【芸能】小泉孝太郎、2度目の大河ドラマ「天地人」出演で“兄弟の絆”魅せる「父のことで悩んだ時期もあったけど強くなりましたよ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
俳優の小泉孝太郎(30)が、NHK大河ドラマ「天地人」(日曜・後8時)で、主人公・
直江兼続(妻夫木聡)の実弟、大国実頼(幼名・与七)役で25日放送回から登場する。
大河出演は05年の「義経」以来4年ぶり。小泉純一郎元首相の息子としてデビュー
して6年半。「父のことで悩んだ時期もあったけど強くなりましたよ」一皮むけた
プリンスが2度目の大河に出陣する。

孝太郎が演じるのは、兄を尊敬しながらも、次第に自己の政治信条に目覚めていく
実直な弟。昨年の10月から撮影に臨んでいるが「妻夫木君、主君の上杉景勝役の
北村一輝さんとは撮影を中断してでも話し合って演じてます」。
前回は出番も少なかったが、今回は1年を通してドラマを支える。
「こんなに早く、重要な役で呼んでもらえるとは思わなかったけど、こなすだけで
精いっぱいだった前回に比べて、今は自分から攻めていける」

「首相の長男」という看板は想像以上に重かった。
「悩みました。自分の色を出さないといけない世界だけど、どんなにあがいても父親の色で
見られてしまう。これは我慢だと思った。オヤジが辞めた時にどれだけ成長できているか
だけを考えて必死に食らいついてきた」
その父が首相を退いた直後に転機が訪れた。07年の日本テレビ系「ハケンの品格」で、
組織の論理と自己の正義感の間で揺れるサラリーマンを熱演し、好評を得た。
「そのころから自信が少しずつ芽生えてきた」最初は抵抗があったというバラエティー番組での
経験も自分の世界を広げてくれたという。

「天地人」では弟役だが、実生活では頼れる兄貴になる。
弟の進次郎さん(27)は引退した父を継いで、昨年政界入りを表明した。
「僕はオヤジから政治家の役はいいけど政治家はやるなと言われてますから。
進次郎は僕よりもっと七光りが批判される世界だから大変だと思う。お互いくたばれないな、
なんて話してます」兄弟のきずなの強さを胸に刻んで、再び大河の晴れ舞台に上る。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090125-OHT1T00027.htm
NHK大河ドラマ「天地人」 http://www9.nhk.or.jp/taiga/
小泉孝太郎 http://www.jame.or.jp/izawa/koizumi.html
※実況はこちらで 番組ch(NHK) http://live23.2ch.net/livenhk/
2すてきな夜空φ ★:2009/01/25(日) 16:53:32 ID:???0
◆大国 実頼(おおくに・さねより)
1562年、樋口兼豊の次男として越後に生まれ、82年に小国氏の家督を継いで、名字を
大国と改める。兄の直江兼続と共に上杉景勝に仕えたが、関ケ原の合戦後に徳川家との
関係を巡って兼続と対立。晩年は米沢に隠とんし、1622年に死去。
3名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 16:57:09 ID:4i7mJgxQ0
以下、アンチ小泉の嫉妬が続きます。
4名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 16:57:11 ID:8orNe62e0
政治家の世襲が可能なのは、政治資金団体を丸ごと寄付すれば無税だから。
親の財産を無税で相続できる特権階級が日本の政治家。
5名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 16:58:43 ID:3IZVMSgu0
プリンスっていう言い方は語弊じゃないのか?
「神の子」とかさ・・
6名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 16:58:54 ID:l2MM8RlIO
なんぼ親の七光りがあれども実力があれば別に嫉妬なんかする必要もないだろ



まぁ演技がうまいのかどうかはしらないが
7名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 17:00:12 ID:klMvCe5j0
弟には政治家させるのに、兄には政治家はやるなとかヒドス
8名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 17:02:03 ID:opjkaOsA0
小泉進次郎の宣伝だろ
9名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 17:02:17 ID:pJBA7x3g0
歌舞伎役者っぽい顔
10名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 17:02:54 ID:MHy2OUvY0
今は悩んでないのか…ヤバいのは昔より今だっていうのに
11名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 17:03:05 ID:ekEGioZm0
小泉孝太郎に似てるっていわれるけど、彼女できたことない俺に謝れ。
12名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 17:04:45 ID:jzZ2gHdJ0
父は次男に期待しています
13名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 17:06:27 ID:3IZVMSgu0
大河(;^ω^)ツマンネ
14名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 17:06:42 ID:ZSNpMsm7O
親父が首相だったせいで海外旅行に行けなかったらしい
15名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 17:07:20 ID:R+57hKvjO
父ちゃんは何であんなに人気あったんだろうな。
16名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 17:08:25 ID:++OVw7Qz0
前田慶次は長瀬
17名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 17:08:58 ID:r//UuTLQO
妻夫木より年上なのに弟役なのな
18名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 17:09:17 ID:70/Q4vVTO
浮いた話が出ないねぇ
遊び上手なのか、淡白なのか
19名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 17:10:41 ID:OZBOKNEg0
こいつ結構いい役者だよな
20名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 17:14:04 ID:UviHo5uY0
>>15
おいしいとこだけ自分の代でやって
後期高齢者医療制度とか派遣制度とか世間が苦しむような制度は
決めるだけ決めておいて、発動は福田とかの代で発動するようにして
世間も不満が福田とか次の首相に行くようにしたから
世間は発動してからでないと気がつかないしね
21名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 17:15:35 ID:b73YvAAtO
もう30なのか
若いな
22名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 17:16:53 ID:8kUH26Fo0
自民党支持の方、民主党や朝日の世論工作員に勝てないので援護お願いします。
数時間前まで麻生太郎がダントツだったのに一瞬で小沢一郎に400票入りました。
http://www1.atwiki.jp/sousenkyo/pages/23.html
23名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 17:19:51 ID:IQXXgyx90
冷静に見たら、親父が小泉元首相でなかったらここまで
有名になれなかった人だと思うが・・。

例え芸能人になれても、大して売れずにヒッソリとそのまま
引退していただろう。
24名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 17:20:17 ID:bR+cgWFSO
ハケンの品格での演技はけっこう良かったと思う。
25名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 17:20:49 ID:FJaWJnDO0
>>21
何気にDAIGOと同い年なのが驚き!
26名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 17:22:06 ID:Dsba2aUr0
父の名声に散々おんぶに抱っこしておきながら
何が自分の色だよ。悩んだだよ。死ね。
27名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 17:30:32 ID:AoFobBIJO
人は好さそうだな
本来ならそんなお人好しは芸能界で生き残っていけないんだろうけど
やはり政治家の、それも首相を勤めたような親父がバックにいたら
色々余裕が出てくるんだろう
28名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 17:35:05 ID:LN+r/KfeO
「義経」では平家のバカ息子の役だった
29名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 17:36:56 ID:juqdIkw4O
オヤジのことで叩いてるキチガイ死ねばいいのに
30名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 17:37:02 ID:35UWRAV10
もう消えたのかと思ったら・・・
また父親のコネで浮上を狙ってるですか?
31名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 17:38:58 ID:juqdIkw4O
>>20
派遣制度はともかく、後期高齢者医療制度は必要だろ
年寄りでもないくせに、年寄りの味方してんなよ
32名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 17:40:29 ID:S6nWO8SS0
中国韓国人に期待
33名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 17:47:03 ID:+tUk8U/B0
普通に立ってても品が良い感じがするのは、持って生まれた財産だと思う
34名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 17:49:15 ID:klMvCe5j0
おかんの話は黒歴史?
35名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 17:51:02 ID:fNJwkLj3O
純粋に役者としては悪くないと思うし、将来、政治屋に転身したりしなけりゃ応援する
36名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 17:53:58 ID:FwQ3yFoJO
親父は好きじゃねえけど孝太郎はなんか頑張って欲しい
政治家一家だと水面下でいろいろ修羅場あるんだろうな
37名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 17:55:19 ID:N89hKEKn0
政治家の2世ってあんま好きじゃねーけど

こいつは好感もてる
38名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 18:05:11 ID:z4BFmeTT0
孝太郎が行く3やってくれよ
39名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 18:06:10 ID:BMT9XmgA0
親父は最低だか孝太郎はかっけえ
40名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 18:08:22 ID:cDTtF5kTO
消えてくれ
41名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 18:09:13 ID:iuyhe4jJ0
>>1
父親が売国奴だとつらいよな。
42名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 18:09:30 ID:RnwpOinZ0
孝太郎は父親の影武者になるために役者修行をしてるんだって聞いたけど…
43名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 18:11:34 ID:esxyM18XO
離れて暮らす一番下の弟が一番悩んだと思うけど
44名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 18:12:08 ID:B8PoKzdXO
孝太郎はなんか好きだな
主役は似合わないけど、役者としてもなかなか良い演技してると思う
なにより品があるし、嫌みがない
45名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 18:12:58 ID:pusJ70w1O
孝太郎はかなり好き。こういう人をイケメンて言うんだよな
46名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 18:14:48 ID:jZAjyhAmO
親父の成果は北朝鮮外交だけ
あとは全て糞政策
47名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 18:15:07 ID:iLl/I2KX0
親父が大ブレイクした時に出てきたくせに何言ってんだ
48名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 18:20:14 ID:ECZA705n0
なんだかんだで孝太郎もここまで
来たんだから頑張ってほしいな。
悪役とか狂った役もやってほしい。
49名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 18:20:31 ID:88ce86S00
>>46
外交が一番の失敗だったんだが
靖国参拝で中国を怒らせ
北朝鮮外交では核を取り除くことに失敗
韓国にはシャトル外交の中止を宣告され
アメリカと付いて無益な戦争に荷担し、危うくアラブ諸国から総スカンされそうになった。

唯一の成功が不良債権80兆という潰さなければならなかった
郵貯簡保の民営化だよ。
50名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 18:24:05 ID:juqdIkw4O
>>49
は?
51名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 18:28:21 ID:Db316XAW0
最初の仕事が、確か
「小泉孝太郎ですっ」という、発泡酒か何かのCM。
自分の本意でないにしろ、使えるものは使う世界だから
利用しまくり、当然だよ。
そんなに嫌なら俳優めざすなって。

既出だがDAIGOと同じ年齢なんだな。
亡くなった祖父なら何でもアリで、最近まで現役だった親父が
元総理だと、こうも違うのかね。
頑張れとは思うが、やれる役は限られると思う。


52名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 18:31:08 ID:id2rdvTs0
孝太郎「すいません、カメラ止めてもらえますか。
     妻夫木君、北村さん今の演技について話したいからちょっときて」
53名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 18:35:55 ID:d/uU810J0
>>49
おまえがアメリカ大嫌いだということだけはわかった
それだけだ
アラブ・中国と仲良くすればいいだろう
54名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 18:37:50 ID:Rl9uyV0U0
DAIGOと、深夜にでもワンシチュエーションコメディに挑戦して欲しい
55名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 18:38:09 ID:0bCWyDNk0
芝居まあまあうまい
育ちがいいせいか人が良さそう
56名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 18:39:44 ID:7HzqkIrvO
演技うまくなってきたから、向上心がある人だと思う

ただのイケメンじゃなかった
57名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 18:39:45 ID:U7psU7P20
幸太郎が行く好きだった
58名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 18:42:03 ID:uQiMqEYr0
コイツ見ると、ヘドが出そうになる
59名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 18:42:53 ID:kaUs9dZG0
>>52
すげーむかつくwww
何でだろう


自分が購入した衣装代を外部業者につけ回していたのがばれ、
スタパに左遷させられた有働由美子アナウンサー wwwwwwwwwwwwwww

NHK不正経理を週刊誌にリークした立花氏 ( 元NHK経理 ) が、
2ちゃんで 「 内部告発者立花孝志 」 というスレを立ててゲロるw


       http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1145254231/

       916 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/20(木) 02:21:38 ID:X7/KyxwE

       あと一人不正経理をしています。有働由美子アナウンサーです。
       彼女は、自分で購入した衣装費を
       オフィスブラウ ( 外部ディレクター栗原可奈が経営 ) に付け回ししてました。
       オフィスブラウはスタイリスト業務など行っておらず、
       衣装はもちろん有働アナの個人所有になっています。
       NHKがオフィスブラウに支払っているスタイリスト料は1回5万円。
       有働アナに不正をしたという自覚がないので再度書き込みます。
       NHK職員は犯罪しているのに、犯罪しているという自覚がないのです。


       938 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/20(木) 02:44:14 ID:X7/KyxwE

       衣装をレンタルすればスタイリスト料は通常1万〜2万円。
       有働アナは衣装を購入して番組で使った後はプライベート用にしていた、これが問題なのです。
       税務署から衣装を個人に支給することは、所得の対象となるので課税したいと指摘されました。

       写真週刊誌FLASHで一度取り上げてもらいましたが、衣装レンタルが問題なのでなく、
       それをアナウンサーが個人的に貰い受けていることが犯罪なのです。
       通常2万円前後で済むスタイリスト料が5万円、差額は視聴者が負担しているのですよ。
       しかも衣装は、NHKアートからレンタルするのが大原則なのに、です。
61名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 18:44:02 ID:citpaAge0
平家のボンボン役はあっていたと思うわ
ただ出番が少なかったのが残念
あと、この人が検事役?で相手役が麻生祐未の2時間恋愛サスペンスドラマ見たけど
なにやらこっぱずかしくて見るに見られなかった、とにかく爽やかすぎたw
62名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 18:44:04 ID:juqdIkw4O
DAIGOと絡んだことないね。絡ませないようにしてんのかな
63名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 18:44:26 ID:sSWQSABT0
結局女は男を出自や家柄で見てるんだなってことがよくわかる。
64名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 18:45:28 ID:kO6YdUdw0
>>22
麻生に入れてみたけど票追加されてないんだけど?
もう締め切ったの?
65名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 18:45:38 ID:sP+5SMbf0
醍醐くらい七光り活用しまくると、親父色に悩んでた自分が馬鹿らしくなってくるだろうな



       106 :立花孝志(大爆笑) ◆8yAhJN6zGw :2008/10/07(火) 00:15:08 ID:fVT1vKF40

       >>27
       アンチNHK必死だな あほか!
       国会で予算が承認されていますから受信料払って下さいね。


       107 :名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 06:08:40 ID:ymbp+N6J0

>>106
       キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

       散々アラシてたうどんヲタ( アンチ立花 )って、
       NHKの工作員だったのかよ。
       受信料を払っているお客さまをアホ呼ばわりするNHKって最低だな。
       情報公開請求するから夜露死苦w




> 受信料払って下さいね。 ← ★★★ 受信料の支払いを涙目で懇願する犬HK職員( 笑 )
> 受信料払って下さいね。
> 受信料払って下さいね。
> 受信料払って下さいね。
> 受信料払って下さいね。
67名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 18:47:14 ID:VmBhVKn7O
この人は好感持てる
出てきたときはすぐ消えるだろうと思ったけど、やっぱり人柄の良さとか演技も評価されてるんだろうね
68名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 18:48:18 ID:nn4XVbdOO
ツマブキ何歳?
孝太郎のが年上なのに弟役?
69名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 18:49:26 ID:re9nplj90
>>17
吉瀬みっちゃんの妹役の常盤貴子のほうが無理あるだろw
70名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 18:50:02 ID:pAsuI9UO0
いきなり工作員だらけで引くんだけど
何この実態とかけ離れたスレ
71名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 18:51:44 ID:ufEwsNT80
>>70
本当、お前のような実態とかけ離れたレスは自重するべきだよな
72名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 18:52:07 ID:/jsjz6Q20
親の七光りで、デビユーキャリア積んだけど
なかなかいい役者に育ってきてると思うよ
あの天然のボンボン臭は、武器になるw
73名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 18:52:55 ID:zmoLi3poO
キレる性格なのはちょっとひく
74名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 18:53:39 ID:OcpyJ/q00
>>70
昔からこんな感じ
どこが具体的にテレビでどんなところが育ちがよさそうと感じたのか、
どの作品のどういう役の演技がいいのか
とにかく「具体的な話」は全然出てこないのが小泉孝太郎のスレ
75名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 18:56:00 ID:1/BOnVkN0
世襲が嫌なのかと思ったら、弟には継がせてるし。
兄貴よっぽど出来が悪かったんだな。
それとも腹違い?
76名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 18:56:01 ID:NmITQPAa0
今夜の大河初登場、13才の与七役です。
77名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 18:56:04 ID:v3LPSt41O
元祖小泉チルドレン頑張れ〜
78名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 18:57:59 ID:mmyJLHHL0
なぜ生きてるの?
79名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 18:58:54 ID:fDyM3TfOO
コネ消えろよ
80名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 19:17:25 ID:ptuBKK3WO
36歳のときの子供なのか
意外と晩婚なのな親父さん
81名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 19:17:35 ID:juqdIkw4O
>>74
書いてるヤツいるのは無視かよ
82名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 19:51:55 ID:3RIUibOI0
ハケンの品格の上司役は好感度上がった
83名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 20:45:01 ID:YEBWV+Cb0
良い人っぽい。
もう少し体鍛えた方が良いような気もするけど。
84名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 20:48:58 ID:fn+d4dGi0
>74
自分は、孝太郎がいくって番組で、食べ方がすごいきれいだったから
育ちが良さそうだなと思った
あと恋するハニカミで田畑智子とデートしたときに好感度上がった
演技についてはあんまわかんね
85名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 20:53:08 ID:kBKmRrmn0
で、前田慶次は誰がやるんだ?
86名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 20:56:19 ID:cEXc1vDcO
母者より先に謙信公が逝かれそうだ…。

小泉はこれからだな。

それにしても長澤はキムタク並に「何をやっても長澤」だな。
87名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 20:57:54 ID:pLTaF0qTO
親父のせいで日本壊したなら作り直せばいいじゃん。
88名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 21:00:58 ID:xeJzCcXAi
何をしても品がある。
89名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 21:01:24 ID:lXe9MW+W0
孝太郎はともかく、世襲は納得いかんな。
しかも弟の怪しい経歴w
90名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 21:02:06 ID:wHl6YnPNO
なんという学芸会
>>60

   桜井洋子 局長級に左遷
   石澤典夫 局長級に左遷
   武内陶子 スタパ(スタジオパークからこんにちはMC)に左遷
   
   なぜか立花孝志が名前を挙げた人間はみんな出世してるなw


365 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2007/06/17(日) 22:45:21 ID:rt6wG3kj
写真週刊誌FLASHとはこれのこと。鬱病休職中に売ったネタだね。
衣装リース会社やスタイリストと契約してるのはNHKだし。
まったく相手にされなかったけど。有名アナの名を使っての売名行為だな。


2005/5/24 写真週刊誌FLASHに掲載
http://photo4.avi.jp/photo/5/196178/196178-8734215-35-29905676.jpg

衣装リース会社を舞台にやりたい放題! NHK「番組経費」“横領”を暴く
桜井洋子、武内陶子、石沢典夫…看板アナに高級ブランド“タダ貰い”疑惑
ttp://www.kobunsha.com/CGI/magazine/hyoji.cgi?sw=index&id=007&date=20050524

桜井洋子 LOVE
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1113044532/32

武内陶子さまファンクラブ Part7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1198662828/4 
92名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 21:41:58 ID:uAVGE4dq0
こいつも40過ぎたら参院選にでも出るんじゃないの?
>>60

.


     810 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE 投稿日: 2008/05/31(土) 13:22:30 ID:CjTnNjAL

     NHKからは私の主張に対しての反論はありませんでした。
     単純に国会で予算が承認されているから受信料をはらって下さい。
     という内容でした。


     >国会で予算が承認されているから受信料をはらって下さい。


     これが大阪高等裁判所法廷での審理(笑)

     これで判決確定とはお笑い物だ。
94名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 21:43:49 ID:cUU4BiWv0
主役をやらせては駄目
ハケン〜みたく2〜3番手が良い。
芸能人、特に役者の2世はブサ多いが
プロレスラーの息子・坂口憲二と野球選手の娘・吹石一恵
政治家の息子・小泉孝太郎、孫・DAIGO
この辺はルックス合格!
>>60


308 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2008/06/07(土) 22:54:46 ID:tvYFzTnM0

      877 :立花孝志 ◆/FsopyQZxE :[email protected] :2006/07/17(月) 17:28:54 ID:jSaouRXP
       2001年11月タイガーウッズが静岡の御殿場に来た時に、
       TBS取締役と山中湖にあるTBS保養所で飲んだ時に聞いた話です。

       私      「草野満代さんには、TBSはいくら払ったのですか?」
       TBS取締役 「契約金1億円・年俸7000万円」
       私      「うちの有働アナはTBSとして必要ですか?」
       TBS取締役 「もちろん!彼女はスポーツ・芸能・ニュースがしゃべれるし、年寄りにも人気がある」
       私      「有働アナならいくらだしますか?」
       TBS取締役 「契約金2〜3億円・年俸1億円」


草野満代 700万→8000万
膳場貴子 700万→6500万
96名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 21:45:55 ID:Sc+NRPqQO
孝太郎は母ちゃん似だな
小泉の元嫁佳代子さんは見るからにドMそうな美形だった
97名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 21:47:49 ID:VW4yfnR+0
何が悩むだよw親父のおかげでテレビに出れるくせにwいくら感謝しても足りないくらいだろw
98名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 21:52:18 ID:7B81zgKV0
妻武器の顔、何とかならんか。甘味料が集積し過ぎてる。
どんな顔して戦場シーンをやるんじゃーーーW
これで小泉孝太郎が出て来て「スイーツ大河」にさらなる甘さを添えるんかW
99名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 22:22:04 ID:vneXKeKbO
だいたい世襲世襲で
庶民の辛苦など露も知らない坊ちゃま孃ちゃまが国を動かしてるんだから
どうしようもないわな
100名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 22:25:09 ID:GB3p6BXgO
100取ったら屁をかます
101名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 22:27:35 ID:zI3QEV2X0
政治家子弟の芸能界ごり押しは
もう止めていただきとうござる
102名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 22:30:31 ID:8mmIwQAQ0
これはしたり。
ちら見であったが拙者、ココリコ遠藤と見間違ごうておりました。
103名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 22:34:10 ID:Ifn3uiiQO
小泉首相の息子が、派遣社員のドラマに、派遣社員を使う正社員役で出ていた…
っつーのも意味深だよなwしかも日テレで、CMスポンサーは派遣会社だったしw
104名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 22:37:35 ID:E+xzotTuO
孝太郎になら抱かれてもいいよ
105名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 22:44:17 ID:lAHZlZdD0
初めて芝居をみたときは下手くそでがっかりだったけど
だんだん良くなって今じゃ安心して見れるよ。
妻夫木も一時は太って見栄えがしょぼくなったと思ったけど持ち直した。
癒し系の顔でいい。
106名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 23:04:47 ID:iXK73MCvO
わしゃあこんなもん見とうなかった
107名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 23:11:48 ID:yEs5rXqC0
小泉純一郎が慶応裏口入学した学生時代、
地元の横須賀でナンパに明け暮れていたころ、

政治家の息子ってバレたらまずいんで、使っていた偽名が

「結城純一郎」だとさwwwwwwww。

レイプ事件起こしてロンドンに「留学」という名の逃亡wwww

108名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 23:16:06 ID:d2WplRscO
>>99
戦国時代も大体は世襲だからな。
109名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 23:17:58 ID:zjX4hvU8O
>>106
与六自重w
110名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 23:18:11 ID:HACD8Bgm0
オヤジが総理だったからデビューできたんじゃん・・・
悩むって贅沢すぎんだろ
111名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 23:20:51 ID:2l4FsCQw0
一茂、松岡、DAIGO、なんかもそうだが
本当のボンボン育ちは人柄に嫌味が無いせいか、お茶の間受けするよなぁ
112名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 23:22:38 ID:70/Q4vVTO
金持ちの家に生まれたとか容姿が優れてるとか頭がいいとか運動神経が抜群とか、何か持って生まれたものがある奴らを全員妬むのは馬鹿馬鹿しい
貧乏で不細工でバカでトロくさい奴らを虐めて面白がるくらい馬鹿馬鹿しい
113名無しさん@恐縮です:2009/01/25(日) 23:24:13 ID:HACD8Bgm0
>>111
加瀬亮はどう?
商社の現社長の息子だけど
114名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 01:32:20 ID:HidzV4KK0
よしっ! ホモはまだいないようだな
115名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 01:36:38 ID:8zp68jmMO
上地とやったのかアッー!
116名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 01:38:31 ID:IIO0vTfOO
父親がアメリカに利益誘導する売国奴ってどんな気持ちなんだろ(´・ω・`)
117名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 01:50:38 ID:4fZLat980
>>113
ある程度親は金持ってるんだろうけど
>>111にい出てるボンボンとは全然違うでしょ。
大企業でも日本の雇われ社長の給料は
それらに比べたらたかが知れてる。
118名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 01:58:05 ID:bLmbncK00
どーでもよい役者
父親が総理で無かったら
ここまでこれたか??
どのTV局も総理にへつらって使ったんだろ
119名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 01:58:32 ID:oYI+3/ew0
炎の警備隊長では良いと思う
120名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 02:00:45 ID:L00tNGVr0
夏頃にやったカウラ収容所のドラマではなかなか熱演だったな
121名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 02:03:04 ID:AaCcxdwEO
確かに育ちの良さがでてるよな
余裕があるっていうか疲れない感じ
122名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 02:07:43 ID:YVw0BosF0
選挙始まったら出演シーン不自然にカットされるんだろw
123名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 02:09:08 ID:YabkiW4NO
ダイゴの父親って何やってんの?
124名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 02:17:20 ID:/xVJ+uRu0
>>111
2chではDAIGOや孝太郎は好かれてるけど
一茂は嫌われてる
125名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 02:20:21 ID:gVTiT7wQ0
親父はまだしも弟はこれからコイツの邪魔にしかならないと思うな
126名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 02:21:50 ID:+nEh+sPoO
アテンションプリーズのパイロット役は結構良かった
127名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 02:41:34 ID:WGJGO9XS0
ダイゴや孝太郎は血筋がいいのに、2級市民的な感じだから受けるんだと思う。
実際は実家に金があるので1級市民ではあるが。
128名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 02:43:10 ID:GYwZVvn50
村山の次に小泉が嫌い
129名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 02:43:15 ID:L/ulnIun0
役者よりもちゃんと政治学を勉強してオヤジの跡を継いでたらよかったのにな。
130名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 02:54:31 ID:R/POTbAz0
人間的に悪い奴じゃなさそうだが役者としては魅力がないな
主人公・二枚目としては華がないが、悪役としては凄みがない
凡人役には小綺麗すぎるし、圧倒的な演技派という資質でもない
131名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 03:55:04 ID:vdXsn/FC0
ていうか小泉純一郎に子供は居ないと思ってた
まだ結婚したことがないっていうキャラは嘘だったんだな
132名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 03:57:12 ID:5XeRaGTaO
>>130
だな

北海道かどっかの純朴な農夫役がいいよ
133名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 03:59:52 ID:V1YsDE0i0
孝太郎 さわやかだよな
134名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 04:06:02 ID:qD0N029nO
東亞合成の社長を必ず見返す
135名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 04:11:13 ID:szW2GNeO0
米倉のドラマの役が一番好きだった
ギャグドラマ風でもあったけどwww
136名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 04:12:31 ID:Ifn7+EmG0
お父様はお父様。彼は彼だからな。
137名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 04:18:14 ID:uTipYjCg0
偏差値40の弟よりバカとか
138名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 06:50:55 ID:LKeYFcJSO
親父とは別なら、本名使わないで芸名で活動しろよ。
所詮 親の七光り、親父が首相にならなかったらデビューすら出来なかっただろう。
139名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 06:57:11 ID:JgJEOSYFO
ハケンの品格は良かった
140名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 07:01:49 ID:4YAM0UYW0
ぼとぼちいろいろやってそこそここなしてきてるしなあ
目立つほど下手なわけじゃないんだけど
141名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 07:01:57 ID:ccEvyCU30
>>138
嫉妬にしか聞こえないwww
142名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 07:02:29 ID:VlaUEik80
小泉孝太郎 2浪日大2部中退→親父のコネで芸能界
小泉進次郎 関東学院大1留卒フリーター→親父のコネで議員秘書
小泉毅    国立佐賀大学中退→IT系正社員→リストラ→犯罪者
143名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 07:03:59 ID:raEpiy0DO
お前ごときが「悩む」という言葉を簡単に使うな
144名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 07:09:13 ID:+B7bhvhj0
>>48
テレビシリーズの踊る大走査線でストーカーかなんか変態っぽい犯罪者の役やってたな
けっこうあってた。映画では刑事役かなんかだったけど。
145名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 07:11:58 ID:skenvgiqO
まず底辺を知ってからんなこと抜かしてみろ
146名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 07:17:57 ID:zPUc46IXO
お前ら、地獄見た事無いだろ!
147名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 07:18:27 ID:Iy+CdSxCO
孝太郎って結構叩かれてんだな
新次郎は叩かれて孝太郎は叩かれてないって印象あったんだけど
148名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 07:24:42 ID:vlWOE0SYO
>>138
僻みにしか聞こえなぁい
149名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 07:26:37 ID:dLOz6hyp0
実際、あの総理の息子だから俳優になれたわけで・・・
150名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 07:27:07 ID:eZX0AD6MO
小泉が演じる大国実頼って大人になってからもそんなに出番あるのか?
実頼はどういう人生歩んだの?
151名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 07:29:22 ID:ce35MgDhO
父親が昔強姦したからなぁ
152名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 07:34:21 ID:DBTS8aXWO
>>138
ダイゴがそれやろうとして失敗して、今では竹下元総理の名前使いまくり。
利用できるものは何でも利用すればいいんじゃねーの?
153名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 07:40:21 ID:mScA5ZPG0
ご飯食べるのが綺麗で上品とかいってもさ
所詮は総理大臣の息子っていう前提があるからそのフィルターでそう見えるだけで
一般人が綺麗にご飯食べたところで別に気にも止まらないわな。

そんなのは血統書つきの犬が好きなだけ。王子様が好きなだけ。
ブランド好きな女の発想だわな。
154名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 07:59:57 ID:F3lQ6UgrO
孝太郎は30歳にしては若い!芸能会を干されるまで頑張って生きてって欲しい。
155名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 08:05:11 ID:Sb67Z85H0
自分のやりたいことを一生懸命やるっていいよ。
156名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 08:12:54 ID:teMZqP/wO
ウィッシュよりはまともって程度だろ
知名度あるから出馬したら当選じゃね?
157名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 08:18:13 ID:5U0CqIYh0
>>94
坂口とフッキーでブリードだな。
うまくいけば骨格がしっかりした長身の美人が出てくる。
158名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 08:20:27 ID:5U0CqIYh0
>>153
飯の食い方ってけっこう見られてるもんだぜ。
まあ綺麗な食い方より汚い食い方のほうがはるかに
気になるけどさ。
159名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 09:27:40 ID:mv1oQhRb0
>>158
箸の使い方が下手糞だと一気にガックリするタイプ?
160名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 09:33:08 ID:dx6WmQbpO
妬みがみっともないわ。
161名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 10:28:36 ID:NXBEqRXn0
さわやかさで売り出しているよな
実は腹黒いのに
そういうところは親父そっくりだよな

昨日の大河なんか、吉川に負けないぐらい浮いていたな

162名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 10:32:39 ID:cxtx6h++0
ダイゴも孝太郎も30歳かよw
全然見えん
163名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 11:40:55 ID:evnhTakV0
イケメンだけど脇役タイプの顔なんだよなぁ
ちゃんと演技力磨いていけば、主役じゃなくてもイイ役が来ると思うよ
今のオヤジさんの歳の頃には草刈雅雄みたいになってるといいがな
164名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 21:51:35 ID:mp655ukn0
三年後には大河の主役やれると思う
大河ドラマ「松永弾正」とか「宇喜多直家」とか「石田三成」あたりでw
165名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 22:01:25 ID:osILBM+d0
血統書つきの
在日wwww
166名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 22:03:35 ID:IVi9BfOI0
この人とかダイゴとか
育ちの良さはあとからじゃ身に付かないからな
167名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 22:04:17 ID:EJeohbeC0
大学生で人妻と不倫してたのに
さわやかも何もないだろw
愛読書はフランス書院全集
168名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 22:07:30 ID:zrWIsXOG0
政治家にならんの?
169名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 22:09:55 ID:sTuVN+9zO
今の与七はまだ11才らしいなw
170名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 22:15:24 ID:jEN7bNUs0
>>167
>愛読書はフランス書院全集
激ワロスwww
孝太郎いい奴じゃんか〜w
171名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 22:15:45 ID:1smXOmHxO
永遠の後輩キャラ。CMで「先輩〜」とか呼ばれてるけど似合わん
爽やかすぎて近くにいるだけで、意味なく恥入ってしまいそう
172名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 22:25:38 ID:dvfZHLl50
たとえ七光りだろうとなんだろうと、役者の世界で地道にやってきたのは偉いと思うよ
政治家の二世なんてひどいもんじゃん
親の名前で選挙に当選してろくに仕事もしないで、最年少で大臣になったお嬢議員とかさ
173名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 23:17:42 ID:dUKAO1oZO
いい役者になってきたな
174名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 23:21:00 ID:R/POTbAz0
具体的な内容の評価ほとんどないな
選挙運動かよ
175名無しさん@恐縮です:2009/01/26(月) 23:25:20 ID:dx6WmQbpO
すーぐ工作員だ選挙だいうし。
176名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 00:06:45 ID:sUddAD1c0
どの道9月までには衆院選挙が確実にある
小泉引退で次男が継ぐことは確定

それが分かっててなぜ孝太郎をキャスティングするんだ?
選挙始まったらマジで出演シーン自粛だぞ、
9月任期満了選挙ならその時期にあわせたシナリオも書けるが
いつ解散になるかわからんし
177名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 00:17:48 ID:EPjoPfAl0
それで自粛はしないでしょ
兄弟が選挙で自粛っつったら
ヨシズミとかどうなんのよ?
178名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 00:20:48 ID:rFro2/dpO
>>94坂口主演だった医龍の無口役を舐めんなよ。
179名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 00:31:22 ID:66Xh3102O
上地とつるまなきゃいい人なんだが…
180名無しさん@恐縮です:2009/01/27(火) 00:39:37 ID:WesQDY44O
孝太郎は「ハケンの品格」で正社員の役だったな
181名無しさん@恐縮です
弟役の方が歳上かよ。