【サッカー】拡大Jリーグ、普及に貢献も…広がる戦力格差 拡大路線が質の低下やファン離れを引き起こす危険性は大きい★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1携帯将校φ ★
前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228210650/
★1:2008/12/01(月) 22:57:49

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081201-00000569-san-socc

 「JFLで培ったものを出してもらい、新風を吹き込んでほしい」。Jリーグの鬼武健二チ
ェアマンが、新加盟の栃木、富山、岡山にエールを送った。1993年の発足時に10だった
加盟クラブは、来季は36の大所帯に。全国各地からの参戦が、理念にうたう「サッカーの普
及促進」に大きく寄与してきた半面、年を追うごとにクラブ間の戦力格差が顕著に現れるよう
になった。

 特に資金力の乏しい新興クラブは大苦戦。現在9位(草津)から最下位(徳島)までを、い
ずれも2000年以降に加盟したクラブが“独占”する今季のJ2は、その象徴だ。勝てなけ
ればファン離れが進み、収入は減少。必要な戦力が確保できず、翌年も下位に沈む−という負
のスパイラルが築かれつつある。

 リーグは最大40クラブを想定するが、拡大路線が質の低下やファン離れを引き起こす危険
性は大きい。鬼武チェアマンは少ない運営費でナビスコ杯を制した大分を例に「少しずつ積み
上げて強くなることが重要」と説くが、新たな強豪誕生を期待させる材料は乏しい。(奥村信
哉)
2名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 07:29:30 ID:kEffPtSs0
3名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 07:29:38 ID:qTSSXOD9O
2ーと
4名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 07:31:07 ID:qTSSXOD9O
>>1
つーか、オマエ死ねよ。しつこい。
5名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 07:33:48 ID:KSA6X5qt0
J2増やすなら、2試合総当たりに試合減らしてやれよ
 あとチーム増えると、選手年俸が低くなるぞ
6名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 07:41:19 ID:UbO+d3Sh0
>>1
拡大どころか数年前2チームまで減りそうな勢いのリーグがあるけど、
五輪で敗退と質が低下したり、五輪そのものから追い出されたり、ファンが離れてるらしいね

7名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 07:43:54 ID:aBvrqvQe0
拡大はもういいんじゃないの?
8名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 07:44:24 ID:F94lJqI10
戦力差が出るのは普通の事だろw
そもそもプロリーグにあんなにいっぱいクラブいらんからw
9名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 07:46:37 ID:4mw0z8uXO
チーム大杉だろ
15チームあれば十分な気がするがだめなの?
10名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 07:46:52 ID:UIC7p7460
Jは拡大して明らかに質も人気も落ちた。
何を今更な話。
11名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 07:47:58 ID:OkYJLSMN0
携帯チョン校のスレで真面目にレスしてる奴って何なの?
死ねよ
12名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 07:48:03 ID:l0BiOGaZO
ちょっと自慢していいですか?
プロチームは12チームなんです、昔からそうなっているのですw
13名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 07:54:28 ID:YfjZEuYw0
まだやんのかよ・・・
14名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 07:54:36 ID:qTSSXOD9O
テレビ広告効果維持の為に敢えて球団数を12以下に抑制している、
プロ野球が基準の頭のヤツ、とりあえずプロスポーツを語るなよ。

12なんて、記憶力と思考力が乏しいバカの為に設定された数字なんだから。
15名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 07:56:39 ID:6EDrtI5B0
9 ザスパ草津
10 横浜FC
11 水戸ホーリーホック
12 ロアッソ熊本
13 FC岐阜
14 愛媛FC
15 徳島ヴォルティス
16 栃木
17 富山
18 岡山
16名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 07:58:24 ID:p9NCxK5P0
まだ続いてたのかよw
17名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 07:59:55 ID:Trl+XvaY0
水戸とか徳島とか要らないし
18名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 08:01:48 ID:p9NCxK5P0
>>5
ホームゲームを増やすことで収入を確保させてるんだが?
あとチーム増える年棒下がる可能性はあるが就職先は増える
19名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 08:02:36 ID:pHPJCRs10
20名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 08:06:57 ID:GOQ+b/OOO
>>14
Jリーグは12チームにしても一緒ですお^^
21名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 08:07:52 ID:A+5j3GfbO
変に地方に夢見させ過ぎだよな…
鹿児島とか、かなり悲惨だぞ…。2010年までにJ入りを公言してたけど…。
22名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 08:08:47 ID:AIVXT08S0
>>17
おまえは何も分かってない。
徳島のスタの外に来ている業者の人たちとか
すごくいいんだよ。
「よく徳島まで来てくれたねー。京都は連勝中だね。
ヴォルティスは最近全然勝ててないから今日も勝てそうだね」
とか言ってくれるんだぞ。
23名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 08:13:26 ID:pPXdx9Fo0
>>1
JSLの時も同じこと言って様な。

1948年…全日本実業団サッカー選手権大会開始(朝日新聞社主催)、回を重ねるごとに参加チーム数は増大の一途
1956年…メルボルン五輪出場、初戦敗退
1962年…実業団大会の参加数が増えすぎて、広がる戦力格差 拡大路線が質の低下やファン離れを引き起こし、
60年ローマ五輪&62年チリW杯1次予選敗退
1965年…全日本実業団サッカー選手権大会の強豪8チームによる日本サッカーリーグJSL開始、回を重ねるごとに参加チーム数は増大の一途
1968年…メキシコシティ五輪銅メダル
1972年…JSL二部開始
1989年…JSLの参加数が増えすぎて、広がる戦力格差 拡大路線が質の低下やファン離れを引き起こし、
90年イタリアW杯1次予選敗退
1992年…JSLの強豪など10チームによるプロサッカーリーグJリーグ開始、回を重ねるごとに参加チーム数は増大の一途
1998年…W杯初出場
1999年…J2開始
2002年…地元W杯開催
2008年…Jリーグの参加数が増えすぎて、広がる戦力格差 拡大路線が質の低下やファン離れを引き起こし、
06年ドイツW杯&08年五輪全敗
-----現在はここまで-----
2020年頃…Jリーグの強豪など16チームによるJリーグを発展解消したプロサッカーリーグ・プレミアリーグ開始、回を重ねるごとに参加チーム数は増大の一途
2030年頃…プレミアリーグ2部開始
2050年頃…プレミアリーグの参加数が増えすぎて、広がる戦力格差 拡大路線が質の低下やファン離れを引き起こし、
W杯アジア一次予選敗退を繰り返す
2060年頃…プレミアリーグの強豪など16チームによるスーパーリーグ開始、回を(攻略)
2070年頃…スーパーリーグ2部開始
2090年頃…スーパーリーグの参加数が増えすぎて、広がる戦力格差 拡大路線が質の低下やファン離れを引き起こし、
W杯アジア一次予選敗退を繰り返す
2100年頃…スーパーリーグの(中略)豪など16チームでメジャーリーグ開始、回を(攻略)
2110年頃…メジャーリーグ2部開始
2130年頃…スーパーリーグの参加数が増えすぎて(攻略)

…以下、延々と繰り返し。新規ニワカは前のリーグを全否定し、日本代表は弱小のまま。
ほかのスポーツでもサッカーの真似した所は全部弱くなってる、バスケとかバレーとか。
24名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 08:15:19 ID:AfKv2ozh0
>>1
産経新聞は自分の心配でもしてろ
25名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 08:17:42 ID:4M+nKFP/0
なんか自意識過剰の奴こわいな

何でこの話題でやきうが関係するかわからん。
現にガンバ大阪と浦和レッズは雪国切捨ての
秋春制に動き出したし。

サポは増えるがファンは減るっていうのは傾向として出てるじゃん。
Jの側からもその問題性は語られるているし。
26名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 08:20:51 ID:bqCWCz950
>17

水戸はJ1への人材供給所で必要。
27名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 08:22:39 ID:5Gf1qnCq0
>>25
サカ豚には、野球のせいで俺達のさっかあが衰退したという強い思い込みがあるからね。
関係のない野球に八つ当たりするのは当然かも。
28名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 08:22:43 ID:eKgDItSn0
>>25
夏に試合しないでゲームの質が上がったら、観客が増えるってマジ思ってんのか
じゃあ、今でも満員のはずだよな、J発足当初と比べりゃレベルはずっと高いんだし
29名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 08:27:01 ID:HASYAQA3O
高くないだろ。アマチュアレベルの奴がプロになれてるのが現状
30名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 08:30:35 ID:5Gf1qnCq0
レベルが「高い」割には、フル代表が大学生に惨敗してるんだけど
31名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 08:31:27 ID:MearfIevO
どうせ未来はサッカーしか残らないと思う
32名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 08:31:36 ID:eKgDItSn0
>>30
代表なんて関係だいだろ、それは岡田の責任だし
Jと岡田は何の関係も無いよ
33名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 08:33:30 ID:3sWXj5v7O
拡がるって…
マエケンのアナルか!
34名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 08:33:59 ID:fEuPdHvM0
流経大1軍はJ2中位ぐらいの強さでカタールやUAEの代表と同じくらい
35名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 08:35:50 ID:V25PeLO6O
おっと、水戸ちゃんの悪口はここまでだ
36名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 08:39:31 ID:Vdrhnma3O
>>31
遠い未来の球技はそうかもな。バスケやテニスも大丈夫だろう。アメリカではアメフトも。
俺はバレーもラグビーも残って欲しいが。
海外ではクリケットなんかも残るんじゃないかな。
37名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 08:40:27 ID:ISMMviOiO
47都道府県あるんだから100チームまで広げろよ!
38名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 08:43:18 ID:eKgDItSn0
野球は残るだろ
もう少し経って忘れかけられた頃、アナクロなところがオサレ!
って感じで、若者人気とかがぶり返したり
39名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 08:47:15 ID:FmnPSc7f0
いちおう貼っておきますね。

【J 総観客動員数の推移(J2,ナビスコ含む)】
____総観客動員(チーム数)
1992年 *,533,345人 (10) |||||
1993年 3,969,484人 (10) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994年 5,392,078人 (12) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 6,164,721人 (14) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年 4,540,168人 (16) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997年 3,337,532人 (17) |||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年 4,001,443人 (18) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 3,993,782人 (26) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 4,272,221人 (27) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年 5,787,414人 (28) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002年 6,261,898人 (28) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2003年 6,739,462人 (28) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004年 7,175,965人 (28) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 8,539,178人 (30) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2006年 8,363,963人 (31) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007年 8,590,510人 (31) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
40名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 08:48:50 ID:4M+nKFP/0
>>36
体育館(屋内)スポーツはのこるよ。

野外スポーツは恵まれt環境の人しか出来ないから。
冬寒すぎたり夏暑すぎたりしたら無理
41名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:07:51 ID:FmnPSc7f0
来季からの加入クラブ

20位 岡山県 岡山市   700,428人      岡山
28位 栃木県 宇都宮市 507,140人     栃木SC
40位 富山県 富山市   420,991人     富山
42名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:10:48 ID:XrkxsnSd0
2007年スポーツマーケティング基礎調査
 応援しているJリーグチーム
浦和レッズ 3.7% ガンバ大阪 2.8% 名古屋グランパスエイト 2.0% 横浜Fマリノス 2.0% ジュビロ磐田 1.5% その他のチーム 13.8%
応援しているチームは無い 74.4%
15〜69歳のJリーグファン人口統計
浦和レッズ 341万人 ガンバ大阪 229万人 横浜Fマリノス 183万人 Jリーグファン総数2315万人

2008年スポーツマーケティング基礎調査
 応援しているJリーグチーム
浦和レッズ 2.9% ガンバ大阪 1.8% 名古屋グランパスエイト 1.6% コンサドーレ札幌 1.1% 横浜Fマリノス 1.0% その他のチーム 10.4%
応援しているチームは無い 81.4%
15〜69歳のJリーグファン人口統計
浦和レッズ 270万人 ガンバ大阪 182万人 横浜Fマリノス 145万人 Jリーグファン総数1677万人
ttp://www.murc.jp/report/press/081014.pdf

2007年スポーツマーケティング基礎調査
 応援しているプロ野球チーム
阪神 11.7% 巨人11.4% ソフトバンク4.8% 中日5.4% 日ハム3.2% 広島2.3%
応援しているチームはない 53.2%
15〜69歳のプロ野球ファン人口統計
阪神 1057万人 巨人 1007万人 中日 488万人 ソフトバンク 431万人 日ハム271万人  プロ野球ファン総数4183万人

2008年スポーツマーケティング基礎調査
 応援しているプロ野球チーム
阪神 12.4% 巨人11.2% ソフトバンク5.1% 中日5.0% 日ハム3.7% 広島3.4%
応援しているチームはない 50.0%
15〜69歳のプロ野球ファン人口統計
阪神 1108万人 巨人 968万人 中日 475万人 ソフトバンク 466万人 楽天341万人  プロ野球ファン総数4491万人
ttp://www.yahoo-vi.co.jp/research/common/pdf/00416.pdf
ttp://www.murc.jp/report/press/081014.pdf
43名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:12:30 ID:Eyrnt3ra0
>>39
95年あたりでブームがさって落ちてきたのにまた盛り返したんだな。
地域密着とかのコンセプトとかがじわじわとききはじめてきたのだろうな。
一過性のものが多い中、この着実性は凄いね。
44名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:13:20 ID:XrkxsnSd0
人気ナンバーワンのチームはどこ? プロ野球とJリーグ
応援しているプロ野球チームがある人は50.1%で、
昨年と比べ3.3ポイント増加していることが、三菱UFJリサーチ&コンサルティングとC-NEWSの調査で分かった。
 「最も好きなスポーツ」「よく観るスポーツ」を聞いたところ、
ともに5年連続で「野球」と「サッカー」が1位と2位。
ただサッカーと答えた人は3年連続で減少しており、2005年には13.8%だったが、
今回の調査では9.6%と4ポイント以上の減少となっている。
 好きなスポーツ選手を聞いたところ、5年連続でイチロー選手が1位。
北京オリンピックで活躍した北島康介選手(3位)や福原愛選手(5位)が上位にランクインしたほか、
2007年に引き続き名前の挙がった浅田真央選手、松井秀喜選手はそれぞれ2位、4位だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081016-00000062-zdn_mkt-bus_all
45名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:19:36 ID:XrkxsnSd0
>>43
Jリーグの客データ
http://www.j-league.or.jp/aboutj/2007kansensha.pdf

客の平均年齢 36.5歳
平均観戦頻度 Jリーグ11.5回  浦和17回(笑)
平均同伴者数 Jリーグ3.1人   浦和6.2人(笑)

Jリーグによるとほとんどのクラブの客は同じ人が10回以上来るので(週一スポーツだしね)
総観客動員数で見ると一人で10人から17人も稼ぐことになる。
つまり一クラブ増やすと同じ一が10人以上分稼いでくれるから総観客動員数じたいは
莫大な数に見えるが実数的には>>42とか中央調査社のスポーツ人気調査 ttp://www.crs.or.jp/pdf/sports08.pdf
など、激減している。
46名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:20:27 ID:FmnPSc7f0
都市圏人口と最高カテゴリー
1 東京都市圏 3172万 J1   13 静岡都市圏 99万 J1
2 大阪都市圏 1211万 J1   14 新潟都市圏 94万 J1
3 名古屋都市圏 531万 J1   15 浜松都市圏 91万 J1
4 京都都市圏 258万 J1    16 宇都宮都市圏 88万 JFL
5 福岡都市圏 232万 J2    17 岐阜都市圏 82万 J2
6 神戸都市圏 229万 J1    18 那覇都市圏 74万 JFL
7 札幌都市圏 221万 J1     19 姫路都市圏 74万
8 広島都市圏 158万 J2    20 金沢都市圏 73万
9 仙台都市圏 155万 J2    21 鹿児島都市圏 72万
10 岡山都市圏 148万 JFL   22 福山都市圏 71万
11 北九州都市圏 142万 JFL 23 大分都市圏 70万 J1
12 熊本都市圏 102万 J2    24 長崎都市圏 70万

ランク外:鹿嶋都市圏 10万 J1
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E9%9B%87%E7%94%A8%E5%9C%8F
47名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:22:04 ID:x0wJ0fnS0
533 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/12/03(水) 02:14:33 ID:j2Z+JscF
>>495
このスレみればいいんじゃね?w
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1227248986/l50
Jリーグの今後を考える その69

芸スポの拡大Jリーグは戦力格差スレの記事は的を得てるわけ

視豚は野球に対抗することしか考えてないから楽観できるわけねw
質、チーム運営とか考えたら拡大がいいわけないじゃんw
他サポの心配をしながら
自分のチームを応援する馬鹿はいないだろw
収益70憶浦和と水戸ちゃん3億じゃ話にならないだろw
48名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:22:38 ID:XrkxsnSd0
高齢化するJリーグファンと若者にアピールしないJリーグ。
Jリーグ公式 スタジアム観戦者 調査報告書 ttp://www.j-league.or.jp/aboutj/2007kansensha.pdf
年齢分布推移(リーグ全体)
2001年 18才以下12.0% 19-22才11.4% 23-29才26.2% 30-39才28.9% 40-49才13.2% 50才以上*8.3%
2002年 18才以下10.8% 19-22才13.0% 23-29才26.7$ 30-39才26.9% 40-49才13.7% 50才以上*8.8%
2003年 18才以下10.9% 19-22才*9.0% 23-29才20.8% 30-39才32.1% 40-49才17.8% 50才以上*9.4%
2004年 18才以下*8.0% 19-22才*7.3% 23-29才19.2% 30-39才34.1% 40-49才19.9% 50才以上11.5%
2005年 18才以下*8.0% 19-22才*6.7% 23-29才17.5% 30-39才33.9% 40-49才21.2% 50才以上12.8%
2006年 18才以下*7.4% 19-22才*7.1% 23-29才16.3% 30-39才33.7% 40-49才21.8% 50才以上13.7%
2007年 18才以下*6.3% 19-22才*7.1% 23-29才15.9% 30-39才33.0% 40-49才23.6% 50才以上14.2%

・去年も順調に「02日韓大会向け国のサッカー人気浮上計画」に乗った層が高齢化。
・50才以上も無視できなくなってきた。(14.2%)
・ボリュームゾーンは30-39才33.0%だが40-49才23.6%もボリュームゾーンと言えそうだ。
・若年ファンは年々減っているが、さらに減少。18才以下*6.3% 19-22才*7.1%
・「サッカーは若者に人気」と言うより「02大会時に若かった人たちの集団」と言えそう。そろそろ中年も増加。
49名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:27:33 ID:HpZfKH2dO
>>48
野球のは?
NPBが独自に調査したデータはないの?
50名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:28:45 ID:5Gf1qnCq0
>>49
何で野球の話が出てくるの?w
51名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:33:24 ID:FmnPSc7f0
>>48
18歳以下 :*6.3%
19-29歳 :23.0%
30-39歳 :30.0%
40-49歳 :23.6%
50歳以上 ::14.2%

割とバランスがいいんだね。
経済的余裕の割には50歳以上がやや少ないか
この世代をもう少し増やしたいところだね。
52名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:34:56 ID:HpZfKH2dO
>>50
野球のじゃなくてもいいよ
他競技のデータと比較して見てみたいから
インターネットのアンケートじゃなくて
その競技を統括する団体がちゃんと調査したデータが見たい
53名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:35:21 ID:z06wtKtv0
>>50
何でやき豚のおまえがここにいるの?
54名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:36:45 ID:cvMfU9gd0
なんで36チーム全部浦和ガンバ川崎並みに持って行かなきゃならんのか理解に苦しむ
55名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:40:41 ID:LT9iHog70
まぁ100年構想だから焦るなってwwwwwwww
日本のサッカー文化なんて本格的になって20年も経ってないんだぞ
前に海外のサッカー番組でいい歳の爺ちゃんがスタジアム巡りやってた
日本で言えばJFLより下のリーグを見たりするツアーでイングランドのスタジアムを巡ったりする
そんな風になるにはまだまだ時間がかかるってことさ

ここでワールドカップ会場での日本の海外厨と外人サポのコピペがあればなぁ
56名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:42:55 ID:vyIDvu6M0
>>49
野球は球団独自で調査したデータはあるらしいが、公開されてないみたいだし
NPBとしてのデータは無いよ
57名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:43:03 ID:4M+nKFP/0
なんでここでやきうなんだ?
58名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:43:14 ID:aouitzFIO
戦略格差がないリーグなんか世界中探してもほとんどないだろw
むしろJ1なんか見てると、格差は小さい方だと思うがww
59名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:44:57 ID:vyIDvu6M0
J1は一部の昇格組以外は大きな差があるとは思えない。
問題なのはJ2後期参入組とJ1〜J2オリジナル10の間にどうしようも無い差があること
60名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:45:59 ID:vyIDvu6M0
で、この差は後期参入組が大きな親会社を持たない、ってのが原因で
なんだかんだで今のJリーグは親会社頼み。
新潟ぐらいの動員が無いと、親会社無しではJ1で戦えない
61名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:47:43 ID:HpZfKH2dO
>>56
なんで公開しないんだろ

>>57
野球と比較するようなデータばかり貼られてるし
てっきり野球にも同じようやつがあるのかと思って
62名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:48:02 ID:VBFY+ngF0
Jリーグの真価を語るには後50年は待たないと
63名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:48:47 ID:nWq6I8fs0
>>17
秋春制で犬飼様に楯突いてる干潟や奴隷や山猿も追加でw
64名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:49:45 ID:Ys8sOENh0
>>51
これはむしろ、お年寄りを取り込む努力を怠ってきたように見えるな。
65名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:49:47 ID:FmnPSc7f0
>>60
熊本、富山、岡山あたりがたのしみだね。
スポンサーという意味では酒造メーカが解禁になったのが地味に大きいかも。
66名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:51:45 ID:4M+nKFP/0
>>65
岡山ってあんま酒ってイメージないけど富山は日本酒があるね
67名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:53:18 ID:FmnPSc7f0
>>64
うん、そう思う。この年代を集中的に掘り起こす努力をした方がいいと思う。
こういう↓人を増やしていけれるといい。

http://www.jsgoal.jp/photo/00040000/00040029.html
68名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:54:16 ID:LT9iHog70
>>64
長期的に見ればその内年寄りになるしwwwwwww
静岡や浦和みたいにサッカー文化があった所以外は厳しいでしょ
スポーツは野球と相撲って感じだろうし
新潟みたいにおらが町にプロチームが出来たってファンになる以外は
69名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:54:36 ID:FmnPSc7f0
>>66
岡山は昇格が決まった日にメインスポンサーがほぼ決まったってニュースがあったね。
まだどこかは発表されてないのかな?
70名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:55:44 ID:vyIDvu6M0
正直酒造メーカーとか事業規模はたかが知れたもんだから金銭的に大きな期待はしない方がいいと思う
灘とかの大手メーカーならともかく
ただ、非常に地元と密着した産業なんで、サポにも支持されやすいし
Jの理念にもとっても合うと思うんだが。
正直ビールメーカーよりずっといいと思う。
71名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:56:10 ID:4M+nKFP/0
>>68
ラグビーゴルフもあるね。いまの60代だと
72名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:56:18 ID:kMNIYU3N0
岡山は万が一GS引っ張ってきたら笑えるけどなw
外資ダメなんだっけ?
73名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:57:31 ID:4M+nKFP/0
>>72
岡山になぜGS?浦和ならともかく
74名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:57:32 ID:oZ+oQkfgO
さすが中学生14歳に売春を斡旋する元サッカー選手がいるくらいだもんなwwww
75名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:58:50 ID:FmnPSc7f0
50-60歳代は経済的にも比較的裕福だし、子育てや仕事も一段落して、
新たな趣味を探し始めている人間が多いと思う。そういう層をJリーグに
取り込んでいけるかどうかがマーケティングの鍵になりそう。
76名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:59:28 ID:bT6nRiiBO
>>65
白岳
立山
岡山って何だっけ?
77名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:02:02 ID:ciFzH5pQ0
観客動員数はチ−ム数が増えたから増えただけ?
78名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:04:19 ID:Ys8sOENh0
>>73
岡山の名物社長の前職がゴールドマンサックスの役員だったからだろ。
79名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:04:34 ID:oZ+oQkfgO
売春斡旋にも貢献する元Jリーガーww
80名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:04:47 ID:AquaaoY60
J2第44節終了時点 11月30日

順  チーム  今 年   昨 年  前年比  増減
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  仙 台. 13,844. 14,685   -841 ▼ −
02  広 島. 10,734. 11,423   -689 ▼ −
03  甲 府. 10,354. 13,734  -3,380 ▼ ↑
04  C大阪. 10,272  6,627  +3,645 △ −
05  福 岡. 10,124  9,529   +595 △ −
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
06  鳥 栖  7,261  6,114  +1,147 △ ↑
07  横浜C  6,825. 14,039  -7,214 ▼ −
08  山 形  6,154  4,243  +1,911 △ −
09  湘 南  5,994  4,677  +1,317 △ ↑
10  熊 本  5,279  3,568  +1,711 △ ↑
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
11  草 津  4,215  3,808   +407 △ ↑
12  徳 島  3,862  3,289   +573 △ −
13  岐 阜  3,724  3,529   +195 △ −
14  愛 媛  3,704  3,317   +387 △ ↑
15  水 戸  3,044  2,415   +629 △ ↑
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


ファン離れ大変だ〜
81名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:05:02 ID:FmnPSc7f0
>>77
一応、J1、J2とも平均観客動員数も改善してきているみたい。

順  チーム  今 年   昨 年  前年比  増減
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01  浦 和  47,236  46,667   +569 △ ↑
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
02  新 潟  34,502  38,276  -3,774 ▼ ↑
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
03  F東京.. 25,125  25,290   -165 ▼ −
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
04  横 浜  23,195  24,039   -844 ▼ −
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
05  大 分  19,791  19,759...   +32 △ ↑
06  鹿 島  19,083  16,239  +2,844 △ −
07  川 崎  17,589  17,338   +251 △ ↑
08  清 水  16,382  15,952   +430 △ −
09  名古屋 16,347  15,585   +762 △ −
10  G大阪  15,910  17,439  -1,529 ▼ −
11  磐 田  15,395  16,359   -964 ▼ ↓
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12  東京V  14,226.   7,327  +6,899 △ ↓
13  千 葉  13,893  14,149   -256 ▼ ↑
14  札 幌  13,818  12,112  +1,706 △ −
15  京 都  13,459.   6,629  +6,830 △ ↑
16  神 戸  12,698  12,460   +238 △ ↑
17   柏    12,413  12,967   -554 ▼ −
18  大 宮  10,577  11,741  -1,164 ▼ −
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
82名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:07:30 ID:FmnPSc7f0
>>80
J2は下位クラブの動員数が改善しているのがなにげに心強いね。
83名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:10:40 ID:FmnPSc7f0
【J1 平均観客動員数の推移】
1993年 17,976人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994年 19,598人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 16,922人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年 13,353人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997年 10,131人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年 11,982人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 11,658人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 11,065人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年 16,548人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002年 16,368人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2003年 17,351人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004年 18,965人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 18,765人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2006年 18,292人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007年 19,081人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||


J1今節合計 196,755人(21,862人) J1今年度平均 19,067人 J1前年度平均 19,081人
J2今節合計.  69,243人(. 9,892人) J2今年度平均.  6,985人 J2前年度平均.  6,521人

最終的な平均としてはJ1は19,200人、J2は7,100人くらいになると予想されてるみたい。
J1は過去最高の1994年には及ばないものの歴代2位の動員数が予想されている。
84名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:16:37 ID:BiTaT/8R0
質が悪く売れない弱小チェーン店に質の悪い客がたかってる現状
拡大路線とっても将来不採算店閉鎖の憂き目に遭うのが目に見えてる
ポロ野球がこれだけ根付いてしまっているのに、何考えてんだか。
85名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:17:43 ID:Wg2P9O8w0
定時で終わるから放送にはもってこいなのに、
CMがいれられないからな・・・
20分x4とかにしたらいいのにw

86名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:18:07 ID:h8KFTy6t0
J2の動員が増えたのは、九州四国東北のいわゆるダービーが定着したからってのが大きい
当然J2のクラブ数が増えなければダービーは東北ぐらいしか成立しなかったわけで
87名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:21:32 ID:Wg2P9O8w0
>>83
観客増えてるんだ・・・
見に行きたいと思いつつ
衣装や応援がメンドくさそうなので行ったこと無い。
安い席は野球の外野みたいに静かに見れるの?
88名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:21:42 ID:u7pJL/Nb0
株式上場ゴールということばは新興市場にはあったが
J2昇格ゴールというクラブが多すぎるのが問題

そんな程度の町おこしクラブはJFLとの入れ替え制で
自然消滅していくのだろうな
89名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:22:34 ID:ySX1Ede50
>>87
内野ならともかく、野球の外野って静に見れるか?
90名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:24:33 ID:ciFzH5pQ0
円高なんだから各チームビックネーム呼んで欲しいなあ
91名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:25:41 ID:FmnPSc7f0
>>87
クラブにもよるが、バックスタンドアウェイよりなら静かに見れるんじゃないかな
92名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:27:20 ID:h8KFTy6t0
>>90
ボスマン裁定以来の欧州サッカーバブルで選手の移籍金が馬鹿みたいに上がったのと
事実上欧州内での移籍自由みたいなことになったのと
ブラジルやアルゼンチンの好景気と
ACLで勝てなくなった中東の怒りのオイルマネー炸裂で
元々名のある外国人を取るのは難しくなってる
93名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:27:40 ID:J3FbVKu30
>>87
ひとりでもまったり観戦できるよ
席だって空いてるから移動できるし。
94名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:28:35 ID:bT6nRiiBO
岡山は最速でJ1到達しそう
あまりにも手際が良すぎて
そんな予感がプンプンする
95名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:28:38 ID:rbiy5hfRO
格差が付かないとリーグのレベルが上がらないだろ


共産システムでは発展出来ない
96名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:30:11 ID:HpZfKH2dO
>>87
別に衣装なんか気にしなくてもいいし
応援せずに試合見れるよ
ゴール裏にいかなければ
97名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:32:01 ID:HQpmiq2gP
>>87
周りはうるさいけど自分は静かにってのなら
十分可能。ゴール裏が満員になるようなクラブでもアウェーサイドなら
必ずあいてるだろうし。対戦カードにもよるけど。
98名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:37:24 ID:4M+nKFP/0
>>88
本当にやるのかな

まじでつぶれるところ続出だぞ
99名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:38:15 ID:S8i6yilX0
>>87
ニュースではゴール真裏しか映さないからああいうイメージで固まってしまいがちだけど、
そこを離れれば普通に見れるよ。
応援団の出張もないし、鳴り物使わないから却って野球よりもストレスないかも。
それに、いつも不人気でガラガラらしいからね。(これは皮肉)
100名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:38:18 ID:4M+nKFP/0
>>92
バブルは全て崩壊してるけど
身の丈経営で無理
101名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:40:14 ID:zTjTCCK80
>>95
サポーターとか見てると共産主義丸出しな気がするんだけど。
102名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:43:59 ID:h8KFTy6t0
>>100
バブルは崩壊しても1桁上がったのが半分になった感じで
外国人の補強に使える金が93年ごろにくらべて数クラブをのぞけば半額状態のJでは手が出ないってのが
もっと近いかな
103名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:44:23 ID:ciFzH5pQ0
>>92
そーなんですか>< 
104名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:45:09 ID:S8i6yilX0
>>101
応援スタイルと経済イデオロギーがどう結びつくのかわからんw
北朝鮮マスゲームっぽい、って意味なら、野球も変わらんよ。
むしろ野球のほうが鳴り物メガホンの「音」で迫ってくるからたちが悪い。
見たくなければ離れればすむが、音声は離れてても嫌なものだけ遮断できないからそれが暴力になる。
ま、手拍子&声でも嫌な人は嫌だけれどね。
105名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:57:30 ID:2sZQRaDXO
>>101
そんな事言ったら
学生時代に朝礼で並んだり体育とかやってた俺達は全員共産主義者だろw
106名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 10:58:49 ID:J3FbVKu30
>>101
高校野球の入場行進もそうじゃねーかw
スタンドの一糸乱れぬ応援風景も。
107名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:02:19 ID:pjPQMW0S0
いずれ観客総動員でNPB抜いた時のサカファンがうざそうだなw
108名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:03:17 ID:u7pJL/Nb0
共産主義というのは・・・
貧乏クラブにはもっとリーグが補助しろとか
潰れるのはリーグに影響する、Jリーグが借金払えとか
J2にもナビスコ杯に参加させろとか
こういった主張しているサポを言っているのでは
109名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:05:30 ID:iW7cw+SI0
おまいらはJリーグに熱心なのかJリーグ叩きに熱心なのかw
110名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:08:56 ID:H15KPtn1O
>>107
されるだけのことやってきてるからね。
111名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:09:26 ID:XbTCQTAUO
なんで拡大してファンが減るんだ…?
地域にチームが増えるってことはその地域の人間がファンになるんだろ?
どうやったら減るんだ…?
112名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:10:12 ID:j4YCoWoTO
>>108
自演乙
113名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:11:35 ID:yGnfq4SKO
>>101 わかります。オランダのマスゲームも北朝鮮ですね
114名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:12:00 ID:rOx8dJAL0
>>107
優勝争いの試合が視聴率2%(笑)の税りーぐだぜ
バスケとかゴルフの方が上だろ
115名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:14:20 ID:pjPQMW0S0
●【野球】平均観客数は減少 四国・九州アイランドL

 野球の独立リーグ、四国・九州アイランドリーグは31日、今季のレギュラーシーズンの1試合平均観客数が、過去3年間で最高だった昨年を約200人下回り、886人となったと発表した。
 同リーグには今季から福岡、長崎が参加し、6チームとなったことで、36万人の集客を目指していたが21万2655人にとどまった。
 チーム別のホームゲーム40試合での総入場者数は、愛媛の5万9587人が最高で、最低は高知の1万3484人。九州の2チームは、長崎が2万628人、福岡が1万9931人だった。
 リーグ運営会社の鍵山誠社長は「有料で来てくれる観客の割合を上げようとする中で、総観客数が伸びなかった。九州の2チームも知名度が広がらず、物足りない数となった」と話している。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20081031-00000038-kyodo_sp-spo.html

J2って凄いんだなw
116名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:14:52 ID:G8edoYL2O
しかしやきう豚が絡むとつまんない流れになるね
117名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:14:59 ID:4M+nKFP/0
>>111
人口配布が都市部に集中している
地域の人間はサポとして

普及に貢献

するが都市部のサポじゃない人の興味が
Jから海外サッカーに移る危険性を指摘しただけ
118名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:16:17 ID:4M+nKFP/0
>>115
J2ってホームで40試合もするんだ
119名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:17:02 ID:G8edoYL2O
完全に豚隔離スレになったなw
120名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:17:32 ID:UO+PzKvJ0
税リーグ!
121名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:19:15 ID:kvkYfFIuO
>>111
その地域のファンは増えるだろうけどそれによって試合が低レベル化したらサッカーファン自体が減るだろ
122名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:20:03 ID:Hh6KT9ME0
123名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:20:45 ID:AxQkOKS00
おいおいファン逃げるなよ

お前等は、弾けりが払いきれなくなった税金を変わって払うんだぞ?

赤字のくせに不返済ができるほど世間は甘くない。一度でもJにかかわったり
関連商品かったり、見に行った奴全員に責任がある

日本の粗大ゴミを最後まで面倒みろや
124名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:21:50 ID:ruZDZxie0
タダ券配りまくりの税リーグといっしょにしてる馬鹿がいるな
125名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:22:06 ID:2sZQRaDXO
>>108
ナビスコの以外は聞いた事無い話だな

俺はJ1サポだがナビスコへJ2参加させた方が良いと思うし
126名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:36:14 ID:+2nE5rkT0
チームは三大都市圏+地方中核都市(札幌・仙台・広島・福岡)で十分だろ?

たとえば 徳島 vs 甲府 なんて全く盛り上がらない。


東京 vs 大阪
名古屋 vs 大阪
札幌 vs 福岡




大都市同士の対決だから盛り上がる。Jはチーム数が多すぎ。
127名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:36:39 ID:0M31IoWu0

J2のスタート10で昇格経験が無いのは鳥栖だけ。
その鳥栖も今季惜しくも昇格を逃すなど、それなりに力を付けてきている。
観客動員も7000近くまで上がってるし、新しく参入したクラブも
クラブの成長は時間が解決するよ。(水戸は除く)
128名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:39:49 ID:mvD2531+0
>>127
水戸もミトナチオ時代から考えれば大分地力付いてきたし
観客も微増じゃなかったっけ?
129名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:43:40 ID:mvD2531+0
>>117
海外サッカーも見るが、地元も応援するでいいんじゃね?
130名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:44:12 ID:0M31IoWu0
>>128
自力が付いたというより下が増えただけでしょ・・・

平均観客数が一万人以上のクラブ
1997年 6クラブ
2008年 23クラブ

↑こういうのを見るだけでも、拡大路線は成功だと思うけどな。
131名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:46:24 ID:4M+nKFP/0
>>130
ファンをサポとして取り込むことには成功したって感じだね
132名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:50:56 ID:iW7cw+SI0
大事なのは地元の人が見に行くかどうかだよねー
133名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:51:42 ID:h8KFTy6t0
>>126
福岡対仙台より福岡対鳥栖、福岡対熊本、鳥栖対熊本の方が遥かに盛り上がる
観客も1万5千とか平気で行く
134名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:54:03 ID:0M31IoWu0
>>133
そこに大分が降格すれば凄い事にw
長崎も来季はJFLだからJに昇格すれば九州は盛り上がるだろうね。
135名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:55:21 ID:rOx8dJAL0
人気がある!動員増えた!と言ってるが
何でスポンサーつかないの?税金に頼るの???

136名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:56:20 ID:h8KFTy6t0
>>134
福岡がJ1にいた時は大分サポによる博多ジャックがあった
137名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 11:59:15 ID:Wg2P9O8w0
>>87
みれるよ。
外野で盛り上がってるのは、
ビジター席と内野寄りだけ。
東京Dや巨人戦は知らんけどw

>>91>>93>>96>>97>>99
トン。
アウェー側のゴールとセンターラインの中間地点で
観戦してみるよ

138名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:00:08 ID:mI429p2fO
質の低下云々は今更だろ
139名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:00:20 ID:L3olUkcA0
俺にとっては海外サッカーはあくまで見るものかなぁ
すげーとかうめーとか思うけど見てるだけって感じ
スタジアムに頻繁にいけるわけでもないしそれ以上にはならないな
140名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:01:11 ID:rOx8dJAL0


量の増加は質の低下



141137:2008/12/03(水) 12:01:38 ID:Wg2P9O8w0
>>87ではなく87に対しての>>91への回答

142名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:02:00 ID:g0ukpwXN0
平均的な方がファン離れが進むだろw

一位から10位まで優勝争い

11位から18位まで降格争いなんてバカなリーグなんだからw
143名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:06:21 ID:u79zrUOO0
もともと質なんて低いから平気
144名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:07:28 ID:Wg2P9O8w0
>>126
>>133
ダビーマッチって盛り上がるの?
最近は同じ市や県だけでなく、
川を挟んで○○川ダービーなんてのもあったけど・・・
去年は川中島ダービー(新潟vs甲府)なんてあったの?
145名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:07:45 ID:dxQ5xjjl0
岐阜県での人気度


厳しい現実・・・・

中日ドラゴンズ>>>>>>>>>>>>>>>>FC岐阜
146名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:08:41 ID:G9uMJkOx0
田舎にチームが増えたらコアなファンは増えるわな
熊本だとか新潟だとか岡山みたいな田舎には
おらが街のチームってだけでホームゲームだと観戦に行く人とも増えるでしょ

その分全国的な人気チームは減るともうが
147名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:09:49 ID:QjYfUAUE0
税金に頼ったりしないでスポンサー収入やチケット代増やして賄えよ。
148名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:10:34 ID:g0ukpwXN0
強いチーム3つくらいで優勝争いしてあとはフツウでいい
149名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:10:59 ID:tqyfxtzG0
>>147
プロ野球こそちゃんと税金払えよ
150名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:11:03 ID:uwlIkjPm0
ファン離れというより、新たにファンがやってきてない。高齢化が進んでいる
151名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:12:23 ID:H/u+OMDyO
昔と比べるとJrのレベルが上がってるだけ
プロへの門戸が広がった分、少々上手い選手でもプロになれるが、よりすぐられた集団では無いから更なるレベル向上は計れない。
プロが簡単に大学に負けるのがJリーグ。
これでレベルが上がってると言う馬鹿は全体が見えてない。
152名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:13:04 ID:gh0S4QkW0
>>145

熊本県での人気度


厳しい現実・・・・

ソフトバンク>>>>>>>>>>>>>>>>ロッソ


153名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:13:09 ID:hv8o2CK1O



底辺の拡大は質の向上を産む
154名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:14:28 ID:49CapyOpO
そうは言っても10チームだろうが18チームの現在だろうが優勝してんのは鹿島な訳だからチーム数は関係ないんじゃないの?
155名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:15:53 ID:xb/2Sow0O
>>142
スペインリーグでアトレチコマドリードが降格した年はもっと団子だったがな。
スペインリーグも馬鹿なリーグなんだな?
156名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:16:03 ID:wTJwgniq0
●楽天に仙台市が6000万円投入

仙台市平成17年度当初予算案・プロ野球地域密着促進 59,937千円
http://www.city.sendai.jp/soumu/kouhou/press/05-02-08/1701gian2.html

●大阪ドーム1個で、年間W杯スタジアム4つ分の赤字

       建設費   収支      累損
大阪ドーム 498億円 -15億円/年  200億超
http://www.chugoku-np.co.jp/baseballdome/040619a.html

●千葉市が1億円超ロッテ支援策

 千葉市の鶴岡啓一市長は26日、合併問題に揺れる
千葉ロッテマリーンズの浜本英輔社長と会談し、
選手強化費の増額など球団への支援策を提示したことを明らかにした。
http://64.233.161.104/search?q=cache:PtlKYEGdRM4J:www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040826-0044.html

日本ハム・チケット公費補助4割引き
北海道の職員約1万9000人が加入し、道から年間約1億1000万円(2004年度)の
補助金を受けている地方職員共済組合北海道支部が、プロ野球・日本ハムのチケット
について約4割引きの補助券を民間委託業者を通じて希望する組合員に配っていたこ
とが4日、分かった。割引分は共済組合が補てんしていた。
http://66.102.7.104/search?q=cache:www.yomiuri.co.jp/hochi/news/mar/o20050304_40.htm

宮城県は26日、楽天球団が地域に長く定着することで県内経済の活性化を狙おうと、
支援金1440万円を球団に交付した。
県によると、自治体がプロ野球の球団に支援金を交付するのは初めて。

球場使用は年5千万円
http://www.47news.jp/CN/200411/CN2004110301002584.html
宮城県が楽天に料金減免 球場使用は年5千万円 宮城県が楽天に料金減免
157名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:16:09 ID:hv8o2CK1O




野球豚焦りすぎだろ



まだまだクラブは増えるぜw
158名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:16:52 ID:iiWGAHKj0
なんでJFL4位まで広げたんだろう
2006年熊本が2位になれなそうで川渕が4位までって漏らしたことが発端かな?
Jもそれを承認したと思っていい
159名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:17:35 ID:G9uMJkOx0
>>144
近くのチーム同士なら
相手のホームにも乗り込みやすいだろうし
盛り上がるんじゃね?
160名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:18:26 ID:xmBL85ko0
>>152
お前熊本県民じゃないな
161名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:19:42 ID:cSDEoUrJ0
一般人にある程度認知されてるのって、レッズ・アントラーズ・ガンバ・グランパス・ヴェルディぐらいじゃね?
162名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:20:34 ID:aBoSoxqk0
山形はJ1昇格に10年かかった
10年かかるってことだな
163名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:21:03 ID:xb/2Sow0O
J2が増えたところでJ1のレベルには影響なんかないのは小学生でもわかる
164名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:21:03 ID:2sZQRaDXO
上がる気のない門番が居るから実質3枠
165名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:21:39 ID:pBTkxC+00
>>157

プロ野球チームの本拠地がある都市では人気はほぼ全てプロ野球チーム>Jチーム


日本ハム>コンサドーレ
中日>グランパス   など



Jファンはどうして現実がそうなのかを真摯によく考えてみよう。
もちろん理由はサッカーが面白くないからではない。

166名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:21:39 ID:hv8o2CK1O
Jに3部リーグが出来た時には
昭和スポーツやきうが終焉を迎えるな

あと10年だ
167名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:22:13 ID:xb/2Sow0O
>>161
関東のな
168名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:22:21 ID:HGF1pP7+O
クラブを野球の球団と同列に論じてる時点で話にならんよ。

クラブ側も身の丈に合ったレベルに応じた運営をして、学校と関係を密にしてやってかないと。
169名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:23:02 ID:FmnPSc7f0
                 , ー'"´  ̄波(JFL)゙ゝ       
              /        l           来年
              ../゛蜂(J2)        l           
      /゙゙゙'i .ゝ            \,,,,..,,/ ゙̄'-、
   .....,,、゙''、  `゛`^'ー- -、      ,,,,,,,/       /
   |  `'l"     鳥(J2) /      /         _/
   .\  \     ./       |           〈、
   .,,,,,.゙'、  !、 .r'"^.l.  .,,,、 ,,,,,,,,!  ., 、、   .`゙゙゙゙´./ 
   .! `'ッヽ  `ー,,ゝ  l-'"゛    `''"  `i 酉(J1)ゝ-、
    \ ゝゞ   l,゙,,,,、 .l、          ヽ        /
     ゙'、 航(JFL)..、   | .ヽ,馬(J2)/'-、,,、  .,.  _ゝ
      !._..-'´ /   /  /       ,./     .`^^゛ ./
           ゙'ィ"  l,゙ 、       /         . /
                  /       !        /
              /        .!       /
                /         !      ./
            ノ---- ,,_._____ ."     │    
             l゙゙'"      .|         ,ノ   
             !        \          |   
             |          `'、 鍵(JFL)/          
             ヽ     .__.    |     .!    
              |    ./ `'i   `''-、  ,ノ   
             /   / ゙'i'"゛     |  /   
           \___,   .\ .!   \  `‐′        
               `-.... '".,ノ   .,/               
               ィ′.. /
 .,ノ                 
ィ′琉(JFL) 
170名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:23:36 ID:0M31IoWu0
>>161
ガンバやグランパスよりかはジェフ・ジュビロ・マリノスの認知度の方が高いのでは?
171名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:25:31 ID:xb/2Sow0O
>>165
逆だと困るよ
客捌けないから

ヨーロッパだってクラブの人気は市単位で県単位ではない。
サッカーは野球みたいに毎日試合できないからこの程度でいいの。
172名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:26:15 ID:knY6njkfO
熊本はソフバンよりジャイアンツだろ。まあサッカー人気が著しい県だけど。高校は大津ルーテルあるしロアッソは終盤の大健闘で最終節2万超え。来年の代表試合は既に完売。 
九州のサッカー熱は凄いぞ
173名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:26:59 ID:4M+nKFP/0
>>170
ジェフは低いな
174名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:27:27 ID:iW7cw+SI0
>>165
さいたまは・・・

というツッコミは置いとくにしても、プロ野球球団の無い地域にもJが拡大していくのはどうなんでしょうね。
拡大いくないってここで言われ続けても現実に拡大が続くのはなぜなんでしょうな。
まあ多くの人が地元でスポーツ観戦出来るのはいいことじゃないかなあ。
175名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:28:28 ID:hv8o2CK1O
今からこんなに焦ってたら
沖縄、北九州、長崎、鳥取、長野、町田あたりが
参入した時には、野球豚ショックで悶絶するんじゃねーか?w

野球はいつまでも堂々と12チームで
ちまちまやってなよw
176名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:30:06 ID:GC56K/lL0
俺はサッカー詳しくないけど
欧州や南米のリーグは3〜4のビッグクラブが引っ張ってるんじゃないの?
戦力格差は海外の方が凄いだろう。
177名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:31:54 ID:mq19AqOgO
>>115
野球だから人気があるってのも幻想だからね。

プロ野球のビジネス形態だけが特殊になってきているんだよ。
178名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:32:33 ID:RVIex7Bh0
欧州では・・という呪縛から逃れて、
本当の話、Jでは地区別→プレーオフという興行システムにしてはいけないのかな?
地区別はいいぞ。
先ず近い同士の試合数を増やすから必ず観客数が増える。
またプレーオフはこの地区制があって初めて成り立つ。
そしてプレーオフ進出をかけて地区優勝を争うチームが複数生まれ、各地を盛り上げる。
もちろん最終決戦は日本版スーパーボウルのようになるやもしれんぞ。
またサッカー独自の下部との入れ替えも地区が基本だが、これはもうちょっと柔軟性を持たせた方がいい。
だから地区の範囲は毎年入れ替えとともに少しは変えてもいい。
地区制ってFIFAとかが禁止してるのかな?
179名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:33:09 ID:OF5cqs2L0
野球は12球団の数字になんの意味があるんだろうね、
おれが野球に関わる人間で、Jリーグが拡大路線で攻めてくると知ってたら、
先手を打ってプロ野球チームの球団数を増やして迎え撃つのだけど。
180名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:34:11 ID:FmnPSc7f0
都市圏人口と最高カテゴリー

*1 東京都市圏 3172万 J1      13 静岡都市圏 99万 J1
*2 大阪都市圏 1211万 J1      14 新潟都市圏 94万 J1
*3 名古屋都市圏 531万 J1      15 浜松都市圏 91万 J1
*4 京都都市圏 258万 J1       16 宇都宮都市圏 88万 JFL
*5 福岡都市圏 232万 J2       17 岐阜都市圏 82万 J2
*6 神戸都市圏 229万 J1       18 那覇都市圏 74万 JFL
*7 札幌都市圏 221万 J1        19 姫路都市圏 74万
*8 広島都市圏 158万 J2       20 金沢都市圏 73万
*9 仙台都市圏 155万 J2       21 鹿児島都市圏 72万
10 岡山都市圏 148万 JFL→J2   22 福山都市圏 71万
11 北九州都市圏 142万 JFL     23 大分都市圏 70万 J1
12 熊本都市圏 102万 J2        24 長崎都市圏 70万 →JFL


ランク外:鹿嶋都市圏 10万 J1
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E9%9B%87%E7%94%A8%E5%9C%8F

181名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:35:23 ID:0U0gC3Rl0
リアルタイムでプロ野球が死んで行く様を見てる俺等
182名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:35:26 ID:rOx8dJAL0
税りーぐの発想ってバブル経営型だよな
需要はなくても拡大、カクダイwww


183名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:35:26 ID:Qy5yvc/CO
野球よりサッカーの方が面白いな
野球とか世界で通用しない選手に何億と払って経営難だから試合に来てとか行くわけねぇから
184名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:35:38 ID:iW7cw+SI0
>>179
プロ野球チームの数は増えてるお
おんにゃのこも入ったお
ただ、NPBと何の関連も無いが
185名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:35:43 ID:Ye5d9Z4PO
>>179
なんで他の競技を攻める攻めないの話になるの?
186名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:36:06 ID:2sZQRaDXO
何にしろ機構側クラブ側も選手もサポも
サッカーを日本に根付かせる為にやれる範囲で努力しないとな

他を叩いて相対的に自分の好きなモノを持ち上げるような行為は御法度だと思うけど
187名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:36:30 ID:XXF2Y2nJO
視聴率2%台

サカ豚は夢や希望語る前に現実直視してね。



サッカーチームがもっと増えるように応援します

サッカーの崩壊が速まるからな



188名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:36:48 ID:hv8o2CK1O
>>179
ある球団に富を集中させたいんだろ
だから拡大しない

まぁ腐ってますな
189名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:36:50 ID:OF5cqs2L0
>>185
商売として見た場合、客の取り合いになるのは当然だろ?
190名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:37:08 ID:G9uMJkOx0
俺は野球の方が好きだけど
それでも
自分の住んでる町にJクラブができたらデートでたまに見に行くだろうな
カズの横浜FCとかがくるなら絶対に見に行くと思う
191名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:38:13 ID:FmnPSc7f0
都市圏人口と最高カテゴリー

*1 東京都市圏 3172万 J1      13 静岡都市圏 99万 J1
*2 大阪都市圏 1211万 J1      14 新潟都市圏 94万 J1
*3 名古屋都市圏 531万 J1      15 浜松都市圏 91万 J1
*4 京都都市圏 258万 J1       16 宇都宮都市圏 88万 JFL →J2
*5 福岡都市圏 232万 J2       17 岐阜都市圏 82万 J2
*6 神戸都市圏 229万 J1       18 那覇都市圏 74万 JFL
*7 札幌都市圏 221万 J1        19 姫路都市圏 74万
*8 広島都市圏 158万 J2       20 金沢都市圏 73万
*9 仙台都市圏 155万 J2       21 鹿児島都市圏 72万
10 岡山都市圏 148万 JFL→J2   22 福山都市圏 71万
11 北九州都市圏 142万 JFL     23 大分都市圏 70万 J1
12 熊本都市圏 102万 J2        24 長崎都市圏 70万 →JFL


ランク外:鹿嶋都市圏 10万 J1
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%B8%82%E9%9B%87%E7%94%A8%E5%9C%8F

ごめん、栃木の昇格を抜かしていた。
192名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:39:30 ID:+mDLU3x1O
>>187
焼豚涙目wwwww

お前こそ現実を直視しろや
話題作りで女子高生がプロなんて、ホント必死だよな
193名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:39:54 ID:OF5cqs2L0
野球人気がもっと高くて日本も活力に満ちていた(らしい)、
70〜80年代にプロ野球の球団数が36ぐらいに増やされていたら、
Jリーグはそうとうに苦戦していただろうと思う。
194名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:40:02 ID:JUmpsV7x0
自称サポーターのレベルが低すぎる。
ファンのニワカや興味のない人への最低な態度も
Jリーグに客がつかない原因の一つかと思う。
195名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:40:24 ID:8o05iZmf0
>>179
要するに、巨人中心だから(巨人だけじゃないけど)。
プロ野球が人気がある理由も、人気がなくなってきている理由も、
いろんな原因の根本が、巨人など少数の人気チームが君臨して、
リーグ運営の実権も持ってるからだろう。
196名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:40:30 ID:iW7cw+SI0
>>191
鹿島・・・

正直、Jが始まるまで鹿島という地名を知らなかったかもしんない。
他にもあるよな・・・磐田とか鳥栖とか。
197名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:40:42 ID:rq1KioYVO
実際にスポーツやってる奴に、サッカー好きで野球嫌いとか、その逆とかは少ない。

誰がアホな風潮を煽ってるか、考えればすぐ分かる。
198名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:40:46 ID:h9SXWDzxO
なんにせよ、プロなんだから、もうちょっと尊敬されるようにしなきゃな

ろくにドリブルもシュートも上手くもない、ただただ走り回るだけのマラソンサッカー選手、しかも眉毛剃り、茶髪ガングロのお兄ちゃんじゃあ、メッシやカカやクリロナみたいに子供達が憧れるわけがない


まずは努力しろ 話はそれからだ
199名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:41:55 ID:HQpmiq2gP
野球ファンはサカ豚を敵にしてちゃ駄目なんだよねw
真の敵はアメリカなのにw

日米経済圏で言えば、日本は田舎地方なんだよ。
福岡がアメリカなら熊本が日本。
Jやサッカーの構造は熊本が福岡に勝負を挑める構造があるから
面白いんだよ。

焼豚理論で言えば、田舎(日本)は、大都会(アメリカ)の
野球(メジャー)を?
200名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:43:09 ID:Wg2P9O8w0
>>174
野球だってプロ野球NBP派の進出していない地域に
プロ野球アイランドリーグ派が進出してるじゃんw
201名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:45:21 ID:7QC7fNHxO
そもそも、皆が皆スポーツに感心が有るわけではないからなぁ
他に沢山没頭できるものが有るし
202名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:45:47 ID:orrSLg1vO
浦和レッズとか何か宗教みたいで気持ち悪い

203名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:46:54 ID:XXF2Y2nJO
チーム数が増えて歓喜してるサカ豚。これがヘディング脳なんだな。

サッカーのチームは勝手にどんどん増やしてください。全く興味ないし、だれも知らんし、何の影響も無い。


ただ、野球が悔しがってるとかの勘違いはヤメろ。野球はサッカーチームをもっと増やせと願ってる


無理して事業拡大して儚く倒れた会社を見ているよう。

おまけにこの不況だ



204名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:48:29 ID:iW7cw+SI0
>>203
負け犬の遠吠えみたいですねえ
205名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:48:38 ID:MearfIevO
未来はサッカーしか残らないと思う。
206名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:49:05 ID:LT9iHog70
地元にプロチームがあったら嬉しくて観戦に行くよ
例えば草津の温泉で湯もみをしてた選手が日本代表選手になって大活躍
ってな話もこれから起こるかもしれないじゃないか
Jリーグの理想は地域に根ざした文化なんだから多少の技術格差はしょうがないよ
ホントに良い選手は活躍してビッグクラブに行けば良いんだから
207名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:49:44 ID:hv8o2CK1O



野球豚焦りすぎでワロタ



野球が大人気スポーツならもっとどんと構えてろよww
嫉妬レスしすぎだろ
208名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:50:22 ID:ugZUYe+80
糞弱いもん同士ちんたら馴れ合ってるだけww
金の無駄遣いw 電波の無駄遣いw
209名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:50:57 ID:0U0gC3Rl0
>>200
アイランドリーグに所属してると巨人と戦うチャンスがあったりすんのか?
210名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:51:20 ID:tJM2jBHp0
まだ伸びてるんだ
見てる人間にとっては本当に戦力格差を感じないんだけどなぁ・・・
栄枯盛衰が激しいし
211名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:52:00 ID:hv8o2CK1O
多分、100年後の歴史教科書には

流鏑馬、蹴鞠と並んで「やきう」が
紹介されてると思う
212名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:53:02 ID:N4LJ1fFu0
地域に溶け込む努力をしてほしいよな〜
増えるのは構わないし
質の低下も気にしないからさー
選手が地元の店や公園で姿を見せなきゃ意味が無いぜ〜
ドリブルしてるとか
カズダンスを踊るとか 
213名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:53:48 ID:mvD2531+0
>>203
サッカーはクラブチームが身の丈にあわない経営したら
潰れるのを許容した経営方針目指してる
野球は今のままじゃ落ち目なの目に見えてるんでまた潰れるチーム出てくるぞ
それこそ景気悪いから救済する会社現れないだろうし
サッカー関係なく改革しないと危ないぞ
214名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:54:47 ID:XXF2Y2nJO
ヘディング脳全開だな

サッカーのチームが増えて何か影響があるか?

そもそもJリーグ自体が誰も知らんし、興味ない。

そこで熊本だか水戸だかチームが増えても全く関係ない。

何故サカ豚が歓喜してるのか理解できん


あんまりマニアックな話するなよ


215名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:57:33 ID:hv8o2CK1O
>>214
興味ないと言いながら
嫉妬満開のレスすんなよw
野球オッサン
216名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:57:48 ID:7QC7fNHxO
>>213
むしろ潰れた方が都合が良いと考えている名物オーナーが居ます
217名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:57:57 ID:Ne+X/pdi0
増えて潰れてを繰り返していけばいいんだよ
218名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:58:20 ID:SNNmnENG0
>>214
無駄な改行入れない方がいいよ
必死に見えるからwwwwwwwwwwwwwwwwww
219名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 12:58:28 ID:tJM2jBHp0
>>214
野球と同じように考えると少し納得できる
今必死に世界で普及させようとしてるけど
誰も知らないし、興味ないっぽいね
バカな煽りだけど、共感はできたよ
220名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:00:26 ID:MearfIevO
どっちみち未来はサッカーしか残らないと思う。
221名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:01:46 ID:Wg2P9O8w0
>>209
無い。
セとパだって数年前までは公式戦対決(交流戦)なかったじゃんw
222名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:03:13 ID:XrkxsnSd0
昔はパリーグなんてほとんど観客いない中でずっとやってきたんだし、
不況なんて何度と乗り切ってきている。
今は毎年観客増加して結構入るようになっていて潰れるなんて
親会社の方の問題以外ないよ。野球が影響するなんてあり得ない。
親会社の方なら自動車会社が大クラブを支えているサッカーの方がもっと危ない状況。
トヨタ、日産、三菱、マツダが支えているんだし。大クラブだと松下くらいだろ国内需要産業でサッカーのメインスポンサーは。
どう見ても影響はサッカーの方がでかい。
223名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:03:46 ID:AOIUqtm30
3部作って
J1 16
J2 10
J3 10

くらいにしてくれ。運営できないならJに上がらせるな。
224名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:04:59 ID:2I4dH5irO
Jリーグに不況の嵐
http://www.daily.co.jp/soccer/2008/12/02/0001593863.shtml
世界的な金融不安による不況で、今後はスポンサーの撤退や減額など
経営に苦しむクラブが増えると見られており、鬼武健二チェアマンも
不安があることは事実」と認める。今回の大量解雇はJリーグを取り巻く
経営環境の厳しさを改めて浮き彫りにした。

J1昇格のモンテディオ山形に県が融資へ
http://www.sanspo.com/soccer/news/081201/sca0812012155028-n1.htm

225名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:05:34 ID:7QC7fNHxO
W杯で上位にいけば人気上がるんじゃないの?
226名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:06:10 ID:OF5cqs2L0
焦ってる野球ファン、のフリをして遊んでる人のように見えるけど…。
目標の40チーム達成なんてときには、どんな書き込みするんだか楽しみな感じ。
227名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:06:31 ID:sijSoLv0O
エアロビにダブルスコアのくせにw
228名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:06:48 ID:mSI7td7E0
この記事書いた記者が野球感覚で書いているから始末が悪い
どの球団にも優勝のチャンスがあるのはアメリカ系スポーツの特徴

もしクラブ経営者がこの感覚でいたら潰れるのも仕方がない
229名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:07:15 ID:N6NvvBFC0
>>1
サッカー叩き、イチロー叩きのスレしかたててねえじゃねえかこの韓国人は
マジレスしてる奴らはなんなの?
230名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:07:42 ID:Qy5yvc/CO
>>223
三部は必要だな。J2と天皇杯の権威をあげないと
231名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:08:01 ID:OF5cqs2L0
>>226 の書き込みは

>>203 とか >>214 のことね。
232名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:08:15 ID:JUmpsV7x0
サカオタって
なんでJリーグにとって都合の悪い話題が出たら
野球を引っ張り出してすり替えようとするんだろうか?
現実見ろよ。
233名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:08:57 ID:XrkxsnSd0
>>225
サッカー人気が欲しいのなら、
・W杯で上位になるかそこに行けそうな雰囲気くらいは出せる実力になる。
・中田みたいな3大リーグで明らかな活躍を見せるスター選手の登場。
・Jリーガーでイケメンで凄い活躍を示す超有望若手選手現る。

このどれか。いまのところどれも×。というか北京五輪代表見ても周囲はサッカーの
実力を把握し始めて最初から期待していない。
234名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:10:06 ID:8oePhTurO
ただでさえレベル低いのにチーム数増やして更なるレベル低下w
235名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:10:14 ID:h7+HaUnW0
>>232
現実:拡大Jリーグ
236名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:10:27 ID:mq19AqOgO
>>222
トヨタ、日産、パナソニックなんかはアマ野球チームも持っている。
サッカーから撤退するなら野球部も廃止するんじゃね?

237名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:12:45 ID:H/u+OMDyO
マニアだけで盛り上がればいいんじゃない

新規を掴むにはチーム数増やして、地域住民取り込むしか方法が無いし

キャパの無いローカル地域では経営が厳しいから地方自治体からの融資あてにしてるんだろ
おらが町のスポーツ振興を名目に
いつまで続く事やろか
238名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:13:39 ID:HQpmiq2gP
普通に紳士に受け止めてるぞw
でもあまりにも馬鹿すぎる指摘だから相手にされてないだけで。

現にACLの決勝トーナメントに参加全チームが入って
Jクラブ同士で潰しあいして2連覇してるプロリーグがW杯のアジア予選すら
勝ち抜けなかった頃のJリーグよりレベルが落ちてるなんて誰も思わないでしょ?
そのACL参加クラブも含めて混戦化してるJリーグを見て
この記事にまともにどうこう言うべき話じゃない。
239名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:14:08 ID:ziwac/830
マス相手に商売する時代はもう終わったからなあ。というか、Jリーグバブルの崩壊でその路線はできなくなった。
そんで、個人の趣向が多様化してる現実に即した結果がリピーター率の高さでしょう。だから、テレビの視聴率を持ってきてJリーグの人気が無いってのはちょっとずれてる。
今の観客数は微増だからまあいいといても、このままだったらジリ貧っていう懸念もあるね。個人的にはその対策としてACLやアジア枠を活用して、アジアにまでマーケットを広げられたらいいと思うけど放送権のあれがあるからどうだろうって感じだね。
240名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:14:41 ID:XrkxsnSd0
>>236
社会人野球はチーム名が会社名だから一定の広告効果も認められるだろうけど、
それも廃部するなら、まずはJリーグクラブの方が先だろう。
株主からまず突き上げがくるだろうし、営業に効果は無いわけで。
241名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:14:42 ID:iW7cw+SI0
このスレが4まで行ってることが、何かを示してるような気がする。
242名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:15:02 ID:RVIex7Bh0
>>228
>どの球団にも優勝のチャンスがあるのはアメリカ系スポーツの特徴

今年はタンパベイの躍進でMLBもそんな感じに捉えられても仕方が無いが、
MLBはその興行システムではアメリカスポーツの中でも失敗作。
まあどう考えても成功と言えるのはNFL。
だがJがこれを見習う部分は少ない。
243名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:15:16 ID:Q41hvkbaO
サッカーは貧民、低所得者層にはウケるけど先進国では流行りにくいんじゃないか?
244名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:17:38 ID:Z7O24Sn40
チーム数は拡大し世間の関心は縮小に

いい具合にバランス取れてるじゃんw
245名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:18:27 ID:uc8J3kkPO
>>243
先進国ではサッカー以外の娯楽がたくさんあるから、分散されてるだけ。
サッカー単一の国より成熟した社会ということ。
246名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:21:33 ID:iW7cw+SI0
「世間」ってやつほどあてにならんものはありませんなあ。
世間の半分はマスコミが作るもんでしょ。
あんだけマスコミからハブられてもそれぞれの地域でJを目指すクラブが生まれ、
拡大していけるのが不思議な気もする。どこの地域にもサッカー好きっているんだねえ。
247名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:24:51 ID:tqyfxtzG0
>>243
ヨーロッパ先進国でも大人気ですよ
248名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:26:53 ID:HQpmiq2gP
>>246
その半分を捨てるのは非常に馬鹿げてるなw
半分以上にするんだ!って意気込みがあるのならアレだけど、
まともに戦えてないw
249名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:27:24 ID:mq19AqOgO
>>240
アマ野球に宣伝効果なんてないよ。

都心対抗野球って言っても観客は試合やるチームの社員だし。

250名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:29:20 ID:e0PyglIu0
>>240
アマ野球の球団名なんて聞いたことも無いけどなw
251名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:30:35 ID:iW7cw+SI0
>>248
Jがナベツネを切ったのが一つの分岐点だったのかなあと思う。
彼や日テレとの接点があれば、Jはまた違った道を歩んだのかもしれない。
多分、今よりもっと悪い道を。
252名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:33:07 ID:kCQEZxoE0
>>243
サッカーはどこでも出来るけど
野球は先進国じゃないとできないだろうね
金がかかるし
253名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:33:26 ID:rOx8dJAL0
チームが増え過ぎてどんな選手がいるか分からない。
カスみたいな国内型のスターはもう出ないだろうな

中田型は実力次第で可能性はあるけど
2部の補欠がデフォの税りーがーでは・・・
254名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:35:20 ID:H/u+OMDyO
>>246
マスコミからハブられてるんじゃないわ
価値がないから扱いが小さいだけ
世間の関心が薄い事を自覚できないのか

今週優勝決まるんやろ
3日経って優勝チームはどこか周りに聞いてみろ5人に1人も知らないから
255名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:35:31 ID:tqyfxtzG0
>>252
先進国じゃなくてもできるよ
キューバがいい例
ただ世界的にマイナーだし大抵の人間はサッカーをわざわざ捨てて野球なんてやらない
256名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:37:12 ID:+v09qNA/0
30年後の祖父と孫の会話

「おじいちゃん、これ何て読むの?ノダマ?ノキュウ?」
「どれどれ。昭和の難読語辞典か。あーこれはね、ヤキュウって読むんだよ」
「ヤキュウ?ヤキュウ?って何?食べ物?」
「昔こういう名前のスポーツがあったんだよ」
「ふーん、変な名前。どんなスポーツだったの?」
「うん。少しややこしいけど説明してあげるね。ピッチャーという人が拳ぐらいの大きさの球を、
バッターという人に投げるの。バッターは木の棒で球を打ち返すの。ボールが前に飛んだら、バッ
ターは一塁ベースと呼ばれる四角い塊があるところに走るんだよ。バッターは次々に交替して行っ
て、一塁にいるランナーを反時計回りに進めて行くんだよ。そして一周してきたらホームインで1
点。分かった?」
「よく分からないや。それに一塁にいるのはバッターじゃないの?何でランナーって名前に変わっ
たの?まあいいや。タケシ君たちとボール蹴ってくるね」
「気をつけるんだよ。日が暮れる前には帰っておいで。(近くにスポーツクラブもできて、孫たち
は当たり前のように芝の上でボールを蹴ってる。地元にJリーグのクラブもあるし。時代は変わっ
たなあ。そういえば昔はプロ野球とかいうのがあったなあ。サッカーと野球で遣り合ってた頃が懐
かしい・・・)」
257名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:37:20 ID:kJHeiaLEO
>>252
ドミニカ
258名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:38:50 ID:kCQEZxoE0
>>255
キューバは国が力入れてるし
アフリカの国よりは豊じゃない?
(一部のオイルマネーで稼いでる国以外)
259名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:39:55 ID:tqyfxtzG0
野球の普及がしょぼい理由によくあがるけど
道具が必要なのはあくまで言い訳の一つ
最大の障壁は道具を使ってルールを覚えてやるほどおもしろくないってこと
260名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:39:58 ID:eQnRv6jQO
たしかに日本でも大都市では地元民にさえ
忘れられているからな。
261名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:41:09 ID:Wg2P9O8w0
>>251
税金期待せずに商業主義でやればいいのにw
読売ヴェルディ東京や日産横浜マリノスだと
クラブ選手権に出れなくなるのか?
262名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:41:12 ID:EI1Xywaf0
外人部隊とアマチュアだけの糞サッカーだからな
いっそ全員外人チームの方がおもしろいかもな
263名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:41:26 ID:iW7cw+SI0
>>254
だから、仮に知らない人が多くても価値が無くても、
こう次から次に各地でJを目指すクラブが出来るのはなぜなんでしょうねと言いたい訳だが。
264名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:41:55 ID:tqyfxtzG0
>>258
じゃあ逆に問うがなんで先進国のヨーロッパでまったく普及しないんだ?
265名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:42:24 ID:kCQEZxoE0
カリブの国はアメリカ文化入ってくるから
野球が人気なんだよ
サッカーはヨーロッパに生まれたから南米に早くから
普及しただろうし
ただプロとして成立するためには先進国じゃないと
無理かと・・・
ドミニカとかも国内リーグはあるけどね
266名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:43:05 ID:ngIjVHig0
アフリカでも野球人気あるなあ
http://www.catchball.net/vision/img/vision_visionmap.png
267名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:43:10 ID:iW7cw+SI0
野球の国際的な普及についてこのスレで話すのはやめようよ。
かわいそうだから。
268名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:43:25 ID:Wg2P9O8w0
>>254
BSやUで土日にサッカーよく見るけど
今でもどこが優勝争いしてるか知らんし、
地元チームが絡んでいるのかも知らん・・・
269名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:44:57 ID:LS59G0Nl0
最近は近所にいるちょっとサッカーのうまいお兄ちゃんがJリーガーになれるからな。
実際、大学のチームにも負けたりするし、レベル低すぎだよな。
270名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:45:12 ID:kCQEZxoE0
>>264
地理的な問題、植民地支配の影響もあるかと
日本はヨーロッパの植民地だったらもっと早くから
サッカー普及したんじゃない
台湾が比較的野球人気なのは日本の統治下だったとか
あると思うけど
271名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:46:56 ID:ydy2SnPA0
澤とか獲れよw
272名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:47:53 ID:DXgUwajLO
オリンピックから除外されるぐらい、つまらなくてドマイナーなのに“国際的”なはずないじゃんw
273名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:47:56 ID:QorYkoq50
澤?柏に入ったんじゃねーの?
274名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:48:06 ID:XrkxsnSd0
>>265
違うよw
ドミニカもキューバもパナマも日本も韓国も米軍基地があったから野球が広まった。
でないとなかなかルール把握が難しいからね。

まぁサッカーもほとんど欧州の植民地だったから世界に広まったというか広めたわけだし。
275名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:48:36 ID:/Jm/FW3uO
野球の分析より
なぜ日本でサッカーはエアロビ以下なのか探ったら?
276名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:49:59 ID:Ye5d9Z4PO
サッカーは世界で人気ある。
野球は日本で人気ある。
Jリーグは視豚、サカ豚のせいで2chでは全競技から嫌われてるでいいんじゃないの?
277名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:50:27 ID:mq19AqOgO
>>261
日産横浜マリノスとすると横浜に住むトヨタやホンダの社員が地元のチームを応援しにくくなっちゃうのよ。

278名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:51:03 ID:gbmsQmK4O
プロが大学に負ける云々言ってる焼豚は、アマがプロと試合できるサカーが羨ましくて仕方ないの?
野球もプロと社会人・大学チームが戦える開かれた組織になればいいね

まあ五輪でアマ相手に試合できたから満足か
279名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:51:04 ID:kCQEZxoE0
>>272
サッカーだってプロ選手が除外されたから
ワールドカップできたわけだけど
280名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:51:38 ID:vyIDvu6M0
>>277
フロンターレも正直名前変えたほうがいいよ
同じ業界にいる人なら「フロンティア」って聞いただけで
富士通を連想するよ。これはもうどうしようもない。@
281名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:52:23 ID:8dlaG7kzO
>>275
サッカーの分析より
なぜメジャーリーグが視聴率1%しか取れないのか考えたら?
282名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:52:47 ID:EI1Xywaf0
野球に八つ当たりすることで何か得るものはあるのかね?
まさか野球がなくなればサッカーに関心が向かうとか考えてないよねw
283名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:53:28 ID:HQpmiq2gP
>>275
探るも何もJリーグはまだ始まっていない。
ただそれだけでしょ。
それを焼豚がゴタゴタ言うから反発してるだけなんじゃ?
ラジカルなのはあまりよろしくない。
284名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:54:03 ID:6K0xaYkEO
>>278
野球もアマと試合はやってるよ

結構負けてるが
285名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:54:21 ID:EI1Xywaf0
始まっていないってw
10年後にも同じ事言ってそうだな
286名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:54:28 ID:LS59G0Nl0
>>278
Jリーグのレベルの話をしているんだろ?
大学チームに負けるのは事実なんだから、レベルが低下していることは認めようよ。
287名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:55:40 ID:tqyfxtzG0
>>286
去年と今年ではじめて(?)アジア2連覇をなしとげましたが何か?
288名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:55:54 ID:6K0xaYkEO
>>286
まずいつレベルが落ちたんだ
289名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:56:39 ID:Z7O24Sn40
>>283
で、いつ始まるの?w
このまま始まる事も無く終了なの?ww
290名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:56:43 ID:tqyfxtzG0
レベル低下を声高に叫んでる奴って大抵焼き豚なんだよねえ
ネガキャンにご苦労なことで
291名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:56:51 ID:EI1Xywaf0
>>287
あの低レベルな罰ゲームか
292名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:57:01 ID:rOx8dJAL0
税リーグ発足時は10チームだったのかそういや当時はG帯で30%とったことあったな

今やエアロビにも視聴率で負け2ぱ〜(笑)
チームは3.6倍に増えたが人気は1/15wwwwwwwww
293名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:57:04 ID:jCy5e2/I0
野球はもう終わったけどなw
WBCではまた恥をさらしそうだね
今度はどれだけの総年俸差があるチームに敗れるのかw
294名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:57:26 ID:kCQEZxoE0
下がったかどうか分からんけど
上がってはいない、ワールドカップの戦績見る限り
295名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:57:41 ID:8gXIJRYm0
>>286
大学つってもJFLでリーグ戦やってる大学だったりするからなぁ。
まぁ、それでも1つ下のカテゴリに負けてることに変わりは無いんだが。

ちなみに、日本の大学のサッカーのレベルは世界最高。
他の国なら才能あるヤツはみんなクラブが囲ってるかとっくにプロになる年齢だからね。
296名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:57:50 ID:ngIjVHig0
Jリーグのレベルが落ちたから
ACL2連覇できたのか
297名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:58:11 ID:LS59G0Nl0
>>287
>アジア2連覇
www
298名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:58:33 ID:tqyfxtzG0
>>291
以前はJの王者はボコボコにされてましたが?
もっと勉強した方がいいよ
299名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:58:38 ID:EI1Xywaf0
やっぱりJ厨の中ではACLの評価高いんだな
300名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:58:47 ID:Ye5d9Z4PO
>>282
思ってる奴が多いと思うよ。オリンピック中はメダル取った競技荒らしてたし。ハニカミも中傷しまくってたよ。F1迄噛み付いてて笑ったが。世の中にサッカー以外あったら嫌なんだよ
301名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:59:06 ID:tqyfxtzG0
ACLの話すると焼き豚が発狂するな
302名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:59:27 ID:/Jm/FW3uO
>>281
ここは日本だからな。
まぁ5%位は目指して頑張れや。
303名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:59:48 ID:XrkxsnSd0
>>281
そら朝に中継するからだろw
夜にやったときは10〜15%程度だったよ。
>>290
レベル低下は真実の声だよ。北京五輪代表がそろそろシドニー代表の引退で
入れ替わってくる時代の到来なわけで。
なんで明らかな声までネトウヨは工作とか言っちゃうほど頭悪いわけ?
304名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:59:52 ID:jCy5e2/I0
>>299
以前は勝てなかったからね
305名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:59:55 ID:ngIjVHig0
>>299
チョンの中ではACLの評価低いよ
負けるからw
306名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 13:59:58 ID:kCQEZxoE0
アジアでのレベルは上がったかもしれないが
それ以上が縮まらないのが現実
307名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:00:17 ID:6K0xaYkEO
なんだ
天皇杯と代表の練習試合を根拠にレベル低下を叫んでるのかアホ丸出しやん
308名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:01:06 ID:EI1Xywaf0
>>300
野球がなくなったらスポーツ番組もサッカー中心になると思ってるんだろうな
実際はゴルフやフィギュアに取られるわけだが
309名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:01:24 ID:tqyfxtzG0
>>303
真実宣言するなよ
いつのまにか代表のはなしにすり替わってるし
310名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:01:47 ID:wHoIUtgL0
>>274
をいをい、戦前の日本のどこに米軍基地があったんだ??
311名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:01:48 ID:23N7ES7W0
メジャーは夜にやっても二桁なんて取れませんよ
そもそも野球のメイン視聴者である年寄りが見ない
昼間やっても夜やってもいって5パーセントくらいだろう
312名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:01:50 ID:YfjZEuYw0
なんかもうループし過ぎててつまらんなあ、なんでこんなに続いてんの?
養殖としか思えんほどわざとらしい豚レスが多いし。
313名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:02:57 ID:8gXIJRYm0
>>303
どうもシドニー世代が例外的に突出してたみたいだけどね。
シドニー移行のユース世代も結果的にはシドニー以前よりはマシか同等程度の結果は残してる。
314名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:03:07 ID:iW7cw+SI0
 特に資金力の乏しい新興クラブは大苦戦。現在9位(草津)から最下位(徳島)までを、
いずれも2000年以降に加盟したクラブが“独占”する今季のJ2は、その象徴だ。
勝てなければファン離れが進み、収入は減少。必要な戦力が確保できず、
翌年も下位に沈む−という負のスパイラルが築かれつつある。

J2ボトムズが増えることが、どう影響するかねえ・・・いずれ、JFLとの入れ替えが始まるんだろうが。
何にしても、強くなるというのは大変だ。
315名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:03:07 ID:8E/3b8SEO
大学生にPKにまでもつれ込まれるチームが、現在首位か(笑)
いやあ〜レベル高いっすね!
316名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:03:30 ID:BbX2ASN70
メジャーについては視聴率がどれだけとか発表もままならないからな
NHK必死に煽るが、1パーセントも行かないw
でも、生でなければなお見る訳無い
コンテンツとしては完全に死んでるw
317名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:04:37 ID:rOx8dJAL0
1993年 チーム10 視聴率30

2008年 チーム36 視聴率2.2(笑)



チームは3.6倍に増えましたが
人気は1/14に落ちましたwwwwwwwwwwww
318名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:04:53 ID:23N7ES7W0
とりあえずメジャーリーグ中継については切るべきだよな
あれ完全な無駄遣い
アニメのメジャーはそこそこ視聴率あるみたいだが、それが全く連動してないし
319名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:04:58 ID:tqyfxtzG0
レベルのことでいったら
五輪のガチンコ勝負でマイナーリーガーとアマチュアに負けた某球技はなんなんだ?
320名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:05:04 ID:Wg2P9O8w0
>>277
>>280
微々たるものでしょ?
それにプロ野球だって同じじゃん?
企業がオーナーになってチームに企業名つけて
広告費たっぷり貰ったほうが結局はうまくすくような・・・
そりゃーいつかは今のプロ野球のように停滞するだろうけど、
赤字がイヤになったら別の企業に身売りしたらいいのだし。
321名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:05:24 ID:ziwac/830
>>280
富士通がメインスポンサーだしね。日立のレイソルもそうだし、JEFなんかもJRとFURUKAWAをあわせた名前だし。
他にもレッドダイアモンズなんてそのまんま三菱だね。
322名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:05:36 ID:jCy5e2/I0
>>317
しかし観客動員数は試合で割っても堅調にじりじり上がってるんだよ
323名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:05:54 ID:pcWgIpnAO
携帯将校ってホントにサカ豚を弄ぶのが好きなんですね
324名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:06:18 ID:EI1Xywaf0
>>322
平和な国だなぁ
325名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:06:53 ID:kCQEZxoE0
サッカーって普及してるけど
ヨーロッパ人はアジア人に対して排他的
欧州サッカーってアジア人少ないじゃん
アメリカ人もそうなんだけど
MLBに関してはドミニカだろうが日本人だろうが
受け入れると所は日本人として嬉しい
326名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:07:10 ID:23N7ES7W0
>>324
堅調に客離れが進んでる野球とはひと味違うよ
327名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:08:11 ID:/Jm/FW3uO
>>303
代表でそれくらいしか視聴率取れないのによく言えるな。
尊敬するぜ。
328名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:08:16 ID:EI1Xywaf0
>>326
どうかなぁ
糞みたいな応援に熱を上げるゆとりが増えてるだけじゃね
329名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:09:01 ID:S8i6yilX0
>>308
それでも十分望ましいこと。
今なんか、冬でも野球選手のディナーショウがスポーツニュースのトピックなんだぜ。
330名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:09:22 ID:BbX2ASN70
>>328
かもね
でも、野球にはゆとりもついていかないね
パンパースが似合う人には野球はぴったりだろうけど
331名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:09:23 ID:tzQwLBpc0
>>301
アジアの広さ知らないからなw
332名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:10:08 ID:tqyfxtzG0
>>329
いい年こいてリーゼントのおっさんが移籍するだのしないだのそんなのがニュースになるからな
333名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:10:13 ID:ziwac/830
>>325
実力が同じならヨーロッパならヨーロッパ人を使うでしょ。文化の適応や言語の問題がほぼ無いから。
しかも、外国人枠があるからアジア人が競争する相手は南米の選手なんだよ。実力的に勝つのは難しい。
334名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:11:40 ID:23N7ES7W0
髪の毛が半分以上消え去ってるか、白くなってる人については、
圧倒的に野球の方が人気あるよね
それは確か
だから、日テレもちゃんと巨人戦は全試合中継するべきだと思うよ
是非やれ
社会貢献だw
335名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:12:15 ID:EI1Xywaf0
>>329
それもいらんけどサッカーよりは需要あるんだろう
336名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:13:21 ID:kCQEZxoE0
>>334
ジダンみたいに若はげの人もいるから言わないほうがいいよ
337名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:14:03 ID:8dlaG7kzO
>>303

>夜にやったときは10〜15%程度だったよ。

いつですか?
338名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:14:05 ID:23N7ES7W0
人気のある野球中継に民放各社はもっと力を入れるべきw
もっと中継しろよ
サッカーはスカパー!とNHKだけで我慢しますw
339名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:16:01 ID:8dlaG7kzO
>>302
大人気(笑)の世界のイチローは?松坂は?
340名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:17:08 ID:23N7ES7W0
フジはヤクルトと阪神
TBSは横浜を
日テレは勿論巨人

いずれも人気があるそうだから、是非中継していただきたい(笑)
やれ
ニュースとかでお茶を濁さずに
是非

俺は見ないけど誰か見るだろw
341名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:17:23 ID:kCQEZxoE0
民放はサッカーはCMはハーフタイムだけだし
野球はイニングごとに入れられる
この差はある
342名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:17:44 ID:Yef4l0UQ0
チーム数増えすぎで学食のみそ汁みたいに
薄くて具の入ってない水同然のスープになってる
343名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:19:15 ID:WgT+Bjll0
ファンの総数が増えてるのならともかく
地元にクラブが出来たから乗り換えたっていうやつがほとんどだろうからなぁ
344名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:21:39 ID:23N7ES7W0
野球中継しろよ〜
民放は
むしろバンバン流すべき
それに視聴者の事を考えれば延長戦もきっちり流すべきだよね
それにやっぱり全国区だからさ
巨人だけじゃなくて日ハムとかも、キー局で配信するべきだよね

もっとやれ
是非是非もっとやれ

中止するなんてゆるさないよw
345名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:21:56 ID:8dlaG7kzO
>>342
だったら野球は巨人と阪神以外いらないな
マスコミ牛耳る割りには不人気Jリーグと観客数は変わらないし
346名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:23:02 ID:6K0xaYkEO
>>343
動員数は増えてるんだぞ
347名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:23:06 ID:iW7cw+SI0
つーかサッカーのファン・サポは、自分達の応援するチームが勝てるかどうかだけを気にし、
全体のレベルとかあんま気にしないんじゃね?
つまり、ここであーだこーだ言ってる人種の方が異端のような気がするんだが。
348名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:23:40 ID:Z7O24Sn40
>>322
チーム数増やしてんだから増えないとおかしいわなw
349名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:24:05 ID:GxCrLNvL0

一番金使ってるレッズが勝つとは限らないし
番狂わせが起こりやすいのがサッカーの面白いところ

350名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:24:26 ID:jCy5e2/I0
>>348
平均とった一試合あたりでも増えてる
J2のボトムズですら実はじりじりと増えてる
351名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:24:33 ID:kCQEZxoE0
>>344
延長も地デジになれば解消される
プロ野球にとっては地デジはいいだろうねw
352名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:24:35 ID:EI1Xywaf0
地元にチームあるけど応援する気にならんな
外人以外に期待できる選手もいないし
353名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:25:18 ID:mHbDsPb40
サカヲタにフルボッコされた野球豚をどう思う?189
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1228231034/


      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) /  (゚)   (゚) | ( i)))
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |      ヽノ  /´
    |        /
やきうもチーム数増えるといいですねw
354名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:25:23 ID:2I4dH5irO
>>346
J1、J2合わせて16クラブが赤字の異常
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27538
客単価が違う背景にタダ券ばらまき
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27552
J1、J2合わせて31チームは多すぎる
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27570
スポンサー獲得にJ社長が接待で裸踊り
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27585
Jクラブ株主から大手企業の撤退が始まった
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27597
355名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:25:28 ID:Ye5d9Z4PO
>>349
そんなのどの競技でも当たり前じゃん
356名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:26:25 ID:2I4dH5irO
>>350
電通と組んでアホな貧民から金を巻き上げる事しか興味ない日本サッカーの堕落代表と

自治体から予算ぶんどって何の罪もない地域住民へ負担を強いる税リーグ

この2大悪どうにかしろよ!

いい加減、目を覚ませ!
357名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:26:49 ID:jCy5e2/I0
>>352
他の人がするだろうからいいんじゃないの、それで

それよりもやっぱり野球中継だよな
人気のある野球は全試合生放送するべき
特に巨人戦は
ダルを見たい人もいるだろうから日ハムも

もうガンガン流せ
やれ
人気があるんだからスポンサーも一杯つくよw
不況でも野球は安泰だよw
358名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:27:43 ID:6K0xaYkEO
>>354
ゲンダイワロスww

と言えばいいのか?
359名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:28:16 ID:kCQEZxoE0
>>353
サッカー選手の数と野球選手の数はそんなに
変わらんよ
サッカーは30チーム以上あってやっと選手の数
同じだし
360名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:28:46 ID:EI1Xywaf0
>>357
がんばりますなぁ
361名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:29:44 ID:BbX2ASN70
>>360
だって野球人気あるしね

もっと放送すべきだよね
是非お勧め
各局足並みを揃えてやるべき

野球の人気在るんだろ?
362名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:30:49 ID:ZgOMI06FO
コンサはJ2じゃないと儲からない気がする
363名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:31:02 ID:iW7cw+SI0
>>354
全部ゲンダイ、しかも去年の記事じゃねーかw

ゲンダイ読者はJに関心無さそうな感じがする。
あれはプロ野球世代の親父が読むものだろう。
364名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:31:06 ID:xHnmcDzV0
トップリーグの商品価値を高める事と、下部リーグを拡大して裾野を広げる事
両方やらなくてはいけないのに、今の運営陣はトップリーグのプレミアム感を作り出す事への努力が足らん罠
365名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:32:11 ID:FLiFIf120
なんとかJの拡大を食い止めたい勢力って本当にあるんだな
366名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:32:33 ID:4BpkfJMB0
格差なんてあってなんぼの物だろ
むしろ上位5チームが平均的な今のほうがよっぽどつまらん
367名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:32:47 ID:kCQEZxoE0
>>361
サッカーよりはね
サッカーは2極化しすぎてる
ナショナルかローカルかに分かれてる
2球団の試合の日本シリーズでも結構野球は視聴率取れた
368名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:33:36 ID:iW7cw+SI0
>>367
※ただし巨人に限る
369名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:34:14 ID:WgT+Bjll0
スポンサーが足りません!チームを半分に減らしてください!
370名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:36:12 ID:23N7ES7W0
>>369
Jのは多くが地域の企業とか主体だからあまり関係ない
遠くのチームに出資するほど酔狂ではない
371名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:39:34 ID:RVIex7Bh0
ところでチーム数拡大は、ある一定の数までいったら止めるのかね?
例えばJがそう言ってるように、40まで行ったらそれで固定するのかな?
もちろんその時はJ3が生まれててもいいけども。
何故なら、あるところで固定しないと自治体がチームの扱いに困ると思うのよ。
(ちなみに俺はプロスポーツに税金を使うのは一向に構わないと思うタイプ。
その自治体にチームがあることは必ず投下した税金以上の利益を生む時が必ず来るので)
例えばスタジアムにしても、自治体がその地域にある一つのチームに税金を使ってしっかり立派なものを作りたくても、
同じ地域にある他のチームがJを目指してます!とかになってたら、どちらを優遇したらいいかでも悩む。
練習場やクラブハウスにしてもそうだし、街中に掲げる応援フラッグなどでもそう。応援テレビ番組なんかでも。
いつかはどこかで、はいJのチームはここまで!と決める時がくるのかな?

欧州は一つの国に何百(何千?)もチームはあるのだろうが、それはまさにサッカーの根付き方もリーグ誕生の生い立ちも違うと思うので、
ああいうのは目指すものでは無いと思うんだよね。
彼等の何百もあるチームは、先ずそこにサッカーがありチームがあったのだから。

372名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:42:10 ID:23N7ES7W0
>>371
ある程度いったら一旦ストップだろ
J2が22までいったら、一度そこでシャットアウトになると思う
参入希望するJFLチームなどがある程度数出てきたら、JFLとの完全融合か、J3設立
つまり今の協会の目指すプランになると思うけど
どっちにしても結構先だと思うので、今は席は後四つしかないと言ってもいいと思うね
373名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:43:50 ID:pc0hRk/T0
サッカーチームなんてもうトトビッグの番号でしかないしどうでもいい
374名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:45:38 ID:9vysagrA0
発足10年ちょっとで
アジア最高峰のレベルになったってのは普通に凄いことだと思うけど
375名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:48:52 ID:7njp7eGJ0
>>354
全部ヒュンダイかよw
376 ◆NeQ1Ue8Ie. :2008/12/03(水) 14:53:32 ID:UHjF0RJB0
優勝争いの試合で3%

堅調に人気下がってるねえ
同じ中年の人しか通ってないからかな
377名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:54:52 ID:5p8waJcb0
>>27
よく野球のせいでとか言うけど野球の方が日本では古いのにね
378名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:55:01 ID:7u4hXTk80
地方のおっさんの運動会なんかに税金つっこむなよ
あほらしい
379名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:56:59 ID:UHjF0RJB0
質の低下というか
高校生に負けたりするリーグ。
草サッカーに税金注ぎ込んで笑える。
380名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:59:35 ID:ugZUYe+80
アホーが負けたぐらいで暴れるの頭おかしすぎる
381名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 14:59:56 ID:cCT0L5f30
少女に売春させた疑いで元浦和レッズ所属のJリーガー逮捕

 インターネットの掲示板で知り合った少女に売春させたとして、名古屋・中村署などは児童福祉法
違反(児童に淫行させる行為)の疑いで、静岡県焼津市の元Jリーガーで職業不詳、三上明紀容疑
者(39)を逮捕し、東京都内の職業不詳の30代男の逮捕状を取って行方を追っている。三上容疑
者は、かつて浦和レッズに所属していた。

 調べでは、三上容疑者ら2人は昨年10月下旬、名古屋市中区のマンションで、当時14歳の女子
中学生に売春させた疑いが持たれている。2人は女子中学生とネットを通じて知り合うと、多額の報
酬を約束し、別の男性への売春を持ち掛けたという。

 三上容疑者らは客の男性に高額な現金を払うように迫り、困った男性が中村署に相談。一方、2
人は犯行の発覚を防ぐため、女子中学生を同署に行かせ「(客の男に)乱暴された」とうそを言わせ
ていた。男性と女子中学生の話が食い違うことから、同署が捜査を進めていた。

 三上容疑者は静岡県藤枝東高校出身。1993年のJリーグ創設から2年間、浦和レッズでフォワ
ードなどを務め、Jリーグの試合に13試合出場した。

 逮捕状を取った男は、98年の日本学生陸上選手権の1600メートルリレーで大会新で優勝した
法政大の選手だった。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008120390072135.html
382名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 15:00:43 ID:uS+0BEXAO
>>380
おっと、阪神ファンの悪口はそこまでや。
383名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 15:01:16 ID:G+BfsCHBO
>>377
プロの歴史は圧倒的な差があるが、
普及自体は然程変わらないんだけどね。
夏の甲子園と高校サッカーとかw
384名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 15:04:42 ID:uS+0BEXAO
サッカーがこんなに簡単に増やせるんだから、プロ野球ももっと増やせばいい。
日本人野球好きなんだから簡単に人気が出てサッカーなんか潰せる。
何で増やさないんだ?
385名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 15:07:16 ID:UHjF0RJB0
レベルが低下するからだよ
15球団が限界かな
386名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 15:11:05 ID:iW7cw+SI0
プロ野球は球団数を増やすためには親会社の存在が必要なんだろうけど・・・

今、どっかの球団が身売りしたとして買い手がいるだろうか。
387名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 15:15:40 ID:uS+0BEXAO
>>385
でも楽天なんて始めの頃は散々だったがそれでも客は入っていた。
高校野球はプロ野球よりもレベルが低いし毎年全国から違うチームが来るのに70年以上大人気。これはどう説明する?
レベルなんて関係ないのはこれらが証明している。
388名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 15:22:49 ID:8va5CUqf0
野球とサッカーの関係って、ほんと「兎と亀」だな。

亀の堅実な経営努力を見倣わないと、兎さん、追いつかれてとんでもないことに
なるよ。ただでさえ老人しかもう見てないんだから。
389名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 15:23:24 ID:pjPQMW0S0
Jリーグ入り目指すクラブ目標100以上に

 Jリーグは22日、全国でクラブハウスや練習場と独立した法人格を持ち、

  Jリーグ入りを目指すクラブを100以上に増やす目標を発表した。

 また将来的にJ2のクラブ数を最大で22とする構想をあらためて示した。

  いずれも既に6月のJリーグ理事会と10日の日本サッカー協会理事会で承認されている。

 [2008年7月22日20時35分]



390名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 15:24:20 ID:00vUDjX90
>>388
かつてのダイエーもびっくりの露骨な拡大路線をとってるサッカーが兎か。
391名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 15:37:32 ID:mq19AqOgO
>>384
増やし方が分からないから。
392名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 15:41:42 ID:cNG96aUZ0
地元にチームがあるってのがいいんだと思う。
ただ日本人はサッカーそのものが好きって言う人が
根本的に少ないのが問題なんじゃないかと。
393名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 15:42:32 ID:/rliXva9O
野球は世界でもマイナーなスポーツだから誰も見ないよ
394名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 15:45:58 ID:HQpmiq2gP
>>390
ダイエーはどちらかで言えば野球に例えられるんだけどな。
大型スーパーや百貨店=野球
コンビニ=Jリーグ と。
きめ細かなニーズや価値観を汲み上げ、地域密着で展開するコンビニ。
マスな枠組みで薄利多売する大型スーパー。

395名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 15:47:57 ID:dfp/WHxW0
全然関係ないが台湾だと
セミプロのサッカーチーム数が8チーム
セミプロのバスケットボールチーム7チーム
プロ野球チームが4チーム
凄い!!やっぱり一番チーム数が少ない野球が世界の頂点にもっとも近い!
この記事は間違いなく正しい。
396名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 15:48:27 ID:gwDIkkqX0
ずーと格差あるだろうが
397名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 15:48:46 ID:ScedVrc3O
今年みたら戦力格差なんてねぇよ
398名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 15:49:44 ID:Amouvz3aO
J115位16位は入れ替え戦にするべき!!
ナビスコはJ2混合にしろ!!
J2の三回戦は辞めろ
399名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 15:49:44 ID:kSkEfavv0
サッカーははっきり格差があった方が面白いけどな
400名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 15:50:06 ID:8E6i+ldUO
野球は毎日試合やって客を呼んでそれなりに稼がなきゃならないんだから、多くのファンが必要なんだよ。
西武ですら浦和レッズよりファン多い。

人口の少ない地方で成り立つはずがない。
それこそ札幌や仙台でギリギリ。
401名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 15:51:43 ID:dfp/WHxW0
台湾は21世紀に入ってサッカーチームが3チームも増えた。
野球ですら4チームが限界なのに、どう考えてもレベルの低下は免れないよ!
402名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 15:52:55 ID:iW7cw+SI0
来年のJ2は18チーム、51試合、昇格枠3か・・・
最後の方まで昇格争いに絡めるのは5〜10、大体7くらいかな。
約半数のチームは途中から昇格争いと無縁の戦いを続けることになりそうだ。
まあ、それもこれも自分らが弱いからいかんのだろうが。
403名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 15:54:28 ID:XCIxUCo7O
やきうって企業スポーツじゃん。なんで毎日毎日社員でもないのに応援してるの?
404名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 15:54:58 ID:gwDIkkqX0
J創設以来鹿島一強あとはくずだろ
405名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 15:56:21 ID:Wg2P9O8w0
そのうち大学チームがJ1とかになったりするの?
406名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 15:56:25 ID:k19wAV1r0
>>384
人口3億のアメリカ=30チーム
日本=12チーム
ヨーロッパのサッカーチームは日本より人口少ないけど40チーム
とかあるし
>>400の説明見れば分かる
試合数などもある、支配下選手の数
プロ野球選手とJリーガーの数はそんなに変わらない
407名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:02:32 ID:HQpmiq2gP
メディアの構造もダイエーと同じ構造なんだよ。
車を売る構造も。
2chを見れば分かりやすい。
2chの板が8個しかなかったらどうなる?んだとw

物が無かった、経済成長当時なら物そのものが価値を持ってたから、
8個の情報や物そのものに価値が見出されていたけど、
今は物あまりの時代、多様な価値観と多様なニーズをどう汲むか?
が重要になってくるし、はっきり言ってそのニーズなんて明確に
コントロール出来合い時代。リスクを分散させながらそういうニーズを
掘り起こしていかなきゃいけない時代だ。
408名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:04:14 ID:t+ihLieF0
チーム増やせないのに地域密着とか言う神経がわからん
東北全域楽天応援しろとか本気で思ってそう
すなおに巨人頼みでいくと宣言すればいいのに
409名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:05:43 ID:oHDvpoBjO
サッカーが毎日やったら見られないよな
野球も週1 週2しかやらなければあんなに投手はいらなくなる
つまりかなりハイレベルな試合が見られる
しかし飽きるからチームを増やして対戦のバリエーションを増やすしかなくなる
410名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:06:01 ID:nQEwyhm4O
チームが増えるのは大賛成で、昇格降格があるのも
日本のプロスポーツの中でも一番おもしろい。

でも、例えば大分みたいなチームが少し旋風を
起こしたら、どこかの企業が安く買い取れるように
なってほしい。あの変な社長が、個人的に
保有してたとして、今年みたいな結果を出したら
例えば、ファミマみたいなとこが、
一億くらいで買う。社長、一億の退職金で勇退
みたいになれば、いいと思う。勿論、今までの社員は
これまでの実績から残って、大きい企業がつけば
給料アップみたいに、成り上がれれば。
411名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:06:04 ID:7GAt+JWY0
兵庫になんの縁もない京都人も岡山人も和歌山人も応援できる阪神こそサッカーの見本にすべき
412名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:07:24 ID:6K0xaYkEO
>>411
いや、応援してねえよ…
413名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:08:07 ID:8E6i+ldUO
>>408
意味不明
別にチーム数はいくつであれ地域密着できるだろ。
阪神なんか日本一地域密着してるプロスポーツチームじゃん。
414名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:10:17 ID:k19wAV1r0
>>408
日本のTVの構造上巨人が昔は適していた
(地上波でキー局の放送を全国民が見るという)
インフラ的問題で移動が大変だったから関東、関西に集中していた

415名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:11:48 ID:YKwHlsaK0
野球にも独立リーグというのができて、
女子高校生でも「プロ野球選手」になっちまうんだぜ
416名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:14:14 ID:61QW8hQgO
阪神が地域に密着してるんじゃなくて、
関西人が阪神に密着しているだけなんじゃないかと。
417名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:15:27 ID:k19wAV1r0
>>416
サッカーにアンチ東京になるチームがないのも事実
418名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:17:45 ID:u7pJL/Nb0
地上テレビで関東・中京・近畿は放送範囲が広いので
その巨大市場に見合ったチームを要求される。
Jリーグのやり方だとどうやってもTVとは相性が悪い

それとJ2の拡大は無関係だから 筋がそれるけど
419名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:20:54 ID:SNeW32xO0
阪神にしろ、ソフトバンクにしろ、浦和にしろ、動員数の好調なチームはどこも固定客が
しっかりついてるチームだよな。
固定客って概念を馬鹿にする風潮があるが、チームとすりゃこれほど安定した収益を上げられる要素を持ってることは
絶大なる強みがある。
まあ理想としては、固定客ではなく、一昔前の巨人みたく、日本全国から訪れて満員にできる形が最高なんだろうけど。
420名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:21:02 ID:k19wAV1r0
>>418
独立局があるとはいえ、日本は関東関西に人口集中してる
からな
421名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:23:16 ID:ssG+qUol0
12チームにして選手を多く抱えて週4戦やれよ
少ないチームの方が分かりやすい
422名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:23:47 ID:D7inpxmqO
>>409
いや見れるだろ
毎日見るには時間がないだけで
423名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:24:07 ID:nnvUqRXc0
Jリーグのちょっとした失敗は、まずは変な中途半端な都市にクラブを作らないで、
県庁所在地にホームスタジアムがあって、チーム名に県名を付けたチームを作る
べきだった。現在で言えば愛媛FCや栃木SCのように。
そうすれば、ホームスタジアムがある市民以外の県民でも、気軽に応援できる。
しかしJリーグは、甲府だったり札幌だったり草津だったり水戸だったり・・・。
県名が付いていれば大きな声で「○○(県名)の誇りー」みたいな応援歌も違和感なく
声を出して熱狂的に応援できるかもしれないけど、同じ県にあるというだけの理由で、
あまり縁のない市名が付いたチーム名を違和感なく連呼したりできるだろうか?
例えば、同じアジア人というだけで、他のアジアの代表チームを熱狂的に応援できるかな?
まずは県民のクラブを作って、県一体になって応援する。
そして数十年後、サッカー人気及びJリーグ人気が圧倒的なものになった頃に、
市町村単位でクラブを作っても良かったんじゃないかな。
「俺は愛媛(栃木)県民だけど、それ以前に俺は松山(宇都宮)市民なんだ!」という
気持ちの人々が集まって、市民クラブとか出来たら面白いよな。
そして将来、同じディビジョンでラツィオとローマのようなダービーが実現したら
素晴らしいじゃない。
424名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:30:49 ID:ssG+qUol0
テレビやマスコミに何とか注目してもらわんとな
注目度はJSL時代と大差がない現状だよ
425名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:31:19 ID:MBccKWcCO
地元にチームがあっても馴染みが無いなら意味ないな
プロ野球や甲子園はテレビで繰返し繰返し放送されるから身近に感じる
地元にチームがあってもテレビで見ないから遠いんだと思うJは
メディア戦略お茶の間戦略という意味では失敗してる。この記事からもメディアを味方にできてない事が分かる
各クラブが地元メディア味方につける事ができたら相当強力なリーグになるけど努力してるのかな
426名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:37:28 ID:FmnPSc7f0

サッカーは代表戦しかみんな観ないっていうけど、

もっと正確にいうと、みんな、どんなスポーツにしても
『思い入れ』の有るチームの試合しか観ないんだよね。

その『思い入れ』というのが、『ナショナリズム』だったり、
『郷土愛』だったり、『メディアによる幼い頃からの洗脳』
だったりするわけなんだよね。

で、『ナショナリズム』や『郷土愛』っていうのは、ある程
度普遍なんだけど、巨人戦の場合、将来が不安なのは、
メディアの多様化により、重要な『幼い頃からの洗脳』が
効きにくくなっていることなんだよね。

どうなるんだろ、巨人? そしてプロ野球・・・・。


427名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:38:15 ID:HQpmiq2gP
>>425
サポでも保守派はそういうスタンスでしょ。
自分も含めて。
でも革新派は地上波なんて古臭い、新しい枠組みでも今のJは観客動員増やしてる
ってスタンスを持ってる。
まあ両方やっていけばいいんだろうけどもw
Jリーグの発展にしろメディアのあり方にしろそうラジカルになるなとw
428名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:41:00 ID:pjPQMW0S0
NBA、NHL、MLSより平均観客動員が多いJリーグw
429名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:44:21 ID:mHbDsPb40
386 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 02:32:48 ID:VweI6kdx0
465 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 00:47:42 ID:kovDysKz
それはそうと、さっきまで芸スポの拡大Jリーグは戦力格差スレにいたんだが、
定期的に「多すぎる減らせ」ってやつが来てみんな「12チームにしろ」って言うんだよ。
で、そのたびに「甲子園は?」ってレスがつくという作業が繰り返されてもう嫌になった。

470 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 00:51:43 ID:p7e64da3
>>465
J拡大論に反対してるやつは、Jのチーム数増加にあせってる焼き豚か真性の馬鹿しかいないからほうっておけ。

492 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 01:11:44 ID:F1Q1UXtX
今後を考えるスレで減らせ論を唱えてるのは焼き豚w

494 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2008/12/03(水) 01:12:25 ID:Vl3B1JjN
そうだよな
質が低下したらACLなんて獲れないよな・・・

504 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 01:22:19 ID:5jpRoynO
J1のチームは18で決まってるから
質の低下とか無いと思うのだがwww 

506 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 01:23:56 ID:tgC7PztW
http://zip.2chan.net/12/src/1228136012590.jpg
↑↑↑
こんなの見せられて、日本がJに占領されてゆくのが

悔しいのが本音

レベル低下云々って言ってるのは焼き豚だからスルー



430名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:45:09 ID:FmnPSc7f0
>>424
そこでACLですよ。例えば去年の浦和対城南戦は日本代表VS韓国代表。
それも世界への切符を掛けた真剣勝負。この構図ならば数字が期待で来る。

実際、この試合ゴールデンで流れてたら相当数字取てたと思うよ。
http://www.youtube.com/watch?v=ISpVxMkoUik&feature=related


ちなみに、Jリーグ最後のチャンピオンシップ

2004/12/05(日) 19:00 - 21:04 12.0% Jリーグ・チャンピオンシップ・横浜F・マリノス×浦和レッズ TBS
2004/12/11(土) 19:30 - 22:30 15.3% Jリーグ・チャンピオンシップ・浦和レッズ×横浜F・マリノス NHK総合

一般人は、「この試合が重要だよ!」と判りやすく示してやると、見てくれる。
431名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:45:55 ID:CubSeI7m0
Jリーグがどうなっても
日本で一番人気があるスポーツは野球
432名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:46:29 ID:mHbDsPb40
424 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/12/01(月) 18:58:23 ID:Oiib21J70
プロ野球は、長い間、東日本は巨人、西日本は阪神、横浜などその他の都市部は
球団を置いて営業をしてきた。プロ野球は金のかかるので、広域で営業してファンを
多く獲得しないと、やっていけない。
しかし、Jリーグが発足してからバスケの独立リーグだのが県、市単位でファンの
取り崩しを行ってきた。地域密着というやつだ。
現在阪神、中日は健在、北海道、宮城、福岡はパリーグが地域密着路線を
取り入れて成功したが、その結果、巨人はすっかり凋落した。

芸スポなどで胸キュンらが、必死にレベル低下や税金ネタを持ち出して「J増やすな」と
わめいているのは、これ以上他県にスポーツクラブが出来ると、自分たちのシマを
荒らされていると思っているから。
433名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:46:45 ID:bT6nRiiBO
将来J加盟が100チーム以上になったら

J1→18
J2→22
J3→60チームを3つに分けて上位がJ2へ

みたいな感じになるんかね
いつになるかはわからんが
434名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:48:16 ID:MW624JGWO
2パーセントだな
435名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:51:33 ID:ra75npsnO
やっぱベッカム級の大物外人がほしいな各クラブに
436名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:53:56 ID:mHbDsPb40
>>430


781 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/11/11(火) 09:44:23 ID:xaFD9oE7
http://www.yomiuri.co.jp/sports/feature/asia_cl08/as_cl20080909_01.htm

>アジアチャンピオンズリーグ(ACL)が2009年から大きく様変わりする。
>アジアのレベル向上のため、出場クラブ数や分配金を増やして大会価値を高める狙いだ。

>日本からは従来、J1リーグ戦と天皇杯の優勝クラブが出場してきたが、09年からは
>J1リーグ戦の上位3位までと、天皇杯優勝クラブの計4クラブに。重複した場合は、
>J1の4位が繰り上げで出場する。Jリーグが来季、AFCに先駆けて導入する方針のアジア人枠も、
>新ACLで適用する方向で調整している。また、クラブの意欲を高めるため、予算規模を現在の
>約4億円から約20億円に増やして7割を賞金や分配金に充て、長距離移動の費用負担を軽減。
>優勝クラブは、総額2億円以上を獲得できるという。



ACL賞金総額14億円超、Vなら2億円

 AFC(アジア・サッカー連盟)プロリーグ特別委員会の委員長を務める日本サッカー協会の川淵三郎キャプテン(71)
は21日、09年から新方式となるアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)の概要を明らかにした。賞金総額は約1400
万ドル(約14億7000万円)で、優勝チームが得る賞金は現行の4倍近い220万ドル(約2億3100万円)〜230
万ドル(約2億4150万円)となる見込み。
http://www.nikkansports.com/soccer/jleague/acl/2008/news/f-sc-tp0-20080521-362753.html
437名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:56:59 ID:p5QMZe370
>>1
氏ね在日朝鮮人!!
438名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:57:27 ID:bYOnFQP0O
日本のサッカーなんて幼稚園レベルなんだから誰も見ないよ ほんと海外見てるとJリーグなんぞ糞
439名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 16:59:57 ID:mso57SEG0
戦力格差とか語る以前に
思ったよりもファンが増えないから赤字経営のクラブが多くて困ってるんだろ
増やせとか言う前に観に行ってやれよ
440名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:01:08 ID:Ue3fBHHt0
大リーグ見たらプロ野球なんて見れないのと一緒か
441名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:01:45 ID:p5QMZe370
>>438
海外リーグ(笑)

だったら低レベルの日本プロ野球なんて
とてもじゃないがみれないですよねww
442名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:02:44 ID:Ue3fBHHt0
プロ野球って韓国リーグ以下って確定してたよなww
443名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:03:26 ID:AlbQkko8O
この試合は重要だ商法はもう一般人には通じないと思う
絶対に負けられない戦いを連発したツケ
444名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:05:01 ID:42wgQ8bq0
どれだけ叩こうが野球がつまらないことに変わりはない
445名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:06:05 ID:Qh5mAi9z0
野球ファンも心配してくれてるんだね。


ありがとおう
446名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:06:13 ID:Fb3NYDVv0
Jで唯一マスコミが親方だったブェルディはなぜここまで凋落したんだろう?
一番野球系のチームだったはずなのに
447名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:08:10 ID:2K9t6vAdO
それでも高校野球や高校サッカーは面白いけどな
448名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:08:31 ID:Qh5mAi9z0
>>443
あれに騙されてるのは今後何があってもサッカーを見ない人だけなので
100人見なくても大丈夫!!
449名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:08:56 ID:p+OpVY6S0
まあここで何言ってようがこれからもじわじわ日本中に拡がっていくからな
まず関東が埋まったから早く関西も空白地埋めろよ
450名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:11:12 ID:Fb3NYDVv0
俺野球は興味ないだけど高校野球はつい見入っちゃうときあんだよな
野球ってもしかしたらトーナメント戦こそが面白い競技なんじゃないか?
前回のWBCもよくわかんなかったけどなんとなく面白かったし
451名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:11:37 ID:61QW8hQgO
>>417
そうなんだよね、阪神はアンチ巨人の象徴だから、
阪神が地域密着しているのではなく、
逆に地域が阪神に密着しているとしか思えないんだよな。

>>423
確かな正解だな。
452名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:11:44 ID:FmnPSc7f0
【サッカー/Jリーグ】ジュビロ磐田vs大宮アルディージャのチケット完売のお知らせ[12/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228229147/
453名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:11:54 ID:Od3QsnVGO
こんなツッコミ所満載なスレがこんなに延びてるなんて。
454名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:12:38 ID:jCy5e2/I0
>>446
一番地域とかサポとかを粗末にしたからだよ
サポの心情とかを踏みつけにするという点では緑にかなうチームは、
J1、J2、JFL、これらでも緑以上は無い
どこに移転しても読売が付いている限りはそのあたり動かないだろうからさっさと解散するべき
あれはどうにもならん
455名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:14:47 ID:ugZUYe+80
いつやってるか不明リーグ
Jリーグマニアしか知らないw
456名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:16:29 ID:jCy5e2/I0
>>455
素人に毛が生えた連中にあっさりクズされたプロ野球日本代表w
457名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:21:25 ID:mso57SEG0
>>456
大学生相手にサッカー日本代表も負けてただろ
他競技叩いても何にもならんだろうに
458名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:25:59 ID:ZPcri1gF0
>>431
しかし世界じゃ糞マイナー
459名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:32:04 ID:bxF7iSog0
>>454
解散すべきという言葉は一人でもサポが残っている限り言うべきじゃない
オレとしては日本サッカー協会直轄運営の最高峰のリーグで鎬を削る存在、イヤ君臨しても良いや
そういう存在として、読売スタイルを支持する人たちの受け皿になれば良いんだと思う
460名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:35:36 ID:bWGptlYi0
海外じゃトップカテゴリでも世界規模のビッグクラブと地元密着の小クラブになってるbんだし
別に問題ないと思うが?
461名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:36:34 ID:u83wxvfd0
このまま拡大されては困る人間がいるということだな
462名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:37:51 ID:nPgUKy010
困るよな、聞いたことない地名のクラブが相手の試合じゃアウェイ客が
まったく見込めなくて赤字だもの。
463名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:40:21 ID:FmnPSc7f0
>>459
緑は国立競技場が専用スタジアムに改装されたら復活するような気がする。
464名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:43:06 ID:qTSSXOD9O


卒業したばっかの大学生が大活躍するぴろやきうは超絶低レベルなんだなww

そんな現象、Jリーグではありえないwwww
日本の大学サッカーはユニバーシアードで連覇するレベルだけどさwwwww


465名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:43:49 ID:mJ72LYKD0
そりゃ客側は拡大路線でいいかもしれんが、選手が悲惨だろ。
給料安すぎだし、クビ切られすぎ。
466名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:46:12 ID:23N7ES7W0
読売が金を出すなら改装してくれるんじゃないかなw
無理だろうけど
467名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:46:36 ID:qTSSXOD9O
>>465
J上位12クラブで首を切られても、
プレーできるクラブなんていくらでもあるんですよwww

首を切りまくって人材を野に捨てまくってるのは何か、
そのやきう脳でも理解できるよな?wwwww
468名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:49:04 ID:Qh5mAi9z0
いつか日本でも4部のチームがカップの決勝にいくとか、元8部のチームがJ1で快進撃とか見たいです。
469名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:50:12 ID:nPgUKy010
新幹線の駅や、高速道路のICと同じで、微妙なイナカの奴ほど「ぜひ地元に」
って必死になるけど、冷静に考えたら本当は必要ないのな。
470名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:51:26 ID:FmnPSc7f0
>>465
チームが無ければ、解雇以前に雇用もなかったわけだけどねw
471名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:51:50 ID:61QW8hQgO
>>463
そうだな、ようやく本当の故郷に帰れる訳だから。

思えば東京Vほど酷い扱いを受けたクラブは他にないよな。
サッカー不遇の時代から日本サッカー界を必死に支えてくれたのに

余りも気の毒で仕方がない。真の地域密着とは読売クラブのためにある言葉だと思う。
472名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:54:24 ID:42wgQ8bq0
高木豊「サッカーは高校、大学、クラブ、ユースなど指導者の活躍する場所があってうらやましい」 (某対談にて)
     「今はサッカーする子供のほうが身体能力高い」 (フジU-17特番にて)
473名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:54:38 ID:23N7ES7W0
酷い扱いっていうか、それをされたのは川崎市側だろw
散々協力させられた後、「ダサイからイヤw」で勝手に出て行ったのが読売
ナベツネもJの邪魔ばかりしてたし、読売は消えていい
サニーサイドアップとよろしくやっていればいいよ
474名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:55:50 ID:FmnPSc7f0
>>473
なんかIDが筑紫哲哉っぽい
475名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:56:27 ID:S8i6yilX0
>>438
それはわかる!
俺もMLB見出したらプロ野球なんてレベル低くて見る気になれなかった。
ましてや、たかが高校生の部活の甲子園なんて、糞ほどの価値もないぜ。潰しちまえ。








こうですね。わかります。
476名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:58:09 ID:JVKnnlL/0
>>472
親と言うだけでここまで変われるか
477名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 17:59:19 ID:Z7O24Sn40
一般人にJリーグ今で首位のチームはどこ?と聞いて答えられる人どれくらいいるかな?w
478名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:01:17 ID:JVKnnlL/0
>>477
それ言い出したら、
バレーの首位はどこ?
ハンドの首位はどこ?
アイスホッケーの首位はどこ?
競艇の賞金王は誰?

全部答えられん
479名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:01:28 ID:BbX2ASN70
巨人の選手も誰が所属してるか、こたえられる一般人はもう殆どいないと思うよw
生え抜きって消えたし
480名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:02:06 ID:Qh5mAi9z0
ヴェルディは移転するときいくつか挙げていた理由に、川崎に2チームも
いらないからって言ってたのがなんか嫌な感じした。
元は東京のチームなんだという自負があればそんな理由を言う必要は
なかったわけで。
なんかJ全体を馬鹿にしてるように見えた。
481名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:02:18 ID:qTSSXOD9O
やきう脳はなぜ頭が悪いのか?
田舎者で地元にチームが存在しない為に、
プロチームの現実を知らない“無知”のせいなんです。

巨人もヤクルトも西武もロッテも横浜もタダ券をバラ撒きまくり。
こんな誰でも知ってる現実さえ、
「大人気のプロ野球がそんなはずはない」
と脳内変換して思考停止してしまうせいなんです。

田舎者が都会の流行や動向を知ろうと、必死に視聴率で語りますが、
相撲やゴルフ、プロ野球は全く人気がありません。

そんなのを見てるのは“北関東”の老人だけ、
田舎者は北関東の老人の嗜好を都会の流行だと錯覚しているんですね。

とってもアホに見えるわけなんです、田舎者が。

482名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:02:29 ID:Ye5d9Z4PO
サカ豚ってサッカーに関してちょっと何か言ったら野球は!って言うけど焼き豚じゃない人もいるよ。ブーメランでサッカー嫌われてるから
483名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:02:44 ID:FmnPSc7f0
>>473
まあ、ヴェルディ、つーか読売の態度にも問題はあったけど、
あれは無理やりお見合い結婚させられたようなもんだからな。

あの当時は、他に競技場が少なかったから、国立を独占させ
なかったのは正解だとは思うけどね。まあ、難しいね。

読売の影響力を排除できたのは良かったと思うよ。でも、今は
復活させても良い時期だと思う。悪役としてw
484名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:02:45 ID:FMyiPLF40
俺はプロ野球の日本一も知らん
485名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:03:34 ID:F3LbDJO60
チームが多すぎると馬鹿の一つ覚えのように言い続けてる奴は
地域密着という考えそのものを理解していない
地元のチームを応援するから意味があるし、地元だからこそ思い入れがある
特別サッカーに興味が無いような人も、地元のチームなら応援しようという人も出てくる

そういう事の積み重ねがサッカーの普及、サッカー文化の浸透に大きくつながっていく
本場の欧州もそうやって地元に愛されて長い事やってきたわけだし
日本のサッカーが強くなる為にはサッカーをもっと浸透させて底上げさせなくてはならない
チームが増えることはその目的に反比例しない、合致する
486名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:05:18 ID:23N7ES7W0
>>483
必要ないよ
目玉焼きが絡むとなるとますます
他のチームが消えてもいいって感じはしないけど、緑は別
読売とは完全に手を切って欲しい
女子部だけでいいよ、あそこは
487名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:07:29 ID:F94lJqI10
>>485
JFLでやればよろしい
プロリーグに低レベルなチームがいっぱいあるとリーグの質が下がる
488名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:07:41 ID:eQnRv6jQO
地元の人間のほとんどが関心がないのに
地域密着
489名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:07:42 ID:qTSSXOD9O
>>482
サカ豚とか言ってるオマエみたいなゴミクズに気を遣うかよ(笑)
アホは洩れなく死んどけ(笑)
490名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:08:29 ID:Ne+X/pdi0
>>384
既存球団が嫌がってるからだろう
ある意味利権だから
491名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:08:52 ID:23N7ES7W0
>>487
地域リーグには一杯チームいるよw
そもそもJFL自体が非常な難関
492名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:09:49 ID:l8UnWQui0
493名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:11:06 ID:Ye5d9Z4PO
>>489
サッカーオタでも野球オタでも無い人間からしたらサカ豚、焼き豚って書くだろ?ヘディング脳?だから嫌われるんだよW
494名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:12:27 ID:mHbDsPb40
276 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/12/03(水) 13:49:59 ID:Ye5d9Z4PO
サッカーは世界で人気ある。
野球は日本で人気ある。
Jリーグは視豚、サカ豚のせいで2chでは全競技から嫌われてるでいいんじゃないの?

少なくとも>>482  ID:Ye5d9Z4POは焼き豚w
495名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:13:14 ID:FmnPSc7f0
>>486
でも、君みたいなアンチの存在を見るにつけ、ヒールとして利用価値がありかなとも思うw
愛情の反対は無関心。アンチ巨人も巨人ファンみたいな感じで、東京にビッククラブが
誕生すると、大阪のサッカー界も活性化するような気がする。
496名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:13:38 ID:qTSSXOD9O
>>488
地域密着という大事業が一朝一夕で完結すると思ってんのかよ?

まあ、ぴろやきうはあらゆるところで見捨てられたけどな(笑)
サッカーが開拓した土壌に蝗のように群がるだけ(笑)
大阪とか福岡とか神戸とか川崎とか悲惨だぞ(爆笑)
ぴろやきうという不良債権に莫大な税金を投入されて瀕死。
497名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:13:45 ID:A+LUj1W4O
サッカーファンが爆発的に増える可能性があるなら拡大も意味があるが、そうじゃないのであれば無駄に分散して終了な感じになりそうだな。

12チーム位の時が個人的には丁度良かった。
498名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:13:53 ID:BbX2ASN70
年寄りには人気あるよ、野球は
それは間違いないな
それでも年寄りはメジャーとか見ないけどなw
付け加えると年寄りも、時代劇>>健康番組>>旅番組>>>>野球中継、だし
499名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:15:18 ID:jCy5e2/I0
>>495
アンチじゃないよ
そういう意味ではどうでもいいんだ
アンチって意味では俺はアンチ浦和w
でも、あそこが消えていいとは思わない
そういう意味でのビッグクラブは浦和という形で既にある
プライドだけあって空気の元名門なんていらないって事
500名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:15:22 ID:qTSSXOD9O
>>493
オマエみたいに何でも貶すだけが生きがいのウンコに用はないんだよ(笑)
洩れなく死んどけって(笑)
501名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:17:16 ID:mHbDsPb40
Jのクラブができれば、ユース等の育成の下部組織も作られる
競技人口の拡大にも繋がる
選手が増えて競争が起きればレベルも上がる


502名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:17:43 ID:qTSSXOD9O
>>497
×分散

〇開拓

です。根本的に誤解しているようなので。
503名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:19:03 ID:FmnPSc7f0
>>490
企業名の広告塔として一社だけの負担でチームを運営させていくためには、
チーム数を8〜12チーム程度に減らして広告価値(1チーム当たりの露出度)
を高めて、降格の危険性のないクローズしたリーグにする必要がある。

そして、クローズ型を成功させるには、戦力均衡がどうしても必要になる。
そのためにはドラフトのような選手を振り分けるシステムが必要になり、
下部組織からの育成がおろそかになる可能性がある。

競技力の向上にはマイナスに作用する可能性がある。

504名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:22:07 ID:qTSSXOD9O
>>503
ぴろやきうの競技力の面での失敗は、
五輪での惨敗でも明らかだよね。

人材を飼い殺しにして腐らせすぎてる。
700万の競技人口(アメリカ以上)の受け皿がたった12って(笑)
505名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:22:16 ID:jCy5e2/I0
緑の一番駄目なところはさ
今やエレベータークラブだが、ここが落ちても上がっても、ふ〜んでしかないことなんだよな
どっちにしても盛り上がりに欠ける
ああまた上がったのか、また落ちたのか、でしかない
こんなチームはあそこくらいだw
柏、磐田、千葉、京都、広島、みな多かれ少なかれ騒ぐが、緑だけはいつも空気だしw
506名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:22:58 ID:UO+PzKvJ0
議論の結果どうやら、クラブ数は0が一番いいようだね
507名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:23:09 ID:Qh5mAi9z0
>>497
第3者的にはね。でもその視点はもう必要ないよ。
508名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:23:18 ID:LUY2CPhL0
弱いチーム応援すんのも結構楽しいよ
509名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:24:20 ID:/0p6IHVx0
チーム数は減らした方がレベルの高い試合が見られるだろうし、選手のレベルアップにも繋がる。
試合数はそれほど多くないから「また同じ相手か」的なマンネリも少なそうだし。
せっかく昇格制度のある二部リーグがあるんだから、弱いチームはレベルの近い二部で頑張って貰った方がいいだろう。
510名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:24:33 ID:Qh5mAi9z0
>>501
そうなって欲しくない人が必死に反対してるw
511名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:25:25 ID:F3LbDJO60
>>487
チームが多くなるとレベルが下がるなんて意見ちらほら聞くけど
長期的に見ればむしろレベルは上がるんだよ

地元密着の良いところはサッカーが身近になるところ
門戸が広がる事は全体の底上げにもつながっていく
都会じゃなくても地方でも頑張れば上へいけるという夢や目標があるのは非常にいい事

日本サッカーの発展・強化にはプラスなのに従来のやり方、既存のシステムでしか
物事を見れない頭の固い人が多い
512名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:26:00 ID:Ye5d9Z4PO
>>494-500
悪かったな。サッカーとサッカーファンに恨みはないよ。視豚、サカ豚が嫌いなんだよ
513名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:26:19 ID:mHbDsPb40
>>510

ID:UO+PzKvJ0
ID:Ye5d9Z4PO

とかねw
514名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:26:46 ID:sivqnxFx0
戦力格差って、これだけ異常な団子状態になってるのになにを
いってるんだ。下位の数チーム以外は来年あたり優勝しても
おかしくないくらい上位に肉薄してるだろ。下位であえいでる
マリノスや磐田だって1部にのこって補強したら一気に化けるかも
しれないし。こんな拮抗状態は珍しいでしょ
515名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:27:09 ID:FmnPSc7f0
>>509
それなら、観にいくカードを厳選して、上位チーム対決だけ観にいくようにすれば問題解決じゃね?
516名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:29:49 ID:S8i6yilX0
しかし、削減論を唱える皆さんは、なんで適正数を

12

にしたがるんだ?

やっぱりプロ野球より多いのはまかりならん、というわけか。
そういうやつらがなぜか甲子園出場校の削減論を唱えないのが不思議だ。
それよりも前レスにもあったプロ野球球団数が増えない理由。
野球ファンの側から聞いてみたい。
ここ見てると、野球以外のファンほど野球界の事情に詳しいぞ。
517名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:30:09 ID:qTSSXOD9O
>>506
えー?
サッカーが発展しないと先進国からは文化後進国扱いだよ?

サミットの冒頭知らないの?
各国首脳が挨拶代わりにサッカーの話題で盛り上がる中、
野蛮人を差別するかのように無視されたブッシュと福田(失笑)

サッカーで世界の人とすぐ友達になれるのに、
やきうなんかやってるからオタクとして見下されてるんだよ。

友達になるには共通の趣味や価値観を共有する事、
これくらいW杯で気付いたよな?
518名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:30:27 ID:OF5cqs2L0
「チーム数は少ないほうがいい」な意見の人はどうもズレてるんだよね、
やっぱり本音を隠して無理矢理なこと言ってるからだとおもう。
519名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:30:38 ID:1sszw+cF0
>>505
つか、ネット上での緑への粘着が度を過ぎてね?
空気空気と言われてる割に、ネガティブな情報だけは撒き散らしてく人がいる
取るに足らんと思ってるなら言及しなきゃいいのに
520名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:31:37 ID:FmnPSc7f0
>>505
そういう意味でもヴェルディは強くなって欲しい。好きなチームじゃないけど。
日本リーグ時代の読売クラブ時代の実績は評価せざるをえないし、もっと
憎まれるくらいに強くなって欲しい。
521名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:31:42 ID:nma9PNwc0
>>515
厳選したら観に行ける回数が減るだろ
近場しか行かない奴も居るし
522名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:31:47 ID:FGzmENxM0
コンビニみたいだな
ただド田舎にコンビニあると楽だから
どんどん増やせばいい
コンビニだって本部は儲かる
経営してる奴は赤字だけどな

523名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:37:18 ID:qTSSXOD9O
やき豚の頭が悪いところは、
J1の18クラブの戦力が拡大したJ2に分散されると思っている事。
実際は全く逆で、
J2で才能が開花した人間は残らずJ1クラブに引き抜かれて、
J1で出場機会がない選手や実力不足、大器晩成の選手は、
J2で再チャレンジするチャンスがあるという事。

つまり、激しい競争で毎年毎年レベルアップしているという事なんだよな。
524名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:37:32 ID:fL1c1JRoO
栃木SCのユニフォームの胸んところには
是非とも地元出身の相田みつをさんの
「人間だもの」
のフレーズを入れて欲しい
525名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:37:38 ID:FmnPSc7f0
>>522
経営がカツカツでもコンビニをやらないと仕事が無い人もいるし、
近くにコンビニが無いと不便だと思う人も多いからね。
526名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:38:56 ID:FmnPSc7f0

http://www.sanin-chuo.co.jp/sports/modules/news/article.php?storyid=508270094
ガイナーレ「J再挑戦」明言

悲願のJ2参入を逃した日本フットボールリーグ(JFL)・ガイナーレ鳥取を運営するSC鳥取の塚野真樹社長が一日、鳥取県庁で今季の終了会見を行い、
「来年のJリーグ入りを目指す」と明言した。来季に向けて組織体制を見直し、あらためて夢に挑戦する。

今季は赤字覚悟で大型補強を進め、総事業費は約二億八千万円まで膨らんだ。同社長は事業費を見直し、
今季自社だけで確保した約一億八千万円を上回らない「身の丈の経営」を目指すとした。
現在三十人の選手中、二十九人がプロ契約を結んでいるが、今後は選手を減らしたりアマ選手の増枠なども示唆。
「戦力を落とさず、経費をかけないという難しい運営をしなければいけない。それはフロントの努力にかかっている」とした。
既に選手の半数以上に契約更新を申し出ているといい、ビタヤ監督らスタッフとも今後交渉を進めるという。
また会見の途中でJリーグの鬼武健二チェアマンから塚野社長に参入見送りの正式な電話が入り、「ぜひ来年頑張ってもらいたい」と激励されたという。

527名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:42:16 ID:HGiS2ppX0
>>468
後者は大分があるだろ。
まぁJ2の大抵のチームは県リーグ以下からの出発だけどな。来年昇格する山形も含め。
528名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:44:27 ID:HGiS2ppX0
>>519
ヒールは強くないとな…
強いからこそ去年の国立祭りとか起きるわけで。
529名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:45:55 ID:VsKFvCsC0
【MLB】メッツ新球場は「シティ納税者フィールド」に改名?[12/03]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228297034/
530名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:50:19 ID:42wgQ8bq0
Jリーグの支援に感謝 ビーチバレーの白鳥、楠原
ttp://sankei.jp.msn.com/beijing2008/news/080731/gag0807311927000-n1.htm

井新会長:
「Jリーグが出来たとき、野球だけがスポーツの中で盛り上がっているような状況だった。
サッカーは世界に広がりのあるスポーツ。正直なところ最初は戸惑いがあったが、協会役員の方々とお話しする中で、
サッカーの発展は熊本のスポーツ全体にもいい影響を与えるということもあり、お引き受けすることにした。」
ttp://kumamoto-fa.com/news/000421.php

サッカー界もハンドボールの五輪出場支援
ttp://www.nikkansports.com/sports/f-sp-tp0-20080128-313239.html
531名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:52:38 ID:42wgQ8bq0
少しミスった

>>530の続き、

7〜80年間もの間一体野球は何をしてきたの??


【五輪】野球、ソフトボール『ロンドン』除外…普及偏り、スリム化対象に 江本孟紀氏「(復活の道は)五輪をアマチュアに返すこと」★5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219333754/
【五輪/野球/星野JAPAN】3位決定戦 日本、米国に4-8で敗れメダル逃し4位に終わる★13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219499809/


その結果がこれだもんな、笑止以外の何物でもないわw
532名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 18:59:07 ID:e1rsl/4SO
まだまだやれるっていう選手の受け皿が増えて
チーム増大いに結構。
533名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:01:19 ID:TJoIS1Uk0
【J 総観客動員数の推移(J2,ナビスコ含む)】
____総観客動員(チーム数)
1992年 *,533,345人 (10) |||||
1993年 3,969,484人 (10) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994年 5,392,078人 (12) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 6,164,721人 (14) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年 4,540,168人 (16) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997年 3,337,532人 (17) |||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年 4,001,443人 (18) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 3,993,782人 (26) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 4,272,221人 (27) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年 5,787,414人 (28) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002年 6,261,898人 (28) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2003年 6,739,462人 (28) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004年 7,175,965人 (28) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 8,539,178人 (30) |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2006年 8,363,963人 (31) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007年 8,590,510人 (31) ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||



>>1が全く根拠がないことがわかる
534名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:04:44 ID:J00rkxJ40
totoがわかりにくくなるからやめれ
格差というより全体的に下がってる感じがするけど
535名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:05:01 ID:n1d8aWjf0
似たような雑魚増えすぎリーグww
536名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:06:47 ID:hUy20eRp0
>>518
野球的な戦力均衡と分散をそのままあてはめてるからズレてるんだよね
537名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:07:34 ID:7L2DnLE0O
サッカーで12と言ったらJSL時代のチーム数字
538名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:07:38 ID:SjT85pBg0
浦和と一緒のディビジョンだと僻地でも数千人来てくれるから有難い
どこのチームもこれくらい来て金落としてくれればいいのに
539名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:08:16 ID:hUy20eRp0
>>534
予想しづらくなる分配当は高くなるぞ

来季の開幕ごろに期待するんだ
540名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:14:34 ID:4nbcvFtW0
>>518
俺は野球ファンだが、少なければ少ないほど良いとは思わないし適数がいくらか分からない。ただ協会のトップたちは
ある意味、サッカーの普及、露骨に言えば勢力拡大がトッププライオリティーでファンとは必ずしも利益が一致しないと思う。

つま経営的に成り立たず町からチームが消えても協会の人たちは仕方がないと考えていると見ている。
541名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:18:34 ID:XXF2Y2nJO
サカ豚さん

サッカーチームが増えたことと視聴率の低迷は関係ないのか?

542名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:22:23 ID:FmnPSc7f0
>>541
まあ、実際問題、こんな感じだからなw  無いとはいえんなw

 11/23(日) 12:20 大分vs鹿島   Ch180  (NHK総合でも同時中継)
 11/23(日) 12:50 京都vs名古屋 Ch184
 11/23(日) 12:50 浦和vs清水   Ch181
 11/23(日) 12:55 神戸vsF東京  Ch308
 11/23(日) 13:00 川崎FvsG大阪 Ch363
 11/23(日) 15:50 千葉vs横浜FM Ch180
 11/23(日) 15:50 東京Vvs札幌  Ch181
 11/23(日) 15:50 磐田vs柏     Ch183
 11/23(日) 15:55 新潟vs大宮   Ch308
 11/23(日) 12:50 山形vs熊本   Ch183 
 11/23(日) 12:50 水戸vs甲府   Ch182
 11/23(日) 15:20 C大阪vs湘南  Ch182
 11/23(日) 15:50 福岡vs愛媛   Ch184
543名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:27:05 ID:XXF2Y2nJO
サカ豚の頭悪いところは野球がサッカーのチーム増える事に危機感があると思いこんでいる事。

サッカーチームが増えた減ったは全く影響ないし、興味ない。ていうか知らん。
岐阜だか水戸だかJであろうとなかろうとどうでもいい話。

サカ豚以外の日本人の感覚はそんなもの


サカ豚って自意識過剰だな


544名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:35:04 ID:hUy20eRp0
>>540
鳥栖のヤバさがいよいよという次元になったときの対応は、「仕方がないと考えている」というような冷たいものではなかったよ

>>541
無関係ではないだろうけど、Jリーグバブルの時代でもなければたとえクラブ数を10程度に減らしても
テレビ番組として合格点を与えられるような視聴率を得ることはもはやできないはず
そのことはプロ野球の視聴率低迷が教えてくれている(もはやプロ野球も巨人軍一極人気の時代ではないから参考になる)
545名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:37:32 ID:hUy20eRp0
>>543
1の記事を読んだか?
>サッカーのチーム増える事に危機感がある
こう思ってるのが野球ファンかどうかはともかく、こう思ってるという記事のスレだぞ
546名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:38:33 ID:Qh5mAi9z0
>>540
フリューゲルス消滅は相当ショックだったみたいだよ。
2度とああいうことがないように厳しいルール作りもやってるし、
マイナスイメージがつくことは避けたいだろうからそこら辺はJリーグも必死だよ。
547名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:41:05 ID:NDu0+v3L0
>>541
是非プロ野球にはチーム数減らして視聴率を上げて
Jリーグの拡大戦略の過ちを証明していただきたいものですw
548名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:41:08 ID:m3RNDo0N0
サカ豚は中学野球にすら視聴率で負けてる球蹴りの現状をどう思う?


*3.8% 10:30-11:25 NTV 第1回全日本中学野球選手権大会ジャイアンツカップ」

*3.4% 13:30-15:40 サッカー2007Jリーグ・ヤマザキナビスコカップ・決勝「川崎フロンターレ×ガンバ大阪」


中学野球>>>>>>>>>>>>税リーグ決勝wwwww



アメリカでも同じ↓

David Beckham's MLS debut causes TV ratings jump
   D.C. United's 1-0 victory over the Los Angeles Galaxy on Thursday night received an average rating of 0.45
 ベッカムデビュー戦の視聴率 0.45%

http://www.usatoday.com/sports/weekend-tv-ratings.htm
  Little League World Series: Japan-Georgia championship game Sunday, 3:30 3.5 (2.7 million)
 リトルリーグ 日本 対 アメリカ・ジョージア戦の視聴率    3.5%
549名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:42:15 ID:hUy20eRp0
>>546
前スレで約1名が繰り返し書いてた「テレビ視聴率が下がってるからスポンサーが逃げるぞ」は
まさにフリューゲルス消滅の時期にあった危機だったよな

あの頃逃げたスポンサーたちはそう考えてたんだろう
550名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:46:37 ID:qTSSXOD9O
>>548


【2008年】08/30(土)の視聴率対決
*6.0% 10:30-11:25 NTV 第2回全日本中学野球選手権大会ジャイアンツカップ

スーパースター清原和博現役最後の地上波全国放送試合
*2.6% 14:32-15:01 NHK オリックス×日本ハム(前半)
*2.6% 15:04-17:05 NHK オリックス×日本ハム(後半)


感想をどうぞ(爆笑)
551名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:48:14 ID:Ue3fBHHt0
NFL決勝の視聴率23%
ワールドシリーズの視聴率3%wwwwwww
552名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:49:36 ID:Aqvcbe2w0
>>550
中学野球ってすげーw
553名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:49:56 ID:hUy20eRp0
>>548
放映権料はリーグ所管だから視聴率が上がってもチームはちっともおいしくない。
現状では地上波放送される確約もできないからスポンサーに対して売り込みする材料にもできないし。
554名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:52:48 ID:MearfIevO
未来はサッカーしか残らないと思う。
都道府県47のうち後20だな。何年後になるか
555名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:55:24 ID:AY0v/h7P0
Jリーグも地域リーグにした方が良くない?
遠征とか大変だし、トナメだけ時期決めて
北と南で違う日程でやってもいいし
経費削減にもなるし、人気選手とかあんまりいないしね
556名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:58:16 ID:mHbDsPb40
>>541


>>54 名前:ナナシマさん[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 03:06:14 ID:???O
税リーグ人気あるのに、ゴールデンタイムで中継やらないのはなぜ?? 

人気あるなら視聴率もとれるだろwww

来週辺り優勝決まるなら2元中継とかあるんだろwww

玉蹴りwwwww

>>88 名前:ナナシマさん[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 15:01:07 ID:???O
いいから、税リーグがゴールデンタイムで中継しない理由を答えろよ。 

アホーターは都合が悪いと逃げるwww


100 名前:ナナシマさん[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 16:26:53 ID:???0
>>88
巨人以外の試合が中継されないのと同じ理由だよ




「横浜VS広島」「西部VS檻」とかもゴールデンタイムに中継ないだろ?
それと同じ
557名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:58:51 ID:6K0xaYkEO
>>555
地域リーグはその下にあるが
558名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 19:59:43 ID:hUy20eRp0
>>555
地域別リーグ
全国リーグ

これを半期づつやるブラジル式がいいな
559名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:00:59 ID:wW1lXm560
>>540
なんか盛大に勘違いしてる様子だけど、
チーム数の増え方は協会が上から計画して各地に“置いてる”のではなくて、
地元でうまれたチームが地域リーグを勝ち上がって、Jを目指してるんだけどね、
協会がやってることは枠組を決めてるだけ。
経営が成り立つか、潰れるかも市場にまかせてるわけ。
560名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:02:22 ID:qTSSXOD9O
まあJリーグが日本社会に向いてるのは自明なんだけどな。
封建制度を経て社会秩序を形成した日本は欧州型社会。
関東や九州のように、近隣にクラブが密集するほど、
地域間対抗意識から観客動員が伸びている。

中央集権的なぴろやきうの支配体制は元来、日本人には向いていないんだよ。
561名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:05:42 ID:WM8i4eeI0
J2を廃止しJ1のみ10クラブにし、大読売の永久連覇で格差はなくなるだろう
562名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:10:58 ID:Qh5mAi9z0
>>560
都道府県単位でJクラブをって言う人いるけど、おれはどちらかというと
昔の藩単位で作ったほうがいいと思ってる。 ほっといても実際そういう
感じになってるけど。
563名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:12:25 ID:xIdYFXQf0
>>39
チーム数考えると駄目になった96と同程度なんじゃん
564名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:13:43 ID:iYO3z5ba0
昔地元にJリーグのクラブがあるということは
これからずっと特別な地域として注目されることを意味した
だからみんな懸命に応援したのに
565名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:15:34 ID:3uv39LhJ0
高校のちーむもJリーグに入りそうな勢いだな

アマチュアと大して力変わらんのとちゃうか?
566名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:15:39 ID:Br2XyLSaO
札幌・仙台・福岡などの集客が見込める地域に、J1の有力チームがない現状はどう思う?

サッカー協会はまともなリーグ運営が出来ていないと言わざるを得ない。
567名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:17:14 ID:FmnPSc7f0
>>563
【J1 平均観客動員数の推移】
1993年 17,976人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994年 19,598人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 16,922人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年 13,353人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997年 10,131人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年 11,982人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 11,658人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 11,065人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年 16,548人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2002年 16,368人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2003年 17,351人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2004年 18,965人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 18,765人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2006年 18,292人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2007年 19,081人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||


J1今節合計 196,755人(21,862人) J1今年度平均 19,067人 J1前年度平均 19,081人
J2今節合計.  69,243人(. 9,892人) J2今年度平均.  6,985人 J2前年度平均.  6,521人

最終的な平均としてはJ1は19,200人、J2は7,100人くらいになると予想されてるみたい。
J1は過去最高の1994年には及ばないものの歴代2位の動員数が予想されている。
568名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:17:16 ID:AY0v/h7P0
>>557
jリーグも ですよ。
地域リーグの上に全国リーグが座るのはわかりやすいですが、
弊害もあると思いませんか?
Jリーグの上にトナメ持ってきたら、
不景気な時代、地域リーグ化で経費削減は
賢い選択肢だと思うのですが。
今は見栄だけで、チームを支えていますが
破産するチームも出てくるんじゃないかな?
J
569名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:17:43 ID:xIdYFXQf0
人口も金もあるJ1チーム名古屋がいまいちじゃん
570名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:18:25 ID:sijSoLv0O
エアロビと剣道がライバルのサカ豚なのに
571名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:18:38 ID:hUy20eRp0
>>563
1試合あたりの動員数にするともっと悪い
572名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:19:38 ID:u7pJL/Nb0
経営の責任が不明確なクラブはたいてい行き詰まる
札幌・仙台・福岡のことだが
573名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:21:39 ID:FmnPSc7f0
>>568
まあ確かに、これまで37のJクラブが誕生して、潰れたのは1クラブのみ。
これはいくらなんでも出来すぎかもね。もっと淘汰があってもいいかも。

574名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:22:55 ID:H/u+OMDyO
所詮レベルが上がったっつっても、プロが大学に簡単に負けたり、高校生に苦戦するレベル。

575名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:26:01 ID:1sszw+cF0
>>568
移動なんかの負担を軽くするのに、必ずしも距離が近いほうがいいとも限らないのでは?
陸路、空路など移動手段によってもコストやら時間は変わってくるけど、
分割するとなると、単純に地理的な線引きをせざるを得ないよね

あとは、昇降格が絡むと話がややこしくなる気がする
下部リーグとの兼ね合いで地域間での戦力差がつくと、代表の編成だとかにまで影響しそうだし
576名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:26:18 ID:mHbDsPb40
>>574
韓国に互角かそれ以上になった
クラブはACLで2大会連続アジア1
代表も、とりあえずWCは連続出場を果たせるようになった
577名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:28:08 ID:HQpmiq2gP
>>574
高校も大学もレベルが上がってるからなw
特に大学は相当高いレベルにある。
即戦力として通用する選手も増えてきてるし、
いきなり代表に入れるレベルの選手なんかもw
578名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:28:45 ID:4nbcvFtW0
>>544
俺は野球ファンだから詳しくはないが当時は、それほどチーム数が多くなかったような気がする。
>>559
それはそうだろうが餌を垂らしているように思えるんだよな。地方に私立大学がたくさんできたのと同じで
地方は若者が集まる、経済効果がありそうなものには考えもなく飛びつく。最初は熱狂で都市の力以上の
集客力や収入が集まるだろうが、やがて飽きが来る。その時には耐えきれなくなるチームは多数出ると
俺は見ている。
579名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:30:07 ID:aJRS0DiW0
>>540
野球ファンなら判ると思うが、全国に生まれている数多のクラブチームが苦悩しているのに
管轄団体が違うというだけで放置しているのに比べて、サッカー協会は優しいと思う。
580名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:30:17 ID:AY0v/h7P0
>>575
確かに代表選考とかで今まで以上に早稲田閥とかが
幅を利かせそうですよね。
ひょっとしたら最近10何年かは、後から振り返ると
サッカーの黄金時代だったね、って言われるのかもしれませんね
そうならないように、慎重な発展を望みたいものです
581名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:31:22 ID:FmnPSc7f0
>>572
そこらへんのチームは本来なら、淘汰されてしかるべきだと思う。

生物学的にみても、淘汰や寿命による死は、抱えている資源を
場に開放して、より優れた個体に道を譲るという意味がある。
だからこそ、生物は進化を続けてきた。

札幌や福岡という優れた資源を、経営能力が劣る個体が占めて
いるというのは、決してJリーグにとって良いことではない。そのク
ラブがキチンと淘汰されれば、そこにまた新しいクラブが生まれる。
それがもし優れた能力を持っていれば地域とともに発展し、そうで
なければまた淘汰され、新しい優秀なクラブの誕生を待つことになる。、
582名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:32:30 ID:PH1n+hi40
札幌仙台福岡にJ1を「配置」とか
「大学生に負けるレベル」とか
この辺はなんでも野球基準で考えるサンデーモーニングの出演者並みだな
583名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:32:52 ID:Y/emtoK80
遅レス>>144

平成の川中島なんか両者がJ2にいた頃からやってる
http://www.sport-nippo.com/forza/soccer/albinews.php?k=284

わざわざホームではなく中間の長野で試合やってみるのはお約束というか伝統
584名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:33:31 ID:FmnPSc7f0
>>581のつづき

プロ野球でいうならば、6球団という限られた資源を、横浜やヤクルト
というチームが占めているため、発展が妨げられているようなもの。
585名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:34:21 ID:Q7ERUnFj0
来年J2下位6チームをリーグからはずせ
んでJ1下位3チームをJ2に
昇格なし。

これでおk
将来道州制導入されたら
各州1チームに減らすことも必要だな
586名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:34:27 ID:oWBAddTU0
>>578
>地方に私立大学がたくさんできたのと同じで
>地方は若者が集まる、経済効果がありそうなものには考えもなく飛びつく。最初は熱狂で都市の力以上の
>集客力や収入が集まるだろうが、やがて飽きが来る。その時には耐えきれなくなるチームは多数出ると
>俺は見ている。

ここらへんは、そのまんま野球の独立リーグにあてはまる訳だが
しかも、野球は競技団体が個別分離してるから独立リーグを誰が管理してるのかすら不明だし
587名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:36:03 ID:FmnPSc7f0
ただし、
本来的には試され、淘汰されるのは、本質的にはチームではなく地域だと思う。

今、チーム数を増やして試行錯誤を重ねている作業は、良いクラブを育つ土地
探しのようなものだと思う。タンポポが綿毛を飛ばして、生息範囲を広げるのに
似ている。良い土壌では花開き、悪い土壌では枯れ果てる。もちろん、運悪く枯
れるものもあれば、育つのもあるが、最終的には良い土壌で繁栄する。

588名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:36:25 ID:eQnRv6jQO
補助金で路線を何とか存続させている地方空港のようになってきたな。
589名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:36:44 ID:f6q5ImZL0
>>574
まあやきゅうの場合は対戦すら出来ないからなあw
590名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:37:31 ID:xIdYFXQf0
ちなみに野球の年間動員数は?
591名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:38:14 ID:4nbcvFtW0
>>586
野球の独立リーグはまさしく独立でNPBとは関係ないからな。

もちろん今の日本の野球界の現状は酷いと思っているよ。そういう意味では川渕の存在はうらやましかったよ。
592名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:38:59 ID:aJRS0DiW0
>>584
>6球団という限られた資源を
限定していること自体が問題だと思わんか?
選手の流動性を高めるのが先決だと思うけど。(今の外国人並に)

野球の話ですまん。
593名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:39:01 ID:mHbDsPb40
>>590
東京ドームは70×5万5千、
ダイエーは年間三百万突破!

Jなんぞ
足元にも及びません><
594名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:39:44 ID:oWBAddTU0
>>585
J115チームJ215チームか

奇数チームの変則三回戦なんてクソみたいなリーグにしろとか言ってるのは
本当にバカだな
J2ですら経過措置で、二回戦複数チーム制にするためにチーム増やしてるのに
595名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:46:37 ID:Fx4PUAvi0
サッカーってあらゆるプロスポーツの中で、もっともプロになりやすいスポーツになったのか?
選手の数すごくね・・・
596名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:48:36 ID:hUy20eRp0
>>583
それは川中島が長野だからでは・・・?
597名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:49:25 ID:4M+nKFP/0
いやここで>>1の全否定とサッカーの現状を全肯定している人が信じられん。

J1の数を増やして過密日程になったせいで代表選手が好調を長続きしないとか
結構この問題に関しては言われている事なのに。

それに秋春制にレッズとガンバが正式に支持を表明した事のほうがサッカー界にとっては
大きな出来事だろ。

拡大Jリーグっていっても秋春制になったら縮小される可能性が高くなるのに。

598名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:50:13 ID:T5fnm6oj0
>>126
>たとえば 徳島 vs 甲府 なんて全く盛り上がらない。

2008年 J2第2節 甲府vs徳島(小瀬競)9,687人
2007年 セパ交流戦 横浜vs西武(小瀬球)8,677人←山梨にとって35年ぶりのプロやきう公式戦

そのまったく盛り上がらない組み合わせに惨敗のやきう(笑)
599名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:51:12 ID:hUy20eRp0
>>590
Jリーグの1.8倍くらい
チーム数は1/3で試合数は4倍くらいだが、平日開催も多いので一概にはなんともいえん
600名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:51:46 ID:Ue3fBHHt0
>>589
プロ野球代表がアメリカの大学生に負けちゃったよw
601名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:54:35 ID:oWBAddTU0
>>597
J1のチーム数を増やしたんだから減らせばいい試合があるはずだが
それを相変わらず続けてるのが問題なんだけどな

大体、過密日程のしわ寄せは7月に来てるんだが、その後にオールスターだの
代表戦だの本当に必要なのか?って試合が夏場に設定される
そういう試合を無くせば、普通に日程に余裕が出来るはずなんだけど

特にオールスターなんてもういらないだろ、JvsKなんてやって誰が喜ぶ
602名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:55:40 ID:NzqaTdl00
この具合じゃキングカズの現役生活はまだまだ続きそうだな
603名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:02:29 ID:hUy20eRp0
>>601
試合数が減るとそのまま収入源になるから減らしづらいのが現状なんだよ。
まあ1993年の10チームでホーム&アウェイ2回づつから順調に試合数は減ってきてる。
J2もあと1つ増えたら2クールになるという話。
604名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:02:32 ID:Y/emtoK80
>>597
レッズの藤口が言ったことの要旨は

「代表日程を考えると今の日程は厳しいので秋春制は考慮に値するが、
少なくとも1ヶ月のウィンターブレイクは必要だと思う
だが、AFCは日本の都合に関係なく冬に代表戦日程を組んでくるので
恐らくウィンターブレイクは取れない
ウィンターブレイク取れないなら秋春なんか意味は無い」

これを秋春支持にするのはアホな新聞だけ
605名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:06:36 ID:4M+nKFP/0
>>601

>>1はそういうことをいいたかったんだろ。
オールスターはあんな視聴率でも1億の放映権料いろいろなスポンサー
入場料はJにとって貴重な財源なんだろ。たぶんJにとっては。

やめてほしいけどやめられない事情だと思うよ

浦和と大阪が正式に(条件付ながら)秋春制支持表明についてはどう思う?
拡大路線には反するけど。
一新聞社の一記者の一記事より拡大路線に関してははるかに影響力があると思うが
606名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:07:03 ID:FmnPSc7f0
>>592
>>限定していること自体が問題だと思わんか?

それ自体が問題かどうかは言及しないでおこう。野球の話なのでw
おそらく>>503のような事情でそうならざるをえないのだろう。

ただし、そういったシステム自体も常に淘汰圧にさらされ続ける。
問題があったかどうかは、未来からみた歴史が判定してくれるんだろう。


607名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:07:26 ID:sLNPWZex0
>>567
でもな
開幕とか相当煽ってかき集めた数字だからな
シーズン中盤の動員落ち込みは相当酷いよ
接戦になってなかったら脂肪してたな
608名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:07:46 ID:Y/emtoK80
>>605
実現不可能な条件を前提に賛成ってのは反対の同義
609名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:08:06 ID:f6q5ImZL0
>>600
俺にレスすんなよ気持ち悪い
610名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:10:29 ID:Q7ERUnFj0
そんな必死になるなよw
611名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:11:09 ID:4M+nKFP/0
>>608
了解
612名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:11:34 ID:23N7ES7W0
キモいプロ野球と同じようなシステムにはして欲しくないな
613名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:11:44 ID:JKEs6LJM0
12を越えると覚え切れません><
614名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:12:03 ID:sLNPWZex0
Jの水曜開催の平均は?ww
1マン5千いくか?
615名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:13:03 ID:oWBAddTU0
>>605
(条件付ながら)は条件の内容が全てだろ

実現不可能な条件を付けたら、それは不可能って事だ
616名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:13:07 ID:iW7cw+SI0
コピペ煽りの無い時は結構真面目に進むのねこのスレw
617名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:13:43 ID:BbX2ASN70
>>613
地元チームと後は有名チームしか覚えてないよ
それで何も問題ない
618名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:14:28 ID:bRjezfCJ0
>>610
必死乙
619名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:15:46 ID:MearfIevO
未来はどうせサッカーしか残らないよ。全都道府県に早くクラブを
620名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:15:49 ID:/HSsFLp90
焼き豚さん達、北京で日本野球がアマチュアに負けて四位になったことを
すっかり忘れてサッカー叩きでつか?
621名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:15:49 ID:mHbDsPb40
ID:Q7ERUnFj0


何でそんなにチーム減らしてほしいわけ?www
622名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:17:51 ID:sLNPWZex0
>>620
なんで野球が出てくるの?w
623名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:18:26 ID:oWBAddTU0
>>613
世界の主要なプロスポーツなんて12以上がほとんどだ
サッカーに限った事じゃなく、NFLは32だし、MLBは30チーム

NPBはむしろ少なすぎるんだよ
624名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:19:03 ID:23N7ES7W0
勝手に勝ち上がってこればいい、ってJの仕組みは良くできてると思うけどね
地域リーグも結構厳しいしな
ここが結構壁になってる
625名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:19:59 ID:HFHgw9F+O
減らせとは言わない。
ピラミッドの傾斜をきつくすればいいだけ。
山頂が平坦すぎる。
626名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:20:47 ID:+kMxJiMN0
16チームが理想的じゃないか?
狭き門を無理やり広げたせいで戦力格差が出てきたと思うが。
627名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:21:04 ID:23N7ES7W0
>>625
地域リーグとか調べればわかるが十二分に厳しいよ
まずJFLにはちょっとやそっとじゃあがれない
628名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:21:53 ID:BbX2ASN70
>>626
巨人阪神に対する広島横浜ほどの差はないよw
629名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:22:21 ID:mHbDsPb40
>>626
たった6チームでも集客力&戦力格差の激しいリーグがありますけどw
630名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:24:56 ID:Ue3fBHHt0
アマチュアに負けてプロと名乗ってるプロ野球w
631名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:25:31 ID:m3RNDo0N0
イボイ
632名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:27:41 ID:u13qMUoM0
地域振興には一番のやり方だと思うわwサッカー
政治家よりも政策はいい
633名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:28:14 ID:sLNPWZex0
>>623
レベルと質を維持するなら
12球団で十分だよw
おれはもっと支配下選手を増やしいいと思う
てか
MLBが異常なだけ
このチーム数で年間160試合、この人気を維持するのは驚異的
試合数少ないサカだと
チームを増やして人気を維持することしか方法がないわけ
基本チームを増やすことは間違ってない
が日本じゃ不向きだろw
634名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:29:29 ID:1G7SxdqT0
大人気野球との競合を避けて再来年から秋冬春開催に移行する不人気税りーぐ(笑)
635名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:31:37 ID:Ue3fBHHt0
大人気野球ww
虚しすぎるw
636名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:32:31 ID:hUy20eRp0
21:00を過ぎたら程度の低い煽りが増えたな
637名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:32:40 ID:mHbDsPb40
32 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 18:14:18 ID:ols+uWFR
まずプロ野球が球団減らしてレベルアップの手本示せば良いのに
Jリーグも参考にするかもしれないだろw

51 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2008/12/03(水) 18:38:45 ID:W237dJgT
そもそも格差をなくすにはチーム数は関係ないだろ。
たった6チームなのに上と下の3チームが
完全に分かれているリーグだってあるのにw

65 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 18:52:55 ID:tgC7PztW
>>63
>レベルが均一になるように振り分けてチーム数を少なくすれば
>必然的に似たようなレベルのチームと多くの試合が出来るが

巨人と横浜を持ち出されて即アウトw

66 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 18:52:59 ID:hJk6hZ9l
この「数の増加は質の低下」理論の根底にあるのは野球脳というか上の世代は
1部、2部による階層式ピラミッドをベースにしたリーグ戦、というのを本質的に
理解していない(出来ない)ところから来ている。

73 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 18:59:38 ID:P1P04Dpv
>>66
J1に昨年の横浜FCや今年の札幌ばりのザコが何チームも入ってくるわけではないし、
能力の高い選手がザコチームにも大量に分散するわけでもないしな
ドラフト&サラリーキャップありのシステムで1部チームの数を大量に増やすのなら、
リーグの質の低下を叫ぶのも分からないではないけど

75 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/12/03(水) 19:02:59 ID:tWEBLecg
つーか、レベルなんて毎年それほど変わるわけないだろ

仮に新規3チームには、浦和やガンバ、鹿島などの強豪チームは
必ず1人選手を派遣しなければならない、とかいうルールがあれば、
別だが。
638名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:34:07 ID:jCy5e2/I0
野球の方は何一つ目新しい話題がないので苦しいね
WBCも果たしてどこまで行くかあやしいもんだし
五輪はもうないし、復活可能性もほぼ皆無だし
639名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:36:02 ID:FmnPSc7f0
>>636
夜の部に入ったのか?
640名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:38:53 ID:p+OpVY6S0
J1は18チームで人数は500人前後ってのはこれからもほぼ不変
J2やJFL、高校大学で活躍した選手はすべてJ1へ拾われていくって流れも不変

チーム数が増加すると当然500人枠の競争が激化するわけだから
レベルが下がるわけないし、これからもどんどん上がっていく

チーム数が増えると戦力が分散するとか言ってるヤツは根本的にわかってない
641名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:39:23 ID:m3RNDo0N0
ク  また今年もひとりきり  「今日はクリスマスなのにどこも行かないの?」   ギシギシ
リ       セ    呼ばれないクリスマスパーティー                 アンアン
ス  襲   ク             彼             「あれ?暖房つけてるのに寒いよ?」
マ  っ   ロ 多分来ない年賀状  女  そして来年もひとりぼっち
ス  て  ス                           童  あのトーチャンとカーチャンも性夜を…
   く     今年のクリスマスは中止(笑)      ○ 貞
 寂 る                        ラ   /\      みんな幸せそう   
  し    明石屋サンタ             ブ  /   \ 街は     「お前呼んでないし」
  さ          気になるあの娘も    ホ / ̄ ̄ ̄\ カップル
彼女イナイ暦=年齢   DQNとズコバコ      / ─   ─ \  だらけ    2次元が恋人
                     イチャイチャ /  <○>  <○>  \     クリスマスも2ch   
   「俺、今日仕事だから」(笑)   ラブラブ|    (__人__)    |                
 聖                   嫉    \    ` ⌒´    / 男友達と過ごす
  夜     中学生ですら・・・   妬   /             \      メリークリスマス!!

642名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:40:49 ID:jCy5e2/I0
野球ヲタは苦しくなるとAAを貼り始めるw
もうこれも恒例行事だな
人気がないのや展望がないのを自覚してるのはわかるけどもう少し冷静になれよ
643名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:43:09 ID:AY0v/h7P0
他にも育成の問題はどうするつもりだろ?
親の負担がきつすぎて、スポーツする子供減っちゃったね
うちの近所の全国大会でたサッカーチームも
親が大変で、上手な子が続けられないみたい
644名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:44:05 ID:H/u+OMDyO
野球は人気が無いと思い込んでるのはさか豚くらいだけどな。
マニアは内に篭ってばかりやから周りが見えんのやな
645名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:44:24 ID:jCy5e2/I0
>>643
それは野球やサッカーに限らず全てのスポーツに言える事だな
経済的負担もバカにならないからね
そこらへんをJとかがケアできるといいのだけど
一部は既にしてるようだけど
646名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:45:45 ID:jCy5e2/I0
両方見てたけど野球は切ったよ
高校野球は夏のは見るけど、春は今ひとつ
647名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:47:26 ID:mHbDsPb40
>>644
野球は人気がないなんて思ってないよ
大人気だよ












           ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : | 
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /

【ショック】野球を見てるのは50歳以上の親父ばかり
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1206941313/









648名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:47:59 ID:iSFyaYhSO
リーグ拡大路線が自滅につながると確信してるなら焼き豚にとって好ましい状況じゃないか
むしろもっと全国津々浦々にJチーム増やせって煽れよ
649名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:49:12 ID:ZGTOVwpt0
やきうは、地上波なしでどうすんだか。
お手並み拝見ですね
650名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:51:22 ID:MearfIevO
未来はサッカーしか残らないと思う。全都道府県にチームつくって
651名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:53:20 ID:Ue3fBHHt0
台湾野球は消滅の危機らしいねw
652名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:56:41 ID:23N7ES7W0
というか、野球がそんなに人気あるなら、
民放キー局はそれぞれがスポンサーしてる球団の中継をちゃんとやれよ
人気あるから大丈夫だろ?
スポンサーも一杯集まるぞ、大儲けだ
是非やれ

フジはヤクルト
TBSは横浜
日テレは巨人

どうぞどうぞどうぞ
653名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:57:48 ID:OVg7JRyI0
J2に栃木、富山、岡山が加入
JFLに物好き長崎、町田が加入
鳥取、北九州はJ準加盟済み
琉球も準加盟狙ってる

他にも讃岐、長野、松本、盛岡、山口、金沢、福井、静岡、加古川、沖縄かりゆし、
鈴鹿、島根、相模原、福島、N北海道、和歌山、滋賀、高知、鹿児島、等
J入りを狙うクラブが下からわらわらと

企業チームを母体に、プロ化するクラブもあるかもしれない
654名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 21:58:37 ID:E7JnKNFSO
芸スポではJ大人気なのにな。
655名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 22:00:14 ID:MearfIevO
野球はどうでも良いよ。未来はサッカーしか残らないんだから。
656名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 22:00:42 ID:hUy20eRp0
>>647
日本人でいま一番多いのは50代の人だからねェ・・・
スタジアム行けばわかるけど、もっと若い層も少なくないよ
657名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 22:00:47 ID:JKEs6LJM0
>>652
巨人戦以外放送したらJリーグみたいな数字になるからやらない
658名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 22:02:28 ID:xcXPvn5B0
>>654
だよなあw 世間じゃ誰も興味ないのにね.
659名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 22:03:05 ID:hUy20eRp0
>>654
そりゃJリーグも数十万人動員できる興行だからね。
2ちゃんねるのスレッドなんて、ひとつあたり100人も見ていればいい方でしょ
660名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 22:08:33 ID:1sszw+cF0
>>633
"レベル"って言葉は雰囲気だけで中身のないものだと思うんだよな
特に国内のリーグに関する話題では、直接的な比較ができる場がないから印象論に偏っちゃう
個人記録を指標にできるスポーツもあるけど、そういうのばかりじゃないからね
661名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 22:09:16 ID:sLNPWZex0
>>648
煽りになってないから
遊ばれてるわけだろwいい加減気づけww
662名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 22:10:57 ID:6Prbf4670
戦力均衡と質の維持をめざすなら、10チームのまま新規参入を厳しく
制限し、ドラフト制度を導入すればよかっただけ。
それをしなかったことの意味は、賢いおまいらならわかるよな。
663名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 22:13:18 ID:0IhkQywW0
自分の周りはほとんどJは興味ない人ばかりで
世間の認知度が低いのは分かってるつもりだが
それでも視聴率2%とか聞くと愕然とするわ。芸スポだと大騒ぎなのにw
664名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 22:15:28 ID:WysSoITq0
焼き豚はプロ野球選手の異常な高年俸についてどう思ってるんだろう?
プロ野球が傾くきっかけは間違いなく選手の高年俸が原因になるよ


665名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 22:15:47 ID:jCy5e2/I0
俺の周りは高校野球以外の野球には興味ないよ
五輪にはちょっとあったようだが、皆呆れたようだw
666名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 22:29:36 ID:XXF2Y2nJO
プロ野球の年俸は高過ぎるな。3〜4割は下げないと今の人気と釣り合いとれん。
活躍出来なかった時はもっと下げるとかのバランスが無いと良くないね。



667名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 22:30:45 ID:hUy20eRp0
カルビーかコナミがスポンサー降りるようなことがあったら一大事だが、そんなことはまだないはず
668名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 22:32:29 ID:mprZVOWN0
>>664
MLBに対抗しようとしてるんだろうが、あの高年俸はどうにかならないものか
実際近鉄が潰れたのも高年俸が原因の一つだしな
669名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 22:34:12 ID:YfwApGKU0
Jリーグ(笑) これが現実だろ。
野球や他のスポーツを貶めても、何も解決しないぜ。
670名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 22:34:36 ID:JKEs6LJM0
ソフバンがヤバスなのに年棒は上がっていく一方だもんな
671名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 22:37:02 ID:42wgQ8bq0
地域リーグ→JFL→J2→J1   
                 > →アジアチャンピオンズリーグ【ACL】 →クラブワールドカップ【CWC】
            天皇杯       

ナビスコカップ           → パンパシフィック(環太平洋)選手権、南米王者とのタイトルマッチ(スルガ銀行杯)

W杯地区予選           →  W杯本大会(4年に1度)
アジアカップ            →  コンフェデレーションズカップ(4年に1度)
五輪地区予選           →  五輪本大会(U-23+オーバーエイジ3人)(4年に1度)
U-19アジアユース選手権   → U-20W杯(2年に1度)
U-16アジアユース選手権   → U-17W杯(2年に1度)



草野球  2軍→1軍日本一→アジアシリーズ
正月はゴルフ      


五輪地区予選           →  卒業
WBC予選           → 書類選考
夏の甲子園         
春の選抜甲子園 
672名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 22:39:04 ID:xb/2Sow0O
>>662
J1の数を減らすだけで十分
ほとんどの選手はJ1で出場できるならJ2には行きたがらない
2部いかがいくら増えても、質の低下には関与しない。
むしろ復活しやすくなり、質の向上に繋がる。
673名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 22:40:37 ID:42wgQ8bq0
>>595
しかしその一方で「最もプロであれなくなるスポーツ」という一面も持ってる。

若手とベテランの関係で切られたり、
J2だと経営体力のために大量に選手を切らなければいけない。

けどその一方で何年も飼殺しにあったりすることなんてない(レンタル移籍がある)し、
試合勘がなくなって錆つくこともない、梅崎なんかそうなってるけどやろうとおもえば自分で脱出できるし
674名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 22:40:59 ID:2mbeFbid0
>>672
二部あがりでJ1に定着した選手は?
J2という受け皿があるのは悪いことではないのでは?
675名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 22:44:22 ID:4M+nKFP/0
>>674

672じゃないけど悪い事って書いてないとおもふ
676名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 22:44:53 ID:FmnPSc7f0
>>595
ボクシングとかの方がなりやすいかも
677名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 22:47:00 ID:42wgQ8bq0
あぁでも野球は今年16歳の女子高生がプロ野球選手になったっけw
678名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 22:48:57 ID:BeszS+QS0
>>583
写真カッコイイイ!
679名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 22:52:12 ID:I6fu7C2a0
J1のチーム数を限定させていれば、システム上チーム数の増加はありとは思うけど。
けど拡大路線を行っても日本のサッカーに明るい未来があるのかな?
680名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 22:52:23 ID:xb/2Sow0O
>>595
ゴルフのほうが圧倒的に多い。
つーか、プロかどうかは協会が認めるかどうかしかないのが現実。
681名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 22:53:38 ID:mdT+P2a/0
おまいらまだやってたのかw
682名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 22:53:57 ID:4M+nKFP/0
>>680
プロテストに受からなきゃいけないいだろ
683名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 22:55:56 ID:xb/2Sow0O
>>882
受かった人数がそれだけ沢山いるんだよ
684名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 22:58:17 ID:4M+nKFP/0
>>683
ツアープロとレッスンプロは全然違うよ
685名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:00:56 ID:YfwApGKU0
世界のサッカーが自慢らしいから、Jリーグも世界基準でプロになる選手を選らばいいんじゃね。
686名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:03:23 ID:D9ltjh7oO
よく分からないけど地元のサポってワールドカップ並みに熱狂出来るの?
687名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:03:46 ID:PGsykX1a0
>>628

勝率比較

1 巨人 .596
2 阪神 .582
4 広島 .496
6 横浜 .338

1鹿島 .708
2名古屋 .653
17千葉 .360
18札幌 .148

これが現実だ。
688名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:03:55 ID:BeszS+QS0
完全に「村おこし」だな、良い感じで波に乗ったと思う、
チームの無い自治体がそろそろ焦りだすんじゃね?
689名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:07:43 ID:xb/2Sow0O
>>684
社会人野球(実際野球しかしていない)
独立リーグ等


プロ野球もいっぱいいる
690名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:11:50 ID:oWBAddTU0
つーかプロ選手が大勢いるのがなにが問題なんだ?
MLBの下のマイナーリーグだの独立リーグだのは200以上のチームがあるだろ
それに属してる選手はほとんどプロだべ

トップレベルのプロが限られるのなんて当たり前だろ
トップの下の裾野が広ければ広いほど、競争が激しくなってトップにいい選手を供給できるんじゃん
691名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:12:17 ID:23N7ES7W0
>>687
順位の変動とか勝率の変動とか考慮に入れたら、Jの方が激しく動いているんだがね
野球はその点サプライズがない
そういう意味でも見てて面白くはない
弱いところは弱いまんまだ
692名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:12:21 ID:2ypAaFJR0
今日の信毎でKyuリーグを誉めてたな
決勝リーグにあわせたリーグ運営は北信越リーグも取り入れるべきだって論調だった



>>680
テニスの方が大会時に「俺はプロだ」って申請するだけでプロになれる
693名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:13:59 ID:OVg7JRyI0
拡大っていっても、J1が18チーム、J2が18チームになっただけであって
1部リーグより2部リーグのチーム数が少ないリーグなんて世界では稀なんだし、
これでやっと普通になったって感じ

裾野が広くないと、上のレベルも上がらないし、脆く崩れ去る
694名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:14:55 ID:23N7ES7W0
少ない方がいいなら、プロ野球は8球団でやればいいだろ
人気出るぜー
695名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:14:59 ID:hUy20eRp0
>>686
ワールドカップ並がどれほどかわからんけど、
お祭り騒ぎ的な熱狂ではなくてチームとともに一喜一憂する感じなんじゃないかな
山形が昇格したときや広島が降格したときなんかいいおっさんがマジ泣きしとる
696名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:15:24 ID:JKEs6LJM0
野球なんか6チームしか無いリーグ戦なんだから最高でも5つしか順位下がらないwww
糞杉ワロタw
697名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:15:44 ID:xb/2Sow0O
年俸/競技人口
これがある意味でのプロに成りやすさ
698名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:16:27 ID:FmnPSc7f0
>>686
新潟が昇格を決めたときは、
◎11月23日(日)サッカーJ2「新潟VS大宮」 29.7%(NHK新潟放送局)
その日の夜にやっていた昇格特番は23%前後だったそうだ。
699名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:17:55 ID:xb/2Sow0O
俺の理想は
J1 16
J2 24
700名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:18:14 ID:h9SXWDzxO
有望株が出たらすぐに引き抜き…

これが当たり前だからな

散々、ド田舎チームいじめておいて

「なにやってんだ 万年J2のゴミクズチームじゃあ サポーターも一般客も来ないぞ、やる気ないなら辞めちまえ」


これではフランチャイズの意味がない
ただの企業のオナニー
701名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:18:34 ID:PGsykX1a0
>>691

順位の変動と戦力格差は関係がない
702名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:19:16 ID:IN9s8nua0
>>700
フランチャイズって…

意味解って使ってるのか?
703名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:20:16 ID:xb/2Sow0O
>>700
ちゃんとお金もらえるから問題無いだろ
704名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:20:59 ID:23N7ES7W0
>>701
かもな
でも、毎年似たような結果だよなw
そういうことじゃないのか?
705名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:21:36 ID:oWBAddTU0
>>700
万年J2を万年Bクラスに置き換えて、広島カープになるんですね
わかります
706名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:22:58 ID:PGsykX1a0
>>704

それはお互い様だろw
浦和鹿島、川崎、瓦斯が上位で金がないところが下位。

707名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:24:31 ID:jCy5e2/I0
>>706
残念ながら、磐田とかマリノスとか、今や見る影もない緑とかいるのでね
それに金のある筈の名古屋が優勝争いにここまで絡んできたのも、今年が初めてじゃないか?
サッカーは金だけあってもしょうがないという面白さがある
大分とか見てみろ
708名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:25:47 ID:42wgQ8bq0
>>694
そうしたら韓国にも勝てるよなw
709名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:26:17 ID:PGsykX1a0
>>707

それは去年も中位から下位だったじゃないかw
710名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:27:00 ID:IN9s8nua0
>>707
野球だって同じだよ
オリンピック見なかったの?
711名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:27:12 ID:U/TNdJvR0
まあ、裾野を大きくしてゆく途上なんだろうな。地域のチームが出来て
ダービーマッチが増えればやっぱり応援するだろうしね。
甲府と新潟の平成の川中島決戦みたいな感じでね。
富山もいつか名古屋と戦う時は一向衆VS尾張勢みたな感じで燃えるのでは?w
712名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:27:16 ID:jCy5e2/I0
>>709
ちょっと前は優勝争いしてたチームですよ
知らないんだろうけどねぇw
713名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:27:46 ID:vKX0bWuJ0
>>691
そもそも野球とサッカーで勝率を比べているところに突っ込まないと
714名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:28:04 ID:JKEs6LJM0
715名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:28:16 ID:jCy5e2/I0
>>710
ありゃむしろあれだけ年俸貰っててこのザマかよw、って話でしかないけどなw
ちっとも進歩してなかった日本野球と言うだけ
一応プロだし、金だけ貰ってるけどw
716名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:28:34 ID:2ypAaFJR0
717名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:31:21 ID:oWBAddTU0
>>706
川崎や瓦斯が予算上位???
金が理由なら磐田やマリノスが下位に沈んでるのがおかしいはずだが
718名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:31:59 ID:j4fD3eVj0
今はともかく次の世代がどんどん少子化で先細りしてる方が痛いだろ
ラグビーが15人集まらなくて部活できないようにサッカーも11人集まらなくなる
719名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:32:13 ID:t2As/jmK0
>713
でも札幌の勝率、ひどすぎないか?
2割無いって・・・。
これで来年応援できるかっていったらねぇ

サッカーは人事異動が活発だから下位チームから日本代表クラスの選手が
ポンっと出てもすぐ出ていっちゃうじゃん

チーム数増やしても本来はプロになれない選手もプロになれるわけで
これが素直に日本代表強化につながるの?って疑問はあるよ
720名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:32:44 ID:h9SXWDzxO
まあ どんどんヨーロッパのチーム呼んで、地区ごとの市民を飽きさせない努力をする事だな

アホーターはスタジアムに来るのは当たり前

アホーター以外の一般客に興味を持って貰う努力をしろ

NHK しかも日曜日の昼間に優勝争いのゲームが3・8%なんて他の国では有り得ない

アホーターより、一般客を大切にしないと未来はないぞ
721名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:33:43 ID:2ypAaFJR0
>>711
川中島ダービーは世界一ほのぼのとしたダービーマッチだと思う
お互いのチームに因縁ゼロでサポもお祭り気分だし
両チームに金あればぜひ新潟:黒、甲府:赤の川中島限定ユニでやって欲しいと思う
722名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:35:31 ID:BbX2ASN70
>>719
札幌は全部酷いからね
我慢しない出来ないフロントに原因があると思うけど
後スポンサーにもか
J1定着出来るだけの戦力をそろえないとせっかく上がっても安定しなくて結局経営も傾く
ってのがなんかいつまでたってもわからないチームに見える
あるいはよくわかってるんだが、それが出来ない事情があるか
そういう感じ

今期は千葉がそれだなw
サッカークラブはちゃんとやればそれなりの結果が出るが、馬鹿なことするとあっさり沈没するw
723名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:35:55 ID:42wgQ8bq0
東北(みちのく)ダービー ベガルタ仙台vsモンテディオ山形
北陸ダービー  アルビレックス新潟vsカターレ富山(09年よりカターレ富山、TDK(秋田)が加入予定)

茨城ダービー   鹿島アントラーズvs水戸ホーリーホック
北関東ダービー 水戸ホーリーホックvsザスパ草津(09年より栃木が加入予定)
千葉ダービー ジェフユナイテッド千葉(市原)vs柏レイソル
さいたまダービー(旧名・埼玉) 浦和レッズvs大宮アルディージャ
東京ダービー  東京ヴェルディvsFC東京(数年後にゼルビア町田が加入予定)
川崎(新・旧等々力)ダービー 川崎フロンターレvsヴェルディ川崎(東京ヴェルディ)
横浜ダービー   横浜(F)マリノスvs横浜FC(フリューゲルス)
神奈川ダービー 横浜F・マリノス、横浜FC、川崎フロンターレ、湘南ベルマーレ(数年後にS.C.相模原が加入予定)
静岡ダービー  清水エスパルスvsジュビロ磐田

東海ダービー  清水エスパルス、ジュビロ磐田、名古屋グランパス(エイト)

大阪ダービー  ガンバ大阪vsセレッソ大阪
京阪ダービー  ガンバ大阪・セレッソ大阪vs京都サンガ
阪神ダービー   ガンバ大阪・セレッソ大阪vsヴィッセル神戸

岡山ダービー   ファジアーノ岡山FCvs三菱水島FC
中国ダービー   サンフレッチェ広島vsファジアーノ岡山(ガイナーレ鳥取がそのうち加入予定)
四国ダービー  徳島ヴォルティスvs愛媛FC(数年後にカマタマーレ讃岐が加入予定)
九州ダービー アビスパ福岡、サガン鳥栖、大分トリニータ、ロアッソ熊本
           (数年後にニューウェーブ北九州、ヴォルカ鹿児島が加入予定)
724名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:35:59 ID:qLYveIkYO
ようやく標準的なチーム数になっただけだと思うが
AFCの活躍やそのチームを含めた混戦を見てもレベルが落ちてるとは考えづらいし
格差がダメとか意味不明
725名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:37:04 ID:42wgQ8bq0
ナショナルダービー
旧  東京ヴェルディvs横浜(現・クラシコ)
旧  鹿島アントラーズvsジュビロ磐田
新  浦和レッズvsガンバ大阪
最新 名古屋グランパスvs大分トリニータ(予定、両クラブ監督の次第で本年度で消滅の可能性あり)

自動車ダービー 横浜F・マリノス(日産)、浦和レッズ(三菱)、HondaFC(JFL、本田)、名古屋グランパス(豊田)
多摩川クラシコ  FC東京vs川崎フロンターレ
レッドダービー  鹿島アントラーズvs浦和レッズ
野田線ダービー アルディージャ大宮vs柏レイソル
川中島ダービー ヴァンフォーレ甲府vsアルビレックス新潟
海峡ダービー ヴィッセル神戸vs徳島ヴォルティス
富士山(ふじやま)ダービー 清水エスパルスvsヴァンフォーレ甲府


※東京ダービー 読売ジャイアンツvs東京ヤクルトスワローズ(笑)
  東横線ダービー(シリーズ) 東京ヤクルトスワローズ 対 横浜ベイスターズ(笑)
  関西ダービー 阪神タイガースvsオリックスバッファローズ(笑)
726名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:37:27 ID:42wgQ8bq0
>>724
いい加減AFCとACLを間違えるのはやめような
727名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:37:32 ID:4M+nKFP/0
>>713
試合数が違うのに勝ち点でやるのは無理がありすぎw
728名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:38:05 ID:yaw3VL6V0
>>723
ダービーの大安売りだな
729名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:40:02 ID:42wgQ8bq0
>>728
ロンドンダービーの多さを知らないのか?
730名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:42:32 ID:4M+nKFP/0
>>729
イギリスはバブル投機立国だからシティの周りじゃないと食い繋いでいけないからね
731名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:44:56 ID:42wgQ8bq0
>>730
ところが4部リーグでも4000万とかもらえるんだな、これが
732名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:45:58 ID:SYI+jxam0
>J1定着出来るだけの戦力をそろえないと
その為にお金が必要。

>せっかく上がっても安定しなくて結局経営も傾く
お金を使って戦力を揃えても、機能しないと赤字が膨らむ。
733名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:47:11 ID:4M+nKFP/0
>>731
うーん。サポの話なんだけど
734名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:47:26 ID:i7sS37xe0
>>729
まあ同じ自治体じゃないのに中途半端なクラブ同士をダービーと称して権威を落とすのはいただけないな
735名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:47:27 ID:sLNPWZex0
>>691
そうか?
Jとか試合数が少ないから
5連敗とかしたらもう終わりジャン
今年の巨人みたいに11ゲーム差なんてw
Jのがよっぽど面白みはないよ
736名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:48:20 ID:23N7ES7W0
>>732
だからそこら辺が下手糞だと言っている訳w
京都は即戦力レベルばかりをとって、残留も決めたしサポも来るようになったな
札幌には日ハムだけでいいんじゃないかとも思うがw
コンサはあまり札幌市民にも愛されてないようだし
737名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:50:19 ID:23N7ES7W0
>>735
終わりでいいじゃないの
どっか上がってくる訳だから
それに参加チーム多い訳だし、何も問題ない
そういう視点は、巨人とか阪神とか、上位にいないとダメだと思ってるチームのファンの視点でしょ
サッカーにはそんなのはない
よわけりゃ弱いってだけだ
738名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:51:09 ID:oWBAddTU0
>>735
春先7連敗して札幌より下にいた千葉が秋に5連勝して磐田の上に来たりしてたんだが
739名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 23:51:49 ID:aJRS0DiW0
>>725
6年前の国内板の某スレでは、横浜FCvs鳥栖がクラシコだったんだがな。
740名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:02:40 ID:42wgQ8bq0
>>734
今は中途半端でも20年30年経てば違ってくるよ
741名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:04:47 ID:oWBAddTU0
権威ってなんだ?
742名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:16:16 ID:AiOqsorO0
>>741
犬飼が好きな言葉
743名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:22:36 ID:0+h+d8lf0
−クロアチア、そして日本、オーストリアでプレーしたきた。これまでどこの経験が最高だった?
「ガンバさ。23歳の時、僕は多くの偏見を持って日本へとやってきた。
日本人はサッカーなんて分かってないから、全ては楽なもんさと思っていたんだよ。
しかし、大きなサプライズが待っていた。Jリーグは素晴らしいサッカーをやっているし、競争は恐ろしいほど激しかったのさ。
あの二年間はファンタスティックな経験だった。最高のプロフェッショナルのように感じたよ。全ては完璧だった。報酬や条件、移動においてもね。
クラブの価値さえ除ければ、Jリーグはプレミアリーグに何ら遅れていない。
日本では多くの同胞がチャレンジしたけど、ほとんどが直ぐに戻ってきた。その事実はJリーグがどんなリーグかをはっきりと物語っているよ」

【サッカー】小クラブで再び花を咲かせるFWニーノ・ブーレ(元ガンバ大阪)
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/nogomet/article/149
744名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:23:08 ID:/5hTTHTpO
関西に住んでるからかサッカーは殆んど話題に出ない。しかし、数字だけ見たら増えてんだな。
で、Jリーグってホームで何試合やんの?
745名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:29:35 ID:e6vPEXI10
日本の規模やサッカーへの需要でいったら各政令指定都市に
1個ずつくらいで十分なくらいなのにな。
746名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:56:35 ID:tqKAjelLO
でガンバの新スタジアムはいつできるんだ?
747名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 00:58:48 ID:jQ4yDdKy0
>>743
そういやそんな奴居たな
748名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:09:07 ID:r/ZcODw20
>>745
12以上は憶えられない人?
749名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:14:58 ID:CTc5JGEa0
>>748

政令指定都市tっていくつあるのか知っているよね
750名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:20:20 ID:5swU2uxHO
>>695
自分にとってのワールドカップとは人生で一番熱くなれるもの。

これに近いものかこれ以上にサポ達は熱くなれるって事ですね。

分かりました。ありがとうございます。

チーム数が増えようが問題無しということが分かりましたw
751名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:34:53 ID:ob/5jfjp0
現実、地域リーグからJ入りを目指そうなんて
ほとんど人生をぶっこんで貧乏する覚悟がないとできないのに、
日本中にそんなチームが誕生してるんだよな、素直にすごい思う。
752名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:43:36 ID:AiOqsorO0
いろいろとやばい人達も入り込んでいるからね琉球みたいに。
753名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:46:59 ID:thtyx5Sb0
Jリーグってまだ存在してたんだ
754名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:47:56 ID:C0wLkvR6O
trfもまだ存在しているぞ。
755名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:49:15 ID:kmBkmjTR0
裾野を広げるのは結構だけどプロ野球の例で言えばBCリーグや四国リーグは
いわゆるプロ野球の二軍にすらかなわないわけで
その点JリーグはJ1とJFLにそこまでの差がないわけだろ?
やっぱりトップのリーグは下位とは比べ物にならないくらいの実力がなきゃ
駄目だって
756名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:50:40 ID:0+h+d8lf0
>>755
> その点JリーグはJ1とJFLにそこまでの差がないわけだろ?


普通にありまくるんだが
757名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:51:27 ID:Qk/nMI7k0
いろいろとやばい人達も入り込んでいるからね琉球みたいに
こうゆう人・・http://tidokinawa.ti-da.net/e2277662.html
758名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:51:54 ID:ob/5jfjp0
>>755
BCリーグとか、四国リーグってプロの2軍と試合やってんの?
どのぐらいの差で負けたりしてるわけ?
759名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:53:10 ID:ZqJnIHZp0
差はあるな
なによりも差があるのはBCリーグとか四国リーグには展望がないという差がある
そこはJFLとかとまるで違うところだ
その点では本当に比べものにならないくらいに差がある
760名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:55:22 ID:kmBkmjTR0
>>758
二軍とはごくたまに練習試合をやってる
実力はまったく足元にも及ばない
761名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:59:04 ID:AiOqsorO0
>>758
2軍公式戦に出られない高卒の育成試合ってかんじ

高卒のピッチャーが(まだ制球力がなく)四死球連発して
自滅しない限り負ける事はないレベル
762名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:00:31 ID:5swU2uxHO
でも五輪前に日本代表が…
763名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:01:02 ID:ZqJnIHZp0
野球は一部のプロ志望だけがやればよいスポーツというのがこれでもわかるよな
ぶっちゃけて言えばバッターはともかくピッチャーは抜けてるのはプロにいくから
どうしようもなくて当たり前
そういう意味では特殊なスポーツ
764名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:01:12 ID:e9gW/tzQO
野球は個人競技なんだから当たり前じゃん
どう頑張っても日本の高校生がボルトに勝てるわけないだろ
765名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:02:20 ID:ZSkjMGFB0
戦力均衡は下との入れ替えも上の世界との戦いもあるサッカーには合わない。
そういうのは国内完結リーグである野球には合う。
だがその野球はNPBはもちろんMLBにしても、そんなものを実現できてないし、やる気もない。
これが出来てるといえるのはNFL。このMLBなんて足元にも及ばない圧倒的人気リーグならそう言える。
だからNFLにJは間違ってますよ〜!と言われるならまだ分かるが、
野球ごときが戦力均衡の大切さを説くのは滑稽。
766名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:03:49 ID:AiOqsorO0
>>765
べつにやきうがといてるわけではないが
767名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:05:07 ID:tAKBZihm0
全然均衡してないからなw
横浜や広島、現状での楽天、このあたりには三位以内に入るチャンスなどほぼ無い
仮にそういう可能性が出てきても巨人とか阪神とかが脅かされるなら引き抜きで対応するまで
そういう意味では閉じた世界だ
768名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:06:57 ID:naJ3xnVcO
>>767
楽天も広島も今年充分あったんだけど
知らんで批判は恥かくだけやぞ
769名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:07:39 ID:ZSkjMGFB0
>>766
確かにそうだったな。
じゃあサッカーに戦力均衡は合わない、以上。なだけだろうな。
ただこのスレにも多く居る野球ファンが野球リーグは何か戦力均衡を実現してるような言い分だったからさ。
そんなものはMLBだって出来て無いのにな。
とにかくもしそれを教えてもらうなら絶対にNFLな。
その人気もMLBとは段違いなのだから。
ここからは人気獲得の秘訣は教えてもらった方がいいだろうな。
まあでもやっぱり合わないが。
770名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:07:58 ID:ZqJnIHZp0
>>768
可能性が出てきても〜、って書いただろ?
で、また来年にはなくなるだろw
そういうもんだw
771名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:08:24 ID:BlJmmLbk0
>>767
サッカーもそんな変わらないんじゃね?
1発勝負のトーナメントならともかくリーグ戦になると
結局貧乏チームがババ引く可能性高いわけだし
札幌とか来年の山形とか
772名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:09:58 ID:9Tix+yLX0
>>771
サッカーもそういう所あるのは確か
ただ、サッカーはフロントの姿勢と指導者次第で面白いほど変わるところがある
だから順位の変動はかなり激しい
世代交代しくじっても駄目だしな
安定して強いと言えるのは鹿島くらいだ
773名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:10:01 ID:ob/5jfjp0
>>771
サッカーは最初から戦力均衡なんて考えてないし。
774名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:10:06 ID:thtyx5Sb0
こんなマニアックな事を真剣に話してるとか、どんだけキモオタなんだよ
775名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:10:51 ID:bCujHP5i0
>>771
サッカーはそもそも均衡を目指してないから
776名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:12:04 ID:BlJmmLbk0
>>773
俺が一番引っかかってるのは
戦力均衡とか考えてなく自由競争が根本にあるのに
潰れかかってるチームに何で税金使うのかなって所だけどね
第3セクターが経営してるわけでもないしその自由巨層が原理にあるなら
潰すまでが自由競争なんではないのかと
777名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:13:42 ID:r/ZcODw20
>>771
閉じられた世界じゃないからいろんなクラブがあるんだよ。シャムスカが来る前に
大分がこんな早くカップウィナーになれるなんて誰も思ってなかったはず。
778名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:14:20 ID:WageB7EK0
>>770
意味が分からん
具体的に誰が取られるかいえよ
779名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:14:35 ID:ob/5jfjp0
>>776
サッカー協会はリーグと昇格基準の枠組みをつくるだけ、
地元にチームが必要かいらないか、支援するしないは自治体の判断。
お前のいってることはちょっと意味がわからない。
780名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:14:40 ID:22uCn21q0
同じサッカーでも韓国はドラフト制度があったりするよな
781名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:14:40 ID:g4cg9jTS0
【サッカー】「全Jクラブに女子チームを」…サッカー協会会長が明言
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1225799711/
782名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:14:41 ID:9Tix+yLX0
>>776
それは自治体の判断
地方チームの多くは地域おこしの一つという扱いだし
だから自治体が協力しない限りはJクラブに参加出来ない
スタがそもそも用意出来ないから
だから、別に自由競争という訳でもないよ、そこは
783名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:15:06 ID:YDsF8dHbO
>>769
野球批判したいのは分かったけど盲目になりすぎてるよ
それじゃあなたが嫌っている焼き豚となんら変わりはないですよ
同じサッカー好きとして恥ずかしい
784名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:15:37 ID:/5hTTHTpO
Jリーグで潰れた所ってあるの?フリューゲルス?は合併したか無くなったのは知ってるけど
785名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:15:43 ID:tD39iaIGO
J1・16チーム
J2・32チーム
J3・64チーム
J4・128チーム
J5・256チーム
J6・512チーム
J7・1024チーム
J8・2048チーム
J9・4096チーム

J9なら俺も出れるかもしれない(´・ω・)
786名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:16:30 ID:WageB7EK0
>>772
そんなことどんなスポーツにも言えるがな
プロ野球だって安定して強いのは西部ぐらい
787名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:16:59 ID:sHoJkp+D0

   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`"''-、
   |                \
   |                 '、
  │/`"''-、,,..ニ-‐'''"゙´ ̄|      i
   .|.|   二ニ       |    │
    リ,-━   ━‐-、  .|ミ   │
   .{   ヽ          `ヽ    |
   〉ヽニ・ソ.,  ノニ・ァ    .| ./'⌒i
.   │  /    ヽ         |ノ >ノ/
   '、 /   .ヽ         、_,.イ
     '、`¨フj⌒´. 、       / | |
     ', くィロエiァ'^     ./ . リノ     ベイスターズなんか格差つきまくりでも頑張っとるんや
     '、ヽ_ノ.      /  |
      .'、       ./ . /   l、 
      .,|、____/   ,',,.-''´.|
       .|.`''――‐一''"´     ノ`"''
     ''"´ヽ          /
788名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:17:41 ID:43f/qOtI0
>>785
J1.J2.JFL.地域1部,2部,3部,4部,市町村1部.2部.3部
789名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:18:12 ID:22uCn21q0
>>784
JFLや地域リーグはたくさん潰れてるけどJはフリュゲルスしかないな
Jでも消滅の危機寸前までいったのは結構ある
790名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:18:35 ID:BlJmmLbk0
>>782
1企業としては元から成り立たなくてもおkって事なの?
そもそも成り立たなくなってる所にまず問題があると思うんだけど
税金やむなしって考えは明らかに企業形態としておかしくね?
今のその形が正しいとは思えないけどなぁ
791名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:20:23 ID:tq+cP8uM0
一方で>>755みたいに差がないと言ったり、一方>>687みたいに差があると言ったり
訳わからんな

つか、リーグである程度戦った場合と、トーナメントのカップ戦の結果を混同したって意味ないから
野球でもそうだろうが、主力選手がケガしたり不調になったりした時の層の厚さの差が戦力の差だろ
一回勝負のトーナメントは、戦力差よりむしろ監督の采配やモチベーションの強さの差が大きいんだよ
792名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:20:30 ID:BlJmmLbk0
ウディネもう先制してるのかよwwwww
793名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:20:48 ID:/5hTTHTpO
>>789
ありがとう。
794名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:21:03 ID:9Tix+yLX0
>>790
それもまた違うしw
黒字経営する事が出来そうかどうか、それも審査されてるよ
それにイニシャルコストはどうやってもどこかが負担しないといけない
そういう意味で借金があるのは当たり前
完全黒字経営に持っていくなら、まずJ1に定着させないとダメ
そうでなければ万年J2にするか
多くのチームはその狭間にいる訳だ
甲府とかは猛烈な勢いで借金返してるはずだし
あらかた返し終わったら反撃に転じるでしょw
795名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:22:36 ID:S0KeRxHpO
JリーグサポてみんなJしか知らんじゃん
井の中の蛙って感じ
最初は知識DQNな女子サポだけかとおもてたから男子サポもJが最強とかぬかしちゃう痛い連中多いし
796名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:23:49 ID:ZSkjMGFB0
>>783
野球批判をしてるのは、それは俺が野球ファンだからなんだ。
分かるかな?
そして興行システムとしてはNPBよりJの方がずっと理想に向かって進んでることが分かってる。
こういうスタンスの野球ファンが居ることも分かって欲しい。
つか、NPBが糞過ぎるのだけどね。またMLBもまだまだ不完全。
そしてもう一度言うが・・とにかくNFLは素晴らしい。
797名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:23:52 ID:sHoJkp+D0
ク  また今年もひとりきり  「今日はクリスマスなのにどこも行かないの?」   ギシギシ
リ       セ    呼ばれないクリスマスパーティー                 アンアン
ス  襲   ク             彼             「あれ?暖房つけてるのに寒いよ?」
マ  っ   ロ 多分来ない年賀状  女  そして来年もひとりぼっち
ス  て  ス                           童  あのトーチャンとカーチャンも性夜を…
   く     今年のクリスマスは中止(笑)      ○ 貞
 寂 る                        ラ   /\      みんな幸せそう   
  し    明石屋サンタ             ブ  /   \ 街は     「お前呼んでないし」
  さ          気になるあの娘も    ホ / ̄ ̄ ̄\ カップル
彼女イナイ暦=年齢   DQNとズコバコ      / ─   ─ \  だらけ    2次元が恋人
                     イチャイチャ /  <○>  <○>  \     クリスマスも2ch   
   「俺、今日仕事だから」(笑)   ラブラブ|    (__人__)    |                
 聖                   嫉    \    ` ⌒´    / 男友達と過ごす
  夜     中学生ですら・・・   妬   /             \      メリークリスマス!!

798名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:24:01 ID:0+h+d8lf0
>>795
Jサポの方が海外にも詳しいんだよバーカ
799名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:24:08 ID:r/ZcODw20
>>795
子供がこんな時間に起きてたらだめだよ。
800名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:24:41 ID:BlJmmLbk0
>>794
そこがよくわからん・・・
J2ならJ2なりの身の丈経営って形がまずあるわけで
J1に上がらないと完全黒字にならないならその構造事態に問題があるってこと?

>>792は誤爆、キニシナス
801名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:25:48 ID:ehBecwlt0
がつがつ諸経費抑えて観客動員のみで黒字にできるような体制が理想だろうけど
できそうなのは浦和と巨人とホークス、阪神ぐらいか
802名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:26:44 ID:/5hTTHTpO
もう一つ聞きたいんだか、Jリーグって地元のホームで何試合するの?
803名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:28:21 ID:22uCn21q0
>>798
サッカーファンは海外→国内の順に興味持つ奴が多いから
普通に海外も好きだし、女子でも高校でもサッカーなら何でもOK
804名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:28:40 ID:0wvuthPw0
>>800
スタの維持費とかまともに払ってたらJ1だって黒字にならねんじゃね?
よく知らんけど
805名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:28:54 ID:ZqJnIHZp0
>>800
身の丈経営にも限度があるんだよw
万年J2で負けまくるようなら、客は離れる
どこかで勝負をかけないと、存続するだけのクラブに墜ちてしまう
そうなると赤字経営確定になる
だから、借金してでも勝負をかける
それは応援してるスポンサーにも自治体にもサポも共通理解がある
地域おこしなんだから名前売りたいしな
こんなの世界のどこのリーグだって一緒の事だw
金かけてないチームの方が貧乏だったりするのはむしろごく普通
806名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:29:58 ID:tq+cP8uM0
>>800
身の丈経営って聞こえはいいけど、縮小均衡だから

J2で強くたって、J1のチームに主力を取られるだけ
毎年毎年賽の河原の石積みをしなきゃいけない
807名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:32:12 ID:wJ9qkGyLO
トッププレーヤーだけ集めてチーム数絞ったほうが切磋琢磨して
もっと強くなるだろうしねぇ
ほんと周りがヘタクソだったら向上心なんて無くなったりするもんよ
808名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:32:16 ID:BlJmmLbk0
>>805
だから限度を超える勝負かけてる時点で構造上に問題があるなじゃね?
今年のガイナーレ見て俺はそう思ってるんだが・・・
今のボトムそろえた状態でJFLとの入替えやったらボトム死ぬんじゃね?
逆に海外だと銀行からの融資は良く聞くが自治体が捻出とかあまり聞いたことない
809名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:33:12 ID:22uCn21q0
賽の河原の石積みってのは山形の代名詞だったなw
そんな山形でも上がれたのは他の励みになる
810名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:33:22 ID:r/ZcODw20
>>800
そもそも黒字より地元のクラブとして存在することに意味がある。だから下部組織
持ったり普及活動したりサッカー以外のスポーツとも連携してたりする。考え方が
野球とは全然違う。まあ金しか考えてない人なら理解できないかも知れんが。
811名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:33:51 ID:BlJmmLbk0
>>806
俺が疑問なのは海外だと2部落ちて規模縮小するのは当然としても
その規模縮小の仕方って選手の移籍で賄ってるじゃん、基本
高給取りを売ってフリーな選手取ってかなり入替えたりで
Jリーグってそんな海外ほど移籍が活発じゃないじゃん
812名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:34:05 ID:ob/5jfjp0
>>800
自治体やスポンサーの中には、J1、J2に上がって全国的に露出を増やして欲しい、お客を地元に呼んできて欲しいと思ってる所もあるわけ、
ようやくJ2でも無理しなければ黒字経営でやっていける時代になったのだけど、周囲の期待としては支援してる以上トップカテゴリーでとなる、
で無理して上を目指して失敗するクラブが出てきちゃう感じ。
813名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:34:07 ID:tAKBZihm0
そもそもプロ野球にも身の丈経営が何をもたらすかといういい見本があるじゃないかw
広島という
借金もしないかもしれないが、さりとて展望もない
強かった広島なんてもう有り得ないだろう
せせこましい六球団の中ですら上位には食い込めない
いけそうかな、と思っても、やっぱり層が薄いし、ダメーとなるw
で、客もじりじりとこなくなって、また予算が減るw
減るからまた弱くなる、以下スパイラル
借金しない経営ってのはそんなもんでしかない
814名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:34:37 ID:g4cg9jTS0

市民球場跡地利用で市民意見分析 スポーツ機能要望が最多
http://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/carp/081202b.html
 
 広島市は一日、市民球場(中区)の跡地利用の基本方針に関して寄せられた意見の
分析結果をまとめた。解体反対や現状保存を求める声は一割強にとどまる一方、市が
方針に盛り込んでいないスポーツ機能を跡地の役割に求める声も多かった。

 九月十六日から十月十日まで募集し、六百十七件が寄せられた。さらに公聴会などで
聴取した意見を加えた計六百四十二件について内容を整理した。

市の基本方針は跡地を東西の「にぎわい」「緑地」ゾーンに分け、劇場など七つの機能
を検討する。この方針への意見は五百二十四件寄せられ、「現球場の解体に反対」「現
状保存を望む」の意見は計六十一件(12%)にとどまった。部分的に残して活用するよ
う求める意見は百六十一件(31%)だった。

跡地の機能では、複数回答で九百三十八件の意見があった。「スポーツ」を求める声が
二百七十五件(29%)と最多でサッカー専用スタジアム、野球場、武道場などがあった。

 市が検討する「劇場・文化発信」が百六十五件(18%)、「緑地」が百六十件(17%)「平
和発信」が百十五件(12%)。展望タワーや遊園地など市の方針にない「アミューズメント
機能」も百四件(11%)あった。

 市は跡地を所有する中国財務局や隣接地から移転を検討している広島商工会議所と協
議を進め、年内に利用計画を策定する。(東海右佐衛門直柄)
815名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:34:50 ID:0wvuthPw0
>>808
海外でもスタが自治体のものって多いんじゃなかったかな?
ドイツとかイングランドはクラブが持ってるけど、確かイタリアなんかは自治体の物
816名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:36:58 ID:BlJmmLbk0
>>810
いや、野球単体と比較は俺してないし・・・
1企業としてその考え方自体おかしいと思ってる
考えが幾らたいそうな物もってても実行できるかできないかの問題でしょ
実行できないのに頭だけでかくてもしょうがないし
その頭のでかさが負担になって税金なら
企業として考え方や方向性を改めるのが先だと思う
817名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:37:12 ID:O+mWxwBJO
ヘディングって痛いよな
あれ一々壁に頭打ち付けてんのと同じだろw
818名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:38:43 ID:tAKBZihm0
>>816
じゃあ反対運動でもすればいいだろw
ガイナーレについては賭に出たが負けたというだけだ
それでも戦力揃えても地域リーグ突破出来ない金沢とかに比べればナンボかマシなんだ
そういう所をくぐり抜けないとJ2にすらあがれない
だから決して楽ではない
819名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:39:30 ID:tq+cP8uM0
>>811
>俺が疑問なのは海外だと2部落ちて規模縮小するのは当然としても

甲府は今季再昇格できなかった最大の理由は春先に外人の補強に金をつかわなかったから
お前の言う、海外の二部落ちクラブと同じだよ
去年のセレッソもそうだったけどな

>高給取りを売ってフリーな選手取ってかなり入替えたりで

今季のらスレは色々と話題豊富なんだが
820名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:40:11 ID:BlJmmLbk0
>>812
それって無理してる時点で構造に問題があるんじゃね?
無理するならそれなりの覚悟があるのかって話だとも思うわけよ
その覚悟ってのが何かは税金入れてちゃなんのこっちゃわからん
821名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:40:22 ID:ob/5jfjp0
>>816
昔は自治体の支援を得られなくて消えていったチームもたくさんあったのだけどね、
今は“村おこし”として有効だと認識してもらえたので、全国にJ入りを目指すチームが
乱立してる時代だと思う。
822名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:42:50 ID:AiOqsorO0
>>811
Jの場合1-2年は給料体系が維持されたまま引き止めが行われます。
通常J1の降格クラインよりJ2のほうが勝ちやすいので勝利給が入り
給料が上がります。

だから意外にJ2の上位のほうがいいという選手が多くぎりぎりで昇格を
逃したりします。
また昇格をするとJ1用に選手補強が行われJ1昇格に貢献した選手
の解雇も多々見られました。それも選手にとっては恐怖です

JFLからJに昇格する際は高額で選手を迎え入れ昇格後解雇。
安い選手を変わりにいれ分配金とアウェー客で利益を確保していこうという
クラブもないわけではありません
823名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:43:05 ID:ZqJnIHZp0
>>820
自治体に覚悟がないとJには参加出来ない
つーかな、プロ野球がJと同じレベルのガラス張り経営を求められたら、多分一つも残らないぞ
今の形のままでは
Jには税金が投入されてるかもしれないが、プロ野球は本来払うべき税金を払ってない可能性が仕組み上からも極めて高いのだし
824名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:43:09 ID:r/ZcODw20
>>816
だから企業でなくクラブって発想が理解できないんだろ?不要だと思えば自治体は
撤退すればいいだけ。兎に角税金使うことに納得できない人なんだろ?そんな人とは
きっと平行線のままだ。
825名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:43:53 ID:BlJmmLbk0
>>821
その状態が続いてJFLとの入替えやって
万が一JFLに落ちてボトムスは生き残れるの?
今の段階でアップアップなチームがあるのに
826名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:45:34 ID:9Tix+yLX0
>>825
解散するだけだな、ダメなら
ただ、JFLとの入れ替えが実施されるのは結構先だろう
827名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:45:36 ID:AiOqsorO0
>>825
そのかわり昇格したクラブが生き残る
828名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:45:49 ID:e9gW/tzQO
基本的に娯楽なわけで
市民の楽しみを提供するのに税金使うのが悪いとは
図書館だって利益ないだろ
市民ホールだって割安で借りられるだろ
829名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:46:09 ID:BlJmmLbk0
>>824
それは第3セクターの発想じゃん
つか護送船団方式じゃね?
何かイメージかも知れんが脱護送船団方式謳ってたのが
Jリーグだったようなきがするんだが
830名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:46:44 ID:ob/5jfjp0
>>820
JFLからJ2入りだと今は最も枠が広くてチャンスの時期というのもあるだろうね、
将来的にはJ2へ上がるのがもっと厳しくなると思われるので、
今は無理をしてでもJ参入って動きになってる。今年に勝負をかけた栃木、富山、岡山は賢いと思うよ。
831名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:46:59 ID:y/ngCZ6vO
チーム数が多いから質が下がるって、この手のスレで毎回言ってる奴は携帯将校こと胸キュンだろw
832名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:48:10 ID:BrdjER8o0
パチンコからtotoへ金が流れるだけでも効果あり
もっとチーム増やせ
レベルの高い目標が近くにあるってのはいいことだ

833名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:48:30 ID:BlJmmLbk0
>>826
なんだかなー
県ぐるみのギャンブルって感じかよ
構造上それすら持ちこたえれるような形にしないと
根付いた物をパーにするだけな気がするんだけど
834名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:48:32 ID:0+h+d8lf0
>>822
けさ位ってそう言うのも関係ありそうだな
835名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:48:39 ID:e9gW/tzQO
>>829
いまはまだ護送船団方式からの脱却を図ってる段階だよ
836名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:50:15 ID:ZqJnIHZp0
>>833
そういう中でまた出てくるんだよ
それがJの仕組み
つまり競争は激しい訳だ
最終的には形は収斂されるだろうと思う
837名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:50:24 ID:ob/5jfjp0
>>829
だから、強くなって、客を集めて、チームとして軌道に乗れば
自治体としてはあとは役場の前にチームの旗を立てておくだけで
地元の振興になって、税収も入ってくるわけ。
838名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:50:45 ID:r/ZcODw20
>>829
だからただ税金使うなって文句言いたいだけなんだろ?
839名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:51:17 ID:tq+cP8uM0
市役所とかに飾ってある変なオブジェやでっかい絵画に金掛けるくらいなら
サッカーに金使って欲しいもんだ

クラシックの交響楽団なんかにだって税金は入ってるはずだが、そういうのも3セクだから無駄なんだろうな
840名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:53:10 ID:e9gW/tzQO
ギャンブルみたいなもんじゃんって

まさしくその通りだろw
野球だってそうだろ
あらゆるスポーツに確実なんかないのに
841名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:53:51 ID:BlJmmLbk0
>>835
当初の理想とかけ離れてて現実とのギャップに苦しんでるって事?

>>837
企業が考える事と自治体が考える事とは別じゃね?
企業が考えるのは経営を成り立たせる事が第一なわけだし
そもそも企業がしっかりしてれば税金の心配を自治体がする必要もないわけで
その辺に構造上の問題があるって思ってる
842名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:55:41 ID:e9gW/tzQO
>>841


は?ギャップ?
843名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:56:18 ID:9Tix+yLX0
> そもそも企業がしっかりしてれば税金の心配を自治体がする必要もないわけで
> その辺に構造上の問題があるって思ってる
もうそれは全世界的にブチ壊れた考え方w
企業はしっかりしてない、利益追求するだけだから
これがデフォなんだよw
実態は昔からそうだったが、最近また改めて判明した
市場任せでうまくいく事なんて無いの、長期的には
844名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:56:25 ID:r/ZcODw20
>>841
だからただ税金使うなって文句言いたいだけなんだろ?
845名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 02:58:07 ID:tq+cP8uM0
つーか、株上場したり一番企業化してるプレミアが一番経営がヤバいじゃんw
846名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:00:34 ID:e9gW/tzQO
一企業ではあるが
公演は自治体の持ち物を借りて催してるわけで
そんでその企業の催しが一番集客、利益ともに上げてるわけで
そこで自治体が投資してなにが変なの
847名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:02:03 ID:9Tix+yLX0
AIGマーク付けてるところもあるしなw
あんなもんだ、ってこと
市場をまた構成する事、消費活動の喚起をする事
これが今の政府に求められてる事だ、全世界的に
でも、これってちょっと前まで「市場がやるから政府はさわんなよ、タコww」って、
今まさに「助けてください」って言ってる企業のトップが事実上言っていた事w

官から民へ色々移転したら結局みんな勝手なのでみんながみんな首が回らなくなったでござる

ってのが今の世界の現実w
848名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:02:11 ID:C0wLkvR6O
最近じゃ開き直るのばかりだな
849名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:02:53 ID:BlJmmLbk0
>>843
その結果で脱企業から着自治体ってなったって言う先進的な発想って事?
利益追求し切れてないところに根本的な問題があると思うんだけど
850名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:03:22 ID:e9gW/tzQO
>>847
わかりやすいwww
851名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:04:24 ID:0wvuthPw0
>>849
じゃあ全部のクラブが社団法人化すりゃいいのか?
852名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:07:04 ID:Ktd7V4TT0
静岡はサッカー熱冷めてる感じがする、優勝争いに絡めなくなってきたから強くなきゃダメだな
853名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:08:47 ID:BlJmmLbk0
>>851
利益追求し切れてないってのは財団法人って意味でなく
追求しても結果が出てないところもあってそれでも誤魔化し誤魔化し
何とかしてるって意味
854名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:09:38 ID:ZqJnIHZp0
>>849
利益を追求する=失敗すると不利益になる

ここまでわかるな?

で、信用で保証しないと取引先も不安がって、貸し剥がしに入る

これもわかるな?

で、自治体とか周辺住民の応援がないとそもそも成立しないが、
地方とかは、自治体も周辺住民もジッとしててもじり貧なので、なにか地域おこしがやりたい
でも、口実すら見当たらないのが普通なわけ
そういう中で、参入さえ成功すれば一定の人間が動くJって場は凄く魅力的な訳
ヒトやモノが動かないと利益も生まれないから
停滞すると経済は終わるんだよ
855名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:09:58 ID:0wvuthPw0
>>853
やったら必ず儲かるビジネスモデルがこの世に存在すると思うか?
たとえ存在しても、一般的に公開されると思うか?
856名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:11:27 ID:C0wLkvR6O
かつてのテーマパークの乱立とかと同じ臭いがするな。
流行るのは出来た当初だけ。
857名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:11:32 ID:0+h+d8lf0
>>855
石油商売
858名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:12:36 ID:BlJmmLbk0
>>854
田舎の理論はそうとして札幌はどう説明するの?
政令指定都市でもあるしその理論が通用しないけど
基本Jリーグの理念は第3セクターみたいなもんでおkなの?
地域に根付くのと企業と第3セクターって別物じゃね?
859名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:12:39 ID:r/ZcODw20
>>852
静岡のサッカー王国の所以はJ1以外の熱だと思うけど。幼稚園児やママさんから
老人まで。そういった方面で停滞?
860名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:12:57 ID:0wvuthPw0
>>857
マジで?
じゃあ俺明日からガソリンスタンドやるわwww
861名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:14:19 ID:0+h+d8lf0
>>860
勝手にやってろバーカ
862名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:14:23 ID:BlJmmLbk0
>>855
逆に今のJリーグって赤字経営続けても倒産する事ない一般企業って
逆ビジネスモデルじゃね?
863名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:14:33 ID:e9gW/tzQO
札幌にとってサッカーが魅力的じゃなかっただけだろ
864名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:14:35 ID:5zvjLxVZ0
>>852
J1に上がるまでは地域もドラマと目標があって
盛り上がれるんだろ?
でも、いったん上を体験したクラブが下に行った時の
惨状はバブル崩壊そのものやな
865名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:16:34 ID:e9gW/tzQO
いつも引き合いに出されるのは札幌だよな
札幌以外になんかないんかよ
866名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:16:42 ID:0wvuthPw0
>>862
そうだな
倒産することがないといいな
867名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:16:56 ID:4niTINjP0
>>858
Jクラブは第3セクターみたいなもんだってのはその通りだ
企業のように利益を追求するものとは根本的に違う
トントンに持っていけたら大成功だよ
868名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:18:48 ID:tq+cP8uM0
>>862
>赤字経営続けても倒産する事

倒産はありうるよ、鳥栖や草津なんか一歩手前まで行った訳だし
ただ。Jの場合上場もしてないの経営内容が公開されてる
公開されてるって事はメスを入れる余裕があるって事だよ
869名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:20:07 ID:BlJmmLbk0
>>867
利益を求めないと大きなクラブには結局はできないんじゃね?
トントンでよしとしてたら先がないじゃん
870名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:21:24 ID:e9gW/tzQO
フランスの楽団が利益のみを求めてやってるかよ
こういう市民の娯楽に利益優先主義を簡単に持ち込むか?
図書館に入館料つけないだろ
871名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:23:10 ID:BlJmmLbk0
>>868
でも現実は横浜Fが倒産して以来ないでしょ
そのサンセクのような形態で何とかなってるだけで
それとも今の状態は当り前だからメスを入れる必要もないの?
常識的にメスを入れるのが遅すぎるとも思うんだけど
872名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:23:45 ID:tq+cP8uM0
株式会社の利益を出すってのは、最終的には株主に配当を出す
あるいわ株価を上げるって事なんだ
まあ、プレミアを見てるとそのどっちでも無く、クラブを保有した奴の道楽に終ってる気がするんだけど
873名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:23:49 ID:e9gW/tzQO
だから格差に対してなにもしてないんだろw
求められるところはどんどん求められるようにしてるじゃん
874名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:23:55 ID:4niTINjP0
>>869
同じトントンにも
1億使って1億儲けるのと100億使って100億儲けるのの違いはわかるだろ
875名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:25:13 ID:ob/5jfjp0
>>871
そこは札幌市の判断だろうね、
今の状態ではコンサドーレはいらないとなったらお終い。
876名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:25:18 ID:BlJmmLbk0
>>870
フランスの楽団なんて知らんけど
赤字出したら国が補填する形を取ってるの?
それと図書館とJリーグを同じ括りっておかしくない?
同じ括りで話すなら最低Jリーグが国営か第3セクターになってからでしょ
877名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:25:33 ID:/mtseIlD0
札幌のサポーターにおばちゃんがいたけど可哀相だったな
毎回負け試合で頭傾げて笑ってたな

もっと選手は頑張るべきだった
878名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:27:19 ID:BlJmmLbk0
>>875
その自治体とおんぶに抱っこで
ひとり立ちする時は自殺ってのが構造上おかしくない?
そんなじゃいつになっても変わらないじゃん
879名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:27:53 ID:e9gW/tzQO
>>876
もちろん自治体の援助を受けてるけど
880名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:28:30 ID:C0wLkvR6O
図書館と比較するのが間違い。
自治体がパチンコ屋に出資するようなもんだから問題。
881名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:29:26 ID:r/ZcODw20
>>876
もっと世の中の事を知った方がいい。日本には地元のために私バスや私鉄に自治体
から援助して存続してる路線とかもあるんだぞ。全部あんたの好きな第3セクター
になってるわけじゃない。
882名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:29:33 ID:tq+cP8uM0
>>880
自治体なんて競馬競輪競艇でさんざん博打商売やってますがw
883名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:29:39 ID:e9gW/tzQO
てかなんでおんぶに抱っこって発想になるかわからん
等価交換だろ
まあ見合ってないところも多々あるけども
884名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:30:10 ID:4fb49Rpc0
Jに上げるだけじゃなく
駄目そうならJFLにどんどん落とせよ
885名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:31:00 ID:YXv3yjaYO
>>852
静岡の家電量販店に行ってみ
土日はテレビコーナーで客が勝手にチャンネル変えてサッカー見てるか、
サッカーDVD映像の前で釘付けだから

886名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:31:41 ID:tq+cP8uM0
>>884
いまは2回戦制に少ないから増やす過程で22チームに達したら
JFLへの降格を導入すると決まってる
887名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:32:05 ID:1RrHWA0DO
>>877
名古屋ホームの札幌サポの中に外人がいたな。あの人はどういう経緯であの中にいたんだろう?
888名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:33:45 ID:BlJmmLbk0
>>881
万人の交通と一部の娯楽を同じ引き合いに出されても・・・
基本的な質問だけど俺にレス返してくれてる人は
地域貢献なんだから税金使うのが当り前だって考えてるの?
そこがまずわからないんだけど
使うのはまぁ一概に悪くはないが、使うのは二の次で
まずは企業としてひとり立ちできる状況を組織だって作るのが先決なんじゃないの?
その組織立ってってのに自治体が当初から噛んでるから少しおかしな話じゃね?
889名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:34:20 ID:e9gW/tzQO
外人が日本で見るスポーツは相撲ぐらいだったからな
ほかに成熟してるスポーツはないし
選択肢にJが入ってもおかしくないだろ
890名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:35:26 ID:lXObRBAj0
>>887
外国人サポなんて珍しくないよ
今のJは外国人客だって結構いるし
891名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:35:28 ID:AiOqsorO0
問題は極一部を除いて株式会社で、
公開されているクラブは補助金投入後黒字になっている。

つまり配当がわずかかも試練が出ているってこでいいの?
892名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:36:23 ID:YXv3yjaYO
>>888
地方では万人の交通じゃねえし
地方ほどマイカー率高いからバスは一部の人のもので経営なんて度外視

893名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:36:35 ID:BlJmmLbk0
そんな事よりウディネの試合が没収試合になりそうだよw
894名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:36:44 ID:/5hTTHTpO
大阪なんか阪神あるうえに北大阪と南大阪って近いし、ガンバもセレッソも大変や思うわ。
895名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:39:24 ID:VN+bokca0
オリンピックから除外されたスポーツなんてほっといて

これからは他のいろんなスポーツに力入れようぜ!
896名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:39:25 ID:ob/5jfjp0
>>888
そこは各自治体の判断だろう、
先に行って成功した田舎チームを見て、他の自治体がいくつも積極的になった現象があって、
そこでJ2の枠が残り4ですよーとなったら自治体同士の競争が激化してる感はある。
今はちょっと慌ただしい時代で、J2の枠が埋まったら落ち着くよ。
897名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:40:26 ID:0wvuthPw0
万人の交通だったら赤字にならんし、支援も受けなくて運営できるっつのw
898名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:40:43 ID:4niTINjP0
>>888
あのな自治体だって馬鹿じゃないんだから
見返りのないものに金出すわけじゃないだろ

Jクラブが地元にあるってことはそこに客が集まるわけだ
そうすりゃ交通機関、飲食店、旅館業といった所に金が落ちるんだよ
当然そこから税収も入ってくるし、雇用も確保できる
自治体だってそれぐらいの計算はしてるわ
899名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:41:36 ID:e9gW/tzQO
Jクラブは試合だけしてるわけじゃないんだよ
税金に見合うだけの活動をしてるところはたくさんあるぞ
900名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:41:46 ID:tq+cP8uM0
このスレで税金税金言ってる奴が、税金の使われ方をまったく知らない事はわかった
901名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:42:36 ID:ob/5jfjp0
地方のスタジアムにいくと、ちょっとした物産展になってるのなんてもう当たり前だもんな。
902名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:43:55 ID:juk//YC30
J2クラブだが、外国人サポむちゃくちゃ多い
普通に同化してる
903名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:44:00 ID:e9gW/tzQO
>>901
むしろ地方のが楽しい
味スタなんてファストフードしかないし
904名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:45:35 ID:BlJmmLbk0
>>896
J2埋ったら埋ってで今度はJFLとの入替えサバイバル始まるから
落ちたチームはどーなんのとも思うし
逆に組織がある程度自由化の名目の元で野放しにしてるから
組織だった事が出来ずに自治体に頼る形も出てくるんじゃない?


>>898
で、その税金投入は当り前って考えてるの?
当初の理想はそんな自治体におんぶに抱っこじゃなく
むしろチームが地方を引っ張ってくって考えだったんじゃね?
あんまり理念なんて詳しく知らないけど現状の形態ではないと思ってるけど
905名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:45:42 ID:/bBFuNku0








http://uk.eurosport.yahoo.com/video/03122008/58/j-league-part-1-3.html

Eurosports tv    

J. League highlights show,  part-1-3



906名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:46:38 ID:YXv3yjaYO
totoで近所の小学校のグランド芝になったし、
小学校が式典にJの選手が来たって自慢してたな
俺に自慢されてもなあ
907名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:47:23 ID:ob/5jfjp0
>>902
日本で働く外国人は大勢いて、その中の多くの国がサッカーが1番人気なのだから、
近所のJリーグでも見てみようかなんて人が出てくるのも当然なんだろうね。
908名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:48:45 ID:4niTINjP0
>>904
ちゃんと読んでるか
おんぶにだっこの状態になってないって言ってるんだぞ
909名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:49:52 ID:/mtseIlD0
外国って娯楽が少ないからスポーツ文化が個人個人すごい根付いてる
910名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:50:21 ID:e9gW/tzQO
落ちたらどうするってw
だから落ちないようにがんばるんだろw
俺テスト全部落としそうなんだが落ちても大丈夫なら落とすわ
911名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:50:35 ID:JQqrK1xZ0
最近は地方のバス路線なんて、ボコボコ廃止されてるんだよね。
市民の生活に必要不可欠でないものに税金投入なんて尚更論外だわな。
912名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:51:43 ID:BlJmmLbk0
>>908
じゃあ今税金投入されてるチームの大半は
税金抜きでチームとして経営が成り立つ状態なの?
913名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:52:59 ID:ob/5jfjp0
>>912
札幌みたいのを別にすれば成り立つよ。
914名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:53:44 ID:SFSB1Br/0
>>898
仙台も北海道も福岡も投資より見返りが少なくて、撤退方向だろ。
もっとど田舎クラブが「見返りがあるだろ」ってあり得ません。
915名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:54:01 ID:BlJmmLbk0
>>913
成り立ってる所にわざわざ税金入れてるの?
それの方が問題じゃね?
つか当初の税金投入は当り前の質問の答えは?
916名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:54:08 ID:e9gW/tzQO
ID:BlJmmLbk0は海外の試合見てるような奴なのになんも知らんのな
917名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:54:34 ID:YXv3yjaYO
税制優遇されないで成り立つ文化やスポーツってNFLくらいか?
918名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:55:28 ID:4niTINjP0
>>912
だからなんで税金抜かなきゃならないんだ?
税金入れてもペイできるって考えてるから自治体も税金入れてるんだろ

お前の考えだとJクラブは税金泥棒なのか?
そこがお前の考え方が間違えてる所なんだよ
919名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:55:42 ID:BlJmmLbk0
>>916
Jリーグと図書館を同系列で語る人に言われたくありません^^;
920名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:56:36 ID:e9gW/tzQO
税金投入が当たり前かどうか俺らに聞いてどうすんならw
こちとら役所勤めじゃねーっての
921名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:57:45 ID:BlJmmLbk0
>>918
だから俺は税金投入自体を否定はしていないよ
それは自治体の判断だし
後は>>888読んでくれ
んで税金使うのが当り前って考えてるのか教えて欲しい
922名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:57:45 ID:YXv3yjaYO
>>919
俺は図書館は利用しないが、美術館とJリーグは利用するな
923名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:57:57 ID:e9gW/tzQO
>>919
まだわからんのか
お花畑だな
924名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:59:04 ID:BlJmmLbk0
>>920
どうすんならってどこの方便?
初めて聞いたよ
925名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 03:59:22 ID:/mtseIlD0
Jリーグのチームが活躍すれば地元の宣伝アピールになるんだからいいじゃん
税金を使ったって
926名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:00:46 ID:hMf/0JfS0
>>888
ここは視スラーの多い板だから、的確な答えは返って来ないと思うけど。

基本的に、自治体がJのチームに援助しているのは初期投資というか、
最初にチームを立ち上げるのに必要な大きなお金の部分じゃないかな?
維持費自体はそんなでもなかったと思うよ。(全く無いとは言わないけど)

チームが存在することによる経済的な影響は、
チームを維持することに対するお金はもちろんだけど、
1万人のファンが動けば、運賃やら、食費やら、どうしても影響がでてくる。
プロ野球の楽天が来たときは、その近くの地価のアップ率が高くなったとかね。
だから、チームの維持はそのチームだけの問題ではなくなる部分があります。

本当は、箱物行政でハード面ばかりを雇用対策として行ってきた結果、
ハードを維持するお金を産み出すソフト面が
おろそかにされてきた面が一番重要なんでしょうけど。
927名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:00:57 ID:g4cg9jTS0
そうえいば、うちの市は動物園が入場無料だな
928名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:01:11 ID:ob/5jfjp0
>>915
チーム運営なんてお金をかけようとすれば幾らでも、際限なく金が飛んでいくものなので、
経営が成り立つところでも支援があればそれだけ、選手の質を高めていける訳で、
自治体の支援は本当に嬉しいです。って話しなんだけど。

あたりまえかどうかは、地方自治についてはいろんな考えがあるだろうけど、
オレの住んでる市でチームの支援をしてるのは1住民として賛成してる。
929名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:01:19 ID:e9gW/tzQO
つーか答え出てんじゃん
いまさら当たり前かどうか聞いてどうすんだよマジでw
当たり前なわけねーだろw
930名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:02:43 ID:4niTINjP0
>>921
そりゃ税金使わないのが最高だろ
実際俺の応援してるクラブには税金入ってないしな

で、お前は何でそんなに税金にこだわるんだ?
自治体がペイできると思って使ってるんだから構わないだろ
おかしいと思えばお前がリコール運動でもやったらどうだ
931名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:03:25 ID:YXv3yjaYO
俺の払っている税金がサッカー場とか美術館に使われたらいいな
マイカーあるし、図書館使わないし、
ましてやプロチームがないのに、
草薙球技場の改築に使われるのはもってのほか

932名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:03:53 ID:/mtseIlD0
焼豚さんがサッカーを潰したいだけだろww
933名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:04:45 ID:e9gW/tzQO
まあ使わないなら使わないで問題だけどな
少しは吐き出せと
934名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:05:49 ID:/5hTTHTpO
ガンバも入ってんの?別に構わんのだけど
935名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:07:47 ID:SFSB1Br/0
>>926
明らかに自治体がサッカー選手の人件費補助してんだろ。
北海道、福岡、仙台なんてずっと前からクラブがあんだろ。
観客収入なんて週一スポーツのサッカーなんてたかが知れていて、
それで人件費がまかなえない。外国人選手も呼ぶ必要があるし。
そうなると税金が必要なんだよ。
北海道、仙台、福岡レベルで必要ならほとんどの田舎クラブで税金が必要。
936名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:08:25 ID:4niTINjP0
>>934
詳しくは知らんけど
ガンバも含めてJ1のある程度の規模のところは税金関係ないだろ
937名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:10:22 ID:BlJmmLbk0
>>926
結局ソフト面ってのをJリーグで補おうとしてるって事で
ある意味官民一体になってるって事?
そもそも初期投資から自治体ってのが構造的におかしいとおもうんだけど

>>930
その組織がおかしいんじゃね?ってのが俺の根本
そんな状態でJ参入やJFL入替えしてたら身が持たないんじゃない?
どっちかっつーとあまりクラブが潰れるのなんてみたくもないしね
俺も潰れる事はまずないオリ10のチームを贔屓にしてるから
直接はまったく関わる事ない話だけど
938名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:10:56 ID:/5hTTHTpO
>>936
ありがとう。一応都市部だもんな
939名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:12:40 ID:4niTINjP0
>>937
組織がどうおかしいんだ?
940名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:13:45 ID:/mtseIlD0
>>937
いい加減黙れ焼豚wwwwwwwwwwwwwwwwww
サッカーが流行るのが怖いんだろ?そう言えよwwwwww
税金がどうとか別にどうでもいいんだろwwwwwwww
941名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:14:33 ID:BlJmmLbk0
>>939
札幌みたいなのが成り立ってて組織としてなんらおかしくないと?
それとも大企業で例えて1営業所が赤でも必要悪としてあるとでも?
942名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:16:50 ID:hMf/0JfS0
>>935
例えばベガルタが潰れても、スタジアムの維持費はどこかが払わないといけない。
ベガルタが軌道にのってくれるのがベストじゃない?
943名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:16:51 ID:e9gW/tzQO
>>937
じゃあ具体的にどうしたらいいと思うんですか?
具体的に

下部リーグに落ちたら身が持たないってじゃあどうしたらいいと思うんですか?
944名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:17:21 ID:4niTINjP0
>>941
成り立ってるならいいんじゃね
必要悪とか意味分からんけど
945名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:19:13 ID:ob/5jfjp0
>>937
地方自治はどうあるべきかなんて、無限ループになるだけだって。
自治体が支援してくれてJ入りを目指してるチームもあり、
自治体が支援してくれなくて地域リーグで苦戦してるチームあり、
自治体の支援から離れて大きく成長したチームあり、

イロイロだよ。
946名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:20:36 ID:qZW0KGA0O
>>587
素晴らしい。まさしく、それ。
947名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:21:05 ID:/mtseIlD0
ようは焼豚の戯言だろ
948名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:21:40 ID:BlJmmLbk0
>>943
基本勝手に潰れれば良いと思う
元からその体力が無いんだから
それがJの言う完全自由化でもあると思う

ただそうさせない為のハードルを上げるなり
もっとより一層身の丈経営させるのが先決なんじゃね?
と言うよりそんな状態のチームを引き上げてるのが理解できないけどね
949名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:21:55 ID:YXv3yjaYO
自治体が「もうこんなもんに税金使っても意味ね」
と投げ出したら終わるとこは終わる

そんだけのはなし

950名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:22:07 ID:lXObRBAj0
>>936
2000年頃から大阪市がセレッソに出資してた
今でもしてるか知らんが
951名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:23:36 ID:BlJmmLbk0
>>945
う〜ん・・・自治体がどうあるべきかは先に来る物でなくて
まずはJリーグの組織としてやる事があるのでは?と思うだけど
自治体なんてのは二の次だよ
952名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:23:57 ID:/mtseIlD0
ようは焼豚には癇に障るんだろ?
953名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:24:30 ID:/mtseIlD0
>>951
じゃあやる事を具体的に書けよ焼豚
954名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:26:24 ID:wCCrNIx/0




http://video.eurosport.fr/football/j.-league-part-1-3_vid91561/video.shtml
フランス語版  Jリーグダイジェスト EUROスポーツの方が映像がきれい。 パート1〜3
955名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:26:45 ID:Ee/ypq580
自治体が観光や広告代わりになると判断すれば金出すし
そうじゃなければ民間のスポンサーでやっていくでしょ
札幌みたいなのは無理にJ1に上がってくるから経営辛くなるんだよ
あのサッカーじゃ昇格しても厳しいのは皆わかってたのに
上が判断ミスったクラブは潰してJFLや地域からやり直すしかない
956名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:26:58 ID:/5hTTHTpO
要は企業や銀行に金借りるんじゃなくて、自治体に出して貰って返してる(色んな形で)でいいかい?野球ファンやからわからん!間違ってたらすまん、頭悪いし
957名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:27:44 ID:e9gW/tzQO
>>948
これより高くしてどうすんのと思うがな
はっきり言ってJ参入は相当ハードルが高い
JFL参入はもっとハードルが高い
958名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:28:24 ID:/mtseIlD0
ようは焼豚さんの嫉妬って事でいいんだろ?
959名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:29:07 ID:SFSB1Br/0
>>942
スタジアム維持費なんて年間予算は常に同じ。
ベガルタが軌道に乗ろうが乗るまいが、
週一しか試合しなくて遠征もあるんだから、
スタジアム使用なんて20試合そこそこだろ。
軌道に乗ったからって大してスタジアム使用の穴埋めにならんだろ。
そこに多額の税金出すんだし。
960名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:29:28 ID:BlJmmLbk0
>>957
岐阜とか見てるとそれが正常だとはまだ思えないんだけどな
それくらいじゃないとただ体力がないチームが必死になってるだけで
後先考えてないように思える
961名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:29:34 ID:lXObRBAj0
>>954
何だこのダイジェストw
おもしろいな
962名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:29:51 ID:e9gW/tzQO
ていうかハードルが高いから自治体に頼ることになるんだがな
963名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:32:17 ID:e9gW/tzQO
>>960
どう正常じゃないんだよ
経営が悪いから選手切ってるだろ
これは身の丈とよばないの?
964名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:32:20 ID:BlJmmLbk0
>>962
その高すぎると思われるハードルで上がってきた岐阜を見ると
結局そのハードルも低かったって感じるけどね
そもそも初期段階から自治体に頼ってるチームなんてのは
上げる必要すらないでしょ
965名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:32:38 ID:4niTINjP0
>>951
社会のしくみ勉強しような
物事を始めるときには初期投資ってものが必要なんだ
一般企業だったら投資家募って始めるところだけどJクラブの場合は投資家が自治体なんだよ

だからと言って自治体は騙されてるわけじゃなく
いろいろな計算の元にペイできるって判断するから金出すんだぞ
そこら辺ちゃんと考えてみろ
966名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:32:48 ID:ob/5jfjp0
>>959
スタジアム使用量は観客の動員数によって変わるのでチームの人気は重要、
チームに人気があればスタジアムの命名権を売ることができるし。
967名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:33:52 ID:BlJmmLbk0
>>963
シーズン中にお金が無くて困ってるなんてニュース見て正常とは思えない
シーズン中のしかも5月6月の段階での話ね、しかも
どんだけ打算的な勘定で経営してるのかと・・・
968名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:35:24 ID:e9gW/tzQO
>>964
初期段階だから頼ってるんだが

もう何回目?
969名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:36:01 ID:BlJmmLbk0
>>965
Jリーグは第3セクターじゃないでしょ
親会社あっての1企業でしょ
頭から自治体ってそこが既に構造上おかしいと思わない?
970名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:36:04 ID:qZW0KGA0O
ここでよく名前が挙がる札幌。
ここは日本で数少ない封建制度を経験していない地域。
日本各地の貧しい移民が切り開いた土地である。
つまり、欧州から新大陸へ移民したアメリカ人と同じで、
アイデンティティーが欠如している。

こういう人間には中央集権的なぴろやきうが向いている。

封建制度を経て社会秩序を形成した欧州型社会である日本には、
Jリーグが向いている事は自明だけどね。
971名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:36:22 ID:SFSB1Br/0
>>966
サッカーが来られると味のもとみたいにコンサートで使うと芝が痛むとか
嫌われて、サッカー以外使用が全くできなくなってさらに赤字負担が増える
という痛しかゆしだよ。
972名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:36:41 ID:e9gW/tzQO
>>967
だからツケがシーズン終わりに来ただろ
ツケがこないなら正常とは呼べないと思うがなw
973名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:38:55 ID:e9gW/tzQO
>>969
何回目だよ
好きだなあ
974名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:39:14 ID:qZW0KGA0O
>>971

※国体開催用に作られました

975名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:40:18 ID:4niTINjP0
>>969
だから最初に俺言っただろちゃんと読んどけよ
Jクラブは第3セクターみたいなもんだよ
利益追求する企業とは違うの

早い話が自治体が投資活動してるようなもんだよ
976名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:40:53 ID:BlJmmLbk0
>>973
明確な答え聞けてないからじゃない?
お前はどう思ってるの?
それともただの煽り屋さん?
977名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:41:12 ID:e9gW/tzQO
親会社あっての一企業ね
一企業は一企業じゃねーの
978名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:42:40 ID:e9gW/tzQO
>>976
煽り屋さんはそっちだと思うが

どう思うって、たくさん書いたと思うんだが
979名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:43:30 ID:BlJmmLbk0
>>975
あーすまんすまんw
一杯レスしてるから誰が誰か把握し切れてない

じゃあ結局脱企業じゃなく着自治体ってのが根本にあっても
何の不思議も無いんだ?
それって当初の脱企業が着自治体になっただけの
結局はただの護送船団方式なんじゃない?
980名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:44:51 ID:hMf/0JfS0
>>937
「初期投資から」じゃなくて、できれば初期投資だけ。
運賃なり人が動いた結果もうけたところは、その分税金を払う。

軌道に乗ったら無理にお金を出す必要がないでしょ。
981名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:45:03 ID:/mtseIlD0
焼豚必死すぎだろ
982名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:46:10 ID:VN+bokca0
拡大するサッカー

衰退する豚双六(笑)
983名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:46:26 ID:aA8R93p20

984名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:47:45 ID:4niTINjP0
>>979
脱?着?
護送船団?船に乗ってるのは誰だかわからん?

日本語で頼むわ
985名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:48:34 ID:qZW0KGA0O
大学生や高校生がJクラブ相手に健闘するのは喜ばしい事である。
そういう選手達の存在が日本サッカーの底上げを証明し、
将来的に日本サッカーの財産になるんだからね。

ぴろやきうの痛い所は外国のアマチュア相手に、
五輪メダルがかかった試合で連戦連敗しているという事。

どれだけ低レベルなんだ、と。
986名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:50:02 ID:e9gW/tzQO
地域密着を目指す上で自治体>企業なのは当たり前なんじゃね
987名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:50:12 ID:IKQU5oLy0
ファン離れって言うけどファンなんか一部のチームだけでまともにファンがいる
チームないだろ所詮TOTOがなければ俺もサッカーなんてどうでもいい
988名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:51:34 ID:/mtseIlD0
ID:BlJmmLbk0は知的ぶりたい焼豚だろ?w
989名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:51:37 ID:hMf/0JfS0
野球ファンがいうのも何だけど、福岡、仙台、札幌は、
ある時期にJ1を目指そうとしたビジネスモデルの失敗で、
Jリーグすべてにあてはまるわけではないと思いますよ。
990名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:51:44 ID:SFSB1Br/0
>>986
もうかるんなら企業が名乗りあげるに決まってんだろ。
儲からないから自治体が村おこしに目がくらんでやっちゃうわけで。
991名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:54:02 ID:BlJmmLbk0
>>984
そもそもJリーグって今までの日本のスポーツの形態を超えて
脱企業を理念に掲げてなかった?
その脱企業ってのには成功したのは良いけど
結局の所新規参入のところで既に自治体の援助を受けて
おんぶに抱っこな状態が護送船団方式って事
992名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:54:43 ID:ob/5jfjp0
>>979
現実にはオレが近所の暇してる連中を集めて「サッカーチームつくりました支援してください」なんて
役所にもちかけても無視されるだけだよな。
選手や運営に人材を集めて、チームをつくって、地域リーグに参加して、名前を広めて、スポンサーを集めてと、
いろいろな段階があって、自治体に支援してもらえるようになるには相当な努力が必要なの、
地域、自治体を動かすほどに成長させるのが根本の理念と言えばわかるかな?

でもって地域、自治体の支援があってやっとJFLで戦えるスタートラインなのが現状。
993名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:57:02 ID:4niTINjP0
>>991
脱企業が理念?
意味不明

おんぶにだっこな状態が護送船団?
護送船団の意味知らないで使ってるだろ辞書引けw
994名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:57:41 ID:SFSB1Br/0
>>991
脱企業???
結局はトヨタ、日産、三菱、松下というグローバル企業が支えているクラブと
住友金属、日立、ヤマハ、東京ガスあたりの日本でも優良企業が支えているクラブあたりが
一定の成績を残し下に有象無象があるって結果が出ている。企業が無いとダメだよ。
995名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:57:55 ID:qZW0KGA0O
>>987
サッカーの試合に体感してみなさいよ。
それは正に、血肉湧き踊る戦国絵巻。

眠っている自身のアイデンティティーが覚醒する時だよ。
996名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:59:05 ID:BlJmmLbk0
>>992
その段階から自治体に頼るような体力のチーム増やしてどうすんのよと
まずは自分在りきで進めてかないと
それすら出来ないようなチームって将来的に明るいのかな?
せめて最低限の体力は持ち合わせてないと・・・
こんなじゃいつまで経ってもおんぶに抱っこじゃん、田舎は
一向に脱却できないよ
997名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 04:59:35 ID:JQqrK1xZ0
珍走団のような連中が踊って歌って暴れてるだけじゃん。
998名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:00:01 ID:0+h+d8lf0
護送船団方式(笑)
第三セクター(笑)
999名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:00:23 ID:qZW0KGA0O
できて数年のクラブ叩きに必死だな、やき豚。
1000名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 05:00:34 ID:hMf/0JfS0
>>994
実際にはそれらと渡り合って打ち勝つようなサッカー哲学みたいなのが、
ファンによって語られることが何より重要。
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |