【サッカー】オーストラリア代表 サッカー賭博で処分ムーアら3選手罰金30万円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1携帯将校φ ★
 W杯最終予選での日本のライバル国オーストラリア代表DFクレグ・ムーア(33)=クイ
ーンズランド=ら3選手がサッカー賭博で処罰を受けたことが18日、分かった。同国では
選手のサッカーくじ購入が禁止されているが、同選手とメルボルンの主将DFマスカット
(30)がサッカーくじを買ったとされる。2人は自分たちの試合とは関係ない試合のくじを購
入したとされ、5000豪ドル(約30万円)の罰金処分を科された。

 メルボルンの元スコットランド代表MFのブレブナー(31)はACLのチョンブリ(タイ)戦で
負けた試合のくじも購入しており、八百長の疑いもかけられている。

 ムーアは06年のドイツW杯でセンターバックのレギュラーとして出場。1次リーグのクロ
アチア戦ではPKを決め得点もしている。南アフリカW杯のアジア最終予選でも代表に呼ば
れている。10月15日のカタール戦(4−0)にも出場している。同国協会のバックレー理事
は「選手のこのような行動に失望している」と、話しているが、代表から追放するなどの追加
処分は今のところ打ち出していない。
http://sports.yahoo.co.jp/news/20081220-00000068-sph-socc.html
2名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:32:20 ID:MIoBC83t0
||:3ミ
3名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:37:48 ID:OTRSKIn40
これやばいんじゃね?罰金だけで済むか?
4名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:38:40 ID:U16Iq3ew0
バッターとしても、期待できたよね
5名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:39:46 ID:tKo+yo600
>>4
懐かしいな
6名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:45:53 ID:HRXrVRpqO
オールスター投票で一塁手に投票したのもいい思い出
7名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:48:06 ID:CEjkrm+80
>>1
死ね在日朝鮮人
8名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:10:46 ID:8YW8XSny0
ムーアって何故かAAが佐々木健介だったな
9名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:12:30 ID:h7yzYRxS0
八百長やって罰金30万で済むのか
サッカーは甘いなwあ、一々追放してたら選手がいなくなるなwwwww
10名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:21:51 ID:ZGz//rtAO
>>9
八百長じゃないジャマイカ
11名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:23:43 ID:Zh0jlIA/0
.
スポーツ=金=ヤオ
そろそろみんな気づいてるだろw
12名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:24:38 ID:GQC5F1PgO
>>4
阪神とオリックスにいた奴か
13名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:26:57 ID:8YW8XSny0
ノアだけはガチ
14名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:27:34 ID:h7yzYRxS0
>>10
>>1

>メルボルンの元スコットランド代表MFのブレブナー(31)はACLのチョンブリ(タイ)戦で
>負けた試合のくじも購入しており、八百長の疑いもかけられている。
15名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:44:51 ID:RS86bCXc0
さっかあはプロレス以下
16名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:45:51 ID:BPw7+LLt0
グレッグムーア生きてたのか
てっきりあの事故で・・・
17名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:46:57 ID:Jukv+sFEO
>>1
お前は、明日のCWC決勝に朴が出るか否かだけ考えとけやw
18名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:48:59 ID:Pcdcjpwd0
>>16
俺もその事が一番に浮かんだよ
19名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:49:28 ID:faRXNSo80
あれ?
ギタリストは辞めたのか? ブルース方面に行ったんじゃなかったか?
20名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:49:29 ID:F87+x5wq0
貴族・上流階級においてはラグビーやクリケット、中流階級においてはテニス、
労働者階級ではサッカー(イギリスではフットボールと言います)という見方が一般的です。

もちろん上流階級や中流階級の人でもサッカーが好きな人はいますが、そういう人は全体的にみれば少数派です。
実際にイギリスでラグビーやサッカーの試合を観に行くと、その客層の違いにビックリします。
ラグビーの観客は、カジュアルでも皆こぎれいでキチンとした身なり・服装をしていましたが、
サッカーの試合の観客は皆酔っ払ってガラの悪い風貌の人がほとんどでした。
ウワサには聞いていましたが、実際に行って見るとその客層の違いがあまりに如実だったので、カルチャーショックを受けてしまいました。

また、上流階級のイギリス人と話すときに「I like soccer(サッカーが好きです)」と言ってしまうと、
「下層階級のスポーツが好きな上に、下品なアメリカ英語を使っている無教養な人間だ」と思われてしまいます。
俄かには信じられない作り話のような話ですが、このように階級による考え方の違いがあるのはイギリスでは常識です。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3243410.html










21名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:53:15 ID:QRVwqx5iO
コピペ貼ったら敗け
22名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:53:31 ID:kPmuoXsQ0
またか。
23名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:03:21 ID:QRVwqx5iO
>>20
このサイトにこんな答えもあるな
英国での生活経験があるものです。
順位を無理やりつけるとしたら
サッカー>ラグビー>クリケット=テニスというような感じでしょうね。
はっきりとしている事はサッカーの人気が飛びぬけていると言う事です。
勿論、労働階級に人気のあるスポーツである事は間違いないですが、
上流・中級階級にもこのスポーツのファンはたくさんいます。
オックスフォード、ケンブリッジ大出身の知人がたくさんいますが、
彼らのほとんどがサッカーの大ファンです。
サッカーは決して労働階級のためのスポーツではありません。
前英国首相のトニー・ブレアはニューキャッスル・ユナイテッドの
大ファンでした。
ナショナル・チームではないこのローカルチームを熱烈に応援している
訳ですから、大のサッカーファンと言って差し支えないでしょう。
フーリガンと言うとイギリスの凶暴なサッカー・ファンのことが
直ぐ連想されてしまうようですが、最近では彼らのマナーも良く
なりつつありますし、チャンピオンズ・リーグなんかを観ていても
イタリアのサッカーファンの方がよっぽどタチが悪いです。
日韓ワールドカップで英国フーリガンによる問題が起きなかったのは
単純に彼らの多くが日本に来れなかったということもありますが、
日本に来たフーリガンが日本の治安・マナーの良さに大いに驚き、
また全く抗争する相手が居なかったため、しらけて騒げなかった
からとも言われています。
ちなみにイングランド代表は日本のみで試合をしました。
24名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:04:33 ID:1A1hkxe50
TOTOが最初に発売されたときに、ジュビロの中山が楽しそうに
販売列に並んでたんだよな
そんで、「選手は買えませんよ?!」って、言われて帰ったw

家族も購入できないんかな?
25名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:39:25 ID:GfG/pgue0
こんあことは想定内なのでおどろくことではない
税リーグもそのうちでてくるぞ
26名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:41:40 ID:uQYYecdAO
ブレブナー今こんなとこにいるんだ。ネビル弟とかと同期だっけ
27名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:45:46 ID:8UZ0uEEV0
まあ、ラグビーがアマチュアリズムに拘った歴史も
ひもとけば民衆が賭けとか八百長で汚しちゃうからなんだよな。
だからややブルジョワ(中産)が多かったラグビーは敏感に締め出した。

ただ、当時より上流階級が多かったサッカーは
むしろ民衆に同情的で、開放しちゃった。
そしてラテン根性に付け入られて
賭けと偽傷とプロアマ二枚舌のサッカー文化の礎になりましたとさ。
28名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:47:53 ID:qeGaFUKX0
罰金だけ?しかも安すぎw
追放だろjk
29名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 02:36:45 ID:CCRvW1FFO
マスカットってプレーオフでレコバの足をへし折った奴?
30名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 02:38:38 ID:YYOOF2nL0
さすが囚人の国
処分が甘いな
31名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 12:22:06 ID:+mVHQ/MO0
オーストラリア豚とか目障りだからクビでいいよ
ついでに首でも吊ってくれ
32名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 12:23:25 ID:bfQxSy4t0
こんなもん追放だろJK
33名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 12:24:25 ID:NsY5dbHa0










しゃっかぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww











34名無しさん@恐縮です:2008/12/25(木) 14:01:04 ID:IgeBKsxNO
日本のtotoのようなサッカー”くじ”じゃないようだね。
台湾野球の八百長と同じじゃないの?
35名無しさん@恐縮です:2008/12/25(木) 14:02:39 ID:z6LcFQsxO
>>25
メリークリスマス
36名無しさん@恐縮です:2008/12/25(木) 14:03:47 ID:ZIPmvdB0O
野球連合の星、携帯将校がんばれ、応援する
37名無しさん@恐縮です:2008/12/25(木) 14:03:54 ID:Ywfv+yPB0
ボウリング・フォー・コロンバイン観に行ったなあ
38名無しさん@恐縮です:2008/12/25(木) 14:05:19 ID:wW/Hvlgg0
.    /. ̄ ̄~ヽ   
    |夢 __T_i_ 
    |亜| へ、,ノl   
    |’ノ ゚  >゚ 〉   
     |\ ┏三┓ 
    ノ  `ー―'
39名無しさん@恐縮です:2008/12/25(木) 14:06:42 ID:kJPJiyfnO
>>36
アンチイチローのアイツのどこが?w
40名無しさん@恐縮です:2008/12/25(木) 14:08:25 ID:rv/xGSpL0
これ普通もっと厳しくすんぞ。
代表を追放するかどうかというよりはプロから追放するとかの
41名無しさん@恐縮です:2008/12/25(木) 14:18:09 ID:7F8cfO68O
俺サッカーファン止めるわ
サポも選手もDQN過ぎる
42名無しさん@恐縮です:2008/12/25(木) 14:36:24 ID:2r4KKFjuO
八尾キタキター(・∀・)
サカ豚涙目m9
サカーは賭博処分に甘いなw
やきうだったら追放される
43名無しさん@恐縮です
携帯将校w