【サッカー/ブンデス】大久保に地元記者興奮「あの選手はどこから連れてきたのか?」に監督がニヤリと笑みを浮かべて一言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1樽タル防衛隊φ ★
【ボルフスブルク(ドイツ)1日=益子浩一】ボルフスブルクに移籍したFW大久保嘉人(26)が、
鮮烈なリーグ戦デビューで欧州に衝撃を与えた。1月31日の敵地ケルン戦に後半21分から途中出場。
神出鬼没な動きで2度も決定的なシュートを放ち、同点弾を演出して1−1の引き分けに貢献した。
試合後の会見では地元記者が、マガト監督に「あの選手をどこから見つけてきたのか」と質問。
大久保も20分以上も取材攻めにあうなど、ドイツに強烈な印象を残した。

 大久保がいきなり強烈なインパクトを残した。試合後の会見が、
その衝撃を物語っていた。地元のドイツ人記者が興奮した様子で、マガト監督に質問した。

 地元記者 オオクボという、あの選手はどこから連れてきたのか?

 すると、普段は選手の個人名を挙げて具体的な評価をすることをしない同監督が、
ニヤリと笑みを浮かべながら語り出した。

 マガト監督 数年前から彼を見ていて、シュツットガルトで監督をしていた時も呼ぼうと思っていた。
彼は速くて、優れたゴール感覚を持っていることをお見せできたと思う。

 神出鬼没な動きだった。ベンチスタートも、後半21分に登場。一瞬の動きでゴール前へ飛び出し、
たった1分で右足の決定的シュートを放った。
同28分にはFWグラフィッチへラストパスを送って同点弾を演出。
最大の見せ場は6分後だ。ハーフウエーライン付近から全速力でゴールへ向かい、
こぼれ球を拾うとポスト直撃のシュート。05年マジョルカに続くデビュー戦ゴールは実現しなかったが、
敵地の歓声はブーイングからため息へと変わった。

続きは>>2以降で
2樽タル防衛隊φ ★:2009/02/03(火) 08:12:33 ID:???0
 大久保 やっと始まったなという感じ。今日は(ゴールが)決まれば一番よかったけど、
あれ(ポスト直撃)が入れば最高だったね。次やね、次。ゴールは次にとっておきます。

 試合後は地元記者、テレビなど50人以上の報道陣から20分以上も取材攻めに遭った。
わずか24分間の出場で、完全に本場欧州の心をつかんだ。7日にはMF小野のいるボーフムと対戦、
その後に帰国し、オーストラリア戦だ。「絶対に勝たないといけない試合だから。
バーレーンには負けましたけど、気持ちを切り替えて、オレもいい状態で入れるようにしたい」。
新天地ドイツで弾みをつけた。

http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20090202-456427.html

3名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:13:00 ID:arhiiLeL0
監督「2get」
4名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:13:10 ID:5aytrbbf0
あれ決めてほしかった
5名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:13:40 ID:YQIgS8aaO
オゥ!ホットガイ!
6名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:13:44 ID:Yzr2sfoZO
↑岡田が一言
7名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:14:07 ID:6BeRdK0Y0
未来が透けて見える。ドイツ組みは揃ってお払い箱
8名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:15:34 ID:RFo+NNJy0
映像観たけど、どうなの?アレ
9名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:15:47 ID:3+47u3qD0
問題はここから結果を出せるかなのです。
初戦の活躍だけではまだ小野レベルなのです・・・。
10名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:15:49 ID:d0eIyr+K0
>神出鬼没な動きで2度も決定的なシュートを放ち

決定してへんがな
11名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:15:58 ID:cc0ir0qb0
しかしここまでマガトに気に入られてるなんてすごいなw逆に気色悪いw
12名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:16:02 ID:0aswRHGs0
スペインでも初戦は良かったよな。
13名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:16:47 ID:nKA2wTkx0
お賽銭箱息や
14名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:17:12 ID:NcbGNiBFO
まず1点取らなきゃなあ
15名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:17:19 ID:v20GYqbm0
でもついてないよな。
ポストに当たったシュートとか。

ああいうのが入ってたらねえ。
中田ヒデが初戦で活躍したように・・・・。

まあでも期待してるぞ。
16名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:17:20 ID:hREKDh2qO
>次やね、次。ゴールは次にとっておきます。

何試合言い続けるか・・
17名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:17:30 ID:ZY2Z5Xb9O
セレッソから来たんだよ
18名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:18:17 ID:nEBsol8r0

「あの選手はどこから連れてきたのか?」




「動物園」

19名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:18:52 ID:j8HffMAjO
あれ決まって欲しかったなぁ

決まる、決まらないで天地の差だ
20名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:19:32 ID:ECkE7dv4O
あのステキな紳士は誰なんだい?
オゥ!ホットガイ!
21名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:19:50 ID:cepgI3Ru0
 あのポストに当たったシュートはすばらしかったけど、あれが入らないのが
大久保の限界なのかもしれない。
22名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:20:15 ID:FkDPy4bN0
あのポスト直撃は、また悪い癖がと思ってしまった
23名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:20:20 ID:1sibu+dpO
新アルミニウムアレルギー
24名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:20:49 ID:j8HffMAjO
哀しい目をした倍満が↓
25名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:21:35 ID:TWMjRtei0
数試合見れば、決めそうで決められない事にがっかりするよ。
26名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:21:46 ID:DPrOZFTZO
マスコミの過剰なヨイショ記事は逆に冷めるな。
27名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:22:10 ID:cmWSZAX/O
監督がニヤリと笑みを浮かべて一言↓
28名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:22:25 ID:cmWSZAX/O
名波も最初にバーに当てて結局最後までパッとしなかったな
29名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:22:54 ID:rM4EEVUC0 BE:211152858-PLT(12000)
はやく面白いあだ名つけてあげろよ
30名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:23:14 ID:9/3/5IpIO
あからさまな捏造記事を書くな
31名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:23:18 ID:Xvuhzo2xO
マガトは曲がったことが嫌いなんだ
32名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:23:38 ID:HWqYtI5o0
金もらってんだろ
33名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:23:56 ID:BCBMvE/H0
枠に当てる技術は世界屈指だからな
34名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:24:01 ID:GIcwnWUDO
それが大久保のクオリティ。
それ以外大久保に求めてどうする
35名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:25:09 ID:4yAtfJ260
いつも大久保じゃん
ダメだこりゃ
36名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:25:10 ID:wCwGk7FyO
スシランチャー
37名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:25:30 ID:Iy2poDlL0
俺には見える 大久保がキレて退場してる姿が
38名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:25:42 ID:LG2QJ+6d0
>>1の続き)
ただ、あらためて思うこともある。韓国の凄さ。W杯日韓大会の対アメリカ戦で、
ゴールを決めた韓国選手はスケートのパフォーマンスで冬季五輪の判定を皮肉った。
日本人にはなかった世界大会でのゴールの予感が、すでにあの時点で韓国の選手
にはあったことになる。運。監督の手腕。韓国の日韓大会ベスト4は、それだけによる
ものではなかったということになる。(事情通)
39名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:25:43 ID:MmLqZoaI0
高原がドイツで何本ポストに嫌われ続けたと思ってるんだ
40名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:25:43 ID:RQK7P1aiO
柳沢もポスト直撃デビューしたような
41名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:26:32 ID:GEXxwsb00
42名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:26:51 ID:3q93UmNK0
あたし見てる、あたしずっと見てるから!
43名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:27:31 ID:GnfIvS1o0
森本はセリエAで
ローマからゴールとったのに
なぜ代表に呼ばれないの?
44名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:28:34 ID:Vcc6rjW8O
監督がにやにやしながら記者に一言↓
45名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:28:55 ID:GIcwnWUDO
あと数試合でドイツ人の手の平反しが始まるな
46名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:29:23 ID:FfSAv4qtO
逆に一点とってたら消滅フラグがたってたと思うw
47名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:29:36 ID:yl7KbW3B0
マジョルカ時代を思い出す
48名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:31:40 ID:dNZt9dOk0
日本人選手はいつもデビュー戦のみ高評価なんだよな。
なぜなら相手チームが大してマークしてないから。

デビュー以後も活躍できる選手は稀。
49名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:33:13 ID:IidrNQMu0
もう2戦目あったのかと思っちゃったよ
ノーゴールでただの横パスをアシストにしてもらっただけじゃねーか
50名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:33:47 ID:tgT7gd9o0
あれを入れておけば勝ち越しゴールで完璧にヒーローだったのにな
51名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:33:55 ID:6lwTYm5F0
>>47
だね
52名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:34:07 ID:HqjU/RlQ0
動画無いの?
53名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:34:11 ID:Vdw32TvX0
長谷部みたいな労働者タイプとは相性がいいと思う
なんせ守備をサボって動かないからな
54名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:34:12 ID:uKuI6R4y0
監督質問に答えてねえw
55名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:34:28 ID:fkOBzRfV0
オゥ!ホットスシボンバー!
56名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:35:05 ID:3W/sgKBhO
>>43
どうしてローマから点とったら代表に呼ばないといけないの?
57名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:35:32 ID:g+wRidvT0
最初はみんな色眼鏡で見てくれるものさ。
58名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:37:06 ID:EnKwhTdwO
マジョルカ時代の大久保の活躍はデビュー戦のみってわけじゃなかったろ
59名無しさん@恐縮です :2009/02/03(火) 08:37:28 ID:ZJT6q1AM0
相変わらず大袈裟な記事だな。
kickerのトップ記事になるほど騒がれてるわけじゃないし。
60名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:38:26 ID:PkmZhMdsO
サッカー詳しくない俺に誰か教えてくれ。
「決定的なシュート」を外したらただのシュートミスじゃないのか?
なんで褒められんの?
61名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:39:03 ID:jJSlXFw80
このまま行けば次の試合は期待できる!!

レッドカード
62名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:39:14 ID:ScT4E2vUO
平山の先輩
63名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:39:15 ID:PmjLUYDU0
ドイツリーグのレベルもたかが知れてるな
64名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:39:19 ID:vstUjgQ60
大久保は動き回ってゲームに絡みたがるタイプだろ
65名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:40:06 ID:YjJjAfYZO
>>36

久々に吹いたwww
66名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:40:11 ID:437lhxXV0
動きはよかったと思います。
俺としては短気ッぷりを早く発揮してほしいです。
67名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:40:16 ID:4As8APdVO
デビュー戦でポストか、名波思い出すな…
68名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:40:30 ID:LIcSUOZiO
(⌒〜⌒)
69名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:40:54 ID:FkDPy4bN0
>>60
いい飛び出しで絡んでたから、動きは誉めてもいいと思う。
70名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:40:56 ID:bKMweGll0
神戸からやってきたフットボーラー(サッカー選手)らしいわ
71名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:41:00 ID:vstUjgQ60
長谷部とは違うのだよ
72名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:41:10 ID:I2YK845S0
まあ日本代表はドイツより強いしな
ブンデスなんて雑魚の集まり
73名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:41:45 ID:wCwGk7FyO
マジョルカ時代のオフサイ気味の股抜きゴールは痺れたなぁ
74名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:41:55 ID:Zs4GjNjN0
決定的なシュートは打つが、ゴールには滅多に入らない。
75名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:42:16 ID:iS+88AM40
決定機を外しまくるのが大久保だわな
76名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:43:28 ID:QOgUYhBvO
ドイツでオオクポコールが巻きおこるね
77名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:44:14 ID:9yti+PEV0
>>76
ドイツ人はモーグリかw
78名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:44:44 ID:xAm6G/r40
魔女では干されなければ活躍してたでしょ
括約できるかは半分は監督次第
79名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:46:13 ID:vstUjgQ60
>>78
またお前か
80名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:47:02 ID:IN2KzCufO
ほんと2ちゃんはにわかと馬鹿ばっかだな。
81名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:47:05 ID:0gurQ82b0
いくら決定的なシュートを放っても結果が伴わなければ意味が無いんではないの?
逆にしょぼいシュートでも結果が伴えば上記を超える評価が与えられるの?
純粋に疑問なんだが。
82名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:47:20 ID:a7/7O4PoO
ブンデスにはあんなのなかなかいないしね

スペインのDFでさえ大久保の緩急とシャカシャカした動きには翻弄されてたんだ。
ドイツの鈍重なDFは苦労するだろうよ。

ただそれとゴールを決めて期待に応えられるかは別なんだよな。
マジョルカ時代は個人技は確実に通用してたが選手として成功はしたとは言えなかった。
83名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:47:24 ID:P6iD01rgO
海外移籍初戦はみんな活躍するんだよな
84名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:47:42 ID:qlmJJ9TPO
次はいきなり小野との日本人対決か
楽しみだな
85名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:48:21 ID:naCgjChl0
稲本も長谷部もいまやベンチだしな
86名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:48:33 ID:/UDl9P1SO
ドイツのSUSHIレストランは大久保SUSHIを早よ作れや
87名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:50:28 ID:a7/7O4PoO
>>81
しゅぼいごっつぁんゴーラーは何年かゴール積み重ねて実力だと証明しないとなかなか認めて貰えない

88名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:51:47 ID:X38UJYTO0
まぁそれでもスシボンバーを超える事は出来ないんだろうな
89名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:51:47 ID:rH5RGuA6O

記者「あの選手はどこから連れて来たの?」

マガト「フフフ・・・コリアさ( ̄ー ̄)」
90名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:51:49 ID:Wo4w3jLT0
ポストに当たったシュートはおしかった
91名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:52:08 ID:9yti+PEV0
>>81
つ武田
92名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:52:17 ID:vstUjgQ60
>>81
そりゃあ結果は重要だけど、
使う側からしたら、動きがいい選手の方がリスクが低いよ
計算できるから、戦術的に信頼できる。
動きは悪いけど、偶然ゴールを決めるってタイプは、
監督からしたら計算しにくい。
93名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:52:42 ID:eZGeeFVEO
>>83
カズさんに謝れ
94名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:53:02 ID:/Z/mOnlb0
結局枠は外れているわけで。
こいつが成長しているとは思えないんだが。
95名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:54:20 ID:fFmA+pD10
デビュー戦で大活躍というパターンを一度見た記憶がありますが・・・
96名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:55:11 ID:Rxa81hMc0
監督が変ったら気に入ってくれる監督のいるクラブに即移籍が活躍し続ける秘訣だな
一握りのスター選手以外は柔軟なフットワークが必須
97名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:55:42 ID:uZyftRYK0
ドイツならレベル的に活躍できるよ
Jで役立たずのハゲでも二桁とれたとこだし
98名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:56:13 ID:0elDYlblO
ゴールかポストかで一流がどうかが決まるからな
決定力はこの先ずっと大久保の課題だろう
99名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:56:36 ID:IpLm9f6YO
ゴールしてないのか
100名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:56:53 ID:Iy2poDlL0
100なら解雇
101名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:57:03 ID:2Rp6Wq6y0
海外だと最初の数試合に限っては
悪くても批判しないから鵜呑みにはできん
102名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:57:07 ID:hnr2wdbg0
「撃てど入らず」に何時気づくのかw
103名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:57:38 ID:/DkS6yAN0
名波も柳沢もセリエAデビュー戦はポスト直撃だったな
104名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:58:09 ID:kXIHKFRH0 BE:224395586-PLT(44163)
        -‐`゛'"~''‐- 、
     /   ,      ヽ
    /  _彡´ ゙゙"ヽ    ヽ
    l   /     丶、   ヽ
     l ,ノ ,-━、   ,━-、   /
    l' ゙l  ー-、 )( ,-‐‐ ゛l''ヽ
   丶 |   / | | ヽ    | ノ
    ゝl  /ゝ、_ , ヽ ノ lィ   大久保よ、ブンデスは甘くない
      丶  ー==-‐ ノ ./ ゝ
      丶、 __ / /|、_′
        |` ‐‐‐ '´ , ' `、
        /|    , '   , ' `ー-、
    ...-ッ'´_ |   /   , '     ヽ
  , ´ ´ ̄ ゙ヽ/´`ー‐-′
 /      〃
105名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:59:32 ID:6IF/w4uv0
どっかの選手が「移籍初戦は活躍して当たり前なんだよ、気合が違うから」って言ってた

なーる
106名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 08:59:53 ID:AEaqIgzL0
どこからって、国見高校だろ(´・ω・`)
107名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:00:03 ID:vstUjgQ60
お前らJ1で4シーズン二桁ゴール決めてる大久保に失礼だろ
108名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:01:13 ID:qaeGnFkSO
今回は無名だから活躍できたが、マークされるようになれば厳しくなる。
次も頑張って欲しい
109名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:01:25 ID:meSfzF61O
こいつがいればバーレーンに1対1で引き分けてた!岡田いい加減コイツと松井と小野呼べよ!
稲本や中村けんごうより小野のが技術があるし、松井も香川とかより全然使えるし香川とはくらべものにもならない。
大久保は岡崎呼ぶくらいなら大久保よべ。
ってか川島、寺田、岡崎のせいで負けたようなもんだから…
110名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:04:07 ID:mGoQV2ufO
小野ってw
111名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:04:31 ID:FmlqGRVoO
>>101
つっても実際動きはいいよ。
バー直撃とかキーパーに弾かれたとかで点とっててもおかしくなかったくらいだし
日本代表だと前にどっしりとかまえるFWがいないから持ち味が半減してるが、ヴォルフスブルグは逆にそういうタイプばかりで大久保みたいなタイプがいないからな
よく動き二列目から飛び出してくるみたいな持ち味が出てる
112名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:04:53 ID:rZ1qFe8fO
マジョルカではいきなりゴールじゃなかったか?
失速しないことを祈る
113名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:04:54 ID:QOgUYhBvO
>>109
おま…わざわざ欧州組呼ぶ試合じゃなかっただろ
114名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:05:26 ID:GEXxwsb00
>>72
マジレスすると、日本代表よりドイツ代表のほうが強い
115名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:05:36 ID:huz6jXEb0
3ヶ月で結果出なければサイドMFコンバートかベンチ選べというフラグがたつ
116名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:05:42 ID:xT9m+dCgO
>>60
シュートチャンスを外したというか、あのシーンには元々チャンスを味方がふいにして
そのカバーでシュートを撃ったから。味方が作ったチャンスを物にできなかった訳ではない
つーかそもそも、あのチャンス自体大久保が作った。
自陣ペナルティエリア手前で自分より背の高い黒人選手相手にヘッドで競り勝ち、
味方に渡したボールが素早く展開され、パス2本でクロスを上げたものの
そのクロスを相手GKに弾かれたところを鬼の速さで上がってきた大久保が
トップスピードのままボレー。敵からボールを奪ったのもシュート撃ったのも大久保だし
何よりその一連のプレーに大久保の身体能力の高さとサッカーセンスの高さが詰まっていた
記者が驚いたのも当たり前だと思う
あのプレーの凄さは一連の流れを見てないと分からないよ
117名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:06:11 ID:qM1WOQ1E0
記者 「あの選手はどこから連れてきたのか?」

監督 「ヒント・メガロマン」
118名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:07:15 ID:GEXxwsb00
>>82
同意
ヨーロッパでは、日本人FWはすばしっこくて速い部類に入るようだな
高原もスピードのあるFWってことになってたし
119名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:07:57 ID:iS+88AM40
決定的なってことばに違和感
120名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:07:59 ID:70Uz9kkb0
惜しいシュートとか何の意味もない。
決めろ。
121名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:08:43 ID:mcY6PjwMO
ゴキブリみたいに動き回るだけの才能で
サッカーの才能は何もない
122名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:08:45 ID:mENIbNISO
>>118
いや、ドイツだけ。あとスットコとか。
プレミアとか普通にメチャクチャ速い
123名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:09:12 ID:CliWFiqc0
むしろトップ下のほうが
合ってるように思えた今日この頃
124名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:09:44 ID:x8QWyJR00
セレッソの名はドイツまでは轟いていないのか
125名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:09:58 ID:hKd/YpZD0
初出場であんだけボール集まるのは珍しい光景だったな
126名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:10:00 ID:itdcE//30
そのうち赤紙もらいまくってブーイングの嵐になるはず
127名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:10:01 ID:RuVL1M0RO
>>42
UNKOしながら見てろ
128名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:10:21 ID:DxGPDuxY0
>>122
黒人選手がやっぱ早いわね。
129名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:10:23 ID:CdJCs6mm0
>>109
サッカーって結局技術がないと試合にならんからな
その上にコンディションなりチームワークなりが求められるわけで
130名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:11:02 ID:mENIbNISO
>>123
何を今更・・・
131名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:12:29 ID:FmlqGRVoO
>>123
あのチームでならありだね
ただ日本代表だとダメだね
前にキープできるFWがいないから
132名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:12:34 ID:GEXxwsb00
>>122>>128
速さの種類がちょっと違うんじゃないのかな

黒人選手は加速が凄いんだろ?
日本人の場合、最初の1歩が速い
133名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:13:46 ID:OTRRg6Id0
>>122
日本人は短い距離はかなり速い方だよ
足が短いからね
長い距離だと黒人には到底及ばないけど
134名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:13:57 ID:tW9IxUAFO
あのゴールを決められないとやっていけない
135名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:14:12 ID:rRvKIVj00
あのポスト直撃でイタリアでのヘナギ思い出したわ
136名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:14:35 ID:gmS6E9iW0
ブンデス大久保がデーブ大久保にみえた
137名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:14:57 ID:ClhdvIrbO
伊良部のメジャーデビューもこんな感じじゃなかった?
138名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:15:00 ID:CBtaK/9v0
動画どこ?
139名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:15:37 ID:ZfCqrIZo0
向こうではまんUの韓国人とダブらせて見てるんだろうな
顔的にもあっち系だし
140名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:17:03 ID:RAh7wIRB0
で、動画はどこ?
141名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:17:21 ID:mENIbNISO
待て。俺黒人なんて一言も言ってないが・・・
日本人は速いって言うか足短いから小回りが効くのが有利な点
142名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:18:36 ID:LpfQzrDuO
>>115
大久保は日本で左サイドの選手として活躍してドイツ行ったんだが
143名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:18:44 ID:RYQiIJkZ0
>>126
たぶん大丈夫だよw ブンデスって地理的に東欧の選手が結構多い。
東欧の選手は瞬間湯沸かし器みたいなのいるから、その辺はみんな慣れてるんじゃないかと。
まぁ、もちろん退場行為自体歓迎はされないだろうがね。
144名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:19:17 ID:LO4fFiZF0
> 鮮烈なリーグ戦デビューで欧州に衝撃を与えた

> わずか24分間の出場で、完全に本場欧州の心をつかんだ。

韓国の新聞じゃねーんだから、これはねーよ

145名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:19:37 ID:6MCdbx6z0
活躍したらしたで、寿司ボンバーとか言われるんだろ?
なんでこんなリーグに行ったのかね。
146名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:20:01 ID:+ElIFttIO
アテネ五輪のパラグアイ戦やガーナ戦を見れば、
大久保が欲しくなる理由は理解できる。

センスが良いよね。
147名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:20:22 ID:Pmlym3pU0
しょうもない小細工しなきゃいいがな・・・
高校の頃からDFつねったりしてるからな、こいつは
148名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:22:07 ID:5cd3xWMH0
大久保は汚いっていっても、後ろからガッツリやるみたいなのは
どんな感情的になっててもしないからな。バレバレだろっていう
自分が損するようなのやっちゃうだけで。
149名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:22:13 ID:reSxiLp7O
いやぁいいねいいね。頑張ってくれよ、代表で一番期待出来る男。 

さっさと柳沢も呼べよ岡田
150名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:24:07 ID:/DkS6yAN0
大久保とか田中達也とかアテネ世代には初めから期待してない
こいつらが代表に入るようになってから目に見えて代表が弱くなったし人気も落ちた
151名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:25:31 ID:FmlqGRVoO
>>145
もう一度海外挑戦したかったからでしょ
それでオファーがあった中から決めただけでしょ

監督に必要とされてるのは金目的とちがって出番があるからいい移籍だろう
まあ通用しなきゃ外されるだろうが
152名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:25:35 ID:iS+88AM40
新大久保
153名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:25:45 ID:DK8ga4dV0
>>144
こういうの最近多すぎ
松井の女記者の記事もしかり
ちゃんと結果出してから書けよ
こんなんだからファンが勘違いすんだよ
154名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:26:56 ID:o24+sD6zO
はじめで決められなかったのは痛いね。
これから研究され、マークされ、やりにくくなる一方だから。
155名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:27:00 ID:lpMszHbe0
勘違いしてる奴多いけど、ケルン戦は二列目起用だぞ
FWで出たジェコは無得点で評点が最低点だった。

あれ、決めてればとか、初戦は良いんだよな、とか悲観してる奴多すぎ
今回の移籍に関しては、マガトの信頼と攻撃的ポジションならどこでも使える
ユーティリティ性を評価されての欧州挑戦だから、
嫁がホームシックでグズらない限り、ある程度は成功収められると思うよ
156名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:27:20 ID:CN60lg+v0
あそこで決められないのが所詮その程度の器ということさ
157名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:27:31 ID:+ElIFttIO
>>147
オレ、高校の頃に大久保がいる国見と練習試合したけど、
11‐0でフルボッコされたよ。
速いし巧いし強いし、とにかく化け物だった。
身体能力は学校トップクラスで自信あったんだけど、
その時は脱帽したよ。
158名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:27:35 ID:X/nN75d1O
>>147
すでにプロフィールの身長が、いつの間にか「168cm→170cm」にすり替わってる
159名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:28:08 ID:P+PWYPzaO
監督はそうとう大久保が気に入ってるみたいだね。
160名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:29:58 ID:mENIbNISO
次節でハットトリックだな
161名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:30:28 ID:JuxcCM4DO
顔的に国籍不明者だと思われたんだろうな
162名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:30:50 ID:lpMszHbe0
>>81
20分そこらの出場で、MF起用で、速さと巧みな動き出しで決定的チャンス二度も
作ったんだから、そりゃ今後に期待もされるし、誰もが良い選手だと思うだろ。

逆に水野なんて点取ったが、そのゴール意外はほとんど試合から消えてて
何がしたいのか分からないポジショニングでアピールできなかったからね
163名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:31:00 ID:/abAh0PK0
>>155
お前みたいなのが嫁いびりしなけりゃ大丈夫じゃないの?
164名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:33:03 ID:AfcUusUA0
そんな絶賛されるようなプレーか?
アシストも別に決定的なパスじゃないし
最後のが決まってて逆転勝ちしてたならともかく
165名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:33:39 ID:UtotyC8eO
>>154
kwsk
166名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:33:41 ID:a7/7O4PoO
>>158
大久保と駒野は間違いなくプロになった後も身長がちょっと伸びてる
167名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:33:43 ID:15ED/KGIO
やっぱ素早さでは世界レベルだな大久保

アジリティーだっけ?w

得点の臭いがする
168名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:34:28 ID:faOgFfO8O
テンプラボンバー誕生の瞬間
169名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:36:00 ID:lZY0OfuJO
決定的な場面を作っても決められないのが日本人だからなww
そのうち、落胆のため息にかわる。
170名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:36:26 ID:uKt9jLFJ0
ttp://jp.youtube.com/watch?v=FdnxJNZqSg8
アシス・・・ト?
171名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:37:29 ID:UtotyC8eO
>>165
ごめん。誤爆した。

>>152
kwsk
172名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:38:24 ID:a7/7O4PoO
>>167
俊敏で機動力が高いんだよね

速いって表現するとアレだけど日本人はみんな割と機敏。
173名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:39:15 ID:H+/dFk2aO
ラストパスって、ただの横パスじゃねえかよ。
174名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:39:53 ID:IN2KzCufO
とりあえず試合も見てないのに否定したいだけのやつばっかだな。

ポスト直撃のシーンは50m走ってのボレーだからちょっと難しいのは有る。DFが来ててコースも限られてたしな。

それ以外のキープのシーンやパス出し、守備にガッツリ行くシーンでも「動きそのもの」が通用してた。

これはピザにはわからないかもしれないがリーグで活躍するのに必須。

だからSportalの採点も得点したグラフィッチに次いで良かったわけで。
175名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:39:54 ID:ETVEQdCd0
スシボンバー襲名
176名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:39:55 ID:asuAIzDm0
だからさ、シーズンで10得点したら褒めてやれよw
まだなにもやってねぇじゃんw
177名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:40:07 ID:lpMszHbe0
NTVうるぐすの大久保・密着特集
http://jp.youtube.com/watch?v=35M0gU8uCac

3歳の子供も登場
178名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:40:10 ID:cQeGlUcEO
ニヤリ眼鏡
179名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:40:55 ID:knZfcdLv0
大久保ってすごい選手なのかただのヘチョなのか時々わからんくなる
180名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:41:28 ID:l5fa5q7fO
和製スシボンバー
181名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:41:47 ID:mx7OKExS0
1年間でどれだけ結果残せるかだな
182名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:42:45 ID:6oR5OmnH0
大久保は移籍に対する覚悟が並じゃなかったから大丈夫だと思ってたが
案の定長谷部が試合に出れなくなりそうだな
器用にできるぶん自分の武器を見失ったっぽい
長谷部の長所はスペース埋めじゃなくてドリブルだと思うよ
183名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:43:08 ID:lpMszHbe0
>>174
そうなんだよな。
「動きそのもの」が通用してた。

出場時間が少なかったが、それでも二度もシュートまで持ち込んでるし。

とりあえず、マガトが大久保のことをFWとしか考えてなくて、
グラフィッチと並ぶ絶対的な点取り屋としか見てないなら
点取らないとマズいが、そういうわけでもないからな
184名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:44:09 ID:ARFy6n9kO
どいつも最初だけはいいんだよなwww
185あやうしメロンパンナちゃん ◆UnCmUnUn.U :2009/02/03(火) 09:44:11 ID:o3H4J2bl0
大久保って永遠のやる男君だよな。。。



デモガンガレ!
186名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:44:37 ID:rKXneVuTO
このアシストなら
俺でも出来る。
187名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:44:44 ID:U6mIGzI70
あれ決めてたらかっこよすぎだろ
188名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:44:59 ID:6wQEoBZ1O
>決定的シュートを外した。
決定力不足やん…
189名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:46:29 ID:ETML797EO
>>176
もうシーズンは半分終わってるよ
5ゴールすれば良いのか?割とできそうじゃね?
190名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:46:57 ID:LRGr/3HX0
頑張れ大久保
191名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:47:29 ID:0GN54vrI0
欧州紙の評価
「大久保はマグロのようにすばやく動き回るががどうやら寝たまま動いていたようだ」
192名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:47:59 ID:RpNgqfRc0
その後の試合で期待できる記事が一度出てから
数ヶ月音沙汰が消える選手にはならないで欲しい
193名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:48:01 ID:asuAIzDm0
>>189
できたら褒めてやればいいさ。
194名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:48:19 ID:H+/dFk2aO
大久保は、好きな選手だが、この記事は、チョンのマンセー記事と変わらんよ。
195名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:48:21 ID:sT3SM2+F0
>>189
遅刻だから罰金1万ユーロだな
196名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:50:00 ID:jtDpDVXkO
凄いな、いきなり認められた。リーガエスパニョーラでゴールもアシストもしてるし、当然っちゃ当然か。
「スペインでは性格が災いしてチームメイトと上手くいかなくてパスが来なかったがw、今なら」「MFで出てもFWの動きで相手のJリーグチームは戸惑ったでしょうね、自分自身MFで出る事でFWの動きを掴めたと思う」
「ドイツに海外に行くのは今しかないと思った、もう行かないだろうから」
はて、どんな名言が聞けるかw
197名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:51:16 ID:FmlqGRVoO
>>182
長谷部は守備があるから大丈夫だろ
ドイツでは守備が評価されている
特に1対1の玉際トラップした瞬間などを狙ってのカットがうまい
198名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:51:42 ID:htH/fapT0
動画見たけど、アシストはネタにしても、ポストはなぁ。

走りこんでのボレー、コースもDFにかなり切られてると不利な条件は
あるけど、GKがすでに棒立ちで見切っていたから、もったいないね。
ふかさず強い弾を蹴れただけでも、日本人としては相当な技術なんだけど。

次に期待してるぜ。バー、ポスト、オフサイドの代表仕様の大久保にだけは
ならないでくれ。
199名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:51:51 ID:+ElIFttIO
中田が2003年頃イタリアメディアに
「日本にも凄い選手がいるよ」
と語った事があったが、
その選手こそ大久保の事だからな。
200名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:53:00 ID:tza6qSqAO
24分で、心を掴んだかも知れないが、90分出たらため息ばかりになるよ。
201名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:53:35 ID:lpMszHbe0
アホはライバルの選手のことも知らないで危機感だけ助長させて煽ってるからな。
ライバルのジェコは無得点で有力紙採点5(最低点)
絶対的なFWはグラフィッチくらい。

この記事の試合の時みたいにMF出場でもやれることが実証されてる。
中盤起用で途中出場の大久保に、ゴールだけでしか判断できないゆとり弊害氏ねよ
202名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:54:01 ID:Y1woYuLU0
大久保がゴールを決めるのはユーチューブの中だけ
203名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:54:11 ID:kLc2LkooO
大久保って弱いルーニーみたいなもんだろ?
空気読めないし
204名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:54:22 ID:5cd3xWMH0
わりと気難しくて連携とか馴染むまで基本、時間のかかるタイプで
昔は途中出場で流れとか乗れる選手でもなかったんだが
最近は成長したモンでまわり見ながら動き持ち味だせるようになった。

マガトが念頭に置いてる引っ掻き回しはほぼ出切ると思う。
レギュラー及びターンオーバー交代の一番手、準レギュラーもいける。
あとは点取り屋で居られるかどうか。
205名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:54:30 ID:rRvKIVj00
あのボレーは枠に飛ばしてたら味方がナイスブロックしてたと思う
206名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:55:30 ID:NTfoIfU70
>>164
大久保入って流れがガラッと変わって同点に追いついた
207名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:56:06 ID:4m/4Z/tBO
>>197
よう、湯浅
208名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:56:43 ID:6oR5OmnH0
>>197
大丈夫じゃないからベンチにされてるんだろ
209名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:57:55 ID:NTfoIfU70
>>186
あのスローインを反転トラップしてグラフィッチの右足へ速くて正確なパス
普通に難度高い
210名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:58:09 ID:o24+sD6zO
そう言えば、スカパーの欧州サッカーセットでいつの間にかフジテレビ739は見れなくなってた。
契約する価値はあるかな?
211名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:59:10 ID:3vxtVJjAO
てか凄かったら普通に代表でも活躍してて欧州でやってるだろ
212名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 09:59:47 ID:RMZ/zEf30
入団会見の上機嫌なニコニコ顔が印象的で優しそうな監督だと思ったけど
長谷部の話を聞いて、こりゃマガトに好かれてる内に結果を出さないとヤバイと思った
213名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:00:11 ID:oSExNYGe0
>>1
どんだけ昼行灯記事書くんだマスゴミはw
ヨイショだけすればいいってもんじゃねーぞw
現実はコレだw

しかし日本の海外組は凄まじい惨状だなw


・1部
森本・・・ベンチ
松井・・・ベンチ
伊藤・・・スタンド
大久保・・・ベンチ
長谷部・・・ベンチ
稲本・・・ベンチ
小野・・・ベンチ
相馬・・・ベンチ
中村・・・先発
水野・・・スタンド

・おまけ(2部)
本田、福田・・・先発


中村が予定通りJに戻ったらこれだけ人数いるのに1部のレギュラーは0に。
もう日本人はサッカー辞めたら
214名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:00:39 ID:qH5AN7X70
ハイライト動画見ただけだけど、途中出場の大久保の役割しっかりこなしてたと思うけどな
しかしあれは確かに決まってたらもっとよかったなぁ

215名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:02:04 ID:lpMszHbe0
>>214
ゴールでしか判断できないアホばっかなんだよ。許してやれ
216名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:02:21 ID:nnFZQTQv0
ボクオーン
217名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:03:18 ID:sK19utWH0
>>213
K糞乙
218名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:03:38 ID:rfDZs9UZ0
スーパーサブとして頑張ってください
219名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:03:50 ID:CFXOtPzaO
>>214
ハイライト以外はくそプレーが多すぎ。

シュートも決めないし、はっきり言っていてもいなくても良かった
220名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:04:05 ID:fFmA+pD10
2ヵ月後くらいには「イラネ」になってそうだな
221名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:04:50 ID:6rC0vzdt0
継続出来るかですな
1試合だけ活躍するだけなら他のJリーガーでも出来そう
222名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:05:01 ID:W7zPfTvh0
試合観てないが記事の書き方ひとつで大久保がまるでスター選手のように感じるな
223名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:05:26 ID:l96An28dO
やっぱFWは大久保みたいな
性格悪いヤツが一番だな
日本のFWは軟弱パス野郎しかいなかったからな
期待してるぞー
224名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:05:50 ID:Rfyl7lp60
相手が大久保の特徴をつかむまでだろ・・・・
話はそれからだ
225名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:05:52 ID:+ElIFttIO
>>213
またK糞か
226名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:06:04 ID:lAww25jkO
でどこで大久保見つけたんだよw日本代表?Jヲタ?
マガトがシュッツトガルトの時
大久保はどこに所属してた?
227名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:06:44 ID:fHKOsThh0
どうして長谷部ベンチになったの?
228名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:07:13 ID:+xPzGHerO
日本人はデビュー戦だけ活躍するっていうジンクス
229名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:07:16 ID:e5E/4xyV0
いいのかなあ
動画を見るとキレてたけどゴールきめてないし同点はただの横パスだったしな
230名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:07:56 ID:Rfyl7lp60
ヒデを超える選手を見ることはこの先できるのか・・・
231名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:08:16 ID:2UjdZJpWO
>>228
大久保はスペインではバロンドール級の活躍だったな
初戦だけだけど
232名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:09:18 ID:xKF1QhZg0
233名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:09:31 ID:QmB3UMQ+0
>>230
無い
234名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:10:08 ID:ETVEQdCd0
>>228
あぁカズさんのバレージとの対決は凄かった
235名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:10:11 ID:kdT+9pjd0
全ドイツが聞いた「誰?」
236名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:10:32 ID:nKrHrrN2O
>>230
見れる。断言する。
問題は、それが遠い先の話だってことだがw
237名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:12:15 ID:7lFKywkmO
長谷部は大久保引き寄せるためのまき餌だった
と思わせるぐらいの監督の大久保愛
238名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:12:47 ID:+ElIFttIO
>>223
いや、めちゃくちゃいい奴だぞ。
オレ大久保の1学年下で試合した事あるんだけど、
当時から有名人だったから試合後に、
「プロに行っても頑張ってください」
って声かけたら
「おお、ありがと。君も頑張れな」
って笑顔で握手してくれたし。
優しい人柄だった。
239名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:13:37 ID:wAb1CjPJO
>>43
きかしんせい
240名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:14:27 ID:JRiwPhYd0
>>202
それはごもっともだが、俺の考えはちがった



の人がチームメイトに言われた名言じゃん
241名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:15:10 ID:tW9IxUAFO
>>226確かコンフェデかなんかで目についたんじゃなかったっけ?
242腐 ◆SlVDtVJgW. :2009/02/03(火) 10:15:53 ID:BWdzqDPM0
問題はこれを続けられるかという
243名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:16:03 ID:nKA2wTkx0
大久保は負けた 点決めなかったじゃん

244名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:17:33 ID:W7zPfTvh0
せめてスシボンバーは超えてほしいな
245名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:17:37 ID:YpegwSA10
2度も決定的なシュートを放ってんのに
決められないのが日本人ぽいわw
246名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:17:44 ID:5cd3xWMH0
ハイライトだと伝わらないけど、地に足ついた感じがあったんだよ。
何となく点取ったアシストしたじゃないちゃんとプレーできてる感?が
凄いあって、これで連携が決まってきたらいくぞって雰囲気があって
既存のデビュー戦とはちょっと違う・・・・・。と信じてる。
247名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:18:10 ID:QtyaQ4o30
FWはこの大久保と森本でいいと思うんだがなぁ・・・。
248名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:18:36 ID:nKA2wTkx0
奥さんの声が可愛かった
249名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:19:37 ID:w4CSJXu80
そりゃアジア人少年がいきなりブンデスのピッチでいいプレーしたらびびるわな
250名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:19:51 ID:e5E/4xyV0
大久保と森本はものすごく相性が悪そうだぞ
大久保がどれだけ器用にできるかにかかってそうだが
251名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:20:48 ID:N3XNvKMJO
嘉人頑張れな!
252名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:21:24 ID:DLyfyFx70
>>238

そんな「君」が朝から2chか。君もがんばれよ。
253名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:21:56 ID:70Hc3T6S0
森本なんて過大評価だろ
五輪の時にJ2の豊田以下のFWだったって事忘れてるようだ
254名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:23:32 ID:6DcmDYirO
コンビニがないのによくやったなW
255名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:23:39 ID:HEIWR+9O0
ドイツ人みたいにどんくさい選手が多い中にすばしっこくて
上手い選手が入れば活躍できる
256名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:23:42 ID:8vaL6DdtO
>>238 頑張れよ。
257名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:24:47 ID:T6Ag/Zbw0
>>252
お前どんな目線なの?心底驚くわw
258名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:25:00 ID:hCpmFF3r0
いわゆる「福留現象」
259名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:25:19 ID:RpNgqfRcO
スシボンバーの二の舞にはならないでね
260名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:26:20 ID:+ElIFttIO
>>252
いや、頑張ってるよ。
高校サッカー時代の目標だった人からそんな言葉をかけてもらったし、
今でもずっと心に響いてる。
261名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:27:10 ID:OWVa64DmO
あんなチャンスに決めるか決めないかは中田と大久保の差だな、やっぱこいつも無理そうだな
262名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:27:55 ID:tKOI+jNL0
あの動きの切れやすばしっこさが今後も通用するなら
中村みたいに重宝されるかもな。
海外だとはっきりと強みが示せないと出続けるのは難しい感じだね。
263名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:28:51 ID:iZfL7N5i0
キレて退場するようになったら本調子だな
264名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:29:13 ID:IN2KzCufO
>>246の通り。

まあ否定したいやつはしとけばいいよ。んで活躍して掌返しだろw恥ずかしくないのかね。
265名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:29:28 ID:6PHncxjg0
おそこでポストに当たるんだから活躍できないな
266名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:30:07 ID:4v7FknzV0
日本人なんだからJリーグしかねえだろ
ドイツ人の記者は無能なのか?
267名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:31:51 ID:wo0Vevj7O
スシボンバー次の日本人の愛称なんだろ

マグロボンバーかな
268名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:32:01 ID:70Hc3T6S0
Jリーグ屈指のタレント大久保が活躍出来ないわけ無いだろ
269名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:32:54 ID:nS4MzndS0
ボーフムってまだ2勝しかしてないんだよな
270名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:34:16 ID:fWrybOIw0
オークボンバーは活躍するよ
271名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:34:36 ID:prKtyB1XO
大喜利みたいなスレタイ
272名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:35:41 ID:FdJu0GqD0
いつもの大久保です。
見切られると決定力がないのがバレてDFに舐められ出しますorz
273名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:35:56 ID:RZmCdSX40
あのさ、おまいらさ、ジャポネの初日番長はお決まりのパターンだとあれほど(略
あのさ、おまいらさ、ジャポネの初日番長はお決まりのパターンだとあれほど(略
あのさ、おまいらさ、ジャポネの初日番長はお決まりのパターンだとあれほど(略
274名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:35:59 ID:W7zPfTvh0
>>270
それありそうだな
275名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:39:20 ID:8vaL6DdtO
掌返しで応援した試しが無い・・・。
たまには現れなさいよ!
276名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:42:08 ID:NPcWs7plO
決定的なチャンスを作りながら決められない典型的な
日本人プレーヤーにそこまで興奮しなくても……。
277名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:42:10 ID:3/zyLjtRO
あれ?俺ふと思ったんだけどさぁ〜
なんで森本って代表呼ばれないの?
セリエAでレギュラーでやってるんだよね?
岡田は森本嫌いなの?なんで?どうして?
278名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:44:15 ID:e5E/4xyV0
>>277
メクセスに競り負けずシュートを打ちまくった森本が五輪でどうなったか見たら
わからないでもないかも・・
279名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:45:10 ID:9hQJwWrA0
演出、決定的なシュート、素晴らしい動き、強烈な印象

なのに無得点w
これこそが日本の誇るFWの特徴だろう。
280名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:45:19 ID:4v7FknzV0
>>277
地に足付いてないだろ
来期いなくたって別に不思議でも何でもない選手
281名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:45:41 ID:A/ZgeqX9O
今度はどこキラーになるんだろ
微妙になってる薬とかドルトムントキラーになるんかな
282名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:47:41 ID:ucutebcA0
こないだの試合はFWで出場したわけじゃねーだろ?
283名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:51:24 ID:FPNv9T370
         ジェコ    グラフィッチ
            大久保
     ミシモビッチ     ペカリク
            ジョズエ
シェーファー バルザーリ シムネク リーター  
           ベナグリオ

トップ下で途中出場で毎試合ゴール決めないと認めてもらえない芸スポはレベル高すぎるわ
284名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:52:29 ID:hN8FR9gAO
大久保は性格いいしファン思いだぞ、誤解されがちだが。
285名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:52:37 ID:LvkIRncX0
まじ最後のシュートが入っていればなー
286名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 10:57:34 ID:nKA2wTkx0
>>283中盤の選手でも点に絡んだ評価しかしません


ほんだけまんせーの2ch
287名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:00:07 ID:M6GMc9RO0
日本人選手が活躍するのは最初だけというイメージがある
288名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:00:41 ID:liSxvvKmO

もうハイライトだけとか試合見てない奴は黙っとけって

説得力なさすぎ

289名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:02:40 ID:2baUso2f0
一方パクチソンは世界一のビッククラブでレギュラーだもんな〜
290名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:03:22 ID:I2YK845S0
この試合はよかった

これから先はワカラン
291名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:03:46 ID:+sX7rwoW0
決めてればデビュー戦としては100点だった
292名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:03:56 ID:2mlJfU0KO
今だけなんだろうな
293名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:05:12 ID:ucutebcA0
ボルフスブルクの前線って良い選手多いな
チームに国外の選手も多いし
正直スタメン獲れたら凄いんじゃね?
練習キツイので有名らしいし成長できる環境ではあるだろうから
行って損ってことはないだろうけど
294名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:06:59 ID:GeyZvE9O0
>>266
日本人だからJからとは限らんだろが。
295名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:07:31 ID:byTWd9rBO
あとは、バイエルンやレバークーゼンあたりとの試合で活躍できるかどうかだな
296名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:09:32 ID:z/nsAuVuO
小野もこんな感じだったしまだなんとも言えない
297名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:09:35 ID:PfM5hosTO
どうせまたプッツンして顰蹙かうんだろな
298名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:10:06 ID:focHDw5U0
名波も初戦はポストだったような。そこに分かれ道が。
299名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:11:06 ID:SGGYQNziO
何度も見た移籍直後のみの確変だろ。
2ヶ月もすれば話題にすらならない
300名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:12:38 ID:E/rk/ap90
大久保は頭悪そうだからドイツ語無理
301名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:13:01 ID:fWrybOIw0
錦鯉の起源は日本ではなく、我が国 に求めなければならない。歴史を見れば、池を作る技術が
百済から日本に渡ったし、漢江で黄色の鯉が発見されて国に良いことがあるはずだという
内容などの多様な故事が伝来されているのを見ても 錦鯉の起こりは我が国 からだと
思われる
302名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:13:48 ID:9inMppTs0
既に神戸時代の経歴は消されているな
303名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:14:38 ID:4CHElXtA0
>>301
詳しい解説サンクス
これなら韓国が怒るのも当然の気がする
304名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:15:53 ID:NuM2/AD50
あれ?このスレにはまだやかんAA来てないのか。
305名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:16:13 ID:w0IlyjLd0
記者「あの選手はどこから連れて来たの?」

マガト「サッカーも出来る寿司職人だフフフ( ̄ー ̄)」


306名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:16:39 ID:6owX/KRo0
> 本場欧州
って、ヨーロッパも随分狭くなっちゃったもんだなw
307名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:17:59 ID:7bE/dRQWO
なぜ錦鯉…
308名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:18:10 ID:CtdrezW3O
てか、ここやさぐれてる奴ら多すぎ。素直に応援してやれんのか
309名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:19:02 ID:D7KJ+NNwO
>>305
芸人なみにおもろいな君
310名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:19:15 ID:N56j4WWS0
初ゴールよりもレッドカードが先だと思う。
311名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:19:40 ID:D7KJ+NNwO
>>308
平日のこんな時間には負け犬かチョンしか居ません
312名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:21:47 ID:ElziRgEb0
スペインのときもデビューは鮮烈だったな。
以降はホームシックと言葉の壁にぶつかってアハーンとなってしまったが・・・

克服できているといいな。
313名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:22:06 ID:MiDO+F970
アルミニウムアレルギー2世。

動きがいいだけに、高原より際だつようになると思う。
314名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:23:49 ID:E/rk/ap90
>>311
負け犬かチョン乙
315名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:23:53 ID:liSxvvKmO
>>308
未だに
「批判するのがカッコいい」と思ってる奴が多いんだろうね
316名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:25:54 ID:HMRZSHd2O
うるぐすで見たけど大久保の息子さん可愛かったな
317名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:26:20 ID:ROwIWvXR0
大久保ってシーサーっぽいよね、沖縄のあれ
318名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:28:18 ID:eT1RgtES0
この文には嘘が混ざってる

欧州に衝撃を与えた
優れたゴール感覚を持っている
319名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:29:30 ID:hUFeECC10
デーブ大久保ってサッカーもやってたんだ、、、、、
320名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:32:59 ID:Xthkubmh0
「あの選手をどこから見つけてきたのか」



「ちょっと大きい石をめくったらいた」
321名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:33:08 ID:lpMszHbe0
FWのジェコ、トップ下のミシモビッチ、サイドハーフのゲントナー
ここらへん全てこなせるから大久保は使い勝手いいから重宝されると思うよ

ジェコですら点とってないのに、ここの連中は中盤起用の大久保に点求めすぎだろ
スレタイの演出にいちゃもんつけたり、池沼やゆとりばっかだな。
20分そこらの出場であんだけやれたんだから、現地の記者もそりゃ興奮するだろ
322名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:34:14 ID:S2KaCf/n0
ポストに当てたシーンはファールで倒された位置から50メートル以上走って撃ったもの。
やべっちFCでも評価されていた。
323名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:34:37 ID:/jEZ6/+U0
マガト監督のトレーニングはきついことで有名。
ついていければ持久力とかかなり上がるんじゃないか。

ちなみにマガトは元西ドイツの10番で、CL決勝で優勝
を決めるゴールを挙げたこともある。
これ豆知識な。
324名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:35:44 ID:Cfo6t0qfO
ニックネーム決定!!
QUICK O.
325名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:37:14 ID:tSF8kZHlO
地元記者:あの選手はどこから連れてきたのか?

監督:(ニヤリと笑みを浮かべながら)キャバクラ
326名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:37:29 ID:3mIfNcMJ0
アメフトなんてアメ公だけ流行らないしマイナーもいいとこ

世界で大人気のサッカーの前じゃ霞んでしまう。

みるがいい
キングオブスポーツ サッカーの魅力を!

http://jp.youtube.com/watch?v=jbjCL-0oFWU
327名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:40:07 ID:xPaRHAZc0
次の試合こそはキーパーに蹴りを入れてくれると信じている

本当にやったらドイツ人の日本に対する印象変わるだろうなw
328名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:40:31 ID:oIDrzt4I0
>2度も決定的なシュートを放ち

外したんだなww
329名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:41:22 ID:VOdYxp8z0
>>304
イ・チョンスの最新状況

2008年12月24日、水原はプロサッカー連盟に李天秀に対する任意脱退の公示を要請した。
任意脱退とは、クラブが選手との契約を一時ストップする制度であり、
当該選手はすべての活動資格をはく奪され、復帰するまで給与も支払われない。

「水原が明らかにした任意脱退公示要請の理由は、李天秀の練習不参加および指示不履行。
水原は「チャンピオン戦を控え、11月16日から23日にかけて行われた慶州キャンプで、
李天秀が負傷を理由に練習を軽視し、その後コーチ陣によるリハビリ治療の指示にも従わなかった」と
明らかにした。連盟は、選手に弁明の機会を与えた後、任意脱退公示の如何を決定する。」

これに対してイ・チョンスは一切の話し合いを拒否している。

       , -‐`゛'"~''‐- 、
     /   ,      ヽ
    /  _彡´ ゙゙"ヽ    ヽ
    l   /     丶、   ヽ
     l ,ノ ,-━、   ,━-、   /
    l' ゙l  ー-、 )( ,-‐‐ ゛l''ヽ
   丶 |   / | | ヽ    | ノ
    ゝl  /ゝ、_ , ヽ ノ lィ
      丶  ー==-‐ ノ ./ ゝ       「大久保は意識しない。リーガは甘くない」
      丶、 __ / /|、_′
        |` ‐‐‐ '´ , ' `、                   −−イ・チョンス −−
        /|    , '   , ' `ー-、
    ...-ッ'´_ |   /   , '     ヽ
  , ´ ´ ̄ ゙ヽ/´`ー‐-′
 /      〃
330名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:42:33 ID:/jEZ6/+U0
>>313
高原のアルミニウムアレルギーってニックネーム、冷静に
考えるとちょっと変じゃないか?バーやポストによくぶつ
けることがなんでアレルギーなんだ?
その点ミスター100%(100%ミスする)は分かりやすかった。
331名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:45:22 ID:E/rk/ap90
マガトってドイツ人にしては色黒だな
ドイツ人に見えない
移民か
332名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:46:02 ID:vCFeEQOgO
決定機が回ってきてるうちに点取らないとね。
冬からの加入選手は特に早くチームに馴染むことを求められるから。
333名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:46:32 ID:+Gq0fsAhO
長谷部と一緒に練習できるからマジョルカの時より活躍できる
334名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:48:04 ID:8b/uo/yM0
>彼は速くて、優れたゴール感覚を持っていることをお見せできたと思う

まぁ監督の首がかかってる選手だからな
まずはマウスサービスで記者に紹介したってだけだろ
335名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:50:17 ID:e5E/4xyV0
マガトのマウスサービスか

だが断る
336名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:50:49 ID:jZtMX+vP0
大久保は海外のほうがやれんじゃないの。点とりゃいいんだから
あんまり緊張もしないだろ。日本代表だと国見ですりこまれた年功序列
やらあって緊張するかもしれんがドイツで外国人相手にするぶんには
ヘイ、ニガー、パス!とか、おっと優生学ですか?で乗り切れるって
337名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:54:18 ID:/abAh0PK0
嫌韓は一日一回は韓国の話しないと気が済まないのか?
だったら移住しろ
338名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:54:25 ID:/jEZ6/+U0
>>331
マガトはプエルトリコとドイツのハーフ。
これ豆知識な。
339名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:55:49 ID:j+VwMRxC0
本物ならあそこで入ってただろう。
神は見ているのだよ。
340名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:56:29 ID:lpMszHbe0
>>332
決定機が回ってきてる?
自分で作り出した決定機なのに、おこぼれラッキーチャンスみたいな言い草だな。

決定機回ってきたのは、グラフィッチの個人技からゴール前で絶好のパス貰って
ドフリーでシュート打ったのに外したライバルFWジェコのほうだろ
341名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:57:37 ID:xnTS9ij30
大久保は普通にやれれば普通に通用するだろ。
問題は環境に順応することだけ。
マジョルカ時代と違うのは監督に請われて移籍したことと長谷部がいること。
大久保にとってこれ以上のチャンスはない。
がんばれ。
342名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:57:45 ID:jZtMX+vP0
なんだかんだで神戸時代は無駄じゃなかったな。本格的にできるのか
しらんがトップ下やらサイドもそこそこできるんだからFWでスタメン
とれなくても試合に参加しやすいんじゃないの。攻撃態勢のときとか
タイプかぶるやつもいなそうだったし
343名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:57:44 ID:GSLQV2/Z0
マジョルカよりチーム状況はマシなのか?
344名無しさん@恐縮です :2009/02/03(火) 11:57:59 ID:GR95J0f40
ドイツは寒いから膝が悪化しないか心配だ
345名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:59:28 ID:/jEZ6/+U0
そういや長谷部はサイドバックとベンチを行ったり来たりらしいな。
ドイツに渡ったときはバラック(中央でしかプレイしたことない)を
目指すと言ってたのに...
346名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:59:43 ID:xT9m+dCgO
>>155
あのシュート決められなかった大久保が叩かれるなら、
あの試合のジェコは襲撃されるレベル。ドフリーのゴール前3回は外してた。
あぁ、次の試合からジェコはベンチでオオクボって奴がスタメンだな…と誰もが納得したと思うw
347名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 11:59:51 ID:jZtMX+vP0
ドキュメントみたかぎりだと言葉の重要性もわかってたし
マジョルカの失敗が糧になってたな。ああいうタイプは勉強しないけど
本能で大事なことをかぎ分けるからな。この人怒らしたら駄目とか
でも本能で暴れて怒らせるんだよな。カード気をつけないと干されるぞ
348名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:03:27 ID:mNrJOXYdO
名波になるか中田になるか。今んとこ名波
349名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:04:41 ID:QOgUYhBvO
>>297
か、かに、顰蹙
350名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:05:27 ID:ZdwzTdrJO
人種差別もスペイン、イタリアほど酷くないからやれるかもね。
351名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:10:43 ID:mENIbNISO
俺のドイツ人の知り合い大久保のプレー見てチンコちぎれたって
352名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:13:20 ID:HsCoYOE70
モリシを越える時がきたのか?
353名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:16:27 ID:6YWP5nqT0
ブンデスってやたら日本人選手を使ってくれるね
ありがたいリーグだ
354名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:16:32 ID:KYzjDE0lO
あいかわらず決定力不足としかみえないんだが
355名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:16:36 ID:7pPI8x2N0
ブンデス挑戦のドキュメンタリーみて
ドイツ語勉強の本何冊も買って眺めてるのはいいけど、大久保みたいな
タイプの性格だと、家庭教師雇ってまずはサッカー用語含めた
最低限必要な言葉を早急に覚えるべきだと思ったなあ。

結構人見知りする性格だから、言葉やフレーズ覚えて、
早くチームに溶け込んでほしいね。

ドイツ人夫&日本人妻とか、キャプ翼大好きな日本オタとか
コスプレ好きなドイツ人とか現地にいくらでもいるだろうし・・・
356名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:17:01 ID:jZtMX+vP0
遠藤といいそこそこの評価を海外のメディアに得れるわけで、長期的な
活躍が可能かはべつにしろ、とりあえず日本が世界のサッカー市場から
孤立してる状況をなんとかすれば移籍がもっと活発になるんでないの
べつに通用しなくても、でもどりで「海外はこうだった」と伝えるだけでも
有益そうだが。それでもさらっとブンデスいけるんだからむかしと
ぜんぜん状況がちがうけど
357名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:18:32 ID:n0jwyMBp0
>>354
いずれ彼らもわかるだろう
358名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:19:13 ID:QK4G84zL0
たいしたもんだ
サッカー後進国の日本からだからすごいことだろ
それに厳しい監督が言うから本当のことだな
がんばれ!!
359名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:20:30 ID:bjMSuIGh0
長くても1年くらいしか通用しないな
360名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:21:00 ID:yTuah8yw0
ポストに当たったのを決めれなかったと取るか、あそこによく走ってたと取るか
361名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:21:51 ID:6d7iPvJb0
ゴール決めてればなあ
362名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:22:50 ID:mENIbNISO
日本協会がUEFAに加盟すれば遠藤なんか速攻で移籍なのに
363名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:23:00 ID:ff5u22lN0
>>1
いや、別に記者興奮してないだろ
364名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:23:51 ID:cXljbssy0
NEWSの増田貴久が、腕立て伏せを1分間に100回できると豪語し、
実際にTBS2時っちゃおでやってみせた映像。 
首を上下にヒョコヒョコと動かしてるだけで、まったく腕が曲がっていないw
あまりにもひどいインチキ腕立て伏せになっていますwww
http://www.youtube.com/watch?v=LqhGu3PEjts

増田貴久(`▽´
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/jr/1226675173/
365名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:23:55 ID:wtJRfvzN0

 みなさんのご想像通り、最初だけ
366名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:24:44 ID:QJQsOt760
大久保はどこ行っても動きはいい
Jでしか最後決められないイメージだけど
367名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:25:22 ID:xT9m+dCgO
マガトのインタビューによると、
マガトがシュツットガルトに居た頃、コンフェデで大久保を見たらしい。
一目で惚れたらしく、すぐにオファーを出したらしいが完全移籍のオファー出したのに
レンタル移籍でマジョルカに行ってしまって、悔しくて泣いたそうだw
その後、スペインで成功出来なかったみたいだが、バイエルンでもオファーは出したとのこと。
しかし断られてしまったと。それで、ようやく今来てくれたと。大久保大好き。
5年越しの願いが叶ったと。彼をチームの軸にするつもりでこのチームを作ったと。
長谷部がこのチームの良さを説明してくれたおかげ、長谷部大好き。

こんな感じでkickerにインタビュー記事があった。大久保が来る前提でチームを作りあげたみたい。
もしかすると、性的な意味で大久保がタイプなのかもw
あの独裁者みたいなジジイがこんなに選手を評価するの聞いたことないよマジで
368名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:25:27 ID:aLZ4Ab6dO
おまえら自分はしょぼいくせに他人には厳しいよな
しょぼい会社のしょぼい部署のしょぼい課で一番めざせよゴミ
369名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:25:43 ID:sA8/uvcD0
動きがどうのより言葉覚えないと悲惨なことになるでしょう
370名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:28:10 ID:21oBtKP0O
こいつの動きの量はすごいからな。DFからしたら一番嫌なタイプ。特にブンデスにいるようなDFは嫌がるんじゃないか
371名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:28:55 ID:b6Ld2qzaO
走ってきてシュートした画がかっこよかったな。
あれで決めてればもっとよかった。
372名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:32:17 ID:WAgifE1p0
ドイツ語なら、長谷部が チンコだけ覚えりゃいいってさ
多国籍すぎてドイツ語話せるやつなんてほとんどいないって言ってたろ
373名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:33:35 ID:3sHNY8cB0
生まれ変わった大久保は新大久保でいいかな。
374名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:34:18 ID:QJiOwXQvO
問題は継続してできるかどうかだな。
一回や二回はプロなら誰でも上手くやれるよ。
375名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:35:26 ID:IpX5tfWsO
最初だけはやめてくれよ
376名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:35:33 ID:zvQHC2LUO
監督の信頼をチームに入る前から得ているなんて…
大黒が嫉妬すんぜ?
あとは監督が解任されないように結果出すだけだな。
377名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:35:54 ID:XdxzpdCmO
>>369
通訳だけじゃなく、プレー中でも接触できる日本語術者の長谷部がいるし最低限のコミュニケーションはすぐに取れるようになりそう
378名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:36:08 ID:YfcMDKduO
カンプノウで試合中にクーペルと怒鳴り合いしてたよな。
後でロナウジーニョが「ああいう態度は感心しない」とか言ったり。
首掴まれて投げ飛ばされたプジョルは「あいつは闘志がある」って誉めてたらしいが。
379名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:36:47 ID:jQF1UaNdO
>>373
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
380名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:37:51 ID:jZtMX+vP0
活躍できるかわからんけども、タイプ的にはオランダとかドイツとか
巨人が多いところのほうがむいてるんじゃないの。小さいと体格さが
あって駄目というのは守備が要求される度合いによるんだろうし
実際おおきい連中に混ざると日本にいたときより速くみえるね
381名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:37:56 ID:o24+sD6zO
ゴールを決めた黒人、上手いな。
大久保のパスはアシストじゃないだろ。
382名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:38:22 ID:aYcRZAve0
大久保はたぶんやれると思うよ
マークはグラフィッチに集中するだろうし
383名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:39:01 ID:J/yA9xXfO
あとちょっとしたら違う意味で
「どこから連れてきた」って言われるかもよ
384名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:39:42 ID:I1hbQczlO
松井とヒロミのインタビューの時に松井とは違って大久保がマジョルカで
チームに馴染めてなかったっていう話題が出た事があったがそうならなきゃ良いが
385名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:40:41 ID:c65tZmDR0
大久保は意外とシャイで人見知りだからな
386名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:40:45 ID:jZtMX+vP0
>>382
あれ凄いな。スポルトで風間のオッサンがヨーロッパのベストゴールに
選んでたけども。横にささ・・と動く異常な速さでスト2の豪鬼の
阿修羅閃空おもいだした
387名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:41:00 ID:8TBdZzya0
>>213
IDがsex
388名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:41:29 ID:SqB346B0O
3ヵ月後に2ちゃんでこう言われるだろうな。
デビュー戦のあのポスト直撃のが入ってたら変わってただろうな
389名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:41:38 ID:HG7nULkSO
>>364
僻むなよw
ジャニに腕立てでリアリティー求めてもしょうがねーだろ


でもひどすぎてワロタw
390名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:43:51 ID:b5IK71QJO
お前ら浮かれすぎ。
スペインの時も最初は活躍してたんだぜ?
真価が問われるのは2順目から。
391名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:44:34 ID:U4pXflP+0
>>390
つまりは来期が勝負、と
まぁそうだろね
392名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:44:56 ID:UWJqfjri0
マジョルカでも試合にでたらあれくらいやれてたからなあ
それをこの監督見てたんでしょ
海外はほんと監督次第だなあ
監督変わったりして出れなくなったらすぐ移籍考えるべきだな
393名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:44:57 ID:IOY4EhW70
正直、セリエデビューから数試合の柳も、あれくらいインパクトあったからなー。
流れを変えたいときの1番手として信頼も得たし・・・
惜しいことは惜しいし活躍も認めるけど、柳の影がどうにもちらついて・・・
394名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:45:15 ID:mivfUugo0
>>383
「誰が連れてきた!」じゃなくて?
395名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:46:19 ID:mIWM6KKkO
>神出鬼没な動きで2度も決定的なシュートを放ち、同点弾を演出して1−1の引き分けに貢献した。


計算合わんのだがw
396名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:46:54 ID:aUVG3yxO0
>>367
イ調ニゲテー    でFA?
397名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:48:09 ID:zfaVh/wc0
最初持ち上げられてその後叩かれて空気になるパターンだろ
398名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:48:13 ID:2PJO0CUf0
大久保はレアルと対戦してジダンやフィーゴやベッカムらにケンカを売った偉大な男
399翠薔薇 ◆GCTTfZkUP6 :2009/02/03(火) 12:48:36 ID:WFcPoB8Y0
「偶然だぞ」
400名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:48:57 ID:jZtMX+vP0
>>393
でもイタリアはかわってんじゃないの。小笠原とかデビューで
ゴール決めたのに干されたし。言語がだめでチームに溶け込めないと
長期的に駄目だとおもわれてつかわれないんじゃ。このチームは
多国籍軍でほとんどの選手がドイツ語が微妙らしいし大久保も
浮かないでしょ
401名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:49:25 ID:hKB9PFqdO
デーブのことか
402名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:51:00 ID:JfksZg8Z0
シュートはよかったけどアシストって空いてる選手に出しただけのような...
403名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:52:17 ID:xT9m+dCgO
>>378
あの時、「何言ってるかわからんよ!日本語で言え日本語で!」
って怒鳴ってたらしいよw
プジョーはやたら大久保を評価してたね、会見で誰も振ってないのに
いきなり大久保の話を始めたし
404名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:53:13 ID:7qv9e5fU0
決定的なシーンってあっちゃいけないよね
そこを決めてこそFWじゃ・・・
特に引き分け試合だったし点決めてればな
405名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:53:26 ID:p9yGoerU0
>テレビなど50人以上の報道陣から20分以上も取材攻めに遭った


これ、日本人記者が大挙して押し寄せてただけという予感
もちろん地元記者も何人かはいただろうけど・・・
406名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:53:30 ID:8TBdZzya0
>>367
そういえば、バイエルンとセレッソが提携してたな。
ひょっとして、それがらみか?
407名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:54:02 ID:CtdrezW3O
最初からこのオッサンの元へ移籍してたらどうなってたかな
408名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:56:00 ID:xT9m+dCgO
>>407
今頃、バイエルン時代のエウベルやシャルケ時代のリンコンみたいな扱いだったかもね
409名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:57:28 ID:tH1k8Z2p0
英語がチームでは公用語なのか?
バイエルンみたいに
410名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 12:59:19 ID:OJd/IUe/0
頑張ってほしいな
411名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:03:47 ID:6IF/w4uv0
小笠原が一番差別凄くなかった?

開幕ゴール決めて干されて出番無いまま降格なんて聞いたことないぞ
412名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:05:43 ID:dYWgNQUd0
大久保はスペインでも能力的には何の問題もなかった。
プジョルをチンチンにしてたからな。
ただ言葉と嫁のホームシックがネックだっただけだ。
413名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:10:21 ID:p9yGoerU0
>>142
ヴォルフスブルクの中盤サイドって、インサイドハーフだぞ
414名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:10:34 ID:ejJL3+vC0
バイエルンからオファーきて断るわけないだろ
怪しいな
リップサービスだろ
415名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:11:00 ID:U4pXflP+0
>>412
嫁はあんとき出産を控えてたからなぁ・・・
言葉は今回どうなんだろ?
長谷部がいるっつったってチーム内での立場も強固でもなんでもないし、
逆に他の奴らとの接触が減ってマイナスになるかもしれない
416名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:14:18 ID:cX9aUamQO
ポストに当たっちゃう所がなかなかA代表で取れそうで取れなかった大久保らしいと思った。
417名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:14:45 ID:p9yGoerU0
ヘタにチーム内に日本語を喋れる日本人がいると
逆に言語の習得は遅れるかもな
418名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:15:02 ID:HXkWa4aC0
あれを決めるだけで大分違うのに
419名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:16:24 ID:8VT3kJYeO
昨日TVでみたけど一応ドイツ語の勉強は頑張ってるみたいだな
420名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:21:02 ID:n2JCuPjuO
なんで鬼軍曹のマガトが大久保をそんな気に入ってるのか分からんわ
長谷部は出たり出なかったりで揉まれてるなって感じするけど
421名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:21:24 ID:3AU88xGv0
開幕ゴール決めて

開幕じゃねーだろ
422名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:23:13 ID:Cosl3Du70




日本人の最初はできすぎだからなwwwwww問題は継続するかww



423名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:23:29 ID:LvOCnSH80
確かにポストのはよく走ってきたよね
424名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:27:08 ID:mzUCQL4m0
>>414
バイエルン幹部が視察に来た試合が悪かった。
なので、オファーは来てない。
ただ、その試合でそこそこ活躍してれば…。
425名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:27:19 ID:zFtJTtiAO
日本人選手は鮮烈デビューだけは得意だからなw
426名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:27:20 ID:lmyUF2ou0
427名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:28:14 ID:E/rk/ap90
>>420
ヒント:尻の穴
428名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:30:42 ID:lmyUF2ou0
429名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:32:43 ID:H3EcVx8T0
>>425
ほんとそれw
430名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:32:56 ID:WdldXLLS0
ここの監督はユースの時から大久保を観てたんだってさ。
確かに、若年の大久保を観ていい選手かも、って思うのは解るなあ。

でも、そこから印象が上がるかなあ。FWは得点という形で
如実に成績が出てしまうから、厳しいと思うけどなあ。

そういえばやべっちFCの大久保密着で、大久保が「このチームの練習は
Jリーグよりも圧倒的に多い。国見時代を思い出す。正直明日もこうかと
思うと憂鬱ですw」みたいな事を言ってたけれど、

(まあ大久保のチームは特別練習量が多いっぽいけど)、ドイツよりも
劣るのに、練習量も圧倒的に少ないJリーグってどうよ?って思った。

431名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:37:00 ID:Bn+vZixB0
クジノヴェックが移籍したらしいな
レアル戦のミドル好きだったわ
432名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:37:26 ID:x0NljeH+O
神戸いってからは印象上がったんじゃないの?
代表に定着したのもこの頃だし
433名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:38:51 ID:x0NljeH+O
>>411
満男は適応力低すぎるでしょ
結局は鹿島でしか成果出してない選手だし
434名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:41:13 ID:ejJL3+vC0
>>430
Jはチーム練習のあとは個人練習に当てている
午後から遊んでいるとでも?

いずれにしろJクラブはチーム練習は多いほうだぞ
435名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:42:03 ID:JxjjZrK20
日本人が海外移籍してデビューすると…
・試合後、地元メディアに異常なほど大絶賛される。
・過剰までに大々的に地元TV・新聞に載る。

数試合後…
・あのやり取りが無かったが如くメディアに完全無視される。
・ベンチ外の日々
436名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:42:48 ID:Wx7BabER0
練習いっぱいできて、大久保もサッカー上手になるかもな
437名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:42:59 ID:wDe170sTO
日本のワンダーボーイも26歳か・・・
438名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:43:49 ID:a7/7O4PoO
>>430
多い方、じゃなく多分ドイツはもちろん欧州でもダントツ一位。

つーかお前マガトを知らないのかよ
439名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:45:14 ID:x0NljeH+O
>>435
海外メディアはサッカーに限らず、基本的にそんな感じよ
特にイギリスはハイプ大好き
440名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:46:37 ID:JxjjZrK20
>>33
いや、決定的シーンで思いっきり枠外にふかす所が世界屈指だと思うぞ!
441名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:46:38 ID:vAt2qJ2XO
和製アジジ
442名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:46:43 ID:8VT3kJYeO
しっかし小さいよな

大型ばかりだからマガトはメッシみたいな選手が欲しかったのか?
443名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:47:02 ID:dYWgNQUd0
>>412
自己レスだけども言語習得能力もサッカー選手の重要な能力要素だとすれば
大久保はその点においては無能だな。うるぐす見た限りでは。
スペインでの反省が生かせてない。

>>430
Jは練習も温いし紅白戦もなあなあなのは事実だと思う。
444名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:48:44 ID:MvuiZcLQO
>>415
スペイン語話せるから、外人部隊の奴とは話してるらしい
前回を考えると、大久保本人より嫁が心配だが、
長谷部いるから、前よりは安心できるな
445名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:48:46 ID:a7/7O4PoO
>>435
デビューで良い動きした外人が記事になったりテレビに出るのはどこの世界でも同じだよ
446名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:49:06 ID:HXkWa4aC0
>>434
今のボルフスはかなり多そうだよ
この間の長谷部が出てたやべっちFCでも練習スケジュールが出てたけど
結構すごかった。まぁ毎日あんなのじゃないんだろうけど
447名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:49:27 ID:00uA4qnuO
大久保は決定力はある選手だが
なんかみんな勘違いしてるな
448名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:52:10 ID:JxjjZrK20
>>447
>大久保は決定力はある選手
Jリーグ内限定での話しだけどね。
449名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:52:42 ID:00uA4qnuO
>>444
嫁ついてきてないよ
450名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:53:11 ID:QlOar8bsO
その内記事にもされなくなるだろう
451名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:55:18 ID:7ybaXdVNO
>あの選手をどこから見つけてきたのか


ええ、あれは私がまだ監督就任して間もないころです
その日は夜中になっても眠れず、何かが普段と違っていました
そして窓から強烈な光が射すではありませんか!
私は謎の光を確かめるため窓を開けて外を見渡したのです…
すみません、不思議なことにそれから後の記憶が全くありません
たぶん何かによって気絶させらていたのでしょう

ただ再び意識を取り戻すとベッドの横にコレが寝ていました
452名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:55:19 ID:rblfLLuQO
罰金が厳しい監督だっけ?

大久保なら年収の半分は罰金喰らうと思
453名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:55:41 ID:sCiwBq4jO
グラフィッチの方がはるかに上手いよな
454名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:56:36 ID:aUVG3yxO0
3部練って言ってたな。
5分遅刻で1万ユーロ。
まあ普通の社会人なら遅刻はありえないが。
455名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:57:07 ID:H3EcVx8T0
おまえらやべっちで見た知識しかないんかよw
456名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:57:08 ID:/dXBQYUP0
>>449
なんかのニュース番組だったか、
子供連れてスタジアムに来てた映像があったけど?
457名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:57:53 ID:+fPNRw1u0
>>444
大久保の嫁フォローの為に長谷部が結婚すればいいんじゃね
458名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:59:05 ID:00uA4qnuO
>>456
契約でもめてる時に旅行兼ねてドイツには行ってたが今は一人
459名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:59:07 ID:Ok1CftDN0
いやあれはキャンプでの話だろ
ヴォルフスブルグの普段の練習見たことないからなんともいえんが
キャンプでなら高校生でも3部練やるし
460名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 13:59:24 ID:ejJL3+vC0
>>455
誰もが見ていたその知識だけをもとに、さも事情通のように書き込む
それが2ちゃんさ
461名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:00:59 ID:tKOI+jNL0
玉田や田中もある程度通用しそうだな
462名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:01:49 ID:+fPNRw1u0
>>458
>>177見ろ
463名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:03:22 ID:25/s/5HN0
演出だけでしょ?決めなきゃね
それよりアタッカーに大して24分で何が判るんだ?
464名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:04:17 ID:TyShWixM0
というかスタメンから使えば良いのに
実況はチョン共の荒しが醜かった
465名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:06:56 ID:0yzAoXX50
点を取ってください
466名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:07:21 ID:UVh7ZM+M0
ゴールは決めてないんでしょ?
467名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:08:04 ID:4CHElXtA0
>>464
どんなもんだったのよ?
468名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:08:33 ID:kRWQITDvO
アレ2点とれてただろwww緊張しすぎw
469名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:09:18 ID:25/s/5HN0
>>170
>>466
横パスしただけみたい・・・
470名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:11:46 ID:NuM2/AD50
>>329
さすがやかんさん、相変わらずだな。
471名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:12:04 ID:k5QEPksD0
引き分けに貢献って言うが
勝てる試合を落した張本人とも言えるがなw
同点弾演出って殆どグラフィッチの個人技だし
グラフィッチがいなきゃ、敗因扱いの可能性もあっただろ
472名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:14:01 ID:XRjFcjoT0
マジョルカの時も初戦は良かった
デポル戦でアンドラーデに削られてたなw
473名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:14:06 ID:ucutebcA0
>>461
純粋なFWはキツイでしょ
あのブラジル人と比較されると辛いよ
今回も大久保のアシストじゃなくてグラフィッチのスーパーゴールじゃん
474名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:14:58 ID:fAj3XVWRO
埖畑からです
475名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:15:11 ID:fw9a1bF30
大久保ってドキュソっぽいからチームメイトとはすぐ馴染めそうだn
言語能力はどうなんだろう。なさそうでありそうかな
ちなみに小野はもうインタビュー程度ならドイツ語で(一人で)こなせるレベルだって
476名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:15:28 ID:8vpXQP050
グラフィッチのあのシュートで
遠藤のコロコロPKを思い浮かべた人は多いだろう
477名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:16:20 ID:/jEZ6/+U0
>>430
鬼軍曹マガトの練習にはバイエルンの選手達も音をあげていたな。
その猛練習が成果を挙げたかというと微妙だが...(CLベスト8どまり
だったので)
478名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:18:27 ID:zjJq42Ta0
そういえば大黒ってどこ行ったんだ 
479名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:18:57 ID:VVuGIIOMO
>>449
嫁、子供もドイツに行ってるから。
480名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:19:05 ID:TyShWixM0
アシストとかよりポスト直撃のシュートとかが評価されたんだろ
481名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:19:10 ID:HfqoZoU70
アシストすごかったな
482名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:20:01 ID:L5mcYabz0
欧州デビューしたばかりの日本人選手にはよくあること
そして4試合終了したあたりで最低点をつけられる
483名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:21:08 ID:tSjyS/K10


「じゃぽーねから忍者がやってきたニンジャはやっぱおったんやー」


484名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:22:12 ID:tSjyS/K10
>>482どこだってそうだろ初めはどんな選手か分からんしね

いぬーいだって最初はすごかったんだぞ
485名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:23:10 ID:TyShWixM0
そんな事よりドイツって意外と日本の選手を見てるんだよな。
田中達也もドイツからオファーが合ったみたいだし、
ドイツ移籍が増えそうな気がしてきた。
486名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:23:16 ID:x0Eyzg7n0
あのポストに当たったシュートな
あれが入るか入らないかで雲泥の差
487名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:25:37 ID:Zqz6oz3R0
欧州に衝撃を与えたって、ひどい記事だなー
488名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:26:53 ID:tSjyS/K10
あいとーがんばれー
489名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:27:03 ID:6AG2e6540
とりあえず早くゴールを決めてくれ
話はそこからだ
490名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:30:00 ID:ejJL3+vC0
>>485
奥寺の印象が残っているのかもね
491名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:30:26 ID:yUE245INO
HSBオワタ(^o^)/
492名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:31:32 ID:c/9Rbxui0
アテネ五輪ではがんばってたから、目をつけられてたのかなぁ
493名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:32:19 ID:IImtglvO0
相手からマークされてないから、最初は自由にできる
494名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:34:02 ID:ECh1vRX+O
完全なデジャヴwwwwwwwwww
495名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:35:04 ID:iHmw54jg0
ここひと月ぐらいは

「あの選手をどこから見つけてきたのか」

来月になると

「あの糞選手をどこから見つけてきたのか」
496名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:39:24 ID:XRjFcjoT0
昔、高原がハンブルク時代wowowow取材班がドイツ行った際
日本人見つけた5歳位の少年が「オクデラー!」って叫んでたの覚えてる

ドイツの少年たち
・日本人=奥寺

これだけはガチ!
497名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:40:53 ID:zXUpTBdE0
>>482
あるあるw
498名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:41:59 ID:+qChmjPY0
そういえばいたな、小野って
499名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:44:03 ID:FWxw042P0
地元記者「あの選手はどこから連れてきたのか?」

マガト「(ニヤリ)」

地元記者「チビなのに鍛えられたガチムチ体系にいかつい顔・・・素敵だ」

マガト「・・・」
500名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:44:11 ID:GHQjgxoZO
>>496
ワワワウってなんだ?
501名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:44:47 ID:yQmVF/rCO
奥寺w その辺が日本人の限界だ罠
502名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:44:49 ID:phljXrXn0
命名「テンプラ・ボンバー」
503名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:45:49 ID:ejJL3+vC0
第二のオクデラを求めて日本人を獲るが失望の連続
つまりオクデラみたいな確実なプレーをしたらドイツで認められるのよ
ファンタジックは求めてないだろな
504名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:46:12 ID:GHQjgxoZO
>>501
奥寺の実績で「その辺」か。


ニワカの壁は高いな。
505名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:46:55 ID:r4e7Jauh0
日本人って最初だけなんだよな
小笠原も柳沢もすぐ干されたし
506名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:47:31 ID:QLDUDvK70
ここから連日日本人記者による「大久保はどうでしたか?」攻撃が始まります
507名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:47:53 ID:afgwVAbv0
>>502
いやいやゲイシャボンバーにしようぜ。
508名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:47:54 ID:x0Eyzg7n0
やっぱヨーロッパで活躍したアジア人ってのは動けて堅実、コレに尽きる
チャボングン、奥寺、中田、パク、みんなそうだ
ダエイだけちょっと違うけど
509名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:48:12 ID:cPTLXkAk0
対戦相手がデボルで相手CBにコロッチーニがいたら
そのボレーシュートは決まっていたはずだ。
510名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:50:05 ID:8vaL6DdtO
半年後には日本でプレーする大久保の姿が。
511名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:50:23 ID:a7/7O4PoO
>>508
松井、小野
512名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:50:41 ID:4CHElXtA0
>>510
大久保「もう二度と海外でプレーなんかしないよ」
513名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:50:54 ID:ejJL3+vC0
>>506
日本人は自分たちがどうおもわれているのか
物凄く気にする民族だって欧州では知れ渡っているらしいぞ
どの選手に聞いても絶賛の嵐だろうな
514名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:50:58 ID:phljXrXn0
>>507
数ヵ月後、向こうのVTR見たら「ニンジャボンバーーーーー!!!」とか実況が叫んでたら噴くなw
515名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:53:21 ID:x0Eyzg7n0
>>511
あ、小野もいたな
松井はまだヨーロッパで活躍したアジア人という域にいない
516名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:55:46 ID:OKjyTEH8O
俺なら今からポストマンと呼んでおくな…潰しが効くから
517名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:55:55 ID:TycHWRNG0
伊達に伊調馨に似てないな
518名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:57:00 ID:QCKDt41a0
得点能力も高いが運の悪さも筋金入りだからなあ・・・
519名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 14:59:09 ID:swbaq7l90
ああいうちょこまか動いて
裏に飛び出しまくるタイプの選手ってドイツじゃ少ないらしいね
520名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:01:38 ID:FBfAnA6y0
大久保応援してるから点きめれー
521名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:01:55 ID:WcMUe7Ew0
直のクロスでバーに当ててるようじゃ先が思いやられるが、
一回選手に当たったのをダイレクトでポストだから、評価は保留
522名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:02:46 ID:OeiqdCEB0
結局は決めてないわけでこれが最高到達点。
たまたま最初に出ただけ。
雰囲気に慣れてきた頃に、悪質な反則で一発レッド退場→退団→帰国
523名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:06:17 ID:l6tqi+vuO
>>513
引き籠もりのお前が海外の人の気持ちわかるなんて凄いな
524名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:07:15 ID:3GZIfRHB0
>>521はキモい面してんだろうなぁ
525名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:08:50 ID:25/s/5HN0
>>513
なんかそういうの悲しいよな
韓国人の事全然いえないし・・・
526名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:09:40 ID:OWoTaz0O0
惜しいシュート100本より、1点の方が良い
527名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:10:04 ID:yA1DoxR70
ニヤリ
528名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:11:09 ID:uZyftRYK0
芸スポのサッカースレってこんなニワカみたいなレスばっかだったっけ?
たったの1試合で決めきれない通用しないだとか何抜かしてんの?海外厨か?
529名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:12:06 ID:pyT70kYR0
後半の切り札役に定着しちゃわないかな
守備の評価がまだされてないから心配
530名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:13:28 ID:QOgUYhBvO
「あの選手はどこから連れてきたのか?」

「先日、会長と寿司バーに行って店のマスターにこう言ったんだ。『とびきりイキのいいのを頼むよ』ってね」
531名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:14:56 ID:QOgUYhBvO
>>528
叩きたいだけなんだからそうカッカするなよ(´・ω・`)
532名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:15:22 ID:gyqH53qrO
ドイツって意外にレベル低いんだな。誰でも通用するな
533名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:18:21 ID:Zz7jzB9w0
>>486
柳沢もデビュー戦でポストに嫌われて、結局イタリアではノーゴールw
534名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:19:42 ID:ejJL3+vC0
>>525
ダメだしすると
日本人→傷つく→ナイーブ
韓国人→逆ギレ→関わりたくない

なのでどちらの民族にも絶賛の嵐
535名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:19:44 ID:6uNXYwOP0
良い時に出ただけだから判断できないな
この試合ではワーワー要員だし
536名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:20:05 ID:9jiSjZ/a0
>>533
名波もデビュー戦バーに当たったのがあったな
やっぱ最初の試合で点取るか取らないかの差はでかい
まぁスペインではデビュー戦で点取ってるんだけどな大久保
537名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:20:09 ID:x+7nJHKVO
>>532
ブンデスは経営がうまく、ヨーロッパ唯一の黒字です。 
ちなみに選手年俸もきっちり抑えとる。最高峰のリベリー(バイエルン)で4億 

選手の実力まで問うな。
538名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:20:56 ID:sy/XMPqn0
日本のトップならドイツオランダ位は普通に通用するよね小野さん
539名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:24:29 ID:lArTN5GX0
目標とする選手はベルギーのソンク選手です
540名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:25:03 ID:s0XiM/yRO
決定的なシュートを相変わらず決めれなかったか。
こいつに限らず日本人の大抵がいつもこのフラグだよな。
こいつはいけそうだ! コンビネーションがよくなれば!って期待させといて最後まで駄目なまま。
541へいぽー ◆r8/y26oRfw :2009/02/03(火) 15:26:08 ID:oY59AfDoO
出場30分弱で結果出したのはすばらしいな
542名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:26:36 ID:OlcSuUakO
>>529そこなんだよね。
スタミナが今後、毎試合フルで持つのか。
543名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:30:11 ID:yUsqztef0
次話題になるのは一発レッドカード退場
544名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:30:41 ID:phljXrXn0
日本ほどポストに当てるのが上手い国はないな
545名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:30:59 ID:9jiSjZ/a0
>>543
そう
そこが問題
546KEN:2009/02/03(火) 15:32:51 ID:c6IaUFGN0
ハズシチャダメ。
547名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:34:28 ID:knB3svrK0
ドイツ人に大久保がアル・ハブシを蹴った動画を見せたいんだが。
548名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:37:43 ID:nUDOr0j4O
50m走ってプレー精度が落ちなかったらそれこそルーニーレベル。まぁ、何回に一回かは決めるべきだけど

デビュー戦だから、結果じゃなくて動きとかで期待値はかって語られるのは当然だろ
まぁ監督の信用があるうちに結果出したいね
549名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:38:45 ID:Qcre+ao80
マーガトロイド監督と聞いて
とんできますた
550名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:47:59 ID:ih+WbiVk0
大久保って海外の選手にたとえると、誰?
551名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:50:23 ID:II8MTWOS0
>>549
東方厨しね
552名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:53:04 ID:d6kKUsQj0
>>550
両足靭帯やっちゃった後のテベス
553名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:56:01 ID:9yti+PEV0
このスレに50m全力で走ってきてダイレクトでボールを前に蹴る事のできる奴が
果たして何人いるんだろうか。
多分脚もつれて転ぶぜw
554名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:57:18 ID:JfksZg8Z0
大久保と達也って全然違うもん??
555名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:58:44 ID:liSxvvKmO
活躍しない→何しに行ったの?
活躍するもノーゴール→通用しない
ゴールして大活躍→初戦だけ

初戦は何をしても叩かれます

556名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:58:45 ID:8TBdZzya0
田中達也は怪我が多すぎて評価しづらい
557名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 15:59:45 ID:5zGfB6muO
あの素敵な男性は誰なんだ!
558名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 16:00:44 ID:yrjUOi910
決定的なシュートを放つ 事はいいことでもなんでもないが、マスコミは好んで使うが、
決定的なシュートを2本外した が正しい。
いくら決定的なシーンを作っても点が入らなければ意味がない。
559名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 16:01:29 ID:QEMESukIO
マークされてから何ができるか
560名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 16:03:41 ID:a7/7O4PoO
>>558
正しい、とか正しくないとか言う前にまず自分のおかしな文章正せよ
561名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 16:04:13 ID:9yti+PEV0
長い距離走ってスペースに飛び込んでくるからDFからしたらやりにくいな
562名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 16:04:43 ID:TyShWixM0
>>554
全然では無いだろうけど、どちらかというと大久保の方が自分プレー中心に動いて、
田中達也はチーム重視のプレーをする。
563名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 16:07:29 ID:vjncWIqD0
そういえばピクシーが大久保見たとき大絶賛したんだよな
564名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 16:10:13 ID:7UWF5YEt0
スシボンバー2wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
565名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 16:10:46 ID:wP7EGo1xO
日本人だからゴールは決まらんのだろ?
566名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 16:10:58 ID:x/iIVG01O
大久保と田中じゃパスのレベルが違いすぎる
圧倒的に大久保の方が引き出しが多い
567名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 16:12:26 ID:0XZz3K660
>>566

そうか?











がっかリ
568名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 16:12:29 ID:00uA4qnuO
達也は突撃が売りだから
569名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 16:13:35 ID:TyShWixM0
>>566
そうかな〜
田中達也は怪我してない時は得点もアシストも2桁だったが
今もそんなに悪くないしシリア戦も完璧なアシストだった
570名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 16:16:01 ID:9yti+PEV0
達也は前線3人で点とって来いのチームだからなぁw
571名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 16:43:42 ID:qGufqha50
マガトがシュツットガルトの監督してたのって2001-2004で
マジョルカ移籍前だな。大久保見つけたのオリンピックかな?
572名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 16:45:07 ID:00uA4qnuO
>>569
相方がエメだったしな
573名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 16:46:48 ID:4v7FknzV0
ここで通用しなけりゃ魚フライ以下だからな
それこそ夢も希望も無くなるから絶対に高原以上の成績を収めねばならない
574名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 16:48:41 ID:x4arKYKC0
「日本人は俊敏」みたいな意見が上の方でいくつかあるけど、その典型は
02年ワールドカップベルギー戦の、稲本2点目(&幻3点目)みたいな
感じだと思う。ああいう「一瞬のクイックネスでフリーになってシュート」
ってのは、特に白人DF相手にはもっともっと狙っていいだろ。
もちろん大久保も。次は生き残れよ。
575名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 16:48:55 ID:xgzVvMvJ0
フランクヨシト
576名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 16:52:00 ID:Y7Kpe9lK0
やはり韓国人は日本人には勝てないのか…orz
日本人の優秀さをまた見せつけられたよorz
577名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 16:55:24 ID:gl3pkIIVO
決定的シュートが二本あって点取れてないのがまずいような…
578名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 16:58:52 ID:eAmm+cYaO
顔が東洋人に見えなかったってわけじゃないよな
579名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 16:59:41 ID:L2uS5NIM0
で、あだ名がやっぱ「スシボンバー」ですか?w
580名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 17:20:23 ID:tdHMajdaO
田中みたいな格下と大久保を比べるなよw
581名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 17:21:29 ID:u6Kma3gh0
まがんばれ
582名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 17:21:53 ID:Sz4YfEDI0
でも動きだけがよくて決定力はないことにすぐ気付くだろう
583名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 17:23:20 ID:bIBfkP74O
IKKO≒フッキ≒大久保
584名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 17:24:24 ID:zu1efgh+O
レスリングの伊調妹と間違えたんじゃね
585名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 17:27:56 ID:0LUW/2rX0
最低でも高原越えはしろよ
586名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 17:29:27 ID:nt5yhBFD0
胴長短足 走るサッカー ジャパンマネー さんま「Jは見る気起きない」 電通 宗教 リップサービス
決定力不足 日本人記者向けの 修正点が 下手糞 世界のお財布 〜はワールドクラス また集団下痢
Jのレベルは高い ウチのクラブは 底辺層のストレス発散 説明要求 バス囲み 選民思考 価値ある負け
高原「日本人はシュートを打たない」 似非愛国心 才能無し 課題の修正が 欧州の強豪からオファー
QBK 捏造カズコピペ 加藤はどこサポ?矢部は? 3歩進んで5歩下がる 千葉にオーウェン ○○を拘束しろ
もっと泥臭さを 日本人得点王 鄭大世「独島は韓国の領土」 新ユニフォーム 最強カメルーンが来る
獲物を見つけたクレーマー バルサ会長「日本ツアーが最優先だ!」 ウイイレの腕前 地上波放送で人気回復
大田「サッカーファンは全員馬鹿」 にわかは黙ってろ 川口神降臨! 遠藤のPKは世界屈指 虚弱体質
世界3位(笑) お洒落なチビガリ トッティ「日本は嫌な思い出ばかり」 直脳 日本企業枠 負け犬の螺旋
凡人の限界 フットサルは糞 オシム語録 サポ「俺等も一緒に戦っている」 オフザボールの動きが 宇佐美
オレンジ大使 ネトウヨ メッシーナ「早く代わりの日本人を寄こせ」 認めたら負け 臆病者 Jでつけた自信
フリーキック対決 ブーム終焉 見えない敵に完勝 代表の誇り Jで磨かれる外人相手のパス精度
エメルソン「浦和マジうぜぇ」 絶対に負けられない戦い コネコネパス ベッカム「稲本は才能無い」
×「Jリーグが見たい」○「Jリーグを見せたい」 グルノーブル監督「大黒なんて知らん」→謝罪→会議→クビ
和製ロナウド ロベカル「日本?行くわけ無い」 ウチの選手が 和製アンリ 悪魔の左足 無回転シュート
自分探しの旅に タトゥー 和製メッシ トーレスとドログバを足して2で割ったような選手 和製カントナ
スター皆無 むしろ15年でここまで来た日本は凄い ガウチ会長「韓国人より日本人の方が儲かるね」
〜はベンチ入りしませんでした ウルトラスロー映像で レオナルド「日本で少しやった。聞かないで」
施設設備はワールドクラス 過剰報道 いい訳 現実逃避 ヘディング後髪セット Jリーグで活躍中の
有言不実行 ブラジルとやりたいね バーレーンは強豪 サポの抗議 ネドベドはJに来たがっている
フッキ「日本ではやってらんねーよ」 ブルーカラー 俺たちの オマーンは侮れない
587名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 17:34:34 ID:15ED/KGIO
監督に嫌われれば どんなに上手くても 試合に出れなくなる

それが欧州サッカー

今までも数々の日本人が犠牲に
588名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 17:35:48 ID:P64p+A48O
決めなくても評価されるって不思議だな。
俺日本人だけど、ああ、やっぱりとしか思えないけど。
589名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 17:40:16 ID:4v7FknzV0
>>587
いや、下手だったから出られなくなっただけだろ。
現に性格に難のある中田が成功してるんだ。
590名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 17:45:04 ID:Kj4yOMqi0
>>588
FWならそうかも知れんが、あくまでMFとしての出場だったからな。
まあ結果的にアシストもしたし、惜しいシュートも決めて当然というような状態のシュートでもなかったからな。
591名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 17:54:56 ID:DD/4fqocO
代表板でもそうだが田中オタは大久保批判やめとけ

明らか自分達に返ってきてるぞ
592名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 18:00:13 ID:Zz7jzB9w0
マジョルカでは2年目はワントップとかで使われていたからな。
どう考えてもおかしいだろクーペル。
さらに攻撃の柱であるルイスガルシアが移籍し、
アランゴがチームの中心になってから、大久保にパスが出なくなった。
まあ、2年目は大久保のキレもいまいちだったけど。

このチームは合ってると思う。
2トップが大きくて得点力があり、ポストも上手い。
どんどんこぼれ玉を拾えるしスペースに飛び出していける。

プレースタイル的には「和製ノイビル」かな。
593名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 18:02:26 ID:DghGVW5p0
毎度毎度ドイツ人の最初の持ち上げはすげえなあw
594名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 18:02:53 ID:cSNPACWv0
日本人選手っていつもデビューはいいんだけどその後がな
595名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 18:04:40 ID:TtRiQn670
ウン、最初だけw
596名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 18:11:33 ID:UPTY5zj10
同点ゴール決めたやつなにあの神フェイント
597名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 18:14:35 ID:WTUc0D530
wccfの大久保カード 売れそうだなw
598名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 18:19:38 ID:PwbnucsW0
大久保はドイツでも
アタッカーとして決定力以外の部分では十分通用する
決定力以外はな・・・
599名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 18:22:00 ID:Zz7jzB9w0
>>598
大久保が決定力がないと言ってる奴は、
代表戦しか見ていないニワカw
600名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 18:23:43 ID:E/rk/ap90
2,3節後に軽い怪我して
何週間か休んで
また少しで始めるがまた怪我して
いつしかベンチ、スタンド、遠征に帯同せずの流れ。

これが日本人だ!
601名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 18:27:18 ID:GOYm6QI+0
大久保良かったな。短いサッカー人生だ。
602名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 18:31:35 ID:EiZ8kB1p0
>>587
なに温いこと言ってるんだ。ビックネームでも無い外国人選手は特に結果出さない
と切られるのは当然の話だろ。ブラジル人だってたくさん挑戦してその中で生き残
った選手が目立ってるだけだぞ。
603名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 18:32:22 ID:JGPwgAjz0
欧州で通用するにはサッカーの実力よりも海外に順応する精神力の方が大事
604名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 18:32:23 ID:BBA3SnhGO
大久保は決定力無いよ
判断が悪いんだよ
技術はあるんだがサッカーやる頭がかなり悪い
605名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 18:53:12 ID:N4lh0YFs0
初戦のポスト直撃シュートは縁起悪い。
そう名波浩のように…
606名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 18:57:09 ID:CtdrezW3O
なにが名波浩のように…だ


馬鹿が
607名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 19:02:47 ID:eTQJ2/QW0
決定力のある日本人選手なんていたっけ?
608名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 19:56:25 ID:DyKP7OQ00
>>607
釜本
左45度は釜本ゾーンだった
右45度に絶対の自信を持つ人も最近出てきた
609名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 20:30:55 ID:IN2KzCufO
>>604馬鹿だな。サッカー頭はいいよ。特にゴール付近。

ただ隅狙い過ぎてちょっと外しちゃう。シュートのミートはうまいけど精度がいまいち。
610名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:07:49 ID:VNi1Sg150
マガトのしごきに例えられるほどの国見の練習を
ハナクソ王子がこなせてたとは思えないんだが
611名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:10:03 ID:3bV1ePbq0
ブンデスの試合見てて思うのは

J1とブンデスはリーグ全体ではレベル的に大差ない。ほぼ同じくらいだということ。
ただドイツのほうがサカ専が多く華やかに見えるだけ。
海外厨みたいに洋物だと華やかに見えるだけなんだよな。

612名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:11:24 ID:ETML797EO
>>607
小木45度
613名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:15:52 ID:PH4Cj3TJO
>>611
海外リーグはカメラワークが上手いってか臨場感ある気がする
あと専スタばっかなのもあるけど
614名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:18:45 ID:RZf3rkoE0
おお、藪2世や!ええの採ったわ!
615名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:19:28 ID:IKlvCWDvO
>>612
小木は何気にすごい素質を感じさせるよな。フィジカルも強そうだし何よりセンスが抜群。点取り屋らしい性格もいい。

まだ間に合う。リアルストライカーとして日本を救ってほしい。
616名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:20:11 ID:kIOoqgme0
いいときの大久保はルーニーより下
617名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:21:42 ID:5I4Icg9c0
オークボ     マキ
618名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:22:49 ID:Wt/zxfcl0
ひょっとしてオオグロマキって言いたかった?
619名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:27:38 ID:jGedV/9m0
>マガトがシュツットガルトに居た頃、コンフェデで大久保を見たらしい。
>一目で惚れたらしく、すぐにオファーを出したらしいが完全移籍のオファー出したのに
>レンタル移籍でマジョルカに行ってしまって、悔しくて泣いたそうだw

最近の日本人ってこういう変なの多いのか?
ドイツ名門蹴ってスペインとは
620名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:31:28 ID:/tcaprsbO
大久保は、動きがパパンに似てる。勿論パパン程の選手じゃないけど
621名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:31:42 ID:M1QuhBTi0
アジアの無名プロリーグから無名選手連れてきてニヤリとする
日本人監督をJで見たいなw
622名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:31:50 ID:RXqdcYvd0
>>613
そこら辺はカメラの位置と台数とスイッチングの腕だな、カメラマンの技術ももちろん
いつかは追いついて欲しいけど、サッカーの中身以上に歴然たる差を感じる部分だ・・・
623名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:32:00 ID:qvPfDiAh0
マガト「倍満FCだ」
624名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:32:54 ID:tuHawxw90
衝撃デビューは縁起が悪いので
これくらいでいいよ
625名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:33:17 ID:jZtMX+vP0
なんかブンデスでも特に厳しいらしいが、大久保が国見を思い出すとか
いってたじゃん。逆にいうとプロクラブの大半は高校サッカーより
練習が軽いんだな
626名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:33:43 ID:j2WOryYu0
大久保は狼城にはいないタイプだな
アテネ世代の星だからマジで活躍してほしいよ
627名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:35:30 ID:ThIfvzAQ0
あと数試合でベンチ
シーズン後半にはスタンド
もう見飽きたよ
このパターン
628名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:45:02 ID:Nlu759av0
大久保は動きが素早いと思うが直ぐ倒れる足腰の弱さをどうにかして欲しい
629名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:51:57 ID:h2ndvAISO
レベル云々抜きにして、Jリーグのサッカーとブンデスのサッカー、どちらが通用するかと
言えば、俺は後者だと思う
あと、一部のJの選手は、客にサッカーよりも自分の姿形を見せようとする選手がいる
俺はあれが好きになれないな
630名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:53:10 ID:tW92VAXoO
とりあえずレッドは貰うな
631名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:54:52 ID:KuOXa9Fz0
>>628
あんま踏ん張ると足腰に負担がきてだめになるからほどほどでいいよ
632名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:54:59 ID:Wy9S0+h2O
>>619
おまえはいつの話してんだ?
大久保移籍当時はリーガが最強リーグだったし、ブンデスもドイツ人枠なんてなかった
クラブ間の問題もあったろうが、大久保自身魔女選んだとしてもおかしくはない
633名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:56:12 ID:kgolDCOl0
大久保って最初に観たときは鮮烈なんだよな。だが・・・。
634名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 21:57:28 ID:liaPaBfxO
ドイツって最初は、ちやほやするよね
635名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 22:01:01 ID:/ktakb5M0
ドイツ人に比べて動きはいいんだろうけど
ああいうところでポストに当てちゃう人は天井が見えてるかな
636名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 22:01:25 ID:EiZ8kB1p0
ドイツ語を頑張って覚えろ。
637名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 22:02:59 ID:C5nQBuUp0
丁寧にコースを狙う。
タイミングをずらす。
638名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 22:03:22 ID:qukyI4YZO
>>586

全部読んだwww
639名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 22:05:02 ID:5I4Icg9c0
スシ何て呼ばれるんだろう。スシルンメニゲ?
640名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 22:12:03 ID:qXsBTYoaO
じゃー代表でもキメてくれるよねー(棒読み)
641名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 22:15:52 ID:KwyiJYzw0
>>625
世界中でも国身より練習量の多いクラブチームはそんなにないだろ。
642名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 22:21:07 ID:a2nz3ZNIO
アルミニウムボンバー

or

  スシアレルギー
643名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 22:21:56 ID:T9YJ0dDv0
いいなあドイツ
TOKIO HOTELのライブ行きたい!
http://jp.youtube.com/user/patii14
644名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 22:24:16 ID:ONEos5Rc0
ポストに当たったやつ入ってればなあ・・・もったいない
645名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 22:25:38 ID:tSjyS/K10
つうか鹿実とか国見とかの選手って若い時から運動量多い奴って少なくないか?

なんでそんなきつい練習しといてプロになる奴は動かないやつが多いんだ?
646名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 22:34:14 ID:RXqdcYvd0
素人考えだと、練習きつすぎるとサボる技術が向上するような気がする
647名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 22:52:52 ID:rDKU/dtw0
ムックがいなきゃ何もできないくせに
生意気ですぞ
648名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 22:54:30 ID:jVNtRU1g0
このとき、大久保が寿司ボンバー2世と呼ばれるとは誰も想像できなかったw
649名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 22:56:13 ID:2hcN2ODI0
リーガエスパニョーラでもゴールしてるんだから実力はあるだろ
ブンデスリーガなら今シーズンで5点は取るはず
650名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 22:57:28 ID:alTNzb/e0
みんな最初はインパクトのある活躍をするんだよな
651名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 23:33:32 ID:kN1cnxkv0
フロント主導じゃなくて、監督に請われての移籍ってのは大きいよな
中田にとってのマッツォーネ
俊輔にとってのストラカン
そして大久保にはマガト って感じになれば、ドイツでも成功できるはず
652名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 23:50:12 ID:2sGzEoQnO
>>1
おまいらってぬくぬくした日々をおくってるくせに他人に厳しすぎ

ハイライトしかみてないようなしょうもない書き込みが多すぎる。考察のたいした深さもない。ゴミだろ
653名無しさん@恐縮です:2009/02/03(火) 23:54:37 ID:tu4uZg3F0
メッキが剥げる前に
654名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 01:57:48 ID:TkJUA4Bi0
高校の時、後輩の平山の方が才能あったように見えたけど、なんでこんなに差が付いたのかなー
655名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:02:48 ID:IYDcVZmSO
平山は自滅
656名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:03:28 ID:tx5hT4270
前回の海外は最初だけだったよなあ
大黒とかいう人もどこいった
657名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:08:29 ID:+9YXyyj3O
こんな風に必要とされて幸せだろうな
658名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:24:09 ID:ZmIjQUid0
こんな灯篭記事いらねえェ
リベリーやジエゴぐらい活躍してくれ
659名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 02:26:57 ID:xKFjLE3/O
それでも最初にインパクトを与えるのは大事。監督も起用しやすくなる。
後は怪我、退場に気をつければ結構やれるのでは。
660名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 05:26:09 ID:2q0Su7dn0
あれが入らないのが大久保
661名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 12:00:40 ID:ib3bVeNA0
ミスターゴールポスト
662名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 12:03:39 ID:wo6VRNiJO
なはさか
663名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 12:05:33 ID:Yg13U8btO
なんで決定機を逃した事を嬉々として書くんだろな
664名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 12:07:09 ID:cWTXJaA10
まだ決定機をことごとく外す大久保を知らないなw
665名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 12:11:12 ID:7q5J5vxF0
ポストや外すのが続いてやっぱりだめかの新聞記事が
666名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 12:13:17 ID:oNydU2bUO
オシム政権下の大久保、前田の2トップは輝いていた
667名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 13:16:59 ID:fFzHeQ8U0
ブンデスは比較的に日本人プレーし易いかもね。スペインやプレミアやセリエA
は外野がうるさ過ぎるし人種偏見が物凄い。
ドイツは比較的日本人には合うよ。
668名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 13:27:21 ID:bRZgVXU40
柳沢は最初もなかったもんな
669名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 13:41:38 ID:keJ4hStRO
惜しいゴールで期待させてずっと惜しいままの大久保
670名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 13:42:19 ID:jIe01W7F0
日本人のデビュー戦

アーッ ACミラン戦2ゴール

茸 ディナモ・ザグレブ戦1ゴール(FK)

狂犬 デポルティボ?戦 1ゴール1アシスト

鼻くそ王子 どっか戦2ゴールだか1ゴール

成金G PSV戦 1ゴール(FK)
671名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 13:43:03 ID:lGL6RMHb0
>>670
ユーべ
672名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 13:48:46 ID:l6IRqtcs0
>>645
果実は松井とか田原とか明らかにプロ確定レベルになると結構好きにさせると聞いたが
んで周りの微妙なレベルが運動量でそれサポート
マンUにおけるパク、ミランにおけるガッちゃんみたいな感じじゃね?
673名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 13:52:07 ID:5VxpSAda0
まあゴール奪えずに数試合したら
評価が一変するわけでね
さっさと点取れよ、次にとってないで
674名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 14:07:30 ID:mjohVeMw0
なにが良かったって大久保にパスがバンバン来ることだろ。

675名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 14:11:33 ID:qF6luNTe0
スペインのときも大久保は鮮烈デビューしたよな
たしかデポル戦だったと思うけど
そのあと怪我がなけりゃなぁ
まあなんにしても怪我だけにはきーつけてくれよ
676名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 14:28:39 ID:AnVW2Jwn0
>>674
監督の指示だろうな
677名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 14:30:57 ID:IYDcVZmSO
このチームで実力でレギュラーとったら、その時点で全盛期高原と同列、いや、もしかしたら高原越えだな
678名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 14:33:16 ID:MECdLyteO
初めの頃はブンデスは日本人には合わないって言う人が多かったよな。
高原は何となく想像できたが、まさか日本人がこんなにブンデス行くとは思わなかった。
679名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 14:38:27 ID:5nAcC15VO
>>678
日本人みたいな選手いないからな

日本人は向いてないともとれるしだからこそ日本人みたいなタイプが通用するという人もいる

パワーは論外だけどアジリティーは日本人アタッカーに分がある
680名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 14:47:12 ID:AnVW2Jwn0
日本人選手の5mくらいの急加速にはどこの選手もついてこれないからな
ワールドカップフランス大会、中西のアルゼンチンDF2人抜き
ドイツ大会直前の親善試合、高原のドイツDF2人抜き
681名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 14:58:23 ID:RmB+G8sxO
>>680
ボールコントロールが下手だから結局奪われるんだけどね
682名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 14:58:33 ID:mjohVeMw0
>>680
中西のはDF同士の間での譲り合いの心理をついた抜き方かな

一対一なら二川のサイドでの縦へのドリブル突破だろ
一旦スピード緩めてから自分のタイミングで超加速、
相手の身体の向きが悪くなくてフェイント全然なしでも相手置き去り
683名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 15:00:13 ID:d/BIRoYg0
いまさらだがスレタイがお題を出されているように見えるな。
684名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 15:12:58 ID:fFzHeQ8U0
まあ不動のスタメンで使うってよりたまに先発したり途中から出たりって
感じの使われ方じゃないかね。
スピードあってテクニック高いんで流れを変えるスーパーサブ的な役目。

プレミア、スペイン、セリエはショーみたいなサッカーだけどブンデスは
良い意味で昔ながらのサッカーをやってる印象。
地に足つけてサッカーをやるには良いリーグだと思う。ドイツは日本人マネー
あてに獲得とかしないリーグってのもいいな。

ま、今回は監督が「大久保」がどんなFWか知ってて欲しがった経緯あるから
入ったはいいが出番ロクに貰えず帰国って事にはならないかと。
結果は解らないけど大久保を「流れを変える選手」として期待してるなら
大久保自身の得点より入ってからどうゆうプレーするかが評価の分かれ目。

サイドも出来る中央も出来る。 スピードと技術とFWとして相手のDFに嫌がられる
動きは得意中の得意だからチームでも重宝されると思うよ。
685名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 15:18:01 ID:bstE1i/30
「あの選手はどこから連れてきたのか?」


「ミナミのゲーセンにおったんや。」
686名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 17:40:53 ID:IWm7tJgK0
まだゴールしてないのに期待しすぎ
687名無しさん@恐縮です:2009/02/04(水) 18:08:53 ID:7PR98/Rp0
まぁ、たしかに2003年のコンフェデ見たら大久保すげーって思う罠
この移籍をきっかけにあの頃のキレを取り戻してくれるなら日本サッカーにはいいことだわ
688名無しさん@恐縮です
ボルフスブルクには大久保タイプのFWおらんからな
あれは誰なんだ?とはなるだろうが補強としては間違っていない