【野球/WBC】楽天・野村監督、原ジャパンは「大変苦戦するでしょう」「何でこいつが選ばれていないの、ってのが何人かいた」[12/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆kyaku/V3ok @自由席の観客φ ★
 楽天野村克也監督(73)が30日、フジテレビ系「ザ・ディレクター魂08 とくダネ!
重大騒動の“主人公”もうひとつの真実SP」にコメンテーターとして出演。来年3月
開催のWBCでの原ジャパンについて「大変、苦戦するでしょう」と予言した。

 WBCの予想スタメンも披露。イチロー、岩村の名前は挙げたが、捕手にはメジャー
リーガーの城島ではなく西武細川を指名した。

 また「気になったのはメンバーの編成。何でこいつが選ばれていないの、ってのが
何人かいましたね」とチーム編成をチクリとやるのも忘れなかった。

ソース:日刊スポーツ[2008年12月30日10時3分]
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20081230-445422.html
2名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:32:46 ID:dhXk2Q5m0
亀井とか
3名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:32:54 ID:k+rSNtYjO
【氷上の】安藤美姫またやった!長洲未来と練習中に衝突、激高した長洲が安藤を殴り大乱闘【格闘技】

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1229505910/
4名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:33:19 ID:D6iOiQ260
無能村(笑)
5名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:33:18 ID:WTtnSmsSO
亀井がなぁ
6名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:33:25 ID:CB/NEBqP0
山本昌だな
7名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:33:34 ID:I+AD2Z9cO
ほんと細川がお気に入りだな
8名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:33:41 ID:h4yEA3Aq0
お前が立候補すればよかったのにw
9名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:33:55 ID:MQu42aMOO
以下、亀井禁止
10名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:34:17 ID:iQGwQm4BO
中村ノリのことだな
11名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:34:23 ID:xMbA/5Q30
選ばれていないの?って言う方が優しい言い方だよな。
選ばれてるの?というよりは。
12:2008/12/30(火) 10:34:37 ID:tSK3M3El0
具体的な選手名を出してもらおうかね
13名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:34:42 ID:LneoJP6P0
代走だけとか守備固めだけとか亀井の役割はそこでしょ
14名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:35:06 ID:meCUBn7JO
名前に爬虫類が入ってる人ですね
15名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:35:29 ID:qtqLWnUxO
親友の西岡だろ
16名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:36:10 ID:UEVR7QDR0
>>13
だったらもっと足が速い、守備がいいやつ使えよ
17名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:36:14 ID:gG1lVgkF0
北京五輪代表よりはまともな編成だと思うが。
18名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:36:16 ID:FHA7LeZR0
細川を評価しすぎww
19名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:36:22 ID:v9U1zn250
それ以前に言いだしっぺのアメリカがやる気ないってのがどうもな
20名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:36:54 ID:oNV9Bgd+0
間違いなくTSUTAYAだな
21名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:37:17 ID:b1tIXqWb0
まあ誰選んだって誰かに文句つけられるからな
22名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:37:40 ID:CR5CxHw4O
捕手 野村
だろ
23名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:37:42 ID:UEVR7QDR0
>>19
一流選手は派遣しないが、主催だから儲けは一番多くもらいます

というスタンス
24名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:37:48 ID:Hksza/HiO
野村は少し黙ってろよ
25名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:39:19 ID:7JHxQy4P0
勝利より読売
26名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:39:22 ID:q8lA6U7i0
亀井、田中、涌井
27名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:39:40 ID:ZrKBGzaf0
野村さん細川好きだなw  色々指導したくて仕方ないんじゃないか?w
28名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:40:49 ID:hemnmTp10
> 「気になったのはメンバーの編成。何でこいつが選ばれていないの、ってのが
> 何人かいましたね」

ただ単に辞退しただけだろw

まさか、辞退した選手全員が
中日みたいに堂々と宣言してると思ってるのか?
29名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:41:35 ID:5zOvrpDkO
>>13
亀井は落選要員
他の選手だと「なんで俺が落ちるの?」ってなる所を亀井なら後腐れなく落とせるから
30名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:42:00 ID:egzuat8+0
ジョージ・マッケンジーはアメリカの選手だろ
31名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:42:35 ID:bs1RcxMZ0
西岡はブログでもあるが、相当荒れたようだな
32名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:42:40 ID:Q+cpjf780
WBCやめちゃえよもう
33名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:42:44 ID:zOBtiivZO
野村監督
好きには好きだけど、いつまでもこうやって言ってるのはちと見苦しいかな。
34名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:43:26 ID:nJoABV2R0
>>33
本来こういう人だからな
35名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:45:06 ID:BslCxVsiO
>>33
WBCの監督問題を発端に荒れてる訳じゃなく、はじめからこういう人間ですよ
36名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:45:25 ID:7UT7ZfMWO
ジョージ・マッケンジー
37名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:45:31 ID:UcQWNnBP0
西岡、カズオはもったいないよなあ
川崎、片岡はどっちか落ちるだろって予想されてたし
まあ2chだと岩村にサードやって欲しい人のが多かったからなw
38Ψ:2008/12/30(火) 10:47:56 ID:b7aUDeH60
>>24
俺もそう思った。ノムのファンだけどね。
39名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:49:24 ID:GPgeXIXb0
いまさらいうなよ
だったらお前がやれ
40名無しさん@恐縮です :2008/12/30(火) 10:49:41 ID:4x2bgBlO0
前回Aロドが出てた事も知らん野村が何を言うか
相手の事まるで知らない爺が何言ってもただのネタで
説得力なしだわw
41名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:51:52 ID:aCvoFQVGO
野村好きだったけど2ちゃん見てからはそうでもなくなったな
42名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:52:55 ID:Qo5zGihnO
全然関係ない外野でわかったような口きいて過大評価されてるだけだからな。
実態はBクラス請負人、今年は21勝岩隈の貯金を全て食いつぶし5位、野村ジャパンでは人望のなさも露呈、更に全敗。
こういうのに騙されるのはだいたい頭はよろしくない。
43名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:53:17 ID:vRcEdSK00
チームはバランスが大事なんだから良い選手を選べばいいというわけじゃないでしょ。
ポジションや打順、総合能力を考えて選んでいかないと。
いい選手だからといって本来と違うポジションで使っても
いい結果は出ないことは北京で分かったでしょ。
44名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:53:21 ID:BSFB6k/a0
パスポート持ってないとかじゃね
45名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:53:39 ID:66V+qp3B0
>>24
同意
WBC監督人事あたりから必死すぎてきめぇ
46名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:55:00 ID:vBcq3WETO
俺もキャッチャー出身だけど細川が良いと思うな
47名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:55:14 ID:LneoJP6P0
>>16
原の言う事に何でもYesと言ってくれるのは自分の球団の選手だけでしょう。
プライドも傷付かないしね。
48名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:55:46 ID:LIHr5lsd0
山本昌は間違いないな
49名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:55:51 ID:Z5vEo3hJ0




日本の平和の為
朝鮮人45は
1時間以内に一家全員さらに親戚一同惨殺されるだろう。

平和な正月が訪れる。

50名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:56:28 ID:0MJPOLyDO
>>1
ノムさんはずんどこ大好きだよなw
51名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:56:31 ID:hMMqLaFm0
>>29
昨日の深夜の番組で中居が亀井は落選要因でしょうと言ったら
高代コーチ、それは違う、マジの選出だと反論してたよ
高代いわく亀井はセリーグで三本の指に入る守備の上手い選手だってさ
52名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:56:54 ID:yb+LCitIO
まあリードや守備面を考えれば城島よりは細川だろうな
打撃はご愛敬で
53名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:56:54 ID:YE8pRCf7O
マーク・タッケンジー選べってことか
54名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:57:54 ID:1mMtrK1x0
爺さんが繰り言言うのはあたりまえ。
55名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:58:08 ID:1RpRl9480
何でこいつが選ばれて”いない”の

で亀井の名前を出すアホ多すぎw
そりゃニートるわw
56名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:58:29 ID:qU1n9jS20
野村は原を理解していないな
原は巨人で育ち巨人で監督している巨人しか知らない男だぞ

巨人のやり方で戦えば高確率で上位に踏み込めると踏んでるよ
巨人のいつものやり方で
アメリカ・キューバ・ドミニカあたりの選手を5〜6人、
大会までに読売マネーで買い取ってくるに決まってるじゃないか

野村みたいに貧乏球団で結果を出してきた人間には想像もつかないだろうがなw
57名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:58:36 ID:lhN/YK8x0
亀井ってどうせ辞退した奴の代役なんだろ?
候補に選んだら最終的にメンバー入りしなくても
キャンプは参加しなきゃいけないから自分のとこの選手にしたんじゃねーの
58名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:58:49 ID:1mMtrK1x0
>>51
んなもんそうですねとは言えるわけがないじゃいか。
それを真に受けるな。
59名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:59:08 ID:Xz8pqzMeO
またボヤキか、
60名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:59:23 ID:zQGwTBBz0
マスゴミのWBC洗脳はいいよもう

取り上げれば取り上げるほどさめてくる
61名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 10:59:41 ID:LneoJP6P0
オールスターじゃないんだから
監督が使い易い懐刀は何本か持って置く方がいい
名監督と言われる人はその辺の使い方が巧み
62名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:00:26 ID:D6iOiQ260
>>49
チョン乙
63名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:00:44 ID:u8KCnvXnO
逆に言えば
「なんでコイツが選ばれてるの?」
っていうことだな

てか、親善試合なんだから文句を言わずに気楽に見ればいいのに
64名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:02:21 ID:kw0uRCO+0
GG佐藤のことだな
65名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:02:59 ID:gidY2w/30
なら自分でやれよ。他人に文句つけるだけじゃないか。
66名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:03:01 ID:Qo5zGihnO
ノムのキャッチャー嶋構想よりはマシだろ。原の亀井は。
67名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:04:08 ID:UqDsaqo0O
ノムさんは愛弟子矢野を持ち上げ城島を批判した
城島は日本一になった時ノムさんに反撃した
それ以来犬猿の仲
または、嫁がブルドッグとゴリラの仲
68_:2008/12/30(火) 11:04:39 ID:UAh6vYSr0
あれ?
これって北京五輪の人選について言ったんじゃなかったっけ?
そんな感じだったと思うけど
69名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:05:00 ID:2djJXAcIO
辞退者続出の大会で苦戦って、日本の草やきう(笑)しょぼすぎwww
70名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:05:04 ID:LneoJP6P0
例えば亀井の場合、1試合も使われなかったとしても
愚痴の一つも漏らさないどころか、モチベーションを高く維持できる。
巨人はそれが当たり前の環境だからね。
万が一にも不満分子にはならない。
西岡とかにそれやったらふて腐れてチーム崩壊だろうな。
71名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:05:40 ID:ZvcZRp79O
>>65
WBCは読売関係じゃないと駄目でしょ
72名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:05:56 ID:+yagTpsp0
鬼嫁と
バカ息子のいるお前が言うな
73名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:06:00 ID:jaAomwVB0
野村は文句しか言わないな
74名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:06:27 ID:zjeAbkIn0
TSUTAYAのことね
75名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:06:56 ID:DNj+CCnV0
ノムいいかげん引退しろ
76名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:07:13 ID:eVRl9p9N0
>>73
一応、現役監督だから。
張や大沢よりましかな。
77名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:07:21 ID:F4lzZUxgO
野村は監督に推薦されなかっちから、ひがんでるんだろ!
78名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:07:32 ID:G0Lv+nrVO
懐かしいなー 忘れてたよ 城島が野村のこと大嫌いなの
79名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:08:28 ID:UyjbuFwc0
ノムさんはただ聞かれたらなんでも話す気さくなじいさんなんだからほっといてあげなよw
グチが多いのは昔からだし
聞いたら必ずグチが出るのわかってて聞くマスコミが悪いw
80名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:08:30 ID:yb+LCitIO
>>72

失礼な事をいうな
バカ息子ではなくて野球選手の才能が無いだけやがな
81名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:10:02 ID:jeJyp6TMO
いいぞ、もっと燃料投下しろ
82名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:10:06 ID:NbYdcawL0
>>51
「そうですね。落選要因です」とは言えなかっただろw
83名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:11:27 ID:JotE8wwf0
姑プレイ始まったな
早く姥捨山に捨ててこいよ
84名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:12:30 ID:6IBCOOpwO
ノムさんは西岡とマブダチだしな
85名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:12:41 ID:2MijaplH0
こいつはテレビの前で俺がやりたいって言えばよかったのにね
まわりからやってくれって頼まれたらとか思ってたのだろうか
お前は王でも長嶋でもないのに勘違いしすぎだな
86名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:14:28 ID:7CrPOVCW0
黙ってろよ、と言っても聞きに行く奴が大勢いるんだからそりゃ答えるだろう。
87名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:15:46 ID:GZydFc410
>>39
その台詞は渡りに船だぞ
88名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:16:17 ID:5ZMM39dt0
楽天、TBS株の評価損650億円計上へ 今期、4期ぶり最終赤字に
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20081230AT2D2900L29122008.html
 楽天は2008年12月期連結決算で、保有するTBS株の評価損約650億円を計上する
見通しだ。TBSは広告収入の減少で放送事業が低迷し、株価が楽天の平均取得額を
大幅に下回っている。楽天は主力のネット通販などの好調で今期経常最高益を更新するが、
評価損計上を補えず、4期ぶりの最終赤字になる公算が大きい。

 30日にも評価損計上を発表する。TBS株の29日終値は1361円。楽天は1株平均約3100円、
総額1200億円を投じてTBS株の19.8%を購入し、筆頭株主となっている。だが株価は
平均取得額の2分の1を下回って推移。期末の最終売買日である30日終値も2分の1を
下回れば、取得額と時価との差額を特別損失に計上する強制評価減の対象となる。
89名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:16:29 ID:Vy2A5k/l0
ノムさんの本音

「細川って誰よ。俺なら捕手は嶋。控えに藤井だろうJK・・・」
90名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:16:55 ID:Zs0NK+5iO
野村はいちいち口出すな。楽天を優勝とは言わないがAクラスにしてから言え。
91名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:17:24 ID:7h+xP7wtO
>>67
ホークス屈指の名選手であった野村に敬意を払わない便器の選手って何なの?
92名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:17:49 ID:81S8A2W/0
にしてもネガキャン目立つなあ。
93名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:18:30 ID:EFGA2pEA0
髪の色が黒以外の選手か
94名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:18:52 ID:zjeAbkIn0
>>84
そうか西岡のために・・・
95名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:20:12 ID:86/YME0lO
>>85 +どれだけ活躍しようが実績残そうが、巨人ブランドには勝てないという妬み、僻みだな。
黙っていても当然、次は自分だと思っていたはず。やっかみ入りまくりで哀れを通り越して醜い。
96名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:20:46 ID:w7IVmDjTO
ピノか…
97名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:21:02 ID:bOf1wK1E0
野村ってまだ現役なんだ
息が長いね
98名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:22:15 ID:JIXbUJX70
細川とかなめとんのか
99名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:22:15 ID:INJSXjIp0
野村はまだWBC監督の座狙ってるのか
100名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:23:36 ID:wZPA+vJTO
細川は過大評価だな
所詮.250だろ
守備力も城島、古田、谷繁レベルではないし
阿部とそんなに差は無い
101名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:24:52 ID:RO9OoLla0
つか余分に選ぶから落選要員とか必要なわけで、
最初から登録人数だけ選んでおけばいいんじゃね。
怪我人が出たら追加で呼べばいいんだし。
102名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:24:59 ID:zI1nVOvCO
ノムさんの細川好きは異常
103名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:28:27 ID:W1hfGPZaO
ノムさんはホントひとこと多いな
もう少しセーブしてオシムみたいに煙にまきゃいいイメージ保てるのに
ちょっと下世話すぎる
104名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:28:29 ID:X1jTGw/a0
初めから落とされ要員が3人入ってるからな
105名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:28:36 ID:EolVibg80
ノムのこういうのはフラグになりそうで楽しみ
106名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:32:58 ID:S6WYNn5G0
ノムさん細川好きだな
んでイチロー岩村細川以外のスタメンって誰?
107名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:34:20 ID:3QP++oXR0
基地外発言を見てこいつの底を知った。 聞く気にはなれん。 原は気にすることない。
108名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:34:21 ID:2HRXAeJ10
1001よりはマシだ
109名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:34:41 ID:hemnmTp10
12球団代表会議前、WBC代表監督が話題に。
 ナベツネ「代表監督は、星野くん以外にいないだろう」
 野村「呼ばれればやりたい。というか、やりたい」
 ボビー「ワタシガヤリマス」
 ↓
12球団代表会議
 中日「代表監督は、日本一になったチームの監督ってことで」
 読売「(星野を代表監督にしたいから)その案は却下。絶対反対」
 読売「代表監督の人事は、コミッショナーが決めるってことで」
 中日「把握した」
 ↓
コミッショナー会議
 読売「じゃ、監督は星野で。」
 コミッショナー「把握した」
 会議終了
 ↓
ここで星野が、子飼いのマスコミ記者をつかってアドバルーン記事をあげる
 ↓
「WBC代表監督は星野で決まり」のマスコミ報道
 ↓
これに反応したおまいらが、猛烈な星野叩きを開始
 ↓
あまりの叩かれように星野がびびり、監督辞退宣言。
 ↓
監督問題が暗礁に乗り上げる。どうにもならなくなった。
 ↓
ここで読売の滝鼻オーナーが直接動く
 滝鼻「原くん、WBCの代表監督をやってくれ」
 原  「私にはジャイアンツ愛があります。1ヶ月もチームを離れることはできない」
 滝鼻「これは球団オーナーとしての命令。代表監督をやりなさい」
 原  「・・・・分かりました。」
 ↓
WBC日本代表監督は原辰徳に決定!
 ↓
野村「・・・・」
ボビー「・・・・」
中日「・・・・」
110名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:34:44 ID:4YlVLOW9O
ノム脳内の選ばれなかった選手

捕 日高さん
二 高須
111名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:35:20 ID:3x4DZCad0
好成績なら原を褒めて懐の広いところを見せれば良いし
ダメだったら「言ったとおりだろ」と言えるから
どっちみちノムさんに損は無い
112名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:36:22 ID:3QP++oXR0
そんなことよりWBC自体崖っぷちなんだが。
113名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:37:00 ID:4vmCjRWTO
年寄りの嫉妬は見苦しいな
114名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:37:14 ID:lwopCksy0
ゴミ売ジャパン
115名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:37:43 ID:lJIQiTS60
こいつほんと口だけしか出さないな。黙ってろ老害
116名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:38:28 ID:wmCe+01p0
まぁ 何人か程度なら許容範囲じゃないの?

監督によって好みや扱いが分かれるのはしょうがないだろ。
117名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:38:36 ID:FFXyYZr0O
まぁ辞退もおるからな。一概には言えないだろ。
118名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:39:03 ID:98RTOyIs0
人選についちゃみんなの気持ちそのまんまだからな。そういや西岡ちょっとかわいがってたかなノムじい。
119名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:39:58 ID:shpMcwTQ0
亀井より西岡を選ぶべき
120名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:40:04 ID:7pbJ8x4H0
>>116
こいつ=原

ですから。
121名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:40:44 ID:F1R5ZEfF0
細川なんて糞なキャッチャーをどうして選ぶんだろう?
少年野球レベルの汚いキャッチャーじゃん
122名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:41:13 ID:cVy60BZK0
星野ジャパンと大して変わらんメンバーみて

星野がわるいんじゃなくて
そもそも日本のレベルそのものがひくいとおもった
2ちゃんは日本の弱さを星野のせいにしてただけやね
123名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:41:31 ID:POvN3+IYO
サカヲタだが、ノムさんは好きだな。
「なんでこいつが」って(笑)
124名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:41:32 ID:98vnHnC3O
コイツのON・読売コンプはマジで異常。
125名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:43:15 ID:yyTdN/UWO
怪我人を強行選出しようとした時点で終わっとる

銭一と同じ
126名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:44:08 ID:LZnPqto2O
西岡は能力的に上から選んだ方が早い選手だもんなあ

性格は超勝ち気

欠点はバナナぐらい
127名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:44:45 ID:SDsWmEOZ0
誰が監督だろうと普通に苦戦するだろう。
選手選考にしても万人が納得するなんて言うのはあり得ない。
128名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:45:59 ID:C+/p+Ko9O
カツノリのことだな
129名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:46:22 ID:KHOdNqQS0
>>109
なぜかワロタ
ノムさんはともかくボビーはまったく相手されてなかったなwwww
130名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:47:45 ID:Hm8os9XFO
国士である男・西岡選手を原さんは選ぶべきだったな
亀頭ヘアーにカットし「シーッシーッ」言いながら阿部捕手の
もの真似をしてた亀井さんをテレビで見て
つくづく巨人ファンとして情けなかったです
がっかりだよ
131名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:49:04 ID:ANT8yH2mO
ここまで福地なしかよ
132名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:49:31 ID:hMMqLaFm0
中居の討論会に参加した球界関係者の方が
選ばれたメンバーでこうやって使うと建設的な意見で面白かったな
特に工藤の意見が良かった、工藤がコーチに欲しいw
133名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:50:36 ID:C+/p+Ko9O
>>109
別にネラーの意見じゃないから
イチローが星野じゃベストじゃないと暗に批判して、野村が役もらえず乗っかって批判しただけ
王もイチローの意見にはただただ同意するだけだからな
134名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:51:38 ID:vYU0xptKO
本当にノムさんは細川が好きなんだな
135名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:51:54 ID:+ywXRgNTO
西岡は好きじゃないが選ぶべきだったよなあ
国際大会ではいい仕事するしあのぐらい勝ち気な性格のほうがほしい
それ以上に原が片岡にやられたイメージが強かったのか
136名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:54:04 ID:ANT8yH2mO
打てなくてもキャッチャーはtanisigeが一番だと思う
137名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:54:32 ID:icv6eBP40
>何でこいつが選ばれていないの、ってのが何人かいましたね」

ここに文句言ってる奴は馬鹿なのか?誰が見てもおかしな奴が入ってるだろうに
138名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:56:53 ID:ynVRah/3O
西岡は塁に出るため、ピッチャーの嫌がる事するいい選手なのになあ。ま
あ、原が苦戦するのはわかっているが、惨敗の可能性のほうが心配です。
139名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:57:01 ID:GqgC1C1j0
> 何でこいつが選ばれていないの
その筆頭は自分自身というのがノムさんの本音^^;

に一票
140名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:57:54 ID:3QP++oXR0
今日の放送みて、野村は未来永劫代表監督にはなれないと確信したw
141名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 11:58:47 ID:jXjl/y9i0
西岡かわいそうになってきた
142名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:00:08 ID:vCbxn2xf0
つーか、2ちゃんでグチグチ言ってるお前らもノムと同類じゃんw
143名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:02:32 ID:yEy6Y/1G0
焼き豚wwwwwwwwww
144名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:02:57 ID:Yy8KfJDkO
西岡電撃選出!とかだったらいいなw
145名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:03:57 ID:z5PvfgKx0
野村なら鉄平とか、わけわからんの平気で候補に入れるだろ
146名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:04:28 ID:3QP++oXR0
>>144
( ´,_ゝ`)プッ
これからマイナスしていかなきゃいけないのに。 プラスしてどーするw
147名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:05:17 ID:hpeByIOkO
>>122
それは流石にいいすぎ
何せ1001はショート1枠に対して4人も使っておきながら
逆に3枠ある外野手にはたった4人しか置かなかったりと
余りにバランスを欠きすぎたせいで采配の幅を自分で狭めた
あとはブルペンも兼任してた捕手を一枚DHで使うとかもうね
148名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:06:13 ID:yEy6Y/1G0
焼き豚ホイホイだなこのスレwwwwwwwwww
おっさんくせぇぇえええwwwwwwwwww
世間の興味は既にサッカーに向いてるんだよwwwwwwwwww
やきうやきう言ってるのはお前らおっさんだけwwwwwwwwww
早く氏ねおっさんどもwwwwwwwwww
滅びろ豚すごろくwwwwwwwwww
149名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:08:15 ID:sBj7Sggo0
監督が仙さんじゃない時点で敗退は決まってる
是非リベンジしてほしかったのに
150名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:09:46 ID:3EkWlnAoO
ただ単にオリンピックでチームの雰囲気を悪くしたのが西岡だったって事だろ。
そういう情報はすぐ原監督にも流れると思うし
それ以外の原因で代表から漏れたとは思えない。
151烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/12/30(火) 12:09:52 ID:NhOwh3G/0
楽天って一点差試合でワーストだよな確か?
12球団で一番無能なのは明らかじゃんwwwwwwwwwwwww
152名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:09:59 ID:cZ7H1tJWO
こいつは誰選んでも文句を言う


陰湿なやつだから
153名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:10:35 ID:C+/p+Ko9O
さすがにGGのミスとかは星野のせいじゃないけどなw
ライトだろうがレフトだろうがありゃないわ
大体代表でリーグと全く同じように使われると思う方がおかしいんだよ
154名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:10:57 ID:yEy6Y/1G0
くだらねなwwwwwwwwww
こんな世界大会もどきに必死になってるやつは何なの?wwwww
バカなの?wwwww
死ぬの?wwwww
つか氏ねwwwww糞焼き豚どもwwwwwwwwww
時代は既にJ!
時代は既にJ!!
いいか?
時代は既にJなんだよ!!!
そこんとこ4649!
155名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:12:59 ID:UyjbuFwc0
>>154
最近草生やしても燃料として弱いから新ネタ考えてくれ〜
盛り上がらないぞw
156烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/12/30(火) 12:13:15 ID:NhOwh3G/0
野村が選んでた日本代表↓

右 イチロー
二 井口
中 福留
左 松井秀
指 松中
一 小笠原
三 岩村
捕 城島
遊 中島


どんだけメジャー見て無いんだよこの爺さんwwwwwwwwwww
これで代表監督狙ってたとか片腹痛いwww
157名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:13:18 ID:oq1l93v3O
外野に赤松が欲しかった
158名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:13:32 ID:LGxqUNRj0
野村がアホとか無能とか言ってる奴は馬鹿というか無知すぎて…
普通に名将だし。阪神の星野時代の優勝も野村が、その前に選手を育てて
それらの選手が、たまたま星野時代に開花しただけだし阪神フロントも
野村の時には金出さなかったくせして星野の時は金も出したし
野村の時に金出してれば、普通に優勝してたし
楽天で1点差試合でワースト?それは球団がいい投手補強しないだけだし
楽天は出来たばかりの球団だから経験不足の若手や他球団の戦力外の寄せ集めだからしょうがないし
159烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/12/30(火) 12:13:58 ID:NhOwh3G/0
>>158

楽天のリリーフ陣
川岸 防御率1.94 登板数54
有銘 防御率2.05 登板数66
小山 防御率3.72 登板数54
青山 防御率3.23 登板数35
佐竹 防護率2.14 登板数24
木谷 防御率0.87 登板数17(リリーフ時)

野村信者「楽天はリリーフ不足だ!」(笑)
160名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:14:55 ID:hADC5U1M0
>>156
細川?
161名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:15:12 ID:LDmEV8b60
>>155
波を立ててみた 人人人人人人人人人
162名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:15:25 ID:txywHsuy0
>>145
その前に集まらないから
日米野球の時悲惨だったもん
西岡とウヨ同士仲良く愚痴ってろ
163名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:16:50 ID:YvwP1Q/h0
WBCは読売が絡んでいる
この状態が続けば巨人が主力のお祭りになって
人気もなくなる。
164名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:16:58 ID:gOqN43Z7O
イチローがいるチームで、西岡が生意気な態度取るとは思えないんだけどな。
165名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:17:04 ID:fWoFZJVO0
>>154
お前のテンションはどこから来るんだ。。。
正直うらやましい
166名無しさん@恐縮です :2008/12/30(火) 12:17:11 ID:4x2bgBlO0
ここ数年の実績からして野村は無能だし耄碌してるよ
本に洗脳された信者は後を絶たないけどw
167名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:17:14 ID:ld0T5k0u0
ノムさん批判できる奴っていないだろ
そいつ監督選手として野村をもちろんこえてるんだよな?
まさか野球もしたことない奴が批判してるのなら
毎日変態新聞の記者以下だよww
週刊ヒュンダイの記者もバカにできないよなwwww
168名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:17:37 ID:38E76EzL0
5位のくせになw
169名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:18:18 ID:IAkW55+m0
ライバルは大リーガーだから、良く知ってる城島でいいと思うが。
まぁ、所詮リードなんてよくわからないもの、好みが大きいし。
亀井は仕方ないだろ。
他にも辞退者いたんだし、落ちるの前提だし。
岡島、大塚いないのが痛い。
怪我がなぁ。
170烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/12/30(火) 12:18:19 ID:NhOwh3G/0
>>167
選手としての実績と監督としての実力
何の関係があるの????????
171名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:18:20 ID:VV7URRuZO
野村は「どうせ、アメリカは、メジャー出ないだろ。前回は出たの?」って聞く位なので、あてにならない。
172名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:19:14 ID:Dw/4A8LM0
小笠原に期待
173名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:19:36 ID:LDmEV8b60
>>170
監督としても実績十分なんだが……
174名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:20:16 ID:w6hyV9O30
このセンスない糞コテはなんで頑張ってるの?w
175名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:20:47 ID:ld0T5k0u0
関係あるじゃんwwwwwwwwww
お前みたいなファミスタしかやったことない
アホみたいなキチガイに批判されたらやってられないだろwwwwwww

ゆとり脳マジでおそろしいわ
関係もわかるわけないか
円周率もいえないゆとりだからwwwwwwwwwww
176名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:21:02 ID:kHeiFQ8iO
何でこいつが選ばれてるの?


とは流石に言えないかw
177名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:21:23 ID:jVVpf+F30
相談役カツノリ
178名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:21:31 ID:DEJm+SxF0
今回のWBCに期待してる人初めからそんなにいないよ
読売JAPANなんて応援しても意味ないしwwwwwwwwwwww
179烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/12/30(火) 12:21:40 ID:NhOwh3G/0
>>173
南海 実質優勝0
ヤクルト Bクラス三度
阪神 いわずもがな阪神歴代監督最悪(笑)
楽天 田尾時代から大補強、北京に選手を渋ったにも関わらず6位→4位→5位(笑)
180名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:21:56 ID:K4sHudtZ0
石原、亀井の事か
181名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:22:15 ID:MzN2dEet0
パンパン
182名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:22:34 ID:Hhc2t0HGO
この野村ってひと、まだ生きてたのか。
とっくに死んだと思ってたよ。
183名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:22:37 ID:jHa+UgfG0
おっと亀井のことはもうそれ以上いうなw
184名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:22:40 ID:1RhuB9Xu0
ほんと部外者は言いたいこと言えるよな
岩隈が21勝してギリギリ5位だった糞監督のくせに
185名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:23:17 ID:LDmEV8b60
>>179
南海は知らないけど、
当時の阪神やいまの楽天なんて、
監督の力量じゃどうにもならないほど雑魚じゃん……
むしろ、監督の力があったからこその5位じゃね?
186名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:23:25 ID:bbjcqywg0
万年下位の能無し監督が原の人選にケチつけてんじゃねーよ
187名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:23:45 ID:lNnFIwpG0
カツノリを特別待遇してたお前が言うな
188名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:24:03 ID:jVVpf+F30
何でこいつが選ばれてないの?

何でオレが監督じゃないの?
189名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:24:26 ID:icv6eBP40
何かここで野村叩いてる人って叩いてる場所ズレてるよね
全然スレタイと関係無い
190名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:24:30 ID:hpeByIOkO
>>153
もちろん。ありゃ技術というより精神的に弱かったってことだろう
んで、そこで区切り付けて他の誰かに代えればすんなりいくところを
もともと呼んでる外野の人数自体が少ないもんだからそれも出来ずじまいで
問題を必要以上に肥大化させてしまった部分はどうしても否めない
191名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:25:12 ID:iTet/on+O
>>175
wの多様 
批判する資格 

おまえがゆとりだろ
192名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:25:27 ID:7yGD2NEhO
休みだから、巨人ファン(笑)のオヤジが一生懸命、書き込んでいてワロスw
193名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:25:42 ID:OsnPB5dw0
田尾が監督でも岩隈の21勝があれば5位だったな

その程度だよ 野村は
194名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:26:06 ID:JIuR1X4YO
野村ってなんで城島に大して厳しいんだ? 
評価してるの聞いたことない
195名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:26:22 ID:JR7r/xvHi
日本の選手は心が弱いからなぁ
せめて監督くらいは燃える男タイプに
して欲しかった
196烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/12/30(火) 12:26:51 ID:NhOwh3G/0
>>185
阪神時代はお前らが散々馬鹿にしてる
星野でも二年で優勝できた程度ですけど(笑)
大体、三年もやれば一回くらい最下位脱出出来るだろw三年連続最下位とかどんだけ無能だよw

楽天時代だって
鉄平、フェルナンデス、リック、田中、永井、セギノール、渡辺直とか
初年度からは比べ物にならないくらい戦力は上がってる
紀籐おかげで岩隈、朝井ら投手陣も良くなってきてるしなw
197名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:27:45 ID:aBcYxc2U0
>>179
その成績でも監督を続けさせてもらえる理由考えた方が面白くない?
どうせ君は野球関係者はバカだ、みたいなことしか思いつかないんだろうけど
198名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:28:23 ID:HiN3FDlV0
>>195
理由がわかってしまえば、心が弱いことはなくなるもんじゃがね。
199名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:28:29 ID:SR4PEquP0
亀井を本メンバーに入れたら星野以下だな。
200名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:29:16 ID:SR4PEquP0
>>180
片岡、松中も要らんだろ
201名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:30:00 ID:HiN3FDlV0
>>199
ブッシュに聞いてみ、なんでって?トーキーには
弱いもんな、アメ公は。
202烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/12/30(火) 12:30:15 ID:NhOwh3G/0
>>197
単純に監督業に固執してるからでしょ?
オファーが来るのは選手時代が凄いから
203烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/12/30(火) 12:31:30 ID:NhOwh3G/0
>>200
お前ら馬鹿?石原は三人の怪我対策
片岡はセカンド本職、松中は数少ない4番候補だぞ?
まあ亀井はいらんけど
204名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:31:38 ID:WsF+8WgwO
亀井ジャパンか。
205名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:32:10 ID:u7iN1Fkp0
> 烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg

なんか変なの湧いてるな

田尾さんですか?
206名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:33:08 ID:z5PvfgKx0
>>199
そう思ってたんだけど、そいつ守備の名手らしいな
打撃成績だけで選ぶのもどうなのかなと思うようになった
代走とか守備固め要員も必要な気がする
207名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:33:34 ID:yYuUYwQR0
本当に細川のこと好きだなぁ
208烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/12/30(火) 12:34:08 ID:NhOwh3G/0
野村が無能というのは明らか
原に意見できる立場じゃないわ
209名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:34:31 ID:9HAPg0wUO
いま一番知名度人気(アンチ込み)ある監督ノムでしょ
ノムが監督であることによって金も入るってことじゃん
210名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:34:49 ID:q2xy2Q720
辞退して安全圏に逃げてから文句だけ言うって星野と同じじゃん
211名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:34:52 ID:SR4PEquP0
>>203
松中は守れないから要らない。
片岡入れるくらいなら西岡。
212名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:35:07 ID:UcQWNnBP0
>>206
外野にイチロー青木福留とかいるから亀井ぐらいの守備だと必要ないんだよね
213名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:35:13 ID:KDnmj/LX0
>>202
よし! カネやんとかハリーとかを監督にしようぜw
214名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:35:30 ID:HUFrdMB60
原が惨敗しても切腹するだろうからバッシングは起こらない。
星野は原をきるときっておきながら切腹しない。
ノムは腹は切らんそうだ。
215烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/12/30(火) 12:36:26 ID:NhOwh3G/0
>>211
馬鹿?西岡はセカンド本職じゃない
比べるなら松井稼だろ、にわか乙ww
松中は数少ない本職レフト
216名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:36:27 ID:KDnmj/LX0
>>210
そうか。辞退してたのか 

あれだけ「監督したいしたい」言ってたんだし引きうけけりゃいいのになあ
217名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:36:34 ID:SR4PEquP0
>>206
名手って程でもない。守備固めで一芸に秀でた人間を入れるなら鈴木のが良い。肩弱めだけど。
218名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:36:44 ID:z5PvfgKx0
>>212
福留も守備うまいんだね
知らなかったわ
219名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:36:45 ID:o5mp+111O
>>196
補強無し フロント馬鹿 選手もっと馬鹿 
コーチ陣ともギクシャク
220烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/12/30(火) 12:37:15 ID:NhOwh3G/0
>>213
金やんは名将
少なくとも南海時代の野村よりは
221名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:37:32 ID:6Uk54chsO
真っ先に西岡が思い浮かんだ
なんで候補から外れてるのかが不思議
222名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:38:12 ID:Z9NrZoqmO
日シリ終わる前に決めるからこういうことになる
女子マラソン代表選考みたいにバカ
223名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:38:16 ID:KDnmj/LX0
>>196
要するに、星野さんは名監督ってことだな

日本代表監督は星野さんがやればよかったねw
224名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:38:18 ID:SR4PEquP0
>>215
西岡はセカンドでも余裕だろ。
松中にレフト?は?馬鹿なの?
225名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:38:39 ID:B0xPYcbP0
万年Dクラスのおまえが言うな
226烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/12/30(火) 12:38:45 ID:NhOwh3G/0
>>219
また野村信者の選手への責任押し付けか(笑)
星野のときはそれをネタに散々叩いた癖になw
大体阪神時代も星野伸とか補強は散々してるわ
227名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:38:51 ID:onnOD4/G0
マイケルのことだな
228名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:39:24 ID:HiN3FDlV0
イチローは外野のトーキーだからなぁ。
229名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:39:32 ID:HMaEsETPO
国際試合では西岡は強いのに外すとか
230名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:39:42 ID:lwofoETRO
烏おまえ何歳なんだ
231名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:39:52 ID:DbaQA0lpO
老害野村はあの気色悪いババア連れてさっさと日本から出て行けよ
232烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/12/30(火) 12:40:16 ID:NhOwh3G/0
>>223
少なくとも野村よりはマシだろうなw
>>224
五輪で西岡がセカンドでエラーしたの忘れたの?
今年の松中はファースト守ってないよ?
233名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:41:14 ID:fJjV2gVSO
選考は少しでも日系の血が入ってればいいんでしょ
だったらカート・スズキを選んでもよかったのに
234名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:41:16 ID:Jw86DsbW0
虚カスキャンキャンスレwwwwwwwwwwwwwwwww
235名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:41:25 ID:1OTyuFyd0
抽出 ID:NhOwh3G/0 (13回)

本スレで相手にされないからって・・・

中年の粘着はキモイわ・・・
236名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:41:31 ID:LdWK8sQAO
>>231
ありゃペットのブルドッグだよ
237名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:41:57 ID:SR4PEquP0
>>232
原は松中にレフト守らせる気なんか?

それに、今季の成績全然駄目じゃねーか。打撃オンリーで選ぶほどの成績じゃあない。
238名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:42:11 ID:aYUt1sjo0













野球は世界でマイナースポーツだから すぐ日本人でもトップクラスになれると思うよ


239名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:42:19 ID:iCbht6Il0
やきうの代表ごっこw
240烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/12/30(火) 12:43:17 ID:NhOwh3G/0
>>237
松中は国際試合での実績がある
村田よりも確実性があるだろ
それに、レフトの重要性はGGで散々学んだんじゃないの?
241名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:43:33 ID:kHeiFQ8iO
>>224
小坂いなくなってからセカンド守ってないからどうかな
3シーズンやってないからな
242名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:43:43 ID:XhPsshIK0
557 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/12/30(火) 12:27:25 ID:QBOTcdOh0

【野球/ソフトボール】JOC、野球とソフトの競技団体ランクを「D」から「C」へ…09年度強化費補助金、五輪実績の特例で08年度分に近づく
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230555601/l50

【野球】WBC・米大手スポンサー続々撤退…[12/27]★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230467986/l50

【野球】北京五輪の野球会場取り壊し 「中国に野球のマーケットはない」★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230436680/l50

【WBC】侍ジャパンに朗報?米国代表で辞退者続々★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230502352/l50

【プロ野球】ロッテ、2008年=28億円の赤字[12/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230540453/l50

【野球/台湾】プロ野球賭博と八百長で33人起訴…球団は除名、来季は4球団で開催[12/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230219263/

【野球/WBC】侍ジャパン困惑!台湾代表が八百長問題の影響でいまだに決まらず
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230588398/

 ・〜 〜・ ←ウンコバエ
 \プゥ〜ン/
  __
  | | や |
  | | き |   チーン・・・
  | | う |
 | ̄| ̄ii~|
 | |凸~~)凸
243烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/12/30(火) 12:43:47 ID:NhOwh3G/0
松中を候補にも選ぶなとか言ってる奴は
本当ににわか乙としか言いようが無いw
244名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:43:56 ID:x96xlMJiO
ノムさんは本当に細川好きだな
245名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:44:08 ID:MA3BFikmO
>>235
高校生(通信)だよ
246名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:44:11 ID:HNKpay1b0
第2回WBCがルンバ祭りになりませんように。
247名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:44:11 ID:jdJIwzCvO
野村からすれば優勝しなければ勝ちなわけだから楽な賭けだよな。
248名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:44:29 ID:bYrm9X5r0
こいつって本当クソだな。自分は負けても最下位でも何も言われない
チームしか見ない。代表や強豪チームみたいに負けは許されないチーム
には手を出さないで文句だけ垂れる
249名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:44:34 ID:4xmP+nG0O
岡島だろうな
巨人の上の人達と岡島が仲悪いってホントなのか
250名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:44:44 ID:KDnmj/LX0
>>232
今年90試合DHでスタメン出てたやつが「本職レフトだよ」ってアホかw
そんなやつ日本代表で守らせんなw
251名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:45:07 ID:DQNUYJXJO
ノムサンは盛り上げ方が下手なだけだよ
口が悪いだけだ
じいさんだから大目に見てやれ
252烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/12/30(火) 12:46:00 ID:NhOwh3G/0
>>250
一試合もレフトで出てない奴よりマシだろ?
お前馬鹿なの?
大体そいつはセカンド西岡(笑)とか言ってる奴だぞw
253名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:46:06 ID:DbaQA0lpO

1999年 阪神 6位(最下位)
2000年 阪神 6位(最下位)
2001年 阪神 6位(最下位)
2006年 楽天 6位(最下位)
2007年 楽天 4位
2008年 楽天 5位



◎ちなみに今季の楽天の戦力

■チーム打率  .272  (パリーグ1位)
■チーム防御率 3.89 (パリーグ3位)
■得失点差   +20  (パリーグ3位)
■借金     11
■順位     5位


野村はどう考えても無能です・・・


254名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:46:40 ID:Ha8bWOffO
細川FAしたらノムさん直々に説得行くかな?
255名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:47:15 ID:4xmP+nG0O
>>251
DQN
256名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:47:38 ID:DbaQA0lpO

2006年日米野球戦歴

【親善】△巨人7-7MLB

【第1戦】●NPB2-3MLB
【第2戦】●NPB6-8MLB
【第3戦】●NPB4-11MLB
【第4戦】●NPB2-7MLB
【第5戦】●NPB3-5MLB



親善:監督 原
本戦:監督 野村


大リーグ選抜の全勝はルース、ゲーリッグらを擁した
1934年の16戦全勝以来、72年ぶり。
現行の方式となった1986年以降では10回目で初めてとなった。

尚、野村はWBCにメジャーリーガーが出ることすら
知らなかったというボケっぷり。

野村はどう考えても無能です・・・




257烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/12/30(火) 12:47:39 ID:NhOwh3G/0
>>253
ワロタwww
258名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:48:04 ID:SR4PEquP0
>>240
今季の松中は8月以降ボロボロ。

王が、今回のWBC選出で、復活のきっかけになってくれれば良い。とか言ってた。
こういうのは絶対に要らない。国際試合を個人の選手の復活の場とか、
北京の上原を再生とか言ってた星野と同じじゃんか。
259名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:48:09 ID:EAZGy23G0
烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHgのブログ
http://crowsloom.blog55.fc2.com/


うわwきめぇwww
260名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:48:31 ID:x4AybQZBO
なんで西岡がいるのよ?
岩村、内川がいるから出る幕ね〜よ!
261名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:48:56 ID:05XR12oLO
岩村使うならカズヲ使った方がマシだわな
262名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:49:09 ID:3RCtqVJUO
細川好きすぎwwww
263名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:49:12 ID:SR4PEquP0
>>252
セカンド固定とは言って無いだろ。
264名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:49:21 ID:oWoixiuC0
>>253
都合のいいデータだなぁ。
265烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/12/30(火) 12:49:31 ID:NhOwh3G/0
>>258
上原は抑えただろ?馬鹿なの?
266名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:50:44 ID:MA3BFikmO
>>253
併殺打数一位
残塁数一位
与四球一位 も忘れるなw
267名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:50:55 ID:SR4PEquP0
>>260
内川は外野か一塁。
268名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:51:18 ID:4xmP+nG0O
>>265
年末とはいえ昼間から酒のんでますね
269名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:51:27 ID:SR4PEquP0
>>265
日本語理解できないのか?
270名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:52:39 ID:1EL1z4VbO
>>265
野球chから出てくんな
死ね
271名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:52:40 ID:DbaQA0lpO
>>264
都合のいいデータ?
野村や野村信者にとって都合の悪いデータなんだろ?w

ちなみに、「数字やデータは嘘をつかない。」
これ、あなたの大好きな野村の言葉ですw
272烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/12/30(火) 12:52:55 ID:NhOwh3G/0
>>269
大体俺は北京の星野を微塵も悪いと思ってないし
メンバー編成もそこまで悪かったとは思ってない
273名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:53:40 ID:SR4PEquP0
>>272
道理で話が合わないわけだ。もうレスしなくていいよ。
274名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:54:27 ID:EJV2kDua0
5年で3回も優勝した名監督に失礼だろ!

毎年最下位の無能野村さん
275烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/12/30(火) 12:55:25 ID:NhOwh3G/0
>>273
俺はお前みたいな典型的芸スポ脳(パワプロ厨以下の知識で選手・監督を批判)が大嫌いなんでね
反論したかったら野村が有能ってデータ出してくると良いよ?調べれば調べるほど無能だって分かってくると思うけどw
276名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:56:20 ID:bYrm9X5r0
こいつ、この間 将棋の番組に出てたよ。将棋全く知らないのにw
277名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:56:29 ID:zxJ3DpO/O
なんでマイク仲田は選ばれないの
278名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:56:41 ID:DnXeSjU00
ノムの城島嫌いは相変わらずだな
本当に細川好きだな
279名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:57:13 ID:DnXeSjU00
細川ポロリ多すぎだよ 
 
280名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 12:59:04 ID:lM/vdwOA0
>>275がみえねえええええ
281名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:00:02 ID:dYM+sSvv0
楽天もこれだけ金かけて補強したんだから
野村も来期は言い訳できんな。Bクラスなら無能監督確定
282名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:00:42 ID:x4AybQZBO
ファーストは小笠原だっつ〜の!
283名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:01:34 ID:lJPl+Jsd0
烏は鷲スレでNG推奨されてるキチガイです
相手にしないように
284名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:02:27 ID:wSuExgh40
おい烏でてこいや
285名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:03:09 ID:IWO7NU5q0
「WBCの守備は西武の細川を中心に考える」ての
確かに野村は一貫しているよね。
286烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/12/30(火) 13:03:23 ID:NhOwh3G/0
>>284
何?とにかく俺が言いたいのは
無能の癖に原に対して偉そうな野村はなんなの(笑)っつー話だよww
287名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:04:51 ID:9Ofb/1e00
惚け老人の言うことをいちいち真に受けすぎ。
うんうんと頷いてあげて、
さらっと聞き流してあげましょう。
288名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:05:27 ID:lmqf4jfp0
>>286
お前反証データ出しても全部無視するじゃねえかw

289名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:07:07 ID:wSuExgh40
そうだそうだ
290名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:07:46 ID:wSuExgh40
まぁノムは城島が嫌いなだけだろw
291名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:07:57 ID:9HP5lSER0
しかしWBCの騒動以降芸スポの野球スレが全く伸びなくなったね
今まで通りに唯一伸びるのが煽りメインの視スレとWBC盛り下げスレだけとは
去年のこの時期はFAや銭闘でも大騒ぎだったのに
292名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:08:18 ID:lwofoETRO
烏はヤクルト時代もみてない年代じゃないのか?
293名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:08:34 ID:dYM+sSvv0
配球論云々やってるかぎり日本の野球は成長できんな
野村は日本野球の癌
294名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:08:35 ID:ToxNogwO0
黒バラを見て亀井が選ばれた理由がなんとなく分かった
先輩相手でもズバズバ言うんだよなww
295名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:08:42 ID:pvIRRSQB0
原は今からでも遅くないから
辞任しろよ
296名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:08:51 ID:wSuExgh40
>>291
え?
銭闘ってもっと盛り上がってたっけ?
297名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:09:29 ID:lwofoETRO
>>291
しゃぶれよ
298烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/12/30(火) 13:09:50 ID:NhOwh3G/0
>>292
見て無いから
データで判断してるんだろうが
299名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:09:59 ID:qvPIOMWR0
野村「まず、なんで俺がえらばれてないの?」
300名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:10:33 ID:lbnkul37O
>>291
もはやの老人以外は誰もやきう(笑)なんか見てないからなw
世界大会ごっこ(笑)も愛想尽かされたんだろw
301名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:10:59 ID:wSuExgh40
        _
       /ヽ /\
     / (ー −)\  
     (   (_人_)  )  見て無いから
     ノ   `-'  ヽ   データで判断してるんだろうが
    (_つ    _つ


        __
       /ノ ヽ\
     / (● ●)\ だっておwwwwwwwwwwwwwwwww
     (  o゚(_人_)゚o )
     ノ/) )) lr-l  /) )) バン!!
    (_つ ))`-' _ つ ))  バン!!
302名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:11:30 ID:ulGPnVrB0
コテつけてるやつって頭固いの?死ぬの?
303名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:11:41 ID:05XR12oLO
>>271
ちなみに本塁打数は何位なわけ?
304名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:13:23 ID:ITyrSB2/0
データなんぞ野球の極々一部しか表現しない
大体何を数値化するかで印象が大きく変わる
305名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:13:28 ID:lwofoETRO
都合悪いデータには触れずに「データで判断」とは
306名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:14:03 ID:Oua3Mb0B0
配給とかぶっちゃけどうでもいい
307烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/12/30(火) 13:14:45 ID:NhOwh3G/0
>>303
野村の子分の池山がコーチになってから
鉄平や渡辺直ら小兵の本塁打数が軒並み減ってるなあw
308名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:14:49 ID:wSuExgh40
そういえば烏は配球の話をするとファビョるよね
309名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:15:03 ID:HApM7kAq0
ノムさんが監督にさえなってくれてたら世界一もなれたと思う。
310名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:15:29 ID:GGHLuvRDO
原って天才だからな
311名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:16:22 ID:wSuExgh40
>>307
野村の子分の池山がコーチになってから
■チーム打率  .272  (パリーグ1位)
■チーム防御率 3.89 (パリーグ3位)
■得失点差   +20  (パリーグ3位)
になってますwwww

お前言ってることおかしいよ?
312名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:16:22 ID:LjCSw2680
>>109
途中抜けすぎ
313烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/12/30(火) 13:16:34 ID:NhOwh3G/0
>>308
リード厨は野村に洗脳されてるからなw
投げわけられるコースなんて最高でも四分割くらいだというのにw
314名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:17:04 ID:qvPIOMWR0
昨晩の「朝まで〜」で、出川の「監督の好みで干される選手がいる」みたいな発言で
場の空気が凍ってたのがマジうけた
315烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/12/30(火) 13:17:14 ID:NhOwh3G/0
>>311
それはリックやフェルナンデスやセギノールのおかげ
日本人選手の成績はどんどん下がってきてる
316名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:18:08 ID:ulGPnVrB0
リード厨とか言ってる時点で随分と酷いな
自分で草野球とかやって勉強してこいよ
317名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:18:21 ID:wSuExgh40
>>313
配球ってコースだけだと思ってるの?
おまえ馬鹿じゃね?w
318名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:18:25 ID:wFZden8xO
ノムさんは細川の評価高いよなw
319名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:18:31 ID:2tkwtLK80
烏は精神科に通ってる(本人談)奴なんだから
相手にしてると自分も病んでくるぞ
320名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:18:51 ID:GlVqaLj20
野村さんは、意見を求められたから私見を述べただけじゃん。
なんでそんなの青筋立てて怒り狂ってる連中が多いの?
だいたい、100人国民がいたら100通りのチームができる、とも言われて、
各々、俺が考えたチームが最強!他の連中が考えたチームはダメ!って
意見をぶつけあえるのが、ナショナルチームってもんでしょ。
サッカーでは、そういった論議が好きな連中が集まると、一晩中でも語り明かせるぜ。

野球は、WBCが始まるまではこういった論議ができなかったんだよな。
いろいろと問題があるとはいえ、それだけでもWBCの存在価値があると思うよ。
次が4年後ってのが寂しいけど・・・・
321名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:19:14 ID:2hGdnRYg0
コテやってる時点で、普通じゃないわな
322烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/12/30(火) 13:19:19 ID:NhOwh3G/0
>>317
球種の読みなんて運要素なんだから
良いも悪いもないし
323名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:19:22 ID:dYM+sSvv0
>>314
藤井のことか?出川やるなあw
324名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:19:51 ID:Hxc8RH4QO
野村は自分が弱肩捕手で全然盗塁刺せなかったから、リード云々を言ってるだけだもんなあ
325名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:20:17 ID:HGSSEDBD0
野村が持ち上げた細川が醜態さらして
城島、阿部が活躍するのが想像できるな
326名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:20:45 ID:SR4PEquP0
>>318
なんでだろな。城島で良いじゃん。
327名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:21:13 ID:wSuExgh40
>>322
球種の読みは運?
緩急をつけるって単純な配球すら理解できないほど頭悪いの?
328名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:21:36 ID:sV9qW+1/0
「このメンバーなら優勝間違いなし」と言う方が嫌味だろ
329名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:21:55 ID:4BAEb+2p0
赤星、金本、井川などかな
330名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:22:23 ID:oZIuVdXm0
大人の事情ってやつか
331名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:24:12 ID:UUeyW1n40
>>326
肩は良いけどリードが甘い
332名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:25:06 ID:xoA4IUs40
選ばれてるの?じゃなく選ばれていないの?か
333烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/12/30(火) 13:25:27 ID:NhOwh3G/0
>>331
そんなん素人のお前に分かんのか(笑)
334名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:25:44 ID:wSuExgh40
>>333
俺をシカトすんな糞
335名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:26:34 ID:xoA4IUs40
>>326
メジャーで対策されたら打てなくなったから、期待できない。
向こうに研究されていない選手の方がいい。福留も同じ。
336烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/12/30(火) 13:26:44 ID:NhOwh3G/0
>>334
緩急で翻弄されるほどプロってショボいの?
337名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:27:10 ID:wSuExgh40
>>336
おまえ野球やったことある?
338名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:28:24 ID:lwofoETRO
馬鹿だな
タイミング崩さないと打ちまくるのがプロだろ
そのための緩急だろーに
339烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/12/30(火) 13:28:35 ID:NhOwh3G/0
>>337
逆に聞くけど、お前が野球経験してたとして
それがプロのレベルで通用すると思うの?
340名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:29:00 ID:wSuExgh40
>>339
質問に質問で答えるなカス
俺の質問に答えろ
341名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:29:05 ID:dPzCIHAO0
>>336
どうやってバットでボールを打つか知らないの?
342名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:29:42 ID:V9nJCzxz0
やっぱり、加藤大のこといってるんだな。
343名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:29:44 ID:ulGPnVrB0
球種の読みが運とか・・・
打者がみんな同じような構えで、同じような待ち球の癖を持って打席に立ってるのと違うんだぞ
本当に野球見てきたのか?
344名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:30:06 ID:uyvISWXv0
毒舌よりサポートしてやれよw
345名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:30:30 ID:UUeyW1n40
>>333
城島の売りは強肩と打撃、
リードは強気でそれが好リードって言われるけれど、投手が投げにくいコースに要求する
だから野村は細川選んだんだと思う
346名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:30:36 ID:Y6gXtUl80
>>339
プロだろうが子供だろうが物理法則は一緒だよw
347名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:31:03 ID:gXQ5zjyv0
周りが辞退とかメンバーが決まらないってのに苦戦するのか
348名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:31:06 ID:ulGPnVrB0
緩急の威力がわからないとはwwwwww
こりゃダメだ、データ見てわかった気でいる泥酔師だった
349名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:32:00 ID:wSuExgh40
同じテンポだとどうなるかわからんってことはバッセンも行ったことなさそうだなw
350名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:32:29 ID:SkfzzXRH0
野村関係のスレには必ず烏がやってきてgdgdにするなw
351名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:32:36 ID:SR4PEquP0
>>331
短期決戦の国際試合だし、キャッチング、肩のが重要だと思う。
あと、城島の投手を鼓舞するようなリードとか。
>>335
決勝リーグまでは活躍できるんじゃない?
352名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:32:48 ID:h71vwGCkO
http://imepita.jp/20081228/627290
↑烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg
353名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:33:25 ID:UUeyW1n40
>>336
昔星野伸之って150勝ピッチャーがいてだな
354名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:35:04 ID:6T/N6ZYeO
3割打てるバッターがすごいってことが理解出来ないんでしょ
馬鹿や無知はかまわないにかぎるよ
355名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:37:05 ID:HGSSEDBD0
細川がそんなに素晴らしいキャッチャーなら
地元で優勝しとけよwww
356名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:37:39 ID:x+CD8WSH0
2割3分40本100打点だがイチローより出塁率高い奴いるけどな
357名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:38:02 ID:Ef3iR1qp0
緩急とか配球のことが全く理解できないアホがいるみたいだな
358名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:38:12 ID:a+IK8EJM0
ノムさんフラグ立て乙
359名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:40:32 ID:9DehS2xO0
前回だって韓国に2回も負けて運がよかっただけだもんな
今回が厳しいだろう事は誰でも予想できる
だから恥をさらしたくないのと損得勘定からMLB組は辞退した
360名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:40:39 ID:UUeyW1n40
>>356
岩村がいるから良いよw
361名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:41:49 ID:DNj+CCnV0
ノム「病院で苦しんでる病人を見ると楽しいw人の不幸は蜜の味じゃwww」
362名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:42:53 ID:p0bxem6E0
てか亀井はどうかと思うがな
左バッターばっかだし
363名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:44:24 ID:47L+3JKP0
野球登録選手数
台湾  1,374人
韓国  5,550人


サッカー登録選手数
FIFAランク199位 ソマリア 28,868人
FIFAランク198位 中央アフリカ 8,404人
FIFAランク197位 フェロー諸島 5,694人
FIFAランク196位 米領ヴァージン諸島 900人
FIFAランク195位 オランダ領アルバ 5,900人


WBCで優勝狙える国はFIFAランクでは200位近辺
サッカーでいうとオランダ領アルバが優勝するようなものだ。
364名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:45:13 ID:6LDBIlGr0
苦戦するなんて始めから分かるじゃん。
マスコミがコメント求めているんだろうけど
後からグチグチ言うなよ。
星野も野村もマスコミが持ち上げすぎ
365名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:45:39 ID:QqQwluqR0
>>353
阪神で全くダメだったのは何でだろうな
366名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:45:58 ID:Zrox2QSDO
367名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:46:42 ID:YsyaUsrW0
前から思ってるが野村が再生工場として評価されてるなら
原も再生工場だよな
368名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:47:03 ID:OyE1yPeI0
>>3
パン・パン、ここジャパーン。
369名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:47:05 ID:VKDu8RLc0
亀井が最終選考で落選しなかったら全国民が驚くぞww
370名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:48:58 ID:yTYdOY2mO
TSUTAYAのことですね
371名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:49:08 ID:UUeyW1n40
>>365
何でダメだったのに阪神の二軍コーチやってるんだろうな
372名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:50:10 ID:HrWzSvcB0
野村は本当に口だけだな
ならお前が監督立候補しとけよ
373名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:50:46 ID:afceq5PzO
>>367
寝言は寝て言え
374名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:51:27 ID:QqQwluqR0
>>371
答えになってないぞw
375名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:51:30 ID:peAuOQ2xO
野村のコネで田中が候補入りしたのか?
376名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:51:46 ID:WV4xAv3X0
選ばれてないのは断られたからだろ。
377名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:52:09 ID:UUeyW1n40
>>367
原は落ち目だったベテランを使いなおしただけじゃね?
378名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:52:38 ID:2WZiFfm2O
>>365病気です
379名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:52:38 ID:dwiLYYFC0
野村は言う事だけは一丁前だが
自分は全く結果出せないんだな
出来の悪い息子をコーチにしたりしてるし
380名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:52:41 ID:rkShDPufO
ていうか辞退者続出で、国民のモチベーションがやばい
381名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:54:00 ID:TLgKLu5N0
●アメリカでのメジャーリーグ人気低下

MLB平均入場者数低下
@メジャーリーグ(MLB)は、今季レギュラーシーズンの観客動員数を発表。
  昨シーズン1試合平均は3万4064人。今季の1試合平均の入場者数は3万2539人となり全体の入場者数が落ち込んだ。
AMLBレギュラーシーズン視聴率、昨年よりダウン
  FOXサタデーベースボール 平均視聴率の推移2.0%で昨年より13%ダウン毎年低下 ESPNは1.4%で6.7%ダウン
http://www5.nikkansports.com/baseball/mlb/watanabe/70331.html
http://tvsportsratings.com/wp-content/uploads/2008/05/mlb-e28093-saturday-game-of-the-week.jpg
  MLB 4大ネットワークのひとつのFOXテレビ 
  FOX Saturday Baseball 放送時間は土曜日の午後の時間帯

BMLBローカルTVの平均視聴率 19球団前年割れ
  http://www5.nikkansports.com/baseball/mlb/watanabe/70331.html
Cオールスターゲーム視聴率低下
  http://baseball-almanac.com/asgbox/asgtv.shtml
Dワールドシリーズ視聴率低下
  http://baseball-almanac.com/ws/wstv.shtml
Eアンケート FAVORITE SPORTS 1985-2006  Baseball      −8%
  http://www.businesswire.com/portal/site/google/index.jsp?ndmViewId=news_view&newsId=20080205005041&newsLang=en
F競技人口 米国で草野球が衰退、各スポーツ人口増加の中で毎年1%減少。
  http://narinari.com/Nd/2008079887.html

●日本でのMLB人気低下

@スカパーMLBL中継終了のお知らせ
 http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps20711.jpg
A雑誌 月刊メジャー・リーグ終了
 2008年6月号をもって月刊誌としての11年の幕を下ろした。
Bインターネットのサイト MAJOR JP終了決定
 http://mlb.yahoo.co.jp/info/announce/index.html?p=1&y=2008


382名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:54:19 ID:UUeyW1n40
>>374
単純に変化球の切れが衰えたんじゃないの?
阪神に来たのもう十六年目だったじゃん
383名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:54:35 ID:Hksza/HiO
まずは楽天を強くしなさい
384名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:54:52 ID:hvUX9QVr0
NPB的には負けたときの言い訳ができてよかったね。
385名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:54:57 ID:dwiLYYFC0
>>345
そんな単純な話じゃないんだよ
386名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:55:55 ID:L9cWdbNjO
西岡は呼ぶべきだったかも。
387名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:56:21 ID:7rRJrKzl0
つか、まだ最終段階でもないのに、なんで中途半端にメンバーを絞り込んだんだろ?
西岡とか松井(稼)とか、実績もあり本人出たがってる選手を早々に外した理由が分からん。
388烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/12/30(火) 13:57:30 ID:NhOwh3G/0
>>377
それが再生工場以外のなんなの
389名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:57:57 ID:wSuExgh40
また出てきた(笑)
390名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:58:07 ID:+Nat+Z8xO
亀井
391名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:58:27 ID:9DehS2xO0
亀井とか使い勝手のいい選手も少し置いておきたいんだろう
岩村とかイチローにバント命じたりし難い
392名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:59:24 ID:/wk+NUvf0
亀井ねぇ
393名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 13:59:34 ID:yyTdN/UWO
野村はコーチとして行きたかったんだろう
394名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:01:40 ID:UUeyW1n40
>>385
じゃあどんな理由が?
395名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:02:33 ID:xb6eeAKN0
亀井と山口は、巨人的に代表に選ばれることでハクを付けたんだよ

とりあえず、2次選考まで亀と山口は日本代表候補でいるわけで
本人たちも気を引き締めてオフも練習がんばれるし、落選しても「俺は代表候補に
限りなく近いんだな」という自信にはなる。それがシーズンにとっていい効果を生む
396名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:02:54 ID:SR4PEquP0
>>391
それなら鈴木尚広にしろよ。
397名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:04:12 ID:krgawHwH0
ピロ矢気宇ファン盛り上がってるか?
398名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:05:10 ID:MZrIkCy/O
亀井(笑)
さすがの虚ヲタでも擁護できない馬鹿選出。
399名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:05:16 ID:9DehS2xO0
王と違って原だと舐められそうだなw
記録も持ってないしイチロー辺りに
400名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:05:19 ID:QqQwluqR0
>>378
ウィキ見たら2001年に頻脈って書いてあった
となると00年の不振は?
恐らく以前から兆候はあったということかな

>>382
変化球の経年劣化ってどうなんだろう?
経年というよりある日突然キレが悪くなることの方が多い気がする
ストレートは経年が遥かに多いけど

>>396
つ肩
そしたら赤松がいるか
う〜んどっちもどっちだw
401名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:06:43 ID:2MorTvSQO
>>387
西岡はマジガチだしな。オリンピックの時も試合中のベンチでの表情に緊迫感を感じた。
402名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:06:51 ID:9DehS2xO0
バンドも勝つための立派な戦略なんだがなw
403名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:07:37 ID:0AEmRnoI0
>>399
イチローはそんな小さい奴じゃないだろ
大島みたいなまともに指導できない無能は散々馬鹿にされてたけど
404名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:08:54 ID:LhojWbUdO
可愛いがってる西岡のことか
405名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:09:38 ID:SR4PEquP0
>>401
それに比べて村田はやる気あんのかわかんねえような感じだった。
今度は大丈夫なんだろうか。
406名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:11:43 ID:WLFCCvHeO
西岡、細川くらい?
407名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:11:45 ID:Mwd/ckM80
野村が選んでも他の監督からしたら何でこいつ選ばなかったんだろって選手は出てくるだろ
まあもちろん亀井選んだのは論外だけど
408名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:13:00 ID:uvv25VES0
馬鹿監督が亀井に一枠使ったからな
409名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:14:09 ID:DvPsPL2r0
烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg は糖質(統合失調症)のブサキモ中年です

相手しないほうがいいよ
410名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:15:19 ID:RUOy8dmS0
ジョージ・マッケンジーw
411名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:15:20 ID:kxo+IAsn0
カズオが外されるのがまじ理解できん
怪我こそ多いがメジャーでもある程度適応してるし、
フルに出れば3割近く打てそうな感じはあるぞ。
メジャーでこれくらい打てる日本人がどんだけいるよ?
走力もあるし、経験も十分
412烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/12/30(火) 14:15:21 ID:NhOwh3G/0
>>409
ブサじゃねえし
413名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:16:09 ID:/wk+NUvf0
さすがに3番森野4番新井より酷くなることはないから安心は出来る
414名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:21:07 ID:KFV80+x7O
とりあえず渡辺俊介とかアンダースローの人間を入れておくべきだろ
亀井と山口は二次選考で落とすための要員として入れておいたんだろ
415名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:21:08 ID:jBNmSFwe0
原じゃぱんの鳥谷>>>星のじゃぱんの中嶋
416名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:21:14 ID:UUeyW1n40
>>411
同意
原気づいてなかったんじゃないの?
417名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:22:52 ID:bs1RcxMZ0
村田はマジでいらない
あいつは横浜でも癌だろ
418名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:24:20 ID:YGf3USPiO
>>411
何となくだがカズオは自分を売りたいっていう思惑もあった気がする
419名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:24:22 ID:VlVIJWpP0
>>97
野村克也選手一年目の出来事
水原巨人V3達成
朝鮮戦争休戦
NHKがテレビの本放送を開始
奄美諸島が日本に返還される

野村克也監督一年目の出来事
ヤクルトがサンケイアトムズを買収
川上巨人V6達成、後にV9まで記録を伸ばす(V9のときの日本シリーズの対戦相手が野村南海)
よど号ハイジャック事件

野村引退時の出来事
オールスター出場、50年代、60年代、70年代、80年代でのオールスター出場を達成
ニンテンドーがゲーム&ウォッチ発売
大平首相死去
王貞治引退、長嶋監督退任
プリンスホテルで火災
山口百恵引退、結婚

420名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:24:42 ID:S8lMaXukO
巨人ファンだが亀井は有り得ない 落ちた他の一流選手に失礼
421名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:25:33 ID:PjzoRoC70
野村が監督するわけじゃないから当然選考も違うだろ
仮に野村が監督しても何でこいつが選ばれてないんだという選手は出てくるわけで
422名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:25:52 ID:qOlwIgr20
なぜこんなのが?=亀井山口
なぜ選ばない=西岡成瀬
423名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:26:08 ID:xb6eeAKN0
>>415
鳥谷くんは選ばれてないよ 
五輪後に怪我でずっと休んでた川崎ムネりんさえ選ばれたのになあ

その程度の選手です
424名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:27:38 ID:jBNmSFwe0
山口を亀井と一緒にするとかニワカと言ってるようなもん
亀井はどうせ落ちるし二遊間は誰でも同じようなもん
425名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:28:37 ID:XXkaNb8aO
まぁ辞退者だらけの大会だからメンバー編成はどうでもいいよ
426名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:29:14 ID:7KxpRZ6E0
野村は前から城島、阿部のリードには批判的だったからな
427名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:30:33 ID:kxo+IAsn0
カズオが外れたことに何の疑問を感じてない奴が多すぎて驚いた
メジャー最初の数年の印象が最悪だったからたいしたことないと
いうイメージが世間的にあるんだろうな。
福留なんかよりマシだろ
428名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:30:58 ID:E5KnAzUd0
>>421
出ねーよ
ノムさんが選べば万人が納得行く選考する
429名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:31:10 ID:HGSSEDBD0
イニングの途中からリリーフさせるにはリリーフ専門のほうがいいんだよ
山口いらないとか言ってる奴は正気か?
他に左のリリーフいねーだろ
430名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:31:21 ID:lwofoETRO
とはいえ細川のリードが秀でてるかというと俺にはよくわからん
431名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:31:22 ID:jBNmSFwe0
味噌さえ断らなかったら岩瀬のオッサン入れたんだろうな
あのオッサンより山口の方が良さそうだが
432名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:31:27 ID:4lpNeJzQ0
川崎OUT 西岡IN
433名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:31:27 ID:dId3yGoU0
苦戦はあたりまえだし、誰が選考したところで、なんで?ってのは出てくるだろう
いまさら言ってもしゃーないない
434名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:32:11 ID:9DehS2xO0
それより中日選手が全員出てないほうを叩けよw
異常だよこいつら
435名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:32:14 ID:/wk+NUvf0
石原を使う機会は恐らく無いから石原なのか
どうでも良い四人目だから石原だったのか
436名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:32:25 ID:LGxqUNRj0
野村を糞監督とか言うやつは
本当に野球のセンスもないし見る価値無いアホだから見なくて良いよ
優勝チームの監督=名将
防御率4点台でも15勝=凄い投手
打率2割前半で帳尻HRばっか打って40本とかしても国内屈指の打者と思うバカだから
そういうやつは野球見なくて良い
437名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:32:28 ID:PjzoRoC70
>>428
たぶん嶋とか選んじゃうぞw
438名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:32:31 ID:dbHejGhIO
>>409
統合失調症の人に失礼だw

ただの荒らし行為。
439名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:32:36 ID:Oua3Mb0B0
批判がさ
選手生命を傷つけるほど影響力あるから厄介
ダメリード、ダメ捕手の強烈な偏見を植え付ける
それに反発して城島が野村に食ってかかったことがあった
440名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:32:46 ID:jBNmSFwe0
>>427
福留って外野じゃねえか
岩村よりマシってんなら分かるが
441名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:32:52 ID:WDIjVJfZ0
自分が監督になれなかったとたん文句言ったりするとか、どんだけ器の小さい爺なんだよw
もういい歳なんだから馬鹿にされるような事言わなければいいのに・・・
442名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:32:58 ID:4lpNeJzQ0
実力があるのに選ばれない
あとは人間性、選考した奴らとの関係が問題なんだろう
443名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:33:41 ID:dzPAoB960
これでハードルが下がってるんだから
原JAPANは楽になった
これってひょっとして野村なりの援護射撃じゃないの?
444名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:34:05 ID:E5KnAzUd0
>>433
理由を説明しないから批判が出るんだよ
しかも原だし
445名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:34:13 ID:RFwnbwLcO
>>422
山口のスピードとキレはじゅうぶん代表レベル。
日本代表におけるウィリアムスみたいな存在になれる。
446名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:36:05 ID:SR4PEquP0
>>422
山口は残しても良いと思うぜ。
447名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:37:04 ID:kxo+IAsn0
>>440
そうだけど、メジャー一年目で散々だった福留が選ばれて
それより優れた成績を残して経験のあるカズオを外す意味が
わからんということだ。岩村は頑張ったと思うが、カズオのほうが
若干上だろ
448名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:37:17 ID:UUeyW1n40
>>429
左の先発を中継ぎに回せばいいんじゃないの?
ロッテの川崎とか何で選ばれなかったんだろうな?
449名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:37:39 ID:xOgIhM0dO
亀井が落選要員とか言ってる人が多いのが笑える
一次選考で西岡、松井を落としといてそれはねえ
450名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:38:18 ID:WDIjVJfZ0
原は12球団で一番貧乏くじを引かされた監督だからな、亀井くらいなら一人くらい連れてっても別にいいけど
どうせスタメンで出ることはないし、守備固めとしてなら文句言われるレベルでもない
451名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:39:03 ID:Mwd/ckM80
別に監督が特定選手を選ばなかった理由を説明しなくてもいいと思うが
452名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:39:19 ID:jBNmSFwe0
それこそ福留なら亀井だな
サブとしてやってきた人間はサブで光る
453名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:40:24 ID:/wk+NUvf0
内川が事実上内野手だから恐らく外野は一人も削れないだろ
454名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:40:42 ID:hvwzkizHO
成瀬とか去年たまたま成績良かっただけだろ
455名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:41:03 ID:iOuRDlz5O
強いチームでの野村采配見たかったな。
原さん病気になんないかなぁ。
不謹慎ですいませんm(__)m
456名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:41:05 ID:E5KnAzUd0
>>451
じゃあ批判も受け入れるべきだね
○○を落としました、理由は言えません、じゃあ納得できない人がいても当然
457名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:41:38 ID:nxaf0Hj/0
誰もが納得する人選なんて有り得ないし、
あのうるさい野村でさえ「何人か」っていう程度なら
むしろ概ねいい人選ってことだろ
458名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:42:08 ID:1UEyhu9+0
他人がやったことにたいして後からあーだこーだと言うのって魅力的なんだけどでもやっちゃだめ恥ずかしい
459名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:42:52 ID:9DehS2xO0
岩村とかワールドチャンピオン手前まで言ったから(戦犯なのは内緒で)
縁起担ぎたいんだろうな
460名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:42:54 ID:hvwzkizHO
練習試合も星野ジャパンより原ジャパンのほうが遥かに強かったしな
461名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:42:57 ID:YGf3USPiO
>>454
なぜか北京いった後の後半良くなったけどねw
でも悪くないだろまだ実質3年だが
462名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:43:31 ID:oDC26Ow50
野村じゃ選手が集まらないと
散々野村を叩きまくっておいて
いざ人望の厚い(笑)原に決まったら
辞退者続出するわ原もルンバ選出するわ
今回は最悪だな
463名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:44:14 ID:41Bq9FEwO
野村は城島を昔から評価してないな
城島も野村のことボロクソ言ってたしな
464名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:45:10 ID:Zfy6XNyT0
最近のノムさんはいやだな
ここまであーだこーだ言うなら素直に監督やりたいですって言えばいいのに
465名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:45:56 ID:E5KnAzUd0
>>464
ノムさんは前からやりたいって言ってるのでは
でも頭の堅いジジイ共がやらせないわけで
466名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:45:56 ID:HGSSEDBD0
>>448
先発を中継ぎで使うときは、イニングの頭からな
そういう枠があってもいいけど、それと左のリリーフ専門は別
467名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:46:11 ID:Nfxtc2rp0
目立つキャッチャーですみません
468名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:46:20 ID:liQdxXpsO
>>445
実力はあるけど、二年目のジンクスが心配
調整さえ間違えなければね
前回の石井弘寿みたいなことにならなければいいけど
469名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:46:46 ID:jBNmSFwe0
野村は目立ちたがり屋なだけ
一回サッチーの件で干されたから今は何の番組でも出るw
470名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:47:39 ID:DvPsPL2r0
なんで左のワンポイントを入れないんだよ
有銘とか初見じゃ絶対打てないぞ
471名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:47:48 ID:6XyAXPrx0
>>100
城島のキャッチングはかなり酷いぞw
知らないようだがw
472名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:48:00 ID:ptYn60510
しかし馬原や藤川のような抑えを別にしたら中継ぎで山口以外本職がいないのが不満やな。右の中継ぎで松岡あたりを入れといてほしかった。
普段先発やってるような連中じゃランナー出してからの登板はきついだろ。今回のメンバーってそれが出来るのは山口か藤川しかいねえ
473名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:48:23 ID:hvwzkizHO
>>462
辞退者続出は今に始まったことではない
474名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:48:40 ID:ms+uPl5UO
>>462
それでも逃げ回ってる落合(笑)よりはまし
逃げ回るだけじゃなく遠くから嫌がらせまで始めたゲスな陰険ハゲ爺落合
475西岡徳馬書店:2008/12/30(火) 14:48:55 ID:/PYkDZjo0
松坂と辰徳とウマが合うと誰が思う?
それにバッテリーコーチの伊東は松坂と余りウマが合わないことで有名なんでしょ?
新人の頃、伊東がああだこうだと言うものだから、煙たがって中嶋聡にしたんでしょ?
476名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:49:01 ID:xJdaxxyo0
亀○さんのコトですね・・・わかりますた。
477名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:49:12 ID:wSuExgh40
>>472
う・・・馬原は?
478名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:49:47 ID:kxo+IAsn0
岩村は打率こそたいしたことないが、出塁率はイチローとそんなに
変わらないからな これ豆知識ね
479名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:50:04 ID:yTYdOY2mO
山口はまだしも亀井って巨人でもレギュラーじゃないだろw
480名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:50:06 ID:MVUQkJ8bO
>>464
やりたいって過去何度も言ってる。
ナベツネがダメって一蹴しただけ。
お前怒る対象を間違えてるぞ。
481名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:50:29 ID:UUeyW1n40
>>466
左のワンポイントみたいな奴か
やっぱり川崎選ばれなかったのは実力がなかったかそれか巨人批判かね?
選出された選手の球団が偏ってるな
482名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:50:32 ID:/wk+NUvf0
>>470
球数制限で短いイニングでも連投させると一日強制休養が入るからワンポイントは使いにくい
483名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:50:38 ID:sO0bQXPwO
こういう話題は現役の監督・選手が言う内容じゃないよ。
484名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:50:55 ID:qXjIHn3K0
ゴミ売りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
485名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:51:30 ID:jRE0VZdiO
>なんでこいつが選ばれてない〜


昌サンのことだろ。
野手陣はまだしも、投手陣は若すぎ。円熟の投球術、その人格が必要なシーンが必ずある。


サッカーの代表選考もそうだけど、日本はベテランの経験値を軽視してしまう傾向ありだな。
海外の一流代表チームはどんなスポーツでもベテラン枠があり、危急存亡のときに有効となっとる。コーチではカバー仕切れない部分があるんだ、特にメンタル面なんかでさ。
486名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:51:44 ID:t8FCF9Og0
もう番組終わってるやん・・・
487名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:52:03 ID:x96xlMJiO
カズオは日本の血が全く入ってないし国籍も日本じゃないし
現在プレーしてるリーグも日本じゃないから選びようがないんだろ
488名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:52:39 ID:VrlgcYOFO
>>476
スレタイちゃんと読もうね^^
489名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:52:50 ID:kxo+IAsn0
日本の血が全く入ってない?
まじかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
490名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:53:28 ID:jA1eMjSAO
TSUTAYAと成瀬は入れとけよと思う俺鴎
491名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:53:44 ID:0AEmRnoI0
>>480
お前の願望からくる妄想はいいから、
とりあえず野村自ら辞退したみたいな、下のこういうソースだそうなw

仏頂面のノムさん 要請“固辞”していた
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/10/28/04.html
492名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:53:57 ID:heSBcAfg0
>>487
普通に日本の血入りまくりだし、日本国籍だろ
493名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:54:11 ID:wSuExgh40
>>490
だってロッテってアンケート回答拒否ったんでしょ?
494名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:54:23 ID:SR4PEquP0
>>485
内海なんかより山本昌選んで欲しかった。
495名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:54:28 ID:XUgRg9K30
さすがは・・・野村さん。 来年の日本シリーズを見据えた上での発言www
496名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:54:37 ID:AKYnd0op0
>>487
カズオは普通に帰化してるから
お前死ねクズ
497名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:54:38 ID:hvwzkizHO
>>480
答え:自分が指揮してる球団が7年連続Bクラス
498名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:55:22 ID:UUeyW1n40
>>489
ネタをネタだと割り切れな(ry
499名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:55:34 ID:WDIjVJfZ0
>>494
さすがに3年連続二桁勝利の内海に代えて昌はないわ
500名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:57:06 ID:hvwzkizHO
そもそも中日は出しゃばらないでもらいたい
501名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:57:07 ID:HGSSEDBD0
なんでこいつが、って選考に言いたくなるのは投手陣だろうね
野手なんか大して変わらんだろ
俺の意見としてはいい加減国際試合では通用しない杉内を外して成瀬入れたほうがよかったと思う
杉内が国際試合で国内と同じような快投してるの見たことないよ
いっつもボールに手が合わなくて苦労してる
502名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:58:46 ID:Q9UxdZUoO
>>494
昌さんは本業の方が忙しいから辞退するだろ
503名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 14:59:17 ID:wSuExgh40
>>502
昌は立候補していた
504名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:00:18 ID:IujrV2140
楽天は親会社が650億円の赤字なのにな。
505名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:00:36 ID:U3m1B7WJ0
苦戦するでしょう・・・って、そんなの野球ファンなら皆わかってることだろう。
前回は韓国にすら1勝2敗で負け越し、たまたまその1勝がいいところだったからだし、
メキシコ様がアメリカに勝つという奇跡をかましてくれた、おこぼれ予選突破。

今回も予選で韓国に勝てるかどうかもわからない。
前回優勝してるから今回も・・・と思ってるのはニワカだけ。

そんなあたり前のことしか言えないんだからな。

そろそろ老害は去れ!!
506名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:01:55 ID:oq1l93v3O
藤川がまずイラネ
507名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:02:48 ID:FeH1AvKd0
【オッパイ】女子高生 飼い犬の画像と間違えて自撮りのオッパイ画像をうpし祭りに
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1230616007/
508名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:03:19 ID:47L+3JKP0
Q:WBCとは?

A:野球の国際大会です。
 トラックの運転手・教師・パン屋さんなどが参加します。
 しかし、パン屋さんの本業が忙しく辞退するケースが多いようです。
509名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:05:15 ID:U3m1B7WJ0
あとカズオが選考に洩れたから怒ってたけど、
一応メジャーリーガーだから1次選考に入れただけだろう。

カズオはメジャーリーガーってだけで、成績的には大したことない。
いっつも故障してるイメージしかないし、コンディションを大切にしてる原に切られて当然
510名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:06:18 ID:wSuExgh40
>>504
あのな・・・
楽天が656億の赤字をだしたわけじゃないから・・・
511名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:06:31 ID:b6gf6v+SO
裏で辞退している奴がたくさんいる。
512名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:06:48 ID:YGf3USPiO
>>481
巨人 5
西武 5
ソフバン 5
メジャー 6


ヤクルト2
楽天2
ロッテ1
オリックス1
阪神1
日ハム2
横浜2
カープ2



w
513名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:06:59 ID:pLKP9EIn0
誰が監督やっても誰が出ても苦戦は確実
514名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:07:21 ID:MA3BFikmO
>>353
烏はゆとりだから例えが古くてわからんだろw
つ通算300Sの高津
515名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:07:23 ID:kxo+IAsn0
>>509
怪我が多いのは認めるがカズオのここ三年くらいの成績は
そこそこなもんだぞ
516名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:08:28 ID:cHM2iQh3O
>>503
選ばれないのわかってるからだよ。
最悪選ばれたら怪我したことにすればいいしな。
じゃなきゃ本業疎かにするわけない。
チームが辞退させたわけじゃない、と言いたいための立候補にしか見えない。
517名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:08:55 ID:ul39J0yf0
フジは相変わらず、ネガキャンやってるんだな

なに考えてんの、この局は
518名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:09:10 ID:DnXeSjU00
ノムに叩かれる捕手のほうがいいよ
どうでもいいレベルになると無視だし
519名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:09:12 ID:v8rIZZ+5O
>>505
予選で韓国に負けてもどうせ本戦行けるんじゃないの?
520名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:09:53 ID:NFd4NAxv0
前回も奇跡みたいなものだからな
今回はどこまで善戦出来るかってところだな
521名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:11:30 ID:Uq79mLVc0
飲む酸は仙台のどの辺りに住んでんだ?
522名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:12:38 ID:ujkULAZkO
>>505
誰もがわかる当たり前の事を
エラソーに語るオマエの頭を疑うw
523名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:13:07 ID:mCQbpbvyO
>>509
斎藤や川崎はいれるのにか?
カズオは普通に実力は岩村よりも上だろ
524名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:13:09 ID:MA3BFikmO
>>521
ホテル暮らし
525名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:20:12 ID:rEQh6JBj0
>>519
台湾に負けたら無理。

王建民出てきたら負けるな。
526名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:21:05 ID:HQFpXInGO
バッカじゃなかろうかwww
527名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:22:26 ID:zII8VIsbO
バカボンの原が監督じゃ駄目だな




528名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:23:35 ID:E+o32O5y0
>>525
だから出ないっての。
仮に出たとして王建民は韓国戦に投げるに決まってる。
529名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:24:40 ID:ul39J0yf0
建民は、いまだに故障抱えているから出てこない。
セットアッパーナンバーワンに選ばれた、ドジャースの郭は出てくるだろ。
あと、バッターでは金龍も。
530名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:25:17 ID:mCQbpbvyO
>>525
出ないよ
まぁ出てきてもそんな絶望的って程の投手ではないけど
531名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:25:50 ID:lkAyZ8Jz0
なんで自分が選ばれていないのってことですね
532名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:25:58 ID:hpeByIOkO
>>525
王建民はヤンキースGMの命により大分前に辞退決定済
533名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:27:38 ID:BJpTcVOS0
城島選手「う〜ん。・・・今までのプロ野球のキャッチャーってなんか暗いんですよね。話
してもボソボソ言っててなに言ってるかわからない。誰とはいいませんが・・。あ、ココカット
しないで流してもらえませんか?だから、子供達から憧れる存在、将来キャッチャー
になってみたいと思われるような選手になりたいんです。」
534名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:27:55 ID:YGf3USPiO
台湾はいつ代表が決まるんだ?
535名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:30:49 ID:DbaQA0lpO
日米野球で1勝も出来なかった老害クズが口を出すなよw
536名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:31:38 ID:sOd8vzQu0
西岡のことかーーー!!!!
537名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:31:39 ID:NFd4NAxv0
台湾野球界は崩壊寸前だね
538名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:32:42 ID:E5KnAzUd0
>>534
旧正月明け
台湾はいつもギリギリになって発表するじゃないか
539名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:34:27 ID:E5KnAzUd0
>>529
郭も球団が渋っているので不透明
胡は今年まるっきりダメだったからどうでもいいな
540名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:36:00 ID:LneoJP6P0
>>91
ノムさんの事呼び捨てにしてたもんな
のむらぁザマーミロ!って言ってた
541名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:38:55 ID:KJUcQUTv0
苦労する・・・・・だろうか?

あんなにいいメンバーをそろえられて。

あれで、勝てなきゃウソだわ。
542名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:40:54 ID:SkfzzXRH0
>>91
ホークスの歴史において、野村の存在は黒歴史になっていますので
543名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:46:37 ID:YGf3USPiO
1次予選で勝ったとしても
2次予選で当たるであろうキューバとかメキシコ(それかーストラリア)とかにボコられるでしょ
544名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:54:26 ID:NYgIIm/50
西武の強さには細川がかなり貢献しているというのは
各チームのスコアラーが分析しているところ。
城島より上かどうかわからないが。
545名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:55:04 ID:82dbfGsE0
>>543

楽観的すぎるなw
まずアジア予選で韓国に負けて2位で通過。
ベスト4までは残るがそこで負けるだろうて。
546名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:56:33 ID:pTBYQiMb0
原が監督になったら西岡は選ばれないと思ったよ
だって茶髪で我の強い奴は
原が一番嫌うタイプの選手だろ
547名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:57:11 ID:wSuExgh40
>>545
だからそういってんじゃん
548名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:58:00 ID:E5KnAzUd0
>>545
ベスト4まで残るだなんて、おまいのほうが楽観的じゃないか
549名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:58:32 ID:dkyx5mKMO
リップサービスなのはわかるけど、なんかこういつも否定的な言い方だよな

野党まるだし
550名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 15:58:52 ID:26FRQaToO
>>545
ベスト4に残るってことは準決勝進出ってことだぞ
551名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:00:02 ID:F/CcDpME0
>>548
出場するだけでベスト16
荒川河川敷の草野球よりレベル低い中国とかボコればベスト8
運が良けりゃもう一つ勝ってベスト4

こんなもんだろ
552名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:01:21 ID:wePFj08Z0
文句があるなら自分がやればよかっただろ?
会議の席で立候補すればすんなり決まったはずだ
なんだこいつ?こいつ名監督とか言われてるけど
阪神、楽天での成績みればそれはうそだとわかるよ
原とか渡辺のほうがよほど上だよ
553名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:01:43 ID:oBnowiJcO
監督就任騒動は一体何だったんだ?
星野続投の方がファンも棲み分けできて良かったと思うんだが
554名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:01:50 ID:shGcfMpoO
>>541プッwwwwww
555名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:02:46 ID:shGcfMpoO
>>546岸→茶髪 中島→茶髪 片岡→茶髪
556名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:03:06 ID:5M6UjUPSO
>>541
四番最有力は怪我で球団から出場許可が降りず、
絶対的クローザーは、怪我と就活で出場は絶望的で、
そんな状況にも関わらず、出場許可が出ているメジャーリーガー二人を補欠の補欠に回して、
亀井さんをキャンプに連れていく。
557名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:03:36 ID:gXQ5zjyv0
いつか4カ国で開催なんてことになるかもね
558名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:04:06 ID:O/Ebj0Q40
>>552は野球を知らないアホ
559名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:04:13 ID:4xFFT4DF0
アメリカが辞退ばかりで激萎え
560名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:04:36 ID:1FQQcA5V0
野村って愚痴ばかりでだめな奴なんじゃないの?
561名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:04:42 ID:p03YY3xIO
>>546
北京で問題起こして伊東が嫌がったんじゃねーのか?
原が嫌いなタイプでは無いと思うぞ
562名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:04:52 ID:wSuExgh40
やりたいと言い出したアメ公が一番やる気ないからな
563名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:07:09 ID:4xFFT4DF0
もちろん、日本には優勝して欲しいけど
他国が辞退者ばかりだと何か虚しいというか・・・
564名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:07:12 ID:nOekN6v00
ノムさんがそう言うなら期待できないな
565名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:08:11 ID:+bsRq50g0
外野から批判するだけなら楽だろうな
566名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:08:19 ID:HNrjU9fGO
有銘とか松岡は地味だけど選ばれてもおかしくなかった
567名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:09:04 ID:5wfhVeo0O
逆になんでこいつが選ばれたの?ってやつもいるしな
568名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:10:27 ID:dco7XV6H0
>>469
今は×
昔から○

時間が許せば何にでも出る方針だそうな。
569名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:12:16 ID:jRE0VZdiO
>549
確かに社民シンパとノムシンはかぶるなぁ。
なんか得体のしれないルサンチマン、被害妄想抱えてうずくまっている、というか。
570名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:12:41 ID:QQi+rCvCO
辞退したアメ公の大半はクスリやってるやつらだろww
571名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:12:47 ID:E5KnAzUd0
>>567
まぁ人徳の差って奴だな
ノムさんが選べば「さすがノムさんの人選、深い」
同じメンツを原が選べば「何このメンバー」「さすがルンバwww」となる
572烏〜鷲党〜 ◆CrowsU0yHg :2008/12/30(火) 16:15:53 ID:NhOwh3G/0
>>571
野村に人徳なんかねーよ(笑)
573名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:16:06 ID:EEoKyNNHO
野村って万年野党タイプの監督だと思う
いつも脇で文句言ってるだけで、
いざ、自分がなにかやる立場に立たされると
たいしたことができないやつ、という。
574名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:16:20 ID:wSuExgh40
よう
逃げたんじゃないのか
575名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:17:06 ID:vbs7khQJ0
【芸スポを快適に利用するために】
現在、芸スポには善良な利用者に迷惑をかける悪質な利用者が多く存在します。
その中でも特に悪質なのが、野球vsサッカーの論争を行っている所謂「視豚」と呼ばれる連中です。
「視豚」はあらゆる野球・サッカー関連スレで誹謗中傷合戦を行っています。
彼 ら は サ ッ カ ー フ ァ ン で も 野 球 フ ァ ン で も あ り ま せ ん。
まともな野球ファン、サッカーファンは互いの競技を貶したりはしません。
誹謗中傷合戦を行っているのは、両者のファンを仲違いさせ、日本人分断に導こうとしている荒らし工作員です。
こいつらのコピペや誹謗中傷に反応してはいけません!
影響されて野球とサッカーを対立させてしまうと、豚連中の思う壺です。徹底的に無視しましょう。
豚連中が多く生息する「野球総合」「球界改革議論」「国内サッカー」「日本代表蹴球」の住人も協力して下さい。


【専用ブラウザを使っている人へ】
以下の言葉のNGワード指定をお勧めします。

NG推奨⇒「サカ豚」、「焼き豚」、「焼豚」、「やきう」、「球蹴り」、「視豚」、「視スレ」、「豚双六」、「税リーグ」 、「アホーター」


【芸スポの癌:携帯将校(在日朝鮮人記者)】
豚連中の住処となっているのが在日記者、携帯将校のスレッドです。
携帯将校はサッカー叩きスレとイチロー叩きスレ、WBC叩きスレを乱発します。
サッカー、野球のいずれのファンでもないのは明らかで、両者のファンを仲違いさせる悪質な工作です。
また、朴智星(マンU)や秋信守(インディアンス)の賞賛スレを乱発する在日朝鮮人です。
朝 鮮 人 の 日 本 人 分 断 工 作 で す 。
携帯将校の立てたスレッドには一切関わってはいけません。
徹底的に無視しましょう。

【本日(12/30)のNG推奨ID】
lbnkul37O (73回)http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081230/bGJua3VsMzdP.html
QBOTcdOh0 (72回)http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081230/UUJPVGNkT2gw.html
mUXmyp940 (39回)http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081230/bVVYbXlwOTQw.html
7h+xP7wtO (32回)http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081230/N2greFA3d3RP.html
576名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:17:46 ID:NU5rQ6bIO
ノムにやらせてみたかったな
577名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:17:50 ID:oDC26Ow50
>>464
いつまで叩く気だよ
爽やか馬鹿を見習えよ
578名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:18:42 ID:6EL4bEBt0
じゃあまた優勝して城島に愚痴愚痴言われるんだなw
579名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:18:44 ID:LKdgJrnT0
580名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:20:52 ID:oDC26Ow50
選ばれたのにまだ叩くんだから
こりゃあ二連覇逃したらフルボッコで血祭りだろうな
581名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:22:22 ID:pd4MY+qw0
エー、このスレをざっと見た乾燥を巨人ファンのワタクシから一言。

このスレには巨人ファンはいません。
主に
星野信者と
野村信者と
城島で
構成されています。
582名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:23:36 ID:hjIk6HdMO
押しつけられた監督なのに「あ〜だこ〜だ」言われる原も可哀想だな。まぁ野村や仙一と違いボロ負けしても言い訳だけはしないと思うよ原は。
583名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:23:52 ID:1E5K7woSO
アメリカから見たこの大会は
日本から見たアジアシリーズみたいなもんだからな
アメリカがやる気出してくれないとこっちまで萎えてくる
584名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:27:07 ID:vbs7khQJ0
【芸スポを快適に利用するために】
現在、芸スポには善良な利用者に迷惑をかける悪質な利用者が多く存在します。
その中でも特に悪質なのが、野球vsサッカーの論争を行っている所謂「視豚」と呼ばれる連中です。
「視豚」はあらゆる野球・サッカー関連スレで誹謗中傷合戦を行っています。
彼 ら は サ ッ カ ー フ ァ ン で も 野 球 フ ァ ン で も あ り ま せ ん。
まともな野球ファン、サッカーファンは互いの競技を貶したりはしません。
誹謗中傷合戦を行っているのは、両者のファンを仲違いさせ、日本人分断に導こうとしている荒らし工作員です。
こいつらのコピペや誹謗中傷に反応してはいけません!
影響されて野球とサッカーを対立させてしまうと、豚連中の思う壺です。徹底的に無視しましょう。
豚連中が多く生息する「野球総合」「球界改革議論」「国内サッカー」「日本代表蹴球」の住人も協力して下さい。


【専用ブラウザを使っている人へ】
以下の言葉のNGワード指定をお勧めします。

NG推奨⇒「サカ豚」、「焼き豚」、「焼豚」、「やきう」、「球蹴り」、「視豚」、「視スレ」、「豚双六」、「税リーグ」 、「アホーター」


【芸スポの癌:携帯将校(在日朝鮮人記者)】
豚連中の住処となっているのが在日記者、携帯将校のスレッドです。
携帯将校はサッカー叩きスレとイチロー叩きスレ、WBC叩きスレを乱発します。
サッカー、野球のいずれのファンでもないのは明らかで、両者のファンを仲違いさせる悪質な工作です。
また、朴智星(マンU)や秋信守(インディアンス)の賞賛スレを乱発する在日朝鮮人です。
朝 鮮 人 の 日 本 人 分 断 工 作 で す 。
携帯将校の立てたスレッドには一切関わってはいけません。
徹底的に無視しましょう。

【本日(12/30)のNG推奨ID】
lbnkul37O (73回)http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081230/bGJua3VsMzdP.html
QBOTcdOh0 (72回)http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081230/UUJPVGNkT2gw.html
5ddzL4KwO (42回)http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081230/NWRkekw0S3dP.html
7h+xP7wtO (32回)http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081230/N2greFA3d3RP.html
585名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:29:00 ID:3o20O21c0
外野からこういう気楽な文句をああだこうだと言われると
やっているほうも見ているほうも本当に白けてくるんだよな。

原に任せた以上はやれるところまで思う存分やらせてやれよ。
そうじゃなかったら自分がやれば良かっただろ。
586名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:29:48 ID:oDC26Ow50
>>582
押し付けられて嫌々やってんのか
死ねよ
587名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:31:09 ID:dxOrUgs3O
亀井、山口、内海あたりか?
あきらかに読売のごり押し
588名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:33:03 ID:oDC26Ow50
>>585
任せたのはナベツネだし
誰も頼んでねーよ

ファン投票
選手間投票
監督投票

全て逃げて任せたとか言ってんな
589名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:34:26 ID:DEsqjWf00
亀井は絶対日本代表レベルじゃねーよww
死ね亀井!!
590名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:37:38 ID:dwZR0ixW0
日本のお家芸であるスモール・ベースボールをするためには亀井はナイス・チョイス
591名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:38:31 ID:dwZR0ixW0
カツノリを現役復帰させるから選べと?!
592名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:38:44 ID:3o20O21c0
>>588
渡辺監督が辞退したのを見て原が引き受けたんじゃないの?

野村なんかは候補にもならなかったんだから
黙っていればいいんだよ。
始まる前から端からああだこうだと茶々をいれてたら
今に日本代表監督なんて誰もやらなくなるぞ。
593名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:38:44 ID:vQo5S6XRO
采配は悪いかも知れんが、選手の選出は原よりはマシっぽいな
594名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:41:17 ID:MbwukufC0
>>587
亀井は落選要員だし、
山口(左の本職セットアッパークラスは他に居ない)、内海は妥当でしょ。
595名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:43:45 ID:GG46RpaQ0
>>592
渡辺は具体的な候補には挙がってなかった気がする。
シリーズ始まる前に決まってたし。
596名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:46:01 ID:yb+LCitIO
細川は間違いなく伊東、大矢クラスの逸材だろ

打撃は……まあいいや
597名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:46:03 ID:YGf3USPiO
渡辺はまだ監督一年目だから早いとか言われてなかったか?
598名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:46:53 ID:wSuExgh40
鍋Qはやりたくないとさ
599名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:49:55 ID:wBa3eFm+O
>>585
全くの同感。
その番組みてないから話の上下はわからんが、文句いうなら野村が立候補すればよかったのに。
あれだけ世論は野村を押してたのに。
あの選手がいないとか、当然監督によって選手の見方は違うわけだし。
責任は原がとるわけだから、決まってからゴチャゴチャ言うべきではない。
600名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:52:08 ID:fC/SRBNK0
北京の時も似たような事言ってなかったっけ
601名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:54:44 ID:OYIA0hEb0
細川って守備面っていい方なの?
打撃は三振ばっかりの印象だけど。
602名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:55:40 ID:GFK7K4JFO
苦戦するのは当たり前
仮に、野村の好きなように人選して
日本の100%を結集させて、それが150%の力を発揮できたとしても
優勝は厳しいだろう
603名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:56:40 ID:oDC26Ow50
>>592
原は何で誰も推薦してねーんだよマヌケ
言われたら言われたままやる無能を美化してんじゃねーよ
604名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:57:21 ID:lrmFDsLw0
でもまあ正論だわな。
城島がいくらいい捕手だったとは言え、今年のシーズン成績は悲惨なもんだぞ。

「外野から言われたらやる気なくなる」とか言ってる奴がいるが、それこそいくら成績上げててもシーズン成績最低クラスの選手が優遇されて選出されていたらそっちこそやる気なくなるだろ。
実際、二次選考の際にも外野どころか「選手から」不満が出るくらいなんだから。

悪いけど、選手選考については文句言われて当然だし、原は甘んじて受け入れるべき。
これは野村だけではなく、多くの野球ファンや関係者、選手が思ってる事なんだから。
605名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:57:57 ID:gr0UVONB0
西岡、松井(リトル)は、選ばないと損。
スイッチヒッターっていうだけで、プラスポイント。
606名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:58:13 ID:4xFFT4DF0
細川はWBCではブルペン捕手なんだろ?
どうせ、正捕手はゴリラかうなぎだろうし
607名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:59:41 ID:rR0P1b030
>>604
細川がMLBならもっと悲惨な成績になるはず。
NPBとMLBの格差は大きい。
608名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 16:59:58 ID:OYIA0hEb0
セカンドカズオ サード岩村 ってのはダメだったのかな?
609名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:04:09 ID:FAxXAwDCO
実績1年目の山口を岩瀬みたく起用するのは無理だろ
まだベテラン左腕の西武星野かロッテ川崎の方が良かったんじゃないか
610名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:04:11 ID:aMAlhs+iI
マジレスするとパリーグの野手はいらない。
特に西武の選手は一発狙いで日本の球場でよく飛ぶボールなら
なんとかなるが、WBCじゃ外野フライが関の山。
向こうでもホームラン打てそうなのは金本兄貴ぐらいだろ。
611名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:06:22 ID:lrmFDsLw0
>>605
激しく同意だわ。

>>607
おいおい、工藤も言ってたけど、城島は別段リードが上手いわけじゃないぞ。
捕手らしからぬ打撃力と強肩が売りの選手だろ。
その選手が最低の打撃成績なのに、どうして代表でござーいなんだよ。

これで上原の国際試合負け無しみたいなすごい実績があるなら話は別だけど、そんなもん城島にはないぞ。
612名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:07:18 ID:x4KR7RjCO
>>610
じゃあ、セリーグは内野ゴロが関の山だなww
613名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:07:53 ID:lwofoETRO
>>601
キャッチングよい、ブロックうまい、スローインよい
パでは一番だよ
614名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:08:05 ID:mCQbpbvyO
捕手のリードなんかじゃ勝てん
打てるやつ連れてけ
615名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:08:07 ID:4xFFT4DF0
>>610
セリーグの打者はいらないの間違いだろw
青木しかいらんわ
616名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:09:31 ID:OgaCIPpM0
城島きらいなんだろな
617名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:10:06 ID:rR0P1b030
>>611
そりゃMLBで最低なだけ。
1年遊んでたローズがホームランキング獲れるのがNPBのレベル。

618名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:10:10 ID:OYIA0hEb0
>>613
サンクス。あとバントも結構決めてるのね。
619名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:10:53 ID:NYgIIm/50
野村の考えた守備陣ってこれでOK?

捕手 細川
1塁 小笠原
2塁 片岡
3塁 村田
遊撃 中島
左翼 青木
中堅 イチロー
右翼 稲葉
DH  松中
620名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:10:57 ID:xPc+qTOSO
野村が監督なら丸く収まったのに
621名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:12:06 ID:2WVnTMSP0
西武のデブは、選ばないと。

北京五輪で、韓国のデブの強打者をみたとき、恐怖感を覚えた。

そういう意味で、デブをスタメンに置くことは、相手チームにプレッシャーを
与える効果がある。

ソフトボールでも、ブストスの印象が、今だにあり、
日本でも有名になったぐらいだから、デブを選ぶべきだ。
622名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:12:30 ID:mMUAw5sZ0
>>620
まったくだ
野村の人選なら誰も文句言わないし
623名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:12:58 ID:LSZrJfiqO
前回WBCでほとんどの選手がその後ステップアップしたが、
WBC以降低迷するようになった藤田1
624名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:13:19 ID:lrmFDsLw0
>>617
その国際球でやるんだから、ここでも通用しないと見るのが普通だわな。
どう考えても、打撃が生涯最大のスランプ状態で長期低迷している城島は用無しだよ。
それならまだ、リードや守備面だけ考えても細川入れた方がいい。
自軍の投手もいるし、よく知るパの投手ばかりだしな。
625名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:13:30 ID:SnF9KuY40
所詮野村の野球は時代遅れ。

監督の力で勝てる程野球は単純ではなくなった。

打てる選手を揃えないと勝てないということ。
626名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:14:47 ID:NYgIIm/50
>>625
そっちのほうが単純だと思うが
627名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:14:52 ID:THvapCqk0
星野を叩くのは許すが、原を叩くのは許さん
628名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:15:00 ID:3o20O21c0
>>603
何を熱くなっているのか分からないけど
WBC体制検討会議で推薦されたのが原監督でしょ。
王コミッショナー特別顧問と加藤コミッショナーの見解も
ここに載ってるよ。
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/081027/bbl0810271646002-n1.htm

野村監督は、「WBC理想の28人アンケート」の際には提出拒否をして
「そんなの、監督が決めるもんだろ?」とまで言っていたのに
何を今更ってかんじだよ。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20081027-423277.html

629名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:15:47 ID:rR0P1b030
>>624
細川はその国際球でやったことも無い。
国際レベルの打者のレベルも知らない。
だから当然リードもどのレベルの球が打たれるのかも見当もつかない。
630名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:18:13 ID:DOvIc1hlO
鼠先輩とか矢島美容室のことだな
631名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:18:19 ID:EAhJJGPx0
>>625
久々のどアホ登場だなw
632名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:19:09 ID:YGf3USPiO
>>620
誰がなっても丸く収まらないだろw
633名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:19:24 ID:3rr/D3R3O
>>625
最後の一文こそ時代おくれ
634名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:19:52 ID:mMUAw5sZ0
>>625
野球を知らない奴ってすぐこういうこと言うよな
635名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:20:42 ID:3rr/D3R3O
>>625
元気だせよ
636名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:21:09 ID:P96eaasL0
ただぼやきたいだけ
いつもの事だなスルースルー
637名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:23:43 ID:EAhJJGPx0
昨日の中居の深夜番組で
WBCのタカシロコーチが
「亀井はNPBで3本の指に入るディフェンス力がある」
て言ってたが
どお考えてもありえんのだが

こんなコーチで大丈夫かね
638名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:24:31 ID:lrmFDsLw0
>>629
あのさあ、大低迷状態の城島をそこまで推す理由が全く分からんのだが、単なるMLBマニアか?
それに、投手主体のメジャー流リードが染み付いちゃった今の城島のリードはかなり危険だと思うがね。
しかも打撃最低では売りは強肩くらいしかなくなっちまうわな。
639名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:26:24 ID:3wKOxYKg0
まあ、国家代表ってのは監督の考える「最高」じゃなくて、「最好」の選手が
集まるもんだ。リスクの高すぎる職務で唯一自由になる特権。

一度現場指揮官任命したなら、ゴチャゴチャ言わずバックアップしなよ。
結果が出て、名誉を与えるなり、処刑台に送るなりがあんたらの仕事だからさ。
640名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:26:43 ID:hxisocdn0
細川なんか使えんよ
負けたとき叩かれるからね
無難にやらざるを得ないよ
641名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:28:32 ID:Dw/4A8LM0
四番はスンちゃんアジアの大砲
642名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:30:50 ID:rR0P1b030
>>638
日本に来てる外国人のMLBでの成績見れば城島擁護は当たり前。
大低迷してるのはイチロー以外の日本人全て同じ。
彼らは高いレベルで紙一重の戦いをしてる。

MLBの野手のレベルを知らない捕手のリードw
なんてオナニーしてるだけ。
全く根拠が無い。
643名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:32:23 ID:LZnPqto2O
西岡…勝ち気 国際試合◎
成瀬…のん気 国際試合○
644名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:33:21 ID:EG7tvWrX0
ついに来たな セ・リーグしか見ない人と パ・リーグファンの激突 唯一の比較材料は交流戦と日本シリーズ それとオールスターか
645名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:34:24 ID:C9wTu68a0
亀井と石原が残ったら洒落にならんだろうな。
646名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:34:27 ID:EAhJJGPx0
西岡だけは謎だわな

北京で何か性格的に問題があるような行動でもしたのかね
647名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:34:34 ID:dA3MwlfMO
亀井が↓
648名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:36:34 ID:4FUJGE8F0
野球ってなんで足引っ張るやつが多いの
649名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:42:29 ID:Zf3f9xoV0
普通に考えて城島>阿部>細川
野村の戯言に惑わされたらいかんよ
650名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:43:52 ID:k/oNepOwO
ノムの仕事はボヤく事だからな。
普通の発言だ。
651名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:46:53 ID:eelrSu/R0
朝寝ぼけながら見てたが、

>また「気になったのはメンバーの編成。何でこいつが選ばれていないの、ってのが
何人かいましたね」とチーム編成をチクリとやるのも忘れなかった。

これは、五輪メンバーに対してのコメントだったような
652名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:50:33 ID:UD9GvkpG0
>>637
池上みたいなもんだろ
653名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:51:20 ID:YGf3USPiO
>>649
同じく選ばれた石原は?やっぱりネタ選出?
654名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:51:26 ID:9HAPg0wUO
成瀬の国際試合ははなまるだろ
655名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:51:36 ID:NYgIIm/50
>>649
今の城島はそんなによくない。
阿部より細川のほうが捕手としては上。
656名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:53:27 ID:5OZvi7yp0
ノムの性格の悪さは異常
657名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:55:36 ID:PUNEHAfGO
WBC?ああ、日本だけ本気の大会か
658名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:56:50 ID:ul39J0yf0
「何でこいつが選ばれていないの、ってのが何人かいた」

「そのうち一人は私」
659名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:56:52 ID:uTaroArr0
成瀬・・・

パリーグ規定投球回以上
防御率      被出塁率     被打率      与四死球率  K/BB
1岩隈       1ダルビッシュ  1ダルビッシュ  1杉内      1杉内
2ダルビッシュ  2岩隈       2小松       2岩隈      2ダルビッシュ
3小松       3小松       3大隣       3渡辺      3岩隈
4帆足       4杉内       4岩隈       4和田      4渡辺
5杉内       5大隣       5成瀬       5清水      5金子
6大隣       6成瀬       6杉内       6帆足      6小松
7成瀬       7清水       7スウィーニー   7山本     7大隣
8山本       8帆足       8岸         8小松      8和田
9岸         9岸        9近藤       9成瀬      9成瀬
10近藤      10近藤      10帆足       10金子     10田中
660名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:57:57 ID:Jw86DsbW0
なべつねファン涙目wwwwwwwwwww
661名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 17:57:59 ID:V0r6WEqS0
正論すいぎて吹いた
662名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:00:23 ID:CF209ugy0
>>657
それでも軽く蹴散らされるだろうね。
細川とか城島とか、もう誰選んでも負けは負けだろ。
10ー2で負けるか8ー2で負けるかくらいの差しかない。

野村のコメントは当たり前だ。
一軍のオールスターに二軍のオールスターが勝てるか?というレベル。
663名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:00:33 ID:QT+NwaYK0
ガムオとTSUTAYAはスイッチってだけで選ぶ価値あるのになぁ。
それでなくても左ばかりなんだから。
664名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:02:51 ID:1vwHliaT0
城島はやっぱり不安。
日本の投手を受けなくなってからブランクが長すぎる。
メジャーで不動のレギュラーという訳でもない捕手を
重用するのは危険。

それより細川にはまだ白紙の魅力がある。
里崎が出場辞退し、阿部が不安を残している今、
日本球界最高の捕手は細川だろう。
城島だって国際経験ゼロの状態で五輪に出場したのだから、
細川の国際経験不足は、選ばない言い訳にはならない。
665名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:02:53 ID:nzyF37VM0
大松も悔しかっただろうな・・・
666名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:04:30 ID:YGf3USPiO
>>663
しかも城島は左投手かなり苦手だしな
667名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:05:18 ID:CF209ugy0
原もとんだ貧乏くじだよな。
誰がやっても(普通なら)勝てた五輪は、星野が醜態晒して終わったけど
WBCは誰がやっても優勝なんかできないよ。
668名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:06:01 ID:H0PSqHiMO
なんで城島と野村 仲悪いんだ
669名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:06:32 ID:XBkMzrpH0
>>658
不覚にも笑ったw
670名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:07:14 ID:WsGPKzUEO
左の中継ぎ不足 つかスーパーベストメンバー揃えても
苦戦するのは間違いない 楽勝するとでも思っているのか?
671名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:07:47 ID:yTYdOY2mO
これなら納得なわけ?
片岡(左)→稼頭央(バイセク)
川崎(左)→西岡(バイセク)
亀井(左)→福地(バイセク)
672名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:08:29 ID:lwofoETRO
個人的には阿部四番DHでキャッチャーずんどこ
異論は認める
673名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:09:46 ID:QT+NwaYK0
>>670
べつに個人的には勝負事に絶対はないし、
苦戦するのは問題ない。

ただここにいたるまでにベストを尽くしてるのかって事が引っかかる。
その点で北京は評価に値しない。
あんなの高校野球の監督連れてきたほうがよっぽどまし。
674名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:09:49 ID:YGf3USPiO
>>671
一瞬本気でその方が良いと思ったぞw
675名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:10:31 ID:3NoBG9UeO
亀井って誰?
無名すぎワロタ
676名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:11:22 ID:oZU8+aGt0
>>668
昔は城島はノムさん尊敬してたらしいがノムさんは城島が活躍するようになっても
リード面を批判し続け、城島もノムさんに嫌気がさしたらしい。

ノムさんはキャッチャーにはうるさいんだろうな。
677名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:11:53 ID:+bfxyBr10
野村が監督をやりたかっただけだろw
678名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:12:13 ID:QT+NwaYK0
大体日本代表の監督になるんだったら
派閥とかスポンサーとか個人の好き嫌いで選手選んでんじゃねーよ。
それが出来ないなら最初から引き受けるな

読売のTOPさっさと市ね
野球のルールも知らない糞虫風情が口を挟むな。
679名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:12:15 ID:0PnJ/UDs0
GGのことか?
680名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:13:03 ID:yuRkOmKB0
>「気になったのはメンバーの編成。何でこいつが選ばれていないの、ってのが何人かいましたね」

誰のことかしら???

かづお まつい のことですかね^^
681名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:13:38 ID:oZU8+aGt0
ノムさんだったら西岡は選んだろうな
よく他の番組や解説で褒めてる気がする
682名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:14:56 ID:n7MnGJm10
タムラス・ペランカさんのことか?
683名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:14:59 ID:FWHgjwrC0

【五輪/野球】「日本野球屈辱の日」 韓国メディア報じる
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1218918078/

【竹島問題】オリンピックの野球日韓戦で、韓国側スタンドが「独島は韓国領土だ!」の旗と歌で応援
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1218897100/

>「独島は我が国の領土」の歌が大きく力強く響くと、

>日の丸をあげて応援していた日本応援団200人余りは

>一斉に「一言も口のきけない人」のように黙り込んだ。

▽朝鮮日報




韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の予言通りに…

【北京五輪】「日本との準決勝、WBCの再現はない」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219289377/
柳賢振「選手らは米国よりも日本のほうが楽な相手と見ている」
金広鉉「日本の打者と相対したが、大したことないように思えた」

【北京五輪】”みみっちい日本代表”…今日、何も言い返せないようにしてやる![8/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219360556/
684名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:14:59 ID:+ca+QVyf0
日本野球の威信とプライドがかかってるというのに、これじゃあな。
日本野球の全力を尽くして、メジャーを叩きのめして優勝して欲しいんだよ。
それこそが、野球国際化にとって必要なんだし、WBCが世界最高の野球になる為なんだから。
685名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:15:20 ID:NJpmb/xXO
いなくて一番不思議なのはカズオや西岡より成瀬だよな
686名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:15:46 ID:FWHgjwrC0

陰湿な「浅田真央イジメ」を楽しむ韓国メディア
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1229653022/

【韓国】 キム・ヨナ「唯一の弱点は国力?!」〜日本が勝てたのは「日本のスポンサーの力」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1206157291/

【韓流】ユンソナが韓国で記者会見:「日帝の蛮行を教えない日本の歪曲歴史教育、腹立たしかった」 ★4
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174461927/

【李明博大統領】李明博大統領「天皇明仁は韓国訪問時にひざまづいて謝るべき」★2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226387921/

【大地震】韓国人が予想通りの反応「天罰だ」「挑発するからだ」「倭国の地震は私が起こした」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216827776/

【竹島問題】「我が国も教科書に『対馬は韓国領土だ』と書いて、倭人が怒りでわめき叫ぶ様子を見て楽しもう」★4
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216818053/

【竹島問題】韓国保守団体:「何としても対馬島(テマド)を奪還しよう。そのためには日本との戦争もやむを得ぬ」★5
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216487649/

【韓国調査】 「最も嫌いな国」で日本が堂々1位
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1222049774/

韓国の小中学生の一番嫌いな国は日本(67%)との結果 「日本は独島を自分の地だと言い張って本当に嫌いだ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219930807/

【日韓】日本の高校生、修学旅行で韓国訪問し謝罪「同じ日本人として申し訳ない」★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132326855/

ソウルの日本大使館前に集結した韓国デモ隊、「アキヒト日王」(天皇陛下)の写真を燃やして抗議
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216269510/

韓国、米政府に日本を仮想敵国と表現するよう要請
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1161146167/
687名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:16:47 ID:9HAPg0wUO
成瀬の五輪神すぎwwwww
ノムさんと西岡仲良しなんだよね
688名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:17:29 ID:AT+Ex1eB0
あいかわらず、何の役にも立たないことしか言わない老害

ボケ老人の戯言を記事にする方もするほう。
689名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:17:33 ID:4pT8UUcP0
>>684
日本が勝ったって野球が国際化なんてならないだろw
690名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:18:15 ID:Xj9ToWVR0
>>649
阿部よりは細川の方がリード、肩いいぞw
691名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:18:45 ID:SAskMIWz0
野豚鬱陶しい
692名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:19:14 ID:ynVRah/3O
野村さん監督やりたかっただろうよ。イチローや松坂みたいな、今後もそん
な簡単に出てこない選手を指揮できるんだからな。一生においても、そんな
チャンスはないよ。
693名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:19:48 ID:NauvQzR+0
成瀬は初見相手には特に強いんだからこういう大会では選ぶべきだよなあ
694名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:19:55 ID:eKI1DeMOO
監督問題の頃に、すぽるとでノムさんが選んだベストメンバーに入って
た成瀬と西岡かと。
695名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:20:56 ID:oZU8+aGt0
>>690
阿部は強肩だけどリード面で評価された事あまりない気がする。

谷繁って打撃衰えてもリード、強肩は健在だよね。
696名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:22:10 ID:D/RLc1rIO
韓国に勝ってくれりゃいいわ
697名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:22:22 ID:yuRkOmKB0
どうして かづお は選ばれなかったのですか?

理解に苦しみます
698名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:23:23 ID:oZU8+aGt0
>>697
岩村がセカンド守るとベンチに入れるなら片岡だと思ったからじゃない?
699名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:23:29 ID:EmnrtrRMO
二遊どっちも守れてスイッチヒッターで実績もあって本人もでたがってるガムオを選ばない理由がわからん
700名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:23:40 ID:QT+NwaYK0
>>695
逆に聞こう。
阿部がリード面で褒められたことあった?
701名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:25:24 ID:4pT8UUcP0
>>696
韓国に勝ってもしょうがないだろw
そりゃ、嫌韓と野球老人は喜ぶけどさ。
それ以上の価値がない。
702名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:25:34 ID:oZU8+aGt0
>>700
たぶんない。強肩強打好リードの3高の捕手はなかなかいないな
703名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:27:34 ID:ZUiGL7vmO
亀井のことか
704名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:28:22 ID:C+/p+Ko9O
>>700
マジレスすると野村に誉められてたw
705名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:28:36 ID:n/oz51oY0
>>156
これが実現してたら強かったね
全員今の代表より強い
706名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:29:10 ID:oZU8+aGt0
>>703
亀井に疑問を感じるのはノムさんだけじゃないだろ。
福地、赤星あたり今年は代表に手ごたえあったのに亀井?みたいな
707名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:30:48 ID:lwofoETRO
阿部のリードが悪いっていうパブリックイメージは、
そういうレッテルを貼ることで巨人に揺さぶりをかける作戦が定着したのもあるんじゃないの
708名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:30:58 ID:QT+NwaYK0
>>702
そんなの簡単にいるわけないだろw

50年以上あるプロ野球の歴史でも野村と古田ぐらいしか思いつかないぞ。
とりあえず強肩と好リードが重視されるから。
田淵は知らんけど。
阿部はしょぼいピアザみたいなもんだろ。
リード面は正直プロのレベルじゃない。

これだけ駄目なのにいまだに捕手なのが理解できないわ。
プロに入るときにコンバートしないとか密約があったとしか思えない
709名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:31:34 ID:cNl3tAxY0
口だけじじい
710名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:32:57 ID:ptYn60510
阿部のリードが駄目ならPFぶっちぎりの東京ドームで主に投げててあのチーム防御率の巨人投手陣は神って事になるだろうがw
711名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:35:39 ID:C+/p+Ko9O
>>708
でも巨人の控えは皆阿部より防御率悪いんだよね
712名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:39:36 ID:LaovnFWi0
ノムにやらせてりゃ、今頃もう少しは盛り上がってただろうに
ノムなんてマスコミに向けてあれこれ話題提供するの、ちょっと古いとはいえ得意なのに
なんで原かね、読売ホントわかってないわー
713名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:40:08 ID:LxDG2Pma0
今回の人選はかなりイチローに配慮しているらしいね
西岡はアテネでイチローに嫌われたんじゃないか、という説もあり
この前のインタビューでも西岡が試合前にジータに握手を求めに行った事に
苦言を呈していたし
714名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:41:02 ID:mCQbpbvyO
正直リードがいいかどうかなんてかなり評価難しいだろ
その投手をよっぽどよく知らないと難しいし

投手が気持ち良く投げれるのが1番みたいだから、投手の評価聞くのがいいよね
715名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:43:33 ID:txywHsuy0
>>671
福地は巨人戦じゃ雑魚だったからな
監督が原である以上鈴木の方がまだありえる
それに片岡は右打ちだぞ
西岡は低脳ウヨ過ぎて国際試合では出せん
716名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:46:28 ID:CVU4KsH+0
>>659
今年なんであんなに投球回数少なかったの?
717名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:50:43 ID:txywHsuy0
>>712
ノムなら中日と全面戦争になってただろうなw
前回も中日が選手出さないから韓国に負けたってチクッてたし
日米野球の時も辞退者続出でボヤキまくり
718名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 18:59:10 ID:4pT8UUcP0
どうせ、内野安打ヲタクのイチローのオナニーショー
でしかないだろう?中止すれば良いよ。
719名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 19:05:11 ID:uLJZGDG80
>>157
同意
720名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 19:09:47 ID:s/vimc+yO
細川もシリーズでバカなセーフティバントで肩やってたな。
今どうなん?
721名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 19:12:48 ID:FxhRTK8uO
俺が出るべき
722名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 19:13:23 ID:rViPD/ik0
野村、ラジオで監督やりたそうだったもんな〜。
トイレ行ってる間に決まっちゃったとか言ってたしw
723名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 19:14:21 ID:ZEOKHw6BO
西岡
724名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 19:16:09 ID:YGf3USPiO
というか原は亀井をイチローに育てて欲しいから選んだんじゃないよな?
725名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 19:16:25 ID:ynVRah/3O
>>713俺もその番組視たが、そんな真剣な怒りかたじゃないよ。そんな事で
根に持つ奴はおかしいだろ。西岡はイチローをかなり慕っているよ。
726名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 19:16:27 ID:ij/tnSL+O
里崎がA級戦犯にされるのが目に見えてますな。
727名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 19:18:07 ID:kv0hhoee0
>>320
原の人選をちょっとでも批判されるのを許さない
読売ファンが必死になって叩いてるんじゃないの
728名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 19:21:30 ID:S6WYNn5G0
>>713
あれをそういう捉え方するんだ
シャンパンファイトでの上原毒霧→イチロー「お前人間的に欠陥がある!」のやりとりを
「イチローが後輩を口汚く罵り、場を凍りつかせた」って書いたチョンマスコミと同じ感性だな
729名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 19:28:21 ID:yuRkOmKB0
>>698
う〜ん

いわむら より かづお の方が良さそうですけどね

でも いわむら は今年チーム引っ張ったし良い選手ですから仕方ないですね
730名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 19:30:58 ID:ErAOnvaqO
731名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 19:32:04 ID:hrGewPwv0
>>51
セリーグで三本の指に入る、程度の選手じゃなくて、球界全体で一番の選手を選んでほしいものだ。
732名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 19:33:03 ID:h8VdGFhC0
城島が嫌いなだけだろこのオッサンw
733名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 19:35:54 ID:SZ2Fk+6E0
WBCは2009年で最終回でいいよw
734名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 19:37:10 ID:vhKuBdjmO
西岡は北京の試合で敗れた直後
ベンチ裏で携帯のゲームやってたらしいね
それを阿部に見られて今回原監督の元に知れ渡ったんじゃないのか
けど、実際は国際試合で高打率を残している西岡は必要だと思うが
735名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 19:40:46 ID:1DwBRxD70
原の人選もお気に入りメンバーなんだよ
亀井が入ってる時点でそうだと思った。
736名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 19:41:53 ID:Kunj4/bt0
できれば、一般(アマチュア)にも、ひと枠欲しかった。
選手選出の全国トライアウトキャラバンしたら、野球が盛り上がったのに。
737名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 19:42:21 ID:YGf3USPiO
原というよりナベツネのお気に入りメンバーじゃないのか?
738名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 19:44:16 ID:4PvKRqhp0
亀井は最後に外すつもりなんだろう
合宿から最終メンバーに絞るときにスター選手を外したら
いろいろ気まずいからな
オリンピックにQちゃんを補欠にしなかったのと一緒
739名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 19:44:55 ID:S5wgBRab0
西岡って宮本に暴言吐いたゆとりだろ?
こういう馬鹿がいると士気に関わるからな
排除して当然
740名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 19:45:16 ID:DgE+Jd2Y0



代表ごっこ



741名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 19:45:47 ID:sw8ZryOC0
>>734
西岡は朝鮮人気質だな
742名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 19:46:09 ID:mMUAw5sZ0
>>736
どうせハンカチとか、使えない奴が選ばれるんだろ
いらないよ
743名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 19:49:17 ID:ZkxpmmbUO
TDNは5本も指が入るPですが、代表入り出来ますか?
744名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 19:49:36 ID:kz1pormvO
確証が無いものをさも本当の事のように書いて、それを当然の如く真実と受け取るバカがいる。
745名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 19:51:34 ID:IT9N6kEFO
余程やりたかったんだろうね。
恨み節は見苦し過ぎる。
746名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 19:52:13 ID:HHslcbRl0
おまいら大掃除は済んだか
747名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 19:52:41 ID:1y8R6CYuO
藪なんかよかったんじゃないか
メジャーでも実績あるしリリーフでいろんな使い方できたんじゃないの
748名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 19:53:06 ID:ZEOKHw6BO
西岡はいた方がいいって
相手がどんなに大物でも
ナメてかかるからすげー面白い
749名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 19:54:22 ID:3EKmxGO+0
とりあえず、野村が不思議に思ったのはこのあたりの選手だろ


岡島、成瀬、松井稼、西岡、オリックスの投手陣、ヤクルトの投手陣
750名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 19:56:17 ID:QT+NwaYK0
>749
疑問点多すぎだろw
751名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 19:57:07 ID:RZ2uVQqe0


野球の金メダルはチョンでもとれる(笑)


世界の野球人口はアジアのサッカー人口より少ない
野球の世界一はサッカーアジアカップの優勝より簡単



北京五輪の野球

出場たったの8カ国
そのうち半分が東アジア(アジア予選の意味無しwwww)

8か国中3カ国がメダル
出場するだけでベスト8
全敗してもベスト8


ほとんど野球をやっていないような中国ですら世界ランク10位w



752名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 19:58:50 ID:DNj+CCnV0
野村は老害
753名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 19:59:41 ID:dDkH/uu3O
何でこんな奴を選んだの?ってのは誰の事ですか
754名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:02:32 ID:62W2nYY9O
稼頭央だろ?
755名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:04:05 ID:Nda8ABpBO
結局、自分はやらないで外野から偉そうに能書き垂れるだけの爺に成り下がったか。
756名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:04:25 ID:2JgT40YUO
>>753
有り体に言えば原のことだろうな。
757名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:04:57 ID:Znn2hq3SO
間違いなく亀井スレ
758名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:05:00 ID:Q6hNOWEb0
【野球/ソフトボール】JOC、野球とソフトの競技団体ランクを「D」から「C」へ…09年度強化費補助金、五輪実績の特例で08年度分に近づく
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230555601/l50

【野球】WBC・米大手スポンサー続々撤退…[12/27]★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230467986/l50

【野球】北京五輪の野球会場取り壊し 「中国に野球のマーケットはない」★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230436680/l50

【WBC】侍ジャパンに朗報?米国代表で辞退者続々★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230502352/l50

【プロ野球】ロッテ、2008年=28億円の赤字[12/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230540453/l50

【野球/台湾】プロ野球賭博と八百長で33人起訴…球団は除名、来季は4球団で開催[12/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230219263/

【野球/WBC】侍ジャパン困惑!台湾代表が八百長問題の影響でいまだに決まらず
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230588398/
759名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:06:47 ID:sw8ZryOC0
野村監督の

なんで?こいつ選ばれてないの?
メンバー

飯田
古田
上原
堀内
掛布
杉下
760名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:08:07 ID:2JgT40YUO
>>755
星野の悪口はそれくらいにしておけ。
761名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:11:17 ID:+ca+QVyf0
ノムさんの頭脳で、メジャーをコテンパンに打倒するのを期待してたのにな。
野球は図体だけでなく、頭脳でやるものだとメジャーの連中に
思い知らせてやりたかったのにな。
762名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:24:08 ID:yAaQrf7f0
亀井って
「原の野郎偉そうなこと言っといて巨人から選んでる選手少ねぇじゃねーか」
的なブーイングをかわす為の人数合わせ要員だと思ってる
もちろん最終メンバーから外しても誰も文句言わないしw
763名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:26:41 ID:EmpsFOwd0
グダグダ言うんだったらお前がやっとけよ
こういう奴がいるから監督決めるのも難儀になるんだよ
764名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:27:48 ID:JvNq2MAa0
監督決める会議、その場にいたにも関わらず、「野村さん、やってもらえませんか?」って言われなかったのって
何で?
野村監督やらなきゃおかしいだろ。これだけの名将なのに。
日本テレビが放映権持ってるから元から原監督って決まってたってか?
765名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:28:20 ID:yAaQrf7f0
>>763
お前がやっとけよって
ノムさんは最初から監督やりたがってただろ
ただナベツネから嫌われてたから選んでもらえなかっただけ
766名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:30:23 ID:3iOBbIYn0
>>764
監督、コーチはは読売、NHKの子飼いばっかり
767名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:30:45 ID:ylc7g0EA0
キンデランとパチェコがいて、都市対抗で優賞出来ないんだもんな。

リナレスの中日は、今のCSと同じく、
「リーグ1位と2位との対戦は、1位に1勝のアドバンテージを与える」
ルールだったら、4勝2敗で日本一になってたのに。
768名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:31:00 ID:EmpsFOwd0
>>765
ナベツネに嫌われてたから(笑)
もうちっとまともな理由かけよw
769名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:32:39 ID:06DYzqRg0
亀井はセリーグの外野手の中では3本の指が入るよ
770名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:33:01 ID:dKJmSR490
ID野球ってそもそもなんなんだ?
アメリカがやってるようなことつまみ食いしてるだけなんじゃないのか。
771名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:33:31 ID:yAaQrf7f0
>>768
なんで俺がナベツネかばって理由を捏造してやらにゃならんのだw
そりゃ俺だってもっとマシな理由が欲しかったわ
とりあえず経緯とかまるで知らないならロムっとけ
772名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:35:43 ID:Hkij+3/p0
>>764
王が野村にやれって言ったら会議の席で本人が断ったってよ。
773名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:35:43 ID:+ca+QVyf0
>>770
メジャーは何も考えずに振り回してるだけだろ。
だからこそ、野村ID野球がメジャーを翻弄させるのを見たかったんだよな。
774名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:36:14 ID:06DYzqRg0
野村が監督やりたがってたとか平気で嘘ついてる奴なんなの
テレビに出てやりたくないとか要請されたら断るとか言ってたじゃねえかwww
775名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:36:48 ID:EmpsFOwd0
>>771
会議の時は立候補せず。TVカメラの前だけ「お声がかからんかった」
っていうのはやりたいとはいわねえんだよ。そういうのは単なるリップサービスだ
776名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:38:57 ID:0MjF0vvm0
メジャーのほうこそよくわからんことまで数字化してんじゃん
777名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:39:14 ID:MbwukufC0
>>773
野村IDw
アメリカ人の分析好きのレベルは日本人の比じゃないんだよ。
778名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:40:03 ID:dKJmSR490
>>773
いやメジャーのがデータ取ってるだろ。
スタッツにしてもOPSだのRCだの細かく細分してるしな。
なんか結局野村支持してる奴って結局よくわからんで支持してんだな。
779名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:40:36 ID:AT+Ex1eB0
> 野村ID野球
≒サイン盗み
780名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:40:53 ID:yAaQrf7f0
あのナベツネ一派に囲まれた会議で堂々と「俺にやらせろ」って簡単に言えるか?
王から(リップサービスで)推薦されたからってその場でOKできるか?
状況考えろって
そりゃ場の流れ読んだら辞退せざるをえないだろ
781名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:41:01 ID:Ymz/6TVLO
星野ならハンカチ王子を選んで
「世間では遼くんことはにかみ王子を持ち上げているが、真の王子はハンカチこと斎藤くん」
とか言ってくれただろうに、残念でならない
782名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:42:51 ID:mMUAw5sZ0
>>767
シダックスでのノムさんは試合に勝つよりプロで通用する選手を育てることに重点を置いていたから優勝できなかっただけ
相手の監督はスクイズとか汚いことして優勝したけど、プロ選手は出せなかった
783名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:44:11 ID:mMUAw5sZ0
>>770
韓国やキューバはID野球を導入して北京で金銀とったの知らない?
日本一になった西武の渡辺監督もID野球信奉者
784名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:44:17 ID:0MjF0vvm0
>>782
で、そのシダックス出身のプロで通用してる選手って誰?
785名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:45:15 ID:0MjF0vvm0
ID野球とデータ野球って何か違うわけ?
786名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:45:34 ID:34pyebbz0
必死にナベツネの名前出してるのがいるけど、
ナベツネは今年の後半は野球どころじゃなかったよ
それに元々原のこと全く評価してないしWBCには興味ないはず
787名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:46:11 ID:Hkij+3/p0
>>782
で、楽天は何に重点を置いてるから優勝できないわけ?
788名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:47:56 ID:dKJmSR490
>>777
アメリカの野球がなんたるかも知らんでデータ野球が野村発とか
結局一部の頭悪いのがID野球とか言葉に騙されてただけのようだな。
イチロー、松井除いてメジャーの三年目以降の日本人が軒並み死んでる現実見りゃわかる。
徹底的に研究されて外堀どんどん埋められて打てないコースに徹底的に
放り込んでくるからな。

>>785
一緒。もちろん本家アメリカのつまみ食いだけど。
789名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:48:27 ID:mMUAw5sZ0
>>784
武田勝
790名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:48:30 ID:7Yx8EC8HO
だいぶ話が横道に反れてるみたいだ
やっぱキャッチャーは城島だろ
野村云々じゃなく、俺もそう思ったくらいだからな
791名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:49:11 ID:wQ9BgOPs0
http://youtube.com/watch?v=STsTTOo-m_c

ベトナムの大学生が野球してる映像
792名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:50:01 ID:mMUAw5sZ0
>>787
楽天は明らかに戦力不足
フロントがやる気ないからね
去年、4位になったのでさえ残念がって5位で良かったみたいに言ってるようなフロントだから
793名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:50:28 ID:n60kgeDM0
審判ボブが参戦しないと聞いて、俺のWBCに対する情熱はかなり薄れた。
794名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:51:58 ID:0MjF0vvm0
>>789
武田一人育てたからチームが負けたの?
795名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:52:47 ID:86keUNJP0
細川は普段打たないのに変な時、或いは打って欲しくない時に限って打つイメージbyハムファン
796名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:52:52 ID:Xw1Rp1LT0
>>782
> 相手の監督はスクイズとか汚いことして優勝したけど

馬鹿?w
797名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:53:42 ID:9oFsOez2O
>>793
お国柄を考えれば、第二、第三のボブが出てくるはず
798名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:53:43 ID:GFm0gZHO0
>>787
単純に選手層が薄い
タイトルホルダーを出す一方でその他は二流どころばかり
チーム全体が2軍みたいな力だった1年目よりは向上してるけど
799名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:53:44 ID:0MjF0vvm0
もともとデータ野球ってのが存在するんだから
ID野球って言葉を使うときは何か特別な意味があるんだろ?
IDや級って結局なんなのよ?
ID野球の何が優れてるから、アメリカのデータ野球をやぶれるとかいってるの?
800名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:55:08 ID:PS14tzO10
サチヨを嫁に選んだお前がいうな!
801名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:57:24 ID:Rli2FqTcO
その洞察は外れだよノムさん。
眼鏡くもってきたんじゃない?
出直しな。
802名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:57:40 ID:3iOBbIYn0
野村信者はメジャーが何も考えずに来た球を打ってるとかピッチャーが好き勝手に投げてるとか思ってるんだろな
803名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 20:57:59 ID:zpfSbyNhO
日本のデータ野球でバワーだけのアメリカ潰すとかハイセンスなギャグ飛ばしてる奴いるなw
データ野球自体アメリカが元祖だろうが。
しかも野村のなんかフィーリングとごっちゃのIDなんちゃらとは比較にならんレベルだろw
804名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 21:01:40 ID:Rm2PcTml0
カツノリのことか
805名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 21:03:21 ID:v8A018ii0
週べのインタビュー読むと野手の選考には伊東の意向がかなり反映されているんじゃないか、と。
先発を外されてふてくされるような選手はいらない、は西岡のこと
NPB時代のカズオを伊東は評価していなかった的なことが総合板でいわれてた。

806名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 21:05:51 ID:mCQbpbvyO
>>761
それはメジャーの連中のほうがよく知ってると思うよ
807名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 21:06:44 ID:Ev5B4cFkO
デタラメ言うな(笑)俺はこの番組を観ていたが「なんでこのメンバーが選ばれていないのか、うんぬん」のメンバー編成は星野ジャパンについて言ったことだぞ(笑)
808名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 21:07:36 ID:TQ89Ss820
野村は生きている限り小言を言い続けてほしい。
809名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 21:11:39 ID:Pg/sxHMF0
細川好きだなノムさん
野村が評価してる現役捕手って細川・谷繁・矢野の3人だけだよね
810名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 21:13:26 ID:S56gZVmN0
野村の構想では、ブタ野村なるラビットボールで勘違いした
ただのブタを入れてなくて好感がもてた
811名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 21:22:06 ID:mMUAw5sZ0
>>796
そのときだが、試合後のインタビューによればノムさんはスクイズを見破ってたんだな。
が、バッテリーに伝えなかった。当然、警戒しているものと思ったから。
ところがバッテリーは無警戒で、みすみす初球スクイズで決勝点を許してしまった。
つまり監督の力では完全に相手を凌駕してたんだが、捕手がアホだったから負けてしまったのさ。
812名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 21:24:21 ID:SqJfUPCT0
日米のデータ分析のレベルの違いはMLB選手経由で伝わってきてるだろ。
そんなことも知らない情報弱者が未だに居るんだな。
813名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 21:24:58 ID:mCQbpbvyO
>>811
野村の指導不足じゃん
814名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 21:27:27 ID:LhojWbUdO
>>811
スクイズ=汚いってアホ?
815名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 21:28:01 ID:YtTyDdybO
てか野村も西岡は選ばんだろ
主に身なりで
816名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 21:29:04 ID:SFyPWR5n0
俺がノムさんだったら
○レフトの右打者がいない ⇒ 和田(中日)を入れたい
○やっぱりメジャーや国際試合で実績のあるリトル松井と西岡を入れたい
 (二人ともスイッチということでもあるし・・・)
○左の中継ぎ専用をあと二人入れたい(ルールを考慮しても先発が多すぎる)
 特に7、8、9回は細かな継投が必要(その時は捕手は細川)

以上で、やっと世界と戦えるメンツがそろったかなと・・・。
817名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 21:30:16 ID:LhojWbUdO
>>815
ノムと西岡は仲良し
818名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 21:32:38 ID:jU0QmNZC0
西岡みたいな我侭でベンチの雰囲気を悪くするやつを選んじゃいけない。
819名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 21:32:40 ID:dKJmSR490
見破ってたんなら伝えろって感じだな。
どうせ野村も当時は曖昧な心境で結果が出た後で100%そう思ってたとほざいただけだな。
野村信者って野村の後付の言い訳をそのままマジで受け止めてんだろうな。
820名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 21:33:15 ID:LjCSw2680
今度のWBCなんてやりたがる現役監督なんて普通いないだろ。
連覇なんて難しい状況で負ければ当然叩かれる。
シーズン直前にチームを離れなければいけない上、自軍選手を選べばひいき、他球団選手を選べば戦力を削ぐ気だと言われる。
早い段階からの調整を考慮(+補充選手)して、怪我持ち選手を外してまた叩かれる。
ついでに、ポジションのかぶった有力選手落としたといってまた叩かれる。
(原の場合)おまけにアジアラウンドは赤字予定(前回実績)&親会社は放送する気無しw

こんなん大人しくやりたがってたボビーにでもやらせときゃよかったんだよ。
これだけメリットが無いのもめずらしいわ。
821名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 21:35:17 ID:+t2OKwUJO
ノムと仲良い西岡は選ばれるだろ
822名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 21:37:18 ID:I1o8yawj0
野村は選手の誰を代表に推薦するかのアンケートに白紙で提出したくせに
よくこんなことが言えるな。
823名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 21:37:28 ID:mMUAw5sZ0
>>819
それだけ選手を信じていたんだよ
三菱の監督は選手の打力を信じてなかったからスクイズさせたが、ノムさんは自分が育てた選手を信じていた
まぁまだその頃は野村野球が選手に浸透してなかったってことだな
その捕手はその年限りで干され、小山にとって代わられた
824イチロー:2008/12/30(火) 21:41:25 ID:BOGJyclhO
>>815
その考えがどうかな。今でも茶髪はよくないと思っているんでしょ?
825名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 21:42:32 ID:XQi8qlCm0
ガールズネクストなんとかのことだな
826名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 21:42:40 ID:wdZkSNAL0
【高校サッカー】犬飼会長が高校生に転びすぎと苦言
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230640309/
827名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 21:45:33 ID:bspNDzdf0
好きな監督の1人でWBCも監督やって欲しかったけど立候補しない時点でこの人は終わった
まぁいろいろ闇の理由があるんだろうけどさ
828名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 21:49:27 ID:dKJmSR490
>>823
信じるとか信じないとか関係ない。確実に1点とるならスクイズ当然。
妙な浪花節はいらん。てか文章読むに野村信者って低学歴多そうだな。
文章が体をなしてない。
だからID野球なんて言われたらなんか凄そうってコロっと行っちまうんだろうけど。
829名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 21:51:07 ID:Pg/sxHMF0
>>822
代表監督決まる前の選手推薦アンケートなんてまともな神経してたら白紙提出が正解でしょ
830名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 21:53:14 ID:XQi8qlCm0
>>828
てか?
831名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 21:53:26 ID:I1o8yawj0
>>829
まともな神経してたら、アンケートに白紙で提出しておいて、
後から「なんでこいつが選ばれてないの?」なんて
口にするわけがないよな。野村は人間として何かが欠けている。
832名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 21:54:26 ID:KWEQBH0h0
西岡が必要だったと思う。
833名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 21:54:49 ID:YtTyDdybO
元々、ID野球はブレイザー経由じゃなかったっけ?
834名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 21:56:48 ID:CVU4KsH+0
>>773
835名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 21:58:04 ID:dKJmSR490
>>831
野村は日本人の幼稚さが凝縮されてる人間だと思うな。つくづく。
甘え過ぎ。やりたいんならハッキリやりたいって表明すべきだったんだな。
「どうせ選ばれないから」意見表明しなかったなどというのはもう詭弁でしかない。
その癖物欲しげな目でうろちょろしやがって。
曖昧なまま「本当はやってもよかったんだけどぉ・・・」
みたいな事後々までほざいてて幼稚すぎる。
836名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 21:58:26 ID:gnnCHkRE0
元々誰が選ばれても日本はWBCでは苦労するんだよ、そんなの分かってるんだよ
野村の扱き汚いとこがそう言う所なんだよ、自分は手を汚さないし
日本が勝ったらそれなりに、負ければ俺の言ったとうりか、ホントに扱き汚いヤロウだ
俺が言っとく、楽天フェルナンデスを首にしたな来年苦労するよ
837名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 22:01:06 ID:iI4Cs4BLO
>>831
じゃあ落合が一番まともってことですね。
838名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 22:03:00 ID:YtTyDdybO
>>835
まるで外国人みたいな物言いだな
839名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 22:06:27 ID:mMUAw5sZ0
>>836
分かってても、みんなマスコミの前では大人の事情で言えないんだよ
言えるのはノムさんだけ
ノムさんはみんなが言えないことをはっきり言ってくれる有難い存在なんだよ
840名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 22:08:35 ID:dKJmSR490
>>839
だからお前さっきから文章読めてないし書けてない。
日本語勉強しろ。1から出直せ。
そのレスは>>836へのレスポンスとしてはあり得ない。
841名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 22:09:29 ID:IujrV2140
>>792
ヴィッセル神戸は我那覇を補強しているのにな。
842名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 22:10:04 ID:mMUAw5sZ0
>>840
はいはい、アンチは黙っててね
843名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 22:13:53 ID:zpfSbyNhO
野村信者頭悪すぎワロタ。
わけ分からない癖に野村支持してるだけなの丸出しじゃねーか。
ためしにさっきから野村擁護してる奴らにID野球とはなんぞやかを語らせてみろ。
アメリカのデータ野球との違いもぜひ教えてくれ。
だれ1人まともに説明出来ないと思うけどw
844名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 22:14:37 ID:Hkij+3/p0
>>842
じゃあ、信者も黙れば?
845名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 22:15:32 ID:4nmxTI4pO
わざと負けて醜態を晒させるためだよ
846名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 22:16:49 ID:tflbMh2Y0
誰がやっても、大変苦戦するでしょう
847名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 22:17:04 ID:i0VS/b0CO
まあ、サッカーと野球の差は、趣味かそうでないかの差なんで無いの?以前、サッカーが趣味で野球は仕事みたいな事言ってた気がする。
848名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 22:23:41 ID:dKJmSR490
>>843
出来るわけねーだろ。
そもそも「アメリカは振り回してるだけ」とか抜かしてるんだから
何も知らねーよこいつ(信者)ら。
日本語読めねーし。ID野球とか馬鹿騙すための便利なフレーズだろ。
普通にデータ野球て呼べばいいわ。
849名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 22:24:58 ID:IXIU6gem0
>>848
野村野球はメジャー野球のパクリだろw
850名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 22:25:31 ID:RcMuZb1a0
俺も亀井はどうかとおもうがこれで活躍したら一気に大躍進だな
851名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 22:26:32 ID:Zxeu8E9d0
でたw また批判で自分を持ち上げるw

便所行ってる間に原に決められたとか嘘吐いたくせにw
便所行ってたの星野だって王にばらされた癖にw
しかも王から要請されたら俺はいいよって下向いて誤魔化したくせにw

また高みから俺ならこうするですかwwwww
来年でリアルに楽天首だからいいけどw
852名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 22:26:42 ID:mCQbpbvyO
まぁデータ野球を、野村が日本で初めて大々的にやりだしたって事だろ
輸入しただけでも偉いよ クローザーもそうだっけ?
853名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 22:27:18 ID:mMUAw5sZ0
ID野球はデータを使うってよりも、相手の心理を読む、考えるって部分が本質なんだよ。
最近、考えて野球しろとか良く言われるようになったじゃない。あれがID野球。
854名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 22:27:22 ID:3iOBbIYn0
野村のID野球はメジャーのデータ野球とは全く別物だろ
心理戦と自身の経験則に基づいた野球
数値的な根拠は無いに等しい
だからベースボールや外国人には全く通用しない
855名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 22:28:49 ID:WWzGkv9TO
亀井の特に上手い所はどんな所か教えて下さい
856名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 22:29:37 ID:0MjF0vvm0
結局、勘でやるなら長島にでもやらせろよw
857名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 22:31:35 ID:x9y9Ahk10
ノムさんは細川好きすぎだろw
858名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 22:32:29 ID:Zedd/z8L0
ノムさん、細川好きだなあ。俺もいいキャッチャーだと思う。

>>855
読売主催でタダでさえ他の選手に気を使わなきゃいけない大会だから
亀井は必要だろ。メジャーリーガーに球拾いやお茶汲みなんてさせられない。
彼は接待係。
859名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 22:33:15 ID:Zxeu8E9d0
別に心理戦や読みで勝ってきたわけじゃないけどな。
戦力が揃ってただけ。

古田が配球は結果論、ノムさんは何も分かってないって言ってるくらいだしw
860名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 22:34:27 ID:mCQbpbvyO
>>858
そもそも、そんな事選手にさせるのかよw
861名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 22:35:55 ID:dKJmSR490
いやホント野村選ぶくらいなら長嶋でいいよ。
仮に野村になってても、こんな自信の無い優柔不断なジジイなんか
実力のある若い奴らは舐め切って言うこと聞かないの分かりきってんだし。
それで「選手が言うこと聞かん」とか陰でウジウジ言ってますます
嫌われてチームバラバラになるような事考えたら
野村は選ばれなくてよかったよ。
862名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 22:38:14 ID:K7NMzsFP0
【野球/ソフトボール】JOC、野球とソフトの競技団体ランクを「D」から「C」へ…09年度強化費補助金、五輪実績の特例で08年度分に近づく
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230555601/l50

【野球】WBC・米大手スポンサー続々撤退…[12/27]★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230467986/l50

【野球】北京五輪の野球会場取り壊し 「中国に野球のマーケットはない」★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230436680/l50

【WBC】侍ジャパンに朗報?米国代表で辞退者続々★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230502352/l50

【プロ野球】ロッテ、2008年=28億円の赤字[12/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230540453/l50

【野球/台湾】プロ野球賭博と八百長で33人起訴…球団は除名、来季は4球団で開催[12/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230219263/

【野球/WBC】侍ジャパン困惑!台湾代表が八百長問題の影響でいまだに決まらず
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230588398/

863名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 22:40:17 ID:mMUAw5sZ0
まぁアンチが喚いたところで、原ジャパンが惨敗すれば野村待望論が再燃するんだがな
864名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 22:40:43 ID:+rY59QgS0
自分が監督できないもんだからw いい年してみっともない
865名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 22:44:41 ID:Zxeu8E9d0
>>863
また逃げて落合に決まるだけ。
866名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 22:44:53 ID:3iOBbIYn0
ネチネチブチブチ言う位ならワシにやらせろって言えば良かったのにな
867名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 22:45:10 ID:GpuUpJHV0
さすが野村監督は捕手をよく見ているな。
細川は打撃はともかく守備,盗塁阻止なら日本No.1だと思う。里
868名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 22:46:40 ID:NPXovnwU0
>>863
それもいいけど次回だと体力的に厳しい気がするなぁ
出来れば元気な今回に見たかった
869名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 22:48:08 ID:06DYzqRg0
亀井叩いてる奴って和田が辞退した時に落合が
どうせ落とす癖に選ぶな切れたの忘れたのかよw
亀井以外に落とすために選ばれてもOKな選手挙げてみろよ
870名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 22:54:24 ID:tmepvEz/0
>>861
健康体じゃない人を引っ張りだすのは・・・
871名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 22:54:36 ID:mMUAw5sZ0
>>868
そうそう。結局、次回も現実的にはないんだよね。
だから結果的にノムさんは永遠に神格化されたまま。
「野村ジャパンなら北京もWBCでも優勝できたかも知れないのになぁ」
ってずっと言ってもらえるのさ。
872名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 22:56:42 ID:Zxeu8E9d0
神格化って、阪神・楽天で化けの皮剥がされたでしょ。

まあ一般のファンは未だ野村が神格化されてるのかしらんが。
873名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 22:58:50 ID:IUWpdGWa0
阪神はその後強くなちゃったからなぁ。
不良債権を大量にぶった切った星野の功績なんだが、なぜか野村の置き土産みたいになってるwwww
874名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 23:05:58 ID:3iOBbIYn0
>>871
その予防線が見え見えだよな
阪神も楽天も戦力がないからって言い訳
かと言って充実した戦力を持つチームに行く努力はしないw
875名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 23:09:49 ID:KKPPTYUQ0
ぽにょのことか?
876名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 23:11:06 ID:2HLbyobYO
監督より選手
877名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 23:25:49 ID:nNOq+rOsO
野村JAPANを観てみたかったワイ
878名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 23:42:42 ID:T0y0vEVn0
>>874
とか言いつつ
楽天見捨てて充実した戦力を持ったチームに行ったら
それはそれで叩くくせにw
879名無しさん@恐縮です:2008/12/30(火) 23:52:46 ID:Zxeu8E9d0
でも戦力ないチームで負け続けるのって、凡将だって証明してるようなもんだけどな。
戦力ないと勝てないんだろ? 普通じゃん。
880名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 00:01:28 ID:Kn3Q0XZQ0
西岡はその一人なんだろうなぁ
ノムさんと西岡仲良かったよな
881名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 00:07:10 ID:8IhOLqB20
ノムさんが苦言言わなくても来年3月末には原は全国的に叩かれるよ。


星野以上にね。
882名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 00:07:39 ID:CmKxOPTF0
楽しんでやってくれよ。WBCって、そんな大会なんだから。
シーズン前のフィットネスでいい。試合でまじめにやってくれれば。
相手を研究する必要なんてない。自分のチームの特徴をフルに出してくれれば。
883名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 00:11:02 ID:v16737bgO
のむらうるせえよ
884名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 00:17:16 ID:kxPjj2LbO
>>874

どこの強豪がノムさん受け入れてくれんだよ!言ってみろ!ノムさん嫌われてんだぞ!
885名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 00:21:17 ID:4R+8kBdZO
野村って別に名将でも無いしな。ヤクルト時代の貯金だけで食ってるけど
川上、広岡、森なんかに比べたらヤクルト時代でさえしょぼ過ぎる成績。
何でこんな奴が偉そうにしてるのか分からん。勝率五割以下のくせに
886名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 00:24:29 ID:zIwr7jze0
>>885
名監督キャラの芸能人だから。
スターにしきのみたいなもの
887名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 00:25:24 ID:p/ULuv8W0
TUTAYAのことか
888名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 00:26:48 ID:+mGcRaLhO
>>885
単純比較は出来ないだろ
川上ってON時代だし、森もAKD砲時代だろ
野村辞任後のヤクルトの成績なども考慮しないとな
889名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 00:31:31 ID:4R+8kBdZO
>>888
実績で他の名将と言われる人に負けてて名将扱いの理由が分からない
戦力不足で勝てないんならごく普通の監督でしょ
890名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 00:33:15 ID:Gz/3RgRXO
>>885
常に最弱のチームを率いる(それも積極的な補強はされない)のと最初から強いチームを率いるのとはわけがちがうだろ
海外サッカーとかでいえば例えば常にビッグクラブ率いるのと降格ラインギリギリや2部から上がってきたチーム率いるのを一緒にする時点でアホだな
891名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 00:39:36 ID:TrzodGlHO
>>885
まだ現役でやってるから
892名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:02:05 ID:hMfUYVTq0
>>867
細川はリーグ捕逸王。05年までは阻止率2割台

今年の盗塁阻止1位は楽天の藤井ですが?
893名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:10:04 ID:RSsVUqUy0
野村の冠に名将ってのは余り聞かないなぁ知将はよく使われてたけど
894名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:14:15 ID:dtrsOh980
凄そうなこと言ってるが、苦戦なんて当たり前の予想だろ
895名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:14:51 ID:a7Oot4+b0
こいつは他人に対して愚痴ってれば幸せな老いぼれ
人間は批判や暴言を吐かれても成長はしない
本当に日本代表に勝ってほしいなら、建設的な提案でもするのが筋

ま、この老害ジジイには絶対に無理だがw
896名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:15:12 ID:gXgTaVvs0
工藤は矢野のリ−ドが一番と言ってたな
897名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:16:23 ID:1DhPI7UV0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |  じいさん ぼやきすぎや
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i´
898名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:17:20 ID:Gh5PdJjr0
確かに実力重視で選ばないで、セリーグ偏重メンツ主義みたいなところはある
北京五輪もそれで失敗したのに球界首脳は懲りない連中ばかりw
899名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:17:49 ID:BiNyqnvk0
つまり岡田は名将
900名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:19:35 ID:8P1VI8uk0
>>889
戦力差も考えずに勝率だけで語るとか、本当にゆとり丸出しだな。
恥ずかしい奴だ。
901名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:33:22 ID:aG9POJlb0
野村は野球のセオリーを大事にするからな。
902名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:34:17 ID:hMfUYVTq0
野村のおバカコメント

05年に野村ノートを出版。その中で未だにパリーグは困った時はいけいけの直球勝負のリード
実際は変化球大好きな城島なのに何かにつけて直球を投げさせるリードみたいに書いてある

で、05年のオフにFAでメジャー移籍を決めた城島に対してマスコミが野村にコメントを求めた時
「城島が活躍してた間(期間)は殆どパリーグの試合(城島)を観ていないんだよねえ」

パリーグの試合も城島も観てなかったのかよwこの糞じーさん
903名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:49:08 ID:RSsVUqUy0
>>902
ちょっと見ただけで城島の癖を見抜いたって事かさすが野村だなw
904名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:56:55 ID:jDmCNa8y0
もういいよ。ノム。死ねよ。
905名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:57:09 ID:JOJag/ps0
>>51
かめどんぶり選手はセリーグの中でも3本の指が入る選手で
906名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 01:58:24 ID:Sym9YA2k0
西武を優勝させた渡辺監督が、晩年に野村ヤクルトに入って、今までの野球の考え方が間違えていたことに気づいたって言ってたからな。
で、指導者に興味をもったと。
人間性は別として、やっぱり野村はすげーよ。
907名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 02:16:27 ID:hMfUYVTq0
>>903
頭悪そーですねw
まず日本語の読解力が無い
908名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 02:18:29 ID:vHvvOF3D0
もう野村にやらせてやれよ

うるせえじじいだなしかし
909名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 02:22:34 ID:ZrKygoBu0
>>889
2ちゃんはアンチ巨人ばっかだからね
そのアンチが野村や落合を崇拝してるからね
信者だらけ 話すだけ無駄
逆に巨人に媚売った星野はネットで袋叩き
要するに巨人を叩く為の便利な道具の一つに過ぎん
ネットで評価されたいなら巨人以外に行くのが定石だよ
910名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 02:24:17 ID:ZrKygoBu0
選手で言うとイチローだね。
巨人出身の松井を叩く為の道具として大変便利にアンチが使った。
911名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 02:26:46 ID:RSsVUqUy0
>>907
お前よりマシやw
912名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 02:55:57 ID:4IoA7k1I0
>>908
やる気ないからさw
野村のやるやる詐欺に掛かってるよお前。
913名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 03:16:32 ID:Ak5e2R0S0
>>873
1001さんこんばんは
あまり王さんが王さんがと言わない方がいいですよ
914名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 03:29:55 ID:6y//2X0gO
亀より、走れる鈴木尚のが良かった。
内海なら岡島のがニーズあるし。

あと、意外と山本昌なんか面白いと思うんだけどなぁ。

とにかく、トド村田はイラネ。
守れないヤツは論外。
915名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 03:32:39 ID:DU+vZCwZ0
ってか原でも誰でも優勝は無理だろ
916名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 03:38:27 ID:5met1aD/0
>>885
率いてるチーム考えろよwww
917名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 03:42:51 ID:teOrH8JG0
>>916
弱いチーム率いてずっと弱いまんまなんだから単なる凡将じゃん
918名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 04:10:05 ID:F+mYhcDeO
野村は駄目でも星野の千倍はまし
919名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 04:14:07 ID:ZJXXAeo2O
>>909
でもお前は虚オタだろ?
920名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 04:18:48 ID:W3OMyCm+0
原は自分の立ち位置にしか興味がないんだからしゃあないわな。これほど露骨に腹黒いと他業界なら出世できないが、野球界はレベルが低いな。
921名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 04:53:27 ID:Xdl6nWTn0
やはり原は糞だよな。
922名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 05:43:48 ID:yD8ry4PgO
ノムさんが監督やって負けたら誰も文句言わないと思うけどな。
923名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 05:45:15 ID:nul4Cazn0
>>922
そんなこたーない
アクが強いのはどうしても好き嫌いが分かれる
924名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 05:50:59 ID:4egLjGVj0
>>922
そんなわけないじゃん。
皆が野村信者じゃないんだから。
そもそも人間として闇すぎるよこのジイさん。あんな嫁野放し、ダメ捕手息子の重用。
信者は本当にキモイよ。
925名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 06:02:00 ID:enX5w+Dc0
野村は自分以外には必ず文句を言う性分だから。
926名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 06:07:44 ID:Ay/qkg23O
巨人若手使って優勝はしたけど、獲得した4番とエースと抑えが期待通りに働いたからだろ。
現役監督なら野村か落合しかいないよ。
927名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 06:08:02 ID:nul4Cazn0
ノムシンとオチシンのキモさは異常
カルト認定してもいいな
928名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 06:21:13 ID:w9f5Us/y0
野村は誰も引き受けての無いようなところを引き受けるのが好きなんだよな
そして、自分でしか采配できないって部分にやりがいを感じるのだろう。
スワローズにせよ、タイガースにせよ、サッチーにせよ・・・

だから、今の代表には合ってると思う
929名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 06:27:19 ID:81VpT/tTO
こいつうざい
930名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 06:30:08 ID:RKTfL81aO
931名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 06:37:59 ID:PP6DDqH20
やりたくて仕方ないのに
出来なかったからカゲグチしか出ない
932名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 07:11:10 ID:mznFGd6M0
前回のWBCのキューバ戦前も野村は「キューバはあんだーすろー打てない」
とかほざいてたが、実際はじまって見るとキューバの選手すぐに慣れて
渡辺パカパカ打たれまくってた品。
このスレを見れば分かる通り野村支持してる奴らは低学歴。
何が凄いか、他の監督と何が違うかもよく分かってないのに
テレビの名将みたいな立ち位置のキャラに騙されて支持してるだけ。
933名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 07:11:21 ID:Pk3j2//K0
>>931
逆だよ素人
本当は最初からやるつもり等無かった
奇跡は二度起こらないからな
当然厳しい戦いになるのは誰でも知っている
監督に立候補する「ふり」をして実際にはやらない
リスクを背負わない
この老害は外野からガタガタ言うだけの
ちゃねらーと一緒なんだよ
934名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 07:16:58 ID:snYCduU0O
なんかノムさん叩きになってるが言ってることは納得出来るじゃん
亀井(笑)が入ってたりするし
935名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 07:23:07 ID:08TZCCIeO
逆に野村だったらどんなメンバー構成だったのだろうか?
色々な意味で気になるわ
まあ間違っても亀井は選ばないと思うが
936名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 07:23:18 ID:FuNxmnnr0
解説者なら野村は一番だと思う
937名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 07:27:55 ID:me9ZBWJhO
西岡
938名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 07:27:55 ID:RSsVUqUy0
低学歴とかテレビってw
野球人生が長いから広いファン層に支持されてるんだろアホか
939名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 07:29:36 ID:2mKemtoaO
>>936
解説こそ落合でしょうに
940名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 07:38:07 ID:exQpWru20
野村はまず自分のチームを勝たせてから偉そうなこと言えよ。WBCの心配してる場合かw
ホント口先だけで生きてる人間だな。
941名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 08:18:40 ID:Udlrv6Wc0
>>936
単純に記録見ても、歴代で王の次くらいなんだから
今の現状でもリスペクトが足りないだろ。
942名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 08:57:50 ID:215cPFoh0
虚カス発狂スレ
943名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 10:03:56 ID:JdomGVda0
それが分からないから野村はいい結果出せないんだよ
944名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 10:37:01 ID:/fG9Jo6N0
スター選手に囲まれる野村はちょっと見てみたかった
945名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 10:42:06 ID:2Ajk0Y5uO
亀井も悪くは無いのかもしれないけど他に入れるべき人はもちろんいるよな
946名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 10:52:34 ID:7sy1VTUW0
ノムさんオーダー

1(右)イチロー
2(遊)西岡
3(三)岩村
4(指)村田
5(一)小笠原
6(捕)城島
7(二)松井稼
8(左)内川
9(中)青木
947名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:15:37 ID:Mnt02AtRO
マスコミに洗脳された情報弱者だった頃は野村好きだったが、2ちゃんで真実を知ってからは嫌いになった
948名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:34:36 ID:8mOgqcy/0
ノムさん正直にサッチーのせいで南海にむちゃしたって言ってたし自分でも自覚してる
前妻にむちゃしすぎたよね
949名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:39:04 ID:/JWzrK+3O
原にやらしておけばいいのよ
原はどうせ負けるから
その後球界全体が壊滅状態に陥るから
楽しいじゃん
950名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:49:06 ID:bLO66MWn0
> また「気になったのはメンバーの編成。何でこいつが選ばれていないの、
> ってのが何人かいましたね」とチーム編成をチクリとやるのも忘れなかった。

この部分見てたけど前回のWBCの話だったじゃん
なんで今回の話みたいな記事にしてんの?
951名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:51:18 ID:TbzULLUh0
>>939
「お前ら解るか?
解らないならいいよ」
みたいな感じで不快だった
952名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 11:51:19 ID:/i8cyWiO0
>>949
ベスト4がいいところじゃないかな。
やってみないとわからないチームが韓国、アメリカ、キューバ、ドミニカ
他にもメキシコ、カナダ、プエルトリコ..
953名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 12:01:59 ID:vp068tXLO
日米野球で全敗した野村に国際試合の指揮は無理。
こいつはいつも安全圏から吠えるだけの正真正銘のクズ。
954名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 12:02:41 ID:El9yewybO
一次で当たるのが中国、台湾、韓国
二次で当たる可能性があるのがキューバ、メキシコ、南アフリカ、オーストラリア
仮に二次も突破したとしても恐らくキューバと当たってベスト4止まりかね
955名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 12:11:08 ID:JdomGVda0
>>953
しかしあのウンコメンバーじゃかわいそうではある
あそこまで大っぴらに嫌われる野村っていったい・・・
956名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 12:17:48 ID:Z2ELpjVh0
ホント安全圏からしか文句言わない
火中の栗は拾いに行かない
楽天を引き受けたのも低戦力で言い訳できるから
たまに上位に顔出せば野村の手柄
阪神の千一みたいに戦力強化の金を引き出す様に必死こいて活動もしない
ワシは虐げられて弱い戦力で頑張ってる監督を演出
957名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 12:24:08 ID:vp068tXLO
>>955
そりゃ100人いれば100通りの代表候補があるだろうよ。
辞退したくせに安全圏からゴチャゴチャ言う野村はクソ以下。
958名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 12:27:08 ID:KAyzQqwS0
【楽天】野村克也 20ツンデレ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1228425639/
245:代打名無し@実況は野球ch板で 2008/12/30 22:36:52 dTtvHf2N0 [sage]
芸スポの野村スレ 馬鹿しかいないな

「野村野球はデータ軽視でカン重視の長島と一緒」とかね
247:代打名無し@実況は野球ch板で 2008/12/31 07:31:45 Gx+pq+VK0 [sage]
芸スポ連中にはちょうどいいよ
959名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 12:50:21 ID:Z8toKAXB0
選ばれていない選手…

日高のことですね。分かります。
960名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 12:57:56 ID:SXl8liNC0
そりゃ、投手に大沼、打者に後藤武俊を入れないのはおかしいよな
961名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 13:12:05 ID:ZBNXX0IS0
じゃあお前監督やれよw
962名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 13:15:46 ID:7e76pEMtO
監督に推薦すらされなかった人のぼやきですね。わかります。
963名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 13:19:17 ID:nn7xK3FGO
おまいら全員糞だなw
964名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 13:22:26 ID:NuJZVNAEO
負けてからあーだこーだ言うより100倍いいな。
もし原が優勝させたら恥をかくんだし。
後からならなんとでも言える
965名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 13:23:20 ID:x9Ad58Wq0
>>954
準決勝ではキューバとは当たらない
966名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 13:31:48 ID:Bx64m7bx0
細川のリードは素晴らしい

シーズン中から言っていたな
967名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 13:36:18 ID:zsrFauxFO
銀次郎の方がリードでは上
968名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 13:37:51 ID:Pfyaa8yUO
>>957
ならおまえみたいな外野でギャギャー文句言う奴ゴミクズ以下だな w
969名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 13:53:25 ID:mlEjqKBj0
村田をかってない所がバカ大将とノムさんの決定的な違い

村田なんてただのデヴを選んでる時点で原ジャパンおわっとるよ

970名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 13:54:59 ID:p0cXnxnFO


バカボンの原が監督じゃ駄目だな



971名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 13:56:47 ID:xeXtaxF9O
ただのデブに2年連続HR王、OPS1位取られるNPB
972名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 13:57:59 ID:mlEjqKBj0
ちなみに>>946のオーダーは完全にインチキ ガセネタ
松中も細川もオーダーに入ってない
村田工作員が必死ですw

973名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 14:00:10 ID:GnKrqbyW0
やりたきゃやりたいって言えよwww
974名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 14:49:57 ID:vp068tXLO
>>968
馬鹿か?
俺は何の発言力もないただのファンだろw
975名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 14:59:59 ID:clh6DM+lO
>>974
お前の理屈で言うと評論家は全員クズ以下になる訳だが
976名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 16:26:49 ID:2Wv1oufT0
もともとどんなメンバーが出ても楽勝は考えられないからな
当然、現場も苦戦を覚悟しているだろう
977名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 16:42:12 ID:XSTNMsu8O
とゆうか勝てないよ
前回はルールに助けられ相手にも助けられ組み合わせにも助けられただけ

勘違いすんな
おまえらは強いんだよ
978名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 16:45:09 ID:Ju5rMak60
まあ、日本のプロ野球なんか年棒が高いだけて実力はいまや韓国以下なのはみえみえ
WBCや五輪で怪我でもしたら大損やからな
979名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 16:49:05 ID:WboG/8We0
阪神で連続最下位 楽天でもBクラスのクズ監督がよう言うわ
980名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 16:50:49 ID:K1Ncpo1FO
野村シンパの西岡は露骨に落とされたな
981名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 16:53:58 ID:5pc24wFa0
城島嫌いだからな
982名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 16:55:44 ID:Vxa/5S9IO
原の事だから、これから金で補強するんだろw
じゃないと勝てない監督
983名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 16:56:04 ID:TT02Q5Rk0
100%苦戦するのはわかってんだから、楽勝ですよとは言えないわな。

まあ、決勝までいける確立は2、3割じゃないか?
984名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 17:07:20 ID:UavJuKL/O
そういえば工藤は矢野を推してたな
985名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 17:10:45 ID:Pe7B747c0
日高ってなにげにいいキャッチャーじゃないか?
細川選ぶなら日高選ぶなぁ・・・。
986名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 17:13:29 ID:B1zBr7qcO
>>978
汚い阪グルで書き込むな在阪韓国人
987名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 17:16:14 ID:6kQQqXo0O
>>984
是非ともお願いします






イスンヨプ
988名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 17:16:53 ID:erWajWIEO
>>951
落合は乱暴すぎるんだよな
言葉をぶん投げるだけ
今の世の中、なんにつけ説明過多でバカ丁寧になってるから
余計に落合のぶっきらぼう加減が際立つという側面もあるけど
989名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 17:21:32 ID:FtTj97Mp0
うるせえジジイだな

自分で監督やらないのに好き勝手に言いやがって
990名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 17:24:59 ID:p0cXnxnFO


バカボンの原が監督じゃ駄目だな



991名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 17:29:23 ID:hEiKYcgS0
>>965
準決勝に行けたとして対戦相手は、向こうの山だから、

アメリカ、ドミニカ、ベネズエラ、プエルトリコ?

などが来るだろう。
992名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 17:30:46 ID:euV8/JQnO
もうローズを帰化させろよ
993名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 20:34:50 ID:vp068tXLO
>>975
ほんと馬鹿だな・・・
野球で飯食ってる奴と俺みたいな単なるファンを同列に考えるなよw
994名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 21:43:41 ID:ay1OErY90
原はどうでもいいが野村はイチイチうるさい
995名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 22:03:18 ID:DbHAHdip0
亀井とか候補にしてるようじゃ、アジアラウンド突破が精一杯だろうな。
996名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 22:59:11 ID:vHvvOF3D0
野村は良い年してみっともないな

まだ落合のがマシだな
997名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 23:06:21 ID:GFuPBmzZ0
そんなにやりたかったのなら、俺にやらせろって言っておけば良かったのにな
998名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 23:09:24 ID:2Wv1oufT0
ひがんでるんだな
999名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 23:12:09 ID:pkQn8ldy0
jap氏ね
1000名無しさん@恐縮です:2008/12/31(水) 23:12:38 ID:pkQn8ldy0
>>1000ならWBC韓国優勝
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |