【サッカー/Jリーグ】名古屋移籍のダヴィが得点王宣言!「手羽先やみそカツも味見したい」と名古屋名物にも興味津々

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
来季、札幌から名古屋に完全移籍で加入するFWダヴィが10日、得点王宣言。
今季16ゴールを挙げた得点ランク2位のブラジル人ストライカーは
「(得点王を)狙います。最後までタイトル争いをしたビッグクラブだし、
可能性は今年よりもある」と強気。

札幌ではラーメンにハマったが、「手羽先や、みそカツも味見したい」と
名古屋名物にも興味津々だった。14日にブラジルに帰国する。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20081211-OHT1T00074.htm
関連スレ
【サッカー/Jリーグ】名古屋、札幌・FWダヴィの完全移籍での新加入を発表
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228814246/
【サッカー/Jリーグ】札幌・ダヴィ、移籍金3億円で名古屋に完全移籍へ 両クラブで合意、近日正式発表の予定
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228617611/
2名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 06:34:19 ID:6gRF+f9J0
暑いのだめなブラジル人なんか要らない
3名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 06:35:55 ID:ugjXvZrjO
ダヴィだこりゃ
4名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 06:38:01 ID:xZzJGWUNO
なんか高原さんを彷彿とさせるな
5名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 06:42:32 ID:fSGs4Ld60
正直ダヴィ微妙だろ
他に点取る選手がいないと一人が馬鹿みたいにとって勘違いされる典型
J2でよくあることだな、新居とか
6名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 06:43:06 ID:fJ34PGPp0
何故優勝を狙うといわない
何のために呼んだと思ってやがる
別に得点15でも優勝すればいいが
得点王とっても優勝できなきゃ意味ないんだよ
ウェズレイだって得点王はとった
7名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 06:43:55 ID:QIKb9xHEO
なんだクリスタルケイか
8名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 06:44:02 ID:31CgUi99O
プロなんだからラーメンとか控えろよなw
9名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 06:44:13 ID:ow4D7g/YO
ビッググラブへようこそ!
10名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 06:45:39 ID:uBkVCmdNO
ピクシーが一言↓
11名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 06:45:50 ID:cDcKZ3/F0
>>4
高原さんに失礼
12名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 06:47:55 ID:LFeWhnLBO
ラーメンにハマったんなら味噌煮込みうどんかきしめんから試しなさい。
13名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 06:50:11 ID:6UkyBEgA0
本当は鳥山先生に挨拶したいってのが一番だろ。
14名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 06:50:26 ID:rGZZeRL50
ゲテモノ料理の宝庫名古屋へようこそ
15名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 06:51:01 ID:6gRF+f9J0
まあGTの存在を知らなかったカスにグランパスのFWは無理ってなもんだ
16名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 06:52:37 ID:9wiN/ZHuO
みそかつなんてどこがうまいかわからない…

名古屋って何でも味噌味噌だよな
17名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 06:53:22 ID:vLf3pNH0O
兄さん乙

アンスパとか小倉トーストは大丈夫かな?
不味かったらいつでも寮母さんの飯食いに帰ってこいw
18名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 06:54:12 ID:fSGs4Ld60
名古屋の人間は味覚障害だろ
19名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 06:56:31 ID:EvjvzgPA0
味噌汁以外の味噌料理を2日連続食べると、もううんざりしてしまう
20名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 06:56:34 ID:725n25UnO
ダヴィはダメだと言う意見が多いが間違いなくダメだと思う。
21名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 06:57:11 ID:/dcG7zsEO
>>18
県外の人でも実際あれを好きだって人も少ないながらいる。でも味噌カツはどうしてもダメだって奴が圧倒的に多い
22名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 06:57:35 ID:QyblfjYcO
>>1
まずは納豆を食えるようになれとピクシーがおっしゃってます
23名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 06:58:05 ID:0ROutESo0
名古屋の料理はすごい
関東関西の食文化って全然違うけどその間に挟まれておかしくなったのかな
24名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 06:58:42 ID:XhQ9/WV/O
これは1週間でジンギスカンが恋しくなるパターンだな
25( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/12/11(木) 06:58:54 ID:7zjovwyC0 BE:1869180899-2BP(320)
あんかけスパゲティ
26名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:00:17 ID:G1yMBCm80
まさに味噌漬けだな
27名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:01:46 ID:7+TwjH260
手羽先や味噌カツなかなか美味しいと思うけど、赤の味噌汁や味噌煮込みうどんは嫌いだ
28名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:01:47 ID:IPYQbWALO
ここまでダヴィコピペなし
29名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:01:52 ID:JUmO9pqAO
名古屋は食が合わないからと一試合も出ずに退団w
30名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:06:12 ID:IgNybeZs0
ダヴィ伝説

・来日当初は半年契約、様子見て使えないなら即帰国。年俸500万円(半年で帰国なら250万円)
・ブラジル3部でも実績がなかったのでレンタル料無料
・最初のキャンプの練習試合、川崎戦でカウエと共にガチで削りに行き
 ジュニーニョが「たかが練習試合にマジになってんじゃねーぞ!」とマジギレ
 カウエと共に反論した言葉「この試合は俺達にとってW杯の試合より大切な試合なんだ!」
・来日1年目で札幌ラーメン店通い、50店突破するほど味噌ラーメン好き(好物も味噌ラーメンと公言)
・ニンテンドーDSのマリオカートがチーム一上手い
・アニマックスでドラゴンボールを見て日本語勉強
・ドラゴンボールGTの存在を知らずうっかり
・来日1年目でゲームを100本買う
・ボールを要求する言葉は北海道弁(「こっちだって言ってるしょや!」)
・youtubeで徳島戦の面白ゴールがスポーツ部門で1位を取る
http://jp.youtube.com/watch?v=OY8AIhbqPHo
・暑い本州が嫌い
・闘莉王に触発されストパーをかける
・自転車通勤
・好きなアーティストはキロロ
31名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:07:16 ID:UPRWIpALO
名古屋名物の不味さは異常
32名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:08:19 ID:+VgruGmjO
ダビ ガンガレ@´・ω・`@
33名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:08:30 ID:y56fen3hO
エジミウソンコース
34名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:11:03 ID:hQw8Tsgy0
>>16
本当に上手い味噌カツを食ったことないんだな・・かわいそうに
35名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:12:30 ID:h3xOdeMW0
手羽先は上手いが味噌カツは糞まずい
36名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:13:29 ID:TFKkVPZe0
ここで名古屋の食い物馬鹿にしてるやつらは
よっぽどいいものを食べてるんだろうな
37名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:13:38 ID:6UkyBEgA0
>>34
いや、そういう次元のことを言ってるわけではなくて料理の方向性としてだと思う。
38名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:13:44 ID:6gRF+f9J0
>>34
美味い味噌カツなら味噌じゃなくてソースの方がもっと美味しく戴けると思う
39名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:13:46 ID:DftM+K3j0
>>30
愉快なやつだw
40名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:14:23 ID:OeTSZ0iI0
タフィもあきれとったわ
41名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:14:41 ID:/klMvO7K0
高原(笑)
42名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:15:22 ID:28dl1nGE0
>>16
名古屋人だが味噌は好きじゃない
味噌カツも食べたことはあるが受けつけなかった
43名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:15:32 ID:0dsP0FitO
トンカツにわざわざ変な味噌載せるなんてトンカツを冒涜している
44名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:15:40 ID:hQw8Tsgy0
>>38
それが違うんだな
ソースだと酸味が立ってあっさりしすぎる

本当に上手い味噌カツは甘さが控えめなんだ
ラードで揚げたカツと一番合う
45名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:16:46 ID:0ROutESo0
トンカツはソースだな
味噌は珍味としてなら・・・
46名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:17:35 ID:a0sAItvt0
北海道→名古屋はなぁ……
飯は確実にまずくなる
47名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:17:50 ID:6gRF+f9J0
>>44
それって味噌カツが美味いんじゃなくて味噌が美味いだけじゃね?
48名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:17:55 ID:IPYQbWALO
味噌の本場は名古屋じゃないんだけどな
49名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:19:28 ID:hQw8Tsgy0
>>47
その味噌が美味いのが重要なんじゃないか
ソースに戻れなくなるぜ
50名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:20:11 ID:6UkyBEgA0
>>44
それは、おまえが本当に上手いソースカツを食ったことないだけ・・かわいそうに
51名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:20:59 ID:hQw8Tsgy0
>>50
俺は両方ちゃんと食べてるよ
52名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:21:15 ID:D/qES36z0
名古屋の飯は不味い、本当に不味い
でも一部の店には旨い所もある
要は平均点が恐ろしく低い
53名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:21:31 ID:sjdiyGSN0
>>44
トンカツはカツカレーが最強
味噌カツが好きな奴は味覚が破壊されてる
味噌とカツは致命的に合わない
54名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:22:38 ID:nejuomRo0
名物は甘口抹茶小倉スパだろ
55名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:23:40 ID:6UkyBEgA0
>>51
>>16だって両方ちゃんと食べてるだろうに。
56名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:24:08 ID:hQw8Tsgy0
>>53
カツカレーなんていってる奴言われたくないね
カレー味しかしないじゃん
本当に美味い味噌だれはカツの味もしっかり残すほど薄めだぜ
57名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:25:22 ID:hQw8Tsgy0
>>55

不味い滅茶苦茶な味噌カツ食って判断してる奴が多すぎるんだもん
58名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:26:37 ID:0ROutESo0
そういやミシュランは名古屋のガイドブック作らないの?
東京、京都きて次はどこを調査してるんだろう
59名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:27:11 ID:6gRF+f9J0
>>57
だったらお前が1番だと思う店を挙げてくれ、まずはそれからだ
60名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:28:15 ID:28dl1nGE0
>>56
本当に美味い味噌カツを出すオススメの店を教えてくれないか
名古屋出身なのに苦手だから試してみるわ
61名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:28:21 ID:H727CzwQ0
札幌、名古屋ときて次は福岡だな
62名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:28:43 ID:D/qES36z0
でも今はいい時代になったもんだ
事前にネットで調べればそうは外さないだろう
適当に入ると繁盛してる店なのに糞不味いとかは日常茶飯事
63名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:30:56 ID:YSVzW2IcO
名古屋コンプレックス
64名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:31:06 ID:hQw8Tsgy0
>>59
>>60

いやだ
小さい店で老夫婦がやってるからこれ以上きてほしくない
でも少しだけ情報を出せば、名古屋じゃなくて岐阜にある
しゃぶしゃぶのゴマだれみたいに独特のコクがあるが意外とあっさり

じゃあな
65名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:31:28 ID:rLaIordF0
味噌煮込みサイコー
おでんも味噌だぜ!

・・でも味噌カツはなんか苦手なんだよなぁ
マジでお勧めの店教えて欲しい
66名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:33:01 ID:z583A7Nw0
あんこの入った饅頭を雑煮に使うのはここだっけ?
67名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:33:20 ID:homuDPc+0
ID:hQw8Tsgy0

この馬鹿味覚オンチの癖に必死杉www


と、こうレスすると「じゃあな」と言ったくせに理由付けて書き込んでくる2ch風物詩
68名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:33:34 ID:sjdiyGSN0
>>64
やっぱりカツカレー最強を覆す情報は出なかったな
69名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:33:39 ID:6gRF+f9J0
>>64
あ、逃げたかwww
70名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:34:15 ID:xOE//PMt0
ここまでサッカーの話題なし
71名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:35:14 ID:UAo7/7bsO
名古屋でびっくりしたのはネット喫茶が女性料金があったこと。
たしか半額だった。

鬼まんじゅう好き
72名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:35:47 ID:lZM7SvOp0
あれがうまいこれがうまいと議論しても理解できるわけないだろ
子供かよ
73名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:36:09 ID:e1rIJy4WO
こんなところでも、オチシンは暴れるのかよ
74:2008/12/11(木) 07:36:15 ID:ZNQ2D1jzO
>>64
だせぇ…
75名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:36:33 ID:xk9GhlQV0
東海テレビで名古屋名物を世界に
という特番やってた。

青木さやか等が、イタリアにいって、
ひつまぶし、味噌煮込みうどん、味噌カツをふるまうというもの。

日本の名店の人間を連れて行って、
イタリアのミシュランシェフや美食家たちにまずは味見してもらったが、

「甘すぎる」
「ソースが強すぎて、素材を殺してる」

とさんざんな不評。
そこから、イタリア人に受け入れてもらえる味を作る
という展開だったが、実況ではこの段階で
イタ公は味オンチだの差別主義者だのボロクソだった。
(その後、スピードワゴンがイタリア伝統のウナギ料理を食べて
激マズと悪口を言って復讐してたが)

名古屋めし世界征服宣言!!イタリアGP
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2008/08-161.html
76名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:36:34 ID:xOE//PMt0
>>71
渋谷でもあるだろ
77名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:36:34 ID:28dl1nGE0
>>64
>いやだ
なんじゃそりゃw
さんざん語っておいてそりゃないわ
78名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:39:19 ID:QyblfjYcO
>>64
2ちゃんのしかもこんなスレで書いたからって客増えるわけねーだろ
しかも岐阜って
わかったらさっさと教えなさい食いに行くから
79名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:40:19 ID:6gRF+f9J0
どうせ岐阜のたちばなって所だろ
80名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:41:02 ID:Ol5gB/dE0
赤みそは京都・岡崎なんだがな。まあいいか。
81名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:41:36 ID:G2coxzKpO
ジャンクフードが好きなら倍萬FCへ行けよ。
82名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:41:44 ID:gfPpL9Ii0
お前ら少しは手羽先の話もしろ
83从*´ -`)<バルデス ◆24shiSPYjg :2008/12/11(木) 07:43:20 ID:MoiG5K/e0
山ちゃんで手羽先食う
叶で味噌カツ丼食う
ヨコイであんかけスパ食う
まことやで味噌煮込みうどん食う
いば昇でひつまぶし食う
味仙で台湾ラーメン食う
ふじでとんちゃん食う
マウンテンで・・・・・

これでダヴィも名古屋人
84名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:43:24 ID:5Qp0iq8n0
名古屋の人が皆なんでも味噌ばっかりかけてると思ったら大間違いだ
特に味噌カツは名古屋の人でもあんまりって人多いんじゃないかな
85名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:43:24 ID:vu4DfGCzO
さんざん名古屋名物の味噌カツをバカにしてるが
お前らの地元の名物って何?
俺の地元の名物は・・・言わない。
どうせ何をあげてもバカにされるんだろうからなw
86名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:44:25 ID:ZWwezefl0
>>64
みたいな味覚オンチをみるとかわいそうになってくる
87名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:44:33 ID:NTwky1KWO
ごはんリレーやれ
88名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:44:34 ID:Ejhi2qOSO
名古屋に美味いもの無し
(`・ω・´)
定説です
89名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:45:30 ID:6gRF+f9J0
>>85
地元じゃないけど、、、う、うなg、、、やめとく
90名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:46:04 ID:Ejhi2qOSO
あ、きしめんは結構好きですたw
91名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:46:18 ID:sjdiyGSN0
そういやココイチも名古屋発祥だっけ?
あれも名古屋の味ともいえる
92名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:49:55 ID:EV3GSC7n0
てんむすって今でもあんのかな?
あとエビフリャ〜もあるよ
93名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:51:48 ID:4Gzj6ngoO
バモニッポンの替え歌で、
お〜だぎゃ名古屋〜〜ういろ〜きしめ〜ん〜味噌煮込み〜

と歌った食いしん坊サポがその昔いました。
94名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:54:46 ID:uwD/Xu6O0
味噌カツって名古屋じゃなく三重発祥なんだろ?
95名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:55:34 ID:My6HHs9GO
ケンタッキー>手羽先
96名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:57:10 ID:uwD/Xu6OO
まだ食い物の話で熱くなってる馬鹿共は書き込む前に>>72を見て落ち着きなさい。
97名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 07:57:58 ID:wqT0gJgW0
ここはサッカーじゃなくてカツのスレなのか?
98名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 08:01:22 ID:sjdiyGSN0
ダヴィよりカツのほうが人気あるということさ
99名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 08:01:44 ID:xT9WOPUh0
>>97
そらそうよ。それ以外に語る要素もないし表現の仕方から夜空だってこのネタに食いついて欲しいって思ってるだろしw
100名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 08:03:11 ID:pqdK1zyL0
愛知県人だけど味噌カツは好きだが味噌煮込みうどんの美味さがわからない
101名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 08:03:18 ID:Yp6dG+NWO
ダヴィは顔が無理
生理的に
102名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 08:04:09 ID:MgBtpXbJO
手羽先とみそかつ食べに来ただけよ、べ、別に優勝したいとか
そんなんじゃないんだからね!勘違いしないでよね!
103名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 08:07:06 ID:Y7VfjM1rO
手羽先食いたくなった
104名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 08:07:21 ID:6gRF+f9J0
カツ食って勝つって言いたかったに違いない、、、、
105名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 08:08:38 ID:rGdJwR/xO
名古屋は美味い店多いがなぁ…
金出せばだけど
106名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 08:08:56 ID:GIUuty3n0
得点王にならないと「矢場とん」のVIPルームで味噌カツ丼を食えないよ

VIPルームで喰えるのは中部財界のお歴々とつぼいのりおを始めとする名古屋地元タレントとドラゴンズのレギュラーだけだからね

107名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 08:09:22 ID:P1g7PoaS0
スピード系のFWは名古屋に合ってると思う
でも玉田とポジションかぶりそう
108名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 08:10:20 ID:GIUuty3n0


怠け者の玉田イラネ

109名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 08:18:07 ID:JQHpShXKO
味噌カツでご飯とかありえない
110名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 08:21:11 ID:41Pu9PZLO
早く帰化して〜
111名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 08:23:23 ID:tFsZ1bHe0
愛知出身の岐阜県人だが64じゃねえけど名古屋で美味しい味噌カツにあたったことはないな。
岐阜には結構あるんだが美味しい所って大体小さい店なんだよね。
あと味噌煮込みうどんはオレも美味さがワカラン(´・ェ・)デモ否定するつもりはない。
それを好む人が居ることも確かなんだし、それぞれの地域の名物だって他の土地の人から見たら
あり得ないと思えてもその土地の人には好まれてるものだろ?
要は他の土地の文化を受け入れられる器がその人にあるかどうかじゃないのか?自分に合うかどうかは別としてね。

まあ某国のホンタクだけはオレも全力で否定するけどねヽ(´ー`)ノ
112名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 08:26:40 ID:CBlcZ/vwO
誰かマウンテン連れてってやれよ
113名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 08:26:49 ID:y0w9TLdcO
天むすも美味しいよね
114名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 08:28:06 ID:b+mMlNtdO
味噌カツはうまいと思うけど、グランパスのスタグルメの
味噌カツドッグは無茶苦茶まずい。
115名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 08:28:41 ID:KQXgiQec0
なんという味噌スレ
116名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 08:29:21 ID:vbtd3KAx0
「アツアツのご飯のうえで、おでんの玉子をよく崩し、そのうえから味噌だれをかけると
非常においしいらしいね。それが、移籍の決め手だった。」
117名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 08:31:47 ID:vGtPcy0KO
これからはゲームは新品で買えるな
118名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 08:31:48 ID:ZkPqag4SO
万博の時に全国から集まった人間が一様に不味いと言っていたから、
合わない人が多いのは事実だと思うよ。
リーマンの転勤先として不動の一番不人気の理由の一つだと思われる。
119名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 08:32:56 ID:ZkPqag4SO
>>113
天むすは三重の名物
120名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 08:38:25 ID:MUx9qbUZ0
以前天皇杯優勝して調子にのって山口や呂比須とった時みたくチームケミストリーが構築できず序盤でコケそうな臭いがプンプンするわ。
121名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 08:46:47 ID:V3YLQY5x0
名古屋はなんでも味が濃い
味噌味噌うるさいし、
はっきり言って、
美味しい物がない。
札幌で舌がこえちゃったダヴィなら、なおさらだ
122名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 08:52:40 ID:6gRF+f9J0
なんだ、ダヴィ・ジョゼ・フッキ・ソウザの事か・・・
123名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 08:54:03 ID:a9HU7U3I0
味噌スレでスレ違いなんだが天むすってあまりメジャーじゃないのか?
うちの親は知らなかった
124从*´ -`)<バルデス ◆24shiSPYjg :2008/12/11(木) 08:57:36 ID:MoiG5K/e0
天むすは千寿がうめーのれす

http://gourmet.yahoo.co.jp/0001623420/
125名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 08:58:02 ID:G7wigSegO
味噌煮込み人間だがや
126名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 08:59:53 ID:VN5lVtU+O
東京はまぁあかん〜
127名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 09:03:15 ID:BpCxWP8UO
ひつまぶしは好き
128名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 09:03:45 ID:pQYqG+YUO
それにしてもこんな中東フラグ立ちまくりの選手よく取ったなー
電撃退団→中位力復活が目に見えるぞ
129名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 09:03:52 ID:UFcxuwLbO
駅弁の味噌カツがクソ不味かった。
1/10ほど頑張って食べたが捨てた。1000円もしたのにー
130名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 09:06:24 ID:iZQU6T8v0
出世したなぁ、よかったなぁ(´;ω;`)
131名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 09:10:13 ID:iZQU6T8v0
>>128
カタール移籍がこじれたじゃん
本人、シーズン中なのに現地まで行って
132名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 09:11:38 ID:OP6/Ijv1O
名古屋で一番いけないのは反日サヨクの中日新聞ガミ
133名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 09:15:39 ID:FtOIKHKt0
ひつまぶしは3段階で食べろって言われるが
最後のお茶漬けはどう考えても美味くない
134名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 09:17:11 ID:bTxrCo9W0
ダヴィと山形のレオナルドと鹿島のマルキには帰化してほしい。
135名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 09:19:52 ID:DbuQaX9Q0
>>128
3億で買って10億で転売
136名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 09:21:42 ID:I1pkd/PO0
新料理よりまずは美味しい味噌ラーメン屋さんの確保だな
137名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 09:27:17 ID:xocZDgWG0
やっぱり味噌カツは美味い不味いだの名古屋は何でも味噌をつけるの議論スレになってるなwww
正直、名古屋人の俺から言わしてもらうとなんでも味噌をつけてると勘違いしている事の方が哀れ
それ名古屋に来て誰かに言ってみろよ ぜってー馬鹿にされるからwww
138名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 09:41:27 ID:MglhQcxs0
すがきやの不味さにびっくりするだろうな
139名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 09:43:29 ID:m9YgIhdK0
ご当地料理スレになってる・・・
140名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 09:43:34 ID:c6zoH5V40
ダヴィにはバレー魂を感じる。
141名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 09:44:45 ID:Ih3AJw/k0
名古屋に味噌ラーメンがあるようでない
142名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 09:49:17 ID:xJ2ge2Fg0
エメルソンアラウージョマグノアウベスワシントンフッキバレーとか毎年どんどん引き抜かれてるしな
マルキーニョスやダヴィが得点王取れるレベルにまで落ちてきた
143名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 09:51:56 ID:m9YgIhdK0
誰か新潟にいたダヴィも思い出してやって下さい
144名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 09:52:06 ID:G7wigSegO
便所飯だがや
145名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 09:52:40 ID:5Eug09gb0
もっと食べてみや〜ち
146名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 09:53:43 ID:4uR5poRW0
天下のTOYOTAの期待の新戦力がダヴィだよ
不景気なんだねぇ
147名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 09:57:23 ID:Mr5fEZVR0
(゚∀゚)ダヴィ!!
148名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 09:57:59 ID:PRecA6Fr0
手前みそに見えた
149名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 10:00:35 ID:djIFJvXx0
ヨンセン→ダヴィでどう影響でるか
確実に今年のヨンセンと比較されるからな

とりあえず玉田が酷すぎると思うんだ・・・
150名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 10:01:14 ID:WSLXI2x8O
ベトコンラーメン紹介しよう
151名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 10:01:33 ID:/dcG7zsEO
>>137
そういうレベルで馬鹿にしてるわけじゃないのにw
必死さがさらに恥ずかしいw
152名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 10:03:53 ID:t0LRDFO30
>>149
お前が今シーズンの試合を見てないことだけはよくわかった。
153名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 10:06:46 ID:gI1ElxtV0
ラーメンから味噌つながりかw
154名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 10:10:03 ID:Df9w2ePe0 BE:1131770467-PLT(20370)
>>147
(゚∀゚)ラ゙ヴィ!!
155名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 10:10:11 ID:G7wigSegO
>>137 m9(^Д^)ダギャー
156名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 10:10:35 ID:1/Hi1dzQO
名古屋の夏の蒸し暑さは異常
157名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 10:13:30 ID:54H39xSF0
ひつまぶしはガチ
158名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 10:14:14 ID:P951aB7F0
>>30
おもしろいなw
159名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 10:15:44 ID:sjdiyGSN0
>>137
ttp://nakamo.co.jp/cm.html
こういうの見ると何でも味噌味にするところだと思うがな
160名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 10:18:39 ID:3vfYHzCY0
>>159
そりゃ味噌屋のCMじゃねーか。
味噌アピールしまくる以外のことするわけないだろw
161名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 10:21:29 ID:H3Wq4fpRO
不人気味噌wwwwwwwww
162名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 10:23:23 ID:FBWDWcHw0
ピクシー「悪いが納豆を食べてもらおう」
163名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 10:24:10 ID:woVdQ6j7O
>>120
そん時天皇杯とったのはフリューゲルスだよ。つか大補強したのに監督が田中だったし。
164名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 10:32:27 ID:1F4h/V1kO
名古屋といえば、やまちゃんの手羽先は美味かった。
後の名物は全部まずかった。
165名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 10:33:37 ID:FtOIKHKt0
俺が生まれてきて食ったもんの中で
一番美味かったのは北海道で食ったカニ
166名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 10:35:45 ID:1/Hi1dzQO
東京人だが八丁味噌は大好き
名古屋では、必ず味噌煮込みうどんを食う
ただ、ダブル山本家は値段が高いな
どて煮が好き
味噌かつは名古屋では、食べたことがない
名古屋は、小倉トーストにあんかけパスタにイタリアンとか変わったものがあるよね。
後はひつまぶしに手羽先に名古屋コーチンか
昔はなかった後発の食べ物ばかりだし、名古屋は基本的にグルメじゃないと思う。
167名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 10:38:33 ID:G7wigSegO
>>166
味噌十八番のなりすましキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
168名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 10:38:50 ID:VIX0TM5AO
ん〜ん〜んんんん〜
ん〜ん〜んっんっん
169名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 10:45:47 ID:gmEvi+xT0
札幌から名古屋に引っ越したら、食事のまずさ・素材の悪さに涙するよ

ダヴィ…
寿がきやにだけはいくなよ
寿司屋にも行くなよ
170名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 10:46:28 ID:t0LRDFO30
(゚∀゚)イヴォ!!
171名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 10:47:21 ID:7wHeIDGe0
マルキがいなけりゃ得点王だろう
油マネーに期待
そう思っていたらダヴィが油に強奪されました
グランパス低迷
これが来年のシナリオです
172名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 10:52:27 ID:7wHeIDGe0
>>167
典型的な県外の人だろ
味噌なんちゃらとか手羽先とか地元の人はたべないからな・・・
うちは味噌汁は信州味噌だし
余所の人たちは本当に味覚がおかしいよ
173名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 10:55:08 ID:7qvu/k9/O
テンプーラー
おぃしー
174名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 10:56:59 ID:wmY1MhV80
誰かマウンテン案内してやれよ
175名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 10:59:44 ID:FNSzLcaO0
味噌カツがここまで不評と知らなかったw
俺は味噌カツ以外はあまり食べないし、
岡山の友人も味噌カツにハマってたりしたんだけどな。
俺達の味覚がおかしいのか。
176名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:01:57 ID:dBG4+eEV0
>>175
人のことなんか気にせず好きなもん食え
177名無しさん@恐縮です :2008/12/11(木) 11:02:07 ID:3eRbfIzl0
そらまぁ、世界的な重工業都市として知られる名古屋近郊と
なんにもない、ほとんどただの原野の北海道とでは
素材に差があるのは当然のことでしょ
どっちをとるかの問題だろ
名古屋は工業を、北海道は食材をとったんだよ
178名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:03:42 ID:1qgjEsNOO
夏頃中東行っちゃうけど名古屋は大丈夫か
179名無しさん@恐縮です :2008/12/11(木) 11:13:40 ID:3eRbfIzl0
俺は名古屋人じゃないけど愛知県民
八丁味噌の本場、岡崎市にほど近いとこに住んでる
味噌カツに使う味噌も、
ふろふき大根や、田楽や、ナスの味噌炒めなんかも
全部同じ味噌を使うんだけど他の地域は違うのか?
赤味噌以外では考えられんわけだが
180名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:16:49 ID:pl6v2ZDYO
味噌カツ旨いけどカラシと中濃ソース付けて食ったほうが旨い
181名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:17:52 ID:6pItwTTy0
名古屋の味噌文化においてなぜ味噌ラーメンは発達しなかったのだろう?
182名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:18:10 ID:4BRcd/ny0
          /\____/ヽ
.         ./______\
       》| \     / .::::|《
        《《|(●),   、(●)、 .:|》》
       》》|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|《《
      .《《《|.    -=ニ=-´ .::::::::|》》》
       》》\.   `ニニ´  ::::/《《《
       《《《《ゝ‐--‐‐〃―´》》》》_
   _∩ / 》》 |∴| |∴| 《   \
  「 ヨ)| |  |  寿がきや. |  .|    |
  ヨ \ |  |∴| 10 |∴| |  /|
183名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:20:00 ID:yTImhl6L0
外人が手羽先とかみそカツとか言うかあ?
184名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:20:03 ID:AzHHqAWi0



ようこそダヴィちゃん!
心から歓迎するぜ!

ヨンセン以上に活躍頼むよ!




185名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:20:37 ID:qSLhh5NL0
名古屋人は味噌カツなんかよりひつまぶしを売り出すべき
あれは誰でもうまいって言うし
186名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:21:53 ID:Jc8dMK53O
>>179
味噌汁の味噌と一緒だと思ってる人もいるぞ
187名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:23:49 ID:eeNMUbHcO
味噌かつ味噌抜きでお願いしまーす
188名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:24:54 ID:AzHHqAWi0
ダヴィはすでに脇に追いやられて
名古屋名物の料理はどうなんだ?スレになっとるがな…w


189名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:25:30 ID:35j9UFUPO
>>172
お前こそ県外だろ?みそ汁が赤味噌じゃない家庭なんて愛知近郊じゃ希少だぞ。
手羽先は家庭じゃ食わないかもしれないが名古屋のサラリーマンは世界のやまちゃんが大好きだから飲む時は必ず注文する。
名古屋市内の世界のやまちゃん増殖率は異常。

天むすやういろうは食わないが味噌煮込みは家庭で普通に食う。
馬鹿にされるが味噌はソースより使われる。
190名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:27:07 ID:AzHHqAWi0
名古屋近郊民だ。
味噌汁は赤味噌が当たり前だな。

出刃先とかは普段はあまり食わんだろ。
191名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:27:29 ID:AzHHqAWi0
手羽先ねw
192名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:27:38 ID:YWRFEioC0
>>190
食う時あるんかいっ!!
193名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:28:33 ID:qSLhh5NL0
名古屋のトンカツ屋で味噌かソースか聞かれてソースを選んだら味噌ソースが出てきた
194名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:29:28 ID:AzHHqAWi0
>>192
すまそ。出刃先は食えんよなつД`)
195名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:29:52 ID:7wHeIDGe0
>>189
合わせが一番上手いじゃん
八丁味噌高いし
196名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:30:31 ID:NITuq4on0
名古屋行ったら見事にブスばかりでワロタw
仙台、茨城、愛知が三大ブスの生産地とか都市伝説とばかり思ってたよw
197名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:31:09 ID:232ts9Yc0
北海道と愛知、両方とも味付けの濃さは国内トップクラス
198名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:31:18 ID:IgNybeZs0
よその地域でもう食ってると思うが「こんなのラーメンじゃない!」とか文句言うなよw

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20081211-OHT1T00155.htm
好物のラーメンについても「食べ続けることは間違いない」と、札幌で覚えた味をエネルギーに新天地での活躍を誓った。
199名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:31:29 ID:X1OcniaFO
ダヴィだこりゃ

次いってみよう
200名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:32:42 ID:d+C7D2140
名古屋メシほど下品な食べ物はない
201名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:33:52 ID:dwmz0pA20
サッカーより地域・食文化を語るスレ

名古屋〜札幌のクライトンも語ってやれよw
202名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:34:36 ID:WSLXI2x8O
朝食はコメダでモーニング頼め
203名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:34:48 ID:35j9UFUPO
>>118
転勤不人気不動の一位って誰が決めたんだよ。
少なくとも俺の知るかぎり東京や大阪より、家賃が安く、道が広く、程よく都会で住みやすいとしか聞いた事がないぞ。
204名無しさん@恐縮です :2008/12/11(木) 11:36:58 ID:3eRbfIzl0
>>196
都市伝説で正しい
否定するなら、どういうのが美人でどういうのがブスなのか
まず定義を示してから、統計をとって説明することを勧める
でなけりゃ、お前の好みと合わんという結論になるだけ
お前さんがただのブス専なのかも知れんし
205名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:37:36 ID:GCXhmopl0
修学旅行でみそカツ弁当出たけど、大不評で7割くらいの人が残してた。
俺は全部食ったがなー。
206名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:38:19 ID:cy1be0ezO
納豆ムリ。ピクシームリ。
207名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:38:48 ID:G7wigSegO
>>204
ブサイク味噌、涙目で脱糞中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
208名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:39:22 ID:Qdh/AuH50
>>179
出張で名古屋に行った時、鯖みその缶詰買ったら八丁味噌で殺意を覚えた
209名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:41:23 ID:4Wi6Uui/0
愛知県民だが、可愛い子も普通に居るが…
210名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:41:25 ID:AXaOTfAB0
ダビはガンバが一番合うと思うけどね。
211粟野:2008/12/11(木) 11:41:37 ID:biFZkxqf0
>>198
そのコメントは笑ったw
味噌煮込みとかは熱過ぎて難しいかねぇ。
212名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:42:06 ID:35j9UFUPO
言い忘れたが、味噌カツ食うなら『矢場とん』だけはやめとけ。

あそこは行列できるが、観光客しか行かない。あとは言わせるな。
213名無しさん@恐縮です :2008/12/11(木) 11:43:11 ID:3eRbfIzl0
>>205
修学旅行で名古屋に来たの?
地元民だけど見るとこあるか?あんまり思い浮かばないが・・・

古戦場巡りでもするのかな
214名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:43:58 ID:Wx+lSh560
マジレスすると味噌は三河・岡崎の特産物
尾張は繊維の町(だった)

名古屋グランパス≠味噌
トヨタグランパス=味噌

215名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:44:10 ID:4Wi6Uui/0
>>213
名古屋城とかじゃね?あと堅めなとこなら熱田神宮か
大須観音は…どうだろ
216名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:46:19 ID:qSLhh5NL0
名古屋港水族館は他県からの修学旅行生見るぞ
217名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:46:30 ID:woVdQ6j7O
>>181
うどん
つか名古屋の味噌はハードル高すぎ、名物じゃなくて地元めしって思った方がいいな
218名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:46:30 ID:PlugoHvwO
来年は期待してますよ中位力
219名無しさん@恐縮です :2008/12/11(木) 11:48:30 ID:3eRbfIzl0
>>215
その程度(と言っては失礼だけどw)なら
普通に京都行くような気がするけどなぁ
220名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:50:12 ID:4Wi6Uui/0
>>181
台湾ラーメンは名古屋発だったような
やっぱ味噌ラーメンは札幌とかだな
221名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:50:17 ID:35j9UFUPO
>>205
そもそも弁当に揚げ物は味噌じゃなくてもまずくなる。味噌をかければ余計だな。
>>208
鯖の味噌煮に限れば赤味噌が一般的じゃねえか?
222名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:51:05 ID:izwGSMDL0
オレオレカウンター専門でやってきたダヴィが
名古屋にフィットするには時間かかると思うぞ。
223名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:51:54 ID:EqulPrcnO
こいつは途中でカタール行こうとした奴だから、いつカタールに逃げてもおかしくない
224名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:53:15 ID:K8k5bmNd0
矢場とんで、タレべちゃべちゃ味噌かつ丼食って涙目になる

に1000万ドン!
225名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:56:25 ID:AXaOTfAB0
>>223
高く売れるならそれはそれでOKでしょ。
226名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:56:56 ID:35j9UFUPO
>>220
台湾ラーメンは名古屋の味仙って店が発祥地だな。

確かに名古屋名物に味噌ラーメンはない。味噌ラーメンは北海道に敵わない
227名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:58:05 ID:I1pkd/PO0
豚汁にラーメン入れたのが始まりっぽいから寒い地域で発達したんだろうな
228名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:58:11 ID:/Yw2EDx30
みそカツはまずい
229名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:58:50 ID:cZjgerlF0
おいしい味噌カツを食べたい!
喜び勇んでテーブルについたダビ
目の前にあったのは納豆ご飯とミスターの素敵な笑顔だった
230名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 11:58:52 ID:0sm8rcfr0
意外にもきしめんにはまると見た
231名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 12:01:52 ID:V96b33B5O
>>229
鮎の塩焼きとうどんかそばがつきます
232名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 12:03:34 ID:ZNQbMhLuO
名古屋人がカレーにとんかつソースかけて食ってた
233名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 12:05:16 ID:gJ7Ziw8wO
味噌カツなんてなにがうまいんだ
234名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 12:09:08 ID:OCPE4381O
乳頭ダビィ
235名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 12:09:48 ID:5c73hHyj0
えええ、名古屋移籍かよ
236名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 12:10:54 ID:6cJsuSk90
あんこのカツ食わせちゃり
237名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 12:11:10 ID:cRp9i3Us0
名古屋の食い物は観光としてなら十分楽しめるよ
それより女のファッションがケバくてババ臭い
決して不細工ってわけじゃないが俺が初めてナンパをスルーした都市だ
238名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 12:11:57 ID:8SBhWjH+O
俺の同期が名古屋に転勤した。
「美味しい店おしえて下さい」と地元の人に尋ねて紹介して貰った店は全て口に合わなかったと言う。
名古屋に転勤したサラリーマンの共通の悩みらしいな。
239名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 12:12:06 ID:Qdh/AuH50
>>221
いや一般的には合わせ味噌でしょ
240名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 12:13:15 ID:CBlcZ/vwO
(゚∀゚)ダヴィ!!
241名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 12:13:52 ID:3AD2m+nM0
昔、あいのりでてたよね
242名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 12:15:55 ID:gIu3SDdz0
えーーっと・・売っちゃったから言うけど
正直ブラジル人とは思えないほど足元はヘタだよ。
やたら当たりが強くてまぁまぁのスピードはあってヘディングは強い。
あと献身的に動いて性格が良い。
ビッグクラブだと使い方が難しいかもしれない。

243名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 12:16:35 ID:6zRb2kvy0
名古屋行った時に山ちゃんの手羽先を食べたが辛くて3本以上食えんかったわ
244名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 12:19:03 ID:BOEz66MhO
やばとんの味噌カツは微妙だった
熱田のひつまぶしはやばい美味いけど
245名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 12:19:08 ID:ZMp9kJn9O
ぜひ喫茶マウンテンに行ってほしい
246名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 12:21:46 ID:6BW1Jzs40
>>24
割と近くに元コンサ主将のジンギスカン屋が
247名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 12:23:47 ID:psToQ2a+0
>>242
うちはビッグクラブじゃありませんので大丈夫です
248名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 12:27:43 ID:35j9UFUPO
喫茶マウンテンは大盛り目当ての学生しか行かない食のお化け屋敷だ。
地元民でもいかねえぞ
249名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 12:29:40 ID:szslWBn3O
>>237
ただのヘタレなだけだろwww
250名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 12:30:11 ID:ebt8xam0O
名古屋駅新幹線ホームの豚汁きしめんがうまかった
251名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 12:30:47 ID:TVuN6Ea5O
マジで疑問なんだが、余所の人たちはカツに味噌つけないならなにつけるの?
252名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 12:31:25 ID:gIu3SDdz0
>>246
三重と名古屋って近いんだったけ・・。
道民は北海道だけで生活するので地理の弱いんだわ・・。
253名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 12:31:55 ID:vZgIpl720
>>251
ソースだろJK
254名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 12:33:07 ID:35j9UFUPO
>>237
名古屋は今やアゲ嬢のメッカだからどいつもこいつもキャバ嬢に見えてビッビったんじゃね?
255名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 12:33:30 ID:szslWBn3O
>>208
鯖の味噌煮って普通赤味噌じゃないの君どこ出身だよ?
256名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 12:36:24 ID:gIu3SDdz0
>>251
中部以外の人にとって味噌というのは米味噌だから。
カツに白味噌をつけて食べるのを想像してしまう。

名古屋ではブルドックトンカツソースは売ってないのか?
257名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 12:39:40 ID:35j9UFUPO
>>256
ソースはカゴメかコーミが殆どだな。中部地方限定のこいくちソースなんてのがたぶんシェアNo.1だ。
258名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 12:41:01 ID:woVdQ6j7O
>>222
杉本がやってたじゃないか
259名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 12:41:01 ID:35j9UFUPO
もちろんトンカツソースもあるが、カゴメが売れ筋だな。
260名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 12:41:07 ID:6BW1Jzs40
>>252
四日市まで近鉄特急で30分
札幌<=>新千歳の感覚
261名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 12:42:28 ID:7VdlvmmX0
>251
ソースや、マヨソース。

カツに味噌をつけるほうが想像できない・・・。
262名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 12:46:17 ID:gIu3SDdz0
>261
道民の俺が名古屋で地元の奴につれられて
味噌カツを食った感想は
「これチョコレートソースだ」
北海道のスーパーで売ってる味噌とはぜんぜん違った。
263名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 12:50:49 ID:gIu3SDdz0
>>260
d
264名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 13:00:56 ID:4kWAebg20
>>181
マジレスすると名古屋は味噌はあんまり関係ない
味噌煮込みと味噌カツがあるだけ
その味噌カツも名古屋発祥じゃないし
味噌煮込みはもともとは日本全国に似たようなものがあったけど
名古屋だけ廃れずに残ったという食べ物だし

味噌で有名なのは岡崎
岡崎は自分の家で味噌を作ってたりするらしい
265名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 13:03:16 ID:5793D6vl0
味噌カツまずい。甘すぎる。
名古屋の手羽先は胡椒がきいててうまいな。
266名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 13:05:58 ID:Bmqb3MfN0
味噌かつうめええよバーカ。味噌煮込みなんてスガキヤのカップめんレベルでも
すげえうめえからな。
267名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 13:06:13 ID:akRPKDOu0
ていうか、玉田を戦力外にしてヨンセンを残しておいて欲しかった
268名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 13:07:02 ID:JXl8cQ7y0
エジミウソン臭がする
269名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 13:07:01 ID:7rKpOyIJO
味噌かつ、マズイからやめとけ!
270名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 13:09:16 ID:7r25zNK50
鉄板スパがうまい
271名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 13:14:50 ID:HASezj67O
>>223
カタールには札幌に比べるとかなりの金を積まれたと思うけど移籍せずに戻ってきたから
たぶん中東の生活習慣が肌に合わなかったんじゃないかな
272名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 13:15:29 ID:ts0In3g6O
味噌カツは、味噌おでん・どて煮を出してる店で
串カツを味噌鍋に突っ込んでから食べるのが一番

豚カツの上から味噌ソースかけてるのは本来の味噌カツではない。
(おでんも関東煮に味噌かけて食べるのは本来の味噌おでんではない)
273名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 13:15:47 ID:55yrfwFI0
274名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 13:15:51 ID:qEytH4EY0
ダヴィを過剰評価しすぎだよ

こいつでACLを戦うのは厳しい
275名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 13:17:01 ID:hs234/sAO
正直、味噌をソースとして付けて食うモノはたいてい不味い。
276名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 13:22:51 ID:HASezj67O
>>275
味噌つけた焼きおにぎりはガチ
277名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 13:23:16 ID:akRPKDOu0
>>274
玉田を過剰評価しすぎだ!

玉田が日本人なことが腹立つ!
278名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 13:24:29 ID:5793D6vl0
>>266
そう感じるのは味噌主義人民共和国で生まれ育ってるからだ。

279名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 13:29:46 ID:zF4HEdPVO
八丁味噌嫌いとか言ってるけど、豆味噌って他の料理にも使われてんだけどな
280名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 13:30:10 ID:IyQ0nhQpO
その土地の物を積極的に受容しようとするのは素晴らしい。

他の選手にも見習ってほしいね。
281名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 13:30:17 ID:FQeKSfZw0
名古屋人だが味噌カツだけはあわない
あれはミスマッチだろ
282名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 13:32:15 ID:zF4HEdPVO
トンカツにからし塗りたぐって食べてる人間も大きな口は叩けないけどな
283名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 13:32:32 ID:1Cj4xDG/0
コンビニでおでんにチューブ入り味噌がついてくるなんて
中部地方だけにってやかましいわ
284名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 13:32:42 ID:VlOfBjWaO
味噌カツ大好きな俺に謝れ
285名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 13:34:03 ID:8EMHcRJVO
世界の山ちゃんに行きてぇ〜。
あの手羽先のジャンキーさは癖になる。
286名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 13:36:47 ID:zxe3RABTO
外人には味噌は無理
287名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 13:39:43 ID:V6vlHMTHO
味噌カツはありだけど味噌おでんはなし
288名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 13:39:45 ID:Ejhi2qOSO
>>281
>あれはミスマッチだろ
>あれはミスマッチだろ
>あれはミスマッチだろ
289名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 13:40:16 ID:b4TGRzueO
名古屋で生まれ育ったがかつは味噌じゃなくてソースがいいよ。
290名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 13:40:18 ID:Ih3AJw/k0
札幌の人も毎日カニやラーメン食って、ススキノの風俗行ってるわけじゃないだろからねw
291名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 13:40:47 ID:LR9zUnPOO
ドアラがアップを始めました
292名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 13:41:41 ID:G7wigSegO
>>279
朝鮮味噌料理かよ
293名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 13:42:11 ID:ylQq2VPY0
こいつは名古屋の暑さを舐め切っている
まず5月の灼熱からへばるだろう・・・

ピクシーももうちょっとリサーチしてからピックアップしないとなぁ
294名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 13:42:15 ID:1/Hi1dzQO
世界の山ちゃんは新宿にもあるぞ
295名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 13:42:45 ID:XNxUgxcD0
天おろしコロ
どて
あんこトースト
あんかけスパ
296名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 13:44:13 ID:gIu3SDdz0
>>290
独身で一人暮らしならラーメンはほぼ毎日に近い。
297名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 13:45:38 ID:1/Hi1dzQO
名古屋は女の髪型で、巻き髪の名古屋巻きがあるよな 見たら単なるキャバ嬢の髪型だった
298名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 13:49:04 ID:7VdlvmmX0
名古屋の味噌カツサンド
ってのを東京のデパ地下で前食べたけど、味噌ソース?が焦げ臭い味で駄目だった。

名古屋で食べるとまた違うのかな。
299名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 13:49:06 ID:1/Hi1dzQO
いや
名古屋はブスは絶対に多い なんか名古屋特有ののっぺり顔がある。
多分、あれが地元標準顔なんだろう。
後姿美人で前に回るとがっかり率は高い。
仙台と広島も不細工が多かった
岐阜はかわいい子がいる
300名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 13:49:37 ID:VfYFsN3S0
名古屋在住の県外出身者だが
味噌カツは正直美味しい

けど、赤味噌汁は嫌い
味が濃すぎ(味噌カツの場合は、味噌の量自体を調整できるからいいけど)

きしめんは平らで歯ごたえがない

天むす最高

ブスの三大産地というが、そこまでとは思わない
可愛い子は多い
ただ名駅付近は男も女も野暮ったいのが多いは事実
301名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 13:53:08 ID:akRPKDOu0
札幌から名古屋の女は顔面レベルで天と地の差があるからガッカリするだろうな。
不細工都市だということを知らされてなかったんだろうな
でも結婚してるようだから関係ないか
302名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 13:54:51 ID:1/Hi1dzQO
浅草と秋葉原に味噌煮込みうどんの山本家があるね。
303名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 13:56:05 ID:iINMlart0
>>75
日本すら広まらないのに、世界征服とか
恥ずかしいことするな

それもなんでイタリア?
アメリカ人ならきっと食ってくれるかも
304名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 13:57:52 ID:NR43d9M10
>>169
ダヴィは寿司嫌いだからその点は大丈夫。

>>242
足元下手じゃないよ。
左サイドの角度の無いところからのシュートとか知ってるよね?
ドリブルのことを言ってるの?
コンサは他に怖い選手いないから、常にダヴィは囲まれていて、それでもあれだけ点取った。

まあ、味噌カツの話に戻ろうぜ!
305名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 13:58:02 ID:OvqziTfO0
名古屋人の味覚はイングランド人と同レベルだろ
306名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 13:58:05 ID:Ih3AJw/k0
休日の名駅は別の地方とか、周辺地域からブサイクが集まって来るんで
それを名古屋ブサイクといわれてもなあ
307名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 13:58:10 ID:1/Hi1dzQO
東京人の視点だと絶対に名古屋はブスは多いよ。
死ぬほど行ったが素直な感想。
なお、東京で1番美人が多いのは表参道から原宿までの表参道側の通りだ
モデルが多い
308名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 13:58:44 ID:9v5C65DN0
>>299 金津園いきすぎちゃう?
309名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 14:02:16 ID:1/Hi1dzQO
風俗は地方では行ったことがないよ。
友達が岐阜にいるから、岐阜には行く。
友達はなぜか東京から、南山大学に推薦で入ってモテモテになってて調子に乗っていてびびった。
310名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 14:05:08 ID:jKLp0x/90
昔、各駅で鉄道旅行したが
名古屋の女子高生のミニスカ度はすごかった
311名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 14:06:49 ID:W1mR0Yoa0
ID:1/Hi1dzQOは偽体験談の嫉妬厨
他板の名古屋スレにも現れる
312名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 14:20:54 ID:3C1AtE900
つい最近日本三大ブスってものを知った。

味噌ラーメンは美味しいよ。
313名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 14:22:43 ID:akRPKDOu0
もちろんラーメンは味噌も他味も札幌の圧勝
314粟野:2008/12/11(木) 14:23:56 ID:biFZkxqf0
ひつまぶしは美味しいけど、常食する値段じゃないよね。
小倉トーストは問答無用に素晴らしい。
全国区にならねぇかなぁアレ。
315名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 14:28:37 ID:tnF/0nQc0
名古屋といえばノーベル賞受賞者を多数輩出しているが、古くは信長や
秀吉、家康、加藤清正なんかも名古屋。日本のユダヤが名古屋人
316名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 14:29:47 ID:gIu3SDdz0
西山製麺、佐藤製麺、加藤製麺、最高です。
317名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 14:31:18 ID:1/Hi1dzQO
おいおい東京の俺が名古屋になぜ嫉妬するんだよ?
しかも、どこにも名古屋のことをレスしたことはないし
言い掛かりはやめてくれ
318名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 14:34:51 ID:akRPKDOu0
>>315
わたしの先祖の名前をだすな
319名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 14:36:07 ID:qeFLWY9pO
>>314
えっ?小倉トーストって全国区じゃないの?
320名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 14:37:00 ID:qD7usMde0
ういろうは名古屋じゃない。
山口発祥だ。

異論は認めない。
321名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 14:39:43 ID:IyQ0nhQpO
>>320
名古屋のういろうは薬
山口のういろうはお菓子
322名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 14:40:26 ID:X69IIgjZ0
名古屋の飯ってゴテゴテしてマズイ
323名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 14:43:52 ID:G7wigSegO
>>315
まーた朝鮮味噌人の在日認定が始まったよw
324名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 14:46:34 ID:3+GgWHK80
他県人の俺からすると

美味しい 手羽先、ひつまぶし、天むす

ダメ   みそかつ、味噌煮込み

名古屋名物で味噌が関わらないものは美味しいと思う。
325粟野:2008/12/11(木) 14:48:20 ID:biFZkxqf0
>>319
喫茶店のメニューとしては殆ど見られないよ。
俺はあれ好きだから食べたいんだけども。

>>324
味噌が独特なんだよな。
326名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 14:53:28 ID:RMFCtkEwO
この前初めて名古屋に旅行した
名古屋の女は性格キツイのが多いなあ、
すれ違っただけで「寄んなよデブ」とつぶやいて颯爽と去ってく姿はまさに女王様に見えました
327名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 15:03:59 ID:+YcA/yM+O
味噌カツうまいじゃん
お前ら人生損してる
328名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 15:15:12 ID:8LoKBOM+O
味噌煮込みうどんが固くて驚いた
まずすぎ
329名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 15:15:13 ID:akRPKDOu0
>>326
ブス名古屋がそんなこというわけないやろ〜
330名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 15:22:49 ID:mh+LaBS50
是非マウンテンのパフェも
331名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 15:26:24 ID:QryhdnRdO
味噌カツまずすぎ
普通にソースでいいのに
332名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 15:28:26 ID:akRPKDOu0
名古屋のスーパーの商品もなぜか味噌が濃いのなw
迷惑だ
333名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 15:32:56 ID:GP5sgc4O0
味噌カツはまだしも味噌煮込みうどんはありえんわ・・・。
334名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 15:34:07 ID:cisqUM880
お前らがあんまり五月蝿いから、スーパーで味噌カツ買ってきた
335名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 15:35:24 ID:lepulUtH0
ダヴィには是非ベトコンラーメンを食べてほしい
336名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 15:36:35 ID:3CPY3JXsO
俺は名古屋人だけど、手羽先もきしめんも味噌煮込みうどんも嫌いでほとんど食わない
ただ、トンカツだけは味噌カツしか食べない。これだけは譲れない
でも他の地域の人には甘くて気持ち悪いだろうとは思う。地方によって嗜好の違いなんて当然だし、
別にどうでもいい話だけどね
337名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 15:38:20 ID:BDMV1pasO
こないだ住吉に行ったり山ちゃんが閉店してて泣いた
338名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 15:39:12 ID:vyxnE5Gj0
          , _,..、-''_人_~""~"""'''-.._
        ., -'"∵∵∵Y∵∵∵∵ _人_.``、_
       .'"  ヾ:´:~'':、,_,,..-:‐:‐:、、._.,,. Y    丶.
     -"     .!:.:_,.:_,.、、._ :..:..:..:..:._,,`゙'':、,    '.、
    ,'"∵∵∵./'":.,'"   ヽ.:..:..:..:i. `ヽ;.:ヽ∵∵.ヽ
   ,.,'" _人_  ./   i  ⌒ヽ./.:..:..:.:.ヽ'⌒ .i´~''!     `、
  i"    Y  ./_,.、-:'::.`丶,.,-'.:..:..:..:..:..:.:.`.-'_,,..,,.,!    i   
 ..!∵∵∵∵/i"'''-.;.;.;;、-''"`゙''ー-;,:_:_,;..-‐'`:、.:.:.:.!∵∵∵i  .
 .!/:`:ー._. ./:.:..i                `i:.:!     .i
  !:..:..:..:.:.~.:..:.:.:.:.`、               //     . i  
  i.:..:..:..:..:..:..:.:../              /:/∵∵∵../
   ヽ:..:..:..:..:..:.`、              ヽ:`ヽ    ./
    ヽ、.:..:..:..:..:.i               i.:.:..:.\ /
     ` 、.:..:..:..:.i               !.:..:..:..:..:ヽ
      "'-.:..:..:.i             ./.:..:..:..,-'
         `'、.:`i            /.:., -'".
          ``丶、._       _,,.-‐''"
              ``´~"' '"''"
339名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 15:39:41 ID:+qsTnpj4O
ひつまぶし手羽先は文句なしに美味いが味噌かつだけは頂けん
340名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 15:40:19 ID:Tw7wR1fn0
なんという味噌カツスレ
サッカーの話は間違いなくスレ違い
341名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 15:48:51 ID:YY60gntIO
スガキヤラーメンは名古屋めし?
あれは異常にうまいよね、あっさりしてて。
342名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 15:48:52 ID:Emza+H+Y0
トンカツもエビフライも味噌で食べるがカキフライはレモン。
343名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 15:53:31 ID:akRPKDOu0
トンカツ ⇒ ソースと からし。なにもつかないと からし。
エビフライ ⇒ マヨネーズ
カキフライ ⇒ 好きなの
344名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 15:54:45 ID:ERWqUVqw0
>>342
エビフライはタルタルソースに限る

ひつまぶし、手羽先だな、名古屋で美味いのは。
あと、モーニング文化、あれは素晴らしい。
345名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 15:54:48 ID:GCXhmopl0
トンカツには塩。ただし揚げたてに限る。
346名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 16:00:57 ID:cisqUM880
買ってきた味噌カツ食べてるけど
これはやみつきになるわ
347名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 16:02:15 ID:JUmO9pqAO
この助っ人味噌ラーメン好きらしいが八丁味噌ラーメンとか流石にないよな?
348名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 16:04:14 ID:NIsO+6bz0
どうせおまえら矢場とんで食ってまずいまずい言ってんだろ

騙されたとおもって丸栄裏の「叶」に行ってこい
あそこのジジイが死ぬ前に
349名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 16:19:04 ID:3hlCQrvJ0
>>348
味噌汁もだけど味濃すぎでびびったわw
350名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 16:19:46 ID:R84dYLfGO
スガキヤと味噌カツはガチで旨い
351粟野:2008/12/11(木) 16:45:58 ID:biFZkxqf0
>>348
俺、5年ぐらい前そこで食ったかも知れん。

矢場とんはこないだ食べたけど、
確かにあんまり旨くなかったな・・・・
店の問題だったか。
352名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 17:33:37 ID:kPiVfCXpO
>>348
うまいらしいね。
今度行ってみよ(*^-^)b
353名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 17:45:29 ID:NGCYEfkm0
おまえらダヴィの事語れよ、味噌カツスレじゃねえかwww
354名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 17:47:25 ID:xocZDgWG0
ていうか名古屋に住んでたら矢場とんなんていちいち行かないよな
1回行ったけどなんで味噌があんなしゃびしゃびなのか意味がわからない
355名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 17:49:20 ID:aw+5eg+5O
不味い
356名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 17:54:46 ID:aw+5eg+5O
>>312
名古屋の味噌ラーメンは有り得ない!!何あの味噌汁にそーめんって 本番札幌の味っていい加減な看板だすな
357名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 18:00:16 ID:NhKn8HhfQ
むしろ俺は矢場とんがいい
あれより本格的になるとかえって引く
358名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 18:00:57 ID:ngdPJBls0
名古屋でラーメンっていうと
スガキヤか台湾ラーメンのイメージだな
359名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 18:02:11 ID:VUXhqday0
名古屋飯は美味いけど、ラーメンは美味くない

その中でも特に寿がきやは不味い

天むす最高
360名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 18:05:50 ID:xocZDgWG0
寿がきやはクリームぜんざいを食べるお店です
ラーメン屋ではありません
361名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 18:19:17 ID:5793D6vl0
名古屋はブスばかりというのは俗説。
実はすごい美人もたまに見かける。
ただ、ここは「並よりちょっと下」の顔が大多数を占めているのが他地域と違う。
何回も仕事で行った者の偽らざる実感だ。
362名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 18:23:51 ID:4IsVw4C60
くいしん坊
363名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 18:39:51 ID:lKvmOszp0
タグイ来年頼むぜ--
364名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 19:35:06 ID:MAMfq6Lr0
お前ら少しは野球の話もしろよ
365名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 20:12:13 ID:zF4HEdPVO
お前らの好みはぶっちゃけどうでもいいから
366名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 20:16:01 ID:GAKBLFwIO
味噌カツの味噌にマヨネーズとカラシ入れてみれ。
めちゃくちゃ旨くなる。
367从*´ -`)<バルデス ◆24shiSPYjg :2008/12/11(木) 20:46:12 ID:MoiG5K/e0
庵の大好きだった豊橋のまんまるっていうラーメン屋が亡くなって何年だか
昨日ついに長久手に復活したんでみんな行ってくらさい ほんと美味しいラーメンなのれす
まんまる堂最高なのれす
368名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 20:47:47 ID:uBkVCmdNO
グランパス師匠が一言↓
369名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 20:59:47 ID:pe3t3nyuO
名古屋牛乳のんでるのぉ!?
シャチのマークの牛乳をお!?
370名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:02:12 ID:wcNGjPqQO
あとはボランチとサイドバックだな
371名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:06:40 ID:XNxUgxcD0
>>359
10年前に名古屋に住んでた時に萬代?だかという名のラーメン屋が美味かった
西区庄内通りの
まだあるだろうか
372名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:09:19 ID:ZkPqag4SO
>>361
栄辺りを歩くと昼間でも水商売の女みたいな格好の子が多くて、
品がないのがいただけなかったな。
あと名古屋で可愛いと言われている子と、
秋田で可愛くないと言われている子が同レベルだった。
373名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:13:47 ID:shk9zCJ50
ダビにうちの近所の味噌ヒレカツ食わせてやりたいよ。

まちがってもどろどろの味噌たれのとこは行ってはダメ。

374名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:23:57 ID:JxtSIc6MO
愛知人だけど、他県の奴に薦められるのはひつまぶし・天むす・手羽先ぐらい。
味噌煮込みうどんはハマるか受け付けないかのどちらかで、薦めにくい。
味噌カツは美味しい店を探し当てるのが困難。
名駅周辺のテキトーな店に入ると、現地人でも絶句するようなのが出てくる。
きしめんは無難すぎて、薦めるようなもんじゃないな。
375名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:24:14 ID:SyRwLbnW0
これは見事な食い物スレ。
ダヴィ関係のスレは全て食い物スレになりそうな勢いだなw
376名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:25:59 ID:h1/9eWgWO
>>366
名古屋の味噌(市販で売ってるやつ)って苦手だったけど、名古屋の友達に
地元の美味しいトンカツ屋さん連れてってもらって味噌カツ食べたんだけど
すごい美味しくて、何この違い?と思った。甘さと辛さが絶妙なバランス。
その時、マヨネーズも薦められて混ぜてみたらすごい美味しくてビックリw
因みに以前、矢場トンも行ったんだけどアソコの味噌は市販の味噌みたく
甘ったるいだけで苦手。正直、不味い。その友達は、地元の人は
矢場トンなんか不味いから行かないよって言ってたけど、納得。
377名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:27:01 ID:S/uKXROm0
名古屋のひどさに失望した
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1190992195/
愛知県はいじめが日本一多いww
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1175425238/
【特殊】名古屋で生きるPART17【奇怪】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1208164907/
【交通事故死全国1】愛知県民は公道の癌6!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1222392694/
愛知ってどうしようもないよな
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1210519784/
ここが変だよ名古屋人
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1224956678/
名古屋出身の奴とは関わらないほうがいい 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1219530335/
名古屋人って何でここまで嫌われるの? 【4】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1225228207/
【徹底検証】名古屋人と朝鮮人は何故似ているのか
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1227941037/
【言い訳】名古屋人から身を守る方法26【ばかり】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1228381876/
■あなたは名古屋が好きですか?嫌いですか?9■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1227745057/
名古屋は犯罪とブラジル人の街
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1190890067/
【掃き溜め】ザ名古屋28【肥溜め】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1228751661/
378名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:42:57 ID:DPHiPjK40
味噌カツ天むすは三重の津発祥なのにいつの間にか名古屋名物にされてるね
379名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:45:19 ID:1bRXoyGC0
県外人はあんかけスパと言うと
スパゲティに八宝菜の餡がかかったようなものを
イメージすることが多い
380名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 21:46:29 ID:+X1ljgJoO
名古屋が酷いって言うなら長野はどうなる…
381名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 22:05:38 ID:JxtSIc6MO
ネットのおかげで某山の存在が知れ渡ってしまった現在では

×スパゲティに八宝菜の餡がかかったようなもの
○リアルあんこ入りパスタライス

な気がする。
382名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 22:08:18 ID:ZkPqag4SO
>>378
ういろうも名古屋じゃなかったはず、ういろは大須発祥かもしれんが。
383名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 22:16:11 ID:67sgd8JD0
北海道から名古屋行くと食い物はきついと思うぞww
384名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 22:23:51 ID:tp6p8nlL0
ヨコイのあんかけスパ
味千の台湾ラーメン
コメダのシロノワール
両口屋の是清
大須ういろ
すがきやのチープなラーメン
ココイチのしょぼいカレー
マウンテンのゲテモノ
とりあえず行っときゃぁ
385名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 22:24:15 ID:rywovZ2XO
ハワイの人みたい
386名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 22:27:31 ID:nNM+qa5EP
余計な味付けが不要なうまいもんだらけの北海道から
素材の味を圧倒する味噌責め文化の名古屋だもんな
387名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 22:28:01 ID:H70g2mqa0
>>378 >>382
味噌自体も三河の岡崎だし

元々徳川御三家筆頭(筆頭じゃないとかその辺の議論は別として)だったから
周辺から名産物を取り寄せる(搾取する)側の立場だったんじゃないかな
388名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 22:33:55 ID:+Xy6pJfK0
味噌カツ出す店でも極端に差がある。
ただ甘い味噌をかけただけのやつ。スーパーで売ってる味噌串カツがまさにこれ。
まずくて食えたものじゃない。

まともな店は味噌ベースのソース。
389名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 22:35:57 ID:jJhGuZqn0
キャンプでピクシーから納豆の洗礼を受けるわけですね
390名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 22:36:38 ID:N/kSREtt0
すがきやいけ
391名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 22:36:52 ID:2h/TTluG0
鬼まんじゅう
手羽先
パステルのなめらかプリン
手羽先
天むす(元祖は津)
味噌カツ(本来の味噌カツは串かつをおでんとが入ってるドテに漬け込む奴)
味噌おでん
どて煮
五平餅
イタリアン(スパ)
好来系ラーメン

名古屋物で↑はうまい!
392名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 22:37:22 ID:ovucfaHn0
三重の北の方、所謂名古屋の近くですが、味噌は大嫌いです
ってゆーか食卓に味噌なんて出ません
味噌汁でしか味噌摂取できません
393名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 22:39:05 ID:0S9RLnmq0
案の定名古屋食文化スレになったな
394名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 22:39:41 ID:ECtzjruUO
>>1
西田がいない
0点
395名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 22:40:18 ID:Nq93G3ON0
イチゴ大福
396名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 22:41:14 ID:Nq93G3ON0
五平餅が名古屋ものとは納得できんな
397名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 22:41:43 ID:2h/TTluG0
追加

コメダのシロノワール(珈琲は糞)
JR名古屋駅在来線ホームのきしめん
玉せん
398名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 22:44:24 ID:2h/TTluG0
>>296
岐阜かもw
つうか、いちご大福って三重でしょ?
399名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 22:44:44 ID:S0CCkWwR0
誰も突っ込まないので

>321
逆逆
400名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 22:45:46 ID:4ZgUi8iE0
昔、名古屋駅のホームで食べたきしめんがうまかったなぁ。
401名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 22:46:45 ID:iWWZAZ1pO
味噌カツに合う酒って存在するのか?
402名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 22:47:26 ID:tp6p8nlL0
>>321
ういろうは薬つうか薬の口直しじゃなかったっけ?
403名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 22:48:10 ID:NO2JFgAz0
クセが強いモノ揃いだし、地元民でも全部好きって方が珍しいかも。

俺もナカモとかの甘い系の味噌がダメなんで、味噌おでん、どて煮とかは昔から×だし、、
味噌カツも矢場とんはギリOKだったけど、他の濃くてベットリしたのは×。
味噌煮込みも普通の店のはともかく、山本屋系の塩辛くて固いのは嫌だなと思うし、
あんかけスパなんてのは未だに全く理解できない。

あと、それぞれ代表店扱いされてる店が、地元のスタンダードな味ってわけはなく、
地元でも癖の強い個性派ってパターンが特徴かな。
404名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 22:49:15 ID:iMH5cYn+0
名古屋の夏はものすごく蒸し暑いけど耐えられるかな
405名無しさん@恐縮です :2008/12/11(木) 22:50:11 ID:3eRbfIzl0
>>401
酒飲みながら食うもんじゃないだろ、そもそも
それでも敢えて飲むというならビールくらいかな
406名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 22:50:19 ID:LOIrCE09O
このスレは日曜に初めて名古屋行くオレに優しいスレだなぁ・・・
ところでひつまぶしは松坂屋地下の店(名前失念)が無難かな?
407名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 22:51:21 ID:1bRXoyGC0
>>400
住吉か
きしめんでは名古屋一の名店だね
408名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 22:53:04 ID:4Wi6Uui/0
>>406
松坂屋の名古屋駅店は日曜までグランパス敢闘セールもやっててお得だぞ
409名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 22:54:26 ID:2h/TTluG0
>>406
蓬莱軒?
それって南館の10階じゃね?

個人的には、木屋がお勧め・・・
ttp://gourmet.yahoo.co.jp/0001587421/

って、日曜日休みだな・・・
410名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 22:59:06 ID:4ZgUi8iE0
>>407
「きしめん 住吉」でググったら支店とかじゃなくてホントに駅ホームだけの有名店なのね。
何の情報もなくただ腹ごしらえで食ったらえらくうまかったのでびっくりした
411名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 23:00:43 ID:LOIrCE09O
>>409

あ、そうそう。蓬莱軒。ひつまぶしでぐぐったらその店が最初に出たから美味いのかなぁって。
喰いしん坊って漫画みてたらひつまぶし食いたくなってwwwwwwww
手羽先もいいなぁ
412名無しさん@恐縮です :2008/12/11(木) 23:01:10 ID:3eRbfIzl0
他県民が勘違いしてると思う名古屋メシ

・味噌カツの味噌がタケヤ味噌とかマルサン味噌とかのただの味噌だと思ってる
・あんかけスパはあんこが乗ってると思ってる
・喫茶マウンテンのメニューが名古屋人の口に合うから人気だと思ってる
・あわ雪とかういろうを名古屋人が普段から食ってると思ってる
413名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 23:02:39 ID:KAWkv28u0
東北人だが味噌カツはなかなかうまいと感じた
濃い目の味だからかのう
414名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 23:04:56 ID:2h/TTluG0
>>412
実際、普段使う味噌は、豆味噌以外も少し混ざってる味噌だよね
”赤だし”って奴

八丁味噌は独特の渋みがあるから、好き嫌いは激しいかもな・・・
415名無しさん@恐縮です :2008/12/11(木) 23:05:20 ID:3eRbfIzl0
>>383
大差があるとすりゃ海産物くらいのもんだよ
そんなもん、名古屋に限らず東京でも大阪でも大きく劣る
そりゃ仕方ないってもんだ
416名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 23:10:22 ID:6BW1Jzs40
Willow weeps
417名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 23:15:18 ID:ZkPqag4SO
>>413
寒い地方は塩分多めで味付けが濃いよね。
関西とか薄味の文化圏の人とは名古屋飯と相性が最悪だろうけれど、
北陸〜東北の人は相性いいのかも。
そういえば名古屋人でも八丁味噌がダメな人がいるな、
俺に八丁味噌ソフトクリームを食わせた友人とか。
418名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 23:37:03 ID:gLLbOaka0
>>400
何番ホームだったっけ?
419名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 23:53:57 ID:4ZgUi8iE0
>>418
http://blogs.yahoo.co.jp/p115560/25858836.html
ここに名古屋駅のきしめん店一覧があるね。

俺が食ったのは新幹線の新大阪行ホームだったのだが、これ見るとやっぱり住吉だったみたいだな。
420名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 01:15:33 ID:X05Zfi07O
僕も東北だよ!
味噌かつは大好き。
421名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 06:08:09 ID:MOFdg3gX0
>>412
ベトコンラーメンも解説してくれ
422名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 06:08:25 ID:yJCrzvvG0
俺が「本当に上手い味噌カツを食ったことないんだな・・かわいそうに」
なんて煽っちゃったから・・

でも岐阜の店は絶対教えない

実は名古屋コロニーの岐阜の方が美味い店が多かったりする・・
423名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 06:14:21 ID:MNg9digD0
しかし北海道から名古屋か
女の子のレベルががくんと落ちるなw
日本三大ブスとか都市伝説だと思ってたけど、仙台に引っ越してから考えがかわった

もう、いろいろとひどい
もちろん可愛い子もいるんだけど比率が極端に低い
普通女子中学生、女子高校生あたりだとまだ未発達で子供っぽいかわいらしさがあるんだけど、仙台の女の子はそれすらない
もう骨格が完成されちゃっててそれが不細工、それがさらに成長していき不細工が加速
424名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 06:25:22 ID:QGitl5LMO
何で名古屋はひつまぶしやらみそカツやらもともとうまいもんに手を加えてグレードダウンさせるんだ?
425名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 06:30:50 ID:mt0Qr9qB0
おれはヨコイよりチャオが好き!
ミラカンかピカタだな!
仙台空港ほど近い場所にも一時的にココ壱のあんかけスパ店が出来たんだよ
俺は通ったのにすぐつぶれてがっかりした
426名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 06:33:38 ID:VKgFqoFwO
>>412
味噌カツ・・・濃いめの赤だし?
 
あんかけスパ・・・
ちょwアンコ掛けパスタってww味障www
 
喫茶マウンテン・・・マウンテンなんて知らね
 
ういろう・・・羊羹みたいなもんだろ?
 
こんなカンジですた
427名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 06:36:04 ID:GY1uLJNJO
味障人だがや
428名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 06:42:55 ID:x7gfXOFMO
>>425
チャオはよくデートで使わせてもらいました。一度ダヴィをマウンテンに連れてってやれよ
429名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 06:45:20 ID:w7+3AA9bO
ダビィはまずスガキヤ食ってこい
話はそれからだ
430名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 06:50:10 ID:gXRtujQPO
名古屋初心者に優しいスレだわ。
蓬莱は良かったけど山本屋は駄目だったわ。
美味いラーメン屋も無い。
431名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 07:15:41 ID:t2vjOvUYO
名古屋人って味覚障害なんだな
なにが「味噌カツは店によって当たりハズレがある」だよ

はあ?安定してうまいもん食わせろよクソ味噌が
432名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 07:16:45 ID:Me074VkI0
当たりハズレっていうか、99%ハズレなんだけどな。
ホームランバー以下の当たり率。
433名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 07:27:03 ID:MMst+NJW0
>>311
芸スポなんだから別に良いだろ

434名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 07:38:46 ID:GY1uLJNJO
 ・〜 〜・ ←ウンコバエ
 \プゥ〜ン/
  __
  | | お |
  | | 味 |   チーン・・・
  | | 噌 |
 | ̄| ̄ii~|
 | |凸~~)凸

435名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 07:41:13 ID:bTl0/hzOO
名古屋での年俸はいくらなんだぜぜ?
436名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 08:43:00 ID:acDIm2avO
名古屋でソースのカツが食えるのって全国チェーンのファミレス位だよね。
名古屋のコンビニ(≒サークルKサンクス)で食い物を買うと、串カツは味噌串カツでカツバーガーは味噌カツバーガーなのには閉口した。

>>423
仙台に行った時にきれいな女の子がいたが、
友人によるときれいなのは秋田の子だと言っていたな。
本当なのか自虐なのかはしらんが。
437名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 08:59:59 ID:ACiMPXUPO
名古屋じゃソースといえばコーミソースだから、いつも持ち歩いてると
いいぞ。
438名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 09:01:53 ID:uyCMOERR0
本社名古屋のカゴメも忘れないでください
439名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 09:07:20 ID:hBXH/Vvd0
店で食べた味噌カツで不味かったのは
味噌の味ではなく、肉の臭さが残ってたやつ。
それさえなければ味噌は甘かろうがなんだろうがOK。
440名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 09:10:15 ID:VOwZF+qk0
できたてのカツは醤油で食うのが最高。
441名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 09:11:00 ID:f/bSB0hqO
名古屋か。
札幌に比べて不細工女ばかりで嫌になって逃げ出すんじゃないかw
442名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 09:13:25 ID:nR6Km5nA0
大日本ビルヂングかあ懐かしいなあ
443名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 09:15:55 ID:sNZrLQS8O
北海道なんて田舎だろ
444从*´ -`)<バルデス ◆24shiSPYjg :2008/12/12(金) 09:22:31 ID:BnO4vd7c0
http://www.walkerplus.com/tokai/gourmet/DETAIL/V-TOKAI-1RTAC002/
バルは味噌カツといえばここ たこ八なのれす
味噌カツといっても串カツをドテの味噌にどぼんとつけて出してくれるのです
これを齧りながらビールを呑むと最高なのれす

お腹が空いた時は向かいの玉屋でカレーうどん大盛りを食うのれす
445名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 09:35:26 ID:q1Gu8ke3O
来期 こいつが前線で孤立してる画が見えます
イラついて2枚目イエローで退場していく画も見えます
446名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 09:57:37 ID:Q1rLRI+yO
>>436
嘘は良くない。味噌カツバーガーなんて一般的に売ってない。見た事ねーよ!串かつは確かに味噌が始めからかけてあるのは多いがコンビニには売ってないw

>>437
名古屋じゃソースもケチャップもカゴメが圧倒的にシェア確保してるはず。スーパーでもコーミは隅っこにある。

>>442
それを言うなら大名古屋ビルヂングな。
447名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 10:01:57 ID:CntAtmFpO
ダヴィの中では味噌ラーメンの仲間って感じだろうが全然違うと教えてやれよ
448名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 10:03:23 ID:Cjzv+Jk+0
>>447
マギヌン辺りが教えるだろう
449名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 10:05:32 ID:Q1rLRI+yO
>>430
美味いラーメン屋がないってw
お前名古屋初心者じゃなくて来たことないだろw
450名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 10:07:32 ID:jNA51RXY0
きっちり日本を堪能してるじゃねーかw
451名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 10:14:45 ID:jQmIy7bJ0
名古屋には驚かされた
出張で名古屋にいったんだけど
喫茶店で一服しようと入ったら
「いらっしゃいませーご主人様」
とメイド服着たかわいい子たちがわらわら出てきて
コーヒーひとつ頼んだのにテーブルに置ききれないほどの料理がでてきた
うわさには聞いていたけどここまでやるのか、とびっくり
メイドさんは口に料理を運んでくれるわ、コーヒーを飲ませてくれるわ
ポッキーを大量に食わされるわで結構大変だったけど楽しかった
で、会計しにいったら13万円・・・
最近の名古屋の物価は高いと聞いていたけどまぁ仕方ないね
452名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 10:33:20 ID:HMAvo34O0
龍のカレーうどんは美味しい
453名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 10:44:05 ID:Q1rLRI+yO
>>391
鬼まんじゅうと五平餅は岐阜だ。
味噌カツの定義もそれは味噌串かつの事だ。

味噌カツの味噌で正直美味いマズイは割れると地元民としては思うがな。妙に薄くシャビシャビで薬っぽいタレをかけて出す悪質な店もあるし、味噌を薄めただけの辛いのもあれば、丁寧にブレンドする店もある。市販されてる味噌かつソースなんてまずくて食えない。
454名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 11:01:20 ID:Q1rLRI+yO
>>371
万楽か?あそこは行列ができるが安いだけの上手くもない店。マスゴミに踊らされた味オンチしか並ばない。
特にタコオヤジが隠居してから更にまずくなった。
スガキヤラーメンに毛が生えた程度(万楽のオヤジは毛がない)
455名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 11:02:42 ID:FAK4z6yN0
高原フラグかw
456名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 11:05:02 ID:Q1rLRI+yO
>>451
はい!ダウト!
ちなみに名古屋にはボッタクリバーの様な店は少ない。カジノはある。摘発は頻繁。
457名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 11:12:10 ID:FAK4z6yN0
>>456
ここまでコピペ
458名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 11:25:58 ID:hyKoPGv5O
>>449

>>430
> 美味いラーメン屋がないってw
> お前名古屋初心者じゃなくて来たことないだろw

九州生まれで11年名古屋に住んだけど
ラーメンに関しては名古屋はレベルが低い
すがきやなんて他の土地のには不味くて食べられない
459名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 11:29:42 ID:FAK4z6yN0
名古屋の大空っていう長浜ラーメンの店うまいよ
460名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 11:36:51 ID:Q1rLRI+yO
>>458
九州人には過酷なとこかもな…
とんこつラーメンはうまい店がなかった。

比較的最近できた名東区の一番軒か一宮市の(名前忘れた)二軒くらいはまだ九州人にも食えるレベルらしいが、名古屋人にも人気店だよ。

スガキヤはラーメンを食う所じゃなくて甘味処だw
あそこのラーメンはガキ向けのオヤツみたいなもんだからラーメンとは言い切れない代物。名古屋人も成人すると行かないぜ。
461名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 11:39:57 ID:DZJxKeSQ0
一見とんこつのようでその実
魚系のだしだから九州人には特に受けないだろうな
462名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 11:43:43 ID:TN7jir/mO
>>460
俺は今でもいくよ 

あのなんとも言えない味は定期的に欲しくなる
463458:2008/12/12(金) 11:49:19 ID:hyKoPGv5O
それなりの味のラーメン屋はあったよ
美味いところがなかっただけ
名古屋にいったら名古屋の名物を食べるが良し
無理に味噌ラーメンや豚骨ラーメンを食べる必要なし
464名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 11:58:03 ID:jNA51RXY0
>>48
味噌なんて弥生時代からあるんだぞ。どこが起源なのかわかりゃしねーって。
465名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 12:23:48 ID:acDIm2avO
>>446
サンクスで売っていたのは間違いないよ、間違って買おうとした記憶があるから。
ただ俺が名古屋に居たのが万博開催中だったから、それに合わせた期間限定の商品だったのかもしれん。
466名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 12:25:56 ID:Q1rLRI+yO
>>462
懐かしい味って意味やサラリーマンの昼メシって意味で行く人はいるかもな。


名古屋でとんこつや味噌のラーメンは期待しちゃダメだ。
味噌なら八龍ってとこ位しか奨められねえな。確かスープは北海道から缶で仕入れてたから結局サッポロラーメンだな。

一風堂なんてクソマズイとんこつ食わせる店にオープン当初行列ができたほど名古屋はとんこつ不毛地帯だ。
467名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 12:33:22 ID:5HfXczQv0
食い物が合えば活躍するだろうね。

平野孝曰く「外国籍選手がヘボいのはプライベートに不満があるケース多し」。
衣食住のうちひとつでもハマれば大きな助けになるだろう。
468名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 12:33:33 ID:y/8pDVD80
>>466
東京在住だが、一風堂で行列できてるのみたことある。
学生街にある店だったからかもしれんが・・・
469名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 12:36:46 ID:OWVP1jak0
味噌煮込みうろん
470名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 12:37:51 ID:Q1rLRI+yO
>>465
悪い!確かにあの頃はそんなイベントやってたな!
コンビニなんかで買って食った印象が悪かったなら俺からも謝る。
コンビニで食った記憶は忘れてくれ。ちなみにコンビニで売ってるイタリアンスパやあんかけスパも名前だけで偽物だ。
471名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 14:06:42 ID:B46hfVadO
名古屋に訪れる中日ファンなら郭源治の店か大豊の台湾料理屋に行け 会えるぞ
472名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 14:44:52 ID:nmCCkp/Y0
味噌煮込みういろう
473名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 15:06:16 ID:uQzuJ71y0
五平餅は奥三河だろ
474名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:50:49 ID:ZqkySR+/O
おやきや蕎麦に興味ないかな
JFLに上がるまででいいから
475名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 16:51:42 ID:DbOEG2dm0
>>466
名古屋でラーメン食うなら台湾ラーメンのがおいしいな
好き嫌いが激しいが
476名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:03:28 ID:LQttPDGnO
味噌煮込み小倉トースト
477名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:13:17 ID:qJ9K+0+gO
中本好きなら味仙の辛い台湾ラーメンは好きだと思う
478名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:14:28 ID:NopPFkgp0
>>460
一宮のはバリバリ軒だな
479名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:15:37 ID:4Xs6sLSXO
下痢味噌民族死ねよ(笑)
480名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:17:34 ID:6HJTx437O
五平餅は岐阜だぞ。
恵那辺りの甘くて香ばしいくるみ味噌が凄く美味しい。
481名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:19:56 ID:ZctUZs4YO
ごはんリレーの人ダヴィに聞けばゴールできるぞ
482名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:22:56 ID:bTl0/hzOO
名古屋の味噌ラーメンだったら国道1号線を豊川方面に向かった音羽蒲群インターより数キロ手前にある国道1号線沿いの山岡家くらいしか食えるラーメン屋はない。
チェーン店だが辛味噌ネギラーメン屋の味濃いめ油多めは2回食ったら癖になる。
オススメ。
餃子は一度食ったら皮が固くて(まだよく火が通ってなくて固い感じだった)それ以来食ってない
483从*´ -`)<バルデス ◆24shiSPYjg :2008/12/12(金) 17:35:54 ID:BnO4vd7c0
484名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:38:06 ID:6HJTx437O
>>483
うちの糞携帯からは見れないぜ…
ググるから検索ワード書いてくり><
485名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:41:37 ID:99SrTNuFO
>>460 【はな】 か【まき】に行ってみろ

はなは新堀川を瑞穂から中区へ向かう向田橋の近く
まきは九丁掘の交差点のとこにある
486名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:42:27 ID:bTl0/hzOO
487名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:44:49 ID:YPa65Qtu0
>>482
山岡家って横浜の家系ラーメンの系統だからなあ・・・
おれの地元の山岡家は、ダシのとり方が最悪で泣きたくなる。

札幌行くといつも
ネギラーメン、麺かため、味濃い目、油少し多めで楽しんでる。
488名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:45:09 ID:6HJTx437O
>>486
サンキュー×10
489名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 17:47:28 ID:JLhyJb1m0
瑞浪に行ったらあんかけカツ丼と五平餅は絶対だよな。

490名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:06:44 ID:AfVxZ8crO
名古屋って何ラーメン?味噌?塩?醤油?
491名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:14:33 ID:ZDGLYThu0
ブラジル人なのに札幌に馴染んじゃったのかw
492名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:25:36 ID:fuHU25/X0
道民だけど、味噌カツは美味しいと思うよ。
注文があるとすれば、カツはヒレの方が美味しく感じるんだが邪道かな?
493名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:25:56 ID:bxkMd6Ns0
サッカーの話しかと思ったらラーメンの話で進んでいてワロタ
494名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 18:33:49 ID:HVREtWu10

「札幌ドームMVP賞」サッカー部門の贈呈を行いました

2008年度の札幌ドームMVP賞・サッカー部門は、札幌ドーム開催の公式戦でチーム1位の
4ゴールをあげるなど高い得点力で札幌ドームでの試合を大いに盛り上げた、コンサドーレ札幌 
ダヴィ選手です。

12月11日に行われました「2008コンサドーレ札幌 感謝の集い」にて、株式会社札幌ドーム
代表取締役社長 瀬戸武より賞金を贈呈いたしました。

http://www.sapporo-dome.co.jp/data/1229046715.jpg
http://www.sapporo-dome.co.jp/cgi-bin/detail.cgi?opt=new&no=2008/12/12_105131[

495名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 19:02:34 ID:G64ddPxe0
>>490
名古屋は特別「何ラーメン」って特色はないよ
地元民はチェーン店が乱立してる中、好みのラーメン屋を探すのさ
もともとうどんときしめんの地域だしね
味噌煮込みうどん(きしめん)は山本屋や宮きしめんが有名だが
「釜揚げうどん」も岡崎の大正庵釜春が発祥だったりする
496名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:50:22 ID:QgG7KlqX0
食い物もいいけど名古屋と言えばヘルス
独特のシステムなんで一度行ってみるよろし
497名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 20:58:50 ID:T35IWlLj0
ダヴィひとりで名古屋がこんなに盛り上がるなんて…
これだけでも3億で取ったかいがあるな
498名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:18:05 ID:qydJUTm60
>>496
嬢の整形率は異常
499名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:41:38 ID:AGqhSKJBO
>>454
万楽のオヤジさんは天に召されました
500名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 21:50:34 ID:9jki2a3R0
名古屋の何処かの市場みたいな所?で、深夜1時頃から
看板も出さずに営業している幻のラーメン屋がある、と
以前どこかのスレで読んだ気がするんだが…
誰か知ってる人いない?
501名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:00:12 ID:acDIm2avO
>>492
ヘレじゃないの、魚じゃないんだから
502名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:05:51 ID:Fbmf21e0i
>>501
それを言うならフィレだろ
503名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:34:49 ID:JLhyJb1m0
昔八熊通りでやってた屋台のラーメン屋がうまかった。

504名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:42:50 ID:KIPyCLgn0
チェーン店なら、げんこつラーメン花月が好きだな
名古屋にもあった気がするけど
505名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 22:57:07 ID:p70GZYun0
>>494
日本人なみに顔がでかく、びみょーにクビが短い
506名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:37:00 ID:qD3qgrzN0
台湾ラーメンが良いと思うよ
507名無しさん@恐縮です:2008/12/12(金) 23:45:19 ID:Rs/+eAdy0
地元メディアの扱いはどうなんだろ?

どうせJりーぐだから大して注目してないかな?
508名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:15:48 ID:b5TU38nd0
>>490
名古屋にこれってラーメンはない。
醤油系の薬膳ラーメンとかベトコンラーメン、台湾ラーメンみたいな変化球系がちらほら程度。

味噌ラーメンは他の地域と比べて赤だしっぽい感じで個性はあるけど、
味噌煮込みに近い分比較されて勝てないから味噌好きの地域の割には評価が低い。

豚骨ラーメンへの評価も低い。この地域の人たちはすがきやを豚骨ラーメンの一種だと思ってるので、
九州の有名店が出店してきても臭い・高いの一点張りで拒否感が強くて定着しない。

ただ、京都で2流チェーン扱いだった横綱ラーメンが瞬く間に行列のできる大繁盛店になり
地域版のぴあやグルメ誌で1位になって、今や大増殖したように全体のレベルはry
509名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:52:54 ID:/cpM/RdF0
>>500
大丸ラーメンだな・・・
とにかく量がすごい・・・

ラーメンのほかに、きしめん、うどん、そばのトッピングもおk!

ttp://nagoya.cool.ne.jp/gami1/






でも、まずい
510名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:56:32 ID:+1BG/kMM0
鬼まんが岐阜ってw

まあ、どっちにしても名古屋の植民地だから似たようなもんだけどな
511名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 00:57:56 ID:+1BG/kMM0
512玉やん:2008/12/13(土) 01:22:03 ID:saRFcgEEO
たませんとマースカレーも
仲間に入れてくだしあ
513名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 02:05:26 ID:cZl2ggdtO
>>508
九州の有名店って一風堂の事?あそこはすでにメッキ剥がされて関東でも客いねえじゃん?

横綱はかなり前からトラックの運ちゃん向けラーメン、深夜メシとしてエサ感覚で定着し、店側がガイドブックに組織票を投じた結果一位になっただけ。
誰もあんなランキング信じてないし、名古屋人からしたらそんなラーメンはラーメンではなくスガキヤ以下のジャンクフード扱いだ。
深夜に営業するラーメン屋が増えた今はトラックの運ちゃんしかいない。
514名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 02:10:24 ID:wYmoPQmR0
>>453
鬼まんじゅうって岐阜県発祥だったの!?
シラン勝ったわ。。。
515名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 02:20:51 ID:j+NvGfvbO
便所飯スレかよw
516名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 02:28:48 ID:pT2Hw/En0
名古屋人の俺的名古屋メシベスト7

@あんかけスパゲティ(ヨコイ)
Aひつまぶし(熱田蓬莱軒)
B手羽先(風来坊)
C味噌カツ(矢場トン)
D台湾ラーメン(味仙)
Eきしめん(宮きしめん)
Fういろう(虎屋)
517名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 02:37:22 ID:OuZV8e+ZO
なんか北澤っぽいんだよなぁ
518名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 02:40:27 ID:6K5Lby8A0
納豆嫌いなのに大丈夫なのかなw
519名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 02:40:56 ID:OrdQT03L0
ダヴィ普通に点取りそうだな

名古屋の中盤からボールが入るんだもの
520名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 02:44:48 ID:gYaicubBO
>>516
とらやのういろうは三重が本店
521名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 02:51:44 ID:hALWG0jTO
俺、味噌カツ嫌い…てかトンカツ自体ダメだわ…
522名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 07:24:34 ID:EZqxjTCKO
さすがにトンカツやラーメン話も飽きたようだな。
美味い不味いは人それぞれ。
他人がどう言おうと、自分が旨いと思うならそれでいい。
他人の意見を気にする必要はない。

それよりダヴィはどうなのさ。
523名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 07:52:44 ID:NJXvDE1B0
>>516
宮きしめんの近くの如水はうまいぞ
なんちゃらランキングで上位に来るのは逆にまずいと勘違いされたり
にわかやスイーツ(笑)が沸くとうざくてしょうがない
けどお店が儲かるんならしゃあないな
524名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 09:55:28 ID:WfIAjPh30
>>523
 BEFORE                AFTER
・一人で突撃しやすい        →   徐々に周りを活かせるようになってます。
・とりあえず球持つとおちつかない  →   落ち着きを手に入れ始めています。
・難しいゴルは決めるが、1対1は… →   鯱サポさんは、記憶に新しいのでは?
・とりあえず早い、リズムが独特?  →   益々踏み込みが独特になっています。わかってても振り切られます。
・直情径行、猪突猛進型       →   クレバーさも手に入れ始めています。

とまあ、全くもっての発展途上な選手。
まだまだまだまだ伸びるとは思うけど、それは所属するチームの環境次第かと。
あと…いらん知恵は付けさせないよう、気をつけた方がいいよ。>>鯱

525名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 10:00:13 ID:02Fc2eQ50


やばいダヴィスレみたいに味噌スレ化するぞここも・・

【サッカー/Jリーグ】名古屋移籍のダヴィが得点王宣言!「手羽先やみそカツも味見したい」と名古屋名物にも興味津々
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228944804/
526名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 10:06:44 ID:J1+zuw4SO
ほとんど押されていて雑な攻撃の札幌で16点も取れるなら、
名古屋では20点は期待出来る
527名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 10:08:45 ID:8ejDnC7a0
>>453
鬼まんじゅううまいよな。

あと、岐阜の栗きんとんもうまいな。
混ぜ者なしで、砂糖と栗だけで練ったやつ
528名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 10:43:18 ID:cZl2ggdtO
>>516
ガイドブックのまんまじゃん?

矢場とんはねーよ!
529名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 10:47:52 ID:crD2gIr90
万代じゃなく万楽だったか
通ったよ・・・懐かしいな
オヤジさん亡くなったんだ
しかし454に味オンチ認定されるとは
530名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 10:51:54 ID:eC73IkUyO
鬼まんじゅうは家で蒸して作ることもできるよ。
添加物なしの素朴な味でめちゃめちゃ美味い。
作り方はググれば出てくる。
531名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 11:02:26 ID:607SgIku0
「we are the world」のレコードがが発表された年、
名古屋では「ウイロウ・ザ・ワールド」が発表された。
○か×か?
532名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 11:22:59 ID:LxojmUNkO
>>508
でも京都のラーメンの一流チェーンって天一だろ?
533名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 11:34:06 ID:1fSIBAYr0
天一のこってりはゲロの味
534名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 12:18:51 ID:j1G/+Gdn0
やながしゃわと大物CB取ったほうがよかったのでは?
最終ラインの終盤のカオスっぷりを放置とかベンガル監督の教えを守ってるとは思えないな
いっそのこと若いセルビア人いっぱい連れて来てユースで育てたら?
国籍獲得も視野にいれてもいいと思うぞ。資金力あるし元セルビアサッカー協会会長いるしバルカンの若手をユースで囲うくらいのこと出来そう
535名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 17:29:33 ID:CuxVzRmi0
>「手羽先やみそカツも味見したい」と名古屋名物にも興味津々

1年持たずに移籍しそうな気がする。
味付けは、好みの問題だけど、名古屋の食材は新鮮じゃない。
536名無しさん@恐縮です:2008/12/13(土) 17:33:04 ID:kmhD5qI70
やっぱみんな感じてた事なんだな
名古屋名物の不味さを
俺だけじゃなくて良かった
537名無しさん@恐縮です:2008/12/14(日) 18:32:03 ID:pOwoq/Q50
                 玉田     ダヴィ    
           マギヌン              小川

                 中村    セスク
           阿部                 ボジングワ
                増川     ヴィディッチ

                    楢崎
538名無しさん@恐縮です
あげ