【相撲】熱狂初場所 入場者数も視聴率もアップ!ただし不祥事続きやヒールの不健全な人気注目の危険性も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1樽タル防衛隊φ ★
朝青龍の復帰が注目を集めた初場所は、
両横綱の激突に超満員の両国国技館が熱狂して幕を閉じた。
連日の取組に注目が集まり、チケットの売り上げやテレビの視聴率も急伸。
急速な経済状況の悪化が伝えられる中、懸賞金の本数も増加に転じた。
朝青龍の進退を懸けた復帰と復活優勝は、近年低迷していた角界に熱気を取り戻すきっかけとなるか。

 横綱同士の意地のぶつかり合いを見つめた両国国技館の大観衆からは、
46本もの懸賞が懸かった本割でも、決定戦でも、異例の“白鵬コール”がわき起こった。
しかし、朝青龍が優勝を決めると、温かい拍手と歓声が復活を祝福した。
09年初場所は希代のヒール横綱の一挙手一投足に注目が集まり、
アンチ朝青龍も巻き込んで異常なほどの盛り上がりを見せた。

 千秋楽の当日券を求めるファンは前夜午後10時から並びはじめ、徹夜組は10人出た。
当日に残された自由席(2100円)339枚の最後の1枚をゲットした港区の会社員・三苫茂さん(38)は
福岡在住の母親を呼んで初の相撲観戦。「今場所は盛り上がっているようなので、
親孝行をしようと思った」と笑顔を見せた。場所を通じてチケット販売は好調で、
朝青龍が3場所ぶりに復帰した昨年の初場所と比べても15日間で計2085枚の売り上げ増。
満員御礼も昨年秋場所より1日多い、7日間となった。

 昨夏以降の景気の急速な悪化で落ち込んでいた懸賞金の本数にも、熱気が反映された。
東京場所では直近の昨年秋場所が15日間で777本、11月の九州場所は691本だったのに対し、
今場所は955本まで増加。千秋楽に限れば、九州場所の69本に対し112本と2倍近くに増えた。
テレビ視聴率も好調で、中日の18日は午後5時からの1時間の平均視聴率が21・5%
(関東地区、ビデオリサーチ調べ)まで伸び、
全時間帯(午後3、4時台も含む)の15日間平均でも04年初場所(10・4%)以来となる2ケタが見えている。

続きは>>2以降へ
2樽タル防衛隊φ ★:2009/01/26(月) 08:48:47 ID:???0
 だが、かつての若貴ブームとは明らかに違う。白鵬コールはもちろん、
土俵での態度に抗議の電話が殺到するなど、朝青龍の復活を歓迎する声ばかりでないことも事実。
力士死亡事件や八百長疑惑、ロシア出身力士の大麻問題と不祥事続きだった相撲界に
ヒール横綱はありがたい存在となったが、盛り上がりは一過性の危険もはらんでいる。

http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2009/01/26/07.html
3名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 08:50:14 ID:POTCutgC0
ヌポニチ
4名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 08:51:34 ID:pLJmw2OWO
やくうぜえ
5名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 08:51:35 ID:9GMK9YoSO
やかましいわ
強い奴が偉いんだよ
6名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 08:52:38 ID:UxRQJS0Z0
>>5
あはははははは
7名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 08:53:21 ID:HRQbcQ9c0
相撲見るなんてジジババかオタクだろ。
周りで相撲に熱中している奴なんて聞いたことないわw
どんな趣味してんだ?
8名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 08:53:34 ID:9GMK9YoSO
>>6
え?
うふ、うふふふ
9名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 08:53:36 ID:xwVbuHWn0
変態新聞系列がどの口で抜かすかw
10名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 08:54:08 ID:eeF3nyyX0
亀と同じ臭いがする
11名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 08:55:22 ID:Ko5fm+LN0
やくみつるが悪役に
12名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 08:56:03 ID:EN5bJcfZ0
>>10
そういやそうか
13名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 08:56:10 ID:9oJHve+90
相撲が汚なすぎる。日の下開山の面汚し糞ブタごろつきドル痔。駆除すべき!
14名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 08:56:20 ID:D/GpIcC3O
隣人の女性宅に忍び込み下着を盗むマスメディア幹部もいる。
15名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 08:56:28 ID:DBu8EpuF0
周囲による文句ばかりで逆にムカつくわ
16名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 08:57:03 ID:6fL4YnhA0
マスコミはこれからも朝青龍を叩き続けるつもりなわけだ
17名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 08:58:34 ID:+gQcTCIDO
第一、横綱品格って言葉が甚だ疑問だ
貴乃花みたいにマイク向けられても、いつもテンプレみたいな喋りでいいのか?
過去の横綱で優れた品格の持ち主って誰だったよ?
18名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 08:59:51 ID:9zzZGHrV0
アンケートによると大鵬が品格ある横綱らしい

拳銃密輸したけどなwwwwwwwww
19名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 09:00:34 ID:HjA72sT7O
駅伝や笑点が低い関西の視聴率は?
20名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 09:00:36 ID:GCgCaSyq0
やりたい放題
21名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 09:05:53 ID:wpTU5paK0
>>17
千代の富士
22名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 09:06:18 ID:WX5rq85o0
>>21
リンチ
23名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 09:06:59 ID:jdmGs/RyO
エロ姉さんも視聴率アップに貢献したよね
24名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 09:07:02 ID:POTCutgC0
>>21
えっ?
25名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 09:07:17 ID:1Z+fWWvdO
朝青龍の優勝見て感動した。君が代歌ってるじゃないか!

どこかのバカ教師は学校でさえ歌わないのに・・・
26名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 09:07:33 ID:kfHVoAHVO
亀とは違うよ。ドルジはちゃんと受け答えする時はする。
27名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 09:08:56 ID:kBArs9Qw0
>>26
いやいや、亀も受け答えはするよ。
マスゴミが生命線だってわかってるから。
実際の世間では人気ない事も自覚してるし。
28名無しさん@恐縮です :2009/01/26(月) 09:10:54 ID:5wUKou//0
今時こんな三文芝居を真に受けるやついるのか?

大正昭和初期生まれのおっさんおばはんはともかくとして

全ては相撲利権に群がるやつ等が領域を死守・・・
29名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 09:10:55 ID:h73TgD0TO
健全なイメージの横綱って少ないと思うけどなぁ
30名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 09:11:06 ID:TsTcBjuVO
白鵬だって、ここ一番で変化するイメージが抜けない。
最近はなくなってきたけど。
31名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 09:11:14 ID:POTCutgC0
843 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/01/26(月) 09:07:11 ID:6dm50eyJO
横綱に品格が必要と言う奴は相撲を知らない奴

俺が独断と偏見で決める品格なしの歴代横綱

北の富士→本場所さぼってハワイでサーフィン、拳銃密輸疑惑
千代の富士→若手力士リンチ 半殺し
双羽黒→女将暴行
貴乃花→新興宗教入信 ぶざまな兄弟喧嘩を披露 藤島一門を崩壊させる
若の花→夫婦W不倫
曙→サップに惨殺される
輪島→暴行事件を起こす 女将自殺 借金問題
北の湖→スーパーヒール
大鵬→拳銃不法所持 暴力団との黒い交際
32名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 09:11:19 ID:Wyb4qlWZ0
朝青龍は一番好きな力士だが、
あんまり持ち上げるのも良くないな。
昨今の盛り上がりはある種、相撲協会という権力に刃向かう暴れん坊を見る
判官贔屓であって、相撲ファンの盛り上がり方ではない。
朝青龍の勝手な振る舞いといさめる人が必要なのも確か。
33名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 09:12:22 ID:EN5bJcfZ0
>>31
わりと最近だと消去法で武蔵丸か
34名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 09:12:25 ID:DHCpo/wY0
>>1
わかってねえなあ、記者は
そういう不祥事とかゴタゴタがありながら客も視聴率を集める
その興行としての大相撲の底力に感服するっていうのが
チンポがむけきった大人の態度ってもんじゃねえのか?
35名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 09:14:24 ID:GSldl6bl0
相撲千秋楽 27.1
36名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 09:14:40 ID:POTCutgC0
>>33
貼っといてなんだが、個人的に曙は許してあげたいw
37名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 09:14:41 ID:+gQcTCIDO
>>21
千代の富士はマスコミ的には確かに貴乃花よりよく語ってくれたけどな
ファンサービスは全く苦手っつーか嫌いで、公私でもサイン大嫌いだわ、かなり我が侭だったぞ
まぁ物凄く人見知りが激しい性格だったかららしいがね

力士の羽織の仕立てやってた婆さんが良く言ってたし、実際会っても冷たい印象だった
そう言う点では朝青龍の方がマシとも言えるかも
ただモンゴル料理屋で一緒に飯食った時は、人間的に一番良かったと思ったのはダントツで旭鷲山だったが
38名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 09:16:07 ID:YHJaKlBC0
>>33
武蔵丸は濃厚な4Pファックの経歴があるから駄目だろう
39名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 09:16:15 ID:DHCpo/wY0
ボノちゃんはK1では惨敗しまくったら
WWEのレッスルマニアでビッグショーと相撲やって勝ってるし
ハッスルではグレートムタ(武藤敬司)、インリン様との親子役っていうハマり役ができたからな
40名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 09:16:39 ID:NcoOo3gZ0
格闘家に品格を求めるのが間違い
41名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 09:17:42 ID:WX5rq85o0
>>31
大乃国時代到来
42名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 09:18:23 ID:NtCyKiTTO
ドルジまじ半端ねえ
めっちゃ優勝する
43名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 09:18:46 ID:UlwVHQaV0
大相撲の視聴率って平日もわりと高いし
年寄りが大半だろ
44名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 09:19:17 ID:rB1Iv90A0
ドルジがいなくなったら葬式モード突入だから
45名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 09:19:40 ID:42Iv2NjB0
>>25
だから必死で朝鮮人ども(現代を含む)が叩くんだよw

以前、小錦が現役中に在日朝鮮人どもの仕掛けに乗っかって
「日本では差別が行われている」「だから私は横綱になれない」
ってラジオ番組(英語)で言っちゃったろ?あれと同じ発言を
させようとして執拗に朝青龍に粘着したんだよw

NHK内部が在日朝鮮人ども(井筒のスポンサーのシネカノンの
社長など。NHK幹部と懇意)が占めるようになってから徹底して
おかしくなった。
46名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 09:19:40 ID:9TlRRDuz0
ヒールとか悪役って言ってるのマスゴミだけじゃん
こういう印象操作がウザイから視聴率も落ちてるのにいつになったら気づくんだ?
47名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 09:19:49 ID:DHCpo/wY0
>>31
栃錦→ケツが汚い
双葉山→新興宗教
柏戸→大鵬と同じく拳銃密輸疑惑
48名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 09:21:02 ID:8ULyfD510
なんで相撲ばかりが槍玉に上がるんだ?
プロ野球やサッカーの選手だって強姦や窃盗で捕まってるんじゃん。
取り上げ方が違いすぎる。
49名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 09:24:22 ID:+gQcTCIDO
>>48
国技扱いにされてるからだろ
元は一地域の神事で江戸期からは余興だったけども
50名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 09:24:49 ID:lnYt6k760
自分達でヒール役つくって盛り上げておいて何言ってんだろうなw
51名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 09:25:23 ID:eeEZLpjI0
>>31 激しく同意!
朝青龍を叩いてばかりだけど、教育・指導を怠った親方や協会の責任の方がデカくね?
特に何一つ文句を言えない親方が一番の悪いと思う。
なんでマスゴミはそこんとこをスルーし朝青龍ばかりを叩くのか理解できん。
52名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 09:25:31 ID:DHCpo/wY0
>>49
神事から派生した余興だった時代に戻ればいいじゃないって思うがね
プロレスとの関係だってあるんだし
53名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 09:28:42 ID:Z3x+u//Z0
今朝のコメンテーターの迷走振りが一番滑稽だったけどな

やくwwwwwwwwww
54名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 09:30:37 ID:344V4a+9O
負け方が芝居臭くない?八百長の可能性あると思う
55名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 09:32:11 ID:0tlyjz1oO
ヤクザ絡みまくりのくせに品格とか笑わせるなw
56名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 09:33:12 ID:42Iv2NjB0
チベットでも中国に武力制圧される前に、散々、現政権とか
民俗的な音楽や国旗、国歌、文化の中傷が行われたんだよ。
チベットや東トルキスタンの学生、若い世代が乗っかっちゃった。

その結果、国が消滅した。実際に軍事力や抵抗力を弱らせて侵略に
成功した例が多々あるの。今、ブータンがそれをやられてる。少し
前にミャンマーが墜ちた。

ブータンの賢明な国王はそれを察して先手を打ち、国王制を自ら
捨てて議会制民主主義を導入、観光客誘致を始めている。

ミャンマーとチベットは「国王」や「宗教的な指導者」を次々暗殺
されて、中国が傀儡政権を立ててしまった。よい国王が治めているが
故に暗殺に弱いの。文化の破壊、国旗や国歌の破棄、最後に暗殺って
のは侵略国家の昔からの手口だよ。チベットも破壊され尽くしてる。

相撲なんてのは象徴として在日朝鮮人どもや中華系が狙い易いの。
57名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 09:34:34 ID:emA/zc5o0
>>10
同意。

オマエラ亀田は毛嫌いするくせに、何で朝商流はアリなんだ?
亀田がキムチ野郎発言したら手のひら返しそうだなw
58名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 09:37:07 ID:tPiitxbN0
おまいら、興業って言葉知ってるか?
59名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 09:37:43 ID:862kjjwEO
ヒールとかwww
オマエラ、プロレス好きだなww





     810 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE 投稿日: 2008/05/31(土) 13:22:30 ID:CjTnNjAL

     NHKからは私の主張に対しての反論はありませんでした。
     単純に国会で予算が承認されているから受信料をはらって下さい。
     という内容でした。


     >国会で予算が承認されているから受信料をはらって下さい。


     これが大阪高等裁判所法廷での審理(笑)

     これで判決確定とはお笑い物だ。
61名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 09:42:46 ID:k5TA6sWAO
何だよ、危険性って。
記者の思考が危険だろ。
それに角界より政界のほうがよっぽど危険性があるよ。
62名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 09:49:48 ID:VNIpu1d00
興行(ショービジネス)に品格は不要
優れた善玉(ベビーフェイス)と優れた悪役(ヒール)と優れた演出が必要なだけ
63名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 09:52:56 ID:hkjrqeqB0
朝青龍は喜怒哀楽があって面白いから人気あるの当たり前だろ。

他の力士なんて勝ってもハーハー言いながら一言「うれしいッス」だけだもんな
64名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 09:54:58 ID:rTGMTH4r0
ドルジ見てると楽しいよ
65名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 09:56:45 ID:TI6dmjCi0
もしも、歴代最多優勝回数になったら
国民栄誉賞取れるんだろうか???

貴乃花だったら、間違いないと思うが
66名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 09:57:10 ID:rpk5QuYAO
闘志を全面に出すことがヒールなのか?
全員お手手つないで同時ゴールみたいな世の中にしたいのか?
67名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 10:05:16 ID:hkjrqeqB0
>>65
ドルジは日本国籍じゃないだろ
68名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 10:07:09 ID:EhqSZhOO0
次の場所は落ち着くだろうから、こんくらいいいじゃないか。

69名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 10:08:51 ID:OLjf9odz0
マスコミという悪の組織とガチンコで戦う朝青龍は格好良い。
70名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 10:10:52 ID:x6UQJVSC0
ここ20年くらいの横綱で品格があったと思われるのは

武蔵丸、曙、大乃国、北勝海 このあたりか?
71名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 10:11:08 ID:kBArs9Qw0
>>67
王貞治
72名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 10:15:48 ID:ToRojClp0
>>67
そもそも、国民栄誉賞は、外国籍である王貞治の栄誉を表彰するための適切な賞がなかったことから、
新設された賞だぞ。
73名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 10:15:56 ID:E+pmhr5D0
いいじゃない
下がるのはマスコミの信用と新聞の部数だけだし
74名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 10:16:59 ID:hkjrqeqB0
>>71
王は日本国籍とったんじゃねーの?
めんどーだからお前調べてこい
75名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 10:24:28 ID:wGKW4TI2O
もうドルジが史上最強でFAだな
反論など聞く耳持たない
76名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 10:24:47 ID:7LIVHQgY0
王は福建省出身で、中華民国国籍
77名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 10:34:01 ID:sSTnDKW60
ドルジ人気すごいな
78名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 10:37:06 ID:Jq2BOYFd0
日本の三大悪は

新聞、テレビ、やくみつる

だな
79名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 11:09:58 ID:S4x55Bh80
不健全なただの好奇心や野次馬注目での数字なら
初日から数日くらいで視聴率も下がる一方だと思うんだけど・・・
今場所は後半も視聴率良かったんでしょ?
80名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 11:12:38 ID:vKshM5OV0
神である横綱を亀田と同格に見ている人間が居る事に驚き
そんな汚らわしいカスはこの神の国から退場していただきたい
81名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 12:04:53 ID:HZTi0Ixk0
土俵の上でバンザイするバカを
素晴らしいとたたえるバカたち

みんなまとめて品格欠如
82名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 12:11:02 ID:ToRojClp0
しかし、千代大海が豪栄道に見せた気迫。
ああいう相撲が、どうして15日を通じて取れないかねえ。
83名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 13:51:59 ID:md81jmcy0
>>45
ひさしぶりにテレビ報道見たら、「ヒール、ヒール」って画一的で笑った。
しかも街の声(笑)が、「理由は別にないけど嫌い!だけど面白いから見る」とまた画一的。

完全にメディアスクラムの印象操作だね。
それで政権まで交代するんだからすごいわw
84名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 13:57:32 ID:iGN1xHhR0
不祥事が続いて何で人気が出るんだよ
人殺しと朝青龍のサボリを同列に扱うなよ
85名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 14:01:18 ID:jAzgYwY50
>>82
千代大海は横綱戦とかでも割りと気迫は見せてると思う。
ただあまりにも空回りしすだけどw
86名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 15:36:21 ID:ycqW2/Tf0
>>85
気迫はあるよな
ただ横綱には全く通用してないだけでw

>>2
今にして思えば若貴ブームも一過性だったきもするがなぁ
あの人たちも相撲そのものよりにそれほど興味あったとは思えない
87名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 15:58:02 ID:q+p0KiPA0
もとから視聴率なんて嘘っぱちは相手にしてなかったよ広告主協会は。
ニールセンの個人視聴率を局らが蹴った時点からだから随分と昔の話。
その時に視聴率に対して懐疑から視聴率に対して信頼しないに変わったの。
視聴率は転売屋電通と局とヤクザとの間でごにょごにょやるためだけの道具。
88名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 16:01:48 ID:sJvpW2fG0
視スレ初心者がよくする質問 Q&A

なんで視聴率を語るの?
  正確な観客動員数は不明、球団の収支は一部球団を除いて非公表、巷間語られている数字は推測に過ぎず、
  視聴率こそが唯一の客観的な人気のバロメーターとなるデータだから。
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

■南アフリカW杯アジア地区最終予選
2008/09/06(土) *8.4% 27:17-29:00 EX*「バーレーン×日本」 ←注目度が高い初戦のはずが・・・
2008/09/07(日) *8.8% 05:00-05:35 EX*「バーレーン×日本」
2008/10/15(水) 16.3% 19:18-21:35 EX*「日本×ウズベキスタン」 ←前回同時間帯から 3 0 . 9 % down(↓)
2008/11/20(木) 10.0% 25:10-27:40 EX*「カタール×日本」  ←前回同時間帯の 1 3 . 8 % down(↓)

*5.7% 19:03-21:14 CX* サッカー・キリンチャレンジカップ2008「日本×ウルグアイ」←裏の野球と旅番組に惨敗www
*4.7% 18:00-19:57 EX__ Jオールスターズ×Kオールスターズ  ←チョンと消費税に惨敗w

*3.2% 12:30-15:40 TX* サッカー・男子・決勝 ←“世界の”サッカー決勝戦w
*5.4% 17:30-20:00 EX__ 北京オリンピックサッカー・男子予選「日本×オランダ」 ←消費税に勝利!w
*7.4% 19:00-20:55 NTV 女子サッカー三位決定戦←メダル賭けた世紀の一戦(が女子ソフトの半分以下w

*4.6% 03/08(土) 14:00-16:00 TBS 開幕戦「横浜F・マリノス×浦和レッズ」  ←お笑い視聴率連発リーグの開幕(笑)
*2.2% 03/09(日) 13:55-16:00 NHK 開幕戦「川崎フロンターレ×東京ヴェルディ」  ←川崎ダービー(笑)
*2.9% 12/06(土) 14:30-16:45 NHK 「コンサドーレ札幌×鹿島アントラーズ」  ←優勝決定試合(笑)
*2.6% 11/23(日) 13:10-15:00 NHK 「大分トリニータ×鹿島アントラーズ」  ←エアロビクスに惨敗(笑)
*3.8% 11/01(土) 13:30-16:10 CX* ナビスコカップ決勝「大分×清水」   ←野球アニメの再放送に惨敗(笑)

*3.7% 03/01(土) 13:30-15:45 NTV ゼロックススーパーカップ「鹿島アントラーズ×サンフレッチェ広島」
*2.6% 08/09(土) 10:30-11:25 NTV 第32回全日本少年サッカー大会決勝


視豚「視聴率こそが唯一の客観的な人気のバロメーター!ブヒッブヒッ!」 ←自爆お疲れ様ですw
89名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 16:03:13 ID:8c0dEc6MO
相撲の威厳が無くなったのは事実
90名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 16:04:17 ID:sS6VhFI00
電2の子会社の視聴率ってのは企業から金を引き出す口実、利権のために誰も見ない番組を続ける口実
そこには真実の欠片もない
91名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 19:09:27 ID:WkrhjWyA0
朝青龍が叩かれるのは彼がモンゴル人だからだ

ここで特アの影を感じるよね本当に
中国はモンゴルに攻められたことあるからね
そのために万里の長城が作られた。

マスゴミ朝日は本当にクズ
92名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 19:14:48 ID:teMZqP/wO
千代の富士全盛の頃よく見てたけど
やっぱ憎らしいくらい強いのとか、次代の大器予感させるのが絶対必要だよな

先ずはブックでも八百長でもいいからまともな日本人力士出てこいよ
93名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 20:48:51 ID:0sZ1NTbb0


377 :名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 19:36:43 ID:+Rij7hme0
やくは品格だ何だと再発防止委員としてあれこれ言っていますが
なんと2007年と2008年に風俗嬢とAV女優を集めて"誰の乳首が一番綺麗か"相撲形式で争う
「美乳首相撲」というアダルトイベントに行事として参加しています。
誰がどう見ても相撲を冒涜しているアダルトイベントに参加しているやくを外部委員に起用した相撲協会もアレですが
やくも恥ずかしくないのでしょうか?有名人が使ったストローや吸殻を集めているうちに自尊心を失ったのでしょうか?
また横綱の成績についても勝手な憶測を流していましたが見事に外れています。もう二度と相撲にかかわらないでください。
94名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 00:53:25 ID:omNKL04M0
14 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE [[email protected]] 投稿日: 2007/07/15(日)
確かに私は不良職員でした。

2004年7月 現場から外される
2004年9月 ウツ病になり休職
2005年7月 依願退職

私にはNHKから懲戒処分に関する給料減額分の請求(約4万円)が今も来ています。
ちなみに処分は停職一ヶ月です。

ほか、スポーツ放送権契約漏洩で1ヵ月の停職処分を受け退職を決意しました。

不倫がいいことなんて思っていません。過去スレで私がNHKを退職した理由に
不倫をしていたことも理由の一つに上げています。


愛人は複数いました。その内何人かはNHK職員やNHK関係者がいました。

しかしこれだけは信じて下さい。私は経費で愛人との飲食費などの交際費を
捻出したことは一度もありません。NHKの給与とパチンコ収入で対応していました。
95名無しさん@恐縮です:2009/01/28(水) 12:09:32 ID:/zD8FFaOO
>>79
なんだかんだ土俵の上も充実してたし
96名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 05:52:29 ID:4/Vr14ot0
194 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2009/01/28(水) 08:06:57 ID:XdIfHnnF0
      877 :立花孝志 ◆/FsopyQZxE :[email protected] :2006/07/17(月) 17:28:54 ID:jSaouRXP
       2001年11月タイガーウッズが静岡の御殿場に来た時に、
       TBS取締役と山中湖にあるTBS保養所で飲んだ時に聞いた話です。

       私      「草野満代さんには、TBSはいくら払ったのですか?」
       TBS取締役 「契約金1億円・年俸7000万円」
       私      「うちの有働アナはTBSとして必要ですか?」
       TBS取締役 「もちろん!彼女はスポーツ・芸能・ニュースがしゃべれるし、年寄りにも人気がある」
       私      「有働アナならいくらだしますか?」
       TBS取締役 「契約金2〜3億円・年俸1億円」


草野満代 700万→8000万
膳場貴子 700万→6500万

5倍どころか10倍以上だよん キチガイ千葉ラーちゃん 受信料はらってね
ttp://photo4.avi.jp/photo/5/196178/196178-8351632-197-29846312-pc.jpg
97名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 09:39:23 ID:tVNuDsG60
もうちょいさ・・・
98名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 09:46:22 ID:51TAcHLR0


大横綱朝青龍はヒールではありません 北の湖がヒールにふさわしかったw

99名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 09:47:51 ID:f93Y88IMO
所詮見せ物の営利団体(笑)
権威だ格式だって何言ってんだって話
100名無しさん@恐縮です:2009/01/29(木) 09:48:57 ID:g+gHul6/0
自分たちで勝手に「ヒール」呼ばわりしてるだけだろ
101名無しさん@恐縮です
健全とは予定調和の事でそんなもの何も面白くない