【サッカー/Jリーグ】鹿島・本山雅志、命がけのJ1連覇…先天性水腎症発症も手術を延期して出場し続けていた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
鹿島が前半35分、MF野沢拓也(27)が決めたゴールを守り切り、1―0で札幌を
下して2年連続6度目のリーグ優勝を飾った。
チームを支えた元日本代表MF本山雅志(29)は今季、先天性水腎症を発症したが、
手術を延期して出場を続けていたことを告白。本山は自らの命を懸けて、J初となる
2度目の連覇に貢献した。今月中に手術を受けるが、復帰までには3か月以上かかる
見込みで、来季の開幕は絶望となった。

走る力も残されていなかった。優勝の瞬間、MF本山はベンチからゆっくりと歓喜の輪に
歩み寄った。DF内田、MF野沢と静かに抱擁を繰り返す。
「本当に苦しかった。優勝で報われた。うれしい。よく体がもってくれた」涙はない。
安堵(あんど)の笑みを浮かべだ。

今季開幕後の3月、腹部と腰に鈍痛が走った。チームドクターの診断は先天性水腎症。
生まれつきの病気が突然、発症した。
「どうしたらいいのか分からなかった」最悪、腎不全の引き金となる大病。
選手生命どころか、生命の危機を意味する宣告だった。
排尿がうまくいかないため「水分摂取」が制限された。手術は延期できても、
試合中も汗を出す分だけの水しか口にできない。食事も制限された。
フル出場は許されない体となり、途中交代が増えた。だが、オリヴェイラ・サッカーは、
本山の機動力なくしては成り立たない。チームの精神的支柱でもある。
「迷惑はかけられない」指揮官とフロント上層部には報告したが、チームメートには
口をつぐんだ。

続きは>>2
ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20081207-OHT1T00060.htm
祝勝会で、優勝杯の横で乾杯の音頭を取る本山雅志
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/12/07/images/KFullNormal20081207201_l.jpg
2すてきな夜空φ ★:2008/12/07(日) 06:41:47 ID:???0
試合中も痛みは襲った。負傷のふりをして倒れ込み、痛みが引くのを待ったこともある。
MF小笠原が9月、MF中田が10月に離脱。同期の主力が倒れ「休むわけには
いかない」という気持ちが強まった。ジーコ氏、ビスマルク氏と受け継がれた
背番号10の意地だった。
延期していた手術は今月中に受ける。狭まっている尿管を切断し、正常な尿管同士を
つなぎ合わせる予定だ。復帰まで3か月以上を要する見込みで、来季開幕は絶望的だ。
たとえ復帰しても、これまでのようなプレーができるとは限らない。
「手術するからといって、良くなるとは限らないらしい。治るとは限らないといわれた。
僕は退化していきます」本山は寂しげに明かした。

この日の札幌戦では、優勝への重圧の中で技術を詰め込んだキープとパス回しで、
交代する後半29分まで水もほとんど飲まずに奮闘した。
前半35分、MF野沢の決勝弾で快勝。ようやく打ち明けられる。命と引き換えに
連覇に導いた本山は、いつまでもピッチで喜びに浸っていた。
3名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 06:43:51 ID:+C18faez0
先天性なのに発症っていいかたおかしいよな
4名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 06:45:48 ID:DPXdzDy8O
俺も先天性真正包茎だけど、頑張って生きてるから分かるわ
5名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 06:45:52 ID:9q+gRW/WO
本山「俺が離脱したら祝勝インタビュー受けれる奴がいなくなっちまう!」
6名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 06:46:03 ID:2RXifDee0
スポーツ選手として致命的やん
かわいそうに
7名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 06:46:31 ID:hMTKupKo0
再発という表現が正しいのか?
8名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 06:47:02 ID:srLmwgLS0
>>4
仮性だろ?
9名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 06:47:05 ID:S5KVau0M0
それでムー狙ってんのか
10名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 06:48:29 ID:a7HFDYuDO
>僕は退化していきます

こんな寂しい事言うなよ……
11名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 06:52:25 ID:Urzts82yO
日曜の朝から泣かせるなよ
つ鶴
12名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 06:52:46 ID:zSnOc9cb0
既に退化してしまったのでなく、これから退化していくんだから
まだ希望はあるよ
13名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 06:52:57 ID:ONXWFFYe0
別にぜひとも出場してくれなんて頼んでねーよ
14名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 06:54:59 ID:d3t6X/Sv0
本山小笠原中田と79年組はボロボロだなぁ・・・

まぁ北京世代が順調に育ってるからそんなに不安でも
無いが。ところで金崎はおいくらで?


15名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 06:56:16 ID:CizFTxB60
3月からずっと隠してたのか…
16名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 06:57:25 ID:9Xk5Ncfi0
そりゃ代表によばれないわけだ
17名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 06:57:36 ID:APT4hSzF0
本山・・・
いくら鹿島嫌いでもこんな事があったら・・・
18名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 06:57:46 ID:N7YUHyS20
俺と同じ病気じゃん
スポーツ選手じゃないから特に問題ないけど
19名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 06:58:12 ID:yqEzNOKt0
本山雅志という選手は死にましたフラグか。
今までおつかれさまでした。
20名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 07:00:47 ID:uR6FaOHC0
>僕は退化していきます
悲しすぎるぞ・・
21名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 07:03:05 ID:/8PUYj5jO
( ;∀;)イイハナシダナ-
22名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 07:03:10 ID:22HgIqYS0
退化するかなんてまだ分からない
引退後の人生の方が長いんだ、もっと体を大切にしろよ・・・
23名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 07:07:20 ID:xUnFi7BV0
>>4
悪い事いわん。手術しろ。
24名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 07:07:41 ID:/J7M6Ra40
マジすか・・・
なんか凄いな。
軽々しく人事みたいに凄いって言っちゃいけないとも思うけど。
25名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 07:09:09 ID:1BX6Ql5WO
こりゃあ長くないな
26名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 07:09:38 ID:mblK5F870
俺も先天性槍陳症候群だったらしい。
今年25人とやってしまった。
去年まで2人だったのにwww
27名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 07:09:45 ID:q6dOmcOJO
本山は20歳までは世界のベスト10には入るプレイヤーだったはずだ
28名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 07:13:17 ID:qBwY/IHj0
このニュース普通にヤバいんじゃないの
優勝の喜びなんて吹っ飛んだわ
29名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 07:13:55 ID:Qhqsl02h0
>僕は退化していきます」本山は寂しげに明かした。


ここが一番悲しい
30名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 07:14:11 ID:7w02ZrAW0
スーパーサブと言われてた頃まではキレや発想がすごかった
背番号10継いであれこれとやる事増えてからは持ち味消しちゃった感があるな
31名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 07:14:29 ID:dSZsy8N/O
三杉くん…
32名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 07:15:48 ID:1BX6Ql5WO
手術しないと危険だけど、手術すれば治るんだろ?
手術しないで死んでらアホとしか思わない。
33名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 07:16:06 ID:TdHJfa8i0
俺もなった尿検査引っかかったもん
34名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 07:21:45 ID:FAmhHgal0
本山こんなん持ってたのかよ・・・。
35名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 07:23:01 ID:4iO/YalI0
>>32
>延期していた手術は今月中に受ける
>手術するからといって、良くなるとは限らないらしい。治るとは限らないといわれた。
記事ちゃんと読めよ
36名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 07:27:16 ID:+5GZtZ0oO
…言葉が見つからん。
高校サッカーの頃ときめいたな…無限の可能性を感じて

>僕は退化していきます

本山、試練は乗り越えられる人の所にしか来ないんだよ
37名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 07:31:56 ID:fbGO10AIO
がんばれ本山
38名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 07:34:15 ID:7p4gptdGO
>>4
僕は退化していきますなんて言うな!!
39名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 07:37:15 ID:Ayijlq9K0
>命と引き換えに連覇に導いた本山

死んだかのような書き方するなよw
40名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 07:40:33 ID:D2XLsmDUO
泣いた(T_T)
41名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 07:40:35 ID:p5m+NaWxO
昨日久々に鹿島の試合観てて
本山が妙にやつれた感じにみえたのはこのせいだったのかな
交代の時も本当につらそうな感じだったし
治療がんばってまたプレーしてほしいよ
42名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 07:44:42 ID:O7YTNWsy0
あーやっぱりこの人そういう病気だったのか
病気持ちの顔してるもんな
43名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 07:45:28 ID:dSZsy8N/O
こういう時のために珍走団員は脳死移植のカード持っとくべき
44名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 07:46:51 ID:+QhtbNZd0
必ず途中交代で、ふらふらだったからな。よくがんばったよ。
45名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 07:52:54 ID:2J8W4YmW0
>>43

腎臓移植は脳死移植である必要はない。
46名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 07:52:59 ID:CwAUY5Z10
そんな状態で今までよくやってたな
47名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 07:53:57 ID:19NEOtKFO
磯がまたいんちき募金募るんじゃねw
モテヤマくんを救う会w
48名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 07:56:04 ID:2J8W4YmW0
>>47

腎臓移植は保険が利くので患者負担なし。
49名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 07:59:56 ID:g2XZ3Whr0
いい奴なのにね、気の毒に
50名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 08:00:24 ID:8m467yIA0
この学年で一番長持ちしてるのって意外と遠藤とか?
ああでも遠藤も結構ボロボロか。
51名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 08:01:16 ID:gA0bPgca0
52名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 08:04:06 ID:27hKtgm1O
>>43が良いこと言った!
53名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 08:05:29 ID:sXpbmHca0
サッカーで水分摂取制限なんてフル出場不可能だろ・・・
それでも先発出場
本物のプロだな
54名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 08:06:51 ID:TLpZuz+WO
僕は後退発言の裏はこれだったのか…
靭帯切れてもチームのために10分間プレーを続けた小笠原といい…
感動した!
55名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 08:10:37 ID:gF8WWDqW0
なに?死んだの?いつ?マジでー?
56名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 08:13:17 ID:gF8WWDqW0
こんなの美談でもなんでもねーよ

俺たちの遠藤さんと播戸さんなんて肝炎だぜヽ(´∀`)9 ビシ!!

しかも、夜の街で貰ったかもしれないヤバイやつヽ(´∀`)9 ビシ!!
57名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 08:14:49 ID:S3JGXiZx0
死んでない、死んでない

優勝出来なかった所のサポだけど、本山…(´・ω・`)

先天性水腎症って腎臓移植で治るのか?CWC終わったら
治療に専念した方がいいんでは
58名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 08:20:14 ID:gI0tXTJq0
ちと感動した。
がんばれ、モトヤン。
59名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 08:24:31 ID:FzqYOKDk0
本山〜。・゚・(ノε`)・゚・。 
頑張れ
60名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 08:25:04 ID:neFr4ITdO
嗚呼、もう代表は無理なのか・・・残念だ
61名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 08:26:43 ID:F6myUTJc0
何だか言葉がみつからん
辛いだろうな
けど辛いのにチームのために出続けた本山は真のプロなんだと感じた
相当体は限界に来てたんだな
これからは治療に専念して
また良くなってピッチに戻ってきてほしい

つ鶴
62名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 08:29:37 ID:4irSdE0K0
いやじゃー、またファンサカでキャプテンで使うんじゃーーーーー!

絶対ピッチに戻ってきてくれー

つ鶴
63名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 08:31:40 ID:EQmlPSv6O
俺達には立派に成長した青木がいる!
心配せずにゆっくり休んでTDRでも行ってくれ!
病は気から!
64名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 08:34:58 ID:LZHm6mMc0
このいやらしさが代表に欲しかったのに
こんな病気にかかるなんて_| ̄|○

つ鶴
65名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 08:36:33 ID:dWjDVKuu0
先天的に尿管が細くて、たぶん一部狭窄したようになってるんだよ
手術で狭窄部分を取り除いても元々の太さは変わらないし、結石などで
つまりやすい体質は変わらない。腎臓が死んでないなら腎臓移植は必要ないけど
先天性のことなので全快することは無い。腎不全になる前にちゃんと手術をして
あとは水分控えたり食事を制限したりする必要がある。
今まで鹿島に貢献してくれてありがとう。これからは生きることを最優先にしてほしい。
その先に鹿島に貢献出来ることがあるならファンとしては大歓迎です。
66名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 08:43:49 ID:S3JGXiZx0
>>65
症状の説明ありがd
食事制限はしてるだろうけど…辛いなぁ

つ鶴
67名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 08:49:34 ID:YeTXCs7AO
昨日見たが三杉君かと思ったよ
68名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 08:51:20 ID:JQGxCVs70
>僕は退化していきます

こんなこと言わんでくれよ…
69名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 08:55:23 ID:78L2OECXO
>>68
俺もあの発言にドキリとしたけど、こんなオチがあるとはな…
鹿島サポは一気に現実に引き戻されたよ。
70名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 08:58:40 ID:nnkrbmaj0
うわぁ、ホントお疲れ

でも鹿サポは死ね
71名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 08:59:13 ID:iVsStJpW0
>>5
これはそう思う
72名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 09:03:18 ID:cPeFUfVO0
鹿島というチームはともかく、鹿島というチームの選手のメンタリティだけは本当に純粋に評価できる
73名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 09:09:35 ID:r2mdkNr5O
すぐ倒れるしすぐフラフラなるしだめだな って思ってた
もとやん…
74名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 09:10:51 ID:cwoaWn9D0
来年も地獄の北信越リーグか・・・
75名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 09:33:26 ID:xErsihNP0
本山は去年、今年が一番輝いているかもな
オリベイラの評価もピカイチだし
76名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 09:33:53 ID:v+VZJK6R0
> 負傷のふりをして倒れ込み
毎度毎度コロコロうざいと思ってたら病気のせいだったのか。鶴
77名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 09:34:15 ID:mbgT7jSI0
良くわからんがマジでヤバイ病気っぽいなwwww
本山おつwwwwww
78名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 09:39:00 ID:2m17Pwvh0
こんな持病を持ちながらの強行出場だったのか・・・
サッカー人生は長くないんだから無理せず治療に専念して少しでも長くプレーして欲しいな

来期も鹿島に残って活躍しておくれよ
つ鶴
79名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 09:39:32 ID:LsM2BxSX0
なに、優勝しても盛り上がらないから
お涙頂戴ネタで来たってこと?w
80名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 09:41:44 ID:FsomPHCq0
これは他サポながらかなりショックだ・・・
昨日倒れた時も女優かよって思ってたけど・・・
つ鶴
元気になって帰ってこい。
81名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 09:41:51 ID:jkjVsUFr0
本山は転がりの常習犯だと思っていたが・・・
そんな事情が・・・
82名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 09:42:10 ID:DngU1cYAO
そうとは知らずマスターリーグ全試合フル出場させてしまった…
83名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 09:42:34 ID:jv7uYGCY0
本山……。
「退化していく」なんて悲しいこと言うなよ……。

鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴。 

>>77
>>79

「ここは2ちゃんだぞ、ムキになるなよwww」と言われそうだが、お前ら嫌いだ。
84名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 09:43:28 ID:GsHi1eE1O
さよなら本山 向こうに行っても楽しくサッカーしろよ
85名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 09:45:32 ID:RyasFoIrO
確かに前目のMF足りないな
それで金崎なのか
86名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 09:45:36 ID:17/a3IW70
つ鶴
本山・・・・
早く元気になってくれ
87名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 09:47:56 ID:z+jdpvrh0
こんな病人が出て優勝できちゃうのか
やっぱり草サッカーレベルだな
88名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 09:48:32 ID:14UrvvaW0
ワールドユースでの本山と
鹿島に入団したての頃の本山と
今の鹿島での本山、わすれないぜ!
89名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 09:53:19 ID:1wqAhiUb0
9ヶ月も放っておいていい病気じゃないんだろ。
痛みも相当あったはずなのに、最終ラインまで戻って守備したり
結構走り回ってたよな。
選手生命どころか寿命が縮むぞ。
他サポだけど好きな選手だったから
ちゃんと治してまたいいプレー見せてくれ。
90名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 09:54:26 ID:g2XZ3Whr0
>>83同意!
91名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 09:59:00 ID:dLdtzxgQO
つ鶴×10
がんがれ、本山
92名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 09:59:10 ID:JoT2CI5EO
小笠原 靱帯損傷
中田 右膝を再手術
本山 水腎症

鹿島の79年仲良し3人組はボロボロだorz
みんな好きだからちゃんと復活してほしい
93名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 10:01:30 ID:SET0ORc50
昨日のJリーグタイム出演で、他の選手が酒飲んで出来上がった状態だったのに
本山一人がしらふに見えたのはそういうことだったのか・・・。
94名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 10:06:30 ID:ONIOB1MCO
小笠原、中田、本山も気付いたらベテランなんだな

本山よ!退化するのはまだまだ早いぞ!!
95名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 10:07:19 ID:kvjp1CtP0
ケガと病気はしょうがないからな
96名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 10:09:10 ID:pWlZ1i3X0
http://jp.youtube.com/watch?v=vyUW5LBBRBU
これの1:22とかその痛みだったのか?
97名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 10:16:43 ID:+in3l5UA0
馬鹿島は嫌いだけど本山は好き
運動量が半端なく増え良い選手になったな
98名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 10:17:57 ID:bS/f0n6BO
79年組は若手のために移籍しろ
99名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 10:18:33 ID:jUUK1QSf0
髪長いとかわいいのに品川ヘアーだとブサメン
不思議だ
100名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 10:18:33 ID:O2U47hcP0
昔とは言わんが早く元のキレのある本山に帰ってきてほしい
101名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 10:19:43 ID:g2XZ3Whr0
>>96
だろうね・・・
102名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 10:21:25 ID:cZrhBn1Q0
同じ79年組みでもンガは丈夫だな
103名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 10:21:50 ID:yhXIWMLDO
今の馬鹿島で好きな選手は本山とナカタコとだけ

自ら退化していきますは悲しい発言だな



キレのあるドリブルがまた見たい
104名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 10:31:00 ID:6ZfKiobDO
マジかよ…こんな病気抱えてたなんて
105名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 10:31:29 ID:xlPi0F6mO
完治して帰ってきてくれ
106名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 10:33:20 ID:46avpt090
ちょっw
無理すんなよ…
つか、もう無理しちゃったのか…
107名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 10:34:34 ID:EsimgZcC0
>>26
風俗ですね、わかります。
108名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 10:35:32 ID:K1kOc1tj0
金崎とるのはこれが理由か
鹿島に欠かせない、いい選手になってたのにな
本当辛いが、頑張って復帰してほしい
109名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 10:38:54 ID:1Cqg2Vu2O
本山の中学の時の彼女はヤ○ザの娘
しかも美人

これ大豆知識な
110名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 10:42:41 ID:KJOUra1m0
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou56916.jpg
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou56917.jpg
 /: : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ          /: : : : : : :
/: : : : : :: :: :: :: : /ヘ、 : : : : ト,       /: : : : : : : : :
{: : : : :: :: ミ:;シ´   ヾ: : : : ハ、     /: : : : : : : : : : :
{: : : f´ ̄´        ヾ::| r |ヘ─、  /: : : : : : : : : : : :
`'ヾ::、      ,/^   \_ノ    ̄|: : :: : : : : : : : : :
  \、 __、 '゙ ィア´    {   /|: : :|! ト、: : : : : : :
    `、 ィ‐rッ}  ヽ      }   |   !: : |==、 : : : : :
    ヽ   {   ュ^ヽィ   リ  :|   !: ヘァ ッ-ヽ、: : : :
     .f\  `r_ィf}f^}f   / |   |   `>   ´ ∨: : :
     {   、 \トェEソ  /ノ |  /  /  、   \: : :
     \   `ヽ、 ⌒ / /  ∨ \ ヽ‐ャ_ノ     \ 
      弌__ ` ̄  \  \  |  、'___
           ヽ \  \ィ‐‐、_    r´` 
            /\ |  {:::::::::}\)、  `}
           /     〉`'''''\__ハ  弋__
      /⌒ヽ、 /    /  |\___ノノ-‐'''''/::::: ̄ヘ
     /     \  ,ィ───r--、' ̄ ̄/::::::::::-‐''´
111名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 10:48:20 ID:0OsoOppCO
これから15分しかピッチにたてずにガラスの亀頭子とか呼ばれちゃうんだろうなぁ…
112名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 11:05:11 ID:KdHUle4T0
今年はともかく来季以降チームとしては使い辛いんじゃない?
よそも病持ってる選手をわざわざ摂らないだろうし・・・
術後の経過次第では引退しそう
113名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 11:11:04 ID:n+ZIrQmaO
去年は守備に攻撃に走り回って、MVP級の活躍だった
今年、特に後半戦は運動量減ったなあと思えば…そういうことだったのか

戻って来いよ
114名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 11:51:45 ID:EVVZA/Kb0
ショックだな。
でもこんな体調で試合に出てたって凄い精神力だ。
明るく悲壮感を微塵も感じさせないし。
絶対戻って来いよ。
115名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 11:52:17 ID:fK2z/lYIO
しかし黄金世代って、みんな波瀾万丈だな…
116名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 11:53:09 ID:fpti5OMo0
昨日一人だけシラフだったのはこのせいなんだろうな
そのおかげでテレビは何とかなったがwww
117名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 11:56:16 ID:orpKg0ah0
同情するけど遅延行為はするなよ。痛いなら出るな。
118名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 12:02:16 ID:bof9HU4mO
本山…(´;ω;`)ブワッ
119名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 12:11:00 ID:MiKo0Rnz0
ファンサカやってて鹿勝ち予想で鹿固めしようとしても
本山に途中交代の多さが気になって入れるのを躊躇ったりしたもんだが
交代の多さはそういう事だったのかい。
120名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 12:15:39 ID:AkTLQmdN0
判を押したように60分で交代してたもんね
本山やだよ絶対復活してよ
サッカーの楽しさを教えてくれたのは本山なんだ
昨日優勝決まったときは涙がでなかったのに今は目から汁が止まらないよorz
121名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 12:16:51 ID:OmarHSoG0
ピッチの上でコロコロ転がって死んだフリすることが多い選手だった
相手の選手やチームはどれだけイヤな思いをさせられたか

治ってまた活躍して欲しいが、因果応報であることも否めない
122名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 12:18:04 ID:fGqE1JdX0
代表合宿すら呼ばれなかったのもこれっぽいな
123名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 12:28:57 ID:sqCfZ3dKO
また放置の飛ばしだろ

信じないよー
124名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 12:29:39 ID:D8d69Ii70
本山もう29か。。。
125名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 12:32:00 ID:TyAvyP9rO
お悔やみ申し上げます(・o・)
126名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 12:32:31 ID:Ilx2DPYGO
東福岡の黄金世代で大成したのって結局こいつだけ?
127名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 12:34:42 ID:VehQjDNrO
無茶すんなよ…
128名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 12:35:08 ID:y3lVeZVA0
>負傷のふりをして倒れ込み、痛みが引くのを待ったこともある。

これ試合に失礼どころの話じゃないだろ
レッドカードものだぞ
頑張ったとはおもうが、これからは本山が苦しんでたら速攻野次飛ばすべき
おれは病気を理由に汚いことをするやつが、一番病人に迷惑かけると思う
129名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 12:35:58 ID:4HMLF9Dd0
本山ですら大成とは言いがたい
三冠メンバーでJ1でレギュラーなのは、本山と千代反田ぐらい

昨日、金古が小笠原・中蛸の前に座って移ってたけど、特に気づかれてもいなかったな
130名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 12:38:43 ID:av9mDdUY0
顔がキモ過ぎる
131名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 12:38:59 ID:EEcs+8IVO
本山ー(´;ω;`)
いつも「若手の手本になれば」「これからは若手の時代」って言ってたのはこういう事だったのか…
退化していくなんて言うなよ!絶対戻ってきてくれよ!
132名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 12:40:53 ID:fGqE1JdX0
こいつほど坊主が似合うJリーガーはいないと思う
133名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 12:45:45 ID:Jrt8f8hsO
中田もちゃんと帰ってこれるかわからんのに…
134名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 12:59:18 ID:KU2tKIU+0
勝ち点1位の連覇も達成したし、本山は運動量とゲームメイクで鹿島の10番に相応しい働きをしてくれた
ゆっくり治療に専念してくれ
135名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 13:06:23 ID:8m467yIA0
>>128
まあ勝負の世界だからなー
俺も鹿島の遅延技術とラフプレーの伝統はその1つ前の黄金期から大嫌いだが
仕方ないんじゃね
136名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 13:09:04 ID:3fpE+xbIO
本山に奇跡が起きますように
つ鶴
137名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 13:09:06 ID:KhXo5A1DO
死ねばいいのに
138名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 13:12:11 ID:93Fzh68FO
水分摂取を制限されるのは辛いな(´・ω・`)
139名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 13:12:36 ID:x9ifAIIm0
名女優だったけど好きだった
東アジア杯のことは忘れない
140名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 13:14:41 ID:S3JGXiZx0
夏なんか地獄だっただろうな、熱射病の心配もあっただろうに
141名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 13:20:55 ID:3RTpGapW0
ナイジェリアのころは本山こそが日本の将来の3−4−3を背負うウィンガーだと夢みていた
シティ・オヴ・マンチェスターでマンU相手に2ゴール決めたときはついにその夢が現実になるのかと一瞬期待した
そしていま……腎不全
142名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 13:24:47 ID:HX9C99xr0
今年の夏は酷暑だったよなあ・・・
本山もう一度戻ってこいよー
143名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 13:34:07 ID:G8gJyf+e0
病気かかえてあれだけの動きしたのかよ・・・
今シーズン、本山がいない時は中央からの崩しが出来なかった。
絶対必要な選手。戻ってきて欲しい。
つ鶴
144名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 13:40:17 ID:9VEc5qRNO
本山ほど坊主が似合わねーやついない
145名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 13:44:36 ID:eEaJMsizO
東福岡の黄金期で今レギュラーなのは、京都の手島、柏の古賀もいるよ
146名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 13:57:32 ID:E84FPD4UO
命を賭けてプレーしていたのか。


ありがとう
147名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 13:59:03 ID:L9Wr2wDgO
一瞬だが日本サッカー最高の輝き方をした人物
ドリブルでばったばったとガイジン切り裂く日本人なんて
もう一生見れないのかな。。
元山みたいな緩急つけてドリブルなら日本人にも活路はあると信じたい
148名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 14:01:06 ID:QEavbH9/O
モトヤン病気だったんだ(ノД`)
149名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 14:01:28 ID:uxZV8p+UO
昨日の途中交代はそういう意味があったのか…
150名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 14:02:54 ID:leECpWq10
お大事に。
でもいなくても優勝してた・・・・
151名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 14:03:42 ID:h4iIqcBEO
つ 鶴
くれぐれもお大事に
152名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 14:18:45 ID:4HMLF9Dd0
>>145
手島は準レギュラー
古賀兄は三冠前年で選手権に出れなかった年の3年で、一般に黄金期とは呼ばれてない
153名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 14:23:15 ID:EVVZA/Kb0
病気を抱えた本山をスタメン出場させざるを得なかったというのも
複雑だな。
ドクターと話して、ギリギリできる範囲だからこそ試合に出ていたと思うけど。
154名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 14:25:13 ID:oPQBQ0DQ0
僕は退化していきます


・・・
155名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 14:28:35 ID:BHOT41CO0
本山病気だったのかよ早く直ると良いな
156名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 14:34:46 ID:DemC9KzbO
鹿島好きじゃないが
これは感動した
本山頑張れ
つ鶴
157名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 14:59:23 ID:OZnYthpBO
「前田は死にました」みたいだね

がんばれ本山
158名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 15:01:37 ID:1Zo00eVoO
>>128
病気による痛みは倒れ込んじゃいけないってルールでもあんのか?
ケガのフリしたのはチームメイトに気付かれないようにだろ。
159名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 15:03:44 ID:Z6lstLbY0
山岸なんかよりはるかに良いプレーをするよな
ゲームメイクに関与できる
160名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 15:04:16 ID:vj5ccrzgO
>僕は退化していきます
…泣きそうになった
161名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 15:04:28 ID:zrv1hVsxO
よく頑張ったな
よくなるといいね。
162名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 15:05:31 ID:K+VeLWG40
「俊くん……」
163名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 15:06:33 ID:MiKo0Rnz0
>>128が審判なら、心臓が苦しくなって倒れた選手にも
怪我によるものじゃないからとレッドカード出すんだろうな。
164名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 15:13:12 ID:8fED2pHCO
>>159
タイプが違うだろうが
165名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 15:13:45 ID:EQmlPSv6O
来年の今頃はケロっとして、
銀皿掲げてるよ!!
166名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 15:14:40 ID:K+VeLWG40
そして退場した選手はすぐに病院に運ばれ、早い医療処置で一命をとりとめたという。
選手:「あのときはチームも交替選手を3人出していて、自分がやるほかないと思っていた。目の前が真っ暗になって、そのあとのことはおぼえていない。眼をさましたら病院だった。死ぬところだったといわれてぞっとしたがピンと来ないところもある」
しかし10人で18分間を戦わなければならなかったチームはたてつづけて3失点、4−1で敗ける。
審判:「彼はあきらかに異常な状態だった。すぐに病院で手当てしてほしいと思い、レッドカードを出した。そうでもしないとあのままプレイをつづけたかもしれない」
だが、翌日の各誌はこの主審に10点満点をつける。『ガゼッタ』は10点満点で100点をつけ話題になった。
167名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 15:19:31 ID:8+nxuvVMO
なんか鹿島っとこういうの多いよね。

野沢も膝に難病抱えてるし。
天才なのに・・・



あ、あと磯は氏ね。
168名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 15:21:51 ID:NKhPpY370
汗がかけないって致命的ですね
来年もパイティン
169名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 15:23:07 ID:s7WpF35f0
今季精彩欠いてたと思ったらこんな理由があったのか・・・。
170名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 15:24:40 ID:EOck5e2P0
大げさな記事かと思った……
あれだけの動きをしていて大病を患っていたとか普通思えないし……
手術がうまくいくといいな
171名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 15:31:47 ID:lYx5z0sn0
外国で意識を失って倒れた選手に
心臓マッサージだったか人工呼吸だったかその両方だったかを
して採点10になった選手がいた。
172名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 15:45:50 ID:d8G8LzAI0
水分控えたら余計に結石出来やすくなるんじゃないの?
173名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 15:47:28 ID:NdWdj0/kO
本山の世代の代表は、見ていて本当に楽しかった。
小野、稲本、高原、小笠原、中田、遠藤、本山。

こんなにタレントが揃うことはもう自分の人生で二度とないだろうなと思って、バカみたいに追いかけた。
ブルキナファソやナイジェリアにはさすがに行けなかったけれど、それ以外は全部追いかけた。

今日、このニュースを聞いて本当に寂しい気持ちになった。
手術の成功を祈ってるよ。
174名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 16:09:53 ID:kM124Min0
本山頑張れよ・・・
175名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 16:28:05 ID:wy75bqyx0
腐女子大杉wwwww
176名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 17:08:08 ID:0+1najAo0
>>166
>>171
kwsk
177名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 17:13:22 ID:7F2puhJDO
(/ω\)
178名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 17:18:01 ID:bYNNdrX20
磯 そういうわけなんで本山募金を始めます。
会計は発表しません!
179名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 17:20:33 ID:82h9YKnl0
>>170
いや今季の動きは悪かった
もしやこのままプレーヤーとして退化して終わるのかと心配してたから
何だかほっとした俺がいる
180名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 17:20:59 ID:XZFgnAcU0
モトヤン病気だったのか
きちんと養生してくれ
181名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 17:22:51 ID:II2elAhr0
小笠原 靱帯損傷
中田 右膝を再手術
本山 水腎症
ソガ アゴ

鹿島の79年組は体ボロボロやな
182名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 17:48:28 ID:+in3l5UA0
>>181
最後wwwwwwwwwwwwwwwwwww
183名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 17:49:59 ID:NdWdj0/kO
>>176
>>166は知らない。
>>171はカリアリのGKのことだと思う。
ガゼッタ・デロ・スポルトが10点をつけた選手はいまのとこ2人しかいない。
1人はロベルト・バッジョ。
もう1人が名前は忘れたがカリアリのGK。
『カリアリ 10点 ガゼッタ』とかでググッてみてくれ。
184名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 17:51:52 ID:UJGHM0kI0
>>181
ダニーロ 老け顔

も追加で。
185名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 18:08:34 ID:A7luK86F0
劇団鹿島のエース役者なんてボロクソ言ってごめんな。

病気の箇所こそ違えど、プエルタやフォエみたいな悲劇はもう見たくない。
出来る限り養生してくれ。
186名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 18:14:32 ID:padNl+JK0
NBAでは腎臓移植から復活したモーニングのような例があるけど
それでも移植前とは比べ物にならないほどパフォーマンス落ちてたしなあ

とにかく、しっかり治して、それからもう一度ピッチに立つ姿が見たい
187名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 18:15:57 ID:QIcqp/w40
先天性じゃなくて特発性水腎症でしょう。
手術はたぶんラパロかな。
スポーツ選手のオペはかなり大変なはず。
術後再狭窄が起きなければ完全復帰はできるはず。
うまくいくことを祈ってます
188名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 18:20:44 ID:XJDMDgII0
雅君を救う会作るか
189名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 18:21:35 ID:jxuDZeHpO
本山君のポジションが空くので金崎君きませんか?
本山です開幕間に合っちゃいました
話が違う!!!!

こんな展開希望
190名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 18:21:43 ID:tv0Tl1bRO
>>1の記事書いた奴
命と引き換えにとか書いてんじゃねえよクズ野郎
本当にバカなんだな
スポーツ紙の記者にはこういう人間のクズしかいない
191名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 19:11:44 ID:XIduYSWu0
>>190
クズはおめーだ。

本山、よくなってくれ!
192名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 19:15:13 ID:hev4n4eI0
>狭まっている尿管を切断し、正常な尿管同士をつなぎ合わせる予定

こええ
193名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 19:25:10 ID:+QhtbNZd0
試合中の水分摂取が制限されてたというんだから、命がけという
表現もおおげさではないだろう。
194名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 19:28:33 ID:sTeTgyT0O
久保―本山
神谷―小笠原
馬堀―野沢
195名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 19:43:11 ID:Y1uyi5tXO
名女優とか言ってごめんなさい。
しっかり養生して、またマンUをちんちんにしたようなプレーを見せてくれ。
同期の小笠原や中田が海外移籍する中、
鹿島一筋にチームを支え続けてきた本山こそ、ミスターアントラーズだ。
196名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 19:46:49 ID:lYx5z0sn0
本山さん、ごめん。
女優とか言ってごめん。
モトヤマン、あんた格好良過ぎです。
197名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 19:58:37 ID:y3lVeZVA0
>163
死ぬ危険があるやつが試合に出てくるなよ
相手を人殺しにする可能性だってあるんだぞ
おまけに試合中の怪我でなく、慢性の持病かよ
直してからこい
事故死されてからじゃ手遅れ
ましてや持病で苦しんでる時間が、リードしてるが劣勢みたいな状況だったらどうするんだよ
病気を武器にしてる事になる
三杉君が許されるのはキャプ翼だけだ
198名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 19:58:39 ID:He9wAvfN0
>狭まっている尿管を切断し、正常な尿管同士をつなぎ合わせる予定

切らなくてもカテーテルでいいんじゃないの?
藪?
199名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 20:02:09 ID:oi65w4q30
>>198
管が癒着してるとか、
無理してカテーテル通すと破けそうとからじゃねえの?
200名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 20:05:50 ID:MrYC0fVFO
ガラスの黄金世代だな
明神最強伝説
201名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 20:06:31 ID:ztB8wzMAO
これを叩いてるのは焼き豚



のふりをしたダサイタマ部落民ですね。わかります。
202名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 20:07:35 ID:i/cXbWPH0
治ると信じてます。
203名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 20:42:56 ID:h1Fr0pOb0
本山がミスターアントラーズなのには同意
204名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 20:54:15 ID:C+RwBBZKO
Jの歴史で一番偉大な選手は本山
205名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 21:08:12 ID:ndLEGJV60
>>197
試合見てからもの言え
206名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 21:27:59 ID:jy6rl0Pd0
本山ほどサッカーをするために生まれてきた男はいない

待ってるぜ本山雅志
207名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 21:35:55 ID:4j7/4MbN0
取りあえず後半のこうろきへのアウトサイドパスはしびれた
代表呼んでもおもしろいと思うけどな
208名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 21:40:32 ID:Mu2qnouOO
先天性なのに発症
209名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 21:42:28 ID:9cd6s2NbO
まあ、シーズン半ばくらいに調子を上げてACL優勝出来れば・・・
来年こそはクラブW杯で勝って欲しい
210名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 21:48:34 ID:BfFVkORR0
>>208

潜伏してたんだろ
211:2008/12/07(日) 21:50:25 ID:n3Fa4mSFO
大久保を中盤で使うくらいなら本山だろ?
でも岡ちゃん若い子が好きだから〜
212名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 21:50:36 ID:S3JGXiZx0
>>208
フィギュアスケート金メダリストのヤグディンだったか?
22過ぎて先天性の欠陥がわかった、そういうのあるみたいだよ
213名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 22:01:08 ID:oq6kCdMt0
ジーコジャパン時代に、斧がいつも、本山さえいれば全てが変わるのにって愚痴ってたな・・・
214名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 22:04:47 ID:+8UcG60g0
一日も早く良くなりますように
215 :2008/12/07(日) 22:06:37 ID:ynWQEqBp0
キャプテン翼の三杉君みたいだな
216名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 22:08:39 ID:5gX9auktO
ちむい…
217名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 22:53:33 ID:IMXW8cOC0
>>213
斧のおかげで、オーストラリア戦のすべてが変わったわけだが・・・
218名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 23:03:37 ID:+5GZtZ0oO
>>181
プロ入りからずっとでずっぱりだからね…
219名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 23:05:56 ID:0WGl6SP2O
NARUTOのチョウジとキャラがかぶる
220名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 23:11:22 ID:gwbhXiwv0
この世代で未だに体調万全って誰?
221名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 23:11:55 ID:Y1uyi5tXO
本山はそのチームに足りない「何か」になれる選手。
どんなに技術があっても、傲慢で独りよがりな選手ではそうはなれない。
まさに献身さの塊。
222名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 23:16:36 ID:jy6rl0Pd0


日本サッカー史上最高の才能=本山雅志
223名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 23:23:03 ID:aBcbfu8a0
磯のせいで鹿島嫌いだけど
これは…orz

頑張れよ本山
お前のいる鹿島を倒させろよ
絶対に戻ってこいよ
224名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 23:23:59 ID:+5GZtZ0oO
引退とか…やめろよな?
いや体調が第一なんだけど、
実家の魚屋(だっけ)継ぐのもいいけど、
なぁ…
225名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 23:24:11 ID:8Rd3QddtO
奇跡のオペが始まる…
226名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 23:24:13 ID:yEe8xJab0
>>220
ンガ
227名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 23:26:06 ID:toGMvUia0
>>226
ヒント:顎
228名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 23:27:51 ID:Y1uyi5tXO
>>220
新井場
229名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 23:29:43 ID:toGMvUia0
マジレスすると、氏家とか高田とかけっこう調子いいんじゃないかな
あと加地さんが健在
230名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 23:29:46 ID:S63BsFb8O
( ;∀;)イイハナシダナー
231名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 23:30:30 ID:euxp2kR7O
だからしょっちゅう倒れ込みしてたんだ
232名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 23:33:37 ID:6ZfKiobDO
>>121
病気患うのは因果応報ってお前アホか?
病院の待合室でボコられて来い
233名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 23:37:41 ID:zP31kzNPO
234名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 23:42:01 ID:brxeeYdL0
おいおい 知らなかったよ。本山頑張れ!

小笠原も中田浩二も駄目なんだから
フロント 金崎 柏木 梅崎 香川 家長 水野 あたり補強しろよ!
磐田みたいになっちゃうぞ!
235名無しさん@恐縮です:2008/12/07(日) 23:43:53 ID:toGMvUia0
黒いストライプがいらなくなりますね
236名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 00:08:05 ID:BRUQBChA0
>>1
そんな重病なら乾杯とか言って、酒飲んでんなよ。
そして、引退しろよ。
死ぬぞ。
237名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 00:09:24 ID:iIzmz+D60
酒飲んでねーよバカ
238名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 00:16:17 ID:QsuaIP45O
黄金世代は遠藤だけが生き残ったな
239名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 00:17:13 ID:BRUQBChA0
この病気とは違うと思うが、
俺の知り合いにも尿が出なくて困る病気の人がいた。
オシッコのためだけに1時間くらいトイレにこもってたもんな。
あれはかわいそうだった。
240名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 00:19:20 ID:klxeJ63XO
>>238
加地さんも
241名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 00:22:27 ID:HR3e2Iz4O
黄金世代。
小野、稲本、永井、酒井、遠藤…
本山の動きが彼らの能力を最大限に引き出し
相手DFを切り裂いた。
本山の走り出す先には
裏という名の宇宙があった。
あの時、ナイジェリアで
僕らは未知の世界を垣間見たのだ。

本当の黄金は
間違いなく本山だった。
本当に惜しい選手を亡くした。
ご冥福をお祈りします。
242名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 00:23:11 ID:qU8on5850
> 裏という名の宇宙

そしてフリーで宇宙開発するんですね
243名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 00:25:28 ID:MTQ9bTOo0
おいおい、サッカーなんてできる状態じゃないだろ。
無理しすぎ。
244名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 00:32:59 ID:BRUQBChA0
>>243
同意。
これで万が一本山の体になにかあったら、
鹿島のメディカルスタッフだけでなく、フロント、監督も責任を負うべき。
たとえば、今期の優勝剥奪とか。
そして、フロンターレの繰上げ優勝。
245名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 00:58:04 ID:8pVp0iw70
神戸の古賀弟とかも成功したほうじゃないか?
246名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 01:07:50 ID:d1IgSynb0
そうなのか・・
昨日倒れ込んだ時嫁と「またかよ」って言ったよ
悪かった。がんばれ
247名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 01:10:23 ID:1LlUCaJZ0
こういう本山の取り組みみていたら、鹿島は強いはずだな。
良い選手でもフォアザチームの意識が薄い選手がいるチームは
上手く行かない。
248名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 01:20:07 ID:xBj/0Up+0
見た目は飄々としてるのに芯は太い漢だ。
回復を祈ってます、鶴鶴鶴
249名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 01:20:56 ID:mek6AJdN0
V6って言われてたの、本山小笠原中田ソガ山口とあと誰だっけ?
250名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 01:22:38 ID:0kdUPcdE0
>249
中村祥
251名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 01:46:12 ID:Bj7b+u2N0
本山…

鹿島は強いわけだよ。
こんだけフォアザチームの選手がいるんだもん。
手術してゆっくり治してくれ。
252名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 01:46:38 ID:chbwr7v/O
鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴鶴
253名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 01:46:46 ID:9c6P2gjeO
なんか見た目はヘラヘラしてそうなんだがな。

芯は日本男児なんだな。

確かにサッカーをプレーすることも大事だけど、体も大事にな。

記憶には残る選手にはもうなってる。

ゆっくり静養してまた選手で帰ってくるのを待っている。
お疲れ様ノシ
254名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 01:47:06 ID:vb3/z7bd0
むしろ急死フラグじゃないのか.
255名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 01:49:22 ID:4hThrQ970
三杉君状態か
256名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 01:51:06 ID:zsvPj3tq0
神として鹿島神宮に奉られる
257名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 01:53:01 ID:DP+0Vrw2O
本山頑張れ
258名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 01:53:02 ID:WfcBaWNNO
死んだら伝説になれた
259名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 01:53:47 ID:XQH2WvnnO
本山29歳か…末永く活躍してくれ
260名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 01:59:24 ID:dFieIXOhO
全いいころかげんが泣いた
261名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 02:01:11 ID:K6zpBOr0O
…ちっ
262名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 02:01:59 ID:M4EmXAWVO
興梠・・・サッカー好きか?
263名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 02:07:28 ID:KKG4g5IQ0
>>253
というか、見た目はへらへらしていて実は強い奴の典型みたいな所はある。
大袈裟に主張するんでない、真の漢。

つ鶴
264名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 02:08:07 ID:oKHbU1ja0
本山さんにファウルをした他チーム選手は来年1年間出場停止にしろ。
てめーら雑魚のせいで、本山さんの病気が悪化したんだからな。
265名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 02:15:27 ID:tN6vvCbT0
黒人にチンコさわられて病気が治って奥さんと朝までエッチするってストーリーで映画化して欲しい
266名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 02:18:58 ID:t8s1HGfdO
若松の星が・・・

回復を願ってます
267名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 02:22:57 ID:/U/gZHruO
>>244
本山の苦労を泡にするのかよ。アホか
268名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 02:23:42 ID:xjd4UVMp0
本山が29とか、嘘だろ?
269名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 02:34:03 ID:Wenj9nxtO
>>260
ワロタw
270名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 03:03:07 ID:K6zpBOr0O
>>2

> 試合中も痛みは襲った。負傷のふりをして倒れ込み、痛みが引くのを待ったこともある。


シミュレーションじゃねえか
271名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 03:06:54 ID:iJ0tWp+k0
>>197
病気を省みずに試合に出るのは本人の勝手だけど
対戦相手からすればちょっと勘弁して欲しいよなぁこういう話。
272名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 03:15:27 ID:GnlgzzG30
嘘だけど俺も全く同じ病気で苦しんでる
勇気もらったわ
273名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 03:20:42 ID:rzrYE+DP0
>試合中も痛みは襲った。負傷のふりをして倒れ込み、痛みが引くのを待ったこともある。

試合中の怪我で痛みがでて倒れこむってのは仕方ないとしても
悪いのが分かってて試合に出て痛みで倒れこむって相手に失礼だろ
流れとか集中力とか影響あるんじゃないの?
美談でもなんでもないと思う
274名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 03:25:42 ID:W4HqTrfMO
退化していくって…自分でももう万全のプレーはできないと察してるのか。

病気を倒してももう選手生命はあまり長くないだろうな
275名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 03:27:11 ID:MEr/DGWK0
>>270>>273
手術が成功してまた試合に出られるようになっても
本当に負傷で倒れても色眼鏡で見られるだろうなぁ
276名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 03:32:02 ID:qyEswEU0O
代表でシュートミスしてもヘラヘラして叩かれてたな。

犬は変な改革しようとする前に、病人や怪我人の出場を制限しろ。
277名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 03:37:59 ID:vlKZiX+20
痛いの我慢して試合に出たのは凄いけど
弱音吐いてくれるなよ・・・
278名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 03:48:36 ID:K6zpBOr0O
試合中痛みで倒れるような病人を
試合に出すなんて正に馬鹿島だわ
279名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 03:50:24 ID:2ECytWbJO
馬鹿島民国に病院はないそうです
280名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 03:54:26 ID:hImdVxJk0
もうダメだな本山は
281名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 03:59:15 ID:0hgD8M4XO
中田じゃなくて本山を中心とした代表をつくるべきだった。
サッカーのセンスが天と地
282名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 04:06:48 ID:pcPSTZ02O
選手スタッフ皆秘密を守り通したというのがちょっと凄い。

何でもかんでもマスコミだだ漏れのチームとは違った。
283名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 04:07:33 ID:di7Y52Ac0
鹿島、バカじゃねーの?普通出場させないだろう
284名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 04:21:52 ID:Ir+kNjEc0
ニューウェーブにくれば解決
285名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 04:25:35 ID:dPOsJll00
なんか納得のいかない「美談」だな。
病気で痛いから負傷した振りとか、交代枠使わせるとか
良く頑張ったなって言えない感じ。

医者が良いとしても、無理して出るな、出すなっていう
そっちの違和感の方が大きいわ。
286名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 04:27:35 ID:HsuQVBA60
だらしねえな、本山w
柏の山根を見ろ!腎臓1個動いてねえぞww
鹿島で言えば長谷川祥之なんて、
ヒザがお釈迦になっても絶対必要なスーパーサブだったじゃねえかwwww

今季もオリヴェイラがどんな気持ちでお前使ってたと思ってるんだよw
病人であろうが何だろうが、どうしても必要だったからだろがボケwwwww
だから、「退化する」なんて言わずに、ゆっくり直して戻ってこいや
287名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 04:33:47 ID:9aJXctZe0
>>285
交代枠使うのは鹿島の勝手だけど、痛いから負傷した振りって反則行為にならんの?
対戦相手にとったらいい迷惑だと思う…
288名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 04:41:29 ID:dPOsJll00
>>287
責任感あるプレイヤーなのに半端な健康状態でチームに交代枠使わせるのはいいのかってことね。
俺も負傷した振りが本当なら警告物じゃないかと思う。

鹿島には何か懲罰的な物を科したほうが良いんじゃね。
これがまかり通って、しかも美談扱いになっていいとは思えない。
289名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 04:46:54 ID:PWknZuy8O
>>287
迷惑だとは思うけど、サッカーじゃ痛くなくても痛いふりして時間使うし…


でも絶対下げなきゃいけない選手を使うってのは
本当に欠かせない存在で信頼されてたってことだよな
頑張って戻ってきてくれ
290名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 04:47:40 ID:/Y8tJtMW0
来季鹿島とあたる時に本山がいたらちょっと嫌かも。
選手としては嫌いじゃないけど、もし万が一のことがあってうちの選手のせいにされたら困る
291名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 04:57:03 ID:MZTpEYOf0
岡田評価 

香川>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>本山
香川>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>本山
香川>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>本山
香川>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>本山
香川>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>本山
292名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 04:58:47 ID:K6zpBOr0O
>>289

> 迷惑だとは思うけど、サッカーじゃ痛くなくても痛いふりして時間使うし…

これが馬鹿島脳か
293名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 04:59:12 ID:pcPSTZ02O
>>288
ははは。犬飼さんなら話聞いてくれるかもしれないぞw
294名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 05:02:22 ID:yx0HOyUH0
小学生時代の三杉君の命がけさに比べれば
本山の命がけなんか屁でもねーよ
295名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 07:15:19 ID:QmOsBSx00
知ってて使った鹿島は殺人罪だろ。
こんなの許されないこと
296名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 07:20:56 ID:8RlFD+FSO
鹿島の控えは半病人以下ってこと?
297名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 07:24:59 ID:oylHrxtR0
これ、実は鹿島の判断ミスなのでは
命の危険がある病人をピッチにたたすかな
298名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 07:29:41 ID:DVoZhyWS0
病気で途中交代が多かったのか
点が必要な場面でも替えるからなんでだろうと思ってた
299名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 07:35:18 ID:H/P6UNlaO
>>288

マリーシア
300名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 07:36:20 ID:I4diAaI2O
ゆっくり治してくれ

よく耐えたなぁ…
301名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 07:39:35 ID:oylHrxtR0
あの、マジ何か起こってたら危なかったのでは・・・
試合中に痛がって交代とか何を考えているの
302名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 07:46:11 ID:mYMdJT5OO
小笠原(笑)とか中蛸(笑)は、本山の爪の垢でも煎じて飲め。
303名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 07:53:25 ID:GnKqGHoiO
朝一番の恐ろしいニュースだよ…
危うく30前で現役引退になるところだったじゃん…
304名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 07:57:18 ID:fm4jd3+hO
負傷したふりは、相手のファウルによる負傷したふりじゃなかったらまあ…
つか本山の退化していくコメント見ると、もう自分の限界知って引退考えてるんでは
305名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 08:04:56 ID:EFEOLmTcO
(ノд<。)゜。
306名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 08:15:01 ID:vsi8mp0DO
一応試合でてたってことはドクターから許可はでてたんだろ
問題なかろう
307名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 08:39:56 ID:ZgveMWbNO
あの黄金世代で東福岡三冠達成してるんだぜ?
その中心選手だった本山…代表では出場機会にあまり恵まれなかったけど
やっぱすごい選手だよ
308名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 08:55:50 ID:G97bUR+aO
腎臓の病気は、間違いなくつらい。
他サポだが、どうか良くなって欲しい。

つ 千羽鶴
309名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 09:59:05 ID:v3mtV4EK0
すごいね、本山
アホの子みたいだったのになあ、昔の言動とか
才能はあるけど闘争心が乏しくてプロ向きじゃないとも思ってたが
人は見かけじゃわからないね
退化とか弱気になってないで、もう一花咲かせに帰ってきてほしいね
310名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 10:06:42 ID:KKG4g5IQ0
>>309
2004反日アジア杯も、スタメンでないにせよ戦った選手だからな。
ジーコはあの過酷な条件の大会に、FW要員はは本職の師匠、玉田、
あと本山しか連れてかなかった。

上手いし献身的な選手だよね。
311名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 10:20:48 ID:MzrmUJwx0
スーパーサブとしては本山と大黒が双璧だったね。
312名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 10:21:04 ID:BKk4aoaN0
今やインドより暑い夏の日本でああいう使い方してたってのはな
代わりが利かない選手なのは分かるが鹿島よ・・・
313名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 10:28:00 ID:MzrmUJwx0
しかし、本山抜けて来期どうするのかね?
上手いこと金崎を獲得できても、完全に本山の穴を埋めるには2〜3年かかるだろ。
314名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 10:39:18 ID:NwakFDFK0
美談だとは思うけど、こういうのよくない。

接触がないため演技と誤解して審判も他の選手もスルーして手遅れになり
そのまま万が一帰らぬ人になってたとしたら
どんだけ試合に携わった人全員に、一生ついてまわると思う…。

メディカルチェック報告書はチームが提出するんだよな。

第52条〔選手の健康管理およびドクター〕
1  Jクラブは,日本国医師免許を保有する専属のドクターを置き,当該Jクラブの責任に
おいて選手の健康管理を行わなければならない.
5  2か月以上の休養を必要と判断される重症例,生命に危険がある重篤例,および診断が後
日変更された例については,「Jリーグ公式戦傷害経過報告書」を1か月以内にJリーグ事
務局に提出しなければならない.

どうみても命に関わるケース。
鹿のドクターは、上の規約に従って、ちゃんと報告してたんだよね?
万が一、チーム利益と本人の意向を尊重してたとしたら、
確実に違反なわけだが。
315名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 10:59:45 ID:sfEyYLEY0
本山のプレーは的確で正確
止まったボールをインサイドキックするだけでも他の選手と違う絶妙さがあり美しい
トラップ、ドリブル、すべてに意図がある、上から俯瞰してピッチを眺めているような正確さ
316名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 11:01:51 ID:Ph0FKGcfO
言動とルックスで足りん子みたいに見られがちだけど
実はすごいクレバーな選手だよね
317名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 11:15:37 ID:WxZ38BIV0
>>187
先天性ですが
318名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 11:32:23 ID:MzrmUJwx0
>>314
心臓疾患を抱えた選手をずっと使ってた、自称ビッグクラブに言ってやれよ・・・
319名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 11:38:05 ID:oylHrxtR0
>>318
あれはもう治った
320名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 11:52:55 ID:h9yXF4dk0
>>314
だよなあ。これは美談にしちゃいかんよな。重病だろ。
試合中も痛くてファールのふりして倒れてた、ってことでしょ。

サッカー選手はプレー終わっても、人生は続くんだから
内臓系の病気も甘く見ちゃいかんよ
321本山語録:2008/12/08(月) 11:53:02 ID:cW6/P6EUO
『サッカーはチームプレーがすべてじゃない!ボールを持ったら観客すべてが自分を見ていると思え。自分だけを見ていると思ってプレーするんだ!そして、いけるところまでいけ!一歩でもボールをゴールに近づけろ!いいか!それが俺達の、鹿島のサッカーだ!』

『越えられない高さじゃないだろ、世界の壁って奴も』


『ヤス、サッカー好きか?』
322名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 11:56:12 ID:MzrmUJwx0
確かにそのチームと鹿島ってイメージかぶってるけど、そのキャラは違うだろ・・・
323名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 12:00:40 ID:+SxrEUXw0
もしこのオフに本山が急逝するような事があったら





鹿島の奇跡の4冠を祈る
324名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 12:23:34 ID:1LlUCaJZ0
リスクはあったと思うが、食事コントロールしながら
何とか試合に出れると判断されたから出てたんだろうし。
来期も開幕には間に合わないけど、大丈夫なんじゃね?
325名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 13:16:59 ID:U/NP9pP+0
>>314
マスゴミが話を大きくして美談に仕立ててるだけだろ
ホントにそんな命にかかわる状態なら
ピッチに立てるわけないし、クラブもピッチに立たせてないよ。

調べてみたけど、この病気のブログ主の人が、
スポーツも普通にガンガンやってますよみたいに書いてあった。

326名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 13:25:57 ID:pR0jhMosO
>>302
小笠原はじん帯を断裂した後も、ピッチに戻ってプレーを続けていたぞ。

本山の件といい鹿島のドクターはヤブ?
327名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 13:37:42 ID:+SxrEUXw0
本山:「オリベの栄光時代はいつだよ・・・コリンチャンスのときか?オレは・・・






    オレは今なんだよ!!」


本山:「オリベ・・・やっとできたぜオリベの言ってたのが・・・

    やっと・・・・・・・・


    ダンコたる決意


    ってのができたよ」
328名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 13:48:22 ID:U/NP9pP+0
今までさんざん痛いフリをして審判を欺いてきたから天罰が下ったんだね。
329名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 13:48:38 ID:DmoXhNA4O
負傷の振りしてって、負傷が自爆なら仕方ないけど相手と交錯して負傷を装ったなら悪質じゃ?
誰でもやってるのかもしれないけど公言しちゃまずくない?
西川のわざとイエローもらいましたと似たようなもんだと思うけど
美談なの?
330名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 14:02:26 ID:IbuTgwbC0
U/NP9pP+0=DmoXhNA4O
331名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 14:02:51 ID:WN2urdf2O
誰もいないとこでうずくまってたのに、悪質もなにもあるかよ…
絶対ファウルとれないような倒れ方して、大根役者になったもんだと笑っていた今年の自分を俺は恥じてるよ。

『大根役者』という名演技だったんだよな…

しかし、選手を潰すことに定評ある鹿島は、ダテじゃないな。
332名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 14:34:40 ID:HT6CdwQHO
東福岡のときに惚れて以来、世界一好きな選手だ
手術成功して、絶対ピッチに戻ってきてほしい
333名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 15:05:17 ID:qipFOdc20
>>325

甘く見すぎ。
人によって症例は全然違う。

腎盂炎に発展したら腎臓摘出するしかな苦なる可能性がある。
急性腎不全にすすめば、前立腺の働きにも支障をきたしてくる。
腎疾患は、重度の場合は非可逆なので、悪化させたら取り返しがつかない。

一般的に腎臓病の場合、適度な運動はオーケーでも、激しい運動はNG。
特に急性腎不全は、激しい運動が引き金になることが多い。

実際に本山本人、試合で症状悪化させて倒れこんだりしてたって
記事に書いてあるし
ドクターストップをかけなかった鹿の医者の対応は、普通に非常識だと思う。
334名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 15:09:59 ID:N30tyigdO
けっぱれ本山!
335名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 15:10:28 ID:+VEFpXEQP
鹿の医者は羽田を壊したからなぁ
336名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 15:20:40 ID:KKG4g5IQ0
>>333
すみません。教えて。
>試合で症状悪化させて
ってどこに書いてある?
337名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 15:27:58 ID:fm4jd3+hO
君があんまりヘラヘラしてるから

君があんまりヘラヘラしてるから余裕があるように見えて
もっと要求してしまうんだ
もっと出来るだろうって
もっと守備が出来るはずだ
もっと得点出来たはずだ
もっとアシスト出来たはずだ
もっと走れたはずだ
もっとチームを鼓舞して引っ張れたはずだ
あの試合もこの試合も全部勝ってもっとタイトルを取れたはずだ
もっとおんぶ出来た
もっとだっこしてくれ

だって君はいつもヘラヘラ笑っていたから

我を通すことなくチームプレーに徹していたね
得点機に良いパスが来なくても
会心の好パスが受け手のミスで得点に結びつかなくても
君は仲間に怒るより笑っていた
だから後輩が君に萎縮する事はなかったんだ
338名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 15:28:42 ID:fm4jd3+hO
君が我を貫こうとしたのは海外移籍希望のとき
代理人を立てたり試合出場を拒否する同期と違い
君は上手く立ち回れなかった
ピッチ内の器用さとは裏腹にね
僕らは毎年安心してたんだ
だって移籍に失敗してもキャンプで君はいつものようにヘラヘラしてるから
不満を垂れ流す事もチームに不協和音を作ることもなく

何も無かったようにヘラヘラしてるから

だから君の体の奥底で何が起きていたのか全く気付かなかったんだ
大観衆の目の前で君の華奢な体は悲鳴をあげていたのに
開幕から最終戦まで君のフェイントに引っかかりぱなしだった

これからは君の夢を応援したい
君が笑っているのが実は人前だけでだった何てそんなの嫌だからね
チームを支えてくれた君を今度は僕らが支えたいんだ

来期もピッチで君がヘラヘラしてられるように
339名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 15:38:21 ID:1LlUCaJZ0
>>337
泣けた・・・でもそれ柳沢の事かと思ったw
340名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 15:41:31 ID:CcZw0cI/0
 他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
341名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 15:47:03 ID:UnbOv2Pb0
少しだけ感動した
342名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 15:48:03 ID:97I74ZkW0
柳沢も本山も、フォアザチームの典型みたいな選手だよ。
鹿島が強いわけだ。
343名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 16:40:29 ID:d4tLF1gZ0
チームのことを自分の病気より優先したらだめなんでは
こんな重い病気なのに
早く良くなって元通りになるといいね
344名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 16:44:43 ID:qipFOdc20
>>336
安静にしてりゃそこそこ投薬で、症状抑えられる。
運動&水分量バランスを崩したことによって痛みが生じる。
動けなくなるほどの痛み=症状の悪化と判断していいと思うが。
345名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 17:05:51 ID:KKG4g5IQ0
>>344
でもあくまでも君の推測の域だね。
それで「実際に〜〜記事に書いてあるし」とやるのは、歪曲めいている。
346名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 17:07:33 ID:7brGL++G0
腎臓移植して復帰したクラスニッチの例があるんだけど、
それよりも厳しいのか?
347名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 17:15:08 ID:FewtUB/B0
セレッソで病気で引退して
亡くなった人いなかった?。
348名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 17:53:51 ID:IbuTgwbC0
そういうのやめろよ。縁起でもない。
349名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 18:17:47 ID:Ef1b9xJjO
この件、鬼女板サッカースレで揉めてるw
350名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 18:19:46 ID:1ckXl/0m0
>>349
鬼女(笑)
351名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 18:30:58 ID:qBu+D7cU0
でも正直、大げさに書いている気もするが
本当に腎臓悪かったら試合どころじゃないだろ。
ドクターも止めなきゃおかしいよ。
352名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 19:12:03 ID:1LlUCaJZ0
>>346
細くなったとこ切るだけだぞ
353名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 19:34:13 ID:oo5N3gYZO
本山は両親が厳しいから髪染めるのも禁止らしいな
354名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 19:44:26 ID:tqCrdl100
>>337
泣いた…
355名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 19:58:14 ID:lk/Z4vngO
>>325
プロだぞ?ジョギングとは違うぞ
356名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 20:21:07 ID:aceu54NN0
ジーコは本山が代表中、負けているのに、ファール受けて、ヘラヘラ笑っていて
それ見て怒って、それ以来、選ばなくなったよな
357名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 20:38:04 ID:xSCJXWAh0
でもこういうのでもしも試合中に死亡事故になったら最悪だろう

確かシャムスカがブラジルで監督やってた頃に選手が試合中に死亡するっていう事故があって
クラブの管理責任を問われて強制的に降格になったんじゃなかったかな
358名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 21:04:50 ID:gjvwcegK0
オシムは若いころ腎臓がボロボロで引退を勧告されたが、自分のリスクで30過ぎまで選手生活を全うしたんだよな。

オシムの庇護があれば快方に向かうだろう。祈りなさい!
359名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 21:37:24 ID:1kOBeJH90
オシムならいずれ本山を呼ぶと信じてたんだが岡田になったからなぁ・・・
本山のプレー見るとなんかピクシーを連想するんだよなー
360名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 21:56:47 ID:qeLumuVk0
千葉の誰よりも賢く走ってた柳沢呼ばない爺さんが呼ぶわけ無い
361名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 21:58:21 ID:xBj/0Up+0
まだまだ本山のプレーが見たいよ。
願わくばフォアザチームの献身プレーじゃなくて
東福岡のころみたいな貪欲でわがままなプレーを
362名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 22:00:10 ID:z9tsY2XuO
>>219
本山はるろうに剣心の瀬田宗次郎だろ
プレイスタイルが縮地っぽい
363名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 22:02:34 ID:z9tsY2XuO
>>358
疫病神オシムの加護とか不吉だからやめてくれ
364名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 22:04:21 ID:DV2fOLZbO
もとやん心配だな
365名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 22:09:51 ID:Qr80lnk/0
ワールドユースの決勝戦、本山だけはスペインに通用していた。
懐かしいな。今は遠藤だけが残ったな。
366名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 22:15:02 ID:9+s9z/t00
サッカー好きになったのは本山のプレイを見たから
ヒョロヒョロの体で屈強な外国人選手をヒョイヒョイ抜いていく姿は見ていて爽快だった
本山のいたユース世代は才能豊かな選手ばかりで日本サッカーはどこまで行くんだろう
って最高に興奮した・・・のに・・・僕は退化していきますとか・・・
367名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 22:22:46 ID:OBxXxCke0
絶対シャビより本山のが才能あると思うのに

本山はスペインに生まれるべきだったような
368名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 22:59:22 ID:wYEreIl70
接触プレーがあって倒れて起き上がる前「あー腎臓いてえなー」ってのは良いのでは?
何もないでしゃがみこんだのは一回しかVTRで確認できないわ。
369名無しさん@恐縮です:2008/12/08(月) 23:24:41 ID:tjKtKo6J0
本山、もう無理すんなよ・・・
370名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 00:09:07 ID:0UI31boh0
さりげなくとんでもないプレーするんだよな
しかも簡単そうにするから全然すごく見えないw
すげー損してるww
でもそんな本山が好きだお
絶対帰ってこいよ
371名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 00:47:24 ID:wJeLfGQI0
柳沢 大久保
本山 遠藤

この攻撃陣って地味に強そう。
本山と大久保はトップ下もウイングも出来るタイプだし。
DHに小野と俊輔を置いたらJ2じゃ毎試合5点取れそう。
372名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 00:59:34 ID:1PkPORL80
しかし、クラブ側からは非情な戦力外通告が!
373名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 08:14:17 ID:xHjsA6nNO
>>372
鹿島だぞ?ありえないw
374名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 08:16:50 ID:m/1cDa3y0
よくピッチでサボってたのはそういうわけか
375名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 08:37:10 ID:8mbkp5UX0
>>371
ものすごくいいね。
全員が人に使われることも人を使うこともできるし
しかもポジション取りのアイディアの鋭さと柔軟さで
戦況を一気に変化させられる選手だし、見てみたい。
376名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 08:58:16 ID:Fi+ndNXV0
若い頃からスナック菓子や炭酸を好み、
名波に体脂肪の高さを馬鹿にされてたりしたから、自己管理が
できてなかったのだろう。
この病気が発症した後に大好きな酒を断ったという話を聞いて唖然としたよ。
プロのアスリートなのに、シーズン中にアルコールを口にしていたのかと。
リティやジーコなんかシーズン中にお酒は飲まなかったというのに
結局、プロ意識の低さが大成しなかった原因だな。
377名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 10:32:02 ID:7Si5E2T9O
これが事実なら、ベストメンバー規約に反してるし、フォエのように本山がピッチで還らぬ人になって可能性もあるので、Jリーグに調査するようにお願いしたいんだけど、どこに電話をかければ良いのかな。
378名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 10:35:13 ID:Ipa12tTXO
>>371
税リーグの中なら問題ないけど代表となるとフィジカル的にキツそう
379名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 13:26:05 ID:4TzZHGBTO
>>377
最近君みたいな人が増えてきたが

生きてて楽しい?と疑問に思うな
380名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 14:24:32 ID:T1UdIhzM0
>>376
水腎症ってどんな病気かよく分からないから色々ググってみたけど
食生活が原因って書いてるところは無かったよ。
しかも本山のは先天性だし。
生まれつき尿管が細かったのが、狭窄のため腎臓が腫れて痛みが出るらしい。
スナックや炭酸は確かに感心できないけど、憶測で物言うのはイクナイ。
381名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 15:29:42 ID:wCVARAwEO
>371 本山がウイング?

いつの話しだよ(笑)
382名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 18:42:05 ID:FuDEqTXR0
>>376
先天性水腎症な。

記事をよく読んでから発言しような。
383名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 19:59:36 ID:bRz314yF0
なんだか面倒そうな病気だし平気だとは言っても確実に寿命は削ったんじゃね?
384名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:01:51 ID:NbWXw6vY0
選手は立派なのに馬鹿サポときたら・・・
385名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 20:05:48 ID:0kd/yKae0
高原「僕は既に退化しました」
386名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 22:38:01 ID:pKDd91Qw0
えーサッカー選手が水飲むなってのはキツいなあ
試合中だったら尿になるまでもなく全部汗で出ちゃいそうだが
それでもダメなのか?
387名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 22:41:08 ID:vGp09lT+O
ラモスが悪い
388名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 22:43:01 ID:7zyGeXKm0
本山のプレイは面白すぎる
今のスタイルも味わい深い
389名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 22:55:25 ID:41ardywV0
選手の健康管理もできていなかった鹿島は赤っ恥だな
390名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 23:17:22 ID:uZ+dqnZpO
「うまくいかないことがたくさん見つかるって前進でしょ。前進は嬉しいんです」
昔本山はそう言った
「僕は退化していく」なんて本山には似合わないよ
今はゆっくり休んで体を癒やして欲しい
391名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 23:18:22 ID:zdET24Os0
なんで岡田は呼ばないん?
392名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 23:20:11 ID:ta4J6/EF0
J1連覇に命かけるってことは、A代表レベルじゃない選手か
393名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 23:58:26 ID:rV7rrQBX0
>>376
お前は馬鹿か?二度と書き込みするな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
知ったか野郎!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

本山は日本最高の才能だ。
394名無しさん@恐縮です:2008/12/09(火) 23:58:47 ID:O5Sp306j0
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
    (____人 )
    (-◎-◎一 ヽミ|
    ( (_ _)     9)  
    ( ε   (∴  |  ホーヤッホー♪ オーマンコ♪
    ヽ______/        逮捕されても東洋大学が箱根出れちゃうて楽勝ゥゥゥゥ
   /`        ´\
  / ,   T      \
  〈 〈   U  | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
  \ \  (⌒,|.鉄紺.| |  llll.|
    \ \||l ||__m__|
     |ヽ(ヨl| | l|  |ヽ_ノ
     |  |l| l|.| |l  |
   / ,(__人__)、 \ トウヨヨヨヨヨヨヨヨヨヨウ
  /  /      ヽ  ヽ
  〈  〈       〉  〉
  \  \    / /
   (__)  (__)

395名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 00:02:46 ID:rV7rrQBX0
>>376
見る目のない馬鹿w
充分過ぎるほど大成しとるやないか?
鹿島がずっと強いのは本山のおかげ。
プレー内容もリトバルスキーのドリブルなんかより、本山のドリブルのほうがはるかにすごい。
にわか野郎!
396名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 00:07:40 ID:rV7rrQBX0
>>376
お前は何様のつもりか?
馬鹿が…

本山がんばれ!
397名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 00:09:57 ID:EQkZa68AO
あのキレキレドリブルがまた見たい
398名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 00:13:27 ID:WnGFVk78O
>>376
逝ってよし。
399名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 00:35:30 ID:SyY3rQdt0
>390
本山語録をふと思い出した。

>ため息をついたらだめですよ。ため息をつくと幸せが
>逃げていきますから、飲み込むんです。
400名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 00:37:08 ID:ywIj9dtP0
田代に言わせると本山は人間性が素晴らしいらしいからな。
後輩にもすごい優しいし。
401名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 00:58:09 ID:GstrVDiSO
性格がいいって皆言うね。気前が良くて優しい
曽ヶ端も合宿で同室になった時凄く気を遣ってくれて
こっちの生活リズムに合わせてくれると言ってた
誰にでも優しくて素直で真っ直ぐで何にでも一生懸命で子供みたいな人
と宮原が言ってたけど、その通りだよなー
歯がゆく思う事もあるけどそれが本山だ
402名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 01:13:39 ID:LHHcaj8w0
ちょっと感動したけど美談にしてる場合じゃないほどの重病だよねコレ。
本山は手術して休んでもらいたいわ。
流石に出来れば試合には出て欲しいとは思うけど、
結婚してるんだし、引退後の生活もあるんだからさぁ。
増田だしゃ何とかなるし。
403名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 01:52:09 ID:Kx8ws4jnO
Jに興味ないが、本山だけは好きだ。
東福岡の頃、小さなグラウンドで初めて見た。
まわりの誰より細いからだで誰より速く
今よりワガママなプレー満載で、誰より輝いてたな。
404名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 02:08:46 ID:/AjSUD/50
>>152
手島は普通に主軸だったよ。キャプテンだし。
CBは金古千代だったけどね。
405名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 02:27:13 ID:LHHcaj8w0
ちょっと感動したけど美談にしてる場合じゃないほどの重病だよねコレ。
本山は手術して休んでもらいたいわ。
流石に出来れば試合には出て欲しいとは思うけど、
結婚してるんだし、引退後の生活もあるんだからさぁ。
増田だしゃ何とかなるし。
406名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 03:48:14 ID:SaTA9CM50
>>404
おまえにいってもしかたないが、辻本のことも語れや。.
407名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 11:58:41 ID:e59to+dE0
若い頃はカワイ子ぶって、いい子ぶってる
実は腹黒女優だろとかいわれてたけど
本物の人格者だったんだよなあ、モトヤン
からだ大事にしてね
408名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 14:02:19 ID:Hne1M0nqO
柳沢とか本山とか、もっと自分勝手になれる性格だったら、
それこそ世界を驚かせられるような選手になれたんじゃないか?
409名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 14:57:14 ID:TTY8T7B8O
尿路結石の痛さは地獄
尿出す前から痛いんだ
尿がわずかでも管内にあれば
揺れるだけで苦痛
とてもプレーどころじゃない
410名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 14:57:37 ID:f2BXBMrf0
>>408
日本社会は我の強い人間を矯正してしまう。

小学校のサッカーからしてそう。○○ちゃんはうまいんだから、
もっとみんなにもボールを渡してあげようね。って。

だから日本ではFWが育たない。
411名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 15:35:39 ID:TTY8T7B8O
本山は才能では小野に劣るがセンスは本山が紛れも無くあったな
ゲームメイクとチャンスメイクの絶妙さ
クライフと被る
FW、サイド、トップ下、ボランチとなんでも違うスタイルでできた
ヤナギと同じで万能タイプは万能ゆえにチームの犠牲になること多し
このタイプを伸ばすにはよきチーム、指導者に恵まれるのが必須
412名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 16:05:11 ID:Kx8ws4jnO
だから昔から、早く海外へいけいけと言われてたのか。
鹿島でドップリ、鹿島で嫁さんもらって
もう来年30かぁ…
413名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 16:05:36 ID:42DAjaed0
>>411
おたく、リフティングやパスよりもドリブルの方がはるかに難しいの知ってるかい?
414名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 16:08:21 ID:42DAjaed0
>>411
才能でも小野に劣らない!
415名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 16:09:20 ID:MZHS9SMF0
鹿島のサッカーはほんと見てて憎たらしいので

こういうことがあってもなんか素直に「かわいそう」とか思えないわ
416名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 16:15:05 ID:DBzOQaxrO
>>415
見ていて憎たらしいサッカーなんて
鹿サポからしたら最高の褒め言葉だな
417名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 16:19:18 ID:42DAjaed0
本山よりも小野の方が上だって言ってる馬鹿は実際、サッカーやったことない奴…
伸びきれなかったのはあんたらサッカーやったことない評論家にわかサッカーファンとマスゴミのせい…
オシムや岡田の馬鹿は守備重視だって知ってるかい?
あと、ジーコは実力ではなく知名度のあるマスコミ受けする選手を選んでたのは知ってるかい?
実力で選ばれたのは本山、久保、大黒、駒野、加地、遠藤

本山最高!福岡では超人気者
418名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 16:19:21 ID:TTY8T7B8O
>>413
小野も本山もパスは上手いよ、質は違うが
本山をユース時代の影響でドリブルの選手と思ってるらしいが
おれはパスの方がセンスあると思う
それと、小野もドリブル上手いよ

あと、どれほどドリブルが難しかろうが
サッカーのパスの方が点に繋がるんだよ
アシストという項目が設定されてるのわかる通り
もっとも、ドリブルで崩してのアシストなんかもあるが
Jリーグだと遠藤や中村ケンゴなどのパサーがアシストランク上位にいく
総括すりゃ、にわかじゃないなら、全ての技術を評価するがね
419名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 16:21:30 ID:PUSjk/IW0
水戸で本山小野みたい

毎試合見に行く
420名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 16:21:44 ID:uCW9Z9WLP
本山は高校時代からパサーだと思う
421名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 16:28:02 ID:TTY8T7B8O
いや、小笠原も本山も今はどうか知らないが
当時、小野をめちゃくちゃ尊敬してるぞ
稲本もボランチにしたのは中学の頃に会った小野の影響だった
今バロンドール候補だったシャビも小野を意識してたし、
本山だけでなく黄金世代で才能は間違いなく小野が一番だろう
大怪我が痛かったよ、小野は
422名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 16:33:49 ID:42DAjaed0
>>418
あの、すみませんがおたく、地元が同じで子供の頃から見てきたんですけど…
本山はパスはダメなんて一言も言ってません。
あと、小野のドリブルを本山のドリブルと比べるのは勘弁してくださいw
本山は実際、アシストに繋がるパスは日本で1番多く出しています。周りがフィニッシュにゴールを決めてないので記録になってないです。
あのね、今の現状をはがゆく思ってるのは鹿島のサポや全国の奴じゃないんよね…
423名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 16:34:12 ID:qh9DDSMlO
何故代表の左サイドとして呼ばれなかったのかな
424名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 16:36:06 ID:+DH7IyYL0
茶髪にしてないから好感がもてる。
425名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 16:36:14 ID:42DAjaed0
>>418
ユース時代の影響ではない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
426名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 16:39:06 ID:ytKdgra7O
本山は高校でボランチやらされるまではパスはかなり苦手だったと自分で言ってたし、監督もパスが雑だったと言ってたけどな
427名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 16:43:31 ID:TTY8T7B8O
>>422
一言も言ってないにしてはドリブルの方が難しいなんて言うのは、
パサーを馬鹿にしずきじゃないの?
少なくとも文面上、あんたの文は本山はパスよりドリブルの選手と受け取られておかしくない
正直今の本山のドリブルは昔ほどのキレはないでしょ
監督が本山をドリブラーとして起用してると思ってるなら見る目変えた方がいいね
まあ本山と小野のタイプが違うドリブルを比べてしまってるのが
アシストにならないのは他の選手が悪いという贔屓の視野が狭い人に言っても無駄かな?
428名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 16:47:18 ID:160LfAvv0
言われてみれば、よく倒れてうずくまってたわ
429名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 16:49:30 ID:TTY8T7B8O
>>426
三島中学時代の長所と
高校時代の長所が異なるのはどの選手も同じ
パス苦手にしては入りたての一年にボランチさせないでしょ
当時からパスはめっちゃうまかったわ
遠藤は鹿児島実業時代にブラジル人コーチの影響でボランチになったんだっけ
430名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 17:21:29 ID:42DAjaed0
>>427
本山のパスは他の有名パサーの選手のパスと違って完全ドフリーでシュートを打てる状況を作ります。
本山のスレなのに…
本山のすごさを分かってほしいだけです。
パサーをバカにはしてません…日本の選手とサポーターをバカにしてます。
比べることがおかしいのかも知れないですけど、ベロンやハジやスロベニアのザホビッチのプレーを見てきたので日本で騒がれてるパサーにすごさを感じられません。
ドリブルだったらリバプール時代のマクマナマンという選手を知ってますか?
試合全体をコントロールしてた皇帝ベッケンバウワーのプレーは見たことありますか?
旧ユーゴのプロシネツキの足の裏を使ったドリブルを見たことありますか?
フランスのダビド・ジノラのドリブルを見たことありますか?
若くして引退したドイツの天才、ダイスラーを知ってますか?
アーセナル時代のフレブのドリブルは見たことありますか?
ベティス時代のホアキンのドリブルはさすがに見たことありますよね?
アルゼンチンのダレッサンドロのプレーは知ってますか?
ロシアのジルコフのボールタッチは知ってますか?
ACミラン時代のボバンのターンは知ってますか?
アヤックス時代のリトマネンは知ってますか?



431名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 17:28:32 ID:42DAjaed0
>>429
おしいですけど三島中学ではありません…
でも、本山好きな方みたいでありがとうございます。
高校時代は1年の時だけパスと練習のためにボランチやったみたいですね。
それがただのドリブル小僧とは違うプレースタイルになったみたいですね!
よくクライフにたとえられますが、アイマールみたいにパスもドリブルもバッチリな選手!
432名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 17:29:21 ID:muT6kAoaO
>>730
ウザワロスwww
433名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 17:32:40 ID:P08LeMu10
食事は必ず奢る。欲しい物があれば何でもくれる。とにかく何でもやってくれるメイドみたいな男
彼女が出来てもくれって言ったらくれるんじゃないのかって、チームメイトから半分呆れられるほどお人よしな男
そんな彼が唯一人に渡さないのが病だけなんて皮肉すぎるだろ…
434名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 17:32:58 ID:PqkCxN4/O
ちょっと接触しただけなのに倒れてのた打ち回るのは毎度のことで
何年も前から「女優」って呼ばれてたじゃんコイツ

実は不治の病でしたって言われてもなんだかなー
435名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 17:38:55 ID:42DAjaed0
>>411
あの…すみませんが…にわか君!
クライフとは被りません!!!!!!!!!!!!!!
マクマナマンやアイマールです。
436名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 17:53:25 ID:muT6kAoaO
本山はいつの間にか10番の似合う男になったもんだよ。
カナリアのリバウドくらい似合ってると思うよ。
437名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 18:00:53 ID:ysPp3xGXO
何故か小野ヲタの人が発狂しとる
438名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 18:03:38 ID:42DAjaed0
強豪中学入学した時点で本山のために10番は空けられてました。
そんな選手いませんよね?
439名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 18:09:52 ID:5to9/aCcO
鹿島も10年契約ぐらいしてやれ!!!
440名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 18:47:24 ID:42DAjaed0
>>429
おい、にわか野郎!!!!!!!!!!!!!
テメーやったんか?
431のコメは撤回する。
きさん、中学名間違えるなやw
あんたどこのもんや?
小野オタは他スレで語れや!
おう、こら!
にわかせんべいが!
きさんは1年のボランチ時代の試合生で見たんか?
ニコニコ動画とか見て語りよったらくらすぞ!
高校1年の時はボランチでのパスは下手じゃ!
あれはそれまでセンターフォワードやっとた本山のためにパスを覚えさせるための練習じゃ!
分かったか!ボケ!
にわかが知ったかして語るなボケが!
きさん、マジでどこの奴かちゃ?
県外とかぬかしやがったらくらすぞ!!!!!
441名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 18:51:49 ID:KtMb589z0
本山ってほんと冴えない顔してるよな久しぶりに写真見たら10年引きこもってた中年みたいな顔してるし
442名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 18:55:13 ID:UyErJ6Yp0
すごい覚悟だ。
すごい、お疲れ様、手術無事成功しますように。
これしか言えん
443名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 20:02:17 ID:42DAjaed0
>>441
お前はぶちくらす!
444名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 21:15:42 ID:373eulrR0
> ID:42DAjaed0(11)
445名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 21:37:10 ID:YnsC5MYR0
本山のファンになって10年近く・・もっとプレーみたいから頑張って
あと10年はプレーしてくれ。海外にも行ってくれ。
446名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 21:40:51 ID:zcM4sYfT0
これ公にしちゃったらもう復帰無理じゃないか
447名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 22:00:12 ID:42DAjaed0
にわかどもが!
448名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 22:01:24 ID:pKTqiqvf0
おれてき日本代表
        玉田fw     田中達fw
     lm大久保   om中村俊     松井rm
          cm遠藤
            dm稲本
     sb安田   cb中沢   cbトゥリ   sb内田
            gk川口
 どう?
449名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 22:01:33 ID:42DAjaed0
>>444
おい、お前なめとんか?
それがどうしたんか?
450名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 22:15:15 ID:eJ+QJLTh0
本山の昔の話はいいよ
それよりも今の病状の心配してやれや
451名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 22:24:57 ID:42DAjaed0
俺的日本代表

              FW久保 FW平山 FW大久保

           MF古賀(誠) MF本山 MF宮原 MF古賀(大)

DF手島 DF金古 DF千代反田

                  GK小島伸幸
どうよ?
452名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 22:41:49 ID:42DAjaed0
>>450
そうだな…
あまりにもにわかが多すぎて熱くなってしまった…
本山がんばれよ!

本山、東福岡のおかげで海外サッカーかぶれしてた自分も日本人のサッカー(黄金世代&宮原だけに限る)を見れるようになれた。
黄金世代&宮原選手、本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。

本山選手今まで本当にありがとうございました。
今は少しでも体を大事に治療に専念してください。
本山よ、おれはお前が大好きだぞ!!!!!
453名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 22:44:46 ID:mWRdLQ4U0
忘れたころにタマーに活躍する選手だったな。
FWでもないから点が少なくて、
Jリーグ全体に恐れられる選手でもないのが残念だったが。
最近は守備で強さを見せていたが。
まぁ、引退しても俺は忘れないよ、お前のことを、本山。
454名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 23:12:20 ID:GstrVDiSO
いい加減鹿島は公式に何か発表しろよ
455名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 23:15:33 ID:ffjAmsAw0
これで選手生命が終わってもチームは何もしてくれないと思う。
自分の身体をもっと大事にすべき。
ちゃんとよくなりますように。
456名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 23:17:24 ID:/FhyiN3f0
先天性の水腎症が29歳で発症することはないでしょう。
もともと腎盂拡張(水腎の前段階)などがあって、悪化したのであれば
無理矢理先天性水腎症が発症したと言えないこともないですが。。
水腎症の原因は尿管の内腔が狭いか血管などによる外的圧迫が多いです。
内腔の狭窄であれば切断して繋ぎなおす手術を
外的圧迫であれば圧迫を解除する手術をします。腹腔鏡手術になるでしょう。
尿管ステントを29歳の男性に挿入してスポーツさせるなんてのも
現実不可能な話(考えたの医学生とかナースレベルの知識でしょうか。)
上に書いてあったのですが腎不全で前立腺に影響があるとかいうのは全くのうそ。
新聞の記事もどうかと思うが、腎臓は片方機能して入れば
日常生活は全く問題ないので腎不全はおろか生命の危機までというのは言い過ぎ。
腎盂腎炎を発症すれば生命の危機があるなんてのは深読みしすぎだし。

マスコミの情報鵜呑みにしてはいけません。
私もカルテを見たわけではないので何ともいえませんが
この掲示板、おかしな情報が独り歩きしすぎですので。。
457名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 23:18:12 ID:TTY8T7B8O
>>452
本山はともかく宮原は2年のときよくて
最後の選手権はラストの美味しいゴール以外怪我で活躍してねーだろ
おまえがニワカじゃねーか?
458名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 23:21:59 ID:42DAjaed0
本山選手、東福岡高校のみなさん、ワールドユース99のみなさん美しいサッカーを披露していただきありがとうございました。
私は国立の準決勝で国見に0-8で敗れた年からずっと応援してきました。エレガントで美しいサッカーは福岡の誇りでありました。
そして、翌年、市船に完全に実力差を見せつけられた0-2の敗戦…
そして、翌年、見事市船へのリベンジを果たした試合(PK勝ち、試合内容圧倒)、静岡学園との準決勝(PK負け、試合内容圧倒)みごとな試合でした。今でも心に焼き付いております。
そして、翌々年の高校3冠、どれも他を寄せ付けない圧倒的パフォーマンス、エレガントで美しい芸術とも言えるサッカーでの優勝!
まさに赤い彗星!!!!!
その後、同世代の黄金世代と形容される仲間達と臨んだワールドユースでの中盤を完全に支配してのみごとなサッカー感動しました。
あのメンバーでフル代表も構成してたらワールドカップ優勝も夢ではありませんでした。
アホな年上の筋肉バカ共の後輩ということで伸びる芽を摘まれてしまいましたが、あなた達、黄金世代は実際いい選手が多いと辛口評論家達もスカパーで絶賛されておりました。
私もそう思います。ありがとう、東福岡、ありがとう、ゴールデンエイジ達よ!君達は最高だ!!!!!!!!!!!!!!!!

本山選手、お体を大事にこれからは治療に専念してください。
そして1日も早い回復を祈ります。
459名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 23:28:00 ID:WdoCZNYO0
ここに書くと本山が読むと思って書いてるのかなこのバカw
460名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 23:48:00 ID:42DAjaed0
>>459
キサマはだまれ!そして消えろw
>>457
お前はバカか?このクサレにわか野郎が…
その2年の時の宮原にけちょんけちょんに振り回されとった全国のヘボどもは笑えるぞw
お前、おれ予選から見とるけの!
当時の宮原のテクニックは小野じゃ足元にも及ばんわいw
お前、両足の間にボールおいて芸術的な軽やかなステップで1人、2人とかわして行くプレーみたことあるか?
テクニック半端ねーぞ!福岡が生んだ芸術的なプレーヤーよ!
お前は評論家ぶっとるだけで、ロマンを感じない…
まあ、無理もないわな…何県出身か知らんけど、たいした県の奴じゃなさそうやしw

461名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 23:50:26 ID:cAoT+L1qO
そのまま氏ねばよかったのに
462名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 23:53:56 ID:cSSQtTqG0
>>453
>Jリーグ全体に恐れられる選手でもないのが残念だったが。
スーパーサブ時代?は相手DFから一番イヤな選手って言われてた気がするけど
気のせいかな?
463名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 23:56:34 ID:oD0NgA0v0
>404
手島は東広島黄金世代のCAPだけど、京都じゃ準レギュラーと言っているのだと読めんか?
464名無しさん@恐縮です:2008/12/10(水) 23:58:08 ID:oD0NgA0v0
間違えた、東福岡だ

この手の話題だと、東福岡(本山)と広島ユース(前俊)の話題になるから、くっつけてしまった
465名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 00:04:16 ID:TTY8T7B8O
>>460
で、プロでは?
小野は18でワールドカップ出たぞ
宮原は全然だったな
当時名古屋にいたピクシーとかいたのもあるが期待はずれ
足が遅いし、走らない選手
古賀弟も期待はずれだったな
金古も怪我もあったがダメだった

おれも当時の東福岡選手が日本サッカーを背負うのを想像してたが
マジ失望したわ
田舎者だから高校で騒がれて努力しなかったんだろ
今活躍してんの本山ぐらい
あと千代反田が地味にやってるぐらい
世代は違うが長友でも応援しとけや
466名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 00:07:40 ID:22kGJ/Y/O
確か山根巌が腎臓の片方が機能してなかったよね
体力的に問題があったと思うんだけど、エロい人教えてください
467名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 00:08:39 ID:NbLZ4AIf0
>>463
>>464
みんな適当に遊んでんじゃないの…
Jリーグなんかちゃんちゃらおかしいしw
3冠の時の東福岡にはJリーグのチーム勝てんかったもんねw
プロが高校生に負けたなんて恥ずかしくて言えないもんねw
日本のサッカーなんかその程度w
468名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 00:09:26 ID:zB5EMEs+0
三冠の時は、その後のイメージと逆で、パサーの本山・ドリブラーの宮原だった

本山は削られまくるから、監督がドリブル禁止にしてたかららしいけどね
469名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 00:15:26 ID:NbLZ4AIf0
>>465
お前は新聞小僧か…
生で選手を見ろ!スーパープレーというものをみたことがないだろう?
そして輝いていた時期どうしを連想しながら比べろ!
小野はマスコミと日本サッカー協会が作りあげた芸能人w
しかも全日本ユースで東福岡に負けたよねw プ
470名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 00:20:06 ID:NbLZ4AIf0
>>465
田舎者じゃねーしw
お前は何県か?
福岡は松田聖子や黒木瞳みたいな美人がゴロゴロおるぞ!うらやましいか?
471名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 00:21:32 ID:Wtrf5vMy0
三冠時代懐かしいな。
古賀弟も金古も怪我でダメになったな。
やっぱ靭帯とかデカい怪我しちゃうと厳しいね。
本山は、鹿島じゃなかったらもっと大成したかも。
各年代の代表で活躍しても鹿島に戻ればベンチ要員ってのが
長く続いたのがもったいない。
中位ぐらいのチームでスタメンで出た方が良かったんじゃないかな。
472名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 00:25:42 ID:NbLZ4AIf0
>>465
長友って誰?
おれ、黄金世代にしか興味ないけ分からん…
黄金世代以外ってボールコントロールとか全然なってないもん…つまんなく眠くなるだけ…下の世代はただの走り屋さんw
473名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 00:28:52 ID:I9kwF52N0
> 黄金世代にしか興味ないけ分からん

これはどこの方言?
474名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 00:35:31 ID:x6vnohjY0
東福岡って先輩後輩淡白な感じするな。
帝京は帝京!って感じで上手くいえないけど体育会系なふんいき
475名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 00:35:36 ID:22kGJ/Y/O
03年に外鼠径ヘルニアになった時も、手術を先延ばしにして試合に出たんだよな
本山は鹿島じゃなかったら、もっと活躍したかもしれないけど
とっくに引退してそう。太く短く
476名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 00:36:20 ID:NbLZ4AIf0
>>473
話の流れで分かるよね?小学生やないんやけさ…w
477名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 00:38:43 ID:NbLZ4AIf0
>>474
きっと偏差値の差やろうねw
478名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 00:43:25 ID:x6vnohjY0
帝京は先輩後輩厳しそう。ベガルタの関口が木島と高橋泰と話した時大先輩で
緊張してすごかったし、中田コから電話あったとき緊張で大汗書いたとか
ブログに書いてあった。
479名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 00:50:30 ID:L7U/Arc60
長友って東福岡なの?
480名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 00:53:59 ID:22kGJ/Y/O
本山の代は本山がああいう性格だもんなー
それに本山宮原山形は幼なじみだし、仲良さそう
東福岡は試合に彼女を連れてくるの推奨してたよね
481名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 00:57:49 ID:Gz4MNsht0
イマイチ大成せんかったよな、
ファントムドリブラー本山。
482名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 00:59:16 ID:L7U/Arc60
本山ってすごい気配りして先輩にも後輩にも気をつかいそうじゃん。
ストレスたまるんじゃないの。ストレスから病気とかなるからね。
もっと我がままになればいいのに、我がままで許されるくらい
才能あるだろう
483名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 01:00:31 ID:bcfBZqD/O
東福岡出身の手島って地味だよな
試合ずっと出てるのに
484名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 01:13:38 ID:QEVL5Uq1O
死ぬ気でサッカーするとかすごいよな。
ヘタレな俺だが、見習ってそろそろ本気で勉強するわ。


でも、本山には敵わない。早く良くなって欲しい。
485名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 01:15:21 ID:o7U+lffWO
本山選手ガンバレ!
486名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 01:15:53 ID:syeI2+xG0
海外でプレーしたいらしいけど、もう駄目かな
487名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 03:12:51 ID:exRjCeApO
>>472
長友くらい知っておけよ
お前みたいなの懐古厨とよばれるぞ
にわかと同じくらい恥ずかしいよ
ただ黄金世代がボールコントロールに優れてたのは同意
その下の世代は全体的にテクニックは上がってるけど
黄金世代の中心選手には劣る
まあ少しだけ見る目はある?ようだが
小野をあまりにも馬鹿にしすぎてるので
ただの本山好きにしかみえないな
488名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 03:14:37 ID:G+3FKVkBO
>>1
まだ29歳だったか。早くよくなれ。

つ 鶴
489名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 03:36:59 ID:NbLZ4AIf0
>>489
今日はエキサイトし過ぎた…
すまんかった…
リーマンの影響と麻生にイライラして喧嘩っぱやくなっとるもんで…
反省…
おれは福岡人であの二人とは同じ市の同じ区の隣の隣の学校だったのでひいき目に見てしまうが…
小野も実は昔は好きだった…
ただ、期待しすぎた分、怪我の影響もあって、本山同様…伸び悩んだというか…
この世代の誰もが3コ上の独裁筋肉バカを超えることができなく、あいつが日本の中心にデカデカと君臨しているのが
若松のガリガリ骨独裁者と被って苛立ってしまっていた…
今日は食ってかかってすまんかった…
当分おとなしくしとくわ…
すまんかった!
490名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 03:39:10 ID:NbLZ4AIf0
>>487
間違えたw
上の文見てね!
今日、からんで行った人どうもすみませんでした。
491名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 06:28:27 ID:KwyVnEXJ0
たしか長友は本山たちの代に憧れて東福岡に入ったんだよ
492名無しさん@恐縮です:2008/12/11(木) 14:44:34 ID:kuMRUvWl0
長友は試合後恐縮しながら本山の元へ駆け寄って握手してたもんな。
肩叩いたり、ファンかと思うような振る舞いだった。
493名無しさん@恐縮です
でも本山は茨城化しちゃってあんまり東福岡って感じしないな。
鹿嶋のイメージ強すぎ