【ゴルフ】17歳の石川遼「将来僕はハゲると思う。髪の毛を大切にしなきゃ」抜け毛防止へキャップをかぶって練習

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
欧州対アジアの対抗戦、ザ・ロイヤルトロフィー(9〜11日、タイ・アマタスプリングCC)に
アジア代表の一員として出場する石川遼(17)=パナソニック=が7日、同CCで
練習ラウンドを行った。タイの日差しの強さに「将来、僕はハゲると思う。髪の毛を
大切にしなきゃ」と、この日はいつものサンバイザーではなく、キャップをかぶって
プレーした。

17歳のスーパースターもやはり人の子。遼クンに、まさかこんな悩みがあったとは…。
早朝にコース入りし、谷口徹と一緒に練習ラウンドを行った遼クン。途中からは
尾崎直道主将も合流し、入念にコースをチェックした。特に要注意マークをつけたのが
8番パー3(145ヤード)の浮島グリーン。陸続きになっておらず、グリーンへは船に
乗って渡らなければならない。

この日は8番アイアンでピン右2メートルにつけたが、「風の影響を受けやすいし、
乗せるのも難しいと思う。競い合った展開ではプレッシャーのかかるホールになる」
と話した。だが、コース以上に警戒を深めていたのが、強烈に照りつけるタイの
日差しだった。
この日も気温は32度まで上昇。対策として、普段はかけないサングラスをかけ、
さらにトレードマークのサンバイザーではなく、キャップをかぶってプレーした。
練習後、キャップについて問われた遼クンは髪の悩みを告白した。
「多分、将来僕はハゲると思うんです。危ない予感がする。だから今から髪の毛を
大切にしなくちゃいけないんです」。
一般的にハゲは遺伝するという。父・勝美さん(52)は、白髪は多いものの髪は
フサフサしているが、おしゃれに人一倍気を使ってきた遼クンは「僕は中1の時から
(ヘア)ワックスをつけたりしているから」と不安の理由を説明した。

強烈な日差しは大敵となるが、心配していた食事の方は前夜、タイ料理を食べて
「特にエビカレーとカニカレーがおいしかった」と問題なし。過去2戦2敗のアジアチーム。
髪に不安を抱えながらも、遼クンは「直道さんを胴上げできるように頑張りたい」と
気合が入っていた。

ソースはhttp://www.daily.co.jp/golf/2009/01/08/0001645245.shtml
2すてきな夜空φ ★:2009/01/08(木) 09:29:01 ID:???0
キャップにダボダボのツータックパンツと珍しい格好を披露した石川遼
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/golf/news/images/PK2009010802100032_size0.jpg
3名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:29:55 ID:VwbH4JR/0
あの在日社長がくるぞ
4名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:30:30 ID:WRDmwD8F0
キャップをかぶると蒸れて禿るぞw
5名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:30:37 ID:JH42+3gQ0
妙な健康器具に凝り始めてるしな
6名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:30:44 ID:DOmUkucV0
そこでサクセスのCM出演ですよ
7名無し募集中。。。:2009/01/08(木) 09:30:51 ID:qKj/sisvO
キャップかぶったほうが禿げるだろ蒸れて
8名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:30:53 ID:SQJcAs4nO
禿踊り 禿踊り 伝統芸能 禿踊り
9名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:31:00 ID:P4Li+qrm0
若ハゲが一言↓
10名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:31:05 ID:knfHK3gT0
17で髪いっぱいあるだけでもありがたいと思え死ね
11名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:31:05 ID:nGfRM1ei0
むしろ、帽子を被るのが良くないと思うんだが。
野球選手をみてみろ。
12名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:31:13 ID:oewYhsJK0
ハゲたら坊主でいいだろ。
下手に隠そうとするから見苦しくなる。

ダウンタウン松本は最近ハゲてきたが、
ハゲる前から坊主にしてたから、ハゲの痛々しさがない。
13名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:31:39 ID:FYHQJdIc0
14名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:31:42 ID:WmkgzMF70
ハゲノリアルキング
15名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:31:42 ID:6IWVmSBO0
すでにちょっとヤバイよ遼くん
16名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:32:03 ID:nGfRM1ei0
9 :名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:31:00 ID:P4Li+qrm0
若ハゲが一言↓


10 :名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:31:05 ID:knfHK3gT0
17で髪いっぱいあるだけでもありがたいと思え死ね
17名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:32:31 ID:0ufvHtVm0
@風呂に入って毛穴からまず汗をかく
Aシャンプー後もう一度湯ぶねにつかる
Bシャワーで汗を流す
Cリンス後もう一度湯ぶねで汗をかく
18サムンドラマンタン2009 ◆BURT/835ek :2009/01/08(木) 09:33:03 ID:uigkns3S0
禿よりメタボの心配を…(ry
19名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:33:28 ID:4GDesuG20
片山
谷口
中島
ウッズ




ゴルファーにはハゲが多い件
20名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:34:50 ID:ertjyDNU0
俺はかつて病院で
『ハゲは病気でないから治療の対象じゃない』と、むげに断られた。
しかし、ハゲあ正しい状況でないからやはり、ハゲは病気の一種だと思う。
21名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:34:54 ID:O5vDtn8T0
まぁ、遺伝だからな
帽子被ろうが被るまいが禿げる人間は禿げるし禿げない人間は禿げない
22名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:35:02 ID:dNeAY6CdO
毎日シャンプーやってる奴はハゲるよ
23名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:36:02 ID:YwbeKWAi0
タモリよりも関根の方が先に禿そうな勢い
24名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:36:15 ID:e2Ql4HCo0
室伏とかイチローとか、いつまで持つかな
25名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:36:31 ID:zexSq1jPO
帽子被ってばっかはかえってヤバいんでないか?
26名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:36:54 ID:P7RmLxkC0
プロペシアくらい余裕で購入できるでしょ。
やばくなったときに飲み始めても半年で効果で始める。
27名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:36:57 ID:njR71A3e0
>>1
父親はフサフサとか書いてるが、ハゲは母方の影響が大きいって聞いたぞ…
28名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:37:11 ID:nIwY0KQfO
>>20
爆笑問題のCM見てないのか?
薄毛は病気だよ
29名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:37:14 ID:rUxUyys+0
先のことを考える姿勢はいい
30名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:37:39 ID:MLH0NOjq0
キャップ被ったほうがはげやすくねーか?
31名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:37:53 ID:O5vDtn8T0
>>24
禿げる奴は二十歳で禿げるからな
32名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:37:57 ID:U8/5s0EXO
ハゲは金でどうにかなる問題に成り下がったからな
33名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:38:15 ID:fkVSf8CBO
こういうこと考えてるやつのほうが禿げやすい
34名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:39:13 ID:O5vDtn8T0
基本的に隔世遺伝だからな
爺さんの頭が重要
親父だけなら五分五分
35名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:39:27 ID:us3VVSPLO
親父がツルッ禿でないのなら大丈夫
36名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:39:37 ID:hHqLu0Wr0

>谷口徹と一緒に練習ラウンドを行った遼クン
>「多分、将来僕はハゲると思うんです。危ない予感がする。だから今から髪の毛を
>大切にしなくちゃいけないんです」

ちょwww
37名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:40:21 ID:NpAEuDIM0
辛いカレー食って帽子被ったら
頭が蒸れて毛が抜けそうな気もするけど
38名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:41:00 ID:GAD+lTU4O
イケメンで職能があり大金を稼いでいる…

是非ハゲてもらいたい。
39名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:41:00 ID:8P23uA4VO
悩み無用がわくぞw
40名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:41:09 ID:dBhkJf/00
この年齢でハゲを意識するとは
41名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:42:08 ID:FoJVmna/O
金あるからどうにでもなるよ
42名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:42:18 ID:GNdvyZCb0
>>12
あれは完全に禿ること予期しての予防線だろw他人をさんざんハゲハゲ
言っておいて自分がハゲさらすわけにはいかんからなw
43名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:42:21 ID:Zd4cF74ZO
帽子を被るからハゲるのではなくて、ハゲてるやつが帽子で隠そうとするからそういう印象になるんだよ
紫外線は頭皮に良くないから帽子被るのは正解
ゴルフなんて一日中日を浴びるわけだし
44名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:42:25 ID:UQBwbSuUO
是非ハゲてくれw
少しは親しみがわく
45名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:43:01 ID:IhMdiV1K0
40まではなんとか踏ん張りたいね、40過ぎたらどうでもいいや。
46名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:43:04 ID:sDDvhMz/O
AGA治療薬飲めや
ドーピングに引っ掛からなくなったんだろ
47名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:43:09 ID:Bm2Ea9m1O
自動車会社で働いてたけど、帽子が汗で濡れるくらい暑い中働いてた。
帽子の中は毎日蒸れたおかげでかなり抜け毛が酷かったよ。
朝起きたら枕にかなりの抜け毛が付いてた。
48名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:43:36 ID:3YRs1zjT0
禿げ増しの手紙を送ろう
49名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:43:59 ID:4RYRnGug0
帽子かぶったら蒸れてハゲる派は昭和脳
紫外線から頭皮をガードする為にむしろ帽子はかぶるベき派はゆとり
50名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:44:10 ID:/x8Y7v6vO
スポンサーから裏接待でもされたんだろ
51名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:44:16 ID:3iqMCvLW0
ハイハイ、電痛の話題作り話題作り
52名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:44:23 ID:U8/5s0EXO
頭に汗かくのって血流の巡りがよくなってよさそうな気がするんだがだめなのか
53名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:44:26 ID:nBII9OrdO
>>41
つ 孫正義
54名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:44:35 ID:mpPh6SWM0
帽子被る職業は抜け毛促進されるからなあ
55名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:44:37 ID:QbpbXXS70
紫外線で地肌痛めるから暑い国でキャップは効果的じゃないかな?
ワックスはガチでヤバい。オレは前髪にずっと使ってたが26歳でゴッソリorz
56名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:45:05 ID:GqR1W3E30
絶倫自慢?愛自慢?
57名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:45:10 ID:UAvz+46K0
最近、デブとニキビを心配してたがハゲもだったか・・・
58名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:45:20 ID:5ktTkYOp0
遺伝なんてどこから飛んで来るかわからないからな。
数代上に行くだけで16人もの血が存在する。
どこで強烈なハゲ遺伝子が潜んでいるかわからん。
59名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:45:38 ID:wma3MuKR0
ホームレスには禿居ないよね
今流行の派遣村の連中も禿皆無だし。
60名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:45:47 ID:/FfjVJpG0
まあデブは確定だしなあ
61名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:45:53 ID:FYHQJdIc0
毛が抜ける量は禿げてる人もそうでない人も同じなんだってね。
問題は次に生えてくるかどうか。
62名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:45:54 ID:6rqbgnfxO
大金持ちはハゲても女が寄ってくるから問題ない
問題なのは俺たち庶民だ……
63名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:46:28 ID:lL9kijwO0
金持ちもハゲ気になりますか?wwww
肥満は心掛けで対処できるけど・・・・
64名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:46:37 ID:4VBQPI480
>>47
いやそれはどうかね。
人間は黙ってても禿げてなくても1日に50-100本は抜けるんだ。
帽子をかぶってると抜けた毛髪が落ちないままになるから、
抜けた毛が就寝時や洗髪時に意識しやすくなるだけ、という面もある。
65名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:46:41 ID:K5nkY3khO
普通逆じゃないか?あいつはハゲないだろう
俺はハゲないと思ってる奴に限ってハゲるお (; ^ω^)
ちなみに俺はフサフサだお ( ^ω^)
66名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:47:17 ID:Y50JzREi0
女性ホルモンを注射すると剥げないよ。

その代わり、チンコが小さくなったりEDになるけど。
67名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:47:26 ID:3YRs1zjT0
年寄りのような17歳
68名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:47:41 ID:CvtBokXD0
俺は髪の毛が多すぎて困ってるよ
69名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:48:14 ID:64OdNz8p0
親父がフサフサなら大丈夫だろうが、直射日光に地肌晒すのはよくない
クールマックスなどのメッシュ地のキャップがいいぞ
70名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:48:28 ID:RfqeshKL0

2ちゃんでのハゲスレに対する反応は異常

71名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:48:32 ID:BFAoaHRDO
数年ぶりに会ったいとこが
親父の遺伝子しっかり受け継いでハゲかかっていたのには悲しかった
運命は避けられんのだな
72名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:48:49 ID:1vXy9lbg0
いいこと思いついた

チン毛を頭に移植すればいいんじゃね?

特許とろうっと
73名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:49:32 ID:GAD+lTU4O
>>55
俺は20代前半から10年ぐらいギャツビーの
ハードワックス使ってるが全く問題ないけどな。
変わらずフサフサよ。
74名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:49:45 ID:V7SDReM70
新しく生えてくる毛が短くて細かったらスイッチオン。
抜け毛にそいつを見つけてから1年もすればスカスカですよ(笑)
75名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:50:37 ID:1vXy9lbg0
ハゲましておめでとう
76名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:51:02 ID:wciBOcLT0
頭の形のいいやつは禿げるよね
ttp://www.i-ra.jp/usr/katsu/hikari1.jpg
77名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:51:08 ID:JGJHixGB0
育毛剤と桂のCMごっそり頂きたいって事ですね、分かります。
高校生がそんなに稼いで何するの?
78名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:51:16 ID:0ca+NHROi
今ニキビでてきたね
ブラマヨ見たいになる可能性も
79名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:51:39 ID:c9lXRPc/O
こいつは禿げない
80名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:51:40 ID:x6pAGdWKO
片山に対する嫌みですかい
81名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:51:45 ID:UGHVPSSd0
蒸れると禿げるっていうけどさ、血行がよくなって返ってよいと思うが。
ハゲてる奴は何かのせいにしてないと生きていけないんじゃないか?
82名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:51:53 ID:vdnnUQkqO
デブは気を付ければ大丈夫だけどハゲはどうすりゃいいんだよ(笑)
帽子も蒸れてよくないんじゃね?
83名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:52:11 ID:k8FGhgKd0
帽子類は逆効果です……本当にあr
84名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:52:26 ID:92/lMLSi0
この歳でハゲさえ受け入れるとは
若い時はもうちょい調子こいてるもんだがな
85名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:52:33 ID:hiGhmZ4f0
それよりゴルファーって日焼けのほうがヤバいんじゃないの?
86名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:52:53 ID:DOmUkucV0
皮膚呼吸できなくて窒息しちまうんじゃなかったけか
帽子かぶりっぱで蒸すと
87名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:53:04 ID:SUEaNHsM0
17歳の悩みとは思えんわ
88名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:53:08 ID:mBaQfhpW0
石川くん髪型、変だよね?
ペタンコ
89名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:53:28 ID:njR71A3e0
数年ぶりに帰省して親父の頭がめっきり薄くなってたりすると
なんか目のやり場に困るし寂しい気持ちになるよなw
頭髪一つで人はこんなに老け込んで見えるものなのかと…
90名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:53:43 ID:wY39WQkpO
ちゃっかりしすぎだろコイツ
91名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:54:06 ID:m7smr1qG0
帽子っていうけど、野球選手はあんまりはげないね。
和田さんみたいな奴もいるけど。
92名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:54:32 ID:xV3Yjs5q0
禿げる前に結婚してしまえば問題なし。
93名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:54:36 ID:lo4ReyZ20
石川遼の中の人は何歳なのだろう?
17歳らしさの欠片も無い。良い意味でも悪い意味でもw
94名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:55:24 ID:fkVSf8CBO
帽子は蒸れて禿げるんじゃなくてかぶるだけでも髪の毛にかなりのダメージがあるじゃん
95名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:55:28 ID:Mv+jIo9K0
発毛企業のスポンサーもゲットだなw
96名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:56:04 ID:Bi7Q4q2n0
ニキビが目立つ。まずは洗顔しっかりしろ。それが気になるぞ
97名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:56:08 ID:J7XFLc0M0
達観しすぎ
年取ってから暴走しそう
皇太子みたいに
98名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:56:19 ID:Jc22u9w+0
>>78
よっさんはニキビを片っ端からつぶしまくったせいでボコボコになった
適切に処置しとけばああはならない 年取って安定すれば出なくなる
99名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:56:24 ID:wOhPu4p20
ホントに17才か?35過ぎの中年オヤジみたいな自虐トーク。やはり非凡だ。。。
100名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:57:45 ID:HUPk5myZO
ハゲは進化です
101名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:58:02 ID:yVR1Z/Bl0
ここにいる3人に1人の割合で薄くなるから
かなりの確率だ。
102名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:58:17 ID:GAD+lTU4O
きっと絶倫なんだろ。
103名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:58:42 ID:vuMzBSF80
いつもコメントも態度もすげえ出来た17歳だと
思ってたがこれはオモロイ
本人は大マジメかもしれんが^^
104名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 09:59:02 ID:niw3ZCh80
出会ったときにすでに禿げていたら気にならない
むしろ髪あるほうが不細工かもとか想像したりするけど
出会った時にはふさふさだった人が
ハゲかけた状態になってしまうのは
いたたまれなくて見てらんない
105名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:01:25 ID:AtrYKsn6O
あと20年も経てば画期的な育毛剤とか出るだろうから安心しろ。
106名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:01:47 ID:DCQatkrJO
世界の青木批判か?
107名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:02:02 ID:FZ+xTYvhO
初めてこの子を凄い!と思ったww
108名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:02:30 ID:Xz5ZD5d40
>>105
20年も待てるか
109名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:03:17 ID:oewYhsJK0
>>78
ブラマヨのハゲの方はホントに薄くなったよね。
ガキ使・年末SPで久々に見たが、地肌が見えまくってるのにビックリした。
岩尾みたいに潔く坊主にすればいいのに。
110名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:03:19 ID:DiZvv2Tw0
金あんだから自分の毛を培養して植毛するやつしたらいい
111名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:03:24 ID:KXe4GaZkO
>>92
結婚したらハゲないのか?結婚してても、してなくてもハゲは悩むだろ。他人より自分自身の問題なんだし。
112名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:03:28 ID:qb2E1Y6SO
周りにオヤジが多かった環境で育ったからこそのコメントだな
113名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:03:41 ID:BGDpETrr0
ゴルフでもプロペ飲んだらドーピングで引っかかるん?
114名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:03:51 ID:Jc22u9w+0
>>109
岩尾は生えて来ている
115名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:04:30 ID:Z8LjKUTfO
今から心配してどうすんの?ww
将来ハゲのクスリもいいやつ出るってw
116名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:05:24 ID:Xz5ZD5d40
ハゲ対策は早いに越した事はない
117名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:05:37 ID:FhTEyWxu0
神田正輝とか苦笑してるだろな…
118名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:05:43 ID:pq1WMSVC0
谷口に何か吹き込まれたか
119腐 ◆SlVDtVJgW. :2009/01/08(木) 10:06:08 ID:SDaoscpJ0
金と髪の毛は持ってる奴には持ってない奴の気持ちは絶対に分からない
120名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:06:48 ID:rFtfl8lJ0
たぶん今、抜け毛の量がすごいんだろうな
親父があれだけあれば普通は、過信するものだが、
とりあえずメディアに人前に出る職業だから
ハゲルのを見越してはやめに予防線はってんだろう
121名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:07:51 ID:GAD+lTU4O
>>115
でもカロヤンからリアップの間は30年ぐらい
あると思うがたいした進歩じゃないよね…

カロヤン必死につけてた人も「あと何年か後には…」と信じてたはず。
122名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:08:07 ID:vZi87vlr0
素朴な顔立ちだから丸坊主似合いそう
早めに長髪に見切りをつけるべき
123名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:08:17 ID:ZJh6n0iL0
1番やばいのはスプレーね
毛穴に直接、粘着ノリがベッタリついちゃうから
ワックスは毛先につけてるだけなら、全然だいじょうぶ
124名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:08:19 ID:Vri8WJqC0
なんか一気に親近感わいたわw
125名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:08:34 ID:YnXH9Zq50
はげをなんとかする科学者はまだ出てこないのか
126名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:08:41 ID:awklir0H0
親父より祖父の頭のほうが重要
ハゲは隔世遺伝
127名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:08:57 ID:kqztLk0J0
帽子かぶるほうがはげるんじゃん
128名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:09:00 ID:JEUs7PtY0
気にするとかえって抜け毛が増えたりするんじゃないの?
129名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:09:19 ID:Xz5ZD5d40
>>120
若いのに、ハゲの心配してるって事は、抜け毛の量が多いんだろうな
130名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:09:26 ID:2THIV/s2O
全国のモテないハゲを敵に回したなwww
131名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:10:07 ID:6SVrFR1C0
っっw
132名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:11:45 ID:6AhlncN5O
最強の発毛剤できても利権で潰されそう
133名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:11:52 ID:VBWhpbVuO
>>123

つ 毛細管現象
134名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:13:18 ID:Gqrg1UVD0
なんと
135名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:14:52 ID:V9jM8C7CO
136名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:14:52 ID:XZjgMeFe0
>谷口徹と一緒に練習ラウンドを行った遼クン

何か思う所があったんだなw
137名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:15:15 ID:JqESvTofO
坊主にしろ
ハゲ防止になるぞ
138名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:15:16 ID:jVusosALO
ロシアの歴代首席がハゲとフッサリ交互に就任するのは、何か戦略的な意味があるんだろうか
ブレジネフ→ゴルビー→エリチン→プーチン
139名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:15:33 ID:kYja6sye0
親父がふさふさだからって安心するなよ。
ハゲは母方遺伝だ。
母方のじいさんとかおじさんを見て判断しろ。
140名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:15:51 ID:qewUD0400
これ逆効果じゃね?
141名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:15:57 ID:Mv+jIo9K0
17で抜け毛気にするのは、若禿ですでに生え際上がって来てる奴だけだろ。
142名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:16:03 ID:Xz5ZD5d40
坊主はハゲが目立つから止めといた方が良い
143名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:16:17 ID:T4uiyqcJO
>>126
根拠ないやろ

ひいじいさん、じいさんと禿げて親父フッサフさや
144名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:17:37 ID:+mhB0X1E0
「蒸れてハゲる」というのは俗説

「頭皮を紫外線から守る」が正解
145名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:17:42 ID:Bi7Q4q2n0
だから禿よりにきび心配しろ。ありゃ男性ホルモンが出まくってる証拠
色気つきすぎ。モテまくったからそうなったと思う
まずはセックスしろ。そして筋トレしまくれ。
146名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:17:56 ID:819WZYo90
谷口徹に対する当て付けとしか思えないなw
147名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:19:36 ID:DdC7S2hN0
>>143
生物学的に遺伝は

♂HH、Hh→ハゲ 
  hh→フサ
♀HH→ハゲ 
  Hh hh→フサ

つまり母方の祖父がハゲなら100%アウト
148名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:19:46 ID:jVusosALO
ムソルグスキー作曲「はげ山の一夜」をどうぞ
149名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:19:55 ID:KdLIJg6x0
松本と松平健は本当に賢い。
若い頃に自発的に禿にすると、それなりに
顔つきも見えるようになるから気にしなくていいからなあ。
150名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:20:04 ID:yPjbi/+K0 BE:537056238-2BP(596)
最近髪が透けて肌が見える
鏡を見るたびにうわぁ…うわぁああああああああああああああああと心の中で絶叫する
でもこれは髪の毛が少ないわけじゃない
肌が白く輝いて存在を必死に主張しているだけなんだ
もうちょっと慎ましくなんないかな
151名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:20:09 ID:UU0ZWitOO
うちの一族は「長男が禿げて、次男はフサフサ」と言われている。
でも、三男の俺は前例が生きていないのでわからない。
152名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:20:16 ID:92/lMLSi0
ハゲは国民の3人に1人が必ずお世話になるもんなんだから
今のうちから付き合う方法を考えておかないとね
153名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:21:09 ID:vp7OTkLJ0
CMがもう1本獲りたいですね
154名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:21:22 ID:c0llSxUOO
ハゲが偉そうにアドバイスしてるけど
実際に効果あったやつはこの中に何人いるんだ?
155名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:22:47 ID:Xz5ZD5d40
俺はまだハゲてないぞ
156名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:23:09 ID:gCgGhy3gO
俺23だけどハゲた
二か月ぐらいで一気に抜け落ちた
157名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:23:22 ID:lMOnpztJ0
今までコイツのこと妬み半分でかなり嫌いだったけど、
この一言で結構好きになりつつあるw
158名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:23:28 ID:r5Egmkoe0
>>4,7,11,25
「直射日光は良くない」と「帽子はムレるからダメ」両説あるんだよね。
多分どっちも正しい。

俺は中を取って、夏は通気の良いメッシュの帽子かぶってるけど。
159名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:23:32 ID:opWnLyYn0
リーブ21が目をつけました
160名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:23:37 ID:UU0ZWitOO
育毛剤のCMは佐藤浩市級のドフサじゃないと出れないからなぁ
161名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:23:49 ID:tRVc9AQv0
結局よく効くハゲ薬は女性ホルモン混入してる
162名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:23:50 ID:qCnYfQIt0
中2男子生徒と性的関係 24歳美人教諭懲戒免職
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1230215203/
163名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:24:02 ID:AdJNOpN4O
最近好きになってきた
164名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:24:13 ID:fyX0Y7Q/0
ハゲ髪王子
165名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:24:56 ID:vuMzBSF80
気になってきてキャップまたはテンガロンハット
    ↓ 
長髪にして前髪垂らし
    ↓
   茶パツ
    ↓
時代遅れのベッカムヘア
    ↓
 しかたなく短髪
    ↓
 また茶色く染める
    ↓
あきらめて坊主または剃り上げる


        こーゆー道をたどるのかな 
166名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:24:59 ID:zcpIejLN0
>>49
うん、きっとどっちも関係ないね。
代謝が落ちることのほうが重要。

老化をいかにして遅らせるか、脂性による毛穴の詰まりをどうやって防ぐか
その2点だけなんだよね。
167名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:25:12 ID:hfUM3jiWO
片山晋呉に対してのイヤミか?
168名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:26:06 ID:dLtdeFZVO
髪の毛の大切さは失ってから判る
スイッチ入ったら止められないから気を付けろ
169名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:26:14 ID:f3rE9C2y0
AM8時 起床。抜ける。
AM9時 朝食。もう少し抜ける。
AM10時 出勤。もくもくと抜ける。
PM1時 昼食。然らずんば抜ける。
PM3時 おやつ。またまた抜ける。
PM5時 退社。寒冷前線の北上に伴い、抜ける。
PM7時 夕食。しこしこ抜ける。
PM9時 入浴。サラっと抜ける。
PM11時 就寝。 たたかう
            にげる
            じゅもん
           >抜ける
170名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:26:19 ID:QxdWYm4zO
>>157
俺もw
171名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:26:36 ID:6Zs/8dli0
まだ高校生なのに何一点だw
172名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:26:40 ID:hu1n5RUi0
タイガーはキャップ被ってるからハゲたんだと思ったんだが
173名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:27:12 ID:92/lMLSi0
俺19歳で突然ハゲの才能が覚醒して
それまでは普通の毛量だったのに2年後には温水クラスになってた
ハゲ遺伝子に逆らうのは容易なことではないが
対策は速いに越したことはないと思う
ちなみにリ−ブ21とかあれ全部詐欺だから行くなよ
174名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:27:53 ID:+HJWJ7Eo0
>>173
げぇ?リーブ21って詐欺なの?
オレのオヤジ通ってるよ。
175名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:28:38 ID:r5Egmkoe0
10代から予防してれば、ハゲる可能性は本来の50%くらいに抑えられるだろうな。
多分家で育毛トニックとかもやってるだろうし。
176名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:28:47 ID:DD6lAmmb0
17歳で自分の髪を心配できるなんて天才だな。
平凡な17歳は親を憎んだり、ニキビ気にしたり、未来なんて考えずに行動したりするのに。
177名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:28:49 ID:KdLIJg6x0
ソフトバンクの禿と禿のせいで何やっても無駄、
抗うなっておもうよ。禿が似合う顔作ったほうが速いね。
178名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:29:16 ID:6Zs/8dli0
体の方のむだ毛分を髪に回すことはできんのかね
179名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:30:31 ID:768bMKUgO
親父のガメツい悪評とかマナーの悪い一部のミーハーなヲタ婆が居なければな
もっと万人に好かれてるだろうに
180名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:30:45 ID:31wh05ZlO
父ちゃんハゲ じいちゃんもハゲ
女に産まれて本当に良かった
181名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:31:14 ID:92/lMLSi0
>>174
詐欺だよ
俺も半年やって80万かかって効果ゼロだったけど
返金にも応じてくれなかった
もう10年近く前の話だが
>>147
それ根拠あるのか?
うちの家系にモロあてはまるんだが
俺も親戚の兄ちゃんも若くしてハゲた
182名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:31:32 ID:nIVBPJgm0
くだらねー
183名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:31:31 ID:5ANbAZurO
俺も高校時代は人より抜け毛が多い気がして悩んだなぁ
いつの間にか全く気にしなくなったけど、あれが強迫観念ってやつなのかな
184名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:31:39 ID:vuMzBSF80
>>173
ヌクミズなんて具体的な例をあげられると恐怖感がわいてくる
オレもそろそろサクセスから次の段階へ進もうと思案してるところだ
遺伝はしかたないという壁はすでに乗り越えた
185名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:32:05 ID:Sbay6t/MO
ハゲに特効薬なし
悲しいけどこれ現実なのよね
186名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:32:27 ID:D/nq2YIu0
草薙が酷すぎる
187名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:32:35 ID:CTjKqnqhO
はるかかなた師匠はもう伝説w
188名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:32:48 ID:wFUH8Tv70
高校生からハゲの心配する事よりも、ズルムケになるほうが先だろ?
189名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:32:55 ID:Vsqg2Y4BO
>>174当たり前じゃん、ほんとに発毛するならノーベル賞だよ。発毛しなければ返金と謳ってるけど、なんやかんや言いくるめて返金にも応じないらしい
190名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:33:11 ID:VwbH4JR/0
ホントにハゲが直る手段があるなら、
ジダンかビルヌーブあたりの高給取りがもうやってる。
191名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:33:33 ID:f3rE9C2y0
\                         /
  \                      /
             ,,wwww,,
            ;ミ~    \       /     _/\/\/\/\/\/\/\/\/|_
    \    ノ//, :ミ       |  ミヽ    /     \                       /
     \ / く  rミ  (゚)  (゚) |  ゝ \       < ハゲは人類の進化系なんだよ >
     / /⌒  {6〈     |  〉 ' ⌒\ \    /                       \
     (   ̄ ̄⌒ヾ | `┬ ^┘イ| ⌒ ̄ _)     ̄|/\/\/\/\/\/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ  \ トェェェイ|/   /´ ̄
           |    \_/   |
  −−− ‐   ノ   たけし軍団 |
192名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:33:41 ID:Yf/q2oUI0
若ハゲだと辛いな
193名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:33:47 ID:VdXYP9990
ハゲげぬ!ハゲげぬ!
194名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:34:57 ID:DdC7S2hN0
>>181
ドイツの研究チームがちゃんと言及してます
ちなみに>>147は大学受験レベルの生物
195名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:35:56 ID:+HJWJ7Eo0
>>181
>>189
うわ、オヤジいっつもエラソウに
「先物とマルチはやめとけ!」とか
オレに言うくせに騙されてやんのかw
アホだ。
196名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:36:08 ID:CTjKqnqhO
親父も爺さんも禿げてるオレオワタ\(^O^)/
197名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:37:31 ID:PswyNWHw0
帽子をかぶってた 髪を染めてた パーマをかけた

ここいらの理由はハゲの原因ではありません
髪が痛むことはあってもハゲとは関係ないからね
ハゲル奴は何してもハゲるし
はげない奴は何してもハゲない
198名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:37:32 ID:qpVIbCTxO
石川は禿げる髪質じゃないだろ。
199名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:38:07 ID:YpGseco60
ハゲや癌は遺伝が絡むから
予防なんてほとんど無意味
200名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:38:22 ID:92/lMLSi0
>>174
円形脱毛症や精神疾患関連のハゲならもしかしたら多少の効果はあるのかもしれないが
男性型脱毛症(5アルファリダクタ−ゼ還元ホルモンetc)の脱毛には効果期待薄
普通に皮膚科行って診てもらったほうがいいと思う
それか海外からフィナステライドとかプロペシア直接輸入するとかな
若くしてハゲたせいでどうでもいい知識がついちまった
201名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:38:45 ID:FZ+xTYvhO
ハゲはズラにするか丸刈りにするかの2択だな
俺は6mmマルガリータ
202名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:40:51 ID:J09cyhF30
こいつが凄いのは、禿るともっと人気がでそうなところ
203名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:41:23 ID:92/lMLSi0
>>194
大学でそんなこと習うのか
俺も大学行きたかったお
204名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:43:00 ID:VnwucvkL0
>> 「特にエビカレーとカニカレーがおいしかった」と問題なし

タイの卵入りカニカレーの美味さは異常 

つか大体何を食べても美味しい
205名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:43:20 ID:DdC7S2hN0
>>147の遺伝子表を見てわかるとおり
ハゲ遺伝子というのは母方から受け継ぎます
しかし女性の場合、女性ホルモンであるエストロゲンの分泌が盛んであり
男性ホルモンであるアンドロゲンを打ち消してしまうためハゲにはなりません
(女性でも更年期で女性ホルモンが減少してくるとハゲ症状があらわれる)

つまり女性はハゲ遺伝子を保有していたとしても症状が出にくい
しかし、息子には受け継ぐ、だから母方の祖父がハゲだと危ないということです
206名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:43:24 ID:Bi7Q4q2n0
リーブなんたらって結局医者が処方してミノキシジルの投薬やってんだろ? そう聞いた
207名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:44:11 ID:9cdpDnxa0
ID:DdC7S2hN0 って禿なの?
208名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:47:27 ID:FENqw/K5O
リーブ21とかあんだろ
209名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:48:35 ID:31RKmm/p0
薄くなるとわざわざ地肌と髪の毛の色の差が目立たないように
髪をキンキンに染めるのが一時的はやったけど、
さすがに短かったな。タレントならそれでもいいだろうけど
一般人がいい歳してDQNヘアを続けるのはさすがに厳しいもんな
210名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:49:04 ID:vuMzBSF80
>>202
お金や人気に対する妬みのガス抜き効果があるね
キムタク並みに人気が長く続く可能性が高い
そのうちスター性が突き抜けて妬みの対象にすらならなくなるかもしれん
211名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:49:56 ID:hu1n5RUi0
>>205
勉強になった
俺んちは大丈夫そうだ
212名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:52:00 ID:JyAni26d0
そういえばパッサパサの髪質だったな
213名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:52:17 ID:aM2ixY6D0
松本みたいす坊主にしろよ
まぁ、あれは坊主が奇跡的にマッチしてるのもあるけど
214名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:54:15 ID:wNV6VjzP0
お母さん方のおじいちゃんがツルパなのかな?
215名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:56:47 ID:Ncy7XI+bO
アートやアデランスへ行くより、病院(皮膚科)の方が効果あってかつコスパがいいのは確かだ。
216名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:57:51 ID:d6VaVFAl0
シリコーンキャップは、髪の毛が落ちないから衛生的
だから、死ぬまでかぶっててくれ…禿げてもばれねーし
217名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 10:59:14 ID:fDaD3udw0
髪の毛毎日洗ってるんだけど、抜け毛が酷い。
ちょっとした病気かと思うくらい。
毎日洗っちゃダメなのか?
218名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:02:08 ID:Bi7Q4q2n0
ミノキシジルの服用は副作用が心配
219名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:02:57 ID:rFtfl8lJ0
リーブってミノキだったの?
220名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:04:04 ID:qtE9N0y70
ナベ久みたいになっちゃうのか('A`)
221名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:07:28 ID:V7SDReM70
>>217
若くて新陳代謝がいいなら毎日洗う方がいいらしいけど、
毎日シャンプーで今の時期洗うと乾燥するから一日おきでお湯だけとか、
自分でコントロールするといいかも。
222名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:07:38 ID:r5Egmkoe0
>>1
この一言で育毛剤のCM出演依頼がくるんだから商売上手だよな。
223名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:08:56 ID:O/9aoX7u0
>>220
彼帽子かぶってればイケメンなのにな・・・
224名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:10:43 ID:iXb0+Jpc0
この子は正しい
俺もこの頃から気を使っとけば思う
ちなみに俺は母の父はフサで
父の父がハゲ
父はフサ
で父の父の若い頃の写真見るとハゲ方がまるで俺と同じ
みんなもチェックしとった方が良いと思う
225名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:10:51 ID:60CG6XJBO
雅俊さんは歳に似合わぬドフサなのに息子がアレなのは五十嵐淳子のお父さんの遺伝という訳か
226名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:12:11 ID:gG49tIfb0
やっぱりルックスも営業上大切だと思っているんでしょ
頭薄くなったらオバサポもいなくだろうしね。
227名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:12:12 ID:0TkdezW50
ハゲが駄目みたいな言い方するな!ボケッ!
228名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:12:48 ID:d6VaVFAl0
>>217
毛根を元気にさせるには、頭皮の血流量を増やさないといけないから
冬場はシャンプーの回数より特に頭皮マッサージが重要
痒い部分があるなら、その場所が衰えたところ

ヅラ価格を思えばシャンプー&コンディショーの高品質な物でも高くないと思う
ケチればヅラへ一直線確実w 抜け毛多いなら、3から5年の長いスパン必要
229名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:13:57 ID:vuMzBSF80
芸スポ版をチラ見したら「チームからお払い箱か?」っていうヤツもいる
こいつはチン毛扱いされておしまい

この差はなんだ?
230名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:14:12 ID:cR1dBT3dO
>>227
やーいハゲハゲー
231名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:16:01 ID:vI/hwyJp0
とくダネでは絶対に取り上げられないニュースだな
232名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:17:02 ID:fCRyl3TKO
遺伝じゃなきゃ不摂生してても禿げないよ。病気とかじゃない限り
遺伝の奴が不摂生してて、そのせいで禿げたとか思ってそうだけど結局遺伝の力だから
石川君は父親似だから多分禿げないと思う
233名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:19:39 ID:Bi7Q4q2n0
遼君のお母さん抱けてこそファンだ
234名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:19:54 ID:60CG6XJBO
ハゲが悪いんじゃなくハゲで卑屈になったりイジケルのがカッコ悪い
とかなりハゲてきている奴に慰めに言ったら血相変えて
お前に何がわかるんだ!ふざけるな!髪むしりとるぞ!
と本気で食って掛かられた、少し反省した
235名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:20:45 ID:Mv+jIo9K0
正しいシャンプーの仕方で、かなり脱毛を防ぐことできるらしい。

http://jp.youtube.com/watch?v=Ehb-wvTB6sM
236名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:21:47 ID:opWnLyYn0
俺は禁煙プラスあることをやって髪が増えた
237名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:21:49 ID:9ngkZxkIO
遺伝するかは母方の爺ちゃんがハゲかで決まるんじゃなかった?
238名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:23:21 ID:r5Egmkoe0
>>237
俺、完全にアウトじゃん。
じいちゃんツルツルだぞw
239名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:25:24 ID:b3V3dSVp0
>>238
親戚全員ハゲの俺よりまし。
唯一禿げてないのは姉の旦那。
240名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:25:29 ID:MbFy137uO
母方の爺ちゃんがフサだった俺はセーフか
その代わり年取ったら白髪が多そう
241名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:26:00 ID:PswyNWHw0
今はふさふさなんで信じられないだろうけど
ハゲ出したら一気に急変するんだkらね☆
242名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:26:39 ID:iXb0+Jpc0
>>236
教えて〜
243名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:28:03 ID:IXg2L8H3O
祖父両方に父親もふさふさなのに俺の髪質はさらさらで小さい頃からあんた禿げるね〜って母親に言われ続けてる
実際髪薄くなってきてるし生え際後退つむじ巨大化してる…
244名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:28:42 ID:+HJWJ7Eo0
>>239
姉の旦那って
全然血が繋がってないじゃんw
245名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:29:17 ID:VqYDhagd0
>>205
母方ドフサ 母方ジイチャン帽子かぶれないほどのドフサ
オヤジのほうはツル家系

大丈夫かな?
246名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:29:29 ID:i63t9KqsO
谷口と片山に近付くからハゲるんだよ。
247名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:30:03 ID:r4dibQ9kO
ネタにできるハゲは良いハゲ
248名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:30:24 ID:MbFy137uO
>>243
こんなとこで捨て子だとわかるとはな
249名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:30:50 ID:HKhj7xtLO
この前 テレビでノアの秋山と三沢みたらハゲ過ぎてビビた
250名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:31:22 ID:MtW8/JWx0
>>231
むしろとくダネでこそやってほしい話題だ。
笠井さんの反応が見たい。噛んだりしたら最高
251名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:31:28 ID:lv9m4GSt0
遼君には五木寛之方式を試してほしい。
252名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:31:29 ID:VqYDhagd0
母方のジイチャンは学生時代ドフサ剛毛すぎて帽子かぶれなかった。
なんか安心した。
253名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:31:30 ID:iDge5VmwO
遺伝だけじゃないだろ?ドリーとテリーの
ザ・ファンクスはどうなのよ?
254名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:32:38 ID:Y5iAAaKtO
この若さでそこまで将来のことを考えて行動してるとは
ハゲを笑うだけのおまえらとは大違いだな
255名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:33:24 ID:opWnLyYn0
学校の先生が房郎(ふさろう)という名前でハゲだった
256名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:34:50 ID:6pcnKtlI0
ハゲのことにまで気を配るとはできた十代だなw
自分の十代を思い返すと(髪に)無茶ばかり
257名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:35:48 ID:qdPS4eh30
禿げるころにはいいヅラも開発されているだろうから
258名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:36:17 ID:3QPvDTqt0
オヤジがハゲててお袋から
将来あんたも禿げるねって言われてたから
小学生くらいの頃からハゲ気にしてたぞ
かといって何もしなかったけど
259名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:36:54 ID:8wenst7u0
なんだよwいい奴じゃんw
260名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:37:37 ID:jvgAXc240
禿げたらアデランス所属になればいい
261名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:38:21 ID:JdfeKPkl0
あんまり気にしすぎても禿げると思うけどな。
俺みたいな大仏顔は禿げてきたら丸めればいいんだが、
石川プロみたいなイケメンが禿げると大変だな。
262名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:40:02 ID:fx8ru0QsO
そりゃ谷口や片山とプレーしてたら不安になるわ
263名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:40:14 ID:60CG6XJBO
ソフトバンク孫が幾らぐらい髪に掛けたのか知りたくもある
264名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:40:33 ID:ejvB2sk50
満足に学校も行かないからやっぱりバカなんだな。
265名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:41:14 ID:HKhj7xtLO
おっと!
渡辺久信の悪口は
ソコマデだ!
266名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:42:43 ID:TDb8rB3GO
10代でそこまで考えるとは大物だなw
なんか好きになりそうだw
267名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:43:17 ID:V7SDReM70
職種にもよるよね。
営業じゃあ下手に坊主に出来ない。
逆に深々と頭下げてハゲを晒してる方が誠実に見えたり。

取り合えず禿げると仕事面と言うか同性受けはアップするぞw
268名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:45:25 ID:BaCKZ9060
オーダーメイドのカツラメーカー立ち上げようかな
絶対儲かるだろ?
発毛とかは一切無しで本物に近いカツラの開発のみ
269名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:45:43 ID:jJluxRuTO
将来はナイカミ王子ですね
270名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:47:30 ID:hmVjr/BDO
>>269
君を高く評価

つか帽子は髪によくないよなぁ
むれて毛根に脂がつまるww
271名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:52:28 ID:QvbBgE/ZO
急にハナカミが愛おしく思えてきたw
272名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:55:50 ID:iXNsClNs0
完全にイメージ戦略だろJK
273名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 11:59:44 ID:QKmKZXS30
>>272
片山晋呉がものすごい勢いで髪の毛がなくなってきてるから、それをみたら
他人事ではないんだろう。
274名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 12:00:11 ID:TN4IpK7N0
はげよりニキビどうにかしろ
275名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 12:00:51 ID:yPBTgu/m0
276名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 12:03:30 ID:/3WIjLRQO
ハハハハハハゲちゃうわ!
277名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 12:06:07 ID:y7Hbxj/+O
>>273
賞金王は逆にここ数年、増えてます
278名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 12:06:39 ID:fkgsZ3gF0
俺は脂性だから頭皮の毛穴が詰まらない様に洗髪時ある器具を使っている
279名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 12:06:41 ID:kYqMxkcGO
帽子もムレてよくないけど、直射日光よりはましなのかな。
すごい通気性よくて紫外線カットしてひんやり涼しいアウトドア用の帽子があったら買いたい。
280名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 12:08:14 ID:Tt93gHxz0
谷口に喧嘩売ってるんだなwwwwwww
281名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 12:08:26 ID:9rTu9w6VO
石川、前にはストレッチの日課について記事になってたが、
二十歳前から、公私ともにコンディショニングを気にするのは良い習慣だ。
選手生命も人気も、息の長いゴルファーになることだろう。
282名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 12:10:18 ID:+cGifrK80
>>279
じゃあアウトドアメーカーのモンベル、ここの「ステンレスメッシュハット」かな。
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1108488
283名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 12:16:25 ID:vgG+Kj+s0
隔世遺伝で禿げた俺涙目
284名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 12:19:03 ID:SQfFIiBB0
脂漏性皮膚炎まじきつい
285名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 12:20:56 ID:iDge5VmwO
頭皮に心が表れる。心が醜い奴は、頭皮も醜い。
損得を考えず正義感を持って行動すれば、若く
してハゲる事はない。
286名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 12:21:44 ID:WdGlY3qc0
その前に化けの皮がはげるよ
287名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 12:21:54 ID:NXK4E28A0
石川は意外とスキンも似合う気がする
288あやうしメロンパンナちゃん ◆UnCmUnUn.U :2009/01/08(木) 12:23:49 ID:D/eAsiL50
>>1
よい心がけだ。

>27
我が家の場合、
父方の♂は全員2323
母方の♂は全員テカテカ

そしてオイラは、、、、STOPザ砂漠化計画実施中orz

男はたとえ負けると判っていても
戦わねばならない時がある。
byツギハギ眼帯男
289名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 12:24:31 ID:cAwVHxWxO
片山の頭がエライ事になっててちょいショックだった
290名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 12:25:17 ID:grmpRAMV0
>>274
高校生だから多少のニキビは仕方ないんじゃ・・・
291名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 12:27:00 ID:FZ+xTYvhO
菊地桃子の旦那はハゲた?
292名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 12:27:49 ID:ou3XqDTZO
ドフサ芸能界代表・佐藤浩市、音楽界代表・桑田佳佑

スポーツ界なら誰だ?
293名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 12:31:42 ID:/K3dm1qmO
オレも石川みたいに若いときから髪をケアしてたらなぁ。
何から何までしっかりしてやがるな、石川め
294名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 12:32:41 ID:hGtmJDbM0
17でハゲを意識っての珍しいな
295名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 12:32:47 ID:1D1Ve5BBO
おばさん層だけじゃなくハゲまでファンに…
やるな、ハニカミ
296名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 12:33:14 ID:tev5w19z0
親父が禿げてないから大丈夫でしょう
297名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 12:33:18 ID:PTMUPsFTO
>>292
ジダン
298名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 12:33:20 ID:VYDGvLy20
>>292
どう考えてもベイスターズの工藤
今年46歳でドフサは凄い
299名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 12:35:09 ID:2vyxWQT2O
母親の父親が禿げて無ければ大丈夫


とどこかで見た
300名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 12:36:22 ID:SM/S7yxL0
ハゲれば、ゴルフファンの多い男に人気がでるよ。女には人気な(ry
301名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 12:36:23 ID:DdC7S2hN0
生物学的に遺伝は

♂HH、Hh→ハゲ 
  hh→フサ
♀HH→ハゲ 
  Hh hh→フサ

つまり母方の祖父がハゲなら100%アウト

ハゲ遺伝子というのは母方から受け継ぎます
しかし女性の場合、女性ホルモンであるエストロゲンの分泌が盛んであり
男性ホルモンであるアンドロゲンを打ち消してしまうためハゲにはなりません
(女性でも更年期で女性ホルモンが減少してくるとハゲ症状があらわれる)

つまり女性はハゲ遺伝子を保有していたとしても症状が出にくい
しかし、息子には受け継ぐ、だから母方の祖父がハゲだと危ないということです
302名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 12:36:43 ID:VuqM2for0
オヅラさんにコメントしてほしい
303名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 12:37:35 ID:UBoGPYRo0
>>298
ベイなら三浦だろ
工藤も凄いけど
304名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 12:38:45 ID:D/eAsiL50
フサフサ頭はドーピングの証し。




なんつてw
305名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 12:39:10 ID:4tSdt3dgO
俺も20歳までは絶対ハゲなそうだと言われてたが、21から髪に触れられなくなった。
306名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 12:39:50 ID:1WtBMUZ0O
前に現代人は髪洗いすぎでハゲるってレスみたがほんとか?
307名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 12:39:53 ID:McsXxDMoO
>>292
バレーの荻野
308名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 12:40:36 ID:DraA4MxHO
今もうすでにハゲてるおっさんはアンチになったろうな
309名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 12:41:04 ID:VYDGvLy20
>>303
年齢考えてたら工藤がダントツ
三浦も工藤の年齢になったときあれだったら凄いけど
310名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 12:41:37 ID:StBKLwyS0
母方の親父の遺伝が強いんだろ
どっかのドイツの学者がいってたような
311名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 12:43:13 ID:hmVjr/BDO
父親が禿げてんかと思ったら禿げてないんかいw
じゃあ大丈夫だよ

ワックスとかつけてたから・・ってこの辺はやっぱ17歳らしくてかわいいね
別にファンじゃないから贔屓めにも見てないけど
インタビューとかの受け答えや意地悪めな質問への返し聞いてても本当に聡明でしっかりしてるし尊敬してまう
なんだろうこの好感度の塊はw
福原愛にも似たような空気感じるけどこいつには到底及ばんww
スポーツマン(サッカー&やきう以外)って素敵なあ
312名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 12:43:35 ID:dXAXKpah0
らんれんらがら、らつろうにはじかんがかかりらる
313名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 12:43:43 ID:M5Nqu97NO
>>299
100%じゃないよ
俺自身が証拠だ
母方の爺さんは白髪フサフサ
俺は親父と全く同じハゲ方だし
314名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 12:44:00 ID:+cGifrK80
>>306
洗いすぎというより、すすぎが足りないんじゃないかな。
頭に残った残留洗剤が地肌を痛めるというか。
315名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 12:44:49 ID:VYDGvLy20
>>311がキモすぎる
316名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 12:46:55 ID:ISVGp1x+0
若白髪があるとハゲないってのは科学的にはどうなの?
317名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 12:49:07 ID:b4JakoeyO
>>27
確かに。
ウチの親父は住職みたいな感じなのに、母親はフサフサのくせ毛。
で、俺は完全に母親の髪質を受け継いでる。
318名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 12:50:44 ID:DdC7S2hN0
>>311
生物学的に遺伝は

♂HH、Hh→ハゲ 
  hh→フサ
♀HH→ハゲ 
  Hh hh→フサ

つまり母方の祖父がハゲなら100%アウト

ハゲ遺伝子というのは母方から受け継ぎます
しかし女性の場合、女性ホルモンであるエストロゲンの分泌が盛んであり
男性ホルモンであるアンドロゲンを打ち消してしまうためハゲにはなりません
(女性でも更年期で女性ホルモンが減少してくるとハゲ症状があらわれる)

つまり女性はハゲ遺伝子を保有していたとしても症状が出にくい
しかし、息子には受け継ぐ、だから母方の祖父がハゲだと危ないということです
319名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 12:58:54 ID:0Pz9k88n0
ハゲた方が大ちゃんみたいにみんなから愛されるぞ
320名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 13:10:50 ID:rFtfl8lJ0
毎日練習して、目のために携帯メールは最小限にして、
マスコミとかファンに追っかけられて、相当ストレスたまってんだろうな
321名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 13:11:10 ID:cpVONN/mO
>>311
石川遼は小さい頃サッカーやってて今でもフットサルしてる
322名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 13:11:16 ID:LQ5DHl960
>>318
俺の母ちゃん側の爺ちゃん歌丸だ・・・orz
323名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 13:21:24 ID:ka+uCj0A0
(*^ー゚)b ダイジョウブ、ハゲノカゲニオビエルヒツヨウナイアル
ココニドウシイル、タマシイノサケビタクサンアルщ(゚Д゚щ)
【研究】いわゆる「若はげ」の原因遺伝子を同定 将来は予防も可能に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231148497/-100
【医学】若はげの原因遺伝子を同定
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1231144628/-100
324名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 13:23:16 ID:EgoRNd3C0
生まれた時に毛がフサフサな人は将来禿げるよ。
逆に毛が無くて生まれた人は将来禿げません。これ常識な。
325名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 13:27:31 ID:EKwH1LDPO
まあ母方のじいさんが禿げてたら高確率で禿げるな

少しきてる奴らに聞いたらほとんどじいさん禿げてたわ。しかもつるっぱげ
俺のじいさんもつるっぱげ。

色々やってきたがプロペ以外になさそうだ
326名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 13:30:25 ID:JylWX1ix0
谷口「絶対に許さない」
327名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 13:41:15 ID:4nunCh+HO
両親フサ、父方の父ハゲ、母方の父フサで
28歳の俺は毛量は多いものの、前髪が薄くなってきたんだが。

これはどういうことだ!
328名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 13:42:30 ID:I/y0ZjmT0
ヘルメット被る仕事してるけど
生え際後退してるぞ、社員連中
329名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 13:48:58 ID:CazdqS6DO
帽子かぶったら密閉状態で髪にダメージ与えまくりだと思うが。
330名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 14:04:03 ID:JSkQd1c00
片山に喧嘩売ってるだろwww
331名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 14:22:38 ID:ertjyDNU0
俺の若い頃はプロペシアもなかった。
若者よ、希望を捨てるな。
ハゲの医学もゆっくりではあるが前進しているのである。
332名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 14:22:57 ID:TLX/OoBrO
確かに顔プクプクな人はかなり顕著だな
333名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 14:29:57 ID:sF/iDgKY0
>>299
誰がそんなこと信じるかよ ヽ(`Д´)ノ

まぁ俺はどれだけカッコ良く禿げようか模索中
334名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 14:45:29 ID:0/iJj1+z0
またタイアップかね
335名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 14:46:50 ID:gyAxZGYA0
俺はカッパハゲ
中居みたいな感じでハゲたかった・・・。
336名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 14:58:33 ID:d6VaVFAl0
>>333
てっぺんハゲはカッパ村で残りの人生をお過ごしください
でも、全部なくなったらツルリン村へ転居ね
337名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 15:04:58 ID:z2CEZ5cM0
ここ最近M字ハゲが進行している…。
そこまで気にしてなかったが、街を歩く若者の視線を感じていた。
思い立った私はカツラを購入した。
自信満々に会社に到着した私は心は青年になって扉を開けた。
しかしカーペットのわずか0.5pという段差につまずきこけてしまった
私は笑い者だ。目の前にかつらがあった。こんなに懐かしく恥ずかしい
気持ちになったのは何年振りだろうか…。みんなには「イメチェンしてみたよ」と
明らかな苦しい言い訳をしたわけだが
どう見てもM字ハゲです。
本当にありがとうございました。
338名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 15:11:04 ID:m7smr1qG0
髪はしっかりしてるけどおでこがめっちゃ広い
339名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 15:11:51 ID:yBAVrUEGO
帽子で蒸れてハゲ一直線だなw
340名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 15:20:44 ID:rFtfl8lJ0
頭蓋骨の形が特徴的だよな
血行が悪そう
341名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 15:31:39 ID:aocO3XlSO
>>249
秋山は衝撃だな
二年くらい前はドフサだったのに
342名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 15:33:47 ID:+AAc/F1n0
親父はげてないのなら だいじょぶさあ
343名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 15:34:59 ID:HVe9ZwYzO
ハゲでも武藤みたいにカッコいいやつもいるしなぁ
344名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 15:36:06 ID:HVe9ZwYzO
>>341
秋山は結構前からきてたよ
一時期の武藤みたく髪型でごまかしてたな
345名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 15:37:40 ID:5jXr6OMx0
こういうこと言う奴に限って禿げそうじゃないやつじゃね?
ほんとに気にしてる人はこんな話題に持って来たくないし話さないもん
俺とか
346名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 15:38:28 ID:WQwf1cBXO
>>341
大分前から秋山もハゲてたぞ。
頭手術したぐらいから。
347名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 15:39:02 ID:gXRhQvFKO
ハゲは嫌いじゃない。バーコード頭は嫌い。
348名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 15:39:52 ID:aocO3XlSO
>>344
そうなのか、あんまりノア見ないから気付かなかった
この前の新日ドームのときはしっかりカットしてたからカッコよかったが中途半端に伸びてるときの秋山はキモいw
349名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 15:42:19 ID:olsf7UYgO
金はあるんだからアデランスでもアートネーチャーでもやりまくれ

アデランスしないなら悪あがきしないで剃ってしまえ
350名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 15:43:12 ID:vYRG1Abe0
肌が青白くて、腕毛や眉毛が濃かったりすると若いうちから禿げる
ゴリみたいな感じだと若いうちは禿げにくい。
351名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 15:43:57 ID:MpeCoXmuO
>>342 毛髪は隔世遺伝でない?母方のじいさんのほう?
352名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 15:44:11 ID:Ca2LMc190
>>42
逆に浜田なんかは絶対ヅラ付けると公言してるぞw
353名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 15:46:02 ID:COp1n/4fO
ハンカチ婆は
ハンカチの禿を心配してろwwww
そのうちハンカチで、頭カバーして
野球するんじゃねww
きめえwww
354名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 15:49:18 ID:kam4FADO0
男性型ハゲは最近の研究ではホルモンとか皮脂の問題ではなくて頭蓋骨の形の問題らしい。
だから骨の形を変えない限り何をやっても禿げる人は禿げる。
というか年をとって禿げない人の方が珍しいんだから我慢するしかない。いつかは皆禿げる。
355名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 15:50:03 ID:olsf7UYgO
ダルビッシュは親父ほどハゲは似合わないだろうな
356名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 15:54:04 ID:s69573Oy0
>>292
日本人じゃないがサッカードイツ代表の今の監督も凄い。
白人で50代ならハゲてない奴探すほうがはるかに
難しいのに超がつくほどフサフサ。
前髪が眉毛まで覆っているからな。
357名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 15:56:16 ID:gGMkmlcL0
>>355
でも頭小さいからスキンヘッドは超似合いそうだが
坊主にしたときも似合ってたし
358名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 15:57:02 ID:NtuqFCBs0
>>343
まだ生やしてたころ
相手が髪の毛つかむのを躊躇したことがあったなw
すぐに首に手を添えたら武藤は自分から立ったけどw
359名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 15:57:34 ID:gbChAGTjO
多分禿げないだろコイツは。万一に禿げても別にいいじゃん
360名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 15:57:52 ID:rFtfl8lJ0
そういえば、サッカーの中村俊輔に対してニュースステーションやってた
久米がゲストの中村に対して、まず一番はじめに、あなた髪の量多いね、と
言っていた。
361名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 15:58:51 ID:vnNGeFyK0
中学生はすぐハゲだなんだって言い合うからな。
362名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 15:58:51 ID:PlJfK1c/0
ハゲたらスキンヘッドの方がいいぞ。
潔さを感じる。
363名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 15:59:53 ID:jmnwDoS70
禿げの遺伝子って怖いよな…
364名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 16:01:02 ID:8nmplxCv0
片山がヅラだと知っての発言ですね
365名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 16:01:08 ID:DdC7S2hN0
生物学的に遺伝は

♂HH、Hh→ハゲ 
  hh→フサ
♀HH→ハゲ 
  Hh hh→フサ

つまり母方の祖父がハゲなら100%アウト

ハゲ遺伝子というのは母方から受け継ぎます
しかし女性の場合、女性ホルモンであるエストロゲンの分泌が盛んであり
男性ホルモンであるアンドロゲンを打ち消してしまうためハゲにはなりません
(女性でも更年期で女性ホルモンが減少してくるとハゲ症状があらわれる)

つまり女性はハゲ遺伝子を保有していたとしても症状が出にくい
しかし、息子には受け継ぐ、だから母方の祖父がハゲだと危ないということです
366名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 16:01:13 ID:nzMDX2I90
こいつの記事で初めて笑ったwww
367名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 16:02:39 ID:Q1j+vTIZO
男に生まれた以上、禿げるのはある程度覚悟するしかない
問題はいつ禿げるかだな
若ハゲはやっぱりいやだろ
368名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 16:05:50 ID:s69573Oy0
俺今25でシェフチェンコみたいな短髪でMがきてるの
ごまかしているが17の時何の心配もないくらい
だったが20になってあれ?って感じがして
少しづつ後退していった。
その20の時の俺と今の石川の髪型・生え際が似てるんで
確かにフラグはたっていると見ていい。
369名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 16:08:31 ID:0E8c4eYHO
爺ちゃんが禿げてないから俺も禿げない
髪の量が多いが
370名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 16:09:51 ID:EUr20RCd0
うちの家系でハゲは一人もいないからやっぱ遺伝なのかな
371名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 16:10:34 ID:F38cEnNl0
ワロタ
372名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 16:12:49 ID:fbLraw+uO
この発言で物凄く好感持った
373名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 16:12:55 ID:C1KOQn2b0
石川にはアンドレ・アガシになって貰いたい。
はーげても大丈夫よ。
374名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 16:13:10 ID:gyAxZGYA0
>>358
感動した。
375名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 16:13:30 ID:puF7veWZO
父がふさふさでも こんなこと10代で気にするんだ?
すごいな‥
376名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 16:14:05 ID:Wvl467+m0
ウェンツも痔持ち発言から一気に好感度あげたよな
377名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 16:14:29 ID:4W8+Z1pp0
378名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 16:14:56 ID:eraDT2qi0
いくら金があってもハゲには抗えないですしね
379名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 16:17:04 ID:SM/S7yxL0
ゴルフうまいやつははげてくるんだな。タイガーも禿げてきたし。
380名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 16:17:53 ID:qLj52RmE0
新たなスポンサー探しだな
381名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 16:18:26 ID:cCT7o2ADO
なかなかいい子じゃないか。
それに比べてハゲ上がった親父をテレビカメラから遠ざけ、
坊主にした理由を聞かれただけでぶちきれてるイチローはほんと小物っていうか
チンカスだな…
382名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 16:18:30 ID:ed9SmN8e0
SMAPのクサナギ君がテレビに出てたので奥さんに
「俺がハゲてたらお付き合いした?」と聞いたら「ハゲだけは無理」って言ってた
383名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 16:18:44 ID:+B+ECTRWO
遼くん可愛いw
384名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 16:18:50 ID:/iZGF2Bq0
俺の予想では多分禿げないと思う
禿げそうなのはそれとなく
頭に目が行く習性なので
今までこの人に対して気にしたことはない
385名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 16:20:14 ID:jjQ80KaR0
染めたりパーパしなけりゃ禿げないでしょ
386名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 16:20:41 ID:qsDiCn8MO
遺伝だけじゃない。

千原せいじやナイツの塙の弟はハゲてるけど、ジュニアやはなわはハゲてない。
生活習慣でかわる。

だが、なくなった毛根は復活しないがな・・・
387名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 16:21:00 ID:oMpGcycV0
>>3
あいつの喋り声なんかロボットみたい
388名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 16:22:45 ID:LtPwi7P10
去勢したら100パーセント禿げないらしいね
389名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 16:22:45 ID:8G6bkK910
気にすることは無い。アデランスとかのメーカーと大型契約ができてぼろもうけだw
390名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 16:23:26 ID:Br7xjKYb0
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!    自分自身を客観的に見ることはできるんです
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   あなたとは違うんです
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ
     't ←―→ )/イ
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
      | ,r":::ヽ /  
      |i´:::::::::| /
391名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 16:24:47 ID:cCT7o2ADO
>>386
ジュニアハゲてきてるよ。
20代はもっとフサフサだったのに
いま毛がホッソくなってボリュームなくてぺちゃんこになってる
392名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 16:26:00 ID:H6uQo5Kv0
毛髪は隔世遺伝じゃないっけ?母方の。
393名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 16:27:42 ID:pwWFpe6o0
17歳で頭髪のこと気にするとかねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
394名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 16:31:57 ID:3rIZvI/A0
なんか潔いところが好印象だな
395名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 16:37:21 ID:DHxu9dUeO
ハゲてるけど、たまにサンバイザーして笑いとってる。
笑いすぎて全員OB
396名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 16:43:27 ID:IlHLI4WqO
17歳でそんな悲しいこと言うなよ
西武の監督なんて17の頃はリーゼントだったんだぜ
将来なんてわからんて
397名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 16:45:34 ID:CmjqHs7BO
こいつ最近面白いな
398名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 16:53:33 ID:PE8zaTEi0
禿げる奴はもっと髪がふわふわする
禿げる心配なし!
399名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 16:55:05 ID:04llJbBgO
性格はサッパリしてていいが
何億も稼いでるのを知るとやはりムカつく
400名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 16:56:22 ID:zp9x60/D0
帽子かぶると逆効果じゃないか。
401名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 16:56:24 ID:w/meoQf+0
食い物はしっかりバランスよく食ってるだろうし
運動も毎日してるしストレスはすくないだろうし
PCやゲームで目を酷使してることもないだろうし
遺伝も無ければはげる可能性はかなり低いだろ
402名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 16:56:56 ID:JHFx62Ef0
17歳なのに、全身ピンクの服とか着ててすごい。
俺が17歳でゴルフうまかったら「いくら商売でもピンクは嫌だ。俺が着たいのを着る。
俺はゴルフの実力を見て欲しいんだ!」とか言いそう。いや絶対に言ってる。

でも彼は全身ピンク。俺は人格面で年下に負けたなと思いました。
403名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 16:57:17 ID:4W8+Z1pp0
遺伝のパワーは生活習慣など軽く吹っ飛ばすよ
404名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 16:57:39 ID:BTN+sE4bO
祖父の葬式で集まった祖父の兄弟がみんなハゲてるのを見て
オレも子供心に将来ハゲるのを覚悟したな。
405名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 16:59:28 ID:0TkdezW50
モト冬樹もそんなには禿げてないよな

406名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:00:58 ID:PlsVF/2P0
ホームレスにハゲが少ないのはなぜ?
風呂に入らないから?

ハゲは入浴やめたらどう。
407名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:01:50 ID:w/meoQf+0
>>406
あいつらはストレス耐性が異常に高いんだと思うよ
まぁ普通にハゲもいるけどかなり少ないね
408名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:01:57 ID:rB4G+ynAO
ハゲが集まってるな
409名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:02:06 ID:4W8+Z1pp0
ホームレスは前から見たらフサだけど頭頂部付近だけハゲとか変なハゲ方が多い気がする
410名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:02:07 ID:1avSJU3h0
初めてこの子に親近感が沸いたwwwwwwwwwwwwwwwww

俺の親戚一同皆ツルツル……
俺は20代で毛の量は人の5倍は多いが、親戚一同皆多かったらしくて、
一気に来たらしい
その時期がいつ来るか怖い
411名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:02:53 ID:JrqiLL2F0
( ^ω^)CM狙ってる予感ですおw
そんなにフッサフサでそんなこと言ってるとお禿ちゃんねら〜が沸きあがりますおw
412名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:03:05 ID:qsDiCn8MO
打つ意見とか北京オリンピックに乗馬にでた補欠さんとか羨ましい。
くそじじいであんなフサとか。
413名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:03:19 ID:8Q0EZ5N6O
自ら将来禿げると公言する奴って、禿げそうに見えない人ばかりだな
ホントにヤバイ人や若禿の人は髪に対してもっと卑屈
414名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:07:26 ID:0HJZT/3s0
>>401
おいおいストレスは少ないだろうし・・って冗談だろ?
この若さでどんだけのストレス抱えているんだろうと俺は思うよ
こういう人の人生と比較するのはおかしな話だけど、
一般人のストレスなんて屁みたいなもんだなと思うw
415名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:07:34 ID:aRHzsMGJO
>>406
頭洗わないから頭皮の毛穴に脂が詰まってるハズなんだよな
でもハゲが少ない
416名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:07:58 ID:kXWm1Egd0
帽子かぶった方が、禿げないよ。それは、間違った認識。
禿げ対策が、人生の多くを占める俺が言うのだから、間違いない。
紫外線を、もろに浴びる方が、全然悪いんだよ。
蒸れても大丈夫だよ。禿げ板にも書いてあると思う(予想だけど)。
417名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:08:08 ID:Zee3IS7L0
たしかに生え際が・・・・





ねえよw
418名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:09:21 ID:w/meoQf+0
>>414
そういうレスくると思ったけど一流プロスポーツ選手のプレッシャーと
一般人のストレスはぜんぜん別物だから
419名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:09:30 ID:sG2kCOo6O
俺デコ広かったから、中学時代友達に「将来禿げる禿げるW早く結婚しろW」と三年間脅され恐怖感じてたな。
結局23歳で結婚して26歳の正月子供連れて同窓会いったら、禿げると言ってた友達一人が薄ら禿にになってて、のたうちまわりながら笑ってしまった
420414:2009/01/08(木) 17:10:44 ID:0HJZT/3s0
414をちょっと訂正
どんだけのストレス抱えているんだろうと→どんだけのストレスと闘っているんだろうと
421名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:10:46 ID:2MIOuXvq0
染色・パーマ経験ナシ・常に短髪で長髪にしたことなし
油物・肉・甘いもの大好き・結構首から上は脂性・くせ毛
薄く胸毛あり・腹毛は結構あり
食生活は悪いと思う
現在20代前半で髪は多いほうだと思う
母方のじいちゃんはハゲてた、それ以外は普通

こんな俺を将来ハゲるか予想してください
422名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:13:29 ID:IQGzevZW0
>>406
言われてみれば確かに・・・w
ハゲにはどうしようもないやつは少ないってことか
423名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:14:56 ID:sG2kCOo6O
>>421
頑張って
424名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:15:03 ID:3PGWiwJfO
>>406
ストレスが無いからでわそれとオナニーする場所が無い
425名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:17:57 ID:V+viV/Jj0
オナニーするとハゲるの!?
良い事聞いた!!
426名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:18:19 ID:fvDQZGoh0
ハゲよりニキビ気にしろよ。何食ったらあんなでかいの
顔面にこさえられんのさ。
427名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:18:22 ID:13zMd0a+O
何故だ、一気に親近感がわいたw
428名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:19:44 ID:vlreyaFr0
>>424
ホ−ムレスは空き缶拾いの場所取りとかで
ストレス溜まるぞw

あと、センズリは公園のトイレでやってるんじゃね?
429名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:20:06 ID:SnRtqw9PO
遺伝なんだろ?

頑張ってなんとかなるのか?
430名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:21:02 ID:DJJQTnrm0
>>406
引きこもりもハゲがいないよな。
やっぱハゲの一番の原因はストレスじゃないかな。
DQNにハゲが少ないのもそういう理由だろう。
431名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:21:15 ID:T4aoscQ70
>426って何歳だろ。
すごく表現が古くさい。
432名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:21:19 ID:0M8cwlDjO
>>426
あれは疲労じゃないかな
433名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:21:52 ID:sG2kCOo6O
禿に本気できく薬あるらしいぞ
434名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:22:07 ID:JrqiLL2F0
>>427
。・゚・(ノω`)・゚・。 頑張ってくださいお
435名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:23:43 ID:gQUTymx+O
引きこもりにハゲがいないとか言い切ってるよ
あいつ馬鹿だな
436名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:24:20 ID:0M8cwlDjO
>>433
プロペシアとかの事?
437名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:25:38 ID:bAEzDyqKO
>429
ハゲに遺伝はあまり関係ないと思う
俺はハゲだけど、親父と弟はむかつくくらい2323だよwwwwwww
438名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:26:39 ID:2aJPgOcDO
>>426
体質の問題だろ できやすいやつは気を遣っててもできるよ
439名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:26:59 ID:w/meoQf+0
>>437
パソコンばっかやってない?
目疲れると髪に栄養がいかなくなるよ
440名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:27:32 ID:DJJQTnrm0
オレも一時期禿げて来たんじゃないかと抜け毛とか
分け目の辺りとか気にしまくってたけど
今思えば単なる気にしすぎだったな。石川もそうだろう。
男にはそう思う時期があるもんだ。
441名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:28:14 ID:8Q0EZ5N6O
>>430
引きこもりとは出会うこと自体少ないんだから、実態はわからんだろw
442名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:29:02 ID:vlreyaFr0
>>440
髪が切れやすいのと抜け毛を勘違いしてた時期がある俺。
443名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:29:07 ID:xdmVw8RJ0
っつうかこのスレでもそうだが
まず蒸れて抜けるってのは100%正しいのか?
444名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:30:15 ID:DLXqYaea0
この子ホントに好感度上げるのが上手いよな
445名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:30:58 ID:sG2kCOo6O
>>436
俺禿げてないからよくわからないが何かのテレビで言ってた。10年以内なら可能性はあると
446名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:31:23 ID:+jmS8wSe0
>>437
俺と親父は2323だけど兄貴はハゲてるな。
447名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:32:42 ID:db3jVWdnO
>>443
多分OK
ヤマトでアルバイト2ヶ月行ってたが
ヘルメット被って汗大量にかくから恐ろしく髪の抜け方が酷かった・・・・
社員にもハゲ多かった
448名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:34:05 ID:vUdc/43S0
嫁が見つかって子供がある程度育つまで
髪あればそれで十分だろ
449名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:34:07 ID:SnRtqw9PO
>>444
受け手が好意的に受け止めてるからじゃね?
これをキムタコが言ったら工藤静香をも捲き込んで
阿鼻叫喚のスレになるだろうよ
450名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:34:57 ID:+jmS8wSe0
父方の祖父:ハゲ
父:フサフサ
兄貴:ハゲ
俺:フサフサ

父&兄貴&俺:ワキガorz
俺:手術済み
451名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:35:10 ID:MSyvCJg3O
>>443
雑菌が繁殖しやすいだろうから頭皮に良くないのは間違い無いわな
452名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:35:48 ID:JHFx62Ef0
ヘルメットを長時間被って自動車レースをするレーシングドライバーは
みなフサフサになっていくよ。 モタスポ板では「職業病」ということになっているよ。

科学的な根拠はわからないけれども。
453名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:36:30 ID:tNeO85YH0
そんなにみんなハゲるのが嫌なのか?
454名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:36:50 ID:/babsIFE0
もの凄く真面目なスレになっているな
俺は半分くらい残っている つまり、ハンゲくらいかな
455名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:37:02 ID:BoqW4FIIO
細くてくせ毛がハゲやすいんじゃないの。
遼君は剛毛っぽいけどな。
456名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:37:06 ID:sG2kCOo6O
>>442
下手な美容院行ったら髪の毛すくだけで異様に切れ毛増えるもんな。
457名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:38:07 ID:39Wr0yq20
その歳でハゲを気にし始めるか…
458名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:39:07 ID:+jmS8wSe0
>>452
血行とかもあるんじゃないの?

知人は美容室で購入する天然シャンプーに変えたら
ハゲへの下り坂が斜め50度から10度くらいになったらなしい。
女性用のシャンプーは男性にはキツ過ぎるのでやめとけって言われたよ。
459名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:39:56 ID:aKr/hXrB0
片山「帽子ならオレのテンガロンハット貸そうか?」
石川「うつるんで結構です」
460名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:41:08 ID:sG2kCOo6O
>>453
いやじゃないが怖いんだろ。俺は禿たこと想定して一度スキンして好評だったけど禿げるのは怖い
461名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:41:45 ID:DJJQTnrm0
遺伝、ストレス、睡眠、食生活、髪染め、ワックス、
ヘルメット、帽子、シャンプー、タバコ、オナニー
ハゲの原因にはいろいろな説があるな。どれも正しいのかもしれんが。
462名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:43:20 ID:XFrvSfJQO
石川くんはカワウソくんになれる
まれに見る天然えなり系
463名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:45:27 ID:w/d2pK33O
つるの剛士もブログで禿げてることをカミングアウトしたもんな
464名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:45:28 ID:lmHY6Pu+O
西洋人はハゲても格好いいからうらやましいな
東洋人はハゲるとすごく残念な容姿になるのは何でなんだろうか…
465名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:47:19 ID:N5DVyCiD0
一茶がこのスレに興味を持ちました
466名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:48:43 ID:WhLQcU7o0
これは片山に対する嫌味か?w
467名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:50:28 ID:rB6XDOyOO



468名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:50:32 ID:vlreyaFr0
>>464
リュー・チャーフィーを馬鹿にするなよ。
禿げてるアジア人にとっては希望の星だぞ。
469名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:51:30 ID:JrqiLL2F0
( ^ω^)ルー大柴さんがCM出るために抜いたという噂は本当なのですかお
470名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:51:49 ID:EnBFIsETO
>>461
帽子をずっと被ってたら、きたよ

蒸れが良くないと思う

時代劇俳優や歌舞伎俳優はイッチャウ可能性高いと思う
471名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:52:48 ID:ka4U34pdO
30代オッサンだが、若い頃長髪・染毛してひどかったけど、全然大丈夫だよ。やっぱ遺伝が1番でかいんじゃない?
472名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:53:41 ID:W1f3FPcN0
とりあえず外でるなら被っといた方がいいらしいな。
紫外線やらが悪いらしい。
473名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:55:54 ID:jFSwMpy1O
俺、親父もハゲてるし、父方も母方もみんなハゲ
絶対ハゲるよな
474名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 17:57:25 ID:ylxVK3O50
ハゲ遺伝子持ってる奴が引きこもりになったら若くしてハゲる
475名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 18:06:37 ID:dqjN2XQZ0
ハゲる夢をたまに見るんだが、ショックさ。そして凹んで目が覚めるw
476名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 18:07:58 ID:IYtcCDuv0
むしろピザると思うんだが
477名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 18:08:43 ID:2ilyhxN80
遺伝っていうか、血の影響はマジですごいぞ。
どんなに髪に気つかっててもハゲるし
フサフサの家系だと、ちょっとやそっとじゃ禿げない
478名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 18:09:34 ID:PmB/ygvvO
渡辺久信?
479名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 18:10:35 ID:XtfTF1Ha0
おい、石川!
お前、賞金王の片山に喧嘩を売ってるだろ・・・
480名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 18:13:32 ID:5B6pDwr2O
遺伝子影響20%だってよ
でも1つでこれは、やばいよな
髪の毛って湿気が多くて日に当たらないと増える気がする
靴下を夜も寝るときも履いてたら靴下の範囲だけ足毛が増えたw
481名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 18:23:20 ID:t1KKMyJiO
それより顔がニキビだらけになる心配したほうがいいな
男性ホルモンが強くなる年頃だし
鼻の右横ニキビが化膿してるだろ
あれあと残るぞ
482名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 18:57:52 ID:IoxGas7v0
実力も示したしマイナスだった好感度が最近俺の中でぐんぐん上がってる
RYOのどれを担当するか分からんが俺がへんなTシャツ着る前に引退してくれ
483名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 18:59:33 ID:SlO/HJXh0
今季は

HOMO Tシャツが流行ります
484名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 19:04:34 ID:d/lKY688O
心配するなよ
俺も中一からワックスてるがハゲたぞ
25歳でハゲた
だから石川も気にするな大丈夫だ
485名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 19:06:18 ID:sG2kCOo6O
>>473
諦めんな
禿に苦悩する奴は素敵だ
486名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 19:16:59 ID:0Z6VRT8T0
俺の中でちょっと好感度がUPした
487名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 19:17:19 ID:AdJNOpN4O
このスレ見て死にたくなった
488名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 19:18:42 ID:N5DVyCiD0
>>473
組み込まれたDNAをぶち破れ!
489名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 19:19:10 ID:c1lNY+LD0
俺もガキの頃から自他共に認める将来のハゲ候補で
毎日シャンプーの度に100本以上抜けるけど
床屋には髪の毛の量多いですねえって言われるよ

だから、あんまり予測は当てにならんと思う

490名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 19:21:56 ID:kGw2/czyO
金持ってたら植毛もヅラも思いのままだからいいじゃない
中居を見ろ
491名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 19:23:01 ID:OeHwXHpEO
おれは生まれつき髪の量が少ない
地肌が見えるから分けれない
492名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 19:23:39 ID:aRHzsMGJO
>>489
そのうち抜け毛の数は変わらないのに、生えてくる本数が減ってる事に気付くんだよ
493名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 19:24:10 ID:yeAbs0vJO
ハゲカミ王子かっこええええ
494名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 19:26:03 ID:Yp9EHujq0
>>489
太い髪が抜けているなら問題ない
細くて短い毛が抜けていると注意

床屋の方が信用できる
495名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 19:27:00 ID:p8PvYqKB0
もっとこういう面白い事言えばいいのに
496名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 19:35:17 ID:dZR1l0hq0
禿げちらかしてる谷口さんの認知度低すぎw
497名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 19:36:01 ID:Yw8POd/C0
薄毛は一気に来るからな
498名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 19:47:22 ID:ka4U34pdO
10何年ぶりに友達と再会した時、そいつ禿げててビックリした…
499名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 19:48:36 ID:w9jscRkT0
父親より爺さんか母方の家系の遺伝が大きいんじゃないかな
500名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 19:52:16 ID:10N9ffOVO
ゴルフのストレスでハゲるな
周りの期待がプレッシャーになってハゲが加速するよ
501名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 19:55:13 ID:Tp7zwMVG0
ハゲは隠そうとすればする程おかしくなるよ
堂々としてればいいのに

ハゲが格好悪いとかガキの発想でしょ
502名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 19:56:33 ID:o1u1EKO40
俺も最近急にハゲてきた
だから最近10種類ぐらいの育毛剤を頭に振りかけてる
めんどくさいけど背に腹は変えられない
503名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 19:58:39 ID:El26tyLM0
ハゲカケ王子ワロタ
504名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 19:59:31 ID:/I/xnBlXO
若ハゲじゃなきゃ大丈夫
505名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 19:59:34 ID:GjQqNcpO0
天狗っぽくて嫌いだったけど
この発言聞いて好きになった
506名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 19:59:52 ID:6WDcuSn00
>>494
俺も前まで短い毛が落ちてたけど生活習慣直したら落ちなくなった。

507名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 20:01:11 ID:X+n19JBhO
キャップだと蒸れるだろ
508名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 20:01:56 ID:DQiHfUi50

遺伝で決定付けられてるから
蒸されようがワックス使おうが関係ないよ
ただ飲み薬や注射とか今の技術なら改善の余地はあるんだろけど
509名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 20:11:18 ID:GXxZsh9M0
真弓や原監督は50歳でも若々しいけど
渡辺監督は帽子取ったら悲惨だもんな
いくらイケメンでも禿げたらギャップで余計キモクなる

510名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 20:11:25 ID:IA9CuQSpO
とりあえずコイツ出たらチャンネル変える
「ほら僕人気あるし。こうコメントすれば皆また喜ぶんでしょ」みたいな嫌らしい目付きに虫酸が走るわ
一回死ぬほどの挫折味わって醜い様メディアに晒せ
511名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 20:12:30 ID:8b3AxXuW0
ダルにいってやれよ
512名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 20:23:01 ID:Yw8POd/C0
原監督はかつらか植毛
渡辺監督は潔い
513名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 20:41:53 ID:SQfFIiBB0
渡辺監督は台湾行ってたときに油っぽい中華料理ばっか喰う
食生活をしてたんだろうな
台湾とか中華圏は若いうちから薄毛の人多いからな〜
514名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 20:43:34 ID:zXCDPT7wO
マイナー競技の話は余所でやれよカスどもw
515名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 20:44:27 ID:SEn/yQlKO
>>513
台湾行く前からズル剥けだったぞ
516名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 20:44:57 ID:me15UR77O
片山への宣戦布告キター
517名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 20:45:59 ID:4W8+Z1pp0
518名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 20:46:10 ID:jNB956EXO
>>510
頑張って生きろよ
519名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 20:57:02 ID:UbWVD4AXO
>>494
呼んだ…?
今年成人…
520名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:12:47 ID:DbJGjpnY0
521名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:15:35 ID:ka4U34pdO
>>505
それはあるね。
522名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:17:08 ID:0RFR016SO
俺なんて既にハゲてるから、プロペシアとミノタブを飲んでるぞ!

高校の時に頭にブリーチ掛けられて、病的に2日でハゲた。。
523名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:19:01 ID:d6VaVFAl0
>>421
短髪にしていると薄くなっても気付きにくいから てっぺんは要注意
遺伝でも、早く気付けば悪あがきくらいは出来るさw
524名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:29:35 ID:Sus2Awty0
俺も髪が薄くなり始めたときは死ぬほど悩んだけど
地肌が見えるまで禿げたら悩みが吹っ飛んで楽になったよ。
いまはスキンヘッドで何の悩みもなし。
525名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:33:45 ID:qU9Bmn5DO
禿げちらかしてる遼君にブラマヨ小杉と伝統芸能禿げ踊りをやってほしい。
526名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:36:11 ID:qTJnsbO5O
17にして覚悟きめられる、その精神力が強さの秘密だな
527名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:37:02 ID:Jk6GdKin0
CM依頼殺到
528名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:39:36 ID:uEuHTlJd0
石川は普段はちゃんとしゃべってたまに面白いこと言えるから本当にすごい
17歳とは思えない
529名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:40:52 ID:NXK4E28A0
>>524
俺もスキンにしてるんだけど、実家帰る度に母親に
「お前が禿げてても他人は気にしない、世間体が悪いから髪を伸ばせ」って言われるんだよ
異常なストレスからやっと解放されたってのに女にはそれがわからないんだな・・・
ちなみに禿の父親は何も言わない
530名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:43:05 ID:/X9hNWp4O
この人は大人に対して「見られ方」を知ってるよな。
531名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 21:48:53 ID:Rhq81VeU0
企業によってはスキンヘッドを嫌うところもあるからね
日本だとやはり893関係に見られる

就活前の大学生は絶対スキンヘッドにしない方が良いよ
532名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 22:05:58 ID:Sus2Awty0
>>529
うちはお袋方がハゲの家系だから、俺の禿が進行する度に申し訳ないって謝ってた。
親父の方の親戚にハゲを馬鹿にされると、お袋が肩身せまそうにしてた。
533名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 22:08:56 ID:sihzDuUQ0
ずいぶん冷静な奴だな。コイツ本当に17歳か?
534名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 22:09:51 ID:DxbdSEXK0
俺も17の夏に頭洗ってたら
例年の夏より髪の毛がいっぱい抜けて、驚いて不安になったことがあった

浪人してるときに、友達と話してたら
友達も17歳くらいから抜け毛が増えたと言ってたので
安心した覚えがある
535名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 22:10:01 ID:10N9ffOVO
神様は平等だな
ゴルフで金持ちになってもハゲか貧乏だけど髪がフサフサの究極の選択
536名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 22:11:46 ID:vxPdEDnuO
>>173
リーヴについてkwsk
537名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 22:17:02 ID:IHobq3ZFO
ハゲを受け入れろ
538名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 22:18:31 ID:Hk+BT8+90
上を短髪にしてごまかして、後ろ髪を伸ばせばいい
539名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 22:27:09 ID:hdMj2G3cO
この子は良い子
例の爆弾の件でのコメントを聞いてそう思った
早いうちにアイドルとか綺麗どころを落としておけ
540名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 22:33:47 ID:AXSF+1NxO
学校に行かないと親父みたいなバカになるぞ

中卒じゃ相手にされないだけ
541名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 22:42:38 ID:0NMs8Kr6O
>>529
スキンは企業では受け入れられないぞ、スキンなだけで入社試験ではマイナス
542名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 22:46:38 ID:13GvRK720
うちみたいに一族根こそぎ禿だと
禿こそが成人の証みたいになってくるから困る
543名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 22:51:18 ID:fzEx859c0
父からは外見的特長を受け継ぎやすく
母からは内的特徴を受け継ぎやすい。
サラブレッドの話だけど・・・

俺は、父の禿げと母方一族が持つ心臓疾患を
同時に受け継いで涙目なんで、人間にも当てはまるのだろう。
544名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 22:52:22 ID:HeyP0hzo0
くだらねえW

545名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 23:18:52 ID:9F4YyYvUO
>>535
アホか
明らかに前者がいいだろ
546名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 23:31:17 ID:bsAt+5MJ0
この子はどこまでも好感度大だな
547名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 23:37:23 ID:JHFx62Ef0
やくみつるが「どうも好きじゃない。欠点を探してやろう」って思ったけど、
実際に対談してみたらあまりにもよい子過ぎてどうしようもなかった
って言ってた。
548名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 23:39:16 ID:4eEWDhF4O
好感度うP
549名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 23:46:08 ID:L7r7qqig0
ハゲマッチョは精力絶倫で女にモテるから羨ましいな
550名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 23:54:47 ID:EhZdJMx7O
石鹸シャンプーに替えたら持ち直した。
551名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 23:57:17 ID:kYvCeOnt0
紫外線は髪の毛には悪いけど発毛のサイクルには関係ないよ
552名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 23:57:19 ID:Dgj8a2pc0
>>547
やくって嫌なじじいだな
553名無しさん@恐縮です:2009/01/08(木) 23:59:01 ID:1T9FywFcO
>>547
なんて大人気ないんだろう・・
554名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 00:01:47 ID:zyM2igaJ0
整髪料もよくないぞ
禿げたくなければ何も付けるな

以上
555名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 00:04:19 ID:HEODRVT40
ポマード付けて寝てる高橋ジョージがフサフサですから
556名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 00:04:37 ID:RQ/WTtJC0
こいつ嫌味か?
557名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 00:06:15 ID:jhxLHybd0
ハゲのくせに少ない髪を金髪にしてピアスしてる奴見ると笑えるw
558名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 00:10:39 ID:8pF/+wsQO
おすすめ2ちゃんにあるレッズスレって4332もあるんだ
すげーな
559名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 00:12:12 ID:WDuvsp7W0
レッズスレとしお韓の進み具合は異常だからなw
560名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 00:15:06 ID:o8HPLcQkO
悔しい、こんなリア充の広告屋の手先、敵のはずなのに……
561名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 00:16:10 ID:pcQDHp3X0
いっしょに組むのが谷口w
562名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 00:31:13 ID:tKHJLAGb0
>>536
ああいうとこって基本的に頭皮の汚れ落としとか頭皮マッサージ、サプリとかが主
で、頭皮の汚れで髪が抜ける脂漏性脱毛症ってのは確かにあるけど、大体の人は
男性型脱毛症(AGA)なんよ
まあ、ミノキシジル配合の育毛剤(日本ではリアップ)なんかは血管拡張作用もあるから
マッサージは悪くないのかな?ミノキの発毛作用も現状では(詳細は不明)なんだけどね
とりあえずまずそういった施術で何百万も取る
で、生えなくて客がキレはじめたら皮膚科や専門の病院を紹介してプロペシアを処方って感じらしい
プロペは効く人は効くからね

つまりそんなとこ行くなら最初から皮膚科なりでプロペ貰ったり、代行輸入で自分で
それらを手に入れたほうがマシ、そしてリーブは代表が・・・・・
563名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 01:05:25 ID:6gwP2Rrs0
この子は大丈夫そうだけどな。まあ頭の形は悪くなさそうだから、
万一薄くなったらイタリアのダンディ親父風になってほしいね。
そしてハゲのオピニオンリーダーに…。俺たちの希望の星として…。
564名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 01:13:35 ID:14KS0QpgO
この子ちょっと日村に似てるから公然猥褻カットが似合うと思う
565名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 02:31:03 ID:0GOJelnu0
劣頭=ハゲ
566名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 02:33:13 ID:aecE8xHU0
周りの大人はこいつに高校生なんだから勉強しろの一言が何故いえない
567名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 02:45:45 ID:IFG2HzwHO
まぁ石川はプロだしな。半端ない努力してるのは分かるからこれ以上は言えないんじゃね?
親としては今高校やめても何も困んないから学校なんかどーでもいいってのが本音かもなw
568名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 02:49:43 ID:7cI/KVbo0
郵便配達の人は禿が多いイメージ
ヘルメットはやばそうだ
569名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 02:53:54 ID:VO1jZvMf0
570名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 03:03:06 ID:xgGkfx7n0
禿げるのも禿げないのも、結局は「運」だと思う。
不摂生しまくって、ロクなもん食ってなくても、禿げないヤツは禿げない。
金持ちで栄養豊富な料理食って、ノーストレスでも、禿げてる奴はいるし。
ただ、努力はすべきだな。
禿げないように規則正しい生活と栄養をきちんと摂ってるうち、
病気知らずの健康体で長寿に繋がる事もあるし・・・
禿より、病気になるのが一番怖い。
571名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 03:16:27 ID:7NlNYS/m0
別に禿げたっていいじゃん
572名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 03:29:18 ID:FBJCOGppO
おもしろいスレだなw
573名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 03:39:59 ID:+33I37XpO
俺は既に自分の親父くらい薄くなってる
母はふさふさ
どういう訳なんだぜ?
574名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 03:41:44 ID:aiG4SOqB0
「帽子をかぶる職業は禿げる。」は都市伝説。
575名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 03:42:55 ID:WeW+y++CO
>>562
あの訛りだし…在日?
576名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 03:44:41 ID:OAKtCxcBO
色気づいた頃にハゲの心配するのはよくある事だわな。でもシャンプーの相性は確かにあるな。高2の時シャンプー切らして仕方なく母ちゃんの「メリット」使ったらビックリするくらい髪の毛が抜けてメッチャ凹んだのが忘れられん。
577名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 03:51:06 ID:Mni3gbrSO
キコリは禿げないらしいから
心配なやつは林業をやれ
578名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 04:04:08 ID:d2roP/4GO
こいつ縮毛矯正かなんかしてる?
真っ直ぐ具合に少し違和感があった
579名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 04:12:56 ID:NY6iYkqcO
今坊主頭の遼くんを想像中、、、、、、






'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
なんか萌ゆるお
580名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 04:15:06 ID:V8jaUPY10
若ハゲの俺から言わせてもらえば、あれはハゲない髪質。
581名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 04:21:26 ID:fgS8pZc3O
キャップのスポンサー名見てねって事じゃん
582名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 04:24:05 ID:ii/WjDnh0
>>566
ゴルフで頑張ってればお金になるし、有名私大からも誘いがくるから良いんだよ。
583名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 04:27:12 ID:xgYjejhxP
早くも朝鮮カツラに媚を売るとは・・・
584名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 04:36:18 ID:j8RX6v5cO
渡辺謙は禿でもかっこいい
585名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 09:42:37 ID:ZLXDCjOY0
リーブ21がスポンサー契約に動いたか?
586名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 11:34:54 ID:anNVOokKO
やっぱ禿げるのって髪の毛が細い人?俺の友達そうなんだが。
587名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 11:43:26 ID:AyBajqrx0
ライオンズの監督がいつのまにかハゲていたのにはビックリした
若い頃はモテモテだったのに
588名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 11:44:57 ID:5uxkfkaQ0
>>27
それも「危ない予感」の1つなんだろう。母方が薄毛なので、と書くのはためらったんじゃないか?
589名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 11:59:05 ID:FTlXWMDeO
>>582
ゴルフ三昧なら逆に勉強も新鮮に感じそうだが
一日二、三時間でもやればなあ
590名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 12:05:12 ID:vcSF4tSc0
酒が髪にくるとは聞いたが
591名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 13:59:49 ID:iavTub6V0
ライオンズの監督は、たちの悪いハゲだけど
堂々としてるから、それなりにカッコイイ。
若いときを知らないけど
592名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 14:33:20 ID:ACLQLd6k0
ライオンズ監督の渡辺は典型的な猫っ毛。高校講座物理に出てくる男がそれ。
彼も悲しいかな、将来は髪が細いので確実に禿げる。
593名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 15:24:27 ID:anNVOokKO
渡辺かっこよかったよなぁ?あの頃の西武も最強最高だった!
594名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 15:26:31 ID:LBSZ0ixJ0
なんかオッサン化してるな
595名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 15:29:55 ID:G/vJ88oFO
中学からハゲに悩んでる21歳童貞の僕にあやまれ
596名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 15:30:33 ID:nZjMhjhDO
男で細くてやわらかい髪質のやつは絶対ハゲる
597名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 15:32:29 ID:cXCkkmlhO
つ プロペシア

十代はまだダメかもしれないけど
598名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 15:34:06 ID:cXCkkmlhO
>>595
21歳なら大丈夫
つ プロペシア
599名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 15:44:10 ID:5quykBeo0
石川がハゲを恐れるのは当然だ
そうなったらハゲ王子と失笑されるのが目に見えてるからな
600名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 15:56:12 ID:JgBym44mO
今日はハゲスレがよく立つな
601名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 16:06:40 ID:21bCGSKB0
国家プロジェクトで2兆円を投じ
マジ最強育毛剤作ったら不景気なんてふっ飛ぶ。

てか、作ってくだしあ;;
602名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 16:06:51 ID:q2NiNHIe0
ハゲでもいい
大きくなれよ
603名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 16:08:45 ID:EPoN3NNL0
石川君へ

君は若くてまだフサフサだから笑って言えるんだよね
20歳ぐらいから少しづつ髪のボリュームが無くなって行く恐怖を君も分かる時が
来ると思うから注意しなさい
604名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 16:19:29 ID:D/dlO8hp0
仕事で禿げるなんて最悪だわ
605名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 16:20:36 ID:DCIX5zCb0
>>601
植毛すればいいだろ。わざわざ変な薬飲んで身体の仕組みかえるなんて
不気味すぎる
606名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 16:40:21 ID:AvQyhvcj0
どんなに頑張っても禿げる人は禿げる。
ただ遺伝だから本人の責任じゃない。
ハニカミ王子の失言だね
607名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 16:41:06 ID:WpHbno2j0
薄毛を残った髪で必死に隠してる男って滑稽に見える
どうせなら全部剃ってしまったらいいのにと思う
608名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 16:42:43 ID:CrewoLjU0
今まで何とも思ってなかったけど
急激に親近感が湧いたわ
609名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 16:43:43 ID:FBJCOGppO
色んなレスがあるスレだなw
610名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 16:55:32 ID:rjDaYS460
渡辺竜王も禿げそうだな
611名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 17:45:41 ID:8jIwTfCZ0
待ってるよ石川君
612名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 17:46:29 ID:sxNBgFOh0
>>421
サッカー選手で分かる髪の危険度(短髪編)。
そのまま短髪を続けていってジェラード型なら大丈夫。
シャビ型になったら要警戒。
ランパード型になったら破滅へのカウントダウン。
イニエスタ型にまでなったらほぼ終了。
カンビアッソ型でご臨終です。
613名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 17:47:39 ID:UhXoKn/u0
17歳でネガティブすぎんだろ
だがいろいろCMゲットだな
614名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 17:50:58 ID:ZlHag+kyO
将来のハゲより今現在のニキビを気にしろ
615名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 17:51:18 ID:cSeDFoQK0
父はふさふさなのに
心配してるのか
616名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 17:55:33 ID:cIpons2eO
片山への嫌みか
617名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 17:58:35 ID:6NDzOnQK0
佐藤浩市や吉岡秀隆のドフサっぷりがうらやましい
618名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 18:01:55 ID:L2mASc2p0
うちは父親とその兄弟、母方の男兄弟がみんなはげてるんで
俺は大学の頃からしっかり対策してきた
そのおかげでまだ薄くなっただけですんでいる
そういう遺伝子だとどんなに努力してもやっぱフサフサは無理みたい
619名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 18:09:23 ID:xzfpwbKh0
うちは親父が30代初めごろから禿げてきて、
兄貴は20代後半から禿げてきて、

俺は30間近だけど、勘弁してもらいたいぐらいフッサフサ。
毛根太いし、量も多い。

正直少し薄くなりたい。
620名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 18:13:13 ID:yU3jom/R0
621名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 18:14:52 ID:grHWRE+y0

本当にフサフサの人が羨ましい。



622名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 18:16:22 ID:gu5wUPipO
>>618
対策って何したのかkwsk
623名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 18:19:12 ID:K1pzLiR3O
片山晋吾は似合わないテンガロンハットを脱げよ
624名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 19:14:35 ID:ZlHyTl7jO
ムキになってるハンカチババアは虚しくないのぉ??
625名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 19:41:35 ID:Q1dczGEC0
育毛剤に発毛効果を期待するだけ無駄だけど
抜け毛予防になら使う価値があるって
製薬会社の人が言ってたね。
626名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 20:38:59 ID:PmVIoZbO0
ハゲは子孫にも迷惑です
627名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 20:42:49 ID:SqMW040M0
ホームレスや大学教授(研究者)とかハゲが少ない気がする
共通点は風呂に入らない(勝手な想像だけど)
628名無しさん@恐縮です:2009/01/09(金) 23:24:14 ID:+jOC+LHJ0
中曽根のせがれの大臣がどフサの件について・・・
629名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 00:00:47 ID:7h8hKLaZ0
ペア組んだハゲに失礼だろ…こいつ
自分のミスをフォローしてもらったのに
ハゲに謝れ
630名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:08:21 ID:z20afnkgO
ハゲだけが書き込めるスレ
631名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:17:41 ID:wOLA4swuO
既に兆候がみられるわけですね
632名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:22:07 ID:kdJiIuSj0
ハゲを予感して14から気をつけてもかなり薄くなった
遼君は遅いかもね
633名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:27:08 ID:XAnF7Z6e0
イチローはしぶといよな。親父はツルッパゲなのに
634名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:32:01 ID:ALcYa5+/0
禿は母方の祖父の遺伝だときいたが
635名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 01:37:39 ID:XeDibkPy0
キムタクはずいぶん前から植毛しているという話です。
完全に禿げる前から少しずつ対策していけば
誰にも分からず一生過ごせるかも?
636名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 02:33:51 ID:ViyvP2eI0
さすがだな。カツラメーカーとか素人ハゲゴルファーの心もがっちりキャッチするとは。
637名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:13:10 ID:/HwpGbPZO
ハゲの俺から言わせてもらうとワックスなんて全然関係ない
己の遺伝子のみ
638名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:17:12 ID:dMM10zxDO
俺も高校の頃、ハゲ散らかすと思っていたら
36でまだフサフサだった ただ、目立たないが額は若い頃よりは数センチ後退している
639名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:18:05 ID:bV7bHYOBO
遺伝に同意だな。
タバコだの睡眠不足だの染めて髪を傷めただのは、まあ関係ないだろうね。
640名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:19:46 ID:oZ3fS+JVO
母方の遺伝ってきいたけど
641名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:23:07 ID:dMM10zxDO
俺は遺伝なら母親に似たみたいだ
ただ、母方のひいおじいさんは毛が一本もない山本こてつみたいな完全無欠なハゲだ
タバコは吸わない酒は普段飲まないが、
夜更かし 脂っこい食いもの肉 スナック菓子は大好き
642名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:26:25 ID:ykHAudCMO
アガシみたいにカッコイイ禿げになれば問題ない
643名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:32:26 ID:+GGXWZOtO
母方だろうが父方だろうがどちらにせよ絶望的な俺
644名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:35:20 ID:IPwlABzo0
親父がフサだったから完全に油断した
親父より薄くなるなんてこの世は間違っている
645名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:40:12 ID:sR3xT9zsO
かっこいいハゲ方を目指したほうがいいだろ。
ハゲるのなんて生まれる前から決まってるようなもんなんだから
抵抗するだけ無駄だし惨め。
646名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:40:49 ID:e9LIGbezO
毛髪は母方のを遺伝するらしい
647名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:41:38 ID:a5yMsmuEO
石川ヲタカマッテのスイングhttp://gazoubbs.com/test/read.cgi/sports/1231127122/
愛知在住の眼鏡童貞ガリ
648名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:41:45 ID:5AHwlD/g0
ひそかにステ・・・おっと誰か来たようだ。
649名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 08:55:08 ID:dMM10zxDO
幼なじみの友達は、継続して会っている25歳でスイッチが入ってあっという間にハゲたのにはびっくりしたよ。
ほんと、ある日突然スイッチが入って数カ月でみるみる薄くなるみたいな感じ。
静岡に一緒にドライブに出かけて太陽の下で
アッ!と思った瞬間を今でも覚えている
友達は仕事をストレスで辞めた後で、ストレスはかなり髪に悪いみたいだ
ただ、その後も生えてこない
650名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 10:12:38 ID:VEG4uUeF0
福山雅治のようにズラを被ればよい
651名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 10:13:38 ID:nwk51+6N0
山本耕史
652名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 10:18:58 ID:ZGDmMnJE0
母方の祖父を見ればわかるっていうよね。
653名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 10:43:23 ID:JXfmhGvk0
ハゲは絶倫とかいうけど、ハゲてる時点でモテないし
あまり性欲強い男は現実の女にはウザがられるだけだぞ…
それでも金持ってれば風俗行くなり金目当ての女を釣るなりして解消できるが
ハゲで絶倫で貧乏じゃただの性犯罪者フラグだw
654名無しさん@恐縮です:2009/01/10(土) 17:02:16 ID:JQf3I+w30
とハゲ男性が申しております。
655名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 17:33:33 ID:m/DSKshC0
>>646
お前素人じゃないな
力入れろよ
656名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 17:36:24 ID:1Q4C8gzk0
遼君、片山の悪口はそこまでだ!!!
657名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 17:38:00 ID:BFyLBq3z0
プロレスラーの武藤敬司も若い頃はビジュアル系だったのに
だんだんカッパハゲになってついにスキンヘッドに

今じゃ単なるタコ坊主社長呼ばわりされる始末
658名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 17:40:13 ID:3/yWdO9v0
>>27
母方の祖父がハゲならジタバタしない事

サンプル:俺と兄貴
659名無しさん@恐縮です:2009/01/11(日) 17:44:05 ID:6eAdCXk20
母方の祖父が本当に母親の父親かどうか定かではないから俺の場合は判別不能だな
660名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 03:39:05 ID:g5Z4qwgW0
髪は長い友達
661名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 03:53:37 ID:pUqCQv2DO
>>576
で、今はどうなの?
662名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 14:23:19 ID:c+pg7Nro0
なんてこった・・・
663名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 14:25:13 ID:/1OU1Xmu0
ハゲ王子
664名無しさん@恐縮です:2009/01/12(月) 14:44:28 ID:kOHnXQuw0
665名無しさん@恐縮です
父親もじいさんも禿げで母方の叔父さんも禿げてるけど
今のところ大丈夫
遺伝は分からんもんだな