【サッカー/シーズン移行問題】「日本代表は世界と戦っているが、Jリーグは戦っていない」犬飼会長がJリーグに苦言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白猫記者φ ★
日本協会の犬飼基昭会長(66)は29日、秋―春制シーズン移行に
慎重なJリーグに対し「世界と戦っていない」と苦言を呈した。
この日、福井市内で行われた北信越地域訪問会議に出席した後、持論の移行について発言。
「世界と戦うためには(秋―春制の)世界基準に合わせるしかない。
日本代表は世界と戦っているが、Jリーグは戦っていない」と話した。

 12月に開催されるトヨタ・クラブW杯についても言及。
「今のままではJクラブはシーズン終わりの疲れ切った状態でクラブW杯を迎える。
秋―春制になればシーズン中盤の状態といい時に世界の強豪クラブに挑戦できる」と力説した。

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/etc/news/20081130-OHT1T00057.htm
2名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 06:55:24 ID:B23kIsqC0
まだ言うか
3名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 06:55:32 ID:Mm87ZnsNO

4名無しさん@9倍満:2008/11/30(日) 06:55:47 ID:WpuqU0yn0

君の言う「世界」とはどの世界の事だね、犬飼君?
5名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 06:56:12 ID:X+bDbO080
もういい加減黙れ
6名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 06:56:31 ID:hrWG7VhNO
これは正しい
7名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 06:56:40 ID:ZcdNLhnz0
おまえは何と戦っているんだ?
8名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 06:57:27 ID:ZeFaIxwh0
その通りだ!
今こそ革命を起こせ!
9名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 06:57:30 ID:IyXocNsD0
現実的に韓国と交流戦やればいいのに。
向こうはガチで来るし怪我につながるような汚いプレーはしないし。
あと審判も案外まとも。

現状代表が韓国に負けるとしばらく試合してくれないから定期的にクラブレベルでもやったほうがいい。
10名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 06:57:36 ID:7d+5blEn0
コイツ突然死しないかな
岡田監督クビにしてシャムスカでも強奪してろよw
11名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 06:58:21 ID:OZhrWqVqO
今日の犬飼スレ
12名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 06:58:32 ID:yxo98L210
余計なことしか言わないなホント
13名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 06:58:42 ID:KaEzCdYpO
こいつだけは死んだときに
ざまぁwと言ってやりたい
14名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 06:59:36 ID:mNK8MKPx0
>「今のままではJクラブはシーズン終わりの疲れ切った状態でクラブW杯を迎える。
>秋―春制になればシーズン中盤の状態といい時に世界の強豪クラブに挑戦できる」と力説した。
お前が言うか
15名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:00:09 ID:LCZmsOAyO
いや、国内リーグだし
国ごとの特殊事情に左右されんのは当たり前だろ
16名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:00:11 ID:h9F+NqaYO
春秋制の国って日本だけなの?
17名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:00:51 ID:InnoOIvF0
お前は何と戦ってるんだ
18名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:01:03 ID:IsyTTUiSO
鹿島が優勝すんのが嫌なんだ
19名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:01:05 ID:e0uaitsJ0
> 「今のままではJクラブはシーズン終わりの疲れ切った状態でクラブW杯を迎える。
> 秋―春制になればシーズン中盤の状態といい時に世界の強豪クラブに挑戦できる」と力説した。


今のままならシーズン中盤のいい時期にW杯に挑戦できるし
秋春性になればシーズン終盤の疲れ切った時期にW杯を迎えるんですが…
20名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:01:12 ID:IyXocNsD0
>>16
北欧は日本と同じ。
21名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:01:17 ID:tsHKfY1BO
ネタが切れたら、辞任しそうだな
22名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:01:56 ID:InnoOIvF0
>9
釣り針が大きすぎる
23名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:02:13 ID:DnWLTQo60
こいつの頭の中にはカップ戦しかないのか
24名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:02:33 ID:l6qnrdhS0
                   //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  < この犬は一体誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
25名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:02:41 ID:InnoOIvF0
>19
どうとでもいえるなw
26名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:02:48 ID:vtL85WpnO
こいつは何時まで見えない敵と戦うつもりなんだ
早く死ね
27名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:03:20 ID:mhklm7jbO
なんでここまで秋春制にこだわるのか分からん。
28名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:04:21 ID:wSuJk341O


     だ か ら J リ ー グ の 試 合 が 開 催 さ れ る 日 は
       余 計 な 事 を 言 う な と 言 っ て る だ ろ う が 、 カ ス 野 郎


ふざけんなよ、この野郎。
試合記事割いて新聞紙面飾りやがって、何がしたいんじゃタココラ
Jリーグは今すぐ実行委員会を召集しろ!!
理事で弾劾決議を取れ!!!
29名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:04:40 ID:UHPh6EnEO
>>19
W杯を捨てさせてと言ってくれれば許してやるのに・・・
馬鹿だな、犬飼
30名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:04:45 ID:oipb7gjp0
ガンバがマンUとやるそばから墓穴掘らなくても
31名無しさん@9倍満:2008/11/30(日) 07:04:52 ID:WpuqU0yn0

この人は自分が会長職についている間に、何か目に見える改革・実績を
残しておきたいと思っているんだろうね。
32名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:05:16 ID:h9F+NqaYO
>>20
じゃあ北欧も世界と戦ってないリーグなんだな犬飼的には
33名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:05:33 ID:7d+5blEn0
こいつ頭が劣ってるな
日本代表が海外チームと戦うのが当たり前だろ
それにJリーグも海外チームと戦ってるだろ

ガンバや鹿島が妬ましいの?
34名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:06:20 ID:iNysR9lt0
どっちかって言うと、今は代表戦よりクラブのが盛り上がってるんじゃないか?
35名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:06:35 ID:DnWLTQo60
リーグ戦なんてどうでもいい
代表とACLさえ勝てればそれでいい
秋春制にして観客動員減ろうと(浦和以外は)知ったことか

って事ですね
36名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:06:39 ID:hrWG7VhNO
降雪量の多い地域のチームが大反対するから現実的に難しいけど、これはやらなきゃいかん
37名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:07:05 ID:nNkOqh6x0
欧州以外は全部春秋制だろ?
38名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:07:09 ID:Cdqi+Ryk0
>>27
TV、マスコミの売り込みだろ
野球とかぶらず
欧州と同時期にやることによって
欧州サカの注目をJに向けることができるってことでしょ
39名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:08:02 ID:XGlcRHxs0
まだ言うかw
40名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:08:07 ID:GWi9Qw240
突き抜けた間抜けなのか引き摺り下ろしたい誰かが仕組んでるのか
41名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:09:16 ID:hkToQs910
       ↑
犬飼の釣りに引っかかってる奴ら
       ↓
42名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:09:43 ID:vdhf2TT3O
>>16
アメリカ
43名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:09:51 ID:21s6yIb90
秋春にちゃんとした理由があるなら賛成しても良いが、
こう後から後から理由が出てくると、大した理由じゃないんだなと感じる
44名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:11:56 ID:wSuJk341O
>>41
まだ釣りとか寝呆けた事を言うのか、てめえは。

もはやこれ、営業妨害じゃねえか。
こいつは興行ってもんを、なんと心得てるんだ?

ふざけんなよ、マジで。ふざけんなよ、マジでさ。
45名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:12:15 ID:a8lpPCX20
おい糞劣頭
このキチガイを責任持って引き取れ
46名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:12:18 ID:D0Zvv8DEO
FIFAは欧州を春秋にしたがっていることを知らんのか?
47名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:12:53 ID:0muJ+68GO
疲れ切ったときとか言うんならACLの日程もなんとかするんだろうな
48名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:12:58 ID:SlQJWV6nO
Jリーグ自体の面白さはむしろ世界トップクラスだろ
49名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:13:33 ID:/P9uS2bO0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
50名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:13:39 ID:uSqL4CxXO
よくまあ次から次へと
51名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:14:08 ID:tXAOWDG2O
もの凄い簡単な話
犬害は冬場にやることによりマスコミへの露出を増やしたいだけ
協会の利益しか考えていない
52名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:14:46 ID:GBM5JLjM0
川渕がだんだん懐かしくなってきた
53名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:15:12 ID:jp6Iyx6sO
口先で罵るだけじゃなくて
豪雪地域のクラブが賛成出来る様な援助プランでも考えろよ
54名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:15:27 ID:B5+9XRJCO
すげー三菱っぽい発言連続だな
さすがというか当たり前か
55名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:15:28 ID:DBzRxIhU0
統合失調の典型的な症状ですね。
56名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:15:35 ID:7d+5blEn0
コイツが辞めたら日本のサッカーは良くなるよ
韓国とのオールスターも早く止めろ
アジア枠とか止めろ
57名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:16:13 ID:tXAOWDG2O
夏場だと野球と重なるから冬場にしたい

犬害氏ね
58名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:16:50 ID:a8lpPCX20
犬飼がキチガイぶりを発揮するにつれて
秋春厨のトーンが下がっている件
59名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:17:19 ID:/P9uS2bO0
ttp://blog.jplayers.jp/gama/archive/20080926161056_2783/

釜本が珍しくまともな正論言ってるわ
60名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:18:14 ID:cbzOMtLV0
世界基準に合わせたいなら世界基準じゃないベスメン規定からなんとかしろよw
61名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:21:09 ID:vdhf2TT3O
>>51
でもリーグ終盤の今でも野球の契約更改より扱い下なんだよなスポーツ紙
野球のキャンプ始まったらやっぱり野球の扱い大きくなるし
1月ぐらいしかないなアピールできるの
62名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:22:08 ID:cbzOMtLV0
>>59
犬飼のおかげでサッカー界の著名人が全員神に見えてるようだw
63名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:24:29 ID:7d+5blEn0
新聞が野球取り上げるのは、新聞が球団運営してようなもんだから
読売や中スポ、デイリーとかサンスポ
64名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:27:31 ID:vdhf2TT3O
>>63
ニッカンやスポニチもたいしてサッカー取り上げていないが?
65名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:28:11 ID:ARfPfoyoO
>>60
だよなw
動機が世界と戦うことなら、まずそこだろ

やってることが違い過ぎて、全く信用できねぇ
本当に世界と戦うためなのか、それともなにか利権が絡んでんじゃないかと勘繰ってしまうわ
66名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:28:42 ID:61l/GnJ00
凸(^ωー)ー☆
67名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:30:28 ID:wOie9Xsd0
>>38
あー
それは大きいな
68名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:31:00 ID:RLWkKHB3O
頭が混乱しているとしか思えない
69名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:31:01 ID:y5K3ik1t0
戦うも何もアジアに居るんだからしょうがねえだろ
70名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:31:51 ID:m+opJtcN0
>世界と戦うためには(秋―春制の)世界基準に合わせるしかない。

しつこい
71名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:32:33 ID:61l/GnJ00
72名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:35:04 ID:8RtUH7fX0
確かに世界と戦うには、世界に合わせるのは当然だが、
Jリーグが世界と戦う気がないのだから、仕方ないでしょう。
力の差が大きすぎて、逆に衰退してしまう。
73名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:35:35 ID:GvwJx+fB0
秋春にしても、世界とは戦わないだろw
74名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:35:48 ID:7d+5blEn0
幸せになるためには、この壺を買うしかない

もうこんなレベル
75名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:36:02 ID:96b203K50
ブラッターは春秋制で統一しようって言ってるのになw
76名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:36:31 ID:InnoOIvF0
持論が支持されないからって人格攻撃に走ったら、もうおしまいw
秋春制オワタww
77名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:36:44 ID:53FHV4Fo0
>>59
三浦和義かと思った
78名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:36:48 ID:Gs6VACBp0
いいから協会が全部費用負担するって言えよ。

自治体にタカって金出させろとか寝ぼけた事を二度と抜かすなカスが。
79名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:37:41 ID:cbzOMtLV0
そもそもクラブWC程度で世界と戦った気にならないでくれ
あれで世界レベルなのは南米王者と欧州王者だけだ
80名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:38:17 ID:1rdmSEEcO
欧州遠征もっと増やせや
81名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:39:14 ID:/s8lwXE4O
その前に世界と戦える監督連れてこいよ
82名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:39:17 ID:zNfHR0Rk0
>>79
その通り
去年レッズを世界3位とかいってるのみて吹いたわw

レッズがセリエとかにいったら、UEFAカップ出場権もとれないだろうにw
83名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:40:17 ID:Xsv9kXcgO
浦和が負けて脳にきたな
84名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:40:28 ID:Igl6/s7x0
犬飼はみんなと戦ってるな
85名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:40:39 ID:n3j6r6r/0
秋春にしてどう世界と戦うの?

プレシーズンマッチレベルで世界と戦ったことになるの?
86名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:41:25 ID:4iNVcaVJO
今日のわんこ
基昭(オス・66)
87名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:42:49 ID:Cdqi+Ryk0
>>63
野球を取り上げるのは
平日、毎日やる習慣があるから
報道のスポーツ枠も本来いらない
日本ぐらいだろ報道でスポーツ枠を設けてるの

これも野球文化の一つで
マスコミは野球を贔屓しすぎっていうか
お互い利害の一致で利用しあってる形

だいたい、どのスポーツ週1の週末開催
平日までスポーツネタをやる必要ないわけで
スポーツ新聞も必要ないわけw
これすべて野球が築いたモノで
他のスポーツが乗っかってるだけw
88名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:44:13 ID:9E3DqcXy0
欧州がシーズンオフのときにリーグ真っ盛りの国があってもいいんじゃね?
「今すぐ俺がプレー出来る場所がある」って移籍の選択肢に入れる外国人選手だっているだろう?
89名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:46:11 ID:7C69H2sWO
「日本も世界だ!!byカズ」ってもう出た?
90名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:48:46 ID:cbzOMtLV0
日本に早く専門批評番組がスカパーとかでできねーかな
コメンテーターとっかえひっかえして延々とあの試合のここがダメ、そこがダメとかいう番組
そういう戦術とかの批判とかしていってスポーツの表向きだけじゃない面白さを広めていってほしい
91名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:49:51 ID:uSqL4CxXO
これで欧州が春秋制になったら面白いね
92名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:51:56 ID:NcsV+wbv0
基地害な犬害の理論をそのまま進めると、
欧州のクラブがシーズン後のつかれきった状態で、
ユーロやWカップを迎えていることになる。
あほすぎ
93名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:52:04 ID:0I/J/Ypk0
>>90
ポスト犬飼が増えるだけ
94名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:53:10 ID:Y9b1w6og0
Jの未来像はアジアのプレミアリーグでいいんだよ
95名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:53:22 ID:zMlskR6nO
クラブに関しては特に世界サッカーと抱き合わせにしないと一般人はなかなか見てくれないだろ
ついてこれないクラブを切り捨ててでも、世界基準に倣う方がいいんじゃね?
96名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:56:10 ID:qvbbUn7r0
戦わなくちゃ、現実と
97名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:56:49 ID:wOie9Xsd0
犬飼さんは面白いな
98名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:56:51 ID:JDd6nnczO
>>16
ロシアにオーストラリア、日本と同じく春始まりのスクールカレンダーを持つ中国、韓国は春秋制だね。
99名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:57:09 ID:sxGUXaHEO
まだ言ってんのこのクズ

川淵よりたち悪いな
100名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:57:31 ID:VRpNNUb90
Jのチームも毎年ACL戦ってるわけだが
こいつがいう「世界」ってのはアジアは含まないんだな
それにその「世界」も寒い所はたいてい秋春制だが

あと、代表にとって一番肝心のW杯は12月にやるんでしたっけ?w

つーかそれ以前に、その「世界」に勝つ気があるんなら、まず
代表の監督のレベルを世界基準にするのが会長の役目だろ
U-17〜U-23なんて負けて監督が「いい勉強になった」とかもうね
アホかとバカかと

101名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:58:40 ID:OX90lYGE0
犬害って精神分裂病か。
ちょっと危ないぞ。

まともに聞く必要はないな
102名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:59:02 ID:QLOnFZgF0
ナビスコやベストメンバーに比べてこの問題に犬飼が執着しているってことは
それだけこの問題の根が深いってことだろうな。

放映権削減やスポンサーの撤退が今そこにある危機なだろうけどね。

でも不可能だろ。あきらめて他の道をさがせ
103名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 07:59:18 ID:vJCcvSSEP
ACLとCWCあるけどな。
もっとしゃべる前に考える癖つけたほうがいい。
104名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:00:06 ID:RLWkKHB3O
Jリーグはまず犬飼と闘わなければならんのか…
そりゃ世界どころじゃねーわww
105名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:00:29 ID:KULGCZ18P
犬害は代表厨になってしまった
106名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:01:18 ID:LDUf6ap40
詳しく知らないんだけど
豪雪地帯がホームのチームは冬はどうするの?
107名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:01:19 ID:vtL85Wpn0
       ___   ━┓  ___    ━┓
      / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
     /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
   /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
   /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
 /´     ___/     \        /
 |        \          \     _ノ
 |        |          /´     `\

108名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:01:31 ID:JDd6nnczO
>>100
犬飼の言う「世界」は欧州、特にドイツだと思う。
だけどドイツじゃやってないバックパス禁止をぶち上げたり、
外国人監督を一律侮辱したり、全然「世界」なんか見えてないのがアリアリ
109名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:02:52 ID:HL3RaSjk0
そんなに、犬害は秋冬にこだわるんだったら、Jリーグから浦和と秋冬制希望クラブ引き抜いて、新リーグを作れば
一年もたんとおもうな
110名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:03:02 ID:kx0n1p+C0
犬飼解任要求デモやろうぜ
111名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:03:06 ID:qn/34imt0
世界がどうこう言うのもいいが
ベストメンバーなんてふざけた規定をどうにかしろ
112名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:03:10 ID:v+vyG8xlO
ナショナルチームは国のチームだから世界と戦うの当たり前田のクラッカーだろw
世界のどのクラブがカップ戦以外の普段のリーグで世界と戦ってんだよ
113名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:03:19 ID:VRpNNUb90
>>102
それはJチェアマンの鬼武が気にする事だろ
広告代理店も違うしJと代表はスポンサー的には関係ない

つまり犬飼がやってるのは越権行為
ナビスコがU-23とかありえない
114名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:03:47 ID:wSuJk341O
>>102
単にベスメン問題でこれ以上物が言えなくなったから、こっちの話をぶり返しただけだろ。
入れ込んだキャバクラ嬢に愛想を尽かされてるのに気付いて、
以前に入れ込んてた嬢を指名する馬鹿男みたいなもんだ。
115名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:04:21 ID:gS+GEAXj0
この飼い犬はほんと短絡的というか思い込みが激しいというか…
人の意見なんか聞かないんだろうな。
そういうキャラを演じてるわけでもなさそうだし。
116名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:04:32 ID:6fGJrHpxO
>106
いまと同じ
117名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:04:34 ID:oOZOY8XD0
犬飼今すぐ辞めてくれ
118名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:05:10 ID:19Qg+evB0
犬飼さんは、ワールドカップと欧州選手権はどう考えるんだ
119名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:05:24 ID:QLOnFZgF0
>>98
スクールカレンダーは関係ないだろう。
秋春制のスクールカレンダーをもつアメリカでもMLBは春秋制だし。

むしろ気候の差が激しいアメリカも春秋制でサッカーをやっている。
アメフトのように冬の野外球技をやる国でも豪雪地域の冬のサッカーより
カルフォニアのような気候の夏にサッカーをやる事をえらんだんだよね。
120名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:06:12 ID:zQTlbZnK0
犬飼は頭の中が筋肉か?
121名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:07:38 ID:QLOnFZgF0
>>120
札束だろ
122名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:07:43 ID:UfG8KbfT0
犬はまず川崎の外人だけの攻撃陣を批判しろよ。
あんなチームにACLの出場権を与えるな。
123名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:07:44 ID:LDUf6ap40
>>116
ちょw
下手したら雪合戦みたいになるじゃんw
124名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:10:33 ID:YNnwJdptO
>>4
J2とは関係ない世界
125名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:11:07 ID:KQEuFENC0
自分は見えない敵と戦ってる…と
126名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:11:23 ID:moWyBOwRO
>>121
金儲け考えるなら今のままで行った方が儲かる

世界基準云々言うならベスメン規定自体が世界基準から大きくかけはなれている


ナビのU-23はアリだと思うが。ナビ杯自体形骸化してるし
127名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:13:09 ID:vadjGC1QO
こいつはもうダメだな
128名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:13:54 ID:i92i2vxI0
>>126
ナビが形骸化?
天皇杯の方が遥かに形骸化してるだろ
129名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:14:50 ID:uQZU8Wlv0
そもそもアジアのクラブが世界で戦うのはACLであってCWCが主体じゃない

アジアは世界じゃないってか?
130名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:16:19 ID:vriuYJ/B0
>>126
スポンサーの意向云々以前に、各クラブがU-23の選手枠増やせる仕組みを先に作らないと、
U-23のクラブカップ戦なんて絵に描いた餅だろ。
131名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:17:15 ID:i92i2vxI0
>>129
日本だって世界だ
132名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:17:31 ID:Q+91YVjnO
犬飼だもの
133名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:18:28 ID:7XDY1pb00
こいつずっと見えない敵と闘ってるなw
必至で天に唾を吐いてる状態
134名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:18:44 ID:uQZU8Wlv0
どのリーグもカップ戦なんて本気でやってないからw
本気になるのはリーグ戦だけ

天皇杯とナビスコが廃れるのは別に普通
135名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:18:49 ID:6fGJrHpxO
>123
ぱるどん みい?
136名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:20:09 ID:I0Ht0LgQO
犬飼はマジで失敗だったみたいだね。犬害と言われてるのが分かる
137名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:20:32 ID:QLOnFZgF0
>>126
いまのままの方が儲かるっていうのもなんだな。

まー今が一番儲かっているっていうのが正しいんろうけど。
138名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:22:28 ID:fy0zSKWM0
犬「かきいれ時に代表戦やらないと儲けれないだろボケ。」
139名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:22:29 ID:Thpequmh0
これから本当の不景気に突入してスポンサーの撤退もありそうなのに
世界なんて無視していいだろ、まず足元をがっちり守る時期だ
140名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:24:09 ID:M3CkM/Fj0
>>1
UEFAカップを制したロシアも戦ってないってことですよね
141名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:25:38 ID:A449+gay0
66ならもう隠居しろよ
142名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:25:41 ID:QLOnFZgF0
>>139
秋春制にしてパジェロをリーグスポンサーに!!ってことですか?
143名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:26:50 ID:hWYMAsuQ0
アジアとは戦ってると思うけど。
この過密日程で選手はほんとよくやってるよ。やりすぎなくらい。
144名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:27:18 ID:vadjGC1QO
営業の叩き上げってなんでこう人格破綻者が多いかね
145名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:27:20 ID:a8lpPCX20
こいつには朝鮮人よりバカっていう空前絶後の称号をあげたい
146名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:27:43 ID:t0NeJxu+0
ほんと、薄っぺらだなーw

>「日本代表は世界と戦っているが、Jリーグは戦っていない」
協会やJがやるべき事は、矛盾した制度を見直す事からでしょ
(世界基準じゃないベスメン規定にJ特有の移籍金制度)
「だから秋春シーズン!!!」という理屈に1mmもつながらないw

>「今のままではJクラブはシーズン終わりの疲れ切った状態でクラブW杯を迎える」
>「秋―春制になればシーズン中盤の状態といい時に世界の強豪クラブに挑戦できる」
秋春になると、ACLで勝ち抜く事は困難を極めるんだけどw
ACL前半はシーズン終盤で疲弊、後半は新チームになる前でオフ明け直後

代表について、1年間戦った直後にW杯を迎えると今以上に悲惨な事になるぞ
数少ないアドバンテージを手放す事になぜ気付かない?
今のままであれば、W杯はシーズン中盤のコンディションがいい時期
このメリットは計り知れないんですよ(それでも結果出ないのは、単純に実力不足)
147名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:31:18 ID:RbqRbECt0
しリーグ
148名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:31:27 ID:Ayk8hJtUO
ACLでみんな4強までいって、優勝チームはCWCで世界と戦ってるじゃん。
馬鹿すぎ早く死ね
149名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:31:37 ID:i92i2vxI0
>>146
J特有の移籍金制度と言うが
有望な若手が移籍すれば簡単に5億だ7億だの金が動く欧州と違って
C契約から始まって契約変更初年度は最高基本年俸800万のしばりがあるJじゃ
満額でも1億から2億にしかならないし、
その満額すら払われずにユースから育てた選手が数千万で動いてるのが現状なんだが
150名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:32:57 ID:1eY/r1ghO
代表を強化するのに日程的に都合が良い。はっきり日本代表の為と言えばいいのに…
151名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:33:30 ID:e9yky19I0
>>1
季節かえれば世界と戦えるってどういう結論だよ
152名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:33:46 ID:N+amC55E0
当たり前じゃんこれ
153名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:34:18 ID:7p/xUHCgO
ボスマン以前ならアレだか 今は変わらないよ

154名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:35:39 ID:J2j1+nLm0
また×41 騙されてダム板に飛ばされたわけだが 41
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1227356956/
155名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:36:17 ID:A/vzZ1py0
お前らは本当にゆとりだな
156名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:36:17 ID:YtBbvY6D0
もう後が無いんだよ〜神主ならシャーンャーンとするだけで雪景色も出来るだろー
晴れたら、鹿の白いアレを雪のように演出してくれ

今度は、雪だと倒れないヤルキショーに変身して欲しい
  東城を主審にするお! 「秋春制大賛成〜」のプラカード持って入場モナー
      ヤルキショーは、Join賞だおっおっ
 (( (ヽ三/)
   ((()___
   //⌒ ⌒\
  ( /(●) (●)ヽ
   / ⌒(_人_)⌒ ヽ
  |  |r-|   |
   \  `ー′  ノ
    \    |
 /~ ̄\ |_|と_ノ
/ _ノ ヽ \
f  (●)(●) \
| * (_人_)|| \
|   `ーソ / ヽ
|    i L_|
ヽ   ノ L_|
/  く \
|   \ \ |_|
|   |ヽ二⌒)、


貝になったり、芝刈ったり限界ですよ。それはやりすぎでは。

Join賞でも他サポが・・・
いや!やります。
(生まれ変わったら、このような立派な人になりたい)
(こんな僕でも浦和の為になれるのを誇りに思って成功させよう)
157名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:36:46 ID:3Q0zJDqZ0
ACLへ行く4チームのために、Jリーグのすべてのチームが犠牲になるってあほすぎ
158名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:37:41 ID:6kXX/cuz0
>>38 >>67
それは何度も言われているようにありえない仮定。
テレビ局やマスコミが野球チームを持っている現状では時期を
変えようがJは今以上に放送されない。

それをクリアしようが夏春制wは無理。
159名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:37:47 ID:tfmeb4M7O
ちょっと何言ってるかよくわかんない
160名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:37:49 ID:/NPg8GLY0
また犬害に釣られてダム板に飛ばされたわけだが
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227995656/
161名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:37:59 ID:qhzce3Ur0
>>146
移籍金制度は近いうちに見直されるんじゃなかったっけ?
問題はベスメン規定だよなぁ
162名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:38:56 ID:R0jNTLSTO
こいつは自分がマスコミに登場することでサッカーを盛り上げようとしてるんだよね?
じゃなきゃ何意図して今まで発言してきたのか全く説明がつかない
163名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:39:38 ID:e9yky19I0
>>157
現行のスケジュールをあてはめてみると、リーグ移行されて一番被害に合うのはそのACL組になるような・・・
164名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:40:01 ID:i92i2vxI0
>>161
多分秋春制と同じようにクラブ代表が集まったJ実行委員会段階で無視されて終わると思う
選手会がすでにJに持ちかけたけど返事が無いって言ってるし
165名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:40:12 ID:O88/DOzf0
劣頭のためのリーグ
166名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:40:31 ID:qqc82dKyO
要は今年のクラブW杯でガンバが欧州のクラブに勝てば今のままでいいってことだろ
167名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:41:22 ID:cCHPSurc0
ていうかなんでこんなの記事になるんだよ
ほっとけよ
168名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:42:07 ID:qhzce3Ur0
>>158
ていうか現状でもJは大詰めなのに
いまだに野球や欧州サッカーのニュースの方が強くて多い印象が
秋春になればJに逆転するってのは楽天的すぎるよなw
169名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:43:07 ID:W2kmR7qWO
ちょっとちょっとww
ACL連覇してCWCに出場してるのはどこの国のリーグですっけ?w

ガンバがMLSをフルボッコにしたり
アルゼンチンのクラブの嫌らしさに屈したりと
今年からは更に世界と戦うステージができたのに
何を言ってるんだこの糞ジジイ
170名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:43:57 ID:UigMy4u0O
何言ってるかわかりません
171名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:45:36 ID:WxKA7KAY0

そりゃ日本代表は日本と戦えないだろ
172名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:46:28 ID:qNnSAzM60
秋-春も何も
夏外せないんだろ?
173名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:46:30 ID:kgcvbDHy0
南米とか北欧とか春秋制の国は世界と戦ってませんか?
174名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:47:15 ID:uQZU8Wlv0
CWCのためだけにやるとか死ねwwwwwwwwww
175名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:48:07 ID:zQTlbZnK0
何、このレッズ脳?
176名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:48:18 ID:SqwxD/4PO
犬飼っていつか殺されそう
177名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:48:28 ID:9kE/KkJZO
まだ言ってんのか
えらくしつこい奴だな
178名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:49:13 ID:B7JyqQXi0
 /         ヽ
 | 世  な  闘 i
 ゝ 界  き  わ ノ
  / と   ゃ   イ
  |  ゜       i
  \___ _ ,,-'
――--、.., ∨
::::,-ー、,-、ヽ
::_|/ 。|。ヽ|i、
/.` ´● ' ニ、
ニ__l___ノ
/ ̄ _  | i
|( ̄`'  )/ / ,..
`ー---―' / (__ )
====( i)==::::/
:/   ヽ:::i
179名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:49:18 ID:UTb2fUa40
はやく解任しろ
180名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:49:58 ID:i92i2vxI0
メキシコプリメーラは秋春制だけど世界と戦ってません
多分彼らは全く気にして無いけど
181名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:50:02 ID:qhzce3Ur0
>>164
そうなのか
まぁ現状のJを考えれば仕方ない部分もありそうだが
182名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:51:13 ID:kgcvbDHy0
日本が弱いのはカレンダーが合わないからじゃないと思うがなぁ
183名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:51:23 ID:LXU3S3PEO
こいつは視察先のヨハネスブルグに置いて帰るべき
184名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:51:53 ID:UpQE1NLz0
>>38
それを狙ってんのかも知れんが絶対に失敗する狙いだな
今現在11月後半は野球な〜んにもやってないかつJはシーズン大詰めなのに
報道量はFA契約更改WBCデーブに惨敗してんだぜ?
野球とシーズンズラしたからって何が変わるんだよ
185名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:52:29 ID:cbzOMtLV0
>>180
メキシコくらい質が国内選手の高くかつ世界レベルの才能を産出し続ける南米勢としょっちゅう戦える環境なら
世界なんて意識しなくても全然問題ないわな
日本の場合ヨーロッパも南米も遠い遠い・・・
186名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:52:38 ID:i92i2vxI0
>>181
移籍金問題を動かすには契約方法自体をどうにかしなきゃ無利なんだけど
選手会は元々A-C契約を選手年俸を抑えるためのものとして問題視してるし
クラブ運営側はそこが生命線だからね
今の契約制が崩壊したらJ2中堅以下の予算のクラブは全部消える
187名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:52:43 ID:81uFQoDsO
直接面談できるなら
俺が犬飼に苦言を呈したい
188名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:53:08 ID:qhzce3Ur0
>>182
カレンダーを合わせて強くなるんなら
ブラジルはとっくにそうしてるよな
現時点でアレならカレンダーが合えば無敵だろw
189名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:53:12 ID:qyRfDrxN0
プロリーグが世界と戦ってないとかアホかと。
逆に日本代表の方がぬるいと思うが。
戦ってるというなら世界レベルのチームともっとやらせろよ。
190名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:53:20 ID:Mf+T0C4C0
プレシーズンマッチで戦ってるだろ
あれで十分だ
191名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:53:28 ID:kgcvbDHy0
いっそ韓国とリーグ統一すりゃいいんじゃね?
192名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:53:38 ID:KCY/nU5uO
この理論でいくと秋春制の場合は
ワールドカップのときはボロボロだから
代表は世界と戦わないことになるんだが
193名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:54:01 ID:Dq0OKTrc0
      .,, -''"´ ̄ ̄ ̄`"''-.、
     ./            \ 
    ./    ___ _ __ _ ヽ
   ,'    .i´   `  `   )ノ シi.',
   |     |            |.|
   |     /      ,, ノ ヽ,、   |'
   i⌒ッ  リ  ..::===''"    ."''===|
   |ノ`ミ、|    ―・ニュ   .| r・ニ―|
   ((  i|      ̄    ヽ  ̄  |
   ヽ_,ィ       イ    )   /
.     ゙| '、    ,.く__`⌒ir''´>、 /
     |ヽ\     `ヾヨヨヨヺ  ./   お前は犬でも飼ってろ
 _,, -<  \\.       ̄   /,
     \ \`''- ,,____/ノ "''- ,,_
194名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:54:34 ID:xLyPlMrB0
へえ?
ガンバは戦いました。
195名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:54:56 ID:rjYY6zTH0
年に一回ぐらい協会の金で全J1クラブを欧州と南米に遠征させたら
「世界で戦ってるJ」って事になるな。

世界に合わせるのは日程の事じゃないだろ。
196名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:54:57 ID:yNhCjzTr0
日本サッカー界の人たちはみな今、1人の痴呆患者の妄想と戦っています
197名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:55:05 ID:vx7XnHSD0
開催季よりもまずは集金力だろ…
金が入る構図を作ればレベルも上がる
そして外国人枠撤廃しちゃえば南米の良い若手がお金目当てにどんどん来てくれるぞw
そこで競争が生まれれば戦力は確実に上がる
まあ競争に勝つのは無理だろうけどw
198名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:55:30 ID:A2DPHQHW0
(´ H` )ドッグブリーダーさん、大陸で飼い犬放すの禁止
199名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:55:44 ID:B7JyqQXi0
ところで、日本代表って世界と戦っていたっけ?
200名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:55:54 ID:UpQE1NLz0
>>61
毎年の1月を思い出してみろ

○○が母校で自主トレ開始
越年更改の契約が〜〜
ハワイで肉体改造

そんな記事ばっかりだぞ
201名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:56:23 ID:7sdn0Zgw0
足元がグラついてるんじゃ戦えないよ
202名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:57:02 ID:9QR4pZy90
クラブW杯とかどうでもいいだろ
203名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:57:14 ID:m0vGsRALO
弱い犬ほどよく吠える
204名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:57:45 ID:yvXx0w4mO
シリアとかシリアとかシリアとか試合しないくせに
お前が世界いうな()笑
205名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:58:18 ID:qhzce3Ur0
>>186
やっぱそうだよな>クラブ運営
Jはまだまだこれからなんだよな
今の動きはちょっと性急すぎる部分もあるかもなぁ
206名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:58:36 ID:cbzOMtLV0
正直ACLと観光+金稼ぎのプレシーズンマッチで「世界」と戦ってますっていうのもどうかと
地理的に「世界」と遠いんだから仕方ないと思うがね
国内選手レベルなんて地道にあげていくしかないし、間違いなく上がってきてると思うんだけどな
審判は論外だが
207名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:58:49 ID:XN4R+U750
犬食司会長
208名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:59:12 ID:/2qx/iST0
レッズがしおしおになるのとシンクロして
犬飼も口数減っていくでしょw
209名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:59:27 ID:UpQE1NLz0
>>126
非プロ契約の選手まで駆り出さないと成立しないようなレギュレーションがアリ
って頭大丈夫か?
210名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 08:59:57 ID:Cg9OmsBiO
Jリーグがシーズン移行すると,サッカー界のヒエラルキーが変わるって事だぞ

Jリーグが変更すれば,その下のJFL・地域リーグ等も
昇格の絡みからシーズン移行せざるを得ない。
そうなった時の影響とか考えた事あるのか?
こいつはサッカー協会会長で,サッカー界全体を見なければならない立場なのに
下部リーグを切り捨てるような発言ばかり・・・

今日,JFL・J2を昇格を賭けた石垣島・富山・龍ケ崎の試合でも見ろ。
サッカーは日本代表・Jリーグだけじゃない!!
211名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:01:28 ID:i92i2vxI0
年間予算目安

J1オリテン 30億超
Jバブル期成立 J1定着組 20億超
同 J1定着失敗組 20億弱(+借金)
それ以降成立で金持ち 10億
Jバブル崩壊後成立組 3-5億
212名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:02:58 ID:W2kmR7qWO
>206
スル銀カップに出てきたアルセナルはガチメンで
モチベーション高く来日してた
結果は得意のカウンターでガンバに勝って、試合後は大歓喜
213名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:05:21 ID:qhzce3Ur0
>>210
JFLや地域はシーズン移行は相当難しそうだよね
春からのカレンダーだから
まだやりやすいってチームばかりだろうし
214名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:09:55 ID:tKolE/ka0
いい感じに海外厨が沸いてますな
215名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:11:45 ID:QLOnFZgF0
>>200
ネタがない時期は大変だね
マスコミのみなさんも
216名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:12:05 ID:f1oKWJ6/0
昨日、浦和が負けたのか
こんな感じだろ

犬飼「今日あの日なの」
217名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:13:11 ID:BWWF5J2iO
だってエアロビクスに惨敗しちゃうおっさん税リーグだもんなw
218名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:14:59 ID:EMfG6HtsO
>>217
胸キュン朝からご苦労だな
219増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/11/30(日) 09:16:10 ID:E8Bw2WF00 BE:2095287089-2BP(7075)
ACLで優勝するJとアジアカップ4位の日本代表。
どっちが世界と戦ってるのよ。
ついに自チームの浦和まで貶し始めたのかな?(´;ω;`)
220名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:16:48 ID:1Lz6Ltrv0
お前は一体誰と戦っているんだ?w

おじいちゃん完全にボケちゃってるな・・・
221名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:20:51 ID:3RSo8Mid0
こんな奴でも企業のトップyになれるんだから
世の中どうかしてる
222名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:21:05 ID:QLOnFZgF0
>>220
世界的な不況。スポンサーの撤退。低視聴率。放映権料の切り下げ圧力


と戦っているつもりw
223名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:21:40 ID:/pQU+7PH0
浦和は責任もってこの爺さん預かってくれや
224名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:21:41 ID:+6iCERbQ0
世界と戦いたいなら日程よりクラブがもっと儲かるようにならないと駄目だろ
225名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:22:44 ID:CeWX5xHB0
アジアは世界じゃないのか?
しかし1日1スレは犬スレ立つなwなんなんだよこのボケ老人はw
226名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:23:05 ID:E2GD9FIs0
むしろ日本代表が世界以外なにと戦うのか
227名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:23:49 ID:iUrvO/xt0
おまいら任せとけ!
来週、優勝決定の札-鹿戦にこいつ来るだろ?
最高気温1度らしいからゴル裏自由の待機列に一緒に2時間前から並ばせてやるよ
228名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:23:59 ID:i92i2vxI0
>>226
大学生
229名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:23:59 ID:HaJDBW+5O
その前にまず天皇杯決勝で徹夜組と一緒に寒さと戦ってこいよ。
230名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:24:10 ID:YtBbvY6D0
大宮は、レッズによる支配を猛烈かつ最大限に反対し亡命団体を所有する
 大宮
我々は、レッズによる支配を共同で反対する
 ガンバ大阪、鹿島、瓦斯、横浜FM

よくわからん。中立というか何というか。関係ないしーーー
 緑虫

ハロウィンバス ベロベロバー アヒャヒャ
愛媛


新潟は、経済破綻、国際情勢が最悪の一途をたどっても、
浦和への忠誠心は揺るぎません。専務理事のポストを頂き心より感謝しております。
(ドッチボールと卵は勘弁願います。上位から勝点1でも獲る事に専念します)
 新潟
231名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:27:25 ID:Gz1QjnCY0
小泉も逆恨みで官僚殺すくらいなら以下略
232名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:28:14 ID:Wnk4OyL+O
毎日毎日、燃料投下ご苦労さまです。
233名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:28:33 ID:1Lz6Ltrv0
>最高気温1度らしい

マジカヨwww
234名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:31:07 ID:ih8fmgj/O
日本代表が世界と戦うのは当たり前だろ
235名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:32:21 ID:jAbh0cGK0
お前は都築に電話かけろよ。
236名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:32:21 ID:7d+5blEn0
コイツ試合観るとき特等席で暖房だろ?
寒さ関係ないわな……ゆきだろうが雨だろうが
237名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:33:20 ID:Sg/ODr1nO
犬飼は何と戦ってんだ?
ナントカ豚みたいw
238名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:36:39 ID:X+bDbO080
>>31
だろうな。
「俺様は川淵ですらやれなかった秋春制を成し遂げた!!」とか
したいんだろうな。本当に何でも上から目線。いい加減にしてほしい
239名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:37:15 ID:w23NnuJl0
これはイイ暴言
240名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:38:08 ID:X+bDbO080
あと「天皇杯の権威」だの「サポーターの要望」だの
他に転嫁して自分の我を通そうとする最低の卑怯者
241名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:38:16 ID:kRdTJ4Xu0
>>43
1・2月の代表戦に悪体調で臨むのが嫌ってのが最大の理由なんだろ
242名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:39:00 ID:QZNQQ2Xv0
世界標準信望者だったか、売国奴の一員。
243名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:39:04 ID:rioBstdT0
>>56
> コイツが辞めたら日本のサッカーは良くなるよ
> 韓国とのオールスターも早く止めろ
> アジア枠とか止めろ

それ両方川淵のアイデアで導入したから。
244季節はずれの彼岸花:2008/11/30(日) 09:39:16 ID:h4gx6BcO0
サッカー協会分裂してリーグも2リーグになりそう
JリーグとI(INUKAI)リーグに
245名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:39:43 ID:jAbh0cGK0
その代わりW杯のときは日本のコンディションがいいじゃねーか。
だから犬飼は低能だってーの。
246名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:40:03 ID:kRdTJ4Xu0
>>243
アジア枠はアジアに放映権売りたいjリーグサイドの要望だろ
247名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:40:41 ID:QZNQQ2Xv0
Jリーグが秋冬制にすることでUEFAに加盟できるわけでもない。

意味の無い改革だ。
248名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:42:44 ID:44FhzeBXO
じゃあ秋冬に東北、北海道でやる試合を全試合視察しろ!特に雨の日
勿論外で一般の客と同じ条件でだぞ
249名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:43:02 ID:+GrxM2lA0
>>104
その通り。

それこそ犬飼体制に危機感を抱く有志が、
犬飼の居ないところで周到に根回しをした上で
理事会に緊急の犬飼解任動議を提出して
全会一致で犬飼を更迭しない限り凶怪に未来は無い。
250名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:43:07 ID:05XFNc8R0
これだけ反対意見ばっかりなのは驚く
犬飼構想も一理あると思うけどな。
なんかお前ら守的すぎ
251名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:43:57 ID:ipAzOL2rO
これは同意

今年闘莉王が何試合出てると思ってんだよ
明らかに試合過多

呑気なゴミクズチームと多忙な主力チームとのコンディションの差が激し過ぎる
雪戦も面白そうだしな

新潟、札幌は嫌ならJリーグから抜けろ
252名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:45:57 ID:lkjrSXyc0
犬飼、お前は何と戦っているんだwwww
253名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:47:53 ID:uatTgQZ60
>>251
秋春制にしたら代表戦減らしてくれるん?
心配しなくjても赤は無冠だから来年は楽だよ。
254名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:49:11 ID:6kXX/cuz0
>>238
Jリーグが好きなやつなら、Jリーグ2代目チェアマンの鈴木氏のように
一般的な知名度がなくてもきちんとした仕事をした人は覚えているし、
関係者の評価も高くなるんだがな。

こいつは名誉欲に凝り固まったただの権威基地外。
255名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:49:19 ID:4z61f90JO
>>251
おまえらがJから抜ければまるく治まる。平和になるし。
256名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:49:45 ID:vR7QQ+XI0
>>9
○ガチで来るし
×怪我につながるような汚いプレーはしないし
×あと審判も案外まとも。

ワールドカップですら、誤審と認定されたものが、韓国がらみが多く
その誤審はすべて韓国有利だった。
上記の理由からシーズンを棒に振りかねないほどの怪我をさせても
ファールにすらされないので、どんどん反則をして止めてくる。

10年前の、明らかに韓国が日本より強い頃から変わらない体質なので
ほぼ同等の強さになった今は、100害あって、2利くらいしかないので
やらない方が良い。
257名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:49:50 ID:xLyPlMrB0
世界と戦わない日本代表なんてあんのか?
流経大とか国士舘大とか筑波大とばかり試合でもしてろと
258名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:50:17 ID:r9R3CuPs0
上の基準に合わせたいという考えは理解できるが、
その為に下が犠牲になっていいというなら、
雪国を切るくらいの気概は見せて欲しいものだな。
259名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:50:28 ID:UpQE1NLz0
>>251
完全に論点がずれてるだろ

試合過多が問題なら試合数減を議論しろよ
シーズン移行と何の関係もないだろ
260名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:50:32 ID:ZEnUpsjg0
世界と戦う前に足元を固めないと潰れるだけだろ……
プロが出来てまだどれ程の歴史があると言うんだ、この馬鹿は。
261名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:50:45 ID:vGbYJ7Er0
Jリーグはアジア最強だが、日本代表は・・・
262名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:51:10 ID:QZNQQ2Xv0
北海道 東北 北陸は独立リーグ構想つくればいい。
263名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:51:12 ID:T+NuYCm+O
秋春制の日本リーグ時は世界と戦えてなかったよ…

春秋制のリーグは世界では無理なのか?
264名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:51:26 ID:zQTlbZnK0
一月に東北電力スタジアムで代表戦開催して、犬飼は一般客と一緒に入場観戦帰宅してみれば・・・。
265名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:51:48 ID:vR7QQ+XI0
なんかこいつの言う世界って、社民党や民主党のいう「アジア」みたいな使い方だな。
266名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:51:52 ID:vGbYJ7Er0
こいつのいう世界って、欧州だろ?
まんま海外厨じゃんw
267名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:53:04 ID:irYr/XJi0
世界と戦えるカップ船も少なくね?
キリンカップくらいしか
268名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:53:42 ID:EOrKqHnOO
ACLを二年連続優勝してこの発言はないな。
犬飼のいう世界は日本代表に合わせることなのかな
269名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:54:05 ID:UpQE1NLz0
>>265
福祉を語る時の「世界」とかな
欧州の一部の国しか指していないという
270名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:54:20 ID:1Lz6Ltrv0
>>249
心配しなくてももはや協会内に犬飼の味方いないと思うよ

沈み逝く泥船に乗る奴はいないw
271名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:54:46 ID:uatTgQZ60
>>264
とりあえず、天皇杯の決勝戦を一般スタンド観戦させればいいと思うんだ。
あと1月、2月の代表戦。
雪国だけの問題じゃないっていうのをわからせるためにも。
もちろん入場時から一般列並びね。

>>266
あまり海外に対する知識もなさそうだけど。
272名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:55:18 ID:6kXX/cuz0
こいつはこんなことをやらずに、陸上スタジアムを作るか専用スタジアムを
作るか揉めているところ(今だと大阪や栃木)の支援をしたりすれば、本人が
意図する以上の名声を残せるだろうに。
273名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:56:55 ID:y2mFqY3HP
実際問題、秋春移行の論理立てがグダグダになってるのは
「本音」が出てないからでしょ。
秋春によるメディア露出のアップとそれによるライト層の取り込みや
スポンサー収入のアップという現実路線への転換という「本音」が。
それを出さずしてこの問題は語れないよ。

そしてメディア変革期をどう読み取るか、実際にスタジアムに
足を運んでる人達をどう扱うか?が全て。


274名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:57:00 ID:yNhCjzTr0
韓国・朝鮮人は日本人なら何をしても良いとマジで思ってるのが確かにいる。
これは偏見でもなんでもない。たとえば在日のサッカークラブをあつかった、
在日朝鮮蹴球団の本で、「日本人だからひじウチでも何でもしてやろうと思った」なんてのが出てくるぜ。
275名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:58:06 ID:xfWU/n96O
見えない世界と戦う前に現実の日本で戦え糞ガキ脳の老害野郎
276名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:59:33 ID:kSTRHCRx0
>>271
来年の代表ナイトゲームの方がよさそう
てか、晴れてたら
東京のデイゲームは大したことないよ
277名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 09:59:57 ID:fljER8h30
代表選は野球に勝ってるのにリーグ戦では野球に勝てない
このことに危機感を感じているんだお
278名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:01:41 ID:cA8JYfet0
クラブW杯に出るための予選を疲れきった状態で戦う事になるが勝ち抜けるのか
279名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:01:48 ID:GBM5JLjMO
犬飼が一番ド素人脳だな
アセスメントをろくに出来ないのに上辺だけで偉そうに言えるなら誰でもできる事くらいわかれよ、周りの馬鹿ども
280名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:02:12 ID:uatTgQZ60
>秋春によるメディア露出のアップ

ない。
281名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:02:13 ID:QLOnFZgF0
>>272
こいつが口出ししだしたらまとまるもんもまとまんなくなる。
サッカーファンは喜ぶが地元の人間はサッカーに嫌悪感を持つという
神戸や福岡のケースの二の舞になるぞ
282名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:02:37 ID:+p2/r8IV0
来年は山形と仙台がJ1に来そうだけど、どうするの?
潰すの?強制移転?

283名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:03:41 ID:UpQE1NLz0
>>273
春秋なら日程君の仕事ぶりもあってJ1優勝はある程度とり上げて貰えるんだが、
秋春にしたら協会案でシーズン終盤は5月、優勝報道を全くしてもらえなくなる可能性があるんだぞ
「巨人の高橋劇的サヨナラホームラン」の片隅に「鹿島J1制覇」とか
メディアの露出が増えるというのがそもそも絵に描いた餅。全く実がない
284名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:04:38 ID:1Lz6Ltrv0
>秋春によるメディア露出のアップと
>それによるライト層の取り込みやスポンサー収入のアップ

露出アップする理由は?
まさか”野球がシーズン中じゃないから”とかじゃないだろうな?
285名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:05:07 ID:xzReIFYa0
日本サッカー協会の会長って、
日本サッカーの発展と強化が第一の責務だと思っていたが違うのか?
286名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:05:33 ID:6Bv6jw1kO
そもそも日本代表に中村俊輔定着させてるのは創価学会の圧力を受けてじゃねえか。
なら、創価学会員だけで代表組めよ。
287名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:06:00 ID:i92i2vxI0
ほんの3-4年ぐらい前のACLやPSMでKリーグクラブと戦うと肘打ち蹴り何でもアリアリ状態だったが
今のKリーグクラブは随分おとなしくなったぞ
かわりにCリーグクラブが前のKより酷いことをやってくるが ( ;∀;)
288名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:06:23 ID:6kXX/cuz0
>>273
> 秋春によるメディア露出のアップ
だからそれはありえない。
> ライト層の取り込み
寒い時期にライト層が来るわけない。この時期でも日が陰ったり風が吹くと
かなり体温を奪われるのに。
> スポンサー収入のアップという現実路線
上記2つが成り立たないのに現実もクソもない。

>>281
まともな人間ならという仮定なんで。
そうじゃないから現実このような問題を起こしまくってるし。
289名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:06:53 ID:+GrxM2lA0
>>285
川淵が会長になったあたりから
自身の名声の強化が第一の責務になってるw
290名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:07:37 ID:7NmypIxpO
>>282
仙台はともかく山形はヤバそうだな、日本海側がつらそうだよ
291名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:08:55 ID:H0JcX2At0
川渕の時も批判は結構あったが、今の犬飼に比べれば
全部些細なことだったな。
292名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:09:04 ID:OzM8xd7EO
殺せとは言わんから誰かコイツから声を奪ってくれ。
293名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:09:21 ID:U8KrUdOq0
犬飼毎日のように載ってるな
294名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:11:16 ID:7JXb6xCpO
何言ってんのこの馬鹿。まじで犬公方の生まれ変わりじゃないのか、この人('A`)
295名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:12:08 ID:yNhCjzTr0
>>292
バウリンガルつけといて、それ以外で意思表示しちゃ駄目なことにしようぜ!
296名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:12:25 ID:B+Ug8RGl0
春から1年が始まる日本がイヤなら出てけばいいのに
297名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:17:16 ID:txOYyNvHO
禅問答かとおもたw
298名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:19:42 ID:Ze/JeUcV0
シーズン終盤にACLのGLを戦い、シーズン序盤のコンディションのそれ程上がらない時期に
一発勝負のトーナメントを戦う。世界と戦えるチャンスあるんですかw
299名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:20:31 ID:Loq26wS90
>>35
×秋春制にして観客動員減ろうと(浦和以外は)知ったことか
○秋春制にして観客動員減ろうと(浦和は減らないだろうし)知ったことか
300名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:21:00 ID:MMQqotV+O
>>277
それは球団を持ってる日テレ、フジ、TBSに文句を言えばいいのでは。
301名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:21:13 ID:yNhCjzTr0
秋春制云々以前に、浦和はチーム崩壊して観客激減しそう
302名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:21:24 ID:t0NeJxu+0
>>273
突っ込まれてるけど、君の言う「本音」とやらは、この世に存在すらしてないのだよ
というより、その手の話は犬飼本人が各媒体で語ってる

すでに「んなアホなwww」と、“素人”だらけの2chでは一斉に突っ込み入ってる
そもそも、秋春論者が大好きなメディア論は中身のない妄想
303名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:23:04 ID:7CDs+6tlO
犬害の奇声に比べれば川淵すらまともに感じる
304名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:23:40 ID:uatTgQZ60
>>281
そもそもこいつの提案で喜んでるサッカーファンなんてごく一部だと思うが。
305名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:24:07 ID:UJhNqr7MO
北信越で言うかw
聴いてた人間は('A`)だったと思うぞ。
306名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:26:44 ID:chByhxd+0
寒いとサッカーなんか誰も見に行かないぞ
J2なんて滅ぶと思うが
307名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:27:15 ID:y2mFqY3HP
メディア露出が増えないという論理的な根拠は
何も無いな。
それを確定事項のように論じるのは議論の余地すらないなw
308名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:28:10 ID:6kXX/cuz0
メディア露出が増えるという論理的な根拠も何もない。
309名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:28:17 ID:xALYkZoi0
これだけは賛成だな。雪国?いらねーだろ。
310名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:28:26 ID:2Tm8Ed9IO
試合寒いゴール裏はドン引き天気は雪


これがじぇいりいぐw
311名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:28:30 ID:yNhCjzTr0
増えると言う根拠が...ピロやきうなんて自主トレ始めたを未だに全国の朝ニュースでやってるくらい電波を占拠してるのに
312名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:28:34 ID:BA8kIvYo0
浦和サポもなるべく犬飼の話題は出さないようになってるな
はじめはかなり擁護してたけど、もう存在を無視してるだろw
313名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:29:36 ID:+GrxM2lA0
>ID:y2mFqY3HP
>秋春によるメディア露出のアップ
犬飼工作員の妄想乙

たとえメディア露出アップが多少有ったとしてもそれ以外のデメリットの方が甚大。
314名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:30:01 ID:uatTgQZ60
浦和は犬飼擁護する余裕がなくなったんだろ。
それどころじゃねーもん、あそこ。
315名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:30:46 ID:t0NeJxu+0
>>307
ピントずれてるよ

増えるという根拠を示すのが先
これは犬飼(とその信者ら)にも言えるけど
まず、改革したい側が根拠を示さないと議論できない
今は議論すら始まってないのです

別に君をどうこう言うつもりはないので念のため
316名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:31:56 ID:6W/4H/kP0
こいつはまたメリットだけ撒き散らして

デメリット・問題点を棚上げしてるのか


とりあえず、豪雪地帯の対策だけでも実現可能な具体案をあげろよ
でないと、ただの狂人だよ
317名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:33:24 ID:GXPKKINw0
こいつって頭どうかしてるんじゃないか?
318名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:33:30 ID:YSV3RoM60
代表もクラブもちょこちょこ地上波やってるけど視聴率頭打ちだよな
メディア露出したぐらいで客増えるとは思えんのだが
319名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:34:06 ID:NLRSok6fO
犬飼さんは誰と戦ってるんすか
320名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:34:37 ID:wSuJk341O
>>305
犬飼をフォローする訳ではないが。
日刊スポーツだと、この件に関する記事にこの発言は載っていない。
以下は日刊での犬飼発言。

「長野や山間部はまだ雪が多いが、市内はそれほどでもないとの話だった。」
「ただ冬になると雪で移動が制限されるという事だった。」

多分会議は完全非公開(中国地区の例を引けば間違いない)。
犬飼の発言を報知の記者にリークした裏切り者wがいたという事だと思う。
よって、発言の趣旨、前後関係は全く解らない。
もしかしたら>>1の話を枕にして、
「だからと言って、北信越の皆さんに無茶なお願いは出来ないので、今日は忌憚のない意見をお聞かせください」
と言った可能性もある。
いや、多分そうじゃなきゃこんな>>1みたいな過激な発言は出来ないと思う。

ま、それでも内心ムカムカ来てた北信越地区の協会の人がいたって事だろうな。
じゃなきゃわざわざ報知の記者にリークしたりしねえしw
321名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:35:19 ID:zQTlbZnK0
とりあえず雪国冬場どうするんですか?
それ答えてからだろ。

それでいて
「日本代表は世界と戦っているが、Jリーグは戦っていない」
こんなこという資格ないだろ。
322名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:36:13 ID:i/SLXVYY0
W杯はどうなの?w
欧州はシーズン終了直後の疲れ切った状態で戦ってね?
323名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:37:29 ID:KtUbD3vv0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5327954

これ見て自分で判断してくれ
324名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:37:58 ID:Jke6b+CC0
犬飼の発言受けてレッズではケンカが起きたのかw

325名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:39:45 ID:3BrFT9xR0
犬飼さんは釣り好きだな
326名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:39:56 ID:YSV3RoM60
世界にはスタメン規定なんかないし
どうやってターンオーバーうまくやろうか悩んでるとこ多いのにそんなのおかまいなしだもんな
こいつの発言はフォローできん
327名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:40:26 ID:gq5L1JGR0


いいから犬飼は、北欧とかロシアとかブラジルのクラブチームを捕まえて
「お前のチームは世界と闘っていない」って言ってこいよ
328名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:40:47 ID:FOplk6cG0
そんなことよりtotoの金何に使ってんだよおい
329名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:40:51 ID:7JXb6xCpO
>>316
・TOTOから援助 ・自治体に金だしてもらって ・冬期はアウェイでもイイ 
・夏地元でキャンプ見れていいよね(^-^)

今までに犬飼さんから出た雪国対策の具体(?)案。どう納得しろと・・・orz
330名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:40:52 ID:1Lz6Ltrv0
>>312>>314
ところがどっこい
裏義でもmixiでも擁護論ばかりなんだなこれが

>>320
そもそも福井県とか北信越あたりの関係者の前で
世界と戦ってない!とか息巻いても失笑されるだけだったろうな・・・
331名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:42:54 ID:OXyhi2Xz0
毎日すごいな、この人は
332名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:43:31 ID:zs+nJ2cR0
犬飼は会長選出の投票で最低得票だったところを川淵の一言で逆転就任したらしいな
333名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:43:44 ID:fgaben8S0
自分の意見を通す為に相手を貶すような奴について行く人間は残念ながら日本には居ない
334名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:44:15 ID:CzjXYqxGO
代表こそホームに二流国呼んでばかりで世界と戦ってないんじゃないの?
335名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:44:23 ID:i/SLXVYY0
結局のところ犬飼が言いたいことは
代表の為にクラブを犠牲にするって意味だろ。
336名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:44:27 ID:gq5L1JGR0
北欧の話題は都合悪いから完全にスルーするんだろうな犬飼的には
337名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:44:53 ID:i92i2vxI0
サッカー界のメディアの話題独占だな
338名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:46:05 ID:y2mFqY3HP
>>308
根拠はあるな。
同じフットボール系競技であるアメフトやラクビーの露出は
それなりにあるからね。
アメフトやラクビーよりサッカーの人気は低いから
露出なんて増えるわけが無い!ってのなら、
そうかも知れないがw
339名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:46:07 ID:0YFV68in0
オレは存在しない敵と戦っているが、Jリーグは戦っていない

そういうことですね
340名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:46:32 ID:oriEZjlO0
>>330
mixiとか・・・
341名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:49:00 ID:KJgPyDm20
ドイツのジュニアではバックパス禁止令が出てるとかこいつ言ってたけど
ドイツ在住の日本人サッカー評論家がドイツのサッカー協会等に問い合わせたら、
「そんなのありえないですよ」と笑われたと書いてあったな。確かナンバー。
342名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:49:27 ID:iwcQcDxjO
協会の頭が毎日ネガキャン展開するって凄いな、完全に狂ってる。
343名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:49:34 ID:4z61f90JO
犬飼の話聞いてると、はちょっとした相槌でも
私に同意してくれたとか虚言癖とか妄想癖があるっぽいから気をつけた方がいい。
344名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:50:02 ID:i92i2vxI0
>>338
アメフト・ラグビー 野球開催中の露出はほとんど無い 野球してないシーズンの露出はほんの少しある
サッカー 野球界最中の露出は少ない してないシーズンの露出も同じくらい少ない

0が1になるのと3が3のままの差
345名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:50:04 ID:2Tm8Ed9IO
>>308
まぁねwエアロビ以下の注目度だもんね
346名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:50:20 ID:RlUBAW3i0
>>1
なんだこれ
ブラジルのクラブ批判か?
347名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:51:03 ID:QLOnFZgF0
>>337
それだけサッカー界では大きな事だからね
348名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:51:20 ID:ZF2L6UJIO
スットコリーグに参戦したとしても中位が精々な俺たちのJをナメんなよ!
349名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:51:35 ID:2ZFRqwJQ0
>【ヤル夫とヤラナイ夫の友情】の新潟と浦和
>
>J2オリ10に新潟が入ってるが、他9チームから見ると格下とされていた
>準加盟権利も無く、JFLで新潟なんて居たか?(実際順位が下だが1年居た)
>新参新潟が、J2元年に開幕7連勝してしまい、何だお前らの辛い時期を経験
>「できない夫」になり、馬鹿にされるというより相手にされなかった。
>
>そんな、新潟が目覚めたのは、頭脳明晰で運動神経バツグンの、
>浦和の降格による影響が大半なのは事実だ。
>
>新潟の将来を考えての行動かは定かでは無いが、
>浦和の王子が自ら反則をしてまで「体育的いろは」を教え込む。
>
>この年に発生した新潟での、バス囲み卵投げ事件により、
>警察官の見守る中、浦和サポによる浦和選手への一部始終を、
>Jリーグで最初の目撃者となる事により、言葉無き教育を受ける。
>警察官の言葉が、伝記として残っており、相当な衝撃だった事が伝わる。
>その他に、大スター小野をJ2で見れた事が、全ての自信の無さを振り払い、
>虐められている時に助けてくれたり、勉強を教てくれることと同じで、
>言葉を発する事も無く、心と心の【ヤル夫とヤラナイ夫の友情】が芽生えた。
>2ch上でも、蟹と呼ばれていた仙台に対し、浦和は応戦しスレが伸びた。
>しかし、試合中に中指を突き立てて挑発させる行動を誰が教えたんだ
>
>数年間は、浦和の目覚しい成長なども有り、お互い距離を置いたが、
>浦和の教えた全てが自信となり、その後の新潟の奇跡の基盤となる。
>
>実際の出版物では浦和の名は隠されているが、J2加盟前の辛い時期に、
>現水戸からチームを買えとか、他の地域からも買えと言われたが、
>浦和により、良識論が新潟フロントへ伝えられたのが事実らしい。
350:2008/11/30(日) 10:52:05 ID:9+UoDRPxO
まぁ、2ちゃんねらーは偏った人種ばかりだからなぁ
351名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:52:53 ID:1Lz6Ltrv0
>アメフトやラクビーの露出はそれなりにあるから

      ↓

秋春制でJリーグの露出度アップ
352名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:53:54 ID:e9EyGvBFO
またなんかわめいてやがんのかこの馬鹿
Jリーグが世界を戦ってないってそこを工夫するのがお前の役目だろうが
メキシコを見習えよ
あそこも世界レベルと戦う機会がないのに
十分クラブとかは世界レベルじゃねーか
つか代表が世界レベル?w
353名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:54:16 ID:wSuJk341O
>>330
そう、だから多分何故犬飼自身が秋春制導入を訴えたのか、その趣旨を説明しただけだと思うよ。
で、その趣旨説明の中で持論を展開してるうちに、何時もの暴走発言が出たとw

これも推測だけどさ。
協会の広報さんとかから、きっつい釘を刺されたんだと思う。
「これじゃあ支え切れませんよ」てな感じに。
で、群がる犬飼の番記者の前でおとなし〜くして北信越入りしたんだが、
おとなし〜くしてた分、抑圧が溜まってw
記者のいない非公開の会議の席で、ついプチ爆発してしまった、と。
しかしながら会議後は、あれはさすがにヤバかったかなぁ?なんて思ったりしたりして。
会議終了後に集ってきた記者にはしれっと、「うん、雪が降ると移動が大変だって話だったよ」
と軽くかわした、と。
それが日刊の記事になったのではないかな?
でも、デスクから犬飼の面白発言を期待されてる記者はそれでは収まりがつかない。
収まりがつかない記者の中から、報知の記者が会議中にあったネタになる発言を抜いた、と。

多分こんな感じじゃないかなぁ。
これ、結構いいところを突いてると思うんだが。
354名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:54:57 ID:2ZFRqwJQ0
>
>「大宮のくせに生意気だぞ!」の横断幕や、
>「このまちは味噌臭い」など、教えてない事を行ったのは浦和とは関係ない
>その後のバス囲みを、バス壊しと勘違いしたのも、勝手文化だ。
>
>【ヤル夫とヤラナイ夫の友情】を、新潟側は自分流で行う事が拡張しすぎて、
>新潟の試合で退場になり、その次が浦和戦が偶然に重なったため、
>一部チームのサポが勘違いしているが、良識的に考えて欲しい。
>また、新潟が浦和に間違って勝ってしまい、順位が3位になったため、
>様々な関連付けが推測されてるが、良識的に考えて欲しい。
>
>また、ムーンライト越後が運休したり、辛い時に勝点を新潟がよこすなど、
>これも良識的に考えて欲しいし、エジミウソンは特したか良識的に考えて欲しい。
>
>ガンバや川崎に対し、新潟が勝点を拾うのは別に関係の無い事だ。
>Jリーグのナンバー2の専務理事や、埼スタと同じ芝に調整し水をまくのは、
>岡田JAPANの問題なのが分かるはずだ。
>新潟フロントの浦和への配慮は、確かに優遇なのは事実だが勝手にしてるだけ。
>
>
>新潟が嫌いなチームの上位なのは、矢野の問題だけだと考える。
>違う文化へ勘違いして何か問題が起こったら、そのときに誰かが教えるべき。
355名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:56:57 ID:y2mFqY3HP
>>344
つまりサッカーは、アメフトやラクビーより人気が無いことを
前提にするって事?
それかメディア陰謀論?
356名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:57:41 ID:jobxdDkMi
この論法だとJだけ秋春にしてもダメだろ。
ACLも一緒に秋春にしましょうって事ならまだ理解出来るが。
疲れ切った状態でACLを戦ってたら、世界に行く前にアジアで終わるだろw
357名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:57:42 ID:cbzOMtLV0
犬飼並の池沼がいる

その名はID:y2mFqY3HP
358名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:58:37 ID:Loq26wS90
>>353
おとなし〜くしての時点でダウトw

磐田の天皇杯に対してのコメントのひっくり返り具合見てたらわかるじゃん
この人そんなに頭使ってしゃべってない
思いつきを後先考えず、考えた瞬間に口に出してるだけの
政治的判断が要求されるトップとしては最悪

よく回ってるときには積極的で行動的と評価されるが
悪く回ってるときは多数の恨みを買って叩かれるまくるタイプだ
359名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:58:52 ID:i92i2vxI0
代表の問題は、ほとんど見返りが無かった不遇の時代からずっとサッカーに金出してくれた
キリン様のために年間8試合組む契約があって
それ自体は昔から増えてないんだけど、AFCに属してそれなりに大会に参加できる国や地域が
ここ8年ぐらいで膨れ上がったために
AFC主催の試合が異常なペースで増えてるのが一番の原因

だから早いところ東西分離したいと東アジアやらA3やらやったんだが
日本以外は全然切実で無いので全く効果無く、逆にその分の試合が選手の負担になっているという…
360名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 10:59:38 ID:0BDUcE3M0
犬飼は誰と戦ってるんだ?w
361名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:00:06 ID:+KVV2u5t0
だからメリットはわかったからw
デメリットがでかすぎるんだろw
メリットをいくら力説してもダメw
362名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:00:52 ID:u4rUfQaX0
浦和にだけ言ってくれ
363名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:01:45 ID:QLOnFZgF0
>>353
すごいな。妄想だろうけど
364名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:02:57 ID:MA3OY09k0
>>1
戦ってないのは協会だろ。
もしあるなら、

ベストメンバー規定廃止
若年層に規定出場時間設定
審判へ当該試合のジャッジについて公に説明させる
不透明な会長選を是正
記者クラブ廃止


とかたくさんあるだろ。
川淵が会長になってからサポは世界じゃなく協会と戦っている
ような状態が続いてるわな。
365名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:03:26 ID:6W/4H/kP0
むしろ犬はなにと戦ってるんだ?
366名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:04:24 ID:UpQE1NLz0
>>307
論理的な根拠はあるよ

野球シーズン終了後11月と、野球シーズン前の3月前半に
Jのメディア露出が全くアップしてないから。
その時期にメディアでJがメインに取り上げられるような状態だったら
シーズン移行によるメディア露出アップは有り得ると思う

現状それがないからアップはしない
367名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:05:37 ID:8svOut3RO
南米サッカーを真似てそうしたんだろ?
今更欧州を真似ようとしてんじゃねぇよ
368名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:06:07 ID:D6F4dgoq0
なんで代表と比べるんだよ
369名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:06:32 ID:wSuJk341O
>>358
一日たっとる訳やん。
その間に何かあったな、という事ですよ。

てかさ、磐田の件もラジオ収録での発言なのか、収録後の囲み発言なのかはよく解らんのだよ。
大野勢太郎みたいな太鼓持ち相手に愚痴をこぼしたのと、ナベツネよろしく記者に向って吠えたのか、
その辺がいまいち把握できん。

ま、その発言に賛同する気はないがね。
370名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:07:41 ID:+TrywpjS0
( ゚д゚)ポカーン
371名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:07:53 ID:mhIwf4TSO
見えない敵と戦う犬飼
372名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:08:17 ID:QLOnFZgF0
がんばってサッカーの話題を紙面に載せようとしてるのかもしれんが
雪国の人以外はそれほど関心がないし、雪国の人は心を傷つけられるだけだぞ
373名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:08:18 ID:ZGSt0hST0
一番戦っていないのは協会だろうが。
意味の無い日韓戦やオールスターも韓国が絡んでくるし。
在日朝鮮人は外国人枠にしろ。アジア枠などやめろ。
中東のジャッジには徹底抗議しろ。
偉そうなことはやることやってから言えよ。
糞協会が。
374名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:10:06 ID:wSuJk341O
>>363
どうもこの件は報知だけが記事にしてるみたいなんだが。
他に説明がつく筋書きがあるなら、是非拝聴させてもらいたいもんだ。
こっちも断定してるわけじゃねーしなぁ。


てか、スクープなら犬飼番の他紙記者涙目どころの話じゃねえよなw
出社出来るのか?これ。
375名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:10:14 ID:u4rUfQaX0
野球はシーズンよりキャンプ情報のほうが、むさ苦しい程やるしね
お寒いスタンド映されても、寂れた感が出ちゃうし、いいことなし
376名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:10:36 ID:HbK2C/UC0
日本は世界と戦ってないといいますが、犬飼氏は何と戦ってるのですか?

2008/11/26(水)
【サッカー】磐田の天皇杯10人メンバー入れ替えで犬飼会長が不快感「外国人監督には大会の権威など関係ない」
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227648207/l50
【サッカー】日本サッカー協会の犬飼会長、南米選手権出場に前向き
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227702254/l50

2008/11/27(木)
【サッカー】犬飼会長「そんなメンバーに負けるなよ」G大阪・西野監督に天皇杯・磐田戦での勝利厳命していた
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227736483/l50
【サッカー】日本代表・岡田監督、犬飼会長vs鬼武チェアマンの論争へ「参戦拒否」 「ぼくをそういう争いに巻き込まないでください」
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227753546/l50
【サッカー】犬vs鬼、ナビスコ杯めぐる対立で会長とチェアマンが和解 犬飼会長「一案として言っただけ」と弁明
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227787244/l50

2008/11/28(金)
【サッカー】犬飼基昭会長、天皇杯のベストメンバー規定について「個人的には反対。各クラブの良識でやってほしい」
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227871922/l50

2008/11/29(土)
【犬飼】天皇杯ベストメンバー問題、謝罪すれば容認
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227904032/l50
【サッカー】犬飼会長、天皇杯で先発10人入れ替えの磐田に怒りあらわ「あれでベストメンバーだとかバカなことを言うな」
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227909241/l50
377名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:11:21 ID:7U7Kd5CO0
ちょくちょくプレミアを見るが、たしかに
マンUとかリバプールとかテクニックなり全ての技術とか当たりは
日本より正確だと覆うけど、相手側の守備が相当ザルなのではとも最近思えてきた。
中盤とかスッカスカだから簡単にゴール前まで行くし。
4強以外はどうなんだろ。
そこらへん詳しい人的にはどうなの?
378名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:12:27 ID:2Tm8Ed9IO
なにやっても無駄だよ
【視聴率】全日本エアロビクス選手権(NHK)4.3%。Jリーグ、大分対鹿島(NHK)。2.2%、ニュースを挟んで2.9%★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227653769/

全く報道ないエアロビ以下だぜ

379名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:14:17 ID:ipAzOL2rO
お前らは何が気に入らないんだ?
はっきり言って豪雪地帯のド田舎チームしか損しないし、犬飼の案には大賛成なんだが?
380名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:14:23 ID:jlc6DKrx0
>>369
2008/11/29(土)
【犬飼】天皇杯ベストメンバー問題、謝罪すれば容認
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227904032/l50
【サッカー】犬飼会長、天皇杯で先発10人入れ替えの磐田に怒りあらわ「あれでベストメンバーだとかバカなことを言うな」
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227909241/l50

1日の間でこんなに発言が変わってますがw
こんなこと繰り返してる奴ってわかってたら、報知のほうが正しく見えるのも仕方ないでしょう。
381名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:15:43 ID:E78TA57H0
まずはターンオーバーを理解しろ
全ての話はそれからだ
382名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:16:05 ID:Jke6b+CC0
>>378
エアロビすげぇなw
383名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:16:17 ID:i92i2vxI0
>>379
近隣県が雪で交通がマヒし、
そうでなくても雨が降ろうものなら観客動員が5千人とかになりそうだから反対してる大阪はド田舎ですかそうですか
384名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:17:08 ID:bAb1qP4Y0
カズ「日本も世界ですよ」


バカなインタビュアーへのこの返答にはシビれた
385名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:18:26 ID:86oQ961a0
>秋―春制になればシーズン中盤の状態といい時に世界の強豪クラブに挑戦できる

これってさ、春秋ならシーズン中盤の状態といい時にW杯で世界の強豪国と戦えると
いいかえれるんじゃねーの?
386名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:18:52 ID:ZnOnA3LmO
近日中に犬飼さんに直接会える機会があるから諫めとくわ
メッセージを手短に頼む
387名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:19:37 ID:wSuJk341O
>>380
>>報知の方が正しく


別に日刊と報知がどっちが正しいかなどといった話はしてないんだが。
両紙の伝え方のラグから、細かい事実関係を推察しただけであって。
むしろどっちも事実だという前提で話をしてる訳で。

あんたは何を言ってるんだ?

さっぱり意味が解らん。
てか、地区幹部との会議で先日やらかしたばかりだし。
広報さんが「今日はやめてくださいよっ!」ぐらい言ったとしたって変じゃねえじゃん。
388名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:19:50 ID:bAb1qP4Y0
>>386
「例のホテルで、愛人契約」でお願いします
389名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:20:01 ID:A2DPHQHW0
日本サッカーが

「Jリーグ・川渕体制」から
「犬飼ルール体制」に

変わりました。
それに伴い「Jリーグ」は、2009年9月より「WJS(ワールドジャパンサッカー)」に社名変更されます。
390名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:21:03 ID:wSuJk341O
>>386
爆弾発言は火曜日か木曜日にやってください。
391名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:22:02 ID:r4EMXbE+0
では、なぜ今、2010年秋春制なのか?

結論を言えば、代表マッチというコンテンツの価値を、海外から強豪を迎えやすくすることで高めたい広告代理店(D社)サイドの意向。
またJリーグとの共存を、いよいよ真剣に考えなければ立ちゆかなく成りつつある現状を危惧したNPBプロ野球各球団親会社と提携広告代理店サイドの意向。
そしてさらには、Jリーグと広告代理店(H社)サイドとのリーグアライアンスマーケティングパートナー契約が切れる2010年という期限。
(或いは2010年からD社へ…という思惑も水面下でくすぶっているのかも知れないが…)

またさらに、2007年から2014年まで、JFAが広告代理店(D社)と交わした8年間240億円の長期契約。
現実として“秋春制”へと移行する場合、その移行時期はどうしてもWC年に限定されることを考えれば、
そして次の契約は遅くとも2013年には“しかるべき条件”での合意に達していなければならないだろう状況を鑑みれば、
やはり広告代理店サイドの要請する“秋春制”タイムリミットとして2010年が提示されるのは自然の流れである。

これこそが、この2010年“秋春制”移行への最大の根拠であると僕は推測する。

思えば犬飼基昭新会長の誕生もこれと無縁ではないのかも知れない。
いや、そもそも彼はこの重大な使命を背負って、JFA新会長の座へと背中を押されたのかも知れない。
“秋春制”への流れは、JFA組織内において、すでに規定路線、抗う術さえなく進行してしまっているのではないだろうか。
僕はそんなふうに考えている。

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/kiritanishin/article/181
392名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:22:09 ID:A2DPHQHW0
>>386
(´ H` )「スポーツ」と「スパッツ」の違いを教えてください
393名無しさん@九周年 :2008/11/30(日) 11:22:33 ID:kKwhnl9qO
犬うるせーなあ
394名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:22:35 ID:Jke6b+CC0
地デジに変わる前年だからじゃね?w
395名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:23:14 ID:Loq26wS90
>>374
筋の通った説明なんて誰にもできっこない
どうやってもあなたが書いたような妄想交じりの推測にしかならん

犬飼が考えなしなだけ、のほうが、簡単な説明だと思うぞ
396名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:23:32 ID:wsVSdFfI0
というか犬飼発言とそれに対する周囲の反応が面白すぎるので、
もうどんなオフレコ発言でも事を大にして記事にしようと狙ってる犬飼番がどこにでも潜んでるんだろ

犬飼は部屋に入ったらまず近くの段ボールを全部蹴ってみてから喋った方がいい
397名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:24:00 ID:V/a4zYdB0
この犬はよく吠える犬だ。
どなたか保健所に連れて行ってくれないかな。
398名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:24:07 ID:QLOnFZgF0
>>383
ごめん。煽りじゃなく関西地方に不案内だから聞くんだけど
大阪のスタに来るサポが住む地域ででよく雪が降る近隣県ってどこ?
399名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:25:44 ID:Jke6b+CC0
京都?
400名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:26:08 ID:++wOidcf0
犬飼はいったい何と戦ってるんだろう?
401名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:26:09 ID:y2mFqY3HP
>>366
それは根拠にはなりえない。
それは、野球の方がメディアが儲かる枠組みがあるから。
サッカーがどんなに人気だろうが面白いスポーツだろうが、
野球の方が既存メディアが儲かるなら野球に一番ウエイトを
置くのが現実的なビジネスの手法だよ。
ちょっとシーズンがずれてるって程度のJにウエイトを割くことが
その一番儲かる野球への弊害になるならJは切られる。
ビジネスの世界は、ギブ&テイク。
政治の世界は、テイク&テイク。

Jがシーズンの多くをずらしてメディアに儲かる枠組みを
しっかり提供することが前提+政治的な圧力があるなら
十分露出増は見込めるよ。

今のJの枠組みやサポは政治的な手法が多すぎる。
政治的な手法に拘るのならスポーツ省なんかを作って
ビジネス的な強さのある野球を全競技で締め付けていくしかない。
でもサカヲタは全競技から嫌われてるし、野球工作員は
対立するように仕向ける。




402名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:27:04 ID:wsVSdFfI0
>>398
むしろアウェイサポが帰れなくなるじゃないか
403名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:27:39 ID:Dlo59gmU0
こいつ単にJリーグを潰したいだけなんだろwww
404名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:27:54 ID:QLOnFZgF0
>>391
NPBは全く関係ないだろw
もしそうなら日ハムと関係が深い倍満FC出身のあの人が反対するわけがないw
405名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:28:44 ID:Loq26wS90
>>398
自分も近畿住民じゃないけど。

http://yukiguni-club.rash.jp/
ここの中にあるリンク
http://www.mlit.go.jp/crd/chisei/g4_1.html
近畿では滋賀県、京都府、兵庫県に豪雪地帯の指定があるみたい。
406名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:29:18 ID:HpETJsZpO
劣頭脳(笑)
コイツがめちゃめちゃだから劣頭までめちゃめちゃで愉快w
407名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:30:12 ID:qd2YeU9WO
ブラジルアルゼンチンはどうなるの
408名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:30:14 ID:DcshKdK+O
代表強化をしても
欧州との移籍が増えても
Jリーグにとって何の得も無いんだから
反対するに決まってるだろ

WCをシーズン中に出来るメリットもあるな
409名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:30:19 ID:Qh4I1Nlm0
じゃあ犬飼は誰と戦ってるんだよ…
410名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:30:52 ID:UpQE1NLz0
>>401
多くをずらして、って協会案知ってるか?
J優勝争い/降格争いの大詰めが野球のシーズン中に移行するんだぞ
J開幕時は野球の優勝争いの大詰めだ

>Jがシーズンの多くをずらしてメディアに儲かる枠組みを
>しっかり提供することが前提+政治的な圧力があるなら
>十分露出増は見込めるよ。

これってこうなったらいいなぁっていう妄想だけだろ
そんなんで成功したらどこも苦労しねーよ
411名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:31:16 ID:tkP6mvz/O
>>377
別に大して詳しくは無いが、四強とそれ以外に埋め難い戦力差があるのだけは確実だなあ>プレミア
四強以外のチームの監督が「優勝する」なんて宣言しようもんなら、ただのホラ吹きになっちまう。
プレミアをやたらと過大評価してる人は中位〜下位チーム同士の試合を見てないんだろ。
志の低い、つまらんサッカーしてるチームも多いぞ。適当に放り込んで運良く点入ったらOKみたいな。
412名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:32:52 ID:Qh4I1Nlm0
>>411
Jはまだそこまで突き抜けて上位が固まってないから面白い部分あるしな
鹿島、浦和、ガンバあたりがだいぶ別格に近くなってきてるけど、これも世代交代次第では分からないし
413名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:35:25 ID:Ao0i0TJm0
川淵のほうがマシに見えるってのがスゲェ
414名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:36:16 ID:ZaEb1oWWO
1月の夜に新潟で日本代表の試合をしてみたらどうだ?

マスコミも取り上げるし寒さもわかるだろww
415名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:37:29 ID:y2mFqY3HP
>>410
>これってこうなったらいいなぁっていう妄想だけだろ

ビジネスってのは妄想では成り立たない。
要は儲かるか儲からないかだw

それとメディアの枠組みそのものもその論理の下で変容してる。
それをどう捕えるか?も重要。
416名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:38:21 ID:YSV3RoM60
>>377
GKと監督が結構酷いのが多い
上位は外国人GKや外国人監督だし
代表で国際タイトルあんまりとってないのにプライドだけ高いんだよな
417名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:38:23 ID:gq5L1JGR0
>>411

自称海外通も見ているのは4強の試合だけだからな。それも試合中も片側しか見てない。

対戦相手チームは行ってみればウイイレのCOM扱い。
418名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:38:41 ID:e9EyGvBFO
>>398
ガンバ大阪ホーム近辺でいうなら
茨木や高槻の山間部近辺は雪がちらつくこともたまにあるけど
はっきりいって雨とかの方が辛い
雨+北風なんて最悪
犬飼はこの日本の天気も頭に入れておくべきだ
419名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:38:55 ID:Jke6b+CC0
>>414
雪だるまでも作るのか?w
420名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:39:11 ID:UpQE1NLz0
>>415
で? 具体的にどうすんのよ
それが秋春制とどう関係すんのよ
421名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:39:31 ID:r4EMXbE+0
>>416
イングランドってW杯優勝したのは自国開催のときの1回だけなんだよなーw
422名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:39:52 ID:GXPKKINw0
だからってお前は日本のサッカーファンを敵に回すなよw
こいつは川渕より駄目だな
423名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:40:21 ID:ZaEb1oWWO
犬飼会長サマサマから直々に全マスコミに「もっとサッカー中継してニュースも長くしろや、カス」とか言えばいいのに
424名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:41:32 ID:tH3l6t9u0
は?逆だろ
425名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:41:33 ID:wSuJk341O
>>395
より説得力のある筋書きを推察する、という話であって。
誰も出来ないとはこれ如何に。

てか、あんたの場合。
犬飼憎しで話を収束させたいって動機があるだけで。
話がそこに行かないものは受け付けたくない、それだけじゃんw
ま、おめえはそれでいいんじゃない?
426名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:42:41 ID:dbMgmypx0
シーズンを合わせると世界と戦うことになる根拠を示せ!

上っ面だけ取り繕って何になるのか?
427名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:43:01 ID:TIAnA0zu0
>>411
アストン・ヴィラとかは4強崩しもありえるかって感じもするけど
いかんせん、下位チームからの取りこぼしが多すぎるな
428名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:43:37 ID:fZtMu7Sw0
何かプロレスのような展開だな。
429名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:44:04 ID:TNV8w9eg0
公平になるような案を提示しない限りは、北風と太陽のごとく相手を硬化させるだけだろ
430名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:44:10 ID:wSuJk341O
>>396
うむ。
リークした方も、記者から謝礼をはずんで貰えそうだしな。
431名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:44:34 ID:qd2YeU9WO
協会は寒冷地対策にいくら出すんだまずそれを示してからだろ基地外犬飼
432名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:45:25 ID:hm54hdvv0
シーズン制については2ちゃんとかの反対厨のイイ分の負けだな。
何故なら、反対厨の言い分が正しいなら世の中から秋春で行われる競技がなくなることになる。
勿論冬季開催もゼロ。

寒いから云々(シーズン制関係なくやるっつうの)、移動どうのこうの、日本は4月入学
練習施設云々(シーズン制関係なく冬場も練習必要だつうの)
夏場にビール飲みたい
433名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:46:04 ID:ey8zCY+l0
>>1
>シーズン中盤の状態といい時に世界の強豪クラブに挑戦できる

今年世界に挑戦するガンバはシーズン中盤、10試合くらい勝ちなしだったみたいですが・・・。
シーズン中盤の方が状態がいいという根拠は?

シーズンオフの2月にCWCがあるなら、話はわかるが。
434名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:46:25 ID:QLOnFZgF0
>>431
税金だって
435名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:48:15 ID:MjJfZqFwO
世界で戦ってないJ−アジア制覇
世界で戦ってる代表様−アジアで4位
436名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:50:31 ID:UpQE1NLz0
>>432
野外競技で定期的に試合やってて冬季にやっててチケ代集金しててしっかり集客出来てるスポーツを教えて
437名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:50:47 ID:y2mFqY3HP
>>420
私は春秋支持者だぞ。既存の日程を少し冬季にずらす程度で
シーズンを反転させるのは許容できるけど。

でも今のJや代表は戦えていない。
バルササッカーを目指していたFC東京のようにw
だからシステムを変えようってトップが言い出してるんでしょ。
代表戦のマッチメイクや移籍、日程面など、国際カレンダーに合わせる
メリットやメディア戦略に対する部分も含めて。
438名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:50:54 ID:Loq26wS90
>>425
推察って単なる妄想でしょうが
そんなもん話し合って何になるんだ?

浦和時代の犬飼については、他サポなりに評価はしてるよ。
練習場に足りないものがあると聞きにきて、
言われたことをすぐ手配したという過去の話とかも。
自分のワンマンの権限内で、していいことをすぐにする行動力はいいと思う。

でも、協会のトップという立場は利害関係の衝突する部分をまとめ、
そのうえでひとつの理想に向かって進まなければならない役職。
しかし、最近の犬飼の発言は、
理想をぶちあげるだけで実現性に乏しい上に朝令暮改が多い。

自分が犬飼を批判してるのは、
自分の権限を越えることを強引に主張する、役職に見合わない発言の部分だ。
ただ憎しというのとは違うよ。
439名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:52:39 ID:GI1nJxLk0
しかし犬飼発言を聞いてると、現状で協会には川渕の影響力は
あまり無いのでは?と思えてくる
良くも悪くも、川渕の院政が機能してるとすれば
現職会長の暴走など許すはずがないと思うんだが
440名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:54:40 ID:AN90bBLq0
まさか川渕の方がマシと思う日がこんなに早く来ようとは・・・
441名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:55:01 ID:wsVSdFfI0
犬飼のラジオ発言とか聞いても全部浦和基準なんだよな
何の話を振っても浦和のように…とか、浦和では…とか、
どこかのチームに比べて…(浦和を腐して話題の対象を持ち上げる時)
442名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:55:04 ID:QLOnFZgF0
>>439
それが院政によるもんだとは思わないの?
443名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:55:12 ID:DcshKdK+O
CWCをシーズン中に戦えないデメリットを言うなら
WCをシーズン中に戦えるメリットも言うべきだな
日程を変えると、代表が世界と戦えなくなるな
444名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:55:51 ID:48hvqTXz0
まずアマチュアから変えればいいじゃん。
そっちは犬飼の管轄なんだから。
それでアマでもやってるぞ、こら!って言えばJもやらざるを得ないだろ。
445名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:56:02 ID:IAsE3Uoy0
代表の腐れ試合を4つぐらい削ればなんの問題もないだろ。犬
無意味な試合組むなっつうの
446名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:56:49 ID:fIuZs7XGO
この人は本当どういう頭してんだ
447名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:57:20 ID:OxWBpH/y0
これは標高2800m以上のアドバンテージだろ
おい、新潟優勝できるぞw
448名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:57:54 ID:wsVSdFfI0
>>445
代表の試合はキリンと契約してる8試合については向こうから降りない限り切れない
代表戦の収入より直接的に協会の存続危機になる

それ以外はWCアジア予選とアジア杯予選でいっぱいいっぱい
449名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:58:14 ID:QLOnFZgF0
>>445
協会が破産する
450名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:58:33 ID:7TCEpL78O
万全の状態で戦わせたいならベストメンバー規制を撤廃させろ
451名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:59:29 ID:/NnqZLdR0
そういうお前は川淵と闘ってない
452名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 11:59:49 ID:y2mFqY3HP
>>443
準備期間を十分取れるのならメリットはあるだろうなw
シーズン中に行われるW杯。

でも前回のアジア杯のように準備期間が殆ど無いと
逆にデメリットになる。

代表とクラブは若干チームの成り立ちが違うからね。
結局国際カレンダーはそういう面も含めて成り立ってる部分が
あるのは事実。
453名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:00:39 ID:QLOnFZgF0
>>450
あのぐらいjの規制なら別にたいした影響はない。

ただ浦和以外のクラブには規制外規制が突発的にかかることが問題
454名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:01:44 ID:Y65arnva0
誰だよこんな馬鹿会長にしたのは。
455名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:01:47 ID:1vLxAPf/O
代表とクラブは分けて考えろよ。
456名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:01:57 ID:wsVSdFfI0
そもそも馬鹿みたいに参加国数が増えてるのに予選ブロックでの絞り込みをせずに
野放図に試合を増やしてるAFCが一番アレなんだが
選手の疲労を考えたら日本はB代表を作る時期になってるよ
アジア杯はほとんどB代表で戦うとか。
Jの選手層ならそれができるはずだし、AFCを変えられないならそれしかない
457名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:02:33 ID:F/8XTuyZ0
世界、世界ってJリーグも世界なんだ!
458名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:03:02 ID:R2lAL1Bf0
>>1
>日本代表は世界と戦っているが、Jリーグは戦っていない

(´・ω・`)どう戦いましょうか?by水戸
459名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:03:09 ID:GI1nJxLk0
>>439
思わないね
川淵自体がいいとは思わないが、少なくとも彼は特定のJクラブにメリット・デメリットが
集中するようなリーグ運営はしてこなかった
犬飼はあまりにもやり方が違う
同じなののは軽率さくらいかw
460名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:03:24 ID:yNhCjzTr0
まあセリーグもセ界だけどな
461名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:03:28 ID:YSV3RoM60
>>448
ナビスコが規模縮小しそうだしキリンだって何時手引くかわからない
そうなった時どうするかが見物だな
462へいぽー ◆r8/y26oRfw :2008/11/30(日) 12:03:55 ID:RMEKfNTUO
Jリーグはバ会長と戦っているからな
463名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:04:13 ID:y2mFqY3HP
>>461
そうなれば、代表だけの問題じゃなくてJも
サッカー界全体が破綻へ突き進むだけだw
464名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:04:41 ID:Jke6b+CC0
ナショナルチームが大学生相手に接戦()笑

世界って狭いのぉ〜
465名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:05:04 ID:aRdJvWxEO
秋春制派は、雪はほうきではけると思ってるね。「寒いから」なんて理由じゃないよ。特に2月頃は凄いよ。精神論で越えられない
466名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:05:05 ID:bnyYqLliO
ヨーロッパはオール外人でやっている
Jは外国人制限がある
このハンデには触れないのか
467名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:05:06 ID:IAsE3Uoy0
>>448-449
その意味でも削って欲しいぜw
つか無意味な人件費を削れっての。いったい何人の無能を食わせてんだか
468名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:05:56 ID:IWK2n6wU0
>>464
アジア最優秀代表チームを馬鹿にするな
基準はわからんが
469名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:06:04 ID:wsVSdFfI0
>>464
ぶっちゃけて日本の大学の強豪≒J2中位≒アジアでぎりぎりWCに出られないぐらいの国の代表
470名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:07:05 ID:A2DPHQHW0
(´ H` )だって国内リーグだもん
471名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:07:38 ID:UcwTS6v50
このおっさん・・
レッズと同じ臭いがするよw
あ、当たり前か!!www
472名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:07:42 ID:t1UrfvPw0
>>458
世界の納豆と戦うんだ
473名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:07:52 ID:QLOnFZgF0
>>454
キリンを含めた三菱グループ
474名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:08:39 ID:38IVJxqb0
日中韓合同リーグとか言い出しそうで困る
475名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:08:50 ID:UpQE1NLz0
>>456
>そもそも馬鹿みたいに参加国数が増えてるのに予選ブロックでの絞り込みをせずに

ん???
日本は3次予選から出てるとかそういうのとは別の話?
アジア杯もシードされて途中からだったよな
476名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:09:24 ID:TzaOTXrB0
税リーグは世界サッカーじゃなかったのか
477名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:09:58 ID:gq5L1JGR0
>>464

海外厨が大好きな年俸総額100億円超のスペイン代表様がちょっと前に、メンバーにセミプロとか
学校の先生がいるキプロス代表に(ry

世界に冠たるドイツご一行様が人口数万人の島国相手にW杯予選で(ry


何があるか判らないから、だから面白いのがサッカー。一番番狂わせの起こりやすいスポーツ。
面白いよね、どんなレベル同士でも
478名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:10:20 ID:w143M1fxO
>>469
大学強豪はカタールやバーレーンか
479名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:10:20 ID:VBLtyyqI0
秋―春制で1回やってやれ
疲れ云々ではなく技術・身体能力が劣っている事がよく分かるから
480名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:10:45 ID:DioiW6RN0
Jリーグが世界と戦う? 意味がよくわからん 
481名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:11:27 ID:AKlXkOv70
ACLで戦ってるじゃん。何言ってんだ
482名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:11:37 ID:QLOnFZgF0
>>478
バーレーンだって学生やアマほとんど
483名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:11:55 ID:wsVSdFfI0
>>475
2007年のアジア杯と次のアジア杯は予選からだよ

WC予選は前回の1次予選が3次予選になるぐらい(まあ前回も予備予選ってのがあったんだが)
絞り込まれた状態から出て行けるのに、アジア杯はそういうの無し
484名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:12:10 ID:sppeL1qY0
実際秋春制にしたらJFLはどうなるの? その下の地域リーグの扱いはどうなるの?
犬はそこまで考えてるの?
485名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:12:18 ID:WyMRzDhO0
公式戦とか親善試合合わせたらJの方が世界と試合してるだろ。
この人言う事全てに突っ込めるな。
486名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:12:34 ID:bPV/+k8E0
犬飼「秋―春制にすればプレーの質も世界レベルになる、間違いない」
487名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:15:33 ID:A2DPHQHW0
(´ H` )お前はナポレオンか!!!!
488名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:16:26 ID:WqoR2KX80
誰か犬飼の家にカマキリをばらまいてくれ。
489名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:16:56 ID:ZGTXRuVA0
現在3大リーグで1人として通用してないのに、世界の強豪クラブが真剣に相手にするわけないだろw
490名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:17:02 ID:wsVSdFfI0
>>485
試合数以前に移動距離と時間がヤバイ
関東に住んでるとわからないだろうが、田舎から田舎の移動時間は国内なのにCL並
隣の県の試合会場に行くのに5時間とか
手近な空港の無い地域の試合が終わって家に帰るまで13時間とか普通にある話

ACLはもっとヤバイ
飛行機で12時間移動して陸路12時間移動とか
今回のACL改革の理由の一つも、東南アジアあたりのあまりに田舎なクラブの締め出しって側面はある
491名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:17:11 ID:tlr/GN+GO
ついに狂犬病のワクチンが切れたか‥‥。
今度はどこに噛みつくか分からんから、早く殺処分した方が。
492名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:17:34 ID:FY3H1PhQ0
逆だろ
ACLを連覇したJ
アジア杯4位、次回のWYを逃した代表
思考回路も犬レベルなのか?
493名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:17:55 ID:+GrxM2lA0
>ID:GI1nJxLk0
酷い自作自演を見たw
494名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:18:01 ID:Og25Y+AM0
そりゃクラブは経営優先だろw
馬鹿かこいつ
495名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:18:29 ID:sNAKxJFnO
犬飼、じゃあお前は氷点下の所でサッカー見れるんか
496名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:18:51 ID:+GrxM2lA0
>>491
だからこそ、有志による緊急解任動議が一刻も早く望まれる訳だが…
497名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:18:59 ID:YSV3RoM60
>>490
北海道と大分とかしゃれにならんよな
鳥栖なんか福岡から電車でも乗り換えで一時間待ちだし
498名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:19:55 ID:wSuJk341O
>>438
岡山の事件の時もそうだが。
何で美味しい解釈で遊ぼうって時に、こういう野暮が湧くのかなぁw
499名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:21:09 ID:wsVSdFfI0
>>497
中3日で札幌→大分の連続アウェイだった柱谷がブチキレてた
500名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:21:25 ID:jTYjISoY0
こいつが言っている間は、安心して秋春制反対できるわー
501名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:21:37 ID:A2DPHQHW0
1ステージ制じゃなくて2ステージ制に戻せば
いくらでもこれはできるよ。
逆に冬に天皇杯とかナビスコ杯を組んですそ野を拡げれば客も呼べる
502名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:22:13 ID:gq5L1JGR0
>>490

移動・疲労に関しては欧州CLなんかよりも遙かに厳しい戦いだよな>>ACL

欧州戦なんて天皇杯程度の移動距離。下手したら列車で数時間程度。
しかも都市間ダイレクトで直行便多いし。

18時間かけて乗り継ぎ2回して完全に異文化の地で食べ物水気候におびえて。
欧州できついのなんて冬のロシア遠征ぐらい。それもめったにない。
503名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:22:34 ID:UpQE1NLz0
>>483
アジア杯に関して言えば
大陸カップ戦の試合数としてはあんなもんなんじゃないか?
南米とか1グループのチーム数アホみたいに多い状態で総当たりやってるだろ
504名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:23:23 ID:YaVxwiR8O
犬害は誰と戦ってるの?
505名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:23:28 ID:QLOnFZgF0
浦和至上主義
506名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:23:31 ID:l+a48SJD0
どうでもいいけど

なんで野球とサッカーの対立をあおるの?

野球は世界一になったけど
サッカーもがんばって世界一になってくれと
普通の日本人なら思ってることなんだが

 
507名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:23:43 ID:kjOEdzlm0
> 12月に開催されるトヨタ・クラブW杯についても言及。
>「今のままではJクラブはシーズン終わりの疲れ切った状態でクラブW杯を迎える。
>秋―春制になればシーズン中盤の状態といい時に世界の強豪クラブに挑戦できる」と力説した。


秋―春制にしてW杯に関して同じことをいうと、


6月に開催されるW杯についても言及。
「今のままではJクラブはシーズン終わりの疲れ切った状態でW杯を迎える。
春―秋制になればシーズン中盤の状態といい時に世界の強豪国に挑戦できる」と力説した
508名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:24:24 ID:vsPpDJft0
まあ秋春にすればデメリットよりメリットのほうがはるかに大きいからなあ
雪国クラブだけはデメリットが大きいが
でも社会ってそういうもんだろ?
509名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:25:00 ID:ipAzOL2rO
>>438だよな…

例えば麻生がいいかげんとか批判するが、安部や福田みたいな、傀儡、保守派であっても叩くくせに、思い切りのいい案でも批判する

レッズだけ儲けてるのが気に入らないなら、他チームも努力すればいいのに
510名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:25:23 ID:Qo6AAp9n0
税リーグの視聴率2.2%でエアロビクスに惨敗だってね。

野球のオフシーズンなのにw

野球から逃げても結果は同じだよw
511名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:27:04 ID:Xz10GzPS0
Jの他に日本代表リーグつくれよ
512名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:30:46 ID:A2DPHQHW0
>>508
逆に強引に11-12月あたりにドラフトを組み込んじゃえば
目玉になると思うけどね。
わんわんドックパラダイスの意見を強引に通そうと思ったら
日程だけ欧州のやり方にして、あとは日本っぽいしくみでやれば良い。
例えば、雪国クラブだけドラフトで優先的に人材を確保できるとか、
totoの助成金も雪国へ優先的に配分するとか、
まあ、環境に悪いのは明白だけどね
513名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:34:50 ID:s6UfWHBIO

>>509
レッズは離脱して新しいリーグを作って
そこで好きなようにやってくれないかな
その方が助かるんだけど
514名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:37:32 ID:bIAF/XkS0
何言ってるんだこの会長
515名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:38:12 ID:DPjc2WupO
犬飼は最初、なんだ、この糞親父!とおもたが けっこう確信ついてるね。
気に入った!
516名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:39:24 ID:HOibrSd8O
協会もベストメンバーでお願いします。
517名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:44:18 ID:JDd6nnczO
>>508
秋春にした時のデメリット、メリットをあげてみてくれ。
北国の場合、デメリットというか、サッカーにならない可能性があるんだが。
降雪時は勿論、それほど積もらない仙台でも寒さで試合中にボールが破裂したことがある。
そんな環境で選手に試合をやらせることに何かメリットはあるのか?
518名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:51:52 ID:gxQKobdQO
秋冬制にしたくてしたくてたまらないんだろうな
519名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:55:31 ID:IAsE3Uoy0
だいたい代表の選手はJの選手なんであって、
それを別々に語ること自体おかしいことに気づけ犬
520名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:55:42 ID:vlA6ycN80
>>59

つーか、川淵→犬飼体制になって釜本はパージされた形になったが
あんだけ、そう、あれだけ大嫌いで氏ねと思っていた釜本が
今は犬飼よりも遥かにまともに思えてきたっすよ。

つーか、犬飼は川渕の肝いりで会長になったの?
それとも、他の力で会長になったの?

で、釜本は協会の力関係でいうと、どこの派閥っつーか
誰と組んでいたんでしょうか?
521名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:58:47 ID:JBn3ZV7+O
で、Jリーグっていつやってるんだっけ?
522名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 12:59:14 ID:vlA6ycN80
>>473

ああ!なるほど!

そういう力が働いた訳ですな。なるほどなるほど。

誰かナビスコとか来年からスポンサーになるコカコーラとか
JOMOを背景にした、まともな奴が次の会長になってくれないかねえ。

まぁ、そういうスポンサーを背景にしてるだけでまともじゃないっちゃあ
まともじゃないんだがw
523名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 13:00:40 ID:v0pPKPqy0
おまえが世界を騙るな。まず三菱が世界で戦えよ。ヨーロッパで三菱車なんか見たことないぞ
524名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 13:02:07 ID:h+RqEvo0O
僕の肛門も世界と戦いたいです(><)
525名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 13:03:39 ID:/VmtulZV0
国内のファンを大切にすることが一番だろ
526名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 13:05:00 ID:kLmAaUdkO
>>520
それは無いわ。
釜本より下なんか居ない
527名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 13:06:19 ID:mVWoXeLAO
こいつは都築なみのキチガイ
528名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 13:16:27 ID:OCM7BzxY0
ブラジル全否定きましたw
529名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 13:18:39 ID:wsVSdFfI0
530名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 13:19:51 ID:t9iUbfwE0
それでも川渕よりはマシ
531名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 13:20:05 ID:cT3UOtvaO
犬飼「ただし、秋春制には個人的には反対」
532名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 13:29:54 ID:hse2nnJz0
おっと、馬鹿島の悪口はそこまでだ
533名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 13:30:33 ID:IswUVYTH0
過密日程のままで少々いじっても同じだろう。
カップ戦を辞めるとか、天皇杯にJを参加させないとか、選手の負担を
軽減する方法はあるだろう。
534名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 13:36:53 ID:Q2lDk6v10
>>98
オーストラリアは8−2月の冬夏制。
535名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 13:38:41 ID:oU90AgjmO
こいつどう考えてももうボケてるだろ
536名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 13:42:02 ID:oitWqzYs0
こんなにひどいとは思わなかった。さすが劣頭脳
537名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 13:52:15 ID:Q2lDk6v10
>>250
秋春制ってJ発足当時からずっと議論され続けて、何回議論してもデメリットがメリットを上回るんだよ。
昨日今日出てきた議題じゃないんだ。よって、サッカーを見る人たちの間には一定のコンセンサスが既にある。
故に、こういうとこでは反対論が優勢になる。
538名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 13:59:25 ID:IAsE3Uoy0
>>250
犬飼構想って…w
こんなもん日本のリーグが出来た当時から討論されてきてるんだよ。
日本の場合、アマも含めたサッカーだけじゃなく、社会体制の時間軸が問題なんだよ。
そう簡単にできることじゃねえ
539名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 14:04:51 ID:yNhCjzTr0
犬飼考想ってw
犬害妄想だろw
540名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 14:06:25 ID:WyMRzDhO0
犬飼がしっかり考えてモデルとか提示してれば反対派だって考える余地はあっただろうけど、
何にも提示せずに場当たり的に言ってるだけじゃ話す余地もないよね。
釜本はブログで秋春は不可能でしょうみたいな事は書いてるけど。
541名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 14:12:25 ID:2+UkuId00
秋春制じゃないから世界と戦えないんじゃなく単に日本が弱いからじゃねーのか
542名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 14:12:53 ID:JXqCzcTJ0
犬飼は10年先を見ているから理解されないだけだよ
543名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 14:13:15 ID:ScXTNi5FO
ほんと馬鹿だなコイツは

秋春にするとシーズン終わりにW杯なわけだが。
544名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 14:13:55 ID:hfp7vDnp0
何いってるんだ、コイツは?
頭おかしい
545名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 14:14:21 ID:2+UkuId00
日本のサッカーを強化するためには
もっと指導者を海外で勉強させるとか海外から指導者を呼ぶとか
そういうのが足りないんじゃなかろうか
546名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 14:14:30 ID:PiUBzT7W0
こいつまじで死なねーかな
547名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 14:17:59 ID:PU9LvB1c0
秋春制にしたら、クラブチームが世界とどう戦うことになるの?
548名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 14:18:47 ID:PiUBzT7W0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5327954

つーか毎試合こんなことになったらコンディションもなにもw
549名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 14:24:15 ID:MIsCX3Fb0
ドイツワールドカップではシーズン中でも一勝もできませんでしたけど
550名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 14:34:33 ID:2kxww/nx0
ヤキが回ってんじゃねえのか犬飼サン
551名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 14:35:09 ID:hse2nnJz0
鹿島2007シーズン 対G大阪

ナビスコA…0-1●
ナビスコH…3-2○ ←ナビ敗退決定試合
JリーグH…0-1●
JリーグA…1-5●
ーーーーーーーーーー
1勝3敗 4得点9失点 得失点差−5

鹿島2008シーズン 対G大阪

JリーグH…0-0▲
JリーグA…0-0▲
ーーーーーーーーーー
2分 0得点0失点 得失点差0

2008
ナビ準々決勝 ●鹿島 - 清水○ → ナビ準決勝 ガンバ - 清水
ACL準々決勝 ●鹿島 - アデレード → ACL決勝 ガンバ - アデレード
天皇杯5回戦 ●鹿島 - 清水○ → 天皇杯決勝 ガンバ? - ???

徹底的にガンバとの対戦を避ける馬鹿w
552名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 14:41:40 ID:ZYe0PBGz0
日本代表が世界と戦っている?

下らん親善試合を何度も行い、代表選手を酷使して
国内でばかり試合を行い常に完全ホームのサポーターが完全バックアップ状態の代表の試合
対戦する相手は金儲けの2軍から3軍の代表選手

本当に世界で試合したいならW杯本番を想定してアウェーの地でガンガン試合するべきだろ
553名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 14:47:50 ID:M8ZAgsimO
犬飼から麻生臭を感じる
554名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 14:50:38 ID:37HZVJ/iO
なんで、秋-春制にすると世界と戦っている事になるんだ?
555名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 14:55:49 ID:4oxj+fyl0
>>53

スタジアムのドーム化の建設費用と
周辺道路の融雪設備の設置費用を
Jと協会で負担する。
556名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 14:55:52 ID:l1LGs2LC0
つまり南米のリーグも世界と戦ってないわけですね分かります。
557名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 14:56:16 ID:1PSYRT/u0
「世界」の壁
「世界」との差
「世界」と戦えない

「世界」ってどこのことなの?
558名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 14:56:45 ID:ggskgKNr0
サッカーファン以外には、ただの難癖にしか見えないな
559名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 14:58:56 ID:yxyogR/qO
この会長人選は失敗だった
560名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 14:59:10 ID:ojwFU6Mv0
>>552
そんなの電通様が許しませんw
561増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/11/30(日) 15:03:03 ID:E8Bw2WF00 BE:116405322-2BP(7075)
>>557
犬飼先生は欧州しか見てないお。
562名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 15:05:24 ID:AZxH/UQC0
もっと国外での親善試合増やせよ
生ぬるい国内での親善試合ばかりで飽きた
563名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 15:06:10 ID:wsVSdFfI0
>>562
これ以上試合数増やせない
564名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 15:07:44 ID:AjeYdCs8O
Jリーグが欧州CLへ進出か??
565名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 15:08:00 ID:ipAzOL2rO
アンチ浦和が騒いでるな

まあ雪戦も楽しそうだし そもそもこっちは頻繁に降らないし 犬飼には頑張って欲しい
566名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 15:09:39 ID:6Z9xj+P00
>>562
協会のお金儲けが第一です。
代表の強化?そんなもんはJリーグでやれよ。
567名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 15:09:51 ID:UhsR55Rv0
おじいちゃん、ご飯はもう食べたじゃないですか
568名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 15:10:44 ID:vsPpDJft0
日本サッカーのためとかなら秋春制のがいいかもしれんが

欧州とJリーグの時期同じにしちゃうと、サッカー見れない時期ができちゃうからな
いまだと一応1年中海外サッカーとJを見れたりするからいいんだけど

まあメリットがでかすぎるからなあ、デメリットとかも雪国以外あんまないだろうし
569名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 15:11:48 ID:DsAFejBI0
>>552
ジーコ時代はチェコやイングランドに出向いてたんだけどな
ベッカムもジーコのサインが欲しいってはしゃいでたらしいし
監督の顔が利くってのはでかい。
570名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 15:13:35 ID:t0NeJxu+0
>>569
今はもっと単純な理由だと思うよ
とにかく金がない
571名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 15:14:02 ID:bnyYqLliO
なら春秋制のACL脱退してUEFA加入へ動いてください
572名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 15:14:04 ID:5HZmvEanO
犬飼の解任活動とかおきないの?
犬飼が会長してても、しょうもないだろ?
星野と同じ匂いを感じる。
573名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 15:17:56 ID:FKJHNWBzO
>>53
新潟ドーム作って北陸がフランチャイズの野球チーム作ればいい。北海道と東北には球団もうあるしね。
サッカーが雪国捨てるんじゃなくて雪国がサッカーを捨てるんですよ。サッカー好きな人は欧州見ればいいんだし。
574名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 15:20:37 ID:+GrxM2lA0
>ID:vsPpDJft0
工作員乙
575名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 15:20:44 ID:ggskgKNr0
>>573
雪国の場合は雪掻きでも盛り上がることができるからな
576名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 15:21:04 ID:kK7gEv4B0
浦和ミラン戦をみて、こりゃ高校生とプロくらいの差があると思った。
スピード技術フィジカル全部負けてたよな。
今年のガンバはもっと差があるだろう。
くそっ、すんごい悔しい。
何とかあの選手のクオリティに日本人がならないだろうか。
このままじゃ永遠に無理ぽ
577名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 15:22:48 ID:aLIPuN1A0
>>「今のままではJクラブはシーズン終わりの疲れ切った状態でクラブW杯を迎える。


ベストメンバーにこだわって疲れ切った選手を出場させたいお前が言うな。
578名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 15:22:52 ID:wsVSdFfI0
>>569
ジーコの顔でできた親善試合は無いよ
迷信
02年までマッチメーク担当してた協会の顔が利く人がやめただけ
その人の最後の遺産が04年の欧州遠征
579名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 15:25:41 ID:1rhEyyO9O
【実録劣頭】

58 U-名無しさん@実況はサッカーch 2008/11/26(水) 06:46:07 ID:0coHTmib0

犬飼アンチは一切犬飼さんの功績を見ようとしないな
62 U-名無しさん@実況はサッカーch 2008/11/26(水) 06:50:30 ID:0coHTmib0
>>61
ACLの件とかは?

日本勢が2連覇できたのは犬飼さんあってのものだろ
580名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 15:26:15 ID:Sv8qRK6dO
雪の中でサッカー見たくないぞゴルァ
581名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 15:29:55 ID:Sbr86p9jO
1月 天皇杯 高校サッカー
2月 W杯予選やCL決勝トーナメント
3月と4月 欧州も終盤戦 J開幕
5月 CL決勝
6月 W杯本戦
7月 アジア杯やコンフェデ EURO等
8910月 Jとナビスコ 代表戦 ACL決勝T
11月12月 Jとナビスコの優勝決定 天皇杯予選、ACL決勝 CWC


ざっと書いたんで月がずれてるとこもあるだろうけど
一年中サッカーが楽しめる環境じゃないか
582名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 15:30:48 ID:+0q5WAy2O
世界と戦いたいけれど国内に犬飼って敵がいるんです><
583名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 15:31:21 ID:9exs9k7CO
あ?
584名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 15:31:49 ID:F3R+evL60
>>578
2006年もドイツ戦やったしなー
ジーコが辞めてから、北京五輪のついでの時以外
アルゼンチンも来てくれないし・・・
585名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 15:34:17 ID:CX5gUfHt0
日本代表はアジアカップ惨敗で
世界と戦うコンフェデも出られずアジアカップ予選やるわけだが
何を言ってるんだね犬飼は
586名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 15:41:09 ID:5s+hX76pO
て言うか、そもそも秋って何月〜何月?
雪国の秋は短いですし、もう雪降ってますけど。
587名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 15:43:15 ID:+p2/r8IV0
山形昇格w
犬飼涙目w
588名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 15:46:55 ID:ggskgKNr0
>>586
いいなあ
楽しそうだな
589名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 15:47:13 ID:JDd6nnczO
>>558
サッカーファンにも、ただの難癖にしか見えない
590名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 15:50:43 ID:HKzgFeAKO
>>571
それなら納得するわ
591名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 15:56:41 ID:T6Zj2KYcO
犬飼って本当に馬鹿だなぁヽ(゜▽、゜)ノ
592名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 15:56:58 ID:4VZ9q4li0
【サッカー/シーズン移行問題】「日本代表は世界と戦っているが、Jリーグは戦っていない」犬飼会長がJリーグに苦言
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227995656/

【サッカー】日本サッカー協会の犬飼会長、南米選手権出場に前向き
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227702254

【サッカー】磐田の天皇杯10人メンバー入れ替えで犬飼会長が不快感「外国人監督には大会の権威など関係ない」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227648207/

【サッカー】犬飼会長、天皇杯で先発10人入れ替えの磐田に怒りあらわ「あれでベストメンバーだとかバカなことを言うな」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227909241/

【サッカー】犬飼会長「そんなメンバーに負けるなよ」G大阪・西野監督に天皇杯・磐田戦での勝利厳命していた
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227736483

【犬飼】天皇杯ベストメンバー問題、謝罪すれば容認
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227904032/

【サッカー】犬飼基昭会長、天皇杯のベストメンバー規定について「個人的には反対。各クラブの良識でやってほしい」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227871922/

【サッカー】犬vs鬼、ナビスコ杯めぐる対立で会長とチェアマンが和解 犬飼会長「一案として言っただけ」と弁明
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227787244/

【サッカー】日本代表・岡田監督、犬飼会長vs鬼武チェアマンの論争へ「参戦拒否」 「ぼくをそういう争いに巻き込まないでください」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227753546/


今日本サッカー界で最も話題を提供しているスターだな。
593名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 15:58:11 ID:Zd3p8VJO0
>>585
犬飼は妄想の世界と戦っています
594名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 16:09:50 ID:zDPtTSzB0
岡山昇格決定。来年18番目の政令指定都市になる岡山から、まさにグッドなタイミングでJクラブ
誕生。Jは来年36チーム(27都道府県)に。ACLもリニューアルされて、アジアサッカーの夜明けを迎える
595名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 16:10:55 ID:Zd3p8VJO0
そこで秋春制ですよ
596名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 16:22:21 ID:AjeYdCs8O
>>586
丁度今頃がシーズンの折り返しになる感じ
597名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 16:25:16 ID:JUqBdMpl0
AFC加盟国ってほとんど春−秋制ですよね?
アジアCLもそれに合わせた日程ですよね?
AFC加盟国で一斉に秋−春制に変えるってことですよね?
598名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 16:27:50 ID:OiqYcNzzO
カズ「日本も世界なんですよ」

(記者の「日本は世界で戦えますか?」との質問に対して)
599名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 16:33:30 ID:ScLnlUvc0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::あ な た の 怨 み 、 晴 ら し ま す 。::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::___________:::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::|                |:::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::___:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 送信 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
600名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 16:45:25 ID:QLOnFZgF0
>>538
社会体制の時間塾は関係ないw
MLBやMLSは秋冬の時間軸のなかで春秋制でやっている。
そんなことはその国の気候がそのスポーツをやるのに適した時期
の問題の前ではすごい小さな問題。




ということで雪国のみなさん。日本の冬はサッカーに適してますか?
601名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 16:52:50 ID:JDd6nnczO
>>600
いや、現実にJリーグの場合は、スクールカレンダーとのズレは、北国の気候と同等の問題とされている。
ソースは神戸のサポミ議事録の安達社長の答弁。
今携帯なんでソース貼れないからググってくれ。
602名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 17:21:45 ID:QLOnFZgF0
>>601
別に秋春支持者じゃないからいいんだけど
じゃあ日本のスクールカレンダーが秋春制になったら
雪国を捨てるって話なのか。
ちょっと残念
603名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 17:33:38 ID:xIL0VmAh0
スクールカレンダーだけが独立してある訳じゃないから
秋春制にするって事はまず不可能だと思うが
604名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 18:55:54 ID:sWgHt4fs0
世界と早く犬飼が戦え
605名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 18:57:36 ID:YHr6OAftO
もうこいつは札幌と山形の最終節をバクスタ観戦してこいよ…
もちろんお付きの奴なんか付けないで
自力で行って、自力で帰ってこい。
ちゃんと開始前の列で並べよ
606名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 19:05:30 ID:P7UzOymo0
国内リーグってのは、選ばれた上位陣以外は基本世界と戦わないもんなんだが。
欧州だってCLやUEFA以外は戦わないし。
日程だってロシアやドイツは冬のインターバルがあったりと。
犬飼はいちいち意味不明な奴だ。
607名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 19:06:24 ID:LSlPQgAE0
もう何度目か分からんが言わせて貰うぞ

「お前が言うな。」
608名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 19:12:17 ID:zJAeDd5SO
日本代表も雑魚アジアとしか戦ってません
609名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 19:24:04 ID:StLF9F0k0
俺は犬飼と戦いたい
ガチで
610名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 19:39:55 ID:qog8wwYa0
秋春制というか、欧州と日程を一緒にしたら、
メディアが欧州だけ報道してJの扱いが小さくならないか?
611名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 19:54:06 ID:eaq1o4wl0
モウリーニョ「あの会長は素人だ!」
612名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 20:23:35 ID:t1UrfvPw0
とりあえず今日の4時からのJ1の試合見に行ったか。
今の時期の6時ですらもう寒くてたまらんぞ。
613名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 21:58:51 ID:aLIPuN1A0
>>610
野球もそんな感じだよなw
614名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 22:28:11 ID:vwPH7o4QO
審判をなんとかしろ
615名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 22:34:55 ID:tMHLptwI0
今日の試合は、東京でも寒かったね。
これが、山形とかで、12月から3月くらいだったら
凍死するんじゃないの!?
616名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 22:38:03 ID:QLOnFZgF0
>>615
今週は晴天の分ましじゃね?
617名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 22:38:50 ID:YSV3RoM60
普通に天皇杯とか高校サッカーでもしゃれならんほど寒いのにな
618名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 22:41:56 ID:XAb2C87zO
こいつは誰と戦ってるんだ…。
夢遊病?
619名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 22:42:43 ID:BJ3etXtc0
実際無理
620名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 22:43:35 ID:udDj5mbzO
ガチャさんがダウンしたのはシーズン中盤?
621名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 22:44:08 ID:N2PDh9G/O
誰かこいつにヨーロッパと日本の気候の違いを教えてやれ
622名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 22:45:05 ID:QLOnFZgF0
がんばってほしいけどな
623名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 22:56:06 ID:ZQ8ypuRF0
まだやってんのか。
なんでこいつはこうゆう言い方しかできないんだ。
624名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 22:56:53 ID:4eWWLZYm0
なんか、「グローバルスタンダードは○○なのに、日本は××で世界から遅れている」
なんてネガ記事書く経済誌そのまんまだな。
625名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 22:59:09 ID:OgEBDnff0
代表は世界としか戦えませんよwwwwwww
626名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 23:00:38 ID:QLOnFZgF0
>>624
そうそうwドル崩壊とかあおってユーロバブルの後追いをあおって日本全体に莫大な
為替損をもたらしたアホ連中w。

週間東洋経済とか週間ダイアモンドとかの御馬鹿雑誌によくあるw
浦和レッズは巨人阪神を越えたとかw
627名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 23:02:43 ID:+eRfFsu/O
中日ドラゴンズの事ですね
628名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 23:08:15 ID:RYnnw83v0
ACLクラブ選手権とかで世界と闘ってるんじゃねーの?
629名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 23:17:01 ID:QLOnFZgF0
>>628
犬飼基準だとアジアは世界じゃないみたい
630名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 23:23:49 ID:xgdgTyUV0
地理的に日本は世界のサッカーが盛んな地域から見たら
離島の僻地なんだから世界と戦いたいならJリーグごとヨーロッパか南米にでも行けよ
631名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 23:27:59 ID:aLIPuN1A0
>>629
犬飼基準だと日本は浦和だけみたいだしな。
ACLでガンバが勝って「浦和が負けて残念」ってw
632名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 23:31:30 ID:0IdOtcen0
こいつどんだけ欧州コンプレックスなんだ
633名無しさん@恐縮です:2008/11/30(日) 23:31:37 ID:/mZOyhHU0
世界基準を春―秋制にすればJリーグの勝ちですね
634名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 00:36:05 ID:o4qf2fjy0
犬飼会長はいらないこと喋り過ぎだ。川渕とは違うな。
世界と闘っていないってアジア地域だけじゃ不満なら犬飼会長がアメリカとかメキシコとか環太平洋でクラブ選手権
やるとか、リーダーシップをとって何か推し進めてみろよ。
会長としてJ リーグが発展する為に尽力するべきじゃないのか?
何もしないで「世界と闘ってない」って、おまえ何言ってんだ?
理念もなければ実行力もない。
会長っていうポストにはふさわしくない人物だ。人間が小さ過ぎる。もう初老なんだろ?年功序列でノホホンと生きてきた
人間の典型だな。


635名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 01:20:49 ID:PWcqVBvA0
どうやっても営業的にJは野球には勝てないどころか、この先不況でスポンサーが
離れて潰れるクラブも出る。
もうすぐ赤字垂れ流しクラブがどんどん破綻して、身の丈にあった経営のところしか
生き残れない時代になる。
それなのに秋春制なんてやって寒い時期の客離れなんてなったら
生き残れるはずのクラブまで破滅するんじゃないかなwww
636名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 04:14:15 ID:NCMxb84Q0
馬鹿の一つ覚え

「世界(笑)」
637名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 04:26:20 ID:uK87pfHf0
アジアを世界って言われても実力的に微妙だけど、ならば>>634のいうとおり世界レベルのクラブと
まともに戦える機会を増やすために何かを提案しろよとは思う
プレシーズンマッチみたいな怪我すると馬鹿らしいのでテキトーに流す観光試合じゃなく本気でやれる奴をね
CWCで世界と戦えるのは実質1試合だしね
638名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 06:54:11 ID:jJCePYw60
マジ基地
639名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 07:08:22 ID:jc+gLB7BO
いいぞ犬もっとやれ
640名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 07:13:29 ID:wxAVQLpQO
おはよう

ゼニトは?あれも犬飼のいう世界とは闘ってないの?

日本は地理的にしょうがないだろうが
どっちにしろシーズン変えたくらいで海外のクラブとガチでやる試合ないじゃんw
まずはそういう機会増やせよ
641名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 07:14:10 ID:+fWyL1LUO
こういう手法は日本人には通用しないよ

浦和サポには有効だったのかもしれないが
642名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 07:14:17 ID:wLE5KxroO
秋春にしたら今度はACLがシーズンオフになるよね?
643名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 07:15:05 ID:YceG3tU+0
犬飼の口輪ないのかよ
644名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 07:18:19 ID:OeIo3HonO
>>642
その前にW杯がシーズンオフ
欧州より唯一有利な点なのに
それを捨てて世界と戦うらしいよ>犬飼
645名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 07:21:33 ID:WMOK5v1oO
ドッグブリーダーさんさすが
646名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 07:23:37 ID:ub8AHxwo0
CWCが世界で戦うことなんですかw
そんなんだから恥ずかしげも無く
「俺達は世界3位のビッグクラブだ!!」とかホザけるんだなw
647名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 07:29:23 ID:kR76kBCC0
金は出さない、具体的な対策は挙げずいちいち口出ししてくる
鬼武じゃなくてもうざく感じるわ
レッズもヒマになったんだから早く回収しろよ
648名無しさん@恐縮です :2008/12/01(月) 07:32:05 ID:l2fDrzsY0

A3、東アジア選手権、ピース杯、Kリーグとのオールスター

これらを廃止しろ。話はそれからだ
649名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 07:35:29 ID:LIy6feQz0
>>648
オールスターは放映権一試合で1億もばった食っているからむり
650名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 07:37:28 ID:OeIo3HonO
>>647
鬼も大したことない奴なんだが
一応立場なりの発言するし
仕事もそれなりにはしてるし

犬は、せめてJFAの仕事やってから発言しろと
若年層は翼は遠い昔話になった世代
強化以上に普及に力入れないといかん時代になってきてるんだが
まったく考えてもいないようだな
ブチは斜めの方向の案でも一応は頑張ってたんだがな
651名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 07:41:27 ID:d4PT0LBA0
自分が会長の内に何か目に見える形で残したいだけの自己満足だな
652名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 07:44:46 ID:GfNzUBYF0
世界と戦わせたいならuefaCUPとかに無理矢理でも参加させてもらえるよう働きかけろや
会長なら
653名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 07:45:33 ID:9Uu4Q21iO
しかたがないでしょ飼犬、じゃなかった、犬飼さん
あなたのおっしゃる通りJリーグは素人がやってるんですから
でもクラブ経営のプロは数少ないから仕方がないんです
そこでクラブ経営のプロを自認する犬飼さん
今すぐ協会やめて素人が運営するクラブのトップになってもらえますか?
まずは、札幌をACLに出られるクラブにしてくれたら
あなたのご意見を認めましょう
654名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 07:46:24 ID:+L6d1LAE0
頼むからこの犬と浦和は隣の国逝ってくれorz
655名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 07:47:09 ID:OeIo3HonO
>>648
東アジア圏共闘は対中東政策だからなあ
中東の金とイスラムの結束は、
AFC内を牛耳って、長らく無茶を通してきたわけで
それに対抗する対策としては有効なんだがね
他につるんで有効なほど力のある国は見当たらないしなあ
近々のW杯招致掲げてる日本は、中国の招致に協力できないし
間抜けだが、実は外務省よりはそれなりに考えてるんだよな>JFA
656名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 07:51:18 ID:LIy6feQz0
>>655
外務省とは利害が相反するだろw
657名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 07:59:23 ID:iHJZvhzAO
お前は見えない敵と戦ってるキチガイだろ
658名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 07:59:37 ID:OeIo3HonO
>>656
外務省よりは自分らの利益に有効な手を打つ
って意味で書いたんだが
別にJFAは国益なんぞ関係無いただのサッカー団体だし
659名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:07:54 ID:hk463eulO
具体策の掲示はまだですか?
思い付きでの発言は控えていただかないとただの無礼者になりますよ
660名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:08:43 ID:MKPIEeywO
J1を12チームまで減らしてからいえよ

こいつ大嫌い
661名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:11:48 ID:sz3Hjnt4O
1番欧州と試合しやすい二月を
東アジア選手権で潰してる協会が言っても、
何の説得力もないな。
662名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:20:16 ID:/oOyyT0N0
雪ん中で試合やったら、どうやってペナルティエリアとかのラインを把握するの?
663名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:29:22 ID:FY8K1SwF0
先代ヲ越えた
664名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 08:40:16 ID:c7X8ImDwO
今日の分の犬飼スレはまだ立たないの?
665名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 09:33:25 ID:dKmuy5mp0
バカバカしい、北欧のスウェーデンやロシアが世界と戦ってないのかよ
アルヘやブラジルだってシーズン制だけならズレてるじゃねえか
666名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:01:03 ID:wZujiTqy0
犬飼は一人相撲だけどなw
667名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 10:10:13 ID:917Ssc4lO
A代表強化の為にリーグをプロ化した時代に比べると、ファンも相当変わったな。コレ前からずっと早くやれ云われてた話で代表の強化が目的。戦うって関係有る無しの意味だろ
668名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 11:18:55 ID:9Uu4Q21iO
プロ化したのには地域密着という側面もある
だから「読売ヴェルディ」にこだわるナベツネを排除して
「ヴェルディ川崎」とよばせたし
「Jリーグ百年計画」なるものもつくった

代表強化にシフトするか
地域密着にシフトするか
どちらか片方を選ぶべき時にきているのだろうね
669名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 11:39:38 ID:UMLkuZYYO
地域密着なんてもうとっくに捨てたろ
アジア人枠でさらに生え抜き潰し
オールスターは外国と
テレビ放映はCS
全部金になびいてる
670名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 11:42:45 ID:WshXEdGCO
完全にJリーグ全クラブ及びサポを敵にまわしたな
671名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 11:46:56 ID:atr5qnaUO
サカ豚がやたら世界世界と連呼するが、こいつが総本山だったのか
672名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 11:57:23 ID:cHsYelSq0
こんだけの事言うんだから協会側で各スタジアムの防寒対策やら除雪対応
なんかを全額負担してくれるんだろうな?

犬飼が大好きなドイツなんかはスタに温風ヒーターついてるらしいじゃねーか

673名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 12:00:37 ID:DLGhY2cj0
アジアリーグとか言い出さないだろうなw?
アジア選手枠とか作ってるし
日韓オールスターだっけ?どうにかしろよコイツ
674名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 12:19:35 ID:1NH+Mq610
率直に言ってる意味が分からない。
世界と戦うっての自体も分からんし、それとシーズンがどう関連してくるのかもわからん。
クラブW杯にいい状態で望めるかどうかが基準なのか?
そもそも来年以降出れるかどうかも分からんし、出たところで1クラブの話だし・・・
675名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 12:26:45 ID:NmcVWHKt0
>>673
アジアリーグはとっくの昔に韓国が言ってる、まあ政治家だったと思うけど
日韓オールスターも向こうのサッカー協会が以前から言い続けてた事だよ
676名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:45:34 ID:KXr2is2zO
CWCなんて一年に1クラブ位しか出られないのに
それに日本サッカー全体が照準合わせるのかよw
677名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 13:48:26 ID:iHRmumNw0
まぁ、Jはずっと国内だけで完結してりゃいいんじゃね?鎖国w
FIFAからも脱退しろよwwwww
678名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:02:54 ID:UMLkuZYYO
>>677
本当はそれが一番楽しい…
高校サッカーとか甲子園とか…
日本人が外人とやってるの見たいなら外人枠多いドイツに日本人ばっかのクラブ作ればいい
679北国:2008/12/01(月) 14:07:15 ID:yInHbgVG0
もう嫌になってきた
もともと野球と掛け持ちで見てたけどそろそろJは見切らせてもらいます
サッカーは欧州だけでいいや
680名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:08:04 ID:SD2ECNciO
Jの試合数減らせばいいだけだろ。
で、クラブWCは欧米枠拡大で頼む。
レッズ世界の三位!
みたいなアホは言えないシステムにしないと権威がないからな。
681名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 14:26:27 ID:OP7KT5ozO
世界3位とか言ってるのマスゴミだけじゃん
普通にサッカー見てる人はちゃんとわかってるよ


真の世界3位を決めたいなら南米のチームもいらん
欧州のみでいい

でもそれは趣旨が違うから、枠とかふやさなくてもいいだろ
682名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:57:35 ID:9cmA1BTPO
>>681
君は持ち前の腐った目で見て「ちゃんとわかってる」わけですね(^^)
683名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 16:59:43 ID:KO17BwiDO
>>678
おもしろそうだ
684名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 17:46:42 ID:tDE1FoI+0
欧州欧州うるせえ会長だな。
685粟野:2008/12/01(月) 17:58:06 ID:L+QB3JVP0
犬飼来週札幌こいよ。
そんで開場のサポーター列に並べ。

それが嫌なら山形行け。
あすこは屋根も無いし山の麓だし、
秋春論者にはこたえられない環境だぜ!
686名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 18:00:41 ID:fio6U6F7O
私は今、
地球の重力と戦っています
687名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 18:01:25 ID:ya+cTgJU0
あすこ
688名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 18:07:21 ID:5P0f4E3O0
>>685
仙台でも相当寒いよ
予報では曇りで最高気温も8℃程度みたいだし
川っぺりだから相当冷える

つか、最終節が新潟も含めて全て北国でのホーム開催とか
犬飼への嫌がらせとかしか思えんww
日程君も秋春反対なんじゃね?
689名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 19:04:41 ID:6/mZWaxU0
犬害はどっかヨーロッパに帰化したらどうだ?
それか日本の国土を引っ張って行ってハワイにでも持っていったらどうだ?

無理なんだよ
690名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 19:11:31 ID:UC0ERvIP0
雪問題、真冬の客、シーズンオフの長さ、過密日程
いろいろ解決できるのなら賛成だけど、なんで犬飼の発言はいつも喧嘩腰なんだ
691名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 19:15:35 ID:47XIqfBQO
世界基準のベストメンバー規定か
692名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 19:17:43 ID:Nc7e5aYRO
ACL連覇してるのに。
犬害は誰と闘ってんの?
693名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 19:19:14 ID:tvzFn76eO
>>690
2ちゃんねるを参考にしているんだろ
694名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 19:38:50 ID:q76l/7SI0
今始めて>>1を読んだ。

・・・戦ってないってどういうことなんだろな?
国内リーグなんだから、世界を相手に戦う云々してもしょうがないだろうに。
695名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 20:14:05 ID:M5pfJ8UMO
戦わなきゃ、現実と
696名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 20:23:26 ID:c1mz4yhC0
就任してそんな経たないのにここまでムカつく人も珍しい
はやく浦和に戻んないかな
川渕と並ぶかそれ以上にウザイ
697犬飼会長:2008/12/01(月) 20:30:11 ID:M3Fjqahx0
>>1-696
大漁大漁ww
698名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 23:39:44 ID:rcX40ai30
>>697
して!
699名無しさん@恐縮です:2008/12/01(月) 23:58:17 ID:ZVXbHuXJ0
で、お前は何と戦っているんだ?と小一時間問い詰めたい。
700名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 02:20:05 ID:xgPOiboA0
>>699
見えない敵と戦っておりますw
701名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 03:17:18 ID:VF5meJPM0
>>688
そこで動員実績を証明するための大混戦ですよ
702名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 03:24:00 ID:eUyrTu3T0
Jリーグなんだから国内のチームとやるの当たり前じゃないのか?w
703:2008/12/02(火) 03:36:02 ID:uVGguE+WO
何とかして、自分の意見を押し通そうと必死だな。
個人的な利害関係があると見えるな。恐らく後ろに誰かいるよ。
704名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 04:22:09 ID:rnunzp7Q0
>>1
いや意味がわからない
705名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 04:40:02 ID:nspfXTeS0
世界と戦ってない?
つまり浦和やガンバのアジアチャンピオンは無価値と言うことですか?
706名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 05:26:08 ID:tSp3I5he0
こいつの大好きな浦和レッヅが世界どころかアジアとも戦えないからこんな事言ってるんだろうなw
707名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 05:34:15 ID:vxihdzq3O
日本代表は世界と戦っているが(´・ω・`)世界(他国)と戦わない代表チームの方が珍しいと思うぞw
708名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 05:36:22 ID:M/2xI94h0
協会に融雪装置と客席ヒーター付けさせればいいんじゃない?
709名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 05:53:04 ID:RRupPrMiO
ガンバ大阪
川崎フロンターレ
日本代表(笑)
710名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 06:04:12 ID:dY9/PxQaO
そして、犬飼は見えない敵と戦ってるのであったwww
711名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 06:05:03 ID:Dlfyci98O
>>1「世界は日本代表と遊んでいるが、Jリーグは知られてもいない」
俺会長が2ちゃんねるの1記事に虚空の忠言
712名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 06:08:00 ID:mVjFEhO3O
ドッグブリーダー
713名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 09:24:33 ID:cSGAvmQ+0
世界的な金融危機で選手が過去にないほど大量解雇され多くのクラブと選手が苦しんでいるのに何一つ対策を練ろうとすらしない犬飼はやはり無能だな
本当に選手の事を考えているならシーズン制より先にこっちをどうにかするべき
それすらせずに多くのクラブに負担を強いるシーズン制変更を推進するとは
自分が利権が欲しいだけの私利私欲に塗れた人間だ!と大声で宣伝していると変わらない
714名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:20:24 ID:sK9lqe+I0
代表が戦う相手国のレベルが下がってるように思う。
ジーコジャパンの頃は代表戦が楽しみだった。
最近はJリーグよりつまらない。
親善試合でもう少し強い国と対戦させるのも会長の仕事。
Jリーグを冬に開催すれば雪国や北のチームの観客は減る。
南のチームの観客は補うほど増えるのだろうか?
全体の収入が減ればレベルの高い外国選手呼べなくなる。
長期的にみてますます弱くなるのではないか?
冬にゲームしたからパク・チソンが出現するとは思えない。
小野とか宮本とか冬にゲームして上手くなったのだろうか?
715名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:30:02 ID:/lH4Qf6KO
>>1
ようは浦和に来年のACL出場権を与えろということですね?
分かります。
716名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 10:35:19 ID:vsW8ZdLh0
Jリーグ、相次ぐ大量解雇
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/j_league/?1228176090

まず現実を見ろ
717名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 11:59:53 ID:gAIDtskh0
>>716
誰かー
カズのAAで言ってあげてー

「戦わなきゃ、現実と」って
718名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 22:50:03 ID:AhJyXahBO

719名無しさん@恐縮です:2008/12/02(火) 23:43:43 ID:Pds2/4ReO
新しいネタまだ〜??
720名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 00:26:26 ID:k2wZxWtd0
【サッカー/Jリーグ】秋春制、クラブの大半は「NO」…鬼武チェアマン「思ったよりみなさんの意見は『しんどい』」[12/2]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1228217097/
721名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 00:30:14 ID:Y6YjIQwSO
Jは夏に韓国とやったらボロボロだったじゃん
722名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 06:34:02 ID:gTjBFJfS0
これに関しては犬の言うとおり
723名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 07:29:00 ID:k2wZxWtd0
J秋春制、12クラブ中9クラブ“反対”
http://www.sanspo.com/soccer/news/081203/sca0812030505007-n1.htm

>今後も19日のJFA将来構想委員会などで討議を続ける。
>Jリーグ・鬼武チェアマンは多数意見が「委員会の大きな材料になる」としながらも
>「強引に? 可能性はある」と、移行が強行される可能性も否定しなかった。

犬飼なら画策しかねんな。
凶怪患部の動向にも警戒を続けなければ。
724名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 07:31:29 ID:fAmF1gj70
>>716
解雇は別に悪くない
解雇されれば、移籍金が必要なくなって他のクラブに移籍しやすくなるから
実力が無い選手は、終わりだけどね
725名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 07:32:14 ID:1aEZTFkV0
犬飼はまず猫飼と戦ってほしいwww
726名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 07:33:06 ID:i+1mK+6r0
裸の王様だな犬飼は
727名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 07:38:02 ID:vSqhggNNO
>>722
じゃ南米も北欧も世界と戦ってないのか
728名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:47:47 ID:GoBP4z6d0
ヨーロッパが春秋制にすればいい話じゃん
729名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 09:49:54 ID:4M+nKFP/0
>>717
まースポンサーが逃げてる現状だとトップの恵まれたチームとそうじゃないチームじゃ
730名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 15:46:55 ID:VWHxX5Tw0
個人的には春になって、Jリーグが開催されるのは楽しみでした。
秋に開催となると、高校野球の余韻が残るころから始まるのでしょうか。
秋開催で魅力あるゲームができるようになるなら素晴らしいことです。
日程が過酷なら、J1は12チームくらいにしたら良いです。
ちょっとチーム減らして質の高いプレーをみせて欲しいです。
鹿島や浦和の試合でもミス連発じゃないですか。
J2は16チームくらいにして若い選手育てる。
その下にJ3、20チームくらいを作って冬開催する。
サッカー協会がJリーグの上部組織なら、
収入を増やして選手の雇用を確保することが最優先課題でしょう。
このまま行くとJリーグは収縮。
逆恨みされた△自動車は消滅。
731名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 15:50:23 ID:9wbygV2bO
見えない敵と闘わなくてもいいんだよ
732名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 15:52:05 ID:fHH94E9O0
雪と戦って勝てるのか
733名無しさん@恐縮です:2008/12/03(水) 20:24:26 ID:AjvArUNG0
犬っころはわざと狂人の真似をしてるんじゃないかと俺は本気で思い始めた。

734名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 01:07:14 ID:CTc5JGEa0
>>724

これだけ大量解雇が相次ぐと買い手市場になる
735名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 10:48:52 ID:lFx2ZB3m0
>>38
> 野球とかぶらず
> 欧州と同時期にやることによって
> 欧州サカの注目をJに向けることができるってことでしょ
>
無理だな。MLBにプロ野球の人気をかっさらわれたように、Jの人気を欧州サッカーに取られてしまう。


>>158
> テレビ局やマスコミが野球チームを持っている現状では時期を
> 変えようがJは今以上に放送されない。
>
そんなにJに注目してもらいたいのなら、マスコミにクラブの主要株主になってもらえばいい。
ただ、以前、ヴェルディと読売がそれをやろうとしたら、阻止されたからな…。

とりあえず、朝日新聞あたりに浦和を買っていただくというのはどうだ?
736名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 11:05:25 ID:gkjrmydbO
>>735
>>欧州サッカーにかっさらわれる

そんなやわじゃねえよw
てかさ、見ない奴はどの時期にやろうて見ないんだから。
だったら今のままでよし。
それでいいんでねえの?
737名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 12:13:52 ID:uFBZ+kBDO
犬飼見てるか明日の山形×水戸は雪ダゾー
738名無しさん@恐縮です:2008/12/04(木) 22:49:47 ID:oxroCBbw0
犬は聞きかじっただけで確認もしてない情報を自分の都合のいいように捏造して吹聴する屑
メディアの前で他者を貶める前に現実を見ろよ
http://number.goo.ne.jp/soccer/japan/717/20081204-1-1.html
739名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 02:31:03 ID:TRzUUvZs0
>>738
うわ…
740名無しさん@恐縮です:2008/12/05(金) 02:42:53 ID:3IQNvqFX0
アメフトなんてマイナス20℃でもやってんだぜ。それも超満員。
サッカーは努力が足りない。
741名無しさん@恐縮です
流し読みしてたら犬害って当て字が自分とこに見えてビクッとした