【野球/WBC】王貞治氏、台湾代表の最高顧問就任を断る…2チームの顧問就任は不都合と判断

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜る φ ★
WBC:王貞治氏、台湾顧問断る…2チーム就任は不都合と
2009年2月3日 19時53分 更新:2月3日 20時00分

【台北・庄司哲也】ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)
日本代表のコミッショナー顧問を務める王貞治氏(68)が、台湾棒球
(野球)協会から要請されたWBC台湾代表の最高顧問就任を断った
ことが3日、分かった。2チームの顧問就任は不都合と判断した。

台湾訪問中の王氏が同日、台北市内のホテルで会見を開いた際、台湾の
球界関係者が説明した。台湾棒球協会は、王氏の訪問に合わせ、公式
ホームページ上で最高顧問就任を要請する方針を掲載していた。

王氏はこの日、台湾代表のコーチ陣と会食し、WBC前回大会の優勝監督
としてアドバイスなどを行った。

ニュースソース 毎日jp
http://mainichi.jp/select/today/news/20090204k0000m050062000c.html
3日、台北市内で会見を開いた王貞治氏=AP
http://mainichi.jp/select/today/news/images/20090204k0000m050065000p_size5.jpg
元ニューススレ
【野球/WBC】王さんが台湾代表最高顧問就任
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233608909/
2名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 20:30:16 ID:ZgxOws8f0
2なら王さん120歳まで長生き
3名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 20:30:19 ID:8F8k7AY+0
ぽにょ
4名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 20:31:21 ID:9YqkJvje0
顧問にしておいてよかったな
5名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 20:31:54 ID:Fh9lvLyF0
たりめえだ
6名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 20:32:02 ID:Tq6Rw7GBO
さすが王さん
先走って叩いてた奴バカだな
7名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 20:32:39 ID:KuDv+DAX0
報知は確定事項のように書いてたなw
8名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 20:32:59 ID:/nsDiqf4O
>>2 GJ
9名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 20:33:35 ID:6DcmDYirO
昼間あったスレッドとは違って
ことわったな。
まあ、当然よ。
10名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 20:34:19 ID:/NN2GtHcO
老GUY!
11名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 20:34:58 ID:yb9m+IqX0
話がくるってのがまず凄いな
12名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 20:35:03 ID:B939Ou530
ということは報知の飛ばし記事だって事か
13名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 20:35:56 ID:8F8k7AY+0
冷静に考えれば体調で監督やめたのに掛け持ちするわけないじゃん
14名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 20:36:27 ID:AQcxUmF5O
とりあえず就任スレで叩いてた奴は今日一晩土下座な。
15名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 20:36:29 ID:IACYk3bY0
報知はいまだに長嶋ラブ・王排斥派がいるのか
16名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 20:37:00 ID:qCtjvaUpO
ビックリしたよ王さん
17名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 20:37:02 ID:aOl3a1WD0
律儀だな。
形だけ就任ってのも出来たろうけど人柄出てんね。
18名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 20:37:23 ID:4AhUv/PrO
叩いてすいませんでした
19名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 20:37:32 ID:WWB4/pcKO
報知はイチローのオールスターホームラン競争喜んで発言とか飛ばし多すぎ
20名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 20:40:03 ID:rqkEP2/6O
日本国籍じゃないのに監督やったりコミッショナー顧問やったり…
WBCの規則ってどうなってんの?
21名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 20:41:08 ID:aokXIIIC0
選手以外は国籍自由
22名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 20:42:33 ID:AQcxUmF5O
どの競技でも国際試合の外国人監督なんて珍しくもないだろ
23名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 20:43:02 ID:Xw29JGBg0
そらそうよ
24名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 20:43:20 ID:g4kHnThU0
さすが星野が育てた人物だな
25名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 20:43:23 ID:YW7oSpuD0
さすがワンちゃん
26名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 20:43:34 ID:y9JG+IJJO
>>14
寒空の下全裸で
と付け加えさせてもらう
27名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 20:43:54 ID:8F8k7AY+0
【野球/WBC】王さんが台湾代表最高顧問就任
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233608909/
28名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 20:44:47 ID:06xcf6KY0
WBCは選手も国籍を問わないぞ。
ルーツがあればおkみたいなルールのはず。
29名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 20:45:13 ID:2klcRkI60
そりゃまぁそうだろ。
30名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 20:48:12 ID:6+czUmwe0
また追い風キタ━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━!!!!



【野球/WBC】巨人のM・中村がWBCオーストラリア代表辞退、「自分の目標は日本シリーズの優勝」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233657089/


31名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 20:52:12 ID:Q4KHJY8+O
背番号1のスゴい奴。さすが現役時代から一番好きな選手だ。
義理と人情、現役選手は見習って欲しい。
いま野球見ないけど
32名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 20:57:29 ID:zr8i7tlT0
さすがロクに裏も取らずに記事を書くマスゴミさんだぜ・・・。
33名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:01:17 ID:21extYjd0
報知最低や!!!
34名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:06:13 ID:OiyWvUPx0
さすが王さん、常識があったようだな

2chで問題ないといっていた奴が馬鹿だったということ
35名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:07:08 ID:uT1825r50
報知は放置と何度いったら・・・
36名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:08:01 ID:+xPzGHer0
>>20
アホ
37名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:10:39 ID:ZUG8pPmF0
さっき叩いてたバカは王ちゃんに謝れよ
38名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:14:08 ID:CYPoMpNKO
>>12
結局巨人OB会会長のときと一緒やん
39名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:14:32 ID:5UVtHOqD0
なっても良かったのになあw
まあ体調とかもあるしな。


てか、こんなこと出来るのは、後にも先にも王さんくらいだし。
40名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:15:34 ID:AEaqIgzL0
まさかの呂メイシが台湾監督に就任(´・ω・`)
41名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:17:05 ID:94iqIjwvP
>>1
やった
王さんはやっぱ日本人なんだね
42名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:17:41 ID:1/t/Q7tG0
>>20
サッカーもバスケもラグビーも普通に外国人監督がやってたりするだろ
選手に関しては厳しい競技と緩いのに分かれるがな。
WBCの国籍に関しては結構いい加減。
理由はそうしないとまともな出場国が増やせないから・・・
43名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:19:18 ID:CAhaXvcw0
立場的に…王貞治氏、WBC台湾顧問就任を断念
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090203-00000597-san-base

台湾訪問中のソフトバンク・王貞治球団会長(68)が3日、台北市内のホテルで記者会見。
同席した台湾棒球協会の林宗成秘書長が、「(WBC日本代表相談役の王氏は)立場的に
難しく、今回は要請を遠慮した」とWBC台湾代表の最高顧問就任を断念したことを明かした。
一部台湾メディアが最高顧問就任を伝えていたが、WBC日本代表にとって心配の種がひとつ消えた。
44名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:21:28 ID:0TOhmSf30
流石王さん
当然だよな
45名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:25:16 ID:qCtjvaUpO
こんだけ言動が立派な凄いスポーツ選手って居ないな。ハニカミか卓球の愛ちゃんが凄い選手になったら、いいけど、まず無理だろ
46名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:27:20 ID:6qrG6kJ4O
これでスッキリしたな
47名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:28:45 ID:qjHIGN4UO
王って国籍を台湾にしてるだけで台湾とは縁もゆかりもないし中国語も話せないんだから
台湾はいちいち王にすり寄ってくるのをやめろ
48名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:32:16 ID:E0JtkXVC0
当たり前だ!このクズ野郎!


今朝方、王擁護してたバカども、なんとか言えwww
49名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:32:29 ID:Mzck+xiI0
売国奴
50名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:34:12 ID:QPIurKRt0
何が王さん立派だよw
王が巨人監督やってたときは、今の星野並の総バッシングだったぞw
51名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:34:44 ID:r5KLNbvW0
>>20
サッカーの方が外国人監督多いじゃん
52名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:34:59 ID:E0JtkXVC0
>>14
お前の意見はおかしい

>>34を読んで考えろ。

いずれにしてもお前らの大好きな王が
非常識な行動を起こして裏切り者にならず良かったなw
53名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:36:19 ID:CYXEfVKT0
王は江川に悪党がいるぞとか言ったり自分の記録が越えられそうになると四球攻めしたりと
偉大な人格者的に扱われることの多い反面褒められないところも多い
54名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:36:26 ID:E0JtkXVC0
>>51
何でデフォルトで比較対象協議がサッカーなの?
町内運動会とオリンピックくらい規模が違い過ぎるだろ。
55名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:42:25 ID:5/vEInnN0
王が中国でなんて呼ばれてるか知ったらお前らのレス一瞬で凍りつくんだけどな
56名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:43:14 ID:nDZ0dvtt0
チャンコロらしく振舞え
57名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:43:24 ID:M95cn6ty0
写真かっこいいな
58名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:45:16 ID:QphVvjGLO
当然だろ
59名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:47:09 ID:S+pbFi+s0
>>56
誤解が解けたレスでもこう言う事を言う奴は間違いなくチョン。
しかも台湾とシナ蓄を一緒にする馬鹿w
60名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:48:32 ID:qCtjvaUpO
>>47
WBCの時に台湾選手が全員、帽子とって王さんにお辞儀したのには感動したけどな
61名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:48:56 ID:7iJDlWUB0
ボウタマ?
62名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:49:54 ID:SriLtg8J0
王は自分のことを日本人だと前大会の会見でも言ってるんだから当然だな
63名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:50:06 ID:5Dv9Cpqn0
>>2
お礼を言う ありがとう
64名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:56:41 ID:YgKwTZbM0
台湾の顧問就任要請を辞退 王会長、兼務を理由に

 【台北3日共同】台湾を訪れているソフトバンクの王貞治会長は3日、台北で記者会見し、
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)を控え台湾側から要請のあった
台湾代表の永久最高顧問就任について、WBC日本代表の監督相談役と
コミッショナー特別顧問の兼務を理由に「現在の状況では受けることができない」と
辞退したことを明らかにした。

 一方で「台湾野球界の発展にはこれまで通り協力していきたい」とも述べた。
王会長は台湾でもスーパースターとして知られ、
台湾メディアは台湾代表の永久最高顧問に就任すると報じていた。

 今回の訪台は監督を退いた後の区切りとして「世話になった人と会うのが目的」で、
今後は「子どもたちに野球を教えるなど、世界を舞台に野球の輪を広げていきたい」と抱負を述べた。

 WBC日本代表については「正式には決まっていない」としながらも、イチロー(マリナーズ)や
松坂(レッドソックス)ら「メジャーリーグでの経験がある選手が前回よりも多く参加するだろう」と話した。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/jpn/headlines/20090203-00000045-kyodo_sp-spo.html
65名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 22:03:49 ID:Kf3Ako9p0
さすが常識のある王さんや
阪神のSDやりながら読売系のテレビに出まくったうえで、
代表監督にも就任して、ペナントレースを無茶苦茶にした奴とは違うわな
66名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 22:53:28 ID:a35YhEio0
日本の顔色を伺いやがって計算高いやつだ!!
本当は台湾の顧問になりたいくせに。
所詮王は日本人じゃないな。身も心も中国人なんだということがよくわかった。
67名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 22:54:02 ID:EJtyVtmQ0
66

アホ
68名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 23:06:54 ID:s3tWSNPg0
いや当たり前の話だろw
69名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 23:19:17 ID:akcOnrGN0
>>68
俺もそう思う 特別に王が賞賛されるような事ではない
まあ先走って王を叩いていた奴が一番馬鹿だがw
70名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 23:40:04 ID:n3j/YJVP0
ワンさんひどす
71名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 23:42:42 ID:cQcMn3yHO
ワン公さっさと帰ればいいのに
72名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 23:45:39 ID:ywJxLW3x0
そういえば最近ナボナというお菓子をあまり耳にしないが、
王さんが宣伝していたときはものすごい売れたんだよね。
73名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 23:48:08 ID:cF5WEhRMO
日本チームの関係者ばかり台湾チームに入れたがる台湾って、活躍出来る選手がそんなにいないの?ヶラ((´∀`*)))ヶラ
74名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 00:16:11 ID:X6aVXNxp0


「長島」を終身顧問にしろ・・・日本では「賞味期限切れ」「不用品」

75名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 00:16:15 ID:XwKiGYm30
>>73
日本関係者なんてほとんどいませんけど
76名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 00:32:22 ID:Bbqre+r7O
>>69
叩くのはむしろ普通だろ。それより2つのチームの顧問でもOKって言ってた奴が一番ダメだろ
77名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 00:35:22 ID:rL930qanO

別にやってもよかったのにやはり誠実な人だな
78名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 00:43:42 ID:lo3Wbwff0
>>72
>そういえば最近ナボナというお菓子をあまり耳にしないが、王さんが宣伝していたときはものすごい売れたんだよね。

同僚だった国松の婿入り先で当時CMが山積み状態だったセゲヲと違い
王には一件のCMオファーもなかったから可哀相に思った国松がヨメの実家に頼みこんで
自信を持って発売しながらも売り上げが低迷していた“ナボナ“のCMに出演してもらったところ
数年後には新工場を作らなきゃ生産が追いつかないほどバカ売れし、おまけに新本社ビルまで建ったって話だ
79名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 00:51:36 ID:Chrhf4Qj0
在日の張本とえらい違いだな! 
張本は意気揚々と 日本の弱点を韓国代表の為に教えるって言ってたし。
80名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:14:11 ID:LHKgPahfP
王さんに流れる血の半分(母方)は日本人です
81名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:18:02 ID:lo3Wbwff0
>>80

血云々より5歳まではまごう事なき日本人(日本国籍者)だったからな
戦前は家長の許可のない婚姻届けは受理されなかったから王は母親の私生児扱い
82名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:47:09 ID:sxQwHgKd0
ハリーはふつうに韓国語がしゃべれると聞いたことがあるけど、
王さんも実は中国語ペラペラだったりするのかな?
83名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:02:02 ID:pL3ChloD0
中国語はしゃべれないってよ
台湾代表教練団との会食も通訳つき
まぁ中国語にもいろいろあるし、王父が家の中で話してたなら多少はできても不思議じゃないが
84名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:23:20 ID:WnCvl9UG0
王さん、かっけぇw

でも、将来イチローがアメリカ代表のコーチか何かになって、
日本のそれへの就任を断ったりしたら悲しいな(´・ω・`)
85名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:32:27 ID:57Sck18h0
王さんが日本人だと思ってるやつは日本にたくさんいるなw
86名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:34:40 ID:d8/KznHI0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   ワンちゃんはわしが育てた
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
87名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:04:57 ID:ZmIjQUid0
さすが王さんだな
イチローと王さんは日本の宝や
88名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:09:31 ID:ZZnExgegO
バース、ローズ、カブレラにした仕打ちは忘れない
89名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:12:33 ID:LBt8nIO00
さすがやでワンちゃん
90名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:22:06 ID:SepXNihl0
王さんは 人格者。
ミスターよりすごい実績があってもずーっと
ミスターを立ててきた。
立派な人だ。
91名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:25:41 ID:ZZnExgegO
実績で劣る人物は立てるが
自分の記録を抜く奴には必死に敬遠攻めで叩き潰す
92名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:36:06 ID:V2SMSORl0
さすがナボナ以外の和菓子食わないだけあるよな
93名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:40:10 ID:XYDyUDV30
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   わしなら兼任しとった
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
94名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:42:26 ID:sFbQfYM80
日本と台湾で仲良く本戦へ行きましょう。
95名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:45:58 ID:XPo4qgmU0
>>92
森の詩もよろしく
96名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:51:23 ID:DI0DUROnO
だから台湾の新聞は全て東スポレベルだと
就任記事スレの時点から言われていたのに。
97名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:55:00 ID:hmx10Uww0
なんだよ、王さんやっぱきちんとしてるじゃん。当然と言えば当然なんだけどさ。
98名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 03:56:42 ID:GykF7oZr0
でも王さんなら許せるのが不思議
フィギュアの監督はどーにも許せなかったが
99名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 04:48:09 ID:8Bf1VrDgO
>>91
ホークス戦以外でも打てなかったのはスルーなんだな
100名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 04:52:24 ID:R7S0UPs+0
王さんはすばらしい
が、おれはパウエル問題を忘れない
101名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 05:05:54 ID:anbeE5GYO
>>99
スルーもなにも、「関係ない」だろ
102名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 05:09:02 ID:wlzHE28B0
王監督は日本の宝だからな
103名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 05:21:19 ID:KYrxIVPs0
別に
104名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 05:24:53 ID:FZfsOxdx0
ただの名誉職だが
筋目通したのは立派
105名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 05:26:59 ID:iqyRVYa6O
断り方も相当気を遣いそうだw
106名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 05:38:21 ID:uGzVzkbOO
銭将星野だったらホイホイ受けちゃうだろな。
「違う形になったが、北京の借りを返すために私は戻ってきた」とか言って。
107名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 05:42:10 ID:8JfHn+Dy0
王貞治をやるのも大変だよと
彼は語った
その言葉は私のような見る立場でしかない立場には
わかっていながらも、直に言われると納得と衝撃を感じざるを得なかった
彼は差別と記録と長嶋という個人的には大嫌いであるが一般的にはヒーローと
戦わざるを得なかったのである
108名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 05:46:03 ID:+HVWilyS0
おうんさんたたいたやつ、謝れよ!
109名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 06:17:27 ID:PmKveQzJ0
王元監督は実際にはハーフ。
お母さんが日本人だし。
お父さんのいいつけを聞いて日本国籍をとらなかった。(親孝行で)
台湾では父親の存在が絶対なようで。
110名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 06:31:29 ID:C1N0aCYXO
>>79
今の張本に日本代表の弱点を見切れるだけの眼力があるのか?
111名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 06:48:14 ID:LHKgPahfP
王と張本の違いはチンコのでかさ
112名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:25:45 ID:vy4u1Vfx0
>>109
言っとくけど子供の頃は王さんも日本人
113名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:27:21 ID:WbHMbDTi0
>>109
お父様は大陸出身(国民党支持)
114名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:36:03 ID:0AKzmUjG0
この件で先走って叩いてた奴はまぁまず謝らないし反省もしないだろうな。
お前らの嫌いなチョンと同じ事してるのにな。
115名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 07:45:18 ID:jc5zoGo70
自由民主主義の中華民国だね。
中国内戦で蒋介石が勝ってたら、日本の立場はどうなっていただろうか。
116名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 09:14:43 ID:Ms1uEZJi0
>>91
敬遠には心底がっかりした
117名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 09:24:51 ID:66YWTNLZ0
星野なら当り前のように就任しただろうな
118名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 18:55:53 ID:iejbpp6U0
【野球/五輪】五輪野球復活へアマチュア野球連盟がアピール、17日に国際野球連盟会長シラー氏来日
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233740334/
119名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 23:04:22 ID:UOpq9nDc0
巨人を無能扱いでクビになって福岡に来たのに
ホークスの監督を辞めた途端ヨミウリの犬になったよな
この人

WBCの監督問題は呆れた

プライドが無いのか?この中国人は
120名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 23:20:32 ID:qc6KPnBt0
台湾国民党のえらいさんが王さんに勲章あげたりして
日本に宣戦布告だの言っておきながら懐柔でも狙ってんのか?
とか思ったけど、それはそれこれはこれか
121名無しさん@恐縮です:2009/02/05(木) 23:23:28 ID:SSmgvQPu0
紫色の変な襷をかけて馬英九と一緒に記念撮影してたな
勲章は辞退しないんだな
122名無しさん@恐縮です
在日ってまじ?