【サッカー】サンテティエンヌMF・松井、フル出場で先制点の起点に チーム2連勝に貢献

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トリニダート小鳩φ ★
◆フランス1部リーグ サンテティエンヌ2―0ルアーブル(6日・サンテティエンヌ)
松井大輔が所属するサンテティエンヌはルアーブルと対戦し、完封勝ちで2連勝とした。
松井は左MFとして先発し今季初のフル出場。後半30分には、ゴールエリア付近で
ヒールによるスルーパスを通し先制点の起点になるなどチームの勝利に貢献した。

スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20081207-OHT1T00125.htm
◆画像 ルアーブル戦で競り合うサンテティエンヌの松井
http://www.47news.jp/PN/200812/PN2008120701000088.-.-.CI0003.jpg
2名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 10:36:33 ID:ephn+cnR0
>>先制点の起点になる

なんという曖昧な表現ww
3名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 10:39:23 ID:Wkd+dMC40
また起点か
4名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 10:39:51 ID:Bp+npU1PO
もうすぐ1月か
5名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 10:39:57 ID:X2LOICIQ0
オー! マツーイ! キテーン!
6名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 10:40:51 ID:ffPEL7HyO
もう限界だろ・・・
京都帰って来いよ・・・
7名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 10:41:14 ID:xT56EDsjO
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
8名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 10:41:24 ID:9xA1FeaW0
松井キレキレだったな 
9名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 10:43:37 ID:3Zuar/z30
やっぱ言ったとおりだ
松井は天才だよ
今後10年の日本を担う逸材
ついに覚醒したか…
10名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 10:43:49 ID:KjO1o0S50
動画まだか
11名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 10:44:37 ID:lGn5C3pL0
松井って劣化小野だろ
12名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 10:45:13 ID:9xA1FeaW0
16. J.Janot 6
2. C.Varrault 5
28. Y.Benalouane 5
17. Y.Hautcoeur 4
22. D.Matsui 6
24. L.Perrin (c.) 5
Y.Andreu (46e) 6
12. B.Matuidi 5
25. P.Machado 7
8. A.Ilan 6
10. K.Mirallas (72e)
18. B.Gomis 6
9. D.Gigliotti 5
7. D.Payet (63e)
http://www.lequipe.fr/Football/FootballFicheMatch17896_127865.html
13名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 10:45:58 ID:9NU39zelO
セルティックとらねぇかな、左マロニー、真ん中マクギィーディ、右松井で。マロニー元FWだし左で、どうだい?
14名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 10:46:45 ID:S6LKQ+vV0
無能監督切って松井出だして調子いいな
15名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 10:46:56 ID:VBqDnC9x0
>>12
前節といいレキップは松井に優しいな
16名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 10:56:17 ID:q3Om4hAc0
起点ってどこかでよく聞く言葉だな
17名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 10:56:26 ID:cuaBvnay0
本物の松井だな
18名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 10:56:56 ID:Y4R2B28p0
俊輔スレだと起点とかフルボッコだけど、このスレはどうかね
19名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 10:57:22 ID:VBqDnC9x0
しかしサンテのユニはいまいち似合わんな
20名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 11:01:48 ID:7diPOPU1O
はいはい起点起点
21名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 11:02:54 ID:F7lpfIrE0
前監督が無能すぎたな
22名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 11:04:32 ID:QZfBORGgO
起点(笑)
23名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 11:04:46 ID:+ZS6S+hCO
起点は糞
ほんだけを見習えカス
24名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 11:05:49 ID:RyasFoIrO
起点はどうでもいいが、ようやくスタメンになれたのか
良かった良かった
25名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 11:06:46 ID:WvB0DvIt0
「ジェフFW・巻、フル出場で好守にフル稼働 残留に貢献 」

こんな見出しだったら、試合見てない奴は絶対叩くだろ?w
批判するなら、まず映像見てから言おうぜ。
26名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 11:19:05 ID:waFoqE5f0
>>12
低いほうが評価いいのか?
27名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 11:22:24 ID:Zw/GBnBI0
松井調子アゲアゲ
uefaカップ優勝してくれ
28名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 11:23:40 ID:pFJYq5Pl0
同がまだかあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
29名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 11:26:49 ID:VBqDnC9x0
しかしローマ字表記だとマツイとマチュイディが一瞬混同するな
30名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 11:38:34 ID:oNlUxa9RO
マチュイ...
31名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 11:41:31 ID:Q4eJu0LR0
まあ松井ごときじゃ起点ぐらいにしかなれないよな
32名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 11:42:46 ID:+tJbFB2m0
>>12
Matuidiとかいうのが紛らわしいな
33名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 11:43:16 ID:Na22G0PpO
そういや小野とか稲本って今どうなってんの?
全然話聞かないけど
34名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 11:43:45 ID:kWIUeXH0O
起点(笑)
35名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 11:44:49 ID:fQpK3/SR0
起点の起源は中田姐さん
36名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 11:53:52 ID:14UrvvaW0
アシストではないのか、起点じゃわからんわ
37名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 12:05:26 ID:impylKdyO
松井がフル出場しだした途端チームは2連勝
38名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 12:20:11 ID:uDG6Ctp30
ノーゴーラー松井
39名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 12:26:22 ID:19nebi0PO
すべては1月への布石
40名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 12:26:35 ID:lfvDzR0C0
基点っていうかペナ手前でのオサレヒールパスがゴールに繋がった感じ
41名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 12:28:06 ID:MucVOUdV0
サッカーの場合監督やフロントとの関係って選手生命に大きく関わるよな
42名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 12:28:16 ID:itB1LZE80
起点とアシストはどう違うの?
43名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 12:28:54 ID:uDG6Ctp30
1月に京都復帰するのか。よかったな。
44名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 12:29:16 ID:/AtIpRMk0
起点キタ━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━!!
45名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 12:30:29 ID:9xA1FeaW0
前半の松井は間違いなくMOM
46名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 12:31:44 ID:jOsiowXdO
起点とゴールどっちがスゴいんだか分からなくなってきた
47名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 12:34:24 ID:isj1sK+u0
起点wwwwwwwwww
48名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 12:37:00 ID:fGqE1JdX0
ゴール>起点貢献>出場
49名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 13:18:33 ID:4JfmlT6M0
一番凄いのはベンチから勝利に貢献
50名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 13:19:14 ID:Jl8l35ac0
ついに松井もキテニスタになってしまったか
51名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 13:22:29 ID:cvWqPvPnO
起点になったか!
監督変わってからいい感じだな
52名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 13:24:32 ID:HPjQn93d0
>>33
【サッカー/ブンデスリーガ】フランクフルトvsボーフム 稲本は前半のみ出場も、小野はベンチに留まり直接対決ならず
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228582982/
53名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 13:27:07 ID:LqMeBftA0
放映権獲れ
54名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 13:37:21 ID:6vcEfmkR0
起点と貢献ってどっちが上?

起点<貢献<アシスト<ゴール??
55名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 13:40:15 ID:L8CKI+DZ0
本当の起点は、キックオフした人
56名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 13:41:17 ID:VA3vzWvH0
2chは起点の評価が低すぎ
向こうじゃ得点と同じくらい評価されてるよ
57名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 13:41:43 ID:QP5QTE3U0
>>54
起点: 物事の始まりとなる所。出発点。
貢献: 物事や社会に力を尽くして、よい結果をもたらすこと。寄与。
辞書的には貢献な感じがするね。
58名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 13:47:12 ID:1HX6Mk4g0
とりあえず、2戦連続スタメンフルで連勝ってのがいいわ。
前の監督は本当にあわなかったのね
59名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 13:56:04 ID:5AD0wxx80
動画まどぅあー?
60名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 13:57:37 ID:O2U47hcP0
本田には犬サポのようつべの人がついてるが
松井にはそういう人いないんか
61名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 14:03:44 ID:CP2sr87x0
松井が出るようになってからは勝ててるよね
62名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 14:06:53 ID:J75CJ+dAO
>>18
俊輔の起点は
大概FKやCKとか流れから以外だから…
63名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 14:10:31 ID:HhUpEpFGO
>>54
走り回る<貢献<基点<<<<<<<<<<アシスト<ゴール
64名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 14:11:09 ID:GUN3f+We0
起点になるプレー
勝利を呼び込むプレー
流れを引き寄せるプレー

活躍してるのやら、してないのやらよくわからないが、海外の日本人によくつかわれる表現
65名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 14:11:35 ID:M0RHwhyU0
日本人の起点力は異常
66名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 14:12:09 ID:IFa2sEir0
松井、CKもけってたね
67名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 14:14:01 ID:9xA1FeaW0
ゴール>アシスト>起点>貢献>存在感>躍動感
68名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 14:14:19 ID:OHjV66GW0
起点のパスはいいスルーパスだったよ!
でもキレキレだった前半のうちにアシストかゴール欲しかったね
69名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 14:25:59 ID:O6AQbErm0
松井のヒールパスから得点したな
あと前半の左足ミドルおしかったな
70名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 14:30:39 ID:Bp+npU1PO
ユニ似合わんね
71名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 14:36:30 ID:wwJNEtgd0
PKゲット>>>>>>>>>>>>FKゲット>>>>>>>>>>>>>>>起点(笑)
72名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 14:43:57 ID:gDnlQ9EH0
動画まだ?
73名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 14:45:26 ID:3Cnu/WxC0
>>12
5点って最悪じゃん・・・
74名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 14:56:54 ID:inzn8suw0
監督が変わってチームも松井も上昇
75名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 15:01:03 ID:bK1S90qN0
一月に向けてモチベーションあげてきたなw
76名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 15:05:01 ID:30q/PNBU0
なんで松井干されてたん?
77名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 15:06:33 ID:nwoJjxIt0
もういいよ起点は。。。
78名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 15:08:45 ID:IwxWLyGt0
ダメ監督を追い出したのも、じつは松井が大きなきっかけになってる?

それなら「ソレイユ・デュ・サンテティエンヌ」と呼ばれるか!
79名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 15:13:16 ID:Tpd/y+g6O
監督が替わって、松井さんの出場も増えて、チームも好調だがただの偶然だと思う
80名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 15:19:13 ID:UkqU6Q7P0
>>73
それは松井Dのほうだ
81.:2008/12/07(日) 15:20:23 ID:gfwLCCTX0
>>80
両方matuidやん
82名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 15:50:10 ID:/aI2lnYG0
転載
Saint-Etienne
Janot : 6,5
Varrault : 5
Benalouane : 6
Matuidi : 6,5
Hautcoeur : 5,5
Perrin : 4,5
Machado : 7
Ilan (cap) : 6
(Mirallas, 72eme)
Gigliotti : 6
(Payet, 62eme)
Gomis : 6,5
Matsui : 6

http://www.football365.fr/france/ligue-1/article_280919_Les-Verts-sont-de-retour.shtml
83名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 16:11:39 ID:CVDPpZnv0
岩尾似の松井がサッカー選手だから、フットボールアワーと命名なのか
84名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 16:18:18 ID:Bp+npU1PO
動画は?
85名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 17:02:23 ID:r9+xIcB10
おー松井キてんな!
86名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 17:04:45 ID:NW6ovsV1O
このまま頑張ってほしい、今の代表で好きなのは松井だけだわ。
87名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 17:13:07 ID:nyB44Z0o0
うはwwwwwwwwwwwww
焼き肉wwwwwwwwwwwwwwww
イボータ歓喜wwwwwwwwwww
88名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 17:32:05 ID:u37vP+P1O
この試合は本当に良かった。かなり調子が良さそうで安心した
サンテティエンヌでもサポーターに愛される選手になってほしい
89m:2008/12/07(日) 17:47:54 ID:vcfJbRjH0
サンテティエンヌのほうがルマンよりいいサッカーするな。
試合見ていて面白い。

使ってくれるなら、松井には向いていると思う。

今までルマンばかり見ていたから、
フランスのサッカーのイメージを勘違いするところだった。
90名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 17:48:36 ID:9jWQ2Pde0
よかったじゃん

勝たないとマジでやばいだろ
91名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 18:05:06 ID:VDiNi69B0
監督変わってからスタメン起用増えたみたいでよかったな
92名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 18:13:40 ID:oNlUxa9RO
次もガンガレマチュイ〜
93名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 18:22:40 ID:1QZcWzXr0
松井が出場するようになってきたらチームも勝ちだしたのはいい感じ
94名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 18:56:44 ID:XLLAjwjX0
サンテのユニかっこいい
95名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 18:59:06 ID:ZIEbLc4Z0
試合出るようになったか
96名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 19:00:41 ID:9NU39zelO
代表では手抜く中村俊輔より松井大輔だな。
みんなが混乱するから、合わせてやってるとカメラの前で語るとは・・・手抜きも一緒だ。
97名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 19:03:08 ID:D6VqNZDs0
松井が出るようになってから勝てるようになってきたな
98名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 19:04:49 ID:GmmBZEC+0
よすよす
99名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 19:06:09 ID:GyVtGNap0
>>93 つまり千葉における戸田的存在なわけか
100名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 19:08:57 ID:i42FaESr0
サッカー用語ではボールにさわれば起点なんですかw
101名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 19:10:59 ID:Z5Gczj180
前監督は松井出さないわ
負けまくるわ最悪だったな
102名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 19:15:02 ID:Z5KRTNyuO
起点の次はベンチからの視線アシストだな
103名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 19:16:05 ID:dG0TXq4m0
松井がんばれ松井
104名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 19:26:10 ID:e+o6OhVrO
日本人は海外にサッカーではなくてキテンをやりにいくんだな。
105名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 20:04:17 ID:/AtIpRMk0
起点>アシスト>得点
106名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 20:04:27 ID:hDhUPVQeO
やべっち
107名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 20:07:56 ID:CmLVAZbMO
今年は起点王中村が不調だからな、松井頑張れ
108名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 20:12:31 ID:wos7oZhrO
三銃士ポーズていうの?あれ好きだな
109名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 20:14:25 ID:3QeXEP+BO
ソースも動画も見ずに批判すんのがちゃねらーじゃろがい byモラス
110名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 20:18:00 ID:q+AM8A1PO
・守備に貢献
・存在感を示した
・勝利に貢献
・好パス連発
・攻守に活躍


他には?
111名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 20:18:01 ID:+EoXkNO20
中田ヒデに媚売らなかったからドイツWCに選ばれなかった男
でもおれはそこを逆に評価したい
112名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 20:18:19 ID:tlYdN2PdO
いままでは人種差別だったんや!
113名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 20:20:16 ID:A1aCZV1i0
>>110
前線から走り回るなどアピール
114名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 20:20:33 ID:x72oqtUaO
>>111
ルイコスタ直々に欲しいと言われた男
115名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 20:21:36 ID:XLLAjwjX0
もう俊輔と松井だけになったな
まともに試合でてるの
116名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 20:24:23 ID:+EoXkNO20
松井秀喜
松坂大輔
松井大輔
松坂秀喜
117名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 20:25:26 ID:g3g6oeBZ0
とりあえずここを出ようか
118名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 20:32:34 ID:gDiGm9kB0
メインスポンサーがコニカミノルタなのか
なんだ結局ジャパンマネー移籍だったのか
119名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 20:33:45 ID:H0gg5Yd90
得点
アシスト
PKゲット
起点     ←ここ
勝利に貢献
献身的プレー
フル出場
途中交代
途中出場
ベンチ
ベンチ外
120名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 20:35:36 ID:BJRu6TxfO
そろそろ1月だな
121名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 20:36:18 ID:lyDR9kDy0


 ゴ キ ヲ タ び び っ て る の か ? w 


122名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 20:39:59 ID:fy87M7hi0
ルマンのユニのが似合ってた
123名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 21:10:06 ID:y0FWNb5L0
動画だぜ。起点もあるよ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=68qVenk0OXY
124名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 21:15:17 ID:E7hep8ZW0
>>115
長谷部もそれなりに出てる。右SB意外と良かった
>>122
たしかに
125名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 21:37:15 ID:MXp2yqg60
>>123
調子良さそうじゃん
126名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 21:38:01 ID:ntf9Ym/Q0
>>57
サッカーの場合の起点は、
アシストの一つ前のパスだったり、
自分がボール奪取した後のすぐの流れで得点だったり、
「貢献」の意味が少なからず含まれてると思うけどね。

後方のバックパスの回しに1度参加しただけで、
そのまま味方がパスをまわしていった結果で得点しても、
さすがに起点とは書かんだろう…書かないよな?w
127名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 21:38:21 ID:FQKWBdOe0
監督変わって復活したね、松井は
128名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 21:39:28 ID:XUMaqcdL0
去年の「スポーツ大陸」で「腰の故障からくるスランプから立ち直るために、
松井はチームメイトに自分からコミュニケーションはかるようになった」と言ってたな

今回は監督の交代も大きいけど、松井のブログ見てると11月末にサンテの仲間たちと仮装パーティやって溶け込みまくってるところが載ってた
「あれ?」と思った
それから風向きが大きく変わった

俺もヨーロッパの滞在経験あるけど、仕事でもスポーツでも遊びでも
向こうのやつらはアジア人のチームメイトに対して、気心が知れるまではすごく警戒するんだ
129名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 21:42:15 ID:+EoXkNO20
ゴール>アシスト>起点>チームにリズム(を与えた)>(勝利に)貢献>フル出場>
130名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 00:00:42 ID:duyHJglr0
>>123
松井かっこいい
131名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 00:39:17 ID:rs/q+hKc0
マチュイディ…( ・д・)
132名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 01:07:50 ID:EyZPla9P0
ミドル惜しいな
てかサンテティエンヌ監督変わって全く別のチームになったなw
133名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 01:14:19 ID:K1/w3kVT0
負け続けてるチームって
もともと雰囲気がガタガタで監督きったくらいじゃどうにもなんないことが多いんだが

まあここは面白いくらい即座に変わったなwwww
134名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 02:01:54 ID:BenQg6T10
ttp://jp.youtube.com/watch?v=68qVenk0OXY
ほれ動画だ
これ見てJリーグとのパス回しの速さの違い・ドリブルの迫力の違いを堪能しろ
リーグ1は最高に楽しいぜ
135名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 02:02:57 ID:wFwSFoAM0
また起点か
136名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 02:06:04 ID:l2aFMHvFP
レギュラー返り咲いたし、オージー戦はスタメン復帰にしてくれるかな…
137名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 02:10:33 ID:p8+uO3psO
>>134
Jでトップレベルとは言えなかった松井でさえやれてるんだからリーグレベルは大して変わらんよ
138名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 02:12:21 ID:l2aFMHvFP
でもJリーグの最終節ほど楽しいものはないwwww
139名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 02:17:35 ID:R2VvGNGW0
http://jp.youtube.com/watch?v=68qVenk0OXY
4分50秒あたりから。良いプレーだ。
140名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 02:19:40 ID:GnlgzzG30
1分5秒あたりからのミドルもいいな
141名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 02:20:22 ID:hImdVxJk0
これはレギュラーつかんだな
142名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 02:22:44 ID:xjd4UVMp0
なんだやっぱ監督じゃん
143名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 03:06:52 ID:xjd4UVMp0
サンテの10番すげえなけど、なんか黒人と仲悪そう
144名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 03:37:38 ID:g6zC8mVH0
松井大輔さん素晴らしいね
145名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 04:40:45 ID:IE/py0dQO
( ・д・)マチュイ…
146名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 04:42:53 ID:MTQ9bTOo0
会長が謝ったらしいな
147名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 04:48:51 ID:WN2urdf2O
>>137
Jでトップレベルだったよ。
Jレベルだと持て余してるからタメをつくらせたり
特性を生かさず無駄遣いして過小評価されてただけだ。
148名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 04:53:11 ID:ZYPLO2ZU0
>>134
この程度J1上位のチームならあると思うがww
149名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 04:53:13 ID:EyZPla9P0
>>147
Jじゃ通用はしてたがトップレベルじゃなったぞ
周り見えてないことが多々あった
フランスいってから明らかに周り見るようになってる
黒部、朴との3トップはそれぞれ個人の能力が高くて、
特徴がはっきり違うんでお互い補いあって良かったけどな
150名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 04:54:01 ID:VUqMqzHI0
起点なんて書かれるのは層化だけ
151名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 04:54:07 ID:SkMFLh/jO
152名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 04:58:50 ID:WuvEpqQe0
ついに起点と書かれるようになったかw
日本でのメディアの扱いが一歩前進したな
153名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 05:01:33 ID:qCPrBb4b0
松井干してるくらい前監督が無能だったからなw
来年に期待するしかねーわw
154名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 05:09:10 ID:RCxdeVHVO
松井って今期の移籍ワースト2位に選ばれたんだっけ?このままいけばフランスメディアの手のひら返しくるな。
155名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 05:19:30 ID:p1i/0g9B0
1位になったことのある韓国の人はすごいね
156名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 05:21:23 ID:ukX94FtL0
>>123
松井左足でものすげーミドル打ってるじゃねぇかw

しかしいいサッカーするなこのチームは
157名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 05:36:36 ID:eaa0Pcab0
>>155
誰?てかフランスに韓国人っていたっけ?
158名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 05:39:26 ID:eqWr7+oF0
>>134
のこレベルはまだJには無いよ
一つ一つのプレーのパワーが違う。パスとかも含めて
159名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 05:43:02 ID:ASTnGJrD0
手のひら返しはええよwww
松井前半におしいシュート2つあったな
160名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 05:54:02 ID:ukX94FtL0
>>157
パク・チュヨンだろ
161名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 06:20:08 ID:p1i/0g9B0
    ξノノλミ
 ┌ ξ `Д´>-┐ ・・・・・・
 |_ (\\__|
 ..|\__┐┐_\
   ‖     .~‖
162名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 06:23:52 ID:ASTnGJrD0
>>161
         _____
        / ξノノλミ\
      ./  (ξ `Д´> `、
     / /\ \つ  つ、 |
     | |  ,\ \ ノ  | |
     ヽヽ  し \ \) / /
      \ `\_____\' //
       ヽ、 ____,, /

       安貞桓 お断り
163名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 06:35:53 ID:i+cR+9B/0
使えば仕事するんだよなマチュイは
164名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 07:04:40 ID:Iucna6eG0
>>123
キーパー上手いな
でかい菅野みたい
165名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 07:06:02 ID:oylHrxtR0
サンテティエンヌおもしれーな
冬の間このチームみようかな
166名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 07:38:45 ID:q344wYbbO
松井ってなんで移籍したの?戦力外?
167名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 07:49:03 ID:EjxJLwyo0
>>164
確かにこのキーパー上手い。
正直初めて見たけど多分楢崎さんより上だ。
168名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 07:56:11 ID:vSz+Dros0
GK両方ハゲか
同一人物かとおもった
169名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 09:24:26 ID:BKJdkej7O
サンテティエンヌのジャノーは176しかないよ
抜群の身体能力で身長の低さカバーしてるけど
跳躍力は半端ねえ
170名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 09:29:50 ID:BKJdkej7O
>>166
欧州カップ戦に出れる
サポが熱狂的にアツイ
名門チームに行きたかったから

171名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 16:30:57 ID:BJWiAq6L0
動画無いみたいだね!  残念だわ
172名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 16:34:45 ID:/BFdkalFO
日本人は起点になりやすな
173名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 17:14:57 ID:p8+uO3psO
>>147
一回もベストイレブンに入ったことないのにトップレベルはありえんよ
174名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 17:17:39 ID:2yCjvAuU0
日本人は起点が上手
175名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 18:35:26 ID:qL7wLIeo0
松井あんなキャノン砲撃てたのかw
176名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 03:57:29 ID:dPquQloqO
>>173
Jに居たころの松井はトップレベルだったろ。チームが弱かったからベスト11に選ばれなかっただけ。
177名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 03:59:21 ID:Jh8vr2ikO
「得点の起点に」


(笑)
178名無しさん@恐縮です
松井に出したパスが起点じゃねーの?
素人の俺に言わせれば松井のは機転というべき