【サッカー/Jリーグ】浦和の日本代表・阿部勇樹が古巣に復帰?千葉が獲得に興味

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
千葉が、浦和の日本代表MF阿部の調査に乗り出すことになった。
関係者は「非常に良い選手。興味はあります」とし、ジュニアユース出身の
生え抜きで06年まで千葉でプレーした阿部に注目していることを認めた。

DF坂本ら仲の良い選手が多く、兄貴分として慕う北京五輪代表の江尻コーチが
復帰するのもプラス。
阿部は浦和との契約が来季まで残っており、今後の成り行きが注目される。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20081223003.html
2名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:00:11 ID:CIdymmJB0
戻れ戻れ
DFとかやってる場合じゃないよ
3名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:00:14 ID:6gvY+/bz0
2ならあの子に
4名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:00:21 ID:UC8Tj24W0
何この坂本
5名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:00:22 ID:+WCKozH/O
ねーな
6名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:01:01 ID:Vjyj28BU0
千葉の方が本来の実力を発揮できる!
7名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:02:07 ID:QnE7mARtO
戻るはずないでしょ
海外いけよ海外
8名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:02:18 ID:i1SPpkyh0
浦和は出てほしいけど名古屋に行ったほうがいい
9名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:02:26 ID:/Ja/ciFHO
ここで名古屋が(ry
10名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:02:30 ID:oUndretN0
戻ったほうがいいよ
でも犬飼に恨まれそう・・・
11名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:02:32 ID:IguYt4AMO
さすがに無いだろ
12名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:03:03 ID:sgMbex4C0
ねーよwwwwwww
13名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:03:04 ID:r59Y9+ke0
千葉に年棒一おくもはらえんだろ
14犬飼基昭:2008/12/23(火) 08:03:07 ID:67GzdWVd0
いくらジェフ出身といっても今更だなあ
15名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:03:35 ID:sgMbex4C0
坂本路線
16名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:03:49 ID:P1k4z+dU0
うんこ劣頭に居るよりは絶対良い
17名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:04:18 ID:wE1XHAdpO
移籍金どんくらい?
18名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:04:25 ID:RENmKlgj0
浦和よりはまし
19名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:04:47 ID:UmYQUm5V0
東美がポイされちゃうよ!!

ま、いいか
20名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:04:50 ID:ZSDtacZF0
ねえな
21名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:04:52 ID:+D5tmGkNO
戻ってくるなら歓迎するけど
22名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:04:56 ID:QnE7mARtO
今年海外行かなかったらもうムリ
23名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:05:49 ID:QsVvy+k3O
浦和にはいい加減嫌気がさしてるだろ
千葉に戻るよ

阿部ちゃんは
24名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:06:33 ID:SiZpZjeD0
今年も名古屋はオファーだしてあっさり振られるんかな
25名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:07:05 ID:ysGkfQ7iO
27で初めて海外移籍とか遅すぎるよ
26名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:07:39 ID:Oj7vhLam0
優先順位

海外>名古屋>千葉>倍満>浦和
27名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:08:43 ID:tMniC6OjO
>>26
そこでなぜ倍満が来るw
28名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:08:47 ID:/jl0tmlH0
♪マーク外す飛び込みで千葉がサッと奪い去る〜
29名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:08:48 ID:Q4wgAAAU0
隊長が前例を作ったから出戻りもありうる
30名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:09:28 ID:w/xTV/5GO
そんな金あるなら今年戦力引き留められただろ
31名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:09:42 ID:HifZMPs40
強奪されるレッズww
32名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:09:50 ID:vSKl0o1U0
>>2
オシムも犬でDFとして使ってたの知らんのか
知らないんだろうな...
33名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:10:06 ID:ysGkfQ7iO
阿部のファンは考えかたが甘い
34名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:10:17 ID:RSjMOxTB0
海外でも千葉でも名古屋でもいいけど
浦和に残るのだけはやめとけ
35名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:10:22 ID:Gq8DZuhGO
ねーよwwwwww

と12月は思ってましたが、坂本さんは1月に帰って行きました。
36名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:10:37 ID:3VfqOe9ZO
阿部が抜けたら浦和終了かな。
37名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:11:12 ID:QsVvy+k3O
浦和のファンは頭がおかしい
38名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:12:14 ID:gbJ/9OEK0
>>26
優先順位

海外>名古屋>千葉>けさい>浦和
39名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:12:18 ID:T+d6q/il0
海豚だけど山岸と交換きぼんぬ
40名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:12:29 ID:/jl0tmlH0
千葉はおそらくないだろうが抜けるのは規定路線くらいに思っておいた方が
41名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:12:38 ID:J/reNbLJO
浦和から出るべきだと思う
42名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:13:01 ID:WkqbFyok0
エメルソン獲れよ浦和
43名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:13:04 ID:ZJ5C04Ql0
阿部は海外に行くチャンスあったのにねー
もう無理だな
44名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:13:11 ID:vSKl0o1U0
>>37
ここで名古屋名古屋書いてる気違い味噌や
アンチ浦和の気違いよりはまし
45名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:13:32 ID:1wPkBHcf0
ジェフはオーウェン獲るとかも言ってたよな
46名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:13:39 ID:zdVDRKSP0
さっさと劣頭から脱出した方がいい
47名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:14:36 ID:Ju6T9n4j0
そもそも四億払えないだろ。
48名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:14:56 ID:HifZMPs40
レッズはボランチで使ってやれよ。
どのポジションでもできるからってDFで使うと魅力が半減する。
49名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:14:57 ID:AYRmVvNv0
浦和の動向

田中 海外リーグ希望
相馬 海外リーグ希望
阿部 海外リーグ希望
山岸 国内移籍希望

上記の選手が抜ければ、ほぼJ2レベルの選手しかいません
50名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:15:03 ID:vSKl0o1U0
>>46
もともと阿部は劣頭でもなければ
劣頭なるチームに所属してもいない
51名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:15:11 ID:U25WPstAO
フィンケでどうなるかだがまあ出た方がいいな
52名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:15:14 ID:INvk1rDCO
阿部ちゃんとトーミのボランチみたいわ
53名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:15:36 ID:IT78VcZt0
やめとけ。また、サポに説教されるぞ。「いらない」とかって。
54名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:15:46 ID:/jl0tmlH0
>>47
JRは払うだろう
55名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:16:56 ID:vSKl0o1U0
>>49
お前の基準では
J1のすべてのクラブにほぼJ2レベルの選手しかいないんだなw
56名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:17:20 ID:ysGkfQ7iO
しかし代理人のロベルト佃も、やりすぎだな
草加の中村と組めるくらいだからといえばそれまでだけど
今冬は福西不良債権抱えるわ、日産不況で中村を移籍金残してセルティックに恥かくとか
少し焦ってんじゃないかな
57名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:17:30 ID:frkUpp52O
>>49
都築と永井が移籍志願してくれたらいいのにね
58名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:18:07 ID:AYRmVvNv0
>>55
悔しかった?w
59名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:18:14 ID:10JBcoIe0
浦和、短い黄金時代だったな
60名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:19:18 ID:W210JERI0
どこでもイイからアベッカムのFKがみたいお
61名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:19:36 ID:36U8AtXm0
名古屋においでよ。
阿部ちゃんが大好きなオシム爺とすげー仲が良いんだよ。うちの監督。
62名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:19:39 ID:/jl0tmlH0
釣男は残るみたいだが言われた奴らが全部出てってフィンケがクゼなら
途中からどんな補強しても2部落ちあると思います
63名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:19:55 ID:jQgqtDho0
>関係者は「非常に良い選手。興味はあります」とし

なんで知らない選手みたいに言ってんの
しかも上から目線
64名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:19:56 ID:vSKl0o1U0
ていうか
>>49>>57で挙がってる選手って
ただ他サポが欲しいってだけじゃんw

相馬なら別にいいよ
3年間在籍してまともに働いたの今年だけだし
65名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:20:12 ID:8atr/2Ed0
とりあえず大宮と一緒で誰構わず声かけてるんだろw弱小クラブは辛いのおww
66名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:20:46 ID:oGIbFt4RO
>>49>>58
死ぬ

と思ったらもう冬休みか
67名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:21:10 ID:/CGX+SbZ0
まあ浦和では充分すぎるほどやったよ
これ以上あんなチームでやる必要はないよ
覚悟を決めて入団したあのチームとはもう別ものだ
68名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:21:11 ID:vSKl0o1U0
>>58
悔しがる部分がない
あまりの馬鹿ぶりに呆れてるだけ
69名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:21:35 ID:U25WPstAO
>>63
どこが上から目線?
70名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:21:39 ID:vSKl0o1U0
>>61
味噌キチはほんと阿部好きだなw
71名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:21:43 ID:8rhkeL360
親会社が内需メインの大企業で金融危機の影響受けにくいチーム
・千葉
・神戸
・ガンバ
・大宮
・京都

親会社が大打撃受けたチーム
・横浜
・名古屋
・浦和

移籍市場を賑わすのは上の5つ
72名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:22:17 ID:10JBcoIe0
>>60
怪我してからはもう駄目。
73名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:23:08 ID:vSKl0o1U0
>>66
ああ
これから2週間ほど糞書き込みが増えるんだな...
嫌な季節だ
ガキは一日中宿題やってろよ、と
74名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:23:40 ID:/jl0tmlH0
FKは千葉末期から錆びてる
75名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:24:13 ID:AYRmVvNv0
浦和イラネリスト
高原、エジ、山田、堀の内、鈴木啓、平川、都築、ID:vSKl0o1U0

まさに負債w
76名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:24:26 ID:lzBnFlvI0
海外いくために浦和にきたのに
犬なんかに戻るかよwwwwwwwwww
77名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:25:11 ID:1G8fulIV0
千葉に行けとは思わんが
浦和にいると釣男の尻拭いで一生終えるぞw
78名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:25:40 ID:8atr/2Ed0
>>71
だからといって金出すわけねえだろwユトリか
79名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:25:39 ID:jlnkNmKVO
>>71
ガンバと京都はめちゃくちゃ影響受けてるだろ
80名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:25:43 ID:vSKl0o1U0
>>74
DFやってたのも犬時代からだよな
気違いアンチはその辺の記憶富んでるようだけど

>>75
ID:vSKl0o1U0
こんな選手いねえよw
81名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:25:51 ID:fwVska2x0
今更調査しなくてもわかり切ってるだろw
82名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:25:58 ID:/jl0tmlH0
エジミウソンはせめて8000万以下なら欲しいところあるだろうに
83名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:26:08 ID:XpfAdQAq0
千葉行ってもいいことないだろ
84名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:26:53 ID:AYRmVvNv0
>>80
選手なんていってねーだろ文盲
だから馬鹿にされるんだよ
85名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:26:59 ID:Vfcfu6lrO
>>71あとインフラ系は強いね。
FC東京も
86名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:27:33 ID:nnms3vvy0
千葉に抱えられるほどの余力あるのかねえ
まあ浦和から出てくならどこでも大歓迎だけど
87名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:28:08 ID:/jl0tmlH0
>>80
戻ったら確実にボランチだろうがな
88名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:28:09 ID:wWVZ7tOm0
ID:vSKl0o1U0

どんだけ煽り耐性ねーんだよw
89名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:28:26 ID:1G8fulIV0
京都は京セラだから打撃受けてるでしょ
任天堂はユニしか資金出してないぞ
90名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:28:34 ID:ohJTZZ3l0
数年間キャプテンまで務めたのは知ってるけど、ないだろうー
91名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:28:46 ID:xf/Xiop2P
千葉には来ないだろうけど
浦和から出ることは十分ありえる
92名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:29:05 ID:DXSoR/+W0

2008/04/25 淀川社長退任 三木新社長就任(前JR品川駅長)

2008/05/12 ATLETA STILE 新規オフィシャルサプライヤー決定のお知らせ
2008/07/08 GLOBO(JFE都市開発株式会社) 新オフィシャルスポンサー決定のお知らせ
2008/07/11 新練習場について
2008/08/07 NEWDAYS(株式会社JR東日本リテールネット)新規オフィシャルスポンサー決定のお知らせ
2008/08/20 日本ホテル株式会社 新規オフィシャルスポンサー決定のお知らせ
2008/08/20 東京駅GranSta(株式会社鉄道会館)新規オフィシャルスポンサー決定のお知らせ
2008/08/20 株式会社日本レストランエンタプライズ 新規オフィシャルスポンサー決定のお知らせ
2008/08/20 ecute(株式会社JR東日本ステーションリテイリング) 新規レディーススポンサー決定のお知らせ
2008/08/21 株式会社ルミネ 新規オフィシャルスポンサー決定のお知らせ
2008/08/21 株式会社ジェイアール東日本商事 新規オフィシャルスポンサー決定のお知らせ
2008/08/21 株式会社ジェイアール東日本スポーツ 新規アシストスポンサー決定のお知らせ
2008/08/21 Becker’s(ジェイアール東日本フードビジネス株式会社)新規アシストスポンサー決定のお知らせ


千葉が今夏FWオーウェン獲得か
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20080513-359241.html
千葉“J1残留なら”中村北斗獲得へ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/12/06/09.html
戦力外・大島が意地のチーム得点王弾 千葉、大宮、川崎F、新潟、山形などが興味
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/12/07/10.html
千葉今オフは積極補強!!鹿島MF中後獲得へ
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20081208-OHT1T00094.htm
千葉“逆転の発想”天敵・小林大獲り
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/12/15/05.html
千葉が我那覇獲り!巻とツインタワーだ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/12/17/01.html
柏アレックス千葉移籍、ミラー監督要望で
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20081220-442079.html
阿部が古巣復帰?千葉が獲得に興味
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20081223003.html
93名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:29:45 ID:vSKl0o1U0
>>75
気違いアンチはやっぱり狂ってるな

少なくともタリー、ホリ、都築は必要。平川も今はサイドが足りないからまだ必要
啓太は今年後半のパフォーマンスが続くようだと、エジ高レベルの不良債権と化す
94名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:29:49 ID:uV5lwu/XO
>>86 親会社様が10円値上げすれば資金問題は解決
95名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:29:49 ID:Vfcfu6lrO
しかし大宮はあんなに金あるならスタ改修して浦和に対抗するのもアリだな
96名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:30:00 ID:1G8fulIV0
>>71
神戸・・・TBS株で大損
ガンバ・・・言わずもがな下方修正
京都・・・京セラメイン。任天堂はユニだけ
97名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:30:20 ID:vSKl0o1U0
98名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:30:27 ID:8atr/2Ed0
練習場と寮で終了だろ千葉はw
99名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:30:35 ID:Hpn4PHwm0
>>71
メインの事業を影響受けにくいかもしれんが、子会社を含め多角化してるので、十分影響はあると思われ。
100名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:30:50 ID:7n5E0gkbO
毎年恒例の名古屋はどうした

101名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:31:24 ID:1G8fulIV0
>>100
トヨタ赤字転落。朝刊
102名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:31:27 ID:FLrZioZhO
千葉ここが勝負だな
この波に乗れるかどうか
103名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:31:28 ID:2qfQTXxz0
千葉時代の阿部は基本ボランチだよ
緊急避難的にDFやることはあったけれど、
そういう場合もあったというだけで
104名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:31:31 ID:/jl0tmlH0
>>98
本当に終了なら例年通り>>92のような話すら出ないと思うが
105名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:32:08 ID:hw2QVqsyO
>>95
しましたが何か?
106名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:32:42 ID:vSKl0o1U0
>>95
埼スタ使えばいい

まあ、あのクラブの集客力考えると、大宮公園で十分だ
埼スタでレッズ戦やっても、スタンドが真っ赤になるのが恥ずかしいからといって
2階席を売らないくらいだからな
107名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:33:02 ID:Vfcfu6lrO
しかし首都圏名古屋関西圏以外は明らかに資金面に見劣りするようになったな。
広島が比較的マシなぐらいかな。
札幌仙台なんか客が多いのに地味にやるしかない。
福岡は最高に終わってる。
108名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:33:06 ID:8atr/2Ed0
>>104
うん、単に飛ばされてるだけだと思がw
109名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:33:29 ID:vSKl0o1U0
>>84
ID:vSKl0o1U0って何?
浦和と何の関係があるの?
110名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:34:00 ID:tOra2OwE0
>>95
みかかにやる気があるならまともな練習場ぐらい作ってる
111名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:34:04 ID:/jl0tmlH0
112名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:34:11 ID:1n39oL0q0
あんだけ有能な選手でも埋もれてしまうのが浦和
個人技が凄い奴だけ行くのが正しい
113名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:34:14 ID:Vfcfu6lrO
>>105で、今のキャパ何人?
114名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:34:16 ID:AYRmVvNv0
>>109
必死だからw
115名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:34:58 ID:vSKl0o1U0
>>114
それ>>109の問い対する答えになってない
質問の意味が理解できない馬鹿か?
116名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:35:30 ID:/jl0tmlH0
117名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:35:31 ID:1G8fulIV0
1500億円の営業赤字をTOYOTAが出すぐらいだから
外需の企業はサッカーどころじゃないと言うのが本音だろうな
118名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:35:31 ID:vSKl0o1U0
119名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:35:48 ID:Vfcfu6lrO
>>106二階席売らないのは笑えるな
120名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:36:20 ID:vSKl0o1U0
>>112
埋もれてないだろw
存在感は十分だし、チームによく貢献してる
ちゃんと試合にも出てるし
121名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:36:24 ID:57ngL5t00
>>30
千葉を出た主力は前社長時代のフロントに愛想つかして出て行ったんだよ
もう我慢ならんから出る!という奴からあいつが出るなら俺も出る、というトーンの奴までさまざまだったけど

その先鞭が阿部だったぽいだけどな
当時のナンバーとか見るとオシム爺をあっさり渡したフロントに不満ぽかったけどな
122名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:36:48 ID:vSKl0o1U0
123名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:37:44 ID:Vfcfu6lrO
>>117トヨタの社長が「うちはサッカーのおかげで世界的企業になれた。」と言ってるぐらいだからトヨタは手引かないけどね
124名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:37:50 ID:2jAkyotl0
>>109
もう少し煽り耐性を付けてから出直せ。
必死すぎw
125名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:38:26 ID:vSKl0o1U0
126名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:38:27 ID:xSzxusq30
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1228828587/
ラジオで大塚愛が「痴漢にあったら男性のち●ちん蹴る」発言
127名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:38:35 ID:1G8fulIV0
>>123
F1からも赤字でも手を引かないと明言したからな
128名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:38:40 ID:zyxV5IcV0
これは無理あるんじゃねーかなー
129名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:38:41 ID:3VfqOe9ZO
とりあえず今の浦和は誰其イラネとか言える状態じゃない。
現有戦力確保して、ユースの子に期待する。それしか選択肢がない現実。
130名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:38:40 ID:QnE7mARtO
よい選手。興味はあります
って言っただけでしょ
そんなのどこのチームもいうでしょ
131名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:38:49 ID:0rPJk0ne0
この馬鹿は浦和関係者じゃなくてアンチオシム関係の御方だろ
132名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:38:52 ID:/ZxxnhmiO
>>1
またお前か、糞夜空。
いつまで粘着すんのよ?ゴミクズ。
133名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:39:18 ID:/BGfUzfO0
わんわんが踊ってるだけか
134名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:39:32 ID:odyqioCe0
なん…だと?

千葉そんなお金無いだろ…
135名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:40:01 ID:hhtO8elW0
ついでに釣男も水戸に戻れ
136名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:40:30 ID:9ihwYgJC0
阿部ちゃんはDQNどもの仲裁にほとほと嫌気さしてるから劣頭出たそうにしてるらしい。
137名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:40:35 ID:/jl0tmlH0
>>135
広島に戻られると手に負えんかもしれん
138名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:40:35 ID:bRL/H9tu0
鯱者だけど
今年一番ショックなニュース!!!!!!!!!!!!!




頼むからウチに来てよ〜
こんなに恋焦がれてるのに・・・…・・・
139名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:41:13 ID:1G8fulIV0
千葉に行くと見せかけて、毎年ラブコール送る名古屋様に行くと予想
浦和に残ったらアホの子。アホだけど。阿部は
140名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:41:48 ID:1n39oL0q0
>>120
昔はチームの中心になれる選手だったんだよ
今じゃただの汗かき屋じゃねーか
141名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:42:32 ID:YlUiLV3C0
今のうちの補強ポイントはCBやSBじゃなくてボランチなんだが・・・
だからイラネ
142名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:42:52 ID:vSKl0o1U0
>>129
監督さえまともなら来年も十分優勝できる戦力なんだが
>>135
本当に戻ったら笑うけどな
サポーターがうざい、静かな環境でサッカーがしたい、とかいって
143名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:43:57 ID:ysGkfQ7iO
数だけはサポがいる劣頭の記事いれとけば盛り上がるからね
昨日アワーズは、浦和から釣男だけじゃサポの関心薄いか
144名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:45:01 ID:uAeJ+9dh0
元所属の選手とるのかよ?変わってんな
145名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:45:29 ID:vSKl0o1U0
>>140
>昔はチームの中心になれる選手だったんだよ
それは、戦力が貧しい千葉だからだろ?

浦和でも持てる能力を十分に発揮している。点も獲ってるし
もともとゲームメーカーとしての能力はないから←ここを誤解してる奴が多い
146名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:45:31 ID:YAENAlMu0
アンチ浦和が歯軋りする姿が今から楽しみだぜ
浦和がコイツラの大好きな素晴らしいサッカー(笑)に生まれ変わっても絶対誉めないんだろうな
てめえの好きな不人気クラブが潰れないようにしっかり応援してろ
147名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:47:02 ID:WmB5Ce2wO
ついでに高原も帰れ
148名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:47:19 ID:ysGkfQ7iO
阿部のファンは考えかたが甘い
149名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:47:27 ID:Rd17D0d00
ID:vSKl0o1U0
必死すぎるだろw
150名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:47:28 ID:/jl0tmlH0
浦和が「サッカー」してたシーズンって見たことないけどな
エメルソンがかろうじてか?
151名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:47:49 ID:3Ig3UTt70
ジェフ千葉の戦力的には的確な補強だとは思う。思うが、無いだろ。
152名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:48:41 ID:oEtHebL+O
千葉にそんな金なんかありません
153名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:49:11 ID:/jl0tmlH0
>>151
前後とも完全同意
でも本気で戻る気があれば金は積むとも思う
154名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:50:36 ID:YAENAlMu0
>>150
こういう真性が自分は良いサポだと本気で思い込んでるからただのアンチより性質が悪い
155名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:50:45 ID:1n39oL0q0
>>145
もうゲームメイクとか言ってる時点で阿部の良さが解ってない
浦和にはパサーが合ってるんで阿部より他の選手取った方が良い
少なくともDFやるのが一番合ってる選手じゃないだろー
156名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:51:33 ID:vSKl0o1U0
>>143
記事にもならない糞チームのサポ乙
せいぜい芸スポで気違いレスしてろw
157名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:51:50 ID:xZArXMR9O
お金あるの?
158名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:52:05 ID:KmhtXwE30
千葉なんて来年間違いなく降格だよ
159名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:52:44 ID:vSKl0o1U0
>>155
お前が思ってる阿部のよさとやらを言ってみ
160名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:53:53 ID:vSKl0o1U0
>>155
あと、>>140の「チームの中心になれる」の定義も
161名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:54:42 ID:UOCViuI00
浦和みたいに走らないチームでは生きない
ミラーの千葉も一緒だろ
162名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:54:48 ID:t7lP7xpo0
非常によい選手うんたらとか
いまさら調査とか
つい最近までサッカー人生ほとんどジェフなのに
マスゴミはアホなの?死ぬの?
163名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:54:52 ID:2qfQTXxz0
JRが本気になれば金の問題は難なくクリアできそう
164名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:55:13 ID:8atr/2Ed0
名前だけのキャプテンはいらない
165名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:55:18 ID:/jl0tmlH0
野猿が加わったw
166名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:56:28 ID:1G8fulIV0
>>163
10円運賃上げればOKw
167名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:57:03 ID:dmdQYmBk0
>>1
非常に良い選手


当たり前やんwwwアホかよチバプール
朝からわらかすな
168名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:59:06 ID:8atr/2Ed0
JRが本気を出せないのには訳がある
169名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 08:59:26 ID:Yw8/7E/hO
岡野が神戸から2年で出戻ったな
そう考えるとありかも知らない
170名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 09:01:08 ID:alpG3y34O
リーグ取った、天皇杯、ACL取った…もう埼玉にいる理由は無かろう

海外もいいし千葉に戻るのもいいよ

ただ、浦和からは出た方がいい
171名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 09:01:39 ID:d1y8MrmO0
千葉いつの間にお金持ちになったんだ?
172名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 09:02:02 ID:rGI8DBDsO
また降格争いしたいんですねwwwwwwwどM千葉

千葉県民はどMなんですねwwwwwww
173名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 09:02:28 ID:/fKgI6ov0
忘れかけた坂本への怒りがこみ上げてきた、シネヨ
174名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 09:04:25 ID:4a3Dy5Pr0
>172
優勝争いで盛り上げるより
降格争いのが簡単だろww
来期は浦和も降格争いのライバルだしなwwwww
175名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 09:05:26 ID:UmYQUm5V0
05年阿部 88シュート11点
08年下村 7シュート0点
176名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 09:05:28 ID:t6e597sP0
ジェフに居た頃は輝いてたのにな。

劣等頭はほんとにクズサッカーだろ
177名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 09:05:50 ID:3Ig3UTt70
>>172
>>174

降格を争ってどうする。
178名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 09:08:08 ID:dmdQYmBk0
未だに浦和のユニにもチームの雰囲気にも馴染んでないように見えるしな
どっかへ移籍はしたほうがいいと思う、阿部ちゃん
179名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 09:08:51 ID:LPZ93qLOO
千葉にいた頃サポに試合会場で、名前だけのキャプテンはいらない
って横断幕張られた人だよな(´・ω・`)
180名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 09:09:34 ID:Vfcfu6lrO
>>171親会社は昔から金あるし、千葉自体も蘇我にしてから客増えたから資金的に余裕あるのかもな
181名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 09:09:58 ID:JBkw9l1i0
まあ千葉には行かないだろw

説教サポだし
182名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 09:10:05 ID:rGI8DBDsO
>>176浦和に行くと劣化が早いな、高原といい阿部も
183名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 09:11:49 ID:1G8fulIV0
>>181
浦和も今年阿部に説教してただろ。そういう星に生まれたんだよw
184名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 09:12:12 ID:/zF+CK+fO
浦和から逆に引き抜いて欲しいわ
185名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 09:13:31 ID:rGI8DBDsO
来年は今年の磐田と同じにおいがする
186名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 09:14:11 ID:ng1Qzsnq0
ポジもクラブもたらい回し
187名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 09:14:15 ID:2i6OO25t0
名古屋に来いよ
188名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 09:14:37 ID:4qrWyr//0
まぁ今回は挨拶程度のジャブですが
2010頃には移籍金制度も撤廃されるので本気で口説きます

フクアリのまん前に作った新しいクラブハウスの新しい練習場が見える部屋で
ユースで阿部を育てた人をジェフに復帰させて交渉にあたらせますので
189名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 09:14:41 ID:vSKl0o1U0
>>170
天皇杯?
>>176
お前が気違いアンチだから、浦和にいる選手が輝いて見えないだけw
>>182
阿部はあんなもんだし、高原は靭帯が伸びてる傷もの
浦和には何の責任も原因もない
190名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 09:15:02 ID:VJDqmzMk0
阿部が劣化とか冗談だろ
代表の地位は安泰だし
DF起用も本人の強い意向だ
191名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 09:16:59 ID:YlUiLV3C0
浦和って今年毎試合のように説教してなかった?
浦和さんには勝てません
192名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 09:23:20 ID:c0nVnbKC0
フィンケは阿部を何処で使うのかな
193名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 09:23:51 ID:ELgaSwkd0
>>26
名古屋は優先順位常に最下位だろw
194名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 09:25:15 ID:2i6OO25t0
浦和不調の原因は監督じゃなくてサポだよ
少し結果が出ないとサポが騒ぐせいで
監督がコロコロ変わって結果が出せないという悪循環
195名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 09:25:48 ID:C69ScPfW0
          /::::::::::::::::::::::::\
            /:::::;;;::::::::::::::::::;;;::::::',
         l:::::(●)::; - 、:(●)::::l 阿部獲得を理由に
         l:::::::::::::( ー' )::::::::::::l 運賃値上げするのも悪くないな
          〉:::::::::::::`~´:::::::::::::〈 
         /::/` ─----─ ´ ヘ:',
196名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 09:26:32 ID:i1SPpkyh0
>>117
【野球】「トヨタショック」に「ノリ退団」で中日シーズンシート売り上げ激減
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229739970/
               ↑
               ↓
【サッカー/Jリーグ】J1・3位躍進で名古屋シーズンチケット売れ行き好調 個人購入2割増ペース、新規購入は既に昨年の倍
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229913991/
【サッカー】トヨタ自動車がクラブW杯の冠スポンサーを継続
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229730133/
【サッカー/Jリーグ】来季ACL制覇を狙う名古屋、札幌・ダヴィに続いて大分・MF金崎夢生の獲得に乗り出す
>強化費総額30億円を投じる戦慄(りつ)のACL制覇計画がついに発動する。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225229005
197名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 09:27:38 ID:4a3Dy5Pr0
阿部の売りってなんだろうか
DFとしてみると・・・
ボランチとしてみると・・・
ユーティリティと言うにはかつての服部中西などとは・・・
最近はどっかしら痛がってる印象しか無かったせいかも知れないが
198名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 09:28:35 ID:FcMwiQir0
千葉時代ユース上がりで永遠の弟分な性格
           ↓
オシム就任、メンタル鍛えるために主将に
           ↓
実際の注目はオシムに集中、選手のまとめ役もメインは坂本で阿部は補助
           ↓
オシム代表入り、チームの顔としてプレッシャーが集中
           ↓
フロントへの不信で浦和入り、強烈な個性群の中で縁の下の力持ちに回る
           ↓
永遠の弟分な性格←今ここ
199名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 09:30:18 ID:1y04h0jTO
そのころ親会社では、大規模なリストラが計画されていた
阿部取る金があるなら(ry
200名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 09:32:37 ID:jyrsdror0
数年前に稚魚を放流した千葉に、
成魚が帰ってくるのか。やるな。
巻を放流するのはいつ?
201名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 09:32:46 ID:ndEHihNi0
浦和にとっては最重要な選手だろ
202名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 09:34:19 ID:xF6hQcZFO
>>197抽象的な言い方かも知れないがキャプテンシーも売りだと思うぞ 

なんか浦和ではその辺が成をひそめてしまってる気がする。 
基本弱いチームを鼓舞するのが能力発揮出来る気がする。

京都柳沢のように。
203へいぽー ◆r8/y26oRfw :2008/12/23(火) 09:36:14 ID:RWQS9ls0O
マジで帰ってこい!!
阿部さえいれば、ジェフの穴が武器になるから!!
204名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 09:37:32 ID:3VfqOe9ZO
>>197
阿部はフィジカルエリート。
Jでは当たり負けしないし、スタミナもある。
ボランチの位置から前線まで駆け上がり、
フィニッシュに絡むのが千葉時代の持ち味。
浦和でもセットプレーで点はとるだろ。
205名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 09:38:48 ID:fsTsrBP7O
順番が違うだろ。

名古屋様にお伺いはたてたのか?
206名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 09:38:57 ID:Y+wIEAgNO
どっか海外で活躍してくれ
207名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 09:43:34 ID:gYiJ9TRB0
52 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/12/22(月) 20:18:06 ID:Ed2ntefp0
2006
ttp://www.urawa-reds.org/up/source/reds8637.jpg

2007
ttp://www.urawa-reds.org/up/source/reds8638.jpg
ttp://www.urawa-reds.org/up/source/reds8639.jpg

208名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 09:47:10 ID:xSzxusq30
この美人女優も7人兄弟の大家族だったよね?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1228828587/
209名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 09:54:13 ID:aurJUXB+0
今こそガンバだろう
210名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 09:54:21 ID:RO2f+Lye0
覆水盆に返らず
211名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 09:55:51 ID:WQS6h01m0
>>208
それ何の意味があるの?
212名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 09:57:25 ID:6c2sqzQF0
口べたでキョドって見えるが責任感は強いから海外以外の移籍は無いんじゃないかな
213名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 09:57:47 ID:cTo0h3kz0
名古屋は海外らしい
214名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 09:59:32 ID:x/R+69LHO
名古屋の阿部へのオファーまだぁ?
これがないと冬って感じがしない
215名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 10:03:02 ID:Y8o2WFFk0
千葉 阿部獲得
浦和 阿部売却資金+αで横浜から中澤獲得
横浜 中澤売却資金+αでセルチックから中村獲得

たぶんこの流れで3チームが調整中
216名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 10:08:59 ID:/zF+CK+fO
>>202
浦和別に強くねーしww
いつから強豪気取りだよw
選手の能力も下位と大差ねーよ
217名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 10:09:13 ID:CYy/e7Ck0
名古屋ならオファーしてくれるはず。つうか古賀の銭闘がもうみれないなんて寂しい
218名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 10:10:48 ID:puhIzuDW0
2008オフ
【千葉】新加入
阿部(浦和)
佐藤勇(京都)
山岸(川崎F)
羽生(F東京)
219名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 10:16:21 ID:X/lMxTZ6O
このスレ見る限りでは千葉サポよりも
浦和サポと名古屋サポが踊りまくってるようにしか見えない
220名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 10:16:43 ID:H/d/Bark0
浦和から出ないと過労死しそうで見てられない
チヴァプールでは生き生きできそう
ジェラードのようにピッチを縦横無尽に
走る阿部の姿が目に浮かぶ

名古屋はいいのか?
221名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 10:22:50 ID:+yhLyaPpO
>>207
ちょwwwww
222名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 10:26:56 ID:HESDlKFv0
>>71
何も分かちゃいないのねwww
223名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 10:30:01 ID:yBxJ/7jB0
去年のこの時期同じような記事を坂本で見ました
三年契約の1年目だったので、「ねーよwwwwwwwwwww」って思ってました
今?あると思います
224名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 10:33:47 ID:550K2do6O
山形行けば
225名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 10:39:54 ID:a+UDX+1EO
阿部に浦和は似合わない。
もっとDQNじゃないと
226名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 10:41:30 ID:X6oom5+D0
移籍金6億ぐらいになるんでねの?
227名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 10:42:03 ID:X6oom5+D0
>>218
水本wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
228名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 10:45:54 ID:clmF4QyvO
なんとなく名古屋に行くイメージ
229名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 10:46:18 ID:7xcW1yGoO
千葉は積極的に補強しよるな
ミラーは狙ってる
230名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 10:56:11 ID:L7aSmmPN0
千葉から阿部が出て行ったとき見損なったと怒ったけど
やっぱり千葉にいてこそ阿部ちゃんは輝くよ。戻って来い。

浦和は俊輔と中澤を補強するのが似合うよ。
そのうち代表OB組がズラリとそろうんじゃないか。
231名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 10:58:06 ID:urmsb4NFP
なんじゃこりゃ?
千葉はお金の無駄使い多いなぁ。
232名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:01:39 ID:KLdazhBqO
浦和

× サポーター
○ フーリガン
233名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:03:26 ID:eUoqYRl60
千葉じゃ給料払えないだろ?
234名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:05:05 ID:u/0mu9hm0
なんか阿部、すごいスピードで老けた気がする。
外見や雰囲気的に。
235名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:05:34 ID:aGZH4r2h0
×サポーター
×フーリガン
○ストーカー
236名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:06:14 ID:ITmDOka3O
戻ってくるな
海外はどうなったんだよ。海外に行け。
話はそれからだ。
237名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:10:19 ID:1VJaM/950
浦和じゃなきゃどこでもいいとおもうよ
238名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:12:42 ID:XtYBhSuk0
>>39
阿部にサイドバックやらせる気かよww

つか、4バックに移行する上に外人頼みのサッカーで
山岸とか穫ってるんじゃないよ。
239名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:20:22 ID:v/DmdDvK0
>>10
  (U^ω^) 
C/    l  さいたまの犬より、千葉の犬のほうが強いお!
 し−し−J
240名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:22:24 ID:iSqmHLcw0
千葉にいっちゃいなよ
241名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:23:17 ID:WKIWsbXJ0
移籍はあっても犬は無いだろww そんなんだったら浦和来ねーよ
242名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:23:46 ID:7GLJjlYv0
千葉戻るくらいなら名古屋に来てくれるはず!
でも移籍金高すぎるし、今年はオファーしないかもな
243名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:24:02 ID:v/DmdDvK0
>>76
> 海外いくために浦和にきたのに
> 犬なんかに戻るかよwwwwwwwwww

もう2年経つけど、どこからもオファー来てないじゃんwwwwww
貴重な年月ドブに捨ててるぞwwwwwww
244名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:24:23 ID:jQgqtDho0
日本代表クラスで海外からもオファーが殺到してる阿部がいまさら
ジェフなんかに戻るはずがない
興味があるとかえらそうな態度じゃ見向きもされないわな
245名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:24:36 ID:yBxJ/7jB0
>>241
つ「坂本」

千葉もこういう前例があるからいけるって思ってるんじゃねーか?w
246名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:26:42 ID:1kdaa7mHO
移籍金4億だぜw
247名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:26:57 ID:v/DmdDvK0
>>121
今の三木社長を見るとサポからは相当好かれてるよな
最終戦後の挨拶でも三木コールが沸いてたしw
248名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:26:59 ID:wE1XHAdpO
リベロタイプだが、釣男がアホみたいに守備放棄して攻め上がるから、両立は無理じゃないのか?
249名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:29:40 ID:Cfus7upb0
社長代わったし戻って・・・いや、ないな
250名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:32:02 ID:v/DmdDvK0
>>244
具体的に教えて。
煽ってるわけじゃないから。
251名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:32:38 ID:BzONtbgk0
巻と阿部、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い

こんなスレ立てた奴ほど、今頃手のひら返して、阿部帰って来いとかいってそう
千葉サポって、こんな奴らばっか
252名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:34:43 ID:D4An3wbI0
来年の千葉はちょっと期待してる。
253名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:35:15 ID:L4BS2GSn0
グラに来いよ!
254名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:37:05 ID:iSqmHLcw0
>>251
それは阿部のほうが活躍してるよという意味か?
255名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:38:41 ID:3Ig3UTt70
>>254
それはもう巻賛美に満ち溢れたスレでしたよ。
256名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:39:33 ID:Cfus7upb0
>>251
ちょくちょく犬スレ覗いた限りでは阿部はそこまで憎しって感じでもなさそうだけどな
移籍組の中で水本だけはアレだったが
257名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:39:53 ID:FV1DXnnwO
浦和の唯一の良心がいなくなるのか
258名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:39:55 ID:BzONtbgk0
>254
何故か柳沢までボコボコに腐されるという、非常に美しいスレでした
259名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:40:29 ID:tn3EdP1u0
ボランチすげー大募集
帰ってこい
260名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:44:09 ID:Bc5hKxt+O
阿部ちゃんがいなくなったらうちはもう(´・ω・`)
261名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:44:43 ID:v/DmdDvK0
>>257
そうなったら浦和、降格以前の柏みたくなっていきそうw
いや、もっと酷いか…
262名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:46:46 ID:NR9wzwjzO
どの面下げて戻って来るんだよ
いらないよ
263名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:48:01 ID:jQgqtDho0
>>250
「海外移籍は昔からの夢。年齢的にもラストチャンスかも」
高い次元で自身の研磨を願う求道者は、常々こう語り、クラブ側にも伝えてきた。
強化部も、移籍金4億円で昨季千葉から加入時に将来的な欧州挑戦を確約。
昨季のアジア・チャンピオンズリーグ制覇にも貢献し、幹部は「これで移籍金の元は取った」
と話した。そんな阿部の実力を欧州も高く評価。今夏の移籍市場でも、セリエAなどの
数クラブが獲得に乗り出していた。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20081213-OHT1T00096.htm
264名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:48:51 ID:QsVvy+k3O
JRがジェフに力入れ初めてるからな

チームの顔として買い戻す力は
ありそうだよ
265名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:51:25 ID:EervMsPM0
坂本の例もあるし何があっても不思議じゃない
オシム原理主義の洗脳を受けた選手は常識じゃ測れないところがある
266名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:51:25 ID:RFFLYMsMO
JRが本気です
267名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:53:17 ID:P99gaoYU0
>>92
これも追加で
J1千葉が稲本の獲得調査…代理人と会談
http://www.sanspo.com/soccer/print/080625/sca0806250501002-c.htm
268名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:53:53 ID:UTz8FoJ30
>>220
確かに酷使しすぎだなw
腰壊れないのが不思議でしょうがない
269名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:54:10 ID:6a9W+2Xc0
阿部、水野、佐藤勇人、羽生、山岸、水本
全員戻って来い
ついでに
佐藤寿人、山口、茶野、村井、ストヤノフ
も戻って来い
270名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:54:53 ID:3Ig3UTt70
>>269
酒井も戻してあげてよ。
271名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:55:39 ID:l51vtxKU0
>>71
千葉は古河と折半出資だから古河が潰れてゼロになったらJRもゼロになる
272名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:56:26 ID:1kdaa7mHO
>>269
黒部も追加でw
273名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:56:59 ID:O/JWmPkLO
千葉でも悪くはないけど、今のうちに海外に挑戦して欲しい。
274名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:57:07 ID:QsVvy+k3O
>>269
林を忘れないであげてくれよ・・
275名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:57:52 ID:Jg/+Nx6l0
>>76
「海外に行くため」「ステップアップのため」というのは
浦和サポの自尊心に配慮した表向きの理由。
本当は単に淀川から逃げたかっただけ。
276名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:57:55 ID:PV5zz2yX0
>>170

おまえバカだろ?
277名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:58:47 ID:atN8hzVvO
それよりも勤労千葉をなんとかしろ
278名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:59:03 ID:LdLqpfQb0
カタ-レに決まりだな。
279名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 11:59:11 ID:uar7Xoys0
去年どっかで聞いた話だw
280名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:00:12 ID:qdg7kR8jO
都築や永井(笑) 
普段暴れている奴ほど残るんだな。
281名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:00:32 ID:uuAlWRcK0
いったん海外に行ってワンクッション置いてから千葉に戻るべきだと思う。
でないとキチガイサポの逆恨みが怖い。
282名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:04:32 ID:/lUtryxaO
千葉にいたときはキャプテンマーク巻いて仲間を鼓舞しながらいつもチームの中心にいて顔も生き生きしてた
浦和に移籍してからはチームの一人みたいな選手になって顔も死んだ魚のような感じでつまらなそうにサッカーしてる
個人的には千葉に戻らずに海外移籍してほしいが、浦和に残っても本人のためにならないと思う
283名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:05:49 ID:WQS6h01m0
>>269
リ、(ry
284名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:07:02 ID:KYZhhJf0O
行ったり来たり節操がないなぁ
どっちもバイト感覚かよ
285名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:08:27 ID:n4t+9BPaO
>150
山瀬とエメがいたときだけだね
286名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:08:50 ID:GiSzRozt0
サポとしては帰ってきてほしいな
ミドルシュートとFKで決めれる奴いないと巻が電柱になっちゃう

ただ、まぁないな・・海外っていうか怪我治せ
287名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:08:53 ID:uar7Xoys0
チーム内暴力が理由だと。
そう仰りたいわけですね。
わかります。
288名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:10:50 ID:uar7Xoys0
>>245
たった4億ですか?
京浜東北線に突っ込んでる新車を4本置き換えなければ捻出できるねw
289名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:10:56 ID:chYK7EHKO
千葉は今本気だして補強しようとしても、ろくに成功しないだろ
たしか奇跡的な残留はすごかったけど、ほとんど降格決定的なチームだったわけだし

来季中位以上に食い込んで、良いサッカーを見せてから本気出したら、すごい補強ができそうな気がする
練習場とか新しくなって、クラブの質の向上+監督のネームバリュー+JR資金だからな
まだまだこれから良くなる要素はある
290名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:12:31 ID:1kdaa7mHO
>>281
干潟かw
291名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:12:37 ID:qxsYR9zG0
浦和は規模のでかい福岡って印象しかないな
サポも選手も暴力的なイメージ
292名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:13:16 ID:Cfus7upb0
>>289
ちょっと本気出して補強しないと来年落ちそうじゃない?
293名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:14:36 ID:iSqmHLcw0
>>292
降格候補だろ・・・
もう今年もたいなのは通用しないんじゃないかな
今年はひょっとしたら結果最優先でああしたのかもしれないけど
294名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:18:04 ID:IaFcr3rxO
>>282いやいや千葉でも晩年はスタンドからメガホンで説教されて
それを苦虫を噛み潰したような表情で聞いてるのしか印象に無いような…
295名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:18:46 ID:zoor9ryF0
今年の犬カレンダーの表紙の選手がほとんど移籍してテラワロス状態だったのが嘘のような感じだなw
296名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:18:47 ID:lHMD93/hO
淀川の呪縛を振り払い、見事残留したからな

阿部勇樹取って来年もミラクルジェフでアジアチャンピオンズリーグ圏内を目指せ
297名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:19:16 ID:KVjlgE1J0
>>280

※2008年日本人選手年俸

1億6000万円 高原直泰(28)浦和 
1億1000万円 田中マルクス闘莉王(26)浦和
   9000万円 阿部勇樹(26)浦和  中澤佑二(30)横浜
   8500万円 遠藤保仁(28)G大阪 
   8000万円 三都主アレサンドロ(30)浦和  楢崎正剛(31)名古屋  藤田俊哉(36)名古屋
  7200万円  小笠原満男(28)鹿島  鈴木啓太(26)浦和
  7000万円  山田暢久(32)浦和  今野泰幸(25)FC東京
  6600万円  川口能活(32)磐田   
  6500万円  本山雅志(28)鹿島   
  6000万円  大岩剛(35)鹿島   坪井慶介(28)浦和  永井雄一郎(29)浦和
           羽生直剛(28)FC東京  伊東輝悦(33)清水  柳沢敦(30)京都  大久保嘉人(25)神戸
  5800万円  加地亮(28)G大阪  
  5600万円  曽ヶ端準(28)鹿島   
  5300万円  佐藤勇人(26)京都  播戸竜二(28)G大阪  明神智和(28)G大阪
  5200万円  新井場徹(28)鹿島   
  5100万円  田中誠(32)磐田   
  5000万円  都築龍太(29)浦和  巻誠一郎(27)千葉  服部年宏(34)東京V
           駒野友一(26)磐田  山口智(29)G大阪
  4800万円  田中達也(25)浦和   
  4500万円  平川忠亮(28)浦和  藤本主税(30)大宮  土屋征夫(33)東京V  森岡隆三(32)京都
  4400万円  中山雅史(40)磐田  二川孝広(27)G大阪
  4200万円  鈴木秀人(33)磐田  前田遼一(26)磐田
  4000万円  野沢拓也(26)鹿島  波戸康広(31)大宮  相馬崇人(26)浦和  福西崇史(31)東京V
           田中隼磨(25)横浜  水本裕貴(22)G大阪  高松大樹(26)大分
  3900万円  高木和道(27)清水  鈴木慎吾(30)大分


永井も毎年出る出る言ってるし、坪井もごねてるけど
浦和の選手は他に行ったんじゃこんなにもらえないだろ。
298名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:20:21 ID:RMXLYqrt0
阿部は海外行っても絶対失敗するよ
守備的なボランチやCBやるには体格がひょろすぎ
使いたがらないよ
299名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:20:51 ID:chYK7EHKO
>>292
そうだな、じゃあちょっと本気出して大悟とか我那覇とか外国人とかとっちゃうかもね

そんなの千葉じゃない(´・ω・`)

千葉補強リスト
FW・我那覇、オーウェン
MF・中後、阿部ゆ、小林大、稲本、アレックス、岡野
DF・韓国代表DF、池内、阿部ゆ

これなんて金満(´・ω・`)
300名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:21:13 ID:EervMsPM0
オシムのもとで活躍した選手はだいたいマゾだよ
だからサポの説教につらそうな顔しながらも裏では快感に浸ってた
301名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:22:18 ID:LmEizTUs0
>>299
ガナとかイナモツとか行ったら応援しちまいそうwww
302名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:22:23 ID:u/0mu9hm0
千葉はどこかで育った選手達の流出を止めないと
いつまでたっても育ててはどこかに出て行くでチームが成長しづらいよな。
オシム時がそのチャンスだったと思うけど、代表にとられてしまったしなあ。
303名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:22:44 ID:1kdaa7mHO
>>299
ちょw
オーウェンwww
304名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:23:19 ID:iSqmHLcw0
もともとが自分がどんなにがんばっても勝てないことがあるって言って移籍したからな
あれから2年
305名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:23:26 ID:IeZqv2w90
淀川社長退任後
・坂本復帰
・江尻復帰
・阿部復帰?
306名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:24:07 ID:XpfAdQAq0
金あるの?
307名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:24:15 ID:596Lp13M0
千葉にいた時のほうがプレーが輝いてたもんなぁ・・・。
308名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:25:09 ID:aRiLO5eT0


教えてください。

本当に獲得するなら移籍金と年棒はいくらぐらいになりそう?
309名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:25:22 ID:u/0mu9hm0
>7000万円  山田暢久(32)浦和

なんかこれびっくりだけど、
チームにとっては出す価値のある選手ってことなんだろうな。
310名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:25:24 ID:aGZH4r2h0
オーウェンなんて億が一来てもリネカーの再来にしかならんだろw
311名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:26:35 ID:Xsu8Tv9O0
>>42
U-20ブラジル代表としての出場歴があるのにカタール代表デビューした結果
カタールはワールドカップ予選から追放されかけ、帰化費用が水の泡になった
現在裁判中で決着がつくまでカタールから出国できない

年齢と名前を偽っていた
日本で過ごした約5年半の間に偽造パスポートを使用して労働ビザ・運転免許を取得し、銀行口座を開設
成田に到着した瞬間逮捕される可能性も極めて高い
それ以前に日本政府がビザを発給しないだろう
312名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:28:32 ID:7xrDgJuP0
>>305
坂本がフッキしたときは淀川社長時代
313名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:29:59 ID:1kdaa7mHO
>>311
これって日本代表にでもなってたらガクブルだったなw
カタールだったから油マネーでなんとかなったけど、日本が追放されるとこだったw
314名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:30:23 ID:WQVi/ZCnO
浦和の試合見に行くと、『アベユキヒトエ』って連呼してるのは阿部に対してだよね?
『リアディゾ〜ン。ウラ〜ワレッズ〜。ララ〜ラ、ラ〜ララ〜ラ、ララ〜』
ってのは誰に対して?
コアなリアファンがいるの?
315名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:31:36 ID:2WruR2LhO
リヨンのボドメルの使われ方と被る
なぜDFやらされてるのか解らん
316名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:36:06 ID:XpfAdQAq0
>>308
普通に移籍しても移籍金は5億以上
契約残してるから6億超えるかもしれない
年俸は現状の9000万〜1億2000万ってとこかな
317名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:46:48 ID:dvQS8fjrO
普通にないだろ。
318名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:49:22 ID:gjLxiK6Q0
ホントに戻ったりして

ちゅうか色々おもしろそうだから是非戻ってみてほしいww
反応がみたいw
319名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:49:29 ID:FjRjXpYi0
ま、来年の契約切れを睨んだツバ付けでしょ。
320名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 12:49:41 ID:lWgGz5060
戻る分けない
そんな話が去年もありましたね

さすがに無いと思うけど
321名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:02:54 ID:QsVvy+k3O
坂本復帰も勝ち点2からの逆転残留も成し遂げる千葉だからな


阿部復帰なんてたやすいだろ
本人も腐りきったチームの黒子役で
終わりたくねーべ
322名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:05:05 ID:C25ka3XZO
移籍失敗の代表例
323名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:06:26 ID:kfKCiVIS0
名古屋もねーよ。トヨタマネーも結局つかわないまま不況になっちゃったし。
324名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:06:37 ID:9tgMAI1o0
千葉で活躍すればミラールートが使えるかも知れんぞ。
2年ぐらいかかりそうだけどwwww
325名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:07:27 ID:YFdYGn1zO
村井と山岸と楽山以外は帰ってこい
326名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:10:54 ID:oZ89Tj27O
正しい選択かどうかは分からんけど
今年の巻は千葉に残って漢を上げた気がする

一番下げたのは広島から磐田に行った駒野だなw
327名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:13:37 ID:Jg/+Nx6l0
なぜか知られていないが坂本復帰の真の黒幕は巻誠一郎。
オフの間殆ど毎日電話を掛け押しかけては説得を続けていた。

そんな巻、現在はバカンス先にて阿部勇樹一家と接触中。
328名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:24:04 ID:0kNSb6XQ0
下村と阿部のダブルはみたくないけど、阿部と大悟、もしくわ工藤ならみてみたい。
阿部キャプテンなら最高。
329名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:27:10 ID:oOPXAB3B0
阿部は浦和では自己主張の激しい選手達のしりぬぐいばかりに
奔走してた感じ。まあそれが得意なんだけど。
330名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:27:35 ID:UIHOrJIY0
>>277
勤労? 動労
331名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:31:48 ID:aRiLO5eT0
      誠一郎
 谷澤  ミシェウ  深井
   阿部    大悟
坂本 池田 ボスナー 青木
      岡本
332名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:32:41 ID:I05+YvmW0
坂本事件の二代目だからこれはフッキするなwwwww
333名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:34:03 ID:Cfus7upb0
>>331
工藤が勿体無いな
334名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:37:08 ID:I05+YvmW0
      誠一郎          (我那覇)
 谷澤  ミシェウ  深井     (工藤、米倉、青木孝)   
   阿部    大悟       (工藤、米倉)
坂本 池田 ボスナー 青木   (アレックス、池内)
      岡本           (櫛野、立石)

まあまあかな
335名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:37:19 ID:gjLxiK6Q0
      我那覇
谷澤   ミシェウ  アレックス
   工藤    大悟
坂本 阿部 ボスナー 青木
      岡本
336名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:39:57 ID:AmjfO6z70
安倍が戻ってくるならフクアリ見に行くよ
337名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:44:56 ID:UIHOrJIY0
>>336
安倍が戻ってくる可能性は小泉が戻ってくるより小さいだろ。
338名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:47:19 ID:gjLxiK6Q0
にくいしくつう
339名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:50:56 ID:ay8Tfuvu0
49 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/12/23(火) 08:14:57 ID:AYRmVvNv0
浦和の動向

田中 海外リーグ希望
相馬 海外リーグ希望
阿部 海外リーグ希望
山岸 国内移籍希望

上記の選手が抜ければ、ほぼJ2レベルの選手しかいません

58 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/12/23(火) 08:18:07 ID:AYRmVvNv0
>>55
悔しかった?w

75 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/12/23(火) 08:24:13 ID:AYRmVvNv0
浦和イラネリスト
高原、エジ、山田、堀の内、鈴木啓、平川、都築、ID:vSKl0o1U0

まさに負債w

84 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/12/23(火) 08:26:53 ID:AYRmVvNv0
>>80
選手なんていってねーだろ文盲
だから馬鹿にされるんだよ

114 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/12/23(火) 08:34:16 ID:AYRmVvNv0
>>109
必死だからw


マ ジ キ チ
340名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:52:25 ID:8atr/2Ed0
千葉市の人口がここ最近減り続けてるのはなんだ?
341名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:53:45 ID:nxoWuwbvP
サポも施設も魅力的で浦和に行ったんだろ
さっさと海外行け
342名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:55:00 ID:7ixMb8lOO
千葉市はチャイニーズが増えすぎ
343名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:57:42 ID:+F/F+cUj0
阿部梅崎は浦和で腐った
344名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 13:59:15 ID:+F/F+cUj0
>>297
寿司もらいすぎw
345名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:01:03 ID:Jg/+Nx6l0
>>339
マジレスだがID:vSKl0o1U0の方が明らかにおかしかったぞ?
ていうか早い話が幼稚だった。

そういやID:vSKl0o1U0、急にいなくなったな。
そろそろ戻ってくるのかな?
346名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:07:07 ID:BKgFo/mH0
なにこれ… ファンに対するアリバイオファー?
347名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:07:15 ID:Yn6XX58X0
阿部が浦和を出たがってる話でも広まってるとか。
348名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:09:53 ID:faHRToEo0
ステップアップのための移籍だったから出て行くだろうな
ACLも出ないのに糞サッカー、劣頭サポを受け入れる理由がない
349名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:19:36 ID:yWBOqzwe0
なんかつまんなそうにサッカーしてるしな
戻るなり他チームに移籍したほうが本人のためにもいいんじゃない?
350増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/12/23(火) 14:23:40 ID:qKLvdVGO0 BE:291012825-2BP(7498)
浦和完璧に終わったな
351名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:26:37 ID:hnjUobR7O
出るにしても千葉はねえだろ
352名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:28:26 ID:uV5lwu/XO
>>351 いや、出るなら

海外移籍かジェフ復帰の二択
353名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:29:24 ID:n4t+9BPaO
>347
阿部の新しい代理人が本人の希望も含めて動き回ってんだろ
354名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:31:04 ID:FIRKyXwV0
355名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:32:37 ID:eUoqYRl60
浦和は出た方がいいな
356名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:42:56 ID:Ct7DtBpU0
この人器用貧乏で終わる気がするな
柳沢2世か?
357名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:46:59 ID:yfrMuBn40
お、おにいちゃん、名古屋は…名古屋はもう挨拶に来たの?
358名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:48:11 ID:zdVDRKSP0
阿部は劣頭から出たいって空気をプンプン醸し出してるな
359名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:48:19 ID:2Tyrhnff0
名古屋が阿部にオファー出して、断られることで
一年の始まりをしみじみ噛み締められていたから
受けちゃったら困る
360名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:48:39 ID:8NHMjj1K0
阿部は出るなら海外へ行ってください
千葉には入りません
361名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:51:46 ID:gjLxiK6Q0
>>357
ああ、何回も来たよ
362名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:56:25 ID:xxs7tirU0
千葉が阿部勇樹に触手で阿部「アッー!」
363名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 15:09:47 ID:bqLgdrsP0
巻が元同僚に毎日電話とか訪問とかしだしたらそれは獲得の前触れ
364名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 15:16:17 ID:I05+YvmW0
勧誘員かよw
365名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 15:37:50 ID:bqLgdrsP0
>>364
いいえ、GM補佐です
366名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 15:44:05 ID:wWVZ7tOm0
あの運動量の多い阿部ちゃんが好きでした。
あとあの変態バナナシュートも・・・・・・
367名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 15:44:43 ID:XtYBhSuk0
>>354
2007年の2枚目は阿部の性格をもろに表してるなww
368名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 15:46:28 ID:045nJIsJ0
>>207
www
千葉を出た後海外に行っておけばよかったのに
コーキみたくね
369:2008/12/23(火) 15:48:22 ID:LS6TMNUF0
どうでもいいけどおまえらまずDFじゃね?
酷すぎるだろ、ガンバから来たヤツなど。
370名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 15:52:09 ID:1saI1RzR0
鹿島が上位にいて
名古屋が中位にいて
浦和が下位に…それが本来のJカーストというもの
371名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 15:56:49 ID:BWc2Y1zbO
調査w
知りすぎるほど知ってるだろ
372名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:01:08 ID:RMX/pBlB0
調査するまでもないだろ
早くオファーしる
373名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:03:16 ID:HegbDJgn0
優先順位
海外>千葉>緑>>>(越えられない壁)>>>劣頭
374名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:05:04 ID:2a4vvHng0
>>363
巻はシーズン中封印してた攻撃力をオフに発揮してるんだな。
375名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:05:41 ID:/+jGjpJN0
これはありえないな。
千葉は来年降格するだろうし
376名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:06:06 ID:BVCYocRKO
>>373
ちゃっかり変なチーム入ってる
377名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:07:26 ID:nO6iCT890
>>369
ハゲが飛び出したらぼろぼろの連中がなにを偉そうにw
378名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:09:46 ID:045nJIsJ0
>>371
住所も電話番号も携帯番号もメルアドもすべて知ってるw
379名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:09:46 ID:k/X6sLe8O
こりゃ来年は完全に、弱い方の浦和になっちゃうな
380名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:10:46 ID:XtYBhSuk0
>>369
千葉の補強ポイントはSBが最優先で次に外人FW、そしてボランチだろ。
381名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:12:48 ID:I05+YvmW0
>>367 この写真は写ってないなと思ったら 下に居たwwwwwww
382名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:13:53 ID:I05+YvmW0
>>369 じゃあ堀何とかもおまけでつけてよ!
383名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:19:21 ID:pCd2RDL70
移籍するなら海外だろ
しかしここ数年魅力がなくなってしまったな
よく言えばオールマイティだが悪く言えば器用貧乏、便利屋だよな
384名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:21:44 ID:8NHMjj1K0
というか浦和がんばってくれよ

駒野を補強しる
385名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:24:47 ID:HegbDJgn0
>>384
浦和に降格してほしいのですね。わかります。
386名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:27:23 ID:8NHMjj1K0
>>385
降格力か-
387名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:27:36 ID:ocY4OpzI0
戦力としては欲しい。人気もある。今でも帰ってくれば巻と並ぶチームの顔になるだろう。
でも高いよなー、移籍金も高いし年俸もこんなに上がっちゃなあ。
チーム内でも突出して高くなっちゃうよ。巻の1.5〜2倍ってあり得ないだろう。
388名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:28:25 ID:96N4IZx30
移籍金何億かかると思ってんだよw

389名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:30:51 ID:rB2NzG0IO
金ないだろw
390名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:32:25 ID:tZLaV5990
金出せるのか?
391名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:33:48 ID:ykx3xCPn0
守備担当のボランチはいらんだろ
DF取れ
392名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:41:07 ID:045nJIsJ0
>>387
2003年に入団した巻に今年6000万で提示してるんだから
1999年からレギュラーだった阿部が今でもジェフにいたら
巻以上の年俸をもらってなきゃおかしいだろ
巻がスタメンで出るようになったのはマルキとサンドロが怪我した2004年の秋頃からだぞ?
阿部は突出してもらってなきゃおかしいんだよ
突出した年俸を払えないならジェフから出て行って当たり前ってことになるし
巻もそろそろ出て行くってことになる
393名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:42:57 ID:4cAYhMis0
浦和おわた
394名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:46:08 ID:w3slG+qs0
阿部ちゃんは出来る子
395名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:49:45 ID:ubkIuUjbO
だったら初めから出すなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww阿部は積極的に出ていきたかったわけじゃないんだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
396名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:51:30 ID:bnKk9EZt0
>>354
3枚目の阿部何してんの?
397名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:52:20 ID:5Je5qBNK0
阿部ちゃんと今ちゃんの移籍ネタがあってこその冬市場ですw
398名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 16:59:36 ID:ocY4OpzI0
>>392
阿部があのままジェフに残っていたら今でも一番年俸もらってただろうね。それは間違いない。
出ていく前は5〜6000万くらいだったか。今なら7〜8000万くらいじゃないか? 1億まで行った
かね?
399名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 17:04:49 ID:0kNSb6XQ0
SBは若手とかでナントカナル。
ボランチとればディフェンスの負担ヘル
400名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 17:31:13 ID:Kui8AnFE0
阿部は残念だけど、大した選手じゃなかった。
結局は浦和で釣男・長谷部・啓太に劣る選手だった。
そう考えると、千葉あたりのチームで大様でいるのが一番いいのかも。
401名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 17:37:55 ID:dLzsjpv4O
もはや使い潰されて進む(欧州)も地獄留まる(浦和)も地獄

だが、ミラーならボランチとして復活させてくれるかも
もし金出してくれるならこれがアベッカムになるラストチャンスだな
402名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 17:41:09 ID:2a4vvHng0
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00075626.html
このインタブーせつな過ぎる
403名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 17:43:01 ID:/R1q0dYR0
阿部ちゃんの嫁は浦和出身でレッズサポだから
離婚か?
404名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 17:47:13 ID:AWeiUB9S0
阿部は千葉に戻った方が幸せそうだな
赤で左サイドやったり揉め事の仲裁やったりで全然楽しそうには見えなかった
千葉に帰ってボランチやれよ
405名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 17:47:13 ID:lT8KR6Sx0
戻りたくば、

 ・背番号は6を要求
 ・ロッカールームで巻に土下座
 ・雑誌のインタビュー時に、パンダシュートを練習する

このくらいはやってもらおうか
406名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 17:51:50 ID:HCr/lSDF0
>>400
阿部の気遣いが無ければ
浦和はもっと早く空中分解していてもおかしくなかった。
それを理解出来ないからこその「劣頭」なんだろうがww

>>402
奥歯に物が挟まったようなインタビューだなw
407名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 17:52:39 ID:mHKIkjOl0
千葉は来年生き残る事の方が先決だろ。
408名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 18:00:19 ID:QPvUWFn4O
浦和では楽しそうじゃないよな阿部って
409名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 18:04:19 ID:xf/Xiop2P
阿部に1億払うなら外人二人の方がいいね
移籍金も高いみたいだし
410名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 18:06:24 ID:Lml8OJu00
いま海外のクラブは、日本からの移籍は金額的にきびしいのではないか

阿部クラスなら高い日本円より、近くのユーロ圏で探すと思う
よ。
千葉にこいよ
景気が回復するまでは、千葉でミラーの戦術眼を磨いたほうが
いいかも。
411名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 18:10:58 ID:Lml8OJu00

ミラーの戦術眼を勉強したほうがいい
だった。
412名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 18:12:20 ID:0kNSb6XQ0
けど、巻より年俸高いのは当たり前だろ。
巻高すぎだと思うし
413名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 18:14:57 ID:I05+YvmW0
>>402

まとめ
ぱっとしない1年だった。
落ちるとこまで落ちた。
疲れた1年だった。
414名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 18:28:28 ID:i1SPpkyh0
>>401
ピクシーの元でやるのもいいだろ、ってかそれが現実的で海外以外でなら一番いい条件だと思うが
415名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 18:37:48 ID:02FxcT2V0
ボランチの位置を補強したい
ユース出身の中後を取ろう
中後が駄目なら小林大吾だ
小林駄目そうだから阿部に戻ってもらうぞ
と、だんだん無茶な方向に言ってないか?
416名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 18:43:25 ID:HCr/lSDF0
>>415
戸田のHPを読む限り、
ミラーはボランチ(セントラルMF)に
物凄い運動量を要求するみたいなので、
阿部っていう選択肢は悪くないと思うけどね。
攻撃的な選択肢として工藤もあるわけだし。

まあただ、金がなあ。
417名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 18:52:53 ID:sex2+mE5O
関係者のコメントおかしいだろw
最近知ったみたいなコメントだな
418名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 18:53:40 ID:ZVhjlyU10
そりゃあんな腐ったとこにいるより、千葉の方がいいだろ
419名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 18:57:44 ID:j9Kq68XeO
>>400
ACLで優勝した年は阿部が大車輪の活躍してたろ。
420名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 19:01:31 ID:xJVwL+b2O
坂本といい、このクラブはなんなんだ・・・
421名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 19:12:24 ID:/R1q0dYR0
千葉よりはましだと思って出てきたといってるくらいだからな
高く売れないだろ
422名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 19:12:33 ID:vSKl0o1U0
>>406
劣頭はお前

>>400はどう見てもなりすまし。レッズサポじゃねえ
423名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 19:13:24 ID:Sv05DC2u0
>>412
とは言っても、11得点で日本人得点ランクは3位タイだぞ?
降格争いしてたクラブにしては立派過ぎる数字
しかも、シーズン通して使えるくらい頑丈だし、評価は妥当だと思うぞ

千葉はボランチの補強は絶対だろうし
これで阿部か小林がきたら、化ける可能性がかなり高いな
424名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 19:16:10 ID:S9Z6yExk0
去年最終節でカズにぶち抜かれ魂が抜けたようになった阿部か。
425名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 19:17:50 ID:/R1q0dYR0
千葉移籍の機運が盛り上がってくれればレッズにいづらくなって
海外に行く→ダメぽ→レッズ買い戻さない→仕方なく千葉に戻る
これで安く済む
426名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 19:17:54 ID:dcExLEx80
これで本当に戻せたら国内限定とはいえ昼田の獲得力をすこーし見直す。
427名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 19:22:39 ID:Q9cjzgO80
社長変わってから良い方向にいってると思う
專スタも良いしサポも増えた

オシムで釣ればすぐに復帰すると思う
428名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 19:25:20 ID:r7cfB1l7O
>獲得に興味
不思議な日本語だ
429名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 19:32:29 ID:I05+YvmW0
谷澤&阿部 なんという夢のバカーズ競演・・・
430名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 19:35:06 ID:5pilaVms0
>>123
「うちはトヨタカップのおかげで」だろ
431名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 19:38:06 ID:x62lIfvo0
5年後6年後きっと阿部ちゃんは千葉に帰ってくるからそれまで遠くから応援してあげて。

                          レッズ野郎より
432名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 19:41:22 ID:045nJIsJ0
>>398
阿部
2003 2000万 ←レギュラーになって5年目
2004 2500万
2005 3000万
2006 4800万
2007 6000万提示

2007 6800万
2008 9000万
2009 1億提示


2003 480万
2004 900万
2005 1000万
2006 2000万
2007 4000万
2008 5000万
2009 6000万提示


ジェフにいた頃の阿部の年俸が安すぎるんだよ
あれだけチームに貢献した選手なんだから
今もジェフにいれば1億払ってただろうね
433名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 19:43:58 ID:HAPBM8uOO
レッズ(笑)
434名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 19:45:56 ID:zMEstn/7O
千葉が獲るとJ2墜ちる気がしてならんな
435名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 19:46:29 ID:LIJvhrIIO
>>1
失せろ、糞婆ぁ
436名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 19:49:28 ID:jcnS1ObBO
>>423

だから日本代表は決定力ないんだよ

要するに外人ばかりにストライカーにさせてるのが日本の決定力不足の原因
ストライカーは外人廃止にした方がいい
ディフェンス専門を外人にやらせる
そうすると日本のストライカーが育つよ

おやすみ
437名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 20:05:10 ID:bNtPvxg4O
>>412
高原より安いだろw
438名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 20:07:09 ID:VXlyfs9g0
山岸が こちらをみている
439名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 20:07:14 ID:YAENAlMu0
浦和が初タイトルを獲得した2003年ナビ決勝のメンバー
わけー

GK都築 25才
DF坪井 24才
DFゼリッチ 32才
DFニキフォロフ 33才
MF山田 28才
MF鈴木 22才
MF内舘 29才
MF平川 24才
MF山瀬 22才
FW田中 20才
FWエメルソン 24才

GK山岸 25才
DF三上 23才
MF堀之内 24才
MF長谷部 19才
FW永井 24才
440名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 20:09:20 ID:Jg/+Nx6l0
>>431
あんたらの中では結局「助っ人」だったんだろうね。
441名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 20:09:37 ID:m2UXe4kE0
移籍失敗した可哀相な選手。
442名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 20:11:49 ID:/R1q0dYR0
千葉が嫌なら
レッズより高い移籍金提示した名古屋に行けばいいよ
443名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 20:14:56 ID:IoUFEJF90
2006年のナビスコで深井を完璧に押さえていた阿部が
今年のフクアリで深井にブッチされて2点決められた時は
ジェフサポとして複雑な思いだった。
どうすれば、あの阿部がここまで劣化するのかと…
444名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 20:15:42 ID:Dw4UXgq9O
ピクシーが口説けば一発で落とせるだろう
445名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 20:15:50 ID:aRiLO5eT0
>>442

阿部と直志が組んだら鹿島・ガンバのダブルボランチより上かもしれない。
446名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 20:16:02 ID:QsVvy+k3O
千葉時代の阿部は、今年の最終戦の巻のようき
よく男泣きしてたけど、浦和時代は一切ないよな


彼は浦和を心底愛してはいないんじゃないかな

愛する千葉に帰っておいで
447名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 20:17:06 ID:xJVwL+b2O
>>439
今期ダメだったのは、内部崩壊もあるだろうが、世代交代に失敗したからだな・・・
この中以外でめぼしいの阿部とツリオ、細貝くらいだしな・・・あ、相馬もか
448名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 20:21:44 ID:IoUFEJF90
あ、俺のIDが逆読みでJEFUになっとるw
449名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 20:24:45 ID:HGLBy+5m0
日本で飛ばし記事は意味が茄子キタ━━━━━━!!!!!
450名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 20:27:24 ID:FIRKyXwV0
>>439
ちゃんとエメの年齢が修正されてるなw
浦和在籍中は達也と同い年だったのに今は都築と同い年
451名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 20:28:58 ID:FIRKyXwV0
>>446
最終戦の横鞠線で試合終了後に一人だけ号泣してたよ
452名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 20:36:57 ID:QsVvy+k3O
それは男泣きとは違うんじゃ・・・
453名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 20:44:19 ID:I05+YvmW0
JEFでの涙 オシムがいなくなって弱くなることへのくやしさ、至らない思い

劣頭での涙 後悔
454名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 20:45:06 ID:YAENAlMu0
千葉も浦和みたいに若手でナビ優勝してリーグや天皇杯も制覇できるポテンシャルがあったのにね
その後すぐ崩壊しちゃって残留争いになっちゃったw
455名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 20:48:21 ID:HCr/lSDF0
>>440
赤の皆さんに選手愛を求めたところで無駄だろう。
いなくなれば違うところから買ってくればいいだけだからな。
456名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 20:48:53 ID:TBRMljxnO
なんで今さら弱小クラブに行かなきゃならないんだよ…
457名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 20:55:01 ID:045nJIsJ0
>>454
無能な人間を親会社から送り込まれて
チームが崩壊する恐ろしさを知らずにいられるのは
ほんの一握りのチームだけだろ
458名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 20:55:18 ID:NiU+Mshh0
>>456
いつもケンカ仲裁やサポーターへ謝罪してるよりいいんでないw
459名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 20:56:11 ID:wtTZhcPZ0
2006ナビ優勝メンバーで残ってるのこれだけ
GK:岡本昌弘
DF:斎藤大輔
FW:巻誠一郎

SUB:立石智紀
(SUB:坂本將貴)
SUB:工藤浩平
460名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 20:59:01 ID:QMj4ftXw0
>>402
なんか顔が死んでるな。ジャカジャカジャンケンの阿部と同一人物とは思えない
461名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 21:01:54 ID:PVehLr6/O
年俸1億、移籍金6億くらいか?正直他の奴取った方がいいんじゃね?
462名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 21:08:42 ID:I05+YvmW0
>>460 YAZAWAと2人で楽しくやって欲しいよ。

見たいような見たくないようなw
463名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 21:16:14 ID:IoUFEJF90
まあ、浦和の人は気付いてるかどうかしらんけど
レッズは今年の千葉と同じようなプロセスで崩壊していってるよ。

千葉
→ナビスコを連覇し、盤石の時代を迎えたと思わせる
→阿部・坂本がチームを去る。
→翌年のシーズンで思ったような成績を残せず、サポのブーイングから監督解任騒動
→チーム内部から監督への不満も噴出(ストヤノフ)
→最終戦で惨敗。社長挨拶で猛烈なブーイングを受ける・監督は解任
→選手がフロント不振に陥り、中心選手の殆どが契約保留
→新監督が決まるも、中心選手の離脱が始まり、チームが崩壊する


浦和
→ACLを制覇し、盤石の時代を迎えたと思わせる
→長谷部・小野・ワシントンがチームを去る。
→翌年のシーズン序盤で思ったような成績を残せず、サポのブーイング・監督解任
→新監督を迎えるも、チーム内部から監督への不満も噴出(永井)
→最終戦で惨敗。社長挨拶で猛烈なブーイングを受ける・監督は解任
→選手がフロント不振に陥り、中心選手の殆どが契約保留する
→新監督が決まるも…

ね。似てるでしょ?





464名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 21:27:35 ID:2MBew051O
>>459
あの試合は最高だったなぁ。
確かサブに回された坂本が試合を決めたんじゃなかったか。
面白かった
465名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 21:33:26 ID:IPIA5KkB0
>>363


531 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2008/12/23(火) 07:04:03 ID:nAnQ3cQNO
阿部が復帰ってまさかとは思うけど
巻GM補佐が阿部とバカンス先が一緒だから
交渉したりしてね

680 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2008/12/23(火) 10:20:11 ID:hgHofusoO
巻と阿部は同じホテルでバカンス中らしいからな
今年も巻GM補佐が大活躍だな

466名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 21:35:49 ID:yUGzisMvO
>>461
移籍金六億?
Jでそんなのありえません
しかも契約あと一年なのに。どういう計算?
467名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 21:40:17 ID:e0N1ZueU0
>>463
小野は最初から居ない方が良いかと
468名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 21:41:54 ID:/87oalp00
海外って・・・オシムのコネで押しこんでもらえよ・・・
469名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 21:45:31 ID:IoUFEJF90
>>467

そこをつっこまれても困るんだけどw
まあ、ホントにプロセスまで似てるので書いてみたってだけなので。
470名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 21:48:43 ID:IoUFEJF90
>>463
不振→不信の間違いと、ツッコミがあったのでちょっと修正


まあ、浦和の人は気付いてるかどうかしらんけど
レッズは今年の千葉と同じようなプロセスで崩壊していってるよ。

千葉
→ナビスコを連覇し、盤石の時代を迎えたと思わせる
→阿部・坂本がチームを去る。
→翌年のシーズンで思ったような成績を残せず、サポのブーイングから監督解任騒動
→チーム内部から監督への不満も噴出(ストヤノフ)
→最終戦で惨敗。社長挨拶で猛烈なブーイングを受ける・監督は解任
→選手がフロント不信に陥り、中心選手の殆どが契約保留
→新監督が決まるも、中心選手の離脱が始まり、チームが崩壊する


浦和
→ACLを制覇し、盤石の時代を迎えたと思わせる
→長谷部・ワシントン(小野)がチームを去る。
→翌年のシーズン序盤で思ったような成績を残せず、サポのブーイング・監督解任
→新監督を迎えるも、チーム内部から監督への不満も噴出(永井)
→最終戦で惨敗。社長挨拶で猛烈なブーイングを受ける・監督は解任
→選手がフロント不信に陥り、中心選手の殆どが契約保留する
→新監督が決まるも…

ね。似てるでしょ?
471名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 21:50:04 ID:YAENAlMu0
残念ながら千葉はリーグ優勝も天皇杯優勝もACL優勝も経験してないからなぁ
全然違うんだよね
472名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 21:53:58 ID:IoUFEJF90
>>471
まあそれを言ったら、千葉は2部落ちもしたこと無いし
浦和はナビスコ連覇とかもしたこと無いんだけども。

でも言いたいのはそういう事じゃないんだよねw
473名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 21:58:39 ID:/R1q0dYR0
ここ読んでなんで阿部が千葉を出たかよくわかった。
サポ含め怖すぎるw
474名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:03:59 ID:X/lMxTZ6O
俺は浦和サポのが怖い
まだ正式オファーが出たわけでもないのに必死すぎないか
475名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:05:29 ID:YAENAlMu0
浦和がJ2に落ちた時期、千葉がナビ優勝した時期、その後の展開が違うじゃない
千葉はその後何も成し遂げてないでしょ

浦和は順調に成長してプロセスが次へ移っただけだからね
低いほうへ低いほうへと同一視したいのはわかるけど
476名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:06:11 ID:Ad6wmiLn0
千葉のフロントは何やってんだ
477名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:07:59 ID:LT4XvUK70
>>473
あつかましいね
478名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:10:32 ID:mvXyrT3t0
千葉は泥舟だが、阿部の抜けた劣頭は今の千葉以上の泥舟になるぞw

古巣戻っちゃえよw
479名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:11:03 ID:/R1q0dYR0
本人が選んだらそこで頑張って欲しいと普通のクラブのサポは数年したら吹っ切るが
千葉サポはいつまでたっても出てったやつを心の底では裏切り者扱い。
480名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:11:57 ID:/R1q0dYR0
>>477
ほらこういう犯罪者のような
恐ろしさがあるんだよ千葉サポ
481名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:12:29 ID:iSqmHLcw0
>>473
たぶんサポはあまり関係ないんじゃ
だったら浦和に行かない
482名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:13:08 ID:HCr/lSDF0
>>475
知り合いの浦和サポは結構危機感を抱いてたよ。
このままいけば2部落ちもあり得るって。

そして、今さいたまスタジアムを埋めているサポの半分は、
浦和が強くなってから付いた客だから負けが混んで来た時に
彼らが耐えられるかどうかわからないって言ってたな。

あんたみたいな「順調に」とか言ってる能天気な奴は
まさかのチーム崩壊の時にどうするんだろうねww
483名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:13:24 ID:lT8KR6Sx0
そして、坂本はマンセーする千葉サポ

新潟、悔しいのぅ
484名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:13:43 ID:vzQqx1Ea0
今更かえってくんな
身の程をわきまえろ
海外にでもいっちまえよ
でも現役最後の年には思い出して顔出してくれよ
485名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:14:41 ID:IoUFEJF90
>>475
そうじゃなくて、規模や時期の違いがあるのは当たり前なんだけど
「千葉と崩壊のプロセスが似てるよ」
って事を言ってるんだけどねw

まあ、もうちょっと言うとちょっと前まではジェフサポも
「千葉は順調に成長してプロセスが次へ移っただけ」
とか言ってた気がする。ああ、マジでデジャブだw
486名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:17:36 ID:KTvgm8IAO
サポが怖いから国内移籍はむずかしくないか?
サッカーファンとしては浦和からでてほしいけどw
487名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:18:23 ID:N/ez2f7Q0
劣頭にどうしてもかなわないなぁ・・・と思うのは、
他所のクラブから選手を強奪する能力だけ
488名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:18:29 ID:uC6+vvOJ0
今年の千葉ってマルキより点取ったの?
489名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:21:45 ID:Jg/+Nx6l0
>>480
「あつかましいね」の7文字からどうやって
「犯罪者のような恐ろしさ」を見出せたのか、ちょっと説明してくれない?
490名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:22:10 ID:/R1q0dYR0
千葉が強奪しようとしてることは確かだろ
結果出来なくてもそれは失敗だっただけで・・・。
491名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:29:48 ID:IoUFEJF90
>>488

冷静に言っちゃうと、埼スタでの試合(千葉の監督交代)以降
浦和はは29得点で千葉は28点かな?
だからどちらも丸木よりは全然多いよ。

ちなみに失点は浦和が34失点で、千葉は28失点だった。
492名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:31:20 ID:Au1AwHZT0
まあ、本当に千葉に戻ってくるのなら来年はいろんな意味で楽しそうだな
実現する可能性は0.0001%くらいだろうけど。
493名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:34:08 ID:YAENAlMu0
やっぱりムキになって、自分らと同じ不幸を味わわせてやりたいみたいな考えなんだなあ
良い思い出が無いと考えも卑屈になって怖いね
494名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:35:26 ID:Au1AwHZT0
>>385
残念ながら、ジュビロ残留で降格力は消滅しますたw
495名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:35:56 ID:N/ez2f7Q0
>>490
だ か ら
強奪する能力は劣頭にはかなわないって素直に認めてるじゃねーかw

ホント劣っている頭だなw
よく読め
ア ホ
496名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:36:47 ID:WD/xG5eo0
移籍してどっちのスレも荒らされろ、どっちも参加しやるから
497名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:36:56 ID:HCr/lSDF0
ロジカルに反論出来ないヤツって
大抵アンカー無しで書き込むよなw
そんなに怖がるなよwwww
498名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:38:06 ID:WEjLUZ980
戻れよ
下村は札幌に移籍しろ
499名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:38:34 ID:WD/xG5eo0
下村は通訳だろ
500名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:38:38 ID:YAENAlMu0
>>497
いやID見りゃわかるじゃん
501名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:38:45 ID:n4t+9BPaO
阿部も苦労してんな
千葉でも訳の分からん弾幕貼られて
浦和でも訳の分からん弾幕を見せ付けられて
素晴らしいサポーターのいる浦和に移籍した翌々年には
去年までの質の悪い千葉と変わらんサポーターになって
千葉での出来事をそのまんま繰り返してる
502名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:38:46 ID:Au1AwHZT0
>>451
千葉時代の号泣とは泣く理由がぜんぜん違うだろ
503名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:40:29 ID:jgZC42FL0
阿部はそこでプレーを続けるのを、あきらかに望んでないんだから
ストーカーするのは止めた方がいいんじゃない?

惨めになるだけでしょ、誰かさん達。
504名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:41:17 ID:8YMHm4Km0
>>501
つまり、阿部が所属するとそのクラブのサポの質が悪くなるということですね。
505名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:41:32 ID:dcExLEx80
残念ながら劣頭は外人お任せに強奪寄せ集めテイストを加えた糞サッカーっていうのしか経験してないから、
千葉とは格が違うかな。サポもサッカーじゃなくてコンサートでペンライト振ってる感覚だし。
506名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:41:59 ID:HCr/lSDF0
>>500
別にお前のことを言ってねえよw
お前にアンカー振ってねえしww

なんで自分のことだと思ったの?
自分でも「俺、ビビってるなあ」とか思ってた?
自意識過剰なんじゃねえの?
507名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:42:02 ID:Au1AwHZT0
>>482
> そして、今さいたまスタジアムを埋めているサポの半分は、
> 浦和が強くなってから付いた客だから負けが混んで来た時に
> 彼らが耐えられるかどうかわからないって言ってたな。
>
> あんたみたいな「順調に」とか言ってる能天気な奴は
> まさかのチーム崩壊の時にどうするんだろうねww

まあそういう奴らはチーム崩壊となったら、脱兎のごとく浦和のサポをやめて逃げ出すでしょ。
508名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:42:48 ID:+bP1q7dsO
阿部はよく考えた方がいい。 

山瀬なんかいまだにレッズサポからブーイングされてる。 
奴らの粘着性は異常
509名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:42:53 ID:IoUFEJF90
>>493
そんな事は思ってないよ>同じ不幸を相手に
こっちとしちゃ確かに崩壊は苦い思い出でもあるけど、そのおかげで
今年は選手とサポとフロントが1つに纏まったという実も得たと思ってるし
別に今期は不幸しか無かった訳じゃないので。

それにジェフの崩壊だって、レッズの現在だって
チーム全体が勝手に歩んでる道で相手なんか正直知ったこっちゃないし。
ただ崩壊の過程が「似てる」のは事実なんだから仕方がない。
それを食い止めたいのであれば、海外流出とかを頑張って防ぐしかないんじゃない?
まだ上の比較は「最後の行は同じになってない」よ。

ちなみにジェフサポとしちゃ、有能なボランチは補強ポイントだが
別に阿部じゃなくてもいいと思ってる。
ただ阿部でもいいと思ってる。その程度の話。
510名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:42:57 ID:WD/xG5eo0
大宮も応援してやれ
511名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:43:14 ID:YAENAlMu0
>>506
あ、俺じゃないんだ
他にいないから俺かと思った
512名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:43:53 ID:6gvY+/bz0
千葉は崩壊したんじゃなくて崩壊確実だったのが崩壊寸前で踏みとどまったんだよ。
513名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:44:12 ID:cv7Jt9fl0
社長が替わってからの千葉って良い印象が多いけどな
中継とかみてもフクスタ良い感じだし
514名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:44:17 ID:HCr/lSDF0
>>511
幸せな奴だな、お前はwww
515名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:45:15 ID:g3vGKkRuO
壊れかけの阿部も田中達也も闘莉王もイラネ
100%のパフォーマンスを発揮できない選手なんて
相馬も永井も三都主も坪井も細貝も出ていきたいなら出てけ
レッズで全力で戦う気の無い選手はいらない
516名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:46:31 ID:WD/xG5eo0
山田の名前がないよ
517名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:47:05 ID:DMeYKmEs0
千葉サポにとっては
今季降格を免れたことがものすごい成功体験なんだろうが、
阿部が今いるクラブは7位で「地に堕ちた(阿部談)」と言われるチームだからなぁ…

浦和にいることでしか味わえないものは多分あるんだよ
もちろん嫌なこともその分半端ないんだろうが

518名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:49:36 ID:IoUFEJF90
>>517

悪いけど、社長も監督も選手もサポでさえも
「残留は成功だなんて誰1人思っちゃいない」
そこの意識は共有してるので、勘違いはして欲しくないっす。
519名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:50:59 ID:9tgMAI1o0
>>511
基地外はほっとけよ
520名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:54:35 ID:DMeYKmEs0
>>518
あ、そうなの?
傍観者にはそのことに酔っぱらってるように見えたもんで

まぁだからそんなもんなんだよ
よそから見たものと中にいる人が感じるものなんてそれくらい差がある

浦和をどうのこうの言いたい気持ちは解らないではないが
的外れだってこと
521名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:58:23 ID:IoUFEJF90
>>520
無いね>そのことに酔ってる

まあ、浦和の事が的外れであれば
どのように違うかとちゃんと言って欲しい気がするけど
そこまでは求めません。

ただ、外から見てると「一回経験した立場」から見ると
「すげー似てる」と思うので、気をつけた方がいいですよ。
「そんなもんある訳ない」と思ってた時期が、我々にもありましたからw
522名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 23:01:02 ID:ndEHihNi0
阿部にとって浦和はベストじゃないだろうけど
浦和にとっては阿部は必要
523名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 23:05:08 ID:36U8AtXm0
ひょっとして犬サポは浦和がかつて降格したことのあるチームだって忘れてる?
524名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 23:06:43 ID:WD/xG5eo0
どっちも忘れてるな
525名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 23:07:20 ID:DMeYKmEs0
>>521
自分の側のことを言われると全力で否定するのに
自分の出す意見は全肯定されたがるんだなぁw



526名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 23:08:44 ID:36U8AtXm0
どっちにしても他人様に苦労自慢し始めたら、人生終盤にかかってきてると自覚した方がいいぞ。w
527名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 23:09:22 ID:045nJIsJ0
>>479
山瀬のことはいつ吹っきるんだろう
528名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 23:10:27 ID:tbIgq4dg0
オシムもいない千葉にわざわざ戻る理由なんてないでしょ。
選手としての最晩年に地元チームでやりたいとかならわけるけど。
まだそんなに後ろ向きな選択肢を選ぶ年齢じゃないし。
529名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 23:12:38 ID:SN/dYysH0
山瀬なんて浦和でて鞠でも干され気味じゃんW
530名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 23:13:56 ID:lT8KR6Sx0
>525
なんか社民党っぽいな
531名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 23:16:18 ID:36U8AtXm0
>>528
オシムと日本で一番仲が良いと思われる監督がいる名古屋でどーだ!
532名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 23:16:51 ID:xxs7tirU0
名古屋は毎年恒例の阿部への挨拶は済ませたのか?
済ませたんならあとはどうでもいい
533名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 23:17:03 ID:IoUFEJF90
>>525
それは「お互い様」ですよw
そもそも、自分の意見を最初から否定して書いてどーするって話だし。

それに自分の意見を否定したくてもレッズ側からの
ちゃんとした反論とか意見も無いから、否定のしようがないw

534名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 23:18:42 ID:x0zu2alS0
浦和つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
535名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 23:19:28 ID:DMeYKmEs0
>>533
これは煽りとかじゃなく聞くんだけど、
本当に千葉と浦和の崩壊の過程が似てると思ってるんだ?
536名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 23:20:59 ID:PVehLr6/O
>>466
契約が残っている以上、契約に記された移籍金もしくは保有クラブの
言い値が移籍金になる。これはJで定める移籍係数は関係ない。
浦和が獲得した時に4億払ってる訳でそれ以下には絶対にならない。
レギュラーで代表、しかも複数ポジションこなせる選手。
浦和が手放す道理も無く、必要不可欠な選手。
これらを考慮すれば最低5〜6億以上になるのは当たり前。
537名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 23:24:23 ID:IoUFEJF90
>>535
あくまで外部からの、客観的な流れではそう見えます。

ただ、千葉の流れだって本当の芯の部分でどうだったのかというのはサポからでも
全部が見えてる訳じゃないし、レッズの話だって
レッズサポの知り合いから得た話と、出てくる情報を重ね合わせて
判断しているだけなので、それが全部ではないというのは解ってますよ。

ただ上で書いた「基本的な流れ」の部分はホント似てるよなあと思ってます。
あくまで「見えてる部分」では、面白いぐらいに。
538名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 23:25:45 ID:2Ox5Gv9+O
浦和のアホーターにだれでも嫌気が指すだろ
539名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 23:29:38 ID:DMeYKmEs0
>>537
あなたが真面目な人なのは解った、
ちゃんと答えてくれてありがとう

まぁでも浦和のは崩壊っていうより寿命が尽きたってのが正しい感じよ
ひとつのサイクルが確実に終わっていく様を見ただけ

それを崩壊というのかもしれないけどね
540名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 23:31:04 ID:uWtyPenv0
浦和の敵は浦和とはほんとによく言ったものだなオシム
541名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 23:37:51 ID:0ULhzFED0
浦和は崩壊してないだろう
金と人気があるうちはどうにでもなる
崩壊というよりは噛み合ってない
崩壊というのはヴェルデー(笑)みたいなことを指す
542名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 23:38:45 ID:n4t+9BPaO
>537
内部事情はともあれ
端から見てると既視感を感じるくらい似てるとジェフを見てるものとしては思うね
同じことを柏から言われたときはわからなかったけど
柏がジェフに感じたことを、ジェフサポが浦和に対して感じるんだろうね
レッズはサポの母数がハンパないから母数の少なかったジェフサポ的にはどうなるかは予測不能だけどさ
543名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 23:39:35 ID:WD/xG5eo0
>>536
複数年契約してるが、移籍に関しては別の条項があるかもしれんな大久保みたいに
移籍させてなんぼの代理人が裏でなにかしてそうな匂いがプンプンするぜw
544名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 23:39:45 ID:I05+YvmW0
>>470 似てるな・・・
最近レッズ本スレにデジャブを感じてよく遊びに行くJEFファンですw
545名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 23:46:06 ID:IoUFEJF90
>>539

いえいえ。
確かにチーム崩壊とは言っても、何が無くなった訳でもないので
「サイクル」という表現は正しいかもしれませんね。
それが鹿島のようにゆっくり移行出来るのか、千葉の様にジェットコースターに
なるのかは解りませんけど、浦和はどっちになるんでしょうかね?
その部分はちょっと注目しています。

>>542>>544
ジェフサポならそう思いますよね。
つい最近の事だから余計にw
546名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 23:47:46 ID:OLKUq/Mf0
そんなに似てるっていうならさ、JEFサポが自分のチームが
フロントと監督が変わって再生できたと思ってるなら、浦和も
来期はいい方向に転換する可能性ありだよね。
547名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 23:48:42 ID:I05+YvmW0
もう少し共通要素を

・両者とも「内の選手なら良い監督が来ればもっとやれる」と思ってる。
・そのためフロントに強烈な不信感を持ち、選手カワイイ、フロント死ねの分裂症にかかっている。
548名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 23:51:17 ID:I05+YvmW0
>>546 もちろんあるし、こちらの視点では良い社長が来れば、フロントの1部がおかしくても
解消されると思っている。

ただそれは親会社の人事というルーレットみたいな偶然性もあると感じている。
549名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 23:51:18 ID:WD/xG5eo0
まだ浦和は選手が大量に抜けたわけじゃないからな、ここが千葉と違う所だ
崩壊はまだしてないと思うぜ
550名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 23:52:08 ID:nx8HAmck0
浦和は三菱出向社長が
続投だから、病巣の根は
摘出されてない。
551名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 23:57:11 ID:I05+YvmW0
これでフィンケで9戦勝点2になったら・・・
552名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 23:58:37 ID:045nJIsJ0
ジェフは1998・1999・2000と残留争い
レッズは1999・2000に残留争いと2部落ち
ともに最悪の状況から初タイトルをとって幸せな時を過ごしてたが
ボタンのかけ違いから不幸な状況に陥ったって
大雑把にいえば似てると言えば似てるね
553名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 23:59:09 ID:045nJIsJ0
>>551
9試合じゃなくて11試合だろ
554名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 23:59:59 ID:IoUFEJF90
>>546
可能性はありますけど、かなりの偶然性を必要としますね。
また、基本的には「トップが変わらないとダメ」だと思います。
ジェフも社長が替わって、芯が出来てから全体の方向性が変わり出しましたし。

555名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 00:04:13 ID:CQAQ5Zhq0
ジェフは選手が出て行きすぎ(戦力低下で四苦八苦)
レッズは選手をかき集めすぎ(機能せず四苦八苦)

今はこんな印象だ。

しかしジェフはほんと育てた選手が留まればかなりの戦力だろうに、
続々と出て行っちゃうよな。
556名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 00:06:30 ID:2T69SWq0O
MFで見たいよ
DFは可哀想でしょ
557名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 00:07:02 ID:QQHZiRmhO
>>555
おっと、ガンバの悪口はそこまでや!
558名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 00:10:15 ID:ueZNgIE40
>>551
大物監督招聘フラグだな
FIFAのテクニカルスタッフとか
559名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 00:10:43 ID:s7yEY49j0
>>555
古河電工主導時代のフロントが「金は出せない」という主義だったので、
有望な選手を売る(高給なベテラン選手は移籍させる)ことでしか
チームを回せなかったという事情がある。悪名高きカンテーラも、
そういう部分で言えば必要なものだったのだろう。
イビチャ・オシム強奪から淀川の横暴による選手大量離脱については、
また違う文脈で語られるべきものかもしれないけど。

ただ、JR東日本が主導になった今のフロントは、
たぶん、そのようなチーム運営はしないと思われるので、
今後はもう少しまともな運営になるのではなかろうか。
560名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 00:14:07 ID:qjarAfajO
(〃^O^)帰ってこいよう
561名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 00:18:31 ID:zxIcVxlp0
>>554
監督やコーチ陣などが変わることによる変化には
「偶然性」は必要ないでしょ。
562名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 00:29:28 ID:wNWNfIVh0
>>561
いや「単に変わればいい」という訳でもないので…。

ジェフも一時期前社長も意識を変えた時があったし
シーズンの最初から監督だって替わったんですけど
結果は「11試合勝ち点2」ですからw

単に変わるだけじゃなて、変わった事による方向性というか。
…なんていうか、意識が1つの方向に向かないと成功しないです。
そこには、結構「偶然性」が必要だなと感じてるんですよね。
この辺は、ちょっと表現しにくい部分ではあるんでけど。
563名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 00:30:41 ID:Q3J/T7RM0
千葉サポのホルホルぶりって、つくづくキモイ
564:2008/12/24(水) 00:34:50 ID:q4IO6vNt0
たとえ阿部が戻りたいと希望しても
金銭的に絶対にありえないから
劣頭サポも釣られない方がいいよw

うち以外に行く可能性は知らんが。
565名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 00:37:12 ID:l0OcyXFP0
千葉の取る取る詐欺はもうウザ過ぎ
566名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 00:37:40 ID:C/V/fQTe0
オーウェン獲らないのか
567名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 00:37:41 ID:qjarAfajO
名古屋がオファー出したら行くかもよ
568名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 00:39:41 ID:eV84ita1O
阿部の良さを浦和は活かせてない。ずーっと馬鹿釣りの尻拭いで本人もうんざりしてんだろう。千葉が良いか知らんが正当評価して鯔で活きる所へ!浦和は出るべき居ても馬鹿が移るだけ
569名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 00:43:27 ID:wNWNfIVh0
阿部は案外理屈っぽいから、そういう意味でも千葉向きだったかも。

レッズの「単純さ」にはついていけないかもね。
570名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 00:44:20 ID:/xIRcIJG0
>567
毎年出してたの反応しないで、初めてきた浦和のオファーに応えたんだっけ?
それを考えれば名古屋ももう出さなそうだけどなw
571名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 00:45:06 ID:E7367OAV0
本気で獲る気だったら、今年の感じ>>92からしてとっくにオファー出してるよ。
いくとしても来年、それも海外断念して浦和に残ってた場合だろう。年俸だけで取れるし。
572名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 00:58:08 ID:4QsP92aI0
>>562
「残留争いで意識の統一」なんて偶然性はゴメンだよ。
573名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:04:08 ID:KC2NddxP0
>>455
死ね
今年最終節の岡野・内舘の挨拶の映像見てから言え
574名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:05:07 ID:wNWNfIVh0
>>572
残留争いだけじゃなく、優勝争いでも基本的にはそうなんじゃね?
去年のACLに向かって纏まってたレッズは強かったよ。

ただ、一度バラバラになっちゃうと、どういうレベルでも
偶然性がないと纏めるのは普通は時間がかかるから。
千葉は、あんな短期間でよく纏まったなと思ってます。
まあ纏まらなきゃ終わってたんだけどね。
575名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:05:39 ID:BcgZ54C70
阿部は千葉でも逃げて浦和でも逃げるのか
いつになったら自ら引っ張っていく精神が身につくんだよ
576名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:14:05 ID:KC2NddxP0
>>463
気付く・気付かないじゃなくて
お前が間違ってる

相違点
・千葉はACLで2年連続ベスト4以上になるほど強くなかった
・千葉(淀川)と違って、社長が糞ではない
・千葉と違い、浦和の選手はよそのクラブでは得られないほどの高額年俸をもらっている。
 よって、千葉で起こったような大量流出は起こりえない
・千葉はオシム(じじいのほう)が辞めた後の監督が糞。
 対照的に浦和はこのタイミングで5年ぶりにまともな監督が来た
・今海外だの言ってる阿部も相馬ももともと外様。結局、チームを支えるのは生え抜き
 阿部を始め生え抜きが次々と抜けていった千葉とは違う。それに、達也も相馬も結局は残留だよ。
 獲るとこねえもん。
577名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:16:07 ID:KC2NddxP0
>>495
頭が劣ってるのはお前
死ね
578名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:17:08 ID:FTJ50laUP
あんまり楽しくなさそうなんだよ
579名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:17:19 ID:K4DQSYLE0
根拠はないけど巻は千葉より柏向きな気がする
580名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:18:23 ID:s7yEY49j0
ここにきて、痛い劣頭たちが沸いて来たな。
581名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:18:51 ID:x7pIMjBq0
>>575
よくしゃべる二川さん並に無茶な要求だな
582名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:19:47 ID:KC2NddxP0
>>537
要は、お前が馬鹿だって話だよ
583名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:21:12 ID:wNWNfIVh0
>>576

わかったわかったw
レッズは強いし高年俸なんだねw

そういう相違点もあるのは理解したうえで、それでも
「何故か同じプロセスを歩んでる」
って所に注目してるんだって事なんですよ。
理解出来ないなら仕方ないけども。

あと、下の2つはあくまであなたの「希望」でしかないよねw
584名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:21:19 ID:KC2NddxP0
そもそも、千葉は崩壊というほど頂点を極めたわけじゃない

たかだかナビスコ1回獲っただけだろ?
せめてリーグとACLくらい獲ってから言えって話で
ナビスコなんて大分でも獲れるんだから
585名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:21:50 ID:KC2NddxP0
>>542
それはお前が浦和を理解してないから
586名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:23:16 ID:C/V/fQTe0
      柿谷

水沼  宇佐美  香川

    柏木 細貝

安田 森重 吉田 内田

      西川
587名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:24:35 ID:n24Xu6d+0
>>576
>・千葉(淀川)と違って、社長が糞ではない

糞ではないのにあのブーイングなのか、ひでえな。

>・千葉と違い、浦和の選手はよそのクラブでは得られないほどの高額年俸をもらっている。
> よって、千葉で起こったような大量流出は起こりえない

チームの魅力とかじゃなくて金で縛ってると自覚してるんだな。

>・千葉はオシム(じじいのほう)が辞めた後の監督が糞。
> 対照的に浦和はこのタイミングで5年ぶりにまともな監督が来た

ブッフバルト曰く「浦和じゃ成功しない」じゃなかったっけ?

>・今海外だの言ってる阿部も相馬ももともと外様。結局、チームを支えるのは生え抜き
> 阿部を始め生え抜きが次々と抜けていった千葉とは違う。それに、達也も相馬も結局は残留だよ。
> 獲るとこねえもん。

1行目と2行目が全くつながってないな。単なる願望じゃん。

要するに、「うちは大金で選手をつなぎとめてるんだから移籍するわけない」でいいのか?
588名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:26:47 ID:wNWNfIVh0
>>584
盤石の時代=頂点ではないからね。
意味としては安定したチーム力ぐらいに思っていてくれて結構です。

ちなみにナビスコは2回。



・・・それにしてもちょっと反論内容が痛いw
589名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:28:40 ID:r+q53R7c0
>>587

> 要するに、「うちは大金で選手をつなぎとめてるんだから移籍するわけない」でいいのか?

大金で契約してるってのは凄いことだよ
それが最大の強みなのは事実だもん
590名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:29:53 ID:KC2NddxP0
>>550
出向社長ってww
少なくとも、サッカー部OBで、現役時代も含めると、長年サッカーに携わってきた人ではあるよ
知ったかする前に、浦和の社長の経歴調べてみろ
お前はたぶん、反町がフリューゲルス(もうないけど)の社長に就任しても
全日空からの出向社長、と呼ぶんだろうな

そもそも、浦和をダメにした張本人は社長じゃねえよ
その辺、浦和を知らん奴には理解できないだろうけど

諸悪の根源の元強化本部長は、社長がきっちり処分したよ
まあ、クビにしてない所が三菱ならではの甘さだけど
591名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:30:06 ID:wNWNfIVh0
ちなみに>>576を見てリアルに「読売巨人軍」を思い出したよ。

ほぼ同じ様な事を、ナベツネが言ってた気がするw
592名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:31:35 ID:wNWNfIVh0
>>590

千葉の淀川も
「サッカー部OBで、現役時代も含めると、長年サッカーに携わってきた人ではあるよ」
だなーw

そういう意味でも似てるw
593名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:32:45 ID:KC2NddxP0
>>583
相違点がいくつも見つかってるのに
同じプロセス、と言うには無理があるだろw
犬だけに脳も犬並みなんだな

理解できないんじゃなくて、犬っころのお前が間違ってるのw
弱小貧乏クラブと一緒にしないでよ。いい迷惑だから
594名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:33:23 ID:wNWNfIVh0
>>590
千葉も諸悪の根源(と彼は思っていたであろう)GMをちゃんとクビにしたよw

うーん…ますます似ているw
595名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:35:29 ID:wNWNfIVh0
>>593

ちょっとした「相違点」を小項目だとして
目に見えるプロセスは「大項目」という定義をしているんだけどね。
大企業でも小企業でも、事の大小は別にして問題の原因が同じなのはよくある事。

それが理解出来ないのであれば仕方ないけど。
596名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:36:34 ID:s7yEY49j0

ここまでのID:KC2NddxP0の言いたいことをまとめると



 浦 和 は 金 持 ち だ か ら そ れ で い い 



ということでおk?

597名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:37:16 ID:r+q53R7c0
まぁ似てると言ってる人一人だけだし
誰も賛同しないとこみると独自理論みたいだからいいんじゃない?

立ってる場所が違えば見えるものは違うのは当たり前だし
598名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:39:13 ID:l0OcyXFP0
>>596
ok
599名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:39:24 ID:wNWNfIVh0
>>597

いや>>539の人の様にレッズサポでも同意してくれてる人はちゃんと居るよw


600名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:40:09 ID:n24Xu6d+0
監督の力で選手を繋ぎ止めていたジェフ ⇒ 代表により監督がいなくなって崩壊

金の力で選手を繋ぎ止めていたレッズ ⇒ 不況により金が無くなって (←今ここ)
601名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:40:27 ID:KC2NddxP0
>>587
>チームの魅力とかじゃなくて金で縛ってると自覚してるんだな
馬鹿
所属クラブに魅力がある・ないとは別に、自分の選手としてのキャリアも考えてるんだよ
移籍する時には
だから、たとえば羽生なんかは身の丈に合わせた移籍してるだろ?
そもそも、千葉と浦和は同じリーグにいるってだけで、全然違うクラブだ
残留が目的のクラブと、国内・国際タイトルがノルマのクラブではな
その辺の違いを理解してないのも、犬っころ脳のうぬぼれというか何というか
まさか、浦和と千葉が同格だと思ってるんじゃないだろうな

>ブッフバルト曰く「浦和じゃ成功しない」じゃなかったっけ?
あいつは自分が監督したいだけだから
ホントに浦和について無知なんだな

>1行目と2行目が全くつながってないな。単なる願望じゃん
願望じゃねえよバカ
移籍実現の可能性について言ってるだけ
結局、何も知らないんだろ? 浦和のこと。だったら黙ってろ
602名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:40:48 ID:pqVUwf360
浦和が勘違いしてる奴が残って数少ない現状見えてる人間を放出するのか?
603名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:41:26 ID:4DUoBUmF0
今はよくわからんが
他から見て
千葉ユース・ジュニアユース出はなにげにいろんなところで活躍してるが
(阿部とか佐藤寿人とか佐藤勇人とか山口とか中後とか)
浦和ユース・ジュニアユース出でその世代で活躍してるのはいないイメージ
604名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:41:29 ID:KC2NddxP0
>>588
イタイのは犬っころだろ馬鹿
605名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:41:42 ID:g1e9KRVQ0
>>597
自分もほぼ同意してる。
言われてみれば似てるなーと思うし、そこそこ筋も通っているし。
なんでプラス一人カウントしてください。

ただID:KC2NddxP0のあまりに感情的な反論に対処する気力はないんで
書き込まずあくまでROMでw
606名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:42:51 ID:wNWNfIVh0
>>604

いや、痛いのは間違いなく君。
つか>>588のレスのその部分にツッコむとは思わなかった。

あいたたたた・・・・
607名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:45:17 ID:r+q53R7c0
>>599
ごめんね、それ自分なのよw

という訳で独自理論を主張するのは別に止めないけど
間違ってる、違うと反論されるのは仕方ないですな

608名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:48:28 ID:KC2NddxP0
>>594
>と彼は思っていたであろう
ここが浦和との違い
だから、浦和を知らないなら黙ってろって

>>595
小項目、大項目っていうお前の定義自体が
お前のクソ意見を正当化する示威的なものでしかない
一緒にすんなってw

何度も言ってるけど、りかいできる・できないじゃなくて、間違ってるんだよw
609名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:48:41 ID:wNWNfIVh0
>>607

そうですか。そのレスがあなたなのかどうか
確認する術がないのであれなんですけど
他にも同意してくれる人は結構居るので、どっちでもいいです。

今日あのレス書いて、やっぱそう思ってる人は結構いるのは理解出来ました。
それだけでも収穫です。
610名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:48:46 ID:F/YSg5wLO
今の阿部ちゃんの使われ方は悲しい。
浦和じゃダメだよ。
611名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:48:54 ID:s7yEY49j0
一考察としてちょっと面白いだろ。単純に。<千葉と浦和の類似点

「そういう考え方もあるのね」くらいに受け止められないってのは、
どういう理由からなんだろうなあと考えちゃうよね。
おかしなプライドか逆に図星かどっちかじゃないの。
どっちでも録なもんじゃないと思うけど。

>>602
その可能性はあるな。好き勝手していたような選手ばかりが残って、
調整役で右往左往していた選手が出て行ったらどうなるのかね。
612名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:49:04 ID:KC2NddxP0
>>596
違う
俺の言いたいことは

お前みたいな馬鹿は死ね
613名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:49:28 ID:KC2NddxP0
>>598
違うよ
死ね
614名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:50:26 ID:s7yEY49j0
盛り上がってまいりましたwww
615名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:51:04 ID:KC2NddxP0
>>605
内容に反論してみ?w
616名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:51:31 ID:g1e9KRVQ0
>>615
あ、どうぞ私のことはおかまいなく。
617名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:51:42 ID:s7n68n2T0
浦和はとんでもないことになってるな。リアルで「おごれるものはひさしからず」だ
早かったなあ、浦和バブル。どんどん選手が逃げて行くなwwwwww
まぁニワカサポ消えて、コアサポ残るから悪いことばかりじゃないか
618名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:52:11 ID:wNWNfIVh0
>>608
まあもちつけ。
君も浦和の全部を解ってる訳じゃないw
それとも君は社長なのか?

>小項目、大項目っていうお前の定義自体が
>お前のクソ意見を正当化する示威的なものでしかない

そりゃそうだw
だから「それが理解出来なければそれでもいいよ」と言ってあげてる。
で「間違ってる」というのは、君のクソ意見を正当化する示威的なものでしかない
と私は思ってると言うこと。

それは理解出来ます?

619名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:53:57 ID:F/YSg5wLO
>>617
そんなもんだよ。
620名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:53:59 ID:ut86rM9n0
典型的な劣頭がいると聞いて飛んできますタwwwwwwwwww
621名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:54:38 ID:SOi/d8360
高原とかエジミウソンとか出て行かないのが悲報だとか
調子こいて言ってたけど今は残ってくれる選手には感謝しないとなw
622名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:54:56 ID:iVmQ5mww0
来年から4バックらしいが、センターバックで使うのか?
623名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:55:23 ID:UNT//eFS0
眠れなくて朝開いたここが上に上がってたんで来てみたが

議論の輪が出来てる中に本人は自覚してないが体よくあしらわれてる人がひとり
まるでモナーAAのような光景
624名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:55:46 ID:KC2NddxP0
>>611
違うことを違うって言ったらなんでいけないの?

電車で痴漢だと言われて、「絶対に触ってねえ!」と強く否定したら
それは実際に触ったからなの?

ID:wNWNfIVh0みたいな弱小クラブを応援してる上に頭も悪い可哀想な馬鹿を
生暖かく見守るのがここのルールだ、というなら
それに従う気はない
625名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:55:47 ID:s7yEY49j0
馬鹿島の方がサポの頭は悪いと思ってたんだがなあ。
626名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:56:27 ID:ut86rM9n0
とにかく千葉と劣頭は違うんだ!

劣頭サイコ〜 あれおーあれおーーwwwwwwwwwwwwww
627名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:57:02 ID:KC2NddxP0
>>625
なw

俺も、弱いとこのサポって山椒は小粒でもピリリと...ってな感じで
まともなのが多いのかと思ってたよ
628名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:58:13 ID:ut86rM9n0
反論できなくなりレッズマンセーの駄レス脳障害
     /\___/ヽ
    /         \   、…we are REDS! we are REDS…、
   . |  /    \   |   レッズを中心にJリーグは回ってるんだ…
   |    (゚)   (゚)   .|   レッズが負けたら全て審判のせいで無効試合なんだ…
.    |     )●(    |   …
    \    ▽    /   い、いいからさっさと再試合させろ…REDSは常勝チームなんだ・・・
    /`ー‐-∪‐―´\   しんぱーんの、せーいなんだぁーーー… アレオーあれおお・・・
629名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:58:51 ID:KC2NddxP0
>>626
いや、
ID:wNWNfIVh0は劣頭だから、同じ

浦和レッズと犬っころは全然違うクラブだけど
630名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 01:59:25 ID:wNWNfIVh0
そんなに、レッズサポの感に障る内容かな?これ。


---------------------
まあ、浦和の人は気付いてるかどうかしらんけど
レッズは今年の千葉と同じようなプロセスで崩壊していってるよ。

千葉
→ナビスコを連覇し、盤石の時代を迎えたと思わせる
→阿部・坂本がチームを去る。
→翌年のシーズンで思ったような成績を残せず、サポのブーイングから監督解任騒動
→チーム内部から監督への不満も噴出(ストヤノフ)
→最終戦で惨敗。社長挨拶で猛烈なブーイングを受ける・監督は解任
→選手がフロント不信に陥り、中心選手の殆どが契約保留
→新監督が決まるも、中心選手の離脱が始まり、チームが崩壊する


浦和
→ACLを制覇し、盤石の時代を迎えたと思わせる
→長谷部・ワシントン(小野)がチームを去る。
→翌年のシーズン序盤で思ったような成績を残せず、サポのブーイング・監督解任
→新監督を迎えるも、チーム内部から監督への不満も噴出(永井)
→最終戦で惨敗。社長挨拶で猛烈なブーイングを受ける・監督は解任
→選手がフロント不信に陥り、中心選手の殆どが契約保留する
→新監督が決まるも…
-----------

これを、レッズは金があるから・レッズは強いから似てないと言われても
ちょっと困っちゃうw



631名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 02:02:07 ID:wNWNfIVh0
>>627

>>625の人は、たぶん君に言ってるんだと思う。
間違っちゃいかんよ。
632名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 02:02:12 ID:s7yEY49j0
>>624
違うと思ってる人もいれば、近いと思っている人もいる。
なので俺は「一考察として」とちゃんと言ってやってる。

ただ、問題は何故にお前がそこまで強弁に
死ねを連呼してまで否定をしようとするかだ。
物の例えとして痴漢云々を取り上げてしまう辺りに
その辺の原因が垣間見えもするが、
それはまあ、別にどうでもいい。

ただ、こんな奴ばっかりがサポだとしたら、
劣頭(笑)とか言われてしゃーないわ。
っていうのは言えちゃうかもしれない。
633名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 02:02:14 ID:KC2NddxP0
間違いを指摘しただけで、反論できないだの癇に障るだの言われるのは異常

芸スポだからしょうがないのか
634名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 02:03:22 ID:yM7UMEF10
にわかだが阿部浦和に行ってから名前聞かなくなったな
635名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 02:03:34 ID:ut86rM9n0
>>630 金がある無いという相違点を踏まえた上で、なお

そういう共通点があるから面白いっていってるんだろうになw

金の有無で共通点が無効になって、全く違う結果になるかどうかは現時点では何人もわからないだろうに・・・
636名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 02:04:52 ID:KC2NddxP0
>>632
?
たとえば>>598みたいなのは、厳しい事言われてもしょうがない
637名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 02:05:33 ID:s7yEY49j0
>>635
そうね。

まあ、金の問題は規模の問題でもある。
より大きな場所で同じことが繰り広げられるのかもしれない
という考え方が逆に面白いっていう話なんだけどね。
638名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 02:05:52 ID:+I2TmMrA0
>>82
新潟のときは6000万だったはず
それを2億で強奪しておいてこの成績は・・・
639名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 02:08:26 ID:ut86rM9n0
いくら金があるっていっても上には上がいるんで、エメルソンにも逃げられ、長谷部や小野は喜んで出て行き、
今何人かが海外を希望している。

金がある無いなんていうのは相対的なものだが、そういう俯瞰ができないらしい・・・・
640名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 02:09:24 ID:BpbFv+SG0
名古屋が獲得に乗り出すってニュースがないのが不気味。
641名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 02:10:34 ID:wNWNfIVh0
>>635

そうそうw
そういう風に理解してくれればいいし
「最後の1行はまだ結果が出てないから注目してる」
とちゃんと後で書いてるのに、なぜ理解出来ないのかがようわからんw

極力「劣頭」という言葉は使いたくないんだけど、さすがにこれはキツイ。
まあ釣りなのかもしれないけども…
642名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 02:10:43 ID:VIOgPnwA0
サイドで覚醒してクロスマシーン化する阿部ちゃんが見たいお
643名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 02:11:56 ID:iVmQ5mww0
3バックでさんざん選手を集めておいて、新監督が4バックで
やりたいってどんだけアホなチームなんだよ。
最初から3バックでやる監督を連れてこいよw
644名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 02:22:09 ID:ZFuc8HwhO
劣頭はもう金もないよ
金が無いから補強もできない
劣頭バブルはもう終わったんだよ
645名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 02:23:53 ID:lblaGO43O
あれだけ客入るから金はあるだろうけど
違約金やらで使いどころがおかしい
646名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 02:40:13 ID:2VYQzmrR0
身の丈にあった海外クラブへの移籍ができないようだったら、犬に戻るのが阿部にとって一番いいとは思うけどね
647名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 02:56:56 ID:lJfKrCk4O
れっずさぽはおもしろいなあ
648名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 02:59:30 ID:3t1WWFTG0
本日の劣頭脳

KC2NddxP0
649名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 03:00:28 ID:ut86rM9n0
>>645 違約金やらで使いどころがおかしい

これも似てるwwwwwwwwww
650名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 03:02:33 ID:JoiSK0z60
でも劣頭脳な人そこら中にいるよな
人間関係は疲れるよ
651名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 03:04:25 ID:KDcQKzjf0
こないだのテレビ観てると阿部は海外行きたくて行きたくてムズムズしてる感じだったな
652名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 03:07:10 ID:D2GCEsEkO
千葉ってバカなの?
653名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 03:29:58 ID:fFVctATL0
もう嫌いなオシム親子もいないし戻っても良いかもな
654名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 03:38:31 ID:GgFszEUN0
鹿島の前監督が海外で絶対成功するって放しで褒めてたし
これが最後のチャンスなんだからとりあえず海外行ってみたらいいんじゃないか
655名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 03:40:51 ID:ZcMVsujN0
ミラーのもとでやった方が浦和なんかにいるより何倍もいいだろ
656名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 03:44:11 ID:mjx0Rak80
阿部は早く劣頭から脱出したほうがいい
あんなクラブに長くいたらプレーだけでなく
人間性も腐ってしまう
657名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 03:49:06 ID:zW8nHmOzO
千葉に戻るわけねぇだろう
658名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 03:49:48 ID:A1UNFYzN0
>>656
もう遅い
代表合宿中ワニナレナニワの件でガンバの安田に切れてた
659名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 03:50:03 ID:JoiSK0z60
大宮行ったらうける〜
660名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 03:52:29 ID:ut86rM9n0
ここで名古屋に変わるブラックホール京都さんの出番です!
661 :2008/12/24(水) 03:53:35 ID:LM7LX7qN0
>関係者は「非常に良い選手。興味はあります」
良い選手っていまさらかいw
誰だこの関係者って…。
662名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 03:57:16 ID:s7yEY49j0
>>658
ソースがあれば是非。
663名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 04:03:44 ID:nxRfo8hWO
>>1
今後の成り行きて
664イヌ:2008/12/24(水) 04:03:50 ID:qWqCiibE0
劣頭は少し落ち着けよwwwビビリ杉wwwwザマwwwww 
665名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 04:04:28 ID:nxRfo8hWO
>>658
なんだそれ
666名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 04:13:01 ID:wlAaW8el0
浦和にアウェイで勝ったとき、ピッチ上で円陣やって馬鹿選手と馬鹿フーリガンが切れてた件でしょw
負けて悔しいから喜ぶのは自粛しろって本当に基地外の発想だよ。
667名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 04:14:14 ID:C/V/fQTe0
>>658
それは釣男だった気がする
668名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 04:16:48 ID:nxRfo8hWO
>>666
さんくす
669名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 04:19:47 ID:s7yEY49j0
>>667
ハゲならあり得る。
670名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 04:22:25 ID:fyz+TYJaO
うん、釣男なら別にいいやw
阿部じゃなくて安心したwww
671名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 04:26:59 ID:eHVrLa4RO
大体で話すから芸スポ民は嫌いだw
ガンバに突っ掛かったのはGKだっつーの。
阿部、トゥーリオは何にもやってない
672名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 04:30:21 ID:Q2s+Wh6WO
禿王も「モラルが問われる」とか言ってなかったか?
自分のことは棚に上げてw
673名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 04:30:24 ID:Xto1vUmv0
いや闘莉王も山口に直接言ったでしょ
674名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 04:30:52 ID:TYcZJ+Sc0
ジェフ戻ったら名波みたいに地味な人気があるんだろうな
675名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 04:32:15 ID:s7yEY49j0
>>672
アイツはそういう奴なんだよね。
まあ、サッカーにはどういうDQNも必要なんだけどね。
676名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 04:34:00 ID:ZcMVsujN0
>>671
今は試合終了の時の話じゃないから
文脈くらい読んでからレスしろよ
これだから芸スポ民は嫌いだw
677名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 04:36:40 ID:WI65kBx2O
高和さん
678名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 04:37:09 ID:RJpjWIOjO
その後、代表合宿で安田が阿部にあやまったら、何かちくっと言われたとかじゃなかったっけ
679名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 04:37:12 ID:C/V/fQTe0
◆ 安田、浦和勢と和解 ◆
17日の浦和対G大阪戦で遺恨を残した両クラブの選手たちは、何事もなかったように合宿初日の練習に臨んだ。
DF安田も「引きずっていたら、やばいでしょ」と浦和の選手たちと積極的に言葉を交わし、乱闘騒ぎの起こった原因を話し合った。
「阿部さんと話したら“あんまりグラウンドに残っていなかった方がいいんじゃない”と言われました」と明かした。
http://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/200805/21/socc211074.html

680名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 04:38:12 ID:C/V/fQTe0
釣男じゃなかったw 
681名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 04:41:26 ID:s7yEY49j0
>>679
これキレてねえだろww

どっちかと言えば「諭してる」「促してる」、
もっと言えば、これ以上騒ぎが大きくなるのを
阿部自身が「恐れてる」って感じにしか読めないww
682名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 04:44:13 ID:snCTGpDa0
阿部はちんぴらみたいなもんだからな低学歴だし
683名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 04:46:02 ID:6LfoZHvp0
ガンバの勝利後の円陣はあまり良いものではないのは確かだがレッズが注意しても説得力がないw
684名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 04:57:50 ID:HWcr8MyM0
金無いだろとか言ってる奴は>92見るんだ
古河電工からJRに主導権移ったんだよ、本気になったJRの怖さを思い知れ
685名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 04:59:43 ID:hNkzRGVWO
阿部っちFC
686名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 05:20:11 ID:e2pHHOUU0
>>92
でもこれって
一つも成就してないじゃんw
687名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 05:24:57 ID:KMr/4MJ70
>>686
いやいや、スポンサー決定の類は全部本当だから
688名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 06:44:01 ID:EpqScVLM0
劣頭で唯一マトモな頭持ってる選手なのに・・・
689名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 07:03:49 ID:eij1PpWmO
常識は持ってるけどバカーズです
690名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 07:06:44 ID:/R7+/L+KO
海外に行くんだろ?
691名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 07:33:53 ID:eJPLjWqs0
>>686
オーウェン以外は全部12月の記事だから
これからどうなるかわからん
692名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 07:54:26 ID:rWFZe8gy0
しかし淀川とは一体何だったのか
J史上に残る怪奇現象なのは間違いないが
693名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 09:11:28 ID:VX4+w9/a0
>>691
大島からは撤退
694名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 09:44:03 ID:7j9sA2HR0
ちなみに札幌戦力外の池内はそちらにいくよ。ソースはうちの広報から直

695名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 09:49:03 ID:vOiq1gkP0
君にしか出来ないことがある。
696名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 11:38:42 ID:Eod25InU0
赤糞には啓太がお似合いw
697名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 12:55:50 ID:jO4jSoYC0
名古屋いまこそ獲得できそうなのに、そういうのが聞こえないな。
あんなに執心だったのにあっさり浦和行かれたことで興味なくなったのかね。
698名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 13:09:50 ID:lDmo03Km0
阿部は千葉に戻ったほうがいいよ
あの浦和の中じゃ可哀想
699名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 14:56:50 ID:rUAfPTcdO
確かに、ミラー体制以前の千葉と今の浦和は共通点が多いよ!

社長様に対してのブーイングとかね
700名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 15:54:21 ID:YyMmw5320
>>697
移籍金高いからな
701名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 16:04:17 ID:23KwXzp20
>700
千葉に払えるのだろうか。
702名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 16:14:31 ID:GPdfIDnd0
>>697
ピクシーに監督変って補強関連の考え方が変化してるのかもな
>>701
淀川の乱も鎮圧して現GMの昼田氏が以前の・・淀川の乱に巻き込まれた人を
呼び戻したがってる節があるから・・・・
703名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 17:46:02 ID:RBvVPuZ10
自分が生きる場所に行った方がいいよ。
それは千葉とは思わんが・・・
浦和でやっていても楽しくないだろう。
金は天下の回り物だ。
あまり難しく考えないほうがいいよ。
704名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 17:46:08 ID:/MTKzHl30
阿部は将来ジェフの監督やってもらおう。
けど、ジェフは欧州の人ばっかだかんな・・・・
705名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 17:55:32 ID:CheH/o/d0
>>704
クラブの方針じゃなかったか
706名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 17:57:25 ID:qGlAZ5gZO
内容無実のマスコミの飛ばし記事で妄想広げすぎだよ…
707名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 18:22:08 ID:/MTKzHl30
阿部獲得する資金あんなら、中後と大悟をダブルで獲得できる。
708名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 18:27:32 ID:boCPcHtj0
阿部はレッズでACL優勝を成し遂げたんだし、海外に行ってもいいんじゃね?
千葉なんかに行ったらサッカー人生終了だから辞めたほうがいい。
709名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 18:30:04 ID:ash0rhvnO
千葉経由 リバプール行き
710名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 19:27:40 ID:vI7NDr0J0
千葉には今の阿部が求めるものは何もないでしょ。
求めるものが無いのに、古馴染みがいるという理由で
出戻るなんて、阿部はしないと思うよ。
711名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 21:03:52 ID:p3mvoSVhP
現実的には千葉はないね
あり得るとしたら海外かな
本人がこれから一年釣男の尻拭いで我慢できるかだね
712名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 21:12:57 ID:KgSUCUBl0
阿部が浦和にいるのは長くても今年いっぱいってのは確かだろうな
3年契約の3年目で、延長の打診も断ってるし。
早けりゃ夏に海外。
オファーが現時点でなくてもちょっと代理人が売りこめばどこか決まるだろう。

予想を裏切って千葉復帰とかなってもそれはそれで面白い
713名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 23:17:00 ID:ncT0X0rW0
劣頭にいてもプラスになることは1つもないね これから大きく伸びる千葉に戻るべきだね  
714名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 23:21:31 ID:6/DGWp7XO
海外移籍が視野にはいってるんでしょ?

千葉時代に嫁でない女と寿司デートしてたことが千葉サポに目的された件について
715名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 23:23:00 ID:OZFgEvLW0
仮に海外だとしても、どこか獲るところあるかね?
716名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 23:47:10 ID:klHBSkaGO
>>708
その逆WWWWWWWWWW
環境劣悪の浦和で腐りかけてる
DFなんてやってる場合じゃない
717けん:2008/12/24(水) 23:48:30 ID:A+GHifJR0
<a href="http://dorubako.jp/regist.php?i=10362689" target="_blank">おもろー</a>
718名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 23:57:21 ID:9CaEiwOy0
沈んでいく船なんてさっさと捨てて自分が生きる場所にいくべきだね
719名無しさん@恐縮です:2008/12/25(木) 00:21:12 ID:aTW/AIKL0
>>718
その場所って、まさか首の皮一枚で降格を免れたチームのことじゃないよね?
720名無しさん@恐縮です:2008/12/25(木) 00:27:02 ID:fdQBVRkMO
>>719
千葉が気になって仕方ないですね。
721名無しさん@恐縮です:2008/12/25(木) 00:30:03 ID:KzK3OvYS0
なんか阿部本人が移籍したがってるみたいだし。
722名無しさん@恐縮です:2008/12/25(木) 00:32:46 ID:d4Fu2MFS0
移籍阻止の署名活動やってたストーカーってまだ千葉にいんの?
723名無しさん@恐縮です:2008/12/25(木) 00:35:29 ID:aTW/AIKL0
>>720
ぜんぜん。千葉が気になるのは千葉サポだけだよ。
724:2008/12/25(木) 00:36:15 ID:63lwtIbx0
うちの補強ポイントにどんぴしゃりだけど
年俸と違約金で、うちの選手総年俸を超えかねない
選手なんて要らない。
海外にでも行ったほうがいい。
725名無しさん@恐縮です:2008/12/25(木) 01:44:23 ID:SB1Ic1XB0
>>719
どう読んでも浦和だろ。
726名無しさん@恐縮です:2008/12/25(木) 02:59:03 ID:FH9pR0tOO
ケンカの強さ
URAWA BOYS>魔人ブウ(純粋悪)>>>>>超えられない壁>>>ハレルヤ
727名無しさん@恐縮です:2008/12/25(木) 07:29:39 ID:P2j8MceW0
柏に来てみませんか?ボランチとして歓迎しますよ
728名無しさん@恐縮です:2008/12/25(木) 07:34:31 ID:VD0lXQHb0
頭の弱さ
URAWA BOYS>魔人ブウ(純粋悪)>>>>>超えられない壁>>>ハレルヤ
729名無しさん@恐縮です:2008/12/25(木) 17:44:11 ID:KzK3OvYS0
ところで三菱ふそうがスポンサーから完全離脱したそうだが
730名無しさん@恐縮です:2008/12/25(木) 17:45:25 ID:96TZBfLg0
フランスリーグルマン遠藤に正式にオファー 
>> http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=psports&nid=175488&start_range=175484&end_range=175499
731名無しさん@恐縮です:2008/12/25(木) 17:49:35 ID:1yCZfOap0
>>729
まあ殆ど義理的にスポンサー契約してたようなものだからな
既に浦和としちゃ、いなくなっても困らない程度の存在だったし
732名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 01:26:20 ID:R8ae0eWYO
>>726
だったら、気功波で地球を破壊してみろよw
733名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 01:53:54 ID:tBc9J+tHO
>>725
読解力無いな。どうよんでも千葉だろ。
734名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 02:00:59 ID:160L29Y+0
千葉本気で取る気があるとはおもえないんだが
735名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 02:36:48 ID:om/pt/XR0
千葉に戻って、またセットプレイで蹴ろうぜ
736名無しさん@恐縮です:2008/12/26(金) 04:38:00 ID:GksqaA2DO
浦和に残留の予感
737名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 23:19:16 ID:bFgXEsbpO
ガセネタ決定?
738名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 23:54:51 ID:ltIqpqAL0
ま、移籍はありえないだろうって思ってたしな。
もし移籍させようものなら、フロントがサポから批判受けるし。
それにフロント側も「浦和から他のチームに移籍しようものなど、”都落ち”に等しい!!」と考えてるんじゃないの?
739名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 23:57:27 ID:KgijRPSk0
ガセネタというか、最初から本人無関係の飛ばし記事だし。
740名無しさん@恐縮です:2008/12/27(土) 23:59:23 ID:gRLdUcQk0
フィンケが阿部をプロテクト枠に指定って早く阿部逃げろよ
大事なキャリアを何の義理もないクラブのために犠牲にするな
741名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 00:21:21 ID:h6EjWe+t0
関係ないが、Jリーグの選手って、自分から退団することできるのか?
契約年数がまだ残っていて、移籍先が決まっていない場合でも。
742名無しさん@恐縮です:2008/12/28(日) 00:32:42 ID:oIJ09WivO
>>741
坂本と言う悪例がある。
あれも強引に千葉に戻った。
743名無しさん@恐縮です
>>742
坂本は当時の千葉のフロントから説得されてたような。
勘違いかな?