【テレビ】NHK「紅白」視聴率、関東地区では前半35.7%・後半42.1%[01/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆kyaku/V3ok @自由席の観客φ ★
 昨年おおみそかの夜にNHK総合で放送された第59回紅白歌合戦の平均視聴率は、
関東地区で前半35.7%(前回32.8%)、後半42.1%(同39.5%)だったことが、
ビデオリサーチの調査で2日分かった。40%を超えたのは、2005年以来3年ぶり。
関西地区は前半35.4%、後半41.6%、名古屋地区は前半42.2%、後半46.6%。

 同じ時間帯の民放の番組では、日本テレビの「ダウンタウンのガキ使いやあらへんで
!! 大晦日スペシャル!! 第3部」が15.4%(関東地区)で最も高かった。

ソース:時事通信(2009/01/02-10:58)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009010200045
2名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:13:20 ID:37xNLnyA0
べ・・・
3名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:13:43 ID:BaSr5thu0
2ダ
4名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:14:00 ID:MrlyFg+f0
35.7% 19:20-21:25 NHK 第59回NHK紅白歌合戦
42.1% 21:30-23:45 NHK 第59回NHK紅白歌合戦
15.4% 20:20-24:20 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!大晦日年越しSP!!第3部「絶対に笑ってはいけない新聞社24時!」
5名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:14:03 ID:CsGHq+MY0
3沢
6名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:14:13 ID:LDyMah4w0
紅白上げたな
7名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:14:13 ID:1A2aHfqA0
アニソン三昧で紅白スルーした
8名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:14:27 ID:ChLMMCY40
3年ぶりか
そんなに面白くなかったけど
ハロカスがいなくなってよかったってことぐらいか
9名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:14:37 ID:y+KV+rKCO
8くらい
10名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:15:12 ID:R6LHbVp50
ミスチルはPV流しただけだったな。
11名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:15:14 ID:6UceLEse0
来年も、てりー伊藤にプロデユースしてもらうしかない。
12名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:15:46 ID:KI/pRl3K0
けっこうテンポ良く、楽しんだ
13名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:16:31 ID:kpxvqAp1O
フジとハッスルの視聴率が気になる
14名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:16:33 ID:rBxtp0aK0
民放が酷すぎたからでしょ?
15名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:16:39 ID:NjiJi/4p0
>40%を超えたのは、2005年以来3年ぶり。

へー
何が今まで3年間と違ったんだろ
ミスチル?
氷川のトリ?
16名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:16:47 ID:q8U8XbfX0
ハッスルマニアを見たけど、後悔はしていあい。バッドラックだ!
17名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:16:55 ID:S4YB205RO
大晦日に下品極まりないガキの使いが視聴率を獲るなんて終わってるな日本




18名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:17:11 ID:ChLMMCY40
後半てことは
羞恥心とミスチルのおかげか
19名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:17:20 ID:LDTR29Xq0
紅白とガキの2強が来年以降も続くのかね
20名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:17:21 ID:fmihwzrx0
フジの視聴率はどうだったんだろ
一昨年は4〜5%だったらしいが
21名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:17:42 ID:gg/5kRygO
割と取ったな
22名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:18:03 ID:Ill/9ofVO
ダウンタウン高いな
キン肉万太郎失笑は?
23名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:18:14 ID:b88IZ/dS0
羞恥心のおかげだな
24名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:18:20 ID:TFc39EkT0
ジブリのとこだけ見た
25名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:18:33 ID:1/A1C4fh0
まったく見なかったな
どうせ知らない歌手、曲ばかりだし
26名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:18:34 ID:qYpqZjGp0
民放があまりにもつまらなかったからなあ
27名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:18:36 ID:1JJmjbOV0
一応紅白の関東総合平均は38.9。
28名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:18:55 ID:kwRcEs3lO
>>16
初めて見たけど、確かにちょっと面白かった
29名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:19:01 ID:wH34QVlA0
来年も笑ってはいけないシリーズいけそうだな
30名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:19:07 ID:ChLMMCY40
>>27
坊主だな
31名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:19:11 ID:bWaUACSj0
平原の君を乗せてはよかった
32名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:19:24 ID:IE0xCAnC0
ガキは下品が問題ではなく、面白くない。
33名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:19:26 ID:priZ2f4fO
テレビはNHKだけあれば十分だな。民放の存在価値はもはやない。
34名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:19:37 ID:bWLcUNMxO
オンデマンドでもう一度みるわ
35名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:19:36 ID:rgw/2q/WO
プロデューサー丸刈り
36名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:19:39 ID:h+hWkFJWO
せんとくんで一番笑った
37名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:19:57 ID:1JJmjbOV0
>4
ガキ3部の時間区割りが判明してない以上、時間帯を明記するのはどうかと。
38名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:19:58 ID:RWg+NUdv0
>>29
片平なぎさのせいで、新年早々腹筋痛いわw
39名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:20:18 ID:9kaieEey0
大晦日前後に他局が歌番組がやりすぎていたからな
紅白はかぶりまくっていた印象しかない
40名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:20:21 ID:taDmSYUJP
山崎VSモリマンが知りたい。
あと


Dynamite!(笑)は?
41名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:20:30 ID:z+hbBT2X0
ジブリコーナー以外はつまらなかった
浜崎がドレス脱いだらプロレスラーみたいだった
42名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:20:35 ID:zVFK49Z/O
紅白つまらなかったけどね
43名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:20:39 ID:peRLKldgO
ダイナマイトは流石にネタ切れであきられてきたってことか
44名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:20:42 ID:Y08MTIdB0
ダウンタウン凄いな。ババァやジジィは見ないだろうし。
そんなに面白くなかったけど。
45名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:20:49 ID:0ncl5ngX0
ダウンタウンアンチの憎々しげなレスが笑えるw
46名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:20:58 ID:h+hWkFJWO
>>24
平原綾香は本当に感動した。鳥肌たった
47名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:21:00 ID:R6LHbVp50
>>38
あれはズルいよなw
ほぼすべてを笑いに出来る。
48名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:21:01 ID:Ir7V5zofO
>>31
良かったね、あれ。
49名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:21:46 ID:ryyDynHfO
消去法で紅白を選んだって感じかな
「バラエティは糞ばっかりだ」
「大晦日になぜ格闘技なんだ」
「仕方ない、紅白でも観るか」

こんな感じのひとは多かったはず
50名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:21:54 ID:GHHjE6Cx0
俺は普段脱ぎ系は嫌いなんだがあの岩尾の自然な脱がされ方に大爆笑した。
51名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:22:10 ID:WPObJo+iO
ガキつかおもしろいけど、もう笑わないはいいかなって感じだった。
52名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:22:11 ID:jKAj8fDN0
てことは、アニソン三昧が57.9%・・・
53名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:22:15 ID:WmcGa46y0
結構よかったね。
森進一が凄かった
54名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:22:16 ID:CIRkTeZx0
歌手別の数字は出てないのか?
55名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:22:23 ID:+0zmGLALO
宮迫やらケンコバやら有吉なんか全然面白くないな
俺面白いだろ?みたいな空気だしてるただの糞芸人
56名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:23:00 ID:CCfVanKCO
羞恥心って、見る度に歌がうまくなっていってるよねw
もう見れないけど…
57名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:23:07 ID:1JJmjbOV0
>54
詳細は今までと同じなら5日発表
58名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:23:12 ID:MsBR8cz/0
2ちゃん視聴率ならアニソン三昧の優勝だった
59名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:23:17 ID:wVcOinmqO
Dynamite観つつ、ガキ使もチラチラ観てた
どっちも面白かったので満足です
60名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:23:21 ID:WuNMbYjm0
羞恥心とジェロだけは見たかった。
羞恥心でフジTVのアナウンサーと旗が出てきて、びっくり。
双方の利益が一致したってことか。
したたか・・・
61名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:23:25 ID:jBnu90UM0
民放がアシストしてたねクソ番組並べて。
62名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:23:35 ID:NjiJi/4p0

592 実況厳禁@名無しの格闘家 2009/01/02(金) 03:58:21 ID:9xQiLxlK0
視聴率はどうだったの?

596 カタストロフィ ◆64jdTiCA4M 2009/01/02(金) 04:05:09 ID:080fM9bp0
>>592
坂田 9.8%
Dynamite!!1部 12.3%
Dynamite!!2部 15.1%
ガキ使1部 12.1%
ガキ使2部 14.8%
ハッスル 3.9%
紅白1部 29.8%
紅白2部 38.7%
フジ 8.1%
Qさま 4.2%
63名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:23:35 ID:4MLhKgyRO
>>52
ねっ☆
64名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:23:41 ID:NJMU4oje0
もう一度DVDで稼げるからな。笑いが止まらんだろうな。
65名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:23:50 ID:R6LHbVp50
ジェロは普通に泣けたよ。
66名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:24:03 ID:NjiJi/4p0
歌手別はこれからでないか
67腐 ◆SlVDtVJgW. :2009/01/02(金) 11:24:05 ID:qSENr30O0
アニソン三昧が裏にぶつかったからヲタが全部そっち行くから視聴率20%台突入とか騒いでる奴居たなぁ・・・
68名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:24:43 ID:rgDIxDcd0
進むテレビ離れ

1998年バラエティ視聴率ベスト10

1. 24.0% 進ぬ!電波少年 (日テレ)
2. 22.3% SMAP×SMAP (フジ)
3. 20.8% さんまのスーパーからくりTV (TBS)
4. 20.2% 世界まる見え!テレビ特捜部 (日テレ)
5. 19.4% ウッチャンナンチャンのウリナリ!! (日テレ)
6. 19.2% とんねるずのみなさんのおかげでした (フジ)
7. 19.1% ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! (日テレ)
8. 18.8% 特命リサーチ200X! (日テレ)
9. 18.3% 関口宏の東京フレンドパークII (TBS)
9. 18.3% 速報!歌の大辞テン!! (日テレ)

2008年バラエティ視聴率ベスト10

1. 18.9% 行列のできる法律相談所(日テレ)
2. 18.6% クイズ!ヘキサゴンU(フジ)
3. 18.3% はねるのトびら(フジ)
4. 17.2% SMAP×SMAP(フジ)
5. 16.6% 爆笑レッドカーペット(フジ)
6. 16.2% ネプリーグ(フジ)
7. 16.1% エンタの神様(日テレ)
8. 15.6% とんねるずのみなさんのおかげでした(フジ)
9. 15.5% おしゃれイズム(日テレ)
10. 15.1% 幸せって何だっけ〜カズカズの宝話〜(フジ)
69名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:24:44 ID:taDmSYUJP
つまり泰葉あたりは5日待ちか
70名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:24:47 ID:oO5nv4Du0
最低視聴率和田アキコにならないかな〜
71名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:24:58 ID:ChLMMCY40
ジェロは本人よりおばあさんがよかった
72名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:25:25 ID:VYY1VhST0
民放はマジでクソだから、紅白しか選択肢がなかった
73名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:25:39 ID:NjiJi/4p0
ガキ使上げたなー
74名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:25:43 ID:KWLsMU5n0
アニヲタなんて世間の1%にも満たないから
その大多数が2ちゃんに集結してるようだがw
75名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:25:44 ID:nNV3Fc2l0
スターウォーズの件は笑い死ぬと言う感覚を始めて体験した
76名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:25:49 ID:R6LHbVp50
小林幸子はあいかわらずラスボスみたいだったな。
77名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:26:10 ID:9MuDFaxL0
ガキは去年よりはかなり面白かった希ガス
78名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:26:25 ID:fLbeTt5c0
裏が弱かっただけ

テレ朝とか、フジのやる気の無さ
フジは、NHKのアシスト番組だったの?
79名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:26:29 ID:yrKZJsW20
クラウディアがすごすぎた
80名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:26:31 ID:feOSAUin0
紅白がつまらないって言ってる人
そんなに真剣に観てるの?
ある意味、尊敬するわw
81名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:26:36 ID:SfDQ6x5C0
>>43
K1甲子園で運営サイドが一押ししてた選手を優勝させたり、
一事が万事予定調和なんだもの。

そりゃあ飽きますよw
82名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:26:39 ID:A/6j0yAJO
ミスチルと羞恥心だろうな
83名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:26:43 ID:PUX7vC9W0
フジに頼んだんだろ
84名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:26:46 ID:Vxodg0EUO
やっぱり紅白強しやなぁ

しかしフジが出た時点でどっちらけた
85名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:26:49 ID:86kA/vP40
アニソン三昧
86名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:27:10 ID:taDmSYUJP
Dynamite!と山崎VSモリマンが僅差かよ
87名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:27:42 ID:rhb9RQ2/0
がきの使いは去年一昨年と微妙だったのに今年は一部を除いてかなり面白かった
88名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:27:42 ID:/0HX+q9y0
2007年の歌手別視聴率が見たい
おねがいします
89名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:27:58 ID:xU/az9jUO
紅白は海外にも放映されているけど、世界に出しても恥ずかしくないのはジブリ映画と島唄だけだった。
90名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:28:05 ID:HreeUtPRO
ジミーちゃんの癒着の所で見るのやめた。

腹筋が限界だった。
91名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:28:04 ID:oO5nv4Du0
後半寝たけどよかったのは

Perfume、森山直太郎、ぽにょ、

聞かせる紅白という割には曲が短かったな。
フルで聴きたかった。
92名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:28:18 ID:f2Crzsn+0
おれはQ様
93名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:28:22 ID:EqxhG+Zy0
>>15
他がしょぼい
94名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:28:23 ID:y2c74W2yO
おークラウディア焦がれちゃう
95名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:28:32 ID:WC+DfZL+0
ジェロのおばあ様の写真をプリントした衣装は
考えた人に敬服。
お母様が号泣と、ジェロのための紅白って感じだったね。
森進一を食ってしまった。
96名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:28:38 ID:D6nRWb+H0
ひっくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
97名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:28:39 ID:y4ANof5Q0
創価糞タレント氏ね
98名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:28:52 ID:NJMU4oje0
フジが紅白に関わったのは言い訳作りだった気がする
99名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:28:54 ID:tVk/Sgg70
視聴者が何を欲しているか
これでわかっただろう、馬鹿民放
100名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:29:10 ID:7vnV7UDP0
ジブリとジェロはよかった
101名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:29:14 ID:7m5bRCMdO
紅白、今年は落ち着いて見れた。ハロプロ、オズマとか気持ち悪いの居なかったし
102名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:29:21 ID:AhwFafBXO
民放がマジで糞だった
103名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:29:32 ID:nNV3Fc2l0
新おにいで笑いすぎて臨死体験した
104名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:29:34 ID:oO5nv4Du0
>>89 Perfumeちゃんも!
105名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:29:39 ID:OZY2GhdC0
ハッスル見てた
106名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:29:40 ID:R6LHbVp50
>>90
あれは予想外だったなwポリスポリスって言いつづけてんのも笑ったが
政治的にどうなんですか?って質問で「ポリスと・・・癒着してます」てw
107名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:29:52 ID:tABSbQyA0
>>68
10年でその程度なら軽症な方じゃないか?
巨人戦なんてもっと下降してる気がする
108名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:29:54 ID:kA7kUJ/V0
パフームで30%かな
109名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:29:55 ID:1JJmjbOV0
なんだかんだで来年終了?と言われた紅白も首の皮1枚繋がったか。
110名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:30:12 ID:x8SvySq6O
格闘技に魅力的な試合がなかったからな〜
111名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:30:50 ID:RWg+NUdv0
森進一は、母親が森の女性スキャンダルを苦にして自殺した年の紅白でも「おふくろさん」唄った鬼。
あのときのインパクトに比べたら、今回のはへのツッパリにもならない
112名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:30:51 ID:oO5nv4Du0
今年曙まけた?
113名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:31:12 ID:1JJmjbOV0
>110
K-1ルールで1RKO勝ち試合が3試合あったけど。
114名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:31:20 ID:z+hbBT2X0
結局アニソン三昧にも紅白にも出た大橋のぞみが視聴率女王か
紅白のオープニングの歌もよかったな
115名無し野電車区:2009/01/02(金) 11:31:46 ID:H41yy7cd0
M1を紅白のウラにぶつけて欲しい。どんな視聴率になるのか見物。
116名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:31:47 ID:0JS3I+GlO
>>75
たしかにあれは最高だったw
117名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:31:51 ID:F9dSrkVw0
民放がクソすぎるだけ
118名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:31:57 ID:KwoET5A20
ポニョとパフュームのところだけ見た。
119名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:32:02 ID:Fmqq2QCj0
>>90
それは賢明な判断だ。
ヘイポーまで見てたら腹筋崩壊してただろう。
120名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:32:07 ID:te2+Jaw20
裏が酷すぎただけだな
121名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:32:25 ID:m2FrD2aR0
     紅白  紅白以外の年間最高視聴率
1989  47.0  44.5 昭和天皇大喪の礼
1990  51.5  41.6 朝ドラ「京、ふたり」
1991  51.5  36.7 フジ「101回目のプロポーズ」
1992  55.2  45.4 朝ドラ「おんなは度胸」
1993  50.1  48.1 W杯サッカーアジア地区最終予選日本対イラク
1994  51.5  48.3 プロ野球中日対巨人
1995  50.4  38.3 大相撲初場所千秋楽
1996  53.9  43.3 プロ野球日本シリーズ第2戦巨人対オリックス
1997  50.7  47.9 W杯サッカーアジア地区最終予選日本対イラン
1998  57.2 ○60.9 W杯サッカーフランス大会日本対クロアチア
1999  50.8  35.1 金曜ロードショーもののけ姫
2000  48.4  42.3 シドニー五輪サッカー準々決勝日本対アメリカ
2001  48.5  38.2 サッカーコンフェデレーションズ杯日本対フランス
2002  47.3 ○66.1 W杯サッカー日韓大会日本対ロシア
2003  45.9 ○46.9 金曜ロードショー千と千尋の神隠し
2004  39.3  37.7 NHKニュース台風情報
2005  42.9 ○47.2 W杯サッカーアジア地区最終予選日本対北朝鮮
2006  39.8 ○52.7 W杯サッカードイツ大会日本対クロアチア
2007  39.5  38.1 世界フィギュアスケート女子フリー
2008  42.1  37.3 北京五輪開会式
122名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:32:26 ID:X8CmfDi80
流石に今回はつまらないだろうと思いつつガキ見たが、
高校編や病院編よりも遥かに面白かった。
ゲストの豪華さで押し切った感はあるが。
目黒祐樹のC3POは良かったよ。あの歩行動作を完全マスターしてた
123名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:32:31 ID:/N12VTl9P
今年は久々に面白かったからなぁ>ガキ
良いもの作れば数字も高いって事だね
124名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:32:37 ID:oO5nv4Du0
1部のほうがおもしろかった。
2部は演歌の大御所なんか毎年かわりばえしないしつまらん。
125名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:33:00 ID:TiXuJ5GH0
ガキは1部:山崎モリマン 2部:新聞社 だろ? 3部?
126名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:33:01 ID:dsn/Glll0
やっぱマツコデラックスだろ
127名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:33:06 ID:ju/ahMiqO
来年はいよいよ、大河福山登場か
128名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:33:07 ID:xe1O9ihP0
>>107
巨人戦は明らかにCSに移行している組も多いから
129名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:33:19 ID:E9UHt71t0
ガキつかのもつまらなくなったしなあ
あれを楽しめたのは中学までだわ
130名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:33:21 ID:/N12VTl9P
>>119
ヘイポーはやばかったなw
なんなんだ、あの生物は
131名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:33:31 ID:t9Chsi860
>>62
QさまSPがハッスルより稼いでるなんて予想でけん
132名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:34:09 ID:1JJmjbOV0
>121
昔は朝ドラが年間最高を取ってたことがあるんだな…
133名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:34:25 ID:ugl8I9vP0
大晦日より、年明けのTVが糞な件。
134名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:34:41 ID:1JCIJI1YO
視聴率の高さで番組の評価が変わるってことだね。
紅白が40越えなきゃ、書き込み内容が違っただろw 視聴率に左右されすぎ、一般視聴者が
135名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:34:47 ID:/N12VTl9P
>>62
紅白の数字間違ってるし、捏造か
136名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:34:50 ID:X8CmfDi80
>>128
CSの事持ち出す人多いけど、BSと一緒でたかがしれてるだろ
137名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:35:00 ID:kUdZ0nVX0
ガキ使いおもしろいよ
138名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:35:00 ID:EqxhG+Zy0
>>133
ヒント:正月休み
139名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:35:02 ID:xcXvOrM80
NHKFM聞いていた俺は勝ち組
140名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:35:03 ID:pOXcWoFu0
森進一糞ワラタわ
141名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:35:24 ID:W04inl1M0
NHK-FMもぶっとんでたなwwww
142名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:35:50 ID:ppnMhkbg0
テレビ持ってる世帯の視聴率って出ないのかね?
143名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:35:57 ID:cjQ6tHVf0
ヘイポーで年越ししてたわ。
144名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:36:23 ID:6Bp3+pqAO
思ったより高いな
145名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:36:37 ID:duZ0pvly0
年末一番笑ったのは、テレ東夜中のヤマザキ一番だった
あとアメトークの博多大吉と江頭

ガキの使いはモリマン山崎はつまんなかったし、
笑ってはいけないはキモ試しはいらなかった
特にヘイポー
146名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:36:39 ID:H/uLD+Oa0
>>112
ムタ&ボノちゃん○−●川田&エスペランサー(高田総統の化身)
ムタがエスペランサーを魔界に道連れ→ボノちゃんが川田をフォール
147名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:37:06 ID:E9UHt71t0
>>136
ナショナリズムの力を借りないであれだけ数字取れるコンテンツは
やっぱり野球が一番でしょう
148名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:37:06 ID:c6LWvkwC0
どうしたの〜
149名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:37:52 ID:Fmqq2QCj0
NHKにはブルーマンを出演させた意図を説明して欲しい
150名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:37:55 ID:7Qexy3GuO
>>74
だよな
俺も2ちゃんやニコニコでのアニオタ率が高すぎでイラつく
キモい顔してキモい服来て何なら禿げてんだろアニオタって

だいたい何でそんなにアニメが好きなんだろ
顔がキモいからかな

顔がキモ→現実逃れ→二次元か?
いや煽りじゃなくて
151名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:38:04 ID:t9Chsi860
フジは羞恥心がらみの時間
テレ東は泰葉がらみの瞬間は
それなりに注目を浴びたけど

テレ朝はそれすらなかった・・
152名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:38:11 ID:O2M0wQOj0
第3部だからガキは23時以降の数字かな
153名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:38:15 ID:RrKFcn1z0
VTRとか中継とかやめてほしい。
154名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:38:22 ID:X8CmfDi80
>>145
そうかなあ。ヘイポー楽しかったけどなあ
155名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:38:29 ID:MNiMnyMSO
ガキは最初からハード録画した人多そう。
156名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:38:40 ID:IbXDeEn70
>>129
むしろガキは年齢経ないと笑えないような気もするがなぁ
目黒さんとか中学生は絶対分からんだろうし

背伸びしたがる中学生が、俺は分かってるんだぜってアピールするのに見てるのは
サラリーマンNEOとかラーメンズって印象がある。サブカルっぽいというか
157名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:38:46 ID:RrXvQ8ti0
結局アニソン三昧&デジタルラジオ年越し前緊急特番とデジタルラジオ年越し特番で
アニメ・声優さんファンは取られてしまいましたか!!
恐るべし!!
(どっちとも放送中の実況スレッドが大変でしたから。)
158名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:38:54 ID:mh+w1Ux+0
ガキつまらない とか言ってる 馬鹿 は リアル厨房

ガキ には ガキ のおもしろ さ はわからないんだ よ
159名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:39:00 ID:H6SFSk7jO
アメトークの江頭は神。フランスのテレビは最高だった
160名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:39:03 ID:NJMU4oje0
第3部って何?
161名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:39:08 ID:If6zvuyD0
>>133
何処も手抜きだしね。
ビッグダディ8時間とか何なの?バカなの?死ぬの?
162名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:39:17 ID:RRHUoBfS0
これは…石原真様五分刈回避なの?
163名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:39:30 ID:I+l7AsWB0
民放がひどすぎるからな・・
格闘技ももう限界だ
164名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:39:37 ID:X8CmfDi80
サラリーマンネオは水沢蛍が出てたころが一番面白かった
165名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:39:44 ID:8aoaJJny0
>>161
赤字の会社に期待してもショウガナイ
166名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:39:53 ID:TimLhxUo0
テレ東でハッスルやってたんだよね。
テレ東見れる地域に住んでいたら、間違いなくそっち見てたよ。
167名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:39:57 ID:0ncl5ngX0
大爆死はQさまかくりいむの奴かどっちだ
168名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:40:13 ID:1JJmjbOV0
>162
総合の平均では40%割れしているから五分狩り決定。
169名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:40:23 ID:ax/77MQM0
 見ていないからわからない。
 そんなに見てるのか
 というか半分以上は見ていないしな

 テレビの前に家族全員で紅白みているのか??
170名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:40:26 ID:/0HX+q9y0
歌手別の数字が知りたい
171名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:40:32 ID:/ayoPc0r0
民放のパワーダウンはスポンサーからの収入が減ってるのもあるだろうよ。
172名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:40:36 ID:ULAZIQOc0
この時間のフジは全くやる気ないな
HEROぶっ通し再放送なんて
173名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:40:37 ID:E9UHt71t0
>>149
あれは一発ギャグだけのために出演してもらったんだろう
174名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:40:39 ID:t9Chsi860
>>161
その時間帯、大阪では一昨年の「格付けチェック」の再放送という現実・・
175名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:40:40 ID:/N12VTl9P
>>154
俺もヘイポーで死ぬほど笑ったから安心しろ
実況板見てる感じだと、本気でヘイポーにイラついてる人と
どハマリしてる人に二分されてたな
176名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:40:49 ID:Tc8FRpIc0
面白かったね、ポニョに羞恥心に右京にジェロに
177名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:40:56 ID:taDmSYUJP
ヘイポーで数取ったということは来年の一部はヘイポー祭あるで
178名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:41:19 ID:1JJmjbOV0
235 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[sage] 投稿日:2009/01/02(金) 11:40:00 ID:gGxTOfTP0
12.3% 18:30-19:00 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!大晦日年越しSP!!
10.0% 19:00-20:20 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!大晦日年越しSP!!
15.4% 20:20-24:20 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!大晦日年越しSP!!

意外とガキが高くないぞ
健闘した可能性高い



ガキの総合平均は12.5
179名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:41:20 ID:y4ANof5Q0
Qさま捨て番組w 昼にやってたNG大賞の方がマシ
180名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:41:35 ID:E9UHt71t0
>>158
それはいい大人が下らないのを見るためのいいわけだなあ・・・・w
181名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:41:49 ID:uLqCKbIo0
ガキ使いは5時間半は長すぎるわ。一番の見せ場であったであろう笑瓶軍団が出てきたとこで
寝てしもうたわ。
182名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:42:01 ID:t9Chsi860
>>179
一昨年の「黄金伝説SP」は健闘したんだけどねえ・・・
183名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:42:04 ID:Y5NH1OhRO
>>111
息子の女性スキャンダルごときを、なんでおふくろが苦にしたのかなあ
女遊びも芸のこやしだと笑い飛ばすくらい腹が据わってないと、芸能人の親などできないだろうに

息子の女に「みすぼらしい田舎もん」といびられたわけか?
184名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:42:09 ID:oWU6ZhNL0
年末年始の貴重な休日に、
何が悲しくてTVなんぞ見なきゃならんのよw
185名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:42:09 ID:TimLhxUo0
まあ格闘技の衰退は仕方ないだろ。
魅力ある選手はもうみんな、第一線から陥落してるからな。
UFCではノゲイラやシウバも負けてるし、世代交替の季節なのに
新しいスターがなかなか現れない。
186名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:42:12 ID:NxtSlF/C0
パフュームと水谷さんのためだけに見た
出てなかったら間違いなく見なかった
天木越えがよかった
187名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:42:13 ID:gU7XKzux0
いっしょに紅白を見よう という前宣伝にのせられてしまった。 orz
188名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:42:13 ID:ChLMMCY40
>>172
下手な番組よりキムタクドラマ再放送の方が視聴者も楽しいだろw
189名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:42:28 ID:RRHUoBfS0
>>168
あちゃーw
ロフトで会えたら笑ってやろうw
190名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:42:41 ID:VFPDR0YN0
まあ、なんだかんだ言っても
家族のある家は紅白見るわな

逆に一人暮らしで紅白見てたら侘しすぎるw
191名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:42:49 ID:DZ3Wv8rz0
今年に限っていえば、
民放が年末年始の番組に金かけなすぎだね
勝手に自滅してるから、NHKが復活してるように見える
192名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:43:01 ID:tDamsZFHO
ヘイポーはウザかった
あの方向で勘違いしないでくれ頼むから
193名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:43:03 ID:W27aytJJ0
紅白観たよ、まあ観たというより流しておいたと言った方が良いかな
観てる暇なんてないだろ。大晦日だぞ
紅白を流しとくのが一番
194名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:43:12 ID:SLvC7er1O
にっぽんの歌は紅白1部の真裏なんだが何%だったんだ?
多分、12%ぐらいだと思うんだが。

つか、紅白よりずっと面白かったぜ。
195名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:43:25 ID:RkD0qcqN0
ガキの大晦日は定着したな。
196名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:43:33 ID:aRIBKPLk0
ガキは終盤失速したが結局視聴率上がったのか。
スポンサーも年々良くなってるし、こりゃ来年さらに上がりそう。
197名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 11:43:33 ID:9zuJxzV50
35%?マジで?そんなにみんな見てんの?

オレもまわりも毎年、年末年始は海外だぜ?

紅白なんてここ10年見た事ねーぞ。

198名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:43:33 ID:cod2cCi70
>>78
どちらも羞恥心の人気に乗っかろうとしただけ
199名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:43:33 ID:YhpNSNFY0
ニュースを見ながら料理をしていたら紅白になった。1曲目、女の人が
歌っていたが、下手すぎ。手が空いたら即効切った。
200名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:43:34 ID:E9UHt71t0
>>190
そうだな
201名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:43:35 ID:U5l4xCt0O
ガキ使続投だな
202名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:43:42 ID:iUxya6C30
トップバッターのあゆのおかげだな。最初が良いとあと惰性で続けてみるし
紅白スタッフはあゆに感謝しろよwwwwww
203名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:43:50 ID:dQKlLhHH0
丸刈りしないのか
204名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:44:14 ID:YWrHMwxJ0
湯河原>新聞社>>ハイスクール>>>病院>警察
205名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:44:19 ID:O2M0wQOj0
やっぱりヤマモリ対決の部分は低かったか
それでも二桁だからがんばったな
206名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:44:24 ID:y4ANof5Q0
ガキ使だけ作りこんでた差 
207名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:44:26 ID:1JJmjbOV0
>196
208名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:44:40 ID:KIic2I390
ガキ良かったんだけど、途中リンカーン見たいになんのが辛かった
シリーズらしさが薄くなった
209名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:44:41 ID:E9UHt71t0
>>197
自分のまわりが世界のすべてみたいな考えはそろそろ卒業しよう
210名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:44:43 ID:NE14ezXv0
モームス出てないのに観るわけねー
211名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:44:48 ID:JAcZrc7+0
ガキは家族で見れんわ
212名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:44:49 ID:tMiBhM5g0
ガキより野球拳復活を望んでるのは俺だけか
213名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:44:53 ID:E1jGepyt0
紅白は東方神起のときが最高視聴率らしい
214名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:45:05 ID:a4IEiLf20
紅白がつまらなかったのはメンツがしょぼいせいもあるな
選曲も今年の新曲ならまだしも散々聞き飽きた曲ばかり
変な出し物が無かったのは評価できるが

あと中継とか別スタジオとかの協調性の無い奴はもう出さなくていいよ
215名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:45:13 ID:t9Chsi860
>>183
そのスキャンダルの質がひどかったんだよ

妙な女が突然「私は森進一の子供を孕んだ」みたいなことをマスコミに触れ回って
マスコミがそれを信用してしまって「森は最悪な男」みたいなイメージを
つけてしまって、それを苦にした母親が・・

しかもその話は女の狂言だったというオチ。
216名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:45:24 ID:KWdbk6o80
民放が糞過ぎたな。
217名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:45:25 ID:1JJmjbOV0
※ちゅうい

歌手別の視聴率が出るのは5日
218名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:45:29 ID:pdwwB0BW0
>>112
川田にバックフリップ決めて勝った
219名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:45:38 ID:vVG9l9OSO
ガキはレスリングと芸人暴露座談会のとこは手抜いたなとおもた
自分はレギュラー対スタッフの駆け引きを楽しんでたから
暴露大会は芸人に丸投げして、ふいんき(変換出来ない)がなあなあだったな
スタッフの休憩タイムだったのか?

220名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:45:41 ID:/N12VTl9P
>>180
良い大人だからこそくだらないのを見るんですよ
まぁお笑いがくだらないかどうかでまた議論が分かれそうだが
221199:2009/01/02(金) 11:45:44 ID:YhpNSNFY0
>>202
そうか、あの下手な歌手があゆというのかw
222名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:45:45 ID:ejvery/XO
>>202
しょうもない話題作りを誇らしげに語るんじゃないよ、基地外
223堀井文隆 ◆1pa6FdTE8I :2009/01/02(金) 11:45:50 ID:/kMGJiwy0
民放がろくなcontentsを提供できないんじゃ、
紅白が相対的に浮上してこざるを得ないわな。
224名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:45:57 ID:oTfzs2tX0
ぼうず!ぼうず!
225名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:46:21 ID:OEMElj4j0
大和田伸也、ジミー面白かった
面白い割には、ジミーちゃん短かったな
226名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:46:26 ID:H/uLD+Oa0
>>194
さいたまんぞうとか「夜霧のハウスマヌカン」とか、
内容は紅白に圧勝だったなw
227名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:46:40 ID:KWLsMU5n0
民法なんて総じて下らない
金の無駄

日テレだけ残してあとは全廃でいいよ
228名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:46:42 ID:y4ANof5Q0
くりぃむなんか深夜だけでいい
上がってくるな
229名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:46:45 ID:R6LHbVp50
天城越えはまさかマーティのギターだとは思わなかった。
そのあとの石川さゆりの牛ドレスで抜いた。
230名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:46:46 ID:E9UHt71t0
>>220
あれはくだらないよ
あんなの面白いと言えるのはまあ10代まで
いい大人がみて面白いと感じたら・・・・ドンマイって感じかな
231名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:47:02 ID:fXASSJj7O
ま、数字が上がってNHKはほっとしてるだろう
アツヒメも含め、NHKにとしてはいい年だったんだろうね。
232名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:47:09 ID:2Iz8uPAN0
ジミーは確かに短い
233名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:47:25 ID:taDmSYUJP
来年TBSはリンカーン生SPやった方が良いかもな
234名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:47:31 ID:SYnddglL0
別の板で地域別視聴率出てたが、札幌低すぎワラタ
あそこは日本じゃねーな
235名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:47:34 ID:t9Chsi860
紅白のすごいところは

視聴率30%以上を稼いでも「落ち目」呼ばわりされること
普通の番組で「視聴率30%」なんて自慢にこそすれ
叩かれることはないはずだけど
236名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:47:52 ID:jZyZ4F7HO
>>197
今日ってまだ年始なんだが何故2ちゃんに?
237名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:48:18 ID:NFwzTrLd0
>>234
Perfumeが出てんのに広島が去年より落ちてんのな
どういうことだ
238名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:48:26 ID:IbXDeEn70
>>208
芸人座談会とレスリングはいらなかったなぁ
>>230
>自分のまわりが世界のすべてみたいな考えはそろそろ卒業しよう
自分でこう言ってる事だし、君も視野を広げた方がいいぞ
239名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:48:28 ID:YvV2z9+eO
いまだにこれだけの数字取れるだけ凄いよ
240名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:48:45 ID:CfQFiJei0
格闘技はどうなったんだよ
241名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:48:58 ID:E9UHt71t0
>>238
そうだな
242名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:49:17 ID:kUdZ0nVX0
今、ハッスルの泰葉見てるんだが…
何かAVみたい
243名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:49:21 ID:TCba6JVw0
チョンが出てきてチャンネル変えた
244名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:49:39 ID:0feegL2m0
ガキは大量の芸人が出てきた後半のコーナーが一番ツマランかった。
出てきた芸人の中で笑ったんは、せんとくんのTKOだけだったな。
フジのあれは、紅白やガキへのアシストか?
245名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:49:52 ID:c7516B8IO
>>234
野球しか見ないでサーセンwww
246名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:50:00 ID:Xxj10bHz0
ガキて三部構成だったのか
まぁ去年よりも面白かったし成功じゃね
紅白はチラ見程度
フジはまた去年のやる勇気が欲しかったな
やってもまた見なかったと思うけど
247名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:50:03 ID:oTfzs2tX0
ぼうずのコラはまだ無いのか?
248名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:50:09 ID:UL5dwb0l0
パフューム効果絶大だな


249KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2009/01/02(金) 11:50:11 ID:Gx87JwB50
(゚_゚;)セクスィー部長恐るべし。
250名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:50:19 ID:+mtNZJNd0
第九のテノールとジルベスターのカウントダウン失敗が酷かったな
251名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:50:24 ID:TuQ9duIq0
今回の紅白は、ようやくハロプロを切って正解だったな。
やっぱり権威が落ちてると言ってもジェロにとっては念願の紅白
なんだし、個人的に彼やperfumeが昨年のうちに出れてホッとした。
ジブリ部分など広い年齢層を考えて全体的な出来も良かった。
ガキ使も芸人集団が現れた所で一気につまらなくなったが、
それ以外は去年より腹から笑えて満足した。
252名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:50:26 ID:EqxhG+Zy0
18:30-24:20 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!大晦日年越しSP!!

平均12.5

松本終了
253名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:50:37 ID:41Sv6twb0
うーん、あの内容でこの視聴率だと俺にとっては嫌な結果だ
歌より他の要素で視聴率稼がなきゃ、もうダメなんだな
演歌とかひどい扱いだったし
254名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:50:48 ID:/N12VTl9P
フジは最初から勝負を捨ててた感じだったな
255名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:50:51 ID:VCwyEndw0
ポニョと田村桜庭のぞいて、あとはガキ見た
256名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:51:02 ID:9/NXy0N9O
>>230
だったら何で、観ているのですか?馬鹿ですか? 

以上実況の流れでした。
257名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:51:03 ID:lCM12nZj0
 年     回数    関 東 関 西 名古屋 北部九州 札 幌 仙 台 広 島 静 岡 福 島 新 潟 岡山・香川
2008 第59回 1部   35.7 35.4   42.2   33.2     25.9  34.6  31.4  39.3  41.9  45.3   36.5
          2部   42.1 41.6   46.6   41.3    31.3   37.0   32.3   43.7   43.1  47.5   39.9

http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/01kouhaku.htm

名古屋高いな
258名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:51:13 ID:zBJtTC5g0
ガキは飽きてきたしもうネタ無くなったな 今年はやらなくていいよ
259名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:51:17 ID:Fmqq2QCj0
>>181
ガキは録画しておいて半々に分けて見た方が楽しめると思う。
今年の笑ってはいけないは良く出来てたけど、五時間半ぶっ通しだとだれてくる。

大晦日はテレビで紅白・ワンセグで格闘技、翌日に録画したガキ でいいかと。
260名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:51:23 ID:YWrHMwxJ0
紅白歌合戦は一回も見たことが無い
歌謡曲とか演歌を聴かされるのは苦痛
261名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:51:34 ID:L9xHxG370
民放涙目w
262名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:51:41 ID:vFpK9bb+0
ガキのマツコデラックスを最初に持ってきたのは卑怯すぎる
263名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:51:48 ID:x42fDK+M0
>>235
みててもみてなくても国民から美香締め量とるからだろ
264名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:51:48 ID:KmHgvkZx0
家族とクイズ番組見たり、紅白見たりとザッピングしてたよ。
265名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:51:50 ID:/N12VTl9P
>>238>>241
意外と素直でワロタ
266名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:52:00 ID:95QJ41ky0
紅白叩きしてたやつ涙目
267名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:52:02 ID:nhnM6Zv/O
ジェロの帽子に書いてある数字との符合


恐るべし!
268名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:52:17 ID:iUxya6C30
>>257
田舎は紅白あまり見ないって事?
なんか逆の印象があるが
269名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:52:46 ID:TgpYWEtT0
いつもの惰性でガキ使観てたけど
このスレで腹筋崩壊とか言ってる人もいるが、そこまでのものじゃなかったろ
昨年に比べりゃずっとマシだったけどね
270名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:52:50 ID:U5l4xCt0O
クイズ番組は糞
271名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:53:01 ID:dC6qv9ocO
ヘイポーと松本にはめられた浜田のリアクションには笑った
272名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:53:07 ID:ICc2Q23e0
ガキは2時間ぐらいに凝縮して欲しい。
4時間もやってたら笑えるネタでも笑えなくなってくる。
273名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:53:13 ID:kW/gOm+FO
浜崎あゆみやらPerfumeやらの口パク芸を賞賛してる奴、現実見ろよw
全く視聴率なんかに貢献してないだろ
274名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:53:18 ID:yLtgMyZg0
>>230
自分の考えがすべて正しいみたいな考えはそろそろ卒業しよう
275名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:53:27 ID:E9UHt71t0
>>256
申し訳なかった
276名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:53:33 ID:S8ppE4NlO
ラジオでアニソン三昧聴いてたわ
地上波でアニソン歌合戦でもやりゃあいいのに
277名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:53:44 ID:IbXDeEn70
>>262
あれは強烈な掴みだったなぁ

しかし3部ってことはヘイポーの部分が一番高かったのか、
製作サイドの小さいオッサンでそんな数字とっていいのかよw
278名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:53:52 ID:E9UHt71t0
>>274
俺が悪かった
279名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:53:54 ID:ZHmNv/YjO
>>260みたいなガキほど30過ぎると歌謡曲、演歌に回帰する
280名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:53:58 ID:gThOm0ggO
ヘイポーでひとりぼっちの廃旅館やってくれ
281名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:54:03 ID:v/UL8ULp0
>>257
札幌低すぎワロタ
282名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:54:10 ID:TCba6JVw0
perfumeは口ぱくだけど本当はちゃんと歌えるんだぞ
283名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:54:24 ID:SBHFTMV3O
>>262
デラックス呼ばわりも卑怯w

てか後半の芸人の汚い裸イラネ
284名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:54:30 ID:Lkndy2Kc0
紅白は高齢者中心だろ。
個人視聴率なら相当下がるだろうな。
285名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:54:41 ID:Tc8FRpIcO
やっぱダイナマイトよりダイナマイト四国だよw
遠藤と千秋の絡み最高だった
286名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:54:52 ID:NlMqJRQs0
たかじん視聴率予想的中!
287名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:54:57 ID:Clunm/0RO
実況の伸びはどれが一番だったんだろう
やっぱり紅白?
288名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:55:10 ID:Ytc8Hkp90
289名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:55:19 ID:Ms5llWT80
スターウォーズのミュージカルバージョンがおもしろかった
290名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:55:25 ID:/66ffXUM0
AKB48やモーニング娘。などの雑魚を切ったのが功を奏したな。
291名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:55:26 ID:t9Chsi860
>>287
ポニョのときはすさまじい勢いだった
292名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:55:36 ID:r9w3lgIY0
ガキの使いのバスの中で赤い布被ってたのいたが、あれはいったい何なんだ?
293名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:55:57 ID:rnSUzPKC0
糞民放ざまあ
毎年のように紅白の視聴率の事で
NHK叩こうと思ってたんだろうが残念でしたw
294名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:56:13 ID:eUdtixZF0
年末は
NHKは紅白
日テレはガキのつかい
フジは女子アナの水泳大会
テレ朝はどらえもん
TBSは反戦特番
テレ東は温泉万歳
がいい
295名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:56:15 ID:TgpYWEtT0
>>287
音楽番組はスレの伸びが異常だから
お笑いなんか全然駄目
296名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:56:25 ID:XPyNt6xd0
正直、教育TVで大工を聞くのが楽しいなー
297名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:56:25 ID:vFpK9bb+0
>>292
尻叩き隊じゃね?
298名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:56:35 ID:taDmSYUJP
山崎VSモリマンは最後のすいかとごぼうで失速したかな…
299名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:56:39 ID:gUNAPKNzO
>>292
ケツ叩く人が潜んでる
300名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:57:04 ID:KIic2I390
>>244
そうそう、芸人が出てきもいいんだけど
その芸人を使って、仕掛ける側(途中からスタッフにだけになっちゃってるけど)が
ちゃんと作って笑わすっていうのが、基本コンセプトなはずったのにね

VS形式の罰ゲームって形に戻してほしいな
山ちゃんはだけは、固定でw
301名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:57:10 ID:TgpYWEtT0
>>296
CSでAV女優と年越し過ごしちゃうのも悪くない
302名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:57:21 ID:Ngfx5YbD0
ギャオで釣りピジョン見てた
303名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:57:29 ID:5WPhwOfl0
他局がもう逃げに回ってるからな。
ちょっと前は他局が紅白潰すとかって格闘技やってたのに
3局も同じ事して共倒れ、TBSはとっくにブーム去ってるのに頑張ってるけどw
304名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:57:54 ID:K50uM65Q0
ガキ使SP見てたよ。笑いっぱなしで満足できた
石倉三郎バックとクラウディア&目黒祐樹の舞台版スターウォーズで、笑い死にを覚悟したわ
305名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:58:18 ID:mZ3LAT5hO
日テレはずっと録画でこれはホクホクだなw何十人ゲスト呼んでずっとクイズやった蛆テレビざまぁって感じだろうなw
306名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:58:29 ID:kUdZ0nVX0
泰葉はマネージャの清水のできてるの?
307名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:58:30 ID:a4IEiLf20
perfumeも紅白ではマイク入ってたよね
音かぶせてるから意味無いけどw
308名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:58:40 ID:nHPqkDFP0
42%もバカが居たんだな関東は
ガキの使いが15も取るのも異常
他の民放がんばれよ
テレ東はそのままでw
309名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:58:48 ID:EqxhG+Zy0
18:30-24:20 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!大晦日年越しSP!!

平均12.5

松本終了
310名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:59:05 ID:y4ANof5Q0
ブス葉より大橋リングに上げろよ
311名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:59:20 ID:vFpK9bb+0
つーか、毎年TBSの格闘技は目玉があったけど、今年の目玉ってなんだったんだ?
312名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:59:22 ID:0feegL2m0
>>287
概ね紅白優勢だったけど、千秋が出た時はガキが圧倒的だった。
そして、後半の芸人タイムのレス数の低下ぶりも圧倒的だった。
313名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:59:29 ID:/k1J56iyO
>>161
仕方ないだろ、関東大学駅伝にはかなわないんだし
314名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:59:37 ID:lF+s/ES60
シンプルな構成が良かった
315名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:59:44 ID:kYBscSFnO
テレ東には年忘れにっぽんの歌を違う時間に変えてほしい
316名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:59:47 ID:JBHL91M80
さて今から録画した紅白見ようかな
317名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:59:54 ID:9E0Y5bO/O
笑ってはいけないは、視聴者も笑わない縛りをして見ないと少しもおもしろくない
318名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 11:59:59 ID:Zh6A4/hO0
F1レジェンズとXカウントダウンライブ見てた
見事にフジCSに釣られた
319名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:00:00 ID:H/uLD+Oa0
>>287
23時21分頃から同25分頃にかけて、ハッスルが紅白を抜いた。
泰葉の試合が終わった直後で、1分当たり400弱までレスが伸びたからなあ。
320名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:00:14 ID:XS5+ihAc0
何だかんだいって凄いよな
この時代に40%前後取れるなんて
321名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:00:52 ID:K50uM65Q0
>>312
千秋登場時のイエローイエローハッピーで鳥肌立ったわw
あれが前半の目玉だったな
322名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:00:57 ID:w7wr1ASV0
紅白裏でバラエティが15%取るのは史上初めてらしい
323名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 12:00:59 ID:95QJ41ky0
ガキ使いは嫌いじゃないけど年も押し迫った大晦日に見る気しないな
録画だしカウントダウンもないんじゃ味気ない
324名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:01:15 ID:t9Chsi860
>>320
2008年の「年間最高視聴率番組」決定ですな>紅白
325名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:01:27 ID:IR+k/iQG0
平原、ミスチルはよかったな。
小林幸子の衣装もよかた。

スマップひさびさに聞いたけど、
相変わらず下手すぎてわろた。
326名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:01:49 ID:kUdZ0nVX0
>>321
俺も魔法かけてほしかったわ
327名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:01:49 ID:SLvC7er1O
にっぽんの歌とレコ大の視聴率を早く教えてくれ。
紅白2部はにっぽんの歌が終わってNHKに移動した俺みたいな奴が多いと思う。
328名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:02:01 ID:QQkGvGB6O
ブサイク堀北がいても数字落ちなかったのか
329名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:02:02 ID:iH+CxUBBO
で歌手別視聴率はいつ出るの
330名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:02:07 ID:MBKtfo4OO
なんだかんだ言っておまいらもコタツで紅白見るような保守派なんだな。
もっととんがってると思ってたよ。
331名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:02:14 ID:/N12VTl9P
>>312
山モリで停滞、千秋で一気に加速、紅白に次ぐぐらいのスピードで推移、
芸人タイムで大失速、驚いてはいけないで少し盛り返す、ヘイポー年越しで大爆発

こんな感じだったかな>実況板の勢い指数
332名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:02:28 ID:x8SvySq60
今年は珍しく、紅白を全部見た。
人選も曲順も絶妙だったね。
最初から最後まで飽きなかった。

ミスチル アンジェラ・アキ ジブリ、石川さゆりなどが良かった。
333名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:02:30 ID:vjj5oCtr0
大晦日の過ごし方

上流 海外旅行
中流 紅白
下流 格闘技、お笑い
334名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:02:40 ID:oTfzs2tX0
>>320
まあ年末年始ぐらいは大半の国民は休んでるからなw
335名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:02:46 ID:4+7ugDhG0
去年爆笑問題で3%だったけど今年はくりいむで9%
336名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:03:08 ID:4BB03tnl0
大晦日の雰囲気を楽しめるのは紅白だけ
他はいつやってもいいから価値がない
337名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:03:29 ID:XLAod4Wv0
瞬間視聴率っての?
紅白出場歌手個別の視聴率はいつ出るんだ?
338名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:03:42 ID:a4IEiLf20
>>330
2ちゃんは保守的じゃん
339名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:04:01 ID:nHPqkDFP0
実際実況鯖に負荷かけたのはラジオ板だった件
340名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:04:02 ID:1JJmjbOV0
>337
5日
341名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:04:30 ID:9CMPhI3S0
>>333
俺は下流の下の「仕事」
もっと下は仕事もないだな
342名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:04:33 ID:Nin3bEER0
不景気の影響がこんなところにまで反映されてんだな。
家に引きこもってたの数が増えたんだろうな
343名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:04:33 ID:9/NXy0N9O
>>331
芸人タイムに泰葉に移動した人はかなりいるはず
344名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:04:38 ID:PjAWITgtO
「年の初めはさだまさし」に、やかましい芸人タレントどもが
大挙してやってきていて大変にうざったかった。
特にさかなクン。普段は悪印象を持ってないんだが、あの番組では
「キャッハァー!」が耳に障って仕方ない。さかなクンに限らず全員帰ってほしかった。
あの番組にゲストはいらない。出てきても1人か2人にしてほしい。
NHKの制作陣に猛省を促したい。小一時間促したい。
345名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:04:44 ID:6DE10Vo70
瞬間視聴率の最高はやっぱりミスチルかSMAPかな?
毎年、SMAPが出てるとき、視聴率があがってる
346名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:04:46 ID:oO5nv4Du0
347名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:04:51 ID:877WLU49O
最初の石倉三郎でド肝抜かれた
348名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:04:54 ID:8QCfjn7bO
NHKも演出がだいぶ上手くなったよな。一昨年までは見てて寒いとこが結構あったけど一昨日のは良かったよ
349名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:05:00 ID:mS9f/MEBO
千秋のあれって
キューティー鈴木ですか?
350名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:05:03 ID:YW4RKZQE0
>>333
はあ?
大晦日は海外、なんて言うヤツほど貧乏臭いんだが...

351名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:05:06 ID:rx6CTldBO
ピロやきうwwwwwwwwww
352名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:05:21 ID:NGSzeFSy0
ジャニオバが数字握ってるからね
353名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:05:26 ID:Qx52GEsR0
紅白以外が気になるな
とくにフジ
354名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:05:50 ID:G9wOLvsK0
ハロプロが撤退してage
355名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:05:52 ID:lwTBb0oB0
不況で、みんな外に出かけてなかったんだろうな
と、予想される。
356名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:06:01 ID:YWrHMwxJ0
今回のガキ使SPは完成度がかなり高かったからな
ネタの完成度とかネタの多様性とか
357名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:06:35 ID:kW/gOm+FO
紅白が特別良かったわけでもなく、
民放のショボさのせいで自動的に紅白に流れただけだろう
ガキ使世代以外は全部紅白に流れたんじゃないの
358名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:06:39 ID:2OQPq/bl0
超上流(資産数十億円規模)は京都
の老舗高級旅館で静かに
目立たないように過ごしてるらしい。
仲間内で自宅でワインパーティとかもあり。

「選択」に書いてあった。
359名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:06:37 ID:XLAod4Wv0
>>340
さんきゅです
360名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:06:48 ID:QQkGvGB6O
やっぱ去年のアキバ枠の雑魚3組切って正解だったな
見事ヘキサゴンファミリーで挽回してる
361名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:06:53 ID:94gGx8Lu0
大和田信也がマジで足を捻挫して吹いたwww
362名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:06:55 ID:hz9cTUfL0
ガキ使のゲストネタが全く面白くない
363名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:07:14 ID:RQ7SvNq+0
ってか フジテレビ
あのキャストと内容で8%とったのかw

紅白よりすごいよ。
俺は3〜4%程度だと思ったんだが
364名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:07:18 ID:6DE10Vo70
今年は演歌も有名な曲ばっかりだったし、おもしろかったな〜
365名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:07:32 ID:MBKtfo4OO
>>338
人が増えるとそうなるのは必然か。なんかつまんねえな。
366名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:07:41 ID:Sogf/19N0
後半はPerfume効果だな
367名無し募集中。。。:2009/01/02(金) 12:08:01 ID:95QJ41ky0
フジはいつからあんなやる気のない番組になったんだ?
昔はそれなりに数字取ってた気がするが
368名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:08:07 ID:WtjwI3IoO
今年のガキ使はイマイチだったな

つか若年層はみんなガキ使見てるみたいだぜ
紅白はスポット的にミスチルみるとかそんな感じ
将来的には紅白ヤバイんじゃね?
369名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:08:15 ID:NGSzeFSy0
>>363
クイズってだけで固定がいるんじゃないの
370名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:08:16 ID:DxLbbLyf0
紅白といいアニソン三昧といい老害が日本を腐らせていることを改めて実感した
俺ら若い世代に作らせれば100倍面白くなるのにねっ☆
371名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:08:21 ID:FiSyaPcC0
良かったじゃん

本当の生歌ってのは紅白だけ?
他の歌番組って
踊りながらでも声が切れたりしないで
完璧に歌い過ぎだからさ

普段から加工に頼りすぎてるせいか
歌唱力がJ-pop中心に落ちてきてるみたい

372名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:08:24 ID:K50uM65Q0
>>361
狩られた後の休憩所でタバコがシュールで笑えたよなw
373名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:08:37 ID:crNpdLbb0
>>333
年末年始を日本で過ごさないって最悪だと思うけどね
374名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:08:49 ID:94gGx8Lu0
年末年始の番組欄見ると、やる気ない局が多すぎw

テレ朝とか酷いwwwただ電波を垂れ流しているだけw
375名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:08:56 ID:2OQPq/bl0
パフメのあ〜ちゃんとやらは、すごく太っていませんか?
376名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:09:06 ID:snA55/OEO
去年がよかったからリピート率が高かったんでしょう
377名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:09:11 ID:t9Chsi860
>>363
プライドを捨てて紅白にコバンザメのごとくぶら下がったのが大きいだろうな
羞恥心登場シーンはライブ感覚で楽しめたしw
378名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:09:12 ID:q+aZ8nZz0
>>235
昔の半分だよ 今の視聴率
379名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:09:14 ID:1A2aHfqA0
>371
テレ東の真・紅白は生歌じゃね?
380名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:09:18 ID:6DE10Vo70
羞恥心のとき、フジテレビ代表ってTシャツ着てたけど、NHKもよく許したな。
昔だったらありえない。
381名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:09:19 ID:0feegL2m0
>>344
あれ大ブーイングだったよ、実況でも。
さかなくんはいい人なんだけどね。
キャスティングしたスタッフの責任だろうな。
382名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:09:21 ID:CdLF1XDk0
>>226
夜霧のハウスマヌカンは本当によかった感動した!
383名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:09:26 ID:cZn5Ri27O
まぁ、去年のより全然よかったから数字上がったのも納得
ジェロとポニョと島唄がよかった
384名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:09:27 ID:DZ3Wv8rz0
>>363
あのグダグダクイズで9%取れたら凄いよな
普通は見ないぞ
385名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:09:49 ID:oFSu7WVS0
ガキと紅白を見ながらで忙しかった。
デラックスで大笑いした後の劇団ひとりはすべったな。
タマゴがいつまでも散らかっていて汚かった。

紅白はジェロと、きよしでもらい泣きした。
ミスチルとエンヤはいらなかった。
アキオはそろそろ紅白から消えてほしい。
386名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:09:58 ID:oqcqoYFo0
やっぱり家族団欒の中で紅白は安心して見れる。
今回の後半は、中島美嘉やaiko、ミスチル、ジェロと
若手の粒も揃っていたし、大御所も健在だったから、ここ数年で
一番質が高かった。

一時期は紅白辞退が一種のブームだったけど、紅白にそれなりの
顔が出るようになってきたから、来年からは違った動きになるだろう。
387名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:10:04 ID:9CMPhI3S0
直太郎が良かった
388名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:10:08 ID:t9Chsi860
>>367
男祭りのころは2桁稼いでたけどねえ
基本的にフジは年末は捨ててるテレビ局
389名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:10:52 ID:UxC/vIGm0
紅白はあのしらじらしい応援合戦とか鳥肌たつから見ない
なんか気持ち悪い
390名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:11:05 ID:zBJtTC5g0
息子の関係で今年は山口百恵が復活する可能性があるらしい
391名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:11:06 ID:VpTc2WYg0
>>365
他人が紅白見てるとお前がつまらなくなるのか
お前キメエww
392名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:11:08 ID:utiflv06O
ポニョの子と羞恥心と耳毛爺のおかげです。
393名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:11:12 ID:lj75HIm50
おかま勢ぞろいとか民放アナの出演とかそんな演出いらんわ
394名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:11:18 ID:NGSzeFSy0
フジは取れないから諦めたんだろうね
395名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:11:21 ID:EpUbbho30
名古屋人と関東人の田舎者ぶり
396名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:11:31 ID:+0zmGLALO
>>344
魚君って、ああいう場でもいちいち不愉快な奇声上げてて
本当に空気読めないんだろうなぁ・・・と思った
397名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:11:42 ID:8xr85Vfz0
家族で紅白見てたけど美川とか変な演出止めてくれよ、マジで
ポニョで持ち直したら韓国、なんなんだよもう…

それと和田、凄く感じ悪かったぞ。
398名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:11:43 ID:wuwUGtH/0
>>378
昔はカウントダウンイベントとか無かったし
ネットも無かったからね
>>344
NHKって、ちょっと人気が出るとすぐゲストを多用するんだよなぁ
サラNEOもチープになったし
399名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:11:46 ID:6DE10Vo70
ジェロは目標が紅白で、デビューしたときから「紅白」「紅白」って目標に言ってたから、夢が叶った瞬間ってかんじで見てるこっちも感動した
400名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:12:02 ID:nrmy/TzEO
今回はハロプロが出ないから紅白見た。
401名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:12:05 ID:Cz4UvcZaO
まぁ俺も紅白見てたが民放が糞番組しかなかったからなぁ
402名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:12:34 ID:Ndn6+99YO
テリー伊藤が卵焼き宣伝を何回もしてたけど
あんなの許されるのか?
403名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:12:40 ID:6DE10Vo70
今年はおもしろかった
ミスチルよく出たな〜
404名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:12:40 ID:wuwUGtH/0
>>322
97年の電波少年は17%
405名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:12:54 ID:94gGx8Lu0
>>385
ジェロのお袋さんの涙は、まさに古き良き紅白だった。

森進一がお袋さんを歌っている顔はキモい・・・整形やりすぎw
406名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:12:57 ID:Qf8LjVDA0
泰葉の時、紅白は天童だったから・・
407名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:13:05 ID:oX91J9Um0
>>333
>大晦日の過ごし方
>上流 海外旅行

いや、海外旅行組は非国民だろw
常識的に考えて

上流は一家団欒、こたつを囲んで和気藹々と紅白鑑賞だと
まじで思うよ
408名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:13:11 ID:rnD05Vs9O
イケメンロン毛プロデューサー良かったね4割超えて
409名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:13:15 ID:Cz4UvcZaO
>>330
何をがんがるんだよ
410名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:13:42 ID:6DE10Vo70
毎年、中居くんの衣装が七五三みたいな感じなのに疑問。
1年の中で1番変な衣装を着てるよな〜
411名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:13:45 ID:oriflZ150
ハロプロ居なかったから安心してみることが出来た。
412名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:13:50 ID:ppByinL80
瞬間最高視聴率は森耳毛のところか?
413名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:13:53 ID:ADPTNXGW0
浜崎逆効果だったな
414名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:13:59 ID:vG9YpljH0
水谷豊のところとラストのダイジェストの所だけ見た
水谷豊、ただのおっさんのカラオケじゃん('A`)と思った
415名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:14:10 ID:qWanT7VRO
>>395は東北人
416名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:14:14 ID:oFSu7WVS0
>>378
全体的にテレビ離れしてるし、紅白の場合衛星チャンネルでもやって視聴者が分散してるしで
昔と同じように見るのは、本来違うと思うけどね。
でもやっぱり叩かれるんだな。
80%とかとってたらしいからな。恐ろしい。
417名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:14:45 ID:6DE10Vo70
ヒトトヨウ 
何で紅白に出たんだろう?
418名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:14:48 ID:1eH2CckcO
歌手別はどこ?
419名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:14:48 ID:DEoebHPcO
いい加減、地上波だけじゃなくてBSもカウントしろや。
紅白はここ何年もBShiでしか見たことないし。
420名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:15:13 ID:FW9xweMBO
ガキは山崎VSモリマンはいらんから、新聞社を6時間ぶっとうしでやってほしかった。かなりカットしてたみたいだし。長くてダレルとか言う奴は見なければいいだけの事。まあDVD売るために全部は放送出来ないんだろうけど。
421名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:15:19 ID:ppByinL80
視聴率が下がった原因としてはリモコンが登場したことによるところも大きい
422名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:15:41 ID:8xr85Vfz0
紅白に限らずNHK見てるとさ、民放の痛いところ取り入れてて見てられんわ
昨日夜の芸人ものとか今日夜だと思うけど過去番組プレイバックで面白そうなのにバカ騒ぎっぽいの

民放とは一線を画してよね
423名刺は切らしておりまして:2009/01/02(金) 12:15:47 ID:4CxDum+p0
Zガンダム3部作をみてましたww
424名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:15:48 ID:qjBHqJSQO
歌手最高視聴率パフュームならヲタは狂喜乱舞だな
425名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:15:55 ID:M1GvG4wa0
>>417
一青→コバタケ→ミスチル
426名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:15:55 ID:bvimnet20
【レス抽出】
対象スレ:【テレビ】NHK「紅白」視聴率、関東地区では前半35.7%・後半42.1%[01/02]
キーワード:(携帯)

抽出レス数:88
427名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:15:58 ID:6DE10Vo70
BSの方が映りがいいよな〜
428名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:16:08 ID:Qf8LjVDA0
>>405
ジェロそんなに好きじゃなかったけど、お母さんの涙見て応援したくなった・・w
まさに昭和ノスタルジー
海外移住してる人の方が古き良き純粋さを忘れてないんだな
429名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:16:50 ID:YW4RKZQE0
ポニョがキムタクやらメドレーやらで肉付けされててワロタ。
仕方ないけど、でも微笑ましいから許す。

で、朝鮮人になったら、速攻でガキの使いにチャンネル変えた。

430名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:16:55 ID:eSu5ZTGH0
和田アキ子出さなければもっと視聴率よかった
431名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:17:23 ID:Im8i7yHP0
>>414
声量ないからね。元々ボイストレしてない人の悲しさだったな。

全体的にスベりまくりの印象だった。司会と歌手の”間”も最悪だった。
432名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:17:26 ID:4BB03tnl0
紅白叩いて奴ざまぁだな
やはり年末は紅白だ
433しんちゃん:2009/01/02(金) 12:17:32 ID:amXGo++MO
>>414

> 水谷豊のところとラストのダイジェストの所だけ見た
> 水谷豊、ただのおっさんのカラオケじゃん('A`)と思った
(・ω・)/
それが いぃんゃんけ ...水谷豊って 傷だらけの天使のアキラゃんけ!!
434名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:17:38 ID:6DE10Vo70
>>425
あぁ、なるほど。
でももし、安室奈美恵が出たら、出れてなかったっぽいよな
435名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:17:52 ID:oX91J9Um0
10年ぶりくらいに、紅白を最初から最後までみたけど

美川のが最低だったな、3流歌手って感じで、あのIKKOとかいうのは放送事故だと思った
436名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:17:54 ID:qvDMXpNv0
紅白見てるやつ多いな
437名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:18:18 ID:mZ3LAT5hO
蛆テレビはお馬鹿さんに頼りすぎだろ(笑)今日もヘキサゴンかよ
438名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:18:23 ID:y4ANof5Q0
犬HKに屈してたまるかよ
439名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:18:46 ID:vKX3/iqHO
後半の赤組のショボさが酷かった
440名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:18:55 ID:2f7WppvA0
そんなに視聴率はよかったのか、よかったねNHK〜。
うちでもかかってからなぁ、

最初、懐メロ番組かと思ったけどf^^;;
みんなが見てたんならよかったね。
後の問題は視聴数だけだね。
441名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:19:18 ID:6DE10Vo70
北島三郎の男舟でSMAPが舟に乗ってたやつ、よかった
442名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:19:22 ID:t9Chsi860
>>436
実況スレも瞬間的にはともかく、平均すると紅白のほうがカキコ数多かった

「お前ら散々紅白を馬鹿にしてるくせに、やっぱり気になるんじゃねえか!」と
思った。
443名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:19:25 ID:TgpYWEtT0
サッカーの代表戦や野球の視聴率の落ち込み具合に比べれば
紅白はよく保ってるよホントに
444名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:19:40 ID:3MWvElzO0
格闘技が国内でもUFC人気が中心になって終わったな
445名無しさん@恐縮です :2009/01/02(金) 12:19:49 ID:ckUlBrlO0
羞恥心ところは盛り上がったね。
あのお祭りな感じは好きだった。
446名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:20:12 ID:qjBHqJSQO
今年の紅白落選筆頭は誰だと思う?
447名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:20:18 ID:NU8vkG4y0
坊主にすんの?
448名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:20:34 ID:TgpYWEtT0
紅白も昨年のGacktに匹敵するような盛り上がり所は無かったな
あのときは実況が凄い事なってた
449名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:20:34 ID:PGcSpDZA0
224 : ◆8KqjKmmYUE :2009/01/02(金) 11:37:30 ID:CbaH1LR20
12/29月
10.5% 18:30-19:00 NTV 徳光&所の世界記録工場Part5
15.2% 19:00-20:54 NTV 徳光&所の世界記録工場Part5
14.1% 20:54-23:03 NTV 全国警察犯罪捜査網

12/30火
*9.6% 18:00-19:00 NTV 開局55年記念番組古代エジプト三大ミステリー天才考古学者ザヒ・ハワースの新発見(3)
10.3% 19:00-22:48 NTV 開局55年記念番組古代エジプト三大ミステリー天才考古学者ザヒ・ハワースの新発見(3)

12/31水
35.7% 19:20-21:25 NHK 第59回NHK紅白歌合戦
42.1% 21:30-23:45 NHK 第59回NHK紅白歌合戦
12.3% 18:30-19:00 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!大晦日年越しSP!!
10.0% 19:00-20:20 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!大晦日年越しSP!!
15.4% 20:20-24:20 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!大晦日年越しSP!!
*7.9% 24:20-26:15 NTV ぐるナイおもしろ荘 生放送ですいまメ〜ン

01/01木
*8.9% 18:00-20:54 NTV 一流選手とマジ対決!TOKIO☆ドリームチャレンジ!!
11.5% 20:54-23:18 NTV 秘密のケンミンSHOW 新年大カミングアウトで今年もよろしくSP!!

450名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:20:38 ID:SLvC7er1O
>>379
だよなw
にっぽんの歌に出た歌手は全員が生歌だった。
こっちがリアル紅白だったわ。
451名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:20:41 ID:6DE10Vo70
>>437
ヘキサゴンは視聴率高いから仕方ない・・・
452名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:20:41 ID:Q6r9ot/N0
井上陽水、矢沢永吉、小田和正、稲垣潤一、杉山清貴くらい呼べよ。
453名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:20:55 ID:vNPCTCfE0
紅白大好きだよ
ずっと続けてね
454名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:20:58 ID:9kaieEey0
>>145
フランスのテレビ
455名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:21:12 ID:OVureTAQ0
ミスチルさんのおかげです
456名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:21:20 ID:EqxhG+Zy0
>>445
他局の番組のネタが出ることは過去にいくつもあったけど
羞恥心は最初っから最後までヘキサゴン丸出しの演出だったよな
457名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:21:21 ID:MBKtfo4OO
>>421
そんなのもう微微たるもんだろう…
458名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:21:31 ID:TgpYWEtT0
>>449
過去の遺産で食ってます、って感じの年末だな>NTV
459名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:21:31 ID:sG8lYbqb0
むしろこういう番組を見る層が視聴率のサンプルになってるってことだろ
460名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:21:34 ID:Cz4UvcZaO
カスチルはあんな事するなら出るなよって感じだったな
なんで紅白でPVみたいなの見せられなきゃならんのだ
461名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:21:35 ID:WuHMZ5t7O
>>407

>>333
> >大晦日の過ごし方
下流だろ
462名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:21:43 ID:1JJmjbOV0
>449
年明け1発目のぐるナイが急降下しすぎ。
463名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:21:47 ID:WuHMZ5t7O
>>407

下流だろ
464名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:21:51 ID:6DE10Vo70
>>452
井上陽水、矢沢永吉は出ないだろう。
465名無しさん@恐縮です :2009/01/02(金) 12:21:52 ID:ckUlBrlO0
>>446
羞恥心は活動休止だから出れないな。
ミスチルは出演拒否するだろうしな。
466名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:22:07 ID:taDmSYUJP
ケンミンshow高いな
467名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:22:32 ID:q01zIuxJO
誰がなんと言おうと紅白の天城越えの石川さゆりはネ申
468名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:22:33 ID:qvDMXpNv0
トキオしょっぺえw
469名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:22:47 ID:YoOGTg9bO
ダンサーが多すぎて歌に集中できない
470名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:22:58 ID:OVureTAQ0
perfumeとaikoとミスチルだけ見た







ようつべで
471名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:23:12 ID:qoj+DMBd0
テレビのチカラは未だに健在なんだな・・・
最近、テレビを見ないことを当然のことだと思っているという書き込みがあるけど、
あれは間違いなんだと実感させられる
472名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:23:15 ID:y4ANof5Q0
一流選手www
473名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:23:21 ID:ppByinL80
>>457
昔、視聴率を80%ぐらいとってた頃と比べたときの話さ
474名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:23:47 ID:6DE10Vo70
ウィンズ?(なんか、3人の若い男の歌手(2人は踊ってる))は今年、ヒット曲がなかったら終り。
475名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:23:50 ID:agQxI2140
森山直太朗はガチ
476名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:24:03 ID:R6pyBF4ZO
歌手別の視聴率が知りたい(´・ω・`)
477名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:24:05 ID:ppByinL80
トキオは確かに残念だった。森山直太郎がよかた
478名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:24:07 ID:mR6sf83+O
フジテレビ大惨敗だなw
479名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:24:13 ID:oX91J9Um0
数年前はボブサップや曙や吉田とか、格闘技で見たいと思えるものがあったが
もう慣れたし、飽きたので、今回の格闘技は録画さえもしていない
お笑いの方も、だいたい読めるのでチャンネル変えなかった

今回の紅白はハロプロとか、へんてこ応援合戦とかなくて、美川以外では
首をかしげるのがなくて、素直に良かったと思うよ
480名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:24:13 ID:oXs90ehR0
>>407
非国民云々は知らんが
本当の上流はこんな混雑する時期に海外行かないよな
芸能人がハワイ行くから上流=海外!みたいな印象あるのかな
481名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:24:45 ID:vKX3/iqHO
なんにでもSMAPが絡んででイラついた
アレで視聴率上がるわけでもないだろうに
482名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:24:51 ID:crNpdLbb0
>>471
普段見ない人も、帰省したら見るだろう

自分も、年間のテレビ視聴の大半が年末年始だと思うぜ
483名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:24:58 ID:E9UHt71t0
せっかくの休みの日、しかも大晦日に海外旅行ってありえない
そもそも自腹切って休みの日に海外旅行なんて馬鹿としか
ガキの頃親や叔父に海外連れてかれたが早く帰ってゲームしたかったわw
484名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:25:02 ID:t3nkMzpp0
いったい誰が見てるんだろう
我が家はお袋は見ていたが、他は見ていなかった
最近俺は大量に芸能人が出てくる番組は見れなくなった
とくにお笑い芸人が出てくる番組は深夜帯ならみれるが、ゴールデンは見る気が起きない
485名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:25:05 ID:1JJmjbOV0
297 名前: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で [sage] 投稿日:2009/01/02(金) 12:19:40 ID:k0IFeG3u20
12/31水

*6.2% 18:00-19:00 TBS プロボクシングWBA世界フライ級タイトルマッチ
*7.4% 19:00-20:30 TBS 格闘技史上最大の祭典Dynamite!!〜勇気のチカラ2008〜
*7.7% 20:30-23:00 TBS 格闘技史上最大の祭典Dynamite!!〜勇気のチカラ2008〜
*6.4% 23:00-23:24 TBS 格闘技史上最大の祭典Dynamite!!〜勇気のチカラ2008〜


真偽不明
486名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:25:05 ID:wJ/8kTHGO
>>1
相変わらず名古屋人って
テレビばっか見てんだなw
487名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:25:13 ID:UL5dwb0l0
パフュが出ると視聴率あがる法則
488名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:25:16 ID:agQxI2140
TOKIO...
489名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:25:23 ID:t9Chsi860
>>478
本当の意味での大惨敗はテレ朝でしょ・・

本気でガキ使いやK-1に対抗する気があったのか不思議でしょうがない
テレ東ですらあった「瞬間的盛り上がり」すらなかったし
490名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:25:34 ID:YW4RKZQE0
>>480
同意だな。
大晦日=海外、と型にはめて考えている事自体、すでに下流そのもの。

491名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:25:53 ID:hqLIthd90
ジェロとミスチルだけみて、あとはガキ使
492名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:26:04 ID:CiXp/UHh0
8.8% 19:00-20:30 TBS 格闘技史上最大の祭典Dynamite!!〜勇気のチカラ2008〜
11.9% 20:30-23:00 TBS 格闘技史上最大の祭典Dynamite!!〜勇気のチカラ2008〜
7.8% 23:00-23:24 TBS 格闘技史上最大の祭典Dynamite!!〜勇気のチカラ2008〜
493名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:26:31 ID:Cz4UvcZaO
大晦日の格闘技番組とガキ使はもういらねーだろ
494名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:26:36 ID:6DE10Vo70
SMAP、TOKIO、北島三郎、氷川きよし、ポルノ、aiko、中島美嘉、石川さゆり、坂本冬美、天童よしみ、和田アキコ
は今年も鉄板
495名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:26:37 ID:9kaieEey0
>>478
この期に及んでクイズだったからな
誰が見るとおもったんだろう
496名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:27:05 ID:9CMPhI3S0
>>489
テレ朝昔から大晦日はやる気がない
朝生全盛期(明菜生会見)の時はちょっと頑張ったが
497名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:27:12 ID:st4JpZiE0
民放がくずだからNHKは見直されてるんだよな。最近。
わけわからん韓流ドラマやら中国美化の番組はどうかと思うが、
基本的に良い番組が多い。
498名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:27:18 ID:pnhJNtyH0
高視聴率は当たり前だろ。

不景気で外出はしない、他の民放は露骨に手抜きなんだから、
消極的選択として年末は紅白しかありえなかった。
499名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:27:19 ID:SyD+iuFQ0
>>409
何とんがってるんだよ
500名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:27:23 ID:OT9/TeeB0
スマッペいらねーーーーーーーーー邪魔
501名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:28:19 ID:Znd7Rhqp0
>>495
フジは毎年失敗してる気がする。やる気が空回りしている。
502名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:28:23 ID:taDmSYUJP
Dynamite!(笑)の視聴率はどれが正しいんだ?
503名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:28:26 ID:E9UHt71t0
>>490
大晦日に海外ってもう貧乏人の考え方
504名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:28:29 ID:KQYchx9E0
テロ朝は昔大晦日にビートルズの特番組んで低視聴率を叩き出してたのがワロタ
505名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:28:35 ID:vNPCTCfE0
ガキの使いは15年前は面白かったけど…。
紅白は欠点を改善して良くなってきている。
なのに、最後の蛍の光とか、変えないところは変えないのが良い。
紅白が支持されるのは当然。
506名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:28:36 ID:UEWrxZkV0
他が最悪で紅白しか選択肢がなかったな
超常現象は大晦日にやってほしい
507名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:29:00 ID:SAuwcU7l0
中居?が出てるだけで見る気が全くなくなる
あんな自己満足司会をありがたがって見る連中の気が知れない
508名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:29:03 ID:6DE10Vo70
>>481
いや、毎年、SMAPが出るたびに、瞬間視聴率がクイッって上がってるみたい。
509名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:29:10 ID:1A2aHfqA0
>450
昭和世代だと紅白よりにっぽんの歌の方が知ってる歌多そうだった
ある意味生存確認の番組になってそうだが
510名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:29:13 ID:Rv+tiLf2O
紅白のあとのさだまさしの寒北斗が一番よかった
511名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:29:34 ID:iH+CxUBBO
歌手別最高視聴率は四年連続SMAPで決まりかな
512名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:29:34 ID:+WWTKq4A0
>NHK「紅白」視聴率は42.1%

誰が見てるんだ?
こんなのはオリコンのランキングと一緒で金で買えるから信用ならん。
513名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:29:42 ID:M1GvG4wa0
ミスチルの真裏に泰葉もってきたハッスルすごいw
もちろん泰葉見たけど
514名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:29:49 ID:9kaieEey0
>>489
朝生ひどかった
なんかガキみたいな教授がひとり出しゃばって猪瀬に煙たがれていた
515名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:29:57 ID:srFM/PbF0
正直紅白もひどかったが他がもっと酷すぎたよ。
516名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:30:03 ID:wxPnmEh7O
>>466
層化がみるから
517名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:30:17 ID:TgpYWEtT0
今どきビデオリサーチの調査方法も遅れてるけどな
HDレコーダーに録画して後追い再生とかして見てる奴はカウントされないし
518名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:30:39 ID:MNgAkjWJ0
大晦日の過ごし方

上流 海外旅行
中流 紅白
下流 格闘技、お笑い
負組 格闘技見つながらにちゃんの実況で観覧しつつエロサイトでオナニーしつつ2ちゃんで誰構わず煽る童貞無職
519名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:30:46 ID:Tm2WqVboO
洋楽聞くようになってから邦楽のくだらなさに気づいた
悔しかったら黄白歌合戦やってみ
520名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:30:55 ID:9CMPhI3S0
>>512
箱根もそうだけど
「見てる」じゃなくて「テレビをつけてる」数字だ
>>514
「田原さんそろそろ結論出しましょうよ」が面白かったw朝生のレゾンテートル否定w
521名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:31:00 ID:taDmSYUJP
テロ朝は朝生が本命だから

いや、普通にタックルとサンプロ合同番組やりゃいいじゃん
(時代劇つきで)
522名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:31:21 ID:Ob5h7wWz0
テレビ東京で放送してた
カウントダウンのクラッシックコンサート
あれに出てた女性オペラ歌手の巨乳にはやられた
ドレスの横っちょから、オッパイがはみ出てるんだもんなぁ
あんなにスケベな身体したオペラ歌手がいたなんて知らなかった
523名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:31:24 ID:E9UHt71t0
>>518
ID変えてまで御苦労
524名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:31:37 ID:qjBHqJSQO
>511 そうなんだ?初めて知ったよ。
525名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:31:40 ID:t9Chsi860
>>519
昔、そういうコンセプトでフジテレビが
「世界紅白歌合戦」という番組をやったけど

ビートルズSP並みの大惨敗だったそうなw
526名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:31:42 ID:7S/Y7NjPO
あーちゃんはブスだけどパヒューム
あとテルマがやっぱよかった
中島美嘉も猫背だったけどまあまあ
来年はしょこたんだしておねトゥットゥルー
527名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:31:43 ID:ucDSrZSbO
>>493
なに言ってんの?
528名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:32:09 ID:JEzUNQImO
約4000万人以上の人がガルネクを知ってしまったんだね。
2009年はガルネクの年になるな
529名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:32:13 ID:SIKxYFgjO
終盤のJPOPはSMAPしかいないし民放もSMAP前にはCMに入るしな
530名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:32:16 ID:OlHWBUAA0
今回のガキは特に面白くなかったな
紅白?最近は歌に興味無いので見てない
531名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:32:20 ID:6DE10Vo70
最高視聴率はSMAPかミスチルかどっちかだな
532名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:32:24 ID:atJkGU7z0
>>422
紅白がその年の民放の良い所取りをしてるのは昔からだっての。
タモリが総合司会の回で冒頭からいいともって言ってみたり、
とんねるずが受信料ネタをぶちかましたり
民放ヒットの企画モノ出場者を目玉出演者にしたり。
533名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:32:27 ID:1/dVMHMX0
テレ朝はドラえもんで年越しをやったらどうだろう
534名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:32:32 ID:E9UHt71t0
>>518
大晦日に海外旅行は貧乏人の考え方
535名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:32:41 ID:3MWvElzO0
>>492
紅白とガキ使が3ポイント上げてるから信憑性あるな
>>493
ガキ使は過去最高
民放の大晦日番組では相当高い数字でしょ
536名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:32:41 ID:1JJmjbOV0
信憑性は不明

403 名前: ◆DXUdWy5hC6 [sage] 投稿日:2009/01/02(金) 12:28:55 ID:HA8hT/8o0
12/31水

*6.2% 18:00-19:00 TBS プロボクシングWBA世界フライ級タイトルマッチ
*7.4% 19:00-20:30 TBS 格闘技史上最大の祭典Dynamite!!〜勇気のチカラ2008〜
*7.7% 20:30-23:00 TBS 格闘技史上最大の祭典Dynamite!!〜勇気のチカラ2008〜
*6.4% 23:00-23:24 TBS 格闘技史上最大の祭典Dynamite!!〜勇気のチカラ2008〜
537名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:32:53 ID:h70PBiAX0
Qさま面白かったのに
538名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:32:53 ID:iaG0jLgj0
>>17
芸スポ板は下品極まりまくりじゃね?
539名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:32:54 ID:srFM/PbF0
>>517
そういう視聴者はCMをスキップするから
馬鹿なテレビ局の想定する視聴者にはそもそも当たらないから無問題。
540名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:32:57 ID:TgpYWEtT0
>>525
洋楽好きだけど、地上波で観たくは無いわ
普通にCSで観るっつうの
541名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:32:57 ID:9kaieEey0
>>520
そういやなんで見たのかとおもったら
湯浅がいたから見たんだった
542名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:32:59 ID:qcizJSmF0
我らがアイドル、ムスカ様の映像が流れなかったのが不満
543名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:33:33 ID:SIKxYFgjO
>>534
普通は年明けてから?
544名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:33:53 ID:6DE10Vo70
森山も結構よかったけどな〜
545名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:33:55 ID:SLvC7er1O
>>519
昔、紅白の真裏にフジで世界紅白やったよw
大惨敗したけどなw
546名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:34:07 ID:cBUidsKjO
とりあえず大晦日だから見ないけど
紅白つけとくかって人多いんじゃねーの?
真剣に見入る番組でもないと思うが
547名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:34:26 ID:imGLs7Di0
>>526
> あーちゃんはブスだけどパヒューム

生放送で録音を聞かされる歌のどこがいいのか教えてくれ。

> あとテルマがやっぱよかった

照子の一体どこが魅力的なのか教えてくれ。歌か?歌詞か?顔か?
548名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:34:31 ID:E9UHt71t0
>>540
洋楽とアニオタは同じ人間である場合が多いよなw
549名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:34:46 ID:9fNotS2I0
フジが番組中に休憩してNHKの羞恥心を観出したときはやる気ゼロだなと思って
ガキに変えた。有田の「観てもいいよね?いいっていいって!!」の
言葉には唖然としたわ。
550名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:34:54 ID:N7RXzvgd0
>>519
外語の素養もなく歌詞の意味も理解できない厨二乙w
551名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:35:00 ID:LyCZ5Ucr0
もう30年ぐらい見てない。
552名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:35:02 ID:wxPnmEh7O
>>537
ワンパターンでつまらん
553名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:35:08 ID:6DE10Vo70
昔、紅白とレコード大賞が一緒だったよな。
歌手が移動に大変そうだった。
結局レコ大が身を引いたけど。
554名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:35:12 ID:KQYchx9E0
ID:E9UHt71t0うぜえな
555名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:35:19 ID:+WWTKq4A0
>>520
>「見てる」じゃなくて「テレビをつけてる」数字だ

それなら調査対象のお家にお願いすれば数字は自由に作れるわけだな。
そのお家も犬HKの力なら割り出せるし。
犬が直接やらなくても間接的に紅白だけをテレビ付けてもらうだけでいいし。
こんな数字は半分ぐらいで丁度いい本当の数字なんじゃね?
他局はこの力が足りないだけで。
犬ほどの政治力があれば数字は自由に捏造可能。
556名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:35:22 ID:2lqFuCS80
たかじんの予想通りの数字だった・・
557名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:35:29 ID:TgpYWEtT0
>>539
でも地上波デジタルで普通に観てる人もカウントされないってのは問題じゃないか?
同じ紅白や他の民放でも、地デジの方で観るって人けっこう居るとおもうけど
558名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:35:30 ID:E9UHt71t0
>>543
そもそもこの時期に海外行こうとするのが貧乏くさい
559名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:35:29 ID:oO5nv4Du0
森山直太郎とPerfumeとぽにょがよかった。
HOMEの人もよかった。演出はあれだけど。
560名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:35:47 ID:MBKtfo4OO
フジは完全にサジ投げてたな。あの番組に出ていた連中は全員ギャラ泥棒と認定していい。
561名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:35:58 ID:SIKxYFgjO
>>544
森山終盤はガキがCMだったはず
562名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:36:01 ID:8iEP8viq0
一昨年のよいこの無人島は超低予算で10くらい取ってて成功したと思ってたが
去年は無かったな
563名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:36:05 ID:3vVA8nKT0
もう格闘技はいいってことだな
だいたい大晦日に血流して何やってんだよ
564名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:36:16 ID:taDmSYUJP
日テレは時代劇を…

あれがあった時は紅白なんか眼中にもなかった
565名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:36:16 ID:TgpYWEtT0
>>548
どんな思考回路だよw
スポーツと洋楽しか契約してないよ
566名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:36:21 ID:XwPt1ZB+0
アニソン三昧しかないだろ
567名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:36:40 ID:q3zELPFoO
なんだかんだで紅白は強いんだな。50代から上の年輩者が中心に見てるんだろうけど。
たぶん10代から30代の若い世代はそんなに紅白は見てないと思う。
568名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:36:54 ID:qvDMXpNv0
海外旅行たたいてるやつひがみくさいよ
人の勝手だろ
569名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:36:58 ID:E9UHt71t0
>>565
現実を受け止めるんだ・・・・
570名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:37:11 ID:1/dVMHMX0
来年はフジテレビがアニソン三昧やるっているのはどうだろう
571名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:37:13 ID:JvR+5nra0
紅白あっという間だった。
やっぱり演歌から若いのまでバラエティ富んでいて楽しいわ。

逆にガキ使とか録画して観たけど、単調にダラダラ、つまらなかった。

紅白を見る家庭は温かい家庭が多いと思う。
子供は自分の部屋でお笑い見て、父親はK-1、じいちゃんばちゃんは紅白とか。
下品なお笑いを家族一緒に観るとこなんてかなり少ないしな。

紅白視聴率低下と家庭内犯罪の増加は関係していると感じる。
572名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:37:17 ID:TgpYWEtT0
>>567
正月くらい家族とTV観るのもいいもんだよゆとり
573名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:37:19 ID:2pu6mFtZ0
単純に不景気で在宅率高かっただけじゃないの。ガキの数字が高いのも
それが影響してるとおもうけどな。笑いと安心感がキーなんだろ
格闘技のように血なまぐさい争乱は現在の世相を反映していて敬遠
された。
574名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:37:31 ID:bJo7OiBi0
アニソン三昧のほうが100倍面白いわバーロー
575名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:37:35 ID:OT9/TeeB0
Yahoo!のコメント欄いつのまにかSMAPがNGワードになってねぇ?
跳ね返されたぞwwwwww
576名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:37:40 ID:Tm2WqVboO
つーかTV自体見ないし海外じゃ普通だけどね笑
ネットしてて気がついたら年越してたしマジ焦る(^^;)
577名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:37:49 ID:E9UHt71t0
>>568
いやいや・・・
大晦日に海外旅行は貧乏人だよ
578名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:37:56 ID:UEWrxZkV0
>>567
年始年末は家族で集まるからな
家族みんなでダウンタウンなんか見てられないだろう
579名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:38:03 ID:pnhJNtyH0
格闘技は曙が出てきた時がピークだったなw
580名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:38:06 ID:TgpYWEtT0
>>569
ああ済まない
AVチャンネルも契約してました(´・ω・`)
581名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:38:15 ID:9CMPhI3S0
>>567
30中盤になってサブちゃんの歌が理解できるようになった
漁師じゃないけど仕事現場で死ぬ勢いで頑張るのって分かるわ
そういうののがんばれソングはしみる
582名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:38:23 ID:9v7Ucs4oO
落選して残念だった歌手

鳥羽一郎(兄弟船は聴きたい)
長山洋子(見映えする)
ゴスペラーズ
583名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:38:38 ID:qvDMXpNv0
>>577
わかったよ貧乏人w
584名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:38:46 ID:t9Chsi860
>>579
瞬間的とはいえ紅白の裏番組が紅白の視聴率を抜いたことが
史上初らしいからねえ・・
585名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:38:49 ID:E9UHt71t0
>>576
アニオタ乙
586名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:38:57 ID:OlHWBUAA0
フジは有野がやってるゲーム番組やったほうが
金もかからないしマシな気がする
587名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:39:04 ID:JvR+5nra0
家族一緒にダウンタウンとかK-1って考えられんわ
588名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:39:12 ID:oFSu7WVS0
次の紅白は
美川OUT
たかじんIN

美川はマンネリすぎるから、ヒットないけとたかじん出せば張り切る気がする。
ヒットのないマンネリ歌手は定期的に入れ替えないとつまんない。
アキオOUTで同レベルの売れないベテラン歌手は…中尾ミエあたりか・・。微妙だな。
589名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:39:25 ID:TgpYWEtT0
>>585
おまえアニオタ粘着ひどいなw
590名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:39:33 ID:/k1J56iyO
>>553
演歌の人はにっぽんの歌もあるからものすごいことに
なっていそう。
591名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:39:41 ID:lVdqTD1aO
>>569
お前が全うな現実を見る努力をして下さい
592名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:39:44 ID:V6hRhQMxO
>>568
俺は年末年始は国外脱出って言い方が気に入らない
593名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:39:56 ID:i4+WYjUJ0
結局、裏が糞だから「久しぶりに紅白でも見るか」だろうw
594名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:39:56 ID:E9UHt71t0
>>589←こいつ最高にアホ
595名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:40:00 ID:ZvEPhhW0O
もっと低いかと思った。
メインのセットはとても良かったと思う
596名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:40:02 ID:KQYchx9E0
ID:E9UHt71t0に反応無用
597名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:40:09 ID:qcizJSmF0
洋楽好きはTVKを見る。
598名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:40:39 ID:p1TSa8jiO
今年はMr.Childrenや水谷豊とか話題になったから
見たよ、やっぱり旬なアーティストが出ると
気になるからね
599名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:40:43 ID:TgpYWEtT0
>>586
ああゆうマニアックなのは有料チャンネルでやるもんなんだよ
600名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:40:55 ID:SIKxYFgjO
紅白はガキがCMだったSPEED、倖田、羞恥心、森山、一青、SMAPしかみてねぇ
601名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:40:57 ID:s4F8VKmiO
下手くそな馬鹿居の司会によく耐えたな。
じいさんばあさんに人気のみのなら45行けただろ?
602名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:40:59 ID:oX91J9Um0
格闘技熱が一気に冷めたのって
亀田一家のせいじゃない?

ショーならショーで楽しめるけど
真剣勝負にショーを持ち込んで
ぶち壊した結果

ほんとに壊滅してしまったような
603名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:41:04 ID:1JJmjbOV0
328 名前:実況厳禁@名無しの格闘家[sage] 投稿日:2009/01/02(金) 12:39:56 ID:gGxTOfTP0
*13.2% 19:00-20:30 TBS 格闘技史上最大の祭典Dynamite!!〜勇気のチカラ2008〜
*13.3% 20:30-23:00 TBS 格闘技史上最大の祭典Dynamite!!〜勇気のチカラ2008〜
*12.5% 23:00-23:24 TBS 格闘技史上最大の祭典Dynamite!!〜勇気のチカラ2008〜

真偽不明
604名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:41:07 ID:Xtcc8NrZO
ここまでG+の三沢さんなし
605名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:41:17 ID:E9UHt71t0
>>597
TVKはアニオタの巣窟
606名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:41:22 ID:taDmSYUJP
紅白に水木一郎が出たら…ないな。
607名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:41:25 ID:YoOGTg9bO
自分トシなんで
アクアタイムズとかガルネクとか初めて見たし
全くいいと思わないんだけど
あの人たち人気あるの?
キマグレンは知ってるし好きだよ。
608名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:41:26 ID:UEWrxZkV0
>>602
プライド消滅だろ
609名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:41:29 ID:qjBHqJSQO
一昨年初出場で、去年落選なんて歌手いるの?
610名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:42:00 ID:9CMPhI3S0
>>602
アケボノに飽きたからが大きいでしょう
平成のシャープ兄弟だったんだよ
力道山はいなかったがお約束のやられ役はおいしかった
611名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:42:14 ID:bn3GGABN0
梅宮家のおかあさんがセリフを覚える気の無いのがよくわかった
612名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:42:15 ID:/k1J56iyO
>>609
中村中
613名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:42:22 ID:qcizJSmF0
>>602
プライドが潰れたり、K1にスターがいなくなったせいだよ。
614名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:42:26 ID:TgpYWEtT0
石井は将来的に大晦日格闘に出てくるのか?
615名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:42:48 ID:taDmSYUJP
ここまでテロ朝チャンネル年越し猪木なし
616名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:42:56 ID:VuR9lHUF0
>>609
全員。
617名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:43:09 ID:hwdJPq/V0
瞬間最高は森進一以外ありえんな。
618名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:43:20 ID:OlHWBUAA0
>>599
たまに地上波でも深夜に放映してるしさ
金かけて低視聴率ならあの番組のほうがずっとマシって意味
619名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:43:24 ID:qcizJSmF0
>>605
それは違うな。MXだろ、アニオタは。
620名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:43:43 ID:1JJmjbOV0
ここまでマスコミからのNTV以外の視聴率情報のリークなし
621名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:44:45 ID:KQYchx9E0
>>609
今井美樹
622名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:45:06 ID:HK0+wGlEO
丸刈りキタ?
623名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:45:06 ID:oX91J9Um0
今回、後ろのLED?の巨大スクリーンがいい味だしてたと思う

あれなかったら、古臭いイメージのままだったかも
624名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:45:08 ID:qcizJSmF0
>>617
人を食い殺しそうな顔で歌ってたんで即チャンネル変えた。
625名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:45:11 ID:TgpYWEtT0
>>618
一度地上波でSPやったけど酷いもんだったよ
626名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:45:19 ID:+mtNZJNd0
不景気で家でじっとしてた人間が多かっただけと推測
627名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:45:19 ID:Cz4UvcZaO
>>567
俺20代だけど普通に紅白見てたぞ
まぁ他の番組が糞過ぎたからだけどさ
格闘技なんてもうお腹一杯だしガキなんて生じゃねーし大晦日に見ようと思わん
628名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:45:29 ID:9zqNDEP90
在日−創価対抗歌合戦
629名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:45:45 ID:9CMPhI3S0
バックダンサーマニアとしては
全部南流石の振り付けっぽいのが気になった
630名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:45:45 ID:KQYchx9E0
>>609
それからDJ OZMA(笑)
631名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:45:50 ID:r2hWSVpb0
教育TVのクラシックを観ていたへそ曲がりです。
632名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:46:06 ID:H/uLD+Oa0
>>614
ハッスル見に来てて、場外乱闘の際に逆水平で加勢してたぞ。
まあ、契約上、日本のリングに上がることは無いだろうが。
633名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:46:41 ID:vZ8OJ6470
ハッスルはどうなん?
634名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:47:23 ID:vM+R761Q0
あれだけ民放にアシストしてもらってりゃあねw
篤姫と紅白の無料宣伝は凄まじかったな。
635名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:47:26 ID:0ncl5ngX0
ダウンタウンアンチ悔しそう
636名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:47:32 ID:H/uLD+Oa0
>>633
視スレにもまだ出てきてない。
637名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:47:34 ID:y4ANof5Q0
テロ朝はブスとババアのせいでダウンか
638名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:47:39 ID:MI+6IwJE0
>>609
AKBとモー娘


Perfume使わなかったNHKは2008年末ずっとPerfumeの特集組んでた
1年間通しでも結構Perfume推しだった
639名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:47:54 ID:EpUbbho30
文化不毛の地名古屋
640名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:48:04 ID:vG9YpljH0
結局「ハッスル」見てたけど
プロレスの試合よりそれ以外の部分の方が長いって・・・
しかもプロレス部分は編集しすぎでなにがなんだか分からなかったし
もう見ないと思う

TBSの格闘技はいっつも今日の試合と過去のVTRが混ざってて
わけわかんないから今年は見なかった
いつやった試合なのか画面にハッキリ表示してくれたらいいのに
それじゃあ視聴者を騙せないから隠してるんだろうな
641名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:48:07 ID:6ShKOkk+O
一青窈はよかった
Perfumeもよかった
ジャニは底が見えたな
642名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:48:13 ID:oX91J9Um0
>>633
ミスチルのときにちょっとチャンネルかえたら、噂の頭おかしいばばあが叫んでた
643名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:48:21 ID:8iop0vO10
関根麻里のゴリ押しがうざい
644名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:48:45 ID:xi6wzRFJO
直太郎を絶賛する2ちゃんねるのセンスに苦笑い(笑)
645名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:49:04 ID:faNQyNwW0
俺はQさま見ていた小数派
646名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:49:10 ID:TgpYWEtT0
>>640
ボクシングもそうなんだよなぁ…
試合の前に何十分も煽り入れるなら、前座に1試合組めっての。
海外で1試合だけ放送なんてありえない
647名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:49:57 ID:Z/3I5cT30
大晦日は格闘技という流れの意味が分からない。
あんなもん大晦日にみるものかよ
648名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:50:02 ID:TgpYWEtT0
>>644
直太郎がどんなもんか知らないが
お前が絶賛する人は誰なのよ
649名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:50:27 ID:MI+6IwJE0
ジャニの本領はフジの年またぎの番組だろ。

SMAPとTOKIOは落ち気味。 CDの初動数を見ると。
650名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:50:29 ID:9kaieEey0
>>631
その前の第9なら見た
ダイナマイトで急に睡魔が襲い耳で楽しめそうなのを選んだらそれだった
さすがにクラシックは寝そうだったので止めたが
651名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:50:48 ID:E9UHt71t0
>>648
ローリングストーンズとかなんだろう
652名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:51:07 ID:OlHWBUAA0
>>625
SPはつまんなかったな
次の週に放送してたヤツはなかなか面白かったよ
653名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:51:11 ID:oX91J9Um0
>>640
坂田負けたあと、20分過ぎからマサトの試合流してた
あれ、ボクシングの番組なんだから、過去のボクシングの名勝負を流すべき

あれ見て、あぁTBSはまたこの手法か
と思って、チャンネル変えてそれっきりw
654名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:51:12 ID:3MWvElzO0
しかし青木を目玉で
よく放送する気になったな
655名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:51:24 ID:vd+oNBJMO
アイドル冬の時代の始まりかもね、またいつものバンドブーム。

656名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:52:21 ID:E9UHt71t0
>>648
もしかしたらリンキンパーク(笑)かもしれない
657名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:52:26 ID:MI+6IwJE0
実況chもNHKが勢い一番あった。

ラジオに負けてたけど。
658名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:53:06 ID:WcgO4VdcO
前半にオカマ芸人のIkkoが出た時、うるさすぎてチャンネル変えた。
他にも変えた人いる?
659名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:53:44 ID:JEzUNQImO
>>607
ガルネクは知っておいて絶対に損はしないよ。
660名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:53:55 ID:E9UHt71t0
>>648
ツェッペリン(苦笑)かもしれないなw
661名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:54:10 ID:F9ZZiVuL0
パフュ効果か
662名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:54:38 ID:MI+6IwJE0
>>655
Perfumeがエイベに移籍すれば パーフェクトイヤーでアイドル復権だろ。

エレクトロブーム

ま来るわけないけど。
663名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:56:01 ID:E9UHt71t0
>>648
いやブリトニー(爆)かもしれない
664名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:56:17 ID:kcIPepB4O
後半ってフジテレビが、モニター越しに紅白流しながらヘキサゴンファミリー応援してた時か。
665名無しさん@恐縮です :2009/01/02(金) 12:56:24 ID:ckUlBrlO0
>>553
レコード大賞はいつ頃からずらしたんだけ?
90年代中版までは、レコード大賞も大晦日だったよね。
666名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:56:25 ID:MAeVpWJF0
>>627
俺も25くらいから紅白に戻ったな
なんかもう大晦日の夜に出かけようって元気もなくなり
家でゆっくりしたくなってきて
でも民放のくだらん番組見たりパソコンいじったりする気にもならなくて
消去法的に・・みたいな感じで
667名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:56:35 ID:IrhAW+H40
>>68
これ見ると面白い番組が減ったんだなって思うよ
はねとびとかネプリーズなんてクイズ番組だし
エンタレッドカーペットも同じネタばっかだし
668名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:56:49 ID:AB1lOTI20
>>15
新鮮味を求めて他局見てた奴らが
なんだかんだでみんな戻ってきたんだよ
669名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:57:29 ID:IrhAW+H40
紅白で一番よかったのは飛来件に似てるハゲの親父だった
あの歌年明けから売れるんじゃないか?
最近歌番組見てなかったから知らなかった世
670名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:57:33 ID:3Tz9imB60
裏番組にろくな番組が無かったからだろうな。
671名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:57:41 ID:SNzYZ7Dv0
ヘイポーで失禁
672名無しさん@恐縮です :2009/01/02(金) 12:57:41 ID:ckUlBrlO0
>>667
はねトビはクイズ番組じゃないだろう。
673名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:57:59 ID:utiflv06O
中村中の消えっぷりもなかなかだなw
674名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:58:02 ID:+mtNZJNd0
実況も若者向けの歌の時は500レス前後ペースで安定してた
ハッスルの泰葉の歌の時に紅白が300レスぐらいまで減少して
テレ東が逆転したのは2chらしいと思った
675名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:58:09 ID:TgpYWEtT0
>>667
今も続いてる番組ばかりだけどな
ただどれも惰性で、新しい番組も皆同じようなのばかりだが
676名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:58:24 ID:I5CJWGfZO
毎度の事だけど深夜向けをゴールデンやっちゃダメだよフジ
677名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:58:52 ID:TgpYWEtT0
>>676
何が深夜向けだったんだ?
678名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 12:59:58 ID:dp2lFS5RO
紅白に民放も絡んでる以上
紅白の数字が下がったら民放も困るんだよ
民放の新聞読みが紅白の宣伝をやってるだろ
TBS→私は貝になりたい
フジ→女子アナと羞恥心
日テレ→ジブリ
テレ朝→相棒
テレ東→コマ

年明けもワイドショーはネタに事欠かないしな
679名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:00:03 ID:Rij3b8fM0
>>673
エイベのごり押しだったから
680名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:00:08 ID:E9UHt71t0
>>648
いやいやボンジョビ(馬鹿)かもしれない
681名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:00:30 ID:IrhAW+H40
昨日テレ朝深夜でやってたたけしの番組面白かった
深夜の番組はああでなきゃ
682名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:00:41 ID:aeqcCgdE0
アニソン三昧聴いてたけど途中で秋田からガキ使見てたな
前回前々回はおもしろくなかったけど今回面白かったわw
683名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:00:51 ID:Y5NH1OhRO
ガルネクって最新シリーズガンダムの最新型モビルスーツだと
思い込んでた漏れが来ましたよ!
684名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:01:35 ID:d/0LtSdy0
こりゃおふくろさん熱唱効果だな
685名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:01:40 ID:ipz5vFQi0
数字を取ろうと必死な感が否めなかった
単独では個人別数字に響くから
スマップを最後までバックにつけていた北島三郎
旬の羞恥心などを後ろで踊らせていた年配歌手組
小細工があざとすぎた
686名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:01:56 ID:8w4njQjUO
大塚愛がちょっとまともだったくらいで、
それ以外エイベックスの歌手全員いらなかった。完全に場違い
一発目の浜崎の曲なんだあれ、ジャンルがわからん
687名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:02:31 ID:BiEM/3JE0
フジは何がやりたかったんだww
そりゃ紅白に元彼とその現彼女が出てるのに
その裏で紅白の便乗カス番組担当させられたら「舌打ち」もしたくなるさw


http://jp.youtube.com/watch?v=jZkuOWbFCOE
688名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:02:32 ID:Rij3b8fM0
羞恥心は見た
689名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:02:43 ID:I9DPq4se0
>>685
そうだよ
個人別数字ってどうだったの?
それが一番気になるだろ紅白は
690名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:03:03 ID:E9UHt71t0
>>648
まあ俺が何を言いたいかというと洋楽(笑)なんてのは
厨二病の代名詞でしかないということだ
691名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:03:07 ID:TgpYWEtT0
>>685
自分の見方があざとくて穿ってるとは思わないか?
紅白ってそうゆうものだろう。普段は見ない人も家族と観てる場合が多いし
692名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:03:11 ID:c9v0BW+a0
Perfumeといきもの出てたから初めて紅白全部見たw

ガキと格闘のいまさら感があったというのもあるけど
正月のテレビも民放が糞過ぎてDVDばかり観てるな
693名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:03:23 ID:qbXJE5de0
今年は消費控えて、外出する人が少なかったからだと思う。
マジレス。
694名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:03:48 ID:N7RXzvgd0
ジブリだけ観た
695名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:04:02 ID:R5JpDDjA0
ジェロとコウダが良かったな。
696名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:05:07 ID:e/R2BNqE0
ミスチルって生じゃねーだろ。
あんなの要らねー。
697名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:05:45 ID:yzXOmfaVO
正直映画でいいや年末年始は。ノーカットでラピュタとかでいい。
698名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:06:04 ID:TRHZ8WEh0
不況が例年よりさらに強まって自宅で過ごす人が増えたのが一因では?
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%B7%A3%E3%81%94%E3%82%82%E3%82%8A%E6%B6%88%E8%B2%BB&lr=
699名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:06:42 ID:c9v0BW+a0
ミスチルで良いのはイノセントワールドまでw
700名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:06:45 ID:f+iSUQCx0
…で
アー別はいつ出んの
701名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:07:04 ID:BF2Phz3G0
まだこんなにバカがいるのか?!!!
702名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:07:22 ID:x42fDK+M0
(´゚c_,゚` )
703名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:08:22 ID:I9DPq4se0
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ                         
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
704名無しさん@恐縮です :2009/01/02(金) 13:09:12 ID:ckUlBrlO0
>>699
15年前の曲じゃん。
705名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:09:12 ID:JVsQJDwP0
>>659
予備知識を得て悲惨な目にあわなくするためですね、分かります
706名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:10:07 ID:TgpYWEtT0
ミスチルのライヴ行くと昔の曲ばかりだよな
707名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:10:51 ID:ayuvem4M0
歌番組は画面みなくていいからな。
708名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:11:10 ID:pPV9YWXe0
つーか大晦日に家にいる感覚がわからん
じっちゃんばっちゃんがきんちょはしょうがないにしても
709名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:11:16 ID:53AuWlWY0


   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |   “高視聴率男”島田紳助が本音を語る。
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < ホンマの一流は紅白一人勝ちの31日になんかテレビになんて露出せんわ、大晦日は若手に任せればええねん。
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
710名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:11:20 ID:28kdurwq0
娘の小学校では
「大晦日は紅白で決まり」だったそうだ
いきなりチャンネル換えられた
711名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:11:27 ID:BaSr5thu0
前半のほうがおもろかったわ
712名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:11:28 ID:uf04xNR4O
今年は不景気だからもうちょっと上がると思ったんだか
713名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:11:33 ID:8iop0vO10
>>679
ゲルググもだけど、水谷豊もエイベなんだよな。
714名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:11:38 ID:Jgxj7xUe0
そんなことより・・・
3gと5000ccの容器で4リットル量る方法を教えてくれないか?
715名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:11:53 ID:R/o8DnYG0
ポニョが一番よかった
http://jp.youtube.com/watch?v=EMUplmZK_V8
716名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:11:59 ID:7gSrg6xE0
>>665
30日になったのは2007年からだよ。
717名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:12:18 ID:09FIf47bO
ミスチルはHANABIのほうがよかった
718名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:12:22 ID:a4IEiLf20
>>649
ジャニ枠で本来出るべきなのは嵐とカトゥーンだろうな
勢い的に
719名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:12:39 ID:Ex3SKJu50
格闘技は面白い試合が無かったとかは関係ない。コンテンツ自体が飽きられてる。
UFCみたいに「興味ある奴は金払ってでも見るし」と割り切ってPPV中心の業態にシフトするしか生き残る道はないと思う。
今年は経費削減圧力もあるし、スポンサー離れが進んで地上波放送が難しくなるだろうな。
720名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:12:42 ID:e1ei3NMl0
実況スレの進行速度ではアニソン三昧が圧勝してた
721名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:12:44 ID:OzDwLKKPO
今年是非出てほしい歌手。ただし既に出場した人も含む。


さだまさし大晦日
矢沢永吉もうひとりの俺
桑田佳祐月
Mr.Childrenイノセントワールド

中島みゆき時代
安室奈美恵CanYou
松任谷由実卒業写真
722名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:12:51 ID:I9DPq4se0
>>708
どこ行くんだよ
723名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:12:55 ID:TgpYWEtT0
>>708
大晦日は夜中ずっと出掛けてるのか?
自分の感覚でしか理解できないんだな
724名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:13:35 ID:TgpYWEtT0
>>720
それは2chだから
725名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:13:49 ID:a9H7hQ+20
自分はPerfume出場で5年ぶりに紅白みたけど。
結構良かったす。
家族団欒で久しぶりに見ました。
726名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:14:03 ID:8iop0vO10
>>708は格闘技イベントのバイト君
727名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:14:19 ID:+Gy88Ooc0
ボクシングが低かったのは大半がK1の再放送だったからだろうな
728名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:14:31 ID:0vb7QuNNO
パヒュームの為だけに見た。
729名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:14:34 ID:qbXJE5de0
>>722-723
きっと初日の出を見に富士山目指して、
爆音バイクにまたがっている40代じゃないかと。
730名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:15:11 ID:c9v0BW+a0
>>721
視聴率60ぐらいいきそうだな
731名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:15:28 ID:REahIZAm0
>>708
全員が派遣村で炊き出しの列に並んでたと思うなよ。
お前みたいに派遣ばかりじゃないんだ
732名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:15:41 ID:MQJpqKfs0
>>714
5000ccから3000ccくみ出せよ
733名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:15:47 ID:atG5u7X6O
ガキが2番目とは
734名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:16:15 ID:cObp4BgQ0
モー娘嫌いで見ないってやつが見るだろうから視聴率は上がると思ったよ
735名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:16:27 ID:62fdyzqH0
曙が出ないんじゃ格闘技も見る気がしないしな。
他局が弱かったってことだろ。
736名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:16:33 ID:MAeVpWJF0
>>708
今時大晦日に〜とかクリスマスに〜とかいう感覚のほうがダサいよ
別に用事がありゃ出かけるし無けりゃ家にいるそんだけのこと
737名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:16:42 ID:zwIiEMxI0
中居、仲間の司会だから見た。これからずーっと専属司会してくれ
738名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:17:02 ID:wTvbTnzz0
寝てたら終わってた
739名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:17:12 ID:MI+6IwJE0
>>721
Perfumeのパーフェクトスター パーフェクトスタイル
740名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:17:27 ID:bf8EO+F60
ガキの使いを主に観ていたが紅白の曲順をにらみつつ聴きたい歌手だけ紅白をかけた
羞恥心が一番の目当てだったがものまね番組みたいな端折り方だったなあ
741名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:17:54 ID:HSFIiNQM0
2007年のフジは爆笑問題で大爆笑したな・・・低視聴率で
742名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:18:12 ID:qyxMRbrC0
ミスチルみたいのはおまえらでミスチルも貧乏人に見せるより金とってライブしたほうが
ましって思ってるって話だ。カウントダウンライブなら2万円のチケ代でも5万人は入るわ。
743名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:18:14 ID:9kaieEey0
>>699
それって桑田とのセッションのやつ?
なんかレンタルビデオ店にいて浜田とかTRFとか愛しさと刹那とかが流れてて
エロビデオを借りようかどうか躊躇している映像が浮かんできた
744名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:18:54 ID:PkzWtScj0
久石コーナーが凄いよかった
745名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:19:01 ID:oFSu7WVS0
>>737
仲間の司会良かった。
綺麗だったし、NHKアナよりしっかりこなしてたし。
746名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:19:26 ID:ugl8I9vP0
年末といえば、ぷっすまでエガちゃんと鳥居みゆきが共演してたんだよね。
同じフレームに入ることはなかったけど、個人的には夢の組み合わせだった。
紅白も、今年はエガちゃんをフューチャーしてみては?
747名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:19:35 ID:taDmSYUJP
曙ならハッスルに…いや、何でもない。
748名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:19:36 ID:a4IEiLf20
>>743
セッションしたのは奇跡の星
749名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:20:16 ID:cObp4BgQ0
二位のガキ使いがやたら高いけど
格闘技とクイズは酷かったのか?
750名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:20:54 ID:c9v0BW+a0
751名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:21:13 ID:Pxer32CA0
スポンサー離れが加速するから、NHKの取り分を減らしてふりわけているんじゃねーの
インチキ視聴率

最近の民放、特番週間ほどくだらなすぎて周りで観てる奴いないよ
752名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:21:20 ID:KyFlsO1IO
ジャニーズは今こそキャラだちしてきた嵐をだすべきなんだがな。
SMAP、嵐の二組で。
まあ、ジャニーズ側としては枠を増やしてくらなきゃずっとSMAPとTOKIOしかださねーよ、って姿勢なんだろうな。
753名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:21:26 ID:MI+6IwJE0
>>743 ggrks

>>742 今年ファンが減ってきたから紅白出てファンを稼ぎたかったから
金持ってる30代オバーばっかりしかライブに来ないから焦っている。レコ大も出たし。
754名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:21:34 ID:NwXxv8NOO
>>708
恋人の家でテレビ見て、初詣にいくんだよな!な!
755名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:21:53 ID:TgpYWEtT0
>>749
酷かった。面白いカードは幾つかあったが、合間がもたない
通しで観るなら紅白かガキ使の2択だったとおも
756名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:22:10 ID:YTPa2+9sO
歌手別視聴率

・キック五木ひろし
・悪創価タイムズ
・平井ゲイ

例年通り、この辺りは低そうw
757名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:22:22 ID:duZ0pvly0
紅白はNHKホール以外の歌っていらないな
ミスチルとかエンヤとかエグザイルとかミスチルとかミスチルとか
セット交換の為の時間なら仕方ないけど。

ただ飛行船は本当に要らない。
エコがどーのこーの言うんだったら、
ああいうの止めろ。
758名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:22:30 ID:iQaN6F690
中継ものはエンヤもミスチルもEXILEも微妙
759名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:23:14 ID:TgpYWEtT0
>>753
レコ大と紅白出ただけでそこまで妄想膨らますのか
初夢凄いの見たんだろうな
760名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:23:52 ID:6hIGpRqM0
アニソン三昧聞いてました
761名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:24:41 ID:5sabrY5l0
>>758
言えてる・・
762名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:24:42 ID:dn3uHxpiO
ガキの使いは面白くなかった。
あまりに幼稚でくだらないから、チャンネル変えた。
763名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:24:44 ID:EHFBdOiT0
ポニョでのぞみちゃんが藤岡さんの遺影を持って歌うところは感動した
764名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:24:46 ID:MI+6IwJE0
>>757
エンヤの口パクVTRは一番いらない。

飛行船はフジの台場上空映像に対抗しただけ。
765名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:26:17 ID:8iop0vO10
そもそもエンヤの音楽は極度の多重録音の産物だし生で再現できるのかと。
766名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:26:39 ID:se9fyxAb0
民放のしようもなさでテレビも本当に終わりに近いと感じた
767名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:27:15 ID:Ex3SKJu50
>>749
紅白とガキの数字にテレビ見てなかった世帯の分を引いて考えると、かなり厳しいんじゃないか?
例年見てない世帯が約15%だから、残り27%を分け合うとなると・・・・・
768名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:27:20 ID:cObp4BgQ0
そのうち歌手別視聴率も出て来るだろうけど
普通に一部はポニョで二部はおふくろさんがトップなんだろうな
外人枠で相当視聴率を落としてるはずだから今年は呼ばんだろう
769名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:27:43 ID:18u1Hgja0
770名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:27:56 ID:9CMPhI3S0
全部見返して録画残したモノ
布施明 木山裕作 キマグレン いきもの TOKIO アンジェラ 直太郎
771名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:29:03 ID:K09UmQ8J0
『生きてることが辛いなら、みんなでさっさと自殺しよう』 by 森山直太朗 

 生きてることが辛いならいっそ小さく死ねばいい
 恋人と親は悲しむが三日と経てば元通り
 気が付きゃみんな年とって同じとこに行くのだから

  自殺大国日本 自殺者数 3万人 
  自殺大国日本 変死者数 15万人
 
 学校でいじめられてるみなさん、さっさと自殺しよう
 職を失ったみなさん、さっさと自殺しよう
 借金するのに生命保険をかけられ返せないみなさん、さっさと自殺しよう
 
 森山直太朗は、自殺するみなさんを、応援します
 ユニバーサルは、自殺するみなさんを、応援します
 NHKは、自殺するみなさんを、応援します
 TBSは、自殺するみなさんを、応援します 

 思いとどまっては、いけません
 日本一見られている紅白歌合戦で、NHKは堂々と宣言します
 レコード大賞で、TBSは堂々と評価します
    『生きてることが辛いなら、みんなでさっさと自殺しよう』と
 
 親・子供・配偶者・恋人・友人など大切な人達をは失った人は、絶対に見てはいけません
 自殺を美化する人達を、絶対に許してはいけません

 「テレビを見て自殺することを決めた」と遺書に書いてあったら、どのような責任をとるのでしょうか?
 さっさと刑法202条自殺教唆罪で逮捕してほしいです

 『エイベックス創価に逆らうなら いっそ阿子島みたいに焼死させればいい
  テレビと雑誌は騒ぐが 三日と経てば元通り』
     レコード大賞は、保険金を掛けて金貸したアイフル・アコムの提供でお送りしました
     紅白のトリは、在日金福子−創価きよし でお送りしました
772名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:29:33 ID:E9UHt71t0
>>768
洋楽好きな奴って声優オタ以上にすくないからなあ
こないだのブリトニーもひどかったわ
欧米の歌手がほとんど口パク使うってのがよく分かった
773名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:29:47 ID:Vm2x7QUD0
笑ってはいけないは面白くなくなってから視聴率よくなってるんだよな。
すべらないもそうだけど、テレビは全盛期すぎてつまんなくなってきたくらいが
一番視聴率がいい。
さまーずの大竹がいってたことそのままだな。
774名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:30:23 ID:O3mhfNYN0
俺みたいな知識階級の人間は
テレビ東京の年忘れにっぽんの歌を見てたはず
775名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:30:54 ID:i35FNlu/0
聴かせる紅白というコンセプトは成功したのかな
ジャニが多すぎる民放の年末音楽番組よりは良かったとは思うけど
776名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:31:45 ID:O2M0wQOj0
紅白を一番見ていない層はM1
ガキつかはほぼM1層のみに支えられている
理にかなっている
777名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:31:56 ID:TRHZ8WEh0
>>774
それとテレ朝が1日に午前中やってた懐メロ特番だけ。
778名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:32:23 ID:D+Iw9crR0
>>1
で、失笑問題は今年どうだったんだ? ww
779名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:32:47 ID:t9Chsi860
まあ日テレも大晦日特番では結構迷走してたけどね。ガキ使いに落ち着くまでは

「ラーメンSP」なんて正気の沙汰じゃなかったw
780名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:32:54 ID:SB85L+kh0
CDTV年越しライブがどんどん酷くなってる件
781名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:33:07 ID:MI+6IwJE0
外人枠は
生でサラブライトマンかヘイリーしかいないだろ。
実力と認知度の高さで。
782名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:33:25 ID:c9v0BW+a0
>>766
吉本がすべての元凶
783名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:33:37 ID:s298xm0+O
>>771
森山の曲をきちんと聴いてないのに、変なコピペを貼るな!
784名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:33:57 ID:TRHZ8WEh0
>>779
猪木祭りの大失敗もあった
785名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:33:56 ID:E9UHt71t0
>>781
うーん・・・苦しいなあ・・・w
786名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:34:07 ID:qA6VRzwL0
けっこう取るもんだな、見とけばよかったかな
787名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:34:13 ID:moPFaNZj0
篤姫絡みで盛り上げればよかったのに
788名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:34:20 ID:bgyJy3wO0
ガキ使の大和田が受けたオヤジ狩りって
実話だったんだな。

そりゃ笑うわ。
789名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:34:26 ID:cz5bloIa0
790名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:34:44 ID:9CMPhI3S0
森山の曲は刺激的な「死ねばいい」
より2番が良かったなぁ「泣くのは赤ん坊だけの特権じゃない」ってとこ
791名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:35:12 ID:NCazQFfw0
年の瀬は外で騒いでてTVなんて見てなかったなぁ
未だに年末の下らない民放の特番や紅白みてる世帯多くて毎年驚く
792名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:35:29 ID:zEUmC0h1O
今回は衣装がもっさい人が目についた。パフュームもウリの踊りを衣装と照明がコロしてたなあ。

あと去年も思ったけど、今年リリースの曲が3分の1くらいであとは下手すりゃ30年前の曲じゃん。…まあそれがいい人も多いのか知れんが…

和田アキ子の石井竜也提供の曲はイマイチだったな。あれだったら『あの鐘を…』の方がマシだわ。
793名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:35:32 ID:bgOkRrca0
一般人にとってテレビとは仕事終わった後とか休日に息抜きとして1、2時間程度見るだけなので
最初からテレビなんてそれほど重要だと思ってないし期待もしてない
ツマンナイ くだらないと思ったらチャンネルを変えるか消すだけ

しかしおまえらニートや子供や馬鹿主婦どもはテレビばかり見ている人生
テレビがないと生きていけないテレビ依存症
だからテレビに過度な期待をしてしまっている
なのでツマンナイ内容でもテレビを見ないという選択肢がない(笑)
すぐテレビ局に文句を言いたくなるww  おまえらは幼稚なんですよww
794名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:35:34 ID:E9UHt71t0
>>781
認知度もなければ実力もないよなあ・・・w
795名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:35:54 ID:fukrNzZQ0
不況でみんな外出せずに家でテレビ見てただけ

あと民放が紅白以上にツマラナイのが影響した

紅白自体は例年より酷い内容だった
796名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:35:57 ID:uzygdyx5O
ガキ使もやるねぇ。
だけど、笑っちゃ〜シリーズもマンネリかな。
廃旅館ツアーのやつが一番面白かったわ。
797名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:37:03 ID:ejvery/XO
>>686
ジャンル:マドンナの猿真似
798名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:37:05 ID:t9Chsi860
紅白が視聴率80%稼ぐとしたら裏番組が

TBS   SAMBA TV
テレ朝 ビートルズ・アンソロジー
フジ   一億分の一の男
日テレ  ラーメンSP
テレ東  にっぽんの歌(拡大版)

状態じゃないと無理かもな
799名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:37:06 ID:ZZkyLMNHO
10年近く見てない
800名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:37:10 ID:z6beBQwiO
ミスチルが歌い終わってからの外国人エキストラの大根芝居にワロタ
801名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:37:34 ID:e7waXvMO0
印象に残ってるのは

あゆの足の短さ
ジェロ母&ジェロ
サブちゃんSMAPの船コント
一青ようのろうそく
ミスチルの演出

こんなところ。
802名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:37:53 ID:qyxMRbrC0
エグザって他人の曲でフンドシとってるよな
803名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:38:02 ID:zydzj9/3O
青組が一番よかった
804名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:38:07 ID:3vVA8nKT0
俺はガキ使を録画して紅白を生でダラーッと見てた
てか、紅白は大晦日に見ないと。
年明けみても意味ないしょ?

ガキ使は、「舞台版スターウォーズ」が腹抱えて笑った
805名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:38:48 ID:E9UHt71t0
>>803
あれは最高だったwwww
NHKはあの一発ギャグのためだけに呼んだのかw
806名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:38:59 ID:fukrNzZQ0
>>801
その中でも一番驚いたのがサブちゃんの口パクだったわ
807名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:39:00 ID:bQ+KwpkG0
>>803
青い方が勝つわ
808名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:39:02 ID:7gSrg6xE0
ミスチルのあれは何の意味があったんだ?
わざわざ中継にした意味がわからない。
演出もサブいし。
Amazonや文教堂のリアルタイムチャートを見ても
ミスチルだけ効果が出てない。
809566:2009/01/02(金) 13:39:13 ID:tgLmNMZl0
小室哲哉と付き合っていた飯島愛
神田うのからの罵倒メールに悩んでいた

http://www7b.biglobe.ne.jp/~ai_iijima/
810名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:39:21 ID:trXisHKb0
>>792
スネークイーター歌って欲しい
あれはかっこよかった
811名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:40:00 ID:c9v0BW+a0
>>793
なんという正論w
812名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:41:07 ID:kXT9SjjH0
>>793
今度から使わせてもらうわ
813名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:41:10 ID:GVxEwYwxO
エメリヤーエンコヒョードル
814名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:41:29 ID:MN7gUBAkO
ズンドコなんて歌じゃないだろう
良い曲が聴きたい

和田はこれで終わりにしてほしい これには反対者もいないだろう
815名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:41:32 ID:Y+Kdp1l40
IKKOとはるな愛が出られてDJオズマが出れないのはおかしいと思う
816名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:41:48 ID:xcVUsWc30
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ NHKです、集金に来ました。ドアを開けてください ┃
┃   | │                    〈   !     ┃
┃   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾll ,'⌒ヽ   ┃
┃  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !  ┃
┃  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |... .┃
┃ | | /ヽ!        |             |ヽ i  !  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
817名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:42:08 ID:0bdea8yuO
>>623
それうるさくて邪魔だった
曲調と合わず喧しい時もあったし、流石って振付師も動きが気持ち悪いし名前の付け方からしてセンス無し
布施明ダンサーも洗練されたのいないし、中継行ったり無駄なメッセージ入れたり全てが落ち着かずちぐはぐ
芸人も大衆性無く皆カミカミで去年の良さが元に戻ってた
818名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:42:29 ID:ydrTGQyH0
今年は見たい番組は録画してたから
どうでもいい番組とか紅白はダラダラ見ていたな
819名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:42:48 ID:O3mhfNYN0
世界三大美人の一人、かしゆかを30分出演させれば見る
820名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:43:21 ID:TgpYWEtT0
>>815
世間体を考えてみろ
態度が違うだろ。2chでどう思われてるかは別として
821名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:43:31 ID:5ZNYeVbiO
ガキ使って正直面白いか?あの何とも言えん下品な画面が嫌やわ。
822名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:44:46 ID:WuBFSTda0
しかし紅白なんていまだに見る人いっぱいいるんだなあ
823名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:44:49 ID:E9UHt71t0
>>821
まああれは中学生とかが好きな番組だからね
824名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:45:06 ID:xnaYnvQe0
スガッスル!
825名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:45:43 ID:PObysZoHO
紅白はBGM
826名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:45:45 ID:qYak5lNz0
漏れもガキと紅白行ったりきたりだったからな。この結果は納得。
827名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:46:09 ID:MI+6IwJE0
>>801
セクシィ部長を忘れるな
828名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:46:17 ID:qyxMRbrC0
だいごは政治的な意味からダメだったんだろ?
829名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:46:43 ID:P+5ZuLCb0
>>291
ちょうど見てたけど913レス/分位逝ってた
830名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:46:50 ID:imGLs7Di0
>>764
> エンヤの口パクVTRは一番いらない。

それはパフュームも同じ
831名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:47:13 ID:kXT9SjjH0
>>822
家族で年越しするとなると必然的に誰もが見られる紅白になる
一人身は関西芸人がケツ叩かれる番組とかチンピラの殴り合いとか
観るんじゃないの?
832名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:47:46 ID:sCv/mwFO0
紅白が良かった一因は、曲間のよけいな学芸会コントやトークをなくして
曲だけでどんどんつないでいったことじゃないか?
ああやればダレないし、チャンネル代えるひまがなくなる
歌番組なんだから歌だけジャンジャン流してればいいんだよ
トークとか余計な小細工いらん
833名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:48:01 ID:9CMPhI3S0
>>828
あのバンド流行ったか?
個人がテレビに出たのとバンドが売れたのとはちょっと落差があるかと
834名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:48:31 ID:9kaieEey0
>>791
くだらない会場やパティーや参詣に出かけた人を見ている
835名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:48:40 ID:kCu0zDsw0
仲間さんのおかげだな。
長時間見ててもウットリ出来る女性って、他にいない。
836名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:48:42 ID:5Ev04c88O
>>823
中学生じゃなくて10年20年前昔中学生だった世代だと思うよ。
837名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:49:35 ID:BMYjJRgbO
>>828
政治的なものも何もヒット曲無いじゃんw
838名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:49:44 ID:vNPCTCfE0
ダウンタウンと同世代の大人は、今のガキ使じゃ笑えないだろう
839名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:49:51 ID:bpF088Kk0
いらん て・・
バ関西人?

既に無くなったんだろ
じゃ良いじゃん >>>832
840名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:50:10 ID:42P5MGYT0
年末年始のゴールデンでさえ、低予算なクイズをねじ込んでくるフジと朝日がシングルで何よりです。
そんなんで2桁台だったら見る方がよっぽどバカなんだろう。
まぁ俺は「大晦日になんで聴きたくもない歌を聞かにゃならんのだ」という考えなので、毎年紅白が
40台50台とか信じられないけどさ。
笑ってはいけないは来年からはさすがに無いと思うけど、大晦日恒例となれば数字もだんだん
付いてくると思うんだがな。是非来年もガキのSPをつづけてほしい。
841名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:50:34 ID:TgpYWEtT0
>>836
永遠の中学生を過ごしてる人たちですね。わかります
842名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:51:06 ID:MAeVpWJF0
>>833
そういやバンドのほうは全然売れないなw
何気に結構歌うまいし第五の知名度生かして
一流のライターに曲提供してもらえば
結構いい線いくと思うんだけど
843名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:51:18 ID:EcUIOg9pO
パフュームのおかげで視聴率5パーセントは上がった
844名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:51:48 ID:ilhvm8w+0
今回の紅白は司会二人ともアドリブも効くし、中居なんて1年かけて出演者と面接してたのかと
思うくらい他番組で共演済みの歌手ばかりで、歌手側も司会者に対してリラックスしてて、
和田やみの相手の時とは違いすぎた。
845名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:52:03 ID:vNPCTCfE0
15年前のダウンタウンを知らない高校生〜20代が
今のガキ使で楽しめるんだと思う
846名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:52:05 ID:SLvC7er1O
コマ劇場の拍手の大きさ

1位 さいたまんぞう
2位 前川清とクールファイブ
3位 ピンキラ
4位 宮路オサム
5位 森進一
6位 やや
7位 紙ふうせん
8位 愛はかげろうの人
9位 八代亜紀
10位 大川栄策
11位 松村和子
12位 石川さゆり
13位 鶴光


異論は認めるw
847名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:52:12 ID:RjQQRjEH0
ID:E9UHt71t0 (32回)
ID:TgpYWEtT0 (27回)
ID:t9Chsi860 (16回)
848名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:52:55 ID:SB85L+kh0
>>842
シングルはトップ10入りしてなかった?
まあその程度じゃ紅白はないか。
849名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:52:57 ID:kXT9SjjH0
>>847
これだけ必死にテレビ観てる人がいるんだから
まだテレビも安泰だな
850名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:53:29 ID:TgpYWEtT0
>>847
俺頑張った
851名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:53:35 ID:Db6dA8b70
852名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:53:40 ID:e7waXvMO0
>>805
ブルーマンはavex
853名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:54:21 ID:ugw+pNL+0
頭の悪い職歴無しユトリNEETカスで〜す


ID:E9UHt71t0 (32回)
ID:TgpYWEtT0 (27回)
ID:t9Chsi860 (16回)
854名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:55:35 ID:MI+6IwJE0
>>830
踊りをみるんだよ。
ラジオじゃないんだから

あと歌ってたよ。カブセだけど。
855名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:55:39 ID:rv1qBk47O
見所はラスボスサチコの変形だけだろ。
856名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:55:42 ID:9CMPhI3S0
>>848
シングルトップ10が出場条件なら
アニオタ祭りにしようと思えば出来るレベル
857名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:56:17 ID:kXT9SjjH0
>>850
テレビ好きか?
858名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:56:22 ID:rGOsAuOk0
>>855
毒蜘蛛みたいでキモかった(´・ω・`)
859名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:57:31 ID:E9UHt71t0
>>854
まあ欧米は口パクが基本だから別に許せる
860名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:57:52 ID:ew/BmdxVO
ダウンタウンも画面がシーンとして陰気臭いし
やっぱ派手な紅白見るよな
あの明るい照明が大晦日の視聴者を惹き付けるんだよ
861名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:58:27 ID:imGLs7Di0
>>854
> あと歌ってたよ。カブセだけど。

カブセで歌ってたことになるならエンヤも歌ってたことになる
862名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:58:32 ID:lHIYu3Nd0
ここ1〜2年、民放はやる気無しだもんなあ
不況のせいで予算削減のせいかね
863名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:58:38 ID:kzIp13vz0
仲間の司会は凛として上手かった
それに比べ、中居はかみまくりで嫌味な司会だった
司会の腕が逆転したな
864名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:59:08 ID:ul8nG8YP0
餓鬼も格闘技も俺の中では旬は過ぎ去ったので
久々に紅白に帰ってきた・・・

ガサツな民放のバラエティよりは少なくとも良心的なものは感じた。
865名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:59:15 ID:sqUQXaBe0
視聴率ではなくて、占有率の間違いではないかと思った。
実感としては、全局の視聴率を合計しても、40%程度。
866名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:59:21 ID:Pv2iQErh0
1秒も見なかった

以上
867名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 13:59:23 ID:pxu7znG00
ミスチルの演出寒すぎ
サクラがわざとらしかった
客の前に出てきて歌えよ
868名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:00:36 ID:IgCFS0rMO
>>859
お前朝から暇だな。
職業何?ニート?派遣?
869名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:00:42 ID:O92QfK6+0
>>856
GIRL NEXT DOORの売り上げで出られるくらいなら
話題性加味してDAIGOのバンドが出てもおかしくない

紅白はともかくユーキャン流行語の「ノミネート圏外」は
どう見ても不自然だったと思う
あれは逆政治力が働いているな
870名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:01:08 ID:5dg4FipEO
>>859
ユトリNEETカス乙
871名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:01:21 ID:qWSPUw2XO
アニソン三昧がつまんない電話とか長いトークとかになったら一応見てたかな
ミスチルとかはアニソンが本気出したとことかぶって見なかったけど
872名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:01:25 ID:ew/BmdxVO
お前ら視聴率の臭いをかぎ付けて我等の上戸さんこと上戸彩さんが
M1、レコ大と司会に力を入れ始めたの見逃して無いよな
上戸さんはどうやら今年の紅白司会確定らしいぞ
873名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:03:04 ID:ul8nG8YP0
ジェロの母ちゃん、あれはずるいぜ。
もらい泣きしちまったじゃないかちくしょう。
874名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:03:06 ID:kpxvqAp1O
今日のフジのやる気のなさは異常
875名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:03:30 ID:DIb7G3do0
>>868
正月だろカス
まともな業種の正社員は休むんだよ
876名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:03:40 ID:+WWTKq4A0
>>868
はぁはぁ
877名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:04:10 ID:gHz/3yfqO
CM中にNHKに変えたら馬鹿どもが歌ってたのでそっこー変えた
3秒くらい見た
878名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:04:48 ID:+WWTKq4A0
>>868
やらせてくれ
ハァハァ(*´д`*)
879名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:04:58 ID:SB85L+kh0
>>875
まともな業種の正社員に基地外が多いのも事実。
880名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:05:02 ID:ew/BmdxVO
>>874
年末もやる気ないしな
それにしても正月2日から再放送って酷すぎだろ
881名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:05:41 ID:O3/vOjdL0
>>868
つ、つりぼりがでかいですよ^^;;
882名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:07:17 ID:SB85L+kh0
>>880
不景気もあってスポンサーからの収入が減ったせいじゃね?
この調子で行くとあと数年で民放は終了しそう。
883名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:07:40 ID:Y5oDMpuo0
>>1この記者のスレはいつも変な連投が数人湧くよなw
中居は倒れたけど仲間はセクスィーな匂いで倒れないんだよなw
884名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:08:15 ID:7FEK3VDR0
>>874
>>880
正月の昼間から再放送だったTBSは
885名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:08:21 ID:Jgxj7xUe0
紅白抜ける可能性があるコンテンツはなんだろうか?
ひとつだけあるぞ。冬季五輪の開幕式をナまで放送する。これぐらいか
886名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:08:47 ID:1+icHI0n0
これだけ視聴率が下がっているなかで
42%も取るんだから、多くの日本人は紅白をいろいろな形で楽しんでいるって推測するのが
素直なモノの見方。

ガキも同様。
番組開始からかなり経ってるんじゃない?
そんでもって、いまだに大晦日に6時間の特番組んで15%の視聴率取るんだから
面白いと思っている人がたくさんいるって推測するのが
素直なモノの見方。



自分の個人的な趣味と世間の関心の違いくらい認識できるんじゃないの。フツー。

887名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:09:03 ID:KCG3pQJf0
箱根駅伝の裏はどの局も捨ててるだろw
888名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:09:17 ID:e2IHpX6w0
>>868
釣りか?
正月でも働くのは業界全体がブラックの流通業だろ
イオンとか宅配とか
それとフランチャイズのアホアホ飲食店とかw
889名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:09:17 ID:HH74Mmst0
民放離れの結果だな
890名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:10:13 ID:oZmXJ2VtO
紅白歌合戦の聴取率分かれば…
891名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:10:22 ID:pHAk3O8j0
ガキ使は去年と視聴率あんまり変わってないしダイナマイトが下げたぶん
視聴者が流れてきた事考えれば実質下がったようなもんだ。
892566:2009/01/02(金) 14:10:25 ID:tgLmNMZl0
小室哲哉、実家差し押さえられた実家
借金リスト判明
http://www7b.biglobe.ne.jp/~ai_iijima/
893名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:10:52 ID:UbVdVRn30
個人別では誰が一番視聴率よかったの?
894名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:11:33 ID:H371G9hx0
彼とセックスしてたから見逃した・・
895名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:11:55 ID:SfOnj6PBO
Q様は東原光臨で当然の結果か
896名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:12:02 ID:ew/BmdxVO
>>891
フジも相変わらず酷いし紅白嫌いの票が日テレに自然と集まった結果だな
897名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:12:07 ID:o5OpGXcY0
有料なんだからなるべく見ればいいのに
民放は再放送みれば充分
898名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:12:37 ID:A1h9CzhD0
日テレが裏でポニョを放送してたら・・・
899名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:12:41 ID:My2BZ8IPO
>>894
童貞乙
900名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:12:44 ID:imGLs7Di0
>>883
根拠はないが直感的に仲間は男嫌いだと思う(´・ω・`)
901名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:12:55 ID:bvMiwTSf0
臭いと言われようが狙いすぎだと言われようがジェロには晴れ舞台を歌わせて欲しかった
902名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:12:59 ID:9RnuhjTo0
仲間さんは頑張ってたよな。
最後はウルウルしてた。
903名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:13:04 ID:GURJrrZm0
ミスチルだけフルコーラスで歌ってたよな、いつも特別扱いだな
あと、ヘキサゴン連中のは、調子に乗るなよと思ったけど
まあDJ オズマの下品なのに比べたら許せるかなと
904名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:13:18 ID:kXT9SjjH0
ガキはこのあとDVDで10万本ぐらい売るんだろ
いい商売だよな
905名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:14:01 ID:iQaN6F690
北海道や広島が異様に低いのが気になるな
906名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:14:42 ID:1JJmjbOV0
>892
童貞乙
907名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:15:37 ID:aGFbBCQH0
民放がひどすぎただけだよな
908名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:15:39 ID:VCjer/rk0
格闘技も目玉がないとつまらないな
909名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:15:47 ID:aV2zTl2Z0
もう来年は格闘やる局無いかもな
910名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:15:54 ID:ugl8I9vP0
今年は公に優勝してもらって、TDNさんに審査員になってもらい、
NHKホールでイーファスを披露して欲しい。
911名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:16:24 ID:UHtbT5Hr0
>>853

その三馬鹿のIDが忽然と消えた件ww
912名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:16:29 ID:uoazFzt30
>>68
特命リサーチを再放送して欲しい
913名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:16:48 ID:icJx6QvE0
前半はテレ東の演歌が一番だったのかな?
914名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:17:00 ID:NKK27qJI0
名古屋wwwww
さすが文化不毛の地
915名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:17:18 ID:sCv/mwFO0
おととしの大晦日だって爆笑問題で3%しか取れなかっただろ
フジはもう試合放棄してるよ
916名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:17:26 ID:Sk/JhqFZ0
917名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:18:26 ID:ADAPPp1X0
良かったのは小池栄子さんが美しく可憐な姿見せてくれたとこだけ
918名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:19:05 ID:Ex3SKJu50
>>882
一つ倒れて後は生き残るという話を聞いたが。
一つ消えたら他に流れるから、社会構造の変動を考えても向こう50年くらいは安泰。
そのババを引く一つがどこになるのかが問題だと。
919名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:19:25 ID:SB85L+kh0
>>917
なんで「ちゃん」付けじゃなくて「さん」付けなんだぜ?
920名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:19:38 ID:tVk/Sgg70
しかし紅白のプロデューサーが40以下ないと坊主言ってるけど
なんでNHKが視聴率気にするの
それじゃ手法は違うものの基本理念は民放と同じになってしまうだろボケ
受信料で運営してんのに(少なくとも建前は)視聴率気にすんのはおかしいわ
921名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:20:41 ID:UJd2X/xk0
寒いお笑い応援がなければなおよし
922名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:20:47 ID:BXnVPa4z0
あまり期待してなかったら、意外と面白かった。
確かに後半の方が良かった。

演歌は好きじゃないけど、今年は演歌陣が良かった。
パフォーマンスは北島三郎と羞恥心、
歌は石川さゆりが面よかった。
キムタクってやっぱ華があると思った。
923名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:21:13 ID:I3g4XkYZ0
格闘技を見るのが年末の風物詩と思い込んでる馬鹿が飽きてきただけだろ。
924名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:21:52 ID:/0enp5tp0
白組はなかなかいい歌が多かった
925名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:21:57 ID:tVk/Sgg70
桜庭、弱くなったなしかし
あれじゃもう客呼べないわ
熱心なファン以外
926名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:22:31 ID:VTKg3Yid0
テレビ見ない層は当然ながら民放も見ない。
その結果、ジジババ中心にNHK見てただけ。
927名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:22:43 ID:la8dHliP0
>>920
もう民放と同じだよ。出場歌手の選出だって
芸能プロ>>>>>>>>>テレビ局
928名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:23:01 ID:SB85L+kh0
>>918
TBSがババ引けば全て丸くおさまりそうだなw
929名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:23:45 ID:4ULxLQ+30
ダウンタウン&神沼恵美子の司会なら50%は固そうだ・・・・・・・たぶん
930名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:24:06 ID:IrswcaE4O
ようつべでミスチルだけ見ました
931名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:24:41 ID:tVk/Sgg70
まぁ分析すると不況の影響か今年は
家族で家で過ごした人間が多かった
そんで家族で見るのにやっぱ年寄りの意見が尊重されて
紅白がってことだろ
まぁでもおれも毎年だけど大晦日は紅白だな
年の締めくくりという緊張感にも似た厳かな雰囲気が紅白には唯一あった
932名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:24:51 ID:I3g4XkYZ0
>>920
誰も見ない娯楽番組を受信料取って放送続けるわけにもいかんだろう。
国民を納得させるだけの視聴率気にするのは当たり前だろ、ボケ。
933名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:25:21 ID:RUdvltxOO
ジェロと直太朗がよかった
ミスチルは酷かった
934名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:26:20 ID:Mhha+4MS0
>>853

その三馬鹿のIDが忽然と消えた件ww
935名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:26:21 ID:tVk/Sgg70
>>932
なにがボケじゃハゲ
NHKは公平な放送を心がけるべきだ
たとえ建前でもな、ボケ
936名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:27:09 ID:uDotC9ufO
>>62
ハッスル低いな もう少し高いかおもた
937名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:27:21 ID:KCG3pQJf0
>>905
広島は民放4局地域(テレ東系列局がない)なのにね
938名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:27:31 ID:qjBHqJSQO
そういやさ、最後に和田アキオが怒ってた原因は何だったの?
939名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:27:42 ID:dIHqALS90
ハマのあの歌でのOPアクト最悪

ぽにょ、緊張しててハラハラした

いきもの良かったけど、曲はさくらじゃなくていいだろ

Perfume良かった

ジェロ良かった・・ママ?だっけで泣いた

その他印象無し
940名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:28:03 ID:rDexfJ/P0
24h鬼ごっこ>>>>湯河原>>ハイスクール>>>警察>病院>新聞社>

濱やん、のシーンと警察署長が発砲のシーン、
マイケル富岡のシーンは、別格で格別です。
941名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:28:27 ID:tVk/Sgg70
ジェロはなんで氷雨歌わなかったんだ
あんあオリジナル曲なんて誰もしらんし聞きたくもない
942名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:28:31 ID:4ULxLQ+30
紅組でよかったなぁ、と心から思った人は・・・・・・・青山テルマ、中島美華、石川さゆり
マンネリと言う人もいるかもしれませんが、石川さゆりの天城越え(津軽海峡冬景色も)はホント最高です
943名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:29:14 ID:1JJmjbOV0
>936
それ妄想だから。
944名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:30:18 ID:qXt0p/Ea0
そんなに面白かったの?

見ようとも思わなかった・・・。
945名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:30:28 ID:dIHqALS90
>>942 そそ忘れてた

青山テルマも良かった

石川さゆりも良かった
946名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:30:43 ID:drR4qQHhO
テレビ東京が歌を9時終了が少し効いた
947名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:31:21 ID:EcUIOg9pO
パフューム最高〜
948名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:31:58 ID:tVk/Sgg70
おれはぽにょが感動したよ
涙がでそうになった
なんでかしらんけどな
会場の手拍子も暖かかったし久井氏率いるオーケストラも
大晦日っちゅー感じでよかった
949名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:32:39 ID:y4ANof5Q0
Qさまつまらん終われ
950名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:34:04 ID:4ULxLQ+30
>>945
ですよね^^
951名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:34:20 ID:qp1V6Y020
こりゃーPerfumeのおかげだな、間違いない
952名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:34:35 ID:tVk/Sgg70
>>947
残念ながら印象にないな
ちょっと前のAIKOみたい
あーまたでてるねこの人っていう感じ
もう来年はないな
953名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:34:39 ID:jxBgy02C0
ボリュームの有る30代前半、団塊ジュニアが紅白に移行したんでしょ。
家族全員でお笑いや格闘技という訳に行かないし。
954名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:34:57 ID:jRDmWfdk0
たけー
まぁ他の番組がつまらんかったのもあるね
955名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:35:14 ID:HXwoKgUFO
>>948
わかる
自分も泣きそうになった
956名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:35:46 ID:AZQy2IVV0
957名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:36:12 ID:qiVEaR+/0
フジの大晦日ってやる気ねぇよな。

やる気ないなら電波とめろ
958名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:36:23 ID:/eueopEZ0
紅白も決して良かった訳ではなかったが、
他はもっとだめだった。
だから紅白の視聴率が必然的に上がった。
959名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:36:24 ID:tVk/Sgg70
日テレは紅白に勝とうとしてないからな
だからダウンタウンで15ぱーいうたら大満足してるだろう
紅白をみない若者やアンチ体制的な人間は
必ず一定数いるからな
そいつらの大多数を取り込んでる
960名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:36:38 ID:ItzMJbeZ0
紅白なんて見る価値あるの?
961名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:37:11 ID:vzTRKR4cO
演歌で同じ曲でも毎年でてきて良いのは、

石川さゆりとさぶちゃん

さぶちゃん船はよかったけど
やっぱ紙吹雪じゃないと・・・
あれで毎年爆笑でしたから
962名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:37:16 ID:pCiVZJxn0
ID:tVk/Sgg70
963名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:37:26 ID:qjBHqJSQO
パフュームは、口パクか非口パクかという点で話題だったんじゃね?実況どうだった?
964名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:37:37 ID:5KF9G8fo0
紅白はあゆとEXILEとWaTだけ見たお
あとは見てない。全部みた奴いるの?
965名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:37:56 ID:nl/W1D8q0
今年はぜんぜん見なかった。
966名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:38:11 ID:xxoE8v/u0
フジがよかった
紅白も見れたしw
ガキは録画したし
967名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:38:12 ID:LYZDBjKd0
ガキの年末SPは今年が最後かも
今回以上の傑作はもう創れないだろう
968名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:38:32 ID:gBeix/pA0
結局爺婆相手にする方が確実なんだよな
969名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:38:33 ID:RWetVCGk0
不況でテレビ見てるんだろ
紅白ふつうにおもしろかった
970名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:38:37 ID:tVk/Sgg70
>>962
出る杭は打たれるってかw
まぁ意見は言うから価値があるんであって
おまえみたいにIDだけ貼って何がしたいのって感じw
ばーか^^
971名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:38:37 ID:DjHltU9jO
>>960
ないわね
972名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:38:39 ID:E9UHt71t0
>>964
うちは紅白ずっとついてた
全部見たやつはいなかったと思う
973名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:38:49 ID:HK0+wGlEO
>>964
俺の親父
974名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:38:53 ID:PIcwv79t0
【航空】現役キャビンアテンダント水着カレンダー…一肌脱ぎます[08/12/31]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230857983/
975名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:39:03 ID:KjIXoJbA0
適当にザッピングしながらアニソン三昧聴いてたわ
格闘技系がいまいちだったね
976名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:40:23 ID:5f+3E8bJ0
キン肉万太郎とゴリラ見てて
パフューム見逃してしまいました
ボブサップはちゃんとゴリリズム
歌えてましたか?
977名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:41:06 ID:iQaN6F690
笑ってはいけない〜は録画向きだよな
録画して見たけど本放送とCMの割合がほぼ同じに見えた
978名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:41:30 ID:5KF9G8fo0
>>972
うちの家は裏番組のクイズを見てたお
>>973
親父は演歌
979名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:41:31 ID:Nh72A0PKO
ガキ高いな
やっぱダウンタウン強すぎ
980名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:41:55 ID:tVk/Sgg70
>>977
おれもさっき録画してたのを見終わった
やっぱCMは邪魔でしかないな
30秒ジャンプボタン大活躍さ
981名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:42:19 ID:0d7LfNISO
初めて最初から最後まで見たわ紅白
982名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:42:41 ID:4ULxLQ+30
ミスチルや去年のガクトは出る必要あるのでしょうか?
正直ガッカリさせられました
983名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:43:11 ID:RqOy1Gpc0
>>949  Qさまつまらん

以前のように深夜枠にもどり潜水とかおばかをやれば良い
優香、青木、しずちゃんが活き活きしてたのが良かった。
984名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:43:15 ID:Tfh0MAiB0
そりゃ紅白とガキ以外はマンネリクイズとプロレスだから視聴率なんて取れるわけがない
985名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:43:40 ID:tVk/Sgg70
ミスチルもうダメだな
普通に下手
てか聴くに堪えなかったぞ
昔の心地よさは消えた
声は変わってないように思えるが
何かかわったんだろう
986名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:43:54 ID:xxoE8v/u0
ガキはしかもDVD出るしな
987982:2009/01/02(金) 14:44:24 ID:4ULxLQ+30
追加:
EXILEにもガッカリです
988名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:44:57 ID:/ugqnHFhO
この数字って高いの?低いの?
989名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:44:58 ID:Bh3AkPdr0
笑ってはいけない録画してまだみてない
板尾の嫁でるかな?
990名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:45:23 ID:HhNJFcUH0
布施明を毎年出す意味が判らない。
懐メロ枠を作って毎年違う人出せばいいのに。
991名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:45:30 ID:tVk/Sgg70
エグザイルは商業的すぎて心にくるものがまったくない
いつみてもなにも感じない
唯一チューチュートルエンだけだな
992名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:45:54 ID:0rzCnBRs0
コミケ会場でレイプされた。・゚・(ノД`)・゚・。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1230470898/
993名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:45:57 ID:ygVhfNwsO
お前がかわったんだよ
きっと
994名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:46:37 ID:BXnVPa4z0
>>982
去年の大河を楽しんで見てたから、紅白のガクトも楽しめた。
どんな歌を歌ってたかは覚えてないけどw
995名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:47:07 ID:5KF9G8fo0
去年の学徒は最高でしたお
996名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:47:10 ID:tVk/Sgg70
>>990
最初のやつか
あれCMかなんかの曲だよな
997名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:48:32 ID:E9UHt71t0
布施明最高だった
抜群の歌唱力
998名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:48:37 ID:SB85L+kh0
>>990
たしかに。歌は上手いけどね。
999名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:48:52 ID:vYPGPVgq0
薄っぺらい今の曲より昔の歌謡曲や演歌のが100倍マシ
1000名無しさん@恐縮です:2009/01/02(金) 14:49:10 ID:SB85L+kh0
1000
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |