【野球/ZAKZAK】「もう古巣じゃない」…イチローのオリックス離れ加速[12/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目薬とミミズクφ ★
“雑居化”嫌い中日と接近

 オリックスは17日、ソフトバンクからトレードで獲得した大村直之外野手(32)と推定年俸1億
2000万円で正式契約。ローズ、北川、下山、山本、坂口たちとは旧近鉄時代の元同僚。新加
入する金沢、高波は浜中と同じ阪神組と、まさに“雑居集団化”している。マリナーズのイチロー
らオリックスの生え抜きの心境は−。

【旧近鉄・阪神組増加】

 イチローは04年オフ、オリックスと近鉄が統合した際、周辺に「これでボクの帰るところがなく
なった」と漏らしたという。

 オリックスが阪急を買収したのが1988年のオフ。95、96年には故仰木彬監督のもと、リーグ
優勝や日本一を果たしたが、イチロー、田口らV戦士がメジャー移籍するなどしたため、低迷期
が続いた。その窮余の策として近鉄を吸収した側面もあった。当初、宮内義彦オーナーは「2球
団の主力が勢ぞろいするから強くなるのは当たり前」と胸を張ったが、5〜6位のチームの寄せ
集めでは仰木監督をしても4位が精いっぱい。

 その後、メジャー444勝のコリンズ監督を招き清原を獲得するなどしたが、今季2位に躍進した
原動力は“2ケタカルテット”の小松、山本、金子、近藤ら投手陣とローズ、カブレラ100打点コン
ビの活躍に尽きる。「山本、近藤は近鉄出身。ローズは近鉄−巨人、カブレラは西武。オリックス
の“純血”は少ない。オーナーが言われるように、自前の選手をそろえなくては」とは球団関係者。

>>2以降に続く
2名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:06:03 ID:bt4XD3u20
>>1の続き

【メジャー卒業後も】

 そんな現状を仰木監督に“発掘”されたイチローがどう見ているか。日米野球をよく知る関係者は
こう推測する。

 「自分が育ったオリックスはなくなったと思っているでしょうね。彼は50歳まで現役という願望を抱
いているし、いずれ日本でプレーすることになる。だが、現状じゃ中日が最有力じゃないでしょうか。
多忙な中、来週には地元・愛知で少年野球の『イチロー杯』に駆けつける。大会を支援するのは中日
とつながりの強い地元紙。うがった見方をすれば、先行投資ともいえますよ」

 往事の面影が薄れた現在のオリックス・バファローズ。世界のイチローにとってはもはや“古巣”で
はないかもしれない…。(夕刊フジ編集委員・高塚広司)

ソース http://www.zakzak.co.jp/spo/200812/s2008121818_all.html
依頼ありました http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229393193/344
関連スレ
【野球】独特センスブーム再燃!?イチロー度肝抜く! 衝撃のゼブラ柄“スパッツ”(画像あり)[12/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229498030/
【ランキング】憧れの理想体型を持つ男性有名人 1位イチロー、2位ダルビッシュ、3位北島康介、29位江頭2:50(goo)[12/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229477023/

終わり
3名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:06:28 ID:7fKVXHle0
恩を忘れたイチローはダメ
4名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:07:09 ID:KBVU6U1j0
じゃあなんで神戸で自主トレしてんだ
5名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:07:27 ID:xpPiRFKq0
背番号ごときでガタガタいう誰かよりはマシだろうな
6名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:07:33 ID:pxxhUg3e0
近鉄のスカウトって実は超優秀だったんじゃないの?
7名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:08:05 ID:tVhRtKEp0
中日・・・今回のWBC辞退騒動で考えも変わるんじゃないの?
8名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:08:06 ID:sOfE4H340
でっていう
9名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:09:00 ID:fjEtmxQD0
老化したイチローが日本に帰ってきて活躍できる場所なのか日本は
10名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:09:09 ID:4hs2dQoG0
>>4
そりゃあんた銭にはうるさいイチロー様だからさ
11名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:09:15 ID:7fKVXHle0
こんだけ油のってると晩年が怖いねw
12名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:09:15 ID:B+9NIUWRO
そりゃ無くなったのは近鉄と見せかけてブルーウェーブだからなw
13名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:09:24 ID:R27X6/5t0
>>4
マジレスすると両者の利害の一致。
イチローは練習場所。球場は宣伝
14名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:09:54 ID:+HHkk6nbO
イボイさんの帰る場所は韓国
15名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:10:43 ID:xg3FaVS+0
イチローと重なった奴なんて誰も残ってないんじゃないの?
16名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:11:01 ID:iMglAuS10
>>6
近鉄は経営者と選手の人間性が最低だった
野球が上手くても、ノリみたいな奴がいては勝てない。
17名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:11:22 ID:eizk+SrR0
巨人でやりたいって言ってたぞ、イチロー
プレイボーイだったかな
18名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:11:27 ID:/72CmjfRO
誰だかわからない「関係者」の「推測」(笑)
19名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:12:03 ID:jGEiAsaf0
ブーマー門田石峰
20名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:12:19 ID:PvgO5h/M0
がんばろう神戸の時は応援してた
今は見る影もない
21名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:13:39 ID:icTpkQyS0
>>1
やはり近鉄臭は耐えられないんだな…
22名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:14:31 ID:yPHc8EsN0
>>17
マジで?

そうなるとパンダは要らないね
23名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:14:33 ID:DGA0kbIe0
野茂とイチローという投打で偉大な選手を育てた仰木監督は
本当にすばらしいな
24名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:16:30 ID:BMHWchPKO
イチローに近い人間に聞いても、答えが
「〜でしょうね」
じゃ俺がコメントするのと大差ねぇじゃんw
25名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:16:59 ID:x0+0V+gLO
>>15 日高は?
26名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:17:07 ID:O458bWJn0
 そんな現状を仰木監督に“発掘”されたイチローがどう見ているか。日米野球をよく知る関係者は
こう推測する。


日米野球をよく知る関係者は
こう推測する。


推測する。


27名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:17:23 ID:rhbhDXXG0
今頃書くような記事じゃない。
3,4年前か、イチローがMLBでやれなくなりそうな噂でも出た時期に書くべきだろう
28名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:17:31 ID:P6p3VCpsO
>>15
塩崎くらいかな


萩原も今はヤクルトだし
29名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:17:52 ID:JrSmPfk70
>>18
記者も関係者なんです><
30名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:18:31 ID:VKBaAvK+O
>>22
まぁ日本に帰る事は無いだろうが
どんな手を使ってでも強くなろうとする巨人の姿勢は間違ってない
そういう球団も必要
僕がプレーしても面白いかも知れない
みたいなニュアンスのインタビューあったと思う
31名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:19:10 ID:g6I7QAwNO
最短でも後4年は向こうだろ
もうその歳になると足も守備も衰えて、何の取りえもない選手になってるだろ
32名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:19:33 ID:8ltVk5660
>>16
オリックスがゴミみたいに弱かったのは
お前みたいなゴミヲタがいたからだろうがぁ
勘違いするなゴミクズ
33名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:19:36 ID:+xUsRfH4O
>>17
それって「阪神よりは巨人の方がいい」という軽口を言っただけでしょ?
34名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:20:11 ID:shEgf4Ss0
みんなは中日って言うけど、日本でプレーするなら巨人だと思う
って言ってたな
35名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:20:23 ID:nluXZgmNO
>>28
あとは昆布くらいじゃん?
36名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:20:55 ID:kpP7FWsd0
ただ少年のころの夢なだけ
中日のユニホーム着てプレイしたい

日本でプレイするころの身体なんて

自己中心のイチローらしーや
37コカコーラ:2008/12/18(木) 19:20:58 ID:YKgGqo6p0
向こうで死んでくれ
38名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:22:04 ID:fbhyws0ZO
>>17イチローって確か日本シリーズの時に


「人気だけの球団には負けたくない」

とか言ってなかったっけ?
39名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:22:29 ID:udVRVG2M0
もう日本でやればいいのに
野球人気復活の切り札はイチロー復活くらいしかないな
40名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:22:45 ID:wBi8iec80
その頃の中日だと立浪監督になるな 
41名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:23:58 ID:QxpO4i7r0
中日はドラフト時イチローを無視した球団だぞ
あの親父も地元だとついてくるし、名古屋離れたいんじゃないの
42名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:23:58 ID:QOD6x1RX0
内野安打量産で野球人気復活すると思ってる低脳ゴキータ(笑)
43名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:24:40 ID:wBi8iec80
>>39 でも短期ならいいけど長期のペナントだと大砲じゃない
イチローでは飽きられるんじゃない?イチローのいたオリックス
だって人気なかったし 
44名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:24:59 ID:shEgf4Ss0
>>40
落合の今度の3年契約が満了したら立浪に禅譲は規定路線だろうしな
45名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:25:07 ID:bFt2/w+00
二〜三年ぐらい前の正月に久米宏と対談して、その時点で日本に現役と
して帰ってくる気がある事、その時に選ぶチームは近鉄と合併したオリ
ックスじゃなくて自分の地元のチーム(つまり中日)だって明言してい
たからなぁ、いまさら驚く事でもない。
46名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:25:19 ID:INKUxbK20
イチロー オリックス時代はチームメイトに愛されてたんだね
ttp://jp.youtube.com/watch?v=DODuDnt6p8k
47名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:25:29 ID:SpN0tK+r0
>>39
人気復活ってw
大体各球団は観客動員微増してる
純粋に観客動員減らしてるのって巨人ヤクルト横浜ぐらい
阪神は座席減、SBは下位に落ち込んだから今季は減ってる
48名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:26:28 ID:MaBNnF3J0
イチローの発言かと思ったら
日米野球をよく知る関係者wと記者の雑感かよ
49名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:26:34 ID:rIRUaEolO
>>38
言ってない
50名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:26:39 ID:nWPc0KfN0
最近のスポーツ選手の人気ランキング見たら、
客寄せパンダとしてだけでもイチロー欲しがる球団はいくらでもあるだろう
それで将来のコーチ職や監督職として囲えるなら尚更
51名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:26:56 ID:rTZE9UF5O
「また日本でやるなら東京ジャイアンツしか無い」
で、代理人も読売に接触したんだが、日本凱旋で打席に立った時、あんまり歓声が沸かなかったから止めた。


以上、週プレの本人インタビュー。
52名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:27:11 ID:tCHWDcSLO
松井は結婚してたか故障ばかりだよ
53名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:27:28 ID:oqYlYocv0
>>40
一気に中日入りはなくなったなw
54名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:29:13 ID:45uL/h9J0
メジャーに行ってもNPB所属球団は心の故郷、いづれ戻る場所

なわけねーだろ
55名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:29:40 ID:8r6lfycpO
転職して8年も経過したかつての職場なんて気になるか?
56名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:31:23 ID:rIRUaEolO
>>47
観客動員数が微増してもそれを打ち消してあまりあるぐらい視聴率が落ちてる。
つまり非野球ファンの間で野球のプライオリティが落ちてる。これも人気
のバロメータではない?

観客動員だけでやっていけるようなビジネスモデルで運営されてるわけじゃないから、
この状態が長く続くのはよくないよ。非野球ファンを野球ファンに取り込まなければ
プロ野球の未来はない
57名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:33:26 ID:mGlaZBSq0
忘恩の徒(朝鮮人)だから仕方が無い
58名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:34:41 ID:t8TY6nOAO
また高塚か
しかもイチローの件は今に始まったことじゃないし
59名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:39:23 ID:tRE5Oxa30
>>35
ピッチャーだけど川越もそうじゃね?
60名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:39:49 ID:XQnVp4NZ0
>>43
うん、日本に戻って話題になっても多分3ヶ月くらいで客は飽きる
だろうみたいにイチローも言ってたわ
61名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:40:25 ID:TOjI7f5i0
前に和田アキ男のボケがイチローは中日へ行くって言ってたと喋っちまったじゃねーか
62名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:40:47 ID:8XvHLZNv0
プロ野球の世界で10年間が空けば
選手がごっそり入れ替わるなんて、珍しくもないだろ。
メジャーならなおさら動きは激しい。
イチローが今居るシアトルだって
2001年のメンバーはイチローしか残ってないんだから。

イチローはおそらく中日へ行くだろうけど、
だからといって神戸に義理を欠いてるわけでもない。
毎年練習場を借りて話題提供に一役買ってるわけだし。
63名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:43:23 ID:bT9Yi2ZR0
何だ。またフジサンケイ焼肉か。
64名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:43:59 ID:bSVTvwBQ0
イチローには、メジャーへ行く前に、セ・リーグでやってみてほしかった。
メジャーの投手はあまりフォークボールを使わないし、直球でどんどん勝負してくるから、
バットにボールを当てることは比較的、簡単だろう。
その点、パ・リーグと似ている。イチローの、“当てる技術”は確かに抜群だけど、そういう背景もあった。
左打者で俊足のイチローなら、当てさえすれば、ボテボテのゴロでも内野安打にして、打率を稼ぐことができるからね。
ボールになる変化球を多投してくるセ・リーグなら、あそこまでは打てなかったと思うよ。

イチローがメジャーでゴールドグラブ賞を取ったというけど、守備に関しては、明らかに由伸の方が上。
イチローは元投手でモーションが大きい。その点、由伸は捕球してから投げるまでが速いからね。
65名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:43:59 ID:blHTxKlR0
関係者は(誰だよ?どんな関係だよ?w)こう推測する。(ソースなしの推測かよw)

中略

世界のイチローにとってはもはや“古巣”ではないかもしれない…。(かもしれないって、想像かよw)
66名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:44:52 ID:50McuGIs0
中日に行くかなあ
行きたいのはガチだと思うけど、夢は夢のまま置いておきたいんじゃないかな
67名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:45:06 ID:DS1x+wSCO
仰木が亡くなったから?
68名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:46:35 ID:LqH2/UmbO
>>1の根拠が4年前のイチローのつぶやきだけってのがちょっとひどいな。
せめてイチローがスカイマークで自主トレやってることくらい説明しないと。
69名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:48:00 ID:nUfaXp9EO
>>64
このコピペいつからあるんだよ
70名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:50:52 ID:Afj7pneL0
イチローが言ったわけじゃなくて

>日米野球をよく知る関係者はこう推測する


これはひどいw
71名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:51:15 ID:volGrJ2U0
イチローだけじゃなく近鉄オリックスどっちの出身選手も寂しかったと思うよ
72名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:52:44 ID:QL1LchF40
シアトルもいずれは・・・か
73名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:53:12 ID:FqkO3EzSO
ザクザクってイチローになにかされたのかよ
ストーカーみたいだな
74名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:54:27 ID:4btAfIjWO
神戸のやきうファンはイチローが球場でファンにした仕打ちを許して無いからあのバカは戻れないんだお
75名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:55:33 ID:hc7yVGr6O
>>64
二死乙
76名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:55:49 ID:s6BY1u0g0
ファンだと公言するのが恥ずかしい球団

・巨人軍(笑) 巨人愛(笑)
・金貸しオリックス(笑) 頑張ろう神戸(笑)
・我ら〜の我らのぉ〜(笑) 若鷹軍団ん〜〜〜♪ そぉれっ(笑)
・ダサイ(笑) デーブ(笑) 犯罪(笑)
77名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:56:32 ID:b+1uQE940
まあ味噌も無いだろうな
78名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:58:15 ID:mVNF8zJUO
高塚もオリから離れろよ
79名無しさん@恐縮です :2008/12/18(木) 19:59:29 ID:E2A8hywg0
>>76
(笑)が好きだね
一人で笑ってんの? ボクちゃん
80名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:59:53 ID:cPpxaZPQ0
(^3^)チューしてくれよ
81名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 20:04:41 ID:x0+0V+gLO
王が監督の内にホークスを何とかしてやるべきだったな
82名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 20:06:31 ID:i3PauvYx0
>>73
焼肉をゴチになっていない
83名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 20:06:37 ID:TqADsiT1O
それにしても恐ろしく読みにくい文章だ。三流メディアの宿命かいな。
84名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 20:07:00 ID:gd6Vs77F0
バカじゃないのこの記者
いまさら選手やファンが○○出身とか
気にかけているでも思っているのか
85名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 20:07:57 ID:K2T9pWBi0
>>1
イチロー

MLB引退後、オリックス・ブレーブスを買収。

球団社長兼オーナー兼GM兼監督兼外野手兼1番打者兼主将



を希望。
86名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 20:08:16 ID:hCzQwt1f0
「関係者」が「推測」

信憑性0ですね
87名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 20:10:12 ID:7iTYjGi40
>>6
そうだろうな。ドラフトなんか見るといい選手獲得してきて活躍している。
近鉄のときは外国人スカウトはかなり優秀だった。
88名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 20:14:17 ID:pdhWTl+60
まーた憶測が主体の記事か
89名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 20:17:44 ID:UDpFuYMC0
おーれーれれおー
90名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 20:22:14 ID:FUA1l2S5O
マリナーズに残留したのが惜しいな
91名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 20:40:12 ID:tEs02Yll0
> 中日とつながりの強い地元紙。

何この書き方w バカスw
92名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 20:41:15 ID:7idH3VHx0
“雑居化”嫌い中日と接近

 オリックスは17日、ソフトバンクからトレードで獲得した大村直之外野手(32)と推定年俸1億
2000万円で正式契約。ローズ、北川、下山、山本、坂口たちとは旧近鉄時代の元同僚。新加
入する金沢、高波は浜中と同じ阪神組と、まさに“雑居集団化”している。マリナーズのイチロー
らオリックスの生え抜きの心境は−。

【旧近鉄・阪神組増加】

 イチローは04年オフ、オリックスと近鉄が統合した際、周辺に「これでボクの帰るところがなく
なった」と漏らしたという。


【メジャー卒業後も】

 そんな現状を仰木監督に“発掘”されたイチローがどう見ているか。日米野球をよく知る関係者は
こう推測する。

 「自分が育ったオリックスはなくなったと思っているでしょうね。彼は50歳まで現役という願望を抱
いているし、いずれ日本でプレーすることになる。だが、現状じゃ中日が最有力じゃないでしょうか。
多忙な中、来週には地元・愛知で少年野球の『イチロー杯』に駆けつける。大会を支援するのは中日
とつながりの強い地元紙。うがった見方をすれば、先行投資ともいえますよ」


近鉄色を強くした結果がこれか・・・
93名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 20:59:57 ID:tVUPRjY60
イチローには、メジャーへ行く前に、セ・リーグでやってみてほしかった。
メジャーの投手はあまりフォークボールを使わないし、直球でどんどん勝負してくるから、
バットにボールを当てることは比較的、簡単だろう。その点、パ・リーグと似ている。
イチローの、“当てる技術”は確かに抜群だけど、そういう背景もあった。
左打者で俊足のイチローなら、当てさえすれば、ボテボテのゴロでも内野安打にして、
打率を稼ぐことができるからね。ボールになる変化球を多投してくるセ・リーグなら、あそこまでは打てなかったと思うよ。
94名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 21:22:23 ID:wcQkrAfb0
オリックスはイチローがいた頃からトレードに積極的だったが
95名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 21:31:33 ID:c2OzAk1V0
こんなのずっと前から言ってることじゃん
なんで今更掘り返すか分からんねw
96名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 21:34:19 ID:JyiUGjh+0
>イチロー、田口らV戦士がメジャー移籍するなどしたため、低迷期
>が続いた。その窮余の策として近鉄を吸収した側面もあった。

そんな側面なんかねーよ。
そんな側面があったのなら近鉄なんか無視して(どこか別の球団が近鉄と合併ということになって)
ダイエーに合併の誘いをかけてるわ。
97名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 22:14:21 ID:wKrMom+c0
中日に来ることなんて前から判ってたじゃん。
ただそれが40前ならともかく、
40歳以後だったらあまり有りがたがられないだろうな。
98名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 22:16:20 ID:d8xr0vqR0
>>96
誘っても相手が乗ってくれないだけだろ。
弱みにつけこめるのが近鉄しか居なかっただけ。
そんな側面どころか正面なんだけどなw
99名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 22:39:59 ID:/umAaAaD0
>>98
相手が乗ってくれないという結果になろうとも
強くなりたいのなら近鉄は他の球団に任せてダイエーに誘いをかけるよ
それに弱みにつけこめるってのも表現が変だな
本当に救済を必要としていたのが近鉄しか居なかったというのならわかるが
100名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:04:58 ID:EW04r0Nh0
>>12
記事を読んでみると、イチローのコメントなんてないじゃん!
101名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:10:07 ID:KvsGvQue0
中日に来るのはいいけど
「屋外天然芝じゃないとプレーしない。雨の時はナゴドで」くらい要求して
102名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:38:08 ID:iYTpUnBp0
中日はない
103名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:50:24 ID:hcjBB6yJ0
アッコにおまかせでも言ってたな
将来は中日でプレーしたいって
104名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 00:59:44 ID:RpIOGpOQ0
古巣とか古女房とか古タイヤとかどうでもいい
105名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 02:03:09 ID:9b0sQf3r0
>>100
ZAKZAKだし
106名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 03:30:17 ID:biVInFgBO
将来のことは知らんが去年は巨人入り考えたって言ってたな
107名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 03:36:30 ID:PcbiwzFYO
セ・リーグ行ってもイチローとの対戦を見たいピッチャーが思い付かない
ダルビッシュとか岩隈とかと対戦して欲しい
108名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 03:36:42 ID:n+h2mtIGO
中日は年俸高すぎて払えないだろ!
でも巨人は嫌いだからまずない
109名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 03:38:29 ID:TEBmqrG/0
>>107
ダルビッシュとか岩隈とかがメジャーに行って、イチローと対戦するかと
110名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 03:45:40 ID:tNbGM4QNO
米国で41・2で3000本安打してから日本で2000本安打するつもりか?
111名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 03:52:18 ID:Hx//0QRH0
高塚じゃん
久しぶりに思えるのは
最近高塚っぽくなかったからだな
112名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 04:03:24 ID:RuEb2ZT8I
イチロー中日こいやー
113名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 04:07:14 ID:lyFMFPuYO
こう推測する…って
つまりイチロー本人は何も言ってないのと同じじゃんw
流石ZAKOZAKO
114名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 04:09:40 ID:VjfMM0D80
推測じゃねえかwwwwwwwwww
115名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 04:10:12 ID:NIQE3yjaO
野球のこの生え抜き至上主義がよくわからない
野球好きなんだけどね
116名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 04:14:16 ID:ssNSn0LeO
よく言われてるが、こんな記事で金もらえるっておかしいよ。

下手すれば自分の妄想だけで記事にできる。
117名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 04:16:29 ID:T4qN2esSO
イチロー杯を調べたら1996年から毎年やってるじゃん
しかも、主催 NPO法人 JBS豊山、共催 中日新聞社、主管 愛知県軟式野球連盟 尾張東部八支部会だしw
118名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 04:16:59 ID:VlZ+/VrR0
>日米野球をよく知る関係者はこう推測する。
>「自分が育ったオリックスはなくなったと思っているでしょうね。

>世界のイチローにとってはもはや“古巣”ではないかもしれない…。
>(夕刊フジ編集委員・高塚広司)

なんだこれwwwwwwwww
もはや記事とすら呼べねぇよwwwwwwww
今回イチローなんも言ってねーじゃん
119名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 04:17:06 ID:chpzRrLR0
ま、イチローの居た頃のオリックスと今のオリックスはどう贔屓目にみても異質の物って感じ出しな。
120名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 04:19:13 ID:mUac5Y+80
イチローって大きな怪我をしないし、45歳くらいなら現実的にありそう。
メジャーであと5年、それから日本に帰ってきて5年とか。
121名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 04:22:54 ID:vokhhP5E0
イチローは昔から中日ファンだったことを公言してるしな
122名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 04:32:00 ID:ImWLdnTR0
中日ファンなら星野も好きなんじゃないのか?
年代的に。
123名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 04:32:54 ID:s1oPhGDg0
ゴキローは出身地から日本での所属チームまで全部忘れたいんだろうな。
気持ちはわかるよw
124名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 04:34:40 ID:v0gAcfY10
へえ、推測だけで記事に出来るんだ。
125名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 04:52:08 ID:nkBGKZIYO
>>41>>122
フロントは乗り気だったが、当時監督だった星野が(゚听)イラネと言った。
それがWBCに際しての星野批判の伏線にも繋がってる。

やはりイチローからは昇龍魂を感じる。
126名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 04:53:04 ID:gCsYjnW00
悲しいマスゴミの記事。
取材しない、できない、予算が無い。
ただただ、哀れ。
127名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 04:53:48 ID:gCsYjnW00
恥ずかしいね。
マスゴミ仮想記者。
128名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 05:00:39 ID:ZFkQT5e00
イチローが愛着あるのは
”神戸”を本拠地とするオリックス・”ブルーウェーブ”というチームであって
”大阪”を本拠地とするオリックス・”バッファローズ”ではないということ
129名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 05:00:53 ID:41HuRgNVO
合併新球団(大失笑)
130名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 05:13:46 ID:/bBovg40O
オリ担当の高塚はいっこうにオリ離れが見られない
131名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 05:17:08 ID:D2RflCsa0
っか青波消滅したから古巣ないでしょ
132名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 05:18:26 ID:r7PRvgSAO
妄想とパソコンの前でペン先をペロペロ舐めて思いついた素人記事。
意味も意義も価値も恥もないゴミ記事。
芸もなければ能もない記者
133名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 05:20:46 ID:0Ycn+9De0
イチロー巨人って言ってなかったメディアが一番注目するとこだから、中日は金だしたがらないから無理
134名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 05:29:54 ID:zlNahIGe0
藤井寺で開幕投手の野茂が駐車スペースが
無いから駐めるなと言われ
野茂がブチ切れて帰りかけた話はワロタ
135名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 05:32:22 ID:5v+DrCCc0
“雑魚集団化”に見えたw
136名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 05:36:44 ID:AwWqv0YpO
絶対適当に書いただろw
137名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 05:54:21 ID:iw24TTgo0
>>120
まあ、NPBの場合は、ベテラン優遇が異常で最後の3年くらいは全く試合に出なくても
金貰えるから、45までは現役でやれそうだなw
ただ、ゴキはプライド高いから3割切ったら直ぐに止めるとか言い出しそうだけどな。
ボロボロになるまでやれば、せっかくの個人記録も下がるしあいつには耐え切れんだろう。

138名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 05:59:52 ID:RzdSTUrqP
>>76からは猛烈な猛虎魂を感じるで!
139名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 06:02:02 ID:nXnR0n3sO
BW亡霊涙目だな
140名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 06:04:45 ID:6wADQvq40
高塚のオリックス愛は異常だな
上司とかから怒られたりしながらもオリの記事を書いてたりするんだろうな
141名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 06:06:59 ID:6wADQvq40
小瀬と練習するんじゃなかったか?
142名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 06:18:56 ID:dxSXzeeD0
シアトルで自主トレしたら石を投げつけられるんだろwww
143名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 06:29:02 ID:d2UElCjc0
>>38
そんな発言も全盛期をとっくに過ぎたはずなのにとんでもない豪速球を投げる槙原と対戦して顔面蒼白になったがね
144名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 06:32:41 ID:CLEl3va30
老人好きの中日にはピッタリ
145名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 07:02:30 ID:D2RflCsa0
>>38
当時のイチローは若かったせいかセリーグや巨人に対してコンプレックス丸出しな
コメントがかなり多かったし、檻が暗黒に突入すると巨人戦中心なセリーグ報道の
後に自分の安打数と試合結果だけなスポーツ報道にもかなり文句と皮肉言うてる

仁志の「イチローにはセリーグで〜」ってのも「巨人ブランドは終わり」「これからは
パリーグ」など言うてたイチローに応じたもんで、仁志が一方的に言うたわけじゃない
146名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 07:31:28 ID:CGCNtbWp0
>>142
アメリカのどこぞの大学のバスケ部がシアトル遠征してセーフコに見学に行ったらイチローが練習してて
「イチローだー!」
「すげー!」
「速えー!」
ってキャピキャピ騒いでたって記事が2週間前ぐらいに出てた
147名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 07:32:21 ID:EyEsBr7c0
中日とかwww 在日不人気味噌球団はwww
148名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 07:40:31 ID:Iv5sO3ApO
イチローの発言は一切なしかよw
毎年オリックスで自主トレし、キャンプにも参加するのに。
149名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 07:44:08 ID:mrXs0orV0
ゴキブリが帰るところがあるわけないだろ






 .|        ::|
 .|        ::|                  _______
 .|        ::|                  /          ヽ    ∞〜
 .|        ::|                  r    蛸       ヽ
 .|        ::|                  |             i 〜∞
 .|        ::|    ______ !丶_`イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"l'y,''"i
 .|        ::|    |一般ゴミ火金|ヽ...\ |! '‐=*ニ,>/.i <,ニ*=‐'  {;;iゞ  ,! 
 .|        ::|    |カンビン 水 .|  \.....〔:    _ノ i         |!゙.../ /
 .|        ::|    |ゴキ   毎日 |.   \,|    (,"、 ,゙",!     l" /
 .|        ::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     !  ,-‐ v ‐-、    ,i/
 .|____......|.                  !; ;<, <ニニニ> >; ; ;/
 ||:| :| ::| ::::|::|:||                  \, ,゙''ー!r!!ー'",_;/
 ||:| :| ::| ::::|::|:||    ヾMM/        ヾMM,,,;;;;;;,,,.MMM/
 ||:| :| ::| ::::|::|:||   / / ヽ \      / / /  ヽ ヽ  \
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| ./  /     \   /    /       ヽ  \
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| i            i  i      /            i
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| .!            ! !                  !
150名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 07:58:45 ID:/DSbv+SV0
ばかやろー!
高塚さんはすごい記者だぞ。
オリックスのことを書かせたら日本一。たぶん。
151名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 08:04:40 ID:3f+Rl6xeO
>>1
この記事のどこにもイチローの発言がないwwww
152名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 08:24:26 ID:iVJY96+sO
黒歴史www檻糞www
153名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 08:34:10 ID:inBQ6F6O0
イチローよくこんなこと言えるな
もう馬鹿としか思えないわ
154名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 08:46:30 ID:1Ci6+w2O0
オリックスがプロ野球球団を買収した日
=日本の経済・会社組織が変換した象徴。

政商宮内とまで言われた男の生涯と
派遣社員ってのは表裏一体。
155名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 08:51:53 ID:hBKssLai0
>>153
記者が馬鹿なだけだろ
156名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 09:05:50 ID:wJSl5GJuO
イチローは何も言ってないだろ!
157名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 09:06:48 ID:JDxEFoG80
将来は中日入りだな
158名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 09:16:31 ID:ODSjKEdI0
「帰るところがない」と言いつつ、その後もオリの施設使ってるんだよな。

おまけにイチロー本人の口から「中日」なんて一言も出てないのに。

それに中日は「元一流選手」を高値で入団させるような球団じゃない。
普通にオリに戻るだろ。オリこそ客寄せパンダが必要なんだし。
159名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 09:24:00 ID:niJ2J1yEO
行くなら巨人みたいな事言ってたような
160名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 09:35:09 ID:2raiQtZyO
>>154
10・19近鉄vsロッテのダブルヘッダーか!
161名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 09:38:50 ID:7DCya8qZO
>>158
和田アキ子がテレビで「最終的には中日でプレーしたいと言ってた」ってほざいてた
162名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 09:39:15 ID:iXmK6VQlO
>>158
アッコとの食事で今の中日のユニ着てプレーするのが1番の夢だとかなんとか言ってた
163名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 09:43:41 ID:lMJ2Xsi70



ウィッチローには巨人のユニフォーム(ビジター)が

似合いすぐる江川卓





164名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 09:48:27 ID:j05ROd0QO
イチローは日本に帰ったら役者になればいいのに。

板東英二クラスの大物になれると思う。
165名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:20:42 ID:KBGSpcE+O
今のイチローは本当カスだな
166名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:11:24 ID:6tDP29Wi0
廃選手をリハビリさせて高給払う時点でオリックスはオワタと思った
167名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:29:32 ID:MedtDfND0
>>164
もう古畑任三郎に出ているだろ
168名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:29:43 ID:Yerz9ae2O
>>162
イチローの父親も最後は中日でプレーしている姿が見たいって言ってるみたいね

最後までメジャーでやって引退して欲しいわ
169名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:31:20 ID:ng+Vfkug0
イチローは昔からメジャーで引退、日本ではもうプレーしないって
公言してるじゃんw
170名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:33:33 ID:PcbiwzFYO
>>167
古畑の演技はその辺のジャニタレよりはよっぽどマシだったが肝心のトリックがアホみたいな理屈だったな
171名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:39:59 ID:iB3Vd3uK0
伝言ゲームで記事を書きレスを書く愚かな人々
172名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:26:38 ID:UtCw3kBu0
>>169
言ってねーw
173名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 18:36:10 ID:ePSL15fi0
>>169
それはどこのイチローさん?
174名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 18:44:07 ID:7MvPCPVc0
思い出すなぁ。

体育座りで、イチローの帰りを待っていた日々・・・
175名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 11:35:14 ID:jiWBp1xF0
>>1
球団関係者=記者
176名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 18:09:50 ID:8ZS/kgMjO
今の元近鉄重視路線は正直面白くない、やる大石になって元近鉄優遇にとどまらず、元近鉄の現役選手かき集めてるしな
177名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 18:16:43 ID:HO0so0FwO
迎とか坂口は?
178名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 18:19:13 ID:6HdjOH1+0
【政治】麻生首相「日本人には我慢という概念が消え去りつつある」 国民を批判[12/21]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1193936653/
179名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 18:25:05 ID:enh12io9O
イチローって46歳ぐらいまでは3割打ちそう
180名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 18:29:34 ID:EN3/S8uAO
>>170
あれがうまいっていったら役者に失礼ってレベルだぞ…
181名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 18:35:47 ID:9bvRYmS40
イチローは帰国時にオリックスの練習施設使わせてもらっているから
あんまりヤバいこと言わないはず
182名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 18:36:32 ID:Nw2Zc3qA0
>>180
今の役者って棒読み、学芸会レベルばっかじゃん
本格派は舞台に逃げてるし
183名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 18:59:46 ID:Nd8FpOc9O
イチローは神戸以外だと、ナゴヤ球場で後輩の堂上兄弟と練習してるな。
184名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 19:16:28 ID:18a2FN3V0
イチローの言ってることは分かる。

近鉄と統合したオリックスは昔のオリックスではないってこと。

仰木監督がいなくなったオリックスは昔のオリックスではないってこと。

しかし、いなくなっても尚、

昔の恩を感じていくところに人間としての器のでかさがあるんじゃないのかな?

もちろん、器のでかさをアピールしたいがためにパフォーマンスとして恩を感じてるふりをするのもどうかと思うが。

そう考えると、イチローは自分に正直なのかもね。

人間の中身が成長しないことに関してはイチロー本人はどうしようもないわけだから。

だとするなら自分に正直に生きるべきってことを選んだのだろう。

しかし成長するってことは急にそうなるわけではない。

自分に嘘をついて我慢する過程があって、

それがやがて本物へと育っていく。

結局、それをしようとしなないイチローの価値観の問題なのだろう。

価値観は変えることが出来ないからね。

価値観を変えるのは環境だけだから。


MID NIGHT-XXX
〜眠れない夜のために〜
http://blog.goo.ne.jp/midnight_xxx/

185名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 19:19:30 ID:SxFJ93sB0
>イチローは04年オフ、オリックスと近鉄が統合した際、周辺に
>「これでボクの帰るところがなくなった」と漏らしたという。

実力で押さえられないイチローを死球責めで潰そうとした
近鉄ゴミクズ投手陣と合併だからな、そりゃ萎えるわ。

しかもファンも負けないくらいクズで死球責めに声援送ってたし。
186名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 20:06:41 ID:ZdRXd0apO
イチローはこないだ神戸総合運動公園で見た
イチロー他約20人位で公園の階段を一気に上っていったよ
187名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 21:37:57 ID:k5xvEhSg0
最後はどー考えても読売www
188名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:04:39 ID:zu8duWP40
>>186
他20人ってのは一般人?
189名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:39:45 ID:hKfOuBpU0
シアトルローカルスポーツニュースでのキャスターとの会話。
―どうしてアメリカでも51番なんだい?と聞かれた時のコメント
「日本では1番といえば王さん。3番はミスターと言われている長嶋さん。僕がそんな番号付けたら紛らわしいじゃないか」
190名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 22:42:14 ID:9AJN8ifr0
古巣というより汚点だろ
イチローにとっては
191名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:01:48 ID:2aA0P3QA0
イチローは読売嫌いだろ。
中日は星野が監督なら行かないだろうが、
落合だったら行くかもしれんな。
ただ、その頃まで落合が監督やっているかどうか解らんが。
192名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:11:00 ID:H4o1aUYM0
>>191
今回のWBCの件で落合を嫌いになったんじゃないの?
落合はメジャーが絡む試合は拒否するし
ゴミ売りに責任転嫁してるけど本当に嫌いなら五輪も拒否するはずだし
193名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 23:43:48 ID:ZdRXd0apO
>>188
皆スポーツマンて感じで、大学生か社会人野球してる感じとか
オリックスの選手らしき人間とか
中年ぽい人もチラホラいたけど誰だろ?テレビで見たことあるような気がしたんだけど
ワイワイ皆で楽しそうだったが
皆でよし行くぞ!とか言って一気に走って登りだした
俺も仕事急いでたんですぐ移動しちゃったが、周りで足止めてる人達に聞けば良かった
194名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 02:04:33 ID:doirdf8p0
日産の看板イチローがヴィッツの広告の前で素振りするんだなw。
まぁヨタの好調が続けばそれも出来きただろうが、今はきついダロ。
195名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 02:13:09 ID:xgNRJoEJ0
イチローは元々中日ファンだからな
卒業文集にも『将来はドラゴンズの選手になる』と書いてあるし
仰木監督が居ない以上オリックスに義理立てする道理も無し

メジャーで食えなくなったらそのまま引退の可能性が高いが、まあ巨人入りだけは絶対無いな
196名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 02:45:50 ID:sT0IJKo8O
っか早いトコ、メジャー見切りつけて帰って来ないと
日本帰ってくる頃にはもうビョン化してる可能性ありそうw
常時スタメンで使わないとすぐゴネそうだし自然発生的に派閥出来そうだしかなり扱い難しい状態になる気ガス
197名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 02:59:29 ID:AgQJU4DtO
数年後に立浪監督就任→初年度低迷
→起死回生の目玉助っ人でイチロー招聘ってなりそう。
198名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 03:05:50 ID:SajkNl8v0
イcイhロ0はプーソ好きだから、金津園が近い名古屋は良いだろう、実家だし。

中日ファンとしては、イcイhロ0−要らんけどな。
199名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 03:07:13 ID:PTotZVzQ0
>>196
残りの契約期間、キャリア最低の今年の成績続けたとしても2650安打、
「ウチで3000本目打ってくれ」って2年+オプションぐらいの契約は結べると思うよ
その球団がマリナーズかどうかはわからないけど、
現役最晩年にはマリナーズに戻ってレフトで2番や9番あたりを打っているような気がする
200名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 03:26:21 ID:gaKugVfW0
コミックジャンボが廃刊になったのがショックだったんだろうな
201名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 03:45:35 ID:1gUSG4VSO
“推測”で記事かかれてもなぁ

どうせこの推測したオッサンが中日ヲタなんだろ
202名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 03:50:40 ID:hYF9wjaU0
>>47
>人気復活ってw 大体各球団は観客動員微増してる
純粋に観客動員減らしてるのって巨人ヤクルト横浜ぐらい
阪神は座席減、SBは下位に落ち込んだから今季は減っている

ジジイ焼き豚の見本だw
5チーム減って十分だろw
それで人気が下がってないとでも?


週刊ダイアモンド 2008/8/2号  スポーツ&マネー 丸ごとランキング

ぴあ総合研究所データによる2007年度プロ野球観客動員数
 
   大本営発表平均  ぴあ総研   水増し数    乖離率
 
阪神      43669人   33,317     10352      1.31
巨人      40436人   27,107     13329      1.49
ソフトバンク 32044人   22,567      9477      1.41
中日      33202人   22,417     10785      1.48
日本ハム   25459人   18,045      7414      1.41
ロッテ     21645人   15,214      6431      1.42
横浜      17111人   11,546      5565      1.48
ヤクルト    18517人   11,436      7081      1.61
楽天      15519人   10,258      5261      1.51
広島      15681人   *9,768      5913      1.60
オリックス   15794人   *9,067      6727      1.74
西武      15817人   *7,762      8055      2.03
 
NPB平均   24522    16542      7980      1.48
・大本営発表2007年版
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3574792.html
 
文句があるならぴあ総合研究所によろしく〜♪
因みにこのデータにピロやきうは今現在訴えを起こしていない

203名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 03:56:33 ID:csNddN/W0
この時は、3年後の中日で松井・イチローを見ることになるとは思わなかった


とかならんかな
204名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 03:59:11 ID:TRFsov3e0
>>202
ま、リアルな数字だろうよ。実際色んなイベント行ってみた俺の目分量だが。
205名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 09:05:14 ID:qV55ghaz0
今晩からBS1で毎年恒例の「日本人メジャーリーガーの群像」
4日連続で放送するから、お前ら忘れずに録画しとけよ!

22日(月)24:10〜25:00 イチロー
23日(火)24:00〜25:00 松坂大輔&岡島秀樹
24日(水)24:10〜25:00 岩村明憲
25日(木)24:10〜25:00 松井秀喜&福留孝介&黒田博樹

再放送もあるけど、見逃すなよ!!
206名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 12:14:45 ID:94F4AhWp0
>>202
ぴあ総研の数字は推計だよ
11試合だけ写真を撮って、その時写真に写った人数にぴあ独自の方法で人数を修正している
何日の何時に写真を撮ったのか、どういう風に修正しているのか不明
球団が発表している実数とぴあ総研の推定数との乖離率を出すことは無意味
207名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 20:58:29 ID:qh4Su5VGO
不義理ローwww
208名無しさん@恐縮です:2008/12/22(月) 21:04:14 ID:yVRFkLbJ0
イチロー、田口、長谷川とかでブルーウェーブの商標を買い取って、
新球団作ってほしいわ。
アマチュアでいいから。
209名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:07:20 ID:/+j+A+x/O
イチローって薄情だな
210名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:12:17 ID:Xf+jiY9I0
オリックスの選手はあまり魅力的な選手いないんだよねー。
211名無しさん@恐縮です:2008/12/23(火) 14:19:36 ID:/4rQDB9sO
イチローはオリックスに恩を感じているわけじゃないんだろうな
仰木監督を敬愛してるだけ
落合も尊敬してるだろうし地元でもある中日にいくのは当然だわ
212名無しさん@恐縮です
>>39
最多安打記録再更新、.400達成、三度目の首位打者、二度目のMVP……まだまだMLBでやって欲しいことは山とある。