【日本代表メンバー発表】2月4日フィンランド戦、2月11日オーストラリア戦(09.01.30)
●キリンチャレンジカップ2009〜ALL FOR 2010!〜
2月4日(水)19:20キックオフ(予定)
日本 vs フィンランド/東京・国立競技場
■日本代表
----------
GK 都築 龍太(浦和レッズ)
GK 川島 永嗣(川崎フロンターレ)
GK 菅野孝憲 (柏レイソル)
DF 寺田 周平(川崎フロンターレ)
DF 中澤 佑二(横浜F・マリノス)
DF 高木 和道(ガンバ大阪)
DF 田中 マルクス 闘莉王(浦和レッズ)
DF 駒野 友一(ジュビロ磐田)
DF 長友 佑都(FC東京)
DF 安田 理大(ガンバ大阪)
DF 内田 篤人(鹿島アントラーズ)
MF 中村 俊輔(セルティック)
MF 橋本 英郎(ガンバ大阪)
MF 稲本 潤一(アイントラハト・フランクフルト)
MF 遠藤 保仁(ガンバ大阪)
MF 中村 憲剛(川崎フロンターレ)
MF 松井 大輔(サンテティエンヌ)
MF 今野 泰幸(FC東京)
MF 長谷部 誠(VfLヴォルフスブルグ)
MF 香川 真司 (セレッソ大阪)
FW 玉田圭司(名古屋グランパス)
FW 巻 誠一郎(ジェフユナイテッド千葉)
FW 大久保 嘉人(ヴォルフスブルグ)
FW 田中 達也(浦和レッズ)
FW 岡崎 慎司(清水エスパルス)
J's GOAL | J'sGOALニュース |
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00077138.html
2 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:22:42 ID:QB+vCufB0
イク時はイクって言うんだぞ
3なら内田憲剛岡崎高木玉田川島がゴール
4 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:24:00 ID:qDViZU/A0
釣男ならやってくれる
5 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:24:07 ID:8IBvT/GwO
相変わらずつまんねーメンツ
岡田死ね
6 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:24:11 ID:vVFLLpUV0
GK以外はこれがベストメンバーなのよね
ほんだけ〜(笑)
8 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:24:46 ID:tUFPLGvu0
キーパーがショボイな
9 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:24:47 ID:5OUUKDSy0
少し前までスポナビにこの試合の広告出てたな、選手とハイタッチできるとか何とか
色々やっても二万いくかどうかか・・
18人しか必要ないのに25人〜
この中から7人はスタンドで見学です。
怪我の川口楢崎以外は見慣れたメンツ
随分固定されてきたね
本田は当分呼ばれんだろう 青木が落ちたか
13 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:25:34 ID:fpHjUWkf0
岡田さっさと辞めろ
顔じゃないし顔が酷い
14 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:25:40 ID:BhZfTfWD0
本田さん・・・w
GKヤバイなどうするよ
あと、SBは安田使え
内田と長友はもういらん
で、監督は誰?
16 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:26:03 ID:z37I8tC20
金髪ゴリラの冒険、もうオワタ
玉田
大久保 達也 俊輔
遠藤 長谷部
長友 釣男 中澤 内田
川島
後半15分 大久保→松井
後半32分 達也→香川
後半40分 玉田→巻
日本 0−1 オーストラリア こんなもんかな
18 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:26:08 ID:MDDrEOGJO
稲本を残したのが意外
岡ちゃんも甘くなったな
あれJ1でもベンチレベルだったのに
19 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:26:09 ID:cxuk4n9c0
本田は呼ばれないが、なぜ子豚は残ってる?
20 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:26:25 ID:n6Y48AMwO
田中大久保松井の誰がベンチかなと書いたらアテネを思い出した
21 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:26:27 ID:q5QLSV0E0
代表が罰ゲーム化しとる
22 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:26:28 ID:JTZ42/5Z0
香川はもう何がおきても切らないのかね
23 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:27:18 ID:O3UDPZvM0
GK 都築 龍太(浦和レッズ)
GK 川島 永嗣(川崎フロンターレ)
GK 菅野孝憲 (柏レイソル)
糞過ぎてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつら辞退しろよバーカ
24 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:27:34 ID:vVFLLpUV0
予想通り過ぎて伸びない
外れた選手
興梠本田青木水本川口
26 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:27:52 ID:k0X/lD730
>>17 1点で済むのか?
負けても岡ちゃん安泰なのが痛いよな
岡田交代
28 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:28:17 ID:sIxSs0t/0
>>23 少し前まで、呼べ呼べ、使え使え、言われてた面子な気がしないでもない。
本田が・・・・
30 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:28:33 ID:JTZ42/5Z0
岡田JAPANには夢が無いよね
稲本はフル出場させたんだから、岡田の目からみて出来はよかったんだろう。
32 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:28:36 ID:MdfjqnDL0
稲本より青木のが全然いいのに
運動量違いすぎ
なんで本田が落ちて香川が呼ばれるんだよwwwwww
谷澤とか呼んでくんねえかな
稲本残すのがわからない。
そこは青木だろ。
菅野、高木、安田、橋本、今野、香川、巻 がスタンドと予想。
しっかし、つまんねぇ代表だ。
38 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:29:33 ID:5EmMcw92O
ほんだけ・・・(´;ω;`)
39 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:29:34 ID:sIxSs0t/0
>>33 本田をスタメンにしたのは失敗だった、やっぱり香川だったとあのメガネが思ったから。
40 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:29:34 ID:MDDrEOGJO
>>17 ところが岡ちゃんは達也のとこに巻を使う斜め上の采配が持ち味何だ
41 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:29:34 ID:mURXOIQH0
岡田が一番いらねえ
フィンランド戦前半
達也 玉田
大久保 俊輔
憲剛 長谷部
長友 田中 中澤 内田
川島
フィンランド戦後半
岡崎 巻
松井 香川
稲本 橋本
駒野 高木 寺田 長友
都筑
43 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:30:07 ID:sPVmdf5O0
香川はもういいだろ
今季のJ2は長丁場だし
本人の為にもセレッソでの仕事に専念させてやれよ
44 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:30:08 ID:BhZfTfWD0
川口と楢崎の後継者どうなってんだ!
↓
川島がいるぜ!行け!川島
↓
オワタ←今ここ
都 筑「!!!!」
↓
大久保「・・・・・・」
稲本いらねーよ
バーレーン戦のワーストプレーヤーだろ
47 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:30:16 ID:EwG/V21G0
釣り尾は又怪我しそう
49 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:30:32 ID:LCjg+suyO
そろそろ新井場、呼んだらどうなんだ! 二川は故障中?
GK不安だわ
岡田だと何も楽しみじゃない
不思議だな
53 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:30:56 ID:MewErtNc0
香川に固執しすぎだろこの眼鏡野郎
釣男だって怪我から復帰したばっかで浦和で調整中じゃないの
選考がクソすぎる
>>28 川島はとりあえず使い続けるべきだと思う。
まだ代表の雰囲気に慣れてない。
西川が怪我から復帰したら2人で競わせればいい。
とりあえず落ち着きでは西川の方に軍配だな。
川口はいくらなんでももういい。
菅野スタメンあるかもな
このメンツじゃ団栗だ
ものっそいハイボール不安だけど
56 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:31:25 ID:sIxSs0t/0
稲本は国内組と比べてコンディションは良いみたいだしなぁ…
でも実際試合に出してみりゃあの有様だし
柏木が入ればチームがぱっと明るくなる
59 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:32:09 ID:q5QLSV0E0
60 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:32:09 ID:H2EnMT5eO
高原はもう呼ばれんの?巻より高だろ。岡田の糞。コイツの人選は理解不能!
もう川口楢崎はいいよって言ってたくせにいざいなくなると不安になった人…
ノシ
62 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:32:12 ID:KNUkFXc50
2/1 平塚競技場 湘南ベルマーレvsフィンランド代表
我が軍にとってはこっちの方が重要だ
63 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:32:57 ID:WO6C38DI0
>>54 そしていざ使ったら、やっぱり駄目だおー><
川島は2試合続けて使われて、しかもセンターラインに川崎の同僚いたからやりやすかったと思うがね。
64 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:32:59 ID:MDDrEOGJO
この間の試合で中盤ぶち壊した戦犯の一人は首切って一人は残す岡ちゃん
経験積んで迷いやブレが出てきたね
理論なら誰にも負けないとかのたまってた頃が懐かしい
65 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:33:02 ID:KxAvieEc0
代表のベストメンバー規制まだー?
青木、新井場、岩政は呼ばれて当然の選手なのに。
2年連続リーグ制覇してんだぞ!!!!!
楢崎無理なのか
スタメンはベストメンだがサブがどうにも弱いな
本田はあの出来ならしょうがないな
次呼ばれるとしたら一部に上がってからで十分だと思う
というよりそれ以外呼ばなくても良い
稲本…あの出来で継続か?
あと小川はもう嫌われてる域だな岡田が監督の内は招集ないだろこれ
70 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:33:27 ID:HfB4xSga0
もうサカヲタしか知らんような無名軍団になってきたな
そりゃ一般人は知らんし視聴率低いわ
茸頼みですね、わかります
72 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:33:37 ID:e2u48ka2O
>>1 よかったー
岡田武史は召集されてないんだな
あのゴミカスだけは本当にいらない
>>26 オージーのアウェー2試合ネットで見たが糞の一言だった。
ウズベク戦とバーレーン戦だったかな。
結局1−0で勝ったんだが明らかにコンディション不良で動けてなかった。
それでも勝ったのはさすがと言えるがアウェーでは全く駄目だということが分かる
香川より使える選手はJ1にいないの?
75 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:34:01 ID:LCjg+suyO
76 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:34:15 ID:BhZfTfWD0
77 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:34:44 ID:scSJdf7jO
西川は代表無理だって
あれだけ長期離脱が毎年ある選手では計算できないもの
78 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:34:57 ID:eGXR6I7e0
ほんだけ〜(笑)
稲本はアレで残ったのか
80 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:35:17 ID:lmQU83TM0
成金ゴリラ落選wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
81 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:35:23 ID:sPVmdf5O0
>>55 確かに、バーレーン戦負けたからありそうだな>菅野スタメン
82 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:35:37 ID:LCjg+suyO
>>69 小川と柳沢は嫌われてるよね
現状嫌われたもの勝ちだけど
83 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:35:51 ID:yYc9eAZC0
大分で西川が下川になったって大差なかったし(ぼそっ)
84 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:35:56 ID:scSJdf7jO
>>69 小川は監督の好き嫌いの問題じゃないだろうよ
もはや成長する可能性を一ミリも感じない
頼むから代表引退してくれ内山
本田だっせええw
大久保 玉田
松井 俊輔
遠藤 長谷部
長友 内田
闘莉王 中澤
楢崎
結局、今のベスメンってこれでいいの?
88 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:36:26 ID:LO8NH5WXO
本田は乾レベルだったな。
大迫呼べばいいのに
2年連続Jリーグ王者からなんで一人しか選ばれないんだよ!!!
そんでJ2とか残留争いしてたクラブとかから選んでるし!!
こんなんじゃJ1のリーグ戦の価値が下がるわ。
田中達也には過剰な期待はしないほうがいい気がするけどなあ
結局結果だせない人なんだよなあ
91 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:36:40 ID:PQNMmLfz0
なんでまだ稲本?
長谷部のサブならまだ青木のほうが使えるだろう
小川は1回呼ばれたが切られた
93 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:37:16 ID:8mZrQJ0MO
なぜ岡崎なの?前田はまだ故障が治らないの?
95 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:37:31 ID:D7ZejIXr0
GK 都築 龍太(浦和レッズ)
GK 川島 永嗣(川崎フロンターレ)
GK 菅野孝憲 (柏レイソル)
96 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:37:50 ID:Qx3LxFv00
97 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:37:58 ID:uUelqiwu0
いやもうさ、柳沢呼ぼうよ?
岡ちゃん京都行って土下座してこいよ。
小川なんて一年活躍しただけやん
99 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:38:03 ID:m2ZcDFYi0
あいつ呼ばれなくなったね岩田の前田?
またケガか?
100 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:38:12 ID:HtvC1H2UO
ケイヒルに何点獲られるかなあ
102 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:38:37 ID:PQNMmLfz0
しかしGK候補が上から3人、同時に駄目って珍しい不運
103 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:38:39 ID:pw1jHT2Z0
都築wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
104 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:38:40 ID:scSJdf7jO
>>92 やらせてみたら良すぎてヤバかったかもしれないだろw
もっと国内トップリーグであるJ1のリーグ戦の成績を重視しろよ。
J2は呼ぶな。
106 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:39:01 ID:u/x8lCouO
ま た 香 川 か よ
107 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:39:19 ID:Z8Psy23R0
キ築を見てみたい気もするが・・・
川島かな
108 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:39:25 ID:6sr+kNxe0
落選
興梠
本田
青木
水本
川口(ケガ)
109 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:39:53 ID:LFwO7rdV0
岡田は鹿島を優勝させるつもりだろ
>>89 だって鹿島の選手って日本人相手じゃないと力出せないんだろ?
111 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:39:55 ID:evbgh4Lj0
>>89 なりすまし乙
内田も帰せよ、岡田の守備なら駒野長友、あるいは徳永が適任だろ
112 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:40:06 ID:q+BKKTi00
オシムの時は点を取れなくてもこのまま続ければ大丈夫かもと思ったりもしたが
岡田になってからは点を取っても不安が拭い去られたことは無い
あれ?名古屋の小川がいないお
おいらの目が悪いのかな?あれ?
114 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:40:09 ID:WwOucHhF0
寺田の替わりに岩政は呼ぶべき
116 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:40:49 ID:JS40+aIqO
大久保
松井 俊輔
遠藤 長谷部
稲本
安田 闘莉王 中澤 内田
GK誰か
でいいんじゃね?
欧州組がどんなもんかこれでオージー戦試してくれ。
117 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:41:17 ID:90UyjTVr0
香川まだいるのかよ、もういらねえよ
118 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:41:18 ID:Qx3LxFv00
>>111 おらおら、お前ら文句言うけど内田は外されないよーだ
まで読んだ。
119 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:41:21 ID:mlfWbiyR0
Gk都築
DF中澤
DF釣男
DF駒野
DF安田
MF稲本
MF長谷部
MF俊輔
FW大久保
FW玉田
FW達也
120 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:41:29 ID:iOC+XNrr0
楢崎ってそんな酷かったのか
グラサポなのに知らない
誰か「今の代表には入りたくねー」なんて言ってないよな
川島が危なっかしいので都築でいってほしい
123 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:42:12 ID:8mZrQJ0MO
しかし、今年のJリーグは代表選手にオフがなくて故障が増えそうだな
124 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:42:21 ID:q5QLSV0E0
稲本は川渕が二人でゴルフしたとすっぱ抜かれた
皇室のなんとかいう人のお気に入り枠
>>114 んでみんな呼ばれて合宿でふるいにかけられたわけだろ
岡崎や長友はそこで残った
全く呼ばれる気配無い柳沢とは違うわ
いつまでも小川小川しつこいっちゅうねん
コパチーバス得点王の宇佐美呼べよ
127 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:42:34 ID:uUelqiwu0
つーかこないだの失点場面、GK止められたろあれ
129 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:42:40 ID:KzeIseMPO
GKは西川周作だろ
香川は普通にベンチ外だよ。
カタール戦もそうだった。
鹿島の選手相変わらず少ないのね。まぁ、国内内弁慶ばかりだから仕方ないのかなぁ。
132 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:43:00 ID:uwJOwPBA0
なんか、中澤がすっげーファビョリそうな気がする。
内田をまだ使い続けるのか?
バーレーンでまだ懲りてないのか
オースストラリア戦
大久保 玉田
松井 中村
遠藤 長谷部
長友 内田
中澤 闘莉王
川島
楢崎がいれば、現日本代表のベストメンバーだな
これで因縁のオーストラリアとの天王山に勝てなかったらとっとと解任してくれ
あと内田、安田はとっとと海外でろ
W杯でてもここままだとただの穴になるだけだぞ
>>112 アジア杯のときは「オシムのサッカーで大丈夫か?」とも思ったがスイス戦とかは面白かった
岡田のサッカーは夢も希望もない
都築は今回使われてレッド貰って二度と呼ばれない気がするw
松井は好きだけどリーグで不調だからなぁ
今なら達也の方がいい
139 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:43:56 ID:uwJOwPBA0
>>124 サッカーファンが妃殿下を皇室の何とかいう人とか言わないと思う。
140 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:44:05 ID:sPVmdf5O0
>>112 去年の浦和や原再任の瓦斯を見てる気分
もう終わったチームを選手が繋ぎ止めてる感じ
本田はオランダ二部(笑)で王様やってろ
>>132 回りの尻拭いばっかやらされて、また引退宣言するよw
144 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:44:25 ID:q5QLSV0E0
145 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:44:32 ID:2ar9odry0
さすがにWC最終予選に向けて本気メンバーだな
146 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:44:41 ID:uwJOwPBA0
てか代表に川口、楢崎どっちもいないって初めて見た。怪我だから仕方ないが。。
俊輔が怪我とかしたら代わりの選手はいるの?
オシムはきっちり方向性示しててそれに向かってサッカーやってたから
負け試合もその後のためになると思って見れたけど
今の岡田ジャパンってなんなの?毎試合気まぐれで選手や戦術決めてるようにしか見えない。
その先が全然見えないし、次の試合にはガラっと面子変わっててもおかしくないからな。
150 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:45:42 ID:6jo/kdDHO
>>134 岡田は田中を外すとかないよ。
松井は間違いなくスーパーサブ。
152 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:45:46 ID:mlfWbiyR0
そろそろ都築出さないとキレられそうだから、
フィンランド戦で試される気がする
153 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:46:04 ID:iOC+XNrr0
>>146 いやスイス戦ぐらいしか覚えてないんだけどなw
まあ何言っても岡田続投だろう
GKなんとかなりませんかね
マチャラ以下の監督いつまで続けるつもりだ。
もっとマシなの五万といるだろ。
オシムには方向性があったから負けても希望があった(笑)
159 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:47:09 ID:zrmtTBTpO
フィンランド戦
玉田
香川 達也 岡崎
今野 遠藤
長友 中澤 釣男 内田
川島
この前のカタール戦のメンバーで釣男が間に合うかどうかだろ
あと遠藤がまだ無理ならケンゴ
161 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:47:14 ID:D/TkFFoYO
玉田 大久保
松井 俊輔
遠藤 長谷部
長友 駒野
闘莉王 中澤
楢崎
これで行ってほしいが、内田なんだろうな…
>>134 因縁かあ。
今や、ライバルは韓国じゃなくて
仮想欧州としてオーストラリアだもんなあ。
フィジカルでまともにガツガツ行ったら太刀打ち出来ないから
さあ、どんなサッカーで挑む?
っていう戦いなのに、岡ちゃんか・・・
163 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:47:37 ID:mlfWbiyR0
フィンランド戦スタメンガチ予想
玉田
大久保 田中 俊輔
遠藤 長谷部
駒野 釣男 中澤 内田
都築
164 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:47:38 ID:C4A6sFCdO
>>54 雰囲気に慣れてないってそんな理由あるのかwww
165 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:47:40 ID:BhZfTfWD0
何気に釣り男いるしwww
あいつ11日に全力で走れるのかよ
欧州で大活躍中の両手に腕時計したあの男が入ってないけど…
川口も楢崎も代表引退近いだろ
後継者を探しておかなくちゃな
GKより内田なんとかしろよ・・・
169 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:48:16 ID:uwJOwPBA0
>>160 カタール戦、楢崎と中澤がいなかったのは覚えてる?
170 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:48:58 ID:wcguKhoXO
柳沢がほしいの
171 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:49:03 ID:2ar9odry0
松井 中村
遠藤 長谷部
黄金の中盤は今これだろうね
これ以外だと厳しい
ずれた…
まあ今年の終わり頃には日本サッカー至上最高クラスの天才二人が
日本代表の中心にいるから大丈夫だよ。
どうせまけるんでしょ
175 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:49:34 ID:jqKKYxYn0
岡田より橋本を監督にしたほうが良さそうだな
176 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:49:39 ID:LFwO7rdV0
オージーに負けても2位なので解任はない。
3月のバーレーンに負けても3位以内なら解任はなし。
3位でもプレーオフがあるし後任のアテがないから。
177 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:49:46 ID:iOC+XNrr0
都築なんか出したら競技がキックボクシングに変わっちまうわ
178 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:49:54 ID:MDDrEOGJO
>>163 フィンランド戦には長谷部も大久保も出れないよ?
179 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:49:57 ID:MewErtNc0
鹿島からは結局内田だけか
あいつらJ限定、ACLとか海外相手じゃ全然だからな
そりゃ代表には呼ばれんし残れんわな
アデレード後の岩政のコメントからして豪州相手に使える奴いなさそうだ
内田だって本当はいらないんだけどなあ
岡田が何故かラブみたいだから…
180 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:50:05 ID:H1zIwaES0
182 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:50:20 ID:uUelqiwu0
183 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:50:25 ID:LCjg+suyO
岡田と犬飼は内田潰したいんだろ?
1−0で負けたら解任はないかもしれない
でも
3−0とかで大差で負けたらさすがに解任もあるかもな
つーか辞任もあるかもしれない 岡ちゃんだからなぁ
阿部は?
186 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:51:11 ID:KpMoUPdw0
>>134 これで勝てなかったら本当に岡田は無能だよな
187 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:51:28 ID:uwJOwPBA0
●岡田武史監督
「オーストラリア戦を第一に想定してメンバーを組んだ。
海外組は2月4日のキリンチャレンジカップ2009には間に合わないので、
その試合は少なめの人数になるが、途中で再選考はぜずそのメンバーで
最後までいきたい。
ホームでやるにしては25名と、1,2名多いかもしれないが、海外組が5人いると
いうことで直前のアクシデントに備えてのこと。もっとも国内組もまだ始動した
ばかりの時期なので、最初から集めておかないと、途中で呼んですぐ戦力と
いうわけにはいかないということも考慮した。
全体のバランスとして海外組が中盤にかたまっているので、キリンチャレンジ
カップ2009では中盤が少し薄めになるかもしれないが、何とか乗り切れるだろうと。
ともかくこの時期の試合は、ゲーム感覚を取り戻すために激しい試合をしたいが、
フィンランドは国内組中心に来て、今日から日本に入って練習をしているということだし、
若手中心にモチベーション高くきてくれるのでありがたいなと。なんとかゲーム感覚を
つかんで、オーストラリア戦にいい形で臨みたいと思っている」
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00077140.html まだゲーム感覚つかめてないんかい。
フィンランド戦は香川と内田はサブにしとけよ
いくら若いって言ってもそろそろ死ぬぞ
189 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:51:55 ID:AdcIcQhAO
も…本田は?
2年間サッカーの試合すら見てなかったから
ゲーム感覚取り戻すのは大変だよ。
>>186オーストラリアをなめすぎ 純粋な戦力じゃオーストラリアの方が上だろ どう見ても
192 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:52:20 ID:kHaxLlk/0
松井なんてオシム時代の欧州遠征以外全然活躍してないジャン
クラブでも駄目だし
193 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:52:27 ID:sPVmdf5O0
>>184 これ程豪快に負けて欲しいと思ったのは
ジーコジャパンの時にもなかったなw
194 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:52:28 ID:blgAhIQc0
>>61 楢崎は必要不可欠だけど
川口はもう要らんな
それだったらンガハタか都築でいい
川島は不安
おまえら誰が呼ばれたら満足なの?
もしくは誰が監督やれば満足なの?
川口も楢崎もいないのか
197 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:52:33 ID:nP2YhcGyO
松井に期待
ほんだけwwwww
198 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:52:39 ID:mlfWbiyR0
>>178 ああ、そうなんだっけ?
じゃあ、代わりに香川と憲豪が入って、
左サイドバックがテスト枠で誰か流動的な感じだろうかね
>>183 香川も主力じゃないんだから五輪とユースに専念させてやればよかったのに
200 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:53:16 ID:MDDrEOGJO
GKはフィンランド戦しか試す機会ないし
次は川島外れるだろ
フィンランド戦で川島がダメだった場合どうしようもないからな
201 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:53:18 ID:LFwO7rdV0
フィンランド戦
玉田
香川 達也 俊輔
遠藤 今野
長友 釣男 中澤 内田
川島
オーストラリア戦
玉田
大久保 達也 俊輔
遠藤 長谷部
長友 釣男 中澤 内田
川島
>>187つーかもう海外組頼みだというのをはっきり言ってるようなもんだな
情けないなぁ
204 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:53:35 ID:2InIHi/90
なんで橋本また呼ぶんだよ岡田
使わねぇだろお前
阿部は?怪我なの?
206 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:54:04 ID:a/Kkk2A90
楢崎、中澤のいなかったカタール戦が岡田最高の試合といわれてる皮肉。
207 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:54:14 ID:/EDGJnAo0
南アW杯代表のために日本に帰ってきたFWがいたよな
208 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:54:16 ID:obRvSHlK0
確かに橋本は使わないだろな
209 :
205:2009/01/30(金) 16:54:21 ID:xw8tFBFQ0
210 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:54:21 ID:d2HlGrWWO
柳沢か前田欲しいわ
巻、岡崎、田中達あたりは技術的に物足りん
211 :
W:2009/01/30(金) 16:54:27 ID:UTsIdBp+O
ホンダケは所詮2部レベル。1部に上がって出直してこい。
212 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:54:27 ID:CJb2n/0rO
都築は大久保がバカやった時にシメる役として必要
…都築が切れたら誰が止めるのかは知らないけど
213 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:54:28 ID:KNUkFXc50
菅野呼べって
214 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:54:31 ID:JDnmeMT00
一回だけ買った代表チップスのカードが都築だった
ほんだけさん一発退去
岡田ってなんでどんなメンバーでも4-2-3-1にするの?
馬鹿なの?
218 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:54:54 ID:iOC+XNrr0
221 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:55:11 ID:LCjg+suyO
>>187 バーレーン戦のことはキレイに水に流したみたいだなw
オーストラリアはここで日本を逃がした方が、
上位2カ国が確定できて後々戦いやすいんだよな。
下手にオーストラリアが勝ってしまうと、
他の相手国が2位抜けの可能性アリってことになって
オーストラリア戦にも必死になっちゃうから。
223 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:55:34 ID:ZgCHQ465O
キーパーひどいなw
菅野かわいそー。
長谷部はいらねーだろ本気で
そこに明神いれたほうがよっぽど希望あるわ
ま、岡田じゃ使いこなせないだろうけど
226 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:55:51 ID:KpMoUPdw0
>>191 そりゃそうだけどよ、W杯の3失点を忘れたわけじゃないよな
アジア杯で勝ったからってほとぼりが収まったわけじゃねえ
オーストラリアには絶対勝つという魂で向かうんだよ
古いタイプの人間で悪いな
227 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:55:52 ID:sr/PrkYt0
なんで日本人最高のFWが選ばれてないの?
>>216 EUROでドイツやイタリアがそのシステムにしてたから・・・?
フィンランドもう来てるのか。
暇だな。
内田だけはマジでいらね
駒野を右で使えよ
231 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:56:35 ID:/EDGJnAo0
ガンバの試合で気の利いたプレーした選手をよくみると
結構橋本なんだよね
>>222 最近のアジアってそういう駆け引き一切無いよね。
前回のアジア杯もそーだったけど。
全試合ガチだと思う。空気読むとかまるで無い。
フィンランド代表もう来日してんのか。こりゃ期待できるな。
>>229 向こうもオフシーズンだからじゃないか。
もう負けろ、で監督代えろ
もう内田+長友or安田の同時起用はやめてくれ。
バランス崩れる。
237 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:57:17 ID:q5QLSV0E0
>>1 しかし、ショボイなぁ・・・
とくにFW。日本サッカーの絶望の象徴だな。
239 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:57:36 ID:vruE8T6F0
フィンランド頑張れ
240 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:57:40 ID:etRlQVvNO
241 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:57:41 ID:mlfWbiyR0
岡田は結構ミーハーだからな
すばやいプレスからっていうのは昔から同じだが、
システムとかは流行に流される
フィンランドってキシリトールの国だっけ?
指宿
宇佐美 宮吉 エスクデロ
山田 長谷部
長友 内田
杉本 中澤
西川
2014年はこれで
244 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:57:58 ID:0wX3U+wCO
香川イラナイ
245 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:58:08 ID:KpMoUPdw0
>>193 ジーコの時解任デモあったし俺は2003年の
W杯アジア3次予選のシンガポール戦だっけ?あの試合で
藤田か久保が決勝点上げなきゃジーコは本当に解任だと思ったもんだ
246 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:58:14 ID:5EmMcw92O
点取ってるFWが選ばれない理不尽さ
結局、海外組頼みかぁ
>>241 ずっとサッカー見てなかったから最新のシステムとか知らないだろw
250 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:58:20 ID:umyidNWpO
稲本と今野マジでいらねー
柳沢と小川呼べよ
251 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:58:21 ID:/iUvXSUkO
ガンバが代表でいいと思う
253 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:58:49 ID:vruE8T6F0
FWで身長あるの
巻だけか、アリバイのために呼んでる気がする
岡田的にはFW全員小柄なのにしたいんだろうなぁ
254 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:59:22 ID:/EDGJnAo0
>>238 玉田と大久保は歴代FWでもいいほうじゃないかな
絶望的なのはDFとくにサイドだろ
>>245 ジーコは、やばくなると劇的勝利で盛り返す、不思議な監督だった
257 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:59:27 ID:WAUD/VGW0
まともに戦えるのかどうかわからない釣男にガチャ
直前合流の海外組
岡田、投げ出す気満々
259 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:59:44 ID:gPJq1UHF0
FWしょぼっ
260 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 16:59:55 ID:GliXRE9J0
ひっそりと水本落ちてんな、まあ別にいいけど。
しかし連続失点継続中の川島を使うしか無いのか?
都築と菅野は未知数過ぎる。。。
>>251 FW、バンちゃんとパン祭りかよ
勘弁してくれよ
前田が元気ならなあ
>>256 そこら辺は世界に名の知れたスーパースター。生まれ持った運が違う。
もうフル代表の話はすればするほど凹むだろ
明るい話しようぜ
宇佐美ハットトリックしたんだって
265 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:00:41 ID:sr/PrkYt0
>>253 単なる高さ要員なら釣男を前線に上げたほうがいいよな>巻
1枠勿体無いべ
266 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:00:54 ID:PQNMmLfz0
>>225 長谷部いなかったら今の中盤ヤバイよ
控えてるのがあのデキの稲本なんだぞ
明神なんて岡田の眼中にないんだから、せめて橋本がサブ構想になってること祈れ
267 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:01:03 ID:1wCtsnFW0
>>257 あんたは他の優秀な監督ならどんな準備でOZ戦に臨むと思ってるの?
268 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:01:06 ID:/bELHxqp0
駒野もういらないだろ・・・
269 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:01:06 ID:KpMoUPdw0
>>252 そうだ藤田の決勝ゴール最高だったよ
あの試合って海外組全部呼んで1−1でさ
どうしようねぇなジーコってずっと思ってたサンクス
270 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:01:18 ID:v16QMm8m0
岡崎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>243 指宿はウィングタイプだし、
そのころにはもう中澤も代表は引退してるだろ。
森重とか槙野あたりが台頭してなきゃヤバい。
272 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:01:26 ID:0wX3U+wCO
別にオシム信者じゃないけどオシムのサッカーはかなり良かった。
マジで倒れたときショックだった。
275 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:01:39 ID:H1zIwaES0
高原使えばいいのに、浦和の糞サッカーのせいで活躍してないだけなのに
>>260 都築、コンフェデとかレギュラーだったじゃん
また香川・・・
>>249 そのために周りの参謀がいるんだろ。
それでも最初は徳永とか呼んでたけどなw
>>271 なぜか、岡田に呼ばれるたびに怪我する森重……
281 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:02:20 ID:mlfWbiyR0
柿谷
香川 宇佐美 家長
明神 橋本
安田 釣男 中澤 内田
楢崎
457 ジーコ ○ 2004.03.31 2-1 A シンガポール シンガポール FIFAワールドカップドイツ予選
楢ア正剛 宮本恒靖 三都主アレサンドロ 坪井慶介 加地亮 中田英寿 中村俊輔(藤田俊哉) 稲本潤一 小野伸二 柳沢敦(鈴木隆行) 高原直泰(玉田圭司)
高原直泰藤田俊哉
こういうメンツだったのか。
>>260 都築は代表経験あるし、それなりにこなすと思うが…
とりあえずフィンランド戦で試してほしい
菅野でも良いけど
香川より柏木が代表向き
いつになったら協会がベストメンバーになるんですか?
287 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:03:17 ID:KpMoUPdw0
>>256 あの次々に巻き起こる奇跡は凄かったよな
アジア杯とかコンフェデ2005のブラジル戦引き分けとか
大黒とか大黒とか川口
でも結局W杯じゃ奇跡起こらなかったもんなぁ
>>264 U-17にしても
宇佐美という好材料はあるが
宇佐美だけという不安材料もある
289 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:03:43 ID:sPVmdf5O0
>>254 SBがいないのは今に始まったことじゃねーだろw
加地だってコンフェデまでボロクソに叩かれてたし
左SBなんか皆無だったじゃん
>>275 それなんだよな〜。フィンケが1年早く来てたらなぁ。
まぁまだどんな監督なのかは分からないけどさ
ガンバJAPAN
バンド 山崎
二川 遠藤
橋本 明神
安田 加地
山口 高木
藤ヶ谷
292 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:04:05 ID:GliXRE9J0
>>276 ああ、未知数って言い方が悪かったけど、
何年前の話だよ。。
293 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:04:09 ID:/ddrrTfOO
>>827 運でいうならジーコはW杯の運が最悪だから。
296 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:04:28 ID:kKpqVazT0
すげ〜の〜
297 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:04:29 ID:t6mmMm1f0
299 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:04:34 ID:AL3JHmWs0
ガンバの方が強いだろうな
301 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:04:53 ID:t6mmMm1f0
302 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:05:04 ID:H1zIwaES0
>>287 成績はいいんだよなw
中田以下黄金の世代の力だろう
>>283 三都主 宮本 坪井 加地
背筋が凍るバックラインだ
304 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:05:23 ID:Z8Psy23R0
岡崎→柳沢
香川→小川
内田→石なんとか
今野→谷口or細貝
ならみんな納得。異論は認める。
306 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:06:15 ID:jqKKYxYn0
>>260 おそらく寺田がスタメンだし連携面も考えて川島だろうな
確かに連続失点は気になるが、守備陣に足を引っ張られてのものだから仕方ないところはある
それよかまた内田を使うのかな・・・
>>300 まだなんとも言えないな。
動きだしとかパスのうまさは確かに柳沢っぽいけど
決定力が典型的なユースプレイヤーの壁を突き抜けられるか
309 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:06:54 ID:t6mmMm1f0
310 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:06:59 ID:nY8t8lzM0
311 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:07:05 ID:m0DUA0qgO
>>291しかも監督が西野だろ?今の代表より確実に強いじゃん
>>303 Jリーグだと失点しまくりそうだな
まあ坪井はこの時点では調子良かったからな
>>282 仮に槙野を招集したら代表戦と言う目立つ場面で、槙野が上がらないはずがない・・・
危険なところを抑えられるボランチが居なくて、穴になって叩かれる姿が見えるよ('A`)
森重と槙野がDFライン組むなんて、なんか嬉しいと言うか
314 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:07:25 ID:6dSuxNUD0
>>288 お前ネットの情報見てるだけで今のU-17の選手直接見てないだろw
勿論、将来どうなるかはわからんけど
素材だけなら逸材がかなり揃ってるよ
とりあえず2010年W杯が終わったら槙野呼んで欲しいな
あのキャラ好きだわ
316 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:07:27 ID:1wCtsnFW0
>>276 2001のブラジル戦は鹿島で見た
国歌流れてる時都築の目が泳いでたのを覚えている
317 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:07:28 ID:My5Oum4xO
頼むから闘莉王使うな!
つ〜か、まだ使えないだろ?
遠藤だって今回の中東遠征で疲れが溜まっただけじゃん?
連係合わなくてダメだったのに
1試合で外してたらいつまで経っても合わないだろ糞眼鏡
>>276 都築がトルシエのときのコンフェデに出た試合はブラジル戦の1試合だけ。
後は全部川口がキャップ。
>>305 石何とかは過大評価だろ、別に代表じゃまだ実績ないし
CB1枚を外に吊りだしてクロス入れて中に絞った内田か長友のとこ狙い
みんな分かりきってることなのにバーレーン程度にやられてる
豪はこれでヘディングかその落とし狙い徹底してくるだろうな
322 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:07:47 ID:t6mmMm1f0
しかもあのブラジル戦は消化試合。
325 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:09:12 ID:AQ/CYdoIO
内田いらねー
326 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:09:19 ID:6dSuxNUD0
>>313 ワロタw
でもその二人は代表に定着してほしい。
329 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:10:02 ID:7YR7nBzCO
内田じゃなくて駒野使えよ
330 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:10:57 ID:H1zIwaES0
都築は去年の後半はあんまり良くなかった
IN 柳沢
OUT 岡崎
じゃぁお前らが考える最強の日本代表は?
333 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:11:32 ID:l6/g647U0
とりあえず石なんとかを
使って見て欲しかった
334 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:11:33 ID:97xAKh4J0
>>321 同じシチュエーションがJの最終節の千葉-FC東京であったよな。
長友背中にして巻がポスト、その落としを谷澤が決めた千葉の2点目。
内田も長友も同じことやられたら太刀打ちできね〜だろ。
335 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:11:36 ID:kKqabisa0
レギュラーの意味を知らない人間がいると聞いて
駒野でオージー戦と言えばあの無様な3点目思い出すよ・・・
【レス抽出】
対象スレ:【日本代表メンバー発表】2月4日フィンランド戦、2月11日オーストラリア戦(09.01.30)
キーワード:西川
抽出レス数:8
西川待望論はよくわかるぜ
>>330 去年の後半はチーム自体がダメダメだったしな…
谷澤とかもいい加減呼んでやれよ
両サイドを高さでガンガン攻められる可能性大。
342 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:13:43 ID:1G6j8vQeO
なんかもうやけくそって感じだな
343 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:13:44 ID:Rri34G/J0
佐藤寿人は?
>>320 代表じゃ実績ないのあたりまえだし、過大評価なのもわかるが、
今の何もかも中途半端な内田使うくらいなら、石なんとかを見たかった。
ポジショニングとミドルは良いからね。
オーストラリアてワールドカップの時意外あんまり負けた記憶ないんだが
それよりカタール、バーレーンのが負けそう
346 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:14:25 ID:Alzahpmj0
>>274 柳沢はやっぱすげーのな
まあ岡田が嫌いなんだから仕方ない
348 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:14:29 ID:LFwO7rdV0
サカダイのタレントランキング 解説者&ライター20名が今シーズン期待のタレントを
ランキング形式にしたもの
GK 川島永嗣 GK2位
GK 菅野孝憲 GK6位
GK 都築龍太 GK7位 1位楢崎(怪我) 3位川口(怪我) 4位西川 5位曽ヶ端
DF 中澤佑二 CB1位
DF 闘莉王 CB2位
DF 寺田周平 CB7位
DF 高木和道 CB9位 3位山口 4位岩政 5位森重(怪我) 8位水本
DF 内田篤人 SB1位
DF 長友佑都 SB2位
DF 安田理大 SB4位
DF 駒野友一 SB9位 3位加地(引退) 5位阿部 6位新井場 7位石櫃 8位隼磨
MF 中村憲剛 DH2位
MF 今野泰幸 DH7位
MF 橋本英郎 DH11位 1位小笠原(怪我) 3位明神 5位阿部(怪我) 6位青木
MF 遠藤保仁 OH1位 3位金崎 4位二川(怪我) 5位山瀬
FW 玉田圭司 FW9位
FW 田中達也 FW7位
FW 岡崎慎司 FW13位
FW 巻誠一郎 FW19位 5位柳沢 14位寿人 15位興梠 17位高原
>>343 相変わらずワケのワカラン使い方されて実力を発揮できないままメンバー落ち。
350 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:14:39 ID:xgUNukn+0
いつものメンツに、いつもの監督。あ〜〜〜〜あ。
Jでの活躍度外視で可愛い愛弟子を相変わらず集めてやんの。
これで負けたら、選手もろとも2度と代表にかかわらないでくれ。
原監督でもいい。W原監督ということで盛り上がるだけ良さそう。
351 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:14:44 ID:mlfWbiyR0
寿人はJ1に昇格したから呼ばれなくなった
352 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:14:52 ID:Rri34G/J0
14点 柳沢
4点 玉田
2点 田中
遠藤は、出なくていいよ。
無理させるな。
阿部や森重や楢崎や川口とかもいないんだし。
354 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:15:16 ID:DpZy52rNO
カズは?
>>344 合宿で全然駄目だったみたいよ、石なんとか
356 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:15:37 ID:H1zIwaES0
>>338 都築スレにも入り浸る都築好きからみても反応が悪くなってた
ピーク過ぎたのかと残念な思い
>>349 なんでサイドで使うんだろうな・・・
真ん中:玉田 サイド:寿人
真ん中:寿人 サイド:玉田
これだったら下の方が機能しそうだよな
358 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:16:16 ID:Alzahpmj0
むしろ石なんとかは結婚式の大変なときに気まぐれで呼んでやるなと。
>>332 柳沢 玉田(岡崎)
小川(松井) 中村
遠藤 細貝(長谷部、※明神)
駒野(槙野w) 内田
森重 中澤
川島
あと臨時で長谷部はクラブ同様に右SB・SHもやってもらえれば。
細貝はDFでも使えるし。
本田さんをあれだけで切るとか、相変わらず行き当たりばったりなメガネ出っ歯だな。
そのくせ香川は呼び続けてるのに。
1トップちびっこCFなら日本人最高は佐藤寿人
>>344 まぁとりあえず練習試合では使ってみるべきだったな。つっても今年に入ってからまだ公式戦しかやってないかw
363 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:17:32 ID:KpMoUPdw0
>>302 考えたけどアジア杯が大きかったと思う
あの時ジーコは国内組と海外組を完全に分けて考えてたし
小笠原それに切れてた
中村以外国内組で臨んだアジア杯優勝
ブーイング、ヨルダン戦奇跡のPK戦、バーレーンとの死闘
あそこで代表が1回大きくまとまった気がする3−5−2システムも
機能してたし、
365 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:18:07 ID:Alzahpmj0
>>357 アジア相手になるとDFのウラ狙う状況って少なくなるのはわかるんだけど、
後半途中から出ることが多いんだから、「前の真ん中で張っててOK」って指示出すなり、
周りがそう言ってやるなりすればねぇ・・・
367 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:18:52 ID:Rri34G/J0
サカダイは、柳沢を呼べと言っている
>>349 それは寿人に限ったことじゃない
玉田だって最初は無理無理言われてたワントップを、なんとかさまにしてる感じだし
来年はJ1でみんなと同じ土俵だし、活躍してたら確実に呼ばれるだろうけど
369 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:19:07 ID:zp0t59Hi0
>中村以外国内組で臨んだアジア杯優勝
捏造
まぁいつも通りだな
☆ 2008年Jリーグ日本人得点ランキング&アシストランキング ☆
(J1得点王 21点 マルキーニョス)
☆1位14点 柳沢 敦 ☆1位 12 小川 佳純
2位 12点 赤嶺 真吾 2位 11 中村 憲剛(日本代表)
3位 11点 大久保 嘉人(日本代表) 上田 康太
巻 誠一郎(日本代表) 4位 8 遠藤 保仁(日本代表)
田中マルクス闘莉王(日本代表) 兵働 昭弘
小川 佳純 6位 7 大久保 嘉人(日本代表) 玉田 圭司(日本代表)
7位 10点 岡崎 慎司(日本代表) 山瀬 功治 二川 孝広 松下 年宏
谷口 博之 11位 6 小笠原 満男 藤本 淳吾 石川 直宏
菅沼 実 14位 5 田中 マルクス闘莉王(日本代表)
10位 8点 興梠 慎三 駒野 友一(日本代表) 大谷 秀和 谷澤 達也
前田 遼一 18位 4 長友 佑都(日本代表) 内田 篤人(日本代表)
枝村 匠馬
13位 7点 杉本 恵太 大島 秀夫 谷澤 達也 小宮山 尊信
17位 6点 遠藤 保仁(日本代表) 阿部 勇樹(日本代表) 高原 直泰 矢野 貴章 太田 圭輔
22位 5点 永井 雄一郎 矢島 卓郎 西澤 明訓 田原 豊 小笠原 満男
吉田 孝行 原 一樹 山口 智
30位 4点 玉田 圭司(日本代表) 中村 憲剛(日本代表) 今野 泰幸(日本代表) 中澤 佑二(日本代表)
李 忠成 深井 正樹 山崎 雅人 山瀬 功治 金崎 夢生 栗原 圭介 大竹 洋平
▽
41位 3点 長友 佑都(日本代表)
▽
60位 2点 田中 達也(日本代表)
▽
102位 1点 駒野 友一(日本代表) 内田 篤人(日本代表) 寺田 周平(日本代表)
☆J2得点王 28点 佐藤 寿人
▽
7位 16点 香川 真司(日本代表)
373 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:20:42 ID:cJgUZ1Pq0
ここで連敗すれば
さすがに辞めてくれるかな?
次が決まってないからって居座るなよ。
>>359 細貝のキョドりっぷりは酷い
ボール持つ時間が長くなるほど焦ってもたついてロスしてカウンターの餌食
去年のシーズン最後のほうは良く見られた光景で即、失点に繋がってた
375 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:20:59 ID:zp0t59Hi0
376 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:21:02 ID:br8Jw2j80
今、日本代表ってどこに宿泊してるの?
377 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:21:12 ID:p0BFmqRdO
森本まだ呼ばれねーのかよ
378 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:21:25 ID:zp0t59Hi0
オーストラリアに負けて、メンバーの再考を願います。
てか、岡田がつづけられるんか?
本田は二度と呼ぶな
存在が気分悪い
細貝とかwwwwww
>>368 と言っても、飛び出しやワンタッチでゴールを取る選手をサイドで起用するのは大間違いじゃね?
これがベストメンバー?
師匠を招集すべき
385 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:21:55 ID:Omkidq9yO
茸、ガチャのセットプレイ頼み
386 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:22:15 ID:DSSbL0Hk0
トゥーリオFWでお願いします
387 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:22:18 ID:J2dbG9cO0
>>248 監督ってピムなんだ
やっぱりオーストラリアでもつまらないサッカーをしてるのかな
388 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:22:21 ID:ME9934Fj0
寿人はオシムのときから使い方おかしかったろ。
389 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:22:33 ID:nY8t8lzM0
細貝も悪くないけど無駄にボール持って相手に囲まれて奪われるシーンが目に付くしプレーが粗くてカードが怖い
劣化福西
玉田
大久保 (名古屋) 中村
(ボルフスブルグ) (セルチック)
田中
(浦和)
遠藤 長谷部
(ガンバ大阪)(ホルフスブルグ)
長友 田中 中澤 内田
(FC東京) (浦和) (横浜) (鹿島)
楢崎
(名古屋)
391 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:22:47 ID:9u17tCkpO
フィジカル強いフィンランド相手に本田なしとかwwww
香川とか吹っ飛ばされて死ね
柳沢を中盤で使えと何度も
393 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:23:19 ID:4Oy0yGrW0
岡崎(笑)
394 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:23:24 ID:I+ZO4M7I0
ほんだけぇー
当然の事ながら構想外
>>374 そんなにひどかったのか
北京では森重、本宅、細貝の3人がよく体張ってDFで効いてたと思ったんだけど
>>375 だからそういう機会があればよかったなぁ、ってこと
396 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:23:39 ID:k0X/lD730
>>341 誰がFWになろうが点入らないのは一緒w
オシムまだぁ?
>>382 俺もそれはそう思う。トップに置くのが一番機能するのになあ
399 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:23:49 ID:KpMoUPdw0
>>369 すまん川口デンマークいたんだ忘れてたw
>>369 ヨコレスだが、あん時中村以外誰出てたっけ?
401 :
400:2009/01/30(金) 17:24:18 ID:xw8tFBFQ0
で、宇佐見のハットトリックは?
403 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:25:03 ID:eCe6akdx0
まぁナカミューラが出るだけで結構違うもんね
巻
松井 中村 田中
遠藤 長谷部
相馬 中村北斗
寺田 中澤
楢崎
なんだかんだでおまいらのスタメン予想ウッチー入ってるのな
GKは菅野がいいなあ
都築じゃ退場喰らいそうで
406 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:26:12 ID:qYdDkqd00
相手がリトマネン呼ぶんだからこっちもカズ呼ぼうぜ
407 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:26:33 ID:KpMoUPdw0
>>400 スタメンは川口宮本田中中澤サントス加地中村遠藤福西鈴木玉田
408 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:26:39 ID:S9lF1NUS0
欧州組って言ってるがそんな単純か?
試合出てない選手もいるのに
409 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:26:41 ID:cSSGamjUO
稲本よぶんなら守備の察知が優れてる奴も入れるべき
410 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:26:56 ID:zDHJgHr4O
内田、香川はもういいよ
まぢで
411 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:27:16 ID:SbP8mqjqO
巻はまた残り15分くらいでちょろっと出るだけだろうなぁ
>>406 リトマネンは思い出召集とかじゃなく普通に主力のはず
加地さん戻ってきてくれぇ
414 :
400:2009/01/30(金) 17:27:28 ID:xw8tFBFQ0
416 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:27:44 ID:oESWGerR0
川口と楢崎が揃って代表にいないのは何年ぶりだろうか?
418 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:28:29 ID:k0X/lD730
>>372 ランキングは外国人が絡むからそんなに当てにならない
外人FWがいなかったらもっと下にいるだろうケンゴとか
何気にGKに川口楢崎の両方が居ないってやばくね?
420 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:28:31 ID:qYdDkqd00
ていうかなんで勝てるか微妙なバーレーン相手にいきなりずっといなかった本田呼んだんだよ
それで結局ダメでしたってことで次の親善試合からは外すって
1人分の枠を無駄にしただけだろ
稲本入れるなら明神か青木だろと言いたい
422 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:29:04 ID:MDDrEOGJO
>>395 本宅はないよ
細貝と本宅のコンビ何か最悪
ボランチは先ず技術がないと
いくら相手の攻撃の芽潰しても展開力がないと攻撃受けっぱなし
案の定北京じゃ得点が全然だったろ
423 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:29:05 ID:KpMoUPdw0
>>414 海外組は川口、中村の2人だけ他は招集拒否されて
ジーコ切れてたよ
>>415 今野は言われるほど守備が強い気がしないんだよな・・・
あくまで印象だけどね
425 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:29:16 ID:vruE8T6F0
明神は良い選手らしいし
呼んだほうがいいと思うな
>>417 いきなり訳の分からないところにパスを出しちゃう選手はいりません
427 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:29:39 ID:cJgUZ1Pq0
このメンバーなら
どう考えても柳沢の方が期待できる。
428 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:30:05 ID:BlNWEJAZ0
なぜ地蔵小野を出さない?
429 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:30:13 ID:k0X/lD730
>>391 フィンランドってそんなにフィジカル鬼なのか?
長身だけどラグビー選手みたいな感じではないと思ってた
430 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:30:22 ID:S9lF1NUS0
海外に行ってるやつに夢見すぎ
マスゴミの過大評価が甚だしい
431 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:30:27 ID:nY8t8lzM0
啓太もそこまで悪くなかったのに一気に消えたね
432 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:30:51 ID:2804M47M0
今野?????????????????
いらないだろうよ
433 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:31:00 ID:oVSK+0ZEO
洒落とか抜きに宇佐美呼んでもいいじゃないかと思ってしまう
残してる結果があまりにも異次元だ
434 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:31:01 ID:k0X/lD730
>>405 なんだかんだっていうか岡田が気に入ってるんだから出るだろw
440 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:32:26 ID:TiGU+Zdz0
でかいFWって
巻、矢野は技術的に物足りないし
前田はスペ体質だし
タシーロは鹿でスタメンで出れそうにないし
2010まではガナハの奇跡の復活に期待するしかないのか・・・
柳沢と本山はいつ選ばれるん…
>>412 てめえ カズさんが思い出召集だとでもいうのか
444 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:33:10 ID:mXc5Zn8MO
巻いらねえよ
446 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:33:20 ID:d2HlGrWWO
GK:西川 楢崎 川島
DF:闘莉王 中澤 岩政 森重 内田 新井場 長友 安田
MF:松井 中村俊 中村憲 遠藤 長谷部 本山 阿部 明神 金崎 狩野
FW:大久保 田中達 前田 柳沢 玉田
これがベスト面子
今はヘタクソハードワーカー多すぎ
>>437 なるほど。ちょっと冷静に考えればわかってたねスマン
448 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:33:46 ID:27xAF8jZ0
>>431 今の啓太は完全にオーバー・トレーニング症候群状態。全く動けなくなってる。
阿部もそんな感じだけど、幸か不幸か定期的に怪我してるんで休養できてる。
加地に代表復帰してもらえばいいのに
内田とか守備怖すぎて見てらんない
450 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:33:58 ID:qYdDkqd00
451 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:34:02 ID:nY8t8lzM0
前田はもう無理
怪我しかしないじゃん
452 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:34:03 ID:RqHK+gK1O
>>439 結婚と関係無しにオジェックとオシムに潰されたようなもんだろ
453 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:34:10 ID:k0X/lD730
>>427 ここで柳沢がキャラを変えて
柳沢「いつでも用意はできている」
とかいうコメントをOZ戦敗戦後あたりに発表とかしねーかなwww
454 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:34:19 ID:asQ67HVy0
細貝って長谷部が浦和抜けてやっと試合に出れるようになったレベル
455 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:34:21 ID:oVSK+0ZEO
>>424 今野は人に強いだけでカバーリングとかスペース管理とか危機察知とかはダメダメだからなあ
橋本のほうが総合的には上じゃないかな
ヤナーーーーッギサーーーーーワ!! どどんがどんどんっ
ヤナーーーーッギサーーーーーワ!! どどんがどんどんっ
457 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:34:27 ID:LFwO7rdV0
>>423 召集拒否じゃなく呼べなかった
怪我 楢崎 坪井 稲本 中田英 久保
病気 高原
辞退 柳沢
事故 永井
五輪 小野 大久保ら
これだけ主力がいなくて優勝したのは普通にすげぇよ
>>452 すまん・・・
けど、一気に悪くなったな
459 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:34:59 ID:flrUFXNZO
選出外の選手の中からシャムスカに選んでもらって
シャムスカチームとして岡田ジャパンとやらせてみたい
460 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:35:06 ID:wyIonfY00
森本は?
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
462 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:35:15 ID:k0X/lD730
今年柳沢が15点くらいとれば嫌でも呼ばないわけにはいかなくなるんじゃねえの
465 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:35:39 ID:sJTXxL/u0
羽生とか山岸って何だったんだろうな
待望論の一つもないw
466 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:35:46 ID:zauUqajK0
なんで内田がまだいるの?
バーレーンからも穴だと思われてるのに・・・・
マジでオージー相手だとボカスカジャンだろ
岡田早く解任されろ
柳沢
松井 俊輔 小川
柏木 遠藤
安田 駒野
闘莉王 中沢
川島
もう守備なんてどうでもいいよ
469 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:36:05 ID:CVysALtD0
谷口、小林大吾は?
470 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:36:09 ID:qYdDkqd00
冗談抜きに今の柳沢なら意識が変わったというか風格が出たというかもう一段階上へ成長したというか
そんな感じでコウロキあたりよりは全然使えてレギュラーにできるんじゃないかと思うけどなぁ
遠藤が今年末あたり啓太状態にならないか心配ではある
>>465 オシムサッカーを浸透させるための駒だったんだろ。
475 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:37:09 ID:wyIonfY00
おいおいセロリAで試合でてる森本選ばないでどうすんだ?
FWにぜんぜん魅力がない
477 :
元 ◆vNFYAR5c0g :2009/01/30(金) 17:37:45 ID:JOG7yp4p0
小川を選んでくれなくてよかった。
メガネのチームでプレイしたら
リズムが狂うぜwww
>>465 羽生は見てる分には楽しかったんだがなぁw
後半途中に出てきてダイアゴナルにDFライン切り裂けてたんだが、
なぜか全く得点に結びつかないというw
479 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:37:50 ID:VhqJ2XVM0
とりあえず日本人得点王の柳沢を呼ばない岡田はアホ
480 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:38:15 ID:qYdDkqd00
頼むから大迫とか指宿あたりが育ってくれ!
>>465 山瀬よりはまだ記憶に残ってるんじゃねw
師匠 久保
>>480 大迫と宇佐美が今年のJの見所の一つではあるな。
たのむから育ってくれorz
興梠、本田圭は落ちたのか。まぁ妥当。
485 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:39:42 ID:jbttiOUtO
中村や長谷部は直前の合流になるんだろうけどスタメンで出るのかな
山岸はそのうち左SBで代表に復帰するんじゃないの?
487 :
元 ◆vNFYAR5c0g :2009/01/30(金) 17:39:54 ID:JOG7yp4p0
正直にオージーにコテンパンにやられろ。
そうでもしないとメガネは気づかないな。
協会の幹部連中もさ。
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
>>457 そういう事だったのか、しかし柳沢の辞退って
なんだそりゃw
491 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:40:27 ID:L8GaUK990
>>478 動きの質だけは今でも代表クラスだと思うわw
瓦斯は良質なパサーがいないから活かしきれてないんだよな
492 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:40:32 ID:3GiIts/U0
(´∀`∩)↑age↑
2008日本人FWランキングいろいろ 人選は適当
■ゴール■__________■出場時間■
柳沢……14PK1___矢野……2941分
赤嶺……12________柳沢……2759分
大久保…11________大久保…2736分
巻………11PK2___玉田……2456分
岡崎……10________巻………2235分
興梠……8__________大島……1928分
前田……8__________高原……1927分
矢野……6__________前田……1789分
大島……6__________興梠……1772分
高原……6__________岡崎……1689分
玉田……4__________赤嶺……1645分
山崎……4__________坂田……1605分
李………4__________田代……1546分
田代……3__________李………1516分
達也……2__________山崎……1311分
坂田……1__________達也……916分
■アシスト■_______■シュート(枠内率)■
大久保…6________大久保…106本(36%)
玉田……6________柳沢……70本(54%)
岡崎……5________矢野……59本(39%)
興梠……4________大島……47本(34%)
巻………3________岡崎……47本(49%)
前田……3________巻………46本(57%)
柳沢……2________前田……42本(40%)
赤嶺……2________田代……42本(24%)
高原……1________山崎……42本(43%)
坂田……1________高原……41本(46%)
田代……1________玉田……40本(48%)
山崎……1________坂田……37本(54%)
達也……1________赤嶺……36本(50%)
矢野……0________興梠……35本(57%)
大島……0________達也……27本(59%)
李………0________李………26本(42%)
495 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:41:12 ID:kwA0uYHq0
柳沢まだダメなのか?
ある程度結果出した時に呼ばないと何したら呼ばれるのか分らんだろ
今の俊輔と柳ライン見たいけどな・・・マジで
■パス■__________■ドリブル■
柳沢……854_____玉田……90
玉田……851_____矢野……77
大久保…813_____興梠……66
大島……711_____大久保…63
矢野……660_____坂田……55
巻………586_____岡崎……40
李………563_____李………37
高原……562_____前田……35
前田……529_____柳沢……31
岡崎……525_____達也……31
坂田……505_____山崎……30
赤嶺……498_____高原……27
興梠……445_____田代……25
山崎……395_____赤嶺……22
田代……370_____大島……18
達也……310_____巻………7
■クロス■_______■インターセプト■
玉田……62本______矢野……57
矢野……52本______岡崎……30
大久保…41本______李………25
赤嶺……41本______玉田……21
興梠……37本______大島……17
柳沢……29本______大久保…15
坂田……29本______高原……14
達也……24本______赤嶺……14
李………20本______達也……10
山崎……19本______前田……9
岡崎……14本______巻………8
前田……13本______興梠……8
巻………11本______坂田……8
大島……7本________田代……8
高原……6本________柳沢……7
田代……5本________山崎……0
決起集会を開いた小野チンが居ないんだが
498 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:42:06 ID:RSDjlewt0
本田さんがいない
DF 寺田 周平(川崎フロンターレ)
DF 中澤 佑二(横浜F・マリノス)
DF 高木 和道(ガンバ大阪) ←いらない
DF 田中 マルクス 闘莉王(浦和レッズ)
DF 駒野 友一(ジュビロ磐田)
DF 長友 佑都(FC東京)
DF 安田 理大(ガンバ大阪)
DF 内田 篤人(鹿島アントラーズ) ←いらない
MF 中村 俊輔(セルティック)
MF 橋本 英郎(ガンバ大阪) ←いらない
MF 稲本 潤一(アイントラハト・フランクフルト) ←いらない
MF 遠藤 保仁(ガンバ大阪)
MF 中村 憲剛(川崎フロンターレ)
MF 松井 大輔(サンテティエンヌ) ←いらない
MF 今野 泰幸(FC東京)
MF 長谷部 誠(VfLヴォルフスブルグ)
MF 香川 真司 (セレッソ大阪) ←いらない
FW 玉田圭司(名古屋グランパス)
FW 巻 誠一郎(ジェフユナイテッド千葉)
FW 大久保 嘉人(ヴォルフスブルグ)
FW 田中 達也(浦和レッズ) ←いらない
FW 岡崎 慎司(清水エスパルス) ←いらない
500 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:42:19 ID:mlfWbiyR0
羽生枠で深井を入れてほしい
あ、羽生枠とかもうなかったか
501 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:42:26 ID:90UyjTVr0
503 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:43:10 ID:oVSK+0ZEO
巻とかいうゴミクズはいつまで呼ぶつもりだ?
いい加減にしろよ古河閥
今年はついに都市伝説のリアル伝説が始まるイヤーだからな。
日本サッカー界全体も激変の年になりそう。
506 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:43:39 ID:OtUiSldo0
/ ̄\
ピュー | ^q^ | < これからもしりーぐをおうえんしてくださいね。
\_/
= 〔 ̄ ̄ ̄〕
= ◎――◎ ヘディン君
507 :
元 ◆vNFYAR5c0g :2009/01/30(金) 17:43:49 ID:JOG7yp4p0
もう一回ドーハの悲劇がこないと
ダメだよ。
アジア予選落ちしろ。メガネめ!!
>>491 ですな。
瓦斯より脚か川崎か鹿あたりに行ってたら少しは状況変わってたかも。
>>502 おお、とうとう来たか。
本田いないのか
510 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:43:59 ID:ELT7piacO
宇佐美とか一回使ってみてよ
511 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:44:05 ID:ufRgyAWbO
>>457 しかもFW登録が鈴木、玉田、本山の3人だけだったしな。
いや、宇佐美はサテ暮らしだろ…
柳沢
松井 達也 俊輔
遠藤 長谷部
阿部 中澤 釣男 駒野
楢ア
怪我無視して選んだらベストはこんな感じになるのかな
ありえないんだろうけど
なんで森本呼ばないんだろ
前線から守備するFWだし、タッパもあるのに
516 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:46:05 ID:Rm1kGf9lO
サッカーとスレタイに入れてくれないと何の競技かわからないよ
517 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:46:10 ID:L8GaUK990
>>503 キープ力あるし、視野も広くて、アイディアもあるんだが
両中村や遠藤に較べると、絶望的な程にパスが下手だw
518 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:46:42 ID:90UyjTVr0
>>513 達也より大久保かな
サイドバックは難しいよな、飛びぬけた存在がいない
519 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:47:13 ID:27xAF8jZ0
>>511 ヘトヘトになった鈴木の終盤交替が西だった試合もあったような記憶が
523 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:47:29 ID:wASPwjXk0
巻呼ぶくらいなら前田とか呼べよ
もう巻は使えないって分かりきってるだろ
524 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:47:39 ID:WihPe9um0
小川選ばないのがわからない
候補合宿なんてだいぶ前の話だし
525 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:47:44 ID:Pf5c8GpO0
1月からコキ使われといて大事な試合から落とされる青木とコオロキワロタw
本田は?
527 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:48:21 ID:rCRoutAAO
>>513サイドバックに阿部ちゃん入れてる時点でニワカ
フィンランド戦は福西の引退試合にしてやれ
>>523 勘弁して下さい。
もう糞メガネに壊されるのはこりごりです。
531 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:50:25 ID:L8GaUK990
>>527 名古屋の阿部なら寧ろいい
逆に駒野はない
533 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:50:35 ID:3GiIts/U0
(´∀`∩)↑age↑
大久保かなぁ。どうも大久保は代表だと印象が悪いw
サイドは居ないんだよね。
駒野&加地さんが良いのかな
535 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:51:08 ID:ufRgyAWbO
>>513 左SBは名古屋の阿部だよね?
でも左SB駒野右SB加地のがいいね。
都築は大久保の首輪扱いだろ
537 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:52:07 ID:VhqJ2XVM0
まぁマチュイがいるなら見るか
538 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:52:15 ID:WihPe9um0
名古屋でハユマ覚醒は・・・ないか・・クロスど下手だし
539 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:52:58 ID:3GiIts/U0
本田がよばれてないw
540 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:53:56 ID:/yntKgIHO
香川ww
541 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:54:23 ID:0wX3U+wCO
松井に期待するわ
阿部ショーもイエメン戦で見ることもなく消えたね
543 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:55:27 ID:WCsv4EPS0
544 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:55:49 ID:3GiIts/U0
(´∀`∩)↑age↑
545 :
増田亜達 ◆16ZVKTxblQ :2009/01/30(金) 17:56:03 ID:olBePFJv0 BE:698429546-PLT(12033)
オランダ2部の王様が切られちゃった(´;ω;`)
546 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:56:08 ID:tIlKIJRw0
フィンランドといえば、ツルネン・マルテイ
>>531 イエメン戦の駒野はよかったじゃないか。
548 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:56:33 ID:mlfWbiyR0
福西呼べよ
阿部ショウヘイと小川のコンビ見せてくれよ
550 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:56:48 ID:L8GaUK990
>>538 瓦斯の北斗完全復活とかね
淡い期待を抱くよなw
551 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:57:48 ID:RSDjlewt0
180以上が闘莉王と中澤の2枚じゃセットプレーやパワープレーからやられそう
オーストラリア戦では巻もスタメンで使うべき
パワープレーはして来ないとか言う人もいるけどW杯最終予選だからな
1点負けてたら絶対してくる
553 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:58:14 ID:/9P9Y/u00
>>472 渡辺って誰?
ブタは巻とかぶる。
矢島、高松か・・・・。
554 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:58:25 ID:FVyVdP4u0
川島、内田、香川、岡崎はイ・ラ・ンww
代表レベルじゃないのにコイツら自身に夢見さすのはやめてくれww
フィンランド戦も不安だなー
556 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:59:34 ID:/labB6ve0
内田、香川、岡崎とか、岡田はまだ自分の間違い修正出来ないんだな
人選も戦術もカリスマも無しじゃ、勝てるもんも勝てんし、余計人気
も実力も今以上凋落するぞ。J日本人得点王の柳沢、アシスト得点上
位の小川とかクソみたい選手より実力実績出した連中居るのに。
557 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 17:59:55 ID:Qht7ET8f0
巻と釣のポジ逆にするんですね
俺、焼き豚だけどオージー戦は楽しみ
3−0ぐらいでボコボコにしてほしいな
559 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:00:10 ID:i4igC/L80
柏木と小川よべ
岡田もこれだけ人気ないんだから、仮病とかで辞任すればいいのに
561 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:00:24 ID:FVyVdP4u0
本田があのパフォーマンスで切られるなら内田はとっくに戦力外だろw
加地を左に無理やりさせて内田を顔で選ぶとか最低ww
すっげー。
何で岡田って満面の笑みで会見してんの?
サイドに放り込まれるとヤバいよなぁ
564 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:01:46 ID:1QEPhkPG0
MF 香川 真司 (セレッソ大阪)
岡田は弱みでも握られてるのか??
出っ歯ジャポンなんて全く見てなかったのだが、
どんなヘボプレー連発しても必ず選ばれるという噂の内田とか香川って
ガキがやっぱり選ばれててワロタwww
何で柳沢がいないんだよ
糞岡田しねよ
567 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:02:39 ID:EbxndF3jO
>>554 キーパーは2人共怪我してるんだからしょうがない。
他の3人以外で最適な選手いたら教えてほしい。
内田が切られないのが解らん
負けた直接原因だしダメなの今回だけじゃないしマジ解らん
570 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:03:36 ID:FVyVdP4u0
内田の良いところ→「ボールの置きどころが良いんだよね。こうスッと。」ww
加地や駒野の経験を無視してもですかww?
こいつをスタメンで使うならその高校生にも当たり負ける体を何とかしてからにしてくれw
クロスも下手だし、オーバーラップしたら長友と違って戻ってこれないしww
571 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:03:40 ID:k2mMk2RuO
川島はやめてくれ・・・菅野で頼む
572 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:03:50 ID:K7w7KgEcO
マジ香川要らない
岡田は何を考えてるんだ?
>>423 ねえねえ、何で平気でこういう嘘つけるの?
移籍が決まったばかりの柳沢は快く送り出したし、
五輪もOAも遠慮しないで選んでいいよっていってたのに、
何でこういう嘘までついてジーコ貶めたいの?
岡田が辞任すれば、すべてがうまく回転する。岡田にとっても得。
内田の他にいないから
576 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:04:04 ID:umyidNWpO
巻(笑)
地元熊本で気合い入ってたけど最初だけだったなw
空回りして消えたな
577 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:04:07 ID:i4igC/L80
菅野がでかければなぁ・・・
578 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:04:55 ID:FVyVdP4u0
>>567 世界大会での経験や実力を考えると西川か。
580 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:05:24 ID:UvaOc5UW0
>>571 で、実際使ったら、何で第5GKいきなり使うんだよ、岡田アフォか!つーんでしょ。
川島だって、使え、使え言われてて、実際使ったらあれだったんだから。
582 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:05:49 ID:WihPe9um0
つかGKはチャンスだな
菅野って何か運いいイメージあるなあ
このチャンス活かしてレギュラー食い込めるほどの活躍してほしいな
583 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:05:54 ID:vgpj7Ws5O
>>1 建国記念日に南アフリカへの道が閉ざされるのか
最近阿部見ないな
585 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:06:19 ID:tClH7Rgh0
>>446が最もベストの面子に近そうだな
若干鹿島フィルター入ってるが。
内田、洗い場、本山、茸、松井がいらない
>>578 てか、川口楢崎の次点は西川だった。
怪我してるから都築や川島が呼ばれてるだけ。
年齢考えても、次の日本代表正GKは西川だろう。これは異論ないはず
587 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:06:30 ID:gOqdiiRw0
稲本?wまたまた冗談を
588 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:07:33 ID:HtMd8tXf0
稲本はほんとガッカリだったな
589 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:07:42 ID:gOqdiiRw0
左に安田使ってほしいんだけどなあ
相手が強くて引き気味な試合になるときは長友でもいいけどさ
>>580 フィンランド戦で使う分には文句でないでしょ
いきなりオーストラリア戦で使ったらさすがにアレだけど
591 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:07:44 ID:D/TkFFoYO
岡田解任→リトバルスキー就任
とかになったら面白いなw
592 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:07:47 ID:3RgcXBZ70
何で狩野は選ばれないの?
岡田は馬鹿?
593 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:07:55 ID:gOF3eSJVO
まだ宮本恒靖さんはこちらには戻らないんすかね?
>>551 巻にパスサッカーできるんすか?
足手まといになるだけの役たたずな。
595 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:08:53 ID:IuQqJ9HV0
フィンランド戦は頼むから負けてくれ、そうすれば岡田が首になるかもしれないから。
オージーに負けて更迭で良いよ
>>593 3バックの真ん中以外に使い道ないから代表はもうないだろ。
598 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:09:42 ID:FVyVdP4u0
>>575 加地・駒野・石櫃・(SB起用すると)長谷部・田中隼磨・竹内・渡邉大剛・村上佑介・
徳永・・・・・
599 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:10:01 ID:rw+epWon0
な・ぜ・寿・人・を・呼・ば・な・い
な・ぜ・前・半・か・ら・使・わ・な・い
600 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:10:04 ID:HtMd8tXf0
あれ?
森本は?
SBのクロスが頭の上を通過するだけのパスサッカーってなんだかなw
>>594 巻は足元は上手くないけど
ヘディング強いんで俊輔との相性は良い
と思うんだよな
603 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:10:26 ID:7YR7nBzCO
松井も代表じゃ微妙なんだよな…もうピークは過ぎただろ
604 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:11:05 ID:ConiU4NKO
岡崎二等兵は代表に定着しつつあるな。
605 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:11:35 ID:/yntKgIHO
>>265 巻が今の代表FWで一番リーグ戦で点とってるお
>>598 どさくさにまぎれて村上なんていれるなよ(笑)
たんにバカつきなだけじゃん。フェイントなんてもってないだろう。
>>602 茸に当ててもらうだけの人はいらんわ。
茸は巻を酷評してましたぜ。
608 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:12:48 ID:HtMd8tXf0
石櫃呼んだんだったら是非見たかったな
609 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:13:10 ID:RSDjlewt0
>>594 高さ2枚で足りるのか?オーストラリア戦
別に巻じゃ無くてもいいが
じゃ代わりは?現時点で現実的なメンバー頼む
610 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:13:12 ID:0cEPOoOy0
あのビジャレアルのリケルメをして「俺と合うのはリケルメだけ」と言わしめた日本のナンバーワンFWのタカ(高原)を何故選ばない?
柳沢と鈴木の2トップにしろ!叩かれているが完全に日本歴代最強だろうが!
>>602 実際俊輔から巻でゴールは結構多いしね。
この前のオーストラリア戦でも巻が競り勝って折り返したボールを高原が神反転で決めたし、
前線にでかいやつは一人はいるわな。
613 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:14:29 ID:FVyVdP4u0
>>606 で、他のヤツはどうなんだよwww
1人についていちいち「そうだね」「ごめんね」なんてレス返さんからw
早く香川を返して下さい。
集合写真が撮られません!
>>598 ほんとに数挙げただけじゃねえかw
一番可能性あった石櫃にしても一瞬で落とされたし、他にいないんでしょ
渡邊のSBなんて守備むちゃくちゃだぞ
616 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:14:46 ID:8zpzfkNI0
狩野と柏木呼べやゴルァ!!!
>>607 酷評とかの話は知らんがヘディングは本当に上手い
得意プレーがサイドでキープしてセンタリング
の中村とは合うと思うがな
618 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:14:53 ID:giNWvTSUO
バーレーン戦に315円払った奴なんていないよな?
619 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:14:57 ID:lmf3SvXfO
夢も希望もねぇな 糞だ
620 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:15:34 ID:HtMd8tXf0
>>609 高さならこうか?
指宿193 大迫183
本田183 金崎180
闘莉王185 稲本180
新井場183 市川181
増川191 中澤187
楢崎187
621 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:17:05 ID:UvaOc5UW0
>>614 心配しなくても今日撮ってるよ。
キャンプのスケジュールまで把握してないが。
622 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:17:06 ID:RSDjlewt0
623 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:17:10 ID:FVyVdP4u0
ぶっちゃけ内田を使わないで済む方法なんて簡単なんだよ。
長谷部を右SBで使い、ボランチに遠藤の横にはディフェンス面しっかりしてて
SBもできる阿部勇樹かだれか使う。
そうしたら長谷部が上がってもそのポジションをカバーできる。
624 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:17:15 ID:/labB6ve0
>>618 無料のとこで見れたやん。バーレーン戦やらかした内田をまだ
選ぶ岡田は異常だな。そもそもバーレーン戦だけじゃなく過去
何回も守備で凡ミスやってんのに。岡田は修正する能力がない
>>603 バランスをあまり考えないからな松井は
長友は大久保が左にいると上がりやすいって言ってるしSBを使うのとフォローが大久保は上手い
守備もするし左は松井よりもバランスがとれる大久保の方がいいと思うけど、周りを使おうとしてドリブルとか自分の良さも消すんだよな大久保
627 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:18:04 ID:HtMd8tXf0
4バックのサイドなんて真ん中つり出されたときに絞って大外でヘディング勝負なんてよくあるんだから
CBかねた選手じゃないとダメだよ
昨日の内田はいい例
628 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:18:44 ID:FVyVdP4u0
>>615 >守備むちゃくちゃだぞ
そもそも攻撃的な選手だからなw
内田には絶対言われたくない言葉だろうなww
629 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:19:23 ID:RSDjlewt0
630 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:20:21 ID:BU+oSNfY0
稲本だの橋本だの今野呼ぶくらいなら
伊東テルの方が100倍マシだろ
背丈は無いが運動量とかハンパないぞ
631 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:20:39 ID:geqKNJCV0
豊田、武井、菊地光あたりも呼べよ
長谷部のSBは安定してそう
内田よりましだろ
>>628 いや俺は大剛のとこのサポだから
内田の守備見てワーワー言ってる奴は大剛の守備見たらひっくり返るよ
ただ、固定せずに駒野と内田良い方を使えよとは思う
634 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:22:39 ID:I1fGEJcI0
俊介 松井 遠藤 は不動だな
635 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:22:51 ID:HtMd8tXf0
駒野がJで圧倒的に数字がいいのは3−5−2のウィングバックだからだぞ
4−4−2の右なんてダメダメ
636 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:24:12 ID:D/TkFFoYO
オーストラリア戦は引き分け狙いでガチガチに守って、あわよくば一点とって勝つみたいなのがいいかもな
そういい意味では内田は変えてほしい
>>635 そうかな。最近、時々出てくる駒野は良い動きしてると思うが。
638 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:24:34 ID:b3pArTQw0
サイドバックの攻撃参加みたいな無用でマイナスの多いのは止めて
こういう布陣にした方が良い
FW FW
FW−MF
MF MF
DF
DF DF DF DF
GK
サイドバックは守備に専任してFWの下にFWとMFを兼ねるような人材を配置して
MFは攻撃重視の布陣にする
こうすれば攻撃も枚数が増え守備も枚数が増えると思う
全員オージーのチェックでコロコロ転がるね。長谷部はなんとか踏ん張れるかな。
640 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:24:52 ID:FVyVdP4u0
>>633 いや、普通に長谷部サイドバック起用がいいと思う。
(長谷部には本当に申し訳ないがw)
ディフェンスも内田のヒョロヒョロヘナチョコなのとちがってしっかり体でも負けないからな。
・・・一体、内田の何が良いんだかwバーレーン戦の惨状はもう勘弁w
内田だけでも何回やられたんだ?ありゃw
641 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:26:01 ID:UvaOc5UW0
>>637 ときどきっつーか、この前のイエメン戦がかなり久しぶりじゃね?
最近スタンド送りの確率高いぞ。
643 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:27:32 ID:HtMd8tXf0
>>637 前にいるときはいい動きするよ
磐田でも3−5−2で常に高めだから前にいればいい仕事する
でも4−4−2の右サイドバックやったらトータル的にマイナス要素のほうがでかい
644 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:27:35 ID:m5fABpKk0
フィンランド戦は引き分け
オージーには0−1で敗戦
メガネ続投
が見える
645 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:27:50 ID:FVyVdP4u0
>>639 内田には完全に想像つきますw
踏ん張れる可能性があるのは、巻・稲本・松井・長谷部・長友ぐらいか?
CB・GK以外で。
巻と高原でいいよ
巻が競り合ってストライカが決める
チビはハンデが多すぎる
647 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:28:46 ID:Rj21d1c+0
中盤のメンツ見る限り、本田が入る余地はないなw
>>629 岡田のコンセプトとかに巻が入っていないからスタメンじゃないんだろ。
でかいのが中沢と釣男の二人でもタイミングよく小さいのが入っていけばいいだろ。
大久保なんか小さくたって決めてるのはそういうこと。
でかいだけの役立たずは勘弁ってことさ。
出かけるんでじゃ。
649 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:29:03 ID:b9tC/Ym/O
ウッチーと共に討ち死にはイヤだぞ
いい加減内田よ香川に固執するのやめてくれよ。
右は駒野つかえって。
しかし、岡田の性格からいってオージー本戦は
玉田
大久保 達也
(松井)
遠藤 しゅんすけ
長友 なかざわ 釣りお 内田
652 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:29:30 ID:f17qMitQ0
ジーコジャパンのメンバー
GK
1 楢崎 正剛 1976.04.15 185cm 76kg 名古屋グランパスエイト
12 土肥 洋一 1973.07.25 184cm 84kg FC東京
23 川口 能活 1975.08.15 179cm 78kg ジュビロ磐田
DF
2 田中 誠 1975.08.08 178cm 74kg ジュビロ磐田
3 駒野 友一 1981.07.25 171cm 73kg サンフレッチェ広島
5 宮本 恒靖 1977.02.07 176cm 72kg ガンバ大阪
6 中田 浩二 1979.07.09 182cm 74kg FCバーゼル
14 三都主 1977.07.20 178cm 69kg 浦和レッズ
アレサンドロ
19 坪井 慶介 1979.09.16 179cm 67kg 浦和レッズ
21 加地 亮 1980.01.13 177cm 73kg ガンバ大阪
22 中澤 佑二 1978.02.25 187cm 78kg 横浜F・マリノス
MF
4 遠藤 保仁 1980.01.28 178cm 75kg ガンバ大阪
7 中田 英寿 1977.01.22 175cm 72kg ボルトン
8 小笠原満男 1979.04.05 173cm 72kg 鹿島アントラーズ
10 中村 俊輔 1978.06.24 178cm 73kg セルティック
15 福西 崇史 1976.09.01 181cm 77kg ジュビロ磐田
17 稲本 潤一 1979.09.18 181cm 75kg ウェスト・ブロムウィッチ
18 小野 伸二 1979.09.27 175cm 74kg 浦和レッズ
FW
9 高原 直泰 1979.06.04 180cm 77kg ハンブルガーSV
11 巻 誠一郎 1980.08.07 184cm 81kg ジェフ千葉
13 柳沢 敦 1977.05.27 177cm 75kg 鹿島アントラーズ
16 大黒 将志 1980.05.04 177cm 74kg グルノーブル
20 玉田 圭司 1980.04.11 173cm 63kg 名古屋グランパスエイト
653 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:30:04 ID:L8GaUK990
>>643 守備の仕事から開放してやった方がいい動きするんだよな>駒野
あと長谷部か。
玉田
大久保 達也
(松井) しゅんすけ
遠藤 長谷部
長友 なかざわ 釣りお 内田
ジャキンさんの不在がここまで後の混乱をきたす事になるとは思わなかったなぁ。
656 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:31:15 ID:jxWTh8hfO
ホームだし勝ち点3狙うなら、積極的にあがってく内田でアリかもしれんけど、
リードした時が心配だな…
さあ守り切ろうって終盤で、競り負けて、相手に「突破口」として狙われる光景が見える…
657 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:31:18 ID:FVyVdP4u0
>>652 改めて見てみると小柄に感じるな。
岡田が良いというわけではないがw
659 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:32:08 ID:b3pArTQw0
いつのまにか岡田に洗脳されて長谷部>剣豪になってしまってるのが怖いね
661 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:32:17 ID:QwN7UDRt0
大久保呼ぶんじゃねーよ!!
豪はともかくフィンランド戦に呼んだらマジでキレル
662 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:32:25 ID:gE866sKz0
宇佐美とか大迫とか入れろよ
話題に成るだろうが
663 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:32:29 ID:nggJ4Q+P0
玉田 大久保
松井 中村
遠藤 長谷部
長友 今野
中沢 釣男
川島
これでいい
664 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:32:49 ID:xjVfkXL10
玉駄なんて外して柳沢よべよヽ(`Д´)ノ
665 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:33:44 ID:/yntKgIHO
>>648 その役立たずがJで得点とっとるのよこれが
666 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:34:08 ID:qgRpg1pr0
田中なんてJでも代表でも点を取れないカスは(゚听)イラネ!
667 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:34:17 ID:FVyVdP4u0
>>658 それより、アレックスが完全に怪我から復活したらしいぜ。
はやく代表にSHとして戻って来てほしい。
668 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:34:42 ID:36EIx9MhO
もう稲本用済みぢゃね?
>>659 憲剛と比べるべきは長谷部ではないと何故分からないのか
670 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:35:04 ID:AYNTMs160
森本呼べよ
今や格的に一番上な気がするが
671 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:35:20 ID:kUvb8PFAO
>>659 ケンゴのライバルはガチャさんじゃね
むしろ長谷部>阿部なのが気になる
672 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:35:20 ID:HBNvqV2aO
本田君の名前が…
673 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:35:29 ID:nYdxxux70
1年後のメンバー予想
GK : 西川
DF : 釣男
DF : 中沢
DF : 駒野
DF : 長友
MF : 憲豪
MF : 長谷部
MF : 遠藤
MF : 俊輔
FW : 達也
FW : 高原
ベンチ
楢崎 川口 寺田 今野 安田 松井 阿部
大久保 玉田 豊田
>>667 やっと復活か…
とりあえず試合感と体力だな
675 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:36:22 ID:/YbUfQWm0
Q:28日にバーレーンで敗れたことが今回のメンバー選考に影響した?
「敗戦が影響したということはないが、ある意味テストも兼ねていたので、試合のプレーが選考に影響したということはある」
本田wwwwwwwwwwwwwww
676 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:36:49 ID:XgdjFdLH0
もう岡田ジャパンに勝敗は期待してないから、ひたすら代表の人気回復に努めたメンバーにしてほしい
一般層枠に柳沢、高原、巻、宮本、俊輔、稲本、内田、中澤、川口
2ch枠で加地と鈴木
んで、あとはカズ呼べば完璧だな
それ以外は誰でもいいや
677 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:37:03 ID:geqKNJCV0
巻はいらないだろ
後半のパワ−プレーではどうせ釣男上げるんだし
もう伸びしろがない巻呼ぶなら豊田でも呼んで経験積ませればいいのに
678 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:37:08 ID:XJOiOr2Y0
サイドが不安すぎる
679 :
676:2009/01/30(金) 18:38:25 ID:XgdjFdLH0
ほんだけ忘れてたw
680 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:38:56 ID:FVyVdP4u0
>>674 サイドハーフでのアレックスはアジアの国には止められんよw
強豪相手にもW杯で攻撃面で通用してたしな。
681 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:39:11 ID:gE866sKz0
宇佐美とか大迫
呼べって、マジで
682 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:39:38 ID:f17qMitQ0
683 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:39:50 ID:QoB2xBSH0
本田は1戦で消えたのかw
巻は点取れないから柳沢か赤嶺にかえろ
で、なんでバーレーンに遠藤連れてったの?
687 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:40:55 ID:N9akFLcBO
>>671 当然だろ、阿部の代表でのボランチなんてジーコ時代のチキン全開プレーしか記憶にないし
浦和で今年こそボランチに戻れるのかな?
688 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:41:12 ID:7YR7nBzCO
チビFWしかいない日本にとって巻はかなり重要…………なはず
690 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:42:00 ID:gE866sKz0
>>683 はあ?
何言ってんの
何処が同じなんだよ
変えるしかないだろ、チェンジだよ
地味な変化してもなんも変わらないんだよ
691 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:42:07 ID:rqAdMESCO
オランダの二部で活躍したからって使えるわけない
692 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:42:14 ID:nY8t8lzM0
代表厨は巻大嫌いだなw
693 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:42:30 ID:D/TkFFoYO
694 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:42:44 ID:HtMd8tXf0
>>682 これ一点目の久保ってどんなゴールだっけ?
695 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:42:49 ID:s2/IesMB0
前田呼べよ
最近の巻の使われ方で点とれって方が無理がある。
697 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:43:15 ID:pl88OoS30
本田と便所こおろぎを入れた時点でバーレン戦は勝つ気が無かったんだよ
遠藤を出さなかったのも勝ちたくなかったんだろw
これぞ、岡田イズムw
>>680 いや、丸一年怪我で休んだだろ?
いきなりは正直厳しいと思う
どんだけ早くても夏あたりかな
699 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:43:31 ID:FVyVdP4u0
<真のベストイレブン>
玉田 森本
アレックス 中村俊
遠藤 阿部
長友 長谷部
闘莉王 中澤
楢崎
サブ:大久保・田中・中村憲・本田圭・松井・駒野・安田・寺田・高木・川口・西川
700 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:44:41 ID:tJo9nCBL0
2008年Jリーグ得点ランキング
順位 選手名 所属 得点
3 柳沢 敦 京都サンガF.C. 14点
6 赤嶺 真吾 FC東京 12
9 田中 マルクス闘莉王 浦和レッズ 11 ★
9 巻 誠一郎 ジェフユナイテッド千葉 11 ★
9 小川 佳純 名古屋グランパス 11
9 大久保 嘉人 ヴィッセル神戸 11 ★
16 菅沼 実 柏レイソル 10
16 谷口 博之 川崎フロンターレ 10
16 岡崎 慎司 清水エスパルス 10 ★
21 興梠 慎三 鹿島アントラーズ 8
21 枝村 匠馬 清水エスパルス 8
21 前田 遼一 ジュビロ磐田 8
27 谷澤 達也 ジェフユナイテッド千葉 7
27 小宮山 尊信 横浜F・マリノス 7
27 大島 秀夫 横浜F・マリノス 7
27 杉本 恵太 名古屋グランパス 7
701 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:44:50 ID:Ji+NhIVdO
また小川カスミは無視されたのか
702 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:46:50 ID:f17qMitQ0
703 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:46:55 ID:jxWTh8hfO
アレックスといえばオシムジャパンの緒戦で、三列目くらいから飛び出していって、
ゴールキーパーの目の前でループシュートでゴールってのがあったな。
あの時、オシムジャパンを引っ張っていくのはこいつかも…と、思ったんだがな…
704 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:47:01 ID:FVyVdP4u0
>>698 チームの状況が状況だけに早く戻ってくるよう。
若手好きのフィンケも期待してるようだ。
705 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:47:10 ID:QoB2xBSH0
>>686 保険。
日本で調整させればよかったのに。安田も。
706 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:47:12 ID:HtMd8tXf0
長谷部の右サイドバックはありありだな
まだ見たことないけど
ドイツでは何回ぐらい右で試合出てんの?
708 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:47:54 ID:HtMd8tXf0
>>703 そう
サントスはあれ
普通にFWの選手なんだよあれは
709 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:48:10 ID:geqKNJCV0
いまさら柳沢を呼ぶってのもなあ
本選見据えて若手の豊田を早めに呼んで鍛えとくべきだと思う
710 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:48:12 ID:QoB2xBSH0
>>703 あの試合が一番面白かったとか言われたやつな。
>>702 こいつ上手すぎる
やっぱ日本人じゃないw
712 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:48:45 ID:oPr8RSsaO
寿人…
三都主なんて代表じゃ、借りてきた猫じゃん。
ドリブルで仕掛けられないし
714 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:49:37 ID:iHPWQoXfO
ガンバ勢使わないなら呼ぶな
呼ぶなら全員呼べ
715 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:49:39 ID:nYdxxux70
現時点で一番可能性を感じさせる男は豊田。実績は無視。
>>704 いや、だから体が鈍ってるから完全復活には少し時間がかかるって言いたいんだが…
717 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:50:08 ID:HtMd8tXf0
718 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:51:56 ID:f17qMitQ0
719 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:52:11 ID:AL3JHmWs0
高原早く復調しろ
720 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:52:28 ID:DRRBWbwT0
とりあえず内田だけどうにかしてくれ
あいつ攻めでも守りでも穴に見える
721 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:52:38 ID:4ip99g81O
柳沢31とかだろ?
まだまだ余裕だろ
柳沢、佐藤寿、二川、小川は必須だろ
香川とかいらねーって。
柳沢は?
723 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:52:54 ID:FVyVdP4u0
724 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:53:43 ID:M8nEw7Q40
>>700 田中とか玉駄とかwwwwwwwwwww
>>33 香川は大嫌いだが、どうみても香川のほうが良かったです
726 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:55:19 ID:6FUUa4Wf0
ケネディ
ケーヒル
キューエル ブレシアーノ
グレラ カリナ
カーニー ムーア ニール エマートン
シュワルツァー
727 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:55:29 ID:E3aopWiUO
俺はまだ前田と柳の2トップあきらめないよ…
高原が復活したら大久保入れてこの4人が理想です…
ドリブラーは松井と大久保だけ入ればいいよ
728 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:55:51 ID:sWo480nB0
>>723 過去いくら輝いてよーが
去年まともに試合出てもいない奴の事など今関係ない
キパーやべーな
2人ともいないとさすがに
FW 玉田圭司(名古屋グランパス)
FW 巻 誠一郎(ジェフユナイテッド千葉)
FW 大久保 嘉人(ヴォルフスブルグ)
FW 田中 達也(浦和レッズ)
FW 岡崎 慎司(清水エスパルス)
おい! 高原もヘナギも呼ばないってどーゆうことよ!
732 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:58:26 ID:3Waa3Un70
だから柏木、小川、狩野、谷澤、森本
育成枠で大迫呼べって
去年度のJを見てたら高原呼べなんて言えんぞ。
734 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:59:03 ID:f17qMitQ0
735 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:59:38 ID:FVyVdP4u0
>>729 こういう選手に期待せざるを得ないほど今の代表は末期なんだという事に気づけよw
松井のバックアッパーが香川wなわけないだろうがww
736 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:59:39 ID:GUobGC/W0
>>733 ひどいのは鈴木啓太呼べって言いますから。
頭が劣ってるんでしょう。
737 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 18:59:41 ID:VH9JsN+fO
フィンランド戦にでる欧州組って誰?
738 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:00:38 ID:D/TkFFoYO
技術は川島の方が上なんだが
やっぱり川口の方が安心するわ
739 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:00:53 ID:VK5mpZ+zO
能活さんは無理ですか?
そーですか。
740 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:01:21 ID:CytGJaOL0
どこの強豪国の代表でも強い時期弱い時期があるんだろうけど
今の日本は明らかに弱いよね
741 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:01:35 ID:HtMd8tXf0
>>718 おもしれぇなぁ
大黒いい選手だった・・
742 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:02:15 ID:/tU6xdS50
>>739 能活さんは、おからにフィールドプレーヤーやらされて壊れますた。
Jの開幕もビミョーです。
>>731 柳沢はともかく高原とかJリーグ見てないにも程がある
つうか岡田のクソは柳沢よべやぼけ
>>706 SBは昨年末の3〜4試合くらいじゃないか?
自分が見た試合ではそれなりに押さえてた
厳しい局面での守備はまだどうなのかわからん
攻撃のときどういうタイミングで上がればいいのか困ってた感じはするw
ケーヒル最近絶好調だしな
リバポから点取ったりしてる
誰がマークすんだろ。やっぱ中澤か?
746 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:03:45 ID:HtMd8tXf0
747 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:04:12 ID:nioHSn860
川島はアテネもでれなかったし
控えも長かったし経験が足りないのかな
代表だと別人になってしまう
>>744 ケーヒルってドイツ大会の時にはサブだったのに、怖い選手に成長したな。
749 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:06:02 ID:VK5mpZ+zO
>>742 マジスか!知らんかったorz
おから、責任取れや。
750 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:06:04 ID:hGY5CHnX0
本田は落選してしまったのかー・・・
残念だ・・・
今回の南アフリカはもうダメだろうけど、次の2014年ワールドカップまでには頑張ってレギュラー勝ち取って欲しい。
751 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:07:35 ID:4A7kFME90
752 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:08:24 ID:awDA2iD/0
香川いれんなら
こーろきいれろよ
753 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:08:35 ID:FVyVdP4u0
>>750 今夏、香川のアホが海外に挑戦するとかほざいてるから呼ばれなくなるだろ。
そしたらまた呼ばれるよ。強豪チームに移籍できそうだし。活躍次第で。
755 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:11:19 ID:HR+IozMiO
久保みたいなワクワクするFWって次はいつ出てくるんだろう…
756 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:12:17 ID:vQXfRfc2O
>>745 ケーヒルは結構ドリブラー寄りな選手じゃなかった?中澤ではどうだろうな。つりおがコンディションよければなあ
誰も書かないけど、寺田とか高木とか、背が高いだけの下手くそは要らないよ。
758 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:12:30 ID:+uXRr0pCO
今野はどう考えてもいらないだろが毎回毎回(笑)
759 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:12:52 ID:xwuALzlY0
760 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:14:36 ID:qQ67hy4wO
香川くん、なんで毎回毎回いるのかな
761 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:15:36 ID:geqKNJCV0
大久保呼ぶなよ…大事な時期だろうに
764 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:17:32 ID:/QI5DmHB0
バーニングプロダクションごり押し組
DF 内田 篤人(鹿島アントラーズ)
MF 中村 俊輔(セルティック)
MF 長谷部 誠(VfLヴォルフスブルグ)
MF 香川 真司 (セレッソ大阪)
FW 岡崎 慎司(清水エスパルス)
765 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:18:39 ID:JhPTopInO
FWが頼りない
766 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:19:34 ID:geqKNJCV0
香川はいろいろ言われてるけど我慢して使って育てるしかないよ
将来を見据えれば世代交代は嫌でもしなきゃいけないわけだし
若手の攻撃的MFでゲーム作れてものになりそうなのはこいつぐらいだから
今は我慢の時期
767 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:21:21 ID:0wX3U+wCO
香川イラナイ。育てるなら、もう一つ下の世代を連れていった方がいいよ。なぜに香川?
768 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:21:24 ID:AYNTMs160
香川がゲーム作れる感じはしないけどな
ドリブルと決定力に秀でたタイプが空回りしてるように見える
769 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:22:15 ID:E1HzPSVSO
香川しかいない…梅崎司とかアンリイトウとかは終わったのか…
771 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:22:29 ID:xVtDcXPE0
いい加減SBの人選どうにかしないのか
772 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:23:28 ID:BJefftfX0
773 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:23:51 ID:FAWPBqlG0
>>700 田中とか玉田とかJリーグでもカスな選手を呼んでる時点で…
川島、寺田はクビだろ。
775 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:25:10 ID:GIKvdAHh0
GK誰になるの??
776 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:25:20 ID:29kztW140
岡ちゃんってオナニーが好きだよな
777 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:26:32 ID:geqKNJCV0
柏木は期待してたけどチャラ男になったからなあ
778 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:27:08 ID:BJefftfX0
西川君入れろよ
川島はもうええわ
780 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:27:45 ID:6eDJyKZ20
>>779 大けがから回復したばかりだから、まだだめでしょう。
782 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:29:07 ID:L8GaUK990
>>766 A代表は育成の場じゃなくね?
我慢して使う場面の否定はしないけど
現状、香川は一旦クラブに専念してもらった方が
本人の為にも絶対に良い
783 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:29:12 ID:kVgfCN5b0
稲本呼ぶなら名古屋のモッサリーノ呼んであげて。
784 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:29:41 ID:BJefftfX0
>>781 誰が怪我とか知らないんだから、言うだけ無駄。
785 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:31:40 ID:AzJPEn+A0
>>782 でも香川の場合は定期的に代表で練習させないと
J2じゃ育つものも育たないよ
>>785 たしかに才能はあるけど、そこまでして育てる選手じゃないと思う。
なら、いっそ宇佐美を呼んだ方がいい。
いきなり本気モードワロタw
788 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:34:03 ID:BJefftfX0
>>785 A代表は香川の学校じゃないし、育てたければ下のカテゴリーで育ててもらえ。
どうせそっちも岡田が見るんだから。
789 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:35:04 ID:gLL5MrGIO
香川より金崎のほうがうまいって
>>788 下のカテゴリーは牧なんとかという能無し監督のせいで
実質4年後まで暇なんだよ
791 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:37:18 ID:ghMo4FwR0
狩野の招集マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
792 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:38:08 ID:i6bXVb59O
>>783 名古屋のモッサリーノいいよねえ?
もっさり王子っていうの?
見てるだけで童貞の俺は勇気をもらえます。
童貞だってサッカー出来るんだ!!
793 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:38:51 ID:FVyVdP4u0
>>789 俺も金崎のがいいと思う。
香川がJ1のほとんどのチームでスタメンで出続けられるとは思えない。
794 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:39:16 ID:UZO3bmF50
>>790 へー、A代表以外4年後まで何もしないんだ。
日本サッカー終わったな。
795 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:40:19 ID:p9kVDX180
香川も層化枠なのか?
ナガトモ 安田 岡崎
( ゚д゚)………
797 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:43:28 ID:H1jPjP3e0
層化枠とかいいながら、森本呼べ呼べ言う奴ら。
798 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:44:55 ID:4Oy3k/5LO
キーパーはこの三人で大丈夫なの?
799 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:48:45 ID:H7DtL4CE0
高原世ばれてないのか
800 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:51:50 ID:fLd1Mu0i0
高木とか寺田とか香川とか岡崎とか岡田の発掘した選手はどれも糞ばかりやないか
801 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:52:14 ID:5VXb9ptUO
フィンランド代表の名前だけ知りたい。
ウコンマーンアホ氏(ノキアジャパン社長)
みたいな名前カモーン
802 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:53:08 ID:o8PUVnVG0
キーパーが色々言われてるけど、あのDF陣でやってるのなら責められない
とにかくDFがザル杉
2点取っても、3点取られるチーム
オージー、とどめを刺して(ry
803 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:54:12 ID:H1jPjP3e0
804 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:54:19 ID:FVyVdP4u0
>>802 普通に川島のポジショニング悪かっただろ。全体的に。
805 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:54:40 ID:VYMeQN710
>>798 逆に聞きたいが他に誰いんの?
この3人以外だとンガ端、清水の山本、瓦斯の塩田あたりになるが
806 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:54:59 ID:0wX3U+wCO
香川育てるんなら、宇佐美を育てろ。スター性もまだあるし、香川より期待できる。
807 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:56:51 ID:LFwO7rdV0
あの悔しさを思い出そうと思ってW杯のオージー戦見直したら色んな選手にキレそうになったよ・・・・
普通に勝てたわ。やばかったのは前半の15分までだ。ずっとロングスロー注意してきたのに
川口の奇跡的な飛び出しミス、坪井の足攣り、駒野は攻守において酷いの一言・・・・
高原はほとんど消えてるが柳沢はかなりボール収めてる。中田は状況判断悪すぎ。
勝ってるのに可能性の低いばかり選択してボールロスト
福西のミドルが外れた30秒後に似たような位置でケーヒルがミドル決める。なんて華麗な逆転負けだ
808 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:57:15 ID:RMUw1OVg0
今海外組で1番調子がいい森本呼んでみてよ
809 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:57:59 ID:nPAAiCeM0
>>802 試合見もしないで「エージは攻められた方が実力を発揮する」とか言ってた川崎サポさん?
810 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:58:10 ID:shS1qyoV0
オージー頼んだぞフルボッコにしてくれw
811 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 19:59:32 ID:DuTKLQHk0
何も期待できない
岡田には積み重ねがない
勝とうが負けようがその場限りの出来事でしかない
仮にあっても方向が間違ってる
MFはスタメンのサブが多すぎだろ
香川橋本より杉本森坂田みたいな途中出場で流れ変えられるスパーサブ入れといた方が
813 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 20:02:26 ID:Zol7jBNw0
>>83 大差あったぞ
守備が安定しだしてからの西川の失点率は0.5未満だったから
フィンランドに引き分け、オージーに2-0で負け、だけどボロボロ
で岡ちゃん辞めないかなー
815 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 20:03:52 ID:nPAAiCeM0
粘着酉サポが居つくから、大分の選手は入れて欲しくない。
フィンランド戦で前半スゲーノ、後半都築も試しとけ
これオージー戦、GK誰が出ても緊張でガチガチだろwwwww
817 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 20:07:46 ID:fLd1Mu0i0
GKは今は楢崎、江角、西川が3強だよ
818 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 20:08:24 ID:Zol7jBNw0
誰を呼んでもいいが一人だけ外してくれ
岡田って奴
819 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 20:14:37 ID:6rAWV38ZO
香川が何で代表か教えて
821 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 20:29:29 ID:Zol7jBNw0
岡田の代表は召集してから時間がたつほど怪我人が増えてコンディションが落ちて選手が混乱するだけなので
重要な試合の前に調整試合をするのは自殺的行為
822 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 20:29:44 ID:MDDrEOGJO
>>418 亀だけどケンゴがいない時の川崎のFWの得点数調べてから書き込めよ
香川に関しては、岡田が意地になってるとしか思えない
824 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 20:48:00 ID:ZAKPK8PcO
早くウサミミ呼んじゃえよ
今は我慢の時期だ・・・・
もうすぐ日本の救世主宇佐美と大迫が台頭してくるからそれまでの我慢だ・・・・
826 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 20:53:48 ID:H7D08LGz0
キーワード【 長谷部 都築 岡田 中澤 フィンランド 内田 楢崎 】
岡田やめろとか言ってる奴は次は誰が監督をやるべきか、そしてどんな戦術でいくべきか
もうちょっと明確に書いてくれないかな。
ただやめろ言ってるだけじゃ建設的な意見ではない
828 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 21:06:48 ID:/XzyoWwi0
香川は将来期待できる選手なのかもしれんが
まだ現段階ではA代表に定着するのは早すぎだろ。
もう岡田が意地になってるとしか思えん
なんでもかんでもA代表で使って経験をつめば選手が伸びるとでも思ってのかね、、、
頭が行かれてるとしか思えん。岡田
829 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 21:09:09 ID:MDDrEOGJO
>>823 将来的には岡田イチオシの香川と西野イチオシの宇佐美って構図になったりするのかね
まあ西野が宇佐美を使うかどうかは未知数だが
830 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 21:09:22 ID:iuESiU5pO
>>825 宇佐美は香川、大迫は大前になるから結局日本代表はかわらんよw
香川なんて呼んでたらそりゃJ1の奴らもモチベ下がるよ
中村は直前合流だと思うな
セルティックが許すとは思えない
833 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 21:23:26 ID:k3LskpMe0
一生懸命バイトで溜めて行ったドイツWカップのオーストラリア戦
俺のことか・・・
834 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 21:24:59 ID:1p7lFpn70
まーだ内田、香川呼んでるのかよ
学習能力なさすぎだろ、あのメガネ
稲本もよくあれで残れたな
835 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 21:25:07 ID:XRde18OBO
香川イラネ
836 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 21:25:37 ID:tG9VOwxHO
オーストラリア戦ってどこでやるの?
837 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 21:26:48 ID:POPDaSeu0
そろそろお前らも気づいているだろう?
ムァキがエースFWにふさわしいことに
>>830 器が違いすぎますからwwww 都市伝説だしwwww
839 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 21:27:58 ID:l2t8DZaY0
稲本がベンチの時に引き分けて
それで選手の間から稲本を出して欲しいって話があったとか
どうとか書いてあったけど本当なの
840 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 21:29:06 ID:cx7o74au0
聞いたことがない。
841 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 21:30:47 ID:1p7lFpn70
建国記念日に当面のライバル相手にホームで虐殺とかオラ耐えられねえ
これまたしょぼいメンバーだな。視聴率は期待できないな。
843 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 21:33:19 ID:yXvTqvv2O
GK誰かいないのか?
GKはどうするんだ?
川島はやらかしたばかりだから菅野か都筑?
845 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 21:37:49 ID:xRmuBbTw0
どうせならフィンランド戦で菅野を使ってもらいたいなあ
その結果いかんでオージー戦のGKを決めればいい
岡田のことだから都築を使いそうな気もするが
そして無駄なカードをもらうと
846 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 21:38:17 ID:1LVNpG6qO
松井呼ぶ方が驚き
847 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 21:38:45 ID:IrPVQkMA0
はっきり言って、まともに、バーレーン戦見た奴そんなにいないだろw
きちんと、見れて無いのに文句ばっか垂れやがって、馬鹿じゃね?
848 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 21:42:51 ID:pUrr6W8y0
フィンランド戦、セルティックは、問題なく簡単に茸を
出すだろう。いてもいなくても別にいい選手だから。
松井とか長谷部は無理っしょ。クラブが出さないと思う。
849 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 21:45:49 ID:jPtkEu3RO
>>847 バーレーン戦みてたが、チャットが楽しかったです。
850 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 21:45:51 ID:gE866sKz0
前半完全にフインキに飲まれてハートが感じられなかった
後半少しだけ慣れてきてハートを感じることが出来た
宇佐美か大迫呼べ
>>827 んなこと言っても無駄。
ウイイレで取った選手使いこなせないで変えるって言ってるのとおなじレベルだからなw
大黒イタリアさえ行かなければ今頃最強ガンバのエースで
代表にも入ってたろうになぁ
しかも緑って不人気チームだしさんざんだよ
854 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 22:01:17 ID:J3//eQo30
中田にそそのかされて目玉焼きに入るから悪い。
855 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 22:01:55 ID:pUrr6W8y0
>832
プッ、茸はフィンランド戦、いとも簡単に許可もらってるっしょ。
いてもいなくてもたいして変わらないからね。
松井とか長谷部はクラブが拒否。
856 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 22:02:12 ID:jlPP1Chn0
マァキ(゚∀゚)いるね
857 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 22:04:11 ID:2nVuzWgMO
たらればとか意味ねぇ
リトマネン召集されてんのかよ
すげーな・・・
>>832 三部相手だから、もしかしたら許可するかもな
一部二部なら今まで通り拒否だろうけど
861 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 23:33:04 ID:jTlgwn5N0
寺田、内田、香川は代表クラスじゃないよ
でも一番代表クラスじゃないのは間違いなく
岡田監督なw
862 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/30(金) 23:37:13 ID:DK1xq4knO
岡田も頑固だな。FWは岡崎outで柳沢とかのベテラン実力派を入れた方がいいと思うんだが
高原がアカンのやったら、大黒入れろや!
864 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 00:37:22 ID:3TA4NWBs0
>>862 3TOPかと思ったら4−4−2のボックスのMFで岡崎つかってたから
代役ならMFかと
つうか0TOPやりたいならサイドは普通にサイドの選手いれてカットインなんだが
正直布陣からもやりたいサッカーにあってるとは思えん
4−1−4−1で1TOPで岡崎張らせてやったほうが
遥かに狙いのサッカーできると思うんだが
544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/21(水) 13:48:29 ID:m3xMEdnP0
オージーのサッカーファンが集う掲示板
「バーレーンに内容で負けたりしてるのに日本に勝てるわけがない。」
「アジアカップでは完全に支配されてたからな、監督が変わってる事だけが救いだ。」
「NakamuraよりEndoのマークをしっかりしないといけないのではないか。」
こんな感じだった。
まあネガっぷりはオマイラと一緒だ。
>>865 お互いの監督がいまいちなのがネガる原因。
867 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 01:52:36 ID:7yLZMwB60
QBKしか日本の最終兵器はいないで!
前田 柳沢
大久保
遠藤 小笠原
長谷部
駒野 加地
釣男 中澤
楢崎
日本代表ベストメンバー
869 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 02:46:06 ID:r4Tq7bxp0
元代表とかの肩書きって招集されたが試合には出てないとかでも付くのかね
870 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 02:51:12 ID:oSiKfNLfO
QBKと玉田か田中の2トップは純粋に見てみたいし良さそうだけどな
遠藤とか中村のパスも生きそうだし
871 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 02:52:51 ID:Us2Umxr3O
なんで
>>868みたいにオナフォメーション書く馬鹿っていなくならないの?
はやく監督替えてくれw
873 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 03:00:33 ID:FFvssWN1O
巻
松井 達也 俊輔
遠藤 長谷部
長友 鬪 中澤 内田
川口
これでオージーに勝てる
874 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 03:28:44 ID:CbLUEO4XO
まだ香川って…出っ歯氏ねよ
>>871 たかが便所の落書きで自治活動始めるやつってどうしていなくならないの?
876 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 03:50:17 ID:sL/+u9eFO
「岡田ヤメロ」コールが2.4国立で…
877 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 04:13:05 ID:Sab5jmV80
_ ∩
( ゜∀゜)彡 岡田死ね!岡田死ね!
⊂彡
878 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 04:19:59 ID:/FTh16tD0
さすがに本田かわいそうだろ
いきなり呼ばれてスタメンで結果だせとか
香川がなんどチャンスはずしても使ってもらってるの見るとやっぱり岡田は城をエコひいきしてた頃から何も変わってないと実感するわ
早くクビになれ無能メガネ
879 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 04:27:36 ID:2Zr7d8pLO
何故QBKを召集しないのか?本当に不思議
ベストメンバーという感じがまだしない
玉田 柳沢
宇佐美 中村
小笠原 長谷部
三都主 中澤 闘莉王 駒野
楢崎
882 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 04:37:17 ID:UtpEmxYZO
そろそろ森本呼んでもよくね?
この25人て登録メンバーいっぱいってこと?
んでベンチメンバーが18人?
884 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 04:44:06 ID:1SJ2qCXHO
若手の台頭って言ってるけどさぁ、使えないやつ何時まで呼ぶんだ?本田は即切り、森本呼んでやれよ!水野も試したれよ!Jにも他にいるでしょうが!
この糞メガネホント可愛子チャン好きだな。
885 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 04:46:54 ID:G8vX84HV0
886 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 04:47:38 ID:3VdRrVMj0
遠藤でれんのかよ
今年に入って一層サッカー人気が下落しまくりだろうな
もう無理矢理サッカー応援番組とか煩いくらい番宣、実況したところで手遅れ
スットコで出れてない水野呼んでもな
889 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 04:51:20 ID:0tSa1H3j0
田中
松井 猫村
橋本 長谷部
今野
阿部 釣男 中澤 長友
川島
890 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 04:51:40 ID:PzxVTRFRO
玉田と田中を縦に並べるのは
中盤しっかりチェックされると何も出来ないからな
なぜ鈴木啓太を呼ばない?
アイツの存在は相当プラスだったと思うが・・・
893 :
にしのん:2009/01/31(土) 04:54:18 ID:ClThV1xE0
なんで長谷部ってあんなにひょろいのにフィジカル強いの?
水野きゅんは普通にクラブに専念させてあげてください
あと稲本残ったのかよ!
895 :
にしのん:2009/01/31(土) 04:55:18 ID:ClThV1xE0
点取れてもあんな選手じゃいらんわ
896 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 04:56:40 ID:1SJ2qCXHO
>>888 使えない奴何時まで置いとくよりマシ。
メガネ好みね風貌だろ?
897 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 04:57:10 ID:G8vX84HV0
898 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 04:57:38 ID:VoVIKo0v0
この大事な試合に楢崎、川口がいないとは
899 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 04:57:59 ID:1SJ2qCXHO
好みの!
900 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 04:59:27 ID:nYp/m+Uv0
>>896 まずレギュラーとらなきゃ呼ばれんだろうな
水野(笑)
903 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 05:01:36 ID:veLmEkqb0
そんな事よりゆとりはマジすげぇぞ?
いとこの小学生が遊びに来た時、
テストで40℃のお湯と60℃のお湯を同じ量混ぜたら
100℃のお湯になるって答えたら×になったんだけど何で?
とか聞いてきやがった。
もうアホかと思って、
それならこの部屋の気温は20℃、廊下の気温は10℃だから
ドア開けて空気を混ぜたら30℃になるのか?それだと夏並に暑くなるよな?
って言ってやったよ。
そしたら、 ごめんねお兄ちゃん…わたし馬鹿だから…
でもね、お兄ちゃんとわたしが一つになったらきっとずっと熱くなるよね?
そう言って服をするりと
904 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 05:02:01 ID:1SJ2qCXHO
905 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 05:04:00 ID:B4EbHuK20
>>900 平山でも10桁近く取れるレヴェルだから何とも
906 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 05:04:25 ID:G8vX84HV0
水野はアテネの中では飛び抜けていい選手だったんだけどな
なんでああなってしまったのか…
>>864 岡田が何をやりたいのか分からなかったのは同意。正直岡崎をあの位置で使ったのは不可解。清水でもFWしかやってないし。
1TOPに据えるなら岡崎はまだ力不足って感じがする。日本の場合MFが得点をとる事が多いけど、岡崎を1TOPにしてもそれを計算して動ける能力とかもないし。個人的には大久保の1TOPが良いと思うけど。
岡田は甘いというか、自分の戦術を徹底できてない節がある。それにイレギュラーを想定してないから先制されたときや相手が意外な対応をしてきたときに弱い。
後半ビハインドのときいつも巻とかいれてパワープレーするけど、確か今までパワープレーで点とれたことなかったしな。
909 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 05:06:47 ID:VoVIKo0v0
橋本が呼ばれたのは意外だね
910 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 05:08:38 ID:1SJ2qCXHO
>>906 何がわからんの?
どうでももいいけど。
911 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 05:09:10 ID:Roz0x/v5O
稲本呼ばれたのかよ
まぁバーレーン戦酷かったし間違いなく試合には出れないと思うけど
>>910 イエメン戦に若手たくさん呼んだじゃん
駄目だったけど
914 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 05:11:30 ID:hTPtN+/z0
1TOPなら柳沢を呼べよ
ポストプレーも出来るし
岡崎呼ぶなら日本人得点王も試せよ
阿部が戻ってきたら橋本と稲本のどっちか消えそうだ
金崎、谷口、小川あたりの選手が揃ってスタメンの試合とか見てみたいなぁ
どっからでも点が取れそうな感じだ
>>900 もう4−0になってた
しかししお韓が本田好きとは意外
919 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 05:51:53 ID:TN1+mU7U0
一度でいいから中村と大迫を同時に見たかった
昔の平瀬が決めたゴールみたいな奴やれるのではないかと妄想していた
920 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:01:05 ID:7C+8LPxVO
毎度、妄想、ご苦労様!
死ね
921 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:02:44 ID:X5aX/rpaO
ん〜検索しにくい
親善試合やアジア杯は若手を実験にしつつ、ごまかし、ごまかし
とかく格下相手にポイント稼いで日本のランキングやイメージ調整
実際は本番でフル代表にギャンブルサッカーさせてるだけだもんな
A代表クラスを2チーム用意してテストマッチや入れ替えして決めろよ
923 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:08:17 ID:psNzTZ2XO
最近見てなかったんだがいつも前線に飛び出す釣男の尻拭いをしてた鈴木や阿部は呼ばれないの?
924 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:09:25 ID:avybyf5LO
>>914 キープできるFWがいないよな今の代表
だから攻撃がワンパターンになりがちなんだよね
キープやポストプレイができる柳沢が入るだけでずいぶん変わるだろうにな
ポストプレイに関してなら柳沢は日本人トップだろうしJで結果もだしてるのだから選ばないのが意味不明
柳沢も京都でだいぶ慎重にコンディション作りながらやってるみたいだし
代表と二束の草鞋はキツいと思うよ、運動量多いスタイルだし
若い岡崎やらが頑張らんといかん
ヤナギはチーム事情がいい方向に働いたっぽいな
もともとポテンシャル高いのに、鹿島では他に良いのがいるからチャンスメイクに徹してたけど
京都では自分がとらないと厳しいからな
927 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:18:17 ID:G8vX84HV0
現に今柳沢体調万全じゃないからな
岡崎とか実際にスタでみれば抜きん出てるよ
928 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:21:32 ID:+iAbeg5B0
香川はもういいだろ
929 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 06:22:45 ID:IJdJ8hfh0
死ね
柳沢は去年は得点固め取りだったからなぁ
得点ランクも帳尻合わせ的に終盤浮上してきてた
今年はコンスタントにとってほしいな
931 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:57:55 ID:5t/yAl/Z0
>>891 一昨年の酷使が尾を引いてパフォーマンスが落ちたまんまなんですが
932 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 07:58:48 ID:0Q3N2hat0
>GK 都築 龍太(浦和レッズ)
キャアアアアアアアアアアアアアアアアア
>>930 >固め取り
それは嘘
二点取った試合は鞠戦のみ
あ、名古屋戦もだ
935 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 08:10:36 ID:SjcbV1DG0
さっさと負けて終わってくれ
すっかり「糞メガネ」で定着しているなw
香川ってさんざんテストしてきたじゃん。
使えないウスノロだってことがわかったじゃん。
938 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 09:18:12 ID:dWnadFMF0
鹿島バカにするやつは俺がいたいめにすっぞ!!
アゲ
939 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 09:52:35 ID:cjatd4n+0
内田はOZ戦出場するだけで戦犯確定だな
940 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 09:56:04 ID:0eqFqCQAO
成金ゴリラ落ちたか
菅野はすげーの
942 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:06:57 ID:2ygXnq3PO
なんで日本のSBてチビばっかなの?
次のフィンランド戦、オージー戦の代表に岡田が選出されていることに驚いた
スンスケいるとあんま負けてるイメージがないんだよなー
実際、勝率とかどうなんだろう?
945 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:47:46 ID:30ybG7wCO
>>274今更だがW杯直前のドイツ戦で見せた、俊輔→ヒデ→柳沢→高原のゴール素晴らしいな
この時はW杯期待したんだけどな…
946 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:49:52 ID:EKqcLS0+0
>>1 上記メンバーで
MF 橋本 英郎(ガンバ大阪)
この名前を毎回頻繁に見るが一度も試合で見たことがない件
ムードメーカーかなんかか?
>>946 代表でガチャピンの能力を最大限に引き出す可能性を秘めた子です
でも岡田はなかなか同時に使わない
右SBを長谷部にすればだいぶ安定すると思う
950 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 10:59:22 ID:Q1ipFKVRO
岡崎いらね
951 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 11:05:57 ID:UT6eeL+XO
ムァキさんかっけ〜
屈強なオーストラリア相手でも、得意の利き足でヘディングや!
>>948 調べたら偏差値70くらいで東大・京大へ行く高校出てるじゃねーか
岡田が色んな国の外国語がペラペラで代表監督やってるから
監督→協会幹部を育成してるのかな
Jユースに推薦枠だす学校なんてあんの?
>>954 橋本ってジュニアユースからガンバなんだな
しかも稲本と同期か
しかも天王寺にはスポーツ推薦もスポーツクラスもなかった
956 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 11:42:00 ID:MJ0PuXAz0
>>956 さっき調べて始めて知った
一般入試なのか推薦かは知らないけど
958 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 11:55:38 ID:EwSZy4lU0
香川と内田はある意味罰ゲームだなw
オーストラリア戦のチケット残ってる?完売じゃなかったら
みにいく
960 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 11:58:40 ID:7C+8LPxVO
はい、アウト
内田は内田でも新潟の内田使った方がいいんでない
962 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 12:10:29 ID:viTBOrRL0
大黒は奇跡を起こすぞw
963 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 12:12:38 ID:AInDBsPX0
香川はもういいだろ
肉を切らせて(オージー戦負け)骨を断つ(糞メガネ更迭)。
965 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 12:41:49 ID:YkGpq92t0
大久保は呼んでやんなよ
まだ海外に移籍したばかりでレギュラー確定じゃ無いんだから
966 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 12:44:47 ID:d5Si9TsoO
中村俊輔、松井、稲本がいれば今でもそこそこのメンツだな
遠藤、玉田もいるし。
967 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 12:52:52 ID:VEaeiXE/O
内田まだ使うのかよ…内田はもう前線に置いてさ、長友と安田でサイド頑張ろうよ
968 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 12:59:22 ID:IzOkp5tqO
師匠とQBKのお笑い2TOPでいいよ
今の代表は弱い上に、ネタ要員がいないので全然面白くない
969 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 13:06:05 ID:/VTC7gpQO
実況=山本浩
解説=岡野俊一郎・松本育夫
これだけでも視聴率上がるゼ
これオージー戦も含めたメンバーなのかよ。
GK終わってんじゃん。 オージー相手にはGK重要なのに。
遠藤出れるのか?壊すなよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
972 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:20:27 ID:hScYg6zI0
香川はいらないって なんで意地になってんの?
973 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:23:05 ID:FFvssWN1O
達也と大久保のチビッ子ツートップに期待
稲本があまりにゴミ過ぎて悲惨な試合だったと思ったが、稲本残ったのか。
J2でも厳しいだろ、やつは。
975 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:30:35 ID:hScYg6zI0
香川は逆スターシステム
左サイドバックに石川竜也でも呼べよ。
左右とも糞みたいなクロスあげられないなら巻投入しても無意味じゃねぇか。
977 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:34:10 ID:dROaOBig0
玉田
大久保 達也
(松井) 俊輔
遠藤 長谷部
長友 内田
釣男 中澤
川島
基本的にはカタール戦の形だろうけど
相手のレベルが上がった時に機能するかどうか
978 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:35:51 ID:hScYg6zI0
香川呼ぶ位なら小野呼べよ
979 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:38:49 ID:hScYg6zI0
どこか香川をJ1に拾ってくれる神はおらんのか
J2から代表って変だろう・・・
980 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:39:34 ID:aRS4XblJO
何でトップに玉田なんだ。
今の日本ならそこは柳沢だろう。
981 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:41:37 ID:hScYg6zI0
最強を選ぶならまだ黄金の世代で十分通用するんだけど
何か裏の力が働いてるのか、遠藤と俊輔だけなんだよね
内田まだ呼ばれてんのか。
バーレーン戦にしろウズベキ戦にしろ、こいつのとこから失点してんだから反省させた方がいいだろ。
983 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:46:21 ID:hScYg6zI0
オーストラリアには負けるだろ
そんなに甘くない
岡田は解任されるから次の監督を探さなきゃ
984 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:47:51 ID:viTBOrRL0
オージーには勝てそうにないな。
調子が良かったジーコ、トルシエなら勝てただろうが
岡田では調子が良くても駄目そうだな。
オシムジャパンではスタメンに名を連ねてた
高原と鈴木と阿部は干されたかw
986 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:55:00 ID:hScYg6zI0
高原は復調すれば使えるはず
987 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:56:13 ID:7C+8LPxVO
まだこの話続く?
988 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:57:05 ID:z4YhgHOK0
楢崎復活待ち乙
989 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 14:59:38 ID:Y+j3F9jcO
まだ香川がいるのか…
990 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:02:51 ID:FFvssWN1O
宇佐美と原口に期待
991 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:16:31 ID:hScYg6zI0
宇佐美とか、グループリーグ敗退らしいじゃんw
992 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:19:48 ID:OMMD0drN0
今更新メンバーを入れてもどうしようもないし
イエメン戦では若手は全部ダメだと分かったことだし
固定メンバーで勝負するのが無難だろうな。
993 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:37:04 ID:viTBOrRL0
岡野を使ってくれw
994 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 15:40:45 ID:PNq5CxAU0
研究されているからいつもと違うプレーをするのが大事
役割以上のプレーをして相手を崩すのも大事
マークされる選手以外の活躍も大事
後ろからの攻撃に弱いので釣男や長友の前線突破も大事
セットプレーにならないように不用意なファウルをしないもの大事
いつものサッカーでは崩せないから攻撃のバリエーションを増やして崩すのも大事
カウンターを喰らわないようにするのも大事
995 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:09:34 ID:PNq5CxAU0
オーストラリアの相手を威嚇した汚い体当たりにおびえないのも大事
終始燃えるのも大事
スピードサッカーも大事
大和魂を見せて欲しい
996 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:18:25 ID:nggsTVhO0
フィンランドには勝つ必要ない
ケガだけはしないように
997 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:22:33 ID:PNq5CxAU0
998 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:23:04 ID:PNq5CxAU0
★オシムジャパンの頃の他国の代表監督の反応
UAE代表監督「日本が優勝するだろう。」
カタール代表監督「日本はアジアNO1だ。」
韓国代表監督「日本のサッカーが一番印象に残った。」
オーストリア監督「日本のサッカーは要警戒だ。」
エジプト監督「日本のサッカーは大きく進歩した。」
カメルーン監督「日本は強くなった。」
★オシムが監督になってから最初の試合からスイス戦までを観戦した世界のサッカー記者達の反応
アメリカ人記者「試合を観る限りでは日本が群を抜いてアジアNO1だろう。」
スイス人記者「アジアはレベルが低いと思っていたが日本戦を見て見方が変わった。」
韓国人記者「日本がアジア代表としてワールドカップに出られないなら一体どこの国が出れるというのですか?」
イラク人記者「イラクが優勝したが間違いなく日本の方が強い。」
ドイツ人記者「日本は南アフリカワールドカップの頃にはかなり戦えるチームになっているだろう。」
ボスニアヘルツェコビナ記者「オシムが監督を辞めるとチームはいきなり弱くなるから気をつけたほうがいいよ。」
カメルーン人記者「日本はカメルーンに圧勝した。実力は疑う余地が無い。」
イラン人記者「日本が強くなったのはオシム監督そのもの。」
シンガポール人記者「日本のポテンシャルを見たら、日本がアジアカップで優勝できなかったのはアンラッキーとしか言いようが無い。」
999 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:23:40 ID:PNq5CxAU0
1000 :
名無しさん@恐縮です:2009/01/31(土) 16:24:09 ID:PNq5CxAU0
★オシムジャパンの頃の他国の代表監督の反応
UAE代表監督「日本が優勝するだろう。」
カタール代表監督「日本はアジアNO1だ。」
韓国代表監督「日本のサッカーが一番印象に残った。」
オーストリア監督「日本のサッカーは要警戒だ。」
エジプト監督「日本のサッカーは大きく進歩した。」
カメルーン監督「日本は強くなった。」
★オシムが監督になってから最初の試合からスイス戦までを観戦した世界のサッカー記者達の反応
アメリカ人記者「試合を観る限りでは日本が群を抜いてアジアNO1だろう。」
スイス人記者「アジアはレベルが低いと思っていたが日本戦を見て見方が変わった。」
韓国人記者「日本がアジア代表としてワールドカップに出られないなら一体どこの国が出れるというのですか?」
イラク人記者「イラクが優勝したが間違いなく日本の方が強い。」
ドイツ人記者「日本は南アフリカワールドカップの頃にはかなり戦えるチームになっているだろう。」
ボスニアヘルツェコビナ記者「オシムが監督を辞めるとチームはいきなり弱くなるから気をつけたほうがいいよ。」
カメルーン人記者「日本はカメルーンに圧勝した。実力は疑う余地が無い。」
イラン人記者「日本が強くなったのはオシム監督そのもの。」
シンガポール人記者「日本のポテンシャルを見たら、日本がアジアカップで優勝できなかったのはアンラッキーとしか言いようが無い。」
1001 :
1001:
∧_∧ 書き込もうと思ったら、
|\ΦДΦ) /| もう1000行ってるじゃねーか
○ < ζ) < ○
| > 旦 > |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 約120時間でdat落ちする仕様です
| |