【芸能】人気バンドのリンドバーグが再結成 渡瀬マキの来年2月ソロライブを機に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1二代目とりあたまφ ★
「今すぐKiss Me」などの大ヒットで知られる4人組バンド「LINDBERG(リンドバーグ)」が
デビュー20周年の来年、7年ぶりに再結成することが15日、分かった。

トータルセールス1000万枚以上を誇る人気バンドが再び“離陸”する。元ボーカルの
渡瀬マキ(39)はこの日、自身の公式ブログで、40歳の誕生日となる来年2月22日に
東京・渋谷のライブハウス「DUO」で初のソロライブ開催を発表した。

タイトルは「Present」で、「その名の通り、私の歌を待っていてくださったみなさんに
ささやかながら楽しい時間をプレゼントします!ってコンセプトです。とにかくみんなに
楽しんでもらえる選曲をしたいから、もちろんリンドバーグの曲たくさんやるよ。一緒に
楽しみましょう!」などとつづっている。

が、本紙の取材によると、渡瀬はリンドバーグ再結成に向けても着々と準備を進めているという。
関係者によると、来年はデビュー20周年と、渡瀬が不惑を迎える節目の年であるのに加え、
96年発売のシングル「every little thing every precious thing」が、阪神の藤川球児投手
やソフトバンクの杉内俊哉投手の入場テーマ曲に起用され、再び注目を集めたことも、再結成への
後押しになったようだ。

>>2に続きます

中日スポーツ
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2008121602000157.html
7年ぶりに再結成するLINDBERG。左から平川達也、小柳昌法、渡瀬マキ、川添智久=
アルバム「EXTRAFLIGHT−humanaircraft−」のジャケット
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/images/PK2008121602100038_size0.jpg
依頼アリ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1229393193/4
2二代目とりあたまφ ★:2008/12/16(火) 11:21:40 ID:???0
続き

渡瀬は97年にメンバーでギタリストの平川達也と結婚し、99年に長男を出産。育児を優先させるために
02年8月に解散した。03年には長女も出産。2児のママとして主婦業のかたわら、子供服のデザインや
販売、詞の提供などを手掛けてきた。昨年、長男がファンだという子供向け番組専用チャンネル
「キッズステーション」の人気番組「モンすたージオ」のテーマソングの依頼を受け、自身が作詞し、
平川が作曲した「色々iroiro」を発表。5年ぶりに音楽活動を再開したことも、バンド復活への布石となった。

新曲の発売や、ライブ活動などへの期待が高まる中、来年2月22日、渡瀬のステージでの発言が注目される。

◆リンドバーグ 88年に元アイドルだった渡瀬マキとギターの平川達也、ベースの川添智久、ドラムの
小柳昌法の4人で結成、89年にシングル「ROUTE 246」でデビュー。浅野温子&三上博史主演の
フジテレビ系ドラマ「世界で一番君が好き!」の主題歌「今すぐKiss Me」(90年)や、「BELIEVE IN LOVE」
(91年)などが大ヒットし、90年代を代表するバンドに。02年8月24日の解散までの14年間でシングル35枚
とオリジナルアルバム17枚をリリースした。渡瀬はソロとしても3枚のアルバムを発表。バンド名は、
飛行家のチャールズ・リンドバーグに由来する。

終わり
3名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:22:05 ID:seKQX8OO0
イッパツ危機娘
4名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:22:24 ID:xCFV49X00
ブルマー姿の頃が懐かしい。
5名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:24:21 ID:0ZiNeNL00
あんまり高いキーで曲つくるんじゃないぞ
6名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:24:22 ID:GbMyyeC+O
夢で逢えたらに出てるのを見て好きになった
7名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:24:37 ID:cTioXZLV0
おー、これは嬉しい!今でも十分聴けるし。
ライブ行きたいな。
8名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:26:01 ID:xWGSw8GuO
あの頃は「今すぐkissme」の一発で終わると思ってた
その後10年近く活動が続くなんて思わなかったなあ
9名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:27:09 ID:pZGItT2EO
奥居さんとの仲はどうした?
10名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:28:12 ID:+bNIVztN0
スタンダットゥーザヴィクトリィー
11名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:28:21 ID:J/AOunr+O
秒速で使われてたな
12名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:28:54 ID:jGYZ6Byc0
ヤダモン
13名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:29:33 ID:7NYBLraN0
大霊界2に出てた
そこで丹波のセクハラ受けたって
14名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:29:53 ID:693S+E7qO
今でもキスミー
15名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:30:05 ID:XGBPn6zd0
俺の知ってる中で最後の曲は"もっと愛しあいましょ"だった
16名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:30:47 ID:0ZiNeNL00
>>10
その曲はリンドバーグでカバーしてほしいね
17名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:32:18 ID:Pmg38t+o0
そうかそうか
18名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:32:42 ID:PAMjWNrb0
イチローが満塁ホームラン打った日以来か
19名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:34:51 ID:fz0c0sUH0
何で急に売れなくなってたの?
ものすごい突然消えたイメージがある
20名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:35:04 ID:Q4VtMM7h0
やっぱり再結成か。
新人は売れてもすぐ消えるし、若い人が少なくなったうえに金がないから、
レコード会社は金に余裕のできた30代〜40代相手の商売に比重を置くんだろうな。
21名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:35:09 ID:MXxIOX3ZO
メンバー色んなバンドに顔出してたような気がするけど
今は皆フリーなの?
22名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:35:24 ID:XRKcgRXOO
目を光らせながら狙ってるアイツは
23名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:35:28 ID:cTioXZLV0
>>19
インディーズになったからでね?
24名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:35:48 ID:towBa/tIO
関根の娘にちょい似と記憶
25名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:36:23 ID:MhQR+pzmO
2〜3年前に再結成したはいいけど単に尾羽打ち枯らした姿を晒しただけで
アッーという間に再解散した80年代だか90年代だかのバンドてなんだったっけ
プリプリだっけ、違ったっけ
26腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/12/16(火) 11:36:40 ID:84SbkiQc0
オーバーザトップとSUNSET BLUEと忘れないでが好きだ
27名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:36:41 ID:1OqKX0Yl0
パチンコ台でのリンドバーグ人気は異常
28名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:36:51 ID:nhdZKGM50
そのうちあなたの顔も思い出せなくなるよね
29名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:37:14 ID:aRZxA15r0
歌は下手。
30名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:37:38 ID:IbXtg+jA0
渡瀬マキの音痴さと三重弁が嫌い。
31名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:37:40 ID:4bKBBneeO
まだかわいい。最近パチンコのタイアップに使われている。
32名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:38:01 ID:Q4VtMM7h0
>>25
レベッカだろ。
あれは惨めだった。
33名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:38:59 ID:M0KKL2SkO
限定10万枚だったかのベストアルバム(5000円くらい?)がプレミア価値ついてたな一時期。
34名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:39:01 ID:LJnbnhi3O
>>27

どゆこと?
35名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:39:27 ID:8R9JGAVTO
オーゴリーデー失うものがあるから手に入れるものがある

って曲好きだった。題名忘れた。
36名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:39:57 ID:tAqGsZGu0
食えなくなったんだね
37名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:40:40 ID:iFttBpSh0
取り合えず
正義の味方株式会社
から出直せ
38名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:41:31 ID:tEplAutl0
めおとバンドwwwww
身内でやってろwwww
39名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:42:01 ID:k+5IJ6kw0
>子供向け番組専用チャンネル「キッズステーション」
>子供向け番組専用チャンネル「キッズステーション」
>子供向け番組専用チャンネル「キッズステーション」

あれ?
40名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:42:26 ID:nhdZKGM50
リンドバーグならevery little thing every precious thing か 君の一番に だなぁ・・・
41腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/12/16(火) 11:42:35 ID:84SbkiQc0
>>35
グローリーデイズじゃないかな。多分
オーゴリーデーはオーグロリーデーイ(ズ)て言ってる。多分
42名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:43:22 ID:1ZHeSKSl0
今さらKiss Me
43名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:44:50 ID:KS5ZqXAe0
人気・・・か?
44名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:44:55 ID:gP6oCvvjO
グリーンアイドモンスターまで知ってる
45名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:45:50 ID:960oltpq0
歌ヘタクソだったよな。声細いし。
ボーカルにダブラーかかりまくりで聞いててキモかった。
46名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:46:06 ID:K9s0S51F0
球児に甲子園に招待された時
テレビに映ってたけど顔かわってなかったな
47名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:46:43 ID:RSPEmJKzO
>>9
家族ぐるみで食事したりしてるよ。
森高千里さんも。
48名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:46:53 ID:mgZMA4n+0
ドラムが創価
49名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:47:19 ID:fjSLOlBxO
真剣ゼミのCMで流れてた曲思い出した

探してたダイヤモンド〜、見つけたけれど〜
50名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:48:26 ID:Atxw/XPV0
>>38
サザンとかシーナ&ザ・ロケッツの悪口イクナイ

っーかバンド内だと普通出来ちゃうよなw
51名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:50:02 ID:/HdtcTbN0
永井真理子は再結成しないのか
52名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:50:13 ID:g+QQ2Z+N0
生活苦しくなったか
CLASSも結成したなぁ
53名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:50:26 ID:pMtLgZrwO
夢で逢えたらの後期はよくでてたよな
あのOP曲は好き
54名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:50:40 ID:0TXAbrLG0
また一稼ぎ再結成バンドですか

やるならシオンみたいにやり続けれよ
55名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:50:54 ID:Oltjdelk0
スピードと一緒で生活費稼ぎかwww
恥ずかしいwww
56名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:51:02 ID:TTOmqGiJ0
ヤダモンのOPとEDだけはガチ
しかもシングルVer.
異論は認める
57名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:51:34 ID:RSmrzGbD0
Step in now がなんか好き
58名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:51:45 ID:tAqGsZGu0
もう少しー もう少しだけー

まかせろ〜(TAWARA)
59名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:51:49 ID:RSPEmJKzO
>>34
今すぐKissmeとBELIEVE IN LOVEが使われてるんだよ。
60名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:51:53 ID:FSjxHZ4vO
アトムはいい
61名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:52:19 ID:4urTY95t0
ボーカルがあまり歌上手くないのが残念
62名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:52:23 ID:0ZiNeNL00
アルバムはWが最高傑作だろ
異論はどしどし受け付ける
63名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:53:07 ID:pMtLgZrwO
>>56
懐かしいw
あのアニメ、リメイクしたら受けそう
64名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:53:14 ID:JdonWqCq0
遅いテンポの曲は本当に下手糞っつーか曲自体も青春しすぎててきもいっつーかあれだな
65名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:53:21 ID:HfbNFcPi0
再結成かあ
万が一でも可能性あるなら休止でよかったんでないか?
66名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:53:25 ID:a8uCFVbw0
                       ,、_  __,....,_  _,...、             ■ ■
 ■      ■■■           ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'             ■ ■
■■■■  ■  ■           {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,              .■ ■
  ■    ■  ■ ■■■■■■■ノ // -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■■■■  ■ ■
.■■■■ ■ ■■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/             .■ ■
   ■     ■           ヽヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ               ● ●
                         `ヽ、`ー""ヽ
                           `'ー-'''"
67名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:54:20 ID:mgZMA4n+0
私は嵐
68名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:54:31 ID:PWfL+zoi0
ベストアルバムを新しく出して売ろうという魂胆なんだろうな
69名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:55:05 ID:uL3ZyrzOO
MCのくせに爆睡して起こされてたな
70名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:55:14 ID:xfgF95+5O
>>45
声細くはなかったよ。
今はわからんが。
71名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:55:49 ID:4yR4+so60
72名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:56:02 ID:lG9F3cPx0
お金に困って再結成
73名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:57:14 ID:b4yCZuip0
藤皮の使用曲はクイーンのぱくりだってさ
74名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:58:38 ID:gcktvlS9O
平成イヌ物語バウ
75名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 11:59:34 ID:+7T/88Wb0
心のこもってない歌い方だからすぐに飽きるんだよな。
ジッタリンジンもそうだな。
76(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2008/12/16(火) 11:59:40 ID:Od8/3zh/0
>>50
ユニコーンのEBIもみどりちゃんとケコンしたな。離婚したけど
77名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:00:09 ID:nhdZKGM50
>>75
ジッタリンジンはあの心のこもらなさがいいんじゃないか
78名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:00:42 ID:qFxx6g4g0
不倫
転職、リストラ
諦観

みたいな歌詞だったら笑う
79名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:00:51 ID:a8uCFVbw0
92に招待されて甲子園で見てた渡瀬さん
http://jp.youtube.com/watch?v=FvhVwaPPb38&feature=related
80名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:00:56 ID:bgvmhZhg0
昨日、スマスマでゴーバンズが再結成されるはずだったのに、
フジテレビの都合で放送内容が変更された件
http://ameblo.jp/youth-moriwaka/
81名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:01:22 ID:5UbMw6XmO
アイドルでデビューした時はアイドルにしては歌上手すぎなんて言われたものだが
ロックバンドのボーカルとしてはあまり上手くない。
アイドルというにはルックス微妙だから売れなかったけど
女性ロックボーカリストとしたらトップレベルのルックス。
音楽性もあの時代だから受けただけ。
82名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:01:55 ID:FkB+UI7SP
リトル・ペブルさんは最後の教皇だお!
83名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:02:18 ID:rlkzykRcO
>>5
アンタ生粋のファンだったな?良く分かってらっしゃる
84名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:02:59 ID:OrJhlxgs0
渡瀬なんとかって貧乳のAV女優いたよな?
85名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:04:22 ID:mkeuQ1eJ0
>>25
>尾羽打ち枯らした姿

なんかの誤変換かと思って解読しようとしたが分からず
ググったらそのまんま諺なのね。
勉強になりました。
86名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:07:12 ID:dVndi32c0
YESのLEAVE IT のパクリPV があったな
87名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:07:39 ID:w4smmRFG0
男二人女一人のメンバーで、そのうちの男と女が結婚すると、どうなの?
88名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:08:18 ID:ELiW0CW+0
キター!
89名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:08:56 ID:tM+8oOaq0
>>81
褒めてんだか貶してんだかわからない評価だね(汗
90名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:09:36 ID:BYSOBFv30
今すぐフェラミー
91名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:09:37 ID:1soAzWCQO
AV出てなかったっけ?
92名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:10:24 ID:gv9vyhBL0
パーソンズパクってパーソンズより売れた
93名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:10:40 ID:Klb5r/ro0
LINDBERG - 会いたくて Lover Soul
http://jp.youtube.com/watch?feature=channel_page&v=f5rD6y485eg

LINDBERG- every little thing every precious thing
http://jp.youtube.com/watch?v=Ake_pfgHSxY&feature=related
94名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:12:05 ID:ZH4NCnU/O
レベッカは?
95名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:12:22 ID:WZEHrQO+0
今すぐキッスミー ウォウウォウ♪

そのあとなんて言ってるの?
96名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:13:29 ID:uL3ZyrzOO
>>84 渡瀬ミクだろ
97名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:13:42 ID:VYtGmQqp0
>>22
グリーン・アーイ モンスター
98名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:14:05 ID:f91NjUznO
るっきん ふぉー あ れいんぼう
99名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:14:21 ID:+kPIO+vSO
嬉しいけど
あの頃のような歌声ではないはず
100名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:14:28 ID:HfbNFcPi0
>>92
パーソンズは何気にまだやっているんだよね
101名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:15:11 ID:33jZQi82O
誰にでも方言丸だしのタメ口で嫌いだった。
芸能の先輩にも100%タメ口。
102名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:15:33 ID:OrJhlxgs0
>>96
渡瀬杏奈ですた。
103名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:15:41 ID:nhdZKGM50
>>100
マジで?
あの当時ですらバケモノの様だったのに・・・
104名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:16:28 ID:0Jx93apIO
イラネ
105名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:16:38 ID:Ds4ExrOcO
おいおい…声出ないだろうに
106名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:17:01 ID:HfbNFcPi0
>>103
マジで
ライブハウスとかだけどね
107名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:17:10 ID:mOv25j1S0
まじかよ!!!ひゃっほーーー






で、誰?
108名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:18:26 ID:0LUv9F3kO
泰葉がボーカル
109名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:18:30 ID:33jZQi82O
>103
実はJILLの顔立ちはかなり綺麗だと知らないお前は、人生において色んなものを見過ごしている。
110名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:19:02 ID:3OYztcCTO
たかがロクンロー
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
111名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:19:18 ID:vxRC3ybB0
歌上手いよ

声がいいんじゃなくて、唄い方が上手いの

言うなれば 一流のバイオリニストが安い楽器を使っている感じかな
112名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:19:29 ID:pMtLgZrwO
>>107
リア厨?
113名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:19:41 ID:33jZQi82O
あれだな、阪神のブサイクが喜ぶだろ
リンドバーグの曲かけるやついるでしょ
114名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:19:49 ID:VYtGmQqp0
ギタリストがアンガールズの田中に似てる
115名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:19:52 ID:/RDwMKGO0
>「今すぐKiss Me」などの大ヒットで

など???
116名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:21:08 ID:Wk2CPAaOO
ヤダモン
117名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:21:35 ID:NJHh9dUX0
なぜここまで「LITTLE WING」が一回も出てこない

小さな翼は〜ビクともしない〜



118名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:21:47 ID:kSeOl9BLO
今すぐFUCK Me…

なつかしいなあ
119名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:21:50 ID:nlLDOmXO0
デビュー20周年
渡瀬マキ(39)

ああ・・
120名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:22:04 ID:VDV3LlvRO
PEARL復活はまだかいな
121名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:22:12 ID:VYtGmQqp0
「every little thing every precious thing」は
アトランタ五輪の時に、街中で浴びるように聴いた憶えがある
122名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:23:11 ID:fjSLOlBxO
>>110
それはTOM☆CATだ
123名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:23:38 ID:BYSOBFv30
今すぐ レイプ ミー
124名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:23:45 ID:jBQD1SYCO
>>109

シンディローパーと間違えてないかい?
125名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:25:51 ID:/RDwMKGO0
>>122
たかが土建屋!されど土建屋!
126名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:26:02 ID:NUmZs1cH0
I miss youは俺の中学時代の青春応援歌だ!
127名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:26:38 ID:tZLzHQvi0
「会いにきて〜♪I NEED YOU〜♪」の人だっけ?
128名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:26:44 ID:pMtLgZrwO
♪今すぐ ティッシュ ミー
はボキャブラであった
129名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:27:10 ID:f0aZY6arO
全盛期にカラオケテープ一切無しで自分たちのバンド演奏の
音だけでテレビで歌っていたときはぶったまげた。
130名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:29:55 ID:VYtGmQqp0
>>129
そういうバンド、時々いるだろ
B'zとかミッシェルガンエレファントとか
131名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:30:00 ID:0TXAbrLG0
>>123
つ ニルヴァーナ
132名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:30:06 ID:QvVBuQD90
夢工場だっけ?
133名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:30:31 ID:yTe0K0jd0
さよならをあげる
あなたの心から私が
消えるその前に
泣いたりしないから

この歌詞で当時の失恋が見事に思い出せる
134名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:30:35 ID:CW+lyBgZ0
渡瀬マキ
タイヤのCMのアトム英語Ver.の発音が気持ち悪いです。
135名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:31:17 ID:HZHa+2SFO
晩年のリンドバーグって、ライブハウスでフタケタしか入らなかったのに、客はいるのかな?
136名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:31:31 ID:y3p40t3MO
>>96
裏本もあるんだよね。
137名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:31:48 ID:OaEma3cFO
渡瀬ってCMで英語の歌を棒読みしてる奴か
138名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:33:02 ID:nXdTuuiS0
「今すぐKiss Me」などの大ヒットで知られる ×

「今すぐKiss Me」のヒットで知られる ○

139名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:33:03 ID:doTkhBhsO
またヘンテコな訛りにタメ口で話すのか

元アイドルだったよね。
140名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:33:08 ID:xj6fkBjaO
だってそうじゃない!?
が高揚感あって好き
141名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:33:28 ID:S7pXXj8eO
>>134
フライハイビヨンダスカーイ♪

あれはヒドスwww
142名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:33:59 ID:mqu5nC7mO
ローカルイベントのステージでノーブラタンクトップ(ニプレス有り)で熱唱してた姿には萌えた。
143名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:34:19 ID:YEiNiXzHO
渡瀬マキも四十かぁ…

と、遠くを見る。
144名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:34:58 ID:VYtGmQqp0
滑らかな英語発音をしてたら意味が無い
あの棒っぷりが良いのだよ
145名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:35:04 ID:14GTmGVrO
15年くらい前に京都でチャリンコ乗ってたらリンドバーグのツアーバスにひかれそうになった恨みは忘れねえぞ
146名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:35:08 ID:pI3TwH0t0
>>116
マジカルドリーマーすね。いい曲だよね。

個人的にはGreen Eyed Monsterがベスト。


147名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:35:53 ID:J/Ft5r/A0
RUSHのspirit of radioのリフに似た曲があるバンド?
148名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:36:03 ID:Gx7UZEQZ0
再結成していい目を見たバンドっているの?
エックスとzooとかレベッカとかtmとか。。。

BOOWYくらいだろうなぁ売れるの確実なのは。
149名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:37:12 ID:M+Z0bz7v0
来年あたり再結成すると思ってました
150名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:37:50 ID:/DDrB5Cc0
>117
俺もLITTLE WINGが最強だと思う
異論は受け付ける
151名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:38:22 ID:U7XX+nrNO
♪確かゴキローが満塁ホームラン
152名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:38:32 ID:ynIajes7O
渡瀬マキのANN〜福山雅治のANN
153名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:40:44 ID:HHUQwQBz0
再結成ってそんなに儲かるのか
154名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:40:57 ID:mvYG46YO0
>>95
more better i miss you→モアベアイミスユー
155名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:42:03 ID:elICZnU20
藤川球児には真剣に感謝した方が良いと思う。
156名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:42:39 ID:dKrj9NpoO
パールモンドキッスは歌うのか?
157名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:43:10 ID:Yb9coiJL0
人気バンドが再結成するってのに、あんまりスレが伸びないな・・
158名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:44:04 ID:Tb8rAkQBO
ギターのラクダモアイと結婚したのでFUN辞めました
159名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:44:10 ID:O4YnDrBCO
思い出のウォーターメロンが好き
160名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:44:20 ID:0vY9hlkAO
きっと銀の針のような雨が
161名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:44:43 ID:H+J4vgHEO
ついでに夢で逢えたらも復活しろよ
162名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:45:33 ID:mvYG46YO0
>>156
アイドル時代の3枚とブレイク前の「ROUTE246」は黒歴史
163名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:46:00 ID:AlaBqmY3O
WとXは名盤
164名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:46:47 ID:mvYG46YO0
>>157
あれこれ再結成やら復活でおなかいっぱい
165名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:47:06 ID:as3eTkxh0
every little thing every precious thing と 忘れないで が好きでした
166名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:47:54 ID:2gKHzl000
Stand up to the VICTORY
いくつもの夜を超えて いつかきっと つかんでみせる
167名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:48:43 ID:7qYKEIHw0
すげー大好きだったが再結成はしなくていい
ただグッドイヤーのCM歌ってたのにはびっくりした
しかもキャンペーンで渡瀬マキと行くなんちゃらツアーとかがある
168名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:48:44 ID:CPT/f7TXO
>>163
Vはちゃんマキのボーカルがガラガラでガッカリした。
169名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:50:14 ID:XPq9wfgSO
白い月の夜、話してくれた〜

という出だしの歌が好き(´・ω・`)

曲名は忘れた
170名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:50:49 ID:mympruFl0
Wは中学時代よく聞いたなあ。
捨て曲がなくて、当時聞きまくってた。
青春時代を思い出して泣けてくるわ
171名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:51:31 ID:CPT/f7TXO
>>169
MINE
172名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:52:33 ID:AlaBqmY3O
間違えた VとWは名盤
Xはそうでもない
173名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:53:20 ID:mvYG46YO0
>>169
つMAIN
時系列からすると「いますぐ〜」よりはるか前
デビュー直後の黒歴史から唯一除外されてる作品
174名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:53:32 ID:gZEiY1KN0
リンドバーグと言えばエプソンのPC-CLUB
175名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:54:05 ID:6T7+dLfd0
夢で逢えたらの頃だもんなw
176名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:54:16 ID:6rfsliWW0
>>79
ありがとう
177名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:55:15 ID:7qYKEIHw0
オレもWが一番だと思う アルバムタイトルわかりやすくていいよな
178名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:55:45 ID:pq1f/05pO
金無くなったの?
179名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:56:02 ID:ap0Hj2+wO
胸騒ぎのアラウンドフォーティーか
180名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:56:25 ID:kjetPTjIO
俺昔高校球児だっけ時にセンター守っててボールが全く飛んで来らんで暇だったけん
『♪お願い心に〜』(カセットテープJZのCM)
歌ってたら急にボールが来たのでエラーしたw

リンドバーグと聞くとまずそれを思い出すw
181名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:57:28 ID:mvYG46YO0
>>177
> オレもWが一番だと思う アルバムタイトルわかりやすくていいよな

「エクストラフライト」と「フライトレコーダー」以外全部・・・
182名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:57:50 ID:23FOcfr1O
クイズ納得歴史館
183名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:58:16 ID:GJZUo/da0
GAMBAらなくちゃねは素晴らしい
184名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:59:25 ID:mympruFl0
you belong to me と looking for a rainbowを久しぶりに聞きたいんだが
ダウンロードないんだな。

つか10年ぶりくらいにevery little 〜のPV見て噴いたわ。
ショートカットにスリムのジーパンにライダースのイメージなのに
物凄い清楚なお嬢様になってんだからw
185名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:59:45 ID:+a8KweCn0
こないだ家電屋のオーディオコーナーで、何故か昔のアルバムが流れてたので
懐かしくて聞き入っっちゃったよ。「清く正しく行こう」とか良い曲だね。
186名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 12:59:56 ID:lxWXdgqB0
もーすーこしー
もーすーこしーだーけー
ってのが好きだったな
カワイさもあれが頂上だった気が
187名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:01:26 ID:T43WYpZ80
>>173
CRAZY DIAMONDもね
188名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:02:36 ID:XxIdLlSj0
また再結成ビジネスか。
次は大事MANとピンクサファイヤだな
189名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:02:49 ID:WP2ASd5pO
中古屋でアルバム100円で売ってるのが泣ける
悔しくて持ってるヤツをさらに買ってしまう
190名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:05:00 ID:Ahsn8Lhy0
人気絶頂だったのに
ヤダモンの曲担当してから
その後は坂道転げ落ちるように売れなくなってったなあ
アニソンは一般アーティストにとっては呪いのジャンルだもんなあ。
過去にもアニメやったばっかりに
それまで順調だったのが急に不幸続きになったアーティストは数知れず。
西川やガクトみたいにガチなとこ見せれば回避できるんだがね。
191名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:05:34 ID:5IrirhvS0
曲はいいのが多いな
徳永にカバーしてもらいたい
192名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:06:37 ID:LPr7sUKWO
東海テレビで、ドラゴンズ応援番組のアシスタントをやっていた頃が懐かしいな
193名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:09:54 ID:MhQR+pzmO
>>32
ああそれだ

ファンではなかったがあれは哀しくなった記憶が
194名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:10:53 ID:z8hzhRiYO
GAMBAらなくちゃね以降音楽性変わった気がする
195名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:12:06 ID:Q4VtMM7h0
>>188
残るはプリンセス・プリンセス、JUDY AND MARYぐらいだろう。
ユニコーンはメンバーの不仲、ブルーハーツは宗教問題で駄目。
BOOWYは不仲な上に、氷室、布袋が一線で活躍し続けて金に困ってない。
196名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:13:03 ID:Q+GTNuI40
>>134
あれひでーよね
最初日本語だと思ってて、どこの方言?と思った
197名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:15:19 ID:NwiBLcSHO
バンドなんて
再結成程みっともないもんは無い
198名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:17:10 ID:9zPe+6fh0
どうでもいいけど湘南の風ってまだ存在するの?
199名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:17:51 ID:UyK69Ek20
Vガンダムの主題歌歌ってた人か
200名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:18:14 ID:UuYGvWq0O
マキってちっとも歌巧いと思わねーんだけど!?

なんか怒鳴ってるだけ。音域は広いから歌唱力はあるとも言えるが、巧さとは違うからね。
201名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:21:54 ID:11nxK7cw0
今更ながら聞いたら、なんか青臭いっつーか
無駄に青春臭いつーか・・・・



なんか胸がキュンキュンして、涙が出るのは何でだ?
202名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:23:06 ID:c/70kUbF0
>>195
ユニコーンてどの辺が不仲なの?
解散後、西川さんと民生が一緒に仕事してたの見て
この二人の不仲じゃなかったのか!とびっくりしたのは覚えてるんだけど。
203名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:24:09 ID:T43WYpZ80
>>197
俺は再結成自体に懐疑的
おそらく中日スポーツの推測記事だと思う
マキのソロ活動再開だけでは記事として面白味が無いから
リンドバーグの名を出したのでは

数日後、ソロライブでリンドの曲は歌うし、元メンバーも演奏でサポートするのは事実、
けれども再結成は否定、なんて発表がないか不安

まー、マキがリンドの歌を歌うのなら形態なんてなんでもいいけど
204名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:24:23 ID:d/0BjHzUO
またお金かよ。
(´・ω・`)
205名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:24:33 ID:er61XEzF0
著作権料が入る契約にしないとこうやって貧乏歌手が復帰する
惨めだね
206リンドバーグ博士:2008/12/16(火) 13:26:11 ID:jb6EaPjR0
解散から18年以上もの月日が経っても、未だ伝説としてその人気は衰えない。
それどころか、最近リリースされているDVD等の売り上げも驚異的だ。
そういう息の長い人気はプロレスにも通ずるトコロがある。とことん語ろうsぜ!

ちなみにマイベスト
1.今すぐKiss Me Wow wow
2.BELIEVE IN LOVE
3.Dreamm On 抱きしめて
4.ROUGH DIAMOND
5.OH! ANGEL(ちょっと渋すぎるかW)
207名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:27:02 ID:60H+1i250
ようつべとかで見てみるとこいつら偽物ってすぐわかるな
レベッカプリプリジュディマリとかと比べてみてごらんw
208名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:27:49 ID:fDGgd5PO0
スタンダッ トゥ ザ ビクトリイ〜ィ
209名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:28:13 ID:WKcOjPhCO
声出るのかな
レベッカみたいだと悲しくなるな
パーソンズみたいだったら、これまたスゴいが
210名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:28:16 ID:Q4VtMM7h0
>>202
西川さんとテッシー・EBIがメッチャ仲悪かったとか。
211名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:29:07 ID:T43WYpZ80
>>206
OH!ANGELは俺もかなり好きなんだが、
数多くのベスト盤ではことごとく無視されてるのが残念
たしか作詞がマキではないんだっけか
212名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:31:00 ID:T43WYpZ80
>>207
「本物」のなかにプリプリが入ってるのはどうかと
213名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:32:19 ID:2QIKeXBV0
Xあたりまでは、いい曲多かったな
それ以降は勢いがなくなった感じ
バラードは嫌いじゃないけど
ソロはバラードばっかりで…
結局全部買っちゃったけど…
214名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:33:28 ID:DD+ZiesaO
イエモンも再結成してくれ
215名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:34:29 ID:gU8P+8Ca0
少し間違えると泰葉にみえなくもない

懐かしいな
216名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:34:40 ID:5IrirhvS0
route 246の最初が結構格好いい
あとはやっぱrainy day
217名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:37:06 ID:gU8P+8Ca0
リトルウイングがV
なんとかloveがW



恋をしようよいえいえいえがZ
218名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:37:41 ID:aqpw3anN0
Dreamm On 抱きしめて
とかスケール感があっていいね。一見ちょっと安っぽい感じがするけど
小手先でないような曲があって人気の底力はあったんだろうね。
219名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:38:02 ID:T43WYpZ80
>>217
恋をしようよいえいえいえはXだろ
220名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:38:28 ID:HZdHawfHO
リンドバーグのボーカルの人ぉぉぉぉぉ

リンドヴァーグのヴォーカルの人ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
221名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:38:52 ID:lxWXdgqB0
>>202
ちょっと前に、ユニコーンメンバーのコメントがあって、
他のメンツは「ヘタだったけど最高だった」「いい思い出」って言ってたのに、
「思い出すことは何も無い。ARB最高!」みたいなコメント出した堀内。
222名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:40:00 ID:baVV2UvxO
Wikipediaでディスコグラフィー見てたら、「もっと愛しあいましょ」という曲までは一応知ってる。
そのあとは曲名見ても全くわからん。球児のテーマソングは球児で初めて聴いた印象。
96年あたりから急速に売れなくなったイメージだ。
223名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:40:39 ID:ZS0WvkJE0
>>206
なかなかいい選曲

俺もその頃のイメージのが強いな
224名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:40:56 ID:gU8P+8Ca0
>>219
勘違いか・・まだうちにあると思うけど

でも、今すぐkiss me以外は
大体同じようなレベルの扱いになるっていうか
そういうバンドだったような気がする
225名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:42:06 ID:FtFWw2CZO
加齢臭のするスレですね
226名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:42:17 ID:lxWXdgqB0
オーバーザトップ?もよかったな
EASY GRIPがカバーしたやつ
227名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:42:55 ID:D7Pb16x6O
今すぐ集金〜Wowow
228名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:43:37 ID:iO9kx3KN0
改変コピペにマジレスされる>>206
229名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:43:56 ID:YqDxVpIqO
こういう再結成って需要あんのかね?
お金に困ったから再結成、にしか見えないけど。
230名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:45:14 ID:eVcezVSG0
売り上げ含め、バンドの勢い自体は『LINDBERG III』〜『LINDBERG V』
あたりが最高潮だったんだろうけど、アルバムのクオリティで言えば
『LINDBERG IX』が一番の名盤だと思ってる。

異論は認める。
231名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:46:56 ID:DOWUVrzkO
渡瀬マキは作詞の才能があるとおもう
あと楽器隊の演奏が地味に上手い
232名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:47:41 ID:z8hzhRiYO
最近ラストライブのCD聴いたけど
ペソかきまくりで終盤はほとんど歌になってなかったな……
客はあれで満足したのか…?
233名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:48:34 ID:gU8P+8Ca0
LINDBERG ベストとか出てないの?
234名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:48:38 ID:I4QMaHzh0
>>231
演奏上手いは同意。
あとベースのテンションが必要以上に高い
235名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:50:22 ID:Q+GTNuI40
236名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:51:05 ID:lxWXdgqB0
>>233
なんかね、いろんなレーベル渡り歩いたから、
キャリア総括のベストは存在しないらしい。
237名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:51:28 ID:4OsGfhTnQ
パールモンドKISSの渡瀬麻紀?
238名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:51:53 ID:c/70kUbF0
>>210
>>221
スレ違いだったのにありがとう。EBI・・・大人になれよ・・・。

LINDBERGはカラオケで歌いまくったなー。
今すぐKissMeの頃はCD1曲100円、LD1曲200円だったな。
239名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:52:03 ID:T43WYpZ80
>>218
バックの3人とも作曲が出来るってのが強み
そもそもこの4人は学生時代からの仲間とかそんなんじゃなかったんだよね
アイドルだったマキがロックをやりたいってワガママ言って、
一時的に集められたメンバーに過ぎなかったとか
逆に言えば、デビューの目途は立たなくても、作曲や演奏の実力はあった人たちの寄せ集め
1STアルバムを作った時はバンドとして何のコミュニケーションもなく
与えられた楽譜通りに演奏しておしまい、って感じのスタンスだったらしい
それが2枚目のアルバムの話が持ち上がり、
真剣にミーティングするようになって意識が変わってったらしい

リンド全盛期に角川書店から出てた雑誌で読んだ記憶
間違いがあったらスマヌ
240名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:52:40 ID:pMtLgZrwO
『今すぐkiss me』とジッタリンジンの『プレゼント』はボーリング場でやたら聞いた

>>229
当人からばかりじゃなくてレコード会社から『最近の曲売れねーから、君らつかってオサーン釣りたいんだが再結成してくんね?再結成のニュースとかねーと売れないでしょ。小遣い銭あげっから。』てのもあるんでね?
241名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:53:01 ID:0Ea9+oBGO
ベストだせや
242名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:53:42 ID:3UmS3eEI0
また金困再結成か

金困再結成してないバンドっていないんだろうけど
243名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:53:45 ID:2q5R+2IcO
何故に100セントの小宇宙が無いのか
いい曲じゃん…
244名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:54:30 ID:3ZwY+0dZO
どうせだから鳥羽〜ず結成してやってくれないかな
245名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:54:32 ID:YvNYzp7C0
>>190
そのころは小室の糞みたいな曲が流行だったから。
246名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:54:46 ID:LmKMaqn30
チェリーは今でもチェリー
247名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:55:07 ID:5y+gm6yj0
1年ぐらい前にふと思い出してリンドバーグのベスト版みたいなの聞いてみたわけよ
びっくりしたのが、90%の曲が何らかのタイアップ曲だった

個人個人の好き嫌いは別として、あらためて考えるとスゲーバンドだったんだなと思ったよ
まあ、なんつーか、いいトシこいて聞くとめちゃめちゃ恥ずかしい訳だが
248名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:55:13 ID:mympruFl0
次はモダンチョキチョキズか。
249名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:55:39 ID:u2oasiWiO
通販屋はコンピレーションアルバムとかで
いろんなレコード会社の協力とりつけるのうまいから
企画持ち込んだら案外ベスト出せたりしないかな
250名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:56:08 ID:TsBGSe+h0
        , -''" ̄ ̄ ̄"''-、,,
      ./           .\
      /   ハ   i、       '、
      | ,ノリノ ノリノリノ )ノ、     .',
     ノリ _,,   ,,_   .リ      |
      |''"     `"''  ノ     ノ|
       .〉=・ 、  .=・-  リノ    .|
     . ノ|  ´/  ヽ      リ    |
     ン|.  ,'         ノ  从 .|
       |  i          ノ.,r' ヘ| |
       |  i         ノイ.l )>ノ |   
       |  i          .リi__/ .|  
       |  i              | .|
       |  i              | .|
       |  i             | .|
       |  i             | .|
      i  |   -、   i     | .|
       .',. `フ⌒´         ノ .|
       .'、 `Zエlア    .ノ  ミ  |
        .\ `ー'´ ` /   シリノ
         .ヽ__/     人
       -''"´ヽ、__22_,, -''´   ``‐、
   _,;-'"´   r‐-‐-‐/⌒ヽ         `、_
251名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:56:35 ID:z8hzhRiYO
BOOWY再結成よりはコンプレックス再結成のほうが現実味ある
252名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:57:06 ID:YvNYzp7C0
>>240
漏れもよく聴いた。
あとは【にちようび】

俵が一時「リンドバーグ大好き」と言っていたが、最近何も言わんな。
253名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:57:58 ID:I4QMaHzh0
>>248
ビンゴボンゴももっかいやれ、
ユースケともう一人の女のボーカルでやる
シュールなコント好きだったんだからw
254名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 13:59:53 ID:0yt7hHIAO
D・A・T・E恋したっていいじゃない〜♪くらいしか知らない。
255名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:00:03 ID:I4QMaHzh0
>>109
あそこまでピザなら綺麗もくそもない
256名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:00:07 ID:tvJV1RfrO
>>243
0が一つ多いぞw
257名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:00:22 ID:0Y7NMsFV0
歌はあまり巧くなかったけど、今のレベルだと最高クラスだなー
258名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:00:30 ID:u71/5BoA0
モー娘。の再結成は?
259名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:00:46 ID:zhbrSfLBO
シマウマヒツジ ゾウゾウ
藤波辰巳
260名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:01:07 ID:nHrKrB0H0
今すぐkissme2009 とか再録音商法はやめてくれよなw
261名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:01:29 ID:mympruFl0
今聞くとかなり安っぽく聞こえる。
しかし分かりやすくメリハリのある曲調で非常に聞きやすい。
彼らの人気の秘訣はそこなんだろうな。
262名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:02:25 ID:mvYG46YO0
>>252
つ〜かジッタリンジンは結成以来約25年いまだ解散してない
いか天デビューと思いきやその前から活動してる
263名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:03:26 ID:aqpw3anN0
>>239
どうも。実力派だったんだね。曲はたしかに粒よりだしね。
今でいうperfumeみたいな感じもあったのかな。
歌い手に華があってそれをたしかなバックが支えている感じとか。
264名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:03:44 ID:z8hzhRiYO
>>260
「冬の日の2009」とか何のギャグかと思った
265名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:03:58 ID:CW+lyBgZ0
>>251
コンプレックス
当時の話では
飲み屋で大ケンカ → 解散 だったような・・・ 
266名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:04:02 ID:pMtLgZrwO
>>260
じれったい愛'98
じれったい愛'Me
じれったい愛'Xp
267名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:04:16 ID:5y+gm6yj0
>>260
いや、再録音商法が一番いい
むしろ聞く方がそっちを求めてる

やる方はそうじゃないんだけどなと思うところもあるだろうが
商売+ファンサービスを考えても再録音商法が一番いい

再録音商法をやりつつ、新曲も2、3織り交ぜるのが落としどころか
268名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:04:58 ID:d1gdtQ+tO
渡瀬マキ好きだったけど、実年令はもう49だし体がもたんやろ
269名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:05:25 ID:mympruFl0
今すぐKiss me 〜第二章〜
270名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:06:19 ID:NJHh9dUX0
>>263

>今でいうperfumeみたいな感じ
オマエ荒らそうとしてるだろw
ここは解雇中スレなのに
271名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:06:42 ID:YvNYzp7C0
25年解散しなければメンバー死ぬまで大丈夫だろ。
25年以上続いているのは世界的に人気のあるグループしかいないような気がす。

>>266
Vistaはやめて。
272名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:06:49 ID:pMtLgZrwO
>>267
新曲いらんから『すたんだっとぅーざっびくとりー』カバーしてほしい
273名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:07:09 ID:mympruFl0
>>262

ジッタ隣人て最近CMでも使われてるけど
全く古さを感じないのが凄いな。最近の曲に聞こえる。
20年先を行ってたんだな。
274名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:07:42 ID:CW+lyBgZ0
>>263
クイズ番組に出てたりする華の無い売れないタレントだったんですよ >渡瀬
275名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:08:09 ID:Q4VtMM7h0
>>265
吉川が飲み屋で布袋をボコったんだよね。
それで険悪になり口も聞かなくなったとか。

吉川曰く、ラストアルバムはお互いが勝手に曲作りしてたという話だったな。
布袋の作った曲の方がよかったから、布袋の曲を収録したとか。
276名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:08:43 ID:3sWRqdecO
今度はバンドでガンダムか。
277名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:09:45 ID:5y+gm6yj0
トムキャットのトムさんなんて今はマジで溶接工でメシ食ってんだぜ?
本人がよほど溶接が好きなのかもしれんけど、日記とか見てるとなんか切ないわ
リンドバーグも消息が解らんかったので現在の消息を調べてみたらなんやら子供服やら売ってるのを見て
これまた切なくなったっけなあ
278名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:10:33 ID:T43WYpZ80
>>275
ラストアルバムって2ndのことか
279名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:11:47 ID:Q4VtMM7h0
>>278
そうだよ。
280名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:12:33 ID:CW+lyBgZ0
>>275
うんうん「完全別録り」って話は、発売前から出回ってて
二人とも好きだったオレは複雑な気持ちでした・・・
281名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:14:36 ID:yGrE1lz00
まぁどうせすぐ消えるんだろうけどw
282名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:14:42 ID:VIabWKFjO
1990
ラナウィンマン
の2曲が好きだった。
283名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:15:33 ID:baVV2UvxO
布袋ってよくボコられてるなw
284名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:15:35 ID:T43WYpZ80
>>279
どうも。
夜ヒットで1990やマジェスティックベイビー(スペルわからん)
演ってたの見たけど全然わからんかったな
285名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:16:54 ID:T43WYpZ80
>>282
ランブリングマンじゃなかったけか(やはりスペルわからんが)
286名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:17:46 ID:BeSYFwv40
ランブリングマンが好きだったな
でも布袋はやっぱキモイわ
287名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:18:17 ID:iO9kx3KN0
>>264
しかも週間チャート、1位20万、2位4万の週で初登場25位
288名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:18:25 ID:LmKMaqn30
Xとエクストラフライトは名作。
ボーカルが処理されすぎてて聞きにくいのだけが難点。
289名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:19:32 ID:s3CGQ1nN0
小さな翼だっけ?
アレ好きだった
290名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:20:05 ID:VIabWKFjO
>>285
俺もうる覚え…。あと恋を止めないでも好き!
291名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:20:21 ID:QZQ3ZXNQ0
Over the topとか10セントの小銀河のLiveバージョンはかなり好きだったんだが…
Cherryのドラムがまた聞けるのは嬉しいな
292名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:22:25 ID:LkGGWrOk0
>>289
Little Wingな
まぁ直訳すると小さな翼だがw
293名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:22:43 ID:T43WYpZ80
>>291
「小宇宙」だね
まあ、「ゆめ」って読んじゃうんだからどっちでもいいんだが
294名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:22:50 ID:oM628ndhO
虹を探しに行くとするか…
止まった時計と50セントをポケットに入れて、地下鉄に乗ればからっぽの自由感じるよな






で、誰?
295名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:24:27 ID:qPggpp1T0
人気バンドというフレーズにフイタ
296名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:27:55 ID:8jP7Zsy1O
金なくなったの?って言うヤツ多いな 金なんてほとんど事務所とレコード会社が持っていくらしいぜ今も裁判中です
297名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:33:45 ID:O4lZIvQH0
なんでROUTE246のサビはループしてくれないの?(´・ω・`)
298名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:34:33 ID:BFO8KLgr0
解散ライブいったのにもう復活かよw
299名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:38:00 ID:WP2ASd5pO
>>254
それ俺が小4の時に初めて買ったCD
渡辺美里な
300名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:40:47 ID:wbEZqGcaO
(* ゚∀゚ *)!!

おまちしておりました!!
301名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:43:09 ID:5IrirhvS0
一世風靡したような曲ってもんはそんなないけど
曲のアベレージというかキャッチな曲の多さなら当時バンドブームの中ではこのバンドがトップに近い。
他のバンドはいい曲もあるけど駄曲が多い
302名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:46:00 ID:kcKwKj0HO
タイヤか何かのCMでアトムの曲歌ってるよね?
出てきてないっぽいけど北海道だけなのかな?
303名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:46:07 ID:vLhMxtVb0
鳥羽弁懐かしいなぁ
304名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:48:15 ID:6T7+dLfd0
今すぐキスミーウオゥウオゥ
305名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:51:26 ID:YvNYzp7C0
>>302
ttp://ontembaar.269g.net/article/13237065.html
北海道から南下するらしいです。

>>301
耳に残っている曲はリンドバーグのものとじった隣人ものだけだわ、当時活躍していたグループの中で。
306名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:51:35 ID:T43WYpZ80
>>302
何回か話題に出てる
何かで読んだけど、確か北のほうから順次OAされてってるとか
俺は東京なんだけど、昨夜、初めて気付いた
関東の人いる?前から流れてたんかな〜?

昨日、寝る前に初めてCM見て、懐かし〜
って思ってたら「めざましTV」で再結成の報だった
307名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 14:52:58 ID:O4lZIvQH0
「頑張らなくちゃね」が好きな人はおらんかね〜
Bメロからサビの部分が最高なんですよ
308名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 15:01:18 ID:JANqaCA90
川添智久ってVガンダムの歌を歌ってたよな?
309名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 15:08:04 ID:T43WYpZ80
>>308
歌ってた
リンドは徳間なのに何でKINGだったんかな〜?
310名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 15:09:48 ID:IwMfu4oh0
一発屋では無いなあ
三発は当てた
311名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 15:09:59 ID:1zVnxNF7O
レイニーデイいい
312名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 15:11:14 ID:NJHh9dUX0
>>299
オマエが俺より若造だってのが分かったw

ゴーバンズの一夜再結成が気になるな
313名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 15:11:40 ID:YfHM5yvoO
胸騒ぎのアフターファイブ
314名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 15:13:24 ID:t177mWSNO
プロの俺に言わせれば渡瀬といえば晶だな
315名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 15:19:23 ID:7MFHZE540
アトムの歌きっつー
宇都宮体操みたく年取るにつれて歌い方が優しくなるのが寒い
316名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 15:20:40 ID:6sDNp6tj0
>>314
まゆみだろJK
317名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 15:22:52 ID:UXyL8CLnO
>>239

その雑誌多分うちにあるよ…
帰ったら読んでみよう。
318名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 15:27:50 ID:G66oY2Zt0
「LINDBERG W」は名盤
マジで捨て曲が無い
319名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 15:28:22 ID:cOMkfiuN0
おいおい、ROUGH DIAMONDが一番だろ!

っていってたころから年齢が倍になってしまった俺・・・orz
320名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 15:29:09 ID:NRFr9X8LO
大好きだった渡瀬も38歳ですか!
オレが40歳を越えるのもムリ無いねぇ
321名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 15:30:21 ID:UfrMK1Su0
中学生のとき先生がこのウォーカルににてた
巨乳だった
322名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 15:31:03 ID:LvuNbn+UO
隠れ巨乳=渡瀬マキ
323名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 15:38:34 ID:vJsu2YMh0
>>309
リンドバーグのレーベル変遷
徳間→テイチク→ポリドール→インディ→徳間
徳間とは強そうだけどなあ
324名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 15:39:11 ID:LvuNbn+UO
>>51
オレ谷村有美はどうしても嫌いだったんだが永井真理子は好きだったなあ
世間的にはどっちも似たようなもんなんだろうけど
タモリが永井真理子をすげー気に入っててMステでご機嫌だったんだよなタモリ…
…そしてclassの“冬の日の2008”のPVをCSで見て激しく吹いたwwww
325名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 15:40:00 ID:pmlStc4qO
鼻糞食女
326309:2008/12/16(火) 15:46:55 ID:T43WYpZ80
>>323
へ〜、最後には徳間に戻ったんだ
それは知らんかった
・・・ていうか俺の意は、智ちゃんのソロはキングレコードだったね、
ってことだったんだけどね。
当時、キングと言えばガンダムのサントラ出してたレコード会社だったから
327名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 15:48:22 ID:PyJJYBnD0
at the gates
328名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 15:49:36 ID:PSPC8RJTO
正義の味方
329名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 15:50:48 ID:vJsu2YMh0
>>326
徳間とはそんなに結びつきが強く無かったってことだろ。
強かったらジブリの主題歌を川添が歌ってたよ。
330名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 15:51:33 ID:I9n12SPk0
61.0万 今すぐKiss Me
55.0万 胸さわぎのAfter School
46.9万 だってそうじゃない!?
40.0万 BELIEVE IN LOVE
39.6万 恋をしようよYeah! Yeah!
37.0万 君のいちばんに・・・
35.2万 もっと愛しあいましょ
31.1万 every little thing every precious
30.3万 GAMBAらなくちゃね
28.8万 会いたくて−Lover Soul−
331名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 15:53:01 ID:IQF+toIuO
再結成するなら解散しなかったらいいのにな
332名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 15:53:31 ID:T5nOWCAC0
333名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 15:53:31 ID:O4lZIvQH0
334名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 15:54:11 ID:VAljJParO
子宮癌は完治したのかね
335名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 15:57:29 ID:6zb+a1QFO
俺の中のリンドバーグはヤダモンのOP
336名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 15:59:27 ID:/RDwMKGO0
高校時代鈴鹿でレースクイーンのバイトしてたのってこの人だっけ?
337名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 16:00:33 ID:AvpXc2oS0
>>331
契約切れて、小金があって、ボーカルとギターが出産子育てしなきゃならないんなら、解散するしかないだろ
338名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 16:02:03 ID:wn3Wzbl60
39歳の婆あのこずかい稼ぎかよ
339名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 16:02:32 ID:T43WYpZ80
>>336
たぶん違う
ZARDのボーカルの人じゃないか?
340名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 16:04:10 ID:VFvcRGdyO
>>311
おおー、仲間がいた
341名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 16:04:29 ID:j3tswLsu0
タイヤのCMのアトムの歌って
日本語版と英語版あるよな。

ツベでHEY3のもっと愛しあいましょを見たが
今の時代向きな気がしないでもない。

ロックやりたいって言って見ず知らずのメンバー寄せ集めてバンド形態でロックやって
それが思いのほか売れてしばらくは本人達もノっていたが
似たような曲、似たような格好ばかりさせたがる事務所だかに嫌気がさして
事務所変わったって何かで読んだ。
で、もっと略のような曲云々。
ソースはない。
まあ1年中ブラックジーンズってのも飽きるよな。
342名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 16:06:51 ID:kcKwKj0HO
>>305-306

そうだったんだ。
ありがとう。
343名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 16:07:01 ID:RMjlHq8AO
もう再結成とかいいよ
344名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 16:09:01 ID:PwwFWrVEO
渡瀬といえば正義の味方株式会社だな
345名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 16:09:42 ID:q8TXsXzGO
再結成商法ウザい
346名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 16:11:18 ID:o/Jo1y9T0
急にあっちゃこっちゃでさいけっせーさいけっせー
なにがあったんだ
347名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 16:11:57 ID:j3tswLsu0
>>346
不景気
348名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 16:16:33 ID:oym2oHvb0
何気にメロディ作りが上手い。
ドラムが上手かった。
349名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 16:20:34 ID:O4lZIvQH0
BELIEVE IN LOVEって
バンドのメンバーと
ダウンタウンとウンナンが一緒に出てた番組の曲だったっけ
350名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 16:21:50 ID:HiDm3F9w0
めざましテレビのテーマソングはネ申
351名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 16:24:19 ID:YrxsWRCw0
こいつらのアルバムタイトルが嫌いだった。
後、ちゃんマキのMCが無機質過ぎて気持ち悪かった。
352名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 16:28:34 ID:T43WYpZ80
>>350
そんな曲がシングルのカップリングだったり、
アルバムの収録曲に過ぎんかったりするんだからな
どんだけ全体のクオリティー高いんだよって話
353名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 16:28:59 ID:nTIgFMNBO
>>349 夢で逢えたら
354名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 16:34:51 ID:DujVnPR5O
キ━タ━━━━ヾ(゚∀゚)ノ━━━━━!!!
355名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 16:35:27 ID:T43WYpZ80
>>349
メンバーが出てたわけではない。
リンドバーグとしてゲストで出演しただけ

ちなみに「夢で逢えたら」のテーマソングは、
ユニコーン2曲、サザン2曲のあとを引き継いでの登板。

ファンながらも「なんでこの2組のあとがリンドなんだ?」って思った。
356名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 16:37:48 ID:kAnIvGvN0
子供服でやらかしたか?
357名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 16:42:49 ID:Lb2SPiPVO
リンドバーグはドラムのレベルが高いって印象が強い。
358名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 16:43:34 ID:sEubLuWTO
人気ばんどwww
359名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 16:45:34 ID:clwZkRGP0
思い出が汚れるだけだから、出てこなくていいのに
360名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 16:45:52 ID:a7DGE/6z0
歌がヘタだった
361名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 16:47:35 ID:I9n12SPk0
だがそれがいい
362名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 16:50:08 ID:yOLs6pUV0
わたせまきって不細工だよね確か
363名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 16:50:49 ID:fym+Wn8y0
LittleWing と Over the top と You'll belong to meかな。
みんなスーパーカップのCMだw
364名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 16:52:55 ID:FmcSQ5py0
おっぱい大きいんだよなー
飛び跳ねながら歌うもんだから、当時高校生の俺には、
歌なんか聴いてる余裕がまったく無かった
365名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 16:53:16 ID:Wg2/ZN0E0
胸騒ぎのあふたすくーる好きだった
366名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 16:53:43 ID:clyZPvhT0
このVoとロカビリーブームの時に出てきた何とかアトムちゃんって子がいつもダブってしまう
367名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 16:53:50 ID:fym+Wn8y0
>>80
ナイス。見逃してたw
368名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 16:56:13 ID:nuhw91cA0
胸騒ぎのアフタと会いたくてとだってそうじゃないは大好き
369名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 16:56:19 ID:PFE/eYma0
なんか人気あったけどブス・ヘタ・ノリで売れただけのバンドってイメージ
復帰なんかしなくていいよ もう相当なオバハンだろ 需要ないよ
370名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 16:57:11 ID:pqV5IVqO0
昔はアイドルでクイズ番組にも出てたのに
消えたと思ったらリンドバーグになってたw
371名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 16:58:17 ID:I4QMaHzh0
>>355
夢で逢えたらは
働く男の印象が一番強いなぁ。。
372名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 16:59:00 ID:pqV5IVqO0
373名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 16:59:00 ID:ueTv6cpW0
おっさんほいほいおいとく。

ttp://naoko-shimada.net/

元島田奈美
374名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 16:59:24 ID:I4QMaHzh0
>>80
それ随分前に収録したって話だったから、
てっきり諸事情でお蔵入りなのかと思ってた。
放送されるならよかった。。
375名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:00:05 ID:vJsu2YMh0
>>372
チャンマキオッパイあるんだな
376名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:03:05 ID:T43WYpZ80
>>369
曲を聴かないでイメージだけでバンドを判断しちゃってる人に
世間の需要がわかるとは到底
377名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:06:05 ID:5i9nbKL+0
90年代前半には間違いなく人気があったバンドだけど、
あんまり今の歌番組で取り上げられることもないから
今の十代の子は名前すら知らないんじゃないだろうか
378名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:06:54 ID:kjetPTjIO
ブッチが、(・ω・)ドキュンって喜んどるわ
379名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:09:10 ID:AlaBqmY3O
>>369
おまえは何もわかってない
380名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:10:07 ID:Mn22mdetO
リンドバーグが全盛期の頃ガキだったから
ライブに行けなかった
ライブ未経験だから
行きてーわ
381名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:14:21 ID:IKWDD+bEO
ドラムの人のバンドはどうなった?
382名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:15:35 ID:U07fHKrQ0
中学ん時に好きな子がリンドバーグ好きで
話題になると思ってリンドバーグ聞きまくってたなぁ。

気づいたら俺の元には好きな子もリンドバーグもいなくなってたなぁ。。
383名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:15:36 ID:I4QMaHzh0
>>379
安易に釣られすぎだw
384名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:16:12 ID:MXKIVhi20
リンデンバーグ
385名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:16:18 ID:7qYKEIHw0
なんでチェリーだったんだろう
386名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:16:46 ID:bRtSSV4g0
再結成ビジネスでたああああああ
387名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:19:09 ID:fym+Wn8y0
あーどうせなら東京少年もかえってこねーかな。
未だにベスト聴く。れんがの学校とか泣く。
388名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:19:23 ID:T43WYpZ80
>>385
それこそ知らんかもしれんけど
「うる星やつら」に出てくるチェリーっていう坊主に顔が似てたから
389名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:19:33 ID:TkBkcWeL0
CMでアトム歌ってるけど語尾伸ばさずビブラートも無い
独特の歌い方で好きな人もいるんだろうけど今の時代に
あの歌い方ではもう無理なんじゃね?
390名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:20:08 ID:J5hkLLBy0
ナンちゃってバンドか。
391名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:21:40 ID:ZBPxZIZ0O
今の10代に人気の歌手に好きなのいないから
俺にとっては人気ない方が信頼できる。
392サキオタ ◆SAKIxpI.9k :2008/12/16(火) 17:25:22 ID:Mm1yYmvu0
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪
└───‐┘  ∧_∧ 〜
         ( ・ω・)__   __   <TOMORROW is another day 明日は明日の風が吹く ついでに悪いウワサも吹きとばす〜
         ノ/ ¶/\_\. |[l O |
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
393名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:26:18 ID:DRPKgNC10
鼻糞
394名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:27:39 ID:eELVfPZB0
平川って薄毛をごまかしてるような髪型してた気がするんだが
意外にハゲてないみたいだな
395名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:27:50 ID:P1glQjF1O
リンキンパークと間違えた
396名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:29:01 ID:AeeL+cWB0
高音が出ない人、ってイメージ
今さらだなあ
ファンいるのかな
397名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:30:33 ID:nPE3BTpm0
小石食ってー小石食ってー
398名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:31:22 ID:3sWRqdecO
かなり声を張る、今の女性シンガーには無い歌い方だったよな。
あんまり上手くなかったけど、声の伸びだけはあった。
結構好きだったのに野郎のコーラスがキモすぎて吹きそうになっちまうのがな…。
399名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:32:30 ID:uEn9UfXz0
不細工だったのに
森高のがマシだわ
400名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:34:38 ID:bsvUJgcz0
再結成失敗したバンド
レベッカ
TMN
401名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:35:36 ID:sb3IpgWUO
甲子園で『every little thing〜』が流れるなか藤川が登場する場面で
周りが曲に合わせて歌ったりメガホンを振ったりしてる時に
渡瀬マキだけが涙を流しながらも少し微笑んで、
感慨深げにじっと藤川を見つめている姿が印象的だった
402名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:36:17 ID:Mn22mdetO
好きな曲ベスト3
@Dream・on抱きしめて
Aこの空にちかって
BMINE
403名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:38:36 ID:I9n12SPk0
SUNSET BLUE久しぶりに聴いた。
当時は普通に聴いてたのに、今聴くと涙出てくる。
年取ったなあ。
404名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:39:34 ID:VKs/oNSGO
ウッチャンナンチャンも一時期の低迷期を脱して復活してきたし、そろそろ「夢で逢えたら」復活しねえかな?
405名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:39:52 ID:AeeL+cWB0
>>398
そうだね
頑張ってバンドやってる気概は伝わってきた
ゴーバンズとかなついなあ
406名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:39:58 ID:7qYKEIHw0
>>388
サンクス!まじかよw
てか似てるっけ・・・
407名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:41:20 ID:hMjNDjl40
金持ってるアラフォー(笑)から集金か
408名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:42:05 ID:XgOcKPQoO
ヤダモンと藤川の曲しか知らない平成生まれな俺
409名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:44:36 ID:oym2oHvb0
前期・中期・後期で雰囲気が違う
410名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:47:47 ID:BdC+HsZg0
音痴
411名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:50:19 ID:vJsu2YMh0
>>398
リンドバーグはコーラス上手だった気がする
マキ+マキハモリ+野郎+野郎ハモリ
みたいな感じで厚くてよかった
OVER THE TOPが良かった気がする
412名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:50:50 ID:fxZFf9lf0
今聴いてもすばらしいメロディーの数々w
413名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:51:35 ID:h7hjWGay0
「ソロやる」「リンドの曲やる」だけで、再結成するとは
誰も公式に発言してないよな
414名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:54:28 ID:BN2efg0KO
曲は10代、客は30代
415名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:55:03 ID:9Zrh3HBq0
ギターは達也さん、キーボードはダーリン、ドラムはますけさん、ベースはけんさんです

チェリーは・・・・・・?
智ちゃんは・・・・・・?
416名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:58:32 ID:5i9nbKL+0
姉ちゃんがリンドバーグにハマってた影響で
俺も結構聴いてた記憶がある
マインとかアイミスユーとかオーバーザトップが好きだったわ
417名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 17:59:45 ID:EDF169Gx0
もう少し チャチャ もう少しだけー
大丈夫 大丈夫だよー

って曲が好き
418名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:00:02 ID:T43WYpZ80
>>413
そうなんだよな。「本紙の取材によると」ってのがアヤしい。
ていうか再結成するんなら、ソロライブの時にリンドの曲は演らないだろ、って思う
419名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:03:02 ID:tima+pna0
ソロライブをやるとしかいってないのにまた情報が独り歩き。解散厨と同じだな
420名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:03:04 ID:FyE/VqojO
なんだオッサンオバサンホイホイかw
421名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:04:31 ID:h7hjWGay0
>>418
まぁ、そうは言いながらもニュースに出るくらいだから
事務所か関係者か本人がわざとリークしたんだろな・・とは思うけどね。
422名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:05:12 ID:NXrEEr5FO
>>392
なんでおまいがこのスレにいるんだよw

しかも、微妙な曲知ってるしw
423名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:06:32 ID:kS1Zc4R70
ビー・マイ・ヴァレンタインが好きだな
424名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:07:05 ID:cTioXZLV0
これを機にフィーリング・ヴィーナスも復活させてくれ。
鳥羽弁が聞きたいんだ。
425名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:07:26 ID:GZt53kc70
意外にこのキーで出すのって難しいんだよなあ。
I miss youとBLIND SOLDIERが好きだった
426名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:10:28 ID:NXrEEr5FO
>>294
お前大ファンだろw
427名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:16:15 ID:Ss4S1mByO
夢であえたらのマキちゃんは可愛かったな〜〜〜
428名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:16:54 ID:KUFjiGi7O
渡瀬マキって、デビュー当時はアイドルで
ボムみたいな雑誌でブルマー姿を披露してたんだよな
429名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:18:45 ID:d56RdiGd0
VIIIもなかなかいいと思うけどな
銀の針の次の曲はよく聴いた
430名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:21:25 ID:ZTZKIkdi0
メンバーのルックスが、当時からほとんど変わってなくて驚いた。
もっと劣化してるかと思ったけど、これは良い感じですな。
431名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:28:36 ID:X7t0GmFx0
バンドって解散したら
何やるんだろ
432名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:29:09 ID:3v2x6VK90
>>80
ちょwww忘れてたけどwwやんなくてラッキーだったわ
バウの歌、なんつったっけ?ダイキライだっけか あれ好きだわ
433名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:34:50 ID:jajrhYAE0
シマウマ〜♪ ヒツジ〜♪ ゾウゾウ♪
434名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:37:50 ID:l3wiqtN90
君に吹く風って曲いいよね
435名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:38:30 ID:BN2efg0KO
あいつなんか大っきらい!大っきらい!
436名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:41:01 ID:oJKiidGo0
若くて可愛い頃なら、歌唱力がなくて勢いだけでもいいけど
オバサンだと痛いな。
437名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:43:47 ID:2e+d79SM0
これはうれしい
またライブ行きたいな〜
438名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:50:31 ID:UVWKJ+d10
俺はおっさんだが当時からファンで今も聴いてるくらい。

歌詞は概ね女の子のラブソングという感じだが、男が聴いててもおかしくない?
最近なんか心配になってる。
439名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:52:38 ID:dxT066/F0
また青春が戻ってくる
440名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:55:12 ID:odL+vsC9O
小さな翼はびくともしない〜♪
夜は必ず、新しい朝を連れてくる〜♪
月の様に水の様に風の様に、そう、清く正しく行こう〜♪
 
好きな曲は多いが、今あのキーの声出せるんかいな…?
441名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:55:26 ID:cTioXZLV0
>>438
男も結構多いと思いますよ。
でないとここまでスレ伸びないと思うし。
442名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:57:47 ID:rwq1XYF60
OVER THE TOPは田村亮子に送られた歌だった 一番好きだな

 
443名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 18:58:54 ID:GLsAV7480
再結成CCBはSONGSに出して貰えなかったがリンドバーグだったらありそうだな
444名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:00:03 ID:Txh62XHV0
渡瀬みたいな下手くそはアトムでも歌ってりゃいいよ
445名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:00:28 ID:t5GITRn70
UNICORNも復活しないかな
446名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:00:37 ID:odL+vsC9O
>>441ラブソング以外もきっちりこなせるからな。ただ、しつこいけど無理そうなら止めて欲しいもんだ。思い出補正は強敵だよ。
447名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:00:40 ID:QAUAPdQh0
杉内も使ってんのか
448名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:02:49 ID:rwq1XYF60
モデルは高野進夫婦なんだな・・・ すごいランナーだったんだよ 現コーチ
449名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:03:35 ID:UVWKJ+d10
>>441
ありがとう!
最近聞いてるとちょっと恥ずかしい思いもあってね。
でもこれも青春の思い出か....
450名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:03:59 ID:+kPIO+vSO
夢で逢えたら
451名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:05:09 ID:WZoZjIlSO
いまさら劣化ババァ見せられてもなー
452名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:05:25 ID:YmzDCOIEO
売れ始めて2年位はドリカムのライバルだったんだけどな。
453名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:05:57 ID:POtJ9N79O
藤川球児のおかげ
454名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:07:57 ID:OCnmDUt1O
チャンマキもう40か! 昔はずいぶん抜かせていただいた
455名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:08:21 ID:flzuYDHf0
だから何?









で、誰?
456名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:11:03 ID:rwq1XYF60
富士川って誰やねん
457名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:11:41 ID:rwq1XYF60
谷亮子は大ファンらしいね アテネのときはLITTLE WINGを聞いてたみたいです
458名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:11:50 ID:bMBSRc22O
私も昨年だけどMDに、エブリー〜入れたよ。
久しぶりに聴いたら新鮮でした。
459名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:12:23 ID:y3p40t3MO
人気あったの?


聴いてて恥ずかしいバンドってイメージなんだけど。
460名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:13:48 ID:ZpRrbWeL0
こりゃ、永井真理子の再結成も間近だな・・・wktk(^−^)
461名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:14:14 ID:7wAKzKvRO
いまさら再結成されてもな
最後はインディーズまで落ちぶれてたし
462名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:14:15 ID:rwq1XYF60
Dream Factory あれは恋をしようよyeah YEAHに収録
された ライヴ音源のほうが泣けちゃうんだな
463名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:14:41 ID:kIoHH4010
スタンダップトーザビクトリー♪
464名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:14:56 ID:rwq1XYF60
ヒステリックブルーは絶対ないよな
465名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:15:01 ID:ZpRrbWeL0
アルバム名がフライトレコーダーばっかりでなんか不吉だった。
466名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:17:19 ID:OCnmDUt1O
>>363
You'll じゃないよ
467名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:22:44 ID:ZTZKIkdi0
夢であえたら
468名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:25:59 ID:crO6J7aUO
ビリーブインラブが入ってるVかWはベストよりベストアルバムぽかった記憶がある
469名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:28:36 ID:ZshedTkd0
いまさらこいつは無いわ
470名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:31:19 ID:i3e6mUbI0
確かバウの主題歌であったはず
471名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:34:32 ID:flzuYDHf0
リンドシェーバーなら今も元気だお
472名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:40:46 ID:ZTZKIkdi0
だめだw
ちょっとスレ覗いていたら、聞きたくなってきた。
ツタヤいってくるわw
473サキオタ ◆SAKIxpI.9k :2008/12/16(火) 19:42:10 ID:Mm1yYmvu0
>>422
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪
└───‐┘  ∧_∧ 〜
         ( ・ω・)__   __   <洗濯機のスタートボタン押して〜 昨夜買ってきたインスタントコーヒーのむ〜
         ノ/ ¶/\_\. |[l O |
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
474名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:44:57 ID:23FOcfr1O
>445
再結成するバンドって大人の事情っぽいからなぁ…
UNICORN再結成は個人的にはヤダ
475サキオタ ◆SAKIxpI.9k :2008/12/16(火) 19:51:44 ID:Mm1yYmvu0
>>409
分かる(´・ω・`) 
キーワードで表すと、

初期:青春、パワフル、勢い、躍動感
中期:生活感、まったり、やすらぎ、仕事と恋愛

って感じがする。

初期の代表曲:今すぐKiss Me、Believe in Love
中期の代表曲:もっと愛しあいましょ

今すぐKiss Me
http://jp.youtube.com/watch?v=vqqc3RzzkOE

もっと愛しあいましょ
http://jp.youtube.com/watch?v=-4wLRKly0Wc
476名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:54:18 ID:pweuxliO0
リンドバーグ→ジュディアンドマリー という人気の流れだと思うけど、
この手のガールヴォーカルバンドで今のトップって誰なんだ?
477名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:54:18 ID:BwwmX+c1O
最近はバンドブーム期のバンドの再結成が続いてるな
ジュンスカ、バービー、リンドバーグ…
478名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:54:45 ID:M/8Ifl0n0
今すぐFuck Meって、バンド内で誰と誰
479名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:56:46 ID:BwwmX+c1O
>>476
リンドバーグ・ジュディマリよりだいぶスケールは落ちるが、いきものがかりとチャットモンチーがトップクラス
480名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 19:58:27 ID:Hy5TtSna0
481名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:14:20 ID:atINgWhCO
HappyBirthday
今年こそ
夢がかなうといいね♪
482名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:18:27 ID:2Iasztzj0
おー
483名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:19:22 ID:2kpb2IOj0
じーさんばーさんのバンドなんぞもう需要ねーよ
484名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:23:54 ID:JAV3BfO10 BE:1015392588-2BP(160)
>>3
最近ニコ動で見たばかりだから吹いたwww

詩・曲は兎も角、ボーカルは良い声してるだけに勿体無いと思ってたんだよ。
ヤダモンとバウのOP・ED曲は幼き頃の良い思い出。
動画サイトでうpされている曲を聴いた中でGreen eyed Monsterは
何と言い表していいのか分からないほど癖になる良い曲だな。
485名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:25:10 ID:ZuaxpQ1C0
うおおおおおおおおおおお
好きだったのちっちゃいころだったからライブ行けなかった
今なら絶対行く

だってそうじゃない、さよならをあげる、over the top
が好きだったな
486名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:27:21 ID:vUwtPaEp0
再結成なのにソロライブ?
487名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:28:19 ID:pweuxliO0
「中古で100円で買える」限定条件で、リンドバーグとtrfは2大バンド
488名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:28:41 ID:mrlXou0v0
age
489名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:35:41 ID:aNkhQAuTO
渡瀬マキは最初はアイドルとして売り出されていた。

路線変更で組まれたバンドが、リンドバーグ。
490名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:36:06 ID:ODHiicsi0
CD捨てちゃったなー
ブコフ100円で揃えてくるわ
3と4とベストは欲しい
491名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:44:36 ID:IwJth91i0
この人がアイドルの時に出てたクイズ番組ってなんだっけなあ
なんとか歴史館? 何弁かわかんないけど訛ってたような気が。
ダウンタウンも出てたような気もする。 あー思いだせない。
492名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:44:39 ID:kuCJkTBXO
好きだったなー。
姉ちゃんがコピーバンドしてた
493名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:45:07 ID:aNkhQAuTO
アイドル路線時代、クイズ番組で初めて見た時は、いわゆる不思議ちゃんキャラだったな。

今でいえば、小倉優子とか山口もえの三重弁バージョン。
494名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:47:01 ID:aNkhQAuTO
>>491
「なっとく歴史館」。

言ってる自分も今思い出したわ。
原田大二郎とか出てたよなw
495名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:48:12 ID:Gi/3OqFoO
鼻の格好がな
496名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:48:38 ID:TY3FNkxIO
もっと愛し合いまっしょいで急落した人達か
497名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:49:56 ID:H1/sT1kc0
アルバム10が一番好きって人はいないのか。残念
あれで売れなくなったんだよな・・・けっこういい音出してると思ったけど
498名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:51:40 ID:y3p40t3MO
>>493
小倉優子や山口もえの足元にも及ばない。


山形弁のなんとか唯って女の子レベルじゃ?
499名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:52:22 ID:0c0mFyAwO
胸騒ぎのアフタースクール
500名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:54:00 ID:D3FzcX/20
リンドバーグ→ジュディマリという流れだったのかな
501名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:54:18 ID:oym2oHvb0
俺も10までしか買ってないや

なんかいろいろあってその後買わなくなった
502名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:55:01 ID:fFxHFT6Y0
風のない春の午後はいつもより
時がゆっくり過ぎる気がする
503名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:56:49 ID:ITm617dK0
Yでリタイヤ
504名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:56:52 ID:7sgdFu1R0
大学時代毎日聞いてたから、今聞いたら泣きたくなるな。
505名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 20:58:52 ID:U07fHKrQ0
cash cardって曲が今めっちゃ聞きたい!!!
ituneで買おうと思ったら無かった;;;;;;;;
506名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:00:03 ID:CTmmSdJq0
チャンマキのANNをやってたころはCDも買ってた。
終わってからはCDの発売に気がつかなくなった。
507名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:01:24 ID:izck5bDh0
アイドル時代のほうが歌上手かった。
508LINDBERG博士:2008/12/16(火) 21:02:10 ID:z9EZy3Sk0
解散から30年以上もの月日が経っても、未だ伝説としてその人気は衰えない。
それどころか、最近リリースされているDVD等の売り上げも驚異的だ。
そういう息の長い人気はプロレスにも通ずるトコロがある。とことん語ろうsぜ!

ちなみにマイベスト
1.Wow Wow
2.今すぐKiss Me
3.BELIEVE IN LOVE
4.GAMBAらなくちゃね
5.渚の新郎BAD(ちょっと渋すぎるかW)
509名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:03:25 ID:U07fHKrQ0
30年たちましたっけ・・・・・
510名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:06:28 ID:1xgGVc3w0
シングルよりもアルバム収録曲のほうが名曲多い気がするな
511名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:07:00 ID:z8UwXNYj0
>>508
お前下手糞すぎ
センスないならコピペなんか使うなよw
512名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:09:00 ID:z9EZy3Sk0
我ながらかなり上手いと思う
513名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:11:33 ID:G6xXCBZIO
自分の中でリンドバーグとユニコーンは
夢で逢えたらの主題歌
514名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:14:01 ID:0ZiNeNL00
>>500
@ファッション的には、リンドバーグがハードな革ジャンスタイルで80年代の雰囲気
をひきずってたのに対して、ジュディマリはパンク+ロリータファッションで90年代の
ガールズバンドのあり方を示した。これは大きかったよ。リンドバーグが古びたものに
見えはじめたから。

Aサウンド的にはリンドバーグは川添をはじめいいメロディーメーカーはいたけど
アレンジはオーソドックスというか素直だった。
対してジュディマリはポップでわかりやすいメロディーの曲でもタクヤの攻撃的で
唯一無二なギターサウンドが暴れていてアバンギャルドだった
515名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:14:17 ID:YaZOhQ8W0
解散してたのかよ
516名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:14:53 ID:KGzdPxpT0
個人的にXIIIの「星の見える丘の上」は名曲
517名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:20:04 ID:aNkhQAuTO
めざましテレビの最初のテーマソングはリンドバーグ。



これ豆知…いや有名かw
ちなみに曲名は『cute or beauty』。
518名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:20:25 ID:tima+pna0
3はシングル以外がけっこうすごい。
MODERN GIRL, SILVER MOON, 忘れないで, READY GOあたり。
519名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:20:33 ID:rkOOeV5K0
「まず基本給があるってのが大きかったで!

事務所には当時リンドバークだとか

ジギーだとかもいてさ、もうイケイケドンドンやねん」

80年代後半から90年代初頭の日本のメジャーロックシーン代表するバンドの後光にも助けられていたわけですね!

「ありがとう! って感じや。なんてったってさ、基本給12万スタートやもん。嬉しかったなぁ(しみじみと)」

へ!? 当時のあの勢いで12万なんですか?

「ん!? 多いかな?」

少なすぎですよ!!

「でもさ、後々交渉して15万になったんやで! 高給取りやろ(ニッコリ)」

http://www.ocn.ne.jp/game/og/furoku/naoki/3.html

520名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:21:39 ID:Np/slUFr0
521名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:22:54 ID:7CBydRm40
ドラムとベースが「ガガーリング」っていうバンドを作った
音はもろリンドバーグだったw
522名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:25:17 ID:ZTZKIkdi0
ツタヤで借りてきたぜw
個人的に思い入れの深い「3」を聞いてみたんだが、
ほろにがい青春を思いだすね。進研ゼミとか思い出した。
それから、初恋のえり子さんも思い出しますた。
523名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:26:08 ID:Tq64CaZiO
渡瀬は歌わない方が…
524名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:33:31 ID:a41Hfu5k0
去年のクリスマスイブに振られ、まるで抜け殻(´・ω・`)
525名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:35:04 ID:yP+9V4WT0
この頃の渡瀬マキ好きだなー
こんなに美人の歌手は今はいないだろ

http://jp.youtube.com/watch?v=b_U2B3sbUH0
526名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:39:46 ID:qsYBe4UB0
需要なし
527名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:41:27 ID:7lxHhkDf0
アラフォーとかほざいてる、単なるババアが大挙して押し寄せます。
528名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:42:14 ID:0oBUjUTa0
MODERN GIRL → YOU BELONG TO ME
このコンボが最強
ませたおにゃの子のモダンガールで鬱入ったあとに
ガキな少年のユービロントゥミーで一気に回復
529名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:45:20 ID:FqLFyjdjO
>>509
30年前じゃ、渡瀬さん小学生です。
530名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:45:26 ID:glYPd1nLO
>>496
その歌好きだった
眼鏡だったよね?
531名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:48:57 ID:H27YNO6/0
>>505
CASHCARDはシングルI miss youのカップリングでアルバムには
一切収録されていない(10万枚限定アルバム除く)。よく知ってるね。

12年前のコンサートツアーで買った特大ポスターが未だ、
部屋にかざってある。あと直筆サイン色紙も2枚かざってある。
リンドバーグのアルバム発売日に買って名バラード曲を
探すのが好きだったな。
V  ⇒風のない春の午後
Y ⇒君に吹く風、I can't live your life
Z ⇒最後の冬
[ ⇒きっと銀の針のような雨が、花火
\ ⇒風ぐるま
532名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:49:02 ID:EyHtFTVh0
再結成でないと話題性がないのと売れないのだろうが
ボーカルは別の人を探したほうが
533名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:50:08 ID:jajrhYAE0
CD売り場でリンドバーグの隣にあるのは「りんけんバンド」だったなぁ・・・
534名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:53:01 ID:kjetPTjIO
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 D・I・A・M・O・N・D
  ⊂彡
535名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:55:28 ID:y+AD92kI0
536名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 21:57:01 ID:Vbe2Qdc/0
来年20周年か
今年はB'zで金使いまくったけど、来年はリンドで金使いまくりそうだ
コピバンの動向も気になるな
537名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:01:09 ID:dSxuQZZe0
たしかイチローが満塁ホームラン♪
538名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:01:29 ID:Mn22mdetO
いきものがかりってリンドバーグに近いよね
どっちもクオリティ高くて大好き
539名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:01:38 ID:+opgmXgZ0
kitaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa!
540名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:01:53 ID:kjetPTjIO
  ノ(゚∀゚)丶
 ミ、_つ とノ彡 D
  (_( ̄)_)

 (\ _ _ /)
  \(゚∀゚)/  I
   |  |  
   |  |
   し⌒J
  _
⊂丶゚∀゚)丶 
 `丶  丶"))  A
  ノ  ノ
  し ⌒J
   _
  ( ゚∀゚)ミ
  / 二つつ   M
 (  (
 丶_)丶_)

  _ _ ∩
 (゚∀゚ )ノ))) O・N
 ( 二つ
 ノ 彡丶
(_ノ⌒J

⊂ヽ
((((_ _ )、    D
  | ⊂ノ 彡
  し⌒丶)

541名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:02:39 ID:ThsTuXuq0
高音を半ばやけくそ的に歌う、初期の渡瀬マキの歌い方が好きだったな
542名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:03:16 ID:ITbZUmd/O
再結成するバンドの殆んどは金に困ってる 哀れだな
543名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:06:04 ID:b7yAKNzG0 BE:191045434-2BP(112)
あいたくてー
あいたくてー
あなたにー
544名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:06:32 ID:oym2oHvb0
著作権収入あるはずだけどな
ジャスラックにピンハネされてんのか?
545名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:09:51 ID:H27YNO6/0
>>541
Dream on抱きしめて(ベスト版じゃなくてWの方)、
LOOKING FOR A RAINBOWの
最後フェイドアウトする部分の高音がよかったな。
あとROUGH DIAMONDの2番サビが終わる部分とか。

全部Wからの選曲になってしまう。Wは高音が出まくって最高だ。
546名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:10:32 ID:Vbe2Qdc/0
>>190
なんでみんなアニソンを毛嫌いするんだろう・・・
バウの曲なんか超神曲じゃねーか
547名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:11:53 ID:NXrEEr5FO
>>546
ヒント:スイーツ(笑)
548名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:12:22 ID:LvuNbn+UO
>>394
そこに目がいってたのかww
549名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:13:10 ID:B8fyPvN+O
若い時はかわいくてカッコよかったな
550名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:16:38 ID:MNWzPEQWO
これは久々にいいニュース

二人きりで行こうよは神曲
551名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:18:56 ID:lSGu2dRzO
あんまり好きじゃなかったけど、
もっと愛しあいましょう
だけ大好き

他にこういううたいかたしてる曲ある?
552名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:19:39 ID:H/ARdJyZ0
聞いてたころはまだ学生で希望に満ちていたが
今のオレは、、、
553名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:20:49 ID:WXbsdal70
>>552
俺もだ・・
554名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:21:33 ID:EOtFFw3WO
春休みメルビルの図書館♪
555名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:22:43 ID:7qYKEIHw0
>>552
「大きくなったなら」を聞くと泣けます・・・
こんなオレになっちまった・
556名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:24:20 ID:6K5YHNLG0
奥田民生が嫌味言ってた記憶がある
557名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:25:38 ID:5nZC71YTO
大好き大好きお酒が大好き
大好き大好きセックス大好き
558名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:25:59 ID:61EMkXxs0
何で解散したんだっけと思ったら育児を優先の為か・・。
本人とギタリストはいいだろうが、残りのメンバーはたまったもんじゃないだろうな。
559名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:27:01 ID:R3gKRK+jO
ボーカルが自殺したって聞いたけど人違いだったのか…
560名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:31:28 ID:XyP79/yaO
ド〜〜〜〜〜ンQ〜〜〜〜
561名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:31:30 ID:1xgGVc3w0
>>552-553
つ胸さわぎのAfter School
562名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:33:42 ID:dh23WK3SO
マジカルドリマーは神曲
563名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:35:39 ID:r2LAHG+GO
バーグwww
564名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:37:35 ID:SgiyW4wk0

最近の映像らしいが、
劣化してないどころかかわいくなってるぞ

http://jp.youtube.com/watch?v=b_U2B3sbUH0&feature=related
565名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:37:49 ID:1dBtWZXyO
>>10
その川添ってリンドバーグの川添だったんか!
566名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:44:43 ID:8pdCLb4q0
リンドバーグって、当時のどこかのバンドの劣化版と思った気がするんだが
もうどこのバンドだったのか覚えがないぐらい昔のことだ
567名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:47:56 ID:6r8/4ro+0
とにかく渡瀬マキと
一発ヤりたかったあの頃
568名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:49:57 ID:YMwJRy3k0
いきものがかりのVOはどっちと結婚するんだか
569名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:51:01 ID:sa+bCdkP0
>>566
歌詞を一カ所だけ間違えるのも相変わらずだなw
と言うかチャンマキまだまだ可愛いなぁ
これで40直前とは信じられない。
570名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:53:10 ID:c0R0r4Q+0
ダウンタウン&ウンナン&リンドバーグ
http://jp.youtube.com/watch?v=2YMP-LDItDI&feature=related

下手糞なバックでも神々しいまでの歌声に感動
571名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:54:19 ID:geHsdhwV0
>>190
あの曲、良かったけどなぁ
シングルのカップリング曲はプロとは思えない駄作だったけど
572名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 22:58:23 ID:oym2oHvb0
ヤダモンOP曲
Magical Dreamer
http://jp.youtube.com/watch?v=D1RgtHVrh3U
573名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:03:13 ID:IARb5a4O0
>>570
こっちの方がおもしろいぞ!
http://jp.youtube.com/watch?v=CMJRsjIwyDw&feature=related
574名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:09:23 ID:ZTZKIkdi0
「DREAM ON 抱きしめて」
今きくと、いい曲だわ。
575名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:10:16 ID:2lzdZkFl0
最近CMで歌ってるよな?鉄腕アトムを
あれ聞いてwktkしてたらやっぱりか
これは行きたい
576名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:24:01 ID:NAva/7t90
>>190
ヤダモンとか平成犬物語バウの曲とかアニソンはヒットしなかったけど
他の曲は96年くらいまで結構売れてる
577名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:26:12 ID:LNxYCKnE0
リンドバーグの曲なんて、確かイチローが満塁ホームラン打ったあの日以来聞いてないわ
578名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:39:17 ID:IARb5a4O0
今日球児も4億円で契約更改したしな。
579名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:42:12 ID:a41Hfu5k0
毎日、泣いては食べての繰り返し(´・ω・`)
580名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:43:53 ID:oy/SKk/P0
渡瀬と平川が幸せな家庭を築いているだけに、あえて再結成しないでほしいな。
金に困ってとか、名声が忘れられずにといった人達とは一線を引いてほしい。
581名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:46:10 ID:0qSi9QZqO
今すぐ…解散
582名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:46:16 ID:8tXlf8H50
>>579
何の曲だっけ?(´・ω・`)
583名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:48:23 ID:a41Hfu5k0
何もかもさぼってた冬のあいだ・・
584名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:49:46 ID:pGfQgztf0
真夜中に泣きながらドアたたくレベルwwwwwwwwwwww
585名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:50:08 ID:a41Hfu5k0
すくすくと育った この体(´・ω・`)
586名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:51:48 ID:EN2cnx6g0
姉がセックスレスを暴露したようです。
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20080224-326589.html
587名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:55:15 ID:2lzdZkFl0
>>579
そのシーズンだな

>>582
Sugar free
588名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:55:25 ID:8Bqr8YOkO
健康的過ぎるバンドのイメージがあんまし・・・
(・ω・`≡´・ω・`)
まぁ、尻切れトンボにならんようにな、再結成w
589名無しさん@恐縮です:2008/12/16(火) 23:56:49 ID:LMgPe0Ee0
リンドバーグに遅れをとるな
590名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:00:04 ID:xYu0pr7f0
なんちゃってバンドが復活かよ
591名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:00:41 ID:pGfQgztf0
>>589
カセットのCM乙。


てか、これ単発的な再結成なの?
592名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:03:37 ID:a41Hfu5k0
>>587 オーーエー\(^o^)/
593名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:10:15 ID:nJW0mlrN0
>>564
それは95年くらいの映像だよ。


再結成ってこの記事に書いてあるけど、当人はソロライブのことしか発表していないわけだ。
関係者の話ってのが信じるには足りん。
音楽活動は再開するんだろうけど、再結成はないと思うなあ。
594名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:10:50 ID:4zPYqNgC0
>>591
俺の記憶では富士通FM-Vなんだが・・・
もう15、6年前の記憶だからなw
595名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:10:50 ID:bkTrwluhO
下手だし中年だし大丈夫か?
596名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:14:52 ID:MuOturFJ0
>>596
ファルコンみたいのに乗って「リンドバーグに遅れをとるなw」ってやつだよね?
10歳くらいの頃の記憶だから俺が間違えてるかもwww
597名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:14:58 ID:t1hiTDnp0
little wing
が今まで聞いた曲の中のベスト3に入ってるな…
あとは H2Oの思い出がいっぱい と scoop on somebodyのsha la laかな
598名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:16:08 ID:MuOturFJ0
× 596
○ >>594
599名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:20:17 ID:nJW0mlrN0
600名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:23:32 ID:MuOturFJ0
>>599

坂井真紀!!!!!!111111111ありがとう神様!!!
601名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:27:18 ID:4zPYqNgC0
>>596
そうw
白い生物に乗って夕日を目指して目指して記憶があるwww

>>599
こっちのマキちゃんもかわいいな
602名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:27:22 ID:MuOturFJ0
あ、でもファルコンのCMってようつべにある?たしかおーエンジェルかなんかだったと思う・・・
603601:2008/12/17(水) 00:32:44 ID:4zPYqNgC0
目指して目指して・・・

目指して飛んでいた記憶だ・・・


>>602
曲はOH! ANGELで間違いない
604名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:42:25 ID:DRq9UY2F0
ヤダモンを思い出して涙涙....
605名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 00:51:32 ID:kK7p+Ynw0
>>577
そのうち渡瀬さんの顔も思い出せなくなりそうだな
606名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:02:05 ID:gOxm2kRx0
>>556
そーなの?
奥田妻はリンドバーグの曲の作詞してるし息子同士は
同じサッカーだかのサークルだし仲は悪くないよね。
607名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:06:06 ID:yTnYxgcM0
そういや、渡瀬マキってZARDと同じ子宮頚癌で、
闘病記みたいなの出していような。
608名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:09:31 ID:I0VN2Umc0
もう再結成やめない?
さんざん大騒ぎで解散してファン裏切っといて
金足りなくなったら再結成って自分勝手も甚だしい
609名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:15:34 ID:c4mWv41X0
40くらいのおじさんおばさんが聴く音楽がなくなるからな
610名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:18:56 ID:c4mWv41X0
ピンクサファイアの再結成しろ
611名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:26:40 ID:nVXV0uNM0

これ見ると泣けてくるのは俺だけ?
夢で逢えたらOP
http://jp.youtube.com/watch?v=KF2dcya_g5E&feature=related

俺の青春そのものだわ。特に最後のリンドバーグ、DT,UNみんなで笑顔で歩いてるとこなんて
当時の平和な時代を象徴してる。
612名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:28:41 ID:+VXOZBHgO
杉内が使ってる曲名を教えて下さい
""(ノ_<。)
613名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:32:30 ID:bwcxcT4HO
25歳だけど
君のいちばんに が好きです・・・
614ガララニョロロ:2008/12/17(水) 01:37:30 ID:T0tt4dMW0
小悪魔ニョロヨ〜
615名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 01:45:07 ID:pEoAAbJKO
>>613
あれはPVもいい感じだったな!
616名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 02:08:36 ID:UaQIpElX0
>>615
俺もあの曲はサビの部分は特に最高の名曲だと思うんだがあの頃からベスト10に
入らなくなってきたのは自分なりに若いボーカルのバンドに正直人気が押されてるのを感じたよ
96、97年くらいからはそれまでのロックスポップ(?)が飽きられてきてたからね
617名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 02:12:01 ID:i67JAIqu0
SPEEDとかこの連中とか、金以外に再結成する意味あんの?
618名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 02:19:00 ID:aYWQZAhG0
終わりのないディフェンスでもいいよ
619名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 02:25:33 ID:Di2yF4dPO
イチローがこの件について一言↓
620名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 02:27:34 ID:IRzbOc3VO
Vガンダムのオープニングは名曲
621名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 02:34:29 ID:lhNjKvDJO
忘れないでって曲
ベストアルバムに入ってる?
622名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 02:36:18 ID:qjBNHkHiO
君に吹く風が最強
623名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 02:38:02 ID:BRHc/AXTO
誰だよwwwwwwwwwwwwwwwww
624名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 03:25:30 ID:R5+7ePRn0
やだもん
625名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 03:31:16 ID:xJUcvVYKO
ヤダモン好きだったわw
マジカルドリーマー良いよね。
626名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 03:40:07 ID:GiiW4L9qO
>>616
>ロックスポップ

新語ktkr
627名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 03:40:47 ID:jzBoJzoIO
カラオケと言えば、リンドバーグの時代もあった。
628名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 03:41:16 ID:LUwRplGY0
ロックがやりたくて出来たバンドのくせに段々ポップな曲だけに
629名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 03:41:44 ID:g3pT8mviO
今すぐkiss meと、もっと愛し合いましょ
だけの記憶しかない
630名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 03:42:20 ID:cFtAB5cLO
正直ライブ行きたい
631名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 03:46:22 ID:I8HIlcKNO
まじかるどりまああああああああああ
632名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 03:46:47 ID:aOL5Ol2ZO
吉田照美とラジオをやってた頃、島忠家具センターのCMソングを楽しそうに歌ってたな、
まだ売れて無かったけど本当に歌が好きなんだなあと思った
633名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 03:59:52 ID:cQQ9nSD+0
渡瀬に惚れ、好きな異性のタイプがショートカットという時期が数十年続いた。

まあ一番はライブで胸を揺らして飛び跳ねてたとこに心を射たれたんだがな!
634名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 04:00:54 ID:kDo+8CAIO
TAXIは名曲だよ!
635名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 04:17:05 ID:j/KM5yiSO
素直にーキスミー♪(ウォウウォウ)
ゴアウェアイウォンチュ〜
636名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 04:17:57 ID:ctpub2d+0
ブリジストンのCMでほぼ毎日聞くが・・・・・

どこぞのやる気の無いナレーターが歌っているのかと思ったw
渡瀬マキのクレジットでも歌声からリンドバーグが思いつかなかったww

つぁ−らーはーいびよーーーんどすかーーーぃ
637名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 04:19:19 ID:ziOMwlMd0
渡瀬に凄く似た子がいたんだが、
性格悪かったんでなんとも微妙なとこだな
638名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 04:19:20 ID:jwRt8GdlO
>>635
思いっきり歌詞間違ってるじゃん。
知ったか乙(笑)
639名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 04:19:31 ID:PVxRqO4j0
スーファミのアクトレイザーのCMで使われてたんだよな
640名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 04:24:53 ID:0JoFASDyO
甲子園でたまに流れてる
641名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 04:29:07 ID:LUwRplGY0
My Little Nancyが好き
642名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 04:35:29 ID://Utuaw9O
渡瀬マキって 三重県の鳥羽出身だっけなあ
ラジオ聴いていて 関西系のイントネーションだったんで ちょっと以外だったよ
643名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 04:48:49 ID:YIoUzLQkO
ねるとん紅鯨団で好きなタイプの定番だったな>渡瀬マキ
あと森高千里、工藤静香とか
644名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 04:49:37 ID:fRroggiE0
個人的にはジュディマリの再結成を期待してるんだが。
645名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 05:06:01 ID:xJUcvVYKO
今すぐテッシュミ〜♪
646名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 05:45:29 ID:01ONL9lB0
>>277
ホームページ見たけど、まだ音楽続けてるのね。
デモテープを聴くとちょっと音が古い感じが…
647名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 06:00:42 ID:uqmSZf8kO
ハンバーグ
648名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 06:13:44 ID:0MSN+3Fz0
中2がリンドバーグ4聞いたら捨て曲の無さにびっくりすると思う
649名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 07:01:04 ID:Ezd5ESyL0
ラストライブのDVD発売中止したよね。予約したのに・・・
650名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 08:15:48 ID:u7UT+/dl0
>>95
Go away, I miss you.
651名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 08:45:04 ID:e+c5S4Rr0
OVER THE TOP 渡瀬がのどをいためてしまったらしいが そのまま
レコーディングして販売したけど それが逆に味のある曲になったな 田村亮子
当時16歳だったな・・・・ それで 自分も彼女を応援するようになったよ
652名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 09:03:26 ID:Y05LG1uu0
>>641
おぬしなかなか通だな。
653名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 09:05:15 ID:VtFMcttRO
球児も嬉しかろう
654名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 09:06:56 ID:yQdXeybdO
大きくなったなら が好き
655名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 09:08:40 ID:mOjqIKS10
白っぽいアルバムで二枚組の奴を受験シーズンに良く聴いていた
656名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 09:17:00 ID:WHZoaQSK0
>>655
1枚目のベストかな
フライトレコーダーってやつ
657名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 09:20:29 ID:wbSviYM5O
貯金が底ついたか
SPEEDと一緒
658名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 09:25:01 ID:e+c5S4Rr0
森高 渡瀬 岸谷香でユニット結成というのもありかな
659名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 09:25:30 ID:03GDKwy80
>>462
「みんなには、いま、夢、ありますか?」
って始まるんだよね。あれはイイ!
660名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 09:36:04 ID:Am78jiLX0
「だってそうじゃない!?」と「君のいちばんに」が好きだったなあ。
661名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 09:36:06 ID:GbbZPzekO
アントニオ猪木にチンコぶち込まれて
アンアン言ってると思うと
かなり絶望する
大ファンだったのにぃ
662名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 09:39:47 ID:GPHowmD3O
ジッタリンジンのが格好いい
663名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 09:54:00 ID:Q16NpN7N0
渡瀬マキ(39)の作り方

1.黒のジーンズ、黒のロングTシャツ
2.首に赤いバンダナを巻く
3.赤いオープンカーに乗る

以上
664名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 09:56:58 ID:c4mWv41X0
絢香に渡瀬マキ顔にてる
665名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 10:01:13 ID:vO8ZpjzEO
ボーカルと一緒の中学出身です。
666名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 10:03:31 ID:qsRlBWOu0
声出るんかい?
667名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 10:05:06 ID:L1VFGTQu0
>>665
地元での評判について言羊しく
668名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 10:19:45 ID:04/0zcCs0
終わったバンドが次々再結成する
なんか見苦しいな
669名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 10:19:52 ID:XpKEqs/z0
解散するってぇから最後に出たベスト買ったのに・・・
あっさり再結成とか
せめて20年くらいは寝かせよ・・・
670名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 10:23:42 ID:lEEWbLB10
>>642
そう。ブレイク後「私の鳥羽」と言うキャッチコピーで近鉄の伊勢志摩キャンペーンの
ポスターに採用されていた。

しかし渡瀬と聞いて思い出すのはアイドル当時に出ていたお笑いマンガ道場なんだよなあw
671名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 10:26:43 ID:WHZoaQSK0
>>669
老婆になってから再結成とかww
672名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 10:32:48 ID:g9ovwU5M0
20世紀に出した曲は特に
歌詞的に若くないと歌いづらいのが多い気がするんだが
どうなんだろ

別に歳相応の内容にしろってわけじゃないが・・・
673名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 10:37:14 ID:e+c5S4Rr0
97年発売の YAH YAH YAHからは ひどかったな 声もちょっと
674名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 10:53:07 ID:nprnqZ/OO
あいわんろーんりあーずあくらーあー
言い出せなかった夢を

(´;ω;`)
675名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 10:57:31 ID:zRqxqe2U0
ものすごい音痴なボーカルだった。
676名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 11:04:07 ID:T4AfFI8x0
唄ヘタ
677名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 12:25:04 ID:CJWKqEGa0
>>616
ジュディマリが出てきたからねえ
あの頃のジュディマリは200万も300万も売ってたな
678名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 12:30:19 ID:SAlkzuai0
親鳥から餌をもらう雛鳥みたいな歌い方してたよね。
679名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 12:31:15 ID:sJ8D4L1w0
プリプリも再結成しないかな?
680名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 12:32:48 ID:sJ8D4L1w0
>>616
96年頃って
小室ファミリー全盛期!
681名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 12:33:15 ID:pQnoGhjyO
BOФWY再結成まだぁ
682名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 12:36:30 ID:W5MoeLlEO
なんか夕方の番組でお助け隊みたいのやってたのが印象
その後ミュージシャンみたく変身したのにゃ驚いた
683通りがかりの名無し:2008/12/17(水) 12:39:26 ID:rUgCORIkO
再結成か

アルバムはリンドバーグ3&4最強
684名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 12:42:05 ID:Bd/Ww4Sn0
喜んでるやついんの?
それよりユニコーン、イエモン復活してくれよ
685名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 12:43:29 ID:3Y3Brp6Z0
今のJーPOPが糞すぎるから再結成は大いに歓迎だ
686名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 12:44:05 ID:Wivmmqye0
リンドバ鳥ビューと晩CD化へ
早速須々田朋美が今すぐキスミーをカバーするとか
687名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 12:48:26 ID:3PJOHk1A0
>>51

永井真理子も渡瀬も、男ができて色気づいたあたりからおかしくなった。

688名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 12:50:36 ID:nmU2io61O
>>685
今のJーPOPの糞過ぎは釣りか?www
リンドバーグのが全然いいしな。
再結成は大いに歓迎。
つか昔はいいアーティストが沢山いすぎてCD欲しくても買えなかったなぁ。
最近じゃCD買った記憶がないwww
689名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 12:53:08 ID:Ce2o9CcvO
ゆとり「なにこのバンド
オレンジレンジのがいいよ
勝俣半ズボン〜♪」
690名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 12:54:34 ID:GJCq4i9w0

レベッカ→プリンセスプリンセス→リンドバーグ→ジュディマリ 

→あとはシャカラビとか急激に雑魚化して途絶える


〜おわり〜
691名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 12:54:41 ID:Wivmmqye0
692名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 12:57:22 ID:rgThQzcL0
>>565
他にどの川添がいるというのだ
693名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 12:59:11 ID:o1ToORVW0
女性ボーカルなら、すっかり悠々自適のセミリタイア状態を
楽しんでいる川本真琴をメジャー復帰させて欲しいな・・・
694名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 13:06:21 ID:fZPAhNz00
大人になってAVで「姫野愛」を見た時は衝撃的だった・・
695名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 13:07:55 ID:wI4mF/HT0
>>693
あの人の場合天才過ぎて居場所がないって感じだしなぁ…。
696名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 13:28:21 ID:e+c5S4Rr0
復活が絶対にないのは ヒスプルだろうね いろんな意味で最も不幸なバンド
だったよ・・・・」
697名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 13:30:15 ID:19xvFtNe0
>>1
藤川は知らんが
every little thing every precious thing
は良い曲だ。この曲を聞くとオリンピックしか思いつかん。

(五輪の応援ソングではないけどね)
698名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 13:38:47 ID:fZPAhNz00
>>697 その歌が出たと同時期に持田香織のエヴリがデビューしてきて
ややこしいんだよ!って思ってた記憶がある。

渡瀬マキは声が出なくなって歌い方、声の質が明らかに変わった・・というか変えざるを
得なかったと思うが

持田は明らかにわざとバカみたいな声、歌い方に変えたな。
デビュー当時は良かったが。
699名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 13:42:50 ID:5rfQzUiA0
リンドバーグって、とてつもなくセンスのないバンドという印象しかないな。

曲聴くと何故か恥ずかしい気持ちになる。ベタ過ぎるからか?
700名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 13:54:43 ID:LUNnVZmf0
洋楽メタルに例えるとどこらへんのポジションですか?
701名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 13:54:53 ID:4o8DOEUhO
懐かしいな 中学ん時に初めてライブ行って一気にハマった
Wくらいの頃か
CD実家から持ってくるかな〜
702名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 13:57:47 ID:sMqq/0JjO
CMでアトムの歌歌ってるけど
すごい投げやりだった
703名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 13:58:18 ID:Rf1NYLPeO
目ぇをひーからせ〜ながら
狙って〜くるアイツは

て何て曲だっけ?
704名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 14:10:04 ID:8btrAwZi0
>>700
サクソンくらい
705名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 14:13:25 ID:nprnqZ/OO
好きな曲を羅列してみる

10セント、オーバーザ、シルバームーン、ドリームオン、マイドリーム工場、パラドックス、思い出の水月、虹を探す歌、銀針、ムーンゲット、笑顔のためだけに、美orキュート、花火、遠い夏の記憶、マジカルドリーマー、ロンリーアズ…

シングルとかも入れたらまだまだ好きな曲あるし…たくさんありすぎだ…

(`・ω・´)ちゃんまき最高
706名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 14:42:43 ID:yrR/Ekgr0
>>703
Green eyed Monster
707名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 14:49:15 ID:aBqv0Rqb0
>>694
なんで??
708名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 14:56:12 ID:nDQ2KihE0
バンド再結成ブームだな。

オリジナルメンバーで
チェッカーズ
BAKU
も復活希望。
709名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 14:58:34 ID:qz3xHxJDO
ベースの人がピザになってて吹いたw

ほんとはちょっとショック…
710名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 15:35:25 ID:MREXXGz50
>>700
うーん ポイズン
711名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 16:20:52 ID:3Y3Brp6Z0
>>698
初期ELTなんて事務所発の糞ユニットじゃん
ガルネクとまったく一緒
712名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 16:26:31 ID:MREXXGz50
>>711
やってることが10年前と全く変わってないんだよな。
エイベックスは賛否両論あるにせよ玉石混合でいいものも出すのに、
今更あれはないわ。売り出す価値もない。
金儲け松浦があれ推す意味が分からん。費用対効果として全く見通しが立たない。
713名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 16:35:06 ID:7J1c4fE20
ベースの人はアマチュア時代に
今GLAYのドラムやってる人とバンド組んでた。

豆知識な(`・ω・´)
714名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 17:01:18 ID:pOkpwkI/0
>>670
見てた!
お笑いマンガ道場でバンドやる事知ったよ。
アイドル時代の歌のほうが好きだったな。
715名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 17:39:11 ID:2zfugfe00
>>711
リンドバーグ好きがそこ叩くのはおかしい
716名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 17:50:55 ID:MREXXGz50
>>715
そんなことはない
少なくともリンドバーグには楽曲の良さがあった
クストドには無理やりなカッコつけたアーティストイメージしかない

昔、少年少女がリンドバーグを応援したような事が、
今、クストドで起きるとはとても思えない。

いてもいなくてもいいような楽器隊は足を引っ張るだけ。
717名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:10:37 ID:2zfugfe00
>>716
オタ以外には企画ものきっかけのバンドという意味で、ELT、がる、リンドバーグは似たようなもの
718名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:28:38 ID:Hw+e1BsV0
少年ナイフ?かと思ったら渡瀬マキだった<某CMの鉄腕アトムの曲

719名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:32:05 ID:/6wSjhSS0
>>708
チェッカーズはくろべぇが死んでる。
隣に引っ越してきたときはビビった。

BAKUもインディースの時ベースが死んでるから
オリジナルは無理だろ。全盛期の3人+サポートベースなら
出来るかもしれないけど。
720名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:34:30 ID:O3XRFTuRO
アルバムの曲で三拍子で構成された曲があったよな。
音楽の先生が、三拍子は珍しい言うてたわ。
721名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:36:41 ID:71X+WE0F0
同時期に活躍したバンドに、T−BOLANっつーのがあった。
豆知識を増やしたい人は、そのボーカルの元妻について調べようぜ。
722名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:38:53 ID:aUy0ZfGs0
信者には>>715のツッコミも全く耳に入らないみたいだね
723名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 18:49:20 ID:uSJhvm2W0
>>722
完全に的外れな意見にツッコミも何も無いだろうにw
>>716が書いてるようにガルネクとリンドバーグは比較対象にならない。
言うなればメンズウェアとブラーが一緒って言ってるようなもの。
中身スカスカのアイドルと良質な曲をいくつも出したロックバンドを同じというのはあまりに極論すぎる。
724名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:13:23 ID:aUy0ZfGs0
>>723
いや、だからさ、>>715はそんな話は全然してないじゃん?
リンドバーグも事務所発だろ
相手が何を言ってるのかを全く聞く気がないのは狂信者扱いで十分でしょ
725名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 19:19:22 ID:o1ToORVW0
むしろ、いきなりリンドバーグと言われると、
頭になぜかトムキャットの楽曲が流れてしまうおいら。
726名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:23:14 ID:ogejZ7+E0
最後の冬って曲が好きだった
727名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 20:37:55 ID:XBMEszD80
胸くそ悪いアフタースクールって曲があったな
728名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 21:29:29 ID:M7q9kOdL0
産後の休養明けに一気に歌唱力落ちたよなあ。
]Wとか]Xは、ぜんぜん声が出てなかった。

歌唱力も楽曲も中期(90年代中盤)あたりが1番良かったな〜。
Zとか[、EFUあたりが名盤過ぎる。
遠い夏の記憶、清く正しくいこう、帰りたい帰れない、さよならをあげるとか神曲。
729名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 21:48:07 ID:/PSgH8U10
>>724
確かに最初はモロ事務所発で、「今すぐKiss Me」はゲタ履かせたヒット曲だったよな。
しかしそこから先、数は少なかったかもしれないが自力で掴んだガチのファンも
いたと思う。
演奏も歌唱力も大したことはなかったが、奇跡のバンドだったな。
730名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 21:48:14 ID:ckew6HZb0
俺的にはWは今でも聴いている。

ROUGH DIAMOND&SUNSET BLUEがいい♪
731名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 22:22:45 ID:oPbyyVSj0
渡瀬マキは早くポリドール時代の音源を全部CD化しろ
732名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 23:00:21 ID:d5aMDiyPO
>>173
メインなんて曲あった?
733名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 23:05:18 ID:iObTI6Ei0
MINEと間違えたんだろ
734名無しさん@恐縮です:2008/12/17(水) 23:32:26 ID:fKCIquap0
>>729
歌唱力はともかく演奏はまずまずじゃないか?
735名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 00:20:53 ID:Niw8GZdU0
新曲:今すぐFuck Me
736名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 00:26:21 ID:fyY4bMnVO
>>734
いや、ギターに関してはライブでよく音外したり間違えたりしてたから上手いイメージがない

737名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 00:57:22 ID:rrvHJPA60
今日、アトムの歌CM見たんだが、
英語の歌詞verから、日本語verに変わってたんだが、いつから変わったんだ?
738名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 00:57:53 ID:1kxE1VNW0
両方ある
739名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 01:35:34 ID:+NN357jk0
あいかわらずネガキャン多いなw
リンドバーグの曲は多くの人の心を元気付けた
これだけで売れた理由としてはお釣りがくるぐらいだ
最後は大失速したが、それもまたバンド名にふさわしい

魂のない最近のパッチワーク・バンドには不可能なことだな。
740名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 01:39:45 ID:LgA8B3ZuO
今のバンドってビジュアルイメージや
マスコミイメージが強すぎて
集中して聴くのに邪魔
リンドバーグみたいな普通のバンドが少ない気がする
741名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 01:43:01 ID:DuIQARXs0
いきものは普通すぎるな。
742名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 01:47:19 ID:ky/VvE5VO
再結成するミュージシャンて何なの?お金稼ごうとしてるだけじゃないの?
743名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 01:48:02 ID:5QQ6zQI60
もっと愛し合いましょー♪
744名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 01:48:44 ID:+NN357jk0
いきもの悪くはないんだけど、細く長く生きるタイプって感じ
チャットモンチーの方が馬力はある気はするな
745名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 01:49:33 ID:CFdLiSCGO
>>735
いや〜〜ん!!
746名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 01:50:59 ID:Dc4iHjYyO
平川と言えばVガンダム
747名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 01:51:00 ID:+NN357jk0
>>742
アーティストに幻想持ちすぎじゃないの
メジャーでやるってことはそういうことだよ
748名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 01:52:55 ID:QsSL2KSd0

        , -''" ̄ ̄ ̄"''-、,,
      ./           .\
      /   ハ   i、       '、
      | ,ノリノ ノリノリノ )ノ、     .',
     ノリ _,,   ,,_   .リ      |
      |''"     `"''  ノ     ノ|
       .〉=・ 、  .=・-  リノ    .|
     . ノ|  ´/  ヽ      リ    |
     ン|.  ,'         ノ  从 .|
       |  i          ノ.,r'ヘ | |
     i  |   -、   i ノイ.l )>ノ |  
       .',. `フ⌒´       .リi__/ |    わしが育てた
       .'、 `Zエlア    .ノ  ミ  |    
        .\ `ー'´ ` /   シリノ
         .ヽ__/     人
       -''"´ヽ、__22_,, -''´   ``‐、       
   _,;-'"´   r‐-‐-‐/⌒ヽ         `、_  
  //  ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ     ヽ   ヽ
  | |  ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ',    i  
  | ヽ、// ノ |ヽ、_入_ノ|´ ̄     i    |   
  ヽ  / /  \ _ ,/        , |     .|  
   ト、l イ        /T i g e r s  ||_________|
    ヽ、      ノ    |      |_____,,ゝ 
    \__/     |  22  ||    |
749名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 02:07:37 ID:Efgl2mDW0
最初のアルバム1枚はモロ事務所の寄せ集めだったが、
2枚目3枚目以降は完全にバンドとしてできあがった。

だいたいバンドとして一心同体の覚悟なくちゃインディー落ちするまで14年も続けないよね。

ビーイングの寄せ集めバンドとかは3年くらいで脱退だの解散だの休止していたし。
750名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 02:16:22 ID:5QQ6zQI60
球児かわいいよ球児
751名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 02:51:05 ID:aCDsSmZz0
リズム隊はしっかりしてたイメージある

それにしてもスタンダップの知名度たけえw
752名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 03:03:26 ID:yx3R9SCNO
声かわいいよね
自分の先輩が だってそうじゃないとか
もっと愛し合いましょ あたりの声とそっくりだったな....
753名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 03:04:04 ID:eNUJpTY9O
懐かしい。
昔、バナナホールで対バン3つくらい出たライブで見たな。その後すぐにブレイクしたわ。
あの頃が懐かしい。
754名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 03:07:27 ID:CWw4RIphO
近藤有己は何を思う・・・
755名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 03:07:27 ID:u8UHDZwx0
バンドだったのか。はじめて知った。
756名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 03:09:14 ID:HJHd/BJS0
757名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 03:11:33 ID:9Ch83C2uO
明日は明日の風が吹く?が好きだったわ
758名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 03:12:55 ID:CFdLiSCGO
>>754
ブルート炸裂だねw
759名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 03:25:08 ID:sLeBzOXU0
2002年解散?
まだ解散したばっかじゃん、もう再結成かよ
760名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 03:53:35 ID:nQmMJOw80
でもこの顔でアイドルだったことが信じられない
761名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 04:10:18 ID:C8gtRrN3O
バンド内で結婚とか寒すぎですw
762名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 04:12:01 ID:Cr9SfDB/O
会いたくってー、会いたくってー、









ハマタにー♪
763名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 04:26:05 ID:oxZHX/Ff0
マキと関根の娘と絢香が似てる。

売上は落ちてったけど、バンドの成長みたいなのは良かった。
作詞するマキの年に合った曲になっていくのも。

とはいえ再結成はやっぱり複雑…
764名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 04:29:12 ID:SH0N7A5qO
めっちゃ嬉しい
シングルしか知らないけど好きだったよ
765名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 04:34:52 ID:A5JvsrCS0
で、しゃくれ治したの?
766名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 04:35:27 ID:d+08zCVi0
ぜ・・・ゼルダはまだなの!?
767名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 04:49:05 ID:k7qdEppk0
この生地見て久々聞いてみた。

やっぱ良いわ
768名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 05:45:51 ID:dBZhzOkc0
演奏とか作曲は悪くないんだろうけど
バンドのイメージが「素直」すぎるというかあまりに毒気がなく健全すぎたのが
90年代半ば以降では垢抜けなく見えたため失速したイメージがある。いい人だけどイモ臭いみたいな
\でそういうイメージを払拭しようとした感があるけど、その時にはもう遅かったんだろうな
769名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 06:23:46 ID:LFh0Nv5M0
( ^ω^)出てきた当時は、PERSONZのパクリかと思ってしまいましたお
770名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 07:50:54 ID:nxb4flya0
アストロボーイは、なんかいいね。
771名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 07:59:04 ID:QLkr+Whd0
ハローアイラビュー恋をしようようぇwwwうぇwww
772名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 08:09:19 ID:K2uNtVTHO
>>754
kwsk
773名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 08:13:12 ID:2uJeNQCD0
ちょっと思ったのだが、藤川球児ってリンドバーグ世代か?
ズレてる気がす。
774名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 08:21:50 ID:xh6YauSQO
>>717
ベクトルは全然違うがピストルズも企画物バンドだしな、スタートよりも重要なのはその後だよね
775名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 08:22:26 ID:vPnSzcOG0
俺はドラクエ3の商人を置いていくイベントで
リンドという商人を作った。
776名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 08:32:23 ID:HZmisuyZ0
>>761
いや、王道ですよ
777名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 08:42:22 ID:gfP/atKZ0
>>746
川添だよ
〜STAND UP TO THE VICTORY〜
778名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 09:02:14 ID:1H7Xn1HwO
「いいな」は最強のスイーツソング
779名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 09:53:46 ID:whru7ScIO
>>773
「every little thing every precious thing(スペル合っているかな…)」は
藤川の今の奥さんとの思い出の曲だってさ。
球児は80年生まれだから15〜6歳のときに聴いているはず。
780名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 10:00:36 ID:QoFnZQANO
わすーれなーいでー
じゅぎょうぬけだしー
ふーたりでみた
かーぎりないそらー


(´;ω;`)


自慢気にカヨちゃんが
見せびらかしてた
キラキラ光るビー玉
欲しかった
ママが同じビー玉
買ってくれたけど
カヨちゃんがいないとき
盗んだの

手に入ったら
もうキラキラ
しなくなった
あきちゃった
もういらない

(・∀・)
781名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 14:28:18 ID:coUYKho+0
>>768
まったく同じ印象 バンドイメージや楽曲が、良くも悪くも「素直」過ぎた
あと似たような作品を量産し過ぎて飽きられた感じもするな
782名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 16:03:08 ID:z69JYiIlO
ジュディマリあたりが引導を渡した感があるよなぁ
783名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 16:06:07 ID:1H7Xn1HwO
マキちゃん生粋の善人顔というか、ものすごく騙されやすそうな顔だしね
ジュディマリYUKIのような小悪魔的カリスマ性が皆無だったのが後の時代に合わなかった感じ
784名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 17:17:19 ID:zTL3sgV8O
MONKEY GIRLの逆襲が神曲。
785名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 17:18:48 ID:Oc/mSRHy0
借金か?
786名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 17:26:40 ID:dt9myLdFO
SOD頑張れ!
787名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 17:35:20 ID:gI2rYPbz0
再結成を熱望されているうちが花で
いざ再結成してみると...

っていうパターン
788名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 17:39:35 ID:jgYekXfP0
渡瀬麻紀のわざとらしすぎる伊勢弁が嫌いだった。

789名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 17:51:58 ID:DxomGDkP0
こんだけスレ伸びるって事はまだ注目されてんだな。
久々にCMで渡瀬の声聴いて懐かしかった。
批判あっても再結成ライブはいくぞ。
790名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 18:04:00 ID:e16ZHTPA0
盛若と並ぶバンドブーム世代美人
791名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 18:05:49 ID:691cA2Z40
>>783
そのジュディマリだって3年くらいしか売れてない
顔が違っても
寿命は大してかわらない
792名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 18:07:26 ID:SC1sPJhGO

もはやブックオフアーティストだよ・・
793名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 18:15:20 ID:BbhKRi0AO
Vガンダムの歌は
ベースの人だよね
あの歌最強にかっこいいよ
794名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 18:16:00 ID:kTEBkODZ0
>>788
あれ本人曰く鳥羽弁だったらしいがw

しかしここまで「パールモンドキッス」「パールモンドKISS」共にひとつずつか。
795名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 18:19:19 ID:aCDsSmZz0
バストでも負けへんで
796名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 18:20:30 ID:zC0mk+lK0
一本調子。
好きな人はものすごい好きだった記憶
797名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 18:22:32 ID:ctZWqCV6O
声出るのかオバサン
798名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:01:19 ID:jhPyjXfjO
渚の新郎BADのせいか
チェリーと結婚したのかと思ってたorz

かなしそうなかおが好きです。歌いながら涙でてくる
799名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:07:18 ID:CminRylDO
渡隊員と付き合ってるに違いないと嫉妬した事もある
800名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 19:12:28 ID:CPixuP28O

ライヴであのスカした歌い方の鉄腕アトム
とか歌われたら萎えるなw

801名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 20:34:53 ID:d4R+llrK0
で、結局おまえらは来年のライブに
行くのか? 行かないのか?

オレは行くぞ。先行販売で今日金振り込んできた
802名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 20:51:10 ID:6wD6TVQX0
>>784
趣味あうひといたあああああああああああ
803名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 20:59:29 ID:uxSc0ue/0
あれ、ドラムは別人でやるのか?
チェリー好きなんだが
804名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 21:18:14 ID:QXGcCMC/O
EXTRA FLIGHTの一作目が至高
805名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 21:18:18 ID:sro7QmxE0
>>796
歌い方はコロコロ変わってるぞ
806名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 21:24:19 ID:+NN357jk0
いやー楽しみだわ
こんないいニュース久々って感じ
807名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 21:27:21 ID:m1TPyGosO
あいにーきてあいにーじゅうぅぅぅの人らか
大好きです
808名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 21:42:29 ID:q95kSn4u0
よかった
809名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 21:51:04 ID:WD9EGiLi0
いいうた多い。

復活よかったね。
810名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 21:51:46 ID:mrr++tS/0
リンドバーグのシングル売上一覧
http://www7a.biglobe.ne.jp/~yamag/single/lind.html
811名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 21:59:41 ID:44+/3cl10
>>810
浮き沈み激しいなwww
固定ファン少ないのか
812名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 22:28:43 ID:2Yf8k/Q00
さっきTV見てたら・・・
タイヤのCM
日本語Ver.に差し変えられてたw
 
ナイス判断b
813名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:03:20 ID:i5SMStx00
814名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:06:01 ID:4L0gWjRB0
収入が激減しても、渡瀬は平川を捨てないんだな。
本当に好きだったんだ。
815名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:14:21 ID:VvLHiJ/r0
>>814
今でもリンドバーグ楽曲の印税がそれなりに入ってくるんじゃないのかな。
堀江淳はメモリーグラス一曲の作詞・作曲印税が、今でも年間200万以上入ってくるんだろ。
816名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:18:24 ID:fyY4bMnVO
仲良し三人組の旦那さんがねぇ

江口洋介
岸谷五朗
平川達也

う〜ん負けてる感が否めんな…
817名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:20:24 ID:uHDeFJL3O
ヴォーカルの子って病気で死にかけてたことあったな
818名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:33:31 ID:aCDsSmZz0
くそ音痴なキープオンスマイルが好きだ
等身大な感じで
819名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:45:33 ID:4L0gWjRB0
>>816
え?森高ともダチなの?知らなかった。
820名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:48:10 ID:6pPfxcdyO
渡瀬マキの落選組がレモンエンジェルだっけ?
821名無しさん@恐縮です:2008/12/18(木) 23:51:34 ID:T206TezkO
>>807
それ、ゴーバンズ
822名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:00:48 ID:wwBp3SWs0
>>775
おまいは俺か。バーグという商人を作ったことある。
823名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 01:46:16 ID:vlcH+GoK0
>>822
「ハン」はベタ過ぎるか。
今ならゴールドだな。
それもちょい古いが。

渡瀬といえばクイズなっとく歴史館に出ていた記憶がある。
824名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 07:37:28 ID:lsVab8sy0
よく持つスレだね
825名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 07:43:23 ID:6MmpdkGI0
10セントの小宇宙が最強。
826名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 08:06:35 ID:YS1IJoO6O
夢で遭えたらで一曲歌う際
歌詞が全く出てこなくて浜ちゃんに
帰れ!って突っ込まれたシーンが何故か印象に残ってるな
夢で遭えたら面白かったなあ
827名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 08:34:12 ID:pGDDscmb0
>>59
そこは「しょーゆーこと」だろ
828名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 08:43:03 ID:4MOA88Uc0
>>823
映画にだって出てたんだぜ
829名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 08:59:47 ID:AeHGtexq0
LINDBERG FINAL FLIGHT 「MINE」

ttp://jp.youtube.com/watch?v=62t1eXWKYEo
830名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 09:01:18 ID:tgsdoGQGO
>>814
自身のブログではちゃんと「達也さん」と呼んでいるのは好感が持てるよね。

人間関係が複雑になりがちなバンド内結婚にもかかわらず
メンバーの不仲とか金で揉めたりすることが一切ないイメージがある。
アルバムXでも平川5曲・川添4曲・小柳4曲と公平に振り分けられているし
そういう面に関してはしっかりしていたのかも。
作曲者別のコンピレーション盤を出せるほど彼らの作曲能力が高いのも大きいけどね。

そういう意味では恩田からTAKUYAに主導権か移って行ったJUDY AND MARYの解散は悔やまれるねぇ…。
このあたりの内部事情は全然分からないけれども(´・ω・`)
831名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 09:02:00 ID:kSHoPk3+O
渡瀬まきのオールナイトニッポン聞いてたなあ

あの頃は可愛かった。おっぱいも大きくて、スゲー好みだった

病気してからは声が出てないな
832名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 10:51:04 ID:4MOA88Uc0
病気病気って良く見るけどなんの病気をしたんだ
833名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 12:11:52 ID:4ApnGdQGO
Xのとき喉潰れ過ぎで惜しまれる
楽曲はかなり良かっただけに
834名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 12:27:10 ID:AeHGtexq0
喉潰した=LAでのXレコーディング
病気=子宮ガン
835名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 12:32:30 ID:KtdMzeTa0
>>819
渡瀬の実家に一緒に帰ったとかいいともで話してた
836名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 12:33:47 ID:sJ6uAvYn0
最初のベスト フライトレコーダーの時点で歌いなおした時点で喉は潰れてたな
取り直したBELIEVE IN LOVEがいまいち
837名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 12:38:27 ID:Y9rb0/S/0
ダーリンも復活?
838名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 12:51:44 ID:Lz3a5AxK0
今すぐKiss Meは俺の青春の1ページ
男子校の寮で好きな人とよく聞いたな〜
839名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:01:25 ID:2npEuvlcO
人気バンドバーグ
840名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:02:51 ID:7SzgTdoo0
>>838
うほっ
841名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:06:02 ID:FpCk8x+Y0
最近再結成多すぎ。もういいわ飽きた。
842名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:07:13 ID:kKAwp5Zn0
39のババアなんだから演歌でもやれや
843名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:21:25 ID:Kgis53pF0
プッチモニで勘違いして、バンド組んだ人か。
844名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 13:24:24 ID:QDhYtDlq0
いい時代に売れたよなー

CDが売れまくってカラオケでも歌いまくられただろ
どんだけ稼いだことやら
845名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:05:23 ID:Gpk9anZB0
あなたが私にくれたものー
846名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:05:40 ID:77CBXYFL0
伊藤真紀にはお世話になった
847名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:13:44 ID:3242zkRUO
リンドスピルバーグ
848名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:21:17 ID:r69GyYIS0
顔の系統が長山洋子に似ている

渡瀬・・・アイドルで鳴かず飛ばず、リンドで成功
長山・・・アイドルで鳴かず飛ばず、演歌で成功

849名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 14:58:07 ID:73pUaIim0
がんばらなくちゃね
850名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:39:20 ID:+zgzc6PXO
毎朝8時に工場へ出かける
汚れた作業着と鉄の匂い
学生の頃の仲間と会うたび
肩書きと現実ばかりの会話

今ならわかる事もあるけど
もっと自由を見つけだしたいよ

My Dream ファクトリー
オイルまみれだけど
My Dream ファクトリー

ここが僕の勲章


851名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 15:45:13 ID:ugZXvJkT0
蟹工船の歌か
852名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 17:10:33 ID:4MOA88Uc0
>>834
Vで喉が潰れたのは知ってたけど
子宮癌は知らなかったな

子供生んだ後か
853名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 17:22:06 ID:In21ZKrC0
ここまでキャッチボールが出ないとは。
…マイナーなのは分かってるけどさ。良い詞なんだ。
854名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 17:47:20 ID:4MOA88Uc0
オレは1〜6まで持ってたけど
やっぱり最強はベタだけどOVER THE TOPかな。
LUCKY GIRL(だったっけ)とかも好きだった。

その後はオレ自身も時代に飲まれてリンドバーグとは生き別れた。
厨二病の如く洋楽サーフィンしてて解散したことさえ知らなかった。
一時はファンクラブに入ってライブにも行ってたのにな。

再結成すると聴いてベスト購入。
後期の曲を聴いて当時の自分なら絶対に受け入れることが出来なかった楽曲だと思ったが
今は気持ちよく聴けるし、むしろいいバンドだという印象を受けた。

リンドバーグ大好き。

以上、チラ裏スマソ
855名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 18:32:05 ID:JX51N4gPO
リンドバーグといえば谷亮子のイメージが強い。
856名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 20:27:51 ID:Z9FhSqoG0
「リンドバーグ」って言うコンセプトがいいよな
ベスト盤の名前は「フライトレコーダー」だし
紅の豚とか天空の城ラピュタっぽいね
857名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 21:05:56 ID:fOVEVlrX0
氷河期連中が高校生だった時代のご用達バンド
今になってこういう気恥ずかしい歌がリアリティあんのかね
858名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 21:17:48 ID:FBdP0lL20
1周まわってまた良くなって来た
859名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 21:34:14 ID:CjDrkiDGO
3人とも曲が作れるって凄いな。それだけ才能があるんならリンド結成しなくても食っていけたろうに。
860名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 21:35:38 ID:Oc3VTSaZ0
うれしいな
861名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 21:39:26 ID:8zkldU4c0
デビューシングルは森重氏が作曲したんだぜ
ZIGGYさん復活キボン
862名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 21:49:55 ID:6n8Oc0MH0
鳥羽市が生んだ四大スター
渡瀬マキ
鳥羽一郎
山川豊
株式会社ポケモンの社長
863名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 22:05:42 ID:A5qp8e+60
バイトだらけの毎日に
疲れ果てて辿りつく部屋♪

大学時代、毎日口ずさんでいたなぁ。。
この曲のタイトルはなんだっけ?
864名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 22:10:28 ID:M7Hi7K420
アイドル時代のパールモンドキスとかいう
歌はなんとなくよかった記憶がある、でも当時売れなかったんだよね
でもその後はリンドで大ブレークだね
昔から俺が目をつけるのは結構ブレークするな、森高千里もマイナー時代に
この子可愛いって思ってたらその後売れたし・・・
外したのは佐伯日菜子ぐらいだな、もっと女優で活躍すると思ったのに
865名無しさん@恐縮です:2008/12/19(金) 22:11:05 ID:rfg1skvt0
>>863
10セントの小宇宙
866名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 01:20:16 ID:izsZ5c3z0
尼でFINAL BESTとVIDEO CLIP HISTORYが
品切れになっててワロタw
数日前まで普通にあったのにwww
867名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 01:40:16 ID:SiFxZKWGO
昔と比較されないような再結成にしてほしい
もう一人ボーカルを募集するとか。
868名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 01:40:33 ID:nfX9pM7q0
正義の味方株式会社かあ いじめをなんとかしたいって依頼があった時
海女さんやってたおばあちゃんのエピソードを号泣しながら語ってたな
いじめにあって泣いてるのがばれるのがいやだから 海の中で泣いたって
869名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 01:45:01 ID:kAKkjFC70
解散したときは格納庫入りとか言ってるみたいだけど
再結成はなんて名前にするんだろ
870名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 01:48:49 ID:nI/nkVcK0
>>27
kwsk
871名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 01:59:37 ID:ZNy/7mIU0
872名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 02:02:23 ID:lbCto9YX0
>>871
それは「もっと愛しあいましょ」だけじゃないのかw
初期は皮ジャンだったじゃねえか
873名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 02:04:25 ID:iPhE+lzM0
やだもんの曲とか、
もっと愛しあいましょとか
グリーンアイズモンスターとかしかしらない

いますぐキスミー、
ビリーブインラブもヒットしたのはしってるけどそんなに
874名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 02:34:45 ID:dccIgNpz0
あれ、レズじゃなかったっけ??
875名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 03:07:53 ID:t9Q7jn3J0
>>871
ああ、あのメガネキャラにどこか見覚えがあると思ったら、それか
876名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 07:37:49 ID:LXUVmf/O0
877名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 07:40:29 ID:Aye++MZ10
>>862
五木ひろしも加茂小にいたんだよ
878名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 07:45:40 ID:Aye++MZ10
パールモンドKISSの生をハロー屋上で聴いたよ。

絶対入らないだろうけど、カラオケで歌いたいよ。
879名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 07:49:26 ID:DPSeJT84O
いつもモダンチョキチョキズと間違える
880名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 09:26:50 ID:lrbV5LL+0
中古ショップの100円商品の定番だね
コンサートでは最初、途中、最後の3回 今すぐkiss me を唄うらしい
881名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 09:38:58 ID:Jx/fAHjm0
この前、会社のプラスチックのゴミ箱にこいつらのベストアルバムが無造作に捨ててあったから
拾ってきて一度アイポッドに入れたけど容量が勿体無いからその日のうちに消去した(´・ω・`)
882名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 09:44:51 ID:61EitlUCO
ここまでTIMEが全く出てないのか…
あのカッコよさがわからないお前らには正直ガッカリした。
883名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 10:07:51 ID:vdpgru2Y0
こういうバンドやユニットは、たぶん最初はボーカルの女を
売りだしたいだけの事務所の政治的な思惑で結成させられて、
男たちはただの引き立て役ってことになってるんだよな。
リンドバーグは売れたけど、平川と川添と小柳は本当にやりたい
音楽ができたんだろうか?
884名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 10:15:56 ID:4cT36RJIO
引退から再結成までの仕事何してたのかなぁ
885名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 10:17:57 ID:zlHf1TFp0
そこそこ自分らのやりたい音楽もやれてたからインディーズ落ちしてもなおバンドとして続けたんでしょ?
嫌々やってたらそこまで付き合いきれないだろう。むしろその辺のバンドより一体感と覚悟がある。

活動停止の理由もセールス的な事情で、売上げがそこそこで維持できてたら続けてたんだろうね。
886名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 12:58:04 ID:hUNBndNR0
曲聴けばどれだけ一体感があるか分かるけどな
887名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 13:14:46 ID:hUNBndNR0
あれだけ一体感のあるバンドはそうはいない
888名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 13:58:06 ID:ME38x3N40
男連中的には93年くらいまでがやりたいことやってた時期なんじゃないかなあ。
渡瀬はあくまで演奏隊を引き立てるボーカルという感じに聞こえる。

あとは女の子ちっくな渡瀬色が強くなってきたね。
889名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 14:01:06 ID:v3q7zGL80
わらってばかりで あそんでばかりで きっといられるよね♪
890名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 14:02:14 ID:bW4dHHKY0
言ってしまえばどんなバンドも最初は寄せあつめだ。
寄席集まる時期の違いでしかない。
891名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 14:04:31 ID:Q4fbBYxFO
もっと愛しあいましょは知ってる
トミフェブみたいなやつ
あれはちょっと可愛いと思った
892名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 14:04:48 ID:2HuUsWDlO
初期がよかったな。
歌い方が変わって駄目になったよな
893名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 14:09:51 ID:v/51VyYn0
PERSONZとか思い出すな
DEAR FRIENDSは何回聞いてもぐっとくる
894名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 14:13:31 ID:hUNBndNR0
>>892
歌い方は曲によって全然違う
895名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 14:13:47 ID:ZK5EtH2z0
896名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 14:15:35 ID:QW07QD750
CMで流れてるアトムの曲が渡瀬だって知ってがっかりした
897名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 14:17:28 ID:vXM0wFXY0
リンドバーグって、子を持つ親にとっては微妙な名前でもあるよね
898名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 14:27:27 ID:9TqTLMj30
初期のパワーが良かったな
899名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 17:27:16 ID:ALeI6OzeO
>>880
そんなに歌わねーよ
900名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:39:37 ID:Vsz6c2SGO
今MINE聞いてる
901名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 19:44:24 ID:UjUWRN250
今すぐが売れた頃、音楽雑誌に
  売れないアイドルと仕事が少ないミュージシャン同士が集まって、
  落ちこぼれ集団として最後の勝負に出た。同じような境遇のメンバーの
  結束は固かった。
という類の記事が載っていたけど、実際はどうだったのかな?
ビーイング系だとこういうのは全て事務所の戦略作文らしいけど。
902名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:47:46 ID:F1lk572CO
>>901
少なくとも結成前の彼ら全員が「音楽で食べていくことの苦労」を味わっているから
結束の固さは本物だったんじゃないかな。
チェリーのHPのプロフィール見たら
若い頃はアルバイトしながらスタジオミュージシャンの雑用をこなして
下積みを経験してのぼりつめてきたほどだったからね。

それにしても14年間全くメンバー交代せずに活動してきたのは凄い。
絶頂期に人間関係のもつれによる解散後、
メンバー同士一切顔をあわさないグループが多いなか、
解散後もメンバーが集まって記念写真を撮るくらい仲良いみたいだし
自分たちのやりたい事を最後までやり遂げた稀有なバンドだったのかもね。
903名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:50:04 ID:nM2ZMqc10
>>902
アルフィー、BUCK-TICK、B'z、Mr.Childrenもメンバー同士の仲がいいよね。
904名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:56:41 ID:izsZ5c3z0
メンバーが全員作曲してそれぞれヒット曲出してるってのはあんまりないな
大体有能な奴が一人で作詞作曲してることが多い
905名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 20:59:21 ID:KCxpReWX0
2のJUMPでファンになって、3、4とおっかけて、5でがっかりしてすこし覚めて。
そのあと、もっとあいしあいましょで再起。
906名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:03:59 ID:LRB+U7jb0
このベースの人と一緒にバンドやったよ。
事務所切られてからは大変だったみたい。
がんばれ。
907名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:18:16 ID:V0gveXE/0
95年頃ライブ行ったらいきなり
シャ乱Qのずるい女を演奏+歌いだして何事かと思った
908名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:25:30 ID:OhNsGOdT0
>>906特定した。
909名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:25:42 ID:gQl7FN7yO
好きな曲→最後の冬 Little Wing 六月の太陽 がんばらなくちゃね MINE SUNSET BLUE もっと愛し合いましょ Party Party etc…

再結成は嬉しいW
HEY!HEY!HEY!とか歌番組出てほしい!!
910名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:28:58 ID:aEVxAW780
男メンバーが絶妙としか言いようがない
イケメンでもなくそこまで不細工でもなく・・・
ってのがバランスいいww
911名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:30:34 ID:aEVxAW780
>>903
その仲いいバンドたちもインディーズまで落ちて続けていられるかだよ
912名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:34:53 ID:576WjLN5O
913名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:39:13 ID:S1WjO8gOO
>>904
LUNA SEA
914名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:43:29 ID:JbbezJpmO
キミってメガネ〜

が最強
915名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 21:48:16 ID:lewQJif4O
リトルウイングときみの一番にが好きだな
916名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:10:17 ID:izsZ5c3z0
>>913
IN SILENCEは好きだった
917名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:12:22 ID:izsZ5c3z0
>>911
どれだけメンバーがLINDBERGを愛してたかが伝わってくるな
オレも愛してるぜLINDBERG
918名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:53:33 ID:jt0pH0HZ0
ありがたがってるレスも多いが、、、、
だったら後期のアルバムとかも買ってやれよ、と思うんだが
売れてる時期にスパッと辞めたバンドじゃなく、地道に活動を続けてたんだから
919名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 22:58:07 ID:3ZFFeDIF0
インディー落ちしてたことすら知らなかった
920名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:04:29 ID:B6ALemsHO
チェリーは、ちゃんまきの胸を触ってマジで怒られた(事故らしいけど)
これは豆知識な
921名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:07:49 ID:izsZ5c3z0
>>918
あぁ、責任持って今少しずつ買い揃えてるところだw
アマゾンも品切れになってきてるからそういう人も多いはず

>>920
なんかそれ聞いたことあるわw
かなり昔だったと思う
922名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:15:53 ID:3ZFFeDIF0
リンドバーグってずーっとSONYかと思ってたら徳間JAPANだったのか。
いまいちセールスに伸び悩んだのもわかる。

いかにもソニーっぽいのに。
923名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:29:14 ID:lkfIADJ+0
るっきんふぉーあれいんぼー
924名無しさん@恐縮です:2008/12/20(土) 23:41:42 ID:61EitlUCO
再結成はマジなのか?
925名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:00:47 ID:uJAKCuPr0
おれのメガネスキー属性はたぶんもっと愛し合いましょをなんかの歌番組で見たのが原因。

・・・と思ったらつべあった。
もっと愛しあいましょ
http://youtube.com/watch?v=-4wLRKly0Wc&feature=related
926名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:15:58 ID:pJMRLECWO
>>925
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
927名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:27:24 ID:YFWi79UU0
>>924
嬉しいことにマジっぽい。公式サイト見てみ。
否定してないし、あの書き方では明らかに
「正式な発表までお待ちください」と解釈できると思ふ。
928名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:29:13 ID:EQZEnguQ0
藤川大喜びで球速+3キロUPや!
929名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 00:37:37 ID:v4A4BME90
アルバムの曲に名曲が多いんだよな
殆ど作ってるほうの自己満足じゃないのかと思えるくらいの10分超えるような曲とか
930名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:04:25 ID:e+su9MW90
リトルウィングはシングルカットするべきだった
931名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:07:40 ID:0Z7gL2TK0
涙の数だけ強くなれる人か
932名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:25:35 ID:YFWi79UU0
でもこれでガセだったらもう↓まくりだな

オレの思い出を弄びやがって・・・
マスゴミ許さん
933名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:35:26 ID:25h8thI20
3人とも作曲能力があったのが良かった

平川達也代表曲
今すぐKiss Me
Dream on 抱きしめて
MINE
Magical Dreamer
胸騒ぎのAfter School
大キライ!
夢であえたら

川添智久代表曲
Little Wing
ROUGH DIAMOND
BELIEVE IN LOVE
だってそうじゃない!?
君のいちばんに・・・
every little thing every precious thing
もっと愛しあいましょ

小柳昌法代表曲
Over The Top
想い出のWater Moon
GAMBAらなくちゃね
Green eyed Monster
frosty love
934名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:45:41 ID:7FHP4LT00
>>880>>889

warota
935名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 01:49:37 ID:7FHP4LT00
>>880>>899

の間違いだった
936名無しさん@恐縮です:2008/12/21(日) 03:22:50 ID:VIlIuSgH0
呼人の元カノ
937名無しさん@恐縮です
おっぱい大きかったよなぁ