【サッカー】天皇杯準々決勝夕 最後にフランサの魔法が効いた!柏が延長戦で広島を振り切りベスト4進出![12/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

第88回天皇杯全日本サッカー選手権大会 準々決勝

 柏レイソル 3−2 サンフレッチェ広島  [桃太郎]
1-0 古賀 正紘(前3分)
1-1 佐藤 寿人(前6分)
2-1 菅沼 実(前13分)
2-2 佐藤 寿人(前26分)
<延長戦>
3-2 フランサ(延前9分)

(12/25 木)
 ガンバ大阪 − 名古屋グランパス  [神戸ユ 19:00]

試合速報
http://www.reysol.co.jp/cheer/live/index_new.html
http://www.sanfrecce.co.jp/info/live/
トーナメント表
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2008/tennouhai/tournament.html

スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/emp_cup/88th/
NHK:http://www.nhk.or.jp/tennouhai2008/toppage/toppage.html
JFA:http://www.jfa.or.jp/match/matches/2008/tennouhai/

(お昼の結果スレ)
【サッカー】天皇杯準々決勝昼 マリノスが鳥栖に、FC東京が清水に、ともに逆転勝ちでベスト4進出![12/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229752695/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://live24.2ch.net/livefoot/
  BS実況(NHK):http://live24.2ch.net/livebs/
2名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:36:15 ID:kmoTOXcu0
おもしろかった
3名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:36:17 ID:9XFGF57H0
わんわんお(*´ω`)ノ
4名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:36:23 ID:44L2q9fZ0
(´・ω・)・・・
5名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:36:24 ID:p1OK151K0
>>1
どこかと思ったら桃太郎かよ。

外人の差が出たな。
6名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:36:32 ID:fFX5kQ/p0
>>1
おせーよ
7名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:36:32 ID:QW07QD750
    浦和━━━━┓                  ┏━━━━鹿島
      1対0(延長)┗┐              ┌┛2-2(PK3-0)
    愛媛────┘│              │└────国士舘大
~       2-2(PK5-6)┏┓          ┌┓3対4(延長)
    横浜━━━━┓┃┃          │┃┏━━━━清水
            1対0┗┛┃          │┗┛1対0
    札幌────┘  ┃          │  └────千葉
                3対1┗┐      ┌┓1対2
    大分────┐  ││      │┃  ┏━━━━新潟
            0対2┏┓││      │┃┌┛2対0
    鳥栖━━━━┛┃││      │┃│└────横浜FC
              5対2┗┘│      │┗┓2対3
    神戸━━━━┓│  │      │  ┃┏━━━━FC東京
            8対0┗┘  │  1/1 .│  ┗┛2対1
松本山雅────┘    │国  立│    └────仙台
~~      12/29 15時 国立├─┴─┤12/29 13時 エコパ
゙  G大阪━━━━┓    │      │    ┏━━━━柏
      2対1(延長)┗┓  │      │  ┏┛1対0
    甲府────┘┃  │      │  ┃└────草津
              3対1┗┐│      │┌┛1対0
    磐田━━━━┓│││      │┃│┏━━━━京都
            3対1┗┘││      │┃└┛3対0
    栃木────┘  ││      │┃  └────水戸
_ _  12/25 19時 神戸ユ├┘      └┛3対2(延長)
  名古屋━━━━┓  │          │  ┏━━━━川崎
            1対0┗┓│          │┌┛3対1
    岐阜────┘┃│          ││└────山形
              2対1┗┘          └┓0対2
    大宮━━━━┓│              ┃┌────東京V
            1対0┗┘              ┗┓0対1
゙  C大阪────┘                  ┗━━━━広島
8名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:36:37 ID:/3pCLRFV0
ゴール割ってただろ
9名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:36:47 ID:Mo96Ai7U0
いや〜
強豪チームが格下相手に上手いことやられたって試合だったなw
10名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:36:52 ID:Ski2xvMn0
完全にゴールライン割ってたな
11名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:36:52 ID:iCbCxJUO0
まさかの柏勝利だけど、いくらでもチャンスがあったのに決められなかった広島が悪い
12名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:37:05 ID:WNgL4gNEO
広島サポ何故か涙
13名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:37:15 ID:fZo1NMdl0
TOYOTAプレゼンツ FIFAクラブワールドカップ ジャパン2008
(12/21 日)
3位決定戦
 パチューカ − ガンバ大阪  [横国 16:30]
決勝
 リガ・デ・キト − マンチェスター・ユナイテッド  [横国 19:30]


第88回天皇杯全日本サッカー選手権大会
準々決勝
(12/25 木)
 ガンバ大阪 − 名古屋グランパス  [神戸ユ 19:00]

準決勝
(12/29 月)
 FC東京 − 柏レイソル  [エコパ 13:00]
 横浜F・マリノス − ガンバ大阪×名古屋グランパス  [国立 15:00]
14名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:37:15 ID:c24yqPVA0
完全に割ってたとは言い難い
15名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:37:33 ID:6vm33OcFO
タ?
16名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:37:41 ID:uRxzxbli0
菅野と小林で勝ったな
17名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:37:51 ID:mD9mfEN30
アレ入ってたろ
18名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:37:55 ID:7yPV9s7UO
入ってたね
19名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:38:01 ID:Oabs41RF0
広島はタイトル争いするならキーパー始め、守備をどうにかせんとな
20名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:38:04 ID:uuRCLvDkO
J2広島
21名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:38:08 ID:LbQEosaN0
広島は、間違いなく一年で降格するな。
あのサッカーでは、J1では全く通用しない。
22名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:38:13 ID:U/axq/Ta0
広島面白かったけどなー
広島最後怒りまくってやる気めちゃくちゃあったんだな
23名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:38:22 ID:Q53w1T1H0
総括

佐藤はよくやった
佐藤は戦犯
24名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:38:38 ID:Te6tUT8z0
フランサマジック凄過ぎワロタ。あと、広島普通にいいチームだ
25名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:38:40 ID:EDXzWUZD0
GKの差かな
とりあえずここは至急補強しようぜ
26名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:38:42 ID:3CFVE7Kr0
広島の選手がコロコロコロコロ倒れてたけど、
今年J2の三食くえるかあやしい連中吹っ飛ばすのに慣れて、ちゃんとメシ食ってるJ1相手じゃ通用しないんじゃ…
27名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:38:43 ID:p1OK151K0
しっかし、ほんとフランサは動かないなw
すげぇけど。
28名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:38:45 ID:if9aNwaZ0
最近の熊サポの言動は目に余るものがあったのでいい気味だ。
29名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:39:09 ID:iCbCxJUO0
ラインは割ったけど、ボール全ては入ってないって判断か
30名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:39:16 ID:mD9mfEN30
広島は良いチームだな
ホントうまい
31名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:39:18 ID:ELTNpJUk0
広島前半はよかったけど
後半からさっそく研究されてるじゃん
これは来シーズン厳しいんじゃない?
32名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:39:23 ID:Ip7kb0yH0
広島進ませたかったなー
柏はどうせ次負けるだろ
33名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:39:24 ID:wJrXS4lk0
佐藤はJ1でも通用することが証明された
それにしても李って使えないよね
何で五輪に呼んだのさ
34名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:39:26 ID:8+bFYzfi0
日本サッカー面白すぎだろw
レベルも少しずつだが確実に上がってる

でも良いサッカーした方が負けるんだよな。リーグ2連覇が鹿島だし。
そこが変わってくればいよいよ面白くなりそうだ
35名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:39:27 ID:5vp6X9huO
菅野がなんで評価されてるのか教えてくれ
36名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:39:29 ID:BZ5EQSUJ0

はや!
37名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:39:33 ID:FqFcr8z4O
柏は延長よくやれたなw
てか、フランサは相変わらず素晴らしい
38名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:39:36 ID:D1fqvxYm0
     _          _              _         _
    /::::::;ゝ-──- 、._/:::::ヽ             /::::::;ゝ-──- 、._/:::::ヽ
    ヾ-"´       \:::::::|             ヾ-"´        \:::::|
    /   _     _ ヾノ            /   _      _ ヾノ
    |   /::::::ヽ    /::::::ヽ |              |  /::::::ヽ    /::::::ヽ |
    l  (:::━ノ ▼ ヽ━:::)l             l (::::::・ノ ▼ ヽ・::::::) l
    ` 、  、、、 (_人_) 、、、 /             `、 、、、 (_人_) 、、、 /
     ノ`ー 、_      /               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ      (,,)           (,,)_
  / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \        /  |  柏3-2広島   |  \
/  /_________ヽ  \    /   |_________|    \
39名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:39:37 ID:Q53w1T1H0
寿人、ストヤノフ、柏木が怪我したら完全終了しそう
40名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:39:37 ID:QRVwqx5iO
広島はキーパーにバックパスするなよ
全部ピンチになってたじゃねえか
41名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:39:48 ID:Te6tUT8z0
スゲーノと金髪豚野郎も凄かった
42名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:39:48 ID:p1OK151K0
BSのエンディングテーマがどう聞いても猪木
43名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:39:48 ID:7Mf0Nf/N0
猪木?
44名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:39:51 ID:7suP+go30
馬鹿試合
45:2008/12/20(土) 17:40:15 ID:0ST5gR+6O
うちに関係ある選手多すぎだろ
46名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:40:24 ID:PAr2vKQ/0
>>39
そんなの他チームでもそうだろwww
47名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:40:26 ID:LbQEosaN0
まぁ、あんなサッカーやってるようでは、来年は17位ぐらいで確実に落ちるな。
まったくJ1のレベルに達していない。
強豪相手なら、確実に二桁失点だな。
48名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:40:30 ID:Q53w1T1H0
>>27
その分、李が倍動いて相手DFに突撃しまくり
49名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:40:32 ID:buf0tSAa0
広島は南取るって話あったよな
50名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:40:35 ID:Nsk7C7B9O
柏に勝てないようじゃな・・・
51名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:40:49 ID:Te6tUT8z0
>>35
今日の試合見てみりゃ、分かるよ
52名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:41:05 ID:jm7n4AzQ0
サンフレの幻の一点がゴールになっていれば
53名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:41:08 ID:vN5YigUg0
締まった馬鹿試合
54名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:41:14 ID:8zZuJkXW0
割ってたって何があったの?
55名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:41:17 ID:rxKf7+iqO
J2で猛威を奮った広島も所詮こんなもんか
優勝争いにかすりもしない柏相手にこの程度とな

ところで柏って今期リーグ何位だっけ
56名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:41:21 ID:gvjDsCNa0

フランスうますぎ のらりくらりw
57名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:41:31 ID:Q53w1T1H0
小林は五輪代表でも守備安定してたな
58名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:41:36 ID:HBGcWUAs0
ガンバ×マンUより面白い試合だった
59名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:41:50 ID:2h8+Fmkg0
広島、あれは入ってたから悔しいだろう
補強はキーパーなんとかせえよ
60名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:42:02 ID:UGA5+zwXO
広島は形にこだわりすぎだったな
61名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:42:04 ID:Mo96Ai7U0
川崎に勝ったチームが柏に勝てないとJ1で通用しないんじゃ
川崎の立場がないだろw
62名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:42:11 ID:7yfBhVPF0
広島のシュート入ってね?
63名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:42:28 ID:U/axq/Ta0
でも川崎に勝ってたし
ただ上位にいけるチームじゃないと思うけど
64名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:42:34 ID:zvX6w5U40
広島はあのキーパーどうにかしろよ
65名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:42:34 ID:OpdzqfRk0
フラン差で勝ったか
66名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:42:35 ID:LbQEosaN0
まぁ所詮、J2のお山の大将だな。
J1で全く通用しなかったのは明らかだ。
来年は悲惨な降格劇に見舞われるだろうなw
67名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:42:43 ID:mD9mfEN30
広島は完全に崩そうとしすぎだよな
もっとゴール意識しないと
68名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:42:49 ID:PAr2vKQ/0
川崎戦はキーパーがまぐれだった
それだけ
69名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:43:04 ID:Q53w1T1H0
広島は駒野と川口を取った方がいいんじゃないか
70名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:43:13 ID:Ymye9MSK0
>>64
あそこまでストヤンに繋いでると監督の指示だろ
71名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:43:15 ID:FtrIUP6P0
気が付いたら4時間半以上サッカー見てたわ 日頃は野球メインなのに
2試合とも面白かったよ
72名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:43:15 ID:fgIgh7dU0
広島は子気味いいけどPA内でも同じテンポでボール回し
ルーニーみたいにギュルルルルンブホブホブリブリブリドーンってな感じでシュートの時くらいスピードアップしたらいいのに
73名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:43:22 ID:LbQEosaN0
>>67
サッカーというスポーツを完全に勘違いしてるんだよな、広島って。
74名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:43:23 ID:UGA5+zwXO
>>66
お前さんなんか必死すぎだぞ
75名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:43:25 ID:Aaf03Kzx0
森崎和幸抜きでこれほどボールを回せた試合を見たのは今年で初めてだ
76名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:43:28 ID:mVHyqXJxO
鳥栖も広島も負けたのか
77名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:43:33 ID:2h8+Fmkg0
鞠鳥栖戦よりも見てて面白かったのだが
時間がたつにつれてガス欠っぽ
78名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:43:37 ID:bmebouc40
>>7
鞠瓦斯柏に脚か鯱




名古屋がんがれ
79名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:43:45 ID:RgfGb2E80
何でサッカーの試合なのに、天皇杯という右翼的なネーミングなの?
これじゃ良識ある市民的サポーターは盛り上がれないよ。
ピースカップとかに名前を変えればいいと思う。
80名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:43:54 ID:PAr2vKQ/0
>>74
今まで泣かされてたんじゃないの
81名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:43:56 ID:gvjDsCNa0
魔法対決

フランサvs家本(笑)
82名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:44:01 ID:U/axq/Ta0
>>67
あれが面白いw
オレって趣味偏ってるな・・・
もっと佐藤にボールを入れて一発狙いでもいいと思った
83名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:44:06 ID:5vp6X9huO
>>51
ストヤノフのシュートとれずに決められたのと
ガムを口の外につけてるのは見た
84名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:44:06 ID:LbQEosaN0
>>74
真実を述べて、何が悪い?
85名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:44:08 ID:Q53w1T1H0
>>70
出来ないことはやるなと
パチューカはもっと上手いんだし
86名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:44:09 ID:zUPIeGuy0
広島は主力4人欠いてたのに頑張ったよ
GKは死んでいい
87名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:44:37 ID:U/axq/Ta0
>>72
あんなのと比べるな・・・・・
88名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:44:48 ID:Q53w1T1H0
>>67
オシムってるな
89名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:44:49 ID:uRxzxbli0
>>49
南とビッグアーチと言えばあのオウンゴールだよな。
90名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:44:56 ID:f/11Nsr60
>>38
実況にもいたな乙
91名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:44:59 ID:+ywsWFdt0
確かにフランサは魔法使うんだけど、魔法使い入りのパーティがトータルで強いのかどうかは・・・

試合見るほどに分からなくなるんだよなぁ、なんかw
92名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:45:12 ID:VOow4fay0
あれだけ決定機があって2点というのも虚しいけど、
広島のサッカーで選手の質が上がったら脅威的。
93名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:45:32 ID:CNR4z1JeO
流れ ハヤ!
94名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:45:41 ID:+D0B4CRK0
柏のディフェンスが酷くてどうなるかと思ったが最後はフランサか。
広島はまあこれくらいはできるだろって感じ。
逆に柏はなんであそこまでバイタルあけてるのかさっぱり分からん守備。
決めたから良かったけど、フランサの魔法が守備と完全にトレードオフなのはどうなのかねえ。
95名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:45:44 ID:U/axq/Ta0
>>79
わかるわかる
スポンサーも大金持ちの平和を愛する団体だしな
96名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:45:44 ID:P3KRLYAfO
さすがだな寿人
来年期待してるぞ
97名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:45:47 ID:2h8+Fmkg0
フランサは巧いんだろうがうちにいたら絶対にもてあますからイラネ
98名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:46:15 ID:TkM6jD9n0
森崎兄が出てない時点で負けるのはわかってた
99名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:46:19 ID:c8dwL6MlO
サンフレは、ユースも面白かったな
前半2-0
後半0-3
100名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:46:22 ID:UGA5+zwXO
>>91
ロードオブザリングでも、ガンダルフはあんま役に立ってなかったよな
101名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:46:27 ID:ZGz//rtAO
柏木はどうだった?
102名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:46:28 ID:LbQEosaN0
まぁ、広島は来年は全くJ1で通用せずに、悲惨な目に会う事は確実だな。
J1なめんな!
103名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:46:36 ID:gsIdJJCY0
広島の攻撃はなかなかよかった
104名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:46:37 ID:Mo96Ai7U0
柏は石崎切って良かったんじゃないか
あのサッカーに未来があるとは思えん
105名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:46:41 ID:u0RU6utk0
フランサはうめえ
でも寿人もうまい
106名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:46:45 ID:lNXaSZy10
決勝は、瓦斯×ガンバになって
さんざん持ち上げられたガンバが負けるの希望。

ACL出場した瓦斯は予選敗退でいい
107名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:46:48 ID:zUPIeGuy0
ID:LbQEosaN0
108名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:47:05 ID:Q53w1T1H0
>>101
体調不良ながら、いつも通り空回りして敵味方を攪乱し途中交代
109名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:47:07 ID:gIt3nLbG0
フランサの魔法?
浦和戦で土井が言ったセリフか?w
110名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:47:14 ID:if9aNwaZ0
フランサは見てる分には面白いな。相手の足が止まってると特に。
111名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:47:34 ID:+JhsQPjJO
菅野と小林凄かった
根性のみだな
112名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:47:58 ID:FV85HIj90
柏木下げて佐藤寿人に供給できる選手いなくなってから、孤立してたな。
あの監督はまじで素人のようだ。
113名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:48:10 ID:OhNsGOdT0
フランサはやっぱ見たい選手だ
残って良かった
114名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:48:14 ID:2h8+Fmkg0
柏木は右足でも蹴れるようになってから移籍考えたほうがいいんじゃないか
柏がそれでもいいなら別にだが
115名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:48:22 ID:VpnSfL0eO
入ってた
116名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:48:27 ID:PAr2vKQ/0
フランササブってのは当たりだな
DFの足が止まってきたらどうしようもない
117名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:48:30 ID:bBjalAkD0
素晴らしい試合だった・・・
菅野や柏DF陣には賞賛を送りたい
広島も見事だった
118名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:48:38 ID:+JhsQPjJO
>>101
広島は柏木いないと駄目だわ
いないとテンポ変えられない
119名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:48:44 ID:YdOIYBNj0
>>109
もともと柏で魔法使いと言われていたです。
120名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:48:47 ID:9qQtdOFL0
広島はもっと押し込まれるかと思ったが健闘したんじゃないの
パスサッカーの方向性は間違ってない。来年は補強しだいでかなり楽しみ
柏は…逆に数人の選手だけでなんとかものにした感じ
121名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:48:51 ID:OX0v+7TF0
広島のGKはガンバのGK並みに酷いな・・・これは致命的な弱点になりそう
122名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:48:52 ID:Te6tUT8z0
>>67
あそこまでやってくれると逆に清々しい。
延長前半かな、柏がバイタル付近でブロック作ってたのを右サイドで回して、
ゴール正面にぽっかりスペース作ったのは見事だった。
肝心のミドルはとんでもないトコ飛んで行ったが
123名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:49:01 ID:yY2NRQcW0
>>27
フラ散歩サークルに入りたいです
124名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:49:02 ID:MxNds1TP0
広島のキーパークソすぎ
125名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:49:08 ID:D1fqvxYm0
ストヤノフって、ブルガリア人なんだって?
ブルガリアね。
お前ら、あそこがどんな国が知ってるのか?
まぁ、海外旅行にも行ったことが無い(除くハワイ、グアム)のオマらには、
想像もつかないだろうがねw

具体的に言おう。
まずは映画「法王暗殺!ブルガリア・コネクション」を観れ。
法王暗殺未遂事件を扱ったドキュメンタリー・タッチの重厚なマカロニ政治サスペンス。
実話かどうかは知らん。
判事が全力を尽くして事件の調査を進めると、背後にブルガリアのテロ組織が浮上、
という衝撃作。
イタリア人に、テロリスト役を押し付けられたブルガリア人、哀れ。

この映画を観て、まだブルガリア人をリスペクトできる香具師がいたら、お目にかかりたいもんだよ。
126名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:49:10 ID:XSxdjbWA0
柏がACLに出たら選手層を考えるとかなりヤバイな
127名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:49:13 ID:Q53w1T1H0
>>114
完全に左をケアされてたからね
右でシュート打てれば勝ってた
128名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:49:20 ID:gSSP7l7g0
J1サポ良かったなwww
安堵感滲みすぎw
129名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:49:32 ID:OljFn4i4O
広島は綺麗なサッカーしようとしすぎ
もっと早くゴール前にボール運ばないと
130名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:49:38 ID:SCykv0EO0
面白い試合だった
広島はキーパーがひどすぎだ、南とれ
131名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:49:53 ID:tW0zSUtp0
広島は選手層が薄いな
132名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:50:07 ID:Te6tUT8z0
>>79
ああ、野球やバレーにも天皇杯ってあるんだぜ、そっちにも言わなきゃな
133名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:50:20 ID:mD9mfEN30
ストヤノフの攻撃の時の存在感すげえなw
一番後ろにいるのにストヤノフが攻撃組み立ててるからな
134名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:50:22 ID:bBjalAkD0
>>40
だがGKは慌てた素振りなかったんだよな
ピンチになっただけで、実際シュートまでいかれてない
多分、練習からあんななんだろ
135名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:50:27 ID:AqddYQ2G0
ACL天皇杯枠は瓦斯or柏or鞠or脚or大分か

やっぱ脚が出てほしいわ
136名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:50:30 ID:lNXaSZy10
>>107
どうせ勘違いしたヴェルディ在家信者かなんかだろ
137名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:50:31 ID:D1fqvxYm0
柏のゴールライン上でのDFのクリアが注目されてるけど、
シュート打たせる前に止めろ、という感じ。
あんな偶然に頼ったような守備はほめられたもんじゃない。
138名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:50:34 ID:Mo96Ai7U0
まあガンバ・鳥栖・広島と
頭痛くなるようなGK連続で見せられると
日本サッカーの未来が危ぶまれるな
139名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:50:35 ID:2h8+Fmkg0
>>121
広島とガンバのキーパーは今までひどいと思ってた千葉のキーパーよりひどい
140名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:50:36 ID:gvjDsCNa0
菅野もすげーのー
141名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:50:37 ID:VV5POrixO
こういう試合を地上波で流したいな

レッズは有名選手は多いかもしれんが見せ所の無い試合が多い

鹿島は面白い試合もあるが玄人好みで新規開拓は辛い

ガンバと名古屋と広島に柏にFC東京
千葉横浜辺りも来期は面白そうか
142名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:51:02 ID:PSxzx54e0
広島強すぎワロタ
143名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:51:17 ID:7Mf0Nf/N0
広島いいサッカーしてるな見てて面白かった
柏はこのままじゃ来年も苦しそうだな
144名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:51:28 ID:1A1hkxe50
入ってない 入り口だけ
奥まで入れないと、脱童貞じゃない
145名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:51:34 ID:Aaf03Kzx0
>>125
「旋風の橘って漫画を読んだら愛媛人をリスペクト出来なくなったよ」
ってことですね、わかります
146名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:51:58 ID:7tJjlMO8O
広島が負けるなんていつ以来だろう?
147名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:52:08 ID:+iaCIn0kO
小島のくしゃみにワロタww
148名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:52:16 ID:2h8+Fmkg0
ところで柏の来期の監督って誰なの?
149名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:52:56 ID:I+/XiWVo0
今のJリーグで試合内容関係なしに楽しめる数少ない選手の1人だな、フランサは。
なんでもない繋ぎのパスがいちいちおしゃれ。
150名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:52:58 ID:YdOIYBNj0
>>148
高橋ヘッドコーチが昇格です。
ヘッドに井原、GKコーチにシジマールです。
151名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:53:45 ID:OsHVoGQO0
フランサVS広島だったわ
152名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:53:50 ID:PSxzx54e0
金髪小林はいいね 背ないけどうまいこと持ち味出してる
佐藤へのスルーパスについてったのよかった
153名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:53:51 ID:qe9Rhgqb0
なん…だと…?

柏が天皇杯ゲットとか冗談ですよねハハハ!
154名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:53:59 ID:bBjalAkD0
GK佐藤は東京V戦や川崎戦では良かったんだけどな
特に川崎戦はMOMでもいいぐらい
今日は全然だったが
155名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:54:30 ID:/0YfRYwe0
内容の無いサッカーで勝ちあがった上
監督が変わる柏は来年ヤバくならないのか?
そっちの方が心配になる試合だった
156名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:54:37 ID:MmYua4wA0
動画マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
157名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:54:41 ID:UGA5+zwXO
>>149
ただエンジンかかるの遅かったw
158名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:55:22 ID:faRXNSo80
広島は中位は狙えそうだな
159名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:55:42 ID:D1fqvxYm0
>>157
かかってもすぐにエンストするしね、フランサw
160名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:56:19 ID:O+Q2X3B20
精度と決定力のないパチューカ
161名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:56:35 ID:VV5POrixO
>>141
川崎忘れていた…
162名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:57:50 ID:zk703aEo0
柏は菅沼と小林と菅野だなー右サイドバックの村上は精度悪過ぎる

広島はストヤノフと青山と柏木と寿人か
森崎兄弟が揃っていて柏木がベストコンディションだったらなぁ
163名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:57:56 ID:S4zk3vNI0
柏、決勝までいってあのゴール裏芸を見せたら、不敬罪で逮捕されるぞw
164名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:57:56 ID:2h8+Fmkg0
>>150
えー?
サポ的にはどうなのだろう
むしろGKはJの中でも上のレベルだから
GKコーチのシジマールはむしろ他のチームで雇った方がいいんじゃね?
165名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:58:09 ID:SCykv0EO0
広島は来期よくて中位だろうな
あれじゃ優勝争いは出来ないだろう
166名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:59:45 ID:wgB93WyI0
広島は去年もいい試合してたのに勝ちきれずに降格だからな
来年もやばいんでないの
167名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:00:46 ID:avBSEAE30
柏の小林は始め佐藤にやられてたけどそっから後は鉄壁だった

GK佐藤はパスまわせなくて危なかった

ストヤノフのポジションがいまいちわからんかった
168名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:01:09 ID:YdOIYBNj0
>>164
噂に挙がってた監督候補が反町とか柱谷兄とかだったので、
内部昇格はとりあえずよしかなという感じっす。
コーチに関しては正直博打の気がするw
169名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:01:14 ID:duNv4MRu0
天皇杯の本命は広島と主張してた俺、涙目
170名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:01:39 ID:SSY1XTFQO
Jリーグ始まってたんだ
171名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:02:12 ID:gTbtNFbu0
柏木と藤ヶ谷交換しょうぜ
172名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:02:13 ID:Gtt3zbk+0
つーか広島ってスタメン4枚落ちの満身創痍と聞いたんだが
あれは間違いだったのか
柏より普通に強かったぞ
173名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:02:32 ID:8Hx1JA+y0
広島はこのままじゃまた逆戻りしそうだな
174名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:03:39 ID:gIt3nLbG0
横縞、瓦斯、柏、ガンバか中位・・・
ガンバ以外微妙なチームばっかだなw
175名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:03:58 ID:8+bFYzfi0
めちゃめちゃ面白い試合だと思ったのに意外と反応が薄いな('・ω・`)
176名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:04:02 ID:jSO8LCRP0
広島は良いチームだけどJ1では良くて中位ってとこかな
上位チームと比べると全体的に小粒だ
177名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:04:54 ID:nWZ5QlaC0
長いシーズンをフランサに依存するチーム作りをするのは自殺行為だよ。
今日はたまたま結果でたが、フランサは走らないし守備しないし怪我もち。
体力もない。彼は控えならいいが高すぎる。
レイソルは金持ちクラブではない。
178名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:05:00 ID:mTrHzd8XO
>>174
トーナメントくらい夢見させてくれよ
179名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:05:14 ID:Mo96Ai7U0
実況が「佐藤が、決勝に進んで鹿島とやりたい」と言う度に
鹿島もういないけど?とテレビの前で突っ込んでしまう俺
180名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:05:18 ID:8lNOpiFxO
あのスタが桃太郎なのか。
途中からみたからどこのスタか気になってたぜ。
微妙なスタだな
181名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:05:30 ID:zk703aEo0
>>172
森崎兄弟
森脇
服部
182名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:05:32 ID:k1p0Ng5e0
前半みたいに3バック高めにポジション取って前線にボール入れ続けてれば広島勝てたかもな
かなり効くよあれは
183名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:06:12 ID:gOLAwOVj0
俺の予想では優勝は浦和
184名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:06:35 ID:I+/XiWVo0
ガンバにフランサ入ったらJリーグ史上最高のパスサッカーが見れそう。
強いかどうかは別として・・
185名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:06:51 ID:vdiChXZv0
>>174
そうか?
関東のチームだし
柏と瓦斯はサポーターが面白いし

清水や鳥栖よりはまし
186名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:07:43 ID:AEa8fPbxO
やっぱり菅沼はすごいな
さすが俺に似てるだけある
187名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:08:21 ID:qPX1479y0
この先、柏の糞サッカーを見ないといけないということだ。
188名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:08:33 ID:gIt3nLbG0
>>178
挫ける鳥栖が悪い
189名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:08:34 ID:avBSEAE30
>>180
あのスタジアム
ホームのファジアーノもショートパスどんどんまわすけど
ピッチ状況でどんなんだろう
190名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:09:03 ID:Xyi1A8zY0
>>181
それと下田もだが今シーズン一回も出てないからなw

高萩→森崎弟はともかく柏木→桑田の交代も盛田→平繫の交代も悪影響しかなかった

そしてフランサはネ申
191名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:09:52 ID:vQXC9yu6O
森崎兄弟がいないって飛車角落ちじゃねーか
192名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:10:07 ID:B93g2phjO
>>179
Jリーグ開幕戦前の週にゼロックス杯があってな
193名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:10:16 ID:S4zk3vNI0
>>185
瓦斯のサポーターが『面白い』ってのはイタい奴を苦笑する意味での面白い、だろ?
194名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:11:17 ID:HFL3wBdr0
見ていて思ったのは
広島のサッカーは品がいいけど、わかりやすい。
シーズン通して戦うには、あと一工夫いるかもね。
195名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:11:19 ID:W7jKFF//O
広島は負けて良かったな。来期に向けての課題がかなり明確になった。
196名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:11:59 ID:cMxbHo3rO
やっぱ佐藤寿人すげーな
でも代表では活躍してないよな
197名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:12:10 ID:4/mBX8T5O
後半から見たけど面白かった。延長の前半で見るの止めたけどw
198名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:13:00 ID:+ZxlYj8pO
寿人すげー
199名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:13:39 ID:avBSEAE30
>>190
高萩最後まで残すのもありかなとおもった
プレーが微妙にずれてたけどが桑田よりはゲームに参加してた
200名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:13:53 ID:lC5OgkVW0
広島補強しないとやばいよ
コンセプトは悪くないけど、今のメンツであの戦い方してたら絶対残留争い行き
201名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:14:27 ID:gIt3nLbG0
>>192
× ゼロックス杯
○ いえもっつ杯
202名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:15:08 ID:z49fji4p0
広島面白いサッカーしてたなー
203名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:17:26 ID:Obz5Zsj2O
熊はつなぐ意識が裏目に出た二失点目だったな
204名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:17:53 ID:qPX1479y0
>>200
そりゃ、柏にいうセリフだろう。
205名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:18:07 ID:0G/vzyfA0
広島はサイドのいい選手取るべき
山岸でも獲ってくればいいのに
206名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:18:41 ID:faRXNSo80
かつての甲府みたいなもんか?>広島

「理想は高くて面白いが身の丈にあってないサッカー」
207名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:18:47 ID:Gtt3zbk+0
>>181
森脇っていうのは知らんが
双子と服部抜きの広島にあそこまで支配される柏もどうかと思うわ
208名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:19:24 ID:nrOQWTc70
>>205
左は服部が主力だからね
それでも、多少不安だが・・・

あと
つミキッチ
209名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:19:32 ID:HFL3wBdr0
>>186
アツシ乙
210名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:21:41 ID:avBSEAE30
>>200
でもGKとポスト役ぐらいだよね補強候補
守備が得意な選手とかは戦術的に使いそうにない
しいて言えばサイドで楽山を出さない層の厚みを作ることかなw
211名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:22:44 ID:fDR1t7UH0
元旦に一緒に泣いてくれませんか
のゲーフラを地味に元日と訂正してたアナが巧みだった
212名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:24:49 ID:p8UP7WBD0
>>205
一応、ディエモ・ザグレブのサイドの選手、ミキッチを獲得予定
GKに関しては経験不足もあるから、まあ仕方ないで済ませたくないがプレーが安定してないんだよな・・・


せめて服部さえ居れば('A`)
サイドが完全に消えてたのが痛いわ
213名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:24:50 ID:rVNOhQrt0
>>211
元旦ってのは元日の朝のことだっけ?
214名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:25:40 ID:8+bFYzfi0
和幸が出場停止でも浩司が2人出ればたぶんバレなかった
215名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:26:24 ID:373VOS/e0
一年ぶりに広島を見たが、相変わらず技術が高いチームだな。
しかしJ2なら圧倒的な力の差があるだろうからいいけど、
J1であのパスサッカーを貫くのはリスク高くね?
ゲームの流れがいったりきたりする中、
自分たちの時間帯だと思ってパスを繋いでいると、
簡単にパスのためのパスの繰り返しに陥っていく。
そして相手の術中に嵌って勝ち点を落とす姿が
容易に想像できるんだが。
216名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:27:37 ID:hBA83likO
なんで延長? 
3-2で熊の勝ちだった試合だな。
217名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:28:48 ID:bJn1NCIN0
ガンバ過密日程過ぎるだろw
218名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:29:11 ID:Gtt3zbk+0
>>210
こないだの川崎戦と今日のしか見てないからなんとも言えんが
トップよりむしろ中盤の層を厚くしないときついんじゃないかと思うけどな
今日も明らかに中盤の運動量が落ちてきてるのに
層が薄すぎて変える選手がいなかったんじゃないか
219名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:30:06 ID:FmhVR39n0
延長前に寝て、起きたらサッカー終わってて
家の前に救急車が停まってた
隣のおばあちゃんもうダメかな
年末に葬式とかやめてくれよ〜
220名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:30:42 ID:fDR1t7UH0
まあJ2みたいに勝てないだろうから
上手くいかないなかでも走れるかが鍵だろうな
221名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:32:00 ID:kXr+CCux0
>>215
多分広島の人間はリスク云々よりやりたい事貫くことを優先するんだよ
赤ヘル野球、広商野球、マツダのロータリーとか
自分達のアイデンティティを大事にするんだ。
だからサッカーもあれを続けて広島サッカーと言うものを手に入れるんだよ
それで降格したからなんだ?って感じなんだろう きっと
222名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:32:09 ID:p8UP7WBD0
>>218
資金が潤沢じゃないから、層まで厚くできません('A`)

それに中盤以上に、サイドとリベロ・ボランチ(カバーとかが上手い選手)がいません
223名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:34:29 ID:x9A9dl2/0
鳥栖と広島のJ2決勝の夢が終わった・・・・
224名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:35:09 ID:L079kFOZO
>>213

そうらしいね。
225名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:35:48 ID:OX0v+7TF0
広島の弱点はGKくらいだ。
ここを補強できれば上位も狙える。
226名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:37:08 ID:kb62mrQPO
足元の技術はあるけど1対1に弱く、怖い選手はいない。

なんか去年とあんまり変わってない気がした。
227名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:38:39 ID:Gtt3zbk+0
>>222
ああごめん
3-6-1っぽかったからサイドも中盤に含めてたわ
外人獲るみたいだけどサイドは今のままだとJ1でやるにはきつそうなレベルだーね
228名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:38:56 ID:eTGM4QU50
大番狂わせだったな・・・あれ?
229名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:39:24 ID:+ywsWFdt0
>>213
「旦」の字は見りゃ分かるけど、そのまんま日の出だからね
230名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:39:54 ID:avBSEAE30
>>218
サイドが何とかできれば今日のサイド役中央で使えばそれなりに厚くなるが
戦術的に新加入組がパス回しについてこれない落ちとかがありそう
まあ一番の問題はお金なんだろうけど
231名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:41:44 ID:nWZ5QlaC0
ACL枠勿体ないから。
232名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:42:06 ID:p8UP7WBD0
>>227
控えサイドのレベルは前々から言われてたからね・・・

今日は今年キレキレの服部が盲腸で離脱してたし
ハンジェは所詮砲台の選手だし、楽山は楽山だし
233名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:42:26 ID:lhgZ4ukx0
面白いサッカーしてるなー
いい試合だったよ
1年間J2で有料キャンプとか言われてた理由がよくわかった
こういう試合は地上波でやって欲しい

ただ広島のGKと両サイドはなんだあれ?
全く機能してなかったな
234名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:42:35 ID:BsDv9Ig70
ガンバ>>>>>>チョンニータだから天皇杯はガンバにとらせろよ
235名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:43:08 ID:oWalCENdO
広島って4枚も主力いなかったんだろ?
それにしちゃ随分さまになってたと思うけどなぁ
守備っつうかキーパーがやばすぎて負けたと思う
236名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:45:27 ID:Gtt3zbk+0
>>232
まぁずっと去年までしばらく駒野と服部しか
広島のサイドなんて見てなかった気がするから仕方なのかもしれんね<控えの層

しかしどう考えても最優先補強ポイントはGKだろうなぁ
237名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:48:43 ID:lhgZ4ukx0
しかしなんだな
J2チームにJ1チームが順当勝ちしたという気分がまるでしなかった試合でもあった
来年はスタジアムであのパスサッカー観るのを楽しみにしてるよ
でもサイドはもだがGKは今すぐにでも補強に動いた方がよくね?
あれはやばいだろ
238名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:49:34 ID:3S8/49SbO
ACLは天皇杯じゃなくナビスコ覇者でいいと思う
239名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:50:40 ID:mD9mfEN30
柏のDFがほとんどゴールだったのをかき出したのが何回かあったな
240名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:50:42 ID:373VOS/e0
>>221
なるほど。広島にはそういう精神風土があるのか。
実際、今年のシーズンにあたっては選手流失もなかったわけだしね。
おれが応援してるクラブではありえないやり方だわ。羨ましい。
残留失敗すれば選手は少なからず移籍するだろうし
経営が厳しくて下手すりゃクラブ消滅すら想像できてしまうから
理想のサッカーと現実的戦略とのバランス取りが最優先て感じ。
241名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:50:49 ID:p8UP7WBD0
GKについては川崎戦と同じキーパーなんですが、波が激しすぎるんです('A`)
かと言って、うちにJ1で安定したレベルのキーパーを取りに行く金銭的余力も無いわけで・・・
242名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:53:17 ID:Gtt3zbk+0
>>241
いやーしかしああいう面白いサッカーしてるのに
GKのチョンボで試合ぶっこわすのはもったいないと思うぞ
どうにかすべきだろ
243名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:53:26 ID:K2QwJeli0
GKが逆だったら広島が勝ってたぞ
244名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:53:58 ID:YAgiIaYoO
延長戦突入と共に柏に裸族が一気に増殖してたなw
245名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:53:59 ID:4t+/Jr4Z0
フランサ流石です
246名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:54:06 ID:nHUh7sKb0
フリーになりそうなそれなりのGKってレッズの山岸くらいか?
247名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:55:50 ID:J8QargCcO
南は広島行けよ
248名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:56:02 ID:p8UP7WBD0
>>242
まあそうだけどね・・・
使えない強化部だからね・・・
戦力外以外の選手には全く来てもらえないし('A`)
249名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 18:58:35 ID:lhgZ4ukx0
>>241
別に超絶うめーGKを補強シルとか言ってるわけじゃないぞ
せめて普通に無難なGKに守らせるべきなんじゃないか?と
つーか南とれ南
柏で出番なくなって腐ってそうじゃないか?
250名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:00:16 ID:avBSEAE30
>>241
高校の時GKやってたけど長い間試合にでないとあんな感じになる
自分の役割分担みたいなのがわからなくなって周りから言われたこと全部やるとする
うまくいけば神だけどそんなことはめったにないw
試合じゃきたボールを弾く・変なパスはしないぐらいでいいんだけど割り切れなくなんだよ
251名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:01:21 ID:x+idPwdE0
>>229
日の入りかもしれない!
252名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:02:22 ID:SjNY8cL6O
柏vsFC東京をエコパでやんのかよw
253名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:04:11 ID:Gtt3zbk+0
>>248
そうか・・・それじゃきついな
ご愁傷様ですわ
254名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:04:23 ID:B7UAclEq0
>>247>>249
南は広島だけには行きたくないんじゃないかなぁ。
あの悪夢が頭の中にある限り。

それなら、柏のサブGKでいいですって思ってたりして。
255名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:08:10 ID:fDR1t7UH0
無難なGKなんてそういないよ
256名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:09:16 ID:YdOIYBNj0
>>255
つ土肥
257名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:10:41 ID:6C7XgnL/0
まあ今日出てたGKもともと第三GKだからな
これに多大な期待を寄せるのは酷かもしれん
ということでさっさと補強しろ
258名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:11:35 ID:G7GjXGOc0
ガンバと広島の決勝が見たかった
259名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:13:47 ID:f/11Nsr60
伝説の南ゴール誕生の地はビッグ・アーチだったか・・w
260名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:17:03 ID:49Cl8uEz0
負けても寿人すげえな
去年の広島を髣髴とさせるが・・
261名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:17:55 ID:NI6e30Ui0
柏が勝ったんだから潔く柏木は柏に移籍しろ
262名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:20:29 ID:M8zdrcVj0
フランサ1人で広島の選手が全部かすんで見えたのは笑えたw
263名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:23:08 ID:wyhkEd3f0
>ID:LbQEosaN0 おまえ広島在住の野球豚だろ
264名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:24:46 ID:tGmWwWL/O
南みたいな下手糞をハイラインの広島が獲得しても金の無駄だろ
265名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:24:57 ID:bRoxsGmLO
今期戦力外は土肥、高桑辺りか
一昔前なら絶対にとれなかった奴だぞw
266名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:28:53 ID:OX0v+7TF0
広島の1点目は上手かったなぁ
267名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:30:17 ID:yriP2Y51P
フランサは本当に上手いな。本当に魔法使いそうな気がするw
268名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:31:24 ID:dyDKkyEz0
浦和の控えGKは給料3分の1にしないと並のチームじゃ取れないな

勝ち負けはともかく広島は面白い試合する
269名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:36:17 ID:oTrNzaTVO
広島のサッカーは噂には聞いてたが、
これがJ2なのか?って驚くほど精度の高いサッカーをしてたし
あのボール回しなんかは、まるで全盛期のアヤックスを見てる様だったよ。
佐藤寿人も代表ではイマイチ結果は出てないが、なぜ毎回呼ばれるのか、
今日の試合で嫌ってほど思い知らされたよ。

ちなみに試合は全く見ていない。
270名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:37:03 ID:K2QwJeli0
広島はアジア枠を使ってGKをとるべし
271名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:39:54 ID:uQYYecdAO
決勝は名古屋vs柏orFC東京がいいなぁ
272名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:43:34 ID:nS3Z8roL0
>>170
今年はもう終わってるぞw
273名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:44:27 ID:FH45rEM60
ttp://www.reysol.co.jp/cheer/players/2006/10.html

>32歳
>未婚

まさか…童tうわ何をするやmくぁwセdrftgyふじこlp;
274名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:46:36 ID:zvi2nM0/0
離婚して、子供がブラジルにおるよ
275名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:52:22 ID:S/UKuVCU0
広島は残留争いだな。守備がザルすぎる
276名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:54:43 ID:rarxbAWQ0
広島はうまいがこのままじゃ残留争いするぞ
ちゃんと補強しないと
277名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:57:49 ID:geyt0a600
そうだな 山岸は高そうだけど土肥ちゃんならいいんじゃね?
南も結構高そうでしょ。
278名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:59:22 ID:+JycVvMs0
>>270
パランパンしか思いつかないけど
279名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:10:12 ID:pZIo1aCgO
柏がヤバいとか言ってるやついるけど、広島に負けた川崎はヤバくないのか?


相性の問題だろ。
280名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:10:38 ID:NMSFR94r0
こりゃ入ってるな
http://www2.vipper.org/vip1033933.jpg
281名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:10:41 ID:obpdr7//0
見逃したよ!!!!!!!!!!!!!
282名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:17:48 ID:ph1d8FU00
後半7分とか8分あたりに真ん中あたりから浮き球をダイレクトで左にパスした人誰?
発想と巧さに思わず唸ったんだが
283名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:18:10 ID:dyDKkyEz0
西部もお買得そうだな
広島ちっとはJ1盛り上げてくれ
284名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:21:18 ID:0G/vzyfA0
>>282
柏木じゃね?
285名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:21:31 ID:6C7XgnL/0
>>282
高萩
286名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:21:58 ID:VpkxuSoGO
柏がACLに出ても、まったく期待できない。
287名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:24:47 ID:XJ1OSkTt0
西部洋平
山岸範広
南雄太

以上の者をガンバ大阪、サンフレッチェ広島、ジェフ千葉に配属する。
転勤先は三者で話し合いの後決める事とする。
288名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:28:58 ID:294wYA9E0
>>286
グループリーグで早々に敗退する姿しか想像出来ないなw
289名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:33:49 ID:9qQtdOFL0
Jにも広島みたいに自分らの戦術を貫くチームがあった方がおもしろい。
広島の風土は確かにあるかもね。良く言えば職人気質、悪く言えば頑固。
290名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:36:22 ID:pZHY7h340
柏にACLに出て欲しい
疲れてぼろぼろになってくれれば楽になるしなw
291名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:42:58 ID:z/lqdsqh0
どんなに実績のあるGKが来ても監督から「繋げ」って言われるから
これまでの経験がチャラになる危険性がある
292名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:47:17 ID:avBSEAE30
>>291
言われてみればその可能性の方が高いな
GKのパスの価値観てフィールドプレーヤーとずれてるし
そもそも日本だったら足技あってプレースピードある奴はGKにならんし
293名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:48:31 ID:E2dyGrPA0
          __     ♪
    γ ⌒γω_ γ⌒ヽ
    ゝ_ ノムW/0/.入 _ ノノ
   .    (___ ヽν/  /    ♪
      (_  ノ/   /
♪    (   ⌒   ン  ヽ
  《  (       ̄ ̄)  ◇ヽ
     ■■■■■■ 彡 ◇  》
     ▼/ ̄ ̄ ̄ )  ◇  丿
      ヽ\⌒   (_   /
        ヽ\   | / ♪
          )_)__丿
294名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:49:10 ID:U16Iq3ew0
>>79
高円宮杯という宮杯があることだし、九条杯があってもいいかな。
藤原家のね。
295名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:50:31 ID:pZHY7h340
>>291
日本のGKに足りない部分でもあるし、
少々失敗してもめげずに練習すればいい
佐藤は足技よりも飛び出しが怪しいな
J1のスピードになれてない感じだ
296名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:04:40 ID:+JycVvMs0
>>287
南が欲しいです
297名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:06:13 ID:pZHY7h340
林が欲しいな
コンサにGKは余ってるし、仙台は来年もJ2
林も広島に戻りたがってるだろう
298名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:08:13 ID:kL0SP/k2P
柏がACLに出るならおまいらは花輪の代金寄付しろよ
オバマとかブレアとか何名のVIPから来るかわからないから
299名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:12:13 ID:S/UKuVCU0
去年はJFLのホンダがベスト8まできてるし
一昨年のJ2札幌はベスト4だった

広島は調子乗ってないでしっかり補強したほうがいい
300名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:14:43 ID:e8EYM3YA0
おもしれーが、こりゃ強力助っ人に当ててくるチームと相性悪そうだなあ
逆に上位、ガンバ・鹿島なんかとは噛み合った面白い試合をしそう

リーグ(の監督)全体が、こういう方向を目指せばレベルアップしそうだが
それやると助っ人頼みのチームはどうにもならんからなあ
J1を12チームくらいに減らして濃縮すれば、代表も強くなりそう
301TOSTEM:2008/12/20(土) 21:15:12 ID:7I2aE7RD0
広島にさんざやられたサポがここぞとばかりに
ウサ晴らしをしてるスレだなもはやw
人のとこ心配するまえに自分たちのところを心配してろよwww
302名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:21:44 ID:96rG8Gwc0
>>34
面白いサッカーをして勝てるチームが出てくるといいな
303名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:27:21 ID:uJAKCuPr0
>>51
そんなキーパーから8点取ったチームがあるらしい。
304名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:28:37 ID:Zj6qBAaH0
広島のキーパー危険すぎ!
ガッサン
305名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:30:41 ID:96rG8Gwc0
キーパーのgdgdさがみんなにわかる試合が色々あって
啓蒙のためにはいいと思う
306名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:34:02 ID:5qBQIN/xO
広島、今年のレギュラーが四枚欠けてたんだな。

森崎和・森脇、出場停止
森崎浩、ケガ途中出場
服部、盲腸。
307名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:35:36 ID:PAOX6wfi0
>>207
森脇は覚えておくといいぞ
308名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:36:41 ID:PSxzx54e0
森脇も愛媛帰りの男だな
309名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:40:26 ID:EUB0j4B7O
ストヤノフが攻撃の組み立てでも
存在感バツグンでびびった


ていうか、あんなに攻撃的な選手だったっけ?
310名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:43:49 ID:Qm0ySvD40

なに〜!広島が負けただと!?  俺は信じない
311名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:44:44 ID:rekizuRPO
広島のパスサッカーなんだあれ
繋がり過ぎて気持ち悪い
フランサはボール持つと何かが起きるな
312名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:46:02 ID:swSd2QKVO
>>291

> どんなに実績のあるGKが来ても監督から「繋げ」って言われるから

監督の言うことがすべてなの?
繋ぐのは一つの大きな選択肢であって、危ない時まで繋げとは言うとらんわ!て感じじゃないの?
313名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:46:04 ID:9JCD3+CI0
フランサ最初は全く駄目だったからこれは柏の負けだと思った
314名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:48:35 ID:pZHY7h340
>>312
別にあれはそんなに危ないシーンじゃなかったし
処理の仕方が単純に下手だっただけだろ
練習すれば矯正できる
315名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:49:01 ID:LjUfvn5PO
>>259
○サンフレッチェ広島対柏レイソル
○広島ビッグアーチ
○主審…家本
○柏GK…南

南が出ずに、広島がホームでなかったばっかりに…条件揃わず
316名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:51:28 ID:ph1d8FU00
●ストヤノフ選手(広島):

「今日は、若い選手たちの経験不足の部分が出た。しかし、ミスから成長へとつながっていくもの。ここで我々は勉強しないといけない。
 今日は、勝利した柏に対しておめでとうと言いたいけれど、我々の敗因は自分たち自身。相手ではなく、自分たちに負けたと思う。
 J1とJ2の違いはクオリティ。来季は、厳しいシーズンが待っている」

かっけー
317名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:54:47 ID:LniCAjUi0
フランサとかダニーロって後半途中出場なら凄いんだな
318名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:54:58 ID:UC3PQxfm0
面白いサッカー
広島>>>>>>>柏
もう一度観たいサッカー
広島>>>>>>>柏

でも勝ったのは、柏。
サッカーというのは残酷なものだ
319名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:57:48 ID:RB9y22tBO
柏優勝フラグキター!!
320名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:02:12 ID:U16Iq3ew0
>>314
いや、受け手が囲まれてるのにパス出したのは判断ミスだろ
321名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:02:15 ID:8+bFYzfi0
フランサはコンディションのせいか出場直後からボールが全然足についてなくてヤバかった
マイボールを簡単に失いまくり
それでもほんの数回くらい魔法使うんだよな
実況も「のらりくらり」って表現してたけど本当に別の球技やってるようだった
322名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:12:04 ID:RB9y22tBO
フランサ「ザムディン!」
323名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:12:20 ID:Zj6qBAaH0
広島が今回の目玉だったのにね。
324名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:30:40 ID:oUuXNdzn0
>>125

今月、一番笑ったレス
325名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:32:58 ID:+JhsQPjJO
広島のような華麗なサッカーを柏みたいな根性サッカーが打ち負かす構図は嫌いじゃない
326名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:34:13 ID:g+uN+iPA0
フラン差は点には絡むけど使い辛い選手だな・・・

柏は奴がいなくなったあと苦労しそうだ
327名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:46:32 ID:8+j9FCVS0
今日ほど悔しい日はない
二失点目はほんとに失望した
328名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:19:28 ID:AqddYQ2G0
柏のACLとか期待できなさそうだな・・・
329TOSTEM:2008/12/20(土) 23:19:37 ID:7I2aE7RD0
客観的にみて広島の3点目はゴールでしょ、3-2で広島勝ちだったのにな
内容的にも、明らかに広島はゼロックスの時より上乗せしてきてるな
来年広島とあたるのが楽しみだわ、そん時の借りはきっちり返すぜ
330名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:23:20 ID:1RFPoAAF0
格下に負けちゃったか
331名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:27:38 ID:C9bBw8tW0
アップセットこぇぇ
332名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:35:14 ID:nS3Z8roL0
>>280
時空をもゆがめるシュート!
333名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:36:49 ID:yYfGm0h30
柏ってさあ














あの虚弱なボランチが引っ込むと点が入るよねwwww
334名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:39:03 ID:3FB0cDdaO
>>329
俺も客観的に見てみたがノーゴールでしょ
ボールが完全にラインを割ってないもの
あれを良く見て判定した家本?は珍しくナイスジャッジだと思うよ
335名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:44:40 ID:QTN1yKS6O
柏すげぇな。
広島に勝ったのか!
ジャイアントキリングてやつか!!
336名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:51:39 ID:RB9y22tBO
柏が天皇杯優勝したらオバマやブッシュ、ダライ・ラマから祝電くるんじゃね?
337名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:54:51 ID:NAM//uNz0
新しい川口が菅野か
338名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:55:19 ID:cV5z+1tP0
もしも鳥栖が鞠に勝っていたら
鳥栖が国立で試合していたのかw
まぁエコパで開催はやめてもらいたいだけだがw
339名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:56:44 ID:aze6lSKR0
J2にフランサいないしなぁ。
340名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:58:54 ID:jdR7XB+r0
確かに広島は見ていておもしろいサッカーだったが
結果だけを見ると普通に今期J2のチームが格上の今期J1のチームに負けただけ

なぜ柏がすごいってスレの雰囲気になってるんだ
341名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:59:57 ID:XpvmnYtH0
ダイジェストで見たけど
広島凄いな、J1でもいけるぞ
342名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:04:03 ID:lp7kFo8W0
>>341
どこで見たの?
343名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:05:30 ID:nDdaq5fW0
>>340
柏を必要以上に格下扱いする…というネタじゃないかと思う。
344名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:05:47 ID:NAM//uNz0
二時間後にNHKでダイジェストやるよ
345名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:42:38 ID:SGl/Eq5S0
俺は熊サポだが、問題のあのシーンはVTRで見る限りでは入ってた。
でも、あんなの実際に審判から見てわかるわけないわな。

来年降格とかいわれてるけど、まずないね。
優勝争いは無理があるけど残留争いにはかかわるほうじゃないと思う。
柏のうえにいけたら御の字かな。
346名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:56:33 ID:0MO0S+ab0
柏のサッカーなんか見たくないんだが。
あの糞サッカーを決勝とかなえる。
347名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:01:20 ID:XJjQ5I530
広島より強いのは、鹿島・川崎。
弱いのは、新潟・山形・磐田。
348名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:06:51 ID:y0/BH+T70
今日のMVPは小林祐三なんじゃないかと・・・

ゴールライン上のクリアもそうだけど、前半のゴールライン際の頭での残しとか
349名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:15:17 ID:DIwWB0Fq0
柏は明神居なくなってからボロボロだよな
350名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:54:05 ID:Y7H0wcJP0
槙野、抗議してたらオフサイドとかすげえ笑えるw
罰金ものだろ。
351名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:58:56 ID:VC33N6ykO
鳥栖も負けたし
注目どころがなくなったな
352名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 02:05:42 ID:OGXHKRDm0
まあ今日の広島は森崎兄弟抜きって言うガンバで言うなら遠藤も二カワさんもいないようなもんだったしな
それでそこそこ良い試合できたんだから来期に期待してよかろう
353名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 02:14:46 ID:Qi7B4UDu0
森崎カズは怪我で出てない試合も結構あるはずなのに
J2でパス数が一番おおいのな
354名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 02:17:49 ID:40fOh+E80
広島のサッカーは本当に見てて楽しい。

が、最後の最後まできれいにつなごうとしすぎる点がもったいない。
355名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 02:39:55 ID:YHXSB/pUO
主力3人抜きであの内容の試合できるんだからJ2では無敵だろうな
356名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 02:40:05 ID:wNDPM0XL0
完全に入ってたな・・・
ミスジャッジだわ。
まあこのメンバーでうちがいせるなら残留はできそうだ。
柏が弱すぎる可能性もあるが。
357名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 02:46:59 ID:dL92rgdr0
シュート数は25本対13本。

だってよ
広島が25本ね
358名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 02:52:04 ID:LBQNnBPjO
テレビの映像でライン割った割ってないの判断なんて意味ないだろw
ラインの延長線上にカメラがあれば別だが。
359名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 02:55:25 ID:8lpvXgkK0
J1の後期で優勝したバクスター時代と比べて、どっちが強い?
高木、森保、前川、チェルニー、ハシェック、風間…タレントが揃いまくってた。
360名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 02:57:49 ID:wNDPM0XL0
スパサカ
http://jp.youtube.com/watch?v=PshbqXQnbNg&fmt=18
完全に入ってる。
ミスジャッジがあっても柏には勝たないと・・・
361名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 03:01:22 ID:8lpvXgkK0
>>360
100%入ってるな。
家本は相変わらずクソ野郎だな。
362名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 03:01:41 ID:wNDPM0XL0
>>359
そりゃバクスター時代だろ。
今のチームは未知数でしょ。
363名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 03:03:02 ID:WA17L5/90
家本の位置から判断しろというのも酷な話
そこは線審がするべき、とは言え難しいものだが
この判定でクソ呼ばわりは酷いよ
364名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 03:04:39 ID:p5JPYibk0
にしても、寿人はすげぇなホント。
365名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 03:06:08 ID:43s4iNv9O
>>360
…入ってるな。広島カワイソー。
366名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 03:08:00 ID:fs6I9QFpO
運が悪かった
でもJ1の実力があるね
367名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 03:11:04 ID:vuBKEhW60
>>359
相対評価なら1994だろうが、絶対評価なら今だよ。
個々の技術レベルが比較にならないほど向上してる。

ありえない仮定だけど、1994と2008の広島が対戦したら
5−0ぐらいで今の広島が勝つと思うよ。
368名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 03:16:25 ID:Gq9dLQ6C0
>>363
線審だってあんなゴチャゴチャしてるときに、際どい所一瞬でかきだされたらわからん
カメラだってよくあの場面撮ったと思うよ、アレは仕方ない

しかしこうゆうの珍しいな
主審家本も今日はコリーナ並みにすんなり進行できてたし
369名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 03:18:29 ID:wNDPM0XL0
>>367
えぇええ・・・
バクスター時代と今を比べてって話で
相対評価、絶対評価が違うってのがよく分からない・・・
370名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 03:20:39 ID:dL92rgdr0
幻のゴールになったけどアレの前のワンタッチの崩しは凄かったな
371名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 03:22:57 ID:r97sZ6cCO
広島J1優勝もあるで?
372名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 03:25:49 ID:rAEVyKp9O
>>367

ドーハの時の代表でも
現在のJ2下位レベル
もしかしたらJFL中位レベルかもと言われてるらしいから

もっと差が付くかもな
ユースでやっと良い勝負だろう
373名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 03:27:48 ID:HXC3JPqrO
>>369
何で?分かるが。
ってか、天皇杯とはいえJ2で圧倒的だった広島が柏と接戦してるようじゃ
鹿島とかがJ2来たらえらいことになるな。勝ち点120くらいいきそう
374名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 03:28:15 ID:wNDPM0XL0
>>372
それどこで言われてるんだよw
375名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 03:28:42 ID:fHbfHz6j0
ACLのことを考えればガンバに優勝してもらうのが一番
376名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 03:30:53 ID:BjyYG0t2O
>>373

広島はアゴ以外メンバーが抜けなかったからできたんだよ。
377名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 03:31:01 ID:wNDPM0XL0
>>373
ごめんまったく言ってる意味が分からんorz
誰か分かりやすく説明してくれ
流れに沿った発言なのかな?
378名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 03:31:56 ID:mHRJ7HbZO
の・じゅんゆんって今何してんの?
379名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 03:35:27 ID:mu47FJ000
>>373
おれにもわかるように言ってくれよ、ゆとりさん
380名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 03:37:08 ID:Y7H0wcJP0
>>354
東欧サッカーの良い点でもあり、悪い点でもあるな
381名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 03:38:06 ID:1YNQHDSL0
>>360
http://jp.youtube.com/watch?v=XyiAillWJWY
ギリギリ入ってないよww
382名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 03:38:36 ID:xo91XjDP0
広島の評価高すぎでワロタwww
毎年J2王者は調子のってるけど、結局J1では通用しなくて
1年で落ちていくってのに。

J2優勝チームの翌年の降格率見てみ。恐ろしいほど落ちてるから。
まぁ広島は今のうちにいい夢みておけよ。
どうせ来年嫌というほどJ1のレベルの高さに辟易するだろうから。
383名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 03:40:17 ID:mu47FJ000
J2に5点入れられて負けたJ1チームが・・・
384名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 03:40:59 ID:YFgqZ9h00
>>164
「実績皆無の監督据えてる余裕が何処にあんだよボケカス死ね
来期降格してえのかよ」
って感じです
385名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 03:41:00 ID:3GGNNkkA0
ライン上のボール、めちゃくちゃ際どかったんだなw
386名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 03:44:07 ID:rW2QW/ya0
入ってないなw


どうでもいいけどこの天皇杯ボールかっこいいんだが市販されたりしないんだろうか
387名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 03:47:05 ID:wNDPM0XL0
入ってるだろ。NHKもスパサカも
入ったかに思われたがノーゴールの判定って言ってるじゃん。
388名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 03:49:44 ID:wNDPM0XL0
>>382
それ全然関係ないだろ。
データも少ないし川崎、大分、新潟とか調べなくても例外が
すぐ出てくるよ
389名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 03:50:19 ID:WA17L5/90
つかそんなオカルト信じてる奴いないから
390名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 03:51:26 ID:1YNQHDSL0
>>387
いやいや、どうみてもラインにかぶってんだろww
もしかして接地面で判断したの?ww
391名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 03:52:05 ID:RXBp9DB40
>>387
まずは381の動画を見てから話そうか
392名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 03:54:26 ID:wNDPM0XL0
>>390、1
かぶってねーよw
2つの動画見て冷静に判断しろよ
393名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 03:58:54 ID:xo91XjDP0
>>381の動画をみて、ゴールしてると言ってる奴はどういうつもりなのか?

明らかにゴールじゃないだろう。
誰が見てもゴールラインは割っていない。

変な先入観を捨てて、素直に見ればいい。
どうみてもゴールライン手前でボールは止まっている。

いい加減、変な悪ふざけはやめて欲しい。
394名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 04:01:49 ID:YFgqZ9h00
>>349
そのカスが居た頃は毎年入れ替え戦に出てましたが何か?
395名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 04:02:10 ID:3GGNNkkA0
360でもライン上に見えるなぁ
完全に超えたときって、もうちょっと線から離れてない?

でも録画で見てもこれだけギリギリって珍しいなw
396名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 04:02:37 ID:wNDPM0XL0
>>393
贔屓目にみずに冷静に2つの動画見ようぜ。
どのテレビ局も入ったかと思われるがノーゴールの判定とのコメント
これが素直なところだろ。
397名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 04:03:18 ID:RXBp9DB40
ボールがライン超すって意味分かってる?
宙に浮いている部分も含めて全部ラインの一番内側よりも中に入ってなきゃいけないってことよ
398名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 04:05:10 ID:RXBp9DB40
>>入ったかと思われるがノーゴールの判定とのコメント

ん?「入っているように見えるが入ってなかったおしい」ってことでしょ
コメント的にも入ってないと言っていると思うんだけど
399名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 04:07:31 ID:wNDPM0XL0
>>397
家にボールあるか?
それで角度変えてみてみろ。
そのときどういう風に見えるか。
400名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 04:09:22 ID:xo91XjDP0
そりゃ柏なんぞより、広島のほうが視聴率取れるから
マスコミは広島寄りの報道するわな。
だいたい勝ったのは柏なのに、マスコミは広島敗退、なんて
表現使うくらいだし。

テレビがどう言ってたかじゃなくて、自分でみてどう思うかだろ。
マスコミの幼稚な洗脳を無視して、素直に見ればあれはノーゴール。
401名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 04:13:13 ID:wNDPM0XL0
柏ってうちより人気ないのか?
それは意外だなwならいいかw
402名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 04:15:59 ID:RXBp9DB40
まー確かに人気はそんなに広くはないがw
ただJ2だから広島びいきって所は少なからずあるぞ
403名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 04:16:12 ID:xo91XjDP0
今の広島は確実にマスコミ受けしてるだろう。

・去年屈辱のJ2落ち。→圧倒的大差でJ2優勝、J1復帰。
・去年の天皇杯決勝で惜敗。今年はリベンジの年。
・エースFW佐藤の存在。

これだけあれば、ネタには事欠かない。
だけどこれは今だけの話。何の話題も提供できなくなったら
マスコミは広島を無視するようになるだろうね。
404名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 04:44:42 ID:0lGWnkZoO
見た感じ完全にはラインを割ってはなさそう。

けどこれは判定できないんじゃないか。
これで審判が批判されるのは可哀想。
405名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 04:54:35 ID:T/kIiU8G0
正直入ってないないだろ
ぎりぎりで一番後ろのラインにボールがかかってるし
別に地面に触れてないところでもかかってらノーゴールなわけで

まあ家本がそこまできわどいジャッジを見ていたと思えないけど
406名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 06:04:29 ID:dKTVSvtg0
407名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 06:07:16 ID:oxX9qC61O
ゴールかどうかよりも、伝統のある大会で家本ってどうよ?犬飼さんよ
408名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 06:23:30 ID:Brl89xsY0
ちょww100%入ってますがなw


家本使うなや糞協会が!!
409名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 06:28:55 ID:231nfw+bO
どう見てもゴールだな。
410名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 06:41:58 ID:Us72+IqRO
熊消えたか。。寿人の1点目の変態シュート素敵だったな! 粕は李が居るから受付ねーんだよな基本的に
411名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 07:20:23 ID:gRY/gnVh0
>>298
アジア中に日立台が流れるとか楽しすぐるwwwwwwwwww
412名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 07:42:54 ID:I9SVICBY0
ストヤノフはバルセロナでいうとマルケスみたいなもんか
413名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 07:54:39 ID:D71hp0GTO
ギリギリのとこで防がれたのも、判定に運が向かなかったのもすべては佐藤寿人の

「柏はJ1だけど、そんなに強いと思わない。」

というフラグ発言のせいw
414名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 08:24:14 ID:KxmsHajP0
>>413
佐藤兄弟はフラグ立てすぎだよねw
415名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 09:14:43 ID:3VPObjTX0
広島は、、まあ磐田や大宮よりかはやるんじゃない?
416名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 09:38:24 ID:dOPpJzmg0
イエモッツは最近本当に凄い
だからイエモッツに文句ぶーたれてばっかのチュンソンはただの馬鹿
馬鹿島さまは論外
槙野もクレームつけていたけどすぐに引っ込めた
イエモッツをおまいら、いい加減信用しろ!
417名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 09:41:15 ID:dpbq/AxK0
入ってると思ってたけど、 >>381見るとノーゴールだね。
418名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 09:44:52 ID:ifEgDjMNO
広島強いね。あと面白い。広島は過去最高に面白いサッカーしてる
419名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 09:55:03 ID:aWinNqzL0
>>381
おいおい3点目入っているぞ
国営はボールが動いている途中で映像ストップしとるww

スーパーサッカー天皇杯 柏-広島
http://jp.youtube.com/watch?v=PshbqXQnbNg&fmt=18


420名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 09:56:08 ID:4dv2I/Su0
「人もボールも客の心も動かすサッカー」
だと言ってたっけ、ペトロビッチ監督は
初めて聞いた時は少々ジョークがきついと思ったけど、強ち間違いではないな
それでこの先も結果出すのは大変だろうけど、なるべく長く貫いて欲しいね
421名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 09:59:41 ID:ifEgDjMNO
>>420広島って地元でテレビ中継多い方?
これならファンが増えるんでないの?
422名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 10:13:17 ID:4dv2I/Su0
>>421
俺は広島在住でないが、広島のサイトで記録見る限り多くないな
ビッグアーチはアクセスが悪いのと観難いので不評らしいから、客足に過度の期待はできないかも
423名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 10:28:53 ID:HwDAg/a8O
おすすめ2ちゃんねるで広島スレ見てきたが
J2で凄い自信つけてきたんだな、J2で
J1の上位チームでもこんなレスねーよってやつがゴロゴロある
来年度もその伸びに伸びた鼻で頑張ってくださいw
424名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 10:28:53 ID:6E0dls8hO
広島は来年楽しみにして柏もノブリン式プレスに見切りつけたのもわかった
425名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 10:34:07 ID:vDgHpmiB0
>>419
入ってない
426名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 10:34:44 ID:JhfkYxQUO
まずい。柏がACLなど、枠の無駄づかいだ。
ぜひ、ガンバに勝っていただかないと。
427名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 10:35:35 ID:hUGD+PVWP
スンスンも同じくだが松田タウンの不便さは異常
428名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 10:49:53 ID:2ZnO3a9GO
>>421
テレビ中継は殆どありません。
年間3試合位が関の山。ホーム開幕をNHKがやるとは思うけど、後は期待出来ない。
カープは、NHKと民放がアホみたいに中継しまくるど。
429名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 10:50:08 ID:43s4iNv9O
>>381
チョwwwNHKの編集酷いな(笑)ボールがラインにギリギリ掛かってる所でVTRを
止めてるwwwこの後、完全にラインを越えた部分を意図的に編集でカットしてるwww
430421:2008/12/21(日) 11:01:11 ID:ifEgDjMNO
あんなに面白いサッカーやってるなら中継すればいいのにね。
仙台はホームの全試合中継してるよ。J2なのにw
431名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 11:12:06 ID:/TdsLFl0O
>>430
仙台はホーム全試合どころか半分も中継してないよ
432名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 11:29:17 ID:pSQF8usS0
脚が優勝してACL出てくれないかな
433名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 11:56:23 ID:WFCtbYjCO
>>431
楽天の試合は毎試合中継してるの?
434名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 12:03:23 ID:vDgHpmiB0
リアルタイムで見て、スポーツタイム、スーパーサッカー、BSの天皇杯プレビュー見た暇人だけど
ラインを完全には超えきってない
435名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 12:03:31 ID:X4WXjiK60
あの映像じゃ完全に入ってるとは断言できない
436名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 12:11:15 ID:tGB8jXyV0
昨日の家本は良かったんじゃない?

咄嗟の判断を下さないといけない場合、あの手のやつはノーゴールになるのは仕方ないでしょ。
437名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 12:23:11 ID:/TdsLFl0O
>>433
Kスタの土日デーゲームはほぼ全試合中継してた
たまにゴールデンでキー局の番組削って中継した事もあったよ
438名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 12:23:24 ID:/N1pf4AK0
菅沼の2点目直前の、ストヤノフがポポに取られてファウルを
アドバンテージで流したのはいいけど、ユニ引っ張ってポポ引きずり倒した
ストヤノフは最低でも黄色出さなきゃいかんだろ
439名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 12:25:54 ID:zt9blgSMO
次の試合楽しみー
440名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 12:30:10 ID:/TdsLFl0O
>>438
アドバンテージのポーズをするので精一杯でした
441名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 12:32:31 ID:tGB8jXyV0
>>438
あ、あれはカード出されなかったんだ?
得点に浮かれてて気づかなかったよ・・・
442名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 12:33:33 ID:ClaQ/j4qO
天皇杯ダイジェスト見たけど、広島つえーな。
J2レベルじゃない。
J1下位レベルでもない。

若いタレントが成長して、チーム力を大幅に向上させたんだな。
443名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 12:36:43 ID:i2rxE/9K0
JFLレベルだなあの守備は
444名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 12:38:25 ID:/N1pf4AK0
>>441
出てない。昨日の警告は柏の杉山だけ。
後半終了直前に、柏のカウンターを佐藤寿人がファウルで止めて
味方に「おまえら戻れよ!」って怒鳴ってたやつもカードなし。
出さなきゃいいってもんでもないよな・・・
445名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 12:41:37 ID:KN9L2vcB0
広島は自分達のサッカーを過信してたな。
確かにガチ強かったが、いずれ逆転できるさと傲慢な気持ちになっていて、柏の必死さに敗れた。
446名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 12:51:06 ID:WFCtbYjCO
>>437
ありがとw
すげえな楽天w
447名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 13:09:28 ID:vWhvQUtQ0
よく柏勝ったなw
フルボッコじゃん
448名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 13:11:06 ID:qsSeStex0
あそこまでギリだと入ってたかどうかと言うより、取るか取らないか
の問題だと思う。超きわどいオフサイドも同じく。誤審とは思わない。
本当に批判するなら「審判何やってんだ」じゃなくて「センサー内蔵しろ」
と言うべき。
449名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 13:11:56 ID:4nvJJiJ80
広島は緩いマークのJ2だからこそ通用したパスサッカーだろ。
J1は格段にプレスがきつくなるから
苦し紛れのショートパスかっさらわれて失点するパターンが増えそう。
最初から目標を残留に絞って糞サッカーやる覚悟が無いと
うまくいかないイライラが募って空中分解するな。
ああいうサッカーはとりあえずJ1に定着してからでいいよ。
450名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 13:26:15 ID:Bx2nR6930
そういうのは去年の天皇杯と今年の天皇杯で見切ってるんじゃね
ぶっちゃけJ1のプレスよりJ2の鳥栖や甲府のプレスの方が基地外じみてるし
それよりJ1の反則外人にどう対応するかが問題だろう
451名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 13:55:35 ID:PmuCdmY80
副審のマジックで負けた広島
452名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 14:01:54 ID:0Tm9R/JX0
まあいくら危なっかしいとか思われようとも、
あのGKから愚直に細かくつないでいくのはやめないから。
これがなくなったらただでさえ地味な広島の存在意義がなくなるとすら言える。
453名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 14:12:31 ID:Z02x0zzB0
柏のプレスってJ1で一番激しくくるよな?ココ以上のとこあんの?
それをちょこまかちょこまか1タッチパスで交わす連携すげぇわ
454名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 14:17:43 ID:4SCqbHLx0
柏は来年も相変わらずの糞サッカーで中位狙いですねw
455名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 14:18:07 ID:RGsgxDdH0
佐藤は来年J1でも得点王獲れるだろうな
456名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 14:24:48 ID:4V6r7aU00
パスもだけど3人に囲まれてもキープしたり抜いたりもするんだよな
所々個人技出すとこもおもしれー
457名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 14:26:42 ID:KxmsHajP0
>>453
正直昨日はいいときから比べたら全然プレスかかってませんでした…。
本来はもっと鬼プレスかけられます。
458名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 14:27:03 ID:2jKE1MIH0
フランサヤバイヨ
ポンテなんて全く問題にならん
459名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 14:39:57 ID:Qi7B4UDu0
>>457
かわされたからプレスを諦めて、引きこもったのに気づいてないのかw
460名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 14:59:09 ID:5DpIe1+P0
>>459
点取ったから引きこもったんだろ。
461名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 15:02:31 ID:cbUBzT4R0
同点になっても引き篭もってたじゃねぇかw
それもペナの中で更にゴールに二人とか尋常じゃない引き篭もり方でww
462名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 15:05:21 ID:KxmsHajP0
>>459-461
引きこもって守りきれるようになったのも進歩なんですわ。
鞠戦で中途半端になってこてんぱんにやられたからね。
463名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 15:05:27 ID:HxGFrK690
カップ戦で綺麗に戦っても負けたら何の意味もねーだろ。みっともなくてもいいから
勝てる方法選べよ・・・
464名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 15:35:05 ID:6tBKQaE90
スレここまで読んでみて思ったのは

広島サポって言い訳がかなり必死だな
465名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 15:49:56 ID:vWhvQUtQ0
>>464
そういうレスをしちゃうと、君の方も必死に思えるから自重しなさい
466名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 16:17:33 ID:PmuCdmY80
ていうか広島叩きのレスばっかなのに
広島サポのレスの方が目に付くとかww
467名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 16:31:18 ID:6urv7Hrc0
天皇杯ダイジェスト 柏-広島  桃太郎スタジアム
http://jp.youtube.com/watch?v=JWef50bmf-U&fmt=18
468名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 16:39:03 ID:jqAnACTXO
カップ戦だから延長で柏が勝てた気がする。
リーグ戦なら勝てない展開だろうな。


そんな俺は札幌サポだ。何度J2に落ちれば気が済むのか飽き飽きし始めてきた(´・ω・`)
469名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 16:43:03 ID:L1GfrfUP0
>>465
まあいいけどさw
ああだこうだ言うばかりで(挙句の果てには柏煽りまで)負けたことに対する反省はちっともないのねと思ってさ
470名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 17:09:48 ID:9Q7M5Uxb0
昔から熊サポってうざかったけど柏サポも似たようなもんだな
一部のアホによるものだと思うが…
471名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 17:17:23 ID:E4mloVbZ0
柏って西野をクビにしなきゃ今頃ガンバみたいなチームになってたんじゃね?
そう思うと昨日の試合なんかかなり哀れだよな。
J2にパスでポンポン交わされるプレッシングサッカーww
472名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 17:31:12 ID:D71hp0GTO
>>471
西野はフロントと折り合ってなかったから無理
473名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 17:47:29 ID:L1GfrfUP0
ここってどう見ても熊サポとアンチ柏厨の遊び放題なスレだがw
474名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 18:04:10 ID:zgWnSBG50
プレスに関して言えば甲府の方が上だったという印象
475名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 18:04:46 ID:kaPSKing0
まあ両者の言い分はともかく、広島のサッカーからは確かに綺麗なサッカーという印象は持てたけど
強いとは別に思えなかった

むしろ良い時と比較してイマイチかみ合ってなかった柏が、後半から広島のストロングポイントを消すような形に
修正しつつ、フランサと李を投入して、展開が一進一退に変化してきたのは面白かったよ
結局、延長戦になってからは完全に柏ペースになっていて、柏に自由にボールキープされて終わったからね

柏からはなんというか勝負という面での強さを感じた、トータルでの内容は広島のほうが良かったのは確かだけどね
内容が良い=強い、では無いというのはサッカーよく見てる人は痛いほど分かってるはず
476名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 18:09:49 ID:S8C3yoIUP
>>474
攻撃の怖さでは広島よりダヴィ一人のが上だったという印象
477名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 18:12:58 ID:g+BJyp19O
広島がシュート25本
柏が13本だって
圧倒的じゃん
478名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 18:18:28 ID:yG9OG4do0
決してシュートの本数が決めるものじゃないけど
昨日の試合はその通り圧倒的だったな
ゴールラインにDF二人立たせるとか
大学生でもやらないだろって守り方だったしな
アレはないわ
479名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 18:19:17 ID:kaPSKing0
>>477
広島は前半とは違って後半のシュートは結構打たされたやつが多かった
柏がブロック作ってきちゃったので、前半のようにガンガン中を崩せず、遠めから仕方なく的な
インタビュー見る限り、そこらは柏も分かっててやらせてたと思う
480名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 18:20:36 ID:9Q7M5Uxb0
>>475
広島は90分で勝とうとしてた。対して柏は延長も含めて長期の戦い方を
した。さらに広島は層が薄いのもあって、延長に入ると完全にガス欠。

柏に勝負ありって感じだったかな。トーナメントの戦い方をした柏だったね。

両者のサポじゃない立場からすれば内容>結果なんだけどね

>>473
柏ってアンチが出来るほどのチームだっけ?
浦和の影に隠れた埼玉の大宮みたいにジェフの影に隠れた千葉の柏って感じがするが
481名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 18:24:32 ID:ckelvmwv0
圧倒的って言えたのは前半までだよ
後半は時間経つにつれて柏が慣れてきたせいか、わざとボール持たされてるなと感じるシーンが増えた

つか延長戦に至っては柏にあと2点取られてもおかしく無いくらい裏抜かれてヤバかった
ボールキープに徹してくれたおかげで1点差で終わったけど
482名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 18:25:25 ID:JaQcf1MA0
>>480
サポが横暴すぎてアンチが多かった記憶が
名古屋線で相手サポ女のパンツを脱がせようとしたとか
483名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 18:26:02 ID:rERjanCn0
ペナまで押し込まれてボール回されてて
ボール持たせてるかよw すげぇ余裕だったんだなww
そりゃ強ぇなww
484名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 18:27:21 ID:ckelvmwv0
>>480
アンチの数では千葉と大差ないと思う
粘着なアンチになるとむしろ柏のほうが多いような気がする
485名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 18:28:04 ID:hen4T+KY0
>>481
ペナでいい様にボール回されて
GKが顔面ブロックしてDFが掻きだして
ボール持たせてたのかよw
486名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 18:29:36 ID:ckelvmwv0
>>483
もちろん守備ブロックの隙を突いて決定機を作ることもできたよ
そもそも後半完全に押さえ込まれたなんて一言も言ってないし
ただ前半と比べたら明らかにチャンスの数も減りパスも上手く通らなくなってた

てかなんでそんなに煽り口調なのよw
487名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 18:32:22 ID:ckelvmwv0
>>485
そりゃ決定機の中にそういうシーンが生まれることもあるでしょ

逆にフランサに間一髪で決められそうだったやつもあるし
よく外れたよなアレっていうくらいの

うーん、煽ラーまともに相手しすぎか俺
488名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 18:33:32 ID:+ijwlPC40
どう見てもコイツのほうが必死ですw ⇒ID:ckelvmwv0
489名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 18:34:55 ID:iwbK0Eiw0
25本も打たれて中に入られて、持たせたとか打たせたはないわJk
490名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 18:34:58 ID:DMdmtf7w0
やっぱどう見ても柏アンチばっかじゃねーかこのスレw
491名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 18:36:46 ID:S8C3yoIUP
シュートについては>>479だろ
広島の枠内シュート数が明らかに前半と比べて後半減った
492名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 18:38:36 ID:S8C3yoIUP
アンチというか熊自慰みたいなのが居るんじゃね?
とにかく広島が一番、広島が強いという論調にならないと気がすまない荒らし

降格スレや優勝争いスレじゃ熊サポはすっかりキチガイ扱いされてるし
493名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 18:40:15 ID:paMt6m9G0
後半で言うと柏の相変わらずルーズな守備から2,3回決定機あったけど、
25本のシュートの大半は絶対入らねえよそれ、って感じではあった。

柏のDFなんてプレス掛けまくって90分圧倒しても菅野が毎試合奇跡のセーブ、
とか言うレベルなんで、柏相手にあの程度じゃヤバそうではある。
494名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 18:41:19 ID:DMdmtf7w0
てか言ったら悪いけど、結局弱いのは広島なんだけどな
強けりゃ内容良くても悪くても勝てるんだよ
去年の浦和や、今年優勝した鹿島なんて完全にそうだわ
495名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 18:41:18 ID:OptUJZAG0
アンチというより必死な粕サポからかってるだけだと思うお

サポ以外は勝敗より内容、面白い試合した方がありがたいわけで
サッカー板じゃなくて芸スポ板なんだからサポ以外多いわけで
空気読まないで勝った勝ったで偉そうなこと言ってりゃ反感かうべそりゃ
判官びいきってのもあるだろうし
496名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 18:43:45 ID:S8C3yoIUP
>>495
悪いけど降格スレや優勝争いスレじゃ、柏をネタにしてる熊サポがあまりに必死すぎて
カンペキからかわれてるよ

ここもそういう空気になる前にそろそろ引いたほうがいいとは思うけどね
497名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 18:45:46 ID:OptUJZAG0
要するにアンチ熊サポってのが芸スポで憂さ晴らししてるだけなんだな
498名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 18:45:58 ID:n6qTfzOV0
>>495
まあお前さんが必死な熊サポかアンチ柏であることはよく分かるけどねw
499名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 18:47:49 ID:hLJz+LLBO
後半広島が持たされてたのは、広島のバテっぷりでわかるよね。
延長は柏のスタミナが心配だったけど(選手交替が早かったから)広島の方が駄目だった。
500名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 18:47:58 ID:OiIRKD8t0
去年見た柏の守備は堅いと思ったけどな。
今年はボランチが固定せず、安定感ない印象。
プレスも今年はあんまりしてないよね?
501名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 18:52:59 ID:S8C3yoIUP
基本的に極論口調で書き込んできてるのは荒らしが大抵

前半はともかく、後半や延長戦は完全に広島が支配したとは言えない展開だったのは
客観的な目で見た事実だよ

サッカーってだいいちシュートの数やパス回しを競う競技じゃないからな
ゴールの数を競う競技だ

試合全部のことを考え、とにかく格好悪くても汗臭くても何でもいいから
ゴールを奪うことに執着した柏が、弱いか強いかで言ったら強いのではないかね
502名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 18:53:58 ID:paMt6m9G0
>>500
・DFラインとボランチが全体に体格負け。必死にカバーはしてるが。
・サイドの面子も全体に運動量は多いが中との連動が微妙。
・李が欠場がち。
・フランサが先発時のプレスは10人でやっているようなもの。

ただ、菅野一人で2,3点止めて来やがる。
503名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 18:56:01 ID:+CZfT5PK0
10年ぐらい前からプレッシング、プレッシングって言ってたけど
今はパスサッカーなんだなぁと思ったわ
ユーロのスペイン、今やってるCWC
浦和ですら来期パスサッカーやる見たいだし
そういう意味で今までのチームとこれからのチームって感じで興味深かったな。
パスを潰す為のプレス、更にその上を行くパス
これから段々パスサッカーやるところが増えるんだろうな
柏も西野のままなら今頃はパスサッカーやってたんかね。
監督変わって来年はパスサッカーやるのかね
504名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 18:59:29 ID:n6qTfzOV0
>>503
パスサッカーやるみたいよ

高橋が監督ってことは鞠みたいなサッカーやるって意味だろうし
去年の鞠のパスサッカーって確か高橋と水沼の2人で作ったってのは知られてる話だし
505名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 19:00:27 ID:9Q7M5Uxb0
だから、柏も広島もどっちもどっち。

柏も勝ったんだから堂々としとけよw
勝った方が必死になりすぎ

>>482-484
そうだったのか。知らなかった
506名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 19:03:46 ID:9Q7M5Uxb0
>>504
フランサってパスサッカーに対応出来るのか?
ガンバ見ててもルーカスもDFラインまで守備するし
507名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 19:04:00 ID:IpgUh+wD0
ざっとスレ見たけどそんなに広島の方が「強い」って言ってるか?
面白いサッカーやってるとかいいサッカーやってるとかは見るけど

自意識過剰か単なる被害妄想じゃないか?
508名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 19:07:55 ID:hkdk9dlM0
>>504
高橋って人は守備放り出してイケイケをやっちゃうイメージがあるんだが。
現川崎の井川を育てるのにガンガン上がらせて
それで負けた試合もなんぼかありましたわwって笑ってた人だぞ。
509名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 19:09:19 ID:n6qTfzOV0
>>508
そこを守備叩き込んで抑える役目が井原コーチってことになんじゃないの多分
510名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 19:13:24 ID:KxmsHajP0
>>506
もともとワンツーの繰り返しでゴールに迫るのを好む人ですじゃ。
昨日の決勝点みたいな。
511名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 20:23:44 ID:01oowv8A0
>>508
いつの話だよ。
まさかガンバユース監督時代の話か?
ユースとトップじゃ違うだろ。
512名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 21:15:18 ID:ZiiqGSQU0
柏って所詮広島を追放された高橋が監督ってのがなぁ。
広島が見下してる原因かも
513名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 21:34:29 ID:vuBKEhW60
>>512
いや、単純に柏を強いと思えなかったからだね。

確かに後半は守られたけど、ボランチの工夫がどうの以前に
サイド含めて完全に引いてブロックつくってっていう
「格上」仕様の守備陣形を敷いたからですよ。

ウチは所詮J2なのに、撃ち合いにこないで実利を取りにきた、
というか「真っ向勝負したら勝てない」的な発想なのが残念なだけ。
高橋さんはフツーに応援してます。
514名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 21:37:37 ID:L1C3sGxZ0
>>512
追放してないし
515名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 21:54:25 ID:n6qTfzOV0
>>513
その強くないチームに負けた広島はもっと弱いわけか
516名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 21:54:31 ID:HhHduFUZO
代表が広島みたいなサッカーできたらおもしろそうなのに
517名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 21:55:29 ID:S8C3yoIUP
>>513
その勘違いしまくった見下し方こそ去年降格した原因だというのに・・・
518名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:03:06 ID:L1C3sGxZ0
ID:S8C3yoIUP
>基本的に極論口調で書き込んできてるのは荒らしが大抵
>攻撃の怖さでは広島よりダヴィ一人のが上だったという印象
>広島の枠内シュート数が明らかに前半と比べて後半減った
自ら荒らし認定
519名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:05:08 ID:S8C3yoIUP
あらそうですか
思ったことを正直に書いたまでなんだけどね

ダヴィのほうが怖いなんてのは決して極論じゃないよ

片や、強いという言葉を変な方向に勘違いしてる広島サポは明らかにどうかと思うけどね
520名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:06:56 ID:9Q7M5Uxb0
まだやってんのかw

S8C3yoIUPはどこのサポ?
521名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:08:37 ID:S8C3yoIUP
>>520
それを俺だけに聞くのは卑怯だと思うんだぜ
522名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:11:40 ID:c4/3Lkx70
>>521
ちゃんとスレ読み直しなよ
強い弱いなんて言ってるのはほんのちょっとだぜ
なんでそんな必死なの?
523名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:13:36 ID:QQZX68j1O
>>500
だからアレックスを切ってでも
アルセウを戻すんだよ。
524名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:13:45 ID:XayHtaS50
天皇杯?柏に取ってもらいたい。
ノブリンの最後を飾ってほしいから。
525名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:14:53 ID:MAkwSBKS0
サポは元旦まででいいって思ってるみたいだぜww
526名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:18:07 ID:n6qTfzOV0
強いのは柏だろ
なにせ相手にトドメを刺し勝ってるんだから、あれが試合じゃなくて死合なら広島は今死んでる
上手いのは広島

異論は認める
527名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:20:43 ID:9Q7M5Uxb0
>>521
ん?いや、やたら広島に敵対してるから、どこかと思って。
俺は、天皇杯で2−0で負けた所。
負けたから悔しいけど、君みたいには思わないからさー。
528名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:27:30 ID:lczokzGl0
だいたい物事を強い弱い、勝った負けたでしか見れないってのがオhルんだよ。
529名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:32:29 ID:vuBKEhW60
>>517
いや、ウチは格下ですよ?w J2ですよ、今シーズンは?w
格上の余裕ってものをもう少し見せて頂きたいなと。
J2の雑魚チーム蹴散らした割に、余裕が全く感じられないのが残念。
530名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:36:38 ID:n6qTfzOV0
>>529
慇懃無礼ってやつだな
そんなふうに気持ちのこもってないレスなどしなくともお前ら文字通り弱いから安心しろ
少なくとも上位に食い込みたいなんて考えるなら来年中位で終わってからにしとけ
531名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:40:44 ID:DB79ZWYq0
そそ、勝ったのに余裕なさ過ぎ
要するに後付けで理由いっぱいつけなきゃ
受け入れられない勝利だったってことでしょw
試合に勝って勝負に負けたってやつだね。

まぁ君らも頑張ったし面白いサッカーやってたよ
でも勝ったのは俺等だしwぐらいのスタンスが取れないかね?
532名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:42:17 ID:pcv4J6iA0
広島をJ2レベルなんて思ってるやつはいないよ
もっと余裕を見せて欲しかっただ?w 負け犬の遠吠えにしか聴こえんな
533名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:47:15 ID:w7cCakeAO
熊サポの言い訳ばかりないまいち気の乗ってないレスが目に止まるが
柏程度に競り負けるっつーのがそもそも論外、弱すぎ

J2で勝ちに慣れすぎてすっかり感覚マヒしてんだろーなぁ
いずれ慣れるとは思うが
534名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:50:31 ID:n6qTfzOV0
負け慣れると言ったら変になるが、負けを素直に解釈することができてない印象はあるな
J1上がったら広島の力じゃ連敗なんて当たり前になるから今のうちに覚悟しといたほうがいいというのに
535名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:55:20 ID:ifHgLM9MO
>>532
広島がJ2に落ちた理由は代表やU代表にメンバー割きすぎただけだしな。
駒野をはじめとしてw
536名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:59:31 ID:9Q7M5Uxb0
>>535
広島の07降格はちょっとかわいそうだったもんな。
佐藤・駒野→フル代表
青山・柏木→U23
槙野・柏木→U19に拉致られてたし、
主力の青山は骨折して帰されたもんな。
537名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:02:03 ID:XBj6Dx3S0
青山が終盤に出れてれば、入れ替え戦はやらずにすんでた気はするな
538名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:03:39 ID:vuBKEhW60
>>534
いや、負けは負けですよ。ウチは競り合ったら弱い。
それを認めた上で「柏は強くない」と思ったのでそう書いた。
その柏に負けた俺らは弱いですよ。
レギュラー4人いないし柏木は下痢だったけど。
539名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:11:19 ID:6JXXwE6I0
広島は面白いサッカーをやろうとしてる
それで勝てないとか、降格するとかは広島さんの勝手
俺は面白いサッカーは見る
結局それだけのことだな

ただ勝った負けたそれで強い弱いなんてどうでもいいわ
勝ってもツマンナイもんは見たくねぇし

久保の名言だっけか
「お前は身体にいいものを食え、俺は旨いもんを食う。」
「お前等は勝つサッカーを見ればいい、俺は面白いサッカーを見る。」だな。
540名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:12:47 ID:LBQNnBPjO
このスレの流れを見て、改めて広島が戻ってくるの実感したわw
降格予想スレでも痛いサンフレッチェサポがいるんだよなあ。
成り済ましかと思ったら本気だからなあw
541名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:12:49 ID:n6qTfzOV0
>>538
森崎幸は居ただろw
ただ相手に目を向ければ柏のコンディションがベストだったかは不明だし
李もフランサも体調不良の上、結局後半途中まで出なかったわけだろう
最後まで言い訳がましいのは熊爺の悪癖だなこりゃw
542名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:22:24 ID:w7cCakeAO
出場停止やら代表やらケガやらで広島本来の強さが見せられませんでした
なので負けてるだけです

降格した二年前にも同じようなセリフ何回も何回も聞いた気がする
せっかく落ちて下部の辛さを知ったはずなのに
全く進歩ってやつが無いな熊サポは
543名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:55:25 ID:SDsZlNes0
強い者が勝つんじゃない、勝った者が強いんだ。

ベッケンバウアー
544名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 00:57:09 ID:vItOjzFf0
いいかげん柏サポうざいっすよ!
545名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:31:56 ID:fecdsARYO
広島の分まで頑張るよ。









ウソです!
546名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 11:52:54 ID:ODIrDpHGO
森崎カズとか服部いなくてアレだけやれたら来年中位は余裕だろ。

ただGKには笑ったけどなw
とにかくストヤノフに出すのなw
あれ癖なのか、意図的かは知らんけど、止めさせんと狙われるw
547名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:03:15 ID:HAZb9AII0
いくら運営資金が必要といっても、岡山陸上競技場のネーミングライツにAVはマズイだろ
548名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:07:30 ID:avDIxurE0
広島はGKのせいで降格争いに入るとみたw
逆に柏のGKは上手いね。楢崎ほどじゃないけど。
549名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:30:33 ID:vItOjzFf0
>>548
元横浜FCのGKだよ
550名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:47:03 ID:3ReXspKZ0
>>539
至言だな。
やっぱ面白いサッカーが見たいんだよ。
551名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 16:45:25 ID:u2iPnUH/O
>>541浩司を入れてレギュラー4人居なかったんだぜ
552名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 16:48:12 ID:u2iPnUH/O
間違えた
浩司を入れたらレギュラー5人か
553名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 16:48:36 ID:D6X5U/lJ0
エルゴラ読んでも選手からして負け惜しみ全開だからねえ…。
そういう感じになりやすい風土なのかも。
来季また降格争いしそうだな、こんなんじゃ。
554名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 16:57:41 ID:JrPzxoUc0
J1クラブのサポからすると、J2のクラブがベスト8まで残って頑張ったってだけなんだけどな。
J1だと並レベルの戦力でどうして上から目線でJ1クラブを見られるのか訳が分からん。

J2でダントツだったからって勘違いしてるとまた落ちるぞ。
555名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 16:59:29 ID:L0D8hErTO
とりあえず山岸、南、土肥あたり取れば?
556名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:09:02 ID:N2pQsN4zO
熊サポは言い訳ばかりのカス
土地的にやっぱりちょっと頭イカれてるんだよ
557名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:39:58 ID:F8i46xuO0
レイソルのガラの悪さに比べたら、2chで騒いでるぐらい大したことないよw
レイソルはDQNが多すぎる
558名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 17:58:28 ID:n0nxtORL0
柏の監督誰だか分かってて土地だの何だの言ってんのかなー
559名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:19:38 ID:uPypv+fwO
>>557
日立台で選手に旗ぶつけたり、相手一般サポの通行を妨害した磯率いる馬鹿島よりは100倍マシ
560名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:53:27 ID:5D8ykrmnO
アジアでおバカする柏サポが見たい。
中国で谷村のモノマネ付きで昴熱唱したり、韓国で冬ソナのモノマネコントしたり、タイでムエタイの真似したり
561名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:54:24 ID:scS825DM0
J2降格からチームを立て直してなんとかJ1でがんばってるクラブはみんな挑戦者として謙虚にやり直してきてるのに
広島ときたら・・・。勝ちすぎて余計プライドが高くなっちゃったのかな。この調子だとやばいぞ。
562名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 21:13:12 ID:F8i46xuO0
>>561
こうゆう書き込みしてる人(同一人物?)いるけど、
過去スレ見ても、そうゆう奴っていないんだが、
どこに書いてんの?
563名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 21:35:29 ID:dGOQuKCN0
>>561
確かに。
柏も、あの浦和でさえも一応J2落ちて立て直して戻ってきた所だしな。
確かに自分で落としたのなら自分でってのは偉いけど、
それでダントツ1位とったってなんも自慢にもなんねーな。
564名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 21:39:26 ID:/EXiy+d5O
sage

>>557
俺も柏サポに対しては同じイメージを持ってたけど、
サカダイかなんかの記事で監督が今の人になってから雰囲気良くなったって書いてあったよ

実際はどうなのか知らないので教えてエロい人><
565名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 21:52:27 ID:+whetXpC0
>>564
柏とJ2を共に過ごした某J1チームサポだけど、柏のサポは監督がというより
J2に降格した直後から雰囲気ガラリと変わったよ
以前のように選手に向けての個人攻撃なんて全くしなくなったし、選手と一緒に勝利を喜び
つまらない敗戦をしても励まし声援を送るというスタイルになった
岡山一成がサポと選手の間にあった壁を取り去ってくれたのが一番大きかったんじゃないかな

これで合ってるよね?柏サポ諸君
566名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 22:33:32 ID:r/5HdVojO
今回は千葉に勝ったな。千葉銀カップでは勝つのに。天皇杯は
ガンバ大阪 VS 名古屋グランパス が決勝戦じゃね
567名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 22:46:44 ID:Xnqj4lVg0
>>565
あっている、と思う。
あとはそれ以前に名古屋戦の乱闘があってコアサポが1年間謹慎したのも
大きいと思う。彼らなりに反省したんだろう。

でもやっぱり>>557 みたいなイメージを持つ他サポも多いし、
サポどころかうちに移籍してくる選手にまで未だに
「柏はサポが怖いイメージだった」と言われる始末。
この前の鹿島の事件があっても「また柏で事件」みたいな
ノリで報道されるしさ。
まあそれももとは身から出た錆だけどね。
今はその代償を払い続けている最中さ。
568557:2008/12/22(月) 23:20:35 ID:F8i46xuO0
569557:2008/12/22(月) 23:22:04 ID:F8i46xuO0
>>567
そうかもしれない。イメージがあまりにも強い。
だから、レイソル戦は避けてた。
570名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 23:37:15 ID:dzS9gBfc0
>>567
いやいや、あれはまさに鹿島の屑のただの犯罪だろ
柏で事件、なんてスタンスの報道あったっけ?
柏は確かに糞連中が低俗にしてくれてたけど、
チームとサポの自浄作用があった。
まだまだ良くならなきゃいけない点はあるけどね。
それに対して鹿島はチームが看過してるわけで、
まさにチーム事、屑。
マリーシアだとかを勘違いしている。

571名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 23:39:29 ID:LxlfJnjs0
大昔、柏とフリエの試合を観に行ったことがある。
特にどっちのサポでもなかったので、空いてる方がいいと思い、柏側の指定席を買って座っていた。
そしたら、指定席なのに柏サポどもが周囲に陣取っていて、旗を振り回しながら、座席前の狭い通路を
左右に走り回ってやんの。
で、明らかに40代後半のいい年こいたオヤジが俺に向かって、「邪魔だからどけ!」とか抜かしてんだよ。
そこでブチキレたから、指定席は諦めて、後方の自由席に移動した。

あれ以来、柏サポを見かけるとブン殴りたくてしょうがなくなる。
572名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 23:45:56 ID:cFyKBAvw0
確かに羽地さらしや魂のないCAPとかの中傷ダンマク出してた頃のイメージは強い罠
まあ降格原因のひとつにホーム勝率の悪さが挙げられて、責任の一端はヤジばかり飛ばしてホームの空気を作れなかったことにもあったわけで、反省して方向転換したのはよかった
降格しても学ばずに暴れ続ける馬鹿サポもいるからな、西のほうにw
573名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 23:48:14 ID:b5RzimmEO
>>571
ブチキレたから席移動したって、ただ大人しく従っただけじゃねえかwww
574名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 23:48:59 ID:utvBRRug0
実際当時の悪いイメージを今でも持ってるくらいの人は今の日立台を観に来ない限りイメージは払拭できないんだろうけど、
まぁ、悪いとか怖いイメージを持ってる人はわざわざ改めて来ないわな。残念
575名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 00:35:35 ID:BgZG+MT20
>>570
そうそう。鹿島の一番クズなところはピッチへの乱入も旗での暴行も庇おうとするところだよ。サポもクラブもね
身内の犯罪を庇うのがいいことだと思ってるのかな?韓国みたいな考え方だけど・・・・・
576名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 01:32:47 ID:5y6JeY9A0
>>572
降格しても学ばずに暴れ続ける馬鹿サポもいるからな、西のほうにw


こうゆう発言する馬鹿がいるから荒れるんだよ。全く学習能力のない奴だな。
577名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 09:40:29 ID:aGZH4r2h0
>>572
まあなんだかんだ言って、石崎監督がJ1復帰させてなかったら同じことが繰り返されてたと思うよ
オブリが荒れてるのも端的に言えば蜂が弱いからだろ
578名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 22:22:29 ID:hXOnN8D00
名古屋戦での事件で柏のコアサポが追放された約1年間、
柏のコアサポは試合のない日は日立台周辺を清掃するなどボランティア活動をし、
試合の日は柏駅前のダブルデッキで試合観戦を呼びかけるビラを配り続けていた。
クラブもその活動を認め、追放処分を解いた。
その後コアサポは以前とは違って、選手に対してとことん暖かく接するようになった。
それが功を奏したかは知らないが、ホームでの勝率がぐーんと上がった。
579名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 23:02:57 ID:meTNnEMS0
レイソル関係なしに柏駅周辺って治安が悪いイメージがあるな
580名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 23:05:39 ID:hXOnN8D00
>>579
茨城のヤンキーが常磐線に乗って流れてくるからな
581名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 23:17:04 ID:oGIbFt4RO
イイハナシダナー

それに比べて鹿島は…
582名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 23:28:29 ID:zCXWHjtH0
>>578
泣いた。
柏サポ好感度高いよ。
やつらをCWCに出したい。
BBCデビューは既にしてるからなw
583名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 00:10:53 ID:u0E9SgY10
それに比べて鹿島の糞っぷりったら臭くて反吐が出る
そしてそれをチーム・選手が何も是正しない
あいつら、応援旗で相手の選手に危害加えてんのに
誰1人として辞めろ、と制止に入らんからな。
選手が人間の屑なら、チームはただのチンピラ集団。
茨城の田舎じゃ、あんなもんなのかね。
584名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 02:33:56 ID:thffPg150
>>582
まずACLに出たら柏は終わりそう
585名無しさん@恐縮です:2008/12/24(水) 04:24:52 ID:OC0fest3O
チョット美化しすぎ。
586名無しさん@恐縮です
まともに生きた人よりも不良から更正した方が美化されるのと
同じだなw