【サッカー】G大阪vsマンU、視聴率は15・7%★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1携帯将校φ ★
 18日に日本テレビ系で放送されたサッカー・クラブW杯、準決勝のG大阪−マンチェスター・ユナ
イテッド戦(後7・20〜9・29)の平均視聴率が15・7%(関東地区)だったことが19日、ビデオリサ
ーチ社の調べでわかった。

 国立競技場に6万7618人の大観衆を集めた試合は欧州最強のスター軍団、マンチェスターUが
C・ロナウドやルーニーのゴールで決勝進出を果たしたが、アジア王者のG大阪も大黒柱、MF遠藤
保仁のコロコロPKなど3点を奪う反撃も見せた大熱戦だった。
http://www.sanspo.com/soccer/news/081219/scg0812191016009-n1.htm

前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229652161/
★1:2008/12/19(金) 11:02:41
2名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:21:49 ID:kKAwp5Zn0
サカ豚、大泣き(笑)
3名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:21:53 ID:DLnVm2Nb0
戦前は20越えると思ったが、試合を見て無理だと確信した。 
4名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:21:53 ID:KU6PbsNw0
>>1
仕事速いなw
5名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:21:54 ID:zMih5PRC0
去年の浦和VSセパハン戦より低いじゃん
試合内容としては今年の方が断然面白かったのに(去年は浦和VSミランは糞過ぎ)
ミランよりマンUの方が有名だし
やっぱり浦和じゃないと駄目なのか?
6名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:22:42 ID:JC3GsZwRO
将校乙!
7名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:22:50 ID:kKAwp5Zn0
日本人に人気の無いサッカーは悲惨ですね。
8名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:22:53 ID:QUrOhjbIO
何だかんだで浦和の人気って凄いんだな
9名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:23:13 ID:BQRgf5uM0
Gマン決戦か。
エロスだな。
10名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:23:25 ID:LIuEYpGY0
普通に大会とガンバに関心がない
世界一競うのが今回のよくわからん南米チームになったのと同じ感覚
11名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:24:17 ID:Xm+k5kE20
ならなぜこのスレに・・・・?
12名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:24:37 ID:RTZCqHofO
サカ豚の自慢することがなくなっていくよ〜
唯一の希望はワールドカップだけど
今度は予選落ちしちゃうし可哀想でわらっちゃうよ(笑)ゲラゲラ
13名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:24:51 ID:zUIzxmCj0
サカ豚歓喜w
14名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:25:02 ID:JgXL76HE0
今年のプロ野球の平均視聴率っていくつだっけ?
15名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:25:31 ID:bX9wnQhK0
>>5
チームの顔が遠藤じゃねえ やっぱり一般的には地味かな
思うにガンバにこそ、中山ゴン的な露出部長が必要と思う
ドブに金を捨てるようなもんだけど
16名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:26:06 ID:o4uCTbkD0
糞ガンバの試合を捨てた糞サッカーのせいで焼き豚に馬鹿にされるのが許せん

17名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:26:14 ID:XbIS1OzR0
前座がやっと終わったので
決勝が楽しみだ
18名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:26:22 ID:k8zRE+8w0
サッカー大勝利wwwwwwwwww
19名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:26:35 ID:KU6PbsNw0
>>5
やっぱサカ豚は現状認識困難なご病気?

一般視聴者からすれば、マンUよりミランのが認知度が高い
カズ→中田の流れでセリエのほうが数倍知られてる

サカ豚の中では マンU>>>ミランなのだろうが
それは視聴率とは何ら関係ない
20名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:26:35 ID:RyfA1jzRO
焼き豚は争いたいみたいだけどさ、オリックスとヤンキースやってみなよ。
まぁ視聴率はそこそこ取るかもしれないけど、
観客67618人、世界から報道陣359人、テレビカメラ185人。
これだけ集まる?
もはや視聴率よりスポンサーの方が大切なんだよね。
巨人戦のスポンサーが日本シリーズでもあの有り様だったのをもう忘れたのかな。
21名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:26:44 ID:k5M4E89JP
さんまが数字を下げてる要因だろ
22名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:27:36 ID:WCHVC15v0
しょぼw
23名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:28:13 ID:i6LY7OGi0
日本での人気リーグ
セリエ>>>>リーガ>>>スコット>>プレミア

日本での人気プレミアチーム
リヴァプール>>>>>マンU>チェルシー>>アーセナル


プレミア、それもマンUの試合なんか見てるのは朝鮮人か在日だけ

23.1% 浦和レッズ×ACミラン 
15.7% ガンバ大阪×マンチェスターU

12.9% ボカ・ジュニアーズ×ACミラン
20.5% SCインテルナシオナル×FCバルセロナ
14.6% サンパウロFC×リバプールFC

決勝10%きるんじゃね?
バルセロナ     20.5%
リバプール     14.6%
ミラン        12.9%
マンチェスターU  10%未満(笑)
24名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:28:15 ID:eBUtgZSPO
(笑)
25名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:28:16 ID:VDCVcQv80


世紀の一戦
ガンバ大阪vsマンチェスターユナイテッド

あと○時間○分○秒

カウントダウンまでして煽っておいてこの数字…

マジで終わった
26名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:28:38 ID:LIuEYpGY0
>>19
煽りやすいチームを挙げたら間違いなく上位だろ・・・
結果論乙
27名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:29:08 ID:oeKCKYi00
サカ豚こりゃ脂肪だわ
28名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:29:14 ID:Xm+k5kE20
野球の視聴率は関係ない。
この不況下で来年は放送されないだろうよ。
深夜送りで御の字。

トヨタは50年ぶりの赤字だから、これを機に広告費を見直さざるを得まい。
コカコーラも本社の都合でテレビ広告をかなり抑えることになる。
地デジ化前夜なのにテレビ業界は青息吐息。
収益に合わないコンテンツは死ぬ。
29名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:29:24 ID:ryJhKgyvO
>>1
また自演で書き込みして暴れてんの?
だからスレ立て異常に早いの?
やっぱり無職なの?
30名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:29:58 ID:quwMsa690
大阪で知られてないもんこれが限界
31名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:30:27 ID:+2Tiuars0
さっかー(笑)なんてダイジェストで十分だもんな
32名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:30:30 ID:lJDw3eMF0
きのう、なんで宮本恒さまいなかったの?
33名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:30:55 ID:58Vxhjsa0


浦和>>>>>>>>>>>>>>>ガンバ(笑)


が証明されました。
不人気クラブのサポが何を健闘(笑)とか、ちょずいてるんだよw

お前らなんかがしゃしゃり出てくるのは迷惑だから。
34名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:30:57 ID:HTTop9+aO
ACLの放映権持ってるテロ朝が全くやる気ないから、ACLからCWCへの盛り上げが上手くいかない。
テロ朝はサッカーから手を引け
35名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:31:01 ID:VDCVcQv80
>>32
怪我じゃないの?
最近見ないから長期離脱かもよ
36名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:32:07 ID:Vj3Cek1o0
ところで野球で15以上取った試合あったっけ?
37T:2008/12/19(金) 13:32:23 ID:qRkyphufO
次はカタールで開催?日本テレどうすんの?いままでどうり放送すんの?金ないんだろ。
38名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:32:33 ID:gmgqv/Bi0
実況がまともだったらあと1%は上がってたと思う
1%だけね^^
39名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:32:42 ID:i6LY7OGi0
日本での人気リーグ
セリエ>>>>リーガ>>>スコット>>プレミア

日本での人気プレミアチーム
リヴァプール>>>>>マンU>チェルシー>>アーセナル


プレミア、それもマンUの試合なんか見てるのは朝鮮人か在日だけ

23.1% 浦和レッズ×ACミラン 
15.7% ガンバ大阪×マンチェスターU

12.9% ボカ・ジュニアーズ×ACミラン
20.5% SCインテルナシオナル×FCバルセロナ
14.6% サンパウロFC×リバプールFC

決勝10%きるんじゃね?
バルセロナ     20.5%
リバプール     14.6%
ミラン        12.9%
マンチェスターU  10%未満(笑)
40名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:33:03 ID:8CQHAjIX0
日本シリーズにダブルスコア負けw
ダサッカーじょべえwwwwwwwwww
41名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:33:04 ID:QUrOhjbIO
日テレ的には浦和にACLを優勝して欲しかったって記事を見たことがあるけど
そのとおりだったな
Jリーグでも巨人(浦和)人気に依存しなければならないようだ
42名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:33:21 ID:cmLChoAzO
焼き豚の人達に質問なんだけどWBC(笑)の試合ってDVDになってるの?
43名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:33:21 ID:20k42dm50
報道ステの扱いって酷くね
ジジイにやらせるとああなるんだろうな
44名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:33:34 ID:tMwBxZqNO
>>36
日本シリーズは余裕で20越えてますよ
45名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:33:36 ID:qaIJGD05O
地元じゃ存在自体忘れられてる
46名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:33:48 ID:lFJ+E69l0
終わった直後に25%間違いなしってスレたったくらいだったぞ
47名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:34:10 ID:6Q/uoOPQO
はいはい携帯チョン校
48名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:34:17 ID:wMtAq4+a0
面白い試合だったし25は行くと思ってたけど
前半の散々な様子にチャンネル変えられたっぽいな
49名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:35:22 ID:9u/RrJL3O
面白かったからいいじゃない
50名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:35:35 ID:4+GIDo0r0
プロ野球の視聴者は、消費につながらない老人が半分

サッカーの視聴者は、消費できないニートが半分

どっちもスポンサーにとってはゴミ
51名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:35:35 ID:quwMsa690
ア報ステ30秒で終わり 爆笑www
52名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:36:19 ID:ttsLyHjDO
面白かったからもっと行くかと思ったけど。
糞つまらんかった去年の浦和より下なのか。
53名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:36:25 ID:RTZCqHofO
浦和の試合って視聴率5%じゃん(笑)
浦和ってより海外チーム様々だよりだろよ
20%超えたいならベッカムでも呼んでこいよ
54名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:36:42 ID:KSpjUvQN0
マンUが人気なかったらガンバ程度を見るために観客最大にならんだろ
TV的にもベッカム→クリロナとか煽りやすさ抜群
もうだめだ
55名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:36:48 ID:xo97IqGE0
面白い試合ではあったけどな、 まぁ試合内容が高度ではなかったが。

素人にもサッカーの面白さが
 それでも15.7%しか行かないのは少しさみしいね。
見逃した人はかわいそうだね。
56名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:36:54 ID:xn0pxm680


さて・・外で素振りでもしてくるかな
57名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:37:10 ID:MAIQjaG7O
昨日の試合は明らかに玉砕覚悟の特攻にしか見えなかった。
世界との差が縮まったとか言ってた解説者には呆れた。イギリス人のスタメンが3人しか出て無かったのには参った。
58名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:37:48 ID:8CQHAjIX0
サカ豚今年20%倶楽部に入会出来ずwww

やっぱダサッカーってアマ相撲以下の不人気ドマイナー競技だな
59名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:38:16 ID:UHoLXRVK0
これはひどい。他の試合が低いのは確定的だしこの試合が20は越えてくれないと話にならなかっただろうに
60名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:38:36 ID:ThF3ww2v0
日刊とってんだけど、1面は稲垣と菅野だったよw
61名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:39:04 ID:xn0pxm680

おっと、ZETTの新作Tシャツ買いに行かないと
62名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:39:26 ID:WCHVC15v0
8時またぎ9時またぎしてもこの程度。おとなしく7時から始めなさいw
63名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:39:38 ID:wB0wwzdD0

やきう選手が飯食うだけ>>>>>>「世界の」フンコロガシ頂上決戦


16.0% 12/18 21:00-21:54 CX* ▽食わず西武ナベQ・涌井

*3.0% 12/18 16:25-18:50 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ5位決定戦「アルアハリ×アデレード・ユナイテッド」
*7.2% 12/18 19:00-19:20 NTV FIFAクラブワールドカップ本命マンチェスターU登場!
15.7% 12/18 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ・準決勝



\ 注目のCWCキックオフです!! /
____________
| __________  |
| |             ..| |
| |         ブチッ  .| |
| |_____/| /| ___.| |           ハァ? 誰も見ねーよwww   
| |      |/ |/    .| |          Λ_Λ
| |              | |     ピッ ┌(・∀・ )‐―┬┐
| |              | |      ━⊂(    )  __| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       ||―┌ ┌ _)―||  |
|_____________|_____||_(_(__)__||___|_

64名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:40:15 ID:8CQHAjIX0
>>60
マジかよwサカ豚の涙3割増しだなwww
つか俺付き合っての知らなかったわ
65名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:40:16 ID:+CDt2ZehO
>>51
News23でもそれぐらいの放送だったぞw
世間の関心はその程度だわw
66名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:40:26 ID:IKq4dviI0
これだけ見せ場盛りだくさんの内容でこの視聴率はショックだねw

・怪我が不安視されていたCロナウドのフル出場
・ルーニー登場→怒涛のゴールラッシュ
・遠藤のPK
・ガンバ予想外の善戦で点の取り合い
・裏番組が弱い木曜日
67名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:40:29 ID:+PrtEtDuO
メッシですら3%だったし
世界のスーパースター的な宣伝が通用しなくなったんだな
68名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:40:36 ID:LoqrkaS50
マンウの練習試合で15%なら頑張ったなw
つうか、トヨタカップのように2チームだけでいいだろ。
69名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:40:42 ID:JYwOwPiSO
面白い面白いって結局サカ豚も点の取り合いを望んでるんだろ?
ムエタイが技術の高まりとともにKOが消えていった様に
昨日の様な華相撲でなければ面白いと感じなくなってしまってるサッカーはまさしく欠陥スポーツ やらせだろあんな試合ガチでも何でも無い、演出しなければ
楽しめもしないスポーツは終わってる
70名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:40:50 ID:UEdlRzp00
え?
15.7?
マジで?
たっぷり煽ってたし、マンUだし、クリロナだし、何でそんなショボイかったの?
71名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:42:09 ID:xBNEKGCH0
負けるに決まってる試合だからだろ。
72名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:42:16 ID:FweymJZe0
世間の乖離がおもろいなw
2ちゃんはマイノリティが声高に叫んでるだけ
73名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:42:26 ID:NERIDPUxO
15.7w

こんぐらい、予算100分の1のバラエティーで簡単にとれる数字だろ???
金かけて放送する意味あるの???

糞野球も糞サッカーもテレビから消えてくれないかな???
地上波は勿論、CS・BSでも邪魔なんだけど???
74名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:42:42 ID:bbuG/LF50
ルーニーって、戦争映画に出てきそうなキャラだな
75名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:42:43 ID:uG4xor7RO
15パーもいくとは思わんかったな。放送局も万々歳だろ。
76名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:43:05 ID:vicku4kMO
>>20
取り敢えず税リーグ平均が消費税率より高い視聴率取れたらやるらしいよ。はやくしないと消費税率上がるよ。
77名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:43:06 ID:oWHF1JcJ0
西武のハゲ監督と選手のお食事会に負けてやんのwwwwwwwwwww
78名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:43:22 ID:V2ak19Pj0
         ___
       / ⌒  ⌒\  キリッ
      / (⌒)  (⌒) \   
    /   ///(__人__)/// \   世界で大人気のマンUの試合!
     |   u.   `Y⌒y'´    |    25%以上の高視聴率間違いなし!緊張してきたな!
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |


         や、やきう選手の食わず嫌い対決に負けた……

    /::::::─三三─\  16.0% 12/18 21:00-21:54 CX* ▽食わず西武ナベQ・涌井     
  /:::::::: ( ○)三(○)\ 15.7% 12/18 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ・準決勝
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ____ 
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |      
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |      
       
79名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:43:37 ID:INdzVXH+O
マンUのGスポット
80名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:43:40 ID:8CQHAjIX0
ルーニーって奴が最初から出てれば10−3だったなw

税りーぐショボ杉www
人気もなさ杉wwwwwwwwww
81名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:43:44 ID:CL+NXCce0
>>71
サカ豚って負ける試合は応援しないの?
82名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:43:49 ID:xn0pxm680

新作の虎柄半被買いに行かないと〜
メガホンも新作あったな〜
83名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:43:49 ID:n0h5m+IiO
野球>フィギュア>ゴルフ>>>>>>>>>>>>玉蹴り
84名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:43:53 ID:uk6Z/VGw0
サカ豚脂肪♪
やっぱり野球は最高や
関西では全く話題になってないしね
サッカーは関西に入らない、ガンバは大阪から出て行け
85名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:44:02 ID:NWecG1RCO
こんな低かったんだ
サッカーをまったくしらない、うちの親もおもしろいって連呼してたのに
86名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:44:04 ID:quwMsa690
ガンバの選手 自己紹介だけで大変
87名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:44:09 ID:20k42dm50
報ステは
契約更改>ソフトボール上野>>>>>>>>>>ガンバ、マンUだもんな
野球を年中無休で煽ってるね
88名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:44:12 ID:7ct4jRIpO
世界が世界が世界が世界が世界が世界が世界が世界が世界が世界が世界が世界が世界が世界が世界が世界が世界が世界が世界が世
89名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:44:27 ID:t6Qhn0A90
凄い事考えたんだが
クラブワールド食わず嫌い王決定戦の方が数字とれたんじゃね?
90名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:44:32 ID:QUrOhjbIO
>>70
単純に浦和が出なかったってのが大きい
去年の浦和対セパハンの方が視聴率高いし

今年の日本シリーズも巨人のおかげで高視聴率が獲れた
やっぱり巨人がいないとダメなんだよサッカーも
91名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:44:30 ID:oWHF1JcJ0
>>20
何で不人気オリックスwww
しかもガンバじゃなくてマンUが注目されてんだろ
92名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:44:45 ID:RyfA1jzRO
そういや2010はスカパー!が放映権獲得したけど民放でやるの?
93名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:44:47 ID:dozBBKRQ0
>>77
それを言っちゃうとクソバラエティー番組しか見ない民度の低さを露呈してるだけだろ
94名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:44:54 ID:vCg3cfm9O
16.0% 21:00-21:54 CX* ▽食わず嫌い「西武ナベQ・涌井VS古関 」

15.7% 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ・準決勝「マンチェスターVSガンバ」


西武>>>>>>>>>マンU(笑)
95名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:44:55 ID:Cg8MM7jw0
90
浦和とガンバの差なんて
せいぜい2%程度だろw
3%のJの視聴率じゃ差はほとんどないわけだしw
どこがでても同じw浦和ヲタが全員見ようが1%もないよw
巨人ヲタがヤクルトを応援するかって話w
96名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:45:01 ID:xn0pxm680
>>88

日本では日本では日本では日本では日本では日本では日本では日本では日本では日本では日本では日本では
日本では日本では日本では日本では日本では日本では日本では日本では
97名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:45:06 ID:7xZR2AWy0
携帯将校ってアラシなんでしょ?
なんでスレタテできるの?
98名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:45:29 ID:V2ak19Pj0
15.7% 12/18 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ・準決勝「ガンバ大阪×マンチェスターU」
13.1% 12/18 19:20-21:34 YTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ準決勝「ガンバ大阪×マンチェスターU」(関西地区)





え!?
税リーグは地域密着!?
99名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:45:29 ID:ci2xf0XS0
>>93
サッカー見るのは民度高いのかww
100名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:45:35 ID:8CQHAjIX0
>>87
五輪のソフトは25くらいいったんだから当然の扱いだろ
101名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:45:48 ID:Nr2/If0+0
どこぞの無名が世界(笑)と戦うのが売りで拡張したのにこんな数字じゃな・・・
102名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:45:51 ID:quwMsa690
アシスタントがサッカー無知女で下がった
103名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:46:04 ID:JYwOwPiSO
普段1点の重みがサッカーの醍醐味とか痩せ我慢しときながら
ノーガードの打ち合いになると歓喜してストレス発散させる
所詮点の取れない球技ヲタの本音なんてこんなもの
104名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:46:08 ID:6vQLxRNb0
>>98
関西の方が低いってのがなぁ・・・
105名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:46:12 ID:Kfj5JM5p0
視聴率機を置いてるのは主に団塊層だからね
サッカーにはついていけないらしい
106名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:46:17 ID:aVlAhjXP0
>>98

http://www.zakzak.co.jp/gei/2008_06/g2008062014_all.html

「関西地区での阪神戦中継の視聴率平均値の推移をみると、

星野阪神が18年ぶりに優勝した

03年の17.7%を頂点に、
04年16.4%、
05年15.9%、
06年13.6%、
去年は12.2%と

>年々数字が落ちています」(在阪民放関係者)




107名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:46:31 ID:uk6Z/VGw0
野球>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>玉蹴り

現代の言うとおりだったなwww
108名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:46:35 ID:cJOHtsrh0
世界三位まであと一勝
109名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:46:48 ID:no85oJPb0
お世辞にも高い数字とはいえない
日本で最後の大会だからご祝儀相場なのに
110名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:46:51 ID:k5M4E89JP
>>104
相棒は関西の方が取るんだよねえ
111名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:46:57 ID:quwMsa690
スポーツバーで見てた結果
112名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:46:59 ID:kEUJZCWn0
あの試合の為に何十億と使ったのに結果15.7%
日テレオワテルw
113名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:47:04 ID:MAIQjaG7O
逆転勝ちしてないのに面白い試合って・・・
どんだけ面白さに飢えてんだ。
114名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:47:16 ID:V2ak19Pj0

. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・.゚ハ,,ハ     
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-( ゚ω゚ ) -、 *
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
        ↑サカ豚
115名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:47:23 ID:4XzAt5aT0
ど−いうこと!?
116名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:47:29 ID:wMtAq4+a0
>>89
クリロナが出る食わず嫌い王なら見るわ
117名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:47:48 ID:khrEOVHCO
>>97
サッカーに関するネガティブなニュースではがりスレたててるけど、あらしでは…
118名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:47:55 ID:ci2xf0XS0
トヨタカップと違って日本開催だけじゃなくなるし
Jリーグの入れ替え戦もなくなるしでもう地上波で視聴率取るのはW杯以外無理だろ、これ
野球と一緒に消えてくれ
119名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:48:14 ID:DHFZRy39O
完全に遊ばれてたな。
最後の2点なんかサービスだろ。ホームだし。
120名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:48:15 ID:7xZR2AWy0
外国での視聴率はどうだったのかなぁ?
121名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:48:21 ID:0h1rDOtl0
>>98
関西の方が低いのか
ガンバの選手たち可哀想に
122名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:48:26 ID:48VqiyqdO
野球って何がそんなに面白いの?
123名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:48:27 ID:8CQHAjIX0
>>108
3ケツがあるのか10%割れたら大爆笑だなw
サカ豚は震えながら結果を待てwwwwwww
124名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:48:34 ID:HeUICeJ70
日本人に相手してもらえない哀れな土人玉けりサッカー(笑)
125名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:48:34 ID:rr3PJWd6O
さっかー(わらい)
126名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:48:54 ID:V2ak19Pj0
┏━━━━━┓
| /  \ ..| サカ豚ちゃんは
|/オーレー..\| 生まれつき脳みそが弱く
|  / ̄\  | 年内に脳内手術が必要です
| | ^o^ |. |
|  \_/.. | しかし手術には視聴率が20%も必要です
|  _| |_ | サカ豚を救うためにお願いいたします
┗━━━━━┛


12/18 15.7% 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ準決勝「ガンバ大阪×マンチェスターU」




残念!!!!届きませんでしたwwwwwwwwwwwww
127名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:49:06 ID:CL+NXCce0
>>106
野球は普段から10%取れてるね。
Jリーグの普段の試合の視聴率は?
128名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:49:08 ID:B/bWt7Ue0






オリックスw
129名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:49:13 ID:xn0pxm680

あれだけ煽っても年間視聴率9.6%の野球
130名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:49:18 ID:no85oJPb0
>>122
サッカーの話をしてるのに野球のことは関係なくね?
131名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:49:26 ID:Xm+k5kE2O
15越えたんだからよろこべよサカ豚

Jリーグのライバルのエアロビ・アマ相撲に勝ったじゃないか
132名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:49:28 ID:V2ak19Pj0


サカ豚「サッカーは若者に大人気ニダ!ブヒッブヒッ!」



                     ) 
       _ ,, -ー=- 、    ヽ 異議あり!!
       ゝ、ニ 二 _ ミミV,    )
       マ二 ニ、 r' ..,,_ ヽソ,   `v'⌒ヽ/⌒ヽ/       ,. ‐- .. _
       `ヽ、 { a`'   tij` _!                  /  __  `` ー- 、
         |ノゝi     ,_〈                , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
         /   t   -‐ ,'"             _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉  
        /!   `>、 _/_ -ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐'
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
 / ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '"
/  {  ヽ |  〉  /__  t     ,. -‐ ' ´
  |   ヽ| / /  '   `  ヽ、  /
  |   `!//           /


■浦和レッズ観戦者の年齢構成 30歳以上が86% Jリーグが開幕した当時20代の現在30歳〜40歳が中心
http://www.kyy.saitama-u.ac.jp/users/ohkubo/public_html/kansensya/respons.htm

【サッカー】J2ベガルタ仙台「ベガルタ文化」根付くか 入場者減…次世代へ地道な浸透図る
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1211880632/
>特に懸念しているのは、サポーターの中心年齢層が毎年、約1歳ずつ上がっていくこと。
>サポーターの世代交代がほとんど起きていないことを意味する。
>「このままでは老人だけの道楽になってしまう。若い世代にも熱烈なサポーターがほしい」
133名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:49:36 ID:B/bWt7Ue0
2002年6月
「これからは野球の時代だ」
               読売巨人軍オーナー 渡辺恒雄

      巨人戦    巨人戦     日シリ(巨×西) オールスター
      生中継数   平均視聴率  平均視聴率    平均視聴率
2002年  134試合    16.2%       28.7%        17.2%
        ↓       ↓        ↓          ↓
2008年    61試合     9.7%       20.2%        11.3%

      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |
134名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:49:38 ID:JYwOwPiSO
マンUとガンバが熱戦を繰り広げたのに西武の渡辺監督が
かぼちゃの煮物がパフパフしてるって言ったら吹き飛ばされちゃったね(笑)
かぼちゃの煮物>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サッカー(笑)
135名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:49:42 ID:HeUICeJ70
日本人に見向きもされない哀れな土人の玉けり、サッカー(笑)
136名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:49:44 ID:ePhEsg2+0
ガンバはバレーの代わりを早く連れて来いよ
137名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:49:50 ID:CCU9pR880
サッカーで15%取っても叩かれる時代になったかw
すげー期待されてるなあ
138名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:49:56 ID:Cg8MM7jw0
サカの世界戦煽りに飽きただけ
去年の浦和は新装開店ご祝儀数字w
下がっていくのは当たり前なわけ
Jが数字持ってないのは確定してるわけだから
139名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:49:56 ID:khrEOVHCO
>>102
部屋にジーコのポスター貼ってた(かなり嘘っぽい)上戸彩は低視聴率の女王…
140名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:50:03 ID:UEdlRzp00
>>89
クリロナとルーニーで食わず嫌いやったら30%ぐらいいくかもな。
みんなサッカーの試合なんぞ観たくないんだろうし。
141名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:50:12 ID:JVYyGeeH0
16.0% 21:00-21:54 CX* ▽食わず西武ナベQ・涌井

*3.0% 16:25-18:50 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ5位決定戦「アルアハリ×アデレード・ユナイテッド」
*7.2% 19:00-19:20 NTV FIFAクラブワールドカップ本命マンチェスターU登場!
15.7% 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ・準決勝
さか豚逝ったぁ〜
142名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:50:15 ID:yruaYAtC0
関東はこんなもんでもいいかもしれんが

関西で低すぎるのは痛いな
143名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:50:15 ID:oJKl+BVK0
>>105
親父は団塊だけど山崎とルーニーのゴールに歓喜してたよ
ドーハの悲劇も知ってるし団塊の方が見てるんじゃないかな
日韓から入ったニワカに飽きられてるってのが現状では

144名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:50:28 ID:t1HBrBaN0
真央ちゃんに比べれば野球もサッカーもゴミだな
145名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:50:30 ID:quwMsa690
大阪にクラブあったのかレベル
あの子は誰状態
146名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:50:37 ID:2p/pX4bGO
もうスター軍団ってだけじゃ視聴率取れないんじゃないかな
次回のW杯も高くなさそう
147名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:50:46 ID:V2ak19Pj0
>>106
2007年は途中まで最下位とかでボロボロだっただろwww
今年は好調ってその記事に書いてあるじゃんwww

だいたい、関西ではサンとABCが同時に中継してたり、とかで一社ごとの視聴率はあてにならん。
148名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:50:48 ID:g8JMTnPD0
オマエら、そんなことより

昨日ガンバ大阪でライオネル・リッチーがプレーしてたけど
俺は夢でも見てたんだろうか?
149名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:50:59 ID:u2bDxOYp0
お前ら野球を認めろよ。
オリンピックで世界4位なんだぞ!!
150名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:51:14 ID:Xm+k5kE20
年がばれますよ
151名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:51:15 ID:48VqiyqdO
>>130
いやいや
視聴率の比較してる人がいるからね
野球ってそんなに面白いのかなぁ。と
152名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:51:16 ID:mQbNMGPX0
>>131
アマ相撲の「世界選手権」(実在)をあの時間に放送したら15%行ったりしてw
153名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:51:19 ID:JVYyGeeH0
*5.0% 19:00-19:20 NTV FIFAクラブワールドカップ南米王者登場!
*6.8% 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ準決勝「パチューカ×リガ・デ・キト」
*7.1% 21:40-22:34 NTV ザ!世界仰天ニュース
*8.6% 22:40-24:04 NTV ショコラ〜本当にあった女のヒミツ 豪華女優が大告白SP〜

   ∧ ∧
  ( ・∀・) < よしよし、サッカーは世界だからな世界
O ⌒ヘ⌒Oフ
(   <  `ω´> ブヒッ! セカイ ブヒブヒ
 しー し─-J

さんま語録
「オシムなんて欧州の三流やぞ。神格化し過ぎや日本人は。」
「日本代表とか正直どうでもええわ。イングランドの三部のチームレベルやから。」
「(中村の話題について)イングランドから見たスコットランドは四国程度の存在やねんぞ。野球で言ったら独立リーグですわ(笑)」
「浦和はみっともない。どう見てもマンユーのパクりや。日本の恥や。」
「Jリーグってまだやってたん?(笑)」
「Jリーグファンには悪いけど欧州のサッカー人は命懸けやねんからな。お遊びとはちゃう。」
New「5−1になった時はゲラゲラ笑っていた」
154名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:51:24 ID:V2ak19Pj0
もしかして、今年のサッカー20%超えは0??

いつ以来?
155名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:51:32 ID:B/bWt7Ue0

大阪で







これなら 高いな
156名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:51:34 ID:7xZR2AWy0
>>117
そうなんだ
昔浦和レッズのスレを荒らしてたって聞いたもんだから
157名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:51:35 ID:wB0wwzdD0
西武の禿げ監督が飯食うだけ>>>>>>サカ豚憧れの「世界の」マンU

12/18木
16.0% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした(▽食わず西武ナベQ・涌井)
15.7% 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ・準決勝「ガンバ大阪×マンチェスターU」


  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、.    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ).    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                   ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
158名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:52:03 ID:uG4xor7RO
サッカーも野球もキライなんだが、野球狂いとサッカー狂いが屑なのは理解できた。
159名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:52:07 ID:Xm+k5kE20
>>151
その感じだと、視スレを知らなさそうだな。
160名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:52:13 ID:V2ak19Pj0
┏━━━━━┓
| /  \ ..| サカ豚ちゃんは
|/オーレー..\| 生まれつき脳みそが弱く
|  / ̄\  | 年内に脳内手術が必要です
| | ^o^ |. |
|  \_/.. | しかし手術にはJリーグの視聴率が5%も必要です
|  _| |_ | サカ豚を救うためにお願いいたします
┗━━━━━┛


*3.4% 10/05(日) 14:00-16:00 TBS サッカーJ1リーグ「ジェフ千葉×浦和レッズ」
*3.1% 10/26(土) 14:00-16:00 TBS サッカーJ1リーグ「FC東京×鹿島アントラーズ」
*3.8% 11/01(土) 13:30-16:10 CX* ナビスコカップ決勝「大分トリニータ×清水エスパルス」
*3.4% 11/08(土) 14:00-16:00 NHK サッカーJ1リーグ「柏レイソル×名古屋グランパス」
*2.2% 11/23 13:10-13:55 NHK 「大分トリニータ×鹿島アントラーズ(前半)」
*2.9% 11/23 14:00-15:00 NHK 「大分トリニータ×鹿島アントラーズ(後半)」
*2.9% 12/06 13:10-15:00 NHK 「鹿島アントラーズ×コンサドーレ札幌」 ←優勝決定試合www



残念!!!!5%どころか4%にすら届きませんでしたwwwwwwwwwwwww
161名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:52:19 ID:arZEBnbe0







世界で 大阪の名前を広められるのって                 ここだけ








 
162名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:52:25 ID:+PrtEtDuO
>>87
野球は煽りでなく、古舘にしたら仕方なく報道してるだけだよ
サンモニのスポーツコーナーが何故野球を最初と最後に扱うかバカでもわかるでしょ
163名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:52:49 ID:ZdQrrkYY0
サカ豚とりあえず涙拭けよwwwwwwwww
164名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:52:50 ID:V2ak19Pj0
クラブワールドカップの煽り

・連日のCM煽り
・日テレの報道番組含め常に宣伝
・朝の情報番組から昼のおもいっきりいいテレビみたいな主婦しかいない
 時間帯でも番宣(数ヶ月前から)
・有名人に変なマフラーつけさせて「がんばれ!ガンバ大阪」と無理やり言わす
・ニュースZEROでACLが始まる3月くらいから特集始まる
・ニュースZEROではスポーツコーナーとは別に毎日コーナー持って特集
・大会期間中、試合ない日も含め毎日深夜に30分のハイライト番組
・月刊サッカーアースを毎週やる
・日曜の昼に毎週、クラブW杯特別番組

など
先週の日テレ
16.8% 19:00-19:58 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
18.0% 19:58-21:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!珍獣祭りSP
平均 17.4%

今週の日テレ
*9.8% 19:00-19:20 NTV アジア王者ガンバ大阪登場!
12.6% 19:20-21:29 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ「アデレード・ユナイテッド×ガンバ大阪」
平均 12.2%(▼5.2%)

これだけ煽って視聴率が先週から爆下げで豚局に大幅アシスト日テレおつw
しかもCMが層化まみれで口臭剤のCMまで入ってたw
さよならさっかーw
165名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:52:53 ID:3f+Rl6xeO
巨人対阪神>>>>>>>>>>さっかあ(笑)
166名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:52:56 ID:pvkHWgLPO
さっかあとか誰がみんだよwwwwwwwwwアホか(笑)
167名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:53:00 ID:mpirklLJ0
wwwwwwwwwwwwww9時からの西武渡辺涌井の食わず嫌いの方が高いとかwwwwwwwwww
やばすぎだろwwwwww
168名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:53:03 ID:HTFwbRtk0
やっぱ海外のチームは凄いな
Jリーグ(笑)のクラブ同士では無理な数字だ
169名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:53:04 ID:xn0pxm680
>>149

アマチュアが基本でやってる国々にメディアに取り上げられる為に

プロオールスターで乗り込んで世界4位の野球ですね?

170名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:53:06 ID:khrEOVHCO
48VqiyqdOが好きなスポーツとその理由は?
171名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:53:12 ID:arZEBnbe0
老人にマンU 無理だろw
172名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:53:37 ID:34Waj/ae0
5−1でチャンネル変えた奴は負け組み
173名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:53:39 ID:BKyArD0H0
>>89
クリロナに栗ごはん
ベルバ豆腐・・・マイリマシタ
174名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:53:51 ID:V2ak19Pj0
誰がどう見ても人気落ちてると一目でわかるデータ

ドイツW杯アジア地区最終予選
2005/02/09(水) 47.2% 19:17-21:34 EX*「日本×北朝鮮」
2005/03/25(金) 37.9% 22:22-24:40 EX*「イラン×日本」
2005/03/30(水) 40.5% 19:17-21:33 EX*「日本×バーレーン」
2005/06/03(金) 23.8% 25:22-27:40 EX*「バーレーン×日本」
2005/06/08(水) 43.4% 19:22-21:38 EX*「北朝鮮×日本」
2005/08/17(水) 26.0% 19:17-21:33 EX*「日本×イラン」(消化試合)
       ↓
■南アフリカW杯アジア地区最終予選
2008/09/06(土) *8.4% 27:17-29:00 EX*「バーレーン×日本」
2008/09/07(日) *8.8% 05:00-05:35 EX*「バーレーン×日本」
2008/10/15(水) 16.3% 19:18-21:35 EX*「日本×ウズベキスタン」
2008/11/20(木) 10.0% 25:10-27:40 EX*「カタール×日本」

http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/soccor/s_w_cup.htm



2007/12/13(木) 23.1% 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ・準決勝「浦和レッズ×ACミラン」 

2008/12/18(木) 15.7% 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ・準決勝「「ガンバ大阪×マンチェスターU」



 __
  | | 球 |
  | | け |   チーン・・・
  | | り |
 | ̄| ̄ii~|
 | |凸~~)凸
175名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:53:51 ID:0h1rDOtl0
>>158
2ちゃんねらー全てがと考えても問題ない
176名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:54:23 ID:jAPT1b9X0
素直に高いなw 15,7で叩かれるって 





















ある意味 サッカーだけwwwwwwwwwwwwww     世界NO1の人気スポーツだから
177名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:54:24 ID:CCU9pR880
サッカーを馬鹿にしてる人らに聞きたいんだけど
じゃあ何のスポーツが好きなんだ?
相撲?やきう?ゴルフ?
178名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:55:01 ID:pvkHWgLPO
さかぶた涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
179名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:55:04 ID:guphNWsK0
>>176
坂井輝久死ね
180名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:55:13 ID:quwMsa690
Jリーグカレーカップ優勝者
181名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:55:15 ID:48VqiyqdO
>>170
テニスがそこそこ好きで、野球はあまり観る事がない
182名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:55:21 ID:WOvPxoSR0
>>177
野球
183名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:55:30 ID:EOyAgeyxO
昨日、現地観戦した俺だが言わせてもらう。



国立じゃねぇーよ禿げ!!
184名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:55:33 ID:dvHgyd0q0
決勝の方が高いんだな
Jリーグがんばれ
185名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:55:46 ID:V2ak19Pj0
サカ豚「世界の大人気のサッカーで日本で不人気なのはマスコミが報道しないせいだ!ブヒッ!」

おいおいwwwwww
爆笑視聴率連発の球蹴りなんか報道するわけないだろwwwwwww
無理して放送したビッグマッチ(笑)の視聴率がコレ↓www

Jリーグ後半開幕戦 仙台×鹿島 2002年8月31日 19:04 TBS  4.3% ← 税リーグ最後のゴールデン
*4.7% 18:00-19:57 EX__ サッカーJOMO CUP2008「Jオールスターズ×Kオールスターズ」 
*5.4% 17:30-20:00 EX__ 北京オリンピックサッカー・男子予選「日本×オランダ」 
*5.7% 19:03-21:14 CX* サッカー・キリンチャレンジカップ2008「日本×ウルグアイ」 
*4.3% 18:55-20:55 ETV 北京五輪・女子サッカー三決「日本×ドイツ」 
*3.2% 12:30-15:40 TX* サッカー・男子・決勝

最近のJリーグはというと・・・

数少ないTV放映でサカ豚みんなが注目するはずなのに、この数字www

*3.4% 10/05(日) 14:00-16:00 TBS サッカーJ1リーグ「ジェフ千葉×浦和レッズ」
*3.1% 10/26(土) 14:00-16:00 TBS サッカーJ1リーグ「FC東京×鹿島アントラーズ」
*3.8% 11/01(土) 13:30-16:10 CX* ナビスコカップ決勝「大分トリニータ×清水エスパルス」
*3.4% 11/08(土) 14:00-16:00 NHK サッカーJ1リーグ「柏レイソル×名古屋グランパス」
*2.2% 11/23 13:10-13:55 NHK 「大分トリニータ×鹿島アントラーズ(前半)」
*2.9% 11/23 14:00-15:00 NHK 「大分トリニータ×鹿島アントラーズ(後半)」
*2.9% 12/06 13:10-15:00 NHK 「鹿島アントラーズ×コンサドーレ札幌」 ←優勝決定試合www

若者に大人気のサッカーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
世界で大人気のサッカーは、3%が基準ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

*3.6% 22:30-22:55 NHK 土曜スポーツタイム  決着Jリーグ優勝争い!
*5.3% 22:30-23:20 NHK サンデースポーツ   Jリーグ優勝チーム生出演!

Jリーグで勝負にでたこちらも惨敗w

【結論】
「マスコミの報道が少ないから人気がない」
のではなく、
「人 気 が 無 い か ら マ ス コ ミ の 報 道 が 少 な い」
186名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:55:52 ID:pdTILXDD0
なんでいつもサッカーファンと野球ファンで争ってんの?
両方罵り合わないで、称えあっていけばいいのに
187名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:55:59 ID:+iw2s/jb0
これは視聴率30%いったなww
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1229603688
188名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:56:20 ID:8CQHAjIX0
サカ豚焼きそばパン買ってこいwwwwwwwww
189名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:56:24 ID:SkaKh9R60
>>177
サッカー好きだよ
日本の玉蹴りは糞だけど
190名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:56:31 ID:8ebrvnV0O
なぜか鮮人がわらわら湧いてますね^^;
191名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:56:38 ID:4anOs9xzO
>>174
ファンの主力が50歳以上のやきうファン乙
せいぜいあと十数年ですね…
192名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:56:39 ID:HTFwbRtk0
もう海外リーグの試合をやれよ
Jリーグ(失笑)の中継とやきう(失笑)の中継いらねぇから
193名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:56:51 ID:CCU9pR880
>>181
テニスでどのプレーヤーが好きなんですけ?
あとお勧めの日本人プレーヤーと海外プレーヤー教えてくれ
興味ある
194名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:56:57 ID:khrEOVHCO
>>177
お前みたいなアホがひらがなで「やきう」とか書いて煽るからサッカーが馬鹿にされんじゃね?
195名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:57:02 ID:e40PsbkQ0
次の日本開催は数年後なんでしょ
このままやったら鹿島とか出ても下がるだけだから絶妙だったな
196名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:57:16 ID:zk/hGFg60
>>186
スポーツ興行として、客の取り合いになってるからだろうな。
197名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:57:18 ID:2ryqqxo60
>>174


「「ガンバ大阪
 ↑
あわてないでコピペしようなwwwwwwwwww

198名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:57:36 ID:pvkHWgLPO
今年20パーセントオーバーが、一度もなし(笑)


えっ?剣道じゃありませんよ
199名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:57:43 ID:WOvPxoSR0
サカ豚は有害。排除しる。
200名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:57:45 ID:kEUJZCWn0
野球の視聴率を叩いて早8年

パート2500を突破し尚も勢い1000レスで
発狂し続ける視スレを知らないなんて。
201名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:57:54 ID:vicku4kMO
>>147
サカ豚コピペ厨は基地外だから聞く耳持たないよ。そのくせ昨日の試合は普通のさっかぁファンならCSで見ているから視聴率関係ないとほざいていたからな。日テレ独占生なのに
202名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:57:56 ID:KEXXVegw0
02/27 14.2% 21:00-22:48 TX__ 世界卓球2008 フランス戦
02/28 13.8% 21:00-22:48 TX__ 世界卓球2008 ハンガリー戦
02/29 15.9% 21:00-22:48 TX__ 世界卓球2008 シンガポール戦
203名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:58:02 ID:CL+NXCce0
>>186
サッカーの何を称えればいいの?
204名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:58:02 ID:ZdQrrkYY0
野球叩きスレをpart2000まで伸ばしてるサカオタの民度の低さ
205名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:58:07 ID:V2ak19Pj0
昨日まで「20%超え間違いなし!」とあれほど騒いでいたサカ豚はどこにいったのかな?かな?www
206名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:58:12 ID:8CQHAjIX0
フットボールは好きだが
サッカーはレベルが低いから嫌い。


これが日本人の総意
207名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:58:32 ID:eBpIhhMh0
案の定野球豚が暴れているのが笑える
報道量から比べたらかなり高い視聴率
208名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:58:37 ID:quwMsa690
今年度最高記録
209名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:59:00 ID:UEdlRzp00
サッカーの試合なんて、たいして観たくないってだけの話。
クリロナと遠藤のPK対決で、周りをとんねるずがウロチョロしてる番組やった方が遥かに数字が取れる。
210名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:59:06 ID:rTwLD3xO0
>>191
サッカーは40歳台が多かったんだよな
211名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:59:17 ID:khrEOVHCO
>>181
理由かけよ、あと野球云々は聞いてないから
212名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:59:26 ID:yruaYAtC0
日テレも20%取りたかっただろうからやっぱり、低いよなあ

期待を裏切りまくるねサッカーって
213名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:59:29 ID:V2ak19Pj0
>>202
国際試合ならどんなスポーツでもそれぐらいとれるんだよな。
サッカーの実力はJの視聴率が正しい。
214名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:59:43 ID:uG4xor7RO
>>200
狂ってるな、マジで。
215名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:59:47 ID:CCU9pR880
>>194
あ、ミスですよw
やきゅうでしたねw
216名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:59:56 ID:uk6Z/VGw0
西武ライオンズ>>>>>>>>世界の(笑)まんU>>>>>>関西でもはぶられるお荷物ガンバwwww
たぶん観客動員も実力も年俸もこんなもんだろうw
217名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:00:08 ID:V2ak19Pj0
>>207
クラブワールドカップの煽り

・連日のCM煽り
・日テレの報道番組含め常に宣伝
・朝の情報番組から昼のおもいっきりいいテレビみたいな主婦しかいない
 時間帯でも番宣(数ヶ月前から)
・有名人に変なマフラーつけさせて「がんばれ!ガンバ大阪」と無理やり言わす
・ニュースZEROでACLが始まる3月くらいから特集始まる
・ニュースZEROではスポーツコーナーとは別に毎日コーナー持って特集
・大会期間中、試合ない日も含め毎日深夜に30分のハイライト番組
・月刊サッカーアースを毎週やる
・日曜の昼に毎週、クラブW杯特別番組
218名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:00:16 ID:48VqiyqdO
>>193
ごめん
ニュースに出てくる程度の人しかわからない。
自分が少しやる程度の好きって事なのよ(´・ω・`)
219名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:00:17 ID:vicku4kMO
>>177
他スポーツ板でサカ豚コピペ厨基地外が煽ったりするから。
220名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:00:19 ID:R3jk1qep0
低いと思ってたけどこれ見たらまあいっかと思った

15.7% サッカークラブワールドカップジャパン・ガンバ大阪vsマンチェスターU
11.7% クローズアップ現代
12.4% とくばん
12.3% 全国一斉!日本人テストSP
10.1% いきなり!黄金伝説
 5.1% NARUTO疾風伝


221名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:00:20 ID:gBYfVtY+0
>>212
あんなの30%狙ってるような煽り方だろwww
222名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:00:21 ID:Dfdu9ILL0
>>200
ちょっとキチガイだよねwww
おお怖い
223名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:00:31 ID:z7PCDb+k0
とんねるずの人気に嫉妬
224名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:00:43 ID:xn0pxm680

練習でもユニフォームにベルトの野球さんには本当頭下がります

あとナイターに帽子は要らないと思いますし、監督までユニフォームは正直引きます
225名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:00:48 ID:8CQHAjIX0
2008年はサカ豚脂肪の年だったなwいい正月が迎えられそうだwww

来年09年はサカ豚絶滅の年か?wwwwwwwwwwwwwwwww


226名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:00:58 ID:jgHjefSpO
サカ豚涙目フルボッコwww
でも20%30%とか言ってサカ豚のふりをした工作員結構いるだろw
俺もその一人だけど
227名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:01:02 ID:QsoC6a/iO
>>194
あっちの人だからちゃんと野球って書けないし発音も出来ないから、「やきう」って書いてるみたいよ
228名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:01:21 ID:KU6PbsNw0
せっかく衣装も髪型も化粧もきめて、美しく画面に映るはずの女子アナに妙な色彩のマフラーまかせて
朝から晩まで、宣伝しまくってるのに『宣伝、報道量』が少ないとか言い出すのは凄いなw
229名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:01:49 ID:uk6Z/VGw0
サカ豚涙拭けよ
豚に涙は似合わない
230名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:01:54 ID:xn0pxm680

焼豚は解るがサカ豚と書くのは馬鹿としか思えない
231名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:01:59 ID:LoqrkaS50
日テレ死亡w
232名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:02:08 ID:quwMsa690
食わず嫌い以下かわろた
233名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:02:09 ID:E0JAuo7p0
>>224
いい年した男が短パンにハイソックスってのはどうなんだよ?w
234名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:02:17 ID:khrEOVHCO
>>215
お前、サッカーも嫌いだろw
235名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:02:30 ID:A1kAEEg60
サッカーは世界で人気があるからいいんだよ
俺たちは国際派だしな
236名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:02:49 ID:eEY8giVx0
Jリーグの持ってる視聴率が5lだとするとマンUは10l持ってる
南米のチームも8lくらいは持ってるだろうし決勝ってのも加味すると
決勝戦は20は越える
焼き豚が強気でいられるのは今のうちだけ
237名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:02:51 ID:jAPT1b9X0




芸スポ速報+ > 2008年12月19日 > YzQexGNk0  Total46
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081219/WXpRZXhHTmsw.html
238名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:02:55 ID:wB0wwzdD0
西武の渡辺ハゲ監督が、かぼちゃの煮物をパフパフ>>>>>>サカ豚の英雄ルーニー、Cロナウド様が必死に駆けずり回って糞コロガシ←( ´,_ゝ`)プッ


12/18木

16.0% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした(▽食わず西武ナベQ・涌井)
15.7% 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ・準決勝「ガンバ大阪×マンチェスターU」


ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∩_∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < わはははサカ豚w   ∩_∩      〃´⌒ヽ       モウカンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)       シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∩_∩      ,, へ,, へ⊂),    _(∪ ∪ )_     ∩_∩ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
239名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:02:56 ID:V2ak19Pj0
クラブワールドカップの煽り

・連日のCM煽り
・日テレの報道番組含め常に宣伝
・朝の情報番組から昼のおもいっきりいいテレビみたいな主婦しかいない
 時間帯でも番宣(数ヶ月前から)
・有名人に変なマフラーつけさせて「がんばれ!ガンバ大阪」と無理やり言わす
・ニュースZEROでACLが始まる3月くらいから特集始まる
・ニュースZEROではスポーツコーナーとは別に毎日コーナー持って特集
・大会期間中、試合ない日も含め毎日深夜に30分のハイライト番組
・月刊サッカーアースを毎週やる
・日曜の昼に毎週、クラブW杯特別番組


12/11 *5.2% 19:00-19:35 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップいよいよ開幕SP!
12/11 *8.2% 19:35-21:44 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ開幕戦「アデレード・ユナイテッド×ワイタケレ」
12/11 *4.5% 24:48-25:18 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップハイライト
12/12 *3.8% 25:15-25:45 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップハイライト
12/13 *4.3% 13:30-16:15 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ「アルアハリ×パチューカ」
12/13 *3.2% 24:45-25:15 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップハイライト
12/14 *6.4% 16:30-17:25 NTV サッカークラブ世界一決定戦!超驚き感動(秘)映像SP
12/14 *9.8% 19:00-19:20 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップアジア王者ガンバ大阪登場!
12/14 12.6% 19:20-21:29 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ「アデレード・ユナイテッド×ガンバ大阪」
12/14 *1.9% 24:50-25:20 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップハイライト
12/17 *5.0% 19:00-19:20 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ南米王者登場!
12/17 *6.8% 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ準決勝「パチューカ×リガ・デ・キト」
12/18 *3.0% 16:25-18:50 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ5位決定戦「アルアハリ×アデレード・ユナイテッド」 
12/18 *7.2% 19:00-19:20 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ本命マンチェスター・ユナイテッド登場!
12/18 15.7% 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ準決勝「ガンバ大阪×マンチェスターU」


驚愕の低視聴率wwwwwwwwwwwwwwwwww
240名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:03:06 ID:CL+NXCce0
>>233
ワロタwww
241名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:03:11 ID:xn0pxm680
>>233

いい年したおっさんがユニフォームよりマシかと
242名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:03:13 ID:eBpIhhMh0
>>217
煽りというものは365日、全てのメディアでやらないと全く効果がない
野球のように
抜けがあると敬遠されておしまい
243名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:03:19 ID:R6dY2rOL0
俺の爺ちゃんなんか観戦しながらオナニーしてたもんな
244名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:03:22 ID:Dfdu9ILL0
>>230
ブーブーブーイングばっかりするから
245名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:03:41 ID:ZQEFZLhLO
焼豚もサカ豚もお互い馬鹿にできるような立派な視聴率とってないだろ。
野球も今年奇跡的な条件が揃った優勝決定戦ぐらいしか高視聴率とれてないし
サッカーも世界大会やCWCくらいしかまともに視聴率とれなかったんだから。
246名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:03:43 ID:48VqiyqdO
>>211
観る事が少ないからなぁ
言葉足らずで悪いんだけど、見所がわからないのよ。

何処に注目したら面白い?
今度見てみるから。
247名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:03:58 ID:guphNWsK0
>>237
坂井輝久死ね
248名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:04:14 ID:quwMsa690
Jリーグチップスw
249名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:04:21 ID:zk/hGFg60
この大会の放送って日本テレビとしては大損だったのか?
250名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:04:27 ID:uk6Z/VGw0
たいした権威のない誰も見ない大会を朝から晩まで異常な報道量で煽り倒す
報道さえすれば簡単に視聴者をだませると思っているみたい
本当にマスゴミは糞だな
251名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:04:32 ID:DLnVm2Nb0
まぁ ガンバじゃなければ数パーセント上乗せ出来ただろうなぁ。 あと、パクが出てれば在日枠で数パーセント。
252名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:04:47 ID:WOvPxoSR0
>>236
Jの持ってる数字は2%だよ。はっきり言って砂嵐と大差無い。
253名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:04:52 ID:pvkHWgLPO
>>227
さかぶたって、特殊学級出身者が半数を占めるって聞いたことあったけど、事実だったか
254名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:04:56 ID:V2ak19Pj0
2008年全番組高視聴率ベスト20(1/1-12/18)
@*8/08(金)37.3% NHK 北京五輪・開会式
A*8/21(木)30.6% NHK 北京五輪・ソフトボール決勝
B*8/31(日)30.2% NTV 24時間テレビ31 愛は地球を救う・第10部
C11/30(日)29.2% NHK 篤姫・第48話
D11/09(日)28.2% NTV プロ野球日本シリーズ第7戦「巨人×西武」
E*8/17(日)28.1% NTV 北京五輪・女子マラソン
F*1/03(木)27.7% NTV 第84回東京箱根間往復大学駅伝競走復路
G*7/14(月)27.4% CX* CHANGE・最終話
H*8/13(水)27.0% NHK 北京五輪・野球「日本×キューバ」
I*4/19(土)26.4% NTV ごくせん・第1話
I*5/11(日)26.4% NTV 行列のできる法律相談所プレゼンツ100枚の絵でカンボジアに学校を
K*3/08(土)26.3% TBS プロボクシング・内藤大助×ポンサクレック
L*8/17(日)26.0% NHK 北京五輪・女子レスリング決勝
M*8/31(日)25.8% NTV 24時間テレビ31 愛は地球を救う・第9部
N*3/09(日)25.7% CX* 名古屋国際女子マラソン
O*8/30(土)25.6% NTV 24時間テレビドラマスペシャル「みゅうの足(あんよ)パパにあげる」
P*1/02(水)25.4% NTV 第84回東京箱根間往復大学駅伝競走往路
P*8/15(金)25.4% NHK 北京五輪・柔道女子78キロ超級決勝
R*8/24(日)25.1% NHK 北京五輪・閉会式
S*8/16(土)24.9% NHK 北京五輪・女子レスリング決勝


さっかあ20%越えは0(笑)
255名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:04:59 ID:CCU9pR880
>>233
それを言うなら
水泳とか、いい年こいてパンツ一丁とか何考えてんだ?ってなるぞ
256名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:05:22 ID:8CQHAjIX0
>>242
リーグ優勝で3%のドマイナー競技をどう煽るんだよwww
それならアマ相撲5%の方が優先だぞ。税りーぐは人気ねーくせに恵まれてる
257名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:05:24 ID:khrEOVHCO
>>243の爺さんにヌキどころを聞きたいw
258名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:05:29 ID:DbIhYneJ0
思ったより低いな
259名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:05:52 ID:+IuQkdbR0
しかし本格的にやばいなサッカー
260名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:05:55 ID:yruaYAtC0
日テレは日本シリーズもテレ朝に手柄取られから
この大会に賭けてたはずだよ

サッカーは日テレに土下座したほうがいいんじゃね
261名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:06:10 ID:Xm+k5kE20
>>245
サッカーは視聴率で一喜一憂する必要があまり無い。
高いに越したことはないけどね。

テレビでサッカーを見るなら、CSかBSだよ。
民法のサッカー中継はかなり下手だから。
262名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:06:17 ID:xn0pxm680
>>249

確実にTOYOTAがスポンサーになるので視聴率は

あればいいかなと言った感じです。

他にメリットとしては世界各国へ放送されてる事なので

世界を相手にしてる企業にとっては広告効果として欲しいコンテンツ
263名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:06:27 ID:uk6Z/VGw0
>>249
大損じゃね?
こんな視聴率じゃあ、スポンサーも逃げる
たぶん来年からはやらないだろう
サカ豚はもう二度とゴールデンでテレビに映らないで欲しい
サカ豚の絶叫は見苦しい
264名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:06:35 ID:WCHVC15v0
日本テレビ木曜視聴率(最近一ヶ月)

2008/12/18(木) 15.7% 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ・準決勝「ガンバ大阪×マンチェスターU」
2008/12/11(木) *8.2% 19:35-21:44 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ開幕戦「アデレード・ユナイテッド×ワイタケレ」
2008/12/04(木) 15.1% 19:00-20:54 NTV 「モクスペ・世界野怪奇現象・大追跡SP」
2008/11/27(木) 13.4% 19:00-20:54 NTV 「モクスペ・ベストヒット歌謡祭2008」
2008/11/20(木) 16.5% 19:00-20:54 NTV 「モクスペ・衝撃スクープ裏のウラ・全部ホンモノ最強版」
265名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:06:54 ID:V2ak19Pj0
今年の20%越えスポーツ

・ソフトボール
・陸上女子マラソン
・野球
・競泳女子
・レスリング女子
・柔道女子
・柔道男子
・女子走り幅跳び・女子400mリレーほか
・陸上・男子マラソン
・フィギュアスケート
・ボクシング
・相撲





あ、あれ???
世界で大人気(笑)のサッカーは??wwww
266名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:06:58 ID:ILmP9USrO
で、結局去年の浦和とどっちが強いの?

浦和のヒケヒケ作戦では5失点は無かったと思う
267名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:07:12 ID:jAPT1b9X0




ID:V2ak19Pj0 (16回)
268名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:07:12 ID:CCU9pR880
やきうって書いただけで発狂してる奴らなんなの?www
やきうって呼んでも発音的におかしくないだろw
いちいち野球って書くのめんどくせーんだよ。
269名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:07:24 ID:OfsgJ4Ql0
やっぱレッズは人気チームなんだな
270名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:07:28 ID:uk6Z/VGw0
サカ豚は日テレに謝罪しろ!
サカ豚は視聴者に謝罪しろ!
271名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:07:56 ID:JVYyGeeH0
  ::::::::::::::::::::::::K二 ̄`ヽ!:::::ト、ヽ:::::::::::::::::ハ::::|! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Y´
  :::::::::::::::::/:::ノ  _>_:::::::::::`ーハ::::::::::::::||!::| | |::::::!ヽ:::::::::::::::::::::::::::|
  ::::::::::::::// ,〃 ,. ィ 、ヾト、::::::::i!∧:::::::::〃レ'-‐¬::::「:::::::::::::::::::::::::::ノ
  :::::::::::::!|   r'   f:::トイ|    ̄ノ  |::::::/〃:::_::∠ニ:::!ヽ::::::::::::::::::::/    御 視 ま  お
  :::::::|ヽト!     ! Uリ        j/ /´7ハ ヽリ  !::::::::::::::::::i     免 聴 さ  い
         ヽ___/        { {::Uiリ  〃 /:::::::::::::::::::|     だ 率 か お
          ヽ              ヽ`ー- _,.   !::::::::`=ニ|     ぜ    こ い
      ι  ヽ\\\ヾ         ヽ      |:::::::::::::::::_ニ|     !   ん  :
                              ヽ      | ̄ ̄ ̄   |        は な  :
                          l    |        !
 |                   ,.-‐  /     !       ヽ
..∧                       ´     /       ノ
 ∧           ____          /         ̄ヽ              /
   \         (_+_      ̄ ァ      /            \           /
    \             ̄ ̄ ̄       /               `ー─────'
  \  \          、_,,.       ,. '  \
 \ \   \                     /     \
   \ \    \            / \       \
     \ヽ    `ヽ         /\   \       \
       ヽヽ     ヽ ___,.イ   \   \       \
        | |           /      \   \        \
272名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:08:05 ID:NyjtX+QU0
ひくっ!
273名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:08:08 ID:KU6PbsNw0
>>264
素直にモクスペ放送したほうがいいじゃんw
274名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:08:08 ID:khrEOVHCO
>>246
テニス好きのお前がテニスの良さを文章で語れないのに、野球の面白さを文章で要求する(しかもサッカーの視聴率のスレで)滑稽さに気付いてって話
275名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:08:09 ID:atW1Qh2PO
ガンバみたいに関西ですら知名度の無いクラブでもそれなりの下地があれば数字を取る事が証明されたな

要は広告代理店の怠慢なだけだったと
276名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:08:10 ID:srl1zhPwO
トヨタの金で世界有数のビッグチームを引っ張ってきても20%に全く届きませんでしたwwwwwww
まあこれがさっかあの限界値だろwwwwwwwwww
277名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:08:13 ID:TY09SwGTO
やっとエアロビ大会を抜いたか
278名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:08:13 ID:IWFIZv1VO
やき豚だがこの試合は観た。ありゃ、あまり行かなかったのね( ´・ω・)
279名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:08:17 ID:IKq4dviI0
えっ!?サッカーって今年ワールドカップの最終予選やってるのに視聴率20%越えが一度もないの?

それマジやばいんじゃね
280名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:08:21 ID:guphNWsK0
>>267
坂井輝久死ね
281名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:08:21 ID:aaqoQ9OI0
>>249
担当が辞表書かされるレベル
282名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:08:21 ID:k0jQJtjB0


2ch規制議論
http://qb5.2ch.net/sec2chd/








                    コピペ通報しますぞー
283名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:08:23 ID:pdTILXDD0
>>196
じゃあこの罵り合いは長年続いてるの?
284名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:08:27 ID:quwMsa690
西武なんか中継もされないwww
285名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:08:33 ID:zk/hGFg60
>>262
そこが気になる点で、
世界への放映権ってFIFAが全部もっていくのかと思っていたのだけど、
日本テレビの取り分も結構あるのかなと、でなければあんな無茶苦茶な煽り方はやらないだろうと。
286名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:08:41 ID:krAqyTYxO
数字は関東地区で出てるチームは大阪、
ってことに触れてるやつがほとんどおらんな。
287名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:08:50 ID:xn0pxm680
>>270

焼豚は日テレに謝罪しろ!(後番組クラッシュや番組潰し)
焼豚は視聴者に謝罪しろ!(糞コンテンツを毎日流す)
288名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:09:17 ID:Xm+k5kE20
>>283
近鉄撤退ぐらいの頃からかな。
289名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:09:17 ID:uk6Z/VGw0
サッカーは終了しました
290名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:09:26 ID:OnXSg2gN0

15で 叩かれるのも         珍しいw
291名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:09:38 ID:Dfdu9ILL0
>>262
まぁ投資効率でいえばトヨタカップのほうが確実に良かった
もともとエキシビション的なものをガチの大会であるかのように
衣替えするのは無理がある
欧州代表なんて過密スケジュールだし

まぁ今のトヨタには相当重荷だろうね
292名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:09:39 ID:he136+Ay0
12/18 *3.0% 16:25-18:50 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ5位決定戦「アルアハリ×アデレード・ユナイテッド」 


なにげにこれもひどいな
夕方のニュースは10%近く取れてるのに
293名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:09:50 ID:OnXSg2gN0
>>280

胸死ねwww
294名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:10:14 ID:V2ak19Pj0
>>286

15.7% 12/18 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ・準決勝「ガンバ大阪×マンチェスターU」


13.1% 12/18 19:20-21:34 YTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ準決勝「ガンバ大阪×マンチェスターU」(関西地区)
295名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:10:26 ID:iOzCm9y30
>>263
なんも知らないんだな
来年から2年間はUAEでやるんだよ無知が発言するんな
296名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:10:33 ID:OnXSg2gN0
>>280

コピペ止めろw むなしいだけw  
297名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:10:41 ID:+IuQkdbR0
>>286
13.1% 12/18 19:20-21:34 YTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ準決勝「ガンバ大阪×マンチェスターU」(関西地区)
298名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:10:57 ID:Kfj5JM5p0
海外でプロ野球を放送したら1%に届くかな?
299名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:10:59 ID:HTFwbRtk0
>>275
マンUのおかげだな
300名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:11:11 ID:fHL7qbWG0
低いんだか高いんだか良くわからん
去年と比べるとどうなの?
301名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:11:15 ID:48VqiyqdO
>>274
ああ成程。
302名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:11:23 ID:V2ak19Pj0
2008野球中継年間ベスト10
1 11/09(日)28.2% 18:10-21:42 NTV プロ野球日本シリーズ第7戦「巨人×西武」
2 08/13(水)27.0% 21:25-23:13 NHK 北京五輪・野球予選「日本×キューバ」
3 08/20(水)22.4% 21:24-24:10 NHK 北京五輪・野球予選「日本×アメリカ」
4 11/08(土)20.9% 18:10-21:41 NTV プロ野球日本シリーズ第6戦「巨人×西武」
5 10/25(土)20.7% 19:00-21:34 NTV プロ野球セ・リーグCS 2ndステージ第4戦「巨人×中日」
6 08/19(火)20.2% 19:30-22:00 NHK 北京五輪・野球予選「日本×中国」
6 11/06(木)20.2% 18:04-21:54 EX* プロ野球日本シリーズ第5戦「西武×巨人」
8 11/01(土)19.4% 18:10-21:09 NTV プロ野球日本シリーズ第1戦「巨人×西武」
9 11/02(日)19.3% 18:11-21:49 EX* プロ野球日本シリーズ第2戦「巨人×西武」
10 08/16(土)19.2% 19:57-23:40 CX* 北京五輪・野球予選「日本×韓国」


2008年球蹴り年間最高視聴率
18.3% 22:10-24:20 TBS W杯アジア3次予選「オマーン×日本」
303名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:11:24 ID:EGtruQQ6O
>>286
関東の数字見て散々中日を不人気っていじめてたよね…
304名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:11:36 ID:WOvPxoSR0
>>292
それなんかサッカーはマイナスコンテンツの証明だな。
数ある証拠のうちに一つに過ぎないんだけど。
305名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:11:43 ID:khrEOVHCO
一応世界配信だからトヨタは損しないと思うが
306名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:11:59 ID:bhuehkJg0
今まで野球VSサッカーが一番酷いと思ってたが。

フィギュアの方がキモ過ぎる。
どんなファン層なのか顔が見てみたい
307名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:12:02 ID:7ct4jRIpO
まさか本当に西武の監督と選手の食わず嫌いに負けるとはね。
308名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:11:56 ID:WCHVC15v0
>>273
またぎ狙いで中途半端な時間から始まるので後番組がクラッシュするしな
309名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:12:07 ID:zk/hGFg60
去年のCWCだってそんなに数字が良かったわけでもないと思うのに、
年を追うごとに煽りが加速してるのは、FIFAの日本市場ねらいに日本テレビが乗せられてる感じがするんだよね。
310名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:12:09 ID:Dfdu9ILL0
実は世界的には注目されない大会なんじゃないの
311名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:12:13 ID:iG+eUKOn0
サッカー苦手な人の コピペwwwwwwwwwwww

芸スポ速報+ > 2008年12月08日 > ZvAc4qkl0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081208/WnZBYzRxa2ww.html
芸スポ速報+ > 2008年12月08日 > iMIi+TN60
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081208/aU1JaStUTjYw.html
芸スポ速報+ > 2008年12月08日 > JxhsBXiu0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081208/Snhoc0JYaXUw.html
芸スポ速報+ > 2008年12月08日 > mGkPesmR0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081208/bUdrUGVzbVIw.html
芸スポ速報+ > 2008年12月08日 > 241ENFwf0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081208/MjQxRU5Gd2Yw.html
芸スポ速報+ > 2008年12月12日 > KIyrcYVX0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081212/S0l5cmNZVlgw.html
芸スポ速報+ > 2008年12月12日 > 7Is/SiFK0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081212/N0lzL1NpRksw.html
芸スポ速報+ > 2008年12月10日 > kl9bH6Lu0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081210/a2w5Ykg2THUw.html
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081214/TmVWVHVBKzAw.html
芸スポ速報+ > 2008年12月14日 > NeVTuA+00 21回
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081214/K05DV0dyaUIw.html
芸スポ速報+ > 2008年12月17日 > mtD5u+XW0 80回 
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081217/bXRENXUrWFcw.html
芸スポ速報+ > 2008年12月17日 > VghVhCLH0 109回 
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081217/VmdoVmhDTEgw.html
芸スポ速報+ > 2008年12月17日 > swuGSvyR0 
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081217/c3d1R1N2eVIw.html
芸スポ速報+ > 2008年12月17日 > dY6azX6+0 68回 
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081217/ZFk2YXpYNisw.html
芸スポ速報+ > 2008年12月19日 > YzQexGNk0 46回 
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081219/WXpRZXhHTmsw.html



312名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:12:13 ID:V2ak19Pj0
サカ豚、夢の20%とれなくて残念だったね(笑)
313名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:12:14 ID:uk6Z/VGw0
関西に玉蹴りは入らない
サイタマ周辺でちまちまやってろよ
314名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:12:36 ID:I8sNnjLJ0
確かに3年連続驚愕の低視聴率で完全消滅間近ってわけだなw


【野球/テレビ】日本テレビ、来季の読売戦地上波中継を今季の半分程度に減らす方向で調整…視聴率3年連続1桁台(夕刊フジ)★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229086372/
315名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:12:38 ID:OfsgJ4Ql0
人気はマンU>>>ミランなのに

レッズに視聴率で負けるセパ阪ってwwwwwwww
316名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:12:54 ID:MIYtk7Vk0
昨日の試合後のスレの速度から見て
視聴率20パーセント越えは確実だと思ったがなー
だけどやきうと違ってサッカーは全世界で人気のあるスポーツだから良いや
317名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:13:08 ID:k5M4E89JP
>>283
100年戦争になりそうです
318名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:13:13 ID:gBYfVtY+0
今年の数字的にぶっちぎりで期待してたくせにハードル下げまくりのやつおもしろすぎるw
319名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:13:20 ID:fi+97iXPO
野球オタの俺でさえみたのにひどいなこの数字
まあもちろんまんUが目的でがんばとかいう恥ずかしい名前のチームには全く興味なかったけど
320名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:13:20 ID:pvkHWgLPO
Jリーグがダメ、世界の南米王者がダメ、ガンバ対まんUの対決もダメ、WC予選もダメ……


さか豚さんって、どうなっちゃうの(´・ω・`)
321名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:13:20 ID:8PmxeSK1O
海外の力使っても15%wwwしょぼwwww
322名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:13:27 ID:CCU9pR880
思うんだけど、やきうを日本で廃止すれば
サッカーの視聴率がもっと伸びると思うんだよね
323名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:13:36 ID:I8sNnjLJ0
>>316
消滅寸前よりマシだからなw



【野球/テレビ】日本テレビ、来季の読売戦地上波中継を今季の半分程度に減らす方向で調整…視聴率3年連続1桁台(夕刊フジ)★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229086372/

324名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:13:45 ID:HwqTKRIIO
>>290
この大会に今までの煽りで15じゃあ
叩かれて当然だろ。
マンUだぜ
325名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:13:57 ID:wB0wwzdD0
西武監督の食事映像>>>>>>>>>世界最強軍団マンU×アジア(笑)王者ガンバの頂上決戦


12/18木

16.0% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした(▽食わず西武ナベQ・涌井)
15.7% 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ・準決勝「ガンバ大阪×マンチェスターU」


        ___
       /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
      /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
    /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
   |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
   \   。≧       三 ==-     
      ゙ヽ, ,__    ,. -ー"ヽヽ オ・・・オフシーズンのやきうに負けた・・・
326名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:14:07 ID:V2ak19Pj0
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \    
       / ,r‐サカ豚⌒'¬、  ヽ  世界有数の人気クラブとアジアチャンピオンの対決
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }  間違いなく視聴率は20%を超えるな、ひょっとすると30%台も……
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃


   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > ) だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´

15.7% 12/18 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ・準決勝「ガンバ大阪×マンチェスターU」

13.1% 12/18 19:20-21:34 YTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ準決勝「ガンバ大阪×マンチェスターU」(関西地区)

327名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:14:14 ID:/3mG7yMp0
やっぱ浦和じゃないと数字取れないかあ・・・
テレビにしろ新聞にしろ扱いが全然違うもんなあ(´・ω・`)
328名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:14:18 ID:xn0pxm680

たった6チームで約140試合行い2/1を決め更に3/1を決める

野球って・・

329名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:14:18 ID:iG+eUKOn0
コピペだから通報してみるかな
330名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:14:27 ID:I8sNnjLJ0
>>324
いくら煽っても無駄だとわかったんだなw

悲惨すぎるw



【野球/テレビ】日本テレビ、来季の読売戦地上波中継を今季の半分程度に減らす方向で調整…視聴率3年連続1桁台(夕刊フジ)★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229086372/

331名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:14:40 ID:KEXXVegw0
59 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 21:34:55 ID:x7rfZSIv
日テレ実況スレ数25
視聴率20〜22%だな。
おととしのアジアカップ準決勝と同じ速度だった


61 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 21:35:36 ID:+evJ3tCe
こういう中継が20%超えなきゃ日本はダメだね
あんな面白い試合はなかなか無い訳で
332名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:14:55 ID:0tfvsEj/O
プレスのかけ方の違いについて述べた者だが、
プレミアのプレスは我々が指導者から教えてもらう献身的なものと違い、頻度は少ないが、強烈なものである。それがわからないならば海外慰と呼ばれても仕方がない
それと、日本の将来のためにも競り合いに勝つ方法を部活動から徹底した方がよい。中学生の頃から、汚い言葉で罵り合うことばかりに重点を置く日本のマッチアップは無意味だ。
333名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:14:58 ID:zUd/YZzE0
中年ジジババはサッカーには興味ないらしいなー残念だなー

高視聴率取るためには高齢層取り込まないと駄目なのにー

局や協会の課題だなー
334名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:14:59 ID:Dfdu9ILL0
トヨタの派遣が首切られて寒空の中路頭に迷っているというのに…
335名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:15:01 ID:HTFwbRtk0
>>316
欧州リーグだけで十分だな
336名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:15:04 ID:TY09SwGTO
>>283
喧嘩が祭の華なように、芸スポで両者の争いはなくならない
337名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:15:05 ID:MIYtk7Vk0
15.7+13.1=28.8だしなw
視聴率20パー超えてるじゃんw
338名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:15:07 ID:rBj1W1NHO
この大会に文句を付けてる人に聞きたいけど、野球の日シリとかは、やってもいいけどサッカーは、大規模な試合とかを放送するなって事を言いたいの?
339名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:15:09 ID:WOvPxoSR0
>>322
廃止するべきはサッカーだと思うな。数字に出てるみたいだし。
340名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:15:11 ID:UEdlRzp00
こんな試合、どうやって応援してる訳?
オーガンバァ、ガンバァ、ガンバァ、オイオイオイオイ?
341名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:15:19 ID:xn0pxm680

                  〜コピペ推奨〜

               「 野 球 の 真 実 」

「野球はつまらない」唐突に言うが実際そうなのだ、恐らく野球ファンは気づいて無い
と思うが深層心理では退屈なスポーツだと思っているのだ。
例えば野球の強豪国である「アメリカ対ドミニカ」があったとする、果たして視聴率は
取れるのだろうか?答えはNOである、何故なら選手の情報を全く知らないから。
様は野球と言うのは「メディアによる大規模な報道があって成り立つスポーツ」
であると言える、情報が全く無い状態で観ると静止状態が異常に多い野球では
視聴する事が「苦痛」なのだ、3〜4時間の内殆どの時間が静止と移動しか無い
野球では強豪国同士であろうが単調過ぎてつまらないのである。

深層心理に問いかけて見て下さい「自分は本当に野球が好きなのか?」と

342名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:15:29 ID:habicITt0
>>320
日本から出て大好きな世界に移住するしかないな
ブラジルあたりがいいんじゃねーの?よく知らんけど
343名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:15:35 ID:NAY8uBGN0
56 :名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:36:54 ID:xn0pxm680
さて・・外で素振りでもしてくるかな
61 :名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:39:04 ID:xn0pxm680
おっと、ZETTの新作Tシャツ買いに行かないと
82 :名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:43:49 ID:xn0pxm680
新作の虎柄半被買いに行かないと〜
メガホンも新作あったな〜
96 :名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:45:01 ID:xn0pxm680
>>88
日本では日本では日本では日本では日本では日本では日本では日本では日本では日本では日本では日本では
日本では日本では日本では日本では日本では日本では日本では日本では
129 :名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:49:13 ID:xn0pxm680
あれだけ煽っても年間視聴率9.6%の野球
169 :名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:53:04 ID:xn0pxm680
>>149
アマチュアが基本でやってる国々にメディアに取り上げられる為に
プロオールスターで乗り込んで世界4位の野球ですね?224 :名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:00:43 ID:xn0pxm680
練習でもユニフォームにベルトの野球さんには本当頭下がります
あとナイターに帽子は要らないと思いますし、監督までユニフォームは正直引きます
230 :名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:01:54 ID:xn0pxm680
焼豚は解るがサカ豚と書くのは馬鹿としか思えない 241 :名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:03:11 ID:xn0pxm680
>>233
いい年したおっさんがユニフォームよりマシかと
262 :名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:06:17 ID:xn0pxm680
>>249
確実にTOYOTAがスポンサーになるので視聴率は
あればいいかなと言った感じです。
他にメリットとしては世界各国へ放送されてる事なので
世界を相手にしてる企業にとっては広告効果として欲しいコンテンツ

ID:xn0pxm680は引きこもりだろ?


344名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:16:01 ID:I8sNnjLJ0
>>338
やきうは低視聴率でも、まだやるらしいw

赤字でつぶれそうw



【野球/テレビ】日本テレビ、来季の読売戦地上波中継を今季の半分程度に減らす方向で調整…視聴率3年連続1桁台(夕刊フジ)★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229086372/

345名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:16:16 ID:OqUwuwC/0
日本開催で世界一目指す大会で絶対的優勝候補との試合だもんそら20%は楽勝いうよ
346名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:16:23 ID:RTZCqHofO
サカ豚の最後の砦は
サッカーは世界で人気だからなのね
可哀想に(笑)
347名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:16:26 ID:Dfdu9ILL0
散々大騒ぎしてこの数字はヤバいよ…
348名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:16:38 ID:I8sNnjLJ0
>>339
やきうも巨人の出る日シリ以外は完全廃止しかないなw
349名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:16:45 ID:KEXXVegw0
83 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 21:38:17 ID:6bTlD+cd
裏が弱いし点入ったから20は硬いな

91 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 21:39:08 ID:+evJ3tCe
>>83
20はいくだろうが25いくかな・・・
22.3と予想
350名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:16:53 ID:V2ak19Pj0
ザ!世界仰天ニュース (日本テレビ) 
16.2% 08/10/29(水) 21:00 - 54
20.5% 08/11/05(水) 21:00 - 54
18.6% 08/11/26(水) 21:00 - 54
7.1% 08/12/17(水) 21:40-22:34 ←サッカーCWC準決勝 バチューカ対リガ・デ・キト後

351名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:16:59 ID:pX8FhALL0
昨日の試合めちゃくちゃ面白かったのに15しか取れなかったのか
352名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:17:11 ID:zk/hGFg60
>>344
見れねーよ。
★4 とか立ててくれ。
353名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:17:14 ID:V2ak19Pj0
>>349
サカ豚m9(^д^)プギャー
354名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:17:15 ID:uk6Z/VGw0
足でしかボールを扱えないサッカーは時代遅れの欠陥スポーツ
それに対してアメリカンスポーツである野球は投げる、走る、飛ぶといった人間の身体機能をすべて必要とする
さらにチェスを思わせる高度な読みあい
一瞬で局面が変わるハリウッド映画のような展開
最高のスポーツ、それが野球だ
今どき玉蹴りなんて時代遅れの野蛮なものを見る人はいないよね?
355名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:17:22 ID:0N5NKI5ZO
15も獲れるならプレミア地上波で放送しろよ
9時とか10時からキックオフだし映画枠使って放送できるだろ
356名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:17:35 ID:I8sNnjLJ0
>>347
> 散々大騒ぎしてこの数字はヤバいよ…

365日大騒ぎして3年連続この数字はヤバいよ…

【野球/テレビ】日本テレビ、来季の読売戦地上波中継を今季の半分程度に減らす方向で調整…視聴率3年連続1桁台(夕刊フジ)★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229086372/

357名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:17:43 ID:pdTILXDD0
>>288
そうなんだ、答えてくれてありがとう
小学生のケンカみたいですよね
358名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:17:43 ID:o+m4pBc40
>>333
残念!ジジババ取り込み成功してる
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/ttt/nm6735.jpg
359名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:18:06 ID:typ70t/4O
生ダラやって、木梨と遠藤のPKとかルーニーの闘牛とか
ロナウドのドッキリとかやれば数字とれる
360名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:18:31 ID:V2ak19Pj0
ザ!世界仰天ニュース (日本テレビ) 
16.2% 08/10/29(水) 21:00 - 54
20.5% 08/11/05(水) 21:00 - 54
18.6% 08/11/26(水) 21:00 - 54
7.1% 08/12/17(水) 21:40-22:34 ←サッカーCWC準決勝 バチューカ対リガ・デ・キト(6.8%www)後





ワロタwww
361名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:18:55 ID:I8sNnjLJ0
さようなら、巨人戦中継w


確かに3年連続驚愕の低視聴率で完全消滅間近ってわけだなw


【野球/テレビ】日本テレビ、来季の読売戦地上波中継を今季の半分程度に減らす方向で調整…視聴率3年連続1桁台(夕刊フジ)★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229086372/

362名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:19:11 ID:flohxSQR0
20は確実、30もいけると言ってた奴らもいたなあ。実際はこんなもんだよな。
裏に強力な番組もないのに。
363名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:19:15 ID:Dfdu9ILL0
>>356

やっぱヤバい数字なんだ
図星か
364名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:19:32 ID:pvkHWgLPO
おっと、サッカー視聴率スレなのに、相変わらず野球ネタを出すヘディング脳が出てきたな
365名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:19:49 ID:7TsmArAE0
>>360
日テレ大損害ワロタwwwwwwwww
サッカー担当クビ濃厚だなこれwwwwwww
366名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:19:51 ID:uk6Z/VGw0
日本にサッカーは入らない
2ちゃんでも人気がないしね
豚は日本から出て行け
367名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:20:17 ID:I8sNnjLJ0
>>363
もう何もかも上がる要素が全く無いから、なんとか消滅するのを遅らせるのに必死こくしかないw



【野球/テレビ】日本テレビ、来季の読売戦地上波中継を今季の半分程度に減らす方向で調整…視聴率3年連続1桁台(夕刊フジ)★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229086372/

368名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:20:17 ID:V2ak19Pj0
┏━━━━━┓
| /  \ ..| サカ豚ちゃんは
|/オーレー..\| 生まれつき脳みそが弱く
|  / ̄\  | 年内に脳内手術が必要です
| | ^o^ |. |
|  \_/.. | しかし手術にはCWCの視聴率が20%も必要です
|  _| |_ | サカ豚を救うためにお願いいたします
┗━━━━━┛



12/11 *5.2% 19:00-19:35 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップいよいよ開幕SP!
12/11 *8.2% 19:35-21:44 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ開幕戦「アデレード・ユナイテッド×ワイタケレ」
12/11 *4.5% 24:48-25:18 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップハイライト
12/12 *3.8% 25:15-25:45 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップハイライト
12/13 *4.3% 13:30-16:15 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ「アルアハリ×パチューカ」
12/13 *3.2% 24:45-25:15 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップハイライト
12/14 *6.4% 16:30-17:25 NTV サッカークラブ世界一決定戦!超驚き感動(秘)映像SP
12/14 *9.8% 19:00-19:20 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップアジア王者ガンバ大阪登場!
12/14 12.6% 19:20-21:29 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ「アデレード・ユナイテッド×ガンバ大阪」
12/14 *1.9% 24:50-25:20 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップハイライト
12/17 *5.0% 19:00-19:20 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ南米王者登場!
12/17 *6.8% 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ準決勝「パチューカ×リガ・デ・キト」
12/18 *3.0% 16:25-18:50 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ5位決定戦「アルアハリ×アデレード・ユナイテッド」 
12/18 *7.2% 19:00-19:20 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ本命マンチェスター・ユナイテッド登場!
12/18 15.7% 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ準決勝「ガンバ大阪×マンチェスターU」


残念!!!!届きませんでしたwwwwwwwwwwwww
369名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:20:18 ID:k5M4E89JP
>>350
仰天ニュースって何が面白いの?
その時間は相棒見るだろ普通は
370名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:20:28 ID:rBj1W1NHO
自分は一応客観的に両スポーツを見てる方だけど(3月にあるWBCも楽しみだし、日シリも見ました。サッカーに至っては昨日の試合もJも海外サッカーも見ます。)
野球ファンってサッカーを貶して野球が馬鹿にされると凄いキレてる奴多いよね。
371名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:20:39 ID:xn0pxm680
>>343

野球選手が大嫌い何だよ俺

こいつら自分が物凄い有名人だと勘違いしてる上

俺らの生涯賃金と同等の「億」と言う金を舐めてる

金に対して異常なほど固執し、異常に欲深い

俺は親会社が相次いで撤退し続々解雇され

貧困にあえぎ金の大事さと自分の愚かさに気付いて欲しい

俺の欲求はそれだけだ。
372名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:21:00 ID:dLuPKMbWO
スカパーもやばいんでないの?知らんけど
373名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:21:09 ID:Dfdu9ILL0
実質世界一のチーム引っ張ってきてコレはまずいだろ

ムリなスケジュールがタタってマンUが調子落としたら
世界中のファンから怨まれて逆にトヨタのイメージダウンになるんじゃね?
374名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:21:10 ID:SqjOSEMVO
ワロタ
ダメダメじゃん
375名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:21:13 ID:I8sNnjLJ0
地球にやきうは入らない
2ちゃんでも人気がないしね
豚は地球から出て行け
376名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:21:25 ID:uG4xor7RO
スポーツは観るものじゃなくてやるものだろ。
野球を全くやったこと無いのに、野球を評論する奴が身近にいるがああはなりたくないな。
377名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:21:28 ID:V2ak19Pj0
59 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 21:34:55 ID:x7rfZSIv
日テレ実況スレ数25
視聴率20〜22%だな。
おととしのアジアカップ準決勝と同じ速度だった


61 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 21:35:36 ID:+evJ3tCe
こういう中継が20%超えなきゃ日本はダメだね
あんな面白い試合はなかなか無い訳で


83 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 21:38:17 ID:6bTlD+cd
裏が弱いし点入ったから20は硬いな


91 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 21:39:08 ID:+evJ3tCe
>>83
20はいくだろうが25いくかな・・・
22.3と予想
378名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:21:33 ID:W3NxRTudO
>>361
2008
3/1 XEROXスーパーカップ鹿島×広島 3.7%
3/8 Jリーグ開幕戦 横浜F×浦和 4.6%
3/9 Jリーグ開幕戦 川崎×東京V 2.2%
3/15 浦和×名古屋 4.3%
3/16 東京V×鹿島 1.9%
4/2 東京V×磐田 1.2%
4/19 鹿島×G大阪 2.3%
4/20 浦和×大宮 4.9
4/26 東京V×名古屋 0.6
5/3 東京V-横浜M 3.1%
5/10 浦和×7川崎 5.6
5/17 浦和×G大阪 2.9
5/18 東京V×清水 0.8
7/5 東京V×千葉 1.5
7/12 東京V×京都サンガF.C. 1.8
07/20 東京V×柏 1.5
08/09 東京ヴェルディ×アルビレックス新潟 1.2
08/27 東京V×浦和 0.9
09/20 東京V×大分 1.1
09/23 横浜F・マリノス×川崎フロンターレ2.3
09/28 東京V×G大阪 1.2
10/05 千葉×浦和 3.4 
10/26 FC東京×鹿島アントラーズ 3.1%

この数字は低くないの?
379名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:21:34 ID:Cg8MM7jw0
>>355
さんまのクラブW杯w
さんま7%ガンバ2%マンU3%難民3%
380名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:21:52 ID:hD+cc6Lp0

サカ豚どもが本心では25%は行くだろうという気持ちを抑えて
もしもの場合を考えて20%は確実ってイキがってたのが
哀れでならないwwwww

実際には・・・

◆12/18(木)のサッカー視聴率◆
 
(7.2%) 19:00-19:20 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ本命マンチェスター・ユナイテッド登場!
(15.7%) 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ準決勝「ガンバ大阪×マンチェスターU」

(13.1%) 19:20-21:34 YTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ準決勝「ガンバ大阪×マンチェスターU」(関西地区)

ガンバの地元関西13%wwwww

(オマケ 12/18)
(3.0%) 16:25-18:50 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ5位決定戦「アルアハリ×アデレード・ユナイテッド」

381名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:22:09 ID:+PrtEtDuO
>>359
なんで年末のとんねるずのスポーツ大賞が最初と最後に野球を扱うかバカでもわかるっしょw
382名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:22:12 ID:Sbi1PpCZ0
マス塵をさんざん口悪く罵っておきながら
いまだに視聴率を評価の基準に置こうとしているアホが多いことにびっくり

視聴率の良し悪しで、浦和>ガンバだなんて言えるわけがないでしょ。
馬鹿なの?基地外なの?
383名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:22:25 ID:E4q22nkT0
低いって言ってる人多いみたいだけど、俺は正直思ってたより高くて驚いた。
384名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:22:57 ID:I8sNnjLJ0
焼き豚どもがやきうは日本で大人気だとイキがってたのが憐れでならないw


【野球/テレビ】日本テレビ、来季の読売戦地上波中継を今季の半分程度に減らす方向で調整…視聴率3年連続1桁台(夕刊フジ)★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229086372/
385名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:23:04 ID:5gzrodBm0
>>5
去年の浦和煽りが凄かった。ACL優勝がまるで快挙のように煽ってた

マスコミは浦和を巨人にしようとして煽ってたけど失敗したツケだな
386名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:23:06 ID:V2ak19Pj0
>>383
そりゃ、デフォが>>378だもんねーw
387名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:23:08 ID:uk6Z/VGw0
おかわり君みたいなぶさいくでも美人と結婚できる夢のある野球
貧困ニート低賃金玉蹴り選手は底辺で喘ぎつつづける
貧乏玉蹴り可哀相です
388名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:23:12 ID:+IuQkdbR0
ルーニーが出てなかったら、もっとヒヤッとする試合になっていたかも、
その点では、ファーガソン監督ってさすがだと思うけど、
いずれにせよ、コストパフォーマンスでは、
ガンバの圧勝と見ていいんじゃね
世界的評価も、ガンバは上がったと思うな
389名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:23:26 ID:V2ak19Pj0
Jリーグの人気が下降線・・・サッカーは観ても全く面白くないスポーツ?◆

時間を経るにつれ、Jリーグの人気も下降線を辿っ た。テレビでのサッカー中継も、
視聴率が取れないため、年々減っていった。
人気回復を狙って鳴り物入りで 登場した「サッカーくじ」ももう一つ盛上がらない。
筆者は、サッカーを理解し、本当にサッカーの試合を観て 面白いと思っている人々の数は、
限られているのではな いかと考えている。
「サッカーはボールが行った り来たりしているだけで、全く面白くないスポーツ」で ある。
つまり観るスポーツとしては、全く面白くない。
観ても面白い ようにするには、ルールをかなり変える必要があると考 えられる(他のスポーツ、
例えばバスケットボールやバ レーボールなどは時代の要請によってルールを結構変更 しているが、
サッカーだけはほとんど変わらない)。
し かし保守的な欧州の国々はこれを頑固に拒否するであろ う。理由の一つは現行のルールで
欧州各国が優位だから である。
やはりヨーロッパのフーリガンのように、酒を飲ん で暴れ回るのが、正しいサッカーの楽しみ方のように
思 われる。もっとも筆者は仲間に入りたくないが。
http://www.adpweb.com/eco/eco256.html


http://www.j-league.or.jp/aboutj/2007kansensha.pdf

税リーグの客データ

客の平均年齢 36.5歳
平均観戦頻度 11.5回  ウラワ 17回(笑)
平均同伴者数 3.1人   ウラワ  6.2人(笑)

やっぱりウラワのオッサンアホーターが毎回同じおっさんばっかりってのは正解でしたw

重度のリピーターしかいない、アホーターの絶対数の少なさがこういうとこで顕著に表れるね〜〜


典型的サカ豚(イケメン浦和レッズサポーター軍団)証拠画像
http://img301.imageshack.us/img301/793/sakabutamm6.jpg
390名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:23:29 ID:INq9M+vC0
これが高いかどうか分からないけど、プロ野球がメジャーと対戦したときの数字と比較すればいいんじゃね?
391名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:23:43 ID:quwMsa690
大阪人観に行ってたから
392名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:23:59 ID:9KnUTAa70
低いのかこれ
15%も取ったのならw
393名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:24:01 ID:C0rR8iTb0
>>385
>ACL優勝がまるで快挙のように

まるで快挙じゃないようだな
394名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:24:27 ID:IpbPZqK80
G大阪−マンチェスター・ユナ
イテッド戦(後7・20〜9・29)の平均視聴率が15・7%

14(日)「アデレード対ガンバ大阪」12.6%。 ゴールデンタイム 観客ほぼ満員

↓(注目)

* 11.7% 19:00-20:54 NTV 「巨人×ボストン・レッドソックス」
* 6.7% 18:30-22:30 CX* 北京五輪・野球決勝(終)「韓国vsキューバ」 ←★
* 6.4% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×中日」
* 3.9% 2008/03/23(日) NTV 「阪神×アスレチックス」
* 1.9% 08/27 10:07-11:09 NHK  「ボストン・レッドソックス×ニューヨーク・ヤンキース」

*リーグ同率勝率で並んだ終盤のもっとも盛り上がった巨人阪神戦で15%
395名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:24:31 ID:uk6Z/VGw0
サカ豚脂肪
うんこ垂れ流して氏ね
関西に玉蹴りは入りません
二度とテレビで流すな汚らわしい
396名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:24:39 ID:pvkHWgLPO
さか豚が惨殺されてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
397名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:24:43 ID:ZYw0ZJ9v0
今年ゴールデンで放送してもらったスポーツ中継で20%取ってないのはサッカーだけwww



まあスポーツバラエティー番組までいれたらK-1、総合の格闘技も加わるがwww
398名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:24:58 ID:zk/hGFg60
煽りの量が尋常じゃなかっのはFIFAの指導のような気がする。根拠はないけど何となく。
野球の放送局といってもいいあのテレビ局を飼い慣らせば、日本がサッカーの国になると思ってるんでね。
コミンテルンみたいなやりかただよ。
399名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:24:58 ID:W3NxRTudO
>>367

「もうなにもかも上がる要素が全くない」
もうなにもかも
全く

全否定ならどちらかだけでよい。日本語はチョンには難しいからやめときなwww
400名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:24:49 ID:WCHVC15v0
>>392
日本テレビ木曜視聴率(最近一ヶ月)

2008/12/18(木) 15.7% 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ・準決勝「ガンバ大阪×マンチェスターU」
2008/12/11(木) *8.2% 19:35-21:44 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ開幕戦「アデレード・ユナイテッド×ワイタケレ」
2008/12/04(木) 15.1% 19:00-20:54 NTV 「モクスペ・世界野怪奇現象・大追跡SP」
2008/11/27(木) 13.4% 19:00-20:54 NTV 「モクスペ・ベストヒット歌謡祭2008」
2008/11/20(木) 16.5% 19:00-20:54 NTV 「モクスペ・衝撃スクープ裏のウラ・全部ホンモノ最強版」
401名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:25:00 ID:wB0wwzdD0

やきう選手が飯食うだけ>>>>>>「世界の」フンコロガシ頂上決戦


16.0% 12/18 21:00-21:54 CX* ▽食わず西武ナベQ・涌井

*3.0% 12/18 16:25-18:50 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ5位決定戦「アルアハリ×アデレード・ユナイテッド」
*7.2% 12/18 19:00-19:20 NTV FIFAクラブワールドカップ本命マンチェスターU登場!
15.7% 12/18 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ・準決勝



\ 注目のCWCキックオフです!! /
____________
| __________  |
| |             ..| |
| |         ブチッ  .| |
| |_____/| /| ___.| |           ハァ? 誰も見ねーよwww   
| |      |/ |/    .| |          Λ_Λ
| |              | |     ピッ ┌(・∀・ )‐―┬┐
| |              | |      ━⊂(    )  __| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       ||―┌ ┌ _)―||  |
|_____________|_____||_(_(__)__||___|_

402名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:25:31 ID:hD+cc6Lp0




サカ豚涙目で必死にコピペwwwwwwwwww




403名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:25:34 ID:OqUwuwC/0
煽りも尋常じゃなくサッカー今年最高に期待されたコンテンツがこんな数字
404名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:25:37 ID:Dfdu9ILL0
>>382

蹴豚がいちばん視聴率が大好きだから
テレビ板や野球に限らずバレーや格闘技の板にまで出張して
業界用語を駆使して(ここが一番恥ずかしい)
オナニー視聴率談義に花を咲かせてるから

405名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:25:40 ID:Cg8MM7jw0
>>383
あれだけ宣伝して
さんまも動員して15%じゃ脂肪w
放映権料とか数憶でしょ
15%の適性は5千万程度w
406名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:25:48 ID:oIe/oAaI0
>>354
野球はある程度知識レベルが高くないと見られない気がすんな
そういや日本の不況ってサッカーが浸透していく度に増していった気がする
言い訳ばっかり上手くなって努力しなくなるからだろうな
407名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:25:50 ID:IpbPZqK80
G大阪−マンチェスター・ユナ
イテッド戦(後7・20〜9・29)の平均視聴率が15・7%

14(日)「アデレード対ガンバ大阪」12.6%。 ゴールデンタイム 観客ほぼ満員

             ↓(注目)

* 11.7% 19:00-20:54 NTV 「巨人×ボストン・レッドソックス」
* 6.7% 18:30-22:30 CX* 北京五輪・野球決勝(終)「韓国vsキューバ」 ←★
* 6.4% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×中日」
* 3.9% 2008/03/23(日) NTV 「阪神×アスレチックス」
* 1.9% 08/27 10:07-11:09 NHK  「ボストン・レッドソックス×ニューヨーク・ヤンキース」

*リーグ勝敗で並んだ終盤のもっとも盛り上がった巨人阪神戦で15%
408名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:26:12 ID:WOvPxoSR0
>>372
何十億も払ってJリーグの放映権買ってるけどセット加入者10万。
かなり控え目な目標である18万にまるで届いてない。
このまま行くと更新年には放映権料大幅減だな。最悪メジャーみたいに切られるかも。
409名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:26:21 ID:59snDoQjO
>>393
やきうのアジア王者を引き立たせたかったんだよ。
410名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:26:26 ID:KEXXVegw0
>>401
焼き豚と豚ゴリラの食わず嫌いに負ける球蹴りwwwwwwwwwwwwwww
wwww
腹いてえwwwwwwwwwwwwwwwwww
411名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:26:27 ID:6ty9QeolO
日本でやるのがいつまでか知らんけど、こんな数字じゃスポンサー付かないな
412名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:27:01 ID:HeUICeJ70
日本人に見向きもされない哀れな土人の玉けり、サッカー(笑)
413名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:27:10 ID:axDjnNOl0
あーあ、可哀想
サカ豚はこれが日本シリーズ超えることだけを心のよりどころにして生きてきたのに
414名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:27:13 ID:zk/hGFg60
>>405
だから尋常じゃないと思う。FIFAに操られてるとしか思えない。
415名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:27:35 ID:V2ak19Pj0
         ___
       / ⌒  ⌒\  キリッ
      / (⌒)  (⌒) \   
    /   ///(__人__)/// \   世界で大人気のマンUとアジアチャンピオンの対決!
     |   u.   `Y⌒y'´    |    20%超えのの高視聴率で焼き豚涙目間違いなし!緊張してきたな!
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |


         や、やきう選手の食わず嫌い対決に負けた……

    /::::::─三三─\  16.0% 12/18 21:00-21:54 CX* ▽食わず西武ナベQ・涌井     
  /:::::::: ( ○)三(○)\ 15.7% 12/18 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ・準決勝
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ____ 
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |      
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |      
       
416名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:27:46 ID:WOvPxoSR0
>>383
去年の浦和が結構数字取ったからな。23%だったっけ?
マンU相手でこれは低いと思うよ。甘く見てもぎりぎり及第点くらいしか言えない。
417名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:28:02 ID:IpbPZqK80





G大阪−マンチェスター・ユナ
イテッド戦(後7・20〜9・29)の平均視聴率が15・7%

14(日)「アデレード対ガンバ大阪」12.6%。 ゴールデンタイム 観客ほぼ満員

             ↓(注目)

* 11.7% 19:00-20:54 NTV 「巨人×ボストン・レッドソックス」
* 6.7% 18:30-22:30 CX* 北京五輪・野球決勝(終)「韓国vsキューバ」 ←★
* 6.4% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×中日」
* 3.9% 2008/03/23(日) NTV 「阪神×アスレチックス」
* 1.9% 08/27 10:07-11:09 NHK  「ボストン・レッドソックス×ニューヨーク・ヤンキース」

*リーグ勝敗で並んだ終盤のもっとも盛り上がった巨人阪神戦で15%






418名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:28:05 ID:+CDt2ZehO
さか豚が現実を受け入れられないだけかw
ざまぁw
419名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:28:18 ID:dbPatdUz0
いつもの46歳胸キュンバーガーがコピペ貼って暴れてるだけか。

いくら暴れても巨人戦の視聴率は上がらないし、
中継数も増えることもないのに。

哀れとしか言いようがないな。

ま、かわいそうな焼き豚の隔離スレか。
420名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:28:26 ID:V2ak19Pj0
誰がどう見ても人気落ちてると一目でわかるデータ

ドイツW杯アジア地区最終予選
2005/02/09(水) 47.2% 19:17-21:34 EX*「日本×北朝鮮」
2005/03/25(金) 37.9% 22:22-24:40 EX*「イラン×日本」
2005/03/30(水) 40.5% 19:17-21:33 EX*「日本×バーレーン」
2005/06/03(金) 23.8% 25:22-27:40 EX*「バーレーン×日本」
2005/06/08(水) 43.4% 19:22-21:38 EX*「北朝鮮×日本」
2005/08/17(水) 26.0% 19:17-21:33 EX*「日本×イラン」(消化試合)
       ↓
■南アフリカW杯アジア地区最終予選
2008/09/06(土) *8.4% 27:17-29:00 EX*「バーレーン×日本」
2008/09/07(日) *8.8% 05:00-05:35 EX*「バーレーン×日本」
2008/10/15(水) 16.3% 19:18-21:35 EX*「日本×ウズベキスタン」
2008/11/20(木) 10.0% 25:10-27:40 EX*「カタール×日本」

http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/soccor/s_w_cup.htm



2007/12/13(木) 23.1% 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ・準決勝「浦和レッズ×ACミラン」 

2008/12/18(木) 15.7% 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ・準決勝「ガンバ大阪×マンチェスターU」



 __
  | | 球 |
  | | け |   チーン・・・
  | | り |
 | ̄| ̄ii~|
 | |凸~~)凸
421名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:28:56 ID:uk6Z/VGw0
>>406
90年代、税リーグが出来てから日本経済は悪くなった
税が拡大するに釣れ、貧困層、ニート、派遣が増えていった
低賃金玉蹴りはまさに日本経済低迷の象徴
データとの相関関係は明らか
税リーグが日本経済をだめにした
今こそ野球の黄金期を取り戻そう、それが経済再生の近道だ!
422名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:28:57 ID:fwuKxKQg0
サッカーの起源って両手を縛られたままの奴隷が仲間の頭骸骨を蹴って遊んでいた姿から始まったって言うじゃん
ブラジルなんかだと割りと最近まで多くの黒人奴隷が働かされてたわけだし
イギリスでも産業革命以降ブルジョワのスポーツが乗馬テニスゴルフでサッカーは労働者階級のスポーツ
アメリカと日本は世界一と世界二の経済大国なわけでサッカー文化が根付く土壌がほとんど無いんだよね
423名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:29:01 ID:OnXSg2gN0
芸スポ速報+ > 2008年12月08日 > ZvAc4qkl0           
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081208/WnZBYzRxa2ww.html
芸スポ速報+ > 2008年12月08日 > iMIi+TN60             
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081208/aU1JaStUTjYw.html
芸スポ速報+ > 2008年12月08日 > JxhsBXiu0            
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081208/Snhoc0JYaXUw.html
芸スポ速報+ > 2008年12月08日 > mGkPesmR0            
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081208/bUdrUGVzbVIw.html
芸スポ速報+ > 2008年12月08日 > 241ENFwf0            
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081208/MjQxRU5Gd2Yw.html
芸スポ速報+ > 2008年12月12日 > KIyrcYVX0            
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081212/S0l5cmNZVlgw.html
芸スポ速報+ > 2008年12月12日 > 7Is/SiFK0             
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081212/N0lzL1NpRksw.html
芸スポ速報+ > 2008年12月10日 > kl9bH6Lu0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081210/a2w5Ykg2THUw.html
芸スポ速報+ > 2008年12月14日 > NeVTuA+00 
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081214/K05DV0dyaUIw.html
芸スポ速報+ > 2008年12月17日 > mtD5u+XW0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081217/bXRENXUrWFcw.html
芸スポ速報+ > 2008年12月17日 > VghVhCLH0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081217/VmdoVmhDTEgw.html
芸スポ速報+ > 2008年12月17日 > swuGSvyR0 
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081217/c3d1R1N2eVIw.html
芸スポ速報+ > 2008年12月17日 > dY6azX6+0 
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081217/ZFk2YXpYNisw.html
芸スポ速報+ > 2008年12月19日 > YzQexGNk0 
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081219/WXpRZXhHTmsw.html

424名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:29:10 ID:quwMsa690
今時やきうーーww

425名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:29:21 ID:V2ak19Pj0
ID:IpbPZqK80



↑キチガイおっさんサカ豚必死wwwwwww
426名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:29:28 ID:wB0wwzdD0
西武の渡辺ハゲ監督が、かぼちゃの煮物をパフパフ>>>>>>サカ豚の英雄ルーニー、Cロナウド様が必死に駆けずり回って糞コロガシ←( ´,_ゝ`)プッ


12/18木

16.0% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした(▽食わず西武ナベQ・涌井)
15.7% 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ・準決勝「ガンバ大阪×マンチェスターU」


ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∩_∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < わはははサカ豚w   ∩_∩      〃´⌒ヽ       モウカンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)       シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∩_∩      ,, へ,, へ⊂),    _(∪ ∪ )_     ∩_∩ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
427名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:29:48 ID:Yd1ph5ZT0
普段誇りにしてる「世界」「有名強豪」との「世界一」のための対戦だからこれはショックでしょ
Jリーグの優勝試合の3%なんて目じゃない
428名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:29:52 ID:pvkHWgLPO
>>419
さか豚さん、泣いてるの?(´・ω・`)
429名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:30:00 ID:CCU9pR880
というかさ
巨人軍の人件費が年間100億近いわけ
ガンバなんて10億程度。10分の1なんだわ
それで人気もサッカーに取られてたら洒落にならんだろww
特にやきうなんて企業宣伝のためにやってるわけだし
430名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:30:35 ID:hrmIg2Bl0
2008年度スポーツ視聴率年間ベスト20  (1/1-12/17 15分以上)
1  30.6% 08/21 木 19:30-180 NHK ソフトボール 北京五輪・ソフトボール決勝
2  28.2% 11/09 日 18:10-212 NTV 野球   プロ野球日本シリーズ第7戦「巨人×西武」
3  28.1% 08/17 日 08:00-210 NTV 陸上   北京五輪・女子マラソン
4  27.7% 01/03 木 07:50-388 NTV 陸上   第84回東京箱根間往復大学駅伝競走復路・2部
5  27.0% 08/13 水 21:25-108 NHK 野球   北京五輪・野球予選「日本×キューバ」
6  26.3% 03/08 土 19:43-071 TBS ボクシング WBC世界フライ級タイトルマッチ「内藤大助×ポンサクレック」
7  26.0% 08/17 日 18:10-037 NHK レスリング  北京五輪・レスリング決勝女子フリースタイル63キロ級・72キロ級
8  25.7% 03/09 日 12:00-175 CX* 陸上   名古屋国際女子マラソン
9  25.4% 01/02 水 07:50-375 NTV 陸上   第84回東京箱根間往復大学駅伝競走往路
9  25.4% 08/15 金 19:05-119 NHK 柔道   北京五輪・女子柔道78キロ超級決勝、男子柔道100キロ超級決勝
11 24.9% 08/16 土 18:04-063 NHK レスリング  北京五輪・レスリング決勝女子フリースタイル48キロ級、55キロ級
12 24.7% 07/30 水 20:00-064 TBS ボクシング WBC世界フライ級タイトルマッチ「内藤大助×清水智信」
12 24.7% 12/13 土 19:03-141 EX* スケート   フィギュアスケートGPファイナル2008・女子フリー
14 24.4% 01/27 日 17:00-060 NHK 相撲   大相撲初場所・千秋楽
15 24.3% 03/21 金 19:04-125 CX* スケート   世界フィギュア・女子フリー
16 22.9% 11/23 日 17:00-060 NHK 相撲   大相撲九州場所・千秋楽
17 22.8% 08/17 日 18:49-028 NHK レスリング  北京五輪・レスリング決勝女子フリースタイル63キロ級、72キロ級
18 22.4% 08/20 水 21:24-166 NHK 野球   北京五輪・野球予選「日本×アメリカ」
18 22.4% 12/12 金 20:03-111 EX* スケート   フィギュアスケートGPファイナル2008・女子ショート
20 21.9% 08/09 土 19:00-103 NHK 柔道   北京五輪・女子柔道48キロ級決勝、男子柔道60キロ級決勝
431名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:31:15 ID:V2ak19Pj0
>>430
あ、あれ??
世界で大人気のサッカーは?www
432名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:31:23 ID:05ZcbRO30
>野球国際戦最高視聴率>サッカー国際戦最高視聴率
>野球代表戦最高視聴率>サッカー代表戦最高視聴率

これ嘘すぎだろ
あおるのはいいけどさ
433名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:31:22 ID:Q5limvhI0
思い入れもなにもないチーム同士の対戦で15・7%ならいいほうだろ
434名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:31:28 ID:FtCayiZg0
面白かったけどな
435名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:31:41 ID:NAY8uBGN0
>>371
個人の好き嫌いは自由だから別に構わないが、xn0pxm680
の張り付き方は異常。野球選手と野球オタ煽りとは別物だろう。
436名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:31:45 ID:IpbPZqK80
G大阪−マンチェスター・ユナ
イテッド戦(後7・20〜9・29)の平均視聴率が15・7%

14(日)「アデレード対ガンバ大阪」12.6%。 ゴールデンタイム 観客ほぼ満員

             ↓(注目)

* 11.7% 19:00-20:54 NTV 「巨人×ボストン・レッドソックス」
* 6.7% 18:30-22:30 CX* 北京五輪・野球決勝(終)「韓国vsキューバ」 ←★
* 6.4% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×中日」
* 3.9% 2008/03/23(日) NTV 「阪神×アスレチックス」
* 1.9% 08/27 10:07-11:09 NHK  「ボストン・レッドソックス×ニューヨーク・ヤンキース」

*リーグ勝敗で並んだ終盤のもっとも盛り上がった巨人阪神戦で15%


歴史的な高ゲームの巨人阪神戦より上である事で十分合格点あげれるねw
437名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:31:54 ID:gHY1VZP20
野球中継消滅間近で発狂する焼き豚スレかw
アジアシリーズも消滅するし、悲惨としか言いようがないわなw
どうせ老人しか見てないけどw
438名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:32:25 ID:8CQHAjIX0



        サカ豚の言い訳みじめすぐるwwwwwww    



439名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:32:32 ID:Xm+k5kE20
>>357
ところが、そう単純に小学生のケンカと言えない部分がある。
ここで語られる視聴率は、どんな番組であっても公平に扱われるべきもの
なんだが、なぜか野球だけ御目こぼしされてるんだよ。
巨人戦はここ数年、プライムタイムで年平均10%を切っているコンテンツなのに
放送する価値は無い。
NHKの無駄に高い大リーグの放映権料とかね。

440名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:32:42 ID:uk6Z/VGw0
>>437
誰も見てない糞コロガシよりはマシ
441名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:32:49 ID:T4A16V5cO
とくばんの水谷が8時ぐらいに終わってまじみるもんなくて俺でさえサッカーみてたのにこの数字はひどいw
442名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:33:02 ID:Hrky6LN60
>>429
>巨人軍の人件費が年間100億近いわけ

40億にもいかない程度だろ。
443名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:33:24 ID:n8y57E8WO
国民的人気チーム浦和レッズと比べたらガンバがかわいそうw
444名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:33:30 ID:IpbPZqK80





G大阪−マンチェスター・ユナ
イテッド戦(後7・20〜9・29)の平均視聴率が15・7%

14(日)「アデレード対ガンバ大阪」12.6%。 ゴールデンタイム 観客ほぼ満員

             ↓(注目)

* 11.7% 19:00-20:54 NTV 「巨人×ボストン・レッドソックス」
* 6.7% 18:30-22:30 CX* 北京五輪・野球決勝(終)「韓国vsキューバ」 ←★
* 6.4% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×中日」
* 3.9% 2008/03/23(日) NTV 「阪神×アスレチックス」
* 1.9% 08/27 10:07-11:09 NHK  「ボストン・レッドソックス×ニューヨーク・ヤンキース」

*リーグ勝敗で並んだ終盤のもっとも盛り上がった巨人阪神戦で15%


数十年に1度あるかどうかの歴史的な高ゲームの巨人阪神戦より
上である事で十分合格点あげれるねw





445名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:34:09 ID:V2ak19Pj0
キチガイ坂豚ID:IpbPZqK80www
446サカ豚ですが・・・:2008/12/19(金) 14:34:22 ID:hg4y8DQM0

日テレがここ1ヶ月間、煽りに煽りまくったクラブW杯、大本命のマンユー×ガンバ戦が

やきう選手のオフシーズン、かぼちゃ煮物パフパフ映像に負けたって本当ですか?・・・・・・・・・(泣)
447名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:34:39 ID:8A5xD6If0
>>440
誰も見てない巨人戦中継か。
かろうじて見てるのもお爺さんばっかりだしな。
もう終わりだわ。
448名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:34:54 ID:RTZCqHofO
浦和の試合の視聴率5%
449名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:35:00 ID:uk6Z/VGw0
>>443
レッズ(笑)人気なんてオリックス以下だろ?
観客動員もオリックスのほうが多いはず
450名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:35:10 ID:ZdQrrkYY0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/club_wcup/2008/text/200812190002-spnavi.html

>遠藤保仁よりもパク・チソン(この日はベンチ)の方に、より多くの観客が反応するというのは、やはり違和感を覚えてしまう。
>遠藤保仁よりもパク・チソン(この日はベンチ)の方に、より多くの観客が反応するというのは、やはり違和感を覚えてしまう。
>遠藤保仁よりもパク・チソン(この日はベンチ)の方に、より多くの観客が反応するというのは、やはり違和感を覚えてしまう。



サカ豚は在日wwwwwwww
451名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:35:57 ID:n8y57E8WO
はげがかぼちゃの煮物食べてるだけよりも低いのかwwwwww

だれもサッカーに興味ないんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
452名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:36:06 ID:oIe/oAaI0
>>421
時代の流れだからしょうがないけど
一つしかないボール(パイ)を大人20人(派遣社員)が奪い合うってのは見苦しいよな
待ってりゃ打席が回ってくる年功序列の野球の時代が懐かしい
453名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:36:07 ID:uG4xor7RO
とりあえず、野球もサッカーも豚野郎はでていけよ。
相撲でもやってろ。
454名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:36:21 ID:CCU9pR880
>>442
1軍だけで40億は余裕で超えるっつーのw
455名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:36:39 ID:aaqoQ9OI0
====本田圭佑(北京五輪・男子サッカー日本代表)語録====

■俺らは3勝するつもり
■敵はアメリカじゃない。自分に勝てれば、明日勝てると思う
■サッカーに勝っても、試合には負けている。それが日本人の弱さ。
■サッカー人生は、俺の中で続いていくので
■オランダにも僕のプレーに注目してくれている人はいると思う
■審判に邪魔されたとしか 言いようがない
■それはごもっともだけどオレの考えは違った
■圧倒できると思った。問題なくやれた

=============================
456名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:36:45 ID:F0lnO+Yq0
そういえば日米やきうもなくなっちまったから、ヤンキース対巨人なんて
もう永久に見られないんだよなw

焼き豚かわいそうw

豚人間に生まれなくて良かったw
457名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:36:54 ID:A1kAEEg60
やきゅうんこって何所の国で人気があるの?w
458名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:36:54 ID:V2ak19Pj0
現実
*5.7% 12/06 10:30-11:25 NTV ジャイアンツフェスタ2008
*5.2% 12/06 18:00-18:25 ETV MAJOR(再)
*2.9% 12/06 14:30-16:45 NHK 「コンサドーレ札幌×鹿島アントラーズ」

野球アニメの再放送>>>>>>>>サッカー優勝決定戦

 ・〜 〜・ ←ウンコバエ
 \プゥ〜ン/
  __
  | | 球 |
  | | け |   チーン・・・
  | | り |
 | ̄| ̄ii~|
 | |凸~~)凸
459名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:36:57 ID:ZWfwar4qO
ヒトモドキのバ韓国に負ける日本のサッカー(笑)
460444:2008/12/19(金) 14:37:22 ID:IpbPZqK80
巨人阪神戦より高いじゃん
ガンバ大阪>>>>>>>>>>>>>巨人、阪神
これを認めて初めてこの数字を叩ける
焼き豚の負けのようだwww
461名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:37:36 ID:a/J7XF0t0
12球団中11位の超絶不人気猫屋敷ライオンズに浦和がパレードで惨敗・・・
猫屋敷のハゲ監督とデブ涌井のたかが2人に視聴率で惨敗・・・
もう日本では開催しない・・・・・
サカブタ、もはや涙すら枯れて出ないのうw
462名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:38:04 ID:V2ak19Pj0
        ___ モシャモシャ
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   サッカー日本代表はまだ野球より人気あるんだよな?
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)" .)| .△. ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ . |_| | |             |
__/          \  .(__)| |             |
| | /   ,              \n || | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

*4.7% 18:00-19:57 EX__ Jオールスターズ×Kオールスターズ←チョンの法則発動で消費税以下w
*5.4% 17:30-20:00 EX__ 北京オリンピックサッカー・男子予選「日本×オランダ」←五輪最低の視聴率w
*5.7% 19:03-21:14 CX* サッカー・キリンチャレンジカップ2008「日本×ウルグアイ」←裏の野球や旅番組にも敗北w
*7.4% 19:00-20:55 NTV 女子サッカー三位決定戦←メダル賭けた世紀の一戦が女子ソフトの半分以下w
        ____
        /     \
     /:::::::─三三─\
   /::::::::: ( ○)三(○)\     代表戦なのに、野球どころか旅番組以下じゃねーか……
    |   、" ゙)(__人__)ル ゚。 ゚     ___________
   \      ゝ'゚      ≦ 三 ゚ | |             |
__/     。≧       三 = | |             |
| | /    ,   -ァ,       ≧=  .| |             |
| | /   /    .イレ,、       >  | |             |
| | | ⌒ ーnnn ,≦`Vヾ  ヾ ≧   |_|___________|
 ̄ \__、("二)。゚ /。・イハ 、\、l二二l二二  _|_|__|_
463名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:38:33 ID:A1kAEEg60
>>457
JAP達には人気らしいぜw
464名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:38:39 ID:e40PsbkQ0
これで15%じゃ何で数字取れるんだい(´・ω・`)
さくっと28%くらい見たいんだけど・・・
465名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:38:43 ID:mJc9VhhRO
サッカーの世界一決定戦を日本の野球のリーグ戦の視聴率と比較してる時点で、サッカーが下だと認めちゃってるんだけどね
466名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:38:44 ID:Xm+k5kE20
旅番組比較か。懐かしいねぇ。
467名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:38:45 ID:5kjLojjoO
浦和には勝てなかったか
468名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:38:47 ID:AwV3RJxo0
現在、世界で人気チームの漫遊戦でさえゴールデンで15%wwww
ハゲQのカボチャもぐもぐに完敗、サカ豚涙目!
469名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:38:48 ID:quwMsa690
ライポンズってまだあったのwww
470名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:38:51 ID:Hrky6LN60
>>454
ソース出してくれ
MLBと勘違いしてないか?
日本のプロ野球に50億すら超えるチームは無い。
471名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:38:59 ID:n8y57E8WO
だれもサッカーに興味ないんだなwww
まあつまんないもんな
472名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:39:01 ID:zMPrAFhv0
>>453
いや、ハッスルに行くべき
対戦相手が待っている

473名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:39:01 ID:KEXXVegw0
>>458
同じ日にやってんのがいいなwwwww
474名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:39:25 ID:pAKiHhsi0
で、高いの?低いの?
475名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:39:36 ID:V2ak19Pj0
59 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 21:34:55 ID:x7rfZSIv
日テレ実況スレ数25
視聴率20〜22%だな。
おととしのアジアカップ準決勝と同じ速度だった


61 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 21:35:36 ID:+evJ3tCe
こういう中継が20%超えなきゃ日本はダメだね
あんな面白い試合はなかなか無い訳で


83 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 21:38:17 ID:6bTlD+cd
裏が弱いし点入ったから20は硬いな


91 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 21:39:08 ID:+evJ3tCe
>>83
20はいくだろうが25いくかな・・・
22.3と予想



実際には・・・

◆12/18(木)のサッカー視聴率◆
 
(7.2%) 19:00-19:20 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ本命マンチェスター・ユナイテッド登場!
(15.7%) 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ準決勝「ガンバ大阪×マンチェスターU」

(13.1%) 19:20-21:34 YTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ準決勝「ガンバ大阪×マンチェスターU」(関西地区)

ガンバの地元関西13%wwwww

(オマケ 12/18)
(3.0%) 16:25-18:50 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ5位決定戦「アルアハリ×アデレード・ユナイテッド」
476名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:39:52 ID:IpbPZqK80





G大阪−マンチェスター・ユナ
イテッド戦(後7・20〜9・29)の平均視聴率が15・7%

14(日)「アデレード対ガンバ大阪」12.6%。 ゴールデンタイム 観客ほぼ満員

             ↓(注目)

* 11.7% 19:00-20:54 NTV 「巨人×ボストン・レッドソックス」
* 6.7% 18:30-22:30 CX* 北京五輪・野球決勝(終)「韓国vsキューバ」 ←★
* 6.4% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×中日」
* 3.9% 2008/03/23(日) NTV 「阪神×アスレチックス」
* 1.9% 08/27 10:07-11:09 NHK  「ボストン・レッドソックス×ニューヨーク・ヤンキース」

*リーグ勝敗で並んだ終盤のもっとも盛り上がった巨人阪神戦で15%


数十年に1度あるかどうかの歴史的な高ゲームの巨人阪神戦より
上である事で十分合格点あげれるねw
焼き豚の食いつきいいから何度も張ろw






477名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:39:53 ID:A1kAEEg60
>>463
JAP?
あぁあの醜い猿達の事かwww
納得
478名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:39:54 ID:f5oljhm20
         ___
       / ⌒  ⌒\ 
      / (⌒)  (⌒) \   
    /   ///(__人__)/// \   世界で大人気のマンUの試合!
     |   u.   `Y⌒y'´    |    25%以上の高視聴率間違いなし! 焼き豚死亡!
      \       ゙ー ′  ,/    
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |


         や、やきう選手の食わず嫌い対決に負けた……

    /::::::─三三─\  16.0% 12/18 21:00-21:54 CX* ▽食わず西武ナベQ・涌井     
  /:::::::: ( ○)三(○)\ 15.7% 12/18 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ・準決勝
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ____ 
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |      
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |      
479名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:40:03 ID:1WOF3n1z0
やきうって日本で人気無くなったら世界から消滅したも同然だからつらいよな

アメリカはすっかりアメフトの国だしね
480名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:40:12 ID:xlVWN/wKO
視聴率計るところが老人ばっかだもんそりゃ見ねーよwm
481名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:40:17 ID:W7aDr8p70
視聴率が高いということはそれだけ多くの老人が見ている証拠
正直サッカーの未来のためには高視聴率じゃなくてよかったよ
482名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:40:35 ID:T4A16V5cO
この数字なら日曜の裏が姫姫のなかでのガンバとオージーのチームの試合の12パーのほうが凄いな
マンU人気ねー
483名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:40:37 ID:vicku4kMO
>>463
祖国へ帰れ。
484名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:40:42 ID:Pixl5AmG0
ID:V2ak19Pj0
485名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:40:44 ID:PniAOXz60
これは恥ずかしい


ID:A1kAEEg60

457 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/12/19(金) 14:36:54 ID:A1kAEEg60
やきゅうんこって何所の国で人気があるの?w

463 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/12/19(金) 14:38:33 ID:A1kAEEg60
>>457
JAP達には人気らしいぜw

477 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/12/19(金) 14:39:53 ID:A1kAEEg60
>>463
JAP?
あぁあの醜い猿達の事かwww
納得
486名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:40:48 ID:ZYw0ZJ9v0
20%仲間:駅伝 マラソン ボクシング 相撲 フィギュア バレー 柔道
        レスリング 水泳 野球 ソフトボール



本日を持ちまして本年度の選ばれし20%仲間の受付は終了いたしました  
どうも有難うございました
487名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:40:54 ID:Cg8MM7jw0
>>442
野球の人件費は高いな選手以外の
球団職員etcすべていれると100億いくかもね
Jの人件費は選手クラブ職員etc込みで10億程度だからな
488名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:41:03 ID:hg4y8DQM0
     /  ̄ ̄ ̄ \   
    /       / vv  「日テレが1ヶ月、煽りに煽ったガンバ×マンU戦、
    |      |   |  裏のやきう選手の食事映像に視聴率完敗だってさ」
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\

    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |   
        | |   |  i     |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ    ←視豚
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ      
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
489名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:41:14 ID:WTxkPOpZ0
昨日のあの試合で20越えないのか・・・
490名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:41:21 ID:G5D3zZ9a0
>>481
m9(^д^)プギャー
491名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:41:25 ID:quwMsa690
へるめっとwww
だせええwww
492名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:41:51 ID:f/SrX9BU0
>>460
>数十年に1度あるかどうかの歴史的な

ん?これの事ですか?

主要サッカーリーグの優勝クラブ決定節

ブンデスリーガ 全34節        セリエA 全38節
07-08 31節 バイエルン      07-08 38節 インテル
06-07 34節 シュツットガルト   06-07 33節 インテル
05-06 33節 バイエルン      05-06 38節 ユベントス   
04-05 31節 バイエルン      04-05 37節 ユベントス
03-04 32節 ブレーメン       03-04 32節 ACミラン   

プレミアリーグ 全38節        リーガ・エスパニョーラ 全38節
07-08 38節 マンチェスター・U  07-08 35節 レアル・マドリード
06-07 36節 マンチェスター・U  06-07 38節 レアル・マドリード
05-06 36節 チェルシー       05-06 35節 バルセロナ
04-05 35節 チェルシー       04-05 36節 バルセロナ
03-04 34節 アーセナル      03-04 36節 バレンシア

リーグ・アン 全38節         Jリーグ 全34節
07-08 38節 リヨン         08 34節 鹿島
06-07 33節 リヨン         07 34節 鹿島
05-06 34節 リヨン         06 34節 浦和
04-05 35節 リヨン         05 34節 G大阪
03-04 33節 リヨン         (;゚д゚) ・・・
493名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:41:59 ID:V2ak19Pj0
サカ豚「世界が...世界が..ブヒッブヒッ」

現実と言う名の地獄

・オランダFWマカーイ「日本の印象? I don't know(何も知らない)」
・英ブックメーカー「WC、日本の優勝オッズは1001倍。(韓国は151倍)」
・オーストラリア代表ケーヒル「日本の選手には本当にガッカリした。日本サッカーはアマチュアレベル」
・クロアチア代表クラニチャル監督「日本は無害だ。印象は危険性がないということだ」
・クロアチア代表チームスタッフ「注意すべき日本の選手?イチローだな(笑)」
・伊メディア「かわいそうなジーコ」「ジーコは中村以外は才能のないチームの監督に当たってしまった」
・ブラジルメディア「日本は弱すぎて話にならない。取り上げる必要はない。ジーコがかわいそうだ」
・英BBC(日本-ブラジル開始前の実況)「エキシビションゲームの始まりです」
・米ワシントン・ポスト「W杯ワーストチーム=日本を選出」
・日刊スポーツ記者「日本選手がミスをするたび、外国人記者から失笑が漏れる。恥ずかしさとともに、悔しさがわき上がってきた」
・ブルーノメッツ「今アジアのサッカーは、全般的に歴史が浅いためブーム的な盛り上がりになっている
そしてそれを利用するビジネスが、サッカー以上に発達しており それが選手たちにとって非常に悪い環境になっている」

更に国内では
・Jリーグオーススターはチョンだらけ
・それでもKリーグに敗北
・視聴率は視力検査のような値(優勝決定戦でも2.9%)
・ナショナリズムを煽る日韓オールスターでも4.7%と消費税以下
・2008年はサッカー中継20%超え0
・煽りに煽りまくったCWCマンU×ガンバ戦の視聴率が西武選手の食わず嫌いに敗北
・自称世界3位のダさいたま劣頭、高校の部活動より視聴率が取れない
・五輪代表のエースストライカーは反日朝鮮人

世界だけでなく、日本からも無視wwwwwwwwwwwww
494名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:42:11 ID:e4m+l13W0

151 名無しさん@恐縮です New! 2008/12/19(金) 13:21:51 ID:JVp/iwDT0
こんなマウスサービスで喜んでるやつなんなの?www



マウスサービスwwww

495名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:42:43 ID:5ArahOpk0
で最高視聴率は?
496名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:42:48 ID:o+m4pBc40
>>481
見なくなったのは若者ですw
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/ttt/nm6735.jpg
497名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:43:00 ID:uk6Z/VGw0
>>452
しかもサッカー選手という名の派遣社員達は手の自由を縛られていかにも苦しそうに働いている
余裕のある環境で、身体頭脳の全能力をのびのび発揮している野球選手と対比すると痛々しい
玉蹴りを称揚する人間は格差社会マンセーの血も涙もない新自由主義者ではなかろうか?
498名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:43:10 ID:V2ak19Pj0
    /ノノノノノノノノノノ
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ
   ..|ミ/;, ,,ー◎-◎― )
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)
    |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿     おーにぃっぽー
    /\;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)  にぃっぽーにぃっぽーにぃっぽー  
   (__‖         ヽ        おいおいおい
     | |   サカ豚    ヽ 
     | |____ _   _)
   (__)三三三三[■]三)
  /(_)\::::::::::::::::::;::::::::::::| 
 | (PSP)..|:::::::::::::::/:::::::::::/ 
 ..|____|::::::::::::/::::::::::::/  
      (____[)__[)
499名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:43:17 ID:Hrky6LN60
>>487
凄いな。
巨人の選手年俸総額は約40億円くらいだが、
他の球団職員にはそれ以上の60億円を払ってるんだ・・
選手辞めて職員になったほうが良くないか?
500名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:43:44 ID:wB0wwzdD0
http://www.j-league.or.jp/aboutj/katsudo/kansenshachousa.html
  > Jリーグは20日、2005年のスタジアム観戦者調査報告書をHPで公表した。
  > この調査によると、スタジアム観戦者のJリーグ全体での平均年齢は35.4歳、
  > 平均観戦回数はJ1が10.2回、J2が14.9回という結果が出た。
  > 昨年の同調査では、Jリーグ全体での平均年齢は34.7歳、
  > 平均観戦回数はJ1が9.5回、J2が13.5回という結果が出ており、
  > 平均年齢の上昇とともに観戦回数が増えている実態が明らかになった。

http://www.sanspo.com/soccer/top/st200602/st2006020309.html
  > Jリーグ観戦者調査によると、入場者のうち19-22歳は00年が26%だったが、昨年は17.5%に低迷。
  > 同じ対比で30-39歳は27.5%から33.9%、40-49歳も14.3%から21.2%へと上がっている。
  > Jリーグは 「 試合数増加で総入場者は増えているが、将来的に若い層が増えないと厳しい 」 との危機感から、
  > 若い世代の取り込みを模索していた。

ヽ  ノ        `ヽ r´       ヾ ソ
  ~ヽヽ         U        /ノ
         /:::::::::::::::::::::\  
       /:::::::::::::::::::::::::::::::: \  
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|  
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   ⊂二⌒丶
 _ソ.   |::( 6  ー─◎─◎ )     ヾ__
.       |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
      |   <  ∵   3 ∵>
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\  中年ニートのサカ豚おやぢ
         \\____)  ヽ
┌──────────────────────────┐
│  お前サカ豚オヤジだろ!加齢臭きついよ、ヤバ杉だって  │
501名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:43:47 ID:Oj76XNa/O
関西×イングランドの対戦で関東でのこの数字


圧倒的ではないか!
502名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:43:48 ID:NAY8uBGN0
485 :名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:40:44 ID:PniAOXz60


ID:A1kAEEg60

457 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/12/19(金) 14:36:54 ID:A1kAEEg60
やきゅうんこって何所の国で人気があるの?w

463 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/12/19(金) 14:38:33 ID:A1kAEEg60
>>457
JAP達には人気らしいぜw

477 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/12/19(金) 14:39:53 ID:A1kAEEg60
>>463
JAP?
あぁあの醜い猿達の事かwww
納得
今時自演かよ…恥ずかしいな
503名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:43:50 ID:IpbPZqK80
巨人阪神戦がガンバより下だった事で焼き豚がイラついてるのが正解だろうw
ほんと野球人気低下してるな・・
天下の巨人阪神戦よりガンバが↑だったw
ここは認めろよ焼き豚w
ここ認めずサッカー叩いても虚しいだろうm9(^Д^)プギャー




* 11.7% 19:00-20:54 NTV 「巨人×ボストン・レッドソックス」
* 6.7% 18:30-22:30 CX* 北京五輪・野球決勝(終)「韓国vsキューバ」 ←★
* 6.4% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×中日」
* 3.9% 2008/03/23(日) NTV 「阪神×アスレチックス」
* 1.9% 08/27 10:07-11:09 NHK  「ボストン・レッドソックス×ニューヨーク・ヤンキース」

*リーグ勝敗で並んだ終盤のもっとも盛り上がった巨人阪神戦で15%


504名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:44:00 ID:V2ak19Pj0
【サッカー】J2ベガルタ仙台「ベガルタ文化」根付くか 入場者減…次世代へ地道な浸透図る
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1211880632/

ベガルタは入場者数の減少に危機感を抱き、集客増強委員会を設置した。ベガルタの貝田真事業部長代理が
特に懸念しているのは、サポーターの中心年齢層が毎年、約1歳ずつ上がっていくこと。
サポーターの世代交代がほとんど起きていないことを意味する。
「このままでは老人だけの道楽になってしまう。若い世代にも熱烈なサポーターがほしい」と危機感を抱く。
    ■    ■
 ベガルタとは対照的に、楽天は前年同期比で約1割増の入場者を集めている。
楽天が取り組んだのは“スタジアムの魅力”づくり。「試合以外でも楽しめる“ボールパーク”を目指し、
魅力を増やしたのが入場者が増えた要因」と、楽天の池田敦司副社長は胸を張る。



サカ豚wwwwwwwwwwww

>特に懸念しているのは、サポーターの中心年齢層が毎年、約1歳ずつ上がっていくこと。
>特に懸念しているのは、サポーターの中心年齢層が毎年、約1歳ずつ上がっていくこと。
>特に懸念しているのは、サポーターの中心年齢層が毎年、約1歳ずつ上がっていくこと。

>サポーターの世代交代がほとんど起きていないことを意味する。
>サポーターの世代交代がほとんど起きていないことを意味する。
>サポーターの世代交代がほとんど起きていないことを意味する。

>「このままでは老人だけの道楽になってしまう。若い世代にも熱烈なサポーターがほしい」
>「このままでは老人だけの道楽になってしまう。若い世代にも熱烈なサポーターがほしい」
>「このままでは老人だけの道楽になってしまう。若い世代にも熱烈なサポーターがほしい」
505名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:44:15 ID:4erDmB930
やきうの世界一決定戦って視聴率が悪いのが怖いから、
NHKが地上波中継自体を取りやめになったんだよなw

さすが低視聴率のワールドシリーズw
506名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:44:44 ID:mk4NvHgz0
経済もグローバル化っていう時代でもなくなったからな
国内こそ真に重要だと気付きはじめた日本人に
世界世界詐欺はもう通じないってことだよね
507名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:44:44 ID:V7WwykxV0
こんな公平性も何もない接待サッカー大会なんて何の価値もないしな
なにが”ワールドカップ”なのかさっぱりわからん
508名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:44:47 ID:V2ak19Pj0
球蹴りで金が貰えると世の中舐めきった高卒がやってるイカサマお遊戯を
愚民化丸出しの低俗メディアが煽るままに貧乏DQNに混じって必死に応援、
どの場面を切っても同じように見える単調で点が入らない苦痛に満ちた90分を
涎垂らしている知的障害者の如くオーオー喚きながら延々と耐え
世界じゃろくに勝てないにもかかわらず、夢あふれる田舎者顔負けに「世界が世界が〜」と
何故か後進国に羨望のまなざしを向けながら必死に2chでサッカーを説きまくる・・・。
スポーツとしてのバランスもクソもなく
試合の内容は「ああ、世の中実力や頭脳より運とコネだよな・・・」と諦観を
悟らせるには十分な程、無思考で偶発的な得点の山、あるいは誤審・買収の山山山。挙句、
金と時間を消費して観客が手に入れるものは馬鹿みたいにはしゃいでいるDQNの顔だけ
こんな虚無感あふれる中身のない、普通の健常者なら20秒見ただけで
自殺したくなるようなサッカー観戦という名の空しい時間をすごして
サカ豚ってふとした拍子に自省して鬱病で死にたくならないのかマジで不思議


・一番好きなJ1のサッカーチームは?
どれもない 66.2% ←( ´,_ゝ`)プッ
http://www.crs.or.jp/pdf/sports04.pdf

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∩_∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < わはははサカ豚w   ∩_∩      〃´⌒ヽ       モウカンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)       シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∩_∩      ,, へ,, へ⊂),    _(∪ ∪ )_     ∩_∩ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
509名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:44:50 ID:W7aDr8p70
>>490,496
え?違うの?
ニワカサッカーファンだけど、ナビスコ決勝の視聴率スレで
散々そう語られてたからそうだと思ってたよ(´・ω・`)
510名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:44:54 ID:quwMsa690
くそやきうー 対戦相手いねえwww
511名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:44:59 ID:pvkHWgLPO
>>481
ちょっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwヘディング脳恐るべし\(゜□゜)/
512名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:45:05 ID:Xm+k5kE20
そもそも、マンUというクラブ名が日本で認知されているという
スタンスに立っている時点で、焼き豚さんの負けだと思うんだ。

10年程前なら、ほとんど認知されてなかったと思うけど。
513名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:45:10 ID:n8y57E8WO
>>487
おまえ馬鹿すぎwwwwww
生きてて恥ずかしくないのwwwwwwww
さすがヘディング脳wwwwwwwwwwwwwww
514名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:45:17 ID:wB0wwzdD0
胴長短足 走るサッカー ジャパンマネー さんま「Jは見る気起きない」 リップサービス
決定力不足 日本人記者向けに 下手糞 世界のお財布 〜はワールドクラス
高原「日本人はシュートを打たない」 似非愛国心 才能無し 課題の修正が 欧州の強豪からオファー
QBK 加藤はどこサポ?矢部はどこサポ? 3歩進んで5歩下がる 千葉にオーウェン
もっと泥臭さを 日本人得点王 鄭大世「独島は韓国の領土」 新ユニフォーム ウイイレの腕前
獲物を見つけたクレーマー バルサ会長「日本ツアーが最優先だ!」 地上波放送で人気回復
世界3位(笑) お洒落なチビガリ トッティ「日本には嫌な思い出ばかり」  日本企業枠 負け犬の螺旋
凡人の限界 フットサルは糞 オシム節 サポ「俺等も一緒に戦っている!」
オレンジ大使 メッシーナ「早く代わりの日本人寄こせ」 臆病者 Jでつけた自信
エメルソン「浦和マジうぜぇ」 絶対に負けられない コネコネパス ベッカム「稲本は才能無い」
×「Jリーグが見たい」 ○「Jリーグを見せたい」 グルノーブル監督「大黒なんて知らん」→クビ
和製ロナウド ロベカル「日本?行くわけ無い(笑)」 和製アンリ 悪魔の左足 無回転シュート
〜はベンチ入りしませんでした ウルトラスロー映像で レオナルド「日本で少しやった。聞かないで」
施設設備はワールドクラス 過剰報道 いい訳と現実逃避 ヘディング後髪セット Jリーグで活躍中の
フッキ「日本ではやってらんねーんだよ!」 集中〜〜〜〜 鈴木「JのDFは軽すぎるよ」

日本のサカ豚「世界が〜 世界が〜 ブヒッブヒッ!!」
515名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:45:29 ID:+kWzXveLO
ガンバ大阪だぞガンバ大阪
高いな
516名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:45:37 ID:uk6Z/VGw0
サッカーは終了しました

517名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:45:51 ID:V2ak19Pj0
球蹴りは衰退しました
518名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:46:17 ID:HeUICeJ70
日本人に見向きもされない哀れな土人の玉けり、サッカー(笑)
519名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:46:37 ID:V2ak19Pj0
・基本的にサッカーは労働者階級のオヤジと第三世界の貧困層限定の娯楽である。選手も当然例外なく労働者階級出身。
・世界の4割の富が集中する超大国アメリカでマイナー競技。
・欧州は日本やアメリカに比べ一般娯楽や他のスポーツの選択肢が少ない。
・八百長は日常茶飯事である。欧州全土で行われている。
・セリエAの観客動員数が激減。去年よりさらに約5000人減り、平均約21000人に。
・レッジーナは学生割引、ウディネーゼやカリアリは20%〜30%の値引き、パルマは140円にするなど工夫するも効果無し。
・イタリアでは観客数激減について世論調査まで行われ、「”サッカー観戦”は危機に瀕している」と叫ばれた。
・さらに視聴率も同様に低迷しており、TVキャスターは「国民はサッカーに飽きてしまったようだ」と分析した。
・名門ユベントスも人気激減。2年でシーパス購入者が半減。欧州CLの黄金カード、ユベントスvsバイエルンミュンヘンでも18000人しか入らなかった。
・欧州CLミラン戦もイタリア国内での視聴率は10%ほどだった。(一方でMOTO GPは視聴率47.3%を記録した。)
・イギリスでプレミアリーグ離れ。TV視聴人数が昨季からなんと22.7パーセント減少!
・さらにプレミアリーグは、昨年も視聴者数が16パーセント減少、観客数も6%減少していた。
・プレミアリーグの観客動員数は減少の一途。チャールトンは観客動員数不振の打開策として、チケットを半額で販売。
・フランスでも人気低下。主要な試合の視聴率、観客数、代表の支持率など全てが低下しており、「フランス人はサッカーに興味が無い」という結論に至った。
・フランスでの欧州CLの視聴率は10%前後で年間視聴率ランキングベスト100に入らなかった。チケットも売れなかった。
・この欧州CLの視聴率低下傾向はイギリス、ドイツ、スペイン、イタリアでも同様である。
・ドイツ・ブンデスリーガの観客動員数は欧州で一番多いが、チケット代がダントツに安い。
・イタリア人はW杯予選にまるで無関心。客席もガラガラ。
・スペインではW杯予選が600円で見れる。
・日本では税リーグと揶揄され視聴率は消費税以下の惨状で消滅寸前
520名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:46:50 ID:uk6Z/VGw0
もう二度と復活はないでしょう
悪の根は絶たれました
サッカーさようなら
521名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:47:04 ID:ShU0boQk0
16 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/12/18(木) 19:25:50 ID:72TELYs90
今日は世界最高のクラブであるマンUと日本の誇るガンバ大阪
25%は狙える

19 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/12/18(木) 19:26:54 ID:S3AxDdp90
つうかこの試合を放送した国々の中で一番視聴率低いの日本じゃねえの?

23 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 19:33:08 ID:xpPiRFKq0
今日は20%いくんじゃないか
マンUの名前は相当知名度あるから

32 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 20:12:30 ID:UZ2lJZ1y0
今日は30パーセントオーバーするからみとけって

113 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/12/18(木) 22:09:36 ID:+ZpHCERIO
俺には分かる
今日は30超えました

115 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/12/18(木) 22:12:29 ID:tnDRsSHjO
今日は25行くんじゃね?
522名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:47:15 ID:+IuQkdbR0
・英BBC(日本-ブラジル開始前の実況)「エキシビションゲームの始まりです」

ひどすぎるw
523名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:47:17 ID:wB0wwzdD0
やきう選手が飯食うだけ>>>>>>「世界の」フンコロガシ頂上決戦

12/18木
16.0% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした(▽食わず西武ナベQ・涌井)
15.7% 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ・準決勝「ガンバ大阪×マンチェスターU」
                  /ニYニヽ
              (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
             (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  サカ豚死亡wwwwwwwwwwwwwww
            /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
           ( ___、  |-┬-|    ,__ )
               |    `ー'´   /´
               |         /
   ∧_∧ 
   ( ´Д`) ぎゃはははははははははは!!!!!!
  /    \ 
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::    , -‐-‐- 、
   (_,ノ        イ サカ豚.ミ、
            ノノ  --、,. 、 ;ミ、
           ハ'リ `(.゚_,)` 、.;;){iヘ!
           |ヾ!ヽ`‐イ_,ドミ_|iン!|
       ――ノ〃ト、ノ rエョュ`/|川ト、――
        _≦彡彳ノ>--イ|ト、ミ二=ニ._
         _,/イ/;llト、L_,.ムィ!|!、ヽ二-
524名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:47:34 ID:Y8Mvavzg0
あえてアジアのチームに勝つだけで欧州チームに当てるようにしてるのに恥ずかしい数字
525名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:47:41 ID:oB0AqIaHO
サッカーってどんな大会でもすぐに飽きられるんだね
526名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:47:43 ID:yjPZAIW2O
視聴率ってのは老人に受け入れられねーと取れないんだよ。若い人らが7時にみんな帰れるかい?

老人が好きな笑点て番組は未だ20%超えも珍らしくないが、あれ面白いか?(笑)

視聴率の中身もわからず議論しても無駄。野球はいいよな。オッサンと爺さんに人気あって。ウラヤマ
527名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:47:54 ID:quwMsa690
やきぶた爺死滅してくだけwwww
528名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:48:06 ID:V2ak19Pj0
>>521
吹いたwwwwwww




現実↓
(7.2%) 19:00-19:20 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ本命マンチェスター・ユナイテッド登場!
(15.7%) 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ準決勝「ガンバ大阪×マンチェスターU」

(13.1%) 19:20-21:34 YTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ準決勝「ガンバ大阪×マンチェスターU」(関西地区)

ガンバの地元関西13%wwwww

(オマケ 12/18)
16.0% 12/18 21:00-21:54 CX* ▽食わず西武ナベQ・涌井   
529名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:48:17 ID:WTxkPOpZ0
まあ来年があるさ
530名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:48:19 ID:wB0wwzdD0

   ∧ ∧
  ( ・∀・) < よしよし、サッカーは世界だからな世界
O ⌒ヘ⌒Oフ
(   <  `ω´> ブヒッ! セカイ ブヒブヒ
 しー し─-J

さんま語録
「オシムなんて欧州の三流やぞ。神格化し過ぎや日本人は。」
「日本代表とか正直どうでもええわ。イングランドの三部のチームレベルやから。」
「(中村の話題について)イングランドから見たスコットランドは四国程度の存在やねんぞ。野球で言ったら独立リーグですわ(笑)」
「浦和はみっともない。どう見てもマンユーのパクりや。日本の恥や。」
「Jリーグってまだやってたん?(笑)」
「Jリーグファンには悪いけど欧州のサッカー人は命懸けやねんからな。お遊びとはちゃう。」
New「5−1になった時はゲラゲラ笑っていた」
531名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:48:22 ID:+CDt2ZehO
さか豚はそろそろ現実見ようぜw
532名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:48:27 ID:fFM8Vwfv0
世界二百何カ国に放送されてるわけだし
トヨタ的には十分なんじゃね?
533名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:48:57 ID:IpbPZqK80
焼き豚の焦りが限界に達したのだろう
野球より高い視聴率取ってるのにサッカー叩いてる焼き豚は焦りの表れだろうw
今シーズンの野球、サッカー含めクラブの視聴率1番取ったのがガンバ大阪だったw


ガンバ>>>>>>>>>>>>>>>巨人、阪神
ガンバ大阪に負けて悔しかろうね焼き豚www



534名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:49:20 ID:wB0wwzdD0
クラブワールドカップの煽り

・連日のCM煽り
・日テレの報道番組含め常に宣伝
・朝の情報番組から昼のおもいっきりいいテレビみたいな主婦しかいない
 時間帯でも番宣(数ヶ月前から)
・有名人に変なマフラーつけさせて「がんばれ!ガンバ大阪」と無理やり言わす
・ニュースZEROでACLが始まる3月くらいから特集始まる
・ニュースZEROではスポーツコーナーとは別に毎日コーナー持って特集
・大会期間中、試合ない日も含め毎日深夜に30分のハイライト番組
・月刊サッカーアースを毎週やる
・日曜の昼に毎週、クラブW杯特別番組

など
先週の日テレ
16.8% 19:00-19:58 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
18.0% 19:58-21:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!珍獣祭りSP
平均 17.4%

今週の日テレ
*9.8% 19:00-19:20 NTV アジア王者ガンバ大阪登場!
12.6% 19:20-21:29 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ「アデレード・ユナイテッド×ガンバ大阪」
平均 12.2%(▼5.2%)

これだけ煽って視聴率が先週から爆下げで豚局に大幅アシスト日テレおつw
しかもCMが層化まみれで口臭剤のCMまで入ってたw
さよならさっかーw
535名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:49:34 ID:0N5NKI5ZO
ミヤネ屋のスルーすごいな
これでよく関西13取れたなw
536名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:49:34 ID:W2g95XPJ0
こりゃ今年の年間視聴率ベスト30に入るサッカー番組は今年は無しだな
537名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:49:47 ID:V2ak19Pj0
>>532
FIFAクラブワールドカップ(CWC)ジャパン2008 Part3
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1229608439/

276 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日:2008/12/19(金) 14:37:32 ID:c9TmCELn0
海外のフォーラム見に行ったけど殆どがプレシーズンマッチ扱いで
誰も真面目に語ってねえや(笑)







ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
538名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:50:03 ID:0aAYEYRK0
















【サッカー】入れ替え戦視聴率 瞬間30%超も ベガルタ仙台
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229652884/
539名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:50:07 ID:8CQHAjIX0
>>533
日シリは28%だぞ・・・
サカ豚かわいそうwwwwwwwwww
540名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:50:09 ID:oaV/zYn8O
あんだけ宣伝してあの対戦カードで20いかないwwwwwwww
逆豚m9(^Д^゚)))三((。^Д^)9mギャッハッハ
541名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:50:12 ID:quwMsa690
糞メジャーとはーちん7%www 相手ならずwww

542名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:50:18 ID:kEUJZCWn0
肝心の世界が頼りになんないもんなあ。
おかげで円高食らって迷惑かけられまくり。

世界ではって言ってたけど一体何を求めてたの?
日本人の自己啓発には野球のほうが適してると思うよ
543名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:50:34 ID:wB0wwzdD0


サカ豚のオッサンが嫌われるワケ








>うちのバイト先の若い奴は野球(MLBも含めて)好きが多いが
>飲んでるときにあんま野球の話ばっかりしてると
>急に怒り出してサッカーの話しだす使えないツルッパゲの先輩(氷河期30代)がいるから
>みんなそいつの前では気使って野球の話はしないようにしてる
544名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:50:41 ID:WCHVC15v0
>>526
ちゃんと若い人が見られるように試合時間を遅らせてますよ(笑)
545名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:50:55 ID:80YRNuHO0
あれ?日本シリーズの視聴率超えるとか言ってたよねwwwwwwwww
サカ豚さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
546名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:51:16 ID:oB0AqIaHO
同時刻にやっていた西武・涌井の食事のほうが関心が高かった。
これが国民の声です。
547名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:51:38 ID:V2ak19Pj0
16 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/12/18(木) 19:25:50 ID:72TELYs90
今日は世界最高のクラブであるマンUと日本の誇るガンバ大阪
25%は狙える

19 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/12/18(木) 19:26:54 ID:S3AxDdp90
つうかこの試合を放送した国々の中で一番視聴率低いの日本じゃねえの?

23 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 19:33:08 ID:xpPiRFKq0
今日は20%いくんじゃないか
マンUの名前は相当知名度あるから

32 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 20:12:30 ID:UZ2lJZ1y0
今日は30パーセントオーバーするからみとけって

113 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/12/18(木) 22:09:36 ID:+ZpHCERIO
俺には分かる
今日は30超えました

115 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/12/18(木) 22:12:29 ID:tnDRsSHjO
今日は25行くんじゃね?




現実↓
(7.2%) 19:00-19:20 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ本命マンチェスター・ユナイテッド登場!
(15.7%) 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ準決勝「ガンバ大阪×マンチェスターU」

(13.1%) 19:20-21:34 YTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ準決勝「ガンバ大阪×マンチェスターU」(関西地区)

ガンバの地元関西13%wwwww

(オマケ 12/18)
16.0% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした(▽食わず西武ナベQ・涌井)
548名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:51:53 ID:quwMsa690
やきうww
サムライジャパンwww あほちゃうかww
549名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:52:15 ID:n8y57E8WO
涌井と禿とブタゴリラの食事会にまけるサッカー(笑)




550名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:52:46 ID:RpTj3Fw+0
野球ファンだけど昨日の試合おもしろかったじゃんw

特に後半がたまんなくおもしろかったw

去年のミランvs浦和よりよっぽどおもしろかったぞ 素人的には
551名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:52:53 ID:uk6Z/VGw0
野球選手は大きくて筋肉隆々でかっこいい
玉蹴り選手はちびでガリガリばかり
552名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:52:56 ID:K+n3kFrI0
>>532
トヨタは久しぶりの通年赤字。世界大不況と言えど宣伝効果は薄いような気がします。
今は幾ら宣伝を打っても車が売れないね。
553名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:53:03 ID:Pixl5AmG0






















なんで焼き豚の方が必死なの?
554名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:53:26 ID:uk6Z/VGw0
>>550
裏切りものは黙ってろ
555名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:53:39 ID:+kWzXveLO
15%でも叩かれるサッカーはやっぱ凄いな
556名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:53:45 ID:NAY8uBGN0
張り付き、捏造、自作自演、コピペ、荒らし。サカ豚の代名詞だな
557名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:53:48 ID:pvkHWgLPO
>>547
そのコピペやめろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
笑い死ぬwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さか豚が哀れすぎてwwwwwwwww
558名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:53:54 ID:IpbPZqK80





G大阪−マンチェスター・ユナ
イテッド戦(後7・20〜9・29)の平均視聴率が15・7%

14(日)「アデレード対ガンバ大阪」12.6%。 ゴールデンタイム 観客ほぼ満員

             ↓(注目)

* 11.7% 19:00-20:54 NTV 「巨人×ボストン・レッドソックス」
* 6.7% 18:30-22:30 CX* 北京五輪・野球決勝(終)「韓国vsキューバ」 ←★
* 6.4% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×中日」
* 3.9% 2008/03/23(日) NTV 「阪神×アスレチックス」
* 1.9% 08/27 10:07-11:09 NHK  「ボストン・レッドソックス×ニューヨーク・ヤンキース」

*リーグ勝敗で並んだ終盤のもっとも盛り上がった巨人阪神戦で15%


数十年に1度あるかどうかの歴史的な高ゲームの巨人阪神戦より
ガンバ大阪の視聴率を超えた!

今シーズンの野球、サッカー含めクラブの視聴率1番取ったのがガンバ大阪だったw
ガンバ>>>>>>>>>>>>>>>巨人、阪神
ガンバ大阪に負けて悔しかろうね焼き豚www
そら焼き豚必死に話を逸らすよね・・ッぷw

559名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:54:04 ID:WTxkPOpZ0
>>554
焼き豚なりすましの視豚乙
せいぜい頑張って煽ってくれよ
560名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:54:27 ID:UW0DXmmx0
なんかサカヲタって
あうヲタと共通してる部分が多いよな
561名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:54:49 ID:7xFyNI+J0
玉蹴り視豚の勝利宣言マダー
562名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:55:00 ID:Z01683Jw0
こんな煽った分の半分くらいの数字のあげく
関西の方が見てもらえてないって世界に知らしめるってレベルじゃないだろ(笑)
563名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:55:09 ID:oB0AqIaHO
数年前やった巨人とヤンキースの練習試合が視聴率21%だった
564名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:55:21 ID:3Sg0hXCJO
テレビ離れが進んで全体的に視聴率が落ちてるのに
この数字ならいい方だろ?
暴れたいだけの焼き豚は死ねよ
565名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:55:26 ID:ioXoAXHH0
単独チームで平日で15以上だからな。
566名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:55:26 ID:2ryqqxo60

昨日のすぽるとで藤川も応援してたぞガンバ(笑)
567名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:55:35 ID:wB0wwzdD0
サカ豚が憧れる「世界の」マンUとガンバが熱戦を繰り広げたのに
西武の禿監督が、かぼちゃの煮物パフパフしてる食事映像に惨敗しちゃったね(笑)


12/18木
16.0% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした(▽食わず西武ナベQ・涌井)
15.7% 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ・準決勝「ガンバ大阪×マンチェスターU」
       _____
     /        \
   / /・\  /・\ \
   |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
   |    (_人_)     |  ナベQ監督「世界の」かぼちゃパフパフ
   |     \   |     |
   \     \_| __/_
     /ヽ、--、 r-/|ヽ\─/
    / > ヽ▼●▼<\ ||ー、
   / ヽ、 \ i |。| |/  (ニ、`ヽ
  .l   ヽ   l |。| | r-、`ニ  ノ \
  l     |  |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ  
568名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:55:41 ID:uk6Z/VGw0
>>559
サカ豚必死だなww
569名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:55:46 ID:khrEOVHCO
>>526>>523どっちだよw
570名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:55:54 ID:V2ak19Pj0
いい加減に被害妄想やめろよw

10.3% 09/21 21:50-22:40 サンデースポーツ(NHK総合)←巨人阪神3連戦
*9.2% 09/28 21:50-22:40 サンデースポーツ(NHK総合)←大相撲千秋楽
11.5% 10/05 21:50-22:40 サンデースポーツ(NHK総合)
*8.1% 10/12 21:50-22:40 サンデースポーツ(NHK総合)
*8.5% 10/19 22:00-22:50 サンデースポーツ(NHK総合)
*9.0% 10/26 21:50-22:40 サンデースポーツ(NHK総合)
*8.7% 11/02 21:50-22:40 サンデースポーツ(NHK総合)
*9.5% 11/09 21:50-22:40 サンデースポーツ(NHK総合)
*9.5% 11/09 21:50-22:40 サンデースポーツ(NHK総合)
*9.1% 11/30 22:35-23:50 NHK サンデースポーツ

*5.3% 12/07 22:30-23:20 NHK サンデースポーツ 税リーグ優勝チーム生出演!

*8.0% 11/29 22:00-22:25 NHK 土曜スポーツタイム  

*3.6% 12/06 22:30-22:55 NHK 土曜スポーツタイム 決着J優勝争い

こういう現実から目を背けるなってのwww
571名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:55:54 ID:WTxkPOpZ0
>>564
ヒント:暴れてるのは視スレの豚
572名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:56:44 ID:CCU9pR880
>>499
スンヨプ  6億
ラミレス  5億
小笠原  3億8000
ヨシノブ  3億5000
谷     2億6000
阿部    2億4000
二岡    2億
ゴンザレス1億2000
清水    1億2000
上原    4億2000
グライシンガー2億5000
クルーン  3億
豊田     2億1000
高橋尚   1億5000

これだけで41億超えてます
573名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:56:52 ID:7TsmArAE0
TV見てない俺としては、渡辺と涌井の嫌いな食べ物が何だったのかの方が気になるんだが
574名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:57:08 ID:IpbPZqK80
* 11.7% 19:00-20:54 NTV 「巨人×ボストン・レッドソックス」
* 6.7% 18:30-22:30 CX* 北京五輪・野球決勝(終)「韓国vsキューバ」 ←★
* 6.4% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×中日」
* 3.9% 2008/03/23(日) NTV 「阪神×アスレチックス」
* 1.9% 08/27 10:07-11:09 NHK  「ボストン・レッドソックス×ニューヨーク・ヤンキース」
*リーグ勝敗で並んだ終盤のもっとも盛り上がった巨人阪神戦で15%




G大阪−マンチェスター・ユナイテッド戦* 15・7%



今シーズンの野球、サッカー含めクラブの視聴率1番取ったのがガンバ大阪だったw
ガンバ>>>>>>>>>>>>>>>巨人、阪神
この現実だけで焼き豚追い込めるwwwwwwwwwww




575名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:57:24 ID:mk4NvHgz0
日本シリーズ1〜7戦相手に
今年のサッカーのすべての試合が
全敗した事実
576名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:57:46 ID:ltb6mc8wO
>>563
8年くらい前の話だな。
2002年ワールドカップの時なんか(ry
577名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:57:49 ID:Hrky6LN60
>>572
で、100億円のソースは?
578名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:57:51 ID:RpTj3Fw+0
>>554
野球ファンだから サッカー見るなってか? ふざけるなよ!

俺はスポーツ全般好きなんじゃ その中でも野球が一番ってなだけ
579名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:57:53 ID:xTN7LjdNO
ところで視聴率調査の機械ってどんな人がつけてるの?
580名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:57:57 ID:V2ak19Pj0
59 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 21:34:55 ID:x7rfZSIv
日テレ実況スレ数25
視聴率20〜22%だな。
おととしのアジアカップ準決勝と同じ速度だった

83 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 21:38:17 ID:6bTlD+cd
裏が弱いし点入ったから20は硬いな

16 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/12/18(木) 19:25:50 ID:72TELYs90
今日は世界最高のクラブであるマンUと日本の誇るガンバ大阪
25%は狙える

23 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 19:33:08 ID:xpPiRFKq0
今日は20%いくんじゃないか
マンUの名前は相当知名度あるから

32 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 20:12:30 ID:UZ2lJZ1y0
今日は30パーセントオーバーするからみとけって

113 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/12/18(木) 22:09:36 ID:+ZpHCERIO
俺には分かる
今日は30超えました

115 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/12/18(木) 22:12:29 ID:tnDRsSHjO
今日は25行くんじゃね?




現実↓
(7.2%) 19:00-19:20 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ本命マンチェスター・ユナイテッド登場!
(15.7%) 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ準決勝「ガンバ大阪×マンチェスターU」

(13.1%) 19:20-21:34 YTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ準決勝「ガンバ大阪×マンチェスターU」(関西地区)

ガンバの地元関西13%wwwww

(オマケ 12/18)
16.0% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした(▽食わず西武ナベQ・涌井)
581名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:57:59 ID:mpirklLJ0
チョンヨプ一人の給料でJ1チーム作れるだろwwwwwwww
582名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:58:23 ID:oB0AqIaHO
クラブワールドカップ(笑)なんてくだらないものを始めてからというもの、トヨタの業績は悪化の一途だね
サッカーに関わるとろくなことねーな
583名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:58:43 ID:CCU9pR880
>>577
http://home.a07.itscom.net/kazoo/pro/pro08/off_g.htm

ここに全部載ってるから数えろやw
めんどくせーw
584名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:58:46 ID:V2ak19Pj0
http://sankei.jp.msn.com/world/america/081105/amr0811051834033-n1.htm
オバマ氏のクラスで級長を務めていたデウィ・アスマラ国会議員は
「彼は体が大きく野球が得意だった。頭も良くてインドネシア語を3カ月でマスターした」と振り返り「西洋と東洋を結ぶ懸け橋になれる」と喜んだ。


He denied rumours that he was a West Ham fan, though he had played "soccer" as a child in Indonesia
オバマはインドネシアに住んでいた子供の頃にサッカーをプレーしていましたが、ウエストハムのファンであるという噂について否定しました。
http://www.telegraph.co.uk/news/newstopics/uselection2008/barackobama/3332922/My-odyssey-with-Barack-Obama.html


オバマ上院議員は、ホワイトソックスファン。
http://news.livedoor.com/article/detail/3794517/
オバマ上院議員は、カブスではなく、ホワイトソックスのファンー。
ミルウォーキーの地元紙「ミルウォーキー・ジャーナル・センチネル」の電子版は、
25日付で、民主党大統領候補のバラク・オバマ上院議員は、ホワイトソックスのファンであると報じた。
シカゴ住民であるオバマ氏。
米スポーツネットワークの「ESPN」で、もし、シカゴに拠点を置くホワイトソックスとカブスが、ワールドシリーズに進出したら、どちらを応援するつもりかという質問に対して、
「簡単さ。ホワイトソックスだよ。私は、好天候の時だけ応援するようなファンではない。リグレーフィールドでは、お洒落したファンがビールを飲んでいるだけで、野球を観ていないし、真剣ではない。ホワイトソックスは、野球そのもの」と答えているもの。


http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/11/08/27.html
シカゴを本拠地とするオバマ氏はホ軍の大ファンとして知られ、05年のリーグ優勝決定シリーズ第2戦でも始球式を行った。
http://blogs.suburbanchicagonews.com/sportsbeacon/Obama%20baseball.jpg


http://i.realone.com/assets/rn/img/4/4/0/4/19064044-19064046-large.jpg
野球のバットを持って遊ぶ幼き頃のオバマ氏
585名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:58:49 ID:4DEIBsFqO
サカ豚旗色悪いな・・・
サッカーも旗色悪いな・・・
もう完全に落ち目だな・・・
586名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:59:23 ID:KU6PbsNw0
サカ豚は現実を受け止めようぜw

2008年の平均視聴率では

世界卓球(テレ東)>>>>>CWC(日テレ)


あの不人気巨人戦中継でも、日テレ>>>テレ東だけは動かなかったのに

世界大会(笑)でテレ東>>>>>日テレという現象を起こせるのはサッカーくらいだw
587名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:59:26 ID:Z01683Jw0
ガンバはマンU使って売名する前に関西でもっと売名しないと・・・
588名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:59:47 ID:gcsRWAHQ0
低いw
589名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:59:58 ID:Hrky6LN60
>>583
到底100億円なんて行かないのだが?
590名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:00:17 ID:uk6Z/VGw0
>>578
まさに根っからの裏切り者だな
汚らしいサカ豚にも劣る
591名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:00:48 ID:7TsmArAE0
なぁ・・涌井何が嫌いだったん??
おしえろや
592名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:00:50 ID:oB0AqIaHO
>>576
そんな前じゃねーよw
コントレラスや松井がすでにいたんだから確か2004年か2005年
593名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:00:52 ID:TxyXv4NKO
視聴率=爺どもの感心度
594名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:01:28 ID:Fmi/xrDl0
>>586

世界で サッカー>>>その他だから いいだろう
595名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:01:36 ID:CCU9pR880
>>589
数えてくれ
俺はメンドクサイからいやだ
596名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:01:38 ID:jyB9ztRE0
巨人戦中継のおかげで日テレもかなりヤバくなったしな

もっと早く取りやめてれば・・・・
597名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:01:58 ID:4d7XISHhO
WBC・野球五輪・日本シリーズ>>>>>永遠に越えられない壁>>>>>>>>>>たっかぁくらぷわーるときゃっぷあんどぅ税りーぐかれー(笑)

サカ豚涙目m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
598名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:02:22 ID:yjPZAIW2O
野球の総本山読売が半年前にしたアンケートじゃ野球が1番人気なんだが、世代別では若い世代にサッカーに逆転された(笑)

いつまで今の人気にもつかね〜。ジジィとオッサン死んだら野球…(笑)

若者に布教しろ。五輪復活したいなら世界に布教しろ。サッカー意識してる暇ねーよ
599名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:02:25 ID:o6uJSOSY0
電通のテコ入れ操作なしでガチに調査したら野球は万年3パーセント未満だよ
600名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:02:39 ID:V2ak19Pj0
>>598

サカ豚「サッカーは若者に大人気!ブヒッブヒ!」


                     ) 
       _ ,, -ー=- 、    ヽ 異議あり!!
       ゝ、ニ 二 _ ミミV,    )
       マ二 ニ、 r' ..,,_ ヽソ,   `v'⌒ヽ/⌒ヽ/       ,. ‐- .. _
       `ヽ、 { a`'   tij` _!                  /  __  `` ー- 、
         |ノゝi     ,_〈                , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
         /   t   -‐ ,'"             _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉  
        /!   `>、 _/_ -ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐'
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
 / ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '"
/  {  ヽ |  〉  /__  t     ,. -‐ ' ´
  |   ヽ| / /  '   `  ヽ、  /
  |   `!//           /


■浦和レッズ観戦者の年齢構成 30歳以上が86% Jリーグが開幕した当時20代の現在30歳〜40歳が中心
http://www.kyy.saitama-u.ac.jp/users/ohkubo/public_html/kansensya/respons.htm

【サッカー】J2ベガルタ仙台「ベガルタ文化」根付くか 入場者減…次世代へ地道な浸透図る
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1211880632/
>特に懸念しているのは、サポーターの中心年齢層が毎年、約1歳ずつ上がっていくこと。
>サポーターの世代交代がほとんど起きていないことを意味する。
>「このままでは老人だけの道楽になってしまう。若い世代にも熱烈なサポーターがほしい」
601名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:02:40 ID:mk4NvHgz0
日本シリーズ第7戦 28.2%
日本シリーズ第6戦 
日本シリーズ第5戦 20.2%
日本シリーズ第4戦 15.7%
日本シリーズ第3戦 18%
日本シリーズ第2戦 19.3%
日本シリーズ第1戦 19.4%
CS 巨人VS中日第4戦 20.7%

G大阪−マンチェスター・ユナイテッド戦* 15・7%
602名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:02:43 ID:IpbPZqK80
まぁガンバ大阪が巨人阪神戦を上回った現実は辛いだろうね
急に焼き豚の元気が無くなったwwwwwwwwwwww



焼き豚必死にガンバ戦の視聴率叩く
   ↓
今期野球、Jのクラブ含めて最高の視聴率取ったガンバ叩いても虚しい
   ↓
そんな現実知りたくなかったorz
   ↓
落ち込んで今現実見てるところ  ←今ここw
603名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:03:04 ID:Hrky6LN60
>>595
なあ・・数えなくても分かるだろ。
100億円は言い過ぎたよな?
日本のプロ野球ごときが、そんな金があるわけないだろ。
604名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:03:26 ID:Pixl5AmG0
>>584
オバマはバスケの方が好きだよ、カスが
605名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:03:36 ID:2XJQoAPf0
世界中で大人気のサッカークラブ同士、しかも本国開催、マンU戦

15.7wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
606名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:03:38 ID:V2ak19Pj0
クラブワールドカップの煽り

・連日のCM煽り
・日テレの報道番組含め常に宣伝
・朝の情報番組から昼のおもいっきりいいテレビみたいな主婦しかいない
 時間帯でも番宣(数ヶ月前から)
・有名人に変なマフラーつけさせて「がんばれ!ガンバ大阪」と無理やり言わす
・ニュースZEROでACLが始まる3月くらいから特集始まる
・ニュースZEROではスポーツコーナーとは別に毎日コーナー持って特集
・大会期間中、試合ない日も含め毎日深夜に30分のハイライト番組
・月刊サッカーアースを毎週やる
・日曜の昼に毎週、クラブW杯特別番組


12/11 *5.2% 19:00-19:35 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップいよいよ開幕SP!
12/11 *8.2% 19:35-21:44 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ開幕戦「アデレード・ユナイテッド×ワイタケレ」
12/11 *4.5% 24:48-25:18 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップハイライト
12/12 *3.8% 25:15-25:45 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップハイライト
12/13 *4.3% 13:30-16:15 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ「アルアハリ×パチューカ」
12/13 *3.2% 24:45-25:15 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップハイライト
12/14 *6.4% 16:30-17:25 NTV サッカークラブ世界一決定戦!超驚き感動(秘)映像SP
12/14 *9.8% 19:00-19:20 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップアジア王者ガンバ大阪登場!
12/14 12.6% 19:20-21:29 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ「アデレード・ユナイテッド×ガンバ大阪」
12/14 *1.9% 24:50-25:20 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップハイライト
12/17 *5.0% 19:00-19:20 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ南米王者登場!
12/17 *6.8% 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ準決勝「パチューカ×リガ・デ・キト」
12/18 *3.0% 16:25-18:50 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ5位決定戦「アルアハリ×アデレード・ユナイテッド」 
12/18 *7.2% 19:00-19:20 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ本命マンチェスター・ユナイテッド登場!
12/18 15.7% 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ準決勝「ガンバ大阪×マンチェスターU」


驚愕の低視聴率wwwwwwwwwwwwwwwwww
607名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:04:10 ID:mk4NvHgz0
>>602
>今期野球、Jのクラブ含めて最高の視聴率取ったガンバ叩いても虚しい

どう見ても野球の日本シリーズ28.2%より低いですね
608名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:04:13 ID:yjPZAIW2O
中国ワロタww

北京五輪終了後野球場取り壊しw

理由→使い道がなく採算が取れない為w

さすが中国ww
609名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:04:13 ID:uk6Z/VGw0
>>594
世界って言っても先進国でまじめにサッカーをやってるのはヨーロッパの一部の国だけ
それも全部合わせてもアメリカ一国にも及ばない
世界の超大国アメリカと、経済大国日本、後発国の優等生韓国と台湾で大人気の野球
単純な量ではなく質で見れば明らかに野球に人気のほうが上だ
610名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:04:28 ID:2B0aEZAEO
昨日の試合が面白いってのはサッカーが好きな奴だけにしかわからんよ
ソフトやリレーの感動とは質が違いすぎる
611名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:04:40 ID:2h+HQ5FB0
とこれでマジレスしてほしいんだけど
サッカー人気って今どんなもんよ?
野球の人気が下がってるのは中継減からわかるが
サッカーは元から中継ないし。
612名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:04:42 ID:4d7XISHhO
WBC・野球五輪・日本シリーズ・涌井と大ちゃんの食わず嫌い>>>>>永遠に越えられない壁>>>>>>>>>>たっかぁくらぷわーるときゃっぷあんどぅ税りーぐかれー(笑)

糞転がし球蹴りサカ豚涙目m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
613名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:04:50 ID:G5D3zZ9a0
世界で一番愛されているスポーツ
それがサッカー
あらゆる国会、民族、宗教を越えて世界をひとつにするスポーツ
それがサッカー

614名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:04:54 ID:C0rR8iTb0
意外と低かったね。
でもスタ動員は過去最高でしょう?

注目はされてるんだろうけど…どうなんだろ?
615名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:05:02 ID:V2ak19Pj0
>>609
コイツは焼き豚を装ったサカ豚だな。
わざと突っ込みどころを残している。
616名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:05:22 ID:Hrky6LN60
>>609
>世界の超大国アメリカで大人気の野球

おいおい、普通にアメリカはアメリカンフットボールの国だぜ。

617名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:05:31 ID:n8y57E8WO
もうサカ豚が哀れすぎて哀れすぎて
618名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:05:38 ID:CCU9pR880
>>603
数えてはいないがたぶん70億くらいか
619名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:05:40 ID:loAXQwM/O
FIFA主催の世界大会なのに、野球の練習試合と比較しなきゃいけないとか
サッカーファンのふりしてサッカーおとしめたいだけでしょ…
620名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:05:50 ID:V2ak19Pj0
>>616
アホか。
>>609は明らかにサカ豚の偽装。
621名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:05:50 ID:xGG34+mP0
>>602
野球の国内リーグ視聴率より取れなクラブ世界一決定戦wwww

糞ころって終ってるよなwwww
622名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:06:09 ID:UW0DXmmx0
何年経とうがサッカー人気が野球人気越えることはないよ
サッカー選手の年俸が絶望的だから
以前は中田ってスターが引っ張ってたけど、今はそういう人もいないし
623名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:06:16 ID:V2ak19Pj0
やきう選手が飯食うだけ>>>>>>「世界の」フンコロガシ頂上決戦


16.0% 12/18 21:00-21:54 CX* ▽食わず西武ナベQ・涌井

*3.0% 12/18 16:25-18:50 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ5位決定戦「アルアハリ×アデレード・ユナイテッド」
*7.2% 12/18 19:00-19:20 NTV FIFAクラブワールドカップ本命マンチェスターU登場!
15.7% 12/18 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ・準決勝



\ 注目のCWCキックオフです!! /
____________
| __________  |
| |             ..| |
| |         ブチッ  .| |
| |_____/| /| ___.| |           ハァ? 誰も見ねーよwww   
| |      |/ |/    .| |          Λ_Λ
| |              | |     ピッ ┌(・∀・ )‐―┬┐
| |              | |      ━⊂(    )  __| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       ||―┌ ┌ _)―||  |
|_____________|_____||_(_(__)__||___|_
624名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:06:41 ID:Tqq0owRrO
昨日のマンUとか観てて解った事は、野球田舎くせーーーーwww
あとさぁ中学の野球部、坊主の癖にギャル男みたいな格好してるやつなんなの?
625名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:06:42 ID:Hrky6LN60
>>620
そうか、まあ誰が偽装してるにしろ、
アメリカがアメフトの国と分かってるならそれでいい。
626名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:07:00 ID:+PrtEtDuO
でもガンバて年間視聴率すべて足しても関西ですら1%もないやろ
年間1500%以上ある阪神と比較しても、今回の15%はある意味奇跡だぜ
627名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:07:10 ID:grmu+Dt40
よかったじゃん
628名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:07:23 ID:wB0wwzdD0
いまどきサッカー(失笑)なんて見てる奴なんて、カルトの信者みたいな屑しかいない。

他に生きがいがない時代遅れの氷河期ニート、完全なるな負け犬が幅を利かせ自己満足に浸ってる

いまどき新左翼セクトで活動してて、「思想が洗練された少数精鋭」とか本気で考えてるキチガイ中年や、

いまだに脱会しないオウムの在家信者の、「私は信仰を捨てない」等の思考と同じベクトルの、「痛い」アホーターたち

少し冷静になって、自分の「痛さ」「気持ち悪さ」を自覚する努力をしてみるといい

あとサッカーファンは友達がいない奴とか暗い奴、痛い奴、ズレたオッサンが多い。

本人だけが、まだイケテルと思い込んでる微妙な時代遅れ感が痛々しいんだよね。。。
629名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:07:41 ID:uk6Z/VGw0
>>613
サッカーのせいで戦争が起こったことがあるらしいな
それにサッカーは戦争だ!って村上龍が言ってたぞ
サッカーは人間を暴力に駆り立てる
実際フーリガンがヨーロッパで問題になってるし、日本でもサカ豚はすぐ立てこもりバスを囲む

630名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:07:54 ID:C0rR8iTb0
>>628
どういう人がクズじゃないの?
631名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:07:58 ID:xGG34+mP0
>>624
ガチャピンとインディアンみたいな奴がいるガンバの事ですねw
632名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:07:59 ID:cKZqFl130
野球大勝利!!!!
633名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:08:13 ID:mk4NvHgz0
>>602
巨人・阪神戦視聴率は15・8%

G大阪−マンチェスター・ユナイテッド戦* 15・7%


あれ?巨人阪神戦に負けてるよ?
坂豚の捏造発覚!

>まぁガンバ大阪が巨人阪神戦を上回った現実は辛いだろうね
634名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:08:23 ID:Fr/rZ6uGO
あれれれ〜?
視聴率楽しみにしてろ焼き豚!
とか吠えてたサカ豚さ〜ん
早く出ておいでよ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
635名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:08:26 ID:oB0AqIaHO
あんだけ事前に煽りまくっても、世界一のクラブと日本王者のガチ試合であっても、

7試合あった日本シリーズのただの1試合も超えられず、同時間帯にやっていた涌井の食事番組に負けた。


こんな状態でよくこのスレ来れるなサカブタ(笑)
普通恥ずかしくて泣き寝入りしちゃうだろ。
636名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:08:31 ID:XTntQVJtO
やっぱセルティックって凄い強いんだな

マンUに ガチガチな試合で勝利

完封
637名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:08:38 ID:Kfj5JM5p0

もし、スタジアムに来た6万5千が
家で見ててその家すべてに視聴率機が置いてたら何%?
638名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:08:39 ID:HjnWZp060
ピクシー鯱vsベンゲルアーセが日本で見れたら面白いな
639名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:09:19 ID:2XJQoAPf0
食わず嫌いより低いのはちょっと可哀想だな

食わず嫌いより低いのはどうしたことか

食わず嫌いより低いとかありえるのかよ

食わず嫌いより低い
640名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:09:38 ID:grmu+Dt40
あの試合みて
ガンバがセルチックより強いって言ってるやついてワロタ
641名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:09:49 ID:zyGHvlOs0
この調子じゃあ決勝は歴代で最低の数字を叩き出しそうだな

対戦相手が無名のエクアドルチーム
裏番組にM-1

10%いかないかもw
642名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:09:52 ID:iR0XlCchO
昨日の試合を見なかった奴らは非国民だから国籍剥奪していいよ
643名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:10:00 ID:hg4y8DQM0
>>628
>あとサッカーファンは友達がいない奴とか暗い奴、痛い奴、ズレたオッサンが多い。
>本人だけが、まだイケテルと思い込んでる微妙な時代遅れ感が痛々しいんだよね。。。


↓これなんか典型ですなw このサカ豚特有のナチュラルな「痛さ」は

624 :名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:06:41 ID:Tqq0owRrO
昨日のマンUとか観てて解った事は、野球田舎くせーーーーwww
あとさぁ中学の野球部、坊主の癖にギャル男みたいな格好してるやつなんなの?
644名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:10:02 ID:4d7XISHhO
サカ豚完全涙目敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
645名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:10:09 ID:uk6Z/VGw0
>>636
バスケットは関係ないだろ?
何いってるんだ
646名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:10:12 ID:EpygLJFiO
20くらいいくかと思ったら15か
イマイチだな
647名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:10:17 ID:Tqq0owRrO
>>631
いや野球が田舎くさい。
648名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:10:26 ID:50DrcptCO
皆凄いサッカーを見たいだけだろ
[マンチェスター]を見たいだけで、[ガンバ(笑)]を見たいわけではないってこった

日本のスローテンポな蹴鞠遊戯を見てたらよく視聴率0にならんなぁと思うよ
649名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:10:33 ID:949Sejit0
>>493
結構内容がまとまってるんだから、ださいたま・劣頭って蔑称入れる必要ないんじゃないか?
そこだけ作った奴の嫌悪臭がしてもったいない
650名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:10:38 ID:cKZqFl130
阪神vsマンUなら75.7%は逝ってたのに


サッカーw
651名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:11:01 ID:cmLChoAzO
よ〜く考えたら世界のプロで企業の名前を入れてるのってNPBだけだよな(笑)
とにかくラッパがうるさいだけ
652名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:11:12 ID:2h+HQ5FB0
何でこの板サッカーと野球でいがみ合ってるん?
653名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:11:15 ID:yjPZAIW2O
焼き豚の心の依りどころは日本国内での人気だけだろwどんだけ井の中の蛙だよw


野球世界一とかww言ってと恥ずかしくねーの?まともに野球やってる国いくつあんの?

せ か い い ちwwwww
654名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:11:30 ID:2XJQoAPf0
>>642
大阪民国の国籍ですか?
そんなもの要りません
655名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:11:34 ID:bIy6ADoi0
16 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/12/18(木) 19:25:50 72TELYs90
今日は世界最高のクラブであるマンUと日本の誇るガンバ大阪
25%は狙える

17 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/12/18(木) 19:26:40 RVxpAFjI0
地上派じゃ難しいね
656名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:12:03 ID:grmu+Dt40
遠藤が世界レベルとか言ってるやついてワロタ
657名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:12:03 ID:Pixl5AmG0
>>645
バスケ?セルティックスと勘違いしてるんじゃねーの?
658名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:12:19 ID:mk4NvHgz0
>>653
日本人だから別に日本で人気あればいいと思う
659名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:12:23 ID:HNEx9Eu40
>>637
全員が関東に住んでたとしても0.2%ぐらい
660名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:12:38 ID:Tqq0owRrO
>>643
俺のレスがよほど悔しかったんだなぁ
まぁ野球は田舎くさいよそれだけ
661名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:12:39 ID:VDCVcQv80
>>652
20パーは固いと信じていたサカヲタが発狂して
野球叩きに話題をすり替えようとしているから
662名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:13:18 ID:C0rR8iTb0
>>652
仕様です
663名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:13:22 ID:V2ak19Pj0
>>653
サカ豚ってかわいそう・・・・・・


ヨーロッパや南米に生まれていれば、焼き豚に虐待されることもなかったのに・・・・・www

664名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:13:25 ID:IpbPZqK80
日本シリーズの視聴率でしかガンバ戦のこの数字抜けないのが情けないね
それだけペナントレースの魅力が落ちてる事
来年は中継数激減で地上波離れが野球ファンにも加速する
野球はもっと来年視聴率低くなるって事だよ

665名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:13:33 ID:3Sg0hXCJO
サッカー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球

これが世界の常識
古いマスコミに踊らされ
「野球最高」って言ってるのは年寄りばかり
所詮野球なんて相撲と変わらんw
666名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:13:49 ID:w0hZKr1AO
もう野球VSサッカー板か視聴率板とか作って隔離してほしい。
667名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:14:12 ID:50DrcptCO
まぁ野球どうのこうの言う前に一回W杯優勝してこいや


話はそれからだ
668名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:14:14 ID:V2ak19Pj0
ナショナリズムの絡まない試合の視聴率こそがその競技の真の人気。
サッカーはというと・・・・・・




*7.1% 11/02 *9:30-10:00 CX* こちら葛飾区亀有公園前派出所
*7.0% 11/02 *9:00-*9:30 CX* ゲゲゲの鬼太郎
*5.9% 11/02 *8:30-*9:00 TX* ネットゴーストPIPOPA
*5.3% 11/01 18:00-18:25 ETV アニメメジャー(再)
*4.1% 10/30 24:45-25:15 CX* のだめカンタービレ 巴里編
------------------------------------------------------
*3.8% 11/01 13:30-16:10 CX* ナビスコカップ決勝「大分×清水」




やきうアニメの再放送にも負けたお・・・

          / ̄ ̄\
        .ノ  \,_.  .\
       (>)(< )    |
     / ̄(__人__)     |
   /  _ノ .ヾ⌒ ´     |   エアロビクスにもダブルスコアで惨敗したお……
  /  o゚⌒  {      .  /
  |     (__人\    .カ
  \     ` ⌒´ン     .ノノ  ギュッ
   /  ̄   ./  . .. し}
     .(⌒二_刄j⌒)  .i


全日本エアロビクス選手権 4.3%
レッドブルエアーレース2008 2.8%
Jリーグ「大分×鹿島」 前半2.2%後半2.9%・2.5%
669名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:14:30 ID:yjPZAIW2O
焼き豚がサッカー意識し過ぎなんだよ。野球は日本で1番なんだろ。なんで気にするのかなー?
670名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:14:34 ID:JxSz/Hi20
12%ぐらいだと思ったけどまあまあ健闘したな
サンマ目当てで見たやつが加算されたのかな
671名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:14:35 ID:grmu+Dt40
Jリーグって
野球もその他イベントもなにもないド田舎で
しかたなく応援してるだけでしょ
672名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:14:44 ID:mk4NvHgz0
>>660
野球は田舎くさいって
関東で受けてるのはサッカーより野球じゃんw
673名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:14:48 ID:PuWCFSFT0
安心しろ坂豚w

普通の人は浦和もガンバも興味ねえからw
674名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:15:07 ID:TbrsCnKbO
サカ豚涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww腹いてぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
675名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:15:27 ID:Tqq0owRrO
>>672
田舎もんの集まりだからしゃあねーわな
676名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:15:30 ID:jRbj6HhA0
あら意外と低いな
677名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:15:35 ID:V2ak19Pj0
>>666
球界改革議論板っていう野球の板をサカ豚が占領して実質視聴率板になってるけどな。
そこから我慢できずに溢れてきている。
まさに竹島を占拠するチョンと一緒。野球への絡み方がチョンの日本への態度と一緒www
678名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:15:53 ID:grmu+Dt40
さんま激勝wwwwwwwwww
ド田舎のJサポ涙目w
679名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:16:00 ID:C0rR8iTb0
>>670
>サンマ目当てで見たやつ

そんな人いるの?
680名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:16:01 ID:IedmIxuH0
>>667
日本のFランク大学に合格するレベルの野球と
ハーバードとかMITに合格するレベルのサッカーのW杯を比べちゃだめだろ
681名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:16:12 ID:IAJshL6yO
良くも悪くも、スポーツ好きじゃない日本人は、
スポーツじゃなくて選手を見るからな。
ライト層に見てもらうのはスターを作るしかないよ。
682名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:16:18 ID:oB0AqIaHO
野球が田舎くさいとか言ってるサカブタは馬鹿なの?
マンチェスターがどんだけ田舎の地方小都市か知ってんのかよ(笑)
日本でいえば鳥取みたいなもんだぞ(笑)

二年前に来たリバプールもそうだ。


サッカーこそ田舎モンの労働者階級しか見てないスポーツだって気がつけよ(笑)
683名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:16:19 ID:Sku9xxms0
12/18
(7.2%) 19:00-19:20 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ本命マンチェスター・ユナイテッド登場!
(15.7%) 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ準決勝「ガンバ大阪×マンチェスターU」

ガンバの地元関西
(13.1%) 19:20-21:34 YTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ準決勝「ガンバ大阪×マンチェスターU」(関西地区)

参考(野球人ゲスト回)
16.0% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした(▽食わず嫌い ゲスト西武ナベQ・涌井)
684名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:16:57 ID:mk4NvHgz0
>>664
いやだからCSもペナントの巨人阪神戦も
ガンバに勝ってますよw

日本シリーズ第7戦 28.2%
日本シリーズ第6戦 
日本シリーズ第5戦 20.2%
日本シリーズ第4戦 15.7%
日本シリーズ第3戦 18%
日本シリーズ第2戦 19.3%
日本シリーズ第1戦 19.4%
CS 巨人VS中日第4戦 20.7%
巨人・阪神戦視聴率 15・8%

G大阪−マンチェスター・ユナイテッド戦* 15・7%

サッカーのほうが視聴率落ちてるよ
去年の浦和から13%も落ちたw
来年は2%かのう
685名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:17:00 ID:yjPZAIW2O
野球は田舎臭いとゆうか古いんだよ。選手の髪型服装見てりゃわかるべ?

金あんならちゃんとした美容室行くなりしろよ。あとセカンドバッグやめろww昭和のヤクザだよ。ありゃ
686名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:17:10 ID:Hrky6LN60
>>672
田舎とか都会の話はバカバカしいことだが、
もし都会かどうかの話をするなら<関東>は止めてくれ。
関東は東京以外は、日本で最も田舎くさいところが多いから。
群馬とか栃木とか茨城なんかは特にな。
687名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:17:11 ID:grmu+Dt40
5−1から5−3にしたら
J厨発狂wwwwwwww恥ずかしすぎwwwwwwwwwwwwwww
688名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:17:16 ID:Gmnu4eE5O
惨敗(笑)

さかぶー(笑)
689名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:17:41 ID:rrjAy2p00
あんだけ騒いでてこれかw

正直25%くらい行ったのかと思ったよ
690名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:17:49 ID:V2ak19Pj0
誰がどう見ても人気落ちてると一目でわかるデータ

ドイツW杯アジア地区最終予選
2005/02/09(水) 47.2% 19:17-21:34 EX*「日本×北朝鮮」
2005/03/25(金) 37.9% 22:22-24:40 EX*「イラン×日本」
2005/03/30(水) 40.5% 19:17-21:33 EX*「日本×バーレーン」
2005/06/03(金) 23.8% 25:22-27:40 EX*「バーレーン×日本」
2005/06/08(水) 43.4% 19:22-21:38 EX*「北朝鮮×日本」
2005/08/17(水) 26.0% 19:17-21:33 EX*「日本×イラン」(消化試合)
       ↓
■南アフリカW杯アジア地区最終予選
2008/09/06(土) *8.4% 27:17-29:00 EX*「バーレーン×日本」
2008/09/07(日) *8.8% 05:00-05:35 EX*「バーレーン×日本」
2008/10/15(水) 16.3% 19:18-21:35 EX*「日本×ウズベキスタン」
2008/11/20(木) 10.0% 25:10-27:40 EX*「カタール×日本」

http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/soccor/s_w_cup.htm



2007/12/13(木) 23.1% 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ・準決勝「浦和レッズ×ACミラン」 

2008/12/18(木) 15.7% 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ・準決勝「「ガンバ大阪×マンチェスターU」



  __
  | | 球 |
  | | け |   チーン・・・
  | | り |
 | ̄| ̄ii~|
 | |凸~~)凸
691名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:17:50 ID:C97H5/GdO
2ちゃんの民度って猿山並だな
692名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:18:04 ID:Pixl5AmG0
>>685
未だにリーゼントとかもいるしな、誰とは言わないけど
693名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:18:04 ID:VDCVcQv80
昨日のみなおかは久々に面白かったからなぁ
石橋がナベの頭髪に突っ込んでたり古閑の行儀の悪さとか
見所は多かった
694名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:18:09 ID:grmu+Dt40
5-1から5-3で
マンUのリップサービス真に受けすぎw
695名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:18:11 ID:0Q6wj1aL0
サカ豚wwwwwwwwwww
696名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:18:35 ID:mk4NvHgz0
>>675
欧州や南米みたいな田舎で受けてるだけで
アメリカや日本みたいな都会で受けないサッカーw
697名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:18:38 ID:IedmIxuH0
>>690
でも観客数は開幕以来の歴代2位だか3位なんだよね
これにはどうケチつけるの?
698名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:18:41 ID:50DrcptCO
>>680
意味不明だな
とりあえず世界一と呼ばれる存在にならなきゃなーんもならんて

弱さで世界一なんなら謝るが
699名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:18:58 ID:grmu+Dt40
5-1から5-3で
マンUのリップサービス真に受けすぎw

遠藤プレミアで通用するとか
ねーからw
700名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:19:09 ID:WOvPxoSR0
アメリカ抜かして世界、世界
701名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:19:12 ID:IpbPZqK80
ただ昨日の試合を15,7%も見てくれたのは大きいよ
サッカーの面白さに多少気づいたはず
来年はJチーム出られるか分らないから日テレ的にはトヨタからの
大きなお金得られなくなるので辛いだろう
日テレますます巨人戦中継減らすかもw

702名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:19:18 ID:zyGHvlOs0
野球大好きな関西はド田舎ですねw
703名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:19:33 ID:V2ak19Pj0
>>697
【税リーグ入場者増のカラクリ】
税リーグのの試合見に行ってる奴の大半は週1回の試合に毎週訪れるキチガイリピーターw
実質ファン数はプロ野球一の不人気球団性豚よりずっと少ないwwwwww



日本サッカー再考 横並び意識、華少なく――興行の魅力向上カギ。
http://telecom21.nikkei.co.jp/nt21/service/ATCB111/download?pid=picid@20080417NKMUU2TG021A22,LastScreen@ATCB941,type@pdf,kdt@20080417,madr@NKM,c@4,cid@NIRKDB20080417NKM0380&dk=7085774a&t=bwcduq3vo8&tp=ff4tgx0g
2008/04/17, 日本経済新聞 朝刊, 41ページ

「祝 日立台デビュー。読めば必ずレイソルを好きになる」。Jリーグ1部(J1)の柏は六日の新潟戦を
「新人さん! いらっしゃいデー」と銘打ち、「初観戦の手引き」を配った。だが、入場者の大半は
熱心なリピーター。関係者は「新たなファンを呼び込むための入り口を、別のところにつくる工夫が必要かもしれない」と話す。
Jリーグの観戦者調査によると、 昨年のJ1入場者の平均観戦頻度は11・5回で、42・6%が15回以上観戦した。
ナビスコ杯などを含む総入場者は約859万人を数えたが、「実数は60万―70万人にすぎないのかも」とJリーグはみている。


  「実数は60万―70万人にすぎないのかも」 ←←←←←←
  「実数は60万―70万人にすぎないのかも」 ←←←←←←
  「実数は60万―70万人にすぎないのかも」 ←←←←←←
  「実数は60万―70万人にすぎないのかも」 ←←←←←←


最下位ベイスターズの観戦者実数≒Jリーグ32チーム合計の観戦者実数wwwwww


  「平均観戦頻度は11・5回で、42・6%が15回以上観戦した。」  ←←←←←←
  「平均観戦頻度は11・5回で、42・6%が15回以上観戦した。」  ←←←←←←
  「平均観戦頻度は11・5回で、42・6%が15回以上観戦した。」  ←←←←←←
  「平均観戦頻度は11・5回で、42・6%が15回以上観戦した。」  ←←←←←←

もはや宗教だなwwww おーおーおーおーおーにぃっぽーーwwwww
704名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:19:49 ID:1aDknrjE0
一番視聴率に必死なのは、ドーハの悲劇辺りからドイツW杯まで代表応援してて
今はJリーグ応援してる奴ら
705名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:19:51 ID:hk6S8DMF0
日本シリーズに12.5%も負けてるwwwwwwww
706名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:19:51 ID:Tqq0owRrO
すまんかったよw
俺が田舎くさいと言った事にこれだけの反響があるとわw
やっぱそれだけ皆野球が田舎臭いと自負してるんだなぁと改めて実感。
サッカーに対するコンプレックスは計り知れない事が証明されたありがとう
707名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:20:01 ID:uk6Z/VGw0
>>680
メジャーがハーバードだとすると、
WBC優勝の日本は東大レベル
玉蹴りはアジアレベルでの活躍が精一杯だが、
そのアジアはまさにFラン
東大=ワールドカップも記念受験で受けてみたけど足切り喰らって相手にされないレベルw
708名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:20:18 ID:mk4NvHgz0
>>701
去年の浦和見てサッカーのつまらなさに気づいてしまったために
今年は15%に落ち込み
サッカーは死亡しました
709名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:20:28 ID:Hrky6LN60
>>696>>700
だから・・
アメリカで受けてるのは野球じゃない。
アメフトだから・・
710名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:20:32 ID:z6wB2MqyO
マンU"る舐めたい
711名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:20:38 ID:2h+HQ5FB0
野球は飽きた
サッカーは弱い
ってのが人気低迷の理由じゃなかろうか
712名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:20:41 ID:uG4xor7RO
野球も人のこと笑ってる場合じゃないだろうに。
自覚あんのか?
713名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:21:03 ID:grmu+Dt40
そういえば昨日
J厨が今年のベスト3の入る試合とかいってたなぁwwwwwwwwwwwww
あんなバカ試合がwwwwwwwwww
714名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:21:05 ID:V2ak19Pj0
>>709
おい!ベッカム効果でアメリカのサッカー人気が凄いぞ!!
サッカー始まったなwwwwwwwwwwww




This season the league suffered its first decline in average regular-season attendance and television viewership on ESPN2 in three years.
Half the teams in the league saw a decline in average attendance in 2008, causing the league’s average attendance to fall by 1.8 percent, or to 16,459 a game.
2008年のMLS 観客動員、視聴率共にダウン!

The league’s mixed results at the gate were mirrored in its performance on TV. MLS games on ESPN2 averaged a 0.2
ESPN2のMLS中継平均視聴率は0.2パーセント

ESPN also began simulcasting games on ESPN Deportes this year, which attracted an average of 40,000 viewers per broadcast.
スペイン語放送のESPN Deportesは平均視聴者数はたったの40000人!

FOXサッカーチャンネルの平均視聴率は0.1パーセント。
そして2008年シーズン最後の中継になったDynamo and Chivas USAは何と0.0パーセント!
http://www.sportsbusinessjournal.com/article/60481

>そして2008年シーズン最後の中継になったDynamo and Chivas USAは何と0.0パーセント!
>そして2008年シーズン最後の中継になったDynamo and Chivas USAは何と0.0パーセント!
>そして2008年シーズン最後の中継になったDynamo and Chivas USAは何と0.0パーセント!
>そして2008年シーズン最後の中継になったDynamo and Chivas USAは何と0.0パーセント!
>そして2008年シーズン最後の中継になったDynamo and Chivas USAは何と0.0パーセント!
715名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:21:06 ID:HNEx9Eu40
>>706






勝 利 宣 言


我々サカ豚の優位は揺るがない!
716名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:21:17 ID:IedmIxuH0
野球ってデブが人間すごろくしてるだけだからなー。
717名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:21:18 ID:+kWzXveLO
配分は
ガンバ大阪2%
マンカス13%
てとこだな
718名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:21:21 ID:mk4NvHgz0
>>706
サッカーはそもそも田舎密着をかかげてたのに
何ボケてんだ?老人なのか?とつっこみを受けただけでしょう
719名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:21:36 ID:CCU9pR880
巨人のラミレスとスンヨプ2人分の年俸のガンバ大阪が
ここまでやれたんだから凄いだろ
球団人件費70億使って平均一桁の視聴率なんだもんな
720名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:22:27 ID:Hrky6LN60
>>714
アメリカでサッカーの人気が無いなんて当然。誰も疑わない。
それよりも、
ただアメリカはアメフトの国ということだけは覚えとけよ。
決して野球じゃないから。
721名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:22:33 ID:RS27eaCz0
弱いから人気ない

簡単なことだw
722名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:22:37 ID:V2ak19Pj0
イングランド代表MFデビッド・ベッカム(28)も米国では「ただの人」? 
現在は米国滞在中で、前日には俳優ハリソン・フォード氏に
「ベッケンハム」と呼ばれたが、この日は一般人扱いされた。
ロサンゼルスの有名百貨店フレッドシーガルに入って、英国内と同様に
「買い物が終わるまで貸し切りにしてくれ」と言うと、従業員は「?」。
ビクトリア夫人が「私たちが誰だか知っているでしょ」
とすごんだところ、「知らないよ」と言い返された。

ブチ切れた同夫人は「責任者を呼びなさい!」と大騒ぎ。
結局、店側が貸し切りに同意したが、夫妻の買い物モードは
吹っ飛んでおり、わずか10分間で立ち去ってしまった。

この事件を受けて、英紙が米国のセレブ御用達スポットにアンケートをしたところ、
ほとんどが「ベッカムなんて知らない」という答え。夫妻の来場を
歓迎する姿勢を見せたのは、ビバリーヒルズのシャネルと、
「パパラッチ天国」として有名な同地のアイビーレストランだけだった。

引用元
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/p-sc-tp2-030604-0002.html
723名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:22:42 ID:mk4NvHgz0
>>719
ワープアのサッカーってなんかかわいそうだな
724名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:22:52 ID:grmu+Dt40
一般人の感想
「クリロナかっこよかった。」

サカ豚の感想
「やっぱサッカーは最高!遠藤は世界レベル」

wwwwwwwwwwwwwwww
725名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:22:53 ID:t2qmG5y6O
あれだけライン上げて打ち合いしてれば面白い試合になるのは
目に見えてるのに
点差が離れた時点で見る気無くすんだろうな
726名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:22:58 ID:WOvPxoSR0
>>709
4大メジャースポーツという言い方を知らないのかね?
NFLがNo.1だがぶっちぎってるわけじゃない。
アメでのサカは日本でのドッジボールのポジション。女子供の遊び。
727名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:23:08 ID:uk6Z/VGw0
田舎の人間は都会のスターに憧れる
地元密着されても、そこらのあんちゃんと変わらない貧乏玉蹴り選手では応援する気にならないんだろうw
728名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:23:17 ID:EOyAgeyxO
>>707
受験頑張って下さい浪人生殿<(_ _;)>
729名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:23:19 ID:V2ak19Pj0
>>720

「四大スポーツはサッカーの底知れぬ可能性を恐れている・・・!」
どこかで聞いたことのあるセリフだなと思ったらコレだ。
さすが本物のファンタジスタは、言う事もファンタジーである。
実際どれだけアメリカにおけるサッカーが四大スポーツに近づいているか
北米の主たるスポーツの観客動員数を調べてみた。wikipediaより。

Major League Baseball.       79,502,524 野球
National Basketball Association  21,394,757 バスケ
National Hockey League.      21,236,255 アイスホッケー
National Football League      17,341,012 アメフト
Pacific Coast League.        7,346,408 野球AAA級
International League.         6,687,496 野球AAA級
Eastern League.            3,944,195 野球AA級
Midwest League            3,486,775 野球A級
Major League Soccer.        3,270,210 サッカー

四大スポーツどころか、野球のマイナーリーグにすら負けている
ちょうど初期のフリーザとベジータの戦闘力と同じくらいの倍率で
トップのMLBとMLSとの観客動員には差がついている。
Minor League Soccerと名前を変えた方がいいんじゃないか。




1Aにすら負けるプロサッカーリーグ(爆笑)
はらいてーーーwwwwwwww
730名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:23:25 ID:RO2UYrLqO
やきう好きは人生損してる。
一生同じ国、チームとしか対戦できない。
虚しいよね。
731名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:23:35 ID:yzZB71Eq0
装置を置いてる家庭の多くがスタジアムに足を運んだ結果
732名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:23:52 ID:Tqq0owRrO
>>718
今は昔の話するなよ
そういうところが田舎臭いんだって
733名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:24:15 ID:yjPZAIW2O
世界に広がらない井の中の蛙。それが野球。サッカーの放送は220の国と地域で放送とか言わんと放送してない国名挙げた方が早いな。どうせ北朝鮮くらいだろw

野球はWBC(ボクシングに対する配慮0)は何ヶ国で放送あんだ?
734名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:24:28 ID:Hrky6LN60
>>726
アホか、NFLが断トツも断トツじゃ。
MLBがレギュラーシーズンでどれだけの視聴率を得ると思ってんだ?
NFLは普通に15%を超えるわ。
735名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:24:44 ID:g5c0uxOJ0
>>720

「四大スポーツはサッカーの底知れぬ可能性を恐れている・・・!」
どこかで聞いたことのあるセリフだなと思ったらコレだ。
さすが本物のファンタジスタは、言う事もファンタジーである。
実際どれだけアメリカにおけるサッカーが四大スポーツに近づいているか
北米の主たるスポーツの観客動員数を調べてみた。wikipediaより。

Major League Baseball.       79,502,524 野球
National Basketball Association  21,394,757 バスケ
National Hockey League.      21,236,255 アイスホッケー
National Football League      17,341,012 アメフト
Pacific Coast League.        7,346,408 野球AAA級
International League.         6,687,496 野球AAA級
Eastern League.            3,944,195 野球AA級
Midwest League            3,486,775 野球A級
Major League Soccer.        3,270,210 サッカー

四大スポーツどころか、野球のマイナーリーグにすら負けている
ちょうど初期のフリーザとベジータの戦闘力と同じくらいの倍率で
トップのMLBとMLSとの観客動員には差がついている。
Minor League Soccerと名前を変えた方がいいんじゃないか。




1Aにすら負けるプロサッカーリーグ(爆笑)
はらいてーーーwwwwwwww
736名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:24:49 ID:aJg4rE3n0
サッカーってつまんねえし
勝っても負けても何も変わらないし
みんなそのことに気付いてしまった
737名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:24:56 ID:mk4NvHgz0
>>732
今も別にサッカーは都会で受けてませんよ?
だから視聴率15.7%なのですw
738名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:25:05 ID:4d7XISHhO
>>720
それでも野球はアメリカ人にとって身近なスポーツなんだよ
アメリカはスポーツに関して言えば自国マンセー
4大スポーツがある限りサッカーは根付かない
739名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:25:07 ID:+kWzXveLO
まぁ、この15%がサッカーの面白さ再認識したろうからいいんじゃね
今まで代表の糞サッカー見続けられてりゃ嫌にもなるさ
740名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:25:45 ID:Sku9xxms0
12/18
(7.2%) 19:00-19:20 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ本命マンチェスター・ユナイテッド登場!
(15.7%) 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ準決勝「ガンバ大阪×マンチェスターU」

ガンバの地元関西
(13.1%) 19:20-21:34 YTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ準決勝「ガンバ大阪×マンチェスターU」(関西地区)

参考(野球人ゲスト回)
16.0% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした(▽食わず嫌い ゲスト西武ナベQ・涌井)



           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/  o゚((●))  ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |: 
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:  
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
741名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:25:57 ID:ixjVicQS0
不人気チーム西武の食わず嫌いにも負けたのかw
サカ豚完全脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
742名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:26:13 ID:AwV3RJxo0
>>664
>日本シリーズの視聴率でしかガンバ戦のこの数字抜けないのが情けないね


どう見ても昨夜の試合は「ガンバ戦」じゃなく「漫遊戦」だろwww
ルーニー1人に5分間で2点も取られるようなリーグなんぞ
誰も興味はないわな。
743名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:26:18 ID:V2ak19Pj0

「四大スポーツはサッカーの底知れぬ可能性を恐れている・・・!」
どこかで聞いたことのあるセリフだなと思ったらコレだ。
さすが本物のファンタジスタは、言う事もファンタジーである。
実際どれだけアメリカにおけるサッカーが四大スポーツに近づいているか
北米の主たるスポーツの観客動員数を調べてみた。wikipediaより。

Major League Baseball.       79,502,524 野球  (ダントツ)
National Basketball Association  21,394,757 バスケ
National Hockey League.      21,236,255 アイスホッケー
National Football League      17,341,012 アメフト
Pacific Coast League.        7,346,408 野球AAA級
International League.         6,687,496 野球AAA級
Eastern League.            3,944,195 野球AA級 (他にもう1リーグあり)
Midwest League            3,486,775 野球A級 (他にもう1リーグあり)
Major League Soccer.        3,270,210 サッカー  ←wwwwwww

四大スポーツどころか、野球のマイナーリーグにすら負けている
ちょうど初期のフリーザとベジータの戦闘力と同じくらいの倍率で
トップのMLBとMLSとの観客動員には差がついている。
Minor League Soccerと名前を変えた方がいいんじゃないか。




1Aにすら負けるプロサッカーリーグ(爆笑)
はらいてーーーwwwwwwww

744名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:26:19 ID:uk6Z/VGw0
野球は最高のスポーツ
野球は子供を大人にし、DQNを紳士にする。
サッカーは最低のスポーツ
サッカーは子供をDQNにし、紳士を兵士にする
745名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:26:21 ID:Hrky6LN60
>>735
だからアメリカでのサッカーなんてどうでもいい。
それと観客動員数を試合数の多い野球が誇って何になる?
MLBとNFLの試合数の差とチケット代の差を知ってるか?
746名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:26:23 ID:grmu+Dt40
リップサービス
「日本のサッカーがこんなに向上しているとは思わなかった。」
「みんなうまかったし、速かった」

本音
「あんなちんたらしたサッカーを見るやつらの気がしれない。」
「日本人のサッカーはサッカーの魅力を失わせる。」
747名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:26:35 ID:oB0AqIaHO
4点も余裕があったからわざと開催国に花を持たせたマンUの演出に、サカブタ大喜びだもんな〜。本当に単純で頭が悪いんだなと思ったよ


そりゃサッカーなんて卑怯で八百長し放題の糞スポーツ見ても違和感なく楽しめるわけだ。
プロレス見てる感覚なんだろうな。
748名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:26:42 ID:IedmIxuH0
>>734
たしかに
日本でも人気無さ過ぎのメジャーリーグはスカパーも来期から
誰も見ないからという理由で放送やめるもんなー。
NBAは枠けされないっぽいけど。
ちなみにスカパーサッカー枠は全部で8枠くらいあります^^
749名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:27:05 ID:yjPZAIW2O
おーい。野球ヲタ。お前らが馬鹿にしてるサッカーだが、腹JAPANとか侍JAPANて何すか?

馬鹿にしてるスポーツを真似してんじゃ…
750名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:27:16 ID:hk6S8DMF0
海外サッカーの面白さは再確認したな
生き物として性能が違う
751名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:27:27 ID:Pixl5AmG0
>>735
何こいつまさか試合数考えずにMLBがNFLに勝ったとか思ってんの?
752名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:27:38 ID:Hrky6LN60
>>738
>それでも野球はアメリカ人にとって身近なスポーツなんだよ

チケットが安いからな。それと普通に空席があるしな。
NFLはチケット買えないから。
753名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:27:39 ID:hOPeOu+fO
>>707
>メジャーはハーバード

その前提が成り立たないからな。
野球は五輪からも除外される
超マイナー低レベルFランクお遊戯w
754名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:27:40 ID:+kWzXveLO
>>747
嫌いなら見るなよハゲ
755名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:27:58 ID:HNEx9Eu40
         ___
       / ⌒  ⌒\  キリッ
      / (⌒)  (⌒) \   
    /   ///(__人__)/// \   世界で大人気のマンUの試合!
     |   u.   `Y⌒y'´    |    25%以上の高視聴率間違いなし!緊張してきたな!
      \       ゙ー ′  ,/
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |


         や、やきう選手の食わず嫌い対決に負けた……

    /::::::─三三─\  16.0% 12/18 21:00-21:54 CX* ▽食わず西武ナベQ・涌井     
  /:::::::: ( ○)三(○)\ 15.7% 12/18 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ・準決勝
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ____ 
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |      
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |      
       




756名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:28:01 ID:V2ak19Pj0
>>745
試合数が多いのにしっかり動員できるのは、そうとう根付いてないと無理なんだよ。
週1とかのペースで動員ならリピーターさえいればいいから日本のJでもできるw
757名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:28:03 ID:hk6S8DMF0
>>664
マンU戦ですからwwwwwwwwwwwwww
758名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:28:07 ID:WGCoIyD10
相変わらず素直に見れない人が多いね。
なかなか見れない、おもしろい試合だったよ。
759名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:28:22 ID:mk4NvHgz0
>>745
野球がアメリカで受けてる と
アメリカ最高の人気を誇るスポーツはNFLって
何も矛盾してないのでは?
760名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:28:32 ID:IedmIxuH0
>>753
オリンピックにすら認められないスポーツだもんなー
海外から見たらどんだけマイナーなんだろ
クリケットとかカバディくらいか?
761名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:28:32 ID:8Fx1LdmnO
この試合見てたスコットランドの友達から
Awwwwwwwwww!sooooo cute!gam!
ってメール来たw
訳すとニュアンス的には、『糞ワロタ』www
762名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:28:44 ID:grmu+Dt40
まぁ来年からは辞退でいいよ
本番前に日本代表と親善試合でもやってもらえ
763名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:28:48 ID:uk6Z/VGw0
>>758
サカ豚は黙ってろ
764名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:28:58 ID:zOe58rnE0
焼豚涙目wwww
765名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:29:25 ID:WOvPxoSR0
>>734
観客動員はMLB。
アンケート等の調査ではそこまでNFLの人気がぶっちぎってるわけじゃない。
NFLは試合数が限定されてるので、盛り上がりは確かに凄い。
M・ジョーダン全盛期はバスケも凄かった。
766名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:29:25 ID:Tqq0owRrO
>>737
田舎もんが圧倒的に多いんだろうな。それしか言えない
767名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:29:26 ID:LmqUKgbRO
>>707
アジアでも優勝できる野球の世界がFランクだろ
768名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:29:34 ID:eFsnVovYO
日本にもルーニーみたいな才能と個性に満ちた選手が居ればJリーグも数字が取れるのだが
769名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:29:36 ID:1aDknrjE0
>>750
別の競技だよな
770名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:29:38 ID:V2ak19Pj0
>>751
試合数多いってのはそれだけプロスポーツとしてのビジネスに向いてる特性だろ。
8000万人も呼び込めるスポーツなんて野球以外にはないんだよ。
他のスポーツじゃ性質上試合数多く出来ないから絶対無理。

それに試合数が多いのにしっかり動員できるのは、そうとう根付いてないと無理なんだよ。
週1とかのペースで動員ならリピーターさえいればいいから日本のJでもできるw


それと、サカ豚は世界でマイナーなスポーツは叩くくせに、なんで野球叩きのためにアメフトを持ち上げるの?
771名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:29:38 ID:mk4NvHgz0
>>760
海外からどう見られようがどうでもいいなぁ
別にクリケットやってる国を馬鹿にしたことなどないしね
772名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:29:54 ID:/nvhgnaCO
別に野球とサッカーどっちが優れてようがどうでもいい
好きだから別にアメリカで流行ってなくてもどうでもいい
当面の楽しみは今日の午後9時からの日テレということ
773名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:30:13 ID:mk4NvHgz0
>>766
お前の想像する都会ってどこだよw
埼玉?www
774名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:30:14 ID:Hrky6LN60
>>759
アメリカで最高の人気を誇るのはアメフト(NCAA含む)であることが理解されてるなら、
俺個人としては全く問題ない。
775名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:30:17 ID:uk6Z/VGw0
小さなガリガリDQNがうんこ蹴ってるだけなのに何が楽しいんだろう・・・
776名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:30:36 ID:grmu+Dt40
クラブ世界一決定戦に
出場してんのがおかしんだよ
辞退しろバカ
はずかしすぎる
777名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:30:47 ID:V2ak19Pj0
>>751
NFLが162試合やったとしてチケットの価格や平均動員数を維持できると思ってンのカ、カス
778名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:31:23 ID:mk4NvHgz0
世界でどうだろうと
日本では野球>>>>>>>>>サッカーで決着しました
779名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:31:45 ID:V2ak19Pj0
>>774
都合のいいときだけ世界に普及してないスポーツを持ち上げるんだな。

>>770>>777に反論してみてくれ。
780名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:31:57 ID:Hrky6LN60
>>770
>それと、サカ豚は世界でマイナーなスポーツは叩くくせに、なんで野球叩きのためにアメフトを持ち上げるの?

それはな・・俺が在米で一番好きなスポーツがアメフトだからだ。
781名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:31:58 ID:grmu+Dt40
ニカウがいたら勝ってたとか
本気で言っちゃうような
DQNリーグだからな
782名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:32:07 ID:9yrQQ3kR0
>>5
> 去年の浦和VSセパハン戦より低いじゃん
> 試合内容としては今年の方が断然面白かったのに(去年は浦和VSミランは糞過ぎ)
> ミランよりマンUの方が有名だし
> やっぱり浦和じゃないと駄目なのか?


ちがう。

去年楽しみにして見たけど、
あまりの引きこもりサッカーのつまらなさに、
今年は最初から見なかった人がいるんだよ。
783名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:32:21 ID:zRHlXg+t0
>>776
辞退出来るもんならマンUがとっくに辞退しとるわw
784名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:32:26 ID:uk6Z/VGw0
>>778
だな。
結論でました。
以下のレスはすべて無意味だ。
打ち止め終了。
785名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:32:31 ID:IpbPZqK80
来年が勝負だな
来年巨人の中継数がどれくらいあるのか気になる
増える事はないし減るだろうけど
どれくらい減るのか気になる
1部記事では日テレで20試合ぐらいっ出てた
11月には2016年オリンピックの開催地と野球が復活するのか分る
来年も野球ファンは落ち着かない日々を過ごす事は間違いないw
786名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:32:36 ID:hk6S8DMF0
いやでも良いもの見れて満足してるよ、特にルーニーは見ないと損だ。
Jリーグじゃ100年経っても見られないプレーの続出だったもんな。
次元が違い過ぎる。
787名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:32:37 ID:HgWn+B7u0
>>680
アジア勝ち抜くのはどう見てハーバードレベルじゃないだろうよ
ヨーロッパ予選勝ち抜くだったらわかるが
788名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:32:37 ID:2l+pYUXRO
サカ豚は立場が悪くなるといつもテレビ自体が終わってる、スポーツ中継自体が、とか他を巻き添えにしようとするよな
20%超えてから言ってください
789名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:32:54 ID:LmqUKgbRO
>>770
視聴率では学生バスケやカーレース以下なんだが
790名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:33:00 ID:V2ak19Pj0
>>780
在米(笑)
プ
791名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:33:00 ID:grmu+Dt40
サカ豚「ニカワ、バレーがいたら勝ってた。」

朝鮮人なみの発想だなw
792名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:33:05 ID:yjPZAIW2O
>>778満足か?井の中の蛙。お山の大将w
793名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:33:12 ID:1aDknrjE0
欧州と南米の王者対決だけで良いが世界の総意
794名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:33:22 ID:Tqq0owRrO
>>773
どこがとかじゃなくてもう野球=田舎
795名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:33:25 ID:5/725nX60
>>686
東京と神奈川があるだけで他地区よりも遥かに上だよ。
それ以外は他地区と変わらないがな。埼玉なんて少し奥に入ると何もないし。
796AZUKI奈菜 ◆GIx/arQb3Q :2008/12/19(金) 15:33:47 ID:BWYWytTp0
視聴率クソワロタ
見捨てられたなw低学歴貧乏国のスポーツ玉蹴りw
797名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:33:49 ID:Hrky6LN60
>>777
アホか、逆だ。

MLBが16試合になったからといって、NFLのように全ての試合全てのチームが満員御礼にできるのか?
NFLがどれだけ巧みな興行システムを持ってるか知らんだろ。
798名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:33:55 ID:HeUICeJ70
日本人に見向きもされない哀れな土人の玉けり、サッカー(笑)
799名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:34:06 ID:WCHVC15v0
>>756
週一どころか二週に一回だよ。ゴール裏のシーチケなんて3万程度
800名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:34:12 ID:IedmIxuH0
>>791
焼豚「星野じゃなければ勝っていた」
801名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:34:24 ID:mk4NvHgz0
>>794
ようするに
野球の方が人気ある関東、関西その他地方は全て田舎で
唯一都会なのが新潟ってことですか?

すげーwwww
802名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:34:42 ID:V2ak19Pj0
>>789
162試合+20数試合のプレーオフ

試合数からして短期に熱狂するスポーツとは楽しみ方が違うんだよ。
180試合もやってずっと平均3万以上の観客動員するなんてなかなかできるもんじゃない。
803名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:34:45 ID:8Fx1LdmnO
ガンバに三点目入った時のマンユーサポーター見た??
拍手してたよw人種関係なく、なんかクルものがあったんだろなw
ワロタ
804名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:34:49 ID:grmu+Dt40
アジア枠いらねえええええええええええええええええwwwwwwww
805名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:34:56 ID:/nvhgnaCO
みんな忘れてるようだがサッカーの三部作の映画が作られたんだが三作目が・・・・・・
806名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:34:57 ID:WOvPxoSR0
>>792
俺は満足だね。
サカ豚は世界、世界言ってりゃいいと思うよ。
807名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:35:01 ID:8ADKRIbg0
焼豚とサカ豚は傷の舐め合いしてんなよwwwwwwwww
どっちも人気下がってるじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwww
808名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:35:00 ID:CU7DzOZXO
WBCって予選とか何もないのかよ!てか野球って何ヵ国してんの?足と手の指で足るんじゃネェの 弱い犬ほどよく吠えるっていうからな… マイナースポーツは困るね
809名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:35:05 ID:uG4xor7RO
国民の三人にひとりが肥満のアメリカで、野球がうけるのはむしろ必然だろ。
810名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:35:12 ID:LmqUKgbRO
>>777
視聴率ではNFLのレギュラーシーズンの方がメジャーのプレーオフより上
811名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:35:24 ID:wiwjxc+c0
野球って人気ないぞ 他国でも
812名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:35:25 ID:RO2UYrLqO
なんてったってオリンピック除外ですからww
イヤッホウwwwwww
813名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:35:32 ID:oB0AqIaHO
マンチェスターなんてド田舎の村が世界一だなんて、ほんと田舎臭いスポーツだなサッカーって(笑)

そういや日本一のクラブも鹿島とかいう田舎にあるんだっけ(藁)
814名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:35:50 ID:IedmIxuH0
>>811

×人気無い
○聞いたこともない
815名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:35:52 ID:Tqq0owRrO
>>801
ううん違う。野球が田舎なの解った?
816名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:35:55 ID:mk4NvHgz0
>>792
大満足です
日本人なのだから日本人独自の価値観を持っていていい
世界中が同じ価値観だったら価値がない。
817名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:36:03 ID:V2ak19Pj0
>>797
NFLが興行システム優れてて人気あるのは誰だって知ってるよ。
なんでお前はそれをわざわざここに持ってきて野球を叩くんだ?
サカ豚は巣に帰れよ。
818名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:36:03 ID:WOvPxoSR0
>>807
アニヲタは黙れよwwwwwwww
819名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:36:03 ID:wiwjxc+c0
五輪野球→消滅
アジア大会野球→消滅
ユニバーシアード野球→消滅
プエルトリコ・カナダ・豪州・イスラエルのプロ野球→消滅
MLBワールドシリーズ→今年史上初の一桁(米国内)
巨人戦→一桁連発→中継激減
(交流戦→一桁連発→中継激減)
パクシリ1st→一桁連発→地上波消滅
パクシリ2nd→一桁連発→地上波消滅
セクシリ1st→一桁連発→地上波消滅
日シリ→去年一桁2回
アジアシリーズ→一桁連発→地上波消滅
日米野球→一桁連発→消滅
NPB昼中継→1〜3%台連発→中継激減
MLB昼・深夜中継→0〜2%台連発
MLBワールドシリーズ→地上波消滅
スカパー!のMLB中継→消滅
820AZUKI奈菜 ◆GIx/arQb3Q :2008/12/19(金) 15:36:13 ID:BWYWytTp0
>>806
日本の玉蹴りなんて仲間にいれちゃ迷惑だよw
バカにされている対象なのにw
821名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:36:23 ID:HgWn+B7u0
>>792
竜の尻尾にへばりついてるだけの存在の癖に
いっちょまえに竜きどりよりマシだよ
自分の足で立ってるから
822名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:36:38 ID:mk4NvHgz0
>>815
田舎で受けてるのはサッカーなんだから
サッカーこそ田舎スポーツじゃん
823名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:36:43 ID:V2ak19Pj0
サカ豚
<丶`Д´><野球ファンは他のスポーツを叩きまくり! 一緒にやきうを倒そう!

バスケファン
( ・ω・)<bjリーグ発足時に散々バカにしてたの誰だよ
バレーファン
( ・ω・)<バレー板でご高説たれるサカヲタの方がウザいんですけど
ラグビーファン
( ・ω・)<清宮のブログ荒らしたお前らが言える立場かボケェ
相撲ファン
( ・ω・)<部屋制度に始まり、伝統を否定されるのがムカつく
アメフトファン
( ・ω・)<普段引き篭もりスポーツと馬鹿にしてる癖に野球叩くのにNFL利用するのやめて欲しいんだけど…
ソフトボールファン
( ・ω・)<何一つ煽ったことないのに北京で脂肪ザマーwを連呼される
ハンドボール
( ・ω・)<終始、上から目線で襲撃される・・
自転車ロードレースファン
( ・ω・)<欧州には企業名名乗ったクラブなんか無いとか勝手な事言わないで欲しいんだけど…
他スポーツファン
( ・ω・)<つまらない争いに巻き込むんじゃねー

<;;`Д´><ア、アイゴー…
824名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:36:43 ID:IedmIxuH0
>>816
アメリカの猿真似したスポーツで「日本人独自の価値観!(キリッ)」だってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今日1番爆笑した
825名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:36:46 ID:grmu+Dt40
国民に注目されてないのに世界一決定戦の開催を強奪する
弱小サッカー後進国w
826名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:37:04 ID:HmiYwdRc0
サッカー素人なんで教えて頂きたいのだが、
動画コメントでは、ガンバ大阪はJリーグで8位
だから、よくやった。ってあったけど、
このトヨタカップって日本の王者がアジア各国王者とやって
勝ち抜いたから出場できるのではないの?
なんで、Jリーグ8位がヨーロッパチャンピョンと対決可能なのですか?
827名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:37:12 ID:IpbPZqK80
野球の場合何時も瞬間最高視聴率出してくるのに
サッカーだと出さないのは何かの意地悪かな?w
828名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:37:14 ID:+kWzXveLO
昨日の試合のスレがいまだに伸びてるな
波及効果はあったようだ
829名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:37:23 ID:Hrky6LN60
>>817
>サカ豚は巣に帰れよ。

なあ・・ちょっと待て。
これはサッカーのスレなんじゃないか?
83019球団 視聴率低下:2008/12/19(金) 15:37:23 ID:wiwjxc+c0
2008 メジャー野球  ローカルTV視聴率 視聴世帯数   

CSN Chicago Cubs 4.87 (51.2%) 16万9,000世帯 (52.3%)
FSN Florida Rays 2.77 (31.3%) 4万9,000世帯 (32.4%)
FSN South Braves 3.31 (23.0%) 7万6,000世帯 (28.8%)
FSN Rocky Mountain Rockies 3.56 (16.0%) 5万3,000世帯 (20.5%)
FSN Ohio Reds 5.78 (14.9%) 5万2,000世帯 (15.6%)
CSN Chicago White Sox 1.82 (13.8%) 6万3,000世帯 (14.5%)
Sun Sports Marlins 3.49 (11.9%) 5万4,000世帯 (12.5%)
FSN Midwest Cardinals 8.04 (5.9%) 10万0,000世帯 (7.5%)
CSN Bay Area A's 2.09 (5.6%) 5万1,000世帯 (8.5%)
FSN Florida Marlins 3.41 (5.2%) 5万2,000 世帯(4.0%)
FSN Southwest Rangers 1.49 (4.2%) 3万6,000世帯 (5.9%)
CSN Philadelphia Phillies 5.02 (3.9%) 14万8,000世帯 (4.2%)
MASN/MASN2 Orioles 3.05 (1.7%) 3万3,000世帯 (0.0%)
YES Yankees 4.40 (0.0%) 32万5,000世帯 (0.3%)
FSN Wisconsin Brewers 6.73 (-0.9%) 6万0,000世帯 (0.0%)
FSN North Twins 6.92 (-6.9%) 11万8,000世帯 (-5.6%)
CSN Bay Area Giants 2.51 (-7.4%) 6万1,000世帯 (-6.2%)
SportSouth Braves 3.24 (-8.2%) 7万5,000世帯 (-3.8%)
FSN Detroit Tigers 6.16 (-9.5%) 11万19,00世帯 (-9.8%)
SportsNet New York Mets 2.76 (-10.4%) 20万4,000世帯 (-10.1%)
SportsTime Ohio Indians 4.45 (-12.4%) 6万8,000世帯 (-12.8%)
FSN Arizona Diamondbacks 3.92 (-16.9%) 7万1,000世帯 (-12.3%)
FSN West Angels 1.24 (-17.9%) 7万0,000世帯 (-17.6%)
FSN Pittsburgh Pirates 2.96 (-21.9%) 3万4,000世帯 (-22.7%)
FSN Prime Ticket Dodgers 1.57 (-22.7%) 万89,000世帯 (-21.9%)
FSN Southwest Astros 3.36 (-25.7%) 6万9,000世帯 (-28.1%)
Cox/SD4 Padres 5.08 (-30.6%) 5万3,000世帯 (-29.3%)
MASN/MASN2 Nationals 0.39 (-43.5%) 9,000世帯 (-43.8%)
FSN Northwest Mariners 4.67 (-47.2%) 8万3,000世帯 (-45.4%)
FSN Kansas City* Royals 3.01 (NA) 2万8,000世帯 (NA)
NESN Red Sox 9.75 (-19.4%) 23万3,000世帯 (-18.8%)

831名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:37:26 ID:V2ak19Pj0
  ∧_∧
 <丶`∀´> =つ≡つ  <焼き豚なんて囲んでボコボコにしてやんよ
 (っ ≡つ=つ
 ./サカー) ババババ
 ( / ̄ フ   三○

---------1分後---------

       NFL   ラグビー   バスケ
         ∧_∧ ∧_∧∧_∧
     ∧_∧´・ω・)(´・ω・`)・ω・`∧_∧
ハンド (´・ω・)∧_,∧lll ∪)∧_∧・ω・`)大相撲
     ∧_∧ ´・ω∧∪∧(・ω・∧_∧⊂)
自転車(´・ω・)≡つ);;)A(;;(⊂≡(・ω・`)___
     (っ つ=つ(っサカー⊂)⊂=⊂≡⊂)ソフト
バレー ∧_∧∧_∧ ∧ ∧_∧∧_∧            (((○ コロコロ
    ( ´・ω)(  ´・)(    )`  )(ω・` ) 卓球
    (っ  つ/    )(    )   \ ⊂)
    /   )`u-u'. バ∪ ̄∪バ`u-u'   \     ∧_∧ ←野球
   ( / ̄∪               ∪ ̄\ )   (;     ) <俺の分残ってないな

832名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:37:33 ID:aIxdOFLfO
英語もろくに喋れないくせに世界、世界って・・・
833名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:37:33 ID:+PrtEtDuO
>>765
メジャーもアメフトなみの試合数になれば一塁へのタックルありとか、アメ公向きにルール変えて一試合の価値をあげるやろうしな
サカ豚はアメフトの国にしたいのはわかるが現実はどっちも人気あるって事よ
834名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:37:43 ID:pQuAhiXE0
日本開催でわざわざ来日した王者と戦う世界的なサッカー大会より
はるかに超える28%取った野球ってすごいんだな
835名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:37:58 ID:sYNTKhNw0
だいたいロナウドって騒ぐから年寄りは「ああブラジルのロナウドなら見たことあるからいいや」
って思って視聴率が低かったんだよ
まぎらわしい名前つけんな、ロナルド
836名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:38:17 ID:a807tdMD0
好きなもん見れば良いんだよ
837名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:38:27 ID:yC/QYxU/O
北関東人って関東以外の大都市は
自分の地元より田舎って思っているのは本当?
838名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:38:32 ID:mk4NvHgz0
>>824
日本独自の価値観ではアメリカ発のスポーツが面白い
なら、それでいい

全ての国が同じスポーツを楽しんでも何の意味もない
いろんなスポーツがあっていい
当たり前の話だね
839名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:38:38 ID:dXRTjfJI0
>>802
だからそのメジャー最高峰の試合ですらNFLの通常シーズンや学生スポーツにボロ負けなんだが
840名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:39:13 ID:AwV3RJxo0
アジア枠は集金枠。
スポンサーを持っている税リーグ用の集金のための枠です。
841名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:39:24 ID:/nvhgnaCO
サッカー→たまけり
野球→たまうち
バスケ→たまいれ

どうてい→☆★この度ノッツェからクリスマスプレゼントとして【無料お見合い体験】を開催致します。

ノッツェの正会員様とお見合いしてみませんか?

★真剣に出逢い 結婚についてお考えの方は、是非この機会にご参加下さい。
☆……………………………
12/20(土).21(日).23(祝).27(土).28(日)
★費用:無料

★抽選となりますので早めに連絡下さい。
☆……………………………
ご希望の方【住所.氏名.年齢.電話番号.希望日.メールアドレス.ご希望年齢】

ご都合の良い連絡時間帯を下記アドレスに送信をお願い致します。追ってご連絡致します。

▲尚、ご連絡がつかない場合は、お見合いをキャンセルさせて頂きますので予めご了承下さい。
………………………………
842名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:39:24 ID:grmu+Dt40
マンUと自国のチームが公式戦で対戦して
これですか。

日本人はサッカーに興味が無い
以上
843名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:39:26 ID:Hrky6LN60
>>833
分かってないな・・
今の戦力不均衡なMLBでは、例え16試合にしてもシーズン最後まで満員になんて出来ないんだよ。
どれだけNFLがそこら辺を努力してると思ってんだ。
844名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:39:43 ID:hOPeOu+fO
>>813
韓国が世界一になれる棒振りレジャーよりは、遥かにマシだがw
845MLB 平均視聴率 低下:2008/12/19(金) 15:40:01 ID:SDPNgdNE0
http://www5.nikkansports.com/baseball/mlb/watanabe/70331.html

リーグ全体を見ると、今シーズンはテレビ中継ではあまりいい結果となっていない。
土曜の午後に中継を行った地上波Foxの平均視聴率は2.0%で昨年より13%ダウン。
ケーブルチャンネルのESPNは1.4%で6.7%ダウンとなっている。
また地元地域での視聴率が低下したチームは過半数の19に上った。
ここ数年人気上昇が言われてきたMLBだが、陰りが見えているようだ。




846名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:40:01 ID:2h+HQ5FB0
>>835
俺もだいごろうをイメージしててあれがテレビに出たときは
整形手術でもしたのかと思ったわ
847名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:40:02 ID:V2ak19Pj0
>>839
普段マイナースポーツと馬鹿にしてるアメフトを野球叩き利用してるせいで余計サッカーが嫌われるのわかってないの?
848名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:40:06 ID:dXRTjfJI0
>>817
トリプルスコアでアメフトに完敗してるのに
アメリカを野球の国だなんていうのはアメフトファンとして許せないからだよ
849名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:40:08 ID:hk6S8DMF0
昨日のルーニー見てときめかなかった奴はスポーツ見る資格ないよ
850名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:40:22 ID:1aDknrjE0
アメフト>>>>サッカーなのはもう解ったって
そんなにいじめるなよ
851名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:40:26 ID:grmu+Dt40
マンUと自国のチームが公式戦で対戦して
こんな数字なのは日本だけだろ

他の国だったらどこでも30%はいくね。

日本はもうサッカーやめたほうがいい。
852名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:40:31 ID:V2ak19Pj0
■Jリーグの観戦者調査 42・6%が15回以上 Jリーグ「(年間総入場者数約859万人のうち)実数は60万―70万人にすぎないのかも」

入場者の大半は熱心なリピーター。

関係者は「新たなファンを呼び込むための入り口を、別のところにつくる工夫が必要かもしれない」と話す。

Jリーグの観戦者調査によると、 昨年のJ1入場者の平均観戦頻度は11・5回で、42・6%が15回以上観戦した。

ナビスコ杯などを含む総入場者は約859万人を数えたが、「実数は60万―70万人にすぎないのかも」とJリーグはみている。

http://telecom21.nikkei.co.jp/nt21/service/ATCB111/download?pid=picid@20080417NKMUU2TG021A22,LastScreen@ATCB941,type@pdf,kdt@20080417,madr@NKM,c@4,cid@NIRKDB20080417NKM0380&dk=7085774a&t=bwcduq3vo8&tp=ff4tgx0g
http://www.j-league.or.jp/aboutj/2007kansensha.pdf



実数は 「 850万人中 70万人 」 ってwwwww
どんだけカルトリーグよwwww

そりゃ視聴率取れないし、スカパー加入者少ないわwwww

■浦和レッズ観戦者の年齢構成 30歳以上が86% Jリーグが開幕した当時20代の現在30歳〜40歳が中心
http://www.kyy.saitama-u.ac.jp/users/ohkubo/public_html/kansensya/respons.htm

■Jリーグ全試合中継のスカパー、加入者たったの10万世帯 スカパー上層部、頭を抱える

スカパーの契約者でJリーグを見ているのは約30万世帯。その中で《サッカーセット》は約10万世帯。
スカパーは今季中に18万件にまで増やしたかったので完全に計算が狂った。新規契約件数の微増に上層部は頭を抱えている」
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27624

■Jリーグ優勝決定試合、全国放送しても視聴率とれず
【視聴率】相撲・全日本選手権(NHK)5.0%。Jリーグ優勝決定試合 札幌対鹿島(NHK)3.0%、ニュースを挟んで2.8%★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228714408/l50
853名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:40:52 ID:V2ak19Pj0
Jリーグの人気が下降線・・・サッカーは観ても全く面白くないスポーツ?◆

時間を経るにつれ、Jリーグの人気も下降線を辿っ た。テレビでのサッカー中継も、
視聴率が取れないため、年々減っていった。
人気回復を狙って鳴り物入りで 登場した「サッカーくじ」ももう一つ盛上がらない。
筆者は、サッカーを理解し、本当にサッカーの試合を観て 面白いと思っている人々の数は、
限られているのではな いかと考えている。
「サッカーはボールが行った り来たりしているだけで、全く面白くないスポーツ」で ある。
つまり観るスポーツとしては、全く面白くない。
観ても面白い ようにするには、ルールをかなり変える必要があると考 えられる(他のスポーツ、
例えばバスケットボールやバ レーボールなどは時代の要請によってルールを結構変更 しているが、
サッカーだけはほとんど変わらない)。
し かし保守的な欧州の国々はこれを頑固に拒否するであろ う。理由の一つは現行のルールで
欧州各国が優位だから である。
やはりヨーロッパのフーリガンのように、酒を飲ん で暴れ回るのが、正しいサッカーの楽しみ方のように
思 われる。もっとも筆者は仲間に入りたくないが。
http://www.adpweb.com/eco/eco256.html


http://www.j-league.or.jp/aboutj/2007kansensha.pdf

税リーグの客データ

客の平均年齢 36.5歳
平均観戦頻度 11.5回  ウラワ 17回(笑)
平均同伴者数 3.1人   ウラワ  6.2人(笑)

やっぱりウラワのオッサンアホーターが毎回同じおっさんばっかりってのは正解でしたw

重度のリピーターしかいない、アホーターの絶対数の少なさがこういうとこで顕著に表れるね〜〜


典型的サカ豚(イケメン浦和レッズサポーター軍団)証拠画像
http://img301.imageshack.us/img301/793/sakabutamm6.jpg
854名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:40:57 ID:lu8do4bLO
所詮人気底上げのための大会
855名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:41:01 ID:IedmIxuH0
>>838
そうだよな
そう考えると色んなスポーツを楽しめるオリンピックって偉大だな
ええ!?野球はそれにすら入ってないの!? もはやスポーツじゃないんじゃ・・・
856名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:41:11 ID:o/SFPntvO
クリロナよりクリトリ舐めてたよ、俺は。

悪いな、モテない坂豚どもw
857名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:41:15 ID:grmu+Dt40
>>849
一流アスリートがごみくずぼこって
ときめくってバカですかwwwww
858名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:41:15 ID:V2ak19Pj0
現実↓
2008
3/1 XEROXスーパーカップ鹿島×広島 3.7%
3/8 Jリーグ開幕戦 横浜F×浦和 4.6%
3/9 Jリーグ開幕戦 川崎×東京V 2.2%
3/15 浦和×名古屋 4.3%
3/16 東京V×鹿島 1.9%
4/2 東京V×磐田 1.2%
4/19 鹿島×G大阪 2.3%
4/20 浦和×大宮 4.9
4/26 東京V×名古屋 0.6
5/3 東京V-横浜M 3.1%
5/10 浦和×7川崎 5.6
5/17 浦和×G大阪 2.9
5/18 東京V×清水 0.8
7/5 東京V×千葉 1.5
7/12 東京V×京都サンガF.C. 1.8
07/20 東京V×柏 1.5
08/09 東京ヴェルディ×アルビレックス新潟 1.2
08/27 東京V×浦和 0.9
09/20 東京V×大分 1.1
09/23 横浜F・マリノス×川崎フロンターレ2.3
09/28 東京V×G大阪 1.2
10/05 千葉×浦和 3.4 
10/26 FC東京×鹿島アントラーズ 3.1%
11/08 柏レイソル×名古屋グランパス *3.4%
11/23 大分トリニータ×鹿島アントラーズ*2.6%
11/29 ジュビロ磐田×鹿島アントラーズ 3.4%
12/06 コンサドーレ札幌×鹿島アントラーズ 2.9%
11/12 24:45-26:47 EX AFCチャンピオンズリーグ2008決勝・アデレード・U×ガンバ大阪 3.4
【2008年】08/02(土) *4.7% EX* 18:00-19.57 27,629人@国立
【2008年】11/01(土) *3.8% 13:30-16:10 CX* ナビスコカップ決勝「大分トリニータ×清水エスパルス」
859名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:41:39 ID:ixjVicQS0
世界で大人気(笑)のさっかぁはオリンピックで除外される野球に日本国内の視聴率で負けました
日本人は
野球>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>さっかぁ
という選択をしましたとさ

                                               ― おしまい ―
860名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:41:42 ID:quwMsa690
急に宣伝されてるガンバに爆笑
861名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:41:52 ID:6lAahOziO
ぶっちゃけ20%くらい
取ると思ったんだけどな

サッカーあんまし見ないんだけど、今回のスコアってやっぱ凄いの?
野球で言うと中日辺りがレッドソックス相手に善戦したようなもん?

862名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:42:33 ID:mk4NvHgz0
>>855
オリンピックにない競技でも同じこと

全ての国が同じスポーツを楽しんでも何の意味もない
いろんなスポーツがあっていい
当たり前の話だね
863名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:42:34 ID:grmu+Dt40
一流アスリートと一般人の糞試合
それに発狂してるサカ豚

終わってる。
864名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:42:49 ID:yjPZAIW2O
野球盛んな地域て、北中米と日本、台湾、韓国だろ。全部アメリカの属国じゃん。キューバも元々はアメリカの属国だし。

北朝鮮風に言うと米帝の文化侵略の象徴w
865名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:42:49 ID:uMsUFLSD0
15超えか結構とったな
866名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:42:50 ID:/nvhgnaCO
>>859
センスないな
867名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:43:01 ID:IpbPZqK80
どんなに日本で視聴率低くてもオリンピックから削除されないし
クラブWCも普通のWCもなくならないんだよ
焼き豚はサッカーの事より自分たちの事考えた方がいいよ
まずはWBCの抱き合わせチケット買う事だ
日本戦だけのチケットは買えないんだぞw

868名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:43:04 ID:YJOU6v+6O
>>861
ホームで5点とられてる時点で何も言うことはないよw
869名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:43:08 ID:hOPeOu+fO
【世界的な人気】

サッカー>>>>>>>>>>>>>>>>>>アメフト>>>>野球

こんなもん? 
870名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:43:31 ID:WOvPxoSR0
>>861
横浜の追いつかない程度の反撃くらいの意味しかない
871名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:43:32 ID:oB0AqIaHO
欧州の労働者階級や世界の底辺国家がいくら参加してようがどうでもいいんだよ。

いくら普及してようがサッカーというスポーツそのものがつまらないのだから。
872名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:43:38 ID:dXRTjfJI0
>>765
どう見てもぶっちぎりです
野球はトリプルスコアで完敗してます
http://www.harrisinteractive.com/harris_poll/index.asp?PID=719
873名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:44:05 ID:V2ak19Pj0
サカ豚さんっていつも
.     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
     /: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
.    /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : 」_: : / 〈  {} |/  レ  {} }|:./ヽ: : |
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V
      \_!      _ '     !       世界が!世界が!
        ヽ    /   `t   /
      ___,r| \  {    / /
    /:/::::| \  ヽ `_⌒ ィ ´
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧    /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ  /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::!


とかいってるけど、世界が大好きでたまらないんですねwwwwww
でも、世界には全く通用してないし、そもそも相手にされていませんねwww
肝心の国内の人気はどうなんですか?www
そんなに世界が好きならさっさと日本捨てて北朝鮮にでも移住したらどうですかwwwwwwwww
874名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:44:11 ID:mk4NvHgz0
日本では
野球>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>エアロビ>サッカー
875名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:44:18 ID:nSDtQtcEO
数字とってからにしろよ
サカ豚
876名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:44:19 ID:BKwfLVvm0
地上波の視聴率とかサッカー普段から見てる人にとってはCSなどで見てるからどうでもいいし
877名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:44:26 ID:tCor28QL0
>>821
不況で破綻した国や破綻寸前の国がある欧州や貧困国ばかりの南米・アフリカを龍呼ばわりとは大した皮肉だな。
878名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:44:41 ID:V2ak19Pj0
307 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日:2008/12/18(木) 22:58:11 ID:qLZzS/hUO
ソフトの金メダルの何が凄いのかさっぱりわからん
せいぜい5、6ヶ国でそ、ソフトに力入れてるのは。やきうと同じで


















↑すぐに他のスポーツを叩いて敵を増やすサカ豚wwwwwwwwwwwwww
879名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:44:41 ID:dXRTjfJI0
>>839
焼き豚じゃあるまいし他競技なんかバカにするかよw
世界でもアメリカでも人気皆無の豚双六が滑稽なだけww
880名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:44:42 ID:grmu+Dt40
世界的に人気のあるスポーツなのに
Jリーグは人気ないって

完全死亡だろwwwwwwww
881名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:45:00 ID:ixjVicQS0
世界で人気のさっかぁはいつになったら20%超えるんですか?
882名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:45:04 ID:IedmIxuH0
>>862
でも世界と力比べできないスポーツってつまんねーなー。
あ、それが野球人気低迷の要因なんじゃね?
ヒキオタが誰とケンカとかするでもなく部屋で腕立て伏せしてるようなもんか。
883名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:45:21 ID:V2ak19Pj0
884名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:45:42 ID:V2ak19Pj0
>>880
Jリーグだけでなく代表も……


誰がどう見ても人気落ちてると一目でわかるデータ

ドイツW杯アジア地区最終予選
2005/02/09(水) 47.2% 19:17-21:34 EX*「日本×北朝鮮」
2005/03/25(金) 37.9% 22:22-24:40 EX*「イラン×日本」
2005/03/30(水) 40.5% 19:17-21:33 EX*「日本×バーレーン」
2005/06/03(金) 23.8% 25:22-27:40 EX*「バーレーン×日本」
2005/06/08(水) 43.4% 19:22-21:38 EX*「北朝鮮×日本」
2005/08/17(水) 26.0% 19:17-21:33 EX*「日本×イラン」(消化試合)
       ↓
■南アフリカW杯アジア地区最終予選
2008/09/06(土) *8.4% 27:17-29:00 EX*「バーレーン×日本」
2008/09/07(日) *8.8% 05:00-05:35 EX*「バーレーン×日本」
2008/10/15(水) 16.3% 19:18-21:35 EX*「日本×ウズベキスタン」
2008/11/20(木) 10.0% 25:10-27:40 EX*「カタール×日本」

http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/soccor/s_w_cup.htm
885名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:45:45 ID:/nvhgnaCO
イチローとヒデ世界での知名度でいったら・・・・・・
886名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:45:52 ID:grmu+Dt40
世界的にだんとつ人気のスポーツ
世界一のクラブ
自国チームとの公式戦

視聴率15%wwwwwwwwwwwwwwwwww

いいわけになってねぇwwwwwwwwwwww
887名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:45:58 ID:IedmIxuH0
>>869
野球なんて認知されてないだろ

サッカー>>>>>>>>>>>>>>>アメフト>>>>謎の民族球技
888名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:46:10 ID:AK1bTTwAO
>>869
世界じゃなくて欧州か南米だろ!!
889名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:46:18 ID:V2ak19Pj0
サカ豚「世界が...世界が..ブヒッブヒッ」

現実と言う名の地獄

・オランダFWマカーイ「日本の印象? I don't know(何も知らない)」
・英ブックメーカー「WC、日本の優勝オッズは1001倍。(韓国は151倍)」
・オーストラリア代表ケーヒル「日本の選手には本当にガッカリした。日本サッカーはアマチュアレベル」
・クロアチア代表クラニチャル監督「日本は無害だ。印象は危険性がないということだ」
・クロアチア代表チームスタッフ「注意すべき日本の選手?イチローだな(笑)」
・伊メディア「かわいそうなジーコ」「ジーコは中村以外は才能のないチームの監督に当たってしまった」
・ブラジルメディア「日本は弱すぎて話にならない。取り上げる必要はない。ジーコがかわいそうだ」
・英BBC(日本-ブラジル開始前の実況)「エキシビションゲームの始まりです」
・米ワシントン・ポスト「W杯ワーストチーム=日本を選出」
・日刊スポーツ記者「日本選手がミスをするたび、外国人記者から失笑が漏れる。恥ずかしさとともに、悔しさがわき上がってきた」
・ブルーノメッツ「今アジアのサッカーは、全般的に歴史が浅いためブーム的な盛り上がりになっている
そしてそれを利用するビジネスが、サッカー以上に発達しており それが選手たちにとって非常に悪い環境になっている」

更に国内では
・Jリーグオーススターはチョンだらけ
・それでもKリーグに敗北
・地上波放送追放される
・視聴率は視力検査のような値
・ナショナリズムを煽る日韓オールスターでも4.7%と消費税以下
・自称世界3位のダさいたま劣頭、高校の部活動より視聴率が取れない
・五輪代表のエースストライカーは反日朝鮮人

世界だけでなく、日本からも無視wwwwwwwwwwwww
890名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:46:20 ID:mk4NvHgz0
>>882
世界と力比べできるサッカーが完全死亡したから
その理由ではないだろうね
野球は低迷してもサッカーよりはるかに人気あるしね
891名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:46:22 ID:96DhIvqI0
66 名前: ネチズン(北海道)[] 投稿日:2008/12/19(金) 15:43:40.75 ID:6OsjpoEY
>>58
風土も住民も世界一嫌われてるのは大阪だけどな
892名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:46:36 ID:6DPhiHw80
サカ豚完全敗北だな・・・・
日シリは28%ですよ、ええ。
893名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:46:36 ID:C1DSRHY70
将棋の竜王戦⇒サッカー⇒アトム
894名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:47:00 ID:Tqq0owRrO
俺が学生の頃はサッカー部って爽やかでモテてた
野球部はモテてなかった
ちなみに俺はバスケ部だったけどモテた
895名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:47:01 ID:o/SFPntvO
ヨーロッパに移住して現地のドカタ民とフーリガンでもやってろよ。
896名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:47:01 ID:V2ak19Pj0
☆※★サカ豚が必死に隠蔽する衝撃の事実!★※☆

サカ豚はサッカーが世界で人気があるというが、一体どういう人たちに人気があるのだろうか?

*ヨーロッパ*
基本的に下層階級のスポーツ。
階級意識の強いイギリス(英連邦)やフランスでは、サッカーは完全に労働者階級のスポーツ。www
ファンも選手も圧倒的に労働者階級が多い。
上流階級はラグビー、テニス、クリケットという風に完全に区分けされていて、サッカー好きは下層階級と認定され馬鹿にされるwww

*アメリカ*
ヒスパニック系の貧困下層階級のごく一部を除くと超ドマイナースポーツwwwちなみにヒスパニック移民はアメリカ社会の嫌われ者!
一般市民は見向きもせず!人気4大スポーツに大差で完敗www
ちなみに一般の米国民のサッカーに対する認識は「子供・女のする下等スポーツ」wwwwww
MLSの視聴率は平均0.2%で、観客動員はなんとマイナーリーグ(1A)の観客動員にすら及ばないwww

*中国*
サッカー人気急降下で競技人口は10年前の1/20wwwww
サッカー専門学校の数も10年前4300校、今20校wwww
バスケ人気に押され国内では虫の息wwwwww

*韓国*
代表ニワカだけでKリーグは閑古鳥wwwww
Kリーグの観客動員は大幅な水増し連発にも関わらずプロ野球の1/5以下wwwww
頼みの代表も成績が低迷して人気は下降中wwwwww

*台湾*
バレーボール以下の超マイナースポーツwwwwww

*アフリカ・南米*
人気だが、所詮知的レベルの低い土人国家wwwwww
ルールが複雑で頭を使うスポーツは頭が悪すぎて理解できないwwwwww
サッカーぐらいしか娯楽のない哀れな貧乏後進国wwww

【結論】
サッカーは知能レベルの低い下層階級・貧困層のスポーツwwwwww
世界的にも下層階級にのみ人気があり、上流階級からは見向きもされないwww
脳みそ筋肉の低学力バカ(=サカ豚)だけがやるスポーツwwwww
勿論、GDP世界1位と2位の国では当たり前のように不人気wwww
サカ豚はこの事実に反論できなくて涙目m9(^д^)プギャー
897名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:47:08 ID:ixjVicQS0
さっかぁはいい加減本気出してくれよ
50%くらい取ってくれちゃってもいいんだぜ
898名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:47:16 ID:xT7t2eFj0
去年は何%だった?まさか下がってないよね?
899名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:47:32 ID:HgWn+B7u0
日本で反応がイマイチなだけでサッカーが世界的に大人気なことには変わりない
サカ豚は海外に移住したらいいのに
900名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:47:35 ID:IedmIxuH0
>>890
完全死亡した、て。
もしもし、願望と現実がごっちゃになってますよ!
901名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:47:37 ID:A/Gs7Fy0O
ばかじゃねーの
視聴率なんかより見てる人間の数は日本シリーズより昨日のほうが圧倒的に上
902名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:47:41 ID:grmu+Dt40
世界的人気スポーツなのに
世界的どマイナー人気の野球より
人気のない日本サッカーってことですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

サカ豚説明してくれてありがとうwwwwwwwわかりやすかったwwwwwwwwwwww
903名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:47:53 ID:dXRTjfJI0
>>888
欧州、南米、アフリカ、アジア サッカー>>>>>>>>>>>>>>その他
アメリカ アメフト>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
オセアニア ラグビー>>>>>>>>>>>>>>>>その他

野球は世界中で人気ないよなww
904名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:48:08 ID:V2ak19Pj0
おまえら球蹴りをバカにするな
球蹴りはおもしろいぞ
身長165センチ前後のチビのガキがDQN丸出しの汚い茶髪でチンタラ走って
延々バックパスし合った末に大袈裟にコケて演技力をアピールするんだぞ
人類発展の象徴である手を使ったら反則になるという猿や豚でも出来るやさしいスポーツなんだぞ
90分間だらだらボール回した末に0−0で引き分けってのがしょっちゅうあるんだぞ?
全試合の4割が引き分けなんだぞ?ほとんど点が入らないんだぞ?
2−0とかになったら逆転要素ほぼ皆無になるんだぞ? 残りはバックパスで時間稼ぎするんだぞ?
珍しく点が入ったら男が何人もゲイビデオのごとく抱き合って「ふしぎなおどり」を披露してくれるんだぞ?
Jの得点ランキングは南米で通用しない三流四流のゴミ外人に独占されてるんだぞ
しかもその出稼ぎ外人に中東リーグに逃げられるんだぞ
おまけにオールスターでは韓国相手にホームで超恥晒しの大惨敗するんだぞ
観客席では生まれて運動したことなさそうなデブでキモオタ丸出しの醜い面した中年アホーターが
おーいおーいにぃーぽーにーぽーおいおいおいって意味不明の念仏唱えて飛び跳ねてるんだぞ
しかもこれらの茶番の経費は娯楽のない純朴な田舎の百姓どもを騙してふんだくった税金から出てるんだぞ
観客席で発炎筒炊いたり、暴れたり色々な違法行為も球蹴りファンの特権として認められてるんだぞ?
球を蹴ればいいだけだから、どれだけ馬鹿な人間でもスターになれるんだぞ?
天下の大英帝国代表なのに、全員が労働者階級出身で字を読める程度の学力なんだぞ?
こんなの他のスポーツで見られるか?
球蹴りはおもしろい
905名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:48:16 ID:NAGgBBuZ0
もはや老人しかファンが居ない時点で野球終わりだろ。
906名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:48:20 ID:oaV/zYn8O
野球>>>>>>>>相撲>>エアロビ>>剣道>>>>>>>>>>>>>>玉蹴り
907名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:48:38 ID:tCor28QL0
>>849
あの動きの遅さをどうにかしてくれ。あれじゃ日本では響かないよ。
908名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:48:38 ID:uqaGI+HiO
サッカーがつまんなさすぎる件
909名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:48:41 ID:IedmIxuH0
>>901
しーっ!
どんな操作がされてるかもよくわからん視聴率しか
信じるものがないんだからしょうがないだろw
910名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:48:50 ID:Hrky6LN60
>>896
なあ。この貧乏人や庶民に人気というのは、そんな恥じることなのか?
それならアメリカで野球の立場がまさにそれだが?
911名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:48:51 ID:AwV3RJxo0
普段、野球やバスケ、ラグビー、アメフトを散々バカにしてるから
ここぞとばかり集中砲火されるサカ豚ザマミロ!
912名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:48:52 ID:V2ak19Pj0
まともな人間は2006WCで離れて基地外サカ豚だけが残ったw
913名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:49:20 ID:grmu+Dt40
つまりこういうことだろwwwwwwwww

サッカー>>>>野球>>>>>>>>>>>>>>日本サッカー
914名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:49:31 ID:quwMsa690
見てる方が珍しい
915名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:49:35 ID:yjPZAIW2O
五輪やらWBC(ボクシングの存在無視のネーミング)に一喜一憂してんの日本の焼き豚のみ
916名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:49:44 ID:mk4NvHgz0
>>900
え?
完全死亡してますよ

野球代表>>>>>>>サッカー代表戦
日本シリーズなど>>>>>>>>>>ナビスコカップなど
プロ野球>>>>>>>>>Jリーグ

だけでなく
プロ野球シーズン戦最高視聴率>>>>>>CWC最高視聴率
だもんな。
917名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:49:47 ID:YBQaDwWkO
ナレーターが嘘を語るなよ
攻めて攻め続けて失点とか、シュート数も支配も負けてんだよ
子供に日本って死ぬほど弱いんだな、俺でも楽にプロになれるわくらい思わせれ
918名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:49:48 ID:8ypiClZw0
>>896
お前いつの時代の人間?www
919名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:50:01 ID:V2ak19Pj0
>>910
ブッシュ(レンジャースファン)もオバマ(ホワイトソックスファン)も貧乏人ですか?


貧乏人や庶民に人気=下等文化(タバコやドラッグと一緒www)
920名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:50:05 ID:YC0ymhb20
西武の禿げ監督が飯食うだけ>>>>>>サカ豚憧れの「世界の」マンU

12/18木
16.0% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした(▽食わず西武ナベQ・涌井)
15.7% 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ・準決勝「ガンバ大阪×マンチェスターU」
921名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:50:13 ID:grmu+Dt40
日本人がサッカーすると
サッカー人気なくなっちゃうから
やめたほうがいいんじゃねwwwwwwwwwwwww
922名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:50:25 ID:32Fb+O6j0
923名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:50:29 ID:Mj/6OJc70
やきうは日本から消滅寸前でしょ

不人気すぎて来年テレビ中継激減するらしいしw
924名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:50:29 ID:SmiQZ5Z/O
>>903

サッカーは日本で人気ないよなwww

デブや>>>>>>>>>>>>>>>>超えられない高い壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>税リーグ
925名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:50:36 ID:HgWn+B7u0
>>909
その視聴率信じて野球叩きまくってた視スラってのがいてな・・・
926名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:50:40 ID:V2ak19Pj0
西武の渡辺ハゲ監督が、かぼちゃの煮物をパフパフ>>>>>>サカ豚の英雄ルーニー、Cロナウド様が必死に駆けずり回って糞コロガシ←( ´,_ゝ`)プッ


12/18木

16.0% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした(▽食わず西武ナベQ・涌井)
15.7% 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ・準決勝「ガンバ大阪×マンチェスターU」


ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∩_∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < わはははサカ豚w   ∩_∩      〃´⌒ヽ       モウカンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)       シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∩_∩      ,, へ,, へ⊂),    _(∪ ∪ )_     ∩_∩ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
927名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:50:48 ID:IedmIxuH0
>>916
だからw
願望と現実がごっちゃになってるってw
928名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:50:55 ID:IpbPZqK80
野球は人気あるのに年々中継減ってるのは何故だよ?
ああっ!人気あるから減ってるのか
そんなわけないよなw
サッカーは何も変わらないんだよ
相変わらずゴールデンはないしスカパーで見てる
何も変わらない地上波視聴率が低かろうがね
野球は年々変化してるじゃん悪い方向にw
この変化が焼き豚には耐え難いだろうね不安だろうね
929名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:50:58 ID:y1GWdNy4O
焼豚憤慨w
930名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:50:58 ID:1aDknrjE0
>>913
Jリーグって言ってやれよw
931名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:51:11 ID:cmLChoAzO
やきゆ(笑)にはファンタジーがないからなぁ
932名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:51:17 ID:2ryqqxo60

客は入ってるんだよなぁなのに視聴率は伸びないと・・・
933名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:51:19 ID:yjPZAIW2O
侍JAPANww

サッカーの侍ブルーねパクリw
934名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:51:23 ID:wqnFPc0AO
いつになれば日本人は世界基準に合わせられるのか
935名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:51:28 ID:IedmIxuH0
>>931
デブが走ってるだけだからな
936名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:51:32 ID:grmu+Dt40
ふつうのひとは
あんな試合、恥ずかしくて見てられねーーんだよwwwwwwwww
いい加減みとめろよwwwwwwwwwwww
937名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:51:38 ID:dXRTjfJI0
>>924
野球は日本みたいな糞国家だけ盛んだなww
世界は野球なんか完全無視だからww
938名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:51:41 ID:2QfFriWmO
>>826
天皇杯
アジアチャンピョンズリーグ
クラブワールドカップ
939名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:51:51 ID:mk4NvHgz0
>>927
客観的な数字で判断ですよ

これが現実ですな

日本シリーズ第7戦 28.2%
日本シリーズ第6戦 
日本シリーズ第5戦 20.2%
日本シリーズ第4戦 15.7%
日本シリーズ第3戦 18%
日本シリーズ第2戦 19.3%
日本シリーズ第1戦 19.4%
CS 巨人VS中日第4戦 20.7%
巨人・阪神戦視聴率 15・8%

G大阪−マンチェスター・ユナイテッド戦* 15・7%
Jリーグ優勝決定戦 2.8%
940名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:51:56 ID:V2ak19Pj0
11/06木 20.2% 18:04-21:54 EX__ プロ野球日本シリーズ第5戦「西武×巨人」
11/08土 20.9% 18:10-21:41 NTV プロ野球日本シリーズ第6戦「巨人×西武」
11/09日 28.2% 18:10-21:42 NTV プロ野球日本シリーズ第7戦「巨人×西武」

━━━━━━━━━大きな壁━━━━━━━━━━━━━━━

15.7% 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ準決勝「ガンバ大阪×マンチェスターU」
12.6% 19:20-21:29 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ「アデレード・ユナイテッド×ガンバ大阪」
*8.2% 19:35-21:44 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ「アデレード・ユナイテッド×ワイタケレ」
■南アフリカW杯アジア地区最終予選
2008/09/06(土) *8.4% 27:17-29:00 EX*「バーレーン×日本」
2008/09/07(日) *8.8% 05:00-05:35 EX*「バーレーン×日本」
2008/10/15(水) 16.3% 19:18-21:35 EX*「日本×ウズベキスタン」
2008/11/20(木) 10.0% 25:10-27:40 EX*「カタール×日本」
おまけ
競技中継の最低視聴率出揃う サッカーが1,2,3を独占!
*3.2% 12:30-15:40 TX* サッカー・男子・決勝
*4.3% 18:55-20:55 NTV 北京五輪・女子サッカー三位決定戦「日本×ドイツ」
*5.4% 17:30-20:00 EX__ 北京オリンピックサッカー・男子予選「日本×オランダ」

*4.7% 18:00-19:57 EX__ Jオールスターズ×Kオールスターズ←チョンの法則発動で消費税以下w
*5.4% 17:30-20:00 EX__ 北京オリンピックサッカー・男子予選「日本×オランダ」←五輪最低の視聴率w
*5.7% 19:03-21:14 CX* サッカー・キリンチャレンジカップ2008「日本×ウルグアイ」←裏の野球や旅番組にも敗北w
*7.4% 19:00-20:55 NTV 女子サッカー三位決定戦←メダル賭けた世紀の一戦が女子ソフトの半分以下w
球蹴り全て脂肪w税リーグは優勝決定戦でも2.9%平均でも3%前後w
日尻>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>全ての球蹴りコンテンツ
941名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:52:13 ID:Hrky6LN60
>>919
オバマは普通にシカゴベアーズのファンとして有名なのだが・・
http://jp.youtube.com/watch?v=q3vf1lRMDMo
942名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:52:18 ID:DUIn32Ww0
>>755
ナベQと湧井が対戦したの?
ナベQは帽子か何か被ってた?
どっちが勝ったの?
石橋は得意気に野球について語ってたの?
943名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:52:22 ID:oQDorj8k0
低っくwww
1年で一番盛り上がる試合で
今年1番面白い試合して
あれだけ煽って

        1     5      %       (笑)



944名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:52:34 ID:V2ak19Pj0
>>937
お前国籍どこだよ。
半島だろ。
五輪日本代表エースが在日だもんなwww
945名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:52:38 ID:/nvhgnaCO
アメリカ人がフランスにフットボールのTシャツ発注したらサッカーのTシャツが来てそれを手直しするのが大変だった


ってスティーブがいってた
946名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:52:45 ID:quwMsa690
西武にまさかの負けw
947名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:52:54 ID:0G97EORp0
まぁJリーグ選抜で5%だし関西でも不人気のガンバじゃ上出来な気がする
公式大会とマンUの肩書きつけても限界あるよ
948名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:53:00 ID:EuTHrvLJ0
朴が出場してなくて命拾いしたな
949名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:53:05 ID:dXRTjfJI0
>>939
野球というより巨人が数字持ってるだけだな
去年の日シリは一桁連発だったのに
950名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:53:06 ID:grmu+Dt40
はいはい、答えでたからもういいよw

サッカー>>>>野球>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>









>>日本サッカー
951名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:53:13 ID:IJwjLhFuO
>>28
電通大幅減収なら許す
952名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:53:25 ID:dH9wf5vk0
野球サッカーも似たり寄ったり
野球ではWBC、サッカーはワールドカップしか
視聴率とれない
スケートはすごいなあ
953名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:53:32 ID:Mj/6OJc70
サッカー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>五輪追放の超マイナー競技やきう

世界の常識w
954名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:53:33 ID:NsT9Rpq/0
焼き豚死亡きたあああああああああああ
955名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:53:35 ID:6DPhiHw80
>>901
>>909
涙ふけよ
956名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:53:38 ID:lD6zyivhO
地デジにしたら「ちゃんとした視聴率」出すんだろうな。

てか出さざるを得んよねw。「双方向性」って地デジのメリットなんだから。
957名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:53:48 ID:W97nikiv0
>>926
糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwDQNの糞コロガシwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
958名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:53:55 ID:dXRTjfJI0
>>944
列記とした日本人ですが
野球みたいなゴミ屑レジャーが人気の国なんか恥以外何者でもないと言ってるだけですが
959名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:54:05 ID:grmu+Dt40
日本以外のどこでやってももっと盛り上がるだろw
960名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:54:06 ID:V2ak19Pj0
>>941
オバマ上院議員は、ホワイトソックスファン。
http://news.livedoor.com/article/detail/3794517/
オバマ上院議員は、カブスではなく、ホワイトソックスのファンー。
ミルウォーキーの地元紙「ミルウォーキー・ジャーナル・センチネル」の電子版は、
25日付で、民主党大統領候補のバラク・オバマ上院議員は、ホワイトソックスのファンであると報じた。
シカゴ住民であるオバマ氏。
米スポーツネットワークの「ESPN」で、もし、シカゴに拠点を置くホワイトソックスとカブスが、ワールドシリーズに進出したら、どちらを応援するつもりかという質問に対して、
「簡単さ。ホワイトソックスだよ。私は、好天候の時だけ応援するようなファンではない。リグレーフィールドでは、お洒落したファンがビールを飲んでいるだけで、野球を観ていないし、真剣ではない。ホワイトソックスは、野球そのもの」と答えているもの。


http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/11/08/27.html
シカゴを本拠地とするオバマ氏はホ軍の大ファンとして知られ、05年のリーグ優勝決定シリーズ第2戦でも始球式を行った。
http://blogs.suburbanchicagonews.com/sportsbeacon/Obama%20baseball.jpg
961名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:54:10 ID:mk4NvHgz0
>>949
プロ野球の一球団である巨人に完敗した日本サッカー全てか
ってことは野球>>>>>>>>>>サッカーだな
962名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:54:19 ID:TWKMpJtU0
確かに食わず嫌いは面白かった。
963名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:54:24 ID:A/Gs7Fy0O
>>909
そういうことではなくてトヨタカップが何ヵ国で放送されてんのか焼豚は知ってんのか?
日本シリーズなんかたかが3000万人だろ
964名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:54:30 ID:oQDorj8k0
>>939
日本シリーズ第7戦 28.2%
Jリーグ優勝決定戦 2.8%

めちゃくちゃいい勝負じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
965名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:54:32 ID:oB0AqIaHO
アメリカ野球は裕福な白人が主なファン層だよ

欧州でのサッカーに近い立場は選手もファンも黒人ばかりのバスケット。

つかアメリカは欧州みたいに階級社会じゃないんだから、労働者階級のスポーツなんて存在しないよ。
欧州サッカーみたいに、大卒選手が一人もいないなんて状況にはなりようもない。
966名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:54:42 ID:IpbPZqK80
* 11.7% 19:00-20:54 NTV 「巨人×ボストン・レッドソックス」
* 6.7% 18:30-22:30 CX* 北京五輪・野球決勝(終)「韓国vsキューバ」 ←★
* 6.4% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×中日」
* 3.9% 2008/03/23(日) NTV 「阪神×アスレチックス」
* 1.9% 08/27 10:07-11:09 NHK  「ボストン・レッドソックス×ニューヨーク・ヤンキース」

これ見ると普通に高いよ
どんだけサッカーだけ壁が高いんだよ教えてくれよ焼き豚w
967名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:54:56 ID:V2ak19Pj0
>>941
アメリカ人はキチガイ坂豚とは違って1つのスポーツに特化して他スポーツを馬鹿にしたりはしないからな。
4大スポーツはみんな好きなんだよ。

唯一例外として、球けりだけは馬鹿にしてるけどなw
968名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:55:10 ID:tCor28QL0
>>958
列記って・・・この時点で日本人ではない事が分かる。
969名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:55:15 ID:mk4NvHgz0
典型的サッカーファン(反日チョン)

937 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/12/19(金) 15:51:38 ID:dXRTjfJI0
>>924
野球は日本みたいな糞国家だけ盛んだなww
野球は日本みたいな糞国家だけ盛んだなww
野球は日本みたいな糞国家だけ盛んだなww
970名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:55:15 ID:quwMsa690
赤字増殖コンテンツw
971名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:55:22 ID:grmu+Dt40
もうサッカーと日本サッカーを一緒に語るのやめようぜ
世界のサッカーに失礼だろwwwww
世界一決定戦で5失点て死んでくださいよどこの国のチームですかwwwwwwww
972名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:55:21 ID:dXRTjfJI0
>>961
ワールドカップ>>>巨人>>>サッカー>>>野球

だな
973名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:55:30 ID:NsT9Rpq/0
知り合いのカナダ人が野球の事知らなくてワロタ
流石マイナースポーツwwwwwwwwwww
974名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:55:37 ID:V2ak19Pj0
若い女性がサッカー観戦を敬遠? 理由は初観戦での「疎外感」。
http://narinari.com/Nd/2008079821.html?xml

その中でスポーツに関して野球観戦が流行し、サッカー観戦が敬遠される傾向にあるという話が出たのだとか。
その理由は、初めて観戦したときの「疎外感」。サッカー観戦は内輪で盛り上がる場合が多く、初観戦に訪れた人が溶け込めずに気分が覚めてしまうという。
また、野球は攻守交替の息抜きがあるが、サッカーは集中する時間が長いため疲れてしまうことも挙げられたようだ。

◆テレビ観戦率
 10代     
野球  67% 
サッカー59% 

◆競技場での観戦率
 10代      
野球  75%     
サッカー29% 
http://c-news.jp/c-web/ShowArticle.do?did=01&aid=00011072
975名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:55:42 ID:1aDknrjE0
>>964
10倍界王拳なら互角だなw
976名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:55:51 ID:Pixl5AmG0
また焼き豚が100レス行くのかよwwww
977名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:55:53 ID:aoCl1b8z0
マンUで煽ってもダメだったってことは
サッカー自体が避けられてるってことだな


でもJリーグよりはマシwww
978名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:55:57 ID:R6EmsMLb0
ぶっちゃけこれは低すぎ
まぁ日テレうざかったからざまぁみろってかんじ
979名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:56:03 ID:mk4NvHgz0
>>966
この壁を突破すればいいかと

日本シリーズ第7戦 28.2%
日本シリーズ第6戦 
日本シリーズ第5戦 20.2%
日本シリーズ第4戦 15.7%
日本シリーズ第3戦 18%
日本シリーズ第2戦 19.3%
日本シリーズ第1戦 19.4%
CS 巨人VS中日第4戦 20.7%
巨人・阪神戦視聴率 15・8%

G大阪−マンチェスター・ユナイテッド戦* 15・7%
Jリーグ優勝決定戦 2.8%
980名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:56:11 ID:+kWzXveLO
サッカースレはよく伸びる
981名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:56:18 ID:ixjVicQS0
∋oノノハヽ
  川*’ー’) 
  / ,   ヽ    <サカ豚涙ふけやよ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
982名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:56:25 ID:V2ak19Pj0
サカ豚さんっていつも
.     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
     /: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
.    /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : 」_: : / 〈  {} |/  レ  {} }|:./ヽ: : |
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V
      \_!      _ '     !       世界が!世界が!
        ヽ    /   `t   /
      ___,r| \  {    / /
    /:/::::| \  ヽ `_⌒ ィ ´
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧    /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ  /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::!


とかいってるけど、世界が大好きでたまらないんですねwwwwww
でも、世界には全く通用してないし、そもそも相手にされていませんねwww
肝心の国内の人気はどうなんですか?www
そんなに世界が好きならさっさと日本捨てて北朝鮮にでも移住したらどうですかwwwwwwwww
983名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:56:28 ID:yjPZAIW2O
野球はだWBC(ボクシングファンに謝罪して名称変更しろ)は決勝すらで視聴率半分いかなかったろ

サッカーはアジア予選でそんくらい。本選じゃ60超え。

クラブワールドカップみたいなマイナーな大会で一喜一憂すな。本物の真剣勝負ならサッカーのが視聴率高いのよ。

984名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:56:28 ID:ZdQrrkYY0
やっぱりサッカーファンって在日だったんだ
985名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:56:30 ID:ZJA4M4DEO
>>909
まあここ10年ほどでその恩恵を最も受けたのが日本サッカーなのはここだけの話な。
986名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:56:45 ID:6DPhiHw80
>>972
え?

巨人>>>>>>>>>>>WC>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ガンバJリーグだろjk
987名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:56:54 ID:mk4NvHgz0
>>972
巨人は野球の一部だから野球>>>>>>>サッカーじゃん
馬鹿なの?
988名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:56:58 ID:quwMsa690
Jリーグ中刑罰ゲームw
989名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:57:05 ID:tCor28QL0
>>975
今使ってるのがその10倍界王拳なんじゃ・・・
990名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:57:10 ID:cHWEViMe0
決勝の視聴率だけ高ければよくね?
そもそもトヨタカップは1試合だけだったし
991名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:57:12 ID:V2ak19Pj0
>>983

■南アフリカW杯アジア地区最終予選
2008/09/06(土) *8.4% 27:17-29:00 EX*「バーレーン×日本」
2008/09/07(日) *8.8% 05:00-05:35 EX*「バーレーン×日本」
2008/10/15(水) 16.3% 19:18-21:35 EX*「日本×ウズベキスタン」
2008/11/20(木) 10.0% 25:10-27:40 EX*「カタール×日本」
992名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:57:14 ID:dXRTjfJI0
>>987
じゃあ野球に66%とれんのか?
993名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:57:19 ID:grmu+Dt40
世界で断トツ人気のスポーツであるサッカーの
世界一決定戦で5失点したのって開催国のチームじゃないよね?

しかもそんなチーム絶賛されたりしてないよね??


プギャーーーーーーwwwwwwwwwwwwww
994名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:57:22 ID:Hrky6LN60
>>960
まあベアーズファンでもありホワイトソックスファンでもある、でいいのでは?
だがまあ普通にベアーズファンで通ってるけどな。
NFLのハーフタイムショーで演説したのとか知らん?
フットボールが一番好きなスポーツだと公言してたけどな。そんなのアメリカ人なら普通のことだけどさ。
995名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:57:39 ID:mk4NvHgz0
>>992
サッカーは衰退して野球に負けた
996名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:57:43 ID:1aDknrjE0
>>989
えっ???
997名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:57:48 ID:IO0hCtBA0
>>947
ガンバが不人気だったらじゃぁどこならいいんだよ
浦和一択じゃねーか
998名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:57:55 ID:6DPhiHw80
12/18木

16.0% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした(▽食わず西武ナベQ・涌井)
15.7% 19:20-21:34 NTV サッカー・FIFAクラブワールドカップ・準決勝「ガンバ大阪×マンチェスターU」


ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∩_∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < わはははサカ豚w   ∩_∩      〃´⌒ヽ       モウカンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)       シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∩_∩      ,, へ,, へ⊂),    _(∪ ∪ )_     ∩_∩ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
999名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:58:07 ID:V2ak19Pj0
1000ならサカ豚死亡
1000名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:58:11 ID:4d7XISHhO
サカ豚は予想外に低くくて正直ビックリしたんだろ?wwwwww
涙ふけよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |