【訃報】元祖キャットウーマン、歌手で女優のアーサ・キットさんが死去 81歳

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´ヮ`)<わはーφ ★
 米国人ベテラン歌手で女優のアーサ・キットさんが25日、結腸がんのため死去した。
81歳だった。キットさんの友人で広報担当者のアンドリュー・フリードマン氏が同日、
AFPに明らかにした。
 コネティカット州に暮らしていたキットさんは、ニューヨーク長老派教会病院で治療を
受けていた。情熱にあふれた官能的な歌声で人気を博し、およそ60年間にわたり
国際的スターとして活躍した。
「彼女のまねをする人はたくさんいると思うが、彼女こそ本家本元だ」とフリードマン氏は
語る。デイタイム・エミー賞で2度の受賞を果たし、トニー賞で2回、グラミー賞で2回
ノミネートされている。
 ヒット曲「I Want to Be Evil」、「Santa Baby」は、現在でも人気のクリスマスソングだ。
 米国でヒットしたテレビシリーズ版『バットマン』で、元祖キャットウーマンを演じたこと
でも有名。自身を「セクシーな子猫」と表現することもあった。猫なで声の神秘的な
キャラクターで多くのファンを魅了し、米映画監督・俳優のオーソン・ウェルズに
「世界で最もエキサイティングな女性」と言わしめるほどだった。
 1958年の映画『セントルイス・ブルース』では歌手ナット・キング・コールと共演を
果たしている。
 ホワイトハウスでの昼食会中にベトナム戦争に反対する発言をしたことで、1960年代
後半は米国政府に要注意人物とされていた。
 数年間米国を離れて仕事をした後帰国し、1974年にブロードウェーの舞台に立つ。
1978年には出演ミュージカル『ティンブクトゥ』で2度目のトニー賞ノミネートを果たした。
 2006年12月にはホワイトハウスを再び訪問。ジョージ・W・ブッシュ米大統領、ローラ
夫人と共に「ナショナル・クリスマスツリー」の点灯式に出席した。

>>2に続く

ソース:AFPBB News
http://www.afpbb.com/article/entertainment/music/2552676/3635635
2( ´ヮ`)<わはーφ ★:2008/12/26(金) 19:05:15 ID:???0
 米サウスカロライナ州生まれのキットさんは、10の言語で歌い、100か国以上の国で
コンサートを行った。
 20歳でブレイクする前は、パリで振付師キャサリン・ダナムが主催するダンスカンパニーに
在籍し、歌手・ダンサーとして世界ツアーに参加。着々とキャリアを積んでいた。初期には
仏シャンソン歌手エディット・ピアフの「愛の讃歌」をカバーし、大ヒットさせた。
「パリは彼女の愛するの場所の1つだった」とフリードマン氏。「40、50年代以降、ヨーロッパ、
特にパリは、キットにとって特別な場所になった。

(了)
3名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:05:38 ID:xuVkXhVQ0
ウーマンウーマンウー
4名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:05:38 ID:ADkbxdFX0
うんこ
5名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:05:55 ID:WGsY/txv0
イサキスレにはなりそうもないな
6名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:05:55 ID:MnX7ZNpf0
浅草キッド禁止
7名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:06:20 ID:5049h6Ck0
後のニャンコ先生である
8名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:09:09 ID:b9zrxPNE0
ロビンケツさわらせろでお馴染みの方のバットマンですね
9名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:09:20 ID:mykyRwuz0
しょ、しょ、しょじょじ
10名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:09:54 ID:evC0h4bwO
自分の中では可愛い金髪のねーちゃんのまま
11名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:12:54 ID:E9wet9atO
俺のフェリシアが死んだと聞いて
12名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:16:40 ID:t2N7YMZQO
何かと勘違いしてるオレがいる。そうだ「キャット・ピープル」だ。
13名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:19:45 ID:zXIBNRngO
ナスターシャ・キンスキーかと思った
14名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:20:04 ID:8JaNsJ8KO
お前が生まれたあの日〜♪
15名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:21:03 ID:ZjOa2v72O
風呂屋の帰りに
滑って転んで
バットマ〜ン♪

風呂屋の帰りに
ハナクソ丸めて
バットマ〜ン♪

16名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:22:14 ID:VkjDx7tXO
ヨアヒムキューンが参加したアルバムはよかった。
17名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:25:16 ID:afviZ4kb0
Santa Babyは俺のiTunesに入ってるわ
ドライビング・ミス・デイジーのサントラに収録されてた
18名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:41:16 ID:s1zEYx9U0
アダム・ウェスト版バットマンのドラマで、
アーサ・キットは元祖ではなく二人目のキャットウーマンの俳優ではないか。
19名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 19:46:40 ID:y4uOFKFTO
ダコタファニングかと思った
20名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 20:51:03 ID:k/8Sxg0L0
昔よく流れていた曲
http://jp.youtube.com/watch?v=FycWm8KUK90
21名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:24:54 ID:VRzu5u2v0
どっかで聞いた名前だなと思ったら空飛ぶモンティ・パイソンのサイクリングツアーの回で
テリー・ジョーンズがなりきっちゃった人だな
22名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:54:34 ID:IXwmwjZJ0 BE:301061489-2BP(211)
×キャットウーマン
○ミスキャット
×リドラー
○ナゾラー
23名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 21:58:34 ID:hAwFh4Ob0
>>12
シモーヌ・シモンですね
24名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 23:38:54 ID:gTvJvWs/0
元祖キャットファイターかと思った
25名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 23:40:52 ID:yPLwjTvy0
>>18
厳密に言うと、
TVシリーズの映画版(1966)では別の女優がやっているので、
3代目が正解。
26名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 23:42:11 ID:mo6W0z8C0
北海道に住んでいた時、質蔵屋という質屋で「ショージョージ」を
ガンガン流していたのを思い出す。
27名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 23:42:27 ID:pfKIO6fKO
猫娘に元祖がいたとは…
28名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 00:22:43 ID:FoVIgPc30
ダンシングフラッシュ
29名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 01:17:26 ID:agzKvJQh0
白人金髪美女なんだろうなと思って画像検索してみたら
黒人の血が入ってるらしく、
あまりキャットウーマンのイメージじゃなかった
自身でセクシーな子猫と称するようなルックスではなく
情熱的なラテン美女ってかんじだったが
30名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 01:18:02 ID:agzKvJQh0
>>27
猫娘の元祖なら戦国時代くらいからいるよ
31名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 02:35:31 ID:+oBAmSODO
次回作のキャットウーマン役は吉瀬美智子。
32名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 08:56:23 ID:6AsEHy7B0
>>29
映画版リターンズの金髪秘書が良すぎて、そっちが主流と思われてしまってるが
元々のキャットウーマンはガチムチで黒髪のそんなタイプ
33名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 11:05:40 ID:DGGbB+mVO
黒人ってのは大胆過ぎたと当時から思っておる
34名無しさん@恐縮です:2008/12/29(月) 13:57:25 ID:v5Pk3W7H0
大往生でしょ!!
35名無しさん@恐縮です
アクションシーンたびに「BOOOOOOOON!!!!」とか「BANG!」とか画面に出てくるやつだろ