【野球】ヤクルト・飯原、倍増の5000万円でサイン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雷電φ ★
ヤクルトの飯原が17日、今季の年俸から倍増となる5000万円で契約を更改した。
3年目の今季は135試合に出場し、打率2割9分1厘、62打点、28盗塁。
「前半は悪い部分が出たが、後半立て直せたのが良かった。来年は今年の成績を
すべて上回れるようにしたい」と話した。(金額は推定)

http://www.sanspo.com/baseball/news/081217/bsf0812171744004-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 21:20:39 ID:VIJrvSMWO
にゃおー
3名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 21:21:27 ID:JhFdr9n2O
たいしたやつだ
4名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 21:22:00 ID:we71zz1i0
5位
5名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 21:23:43 ID:uAOMr6FJO
メジャーには何時移籍するんだ?
6名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 21:25:17 ID:/kmWox890
去年だか一昨年の日ハム戦でサヨナラ暴投が印象的なパリーグファンの俺
7名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 21:25:22 ID:qSLXz1/V0
肩と足のある度会
8名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 21:25:46 ID:4nDc0zN6O
ねーよ
9名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 21:26:43 ID:VZJVq8Kp0
飯原は去年サードやらされてボロボロになったけど
ラミレスが巨人行ってレフトが空いたから生き返ったな
10名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 21:26:43 ID:e9KSNCy90
査定甘すぎ、せいぜい1500万UPが限度
川島は現状維持が妥当
11名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 21:26:52 ID:aTOe91IEO
顔以外はいい選手
12名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 21:30:03 ID:0qJpHL9h0
1年目で2軍で首位打者、フレッシュオールスターでMVPをとる選手は大成する
13名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 21:31:54 ID:ejZ+pDf2O
早く成瀬に追いつけ
14名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 21:35:57 ID:FQnrFh5pO
燕の外野陣は俊足だな
裏山
15名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 21:38:06 ID:pOAJgwBnO
飯原は好きだなぁ。
パンチもあるし、足も早いし。
カプの緒方みたいなイメージ。
広島ファンだが応援したくなる選手。
16名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 21:41:06 ID:e9ZjoLwyO
飯原はチャンスに強いんだよな。チーム1位の得点圏打率だし
17名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 21:42:02 ID:PkaH28YAO
>>12
メッシは普通に有望株なんだよな
第二の青木になってもおかしくない
身体能力的には青木以上だし
来期以降は常に3割に期待だな
18名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 21:43:07 ID:58/JudX1O
貰いすぎじゃね?
と思ったらわりと活躍してるんだな
まあ妥当か
19名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 21:43:50 ID:45FYCMgw0
ヤクルトは3割くらいうてて足が速い選手多いよな
でもくそ弱いけどw
20名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 21:44:03 ID:wMrEOhDA0
来年は3人で100盗塁、50本だな。
21名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 21:45:35 ID:iIbbgvfAO
足速い選手が多くていいね
なぜか弱いけど
22名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 22:02:31 ID:wGdGDhho0
飯原、青木、福地
みんな足早いのに守備がそうでもない
23名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 22:07:33 ID:Q9YGhpi1O
62打点も稼いでたのか
24名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 22:10:52 ID:Ta8tlEYiO
クロフォードみたいなレフトになってほしい。
25名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 22:16:33 ID:8wkd1q+tO
メッシは数字以上に活躍してくれた。
大事なとこでも打ってくれたし。
個人的には青木→浩康→メッシで打順を固定してもらいたい。
26名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 22:16:42 ID:ZWpsIzKDO
>>15
緒方みたいになってくれたらうれしい
27名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 22:23:31 ID:PkaH28YAO
>>22
そうでもないっつっても平均以上ではあるけどな
28名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 22:35:48 ID:suO/Sh8B0
飯原は運がある
活躍する選手はこういうのが大切

2年目→岩村メッツでサードが開く→GET!!

3年目→不安定な守備で外野に戻される→ラミレス移籍→GET!!
29名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 22:39:28 ID:QWh3j1fnO
来年は3割15本30盗塁を達成してくれ
30名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 22:40:44 ID:VghVhCLH0
インド王www
31名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 22:41:57 ID:e9ZjoLwyO
4番の畠山ですら走るからなぁ
畠山が三盗を決めたシーンは痺れた
32名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 22:42:39 ID:2fKdZ4ac0
燕の外野3人はヤバすぎる
もし横浜だったらニ代目スーパーカートリオと呼ばれただろう
33名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 22:44:39 ID:VOfAkTpo0
年俸倍増で飯がうまい!!

     +        ____    +
        +   /⌒  ⌒\ +
     キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
      +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
          |  ┬   トェェェイ     |
       +  \│   `ー'´     /    +
      _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
       >                  <
   /      ─ /  /_ ──┐   ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/ ヽヽ / ─ / / ̄ /   / ─  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\  ノ __ノ    _ノ   \       / | ノ \ ノ L_い o o
34名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 22:45:36 ID:W6OQfufeO
メッシ最高や
35名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 22:50:41 ID:a6T2pVfwO
>>32
今の燕外野3人とスーパーカーなら燕の方が上じゃないか?
36名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 22:53:43 ID:QWh3j1fnO
スーパーカーは塁上を賑わせただけだったからなぁ
その後が問題だよな
37名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 22:54:31 ID:wTkS+XFy0
なんで肩の弱い福地がライトで、肩の強い飯原がレフトで起用されていたのか
ガチで無知な他球団ファンの俺に教えて下さい
38名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 22:54:41 ID:h6mE4zZJO
青木の打撃がすごいからなぁ
39名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 22:54:51 ID:aHKTStag0
>>25
浩康は出塁率も高いしバントもウマく2番の才能はあると思うんだが
宮本ほどのケースバッティングが出来ない
足のあるKZを2番におくかも
40名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 22:57:53 ID:qa0LI6Mw0
>>37
順位決まってからの試合と紅白戦ではライト飯原・レフト福地になってたから来年からは疑問解消されるぞ
41名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 22:58:20 ID:VZJVq8Kp0
ヤクルトは似たような選手多すぎ
青木飯原福地田中宮本畠山みんな同じタイプじゃん
ブラゼルとフェルナンデスとってこないと
いつまでも弱いまま
42名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 23:01:56 ID:wTkS+XFy0
>>40
なるへそ。

というか来期の外野は青木・飯原・福地でこれは確定なの?
ガイエルの動向次第なのかな
43名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 23:02:22 ID:xPShTwqS0
>>41
いや、打線より投手だと思うよ
44名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 23:05:31 ID:G6DD1SoA0
>>42
その3人はNPBならほぼレギュラー取れる選手だからなあ
よほどのことが無い限り鉄板じゃないかな
45名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 23:06:31 ID:PobVMqMc0
畠が同じタイプとな
46名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 23:07:24 ID:8+rTl2CIO
三遊亭円楽に似てる
47名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 23:09:00 ID:wTkS+XFy0
>>44
全員が今年のペースで打てて走れれば確実にそうだよなあ、うーん
うちの外野陣もヤクルトみたいに走れるようになって欲しいものです
48名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 23:10:05 ID:suO/Sh8B0
陸上朝原の弟らしい
49名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 23:10:26 ID:8+rTl2CIO
楽太郎に馬ネタで遊ばれる円楽師匠
50名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 23:24:13 ID:s04ctYLn0
飯原の鉄砲肩はスタンドで見る価値がある
来季は3番あたりに定着してくれ
51名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 23:29:16 ID:EA0caE9F0
塁上賑わしても得点が入らないのがヤクルト
そしてチャンスを逃した後は大体点を取られる
52名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 23:47:53 ID:FQnrFh5pO
いい外野揃ってんな〜
それに比べてうちはorz
53名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 23:51:46 ID:5TicAaDO0
そういえば畠山はいくらなん?
54名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 00:21:26 ID:Nh01Kgj60
↑3200万

飯原5000万は妥当のような気がするが
高橋由伸なんか今年何もしてないのに3億だぜ
ヤクルトだったら10分の1だな
55名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 00:27:49 ID:/B9cJlX+0
比較的長いスランプがあって2割9分1厘か。
来年はインコースのボールに差し込まれないようにね
56名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 00:57:07 ID:yeZNNMgIO
最初好調で一回落ちて復調
青木がいない中、三番に座り中日戦で打ちまくったな
57名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 01:04:49 ID:53QxeodPO
結構打点多いんだな
58名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 01:06:12 ID:IC27yvR7O
青木、飯原、福地とか全員3割30盗塁狙える上に一発もあるし守備も上手い…
すごいわ
59名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 01:26:11 ID:4oJs704WO
いいえ、みんな守備は危なっかしいです
60名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 02:06:59 ID:8+NYK3xT0
あんま名手って感じじゃないのに
一応、青木飯原福地が外野手の守備率TOP3独占してるんだよな
足速いから守備範囲広くなるはずなのに不思議だ
61名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 07:22:13 ID:789Jb77n0
最高の外野陣やで〜
62名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 08:47:59 ID:zL9lOxt+0
>>51
セリーグ2008
出塁率×3+長打率で計算

巨人1.394 631 OPS1位 得点1位
東京1.367 583 OPS3位 得点2位
阪神1.378 578 OPS2位 得点3位
横浜1.354 552 OPS4位 得点4位
広島1.341 537 OPS5位 得点5位
中日1.340 535 OPS6位 得点6位

結構入ってる
イメージで語るのは良くない
63名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 08:57:32 ID:Wy1SUmUXO
他球団ファンの自分から見ると打席に立つと、
足の速い土橋って感じで中々いやな選手だね。
64名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 09:00:39 ID:OoAVZmZXO
>>59
「WBC代表候補・亀井」より守備落ちるの?
65名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 09:12:48 ID:lcCRtQFXO
燕は良い選手多いよな。
客席がガララーガなのと、犬ルトなのがアレだが…
66名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 09:28:13 ID:gErN0ych0
足の速い土橋ってさすがに言いすぎだろう
そこまでエロくない
67名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 09:29:53 ID:6gzVBfVq0
まだ現役だったんだな
68名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 09:32:32 ID:Oj1Lz417O
>>58
>守備も上手い

( ゚д゚)ポカーン


(゚Д゚)ハッ 夢か
69名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 09:32:59 ID:TkfqLc3mO
亀井に負けてたら
どのチームでもレギュラーなれないから
70名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 09:38:19 ID:kb7ZDZPH0
ヤクルトのメッシはすごいなあ。

それに比べてうちのメッシは・・・orz
71名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 09:42:29 ID:+sY4QZweO
もう少し守備が巧くなればいいよね
72名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 10:01:18 ID:UDbMuaPbO
打席での構えが現役時代の秋山に似てる。来季は長打も欲しいな。
73名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 10:05:25 ID:iSwR1Uah0
ドラフトの時全くの無名だったよね
74名無し募集中。。。:2008/12/18(木) 10:08:02 ID:CPsxPch80
見た目がアレだから人気でないな
75名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 10:16:08 ID:Ep2jLl4hO
メシハラのおかげで白鴎大の野球部員が注目されるよ
うになったのはとてもいいこと
76名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 10:28:14 ID:QrJE6dQGO
>>74
パチプロの守山有人みたいな顔してるよな
77名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 10:29:20 ID:xMOPM0030
>>6
サード飯原は黒歴史だ
78名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 10:30:25 ID:fkZgBMKi0
>>75
鷹の高谷と同じとこか
79名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 10:32:43 ID:EZiZcpjs0
コイツはトリプル30有るよ
80名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 10:33:42 ID:mLd1S4OkO
宮出つかえよw
川島もw
81名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 10:36:29 ID:xMOPM0030
ヤクルト外野陣(飯原・青木・福地)はそれぞれ欠点があるからな

福地
・守備範囲が広い
・肩が弱い

青木
・守備範囲が広い
・クッションボールの処理が下手
・基本的に失礼

飯原
・守備範囲が広い
・肩が強い
・一歩目の打球判断が遅い

ただ三人とも守備範囲がバカ広いから右中間や左中間にボールが飛んだ時に
良くぶつかりそうになる。
82名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 10:36:51 ID:xMOPM0030
>>80
実は外野守備で一番上手いのが慶三w
83名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 10:43:23 ID:eNphv7gb0
>>28
大事なのは運があることじゃなくて運をつかむことだって某選手が言ってた

来年燕に入る吉本は(ry
84名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 10:44:45 ID:GcmeSYeV0
そういや志田はどうしてるんだ?
あいつも足早くて肩強かったと思うんだけど
85名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 11:09:03 ID:+OZm/vlp0
>>76
ワロタ
86名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 11:28:47 ID:LEBWIF4j0
飯原がサードやったのは他にやる奴がいなかっただけじゃなかったか?
そのとき森岡がいればレギュラーだったのにな。
87名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 11:31:07 ID:gbNIMQGZ0
日ハムと並んで外野の守備は鉄壁
88名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 11:42:05 ID:MP6YE2aDO
簡単に倍増させすぎ
89名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 11:45:52 ID:3vC6rggg0
62打点もあげてんだ序盤試合でてなかったのに
90名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 11:46:40 ID:4yzWA+xp0
飯原が内野(三塁)に向いてないのを承知でも、その身体能力の高さを認め、エラーにも目を瞑って使い続けたのがよかったんだな。
ラミとガイエルが左右外野で頑張ってたし、、今年は得意なレフトに入れて水を得た魚のように・・・
それでも、「内野経験」が今後、本人やチームの為になる「瞬間」もあるかもな。
91名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 11:55:43 ID:NmA4yrx+0
身体能力から言えば多村2世だね。
92名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 11:55:53 ID:JIOYB71u0
ラミレスが飯原になるだけでとんでもない外野守備になったなぁ、ヤクルト。
羨ましいわ
93名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 12:00:17 ID:aWNFaS380
>>87
日ハムは稲葉・森本・糸井か。
3人とも肩が半端ないなw
94名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 12:06:13 ID:7pN47wFE0
頑張ったからな。
将来、稲葉ぐらいの活躍はできる器だよ。
しかも稲葉以上の足がある。
95名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 12:08:06 ID:+2YpaQWO0
>>90
そろそろ古田監督の再評価を・・w
96名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 12:08:51 ID:m/Z9KDKRO
日本代表の亀井さんがレギュラー無理な外野ですね。
97名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 12:18:05 ID:7pN47wFE0
>>62
実はセリーグで巨人に次ぐレベルにある打線だという事を
他球団のファンは気付いてない奴が多い。
来シーズンは畠山→デントナで更なる打線強化がある。
98名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 12:30:27 ID:LEBWIF4j0
>>95
少なくともドラフトのくじ運だけは神クラスだな。
阪神はドラフトのときだけ雇ったらどうだ?
99名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 12:30:34 ID:xMOPM0030
>>97
ビハインド〜同点時のチーム得点圏打率が見てみたいな。

あと代打成功率が1割台だったのが地味にいたかった・・・
100名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 12:32:46 ID:PH3YLD7J0
メシハラの嫌らしさは他球団の脅威だね
昨年は慣れないサードをやってた分評価も低かったけど本職の外野に
戻ってからはその嫌らしさを存分に発揮してくれました
101名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 12:39:08 ID:vho71ThV0
>>99
宮出の絶不調がでかかったな。
来年は畠山が多分また代打に回るし、今シーズンみたいには
宮出もならんだろうから、今年よりは期待が持てる。
左の代打1番手が武内ってのがちょっと寂しいが、
投手外国人の出来次第では、ガイエルが切り札になる可能性もある。
102名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 14:51:11 ID:coUYKho+0
ガイエルは残るのか?
解雇発表→保留選手扱い、その後はどうなったんだろう
103名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 16:14:20 ID:vho71ThV0
http://www.sanspo.com/baseball/news/081218/bsf0812181125001-n1.htm
残留決定。
解雇決定の誤報出した産経だから信頼おけないが。
104名無しさん@恐縮です
>>103 情報d
>これで来季のヤクルトは、外国人5人態勢で臨むことが決定。
>投手は林昌勇(イム・チャンヨン)と新加入の李恵践(イ・ヘチョン)、リッキー・バレット、
>野手はガイエルと新加入のジェイミー・デントナの2人となる。

さて、どういうオーダーになるのかね