【芸能】たけし「まず俺を切れ」 今田耕司、渡辺満里奈らに対するリストラ拒否で『誰ピカ』打ち切りへ(サイゾー)★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メガロ魔Λφ ★
テレビ東京の人気番組『たけしの誰でもピカソ!』が、メイン司会を務めるビートたけしの
「リストラは受け入れられない」という判断の下、
今年3月いっぱいで打ち切られることになった。

テレビ業界でも不況の影響は深刻で、各局は、昨年秋頃から、それまで以上の
大幅な経費削減を打ち出し、制作費のかからない番組作りに着手してきた。
その一方で、タレントを抱えるプロダクションは、リストラ旋風に頭を抱えている。

「高額なギャラで、視聴率が取れないタレントがリストラの対象になる。
これからは、大スターを育てるんじゃなく、何でもこなせる、
ギャラが1本50万円クラスのタレントをつくることだと、
大手プロのオーナーたちは真剣に考えてますよ」(大手プロオーナー)

テレビ界でも"リストラの嵐"が吹くことを懸念した大竹まことは、レギュラーを
務めるテレビ朝日の『たけしのTVタックル』で、「ギャラを下げてもいいから、
番組を降ろさないでください」とジョークで言っていたが、
シャレにならない現実が、その直後に起こった。皮肉にも『タックル』と同様、
たけしがメイン司会を務める『たけしの誰でもピカソ!』でのことだ。

筆者が年末に取材でたけしに会ったとき「『ピカソ』のプロデューサーから
いきなり、『来年3月で、レギュラーの今田耕司とクマさん(篠原勝之)、
それに渡辺満里奈に降りてもらい、若手を入れて、番組をリニューアルしたいと
思うんですが』と言われたんだよ。
『それって、リストラじゃん』って言ってやったよ」と漏らしていた。

通称『誰ピカ』は1997年のスタート当初から、メイン司会をビートたけし、
サブは今田とクマさん、満里奈という布陣で臨んできた。
>>2-10くらいへ続きます

http://www.cyzo.com/images/darepika.jpg
http://www.cyzo.com/2009/02/post_1500.html

前スレ
【芸能】「まず俺を切れ」たけしのリストラ拒否で『誰ピカ』打ち切りへ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233447371/
★1 2009/02/01(日) 09:16:11
2メガロ魔Λφ ★:2009/02/01(日) 14:00:45 ID:???0 BE:680243077-PLT(20000)
>>1のつづき

番組当初は、クマさんを審査委員長にした"アートバトル"という画期的な企画も
話題を呼んだ。その後、さまざまな分野で活躍するアーティストを紹介。
若手お笑いタレントを集めた"お笑い居酒屋"も、番組の目玉になった。
メジャー感とマニアックさがほどよく入り交じった、他局にはマネができない
番組として、テレビ界から評価されている。

そんなテレ東の看板番組も、不況の煽りは避けられなかった。
そこで、局は、脇を固めていた3人をリストラしようと考えていた
のだろう。旬の若手芸人を使っていけば、ギャラは数分の一に抑えられる。

だが、こうした安直な流れにたけしは乗らなかったという。
『誰ピカ』は、彼らの存在があったからこそ存続できた番組と考えるたけしは、
リストラ案を拒絶したどころか、自ら番組の降板を申し出たというのだ。
「リストラするなら、最もギャラが高い自分を切ってくれ」という
たけしなりの皮肉の利いた抵抗だったのかもしれない。

もちろん、たけしなくして『誰ピカ』はない。しかし、リストラもせずに、
製作費がかかる『誰ピカ』をそのまま存続するのは厳しい。
結果、テレ東は、打ち切りを決定したようだ。
同局は広告収入が少ないために、最近は、旅番組やグルメという
低予算番組ばかりが増えている。そんな中にあって『誰ピカ』という、
テレ東らしさが生かされた番組も消えることになった。

リストラできなければ潰すしかないという今回の打ち切り劇は、
今後、他局にも影響を及ぼしそうだ。
3名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:01:46 ID:wHnhv5XO0
たけしカッコイイ!
4名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:02:09 ID:bUvQ0CiB0
たけしは交通事故以後何かテレビの中限定で神聖化された存在になっちゃったよね
5 ◆YPOOLcoKug :2009/02/01(日) 14:02:16 ID:jOYWibaz0
志村けんにやらせればいいよ。
6名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:02:20 ID:gt1BEGBC0
たけし神
7名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:02:40 ID:OQ189coq0
え?たけしかっこよくない?
8名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:02:59 ID:LJdOQUlX0


テレ東はたけしを切りたかったんだよ。


それ分かってたからたけしは自分から身を引いたんだ。



9名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:03:00 ID:AjvkjWzVP
たけし、うん一番最初に切らないとね。
おもしろくないし・・・
10翠薔薇 ◆GCTTfZkUP6 :2009/02/01(日) 14:03:14 ID:iEi5eb0M0
濡れました
11名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:03:38 ID:d3dG2rod0
今田と渡辺いなくても充分やってけるという事実もあるがな
12名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:03:55 ID:6v5+8hI90
一見かっこいいけど、その他の番組にかかわってた人や
番組出演を考えてた人たちの仕事を奪うって事にはならないのかな
13名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:04:06 ID:b1W3+J0T0
モナを何回も復活させるだけはあるな。
14名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:04:35 ID:oN6v6K56O
巨人戦買わなきゃ業績よかったのにな
15名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:04:57 ID:oaMw8Eh+0
これは遠まわしに番組打ち切りと言ってるだけの話
一応、たけしの顔を立てて「たけしだけ残してリニューアル」という話を持ってっただけ
そんなもん断ることはたけしと長年付き合ってる制作サイドは百も承知

それをたけしと関係良好なサイゾーがカッコイイ話にして記事にしてるだけです

別にたけしが記事かかせてるわけじゃないだろうけど
結果的に、たけしが表ざたにしなくていいことまで喋って
今田やマリナを晒すカタチだからな
たけしはカッコイイ感じになってるけど
16名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:04:59 ID:ti+zwwNv0
たけしのオヤジは腕利きの職人 ペンキやはネタだからな
17名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:05:44 ID:YEVxn3DoO
>>4
つうかたけしの映画が海外で認められたからだろ
18名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:05:51 ID:HA7+qKBa0
>>1
つ〜か芸人とか余計なコメンテーターは入れないで番組作りするという発想は湧かないのか?
19名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:06:26 ID:AZ5NhTQ20
この速さならいえる


うちの地方はテレ東がネットされていません
20名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:06:59 ID:kMLlrjz10
規制にあぐらをかいて無駄に高給とってる局のスタッフの
給料を下げれば済む話でもないのか

まあどちらにせよTVの終焉の始まりでメシウマではあるな
21名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:07:11 ID:RH2O4j1zO
モナの番組降板で何千万の賠償金ができてオフィス北野が払ったらしいが?
22名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:07:18 ID:Lzss0H4gO
>>16
ラオ屋だっけ?竿屋だっけ?
泣き売もやってなかったっけっけ?
23名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:07:33 ID:KQIJLirH0
たけし株↑↑↑↑↑
24名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:07:38 ID:k5kp7tvbO
他に潰す、経費削減する番組があるだろうに。
こんないい番組を。
25名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:07:50 ID:QQBUFbkd0
つうかこいつは、今田とかモナとかはさっさと切って
もっと好き勝手やれよ。軍団とかももうほっときゃいいんだよ。
26名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:07:54 ID:EEEw03pw0
まあ、全てご商売だからね。視聴率という結果を残せないと
製作サイド、出演者サイド、どちらもつらいわな
27名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:07:55 ID:8PK/gEhv0
テレ東はあの人は今?って感じの3流タレントばかり出してるからな。
予算ないのがアリアリだし貧相なテレビ局。
28名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:08:04 ID:Vw25RD2VO
名前忘れたけど最初の頃にコンテストに出てたお笑い芸人みたいな若い男は面白かったな。今は何やってんだろうか。
29名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:08:58 ID:2UYsz1jl0
関東芸人なんてたけしやとんねるず爆笑辺りを潰せば後は楽勝

















全国、吉本芸人一色化になるのも近い。
30名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:09:03 ID:AsC2tlsYO
>>19
この早さなら言える


実は俺の家もだ
31名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:09:19 ID:/W8MgWt90
思わずパンツを洗ってしまいました
32名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:09:36 ID:LWqU6eIOO
早く仙台にもテレ東を
33名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:09:43 ID:tSRvk5QG0
映画つくれなくなるぞ
34名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:09:55 ID:lejOAKRaO
今田は卑怯だからたけし抜きで同じような番組はじめそうだ
35名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:10:06 ID:LVI6etKa0
つか、リストラ拒否して番組つぶれたら意味なくね?
36名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:10:13 ID:4RKJTssl0
テレ東の英断だな
老害たけしやさんまの番組は終了でいいよ
37名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:10:15 ID:nQ6e+aZ/O
>>18
まったくだ
タレント無くても良い

ディスカバリーとかにブリトニーとか出ないだろ
無くても大丈夫って事
38名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:10:26 ID:rH2SH80E0
美の巨人たちは打ち切りにしないでね
あれ好きなんだ
39名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:10:33 ID:bGJ3iAtR0
東スポに同じような記事があったぞ
40名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:10:37 ID:LkLtBqVh0
テレビに出てるタレントが当たり前のように高額ギャラ貰って
ぜいたくな暮らしができる時代が終わった
まあ昔に戻っただけか
41名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:10:57 ID:Ox/hXnL+0
さすがたけし。漢の中の漢。現代のサムライだね。
42名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:11:08 ID:oazd9S/c0
たけしはアンビバみたいにVTRでちょろっと出ればいいだろ
言葉が聞きづらい時がある
43名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:11:17 ID:4uOYMIq50
ギャラを減らせばいいだけの事じゃないか
「俺を切れ」とかいうんじゃなくて「俺のギャラいらない」くらいいえよカスが
44名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:11:29 ID:Cy5G4I/z0
次はアド街の誰かがリストラですね
45名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:11:31 ID:7xYdMuU70
テレ東も経営悪化だな
46名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:11:40 ID:h3jrNsEZ0
この件に関してはたけしが正論だな。
旅サラダなんて
義剛と向井、ピンクの電話を代えて欲しいのに
未だに変わらない。
47名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:12:11 ID:u3Ow0DAmO
たけしは何で「切る」or「切らない」の二択にしたんだ?
他にも考えることあっただろ
たけしは番組に悦に入っていい気になる所あるんだよな
48名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:12:37 ID:KAPVN6Yz0
何か美談を捏造してるけど
俺のギャラを下げて良いからメンバーそのままで番組継続しろとか言うなら美談だけど
この話じゃ結局番組終るだけだから結果が同じ
つうか誰でもピカソの視聴率を見ると普通に打ち切りになったのを無理矢理美談を捏造してるだけの可能性が高い
49名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:12:45 ID:qZNg9RMO0
老害のギャラ下げればすむ話
50名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:13:12 ID:9+3dWsh+0
テレ東は教育放送に戻れば
51名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:13:23 ID:gFoU6Okp0
安くて万能の芸人作成の流れって派遣そのものじゃんw
というか、ユニバーサルパーツの時代に到達したということは
芸人の時代はもう完全終了ってことだから
吉本とかたけしの事務とかの芸能プロダクトは新しいビジネスモデルを開拓して
そこに多様性を求めざるをえないことになるんじゃないのかねえ・・
52名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:13:27 ID:7Q2/vhRuO
キー局2つつぶせ。
このままだと、スポンサーとテレビ局の力関係が極端に偏るぞ
53名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:13:28 ID:eqmO244C0
変な番組だけど良い番組だよなー
54名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:13:35 ID:I0etDJhJO
>>43
お前よりはカスじゃないよ
55名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:13:56 ID:5a+F0Eal0
>>35
だなw
56名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:14:00 ID:ti+zwwNv0
>>22
全部ネタ。本当はええとこのボンボンらしい
57名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:14:08 ID:IHUoriQy0
今田耕司や渡辺満里奈の事は考えるが
他の人間のことはどうでもいいのですか?
はいそうですか・・・
58名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:14:10 ID:MB7ixo/Z0
タイトル変えて、フジテレビの日曜9時に移動
59名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:14:23 ID:L49hnEbp0
テレ東はアニメだけ放送してればいい
60名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:14:23 ID:AZ5NhTQ20
本当に切ったらテレ東とやらは神だったのに
61名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:14:30 ID:tSRvk5QG0
賑やかし要らねえんだよ
62名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:14:39 ID:h3jrNsEZ0
芸能界って一旦上げたギャラを引き下げられないような、、、
ヒロミが消えたのもギャラを上げ過ぎたことが原因らしい
63名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:14:43 ID:Dr77718z0
たけしも、逸見さん辺りとやっていた頃と比べると
相当老化と劣化が激しいんだけど、未だにTV出まくっているからな。
なおかつ映画の監督も平行しているわけだしおそろしいわ。
64名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:15:11 ID:DJUEVvAX0
たけしが消えて、今田・マリナが生き残ったなら美談だけど、
結局みんな助からず全滅したんだから美談でもなんでもないだろ。
65名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:15:21 ID:tBMAgEB80
>>46
神田もいらんだろw
66名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:15:33 ID:qZNg9RMO0
置物のギャラが一番高いのはおかしい
67名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:15:35 ID:b1W3+J0T0
たけしもテレ東だからこんな生意気なこと言えたんだろうな。w

それにこの番組がテレ東としては一番タレントに金かけてるっぽい。
68名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:15:46 ID:SW4JvJplO
たけしをノーギャラにすりゃいい
69名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:15:48 ID:Uk5UCdcSO
>>43
何でタダ働きしなくちゃいけないんだよw
70名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:15:58 ID:ti+zwwNv0
たけしも枕やったらいいのに
71名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:16:07 ID:gi+/0y340
それなりの給料もらってるタレントやテレ東よりも、
この番組作ってた製作会社の社員のほうが、終了でたいへんなんじゃないか。
72名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:16:35 ID:GWMhbxG30
いい意味でテレ東らしい番組だったのにな
73名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:16:35 ID:yjF0L/v3O
テレビ東は元は民放テレビ局なんでしょ?
今はキー局扱いみたいだけど?
74名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:16:41 ID:Y3Lh1LiL0
真理奈がいらない
75名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:16:43 ID:U7US4LPTO
なんでこの話題でスレが伸びるんだろ…
大人の事情なんじゃないのか…
76名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:17:25 ID:7ddHyNtR0
それで切っちゃうテレ東のほうがカッコイイ
77名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:17:36 ID:D5eTueVT0
たけしなら実話だろう
78名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:17:38 ID:0FXEngi+0
くだらんバラエティ番組を淘汰することの方が先なのでは?
79名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:18:18 ID:h3jrNsEZ0
アンビリバボーのたけしも要らんと思う
いよいよ、各局大物を切る時が来たんだな
80名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:18:23 ID:dLGgFVJU0
>>73
今でも民放だ
81名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:18:29 ID:bqRxUx7s0
いいんじゃねーの?芸人も世間の荒波受ければ。

今の仕事を続けるために給与ダウンを飲み込むか?
老人は人員整理を受け入れるか?
番組を特番化するというワークシェアを受け入れるか。
82名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:18:46 ID:gks5rY+g0
いい旅夢気分で渡辺マリナつかってやれよ
83名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:18:50 ID:y2rouiX20
TBSの土曜22時からの番組でも言ってたが、主な司会者>たけしのギャラなんだろうか?
司会者のギャラ、高すぎだろ
そんなに司会者が番組を見る決め手になるのかね?
84名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:18:58 ID:At1VJRpV0
>>43
確かに。
だが、ろれつの回らないたけしは
もういい。
85名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:19:25 ID:FAwrpPxY0
ひょっとして島津冴子様の声がもう聴けなくなってしまうのか?
そっちの方がショックだ  ('A`) ユリ・・・
86名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:19:50 ID:zPVAsM+OO
たけし見たいな先輩として逃げないで、言いたい事は、はっきり言ってちゃんとケツ持ってくれる先輩は中々いない!たけしはやっぱり江戸っ子だ
87名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:20:09 ID:0YJ7Dnby0









芸NO人、金もらい杉だろ
たいした事してねぇのによ
チヤホヤされて、勘違いしてる連中は氏ね









88名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:20:17 ID:/SKHiaKV0
昨日の放送室ってラジオで
昔はHEYx3の新年会で40インチ(当時希少)のテレビが何台もレコード会社が持ってきてた
今じゃipodばっかりって、当時が異常なんだよな
89名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:20:47 ID:N19il0bN0
たけしの美談にしたいようだが、実はたけし本人も飽きただけ。
90名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:20:48 ID:H4F1EXdi0
たけし嫌い
見たくない
91名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:20:53 ID:fqytHcX+0
誰ピカってアートバトルが無くなってからは、単なる情報バラエティー番組に
なっているから、打ち切りで正解でしょ。


オリジナリティが無い、金かかかる、視聴率だめだから、当然の結果。

テレ東はアイデアで勝負の番組が多いから好きだけど、誰ピカは
堕落した残骸っすよ。
92名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:21:11 ID:rM+k2O66O
>>83
見ない決め手にはなる
93名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:21:36 ID:H4F1EXdi0
あん時逝っとけば伝説になれたのに
今は痛々しくて見てられない
94名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:22:04 ID:u4RliNTH0
満里奈は要らないが今田とくまさんは要るだろ
95名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:22:05 ID:mucT7HuI0
テレビ局を合併すればいいんじゃないか
TBSとテレ東を足せばちょうどいいくらいだろ
96名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:22:09 ID:y7Rxp4J/0
今田、満里奈は入れ替え時期だろう。
北野たけしのお頭も錆付いたね。
97名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:22:15 ID:LkLtBqVh0
TVタックルはもう終了でもいいな
出てくる政治家の選挙活動の場みたいな番組だしい
98名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:22:45 ID:XaNTzIEO0
タケシなんて面白くも無い芸人を使うなよ。たかが漫才師の分際で、
文化人気取りなんて気分悪い。

お前が一番のリストラ対象なんだよ。はやくそれに気づけ。
99名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:22:53 ID:wUk9XWkF0
ユニークだが何か面白くない番組だった
刺激になるような芸術作品がでるわけでもないし、バラエティ度も中途半端で
100名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:22:54 ID:oCKl+SuU0
なんか出来すぎた話
たけしだって事務所が大変でこんなこと言うか?
101名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:23:01 ID:caIGPQxN0
ナンでキャラ下げるという発想がないんだ。意地だけ?w
材料費とか設備投資とかないんだから、タレントが「うん」と言えば
オッケーだろw 
102名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:23:15 ID:yrqiRpdp0
そんな事よりよ。
うちの電話が最近反抗的なのだが。
留守電に切り替わる時
ただいま出かけております御用のある方は伝言を、FUCK!で切れるんだよ。
最後にFUCKはないだろ・・・
103名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:23:55 ID:ixvFVhPg0
>>3

俺を切れと言ったら、局がビビって要求を呑むと思ったんだろうが
それじゃあと番組ごと切られた
たけし憐れよのう
104名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:23:55 ID:ceyCsW5A0
一言もしゃべらないのに毎週出てるクマさんは俺にしか見えてないかと思った
105名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:23:57 ID:bkuOi2kF0
たけしはダンスやってるからな
106名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:23:58 ID:jYoVYUBr0
>>4
いやいや其れ以前の、弟子の実家の伊豆の温泉旅館での謹慎中に、中学入試問題を解いてた事から
芸能人出演の平成教育委員会作って、今のクイズ・ブームを創った様に、事故以降、何か「哲学的」な
深みを見てる人間に為って来てるよ。
107名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:24:09 ID:90WL3Opb0
>>15
>今田やマリナを晒すカタチだからな

「晒された」って程でも無いだろ。
108名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:24:16 ID:kGUKDZjdO
タケさんかっけー
109名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:24:28 ID:zPVAsM+OO
誰がなんと言おうとたけし様はネ申 !
110名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:25:19 ID:a6Vot/mBO
たしかにもうマンネリ化してつまらなかった

昔は面白かったのに

これは局やプロデューサーの
判断はまともだと思うな

野菜スティックの嫁は普通もう寿退社だろ
需要ねえよ

クマさんってのも悪い人じゃないのはわかるがなんかな

今田もレ○プ事件でさめた
東野のがみたい

たけしもたけしで
なんかもうね
111名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:25:27 ID:XNr6SyUeO
誰ピカなんて生温い糞番組切っても全く構わない
112名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:25:48 ID:X5XjQVB10
たけしと今田は合ってるんで
たけしと今田でなんかくだらない番組やってくれ
113名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:26:56 ID:vKT9pb0M0
今田や満理奈なんて他でも十分食ってけるんだから若手育ててやるのが筋だろ。
114名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:27:03 ID:APIH8LBw0
映画資金を稼ぐために、たくさんの番組で置き物と化してる人が
よく言うぜ。
115名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:27:13 ID:gFoU6Okp0
>>101
それは局側の職員のギャラが法外に高いからだろう
出演者にギャラを下げてもらおうと思えば自分たちも下げざるを得ない
局が赤字出してるのに一向に自分たちのギャラは下げない、、
どころかむしろ青天井という狂った放漫経営をしてるテレビ局には
自分を苦しめかねないものは全て排除するという動物的な経営しか無理だろう
116名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:27:24 ID:WHQf9GXY0
音楽は世界だもテレ東だったな
117名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:27:30 ID:JG3nGa690
>>86
でも結局は全員クビってことだぜ

今田と満里奈さえ切っておけば他のスタッフやAD、製作会社は生き残れた
118名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:28:21 ID:DCnY8hiGO
たけしがギャラ下げればいいって言ってる奴いるけど、誰ピカだけ下げる訳にいかないだろ!それは1番無理な話しだ!
119名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:28:22 ID:sIaoQjjPO
エビスの路線バスの旅のやつレギュラー化しろよ
120名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:28:29 ID:At1VJRpV0
有名芸能人のイソギンチャクにはうんざり。
ダウンタウンの山崎。(まともな芸もないのに年とともにえらそうになっている。)
今田ももう一人立ちしろ。太鼓持ちなどやめろ。


121名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:28:40 ID:8hB5+7Qc0
>>43
>>48

番組継続中にギャラ下げれないのはテレビ界の
暗黙の了解

みのがおもいっきり降板もそれが理由
122名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:29:22 ID:6rkaXHh0O
この番組のDは視聴者のことはどうでもいいのか
昔から楽しみに見てる人もいるだろうに
123名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:29:41 ID:65bKMqgz0
この番組って視聴率低いんだろ?
なら打ちきりは当然だろ
124名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:29:44 ID:/SKHiaKV0
>>120
今田の看板番組と言えば今ややりすぎだろ
125名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:29:47 ID:8of90CkM0
俺の嫁は大江

異論は認めん
126名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:29:52 ID:WhfAW+qF0
渡辺満里奈の需要が未だにワカラン
東原の登場以前は彼女がデスノートの保持者じゃなかったっけ?
127名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:30:15 ID:TCOrxwy/0
高額ギャラの芸人はリストラしますが自分の給料は減らしません by役員
128名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:30:24 ID:AZ5NhTQ20
>>125

大江千里ですか
129名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:30:40 ID:uKwPE9TvO
美談でもなんでもないよ
えーかっこしいだ
130名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:30:41 ID:3GK45rZn0
教養バラエティは芸人でつまらなくしている。
局アナを出した方が内容が良くなる事に気がついてない。
131名無しさん@恐縮です名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:30:57 ID:tdAPs7Hr0
伸介、さんま、みの、たもり、ダウンタウンか。大御所って言ったら
132名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:31:40 ID:He67bYsx0
テレ東は食べ物とペットとアニメと経済やらせれば一番なんだからね!
133名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:31:50 ID:/sS9m4gj0
たけしかっこええ
134名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:31:56 ID:yMhLxYdzO
>>120
腰巾着のことだよな?>イソギンチャク
135名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:32:01 ID:pl0Pgrjb0
だったらヒロミがリストラされたときにも辞めろよw
136名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:32:12 ID:W3ALCP0q0
テレ東は映画の放映とくだらないバラエティーが多くて好きだ
137名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:33:22 ID:At1VJRpV0
>>131
たけしを華麗にスルーするところがすばらしい。
138名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:33:38 ID:yfii6Zow0
たけしさんは好きだけど

大物と言われる人がこういう私情を挟むから
良い人材が育たなくなるんだと思うわ
139名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:33:57 ID:pdWcAfrD0
まあもう番組が始まった当初のコンセプトとは
かけ離れた内容になってたし
打ち切りがベストだな
140名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:34:22 ID:gbj6tTDv0
自腹切って番組つづけるとかならカッコいいけど
番組結局終わるんだろ。
共演者はどのみち仕事なくすんだし意味ないじゃんw
141名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:34:56 ID:y2rouiX20
>>97
選挙活動の場でもいいんだが、なんつうか、1人を持ち上げる、芸能人が芸能人を持ち上げる他の番組と同じになってきたから、この頃は見てない
142名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:35:34 ID:pl0Pgrjb0
ビートきよしをリストラしたくせにな
143名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:35:34 ID:fKykNjIz0
他はいいが今田切って番組が成立すると考えられる関係者がバカ
Wメインじゃなかったのかよ!貢献度なら5本の指にはいるだろw
製作の中身最近かわったのか?
しかし
最近良コンテンツを次々作っていた
テレ東がこうなってくると

いよいよテレビも終わりですねwwww
総務省 涙目www
利権ゴロで視聴者完全無視の結果がこれですよww
144名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:35:50 ID:6T9esNSP0
当たり前だろ
あの三人がいなかったら面白くもなんにもない
やってるたけしもつまらないだろうよ
145名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:36:47 ID:Zgee2Hi40
次は、ガイアの夜明けの役所と蟹江だな
146名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:36:48 ID:oO3Tj/GI0
>>2
>同局は広告収入が少ないために、最近は、旅番組やグルメという
>低予算番組ばかりが増えている。そんな中にあって『誰ピカ』という、

しかしその低予算の番組が一番数字を取ってたりするんだよな。
147名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:37:15 ID:zPVAsM+OO
たけしはリアル侍!たけし叩きは死ね
148名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:37:29 ID:0lg4hsof0
テレ東だけはまじガチ
149名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:38:53 ID:GWMhbxG30
たけしはTBSの新番組が好調なんでいいんじゃない?
それよりやりすぎをこの枠にもってきてほしいな
150名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:39:17 ID:pl0Pgrjb0
東京ダイナマイトより
何故ダンカンをリストラしない
151名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:39:36 ID:3aoAv7Ru0
数字を持たない大物と、ギャラの高い中堅がリストラされるんだろうな
152名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:39:37 ID:caIGPQxN0
タックルは必要。かなり韓国人寄りに編集されていたとはいえ、全国
ネットキー局が、ゴールデンタイムに対馬を取り上げる番組は他にない。
153名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:39:41 ID:bOT6o6wVO
局員の給料ではなく、制作費削るからな
商品に真っ先に手を付けてどうするのかと
154名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:40:06 ID:/SKHiaKV0
>>145
ガイアとカンブリアだけは勘弁してくれ
155名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:40:11 ID:JAQ2yQK2O
ビートさんかっけぇな
この番組見たことないが残りは見るとするか 
156名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:40:32 ID:fKykNjIz0
で後枠を吉本が買収するとw

こういう筋書きですね吉本さんw
157名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:40:50 ID:3CjIK5YO0
視聴率低迷で打ち切りしたい
でも タケシを怒らせたくないな 言い出しにくいわ
どうしよう
そうだ 今田とか周りをクビって言えば
タケシのことだから自分も辞めるって言い出すかも
それだ!!!
158名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:41:00 ID:1Aa7Va8S0
1万円で取得、6000万で転売 かんぽの宿鳥取岩井 

 不採算を理由に二〇〇七年二月末に閉鎖された簡易保険保養センター「かんぽの宿鳥取岩井」(岩美町岩井)が、
旧郵政公社から東京都の不動産会社「レッドスロープ」に一万円で売却され、さらに鳥取市内の社会福祉法人に六千万円で転売されていたことが、三十日までに分かった。
レッドスロープは鳥取岩井が閉鎖されて間もなく、同施設を一万円で取得。同年六月に鳥取市内の法人が設立した社会福祉法人「フォイボス」(村江正名理事長)に六千万円で売却した。
施設は改装後、老人ホームとして九月に開所した。
http://www.nnn.co.jp/news/090131/20090131007.html
159名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:41:02 ID:6kv/fm7MO
新番組
たけしの誰でもマチス
160名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:41:03 ID:j+lNmUMXO
「きよしの誰でもピカソ」が始まります。
161名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:41:13 ID:oN6v6K56O
ガイアの夜明け
いい旅夢気分 
アド街ック天国 
美の巨人たち
ミューズの晩餐
みゅーじん
シンボルず
不思議少女加藤うらら
+アニメ

これだけで充分だな
162名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:41:37 ID:HmUP2Snx0
タモリの音楽は世界だ 復活希望
163名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:41:42 ID:pl0Pgrjb0
後枠で
エドの東京グーナイトが始まります
164名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:42:03 ID:H4F1EXdi0
TBSの土曜の報道も寒いし
自分で笑うなよ
たけしつまんねえ
165名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:42:28 ID:FF0CaNVr0
芸能人やお笑い芸人主体のテレビはもう廃れるしかないね
ギャラの代わりに他の制作費に金をかけたほうが良いに決まっている
166名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:42:28 ID:gFoU6Okp0
テレビ廃止希望
167名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:42:35 ID:jKNuswnD0
売り上げ減る→従業員やバイトの給料は聖域で絶対下げられないから商品の質を落とした→  もっと売り上げ減る

ほんとに馬鹿だよな、テレビ局w
168名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:43:25 ID:pl0Pgrjb0
所詮TVスクランブルを超えられる
報道バラエティはないからな
169名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:44:40 ID:AFRHnrpo0
麻生下ろしのために散々不況を煽ったマスコミさん、御苦労様です。
170名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:45:03 ID:wLksnEF/0

俺は株やら外貨やらやるからテレ東は重宝してる。俺のなかではNHKとテレ東だけあればOK
171名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:45:35 ID:gTon7+qAO
満里奈を切るのが遅すぎ
172名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:46:56 ID:mlD4C1gHO
いつテレ東つけても大橋アナがいるのはそのためか
173名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:46:57 ID:DF2TyQe00
みたのは特番だけだな
 
春と秋に特番だけやりゃいい番組
毎週やるような内容じゃねえよ
174名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:47:33 ID:6P6p6iEz0
前は素人の芸術コンテストだったのに最近では歌謡番組みたいになっていた
ものな。まったく内容が違うのに同じタイトルで続けていたこと自体おかしいよ
175名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:47:46 ID:SSULaQwh0
ここまで鉄拳なし
176名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:47:53 ID:WHtMqp8DO
島津冴子は切らないでね
177名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:48:18 ID:ll6SWXAF0
ここで重要なのはむしろたけしの影響力の低下だろ。
昔だったら、たけしがこんな風に切り出したらプロデューサーはリストラ案を
引っ込めてただろう、ところが今回は引かなかった。と言うかたけしがこう言うのを
見越していた節さえ感じる。プロデューサーにとっては渡りに船だったのかもしれないな。
178名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:48:21 ID:KZVKcISKO
テレ東て本気で番組作りしようという気持ちはあるのか?
どれも地味で低視聴率ばっかじゃん
179名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:48:22 ID:3aoAv7Ru0
こういう番組を潰していくと、テレビはバカしか見なくなるね
そのうちスポンサーもTVから離れていくんじゃないの
本当はタケシ軍団をリストラして、ギャラを削ればいいんだろうけど
180名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:48:30 ID:Dje4I0jL0
> まったく内容が違うのに同じタイトルで続けていたこと自体おかしいよ

そんな番組、ほかにいくつもあるからなぁ
181名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:48:35 ID:PAwjvqJ30
残念至極
また見る番組なくなった(´・ω・`)
182名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:48:54 ID:KXB6kWq20
芸能界なら改編期毎に当然の光景だろ?
みんなと一緒じゃなきゃ嫌だ!ってことだな
183名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:49:03 ID:rI7tQUuF0
ギャラを制作費に対して何%、って言う風にしちゃえばいいよ
184名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:49:26 ID:cdyTQU010
長く続きすぎたんだろな。なむ。
185名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:49:28 ID:AaweJ3FvO
この番組は元々たけしとクマさんが芸術番組を作ろうということで始まったんだろう
アートバトルは金がかかりすぎたか?
186名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:49:39 ID:oxfNoTF00
満里奈イラネ
187名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:49:42 ID:ceyCsW5A0
からくりTVでも関根を降ろすと聞いたさんまがじゃあ俺も降りると言い出して
関根を守ったという友情話がある
188名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:50:06 ID:sfed/J0w0
なんか本人はカッコつけてるけど周りは迷惑な話だな
これで終わっちゃ共演者も気使うだけだし
吉本に貸し作る作戦か?
189名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:50:11 ID:6P6p6iEz0
> テレビ朝日の『たけしのTVタックル』で、「ギャラを下げてもいいから、
> 番組を降ろさないでください」とジョークで言っていたが、

あれこそ番組ごと打ち切ってもいいね。つまらん政治家の雑談ばかりで
最近ぜんぜん見ていない
190名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:50:18 ID:AiK7PeuO0
たぶんタレントのグレード下げて同じ様な番組やるんじゃないの。
191名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:51:07 ID:mWSNA1mq0
新番組

加藤鷹の誰でもイカス
192名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:51:14 ID:UQyN229gO
これ美談か?
リストラしないと倒産するという状態で、社長が役員の首を切らず、
ビジネスの見直しもせずに倒産しただけでしょ。一番ダメなパターンやん
193名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:51:30 ID:VoodH2Qw0
これじゃあ結局全員クビだろ・・・
俺のギャラ下げていいからならかっこいいのに。
194名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:51:52 ID:AOac6sYg0
テレ東らしさっていい旅夢気分などの旅番組にあるのでは?
195名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:51:59 ID:nWwp4MMw0
おまえらひねくれすぎなんじゃね
196名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:52:07 ID:g1IeSnU90
大御所のギャラを下げていくことってのは、やっぱり駄目なの?
197名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:52:07 ID:dj8Xl7alO
たけし『まず俺を切れ』
クマ『いやいや、まず俺を切れ』
今田『いやいやいや、まずワイを切ってください』
満里奈『じゃあまず私を』
たけし、クマ、今田『どうぞ、どうぞ、どうぞ』
198名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:52:26 ID:b3E83WUtP
テレ東は深夜のバラエティは神なのになぁ。
199名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:52:32 ID:38VtonZk0
考えようによっては、もうたけしの我侭も通らなくなって来たって事じゃん?
200名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:52:58 ID:Oj6wou7h0
こんな番組だれも見てネエだろ
201名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:53:14 ID:6P6p6iEz0
満里奈のヌードを全員で描くとか、そんな斬新な企画が欲しかったな
202名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:53:18 ID:FdjhywIP0
サッカー界みたいに、芸能界もお金のかかるベテラン斬って行かなきゃ
やってられないんだろうな
203名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:53:17 ID:bOT6o6wVO
>>192
局員の給料下げるより制作費下げるテレビ局よりは正しい
204名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:53:29 ID:bYpVHeQfO
>>177
影響力云々というよりテレ東は危機的状態まできているのだ
205名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:53:42 ID:S4jURcrT0
この番組、昔は電波すれすれの素人芸術家とか出てきて面白かったけど
久々に見たとき、ビートたけし特集とか言ってカルトの教祖並みに
持ち上げる企画やってて気持ち悪いからその後見てない。
206名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:53:53 ID:6L2rME9d0
俺ごと刈れ!
207名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:53:58 ID:Rn3KOv780
この番組は見た事ないから知らないけど、
最近は出演者大杉の番組が多いので
リストラは良い流れだと思います。
208名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:54:20 ID:mYOSQFdE0
>>1
たけしが「俺のギャラを減らしてくれ」と言えば簡単に解決していた。
209名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:54:37 ID:6P6p6iEz0
後番組はポチたまの再放送でいいよ
210名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:54:43 ID:5++1oNJJ0
結果としては今田、満里奈、クマは仕事を失ってるけどな。
211名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:55:05 ID:wzdSaO/LO
こうやって、自分より若いタレントに恩を売っておいて
自分がタレントとして廃れてしまっても若手に使ってもらう作戦
212名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:55:12 ID:+iMk3pFb0
タケシ なんてイラネーダロ 金の力でグランプリ取れても
内容ないしさ
213名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:55:18 ID:zQfmM+6z0
じゃ、“タモリの音楽は世界だ”を復活させてくれ。
明和電機が登場したとき、見てた。スゲェ衝撃だったw。
あぁいう番組は、東京12チャンネルしか出来ないデソ?
214名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:55:31 ID:ULlqBg/Z0
アンビリーバボーや平成教育ならたけし簡単に切れるのにな
215名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:56:08 ID:6P6p6iEz0
翌週から今田だけ外して『たけしの誰でもピカソU』が始まったら大笑い
216名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:56:33 ID:Dbi0Juy3O
[新]ダルでもサエコ
217名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:56:42 ID:XoMice4G0
そもそも、たけしがレギュラーの番組でたけしが居なきゃ成り立たないって番組あるか?
ほとんどの番組でお飾り的ポジションだろ。
218名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:56:51 ID:IqDi1lQNO
>>208
ならないよ。
219名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:57:10 ID:D+kiGXvM0
すでに当初の番組の趣旨から外れてるから、終わらせて正解じゃねえの?
220名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:57:27 ID:LeaQ8JCs0
>>何でもこなせる <江戸はるみ
221名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:57:50 ID:pl0Pgrjb0
たけしはラジオからも撤退してるし
金の亡者だから低ギャラは許せないんだろうな
222名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:58:01 ID:liLJOtZyO
あしたまなんて金かかんないのになくなった
223名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:58:11 ID:bYFtKihs0
>>207
おっと黄金伝説の悪口はそこまでだぜ。
224名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:58:15 ID:fKykNjIz0
>>208TV50年の歴史上
ギャラというものは上がりはするけど
下げられない仕組みになっている
225名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:58:33 ID:UQyN229gO
>>203
正社員の給与下げるのがどれだけ大変か知らないだろ。下手したら会社
傾くぞ。制作費なんか幾らでも削れるわけで、まずここから着手するのは
当たり前。どの会社でもリストラ、給与カットの前に制作開発コストの
カットから入るのは常識
226名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:58:48 ID:E+YfTqb40
3人分、自分のギャラ下げればいいじゃん
227名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:58:53 ID:sFwhVjQ70
単純に芸術を紹介したいなら「たけし」である必要は無い
でもそれでは番組としてインパクトが弱いという理由があるにしても
「たけし」である必要は無い
228名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:58:56 ID:gFoU6Okp0
こういう大御所は外してみたらその真価がわかるだろうね
何もしてないように見えて番組全体を操作する能力をもった人がいるから
でも、すべての大御所にそんな能力があるかというと・・
229名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:59:09 ID:Xp8IOzg/0
テレ東以外は企画の段階で通らないような番組だから勿体無いな
230名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:59:23 ID:pl0Pgrjb0
まず役員報酬からカットが常識だけどな
231名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 14:59:27 ID:34EyzkeN0
誰でもピカソってたけしが一番必要ないだろ
全然喋らないし、喋っても何言ってるか聞き取れないし
232名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:00:10 ID:UQyN229gO
>>208
たけしがギャラ減額言い始めたら、たけし以外の人も下げざるを得なくなる
わけだが。あのクラスになると、幾らもらうかなんか自分一人じゃ決められないよ
233名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:00:25 ID:cbyIesT+0
浅草芸人というもんなんだろうが
オレを切れと言うよりもオレはもう1円で出ると行った方が良いんじゃ
234名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:00:29 ID:YKwTjd+O0
たけしはもう司会できないただの置物だからな。
まずたけしを切れとうのは正しい判断w
235名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:00:36 ID:I5M3ak93O
たけしや今田は痛くも痒くもないな。
マリナもこずかいが減るくらいかな。
クマさん。・゚・(ノД`)・゚・。
236名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:00:44 ID:LeaQ8JCs0
アブクというか塵芥で食ってたんだから
リストラされたらゴミ箱あさりすればいい
237名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:00:48 ID:gbj6tTDv0
もうアートバラエティ番組って感じじゃなくなってたし
ちょうど良かったんじゃない
238名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:00:52 ID:6P6p6iEz0
タレントってレギュラー番組が一本なくなると連鎖的に消えていくんじゃないの
たけしはともかく今田は危ないな
239名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:01:24 ID:g1IeSnU90
>>225
ばーか、テレビ局以外はもうどこもやってるよ。
人事評価制度変えれば、一部優秀社員以外は簡単に給料下げられる。
240名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:01:28 ID:pl0Pgrjb0
ギャラなんて番組次第だろ
タモリ倶楽部なんて高かったらとっくに終わってる
241名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:01:46 ID:PVlA1QHv0
かっこいいのか?これ
現実はコストをどうするかだろ民間企業なんだから。
たけしがかっこよくコストカットしようとしたテレ東はかっこわるいのか?
242名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:02:08 ID:XLVm3qzK0
たけし切ればよかったのに

つーか、たけしがTVに出てても面白くない
243名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:02:19 ID:34EyzkeN0
テレ等には置物に高額なギャラを払う余裕はありませんということか
244名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:02:25 ID:5LJ8bAJP0
最後はメンバーでドラマやったら面白いかも。
最終回特別ドラマ。殺人事件ものかミステリーもので。 
245名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:02:28 ID:isfoMV/c0
>>15
やけに詳しいなw 社員か?w
246名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:02:38 ID:+ukcB0kY0
自分たちの給料・雇用>>タレントギャラ>>>>>視聴者のニーズ
ということがはっきりした
247名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:02:40 ID:UQyN229gO
>>230
バカだな。それは役員報酬削らないと決算期乗り切れない場合の緊急避難
だろ。テレ東規模の会社なら現場のコストカットから始めるのが定石
248名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:02:41 ID:ezyu8WbDO
テレビタックルの大竹まことは本当にいらない

人をひき殺した分際でよくも偉そうに出来るな
249名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:02:47 ID:uxYhUhy4O
お前らまだ地上波なんか見てんのか
250名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:03:35 ID:2LTse+btO
今田耕司なんてリストラで良いじゃん!たけし頼むよ〜
251名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:04:01 ID:isfoMV/c0
>>233
たけしが1円で出たら、他の人はノーギャラ。
252名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:04:05 ID:UQyN229gO
>>239
やってねえよ、アホだろwwww ボーナスカットと混同してるのか?
ソース探してみろ。ないから
253名無しさん@恐縮です :2009/02/01(日) 15:04:07 ID:tF8YP0kf0
こんなの美談でもなんでもない。
タモリもタモリ倶楽部はかなり安いギャラでやってるんだし
たけしが自分のギャラを低くすればよかったのだが、
事務所的にそれが出来なかったというだけ。
254名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:04:24 ID:ZuC32JwO0
巨人戦をやるから・・・
255名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:04:31 ID:0+tBuh+r0
>同局は広告収入が少ないために、最近は、旅番組やグルメという低予算番組ばかりが増えている

ずっと昔からテレ東はそうですが?
256名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:04:46 ID:e3dmV/fe0
最近はこんな話ばっかりだね。
たけしは映画があるからいいんだろうけど。
257名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:04:52 ID:u7QXVvWj0
テレ東だから俺は許せるが、これがTBSやテレ朝だったら、
局の社員の給料減らせよと思う。
258名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:05:04 ID:LmqhljPOO
たけしのギャラを削れば済む話だろ
どうせ番組名に「たけしの」って付いてるだけのお飾りなんだし
259名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:05:06 ID:/JqvvCfr0
たけしかっこいいなぁ
自分達の給料守るために番組の質を落として平然としているテレビマンって情熱の欠片もないね
260名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:05:13 ID:vlwNEuhaO
全局ひたすら映画を放送してもらえんだろうか?
視聴者も局もお互いに その方がいいだろう。
261名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:05:30 ID:6P6p6iEz0
>>256
テレビで稼いだ金を映画につぎ込んでいるんじゃないの
レギュラーが減ったらたけしも痛いだろう
262名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:05:34 ID:sFwhVjQ70
>>240
だね
タモリ倶楽部の鉄道企画には
原田芳雄は欠かせない存在になっているが
まともなギャラを支払っていたら、あの企画は一回で終わっている
263名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:05:54 ID:PXdGpDgI0
もうニュース以外みんな再放送でいいじゃん
その方が俺は多分見る
264名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:05:55 ID:g1IeSnU90
>>252
分かってない馬鹿だな。
民放は異常なの。
銀行員だって給料下げてるよ。
265名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:05:58 ID:BKykP+ST0
たけしのギャラは異常
266名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:05:59 ID:F8LVnlPF0
CM減ってるんでしょう。
普通の交渉だから、美談でもなんでもないな。
267名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:06:04 ID:48ypCKXw0
>>235
クマさんもいままでゲージツ家やってきたんだから
スポンサーなりタニマチなりいるだろう
268名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:06:06 ID:XL4jUBmR0
たけしがいるから出演してくれるアーティストもいるからな。
269名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:06:12 ID:pl0Pgrjb0
たけしはカレー屋といい自分が儲からないと
すぐ辞めるからな
270名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:06:20 ID:UQyN229gO
人事考課なんか会社の根幹に関わる部分がそんなテキパキ見直せたら
誰も苦労せんわ。派遣社員がなぜあれだけ流行ったかも理解できてない人
がいるんだな……
271名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:06:30 ID:hpvO4/5m0
まあ番組が終わっちゃ
マリナや今田をかばって
俺を切れつっても意味はなすw

地上波TVに見る価値は無し
272名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:06:31 ID:GWMhbxG30
たけしの番組の中で唯一の一桁番組だったからね
273名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:06:34 ID:Tb92B+ux0
だから深夜にくだらない番組を作らずに、過去の番組を再放送しろよ
そのほうがコスト安いだろ
くだらねぇ番組に費用かけてんな、誰も見ねぇよ
274名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:06:37 ID:39UUGB5b0
>>252
本物の馬鹿発見!
275名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:06:39 ID:UrFIFYVi0
「俺ごと刈れ」をパクったな
276名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:06:39 ID:5VDhbm68O
なんだか、せつない話だなぁ・・・。
277名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:06:42 ID:qW/6KiGn0
>>262
タモリ倶楽部のタモリのギャラって公開されてるのか
見た感じ安そうってだけの話かそれ
278名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:06:44 ID:ixFNweNO0
タケシがギャラ下げて言いよって言えば良いだけじゃ。
279名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:07:01 ID:gFoU6Okp0
テレビはもう終わりだよ
社員の給料が異常に高い上に下げられないときたもんだ・・
しかも出演者のギャラも基本的には下げられないが
もうとてつもない所まで上がりすぎてしまっている
テレビなんてさっさと消えろ
280名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:07:04 ID:isfoMV/c0
>>43
このスレはボランティアが好きな奴が多いなwまず自分からやれ。
281名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:07:13 ID:34EyzkeN0
>>256
たけしの映画って全部赤字なんだが
テレビのギャラがないと映画も作れないよ
282名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:07:13 ID:tYYGmjEFO
>>240


っセット無しのオールロケ
283名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:07:41 ID:zsi1lae00
東京旅グルメチャンピオンチャンネルに改名しろよ
284名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:07:46 ID:CE/mYt+U0
オレこの番組好きだったのにザンネン
285名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:07:53 ID:aniLCcIPO
こっちのテレ東はCMの大半が番宣と自社キャラを使った局の紹介。相当ヤバいと思う
286名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:08:00 ID:v3JNOqko0
高額ギャラのギャラは、今は、事務所の意地でギャラ下げないだけだろ。
来年当たりになれば、ギャラ下げて同じような連中がメイン貼ってるよ。

切られるのは結局は、ダメな連中だよ。
287名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:08:25 ID:vaB4LYDD0
それで番組打ち切りになったら元も子もないじゃん
288名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:08:42 ID:SDNhV1Zn0
たけしの顔を立ててこういう方向にしただけだよ
実はたけしも他出演者も、いや誰でもピカソ自体が最初っから単なる打ち切り対象
スポンサーとの来期の話し合いがつかなかったんだろうな
289名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:08:47 ID:7bcNt6h0O
>>278
社会の仕組みもわからんのか
290名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:08:50 ID:g1IeSnU90
>>252
じゃあ、何でマスコミの給与平均が一位になってるの?
高給で有名だった銀行なんかトップ20にもでてないぜ?
291名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:09:08 ID:vB/kj7Pp0
久本雅美は絶対に切らない暗黙の了解もあるんだよね
292名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:09:14 ID:isfoMV/c0
>>240
セットなし。これが大きい。まともなギャラ払わない番組に出る奴はいない。
293名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:09:16 ID:A+TDD4mF0
なんでマスコミがパチンコ広告主に頼ってまで、カネにこだわるのかというと、
彼らの事業におけるカネのパワーで構築された権力構造にある。

たとえばナベツネだけど、彼がパワーの源泉としていたのは、独占事業だった
新聞・テレビ業界からの潤沢な資金だったわけで。ところが、そのパワーの源泉である
マスメディアがネットの登場で急にダメになった。新卒もマスコミ業界を敬遠しだす始末。

カネのないナベツネには誰もついてこない。それをわかっているから、極力社員の
人件費は下げたくない。下げれば自分の城が崩壊するからね。怯えているんだよ。
これはもちろん他のメディアグループでも同じこと。

そのマスコミの弱みにつけこんだのが、パチンコ業界をはじめとする、
詐欺的な暴利の三国人系の産業というわけさ。だからマスコミは狂ったように
反日的な報道を繰り返し始めた。おそらく、補助金の密約などもあるのだろう。

もともと独占型メディア事業による潤沢なドル箱にたかったゴキブリ従業者ばかりで、
その金欲にまみれた銭ゲバ連中たちをてなづけるために、カネが必要だからしょうがないが。

けっきょく彼らはカネでしか言うことをきかないし、能力はゴキブリ以下。もともと、割のいい
高報酬をあてこんで事大主義でマスコミ勤務になったサラリーマン記者ばかりだからね。
そこにカネのために視聴者無視でパチンコやらサラ金やら、質の悪い広告主を入れた結果、
番組も記事も粗悪品に。

歴史上、稀に見る超速度での業界内部崩壊スパイラルが進んでいる。

つまり、パチンコ広告主などの朝鮮系資本へ必死に「広告効果」を証明するために
ネットに乗り込んで工作活動をマスコミが繰り広げてもいるってことなんだね。
294名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:09:22 ID:2y41MXNG0
>>232
トップに自覚がないと下の者が苦しむんだよな。
高橋留美子が原稿料上げないせいで下の漫画家は苦しんでるそうだし。
猪木は現役時代、新幹線で力士や他のスポーツ選手と一緒になっても
自分からは絶対に挨拶しなかった。下がみじめな思いをするから。
295名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:09:37 ID:g1IeSnU90
>>270
でも、ほとんどの企業が変えてるよ。
調べてみ。
296名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:09:50 ID:isfoMV/c0
>>281
スポンサーついてるよ。>たけしの映画
297名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:10:00 ID:HgYUWDgFO
美談でもなんでもないな。
単なる高給取り同士の争い
泣きを見るのは仕事がなくなった下請け
298名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:10:10 ID:pl0Pgrjb0
銀行は下げてほんと普通になった
299名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:10:15 ID:fULjT+ynO
大好きな番組だったのに…。
楽しみにみるほどじゃないけどたまに見るとすごく感性を刺激される。
なんとなく予感はしてたけど時々スペシャルでやってほしい。
300名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:10:17 ID:mPbsUT6XO
さすが世界のキタノ
301名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:10:35 ID:Ed/8sa3m0
薄っぺらな若手芸人に差し替えてクオリティーを下げるくらいなら
仕方が無い判断だろうな。

この先もTV番組の陳腐化は止まらないってことだな。
302名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:11:00 ID:HC41q7Vs0
この人たちは、ギャラを下げるということができないんだね
303名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:11:21 ID:cW4N0qtq0
テレ東系金曜22:00-23:00枠はギャラの安いくりぃむしちゅー司会のバラエティーになる気がする
304名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:11:22 ID:fpl0/UQd0
K DUB SHINE
ですか?
305名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:11:23 ID:UQyN229gO
まあテレビは再来年の地デジ以降で業界再編するだろ。電波利権で収益を
出してた業界で、利権のうまみがなくなってきたら参入障壁をあげて
利権の価値を高めるしかない。

今更地デジ以降阻止なんか無理だしな。地デジに方向を切る前に、双方向性
を確保して新しいテレビの価値を創出すべきだったな。全て手遅れだが
306名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:11:38 ID:xJzWVlyM0
たけしかっけー
307名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:11:41 ID:F8LVnlPF0
社員とタレントの超勝ち組の争いじゃないか。
下請けやらハケンには何の恩恵もないな。
308名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:12:02 ID:VCfU+eGB0
この番組好きだったっから残念だな
やりすぎコージーとかとっとと終わっていいけど
309名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:12:04 ID:ThHGdRiMO
世界丸見え

たけしいるか?
310名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:12:22 ID:6P6p6iEz0
>>291
しゃべる久本よりも黙っている満里奈のほうが絵的にはずっといいよね
食事中に久本が映るとメシがまずくなるからテレビ消しちゃうもんな
311名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:12:23 ID:isfoMV/c0
>>287
たけしは他にも番組持ってる。そこで使えばいいだけだ。
今田だって他に仕事あるだろ。マリナは引退しろw
312名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:12:29 ID:jKNuswnD0
これからテレビ局の赤字も膨らむ一方だと思うけどそれでも時給何百万とかいうギャラ払い続けるんだろうか。
自分で自分の首しめてる馬鹿とかしか言いようがないが。
俺としては糞みたいな地上波のテレビ局なんて根こそぎつぶれてくれればおもしろいが。
313名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:13:01 ID:vJpp0Z1A0
たけし「まず俺(のギャラ)を切れ」といったつもりが
相手に伝わってなかった、なんて話だったら笑う
314名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:13:03 ID:XScOr2KF0
たけしいらねーだろw
315名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:13:13 ID:8g7K5pvm0
芸能事務所に頭下げて、ギャラ減らしてもらうとか
そういう選択肢はTV側には無いのかね?
316名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:13:25 ID:UQyN229gO
>>264
でなに銀行がいつ給与水準を下げたの?
民放の給与が高いからといって不当な給与水準の引き下げなんかホイホイ
出来るわけがない。訴訟リスクのほうがよほど高い。
317名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:13:32 ID:4qqGPbwG0
たけちゃんかっけえな
でもレギュラー減ったら軍団食えなくなるだろ
318名無しさん@恐縮です :2009/02/01(日) 15:14:03 ID:UZr9nnXT0
この番組って、最近ほとんど見ないけど
たけしって置物状態じゃん。
今田やマリナを切るより、置物たけしを切るのが先だろう。

TBSも数字の良かったブロードキャスター切って
高額のたけしで新番組始めて、頭おかしいのかと思った。
319名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:14:25 ID:F8LVnlPF0
ヤメルヤメルと言って、やめないのが団塊。
オヅラさんと同じ。
320名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:14:52 ID:isfoMV/c0
>>309
お前が判断することではないから、局にムメール送ればいいんジャマイカ?
321名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:15:13 ID:VCfU+eGB0
まあ誰かがホームレスになるって訳でもないし
どうってことないか
322名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:15:14 ID:Yx8hvJOR0
マリナは最初から不要だと、皆が思っていたわけだが・・・・
323名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:15:24 ID:ffjZXytKO
アニキ最高っス!!
324名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:15:25 ID:98nXe4BQO
たけし馬鹿だな
325名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:15:32 ID:pl0Pgrjb0
銀行はもう平均年収が1000万切ってるレベルだろ
326名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:15:40 ID:6P6p6iEz0
座頭市「あっしを切るってんですかい…」
テレ東 「バサーッ」
座頭市「うわぁ やられたあ」
327!omikuji:2009/02/01(日) 15:15:52 ID:a6StJdlo0
オズラさんの悪口はそこまでだ
328名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:16:03 ID:4qqGPbwG0
この番組となんでも鑑定団だけがテレ東の良心って感じがするけどね
教養バラエティー減っていくよなぁ
329名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:16:15 ID:gFoU6Okp0
おれはたけしは面白いというか貴重な存在だと思ってるけどね
テレビなんか見ないけど・・w
330名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:16:29 ID:EdaHd2L70

顔エラ張り出たミンス党〜♪

西松献金一等賞〜♪

工作指令でまた2ちゃん〜♪

まった2ちゃん〜♪
331名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:16:39 ID:vaB4LYDD0
他のスタッフからしたらいい迷惑だろうな
332名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:16:43 ID:BzriAAPl0
>>328
 美の巨人たちは?
333名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:16:48 ID:RDftbGLhO
こうゆうポジションのたけしは本当に面白くないしいらない
テレビタックルもやめてもらって結構

先頭に立って出てくる時のたけしはテレビで1番面白い
334名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:16:54 ID:isfoMV/c0
>>318
まともだよ。留の評判しらんのか?
335名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:17:02 ID:sUYv8vga0
90年代のエロ番組を復活させればいい
336名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:17:05 ID:vS2jAl6yO
タケシ含めてギャラ交渉ぐらいやれよ
337名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:17:09 ID:yCac/rG/O
今田は番組持ってるからピカソやサプリみたいなのから卒業して、若手に譲ってもいいと思うが、クマさんや満里奈は残してやりたいよな


338名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:17:24 ID:OcoEbr7uO
円満に終わって
たまにスペシャルで見れるくらいにしてくれ
339名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:17:26 ID:II+Rv+uA0
この番組ってテレ東の看板だったの?だったらまじで切羽詰ってそうだな・・
340名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:17:30 ID:lqSdJ/o70
テレ東も台所事情が厳しいんだろうな
ただでさえ視聴率が取れないうえにこの不況
そろそろ大橋未歩のストリップショーでもやったらいいんじゃないか
341名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:17:37 ID:xD8e/ZYjO
>>117
ギャラの分の金をその製作会社に充てればいーんじゃん?打ち切りになった方が助かる人は多いんじゃね?
342名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:18:08 ID:TrPFwM1LO
地上波アニメ専門チャンネルにしろよ
343名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:18:10 ID:jKNuswnD0
これからも社員とタレントの高額ギャラを維持して番組制作費削り続けてればいんじゃね。
最後は潰れると思うから。
そっちの方がもしろいな。
344名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:18:15 ID:UQyN229gO
制作費が無駄に高いわけだからそこから見直すのは当たり前。給与や雇用
に手をつけるのは最後。当たり前じゃん……
345名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:18:40 ID:myXR5zIU0
渡辺は別に女子アナでも事足りる
346名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:18:40 ID:yOH150z+0
バラエティよりまったり見れる旅番組のほうがよくなってきた
347名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:18:53 ID:34EyzkeN0
たけしクラスでも簡単に切られるなら中堅辺りもウカウカしてられない
348名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:19:12 ID:C/b97GlV0
たけしって何かと格好つけたがるよな 今じゃ無能なボケ老人なのに
349名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:19:14 ID:F8LVnlPF0
タレント切リの前に、下請けにごり押しすればいいんじゃない?
雑巾はまだ絞れてないよ。
350名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:19:26 ID:6P6p6iEz0
こんなゴタゴタやるんだったら最初から番組終了の方針で通したほうが
円満に終われたかもな
351名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:19:40 ID:isfoMV/c0
テレ東がテレビ界のリストラ対象の悪寒がするニュースだ
352名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:20:16 ID:4qqGPbwG0
>>346
日本の旅番組って食い物メインだからつまらない
食べ歩きもいいんだろうけど、どれ見ても同じ構成なのが嫌
353名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:20:26 ID:8ZSFXobv0
少しは思い知れ
354名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:20:40 ID:UQyN229gO
優れたコンテンツを作ることが利益に結びつかないのが歪んでるよな。
まあ商売とはそういうものだが、テレビ業界は優れたコンテンツの基準がないから余計歪んでる
355名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:20:41 ID:DEtTxjEc0
4月からは「タモリの音楽は世界だ」が復活。










だといいな。
356名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:20:48 ID:Fbn5486Z0
同じ内輪のバカ騒ぎを番組にするにしても、
たけしの場合は見せ方を考えてるのがプロだと思うわ。
357名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:20:54 ID:cR5nZ9i60
でもたいして視聴率とってないよな
358名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:20:57 ID:wzdSaO/LO
誰ピカ打ち切りでいいから、タモリが司会を
やってた音楽番組を再開しないかな
359名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:21:09 ID:lqSdJ/o70
今田なんかいろいろな番組に出たいからギャラ抑えてくれって事務所に言っててこの有様だもんな
360名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:21:36 ID:jKNuswnD0
>>344
売り上げ落ちて赤字になってるのに制作費削って商品の質をさらに下げてどうするよw
361名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:22:14 ID:BXfwU2P10
別にいいじゃん、今田も満里奈もこれ切られたからって路頭に
迷う訳じゃなし芸能人自体が元々そういうもんだろ

終身雇用制じゃあるまいし
362名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:22:17 ID:4oDS8wsZ0
大竹をまずきればいい。
363名無しさん@恐縮です :2009/02/01(日) 15:22:41 ID:UZr9nnXT0
>>334
たけしになって数字落ちてるのにか?
たけしの方が福留よりギャラも高いのにな。

そもそも番組を続けたいなら、たけし自身がギャラ下げろよ。
今田やマリナがどうのこうのの前にさ。
364名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:23:16 ID:ismPhZH80
もう今田にAV貰えなくなっちゃうな
365名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:23:26 ID:CRBjcagJ0




【とくダネ】フジ長谷川豊アナ、「民主党支持」発言
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1233312537/



40 名無しがお伝えします 2009/01/30(金) 08:43:31 ID:IfNxtKfCO
長谷川やっちまったな。ついに正体を暴露したな。
小沢が代表質問に出てこなかったことに対して、
「民主党支持者としては残念」って、言っちゃったな〜。




41 名無しがお伝えします 2009/01/30(金) 15:51:44 ID:Srdi8WU00
>>40
俺もその発言聞いた
あれは問題なんじゃないのか
偏向報道にも程があるだろw



366名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:23:27 ID:lqSdJ/o70
たけしはそろそろ早乙女太一主演で一本撮ってくれよ
367名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:23:41 ID:UQyN229gO
>>359
吉本が抜きまくってるからね。爆笑太田なんかは自分の事務所だから
ギャラを抑えても手取りはいいらしい。

吉本、ジャニ一極化の弊害だなこれは
368名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:23:47 ID:S9RNFwQw0
新番組「ヒトラーの 誰でもナチス」
369名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:23:57 ID:5ze3yYfzO
タモリに代えればまた面白くなりそう
370名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:24:04 ID:euskUABI0
>>358
「音楽の世界はタモリだ」だっけ?
371名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:24:12 ID:6P6p6iEz0
これがきっかけでドミノ倒しみたいにギャラの高い芸人斬りが始まるかもね
バラエティ番組頼みのテレビ文化もいよいよ終焉だな
372名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:24:25 ID:jKNuswnD0
トヨタもリストラなんかせずに制作費削りまくって商品の質下げて売れば良かったのにw
テレビ局はそうしてるよw
373名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:25:00 ID:34EyzkeN0
紳助の番組は紳助がいないと成立しないけど、たけしの番組はたけしがいなくても別に困らないからな
違和感が少しある程度
374名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:25:32 ID:/K/SqYBJ0
ギルガメ復活すればいいよ
375名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:25:32 ID:4/9ML6X/0
新番組は器用な今田をメインにして
若手芸人や三流芸能人のお宅訪問をする番組にしてはどうだろう。
撮影を小型DVとかCCD中心でやれば経費も浮くし。
芸人のお部屋改造!なんてのもいいかも。
376名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:25:36 ID:iGneqslUO
【さらば磯野家】「サザエさん」3月末で放送終了。来年度の著作権料の折り合いつかず

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1229505910/
377名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:26:15 ID:JET4VUIj0
結果的にはスタッフまで全員解雇じゃん
威張るなら「俺のギャラを下げろ」って言え
378名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:26:17 ID:lqSdJ/o70
爆笑問題はこういう不況の時代には強そうだな
太田のカミさんが社長だし、セット費用のかからない漫才でもウケを取るし
379名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:26:35 ID:6P6p6iEz0
>>376
サザエさんはテレビ視聴者が最後のひとりになるまで放送していると思う
380名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:26:44 ID:/yAYQR7p0
たけしかっこよすぎだろw

派遣乞食が

君は経営者合格ってプラカード出すぞw
381名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:26:48 ID:DEtTxjEc0
ギャラ50万円クラスの芸能人って誰だ?
藤井隆、陣内友則あたりか。
382名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:26:54 ID:w6SFcbTJ0
たけしが「オレのギャラをカットでいいよ」とかだったら美談なのに
これじゃ、「自分は絶対に切られる事は無いと踏んでゴネた結果、
壮絶な自爆になりますた」みたいなオチになっちゃったな
383名無しさん@恐縮です :2009/02/01(日) 15:27:16 ID:UZr9nnXT0
>>373
たけしの場合、VTR流してるだけだもんな。
ブレインだったテリー伊藤の方が、いまや喋れるという皮肉w
384名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:27:22 ID:+wEa6B7+0
>>372
最近ヴィッツのリコールあったばかりなんだが
385名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:27:42 ID:jKNuswnD0
今までだって電2とテレビ局のピンハネで8ー9割ぐらい抜いて下請けの制作会社は青息吐息だったじゃんか。
これ以上下請けにつけ回せばどうなるかアホでもわかると思うが。
386名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:28:07 ID:UQyN229gO
>>360
安い部品と取り替えたり、制作現場の効率化を図り商品の質を担保することを
まず考えるだろまともな経営者なら。給与に一旦手をつけると縦の信頼関係や
横の人間関係がまずゆがむし、雇用希望者も集まらなくなる。

そもそも高額タレント買うことと、三文芸人の度番組やることで同じ視聴率
なら誰でも後者に差し替えるよ。
387名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:28:11 ID:tfk25lOtO
今田も満里奈も、途中参加じゃなかった?
今田はともかく、満里奈は要らないだろ。
388名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:28:28 ID:4qqGPbwG0
>>373
スポンサーの問題だろ
同じ視聴率でも商品イメージが全然違ってくるからなぁ
389名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:28:35 ID:KptUYXpd0
テレ東なんか局自体がB級なんだからタレントも
落ち目のタレントでじゅうぶん。
390名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:28:47 ID:4NwhTVAU0
たけしは策にはまったな
最初からたけし潰しだろ
391名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:29:00 ID:e1CiDG1m0
>>378
爆笑はあのクラスにしたらメイン司会やらせても
ギャラも安いらしいね
392名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:29:26 ID:6OYCbQX70
今田からエロビデオを借りる仲だから
393名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:29:29 ID:6P6p6iEz0
>>390
たけしにギャラ下げてとか降板してくれなんて誰も頼めないからな
テレ東にはなかなかの策士がいそうだ
394名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:29:29 ID:BzriAAPl0
この番組ではたけしは重要だったと思うよ。ヨーロッパの有名芸術家とかキタノの番組だから出たというのも
少なくないと思う
395名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:29:40 ID:jG7NSrU80
ずっとアートでもなんでもない番組だったしwwwwwwwwwwwwww


ネタ切れ意味し番組終わらせるならもっと前だったろwwwwwwwww
396名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:30:25 ID:hEnqesrw0
この番組 好きだったんだよね 残念
当初の美術アート感はだいぶ薄れてきたけど
全然知らない世界が垣間見られたね
397名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:30:27 ID:xydgMDvB0
飽きてきたんで辞めたかっただけだろ。
最初に始めた時と番組内容変わりすぎ、一時、若手芸人発掘番組
みたいになってたし。
398名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:30:28 ID:uk5QTdwfO
まじで、1回くらいしか観たことがねぇ。
399名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:30:31 ID:xuKtV1WX0
テレ東は青汁でもっているようなもんなんだから
最初からやっすいタレント使っておけと
400名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:30:55 ID:UQyN229gO
>>372
製造業と違い商品の質なんかは関係ないんだよ。テレビ番組はスポンサー
集めるためのプレゼンだから、視聴率が取れてスポンサーが食いつけば
それでよい。
401名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:31:18 ID:J0XyoE7K0
>>35
たけしは、自分しか損してないよ。
制作会社とかプロデューサーは被害こうむったけどね。

たけし以外の出演者は、最初からクビになる予定だったんだから、どっちに転んでも関係ない。
たけしも、自分だけ残って番組続けても大してメリットないから潰させたんでしょ。
402名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:31:20 ID:Z/eBZGoZO
>>378
爆笑はギャラが安い。
その方が様々なテレビに出演し易くなるららしいが、実際よく考えられた戦略だよな。
403名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:31:47 ID:dFvDyFITO
吉本芸人はみんなレイプ魔にしか見えん
ジャニもウザイ
TBSのゴールデン帯でニュースも気違いじみてる
テレビッコだったけどもう見る番組ない
さよなら
404名無しさん@恐縮です :2009/02/01(日) 15:31:47 ID:UZr9nnXT0
>>386
>そもそも高額タレント買うことと、三文芸人の度番組やることで同じ視聴率
なら誰でも後者に差し替えるよ

今のたけしの仕事なら、土田や竹山でもできるしな
405名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:31:55 ID:klqz6fWD0




テレ東 GJ


406名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:32:28 ID:xydgMDvB0
月金で毎日TVチャンピオンやれば良いじゃん。
407名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:32:59 ID:RmzRikDVO
是非とも後釜にモヤさまを昇格して
408名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:33:10 ID:jKNuswnD0
>>386
だから局の社員の馬鹿高い給与や芸人の法外なギャラは聖域だと喚いて、下請けに漬け全部かぶせてこのまま商品の質を下げ続けてればいいじゃんか。
こっちはその末路の方がおもしろいからな。

>そもそも高額タレント買うことと、三文芸人の度番組やることで同じ視聴率
なら誰でも後者に差し替えるよ。

伸介が暴行で休養してるとき視聴率はほとんど変わらなかったはずだけどね。
409名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:33:26 ID:qZchJEry0
タレントのギャラを削る前にテレビ局社員の給料削れよ。
あいつら給料高すぎだろ。格差社会の頂点にいるような連中だし。
410名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:33:29 ID:sFwhVjQ70
たかじんの番組内で
ジャニーズと吉本の扱いは別格だと

この独占企業が崩壊しない限りギャラの引き下げは厳しいのかな?
411名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:33:33 ID:pLhZv0mnO
たけしみたいに芸術を語れる芸人は少ない
412名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:33:44 ID:K9YyjxwUO
怪傑ズバットを作った局なのに落ちたもんだ
413名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:33:47 ID:6P6p6iEz0
>>402
不況期に強い薄利多売戦略だな 奥さんにこき使われる2人は気の毒だが
414名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:33:52 ID:Cg0ySn/n0
たけしも最近は失笑レベルの笑いしかできないからリストラでOKだろ
415名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:33:57 ID:hxn92hB0O
>>372
アフォか!

テレビ局並みに質を下げたら、中華・韓国産だろ
416名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:34:09 ID:LJdOQUlX0
だってこの番組さー、

出るゲスト出るゲスト皆口を揃えて

「たけしさん凄いですねー、たけしさん凄いですねー」って言ってだけなんだぜ。

どの国の番組だよw
417名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:34:19 ID:pl0Pgrjb0
テレビ東京は勝ち抜き腕相撲でもやればいいよ
418名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:34:39 ID:DGy1izdq0
庶民が苦しんでいるのにテレビが馬鹿タレにギャラ払い過ぎなんだよ。

企業がリストラ、リストラのご時勢じゃ、脳のないタレントは

厳しいぞ。
419名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:34:58 ID:gvpRCH33O
レイパー今田は芸能界から干して下さい
池沼みたいな顔だし、全然面白くない
420名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:35:18 ID:4NwhTVAU0
今田、渡辺降板→たけし承諾→ギャラを抑えてテレ東ウマー
今田、渡辺降板→たけし拒否→番組終了。予算削れてテレ東ウマー

どっちにしてもウマーな展開
そしてより、ウマーな展開だった下になってテレ東歓喜
421名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:35:19 ID:XstOrD5Q0
そして今田の番組が始まります
422名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:35:25 ID:lqSdJ/o70
この前のミリオネアなんかを見ても
爆笑問題の客席と回答席の離れた場を活かした双方向の掛け合いは凄かった
あのコンビの息の合い方はほかの芸人にはちょっと無いんじゃないかな
423名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:35:28 ID:xydgMDvB0
山田吾郎と明和電器が司会でリ・スタートです。
424名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:35:43 ID:AzGavVwLO
最初からたけしを切るのが目的だろ
425名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:35:50 ID:PdEkuEsJ0
たけし軍団は初期メンバー以外ろくでもないもんばっか
426名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:35:56 ID:6P6p6iEz0
>>419
テレ東も本当は今田だけ切りたかったんじゃないの。事務所との関係とか
何とかで言いにくかったんだろうけど
427名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:36:01 ID:4/9ML6X/0
テレ東はこんなことよりも先に
「モヤモヤさまぁ〜ず2」の経費削減に
着手すべきではないのか!
428名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:36:18 ID:1EGrpOUu0
まず俺を切れじゃなくて
俺のギャラ半分にしろっていえば
余裕で続けられたのにな
429名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:36:30 ID:ZF9SH3rj0
209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 15:07:02 ID:eWR3Q0CH
トヨタとキャノンとスターバックス、あと他に不買してるとこある?


210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 15:31:00 ID:eRNl1OU9
>>209
マクドナルド、ケンタッキー、コンビ二、コカカーラ、キリンビバレッジ、日清、ナイキ、アディダス、他多数
ジャンルごとで考えると糞たくさんでてくるぞ!!!俺は買うときはあらかじめ会社を決めてる。
例えば
×アクエリアス(コカコーラ社)
○ポカリスエット(大塚製薬)

外資のは買わないお!日本の会社でも糞な会社のは買わない!
まともな日本の会社の製品を買うおおおお!

サッカー
×トヨタカップ
×キリンカップ
430名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:36:41 ID:pLhZv0mnO
>>422
太田一人だとつまんないからな
431名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:36:59 ID:yaucDIEV0
その前にやってる番組に出てる湯浅弁護士を切れば一件落着だったのにね
432名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:37:03 ID:qZNg9RMO0
どう考えてもテレ東の思惑通りだろ
433名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:37:05 ID:9r7T7jwG0
たけしを斬ったテレ東も勇気要るわな。ギャラでもめるような芸人じゃないだけに
イメージの悪化はそうとう有るだろうね
434名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:37:07 ID:C2fatZF20
たけしがじつは才能豊かじゃないのが分かってがっかりした。
435名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:37:15 ID:GWMhbxG30
もうテレ東見ることないなw
436名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:37:19 ID:isfoMV/c0
>>363
> たけしになって数字落ちてるのにか?

数字はブロキャス終了時と似たりよったり。

> たけしの方が福留よりギャラも高いのにな。

だから、現場が福留を嫌いなんだよ。
たけしが嫌いで見てないんでしょう?だったらいいじゃない。
437名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:37:29 ID:4qqGPbwG0
>>428
それも実際難しいのさ
たけしやらさんまがギャラ下げると芸能人全体のギャラが下がることになるからなぁ
438名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:37:30 ID:WkN9Uwz80
【芸能】若手も絶賛! 空前のテレビ不況を生き抜く今田耕司の戦略
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1233184158/l50
439名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:37:41 ID:jKNuswnD0
テレ東も思い切って落ちぶれ芸人の旅番組とアニメ映画ドラマの再放送のみにしたら良いと思うね。
視聴率はけっこう取れるし、経費は馬鹿安だし言うことない。
440名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:37:42 ID:xydgMDvB0
天才バカボンをエンドレスで流し続けろ
441名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:38:09 ID:6P6p6iEz0
>>435
まだポチたまがあるじゃないか! あれも峰と柴田はいらんけどなw
442名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:38:12 ID:pl0Pgrjb0
オフィス北野やべーな
443名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:38:35 ID:isfoMV/c0
>>371
ギャラの高い芸人が情報番組で復活の予感。
中途半端が切られる。
444名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:38:36 ID:n8DrTxji0
しかしこれ、今田渡辺両名はおろか出演者全員リストラってことでは…
一番涙目なのはこの番組のただのファンか
445名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:38:58 ID:v3JNOqko0
>>427
確かに、1000円の自動販売機やり放題はもったいない。
446名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:39:02 ID:4NwhTVAU0
>>435
ギルガメ終わった時点で観てない
447名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:39:06 ID:sXhALaTc0
再放送流せばいいだろ
448名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:39:16 ID:ToF+PLzg0
>>427
レトロおもちゃ、ガチャガチャ、1000円自動販売機に金使いすぎなんだよな
制作費いくらあっても足りねえよ
449名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:39:38 ID:/xDxfpzc0
緒川たまきみたいなオネーサンが出れば世のお父さんは興味がない振りして見るよ
450名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:39:49 ID:ZZd+G/4E0
これはカッコイイ
451名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:40:01 ID:zV+3DJM80
たけしのコメントつまらないし見識も低い。
お笑い番組と映画でいいじゃん。
452名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:40:12 ID:xydgMDvB0
>>435
夜遅くにH臭いおばさんがやってる経済ニュース、音声消して口元だけ凝視してる。
453名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:40:17 ID:isfoMV/c0
>>383
テリーみたいなのを電波芸者っていうんだよw
454名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:40:20 ID:tWLHy5ZP0
たけしって何言ってるか分からない
ちゃんと発音してください
455名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:40:20 ID:0MT2ycxbO
もとから存続させるつもりなら、たけしが降りたところで司会を
変えるだけだろうから、単にテレ東が番組を終わりにしたかった
だけでしょ。
456名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:40:41 ID:tMqEx95f0
全員のギャラを減らすって選択肢はなかったのかよwwwwwwww
457名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:40:42 ID:6rHwvjhC0
>同局は広告収入が少ないために、最近は、旅番組やグルメという
>低予算番組ばかりが増えている。

旅番組・グルメ紹介番組の実況好きな俺はやっぱりテレ東民
草加芸能人とか在日料理屋とか出てきたら消すけど
458名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:40:54 ID:g8UcZGjy0
テレビ番組1本で何百万かっさらって行く高額タレントがいらない。
現況の庶民感覚とズレ過ぎ。
459名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:40:55 ID:/KMPIMNuO
出先でおならしたらパンツに違和感がある俺に一言
460名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:41:01 ID:4fNvWQAkO
たけし「俺を切れ」
今田「いやいや、それなら僕を切ってください」
満里奈「いや、私を切ってください」
クマ「じゃあ僕が」
たけし・今田・満里奈「どうぞどうぞ」
461名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:41:04 ID:i5TFDI7T0
貧困のテレ東には企画力で頑張ってほしい!
たけしのような言語不明瞭な司会者wを見限った英断に拍手を送りたい!
462名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:41:09 ID:n8DrTxji0
そういえばたけしが司会やらなくなった平成教育委員会は続いているな
463名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:41:16 ID:vLtP5mp00
>>445
エルチュンメルの財布出んだからお徳だろ!
464名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:41:29 ID:TVl8OG/i0
これは仕方ない。
465名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:41:39 ID:6P6p6iEz0
>>457
旅番組でも最近は路線バスの乗り継ぎとかくだらなすぎてつい見ちゃうw
466名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:41:41 ID:+vwrPgF40
>>460
ダチョウ乙
467名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:41:43 ID:c/FQYDQ/O
たかが今田のために番組打ち切りって何か笑えるw
468名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:41:46 ID:XeaXtg4j0
そりゃ、旬を過ぎた格安の芸能人ばかりの「田舎に泊まろう」のほうが、
高額ギャラのたけしを使う「誰ピカ」より人気が有るのが現実だし。
469F1パイロット(関東地方):2009/02/01(日) 15:41:57 ID:juF4/v2oO
F1とタモリ倶楽部とモヤさま2以外の番組は要らない。
470名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:42:11 ID:pl0Pgrjb0
たけしのレギュラー来年にはタックルだけになるだろうね
471名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:42:33 ID:ziRcLWV+O
トップがこれじゃ下はいい迷惑だよな。
俺、カッコイイじゃなくて、もっと選択肢あったろ?たけしさんよ。
ところでダレピカてなん?
472名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:42:40 ID:pCSQVOOqO
>>277
タモリ倶楽部が昔制作費不足から番組終了の危機の際タモリが
『自分の出演料は要らないのでその分を制作費に廻してくれ』と言い
そのお陰で未だにタモリ倶楽部は続いてると聞いた
だから放送されてるとは言え完全にタモリと制作スタッフの趣味の番組
473名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:42:55 ID:1MTK1pBL0
昨日のテレビタックルの大竹ひどかったよね。
この大竹間違いなくチョンでしょ。売国奴なんだから死ねばいいのに。
474名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:43:03 ID:/WEodHq00
今まで通りのんびりやれるならいいけど人入れ替えてガチャガチャすんなら面倒だからいいわ
たけしにとってはその程度の番組だったというだけ
475名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:43:14 ID:jHnqEdttO
アンビリバボーはビートたけしプレゼンツなんだけど
476名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:43:16 ID:6P6p6iEz0
>>467
フジテレビの「あるある大事典」なんてヒロミだけ外して「あるある大事典U」
を始めたもんなw
477名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:43:20 ID:lqSdJ/o70
やりすぎコージーもほんとつまらなくなったしなあ
結局ジモンが出ていたころまでだったな
478名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:43:25 ID:jG7NSrU80
なんでもかんでもアート扱いにする糞番組だったな。
あほくさw

479名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:43:37 ID:jKNuswnD0
近頃はタケシ原理教の信者が少なくなったな。
480名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:43:41 ID:gFoU6Okp0
>>462
ちらっと見たくらいだけど
たけしが司会しなくなって出演者も安っぽくなって
番組の質はガタガタに落ちてると思う
ただ番組の内容が内容だけにニーズがあるんだろうねぇ・・
ってことだと思う
481名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:44:19 ID:GWMhbxG30
>>472
そんな話信じるなよw
482名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:44:25 ID:bUCJpcWr0
>>25
そんなタイプの人間だったら、今まで残ってないだろうにw
483名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:44:25 ID:Ugg/6YOB0
よくあるバラエティで
たかがVTR紹介するだけでゲスト数人とかいらないよな。
もっと経費削減するべき。
484名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:44:31 ID:5SXDGGO5O
4月よりスタート

凸凹大学校(再)
485名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:44:34 ID:xydgMDvB0
そう言えば、今年は中日落合監督一家の温泉旅はなかったのか?
486名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:44:38 ID:ahJkqxrJ0
たけしの代わりに所ジョージになるだけで200万くらい下がるんじゃね?ギャラ
487名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:44:45 ID:hEnqesrw0
もう フジコのピアノ聴くことが出来ないのか
488名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:44:47 ID:t/EdYGHi0
彼らを殺すなら、俺を殺してからにしろ!っていうお約束セリフ吐いたら、
全員殺されちゃったっていうオチですね。
489名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:44:57 ID:34EyzkeN0
たけしは必要ないけど、太田みたいな馬鹿が幅を利かすようになるのも嫌だな
490名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:45:18 ID:c+vNT3Ll0
>>437
いや、そこに着手していかなきゃいけないって状況なんじゃん。
491名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:45:50 ID:jKNuswnD0
>>488
それが厳しい現実というもの。
492名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:45:56 ID:+ukcB0kY0
結局潰れるんだけどな
493名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:46:26 ID:xydgMDvB0
>>472
電車乗る企画多すぎだろ
494名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:46:59 ID:pl0Pgrjb0
こういうことで揉めると事務所全体に波及するからな。
たけし軍団のテレビ東京のレギュラーもなくなりそうだな
495名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:47:05 ID:4yR0spYC0
たけちゃんカッケー
496名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:47:07 ID:qCW2JCFfO
>>457
なんという2ちゃん脳
497名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:47:19 ID:xSHv8DJw0
たけし自体が面白くないから、この見切りは的確。
さすがテレ東wという感じ。
費用対効果が釣り合わないクセに文句ばっかタレるようなのは
のめない条件をどんどんと突きつけて切るべき、
その条件下で生き残った奴が次の天下をとればいい。
498名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:47:26 ID:Faed4MKX0
たけしさんマジでカッコイイッス
たけし軍団率いてるのは伊達じゃないってことですね
誰でもついて行きたくなるよ
499名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:47:34 ID:lqSdJ/o70
元フジの山中が言うには、アヤパンさえいればフジは安泰ってことらしい
ユースケの力ではないってことだろう
500名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:47:50 ID:ph4O/GRW0
一端たたんだ方が復活の可能性のあるだろ。
ってかこの手の番組はNHKでやるべきなんだよな。
BSでも良いけど。
501名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:48:18 ID:hNFsZhB60
たけしのせいで俺のマグナムからカウパー駄々漏れ
502名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:48:54 ID:sFwhVjQ70
これだけ個人の趣味や価値観が多様化している時代だから
タモリ倶楽部みたいにピンポイントに訴えかける番組が増えて欲しいな
そういう意味でテレ東には頑張って欲しい
503名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:49:06 ID:GPM2EpNW0
ぶっちゃけ、若手芸人がつまんないネタを披露したり、過酷なフリをするロケを見せられるだけの糞番組になりそうだから、打ち切りが正解
504名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:49:07 ID:5SXDGGO5O
どうせ、改編期だけ特番で復活だろ
ミリオネアみたく…
505名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:49:20 ID:CPiJlOxH0
満里奈は要らない
506名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:49:22 ID:4WH5T8JH0
たけし軍団がテレ東に殴りこみするわけだな
507名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:49:37 ID:4NwhTVAU0
>>499
でも、TBSの小林もフリーになったし
焦った高島もフリーになりそうだよな
508名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:49:37 ID:pLhZv0mnO
美の巨人たちが終わらなければいい
509名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:49:40 ID:DT8UXfaw0
打ち切りは勿体無さ過ぎる
510名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:49:42 ID:oaMw8Eh+0
ピカソはイースト制作で、たけしさん本人が辞めるといわなきゃ辞めれない番組と言われてたんだよ。
あのビートたけしがテレビ東京でレギュラーを!ってことでスタートした番組でもあるし特別なんだよね
好きなことやるかわりギャラも少なめだったって話だし。
その番組が局側から事実上の打ち切り宣告されたんだから、たけしにとってインパクトあっただろうね

でもサイゾー記事はたけし寄りすぎるよ
冠番組終わったら普通は「たけしもリストラ」ってネタにされるでしょ。
それを最初は「今田もリストラ」って記事だして次にこの記事だもの
「たけしリストラ」イメージを何とか別の話に持っていこうとする意図が見え見えで
たけしファンなんだろうね
511名無しさん@恐縮です :2009/02/01(日) 15:50:06 ID:UZr9nnXT0
>>480
でも司会進行はユースケの方が、たけしより圧倒的にうまいけどな。
ユースケは権力を振りかざさないけど、たけしは何気に自分の思い通りにならないと機嫌悪くなるし。

たけしってさ、今や
VTR鑑賞するだけの芸人だしな、たけしは。所ジョージに世話してもらわないと何もできない置物。
512名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:50:47 ID:GqXCPf1SO
誰ピカは今田の嘘笑いが嫌で見るのやめた
たけしがコマネチやっただけで目ェ細めて鼻にシワ寄せて大口開けて手叩いて笑ってたの見て以来
513名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:50:59 ID:4/9ML6X/0
番組にたまに出てた村上隆がお金持ってんだから
ジャパネット方式であの時間帯まるまる買って
番組やりゃいいんじゃね。
「たかしの誰でもピカソ」
514名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:51:35 ID:pLhZv0mnO
>>511
たけしは昔から自分で仕切るタイプじゃないじゃん
515名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:51:38 ID:1LD2yA8I0
結局打ち切りじゃ意味ないじゃん
516名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:51:42 ID:5KpSt9IB0
無理矢理美談っぽくしてるけど・・・・
制作費なくなってるのは今の時代考えたら馬鹿でもわかる
「俺を切れ」なんて言っても切れるはずがないのもわかってる
今田や真理奈みたいな別に仕事に困ってない同業者にいい顔して
10年世話になったもっと厳しい状況にいる番組スタッフ達をないがしろにしてる

モナを拾って甘やかしてるのもそうだが、結局たけしって自分の器を
デカく見せたいために常に動いてるんだよな
517名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:51:43 ID:iTywUmBe0
反日情報工作機関であるテレビが潰れることは日本の国益を考えれば素晴らしいこと
反日芸能人や左翼文化人も一掃されろ
518名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:51:53 ID:ScIi+MDm0
テレ東にメジャー芸人は似合わない
519名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:51:58 ID:XqK7HGt60
糞番組で糞映画作り

日本のために何かせーや
520名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:52:10 ID:BHPzNQXGP
え、この番組まだやってたの?
521名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:52:14 ID:lFtzstnn0
視聴率全然取れてないんだからしょうがない。
平成教育委員会だって通常放送のユースケがいっつも15%超えてるのにたけしが特番でやるといつも数字悪いじゃん
522名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:52:25 ID:lqSdJ/o70
>>507
いや〜どんな手を使ってでも今の時代に手放さないと思うよ?
TBSの安住とフジのアヤパンは
女は結婚しちゃったらあれだけど
523名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:52:32 ID:i5yolQBFO
テレ東列局ないし…
524名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:52:53 ID:XeaXtg4j0
>>494
たけし軍団で面白いのは浅草キッドくらいだがな。

ダンカンやタカなんかはとっとと消えてくれて結構
525名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:53:14 ID:pl0Pgrjb0
たけしは数字持ってないからな
526名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:53:25 ID:uiB0Yc7c0
たけしを「文化人きどり」とかいう馬鹿が未だにいるが
たけしは紛れもない文化人だし
なおかつ芸人
527名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:53:33 ID:/kfbHRRR0
とかなんとか言っておいて別のたけし番組始まるんじゃないのかw?
528名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:53:39 ID:LvhIyfFLO
今田は番組リストラされても仕事いっぱいあるし
マリナも旦那が稼いでるし本人もピラティスのDVD売れてて本出したりしてるし
別にリストラいいと思うけどね
むしろ若手にチャンス与えてやればいいのに
いつも糞つまらないタカとか軍団トップ優先してるし
だから東京ダイナマイトも「若手が育つ環境じゃない」って辞めたんじゃねえの
529名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:54:19 ID:ziRcLWV+O
こういう所あるから、たけしはタモリになれなかったんだよな
530名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:54:25 ID:zIALvAks0
でもこれ筋書き通りでしょw
テレ東は最初から打ち切る気満々だった筈
たけしが決断したように見せかけるための工作だよ
531名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:54:28 ID:t/EdYGHi0
これってメシウマニュースだろ?

タケシからきたって事は次のさんまとか、ひょうきん族世代はそろそろ始まるだろ。
やっと、不況で世間が苦しい中でもヌクヌクとしてきた連中が干上がるんだ
532名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:54:53 ID:Q3YhWjTIO
あーあ、また好きな番組が終わった。
533名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:55:01 ID:ZTkPTrsr0
次は「誰モナ」とかw
534名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:55:11 ID:3Ha+sYuG0
>>8
ならなんで打ち切りになったの?
たけし以外でやればいいじゃん
535名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:55:18 ID:GPM2EpNW0
>>528
>若手にチャンス

もう、その手のネタ披露番組なんて溢れ返ってるじゃん。
536名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:55:39 ID:pQgbJY+J0 BE:269244634-2BP(50)
局が自社の正社員リストラすりゃ済みそうな気もするけど
537名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:55:54 ID:qJP0VbRJO
もうたけしさんまタモリとかこの辺はギャラ要らないだろ
何に使うんだ?タモリなんて子供いないんだろ
どうすんのこんなに大金貯めこんで
538名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:56:15 ID:XeaXtg4j0
とりあえず、たけしの冠番組は、たけしがいなくても番組進行にそれ程影響が無いのが現実。

さんまや紳助の場合は、いないと番組が成り立たない。
539名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:56:52 ID:sKwdfwYE0
芸人は、テレビとは決別して、ネットへ移行する時期にきてるんじゃないか。
540名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:56:52 ID:sjMhahz5O
たけしのギャラが高杉
541名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:56:53 ID:ScIi+MDm0
>>537
TV好きだからね
3人とも
542名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:56:58 ID:jI7n65540
たけしが出演しても視聴率が上がらずスポンサーが集まらないなら仕方ないな
至極当然の話
543名無しさん@恐縮です :2009/02/01(日) 15:57:06 ID:UZr9nnXT0
たけし切って、浮いたギャラで髭男爵やオードリーあたりで
テレビ東京版のめちゃイケやリンカーンを作った方がいいよ。

髭男爵やオードリーだったら安上がりだろう。制作費入れてもたけしや今田ののギャラより安そうだし。
544名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:57:15 ID:g1IeSnU90
>>310
久本は滑舌悪くて、何言ってるか分からない。
545名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:57:19 ID:bA+RCsPi0
テレ東なら糸山先生の特集やればいいのに
546名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:57:55 ID:HwAZczET0
たけしも面白く無くなってるからね
547名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:58:04 ID:4/9ML6X/0
>>524
>>528
ガダルカナルの人の話を聞いてるようで聞いてない
高田純次ばりに心のこもってないテキトーなコーナー進行ぶりとかが
ちょっと好きだったりするオレ。
548名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:58:05 ID:lqSdJ/o70
タモリの安定感は異常だよなあ
いいとも・Mステ・タモリ倶楽部を20年続けるという
549名無しさん@恐縮です :2009/02/01(日) 15:58:58 ID:tF8YP0kf0
たけし版タモリ倶楽部みたいなのやってくれたら見る
550名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:59:11 ID:eyHh7QIW0
でも商品売れないからって給料そのままでコンテンツのクオリティー落とすって
経営判断としちゃ最悪の舵切ってるよなテレビ局
551名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:59:25 ID:qJP0VbRJO
芸能みたいな水商売って不況になったら真っ先に切られる分野な筈なのに
いつの間にか巨大な既得権益になってしまったからな
官僚や政治家他公務員以外はこれから先、ホントに地獄を見るよ
明日は我が身だろ
552名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:59:29 ID:j+h0uCLv0
かっこいい
553名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:59:53 ID:eUN8urg30
さんまの価値がわからない俺はバカでしょうか?
554名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 15:59:59 ID:zIALvAks0
そんなに経営が苦しいなら年中テレビ通販番組放送してりゃいいじゃん。
赤字だったBS民放デジタル放送を救ったのは通販番組なんだぜ。
555名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:00:01 ID:5F4Q6TZT0
あのつまんない番組まだやってたの
556名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:00:02 ID:lqSdJ/o70
>>543
めちゃイケは分かるけどリンカーンを真似ても何一つ意味がないだろうw
557名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:00:15 ID:DYWHeaA/0
今田おもしろくないのだけど。
何の芸もない芸人って何なんだろう。
558名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:00:36 ID:CRBjcagJ0




【とくダネ】フジ長谷川豊アナ、「民主党支持」発言
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1233312537/



40 名無しがお伝えします 2009/01/30(金) 08:43:31 ID:IfNxtKfCO
長谷川やっちまったな。ついに正体を暴露したな。
小沢が代表質問に出てこなかったことに対して、
「民主党支持者としては残念」って、言っちゃったな〜。




41 名無しがお伝えします 2009/01/30(金) 15:51:44 ID:Srdi8WU00
>>40
俺もその発言聞いた
あれは問題なんじゃないのか
偏向報道にも程があるだろw




559名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:00:45 ID:u9SMT+Gv0
>>545
ロリータ〜ザ、イトヤマタワーにて〜
560名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:01:30 ID:ANXXgGeS0
テレ東さん、「ロボつく」だけは打ち切りにしないで。
俺の中で子供に見せたい番組No.1。
スポンサーの清水建設さんもよろしくお願いします。
561名無しさん@恐縮です :2009/02/01(日) 16:01:51 ID:UZr9nnXT0
>>538
>とりあえず、たけしの冠番組は、たけしがいなくても番組進行にそれ程影響が無いのが現実。

だってVTR流してるだけだもんな、でもってスタジオで被り物してこけるだけ。
それやって仕事は終わり。後は、所ジョージにフォローしてもらう。
それが今の、「世界丸見え」でのたけし。
562名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:02:00 ID:ScIi+MDm0
さんまの価値は年上と絡まないとわからんだろ
563名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:02:04 ID:C2fatZF20
俺もガダルカナルの薄情な進行が好きだ。
564名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:02:24 ID:55WQr0G90
テレビバブルがはじけただけ。
不況のせいにするな馬鹿
565名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:02:25 ID:LuRxDMXG0
たけしみたいな偉大な人が自ら進んで・・・

たかだか一時間で800万近く稼いでる
笑いもとれないゴミクズ芸人もいるのにね・・・

●●●るず
566名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:03:00 ID:J5Lcm8El0
じゃあ、テレビタックルの神津カンナは何で切られたの?
ブスだから?
567名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:03:06 ID:Lzss0H4gO
>>557
今田は繋ぎとか穴塞ぎとか
なんつーか、ローションみたいなものだからなぁ
568名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:03:07 ID:d9WBEbPC0
>>557
チリチリドリルがあるだろ
569名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:03:11 ID:g1IeSnU90
あれ、ID被ってるw
570名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:03:16 ID:c+vNT3Ll0
>>548
一般的な生活リズムの起床時間に起きて
月〜金の帯で新宿に通って昼過ぎまでルーチン業務を一通りこなし、
その後スポットや別の案件に取り組む

サラリーマンの生活リズムなんだよな
571はじめまして:2009/02/01(日) 16:03:23 ID:RkifvSlH0
テレ東倒産ドキュメンタリーの視聴率が最高だってね。
572名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:03:32 ID:eygDcdF50
ある分野で一流と認められて金もある人間が、異分野で世間に媚びずに自分がやりたいものを作ると、
日本人にはスルーされるが海外からは認められる
573名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:03:34 ID:SiiF1YcKO
満里奈はいらねぇだろ
574名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:03:45 ID:LXdI7dMy0
若手出せとかカキコしてるヤツは若手芸人の自作自演だろ
視聴者はたいして望んでない
575名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:03:51 ID:t/EdYGHi0
ヒロミがアップをはじめました。


俺なら、これからリストラされるような大御所をヒロミと絡めて、
さんざんタメグチ聞かせてケチョンケチョンにするギャップを楽しむ番組作るな。

576名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:03:54 ID:OITTaM7X0
たけし「本当に切っちゃってどうすんだよ この野郎!!」
577名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:05:25 ID:qJP0VbRJO
広告打っても商品が売れないならスポンサー降りるのは当然だよな
もっと安くもっと目に付く形で広告が打てたら
テレビは崩壊するんだろうが
朝バナナや納豆ダイエットみたいに番組自体をCMにすれば店頭から商品消せるぐらい効果あるから
たけしに入れ歯や頻尿の薬宣伝させながら番組やれば何とかなるかも
578名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:06:07 ID:XfejW4MT0
そう考えると、久本は安泰だな。なにしろバックが...
579名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:06:12 ID:t/EdYGHi0
>>554
テレ東はほぼそんな感じになってきてるだろ。

何時間も通販番組やってるよ。
580名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:06:43 ID:80bmqHpxO
さんま、たけし、伸介、ジャニーズ全般のMCは嫌いだから観ない
581名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:07:52 ID:qJP0VbRJO
アンビリーバボーのたけしはホントに要らないだろ
あれは切らないのかな、タックルは存在意義があるけど
政治家のおしゃべり何てたけし抜きじゃ誰も見ないだろうし
582名無しさん@恐縮です :2009/02/01(日) 16:07:56 ID:UZr9nnXT0
>>578
でも久本って経費削減で、黄金伝説とか降ろされてるぜw
まあ、あれも置物だしなw
583名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:08:22 ID:6+3Gjk4U0
結局、視聴率が取れなくてスポンサーが集まらないって事でしょ?
たけしは自分が恥かきたくないからって今田や満里奈に恩を売って見苦しいな。
どうせ、皆<赤/青/黄色>の三色の御旗の会員だから、その組織力が弱まって大金を出すスポンサー探しが
難しいってことだけでしょ。
スポンサー今はどこがやっているか知らないけど‥

たけし、宮崎県知事に、すり寄って見苦しいわ!

584名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:08:39 ID:lFtzstnn0
>>561
たけしを所の趣味番組「世田谷ベース」で見かけたぞww一見所がたけしにくっついてるように見えて逆なのかもしれないな。
誰ピカの前番組の所の冠番組の方が視聴率がだいぶ安定してるしw
585名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:10:30 ID:EisNAF/o0
文化人気取りたけし反吐が出る
586名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:11:04 ID:isfoMV/c0
>>510
たけしのレギュラー全盛期と同じだから、たけしの健康のためにも
なくなってよかったんじゃない?62歳だからね。
ニュースキャスターが始まったから、映画撮る時間工面しにくくなったよね。
1本なくして映画に専念できるでしょ。事実上のリストラでも40代ではないから。
62歳だったら引退しててもおかしくない。
たけしには好きな番組を深夜にして欲しい。コマ大みたいなマニアックなのがいいな。
587名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:12:23 ID:Cpz9Pzdh0
クマはまだいるんだっけ?
588名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:12:31 ID:sFwhVjQ70
先日一年ぶりぐらいに伸介の法律番組見たが
何か番組の趣旨が変わってないか?
そこまでして番組続ける意味が分からん

589名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:13:18 ID:lllv1aKG0
なぜ マスコミ が反日報道をしたがるのか?

金だけではなく女(芸能人)も関係しているようです。
サークル→パラパラ パーティー券 スーパーフリー ヤクザへ上納 
極心連合会 チーマー 在日中国韓国人 オレおれ詐欺 
裏腹熟ファッション 渋谷atom 金X賢 広X亮子 薬 SEX
芸能事務所社長在日 政治家 会社社長 女優 sex 仕事獲得 
子役 母親 sex 仕事獲得 未成年sexモーニンXむすめ整形
SRS はたのひろX番組打ち上げヤクザにまわされる
K1接待 sex グラビアアイドル  
テレビプロデューサー 番組で反日報道十回で  グラビアと乱交SEX

ばーいしゅnnn芸能人の実名↓
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1233341264/
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1159967203/l50x
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1207218330/l50x
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4649/1231291388/l50x
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/model/1207904434/l100
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1169882445/l50x
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1213607564/l50x
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/geino/1192426551/l50x
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/actress/1147615847/l50x
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/geinoj/1209121996/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/geino/1198106809/l50x
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/korea/1229779037/l50x
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1159967203/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/geino/1232795113/l50x
590名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:13:49 ID:ujtAHnXD0
この番組はみないけど、なにげにテレビ東京系のテレビは
良質な番組が多いと思う。
広告収入と番組の質は比例しないんだね・・・・・
591名無しさん@恐縮です :2009/02/01(日) 16:14:09 ID:UZr9nnXT0
>>584
昨日もテレ朝で、テレビタックルの特別ロケをたけしがやってたけど
所をゲストの招いてた。でもって、たけしが滑る度、所がフォローするパターンだった。

たけしが著書で、所を絶賛してたけど、要は、自分がやったヘマの尻拭いを
所ジョージがやってくれるからなんだよね。さんまみたいに自分を食うほどではないし。
タモリや紳助とは気が合わないけど、所とは収録終わりに毎回のみに行くくらいべったりだし。
592名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:15:27 ID:ScIi+MDm0
テレ東だからできるというのもあるよ
攻めるポイント非常に狭い
593名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:15:30 ID:KHzZjogU0
マリナって需要ないな
事務所が弱いんかね
594名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:16:07 ID:GPM2EpNW0
>>591
今のさんまに、他人を食う力なんてないだろ。
ただ潰してるだけ。
笑いになってないし。
595名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:16:08 ID:O4DaAhMA0
円熟した真のたけしがはじまってきたなw
596名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:18:07 ID:0E1kLCK10
TVタックルも辞めてもらえねぇかな
597名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:18:41 ID:EFdjzDao0
よく考えると、芸能人って派遣職だよな
598名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:19:18 ID:t/EdYGHi0
テレビ局としては

役員給与>社員給与>絶対越えられない壁>芸人タレントギャラ>>製作費用

こういう所か。

赤字になったら、均等に下げるんじゃなくて、壁の向こうだけに負担押しつけるから
一気にリストラ進むな。

どうせあと10年もつかどうかの業界なんだし、今の内にTV局側はリストラゼロで
やっていた方がいいだろ。
大御所使っても視聴率上がらないのは最近の新番組全てにいえることだし。
599名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:19:35 ID:GWMhbxG30
理想的な親分だわ
600名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:20:02 ID:PdEkuEsJ0
金をくれ!
これが基本的スタンスのたけし
601名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:20:36 ID:lFtzstnn0
>>594
他人を食う力があるかどうかは27時間テレビでわかったよ。
ダウンタウン松本を汗びっしょりにさせてたし西野なんか喚いて何言ってるか分かんなかったし。
まぁたけしもさんまみたいな大御所と会話してると途端に面白くなるけどw
602名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:20:50 ID:SnlxSEJl0
>>590
どっかの合コン好きの女が言ってたけど
テレ東の社員は他と比べてオタクが多いらしい
603名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:21:14 ID:6nNWumvRO
赤字が出てると言う事よりも
視聴率が下がりまくってるのを一番心配すべきだと思うんだよね
604名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:21:18 ID:Oz7Mz08u0
これしかないだろうな
605名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:21:44 ID:bavGhVcr0
紳助に「石坂浩二に降りてもらい〜」と言ったらどうなるだろう
606名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:22:03 ID:j8O0/SVoO
もう金食い虫のタレントいらないよ。
たけし、さんま、タモリ、みの、紳助なんて一般人から見たら天文学的な金もらってるんだよ。
上限月50万でいいやろ。
プロ野球も同じマイナスリーグ程度が本当は妥当!
アメリカ見たいに馬鹿見たいな高い値段を一部の人に払うからおかしい社会になった。
ヒルトンとかロスチヤイルドなんていらない。
富の再配分をマジで考えんとね。
607名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:23:15 ID:g0s75Z1W0
Jリーグ放映してたほうが普通のテレ東番組より視聴率とれるだろ
608名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:23:23 ID:lqSdJ/o70
しかしたけしくらいいろんなものを背負い込んじゃってる男ってほかにいないんじゃないの?
最近は弟子のゾマホン経由でベナン共和国の学校建設にも関わっちゃったし

たけしは自分は63で死ぬって以前に予言したことがあるが、それが当たるとすれば余命あと1年
2005年あたりは健康がかなりやばかったらしいが、体調面は大丈夫なのかねえ
609名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:23:28 ID:48ypCKXw0
たけし倶楽部 何言っていんだかわかんないけどもっともらしい事を言う
さんま倶楽部 とにかく面白い発言と感じたものを天丼
トコロ倶楽部 趣味悪乗
タモリ倶楽部 FOR THE SOPHISTICATED PEOPLE
610名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:23:54 ID:qZBePo+MO
義に生きる漢よ
611名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:23:57 ID:6W8VsCBv0
誰でもピカソは正直、番組路線が当初とは違うから
今がやめ時だったと思う。
しかし、皮肉だよな。視聴率を考えない作りをしていたNHKが
このごろ視聴率がupしてるなんてなw
612名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:24:02 ID:PYRRS7JgO
>>594 他人の話しを聞くフリをして、自分の話で終わらすよね
だからさんま御殿なんかは、若手お笑い席に座った人は大変だと思う
613名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:24:04 ID:fRySNylOO
たけしは歌舞伎や芸能人の始まりなんて所詮エタヒニンって言ってるからな
614名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:24:12 ID:CRBjcagJ0




【とくダネ】フジ長谷川豊アナ、「民主党支持」発言
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1233312537/



40 名無しがお伝えします 2009/01/30(金) 08:43:31 ID:IfNxtKfCO
長谷川やっちまったな。ついに正体を暴露したな。
小沢が代表質問に出てこなかったことに対して、
「民主党支持者としては残念」って、言っちゃったな〜。




41 名無しがお伝えします 2009/01/30(金) 15:51:44 ID:Srdi8WU00
>>40
俺もその発言聞いた
あれは問題なんじゃないのか
偏向報道にも程があるだろw




615名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:24:38 ID:P6lJ3tNw0
タレントが高額なギャラを貰うのは当たり前
それだけのリスクを背負ってタレントになったんだから
何のリスクも背負わない貧乏人がとやかく言うことではない
616名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:24:44 ID:bUCJpcWr0
>>568
東野だろw
てか、今田はともかく東野はダメダメだなwww

617名無しさん@恐縮です :2009/02/01(日) 16:24:52 ID:UZr9nnXT0
>>605
紳助は、鑑定団は石坂さんありきって言ってるからそれはないだろうけどな。
618名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:24:54 ID:g9aZBDM50
司会が一番ギャラ取り放題で
出演者は番組を続けたかったのに
自分のギャラは下げないと一点張りで
結局番組が終了してしまった顔がどす黒い酒飲み例の人も
少しは見習ってほしいもんだなw
619名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:25:17 ID:cW4N0qtq0
テレ東金22枠はギャラの安いくりぃむしちゅー司会の番組になるだろう
視聴率が低くても前番組よか費用対効果がいいので続くと思う
620パンツ ◆7vYOZotTDo :2009/02/01(日) 16:25:21 ID:C8mII2of0
打ち切りか
たけしってユーモアのセンスねえもん
621名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:25:23 ID:BfoD1Ac30
>>51
F16が登場した頃からその流れです。
というより、工業製品はとっくにそうなっていました。
人間だけが遅れていたのです。
622名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:25:30 ID:HID1uGlkO
たけしなんてもう60超えてるんだしこれを機に隠居しろよ
笑いも取れないしこいつ今ではただの高額取りの置物じゃん
623名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:25:43 ID:isuCMxbu0
>>612
リアルでも同じだよ
おしゃべり男は自分の話題に切り替えて人の話しなんて聞いてない
自分の領域へ持ち込む
コレも一つの技術なんだろうね
ウザイときはウザイ
624名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:26:34 ID:ujtAHnXD0
JリーグみるよりWBSみるほうがよほどおもしろい。
625名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:26:52 ID:wMsTauYa0
>>605 「石坂さんの分のギャラはどうなるんや?」(当然俺のギャラアップやろ?)
626名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:27:05 ID:4yR0spYC0
これはそうは真似できんな
627名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:27:42 ID:YbM/NhnrO
たけしはかっこいいけど、確かに今田や満里なにこれといった価値はないし、結果的に全員リストラになったわけだ
たけしみたいな上司ほしい
628名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:27:50 ID:9qaTJBne0
Jリーグの視聴率なんか3%だろw
テレ東をなめんなwww
629名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:27:55 ID:AoBbdnM30
>>622
ちゃんとした番組を作れないテレビ局からのニーズはあるだろ。キャスト勝負だから
紳助はいくつもあるしジャニーズの主演ドラマも減らない。
630名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:28:01 ID:LOxgtKEh0
どうでもいいけど、妄想部分をタイトルにするのは記事として最低だよなぁ
631名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:28:01 ID:HcV4s7e0O
確かにたけしを切るべきだな
なんにもしてないし
テレビタックルだって世界まる見えとか、殆ど喋ってない
632名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:28:02 ID:PYRRS7JgO
>>611 趣味の囲碁みたいな番組なんか誰が見るんだよ!
なんて思ってたけど、必ず囲碁好きな人は居るからね
去年もつい紅白みちゃったし
633名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:28:22 ID:t/EdYGHi0
生活レベルが下げられなくて、おかしな商売に手を出したり、詐欺の片棒担いだりで
タイホされるような芸能人が沢山出そうだな。

今年がメシウマ元年かも。
634名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:28:26 ID:HwAZczET0
今は司会者なんで
お笑い芸人としてはとっくに終わってるよね
635名無しさん@恐縮です :2009/02/01(日) 16:28:39 ID:UZr9nnXT0
>>619
くりーむでもテレビ東京だと割高だな。
タカトシとかオードリーとか狩野で十分だな。
安い奴使っても、たけしよりいい結果でそうだし。
636名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:28:47 ID:iGHZrEEt0
誰ピカも最初のころの勢いないしないい潮時だったのかも
637名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:28:47 ID:hEnqesrw0
打ち切りってことは3月いっぱいの番組収録済みってこと?
638名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:28:55 ID:Ykx1HfJu0
タカトシとかオリラジとかを7時代の司会で使ってる番組もあるし、
どんどん出てるタレントが、ショボクなっていくな
639名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:29:10 ID:BLeg5UjIO
スレチだかたけしさんまの有名人が集まる店、今年はやってくれよぉ
640名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:29:52 ID:cW4N0qtq0
>>635
じゃあ、おしゃれイズムのように上田晋也だけ司会にするのもよい
641名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:30:10 ID:isuCMxbu0
誰ピカってNHKでやるべき番組だよ
642名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:30:24 ID:JoHKlhWW0
もう旅番組だけやってろよ
643名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:30:32 ID:+lSSBWMG0
まりなのキャラクターって好きになれない。
あたしってセンスいいでしょ?感がプンプンしてて
押し付けがましいんだもん。
それほどじゃないのにー
644名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:30:35 ID:FxI3Iw4KO
>>620
たけしの面白さが全くわかりません
645名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:30:49 ID:vL3kJFNL0
そんなことよりアンビリバボーで切れ
収録20分ぐらいで200万とか貰ってるんだろ?
646名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:30:58 ID:lqSdJ/o70
これからはデジタル強制移行でテレビ局事態がヤバくなると思うよ
テレビCM自体の効果が否定されてきているしな
とにかく割が合わない出資だからこれから一層どこでもスポンサーがつきにくくなる
647名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:31:15 ID:kgJ07ZQyO
たけしは事故後ヤル気ないだけだろ。たまーにやるラジオだと往年の面白さ出すし。置物でいいよ、ってスタンス
648名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:31:27 ID:WpmFsFcmO
たけしが自分のギャラを下げたら下げたで、他の芸能人や番組にも影響しそうだからな
下げるっていう選択肢はなかったんだろう。
もうちょい共演者だけじゃなく、スタッフの事も考えてやれとは思うが
649名無しさん@恐縮です :2009/02/01(日) 16:32:02 ID:UZr9nnXT0
>>629
紳助の番組は、「紳助ありきだけど
たけしの番組はたけしいなくても十分成立する。
650名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:32:19 ID:IxEOAt/T0
CGのタレントを出演させる時代も来そうだな
651名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:32:46 ID:6W8VsCBv0
>>646
CMの効果じゃなくて、日本はCM自体も質が落ちてる。
海外のCM見てると面白いCM多いぞ。
北海道犬ごときで好感度がUPするなんてしょぼすぎだろ。
652名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:32:50 ID:Zq+1k900O
>>605
鑑定団か…
番組全体としては面白くて好きなんだが、紳助が素人に暴言吐いてる場面は本当に不快なんだよなぁ
うちの地方はワークマンのCMが無くなって、番組を見る楽しみも大幅に減っちゃったよ(´・ω・`)
653名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:33:32 ID:BfV/sAq70
たけしって結構コネ起用みたいなの多いしな事務所もってるし。
一心同体みたいな感じなんだから、まあ当然だろ。
654名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:33:42 ID:kQsrHpNL0

リストラに応じていれば番組は残せた物を!
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒).                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´.                .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
655名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:33:55 ID:vL3kJFNL0
>>650
その昔、どこでもいっしょというゲームがあってのう 3年間ぐらいめざましTVで1コーナーを持っていたんじゃ
656名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:34:13 ID:8+aoYV8R0

さすが、たけしだ。
657名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:34:23 ID:gFoU6Okp0
テレビなんてもう時代おくれ
658名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:34:32 ID:lqSdJ/o70
>>651
なんで質が落ちているという話で効果じゃないという前提になるのか意味不明
659名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:36:07 ID:6W8VsCBv0
>>658
質が落ちている=そのCMによる視聴者の印象が薄い、っていう意味
つまり、高いかねかけてCM作ってもインパクトがないから
効果が薄い
660名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:36:09 ID:7LJGin0T0
mixiの日記一覧が笑えるw
終わることに文句言ってるくせに、最近見てなかったけどってのが多いぜ。
見てないなら終わっても構わないだろ
661名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:36:35 ID:gFXp7jbi0
たけしのギャラを半分に下げれば
今田たち3人を切るよりも何倍も制作費浮くんじゃネーノ
662名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:37:29 ID:AoBbdnM30
>>649
だから内容ではなく「たけしの・・・」って冠にこだわってるのがテレビ局だろ。
成立って言うなら仕事人なんてジャニーズ居ない方が成立する。勘違いしてるかも
しれんが俺がたけし必要って言ってるわけじゃないぞ。テレビ局がたけしの名前に
こだわってると言ってるだけ。
663名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:37:53 ID:lqSdJ/o70
>>659
?意味が分からないな
じゃあ最初に効果じゃないって言う意味がないと思うが
664名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:38:19 ID:fpUZZgur0
たけし、好きだけどこれは賛成できない。
今田とか渡辺満里奈とか本当に必要な人材なら、テレビ局側も残そうとするでしょ?
リストラされるっていうのは、必要ないと判断されたからじゃないの?
それをこういうやり方で庇うのはおかしいだろ成果主義の社会なのに。
これじゃただの老害だよ。
665名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:38:31 ID:RMvWwhQe0
これは勇断
666名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:39:14 ID:qlDriHbU0
さんまのまんまで、

「もう言葉が出なくなった。そのうちイヤでも使われなくなる。」

みたいな事言ってたから本人もよく解ってる。
667名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:39:26 ID:BLeg5UjIO
たけしをお笑い芸人とゆう側面だけで語れば
今はLevel下がった、本人も認めてるとおり。

でも、それだけじゃ語れないからなぁ。お笑い大好きテレビ大好きな人はついて行けないだろう
668名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:39:53 ID:UUfUqgr80
そのまんま
ヒロミ
品川
今田
669名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:40:28 ID:vsOGu6Ra0
何で1回上がったギャラって下げれないの?
番組毎に交渉して価格決めて行けばいいじゃん。
670名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:40:31 ID:O7qWnEB20
ギャラの一律カットでいいべさ
671名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:40:50 ID:8CodbaDP0
とんねるずに聞かせてやれや W
672名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:40:56 ID:mtQXE+i+0
まだあったのかこの番組
673名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:41:14 ID:6W8VsCBv0
>>663
お前は、CM自体が効果ないと思ってるんだろ?
CMも作品の一種だから興味を引く作品なら効果はあるだろ。
つまらないものばっか作ってるから効果がないとか言われてきているだけ。
674名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:41:13 ID:X9gTNMxFO
どらえもんとかコナンもそうだが、こういう番組は視聴率云々じゃないと思うがな
675名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:41:31 ID:Vu5dq8gG0
>>671
DTにもなw
676名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:42:12 ID:eIB7c97r0
伸介はたしかに口が悪いけど関心するよ
よくあれだけ話が続く
677名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:42:18 ID:Cey63CPmO
結果的にリストラ芸能人が、仕事を失うハメに。
678名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:42:24 ID:hN5etchOO
沢尻旦那が審査員として出てた頃は
結構おもしろかったな。
芸大のムシクンとかいう人の
奇抜な作品が楽しみだった。
679名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:42:37 ID:c+YjFwvY0
今の大物司会者でまともに金払う価値があるのは高視聴率取ってる紳助だけ
テレビ局は他の老害共ともう手を切れ。ますます赤字が進むぞ
680名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:42:39 ID:aP6tlDBj0
昔の名作アニメの再放送やればいいのに。
キャプテンとかウテナとか聖ルミナスとか…
681名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:43:30 ID:gFXp7jbi0
たけしも今田もまりなも全員はずして
もっと安いタレント達で、司会にだけ中堅使って
似たような内容の番組をはじめればいいだけじゃね?
番組の構造自体が本当に面白かったのなら、タレントを変えても成り立つはずさ
タイトルは「誰でもダ・ヴィンチ」とかなんとか
682名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:44:19 ID:l34bhhAz0
みんなでギャラ下げてでも続けて欲しい。
683名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:44:22 ID:pLhZv0mnO
アートバトルやってた時は見てたけど最近はたけしの知り合いの特集ばっかじゃん
684名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:44:32 ID:rH2SH80E0
結果は変わらないどころか余計悪くなってるし
685名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:44:33 ID:GWMhbxG30
たけしは3ヶ月に一回本気だすw
686パンツ ◆7vYOZotTDo :2009/02/01(日) 16:44:54 ID:C8mII2of0
たけしだけクビにして「誰でもたけし」という番組を作れ
687名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:46:01 ID:bYKi+q9s0
アニメなんてガキの見るもんゴールデンにやるな
くせえんだよ
688名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:46:25 ID:eIB7c97r0
>>681 どうでもいいことだけど
ダ・ヴィンチは村の名前でヴィンチ村のレオナルドって意味だから
人名じゃないお
689名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:46:27 ID:yv7Nw7IE0
>「リストラするなら、最もギャラが高い自分を切ってくれ」という
>たけしなりの皮肉の利いた抵抗だったのかもしれない。

 馬鹿だな〜お得意のたけしの宣伝じゃねーか
 こうやってこいつは大物になったんだからバレバレw
690名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:46:49 ID:bYKi+q9s0
>>620
ユーモアのセンスについてお前が語るのか。
691名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:46:49 ID:lqSdJ/o70
シンスケは嫌いだけど司会者としての実力があることは認めざるを得ない
どの番組でも一人芝居みたいなものだからなw
こういう時代はシンスケみたいなのは強いだろうなあ
小遣い含めたら、実際はさんまよりも給料多いんじゃないの?
692名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:46:58 ID:O6X8iS5a0
たけしを怒りおやじへ…。
693名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:47:40 ID:Jbzv7iaZO
視聴率との歩合制にすればええやん?
メイン司会者は10%100万円とかで
694名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:48:23 ID:axaZd3sd0



まあ一番良い結果になって良かったじゃん


695名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:48:46 ID:AoBbdnM30
まあ以前美輪アキヒロが言ってた、たけしは映画の費用のためにテレビやってるって指摘
が合ってる気がする。
696名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:49:04 ID:bYKi+q9s0
>>693
タレントだけで数字が決まる訳じゃないからそれは無理
企画がダメなら誰がやってもダメ
697名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:49:06 ID:jrBkQBIZO
>>687

テレビなんか年寄りかガキか馬鹿しか
まともに見てないのにか?
698名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:49:10 ID:ctFR6xC50
テレビ東京自体をリストラする必要がある。
広告出稿量が減っているのにテレビ局・番組が多すぎる。
699名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:49:20 ID:Jml57jQu0
松本「まず山崎を切れ」
700名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:49:39 ID:rH2SH80E0
俺を切れじゃなくて俺のギャラを他のレギュラーに回してくれならよかったのに
701名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:50:11 ID:eIB7c97r0
>>696 ゴミ企画でも伸介ならトークだけでなんとかしてくれるw
702名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:50:53 ID:JAQ2yQK20
>>688
細かいけど、ヴィンチっていうのが村の名前で
ダはイタリア語で「〜から」とか「〜出身の」っていう意味だお
703名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:51:05 ID:bYKi+q9s0
>>697
あんなもんはやきうと玉蹴りと一緒にどっかに隔離しとけばいいんだよ
704名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:51:19 ID:pMX00Uvy0
つかたけしほどギャラ泥棒のタレントもいないよな
この番組なんかはまだマシなほうだけど
丸見え、アンビリババボー、タックル、、、、ほとんど置き物で何十年
話題のみのやさんま伸介なんかはギャラ高いとは言え仕事してるもん
どう考えても真っ先にテレビ界からリストラされるべき存在
705名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:51:23 ID:NcgDXjEpO
芸能人全員のギャラを底下げすれば良いだろ
706名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:51:26 ID:lqSdJ/o70
松本人志監督が今秋に待望の第二作を公開するらしいが
吉本に松本を使って遊ぶ余裕はまだあるのかね
707名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:52:00 ID:gFXp7jbi0
リストラでも番組打ち切りでも ギャラがもらえなくなるのは一緒
今田やまりな達は結局救われてないな
708名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:52:03 ID:MlvFA8pW0
>>688
何言ってんだ
村の名前を有力者が名乗ってるからそれが苗字なんだよ馬鹿
ヴィンチ村のヴィンチ家のレオナルドだろアホ
709名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:52:09 ID:l6FSldv5O
俺が一回千円でMCやってやるよ
710名無しさん@恐縮です :2009/02/01(日) 16:52:40 ID:UZr9nnXT0
>>704
紳助、さんま、みのは喋って仕事してるけど
たけしはVTR見てるだけだもんな。
711名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:53:57 ID:bYKi+q9s0
>>701
紳助の番組でも人気無くて簡単に終わっちゃった番組はあるよ
712名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:55:04 ID:yLnysKxLO
う、う…海老
713名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:55:31 ID:6W8VsCBv0
>>704
何言ってるんだ?たけしの場合は名義貸しと考えればいい。
実態がどうかじゃなくて、たけしという看板がほしいんだよ。
714名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:55:48 ID:tsFq6r/CO
俺のギャラ減らしてくれじゃないのかよ
715名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:56:17 ID:IfS0xsKp0
テレ東は水曜の2時間ドラマも新作は月1本のみになったからな
春で打ち切りの話も出てるし
昨年秋から新設された昼ドラも短命になる可能性も
あとはドラマ24は夏から新シリーズが始まる怨み屋が失敗した場合は…
716名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:56:22 ID:s/664knI0
>>683
自分の映画に関わった人を呼んで映画の宣伝してるんだよね
座頭市のときだったかそれがあまりにも目について俺も見るのやめちゃった
717名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:56:40 ID:u0V27KWN0
>>212
金の力www
2ちゃん脳だな
718名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:56:57 ID:qMcL0uRX0
アートバトルが無くなった時点で
この番組は俺の中では終わってたw
719名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:57:17 ID:IfS0xsKp0
たけしはスーパージョッキーで軍団束ねてた頃が一番好きだった
720名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:57:43 ID:RSnxNBcK0
このスレ、もしかして『誰でもピカソ』見ていないで
語っているやつ多くないか?
あの時間帯にしてはけっこうまともな番組だぞ。
721名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:58:17 ID:RS4HE/9i0
もう置物のたけしは見たくないよ
本気だすのさんまと一緒の時だけじゃん
722名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:58:33 ID:j0bohBD20
テレ東&たけし、長い関係だったなぁ
723名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:58:53 ID:zdyoVHEP0
正直、テレ東のヴァラエティ司会はアンタッチャブルクラスでいいだろ
たけし・紳助・所とか高すぎだろ
局のためでもある
724名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:59:02 ID:ExAdLs8o0
テレビ局は多すぎる。
出演料だって、番組制作費だって多すぎる。

結局、これは全部商品価格に上乗せされてるんだぜ。

725名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:59:12 ID:yBYwLGbs0
アホ芸人が何億も稼ぐってのは異常だろw

座ってるだけ、原稿読んでるだけで1本100万とか。
726名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 16:59:20 ID:4U1WbZAv0
いや、これを機に若手にチャンスやってくれよ…
727名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:00:35 ID:6W8VsCBv0
岡村が言っていた
「上が詰まっていて、若手が出て来れない」という状態が
だんだん崩れ始めてきている。これが吉と出るか凶とでるかは
わからんが
728名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:00:52 ID:DDhYNryh0
これって長い目で見れば自分ら高額ギャラ芸人の仕事の場を減らす行為としか思えん
729名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:01:58 ID:5ZLOaiKWO
コレやめてタモリの音楽は世界だ、をやって欲しい(´・ω・`)
730名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:02:12 ID:r8IZf71/O
今田でもってるようなもんだろ
731名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:02:13 ID:IfS0xsKp0
>>722
テレ東は置物アイドル集団となったハロプロとの関係を断ち切るべき
732名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:02:14 ID:GuzZACya0
どこでもいっしょ

何してるんだかわからない上の年寄りを一人二人切ればいいだけ
733名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:04:51 ID:CRBjcagJ0



ある時、父さんが家にロボットを連れてきた。
そのロボットは特別で、ウソをついた人の顔をひっぱたくって言う物騒な代物らしい。
そんなある日…。
僕は学校から帰宅するのがかなり遅くなってしまった。
すると父がこう尋ねてきた。
「どうしてこんなに遅くなったんだ?」
僕は答えた。
「今日は学校で補習授業があったんだよ」
すると驚いたことに、ロボットが急に飛び上がり、僕の顔をひっぱたいた。
父は言った。
「いいか、このロボットはウソを感知して、ウソついた者の顔をひっぱたくのさ。さあ、正直に言いなさい」
そして父がもう一度聞いてきた。
「どうして遅くなったんだ?」
僕は本当のことを言うことにした。
「映画を見に行ってたんだ」
父はさらに聞いてきた。
「なんの映画なんだ?」
「十戒だよ」
これに反応して、ロボットがまた僕の顔をひっぱたいた。
「ごめんなさい…父さん。実を言うと『Sexクイーン』ってのを見てたんだ」
「何て低俗な映画を見てるんだ、恥を知れ!いいか、父さんがお前くらいの頃は、そんな映画を見たり態度が悪かったことなんて無かったんだぞ」
するとロボットはきつい一発を父に食らわせた。
それを聞いていた母が、キッチンから顔を覗かせるとこう言った。
「さすが親子ね、あなたの子だけあるわ」
母も顔をひっぱたかれた。

734名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:05:40 ID:lqSdJ/o70
中山ヒデがおもいっきりテレビ司会の後任らしいが
これからはギャラ抑えている奴はいろんなところに入り込めるチャンスだろうな
735名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:06:44 ID:Jbzv7iaZO
>>727
今は冠番組持つよりいかにゲストに呼ばれるかだからな。
チャンスをものに出来なかったオリラジなんてのもいるが…。
736名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:07:00 ID:zAZYHNc70
テレ東は潰れるかどうかの瀬戸際なんだよ!! 背に腹は帰られない!
737名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:07:06 ID:8uzY1eckO
バラエティーの高額ギャラを見直す前にニュース番組で高額ギャラを貰って好き勝手言ってる連中をリストラしたらいいよ!
もう馬鹿な連中の見解を聞く時代は終わった!
いい加減やめないと本気で日本終わるよ。
738名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:07:36 ID:xg0u3CTxO
たけしをリストラして、たけしの変わりにダニエルカールでもよかったと思うよ
739名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:08:25 ID:4wWVPTALO
>>730
今田の空気を読んで作る技術はスゴいよな。
740名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:08:49 ID:Zq+1k900O
またテレビ見てない自慢するバカ登場か
741名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:08:55 ID:ROgDHo6k0
そもそも番組にキャラは不要だ。アナウンサーが淡々と事実だけ読み上げる番組作れよ。
742名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:09:14 ID:ZVwugnOr0
たけしなんて本気でもう終わってるんじゃないの?
たけしだけ切れば良かったのにね。
あと満里奈ももうオバサンなのに若作りして痛いし、今田とクマさんだけ残せばいい。
打ち切りなんて、たけし以外はいい迷惑だろうなあ。
743名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:09:24 ID:87q786vK0
どうせ視聴率を期待してないならテレ東は権利を持ってる
「CSI」をもう一回流せば良いのに。
744名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:10:01 ID:RrmiBOt40
大竹はギャラ下げられたり仕事を失うのが怖いから左寄りのポジションで
仕事してるのかw
745名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:11:10 ID:isfoMV/c0
>>620
パンツに言う資格なし
746名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:11:28 ID:UUfUqgr80
山崎クラスで1000万円超えるの?
747名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:11:29 ID:Xl7VbKBsO
モヤさま2だけは打ち切らないでくれ>テレ東
748名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:11:43 ID:ROgDHo6k0
大竹は本業のなんとかボーイズで寄席で稼いでれば良いんだよ。
芸人はテレビに出て来るなよ。板の上で芸やれや。
749名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:12:17 ID:6W8VsCBv0
というか、たけしクラスなら自分で出資して
自分の好きな番組を作れると思うんだけどなぁ。
タモリ倶楽部はある意味そんな感じだけど。
750名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:12:37 ID:OCgTr7J+O
ここにきてあちらこちらで今田ヨイショ

でもレイパー
751名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:12:36 ID:b6A0x0u40
この番組は好きなんだけどなぁ…
752名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:12:41 ID:AoBbdnM30
>>734
中山ヒデは事務所のプッシュもあるんじゃないか隠し芸とかも出てるよな。あと
昔から日テレっ子だろ「DAISUKI」。
753名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:12:50 ID:isfoMV/c0
>>653
紳助の悪口と関口宏の悪口はそこまでだ。
754名無しさん@恐縮です :2009/02/01(日) 17:13:37 ID:UZr9nnXT0
>>735
>今は冠番組持つよりいかにゲストに呼ばれるかだからな。

いつからか、冠持つよりひな壇がステイタスになってきたね。
90年代に売れたナイナイ、爆笑、ロンブー、ネプチューン、ココリコあたりまでは
冠持つために必死だった気がするけど、今の連中は冠持つのを意図的に避けてる気がする。
志が小さくなったよな、最近の芸人は。
755名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:14:00 ID:rrmV6eYr0
たけしの番組はたけし世代が見てるはずだから
たけしを切ったら誰も見なくなるだろ
今田目当てで見てる奴なんか存在しないだろうに
756名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:14:13 ID:OCgTr7J+O
>>749
若い軍団抱えてるし映画づくりに
投資してるんだからそんなに無いだろ

吉本みたいに出資ないんだし
757名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:14:27 ID:CRBjcagJ0


日本嫌いの低俗マスコミ】首相言い違えを「わざわざ」報道


1 :〈(`・ω・`)〉φ ★:2009/02/01(日) 16:51:28 ID:???0


首相言い違え、今度は英前首相を「トニー・ブラウン」
 麻生首相は31日、スイスで開かれている世界経済フォーラム年
次総会(ダボス会議)で講演した後、記者団とのやりとりの中で、
英国のトニー・ブレア前首相の名前を「トニー・ブラウン」と呼んだ。
この日会談したゴードン・ブラウン英首相と混同した可能性もある。
 首相は別のセッションで同じ会場にいた人たちを説明した際、
「アル・ゴアってアメリカの(元)副大統領とか、トニー・ブラウン……、
イギリスのトニー・ブラウン……」と反芻(はんすう)。ここで周囲から
違うとの声がかかり、「トニー・ブラウンじゃない、トニー・ブレア」と
言い直した。 asahi.com
http://www.asahi.com/politics/update/0201/TKY200901310249.html



758名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:14:45 ID:n7zv+2Np0
さんまでさえ簡単に打ち切られるこのご時勢にあの超低視聴率を連発していたピカソはたけし以外を切ってやり直そうとしていたのか。
どんだけたけ坊はテレビの人間に大事にされてるんだよ。
759名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:15:28 ID:RNgM8w+WO
今田東野でやってくれ
760名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:15:34 ID:n7zv+2Np0
>>756
お前は本当にたけし映画はたけしが実費で撮っていると思っているのか・・・・?
761名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:15:40 ID:fpl0/UQd0
>>756
若い軍団?
若い奴いんの?
762名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:15:43 ID:aoEP6qWd0
たけしはマンセー軍団養ってるから働き続けなければね
763名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:15:46 ID:OITTaM7X0
たけしにとってTV出演のギャラなんて
どうせ映画の製作費に当てようぐらいしか思ってないんだし
別に終ろうが構わないだろ
764名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:15:46 ID:BuyvkbCy0
初期とはかけ離れた番組になっているし
たけしとしがらみの濃い人物を、売り出すだけの番組に成り下がった。
初期は会田 誠とか、日曜美術館ではお目にかかれない人物を取り上げていたのに
まあ、止め時だっただろう
765名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:16:16 ID:isfoMV/c0
>>710
最近ロケも多いし、たけしがメインの番組も多いよ。
まるみえは元々VTR紹介の番組だから。まるみえだけ見て語ってる?
NCでもしゃべってるけど。
766名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:16:21 ID:yDE4QVDD0
結局誰も得しない。
767名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:16:51 ID:BManIhHp0
>>754
冠もつのが怖くなったのは、たぶんダチョウ倶楽部のせい
768名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:17:00 ID:qdCkJRsD0
自分のギャラの大幅な減額を申し出た方が、現実的かつ格好良かったんじゃね? >たけし
769名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:17:14 ID:rrmV6eYr0
>>759
誰が見るんだよ
視聴率1%も無理だろ
770名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:17:24 ID:oRCiyMN50
たけしはいるだけでいいんだよ
771名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:17:37 ID:OCgTr7J+O
>>761
売れて無い‘若い’
772名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:18:41 ID:rrmV6eYr0
>>768
芸能界はヤクザが仕切ってる
そんなこと通用すると思うか?
ぜんぜん現実的じゃないわ
773名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:18:43 ID:vSwF94Yh0
ギャラの減額というアイデアが製作者サイドから出てこないことに
大きな違和感と情け無い気分を抱く。
首切りってのは、色々検討した上での最後の手段だろうに。
774名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:19:08 ID:6W8VsCBv0
漫画は語れるけど、芸術について語れない若手が多いよなぁ・・・
宇治原とかオリラジ中田はその路線も狙えばいいのにと思う時があるが。
775名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:19:27 ID:lsMrZtX50
でも社員の給料は下げないの?
776名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:20:01 ID:KKE4qemC0
テレ東は旅番組をもっと特化させていけよ。
最近ツマランバラエティばかりだから、テレ東の旅番組ばかり見てる俺の願い。

あー、温泉いきてえ。
777名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:20:08 ID:Rs/7MfaFO
フリートークが面白い若手って誰さ
778名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:20:11 ID:isfoMV/c0
>>716
テレ東の制作、イーストなんだよね?
リサーチに金かけてないんじゃないの?制作費が少なすぎるのと
不況でアートをする人が減ってるんだよ。企画コンセプトが成り立たなくなった時点で
リニューアルを提案しておくべきだったと思う。金がないから脇に辞めてね、って頭悪い局だ。
779名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:20:47 ID:BManIhHp0
>>768
それだと、伝え聞いた今田、マリナ、くまさんがそのままいるはずない。
自分たちから番組降板を申し出るだろ。
780名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:21:10 ID:7yZVh7R00
メルローズ
781名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:22:10 ID:BManIhHp0
>>773
芸人のワークシェアリングか・・・ 
782名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:22:43 ID:slQnyZ5N0
ここで「気分はパラダイス」復活だね
783名無しさん@恐縮です :2009/02/01(日) 17:22:54 ID:UZr9nnXT0
>>774
そいつらだったら、能力や知性でいったら、たけしのより圧倒的に上だしな。
政治番組やっても、高卒のシンスケに負けてるし>たけし

それにオリラジ中田なんて喋りもたつから、もったいないよな。
あいつは使い方次第では化ける。
784名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:22:56 ID:n7zv+2Np0
>>777
アンタの山崎とか面白いよ。
785名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:23:04 ID:I7w9N2EL0
>>774
プロのジミーちゃんもそうゆう番組に呼ばれないな
鶴太郎はたまにアート語ってるけど
786名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:23:17 ID:vSwF94Yh0
>>1
>何でもこなせる、
ギャラが1本50万円クラスのタレント

オリラジとか、キングコングあたりを想定しているように感じたw
787名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:23:43 ID:qZBL5sHu0

もう地上局全廃でいいよ!

全部衛星放送に鞍替えしろ!

チャンネルは余ってるぜ・・・

788名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:24:03 ID:Yif14TDdO
たけし・・・
789名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:24:51 ID:OITTaM7X0
これでOK

今田⇒小島可奈子
満里奈⇒細川ふみえ
790名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:24:53 ID:n7zv+2Np0
オリラジ推す奴いるけどジョジョ好きアピールする奴等は中身空っぽだから。
中身ある奴等はジョジョのパクリ元になった楳図辺りを読む。
791名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:25:14 ID:BzwLCGKm0
↓ナグラが
792名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:25:27 ID:cW4N0qtq0
>>783
誰ピカの枠はくりぃむ上田が継承するのもよい
793名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:25:54 ID:isfoMV/c0
>>783
紳助のやってた政治番組を見たことないのか。あんな思いをしたくないから
島田司会者はバラエティの司会しか受けないというのに。
794名無しさん@恐縮です :2009/02/01(日) 17:26:28 ID:UZr9nnXT0
>>786
吉本だとチュートリアルとかタカトシとかそうだろうな。50万くらいで使える人気者。

ジョイマンとか髭男爵とか小島も学はあるんだから、そろそろそっちに売り方変えれば
かなり持つと思うよ。置物たけし使うよりよっぽど安くて有能。
795名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:26:41 ID:ugxdjUME0
高田文夫が言ってたな
「これからのTVはギャラの安い若手と局アナしか出てこなくなる」
796名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:27:23 ID:5ByEEMDpO
>>749
あの、それ、ほら…モナの違約金… 

  ,-,----、
  (∪(   )
  | |VTV
  (__)_)
797名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:28:02 ID:isfoMV/c0
>>796
もう返したよ。
798名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:29:00 ID:8ut2yABmO
最近の武はやたらと今田を可愛がってるよな
799名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:29:29 ID:Qw71wFRs0
>>793
そっか、あの番組で紳助が置物になってたの忘れてた
800名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:29:42 ID:Rs/7MfaFO
>>784
たしかに。所ジョージがやりそうな番組に使うとおもしろそう
801名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:29:45 ID:n7zv+2Np0
チュートだけはまじ勘弁してくれ。
あいつが嫌な奴アピールすると本物の嫌な奴に見える。
802名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:30:31 ID:BManIhHp0
シンスケはあの番組の屈辱から政界のフィクサーになろうと決めたんだ
803名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:30:59 ID:RcYCzP9Y0
たけしも面白くなくなってきた。
804名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:31:07 ID:RGO91GjM0
たけしは以前ユースケを「さんまの素質がある」などと可愛がってたけど、
今はそのポジションが今田に変わった感が
805弁たま皇帝:2009/02/01(日) 17:31:31 ID:eSitmHLT0
たけしはバカやってりゃよかったのに
タックルとかああいう政治や教育番組をやるようになってから
マジでダメになった。
映画の撮影の資金稼ぎしてるんだろうけど。
806名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:32:02 ID:n7zv+2Np0
>>804
たけしとユースケって共演した事あったっけ
807名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:33:06 ID:sFwhVjQ70
タモリみたいに本人の意思に反する
めんどくさい仕事(いいとも、Mステ)も引き受ければいいが
それはプライドが許さないのかな?
808名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:33:15 ID:/FxCzKgd0
テレ東は株、旅、アニメにエロを少々でいけばいい
809名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:33:29 ID:x7YNc4ANO
ギャラを下げるって収入が減るとかそういう問題じゃないんだよ
大体分かるだろ
810名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:33:36 ID:OcpqQqdVO
世田谷ベースを民法でよろしく。フェラーリの会って事で
811名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:34:36 ID:euskUABI0
>>806
ぢ大黒堂とかやってなかった?
812名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:34:38 ID:frH2Wgj70
TVタックルだってたけしいらねーじゃん。
大竹もいらんし。阿川さんは必要だがw
813名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:34:44 ID:isfoMV/c0
>>805
スポンサーついてると何度言ったら。
学生が映画撮ってんじゃないんだからw
814名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:35:18 ID:uiB0Yc7c0
たけしはミッキー○ウスなんだよ
たまにしか本気出さないけど
いないと寂しい
815名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:36:03 ID:RH0tCOzs0
>>794
小島よしおは既にそんな感じの使われ方だな>50万くらい
一発芸人だったのに去年一年よく持ったと思うよ。
816名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:36:05 ID:bYKi+q9s0
>>806
ぢ・大黒堂
817名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:36:07 ID:isfoMV/c0
>>806
新橋ミュージックホールだっけ。
あの後、たけし推薦でユースケが平成予備校のレギュラーになった。
レギュラーあると収入が安定するからね。ユースケ良かったよな。
818名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:36:16 ID:5LX/shC+0
何でたけしが必要なんだろう?
スポンサーが他に名前知らないからかな?
819名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:36:40 ID:zwjys3sg0
たけしのギャラを半分にしたら三人まとめて何とかなったんじゃなかろうか。
820名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:36:52 ID:HDzkRN8/0
訳のわからん安物芸人達が騒ぐだけの番組こそいらん
821名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:37:09 ID:BGhC1J8z0
カッコイイ!って思ったけど
結局番組終了ならリストラと一緒だわな
822弁たま皇帝:2009/02/01(日) 17:37:31 ID:eSitmHLT0
だいたい、たけしの●●●って感じのは
たけしの名前を看板にしてるだけの番組。
たけしは何にもせずにすわっているだけ。
製作者側は、たけしが必要なんじゃなくて
ブランド化したたけしの名前が必要なんだよ。
823名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:37:35 ID:MSRPVv9oO
>>812
たけしはまだまとめてくれたりするが、大竹は視聴者代表の振りして騒いでるだけだもん
824名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:37:43 ID:n7zv+2Np0
>>818
吉本の1強支配になると局が吉本に足元見られるようになるから。
825名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:37:45 ID:2k+LtpPA0
芸人ってふざけてそうで意外と熱い所あるよな
826名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:37:47 ID:bYKi+q9s0
数年に一度、火薬田ドン見たいなのが見られれば十分です。
60歳超えてるんだから全盛期のキレなんて求めません。
827名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:37:48 ID:BManIhHp0
満を持して品川さん登場
828名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:37:50 ID:Rs/7MfaFO
逆に今田耕司が司会、たけしがゲストで、たけしの気分で番組に来てくださいでいいんじゃないか
829名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:37:51 ID:lqSdJ/o70
たけしだけについてならテレビをいつ引退してもいいわけでしょ
軍団が使えない奴だらけで稼がなきゃしようがないからテレビやってるんじゃないの
モナ解任の件でも後始末が大変だったらしいし
830名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:38:17 ID:RI1N0hPp0
面白い番組だったんだけどなぁ・・・
最近はちょい昔の歌手をとりあげたりとか

ちあきなおみの時は見入っちゃったもんなァ
831名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:39:22 ID:3iud+1cZ0
>>673
それはね、CMを作る構造が下が逆らえない縦割りトップダウン構造になってるのに
指示するポジションが腐ってるから。
モノを作る事そのものに関心のない連中が利権絡ませながら威張ってるから。
832名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:39:30 ID:isfoMV/c0
>>815
「誰ピカ」というタイトルで1年ごとに司会が変わればいいんだなw
50万クラスでその年の一発芸人がやればいい。
833名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:39:37 ID:/VP3Zkh9O
たけしはかっこつけてるだけ
俺のギャラを三分の一にしてくれ
となぜ言わない?
834名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:40:22 ID:fzcpboiOO
鑑定
835パンツ ◆7vYOZotTDo :2009/02/01(日) 17:40:22 ID:C8mII2of0
>>832
「誰でもたけし」というタイトルで毎回、司会が替わればいい
836名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:40:30 ID:BManIhHp0
>>823
視聴者代表の振りして騒ぐひとがいなくなったら誰が見るんだあんなもん?

たけしはまとめるより、グズグズにしてわけわかんない状態で幕を引く役だろ
両軍撤退の煙幕みたいなもん
837名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:40:35 ID:zlL50AAcO
大橋未歩専門チャンネルになってきてるなw
女子アナ志望の人、目立ちたいなら、ここは狙い目ですぜ
838名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:40:54 ID:isfoMV/c0
>>822
看板になるまでがいかに大変か。シャネルしかり。
839名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:40:56 ID:bYKi+q9s0
>>833
それは子供の屁理屈だと思う
840名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:41:01 ID:PhoQZ4d90
打ち切りがきっかけで、美の巨人たちのコメディー版みたいな番組が生まれるんですね。
841名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:41:28 ID:Rs/7MfaFO
>>820
ワッキーのことですね、わかります
842名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:41:55 ID:lqSdJ/o70
>>673
レス忘れてた、ごめんw
日本語の不備を指摘されたからか
お前とか言ってきれちゃってるみたいね
843名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:42:06 ID:sBigfMPF0
たけしは今田がいない状態にビビったんだろうな。

今田がいなかったらたけしは何もできないだろうし。
844名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:42:31 ID:isfoMV/c0
>>835
やっぱり「ユーモア」がないな、おまえw
コテ名乗るの辞めたらいいのに。
845名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:42:31 ID:BS2+ht1v0
タケシももう終りだな・・・
値段分の価値は20年前から無いよ。
846名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:42:32 ID:2tHds3h3O
こういう番組潰さないでくれよ。
847名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:43:00 ID:+Fhj1RDRO
こんな上司の下で働きたい。
848名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:43:59 ID:fzcpboiOO
鑑定団はテコ入れして続けてほしい
キャスト全とっかえでいいから
849名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:44:07 ID:pl0Pgrjb0
たけしは司会出来ないからな。
もう利用価値ないだろ。
850名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:44:21 ID:5LX/shC+0
>>838
でも今どきたけしの冠がついてるからって理由で見る奴いるのかな?
シャネルだったらそれだけで買う奴いるだろうけど
851名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:44:59 ID:102kIlb3O
浮いた金の端数でスターボウリングを復活しれ
852名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:45:56 ID:hfoOLNf50
>>823
ほんと大竹は鬱陶しい。
政治家に怒鳴ったりしてわざとらしいし。
なんのためにいるのかさっぱりわからん・・・

>>829
軍団を俺のおもちゃと公言して殿と呼ばせ、全盛期を作ったんだから生涯面倒みるつもりだろ。

853名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:46:13 ID:nAFS4Zww0
たけしですらもはや視聴者を惹き付けられないのに、
それより劣化してる奴らを使ってどうしようっての?
「オレは無駄に高いだけで面白くない」という告白なら分かるけど。
854名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:46:34 ID:UUl89Bg40
視聴者のことはどうでもいいんだな
855名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:46:38 ID:bYKi+q9s0
>>850
今田の誰でもピカソだったら数字低いだろうな
856名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:46:57 ID:pl0Pgrjb0
北海ジャンジャンの面倒は見ないのか
857名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:46:58 ID:Rs/7MfaFO
>>844
一発芸人を使うより、誰でもたけしの発想がはるかに面白いんですだ
858名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:47:01 ID:wKcIfSzv0
おっとこまえやなぁーって 道ずれじゃんw
859名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:47:44 ID:DOblSXYq0
労働組合がリストラ拒否して、結果会社が倒産。

860名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:47:51 ID:tapAuu98O
>>847
こんな上司の下で働いていたので、
裏方さん達は仕事がなくなりました。
861名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:47:52 ID:iR3PJwzYO
この不況時に芸能人だけ高額ギャラもらい続けるなんて合わないよ
ギャラ下げて、一緒に苦楽を共にすればもっと庶民の気持ちが分かるはず
862名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:48:05 ID:qSVTVx630
>>850
俺は見てるよ。いまどき、と思われるかも知れないけど
863名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:49:03 ID:5LX/shC+0
>>862
そうか
すまんかった
864名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:49:17 ID:CPB7yutUO
くだらないクイズ番組増えたが 
ピカソ打ち切りは残念
865名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:49:36 ID:qSVTVx630
>>852
初めは馬鹿殿だったんだよ。でも軍団が馬鹿を強調するから
たけしが怒って殿だけになったんだって
866名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:50:14 ID:U0R7Aedv0
TXよかったなー w めでたしめでたし。
867名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:50:24 ID:nAFS4Zww0
>>861
事務所がまとめて一律値引きすりゃいいだけなのにな。
全体的な価格が下がれば、ギャラの値段の割合で切ったり切られたりは
なくなるだろうに。
868名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:51:01 ID:YaiJUZnU0
そもそも元々要らないタレントが多すぎるんだろうに・・・
製作してる下請けの立場も考えろよと
869名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:51:09 ID:Flk8kLdq0
タケシ「そろそろ、新鮮なネタもないしなー。やめてーなー」

テレ東「制作費の関係でギャラを下げていただくか、サブの変更を。。。」

タケシ「(ここでギャラ下げたら、他の番組のも下がるじゃん。。。)」

タケシ「だったらこの番組やめちゃおうよ。おれ、他にもキー局で番組あるし。」

テレ東「え?」

サイゾー「たけしが英断!」      ← いまココ!
870名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:51:35 ID:XcAItvBY0
番組終わらせたらリストラしたのと同じ。
一番金のかかるたけしがノーギャラでやればいい。
871名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:51:34 ID:Lzss0H4gO
>>860
そんな公務員みたいなこと言うなよw
872名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:52:04 ID:xH1k0Khx0
こんなに長く続いたのが間違い。もっと早く終了させるべきだった。
打ち切りは良いことだと思う。何か新しい番組企画をやってくれ。
とっくに飽きてるんだから。
873名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:52:10 ID:lqSdJ/o70
ああいう知られざる芸術家を世間に紹介する番組は大事でしょう
たけしもヘンな条件出さずに自分の役割を考えてほしいな
874名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:53:18 ID:FBSZxJux0
タレントのギャラは下がらなかったけど、これまでだって制作は悲惨なぐらいギャラ下がってんだよね。
こいつらはそれを分かってない。

スタジオやらVTR作るのにどれだけの時間と手間がかかってると思ってんだか・・・
875名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:53:19 ID:pl0Pgrjb0
映画も奥山が赤字負担してくれたからやれただけなのにな。
タニマチもあっさり見捨てた
876名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:53:34 ID:gNy4TJH/0
たけしはネットに来て映画評論バラエティでもやればいいよ
こいつのやってることは間違いじゃない
877名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:54:38 ID:udsIu4eq0






つーかまったくギャラ下げる気のない芸能人がどうかしてる




878名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:55:52 ID:23i9hDgZ0
でもテレビ局と代理店の社員はいまでも左団扇なんっしょ?
879名無しさん@恐縮です :2009/02/01(日) 17:55:53 ID:UZr9nnXT0
>>875
奥山も松竹から干されたしな。
にしても80年代90年代の邦画冬の時代でも、奥山といい角川といい
熱い映画人は居たんだよな。
880名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:55:55 ID:OFBLCcM10
中途半端なギャラのタレントが増えたよな
そういうのに限って神がかってるときと空気のときと落差があって安定しない
大御所は安定感はあるけど新鮮さが無い
中堅どころは思いのほかギャラが高いのにメインに置けないのが痛い
今の若手は論外


これじゃ安くて視聴率がとれる番組なんて作れないなw
881名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:55:59 ID:qSVTVx630
>>874
それはタレントさんのせいじゃなくて局と電通のせいじゃないですか?
882名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:56:03 ID:8bol7gmJO
イイハナシダナ
883名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:56:44 ID:qSVTVx630
>>879
奥山さんは松竹富士にいるときから、社員に馬鹿にされてました
884名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:56:53 ID:nAFS4Zww0
なんか勘違いしてるよな。
TV局や芸人が一番にすべき仕事はお客を楽しませる事で、
身内のシノギを守ってかばい合う事じゃないだろ。
こんな甘甘の態度で仲間内でなれ合いの学芸会ばっかりやってるから
客に逃げられてんだよ。
885名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:58:43 ID:Rs/7MfaFO
じゃあ、テレビチャンピオンは中村ゆうじのギャラなのか
886名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:58:52 ID:ypWiauwz0
せんだみつおの後を継ぐのは、たけしだった
スケジュール白紙なんで仕事ください、的なポジションで生きるはずだったが
エガちゃんが出てきて予定が狂ってしまった
887名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:59:27 ID:IfBKRyPuO
TV局は、ジャニガキに無駄な金使うなよ
888名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:59:29 ID:34EyzkeN0
たけしも焦ったんだろ
今田がリストラされてたけし一人になったら番組が成立しないことが世間にバレるから
889名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 17:59:32 ID:l1l/PcrsO
たけしは一人の女性の名誉のためにスターの地位を投げ出す覚悟で前科者になっても講談社に乗り込んだような人物。
むしろ、あの人情があればこそスターになったようなものだ。

>>873はたけしを埋没アーティスト発掘に役立つとしながら
こんどはたけしでなくなってしまえと言っている。
自分より立場の低い者を殴り倒しながらのし上がった紳助でいいなら
番組はぜんぜん違ったものになるだろう。
890名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:00:02 ID:zbCTxMWIO
たけしは漢やな
891名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:00:04 ID:23i9hDgZ0
番組に賛同して出資しようと思っても出資金の殆どを代理店とテレビ局にガメられる
と思うとバカらしくて金なんか出す気にならないだろうな、広告効果もメッキが剥がれたし
892名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:00:28 ID:Flk8kLdq0
>>886

わらたwww


893名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:01:37 ID:OQXR0nkH0
誰でもピカソ打ち切りにするならWBSとガイアとアド街も打ち切りな
894名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:01:39 ID:z1xoy/s50
>>877
ホントそーだよな
そのくせTV局の経費削減にグチばっか言ってるぞ
895名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:02:13 ID:xH1k0Khx0
今田もそろそろギャラ下げる時期だな。今でもそれほど高くないって
レベルらしいけど他が安いから下げないと厳しいぞ。
896名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:02:22 ID:lqSdJ/o70
>>889
また自分の世界だけで周っている意味不明な日本語か。
そんな必死になって携帯使ってまでがんばるなよw
897名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:02:36 ID:34EyzkeN0
もうビートたけしの時代じゃねーんだよww
898名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:02:41 ID:R1cw0CVz0
いやあやっぱ殿ですな!
899名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:02:47 ID:XXwB2Fp00
たけしって60過ぎたんだな‥

たけし以上のTV界の巨人っているの?

死んだら国葬になりそうだな‥

900名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:03:53 ID:St5SqwP80
たけしのギャラを減らせばいいんじゃいの?
俺を切れ!じゃなくて俺のギャラ減らしていいよ!だったらかっこいいのに
901名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:04:01 ID:Rs/7MfaFO
「板尾創路の誰でもピカソ」ではダメですかね
902名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:04:48 ID:lzo7pD2F0
芸術を紹介する貴重なバラエティは
この番組ぐらいしかないのにもったいない
903名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:04:55 ID:BRSRoRVx0
たけしではなくシンスケやさんまだと叩かれる不思議
904名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:04:58 ID:fhFPzx2uO
正直あの番組の面白さはなくなったからね。
まりなちゃんも篠原も要らないわな。
新しい番組でタケシ出れば良いよ
905名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:05:14 ID:rNpOdkhP0
タックルもひろみ切ったのに
何故たけしは何も言わなかったのだろうw
906名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:05:17 ID:qSVTVx630
>>888
それなら、今田の代わりをもってくればいいだけではないですか?
ビートきよしさん連れてきたって良かったんだから。ずっと一人でやってきた人に言うことではないと
思いますけど

>>889
たけしの人間くさい生き方が共感を呼んでスターになったと思います
907名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:05:32 ID:fMwzbBFL0
この番組なら見てもいいかなと思う


たけしの誰でもピカソ

人志の誰でもピカソ

太田光の誰でもピカソ

アンガールズ山根の誰でもピカソ




908名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:05:34 ID:J1WqEXBw0
あまり美化しないほうがいいぞ。

『俺様ほどのビッグを切れるか?切れねえだろ。だったら好きなようにやらせろ』

という権威主義に固まったオヤジの恫喝だよ。
元ファンとしては哀しい気もするが、やつはそういうクズになってしまった。
909名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:05:35 ID:Rs/7MfaFO
>>898
ラッシャー発見
910名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:05:51 ID:9xkjPNLUO
ビートさんかっこい〜
911名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:05:55 ID:HpOV2rOo0
たけし、カッコイイ
912名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:06:00 ID:jQWwzLwP0
というか今のレギュラーに単価交渉して、
厳しいんでこれでお願いしますって頼んで
相手が納得したら残留、しなければ降板してもらえばいいじゃん
913名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:06:06 ID:d8SAV8Kv0
今田はいたほうがいいだろ・・・。
914名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:06:40 ID:qSVTVx630
>>900
まず自分から
915名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:06:42 ID:BRSRoRVx0
番組潰しちゃうんなら結果は同じなんだけどな。
今田や渡辺らの収入が減ることにはかわらん
916名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:06:50 ID:N/h48p460
ギャラ削って番組存続、て発想が出てこないのはなぜ?
917善子:2009/02/01(日) 18:07:00 ID:PdEkuEsJ0
困ったらネットで泣き言言えば誰かが何とかしてくれる
918名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:06:59 ID:RX4MFqOT0
リストラはしょうがないと思うが
代わりに入れるのが旬の若手芸人とかカス杉だろ
そんな事やる位なら打ち切って正解
919名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:07:02 ID:isuCMxbu0
たけし「まず俺を切れ」
橋本 「俺ごと刈れ」

思い出すな〜
920名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:07:08 ID:XXwB2Fp00
>>908
たけしの為なら死ねるってなぜ軍団が揃って言ってるのか気付いた方がいい
俺は某高級料亭でたけしを見た事があるがとてもいい人だった
921名無しさん@恐縮です :2009/02/01(日) 18:07:26 ID:UZr9nnXT0
>>908
それでいて、テレビ局は今更、たけしを必要としてなくて
あっさり切られたってのが笑えるな。完全な裸の王様だしw
922名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:07:38 ID:hfoOLNf50
ガイアの夜明けや美の巨人たちなどを打ち切りにしたらテレ東の存在意義がなくなるからそれはやらんだろ。
誰でもピカソとなんでも鑑定団は高額ギャラを一人に支払ってるから打ち切られる可能性がある。
923名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:08:11 ID:qSVTVx630
>>901
良いと思います

>>905
原因はひろみさんサイドにあったからです
ギャラではないから
924名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:08:40 ID:OQXR0nkH0
>>912
テレ東でギャラ下げたならウチでも下げてくれって他の局に言われるかもな
言われなくても嫌な顔されるだろ
925名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:08:43 ID:X72k8XDA0
所とたけしは楽しすぎ
926名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:08:47 ID:H6UlV9eh0
>>920
ちょっと見ただけで判断できるなら世の中いい人だらけ
927名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:08:56 ID:RS4HE/9i0
たけしに「俺、芸人やってます」といえば奢ってもらえる確率100%
928名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:09:17 ID:h8FTrhKv0
たけしは企画もやるし、欽ちゃんと違って視聴率もとっちゃう
シンスケはしゃべれなくなったら捨てられるけど、たけしはしゃべれなくても生き残る。すごいポジションだ
929名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:09:24 ID:lqSdJ/o70
なんでも鑑定団はシンスケをどうにかしてほしい
あいつお宝のすぐ前でツバを気にせずに大声で話すからなあ
930名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:09:26 ID:zm6jZr7V0
で、たけしの新番組が始まる、と。
931名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:09:28 ID:qSVTVx630
>>908
テレ東にはたけしは荷が重すぎたんだと思いますよ
この局は小さな予算で大きな企画ですから
932名刺は切らしておりまして:2009/02/01(日) 18:09:32 ID:1vL6V8eL0
なんでも鑑定団はさいきん経費削減で
出張鑑定を近場でやってる印象がある
都内が連続した
933名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:10:09 ID:CJCT3u0v0
たけしを持ち上げるための提灯記事だろ
934名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:10:12 ID:XB3+pdNOO
たけし軍団みてえな、くだらねえ奴らの面倒みてるだけあるよ。

935名無しさん@恐縮です :2009/02/01(日) 18:11:14 ID:UZr9nnXT0
>>922
テレビ東京でも鑑定団とアド街は、ピカソと違って数字いいから切られないだろうよ。
鑑定団なんて年寄りがメインな視聴者だから、営業もしやすい。
だってCMは、お香の毎日香とかハウスメーカーの介護設備つき住宅とか
もろ老人向けで狙いが定まってるし。
936名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:11:52 ID:HAb3htXqO
>>884
ゆとり?
サブの出演者が変わると、それが出来なく成るって事だろ?
937名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:11:56 ID:xDyHHUXm0
スタッフ「今田を切る!」
スタッフ「渡辺も切る!」
たけし 「俺を先に切れ!」


スタッフ「じゃあ遠慮なく(ニンマリ)」
938名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:12:00 ID:l0O8OfKs0
テレビ東京は大株主をうならせるようなお色気番組をやってほしい。
939名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:12:11 ID:5/JDi8qH0
見てるやつなんかいねえだろ
940名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:12:11 ID:jQWwzLwP0
>>924
それで嫌なら降板するしかないと思う
つーか芸能人も不景気の影響があって当然だと思うし
その影響がオールorナッシングの丼勘定なのはおかしい
941名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:13:42 ID:WfJmCb1d0
自称若手芸人をリストラしてただ同然の若手芸人を使え
















そして誰も見なくなった(笑)
942名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:13:42 ID:xJzWVlyM0
たけしにまたなんかムチャクチャな番組やってほしい
943名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:13:43 ID:qSVTVx630
>>937
同じような企画を他局でやるとヒットすることがありますよね
ああいうことになれば面白いと思います
944名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:14:04 ID:BRSRoRVx0
ほんとに人気番組ならこんなリストラ話題なんてでねえだろ。
たけしってだけで神格化しすぎ
945名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:14:25 ID:bYKi+q9s0
>>901
深夜ならアリだろうな
946名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:15:58 ID:WUZYR/MpO
軍団ってタカとバンナイと浅草キッド以外、たけしに食わせて貰ってる
947名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:16:54 ID:nd+EOuccO
島田紳助と石坂浩二も気が気じゃないだろうな
948名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:17:03 ID:GPF0S4xT0
>>19
ウチの地方もTBS系ネットの某地方新聞社系テレビ局によってテレ東の進出を邪魔されてます
949名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:17:13 ID:5LX/shC+0
>>920
キングカズのコピペを貼れというサインか?
950名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:17:27 ID:WUZYR/MpO
ギルガメ再開したら株価ウナギ昇りだろうにな
951名無しさん@恐縮です :2009/02/01(日) 18:17:40 ID:UZr9nnXT0
>>944
本当に人気番組なら打ち切られないだろうしね。
ヘキサゴンとかはねるとかレッドカーペットとか行列とか、
数字もいいから、不況でも打ち切りの話題は一切出ないわけだし。

この番組は、どっちみち打ち切り検討の番組だったんだろう。
でなきゃ、こんな話題にはならない。
人気番組には予算付くしな。ピカソは人気番組じゃないって烙印押されてるってこと。w
952名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:17:50 ID:jQWwzLwP0
タダ同然でいいから私をドラマに出してくれって人だけでドラマ作って欲しい。
953名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:18:03 ID:BManIhHp0
>>940
たけしクラスになると、『たけしさんがこれぐらいなので・・・』
『大御所たけしでさえこの値段になったのだから・・』
というひきあいに出されるのは必定

他の芸能人全般に値下げラッシュの引き金に使われるのは
わかってるので、逆に防波堤の意味でそれはできない相談だろ
954名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:18:21 ID:jqScqgM10
おねえちゃん怖がってるじゃねえかバカヤロー!!
955名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:18:26 ID:OQXR0nkH0
>>947
鑑定団はテレ東の中でも視聴率ずば抜けてるし、打ち切りはない
ガイアとアド街が危ない
956名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:18:30 ID:3C3nZpMz0
「テレビは洗脳装置。嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年TBS副社長時代)
「社会を支配しているのはテレビ。これからは私が日本を支配するわけです」(2002年社長就任時)
「日本人はバカばかりだから、我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(2003年)
「NHK受信料を値上げして、その一部を民放にも分配するべき」(2005年)
957名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:18:51 ID:SJQ8xyBHO
>>946
ラッシャーも一応レギュラー持ってるよ
958名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:18:57 ID:HbS4ICRhO
遠回しに「あんたこそを切りたい」って言われてるのに気付いて無いのはたけしだけw毎度おめでたいことだわな
959名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:19:11 ID:6wvec9kYO
たけしは売れない奴にやさしすぎ
960名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:20:17 ID:P+ib3N2W0
全然関係ない話で申し訳ないんだけど、事故の事をたけしが「奇跡的に助かった。」
って言ってるけど、たかが原付でそこまで怪我してる事が奇跡的だと思う。
と思ってるのって僕だけですかね?
961名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:20:49 ID:bYKi+q9s0
>>951
ヘキサゴン・・・紳助以外のギャラが安い
はねる・・・みんなまだそれなりの安ギャラ
レッドカーペット・・・安芸人ばかり
962名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:20:54 ID:GWMhbxG30
企画よっては二桁とれる貴重な番組だったのにw
963名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:21:39 ID:jQWwzLwP0
>>953
いや、俺が言うのは記事にある今田、クマ、満里奈らに交渉すべきってこと
たけしのギャラはそのままでもいいんじゃない?
964名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:21:40 ID:1wQYyhlXO
テレ東のグルメや旅番組好きだお
965名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:21:45 ID:2F0RkjsdO
テレ東こそが民放最期の砦だと思ったんだけどなぁ
今の社長になってから他局みたいな編成になってきて嫌なんだけど
966名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:21:54 ID:wbWMhK+l0
結局、たけしも過去の栄光にすがるようになったら
テレビ局から、うざがれて、大橋巨泉みたいに
きられる時期に、なってるのだな。
まあ、オレはどうでもいいけど。
967名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:21:55 ID:8ut2yABmO
この番組はスポンサー以外の収入が無いからな。
例えばヘキサゴンだとファミリーの出した曲の売り上げがフジテレビにも入るし、
ガキ使だと笑ってはいけないのDVDの売り上げが日テレにも入る。
そのような副収入の無い番組はこれから苦しいだろうね。
968名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:22:16 ID:OYyGDpfMO
>>960
頭悪そう
969名無し名人:2009/02/01(日) 18:22:22 ID:ueWTTt0e0
テレ東だけに、後任は飯島愛と発表
970名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:23:11 ID:k12S0LHq0
歩いてても自転車でもこけて死ぬ場合あるw
971名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:23:22 ID:PZmwbftnO
クマさんてこの番組下ろされたら食っていけないだろ
972名無しさん@恐縮です :2009/02/01(日) 18:23:48 ID:UZr9nnXT0
>>955
アド街は鑑定団に次ぐナンバー2番組だよ、低予算だし打ち切りの心配はない。
高いのは愛川のギャラだろうけど、現役のビッグネームに比べたらたかが知れてるだろうよ。

>>958
そうなんだよな、たけしが一番空気読めてないんだよな。
低視聴率番組の分際でよく、強気になれるよなと思う。

ピカソ枠なんて、玉木宏とか小栗旬とか織田裕二とか福山雅治といった俳優に
司会させた方が数字とれそう。ギャラもたけしよりは安いだろうし。
973名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:23:57 ID:conb4JqRO
>>373
同意すぎるくらい同意
974名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:24:06 ID:1O7rqPHp0












【誰か】2ちゃん最古スレが999で止まってる!!【書き込める?】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/947794404/











975名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:24:16 ID:CCUkofZZO
たけし「リストラじゃねーか!俺を切ってみろよw切れるもんならな!」
テレ東「じゃあ全員まとめてって事で」
全滅してどうする
976名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:24:45 ID:t/EdYGHi0
こういうセリフって、アニメとかドラマだと絶対に切れない存在の人がいうんだよね。
そして、言われた人たちが「いや・・・それはその・・・分かりました」ってひれ伏す筈だったんだよね。

なのに、「今田達を切るならまず俺を切れ!」(俺の冠番組だ 切れる訳がないだろうフフン)って
思ってたら、「あ、そうですか・・・しょうがないですね じゃ番組終了ってことで」

え・・・あ、いやその・・・モナちゃんで相当赤字だったから えっと番組終了はこま・・・ ←イマココ
977名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:25:45 ID:oaMw8Eh+0
マリナはレギュラーこれだけかな?
まぁ産休のとき卒業かフェードアウトでもおかしくなかったのに
たけしの意向だろうけどマリナを待っててくれたからね
それに関して凄い感激してたね
978名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:26:00 ID:v41PbR/z0
>>972
>ピカソ枠なんて、玉木宏とか小栗旬とか織田裕二とか福山雅治といった俳優に
>司会させた方が数字とれそう。ギャラもたけしよりは安いだろうし。

意味わからん。

979名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:26:12 ID:Yccj6w6p0
たけし&モナの新誰でもピカソがスタートするんですね
980名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:26:16 ID:WcPExDq50
またたけしむけんやれよ
981名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:27:21 ID:WO5mjqE9O
おまえら普段別に見てやしない番組の事で何熱くなってるんだよ
982名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:27:24 ID:lqSdJ/o70
おしゃれ関係を出産休養をしたマルシアは結局それっきり見かけなくなった
983名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:27:31 ID:qSVTVx630
>>951
初期はニーズがありましたし価値もありました
でも企画はめちゃくちゃ、編集はへたくそでは人は見ません
たけしとは相性の悪い局だと思います。もともとクマさんと一緒にアート番組やろうと
いって始めたから、たけしも変な方向に行ったので数学ネタを出したりして
番組をもりあげようとしたのではないでしょうか
視聴率は悪かったですが価値は高い番組だと思いました
984名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:29:14 ID:AlyIj/Hf0
アートバトルをなぜやめたんだろ
あれは鑑定団と同じ雰囲気がして楽しかったのに

あれやめてから番組を見なくなった
985名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:29:43 ID:qSVTVx630
>>976
借金は返済したという記事を読みましたけど
986名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:29:57 ID:WO5mjqE9O
結論 このスレでうだうだ言ってる奴らが
普段から見てたらこの番組は終わらなかった
987名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:30:26 ID:BManIhHp0
>>963
比べられる相手が若手芸人だからな。
若手芸人て人によってはものすごく安いだろ。
(これからより売れるための宣伝も含めての出演だから)

いまさらそれと同等レベルまでギャラを下げるのは
芸能人のプライドとして(クマさんは違うか・・)
そもそも一般社会人としても無理だと思う
988名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:31:09 ID:4hGzlMjD0
鹿児島県民なんだけどうちとこの某ローカル局のお昼ごろの再放送ばっかりやってる枠なんて
自局とキー局の番組宣伝とか、自局の子会社のCMしかないんだよね

本当に不景気なんだねぇ
989名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:31:46 ID:2F0RkjsdO
安住とやってるブロードキャスターの後番組も打ち切れや
990名無しさん@恐縮です :2009/02/01(日) 18:31:48 ID:UZr9nnXT0
>>976
>こういうセリフって、アニメとかドラマだと絶対に切れない存在の人がいうんだよね

そうなんだよね。ドラマとかだったらキムタクとか織田裕二とか福山雅治とか阿部寛だったら
絶対切れないだろうしね。
福山なんか90年代はたいしたことないドラマもあったし
織田も最近、ドラマがこけてたけど、
福山には「ガリレオ」があるし、織田には「踊る」があるからな。
ドラマ班としては、どうしてもキープしたいだろうし。

たけしには今やそれがない。
991名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:31:53 ID:qSVTVx630
>>972
俳優さんは司会業したらおしまいです
料理バンザイ、クイズ100人に聞きましたなどいろいろ例があります

>>984
アーティストのタニマチがいなくなったからだと思います
不況でアートやってる場合でなくなった人もいると思います
992名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:32:23 ID:hfoOLNf50
初期は面白かったけど、最近はナツメロフォークとか出てきてわけわからんww
芸術のほうも現代アートとかパフォーマンスもってきたら、どマイナーな番組になるし。

要はネタなんだけど出し切った感じで限界だよ。
番組の寿命ということだろう。
ネタが必要な番組にはおのずと限りがある。
徹子の部屋とかさんまのまんまとか生きてしゃべれる限り延々と続くけど。
993名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:33:17 ID:9wzXvpRgO
マリナさえ出てなかったら毎週見てたのに。
マリナが出てるから、よほどじゃないと見なかった。
よほどの時とは、『ちあきなおみ特集』とか『ちあきなおみ特集2』とか。

994名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:35:22 ID:VyeOmKqD0
たけしは、えらい
995名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:35:33 ID:qSVTVx630
>>993
貴重でしたよね
996名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:35:48 ID:ZUhtmb3t0
テレビ東京は赤字会社だし
997名無しさん@恐縮です :2009/02/01(日) 18:36:01 ID:UZr9nnXT0
>>991
じゃテレ朝でオリンピックのMCやった福山や
世界陸上の織田裕二は終わったてこと??
そうは思えないが。
998名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:36:14 ID:qSVTVx630
>>992
努力が足りないんじゃないですか?>テレ東
999名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:36:35 ID:qSVTVx630
>>997
レギュラーでは駄目です
1000名無しさん@恐縮です:2009/02/01(日) 18:36:36 ID:gFoU6Okp0
てれび=うんこ
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |