【テレビ】TBS大ナタ!来春改編で「ピンポン!」と「2時っチャオ!」が合体!昼ドラ「愛の劇場」「ひるドラ」は打ち切り★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
TBS大ナタ! 昼ドラ40年の歴史に幕、「ピンポン!」なども終了

TBS系で午後1時台に放送されている昼帯ドラマ「愛の劇場」「ひるドラ」の
2本が来年3月いっぱいで打ち切られ、同4月に大型情報番組がスタートする
ことが26日、分かった。

「愛の劇場」(後1・0)は1968年9月にスタート。最近は「天までとどけ」
「大好き!五つ子」各シリーズなど人気作を生んだが、40年の歴史に幕を閉じる。
92年スタートの「ドラマ30」を前身とする「ひるドラ」(後1・30)は最近、
「キッパリ!!」が俳優の加勢大周被告(38)の逮捕で打ち切りになったばかり
だった。

関係者によると、新番組は「ピンポン!」(前11・0)と「2時っチャオ!」(後2・0)
を“合体”。正午スタートの4時間ぶちぬきの大型番組に変身し、司会は現在未定
という。同局の平日同時間帯の視聴率は低迷しており、大ナタをふるった格好だ。
TBSはサンケイスポーツの取材に「4月の改編は検討中です」と答えるにとどめた。

引用元
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/media/081127/med0811271357001-n1.htm

TBS
http://www.tbs.co.jp/

★1 2008/11/27(木) 06:38:21
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227735501/
2名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:29:16 ID:5byjF71W0
【テレビ】大ナタ
3名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:29:20 ID:XgOC9oLB0

    ポパピピ>>2ピピピポパポピパパピポピピ
         ___ _, -、
        , -'~/~ ̄ヽ,~ヽ-l、
      /`'''' ''''''''''''''''`'''''~ ヽ、     >>1 ポパピピパピピポパポピパパピポピピ
     ///⌒l~|^l         ヽ,    >>3 ポパピピピポピポパポピパパピポピピ
     //.|'-‐' /,/          _i    >>4 ポパピピパピピポパポピパパピポピピ
     |-l'三=i/=-,| ̄||~~l~~l ̄ l.l    >>5 ポパピピポピピポパポピパパピポピピ
   /=|=]-'=(_).ヽ'='|_|l___|=-'-‐'._|    >>6 ポパピピピピピポパポピパパピポピピ
  // >-ニニ''ー------ーー '''''~~-'-- 、  >>7 ポパピピピピピポパポピパピピポピピ
  | | |:l~''''==- ̄二',','''''''~~ ̄/ // _ l  >>8 ポパピピポピピポピポピパパピポピピ
  | | |:|ニ=--====--'     l .l l./ .):|  >>9 ポパピパピピピポパポピパパピポピピ
  | | |:|'‐-=,,,,|=ニニニl    .| .| |:>-'=|   >>10 ポパピピピポピポパポピパピピポピピ
  `-=:|l  .|'''=-,        | .| |:|::::::j|  >>11-1000 ポパピパピピピポパポピパピピポピピ

4名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:29:50 ID:6j0vAM2rO
↓天まで届け禁止
5名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:30:22 ID:N9QI5iIk0
なんか疲れそうな番組になりそうだ。
6名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:31:03 ID:EgYG+ex10
昇天しまぢた
7名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:31:05 ID:yqSgeeOz0
(´ H` )11時っチャオ!
8名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:31:20 ID:Wpbk6+2FO
奥山佳江はスッキリ!しない終わり方でしたね
9名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:31:30 ID:TlvZOtph0
恵はこれで無職決定か
10名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:31:31 ID:m4Eo3V4A0
TBS何故かキナ臭い報道機関
日本人なら見ません。

 
11名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:32:10 ID:H84YqRyG0
ついでに人件費掛かりすぎなのにつまらないリンカーンも終わらせろよ。
12名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:32:14 ID:cW00/Ohb0
TBSの昼のドロドロは終了か。
13名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:32:23 ID:I4L1WRjkO
来年の五つ子どうすんだよー
14名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:32:42 ID:msLaNa/K0
恵が4時間番組の司会か?
15名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:32:44 ID:eRaEDOZd0
ぜんぜん大ナタじゃないじゃん(;´Д`)
16名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:32:45 ID:/kU0njOU0
がんばれ六つ子

見えない聞こえない話せない各2人の六つ子が未婚のまま和菓子屋を切り盛りするオソマツなドラマ
17名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:32:55 ID:CHUKtwOk0

朝五時半からぶっ通しで
18名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:33:07 ID:WtkWW18X0
MBSとCBCのドラマ枠が......
まぁこの2局はバラエティと野球があるからいいがw
19名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:33:10 ID:8LiUVU7h0
のっくの昼ドラはどうなるですか?
20名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:33:13 ID:hFp07RWk0
裏番組に安住出したり、TBSも福澤に対し
やることが露骨だよなw
21名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:33:18 ID:7pPHyBz40
ピンポンはひどかったからな
22名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:33:19 ID:4jTWTJR60
温泉へGo!いかにも続編がありそうな終わり方だったのに
23名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:34:30 ID:nGdq2QBV0
天までとどけ、五つ子、温泉へ行こう、キッズウオー、ドレミソラ

やっぱもう観れないと思うと寂しいな
24名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:34:44 ID:3k+ePSpn0
TV局が多すぎるだけ
地上波は2局で十分
25名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:35:08 ID:hEFXfPg0O
しおり伝説の続編は無いのか
(´・ω・`)
26名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:35:52 ID:hEFXfPg0O
>>24宮崎県民乙
27名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:35:56 ID:n1LqQdQ20
毎日同じ様な情報番組を四時間放送
これはTBS泥沼にはまったな
28名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:36:26 ID:/xWd4n6I0
両番組の決めポーズが得意なうちの子1才10ヶ月は
これからどうすれば…
29名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:36:36 ID:wh5XN06e0
くっくぼりん
30名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:36:40 ID:eRaEDOZd0
>>24
それだと、その2局が絶大な権力もつからダメだ
むしろ、沢山作って各局が特化した性格を持つべき。
31´・ω・`:2008/11/27(木) 17:36:54 ID:NsUHLEbP0
>>16

 /⊃⌒ヽ
 |( ^ω^) 
 ヽ  ⊂)
  (,,つ .ノ 
   し'
32名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:37:16 ID:nkNLfLTVO
泥沼昼ドラを捨てるのに泥沼とはこれいかに
33名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:37:48 ID:Kjcv8Jr80
元々TBSはほとんど見ないから、正直どうで良い話しだな。

くだらない番組が多いしね。
34名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:38:25 ID:g6cYY6iKO
五つ子完全消滅か・・・
35名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:38:38 ID:ad2VzF1P0
>>23
キッズウオー3は部活サボってまで見てたな
36名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:38:41 ID:4jTWTJR60
たぶん半年で打ち切られ、元の形に戻ることになるだろうな
37名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:38:49 ID:3GN/iCY00
地デジ時代になったら、広告もっと減るんだろうな。
つーか、この株安&円高で
広告出せる企業がどれだけ残っていけるのか。

テレビ局の社員は、制作会社の社員と同レベルの給与になればいい。
38名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:39:01 ID:FuXFXReG0
>「大好き!五つ子」各シリーズなど人気作を生んだが、40年の歴史に幕を閉じる。

永岡真実ファンの俺涙目。
39名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:39:29 ID:vgK9/fhC0
フジの昼ドラが残れば日本は困らないんだが寂しいね。
40名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:39:46 ID:WtkWW18X0
>>正午スタートの4時間ぶちぬきの大型番組に変身

ちちんぷいぷいも終わるのかMBS??
41名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:40:36 ID:EaNrFyTr0
「ピンポン!」はウザすぎる福澤と室井ババアとチョン井筒と水島ゆうみたいな
声のキモいオッサンが出ないなら見る
「2時っチャオ!」は存在自体ムカつく恵が出ないなら見る
42名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:40:43 ID:aXdbrVSSO
(´・ω・`)タンバリンは要らないだろ
43名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:41:48 ID:OzsorgSD0
愛の劇場ついに消えるのか。
44名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:42:14 ID:chZpbDAR0
五つ子なくなるのか・・・・


甲子園を安心して見られるな いままでは30分間見られなかった
45名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:42:27 ID:dWTeSqAE0
ジャパネットタカタずっと流してる方が数字取れるお
46名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:42:34 ID:1ciMtnPY0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
47名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:42:41 ID:6NSUCrLj0
>>22
薫はあれだけ大恋愛の末ようやく武藤と真の夫婦になれたと思ってたのに
GO!になってあっさりまた離婚してて「はあ?」って感じだったから
GO!は初回以降観てないわ
48´・ω・`:2008/11/27(木) 17:42:50 ID:NsUHLEbP0
五つ子もあの歳になると恋愛関係でドロドロなストーリーになるぞ
49名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:42:54 ID:nNnkaq3o0
45っチャオ!
50名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:43:09 ID:M4tm8zJs0
昔のテレ東みたいに一日5時間でいいよ
51名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:43:18 ID:tZBKmvx+O
また坂本一家を殺した時の様な事を繰り返すのですか
52名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:43:26 ID:n1LqQdQ20
ひょっとして、朝の放送開始から夜七時まで情報番組じゃね
53名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:43:32 ID:Pr6bJTpT0
愛の劇場打ち切りは法則発動だろ
北朝鮮の将軍様マンセーの在日女優が出てたよな、50歳くらいの人
あの人、広島の原爆投下のことについてもずいぶん侮辱的な表現してたよ
韓国行ったらレイプされかけたらしいが、
それでも「戦時中日本人は朝鮮人慰安婦の方々に酷いことをしたのだから・・」などと、
意味不明な理屈で自己を納得させようとしていたのにはワロタ
54名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:43:58 ID:j/T7yWUU0
おばさんだけだろ困るのは
55名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:44:05 ID:WKnnVqJW0
チャンネルごと打ち切れよw
56名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:44:28 ID:Pr6bJTpT0
あーそうだ確か黒田なんとかいう女優だよ
wikiとかグーグルで調べたらわかるよ
57名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:44:31 ID:6I3x+ptY0
上っ面コメントの恵ざまあ

視聴者はそれほどバカじゃねえぞ
58名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:44:39 ID:Qj1d5OnH0
薫はビッチ
59名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:45:03 ID:xMi6Yh6l0

  T B S 社 長 【 井 上 弘 】 語 録


「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(2003年)

「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年TBS副社長時代)

「NHK受信料を値上げして
その一部を民放にも分配するべき」(2005年)

「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」(2002年社長就任時)

TBS社長 井上弘
「テレビは洗脳装置。嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年TBS副社長時代)

入社式新人に対してなされた発言。
『君たちは選ばれた人間だ。 君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
 対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
 日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる』
60名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:45:30 ID:1ciMtnPY0
ちんちんぷいぷいの放送は2時からに戻るの?
61名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:45:45 ID:v2aR9YAH0

TBSコスト削減でピンポンなど打ち切り

現場では、番組打ち切りの要因について「コスト削減のため」と説明されたという。
不況の影響は放送業界を襲い、
各局とも広告収入は前年比で20%前後のマイナスという状況だ。
中間決算では、赤字決算の局も複数ある。
TBSは、制作費のコストパフォーマンスを優先させる形を模索し、
来年3月に、同じく終了する報道番組「ニュース23」の夜の時間帯とともに、
昼の時間についても大幅な見直しを検討していた。

関係者によると、新番組の詳細は固まっていないが、
終了する2つの番組を1つに合体した約3時間枠の大型情報系番組になりそうだ。
現在と比べると、タレント系メーン司会者の出演料が1人分で済み、
セットの費用やスタッフの人件費も大幅に削減できる計算になる。
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20081127-433829.html
62名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:46:24 ID:rtRe9uRj0
加瀬大周のせいだな
63名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:46:27 ID:6ksn2/3A0
どの面下げて報道番組?こりん奴ら。
64名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:46:28 ID:wh5XN06e0
偽善の4
報道の6
娯楽の8
左翼の10
御宅の12
65名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:46:44 ID:J/EPBWtK0
2つを1つにして人件費カットか
66名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:46:54 ID:mJaA1cYq0
67名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:46:56 ID:WtkWW18X0
アーカイブ番組でもやった方がコストもかからないし
視聴率も良さそう。
ドキュメンタリーとかスポーツとかドラマとか。
68名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:46:57 ID:zBFxgAa/0
五つ子は森尾由美をテレビでみる数少ないチャンスだったんだぞ。

69名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:47:15 ID:wh5XN06e0
出オチでキめてみたす
70名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:48:14 ID:LXTPqD8e0
はなまるの後は夕方までちちんぷいぷいかよ
71名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:48:19 ID:qeqJ+bB70
TBSの昼ドラは他のよりさわやかだったのに
72名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:48:28 ID:wNRFfbyP0
wikiってみたw
<平成に入ってからのTBS平日正午枠の番組>
・ぴりっとタケロー
・悠々!お昼です
・吉村明宏のクイズランチ
・素敵な気分De!
・わいど!ウオッチャー
・山田邦子のしあわせにしてよ
・ちょっと言わせて
・黄金のレシピ
・宮本和知の熱血!昼休み
・おサイフいっぱいクイズ!QQQのQ
・マダムんむん
・スーパー知恵MON
・好奇心!旅の大捜査線!!
・ベストタイム
・はぴひる!
・(特)情報とってもインサイト
・きょう発プラス!
・ピンポン!
73名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:49:09 ID:chZpbDAR0
>>68
今じゃ海外在住でこのドラマ以外に帰国しないからな・・・
74名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:50:15 ID:wiCCvlgn0
愛の劇場の「あいのうた」がかなり良かったんだが。
75名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:50:17 ID:qeqJ+bB70
こち亀も終わったし
76名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:50:53 ID:cW00/Ohb0
まあ、一日中家にいるような本当の意味での「主婦」がいなくなったというのが大きな要因かもしれないな。
77名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:51:02 ID:CDFr1tSW0
ピンポンオープニングのボードでの説明時の、
福澤のピンと伸びた2本の指がキモチワルイ。
へし折りたいと思ってるのは俺だけじゃないはずだ。
78名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:51:08 ID:dPYZLDig0
ドラマなんか止めて全時間プロパガンダ系の情報番組にした方がTBSらしくて良いよね
もともとバラエティやドラマなんてカモフラージュのつもりでやってただけだろうしw
79名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:51:26 ID:WtkWW18X0
系列局で体力あるところは正午からTBSの4時間なんて絶対ネットしないだろうなw
80名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:52:01 ID:OW5c8FNF0
ほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
81名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:52:26 ID:Nehal6Oi0
CBC涙目
82名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:52:45 ID:UTfhFA0b0
ワイドショーやめるんじゃなかったのか
83名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:53:08 ID:hnGygKAP0
昼ドラはフジだけか・・・w
84名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:53:28 ID:eRaEDOZd0
これはアレだね。
解散総選挙まで、毎日4時間みっちり麻生批判をするわけだなw
85名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:54:00 ID:Zio392hT0
デーモンを司会に
86名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:54:12 ID:WtkWW18X0
TBSはドラマ枠1つをMBSとCBCに譲るべきだ。
87名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:54:19 ID:3mwmzFRV0
>>9
TBSは恵が好きだし恵になりそうな予感も…
88名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:54:20 ID:K2aMIva9O
オウム報道でやらかしたからワイドショーやらないと誓ったはずのTBS
89名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:54:37 ID:VyxfOfX7O
>>83
テレ東
90名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:55:13 ID:/ZrZ29lA0
ドラマ四時間のほうがよっほどマシ
91名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:55:51 ID:Id49QcTc0
ワイドショーの司会だとほらあの人なんだっけ。あずみだ!
あれが司会に決定しているそうだ。
92名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:55:54 ID:eRaEDOZd0
>>86
いやいや、
TBSは、過去の面白いバラエティーの再放送と、
あとは海外の番組(中国と朝鮮のは禁止)を流すだけで良いよw
93名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:55:59 ID:D52vhZJH0
木村郁美〜加藤貴子〜久保田智子を見れてた時期が最高でした
94名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:56:10 ID:LqNr2z4r0
時間帯からしてイケメン芸人で、ギャラが高くない人。
95名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:56:17 ID:kulvcmXk0
地デジのコピーワンスのような悪法は廃案にして
今までのビデオダビングのように無制限にするべき
海外ではこんなアホな制度は存在しない
96名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:57:00 ID:2rhg4YAE0
平日の昼に4時間の大型番組ってすごいな。司会のギャラがすごい事になるんじゃね?
局アナ使えば安いけど、絶対に労使トラブルになるなw
97名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:57:51 ID:WtkWW18X0
ますますテレビ離れが進むなこりゃw
98名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:58:03 ID:lI8MoFgd0
従業員の給料が高騰し、関連企業も肥大化していったTBS。
いつしか広告収入を全て飲み込んでしまうほど大飯喰らいになっていったTBS。
その頼みの広告主も、ここ最近の金融危機にかかる利益減により広告の見直しが迫られるに至った。

もはや、ガチャガチャと番組を変えずに腰を据えていったん作った番組を盛り立てていくべきだろう。
テレビ東京を見習え。製作費をかけずに落ち着いて番組を変えずに固定視聴者を取り込んでいるではないか。

報道のTBSを、変更なしにありのままに伝えて欲しいと願う。
99名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:58:07 ID:K2TgezW50
ワイドショーのTBSですね、わかります。
100名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:58:15 ID:eRaEDOZd0
>>96
労使トラブルなんかなるわけないじゃんw
TBSだよ?
上に絶対服従で、万一逆らったら即クビだよ
101名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:58:33 ID:cQhR/gEl0
この程度で大ナタかよ
まるで危機感ないな
102名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:58:46 ID:mVzgWxvf0
>>96
月〜金で4時間てキツいよな
103名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:59:18 ID:eRaEDOZd0
>>98
>報道のTBSを、変更なしにありのままに伝えて欲しいと願う。

そんなことしたら四六時中反日番組になるじゃんw
104名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:59:23 ID:LqNr2z4r0
司会は元巨人の宮本一知がいいんじゃない
105名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:59:27 ID:3ghn7u8k0
加勢大周GJ(笑
身を犠牲にして主婦の洗脳をとこうなんて。

温泉は改悪するわ
五つ子はいきなりぶっ飛ぶわ
キッズウォーは当たったとたんアレな方向に・・・
TBSって後先考えず目先の欲にくらみすぎ。
106名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:59:42 ID:JDeGanuiO
昼ドラあんまり見ないけど今週から始まったラブレターは面白い
子供編だからだろうけど。
107名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:59:46 ID:mpPOageR0
五つ子やれやああああああああ
108名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 17:59:51 ID:1ciMtnPY0
>>102
ちちんぷいぷいは4時間やってたよ!
109名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:00:39 ID:AH1KLNkY0
草野さん復帰くるうううううううううううううううううううう
110名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:00:43 ID:NI/p/5JD0
どうがんばってもいいともには勝てないんから
渡る世間は水戸黄門ばかりとか再放送でいいんじゃないか?
111名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:01:25 ID:ud0K6Ko00

ジャストミ〜ト!☆
112名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:01:26 ID:QDGNafZ90
朝蓑 と 日曜輪駄 の番組はまだ続ける気なのか?
切るべきものも切らず(ry.
113名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:01:31 ID:efIL82ad0
緑色の服着てる奴降ろせよ
114名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:01:34 ID:1MND7NOq0
昼ドラ辞めて報道番組やるぐらいなら
少年アシベやダイの大冒険の再放送しろ
115名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:02:16 ID:dfvHAXL20
これ なんて言う「王様のブランチ」ですか?
116名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:02:16 ID:mVzgWxvf0
>>108
その番組知らないんでググったけど、
出演アナは交代制だね
117名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:02:36 ID:GlOyp1LR0
スポンサーは景気が悪くて広告を減らしているのではなく、
多額の金額を払う割に広告効果に疑問を持っているから
広告を減らしている現実を見ないとな。
118名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:02:49 ID:BAP6OI7t0
【テレビ】ABC朝日放送「ムーブ!」来年3月末で終了…辛口の論客を数多く起用、硬派の報道番組として人気を博す
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227165011/

【テレビ】「感情だけ訴える過激発言も」民放連・広瀬会長、一部番組の報道を批判…奥田トヨタ相談役のテレビ報道批判を受けて
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227166302/

【社会】 奥田・トヨタ相談役「マスコミの厚労省叩きは異常。報復しようかと。スポンサー引くとか」…厚生労働省懇談会★14
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226657479/

【マスコミ】「朝日の異変」 創業以来の赤字も [08/11/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227017494/

【テレビ】「突風が吹き荒れている」日テレ・テレ東30数年ぶり赤字に転落、CM収入落ち込みで民放キー局の純利益が大幅に減少★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226640313/

【テレビ】新番組が低視聴率…“ギャラ返還疑惑”で迷走する関口宏[ゲンダイ]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227566235/

【テレビ】日テレ系朝の情報番組「スッキリ!!」揺れる司会者人選問題…加藤浩次後任人事は陣内智則決定から白紙に[11/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227704350/

【テレビ】日テレ系「おもいッきりイイTV」来年3月打ち切り?みのもんたの高額ギャラが原因と東スポ[11/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227718374/

NEW!
【テレビ】TBSが大ナタ!来春改編で「ピンポン!」「2時っチャオ!」昼ドラ「愛の劇場」が終了
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227735501/
119名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:02:52 ID:ud0K6Ko00

ファイヤ〜〜!!☆


大仁田にパクられちゃったね☆
120名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:03:00 ID:3BXkZUJtO
とっても母娘の奥菜はかわいかた
121名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:03:02 ID:ypy80EpE0
小田茜の奴は見てた。題名は忘れたけど。
122名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:03:39 ID:QJsxHAzxO
昔のドラマ再放送でやって欲しい!!
123名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:04:40 ID:Hclt57NmO
業界人でなく一般人に恵のファンなんかいるの?
124名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:05:09 ID:ReiBKVtr0
4時間ぶち抜きで、ぽっかぽかの再放送すればおk
125名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:06:23 ID:AtDEhq9hO
真剣にニュース番組を作ろうとはしないのですね><
小学生向けな番組ばかりで嫌になります!
126名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:08:32 ID:oK1UhmXp0
安上がりにドラマの再放送とかしたりするんだろw
どうせだったら毎度おさわがせしますの中山美穂の半ケツシーンでも放送しろや。
127名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:09:17 ID:t/697nrB0
アニメ再放送枠作れ
128名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:10:52 ID:SuFbLl3T0
裏を返すと
NHK総合の「スタジオパークからこんにちは」・「お元気ですか日本列島」
の視聴率が好調なのですね。たぶん。
※国会中継のある日や高校野球大会期間中はお休みしていますが。
40年も歴史のある昼ドラを打ち切る背景は花王の広告戦略の見直しと、
P&G筆頭枠の提供番組枠移設が関係しているのでしょうか?
129名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:10:59 ID:Zio392hT0
なんでミヤネやねん再び
130名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:11:14 ID:UxekVIlD0
テレ東ですら連ドラやってるのに
131名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:11:24 ID:sa3BB0iG0
あの荻原ひろこが出なくなるだけでも最高

あいつこそ日本で一番不景気を喜んでる奴だろ。
まさに貧困ビジネスの申し子
132名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:11:57 ID:BAP6OI7t0
133名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:12:15 ID:vyLE6hYW0
ミヤネ屋はおもろい。
134名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:12:43 ID:ID4l/Ye5O
キロリンコン♪































いててててっ!!!!!
135名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:12:44 ID:YqftXc9t0
> 正午スタートの4時間ぶちぬきの
12:00-14:00:ネットセールス枠?
14:00-16:00:ローカルセールス枠?
ローカル枠は一部地域飛び降り?
136名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:13:27 ID:AhC59BiMO
アクトビラ対応テレビ買ったら民放なんて見なくなったよ。そりゃ広告代も下がるわ。
137名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:13:54 ID:vB7khyqIO
ラジカルが通販になったら、福沢のやつ見てたのに…
138名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:14:02 ID:lcE2Pq33O
>>117
テレビのCMを見たことによる売り上げageよりもテレビの尋常離れな叩
きによる売り上げsageの方が大きくなってるだろうしな。


139名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:14:28 ID:kwTjxJaAO
クリスペプラー司会とかいいんじゃね?
140名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:14:28 ID:37VfaegR0
TBSのお昼の番組って全く続かないな
コロコロ番組変えてるから固定客が付かないんだろ
141名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:15:07 ID:AyVOZhFN0
「ピンポン」ってお昼の番組で一番下品だよね
142名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:15:55 ID:cTXT8hGg0
 

 ■ 日本の放送事業者に対する 電波利用料 は不当に安い

http://d.hatena.ne.jp/LM-7/20070505/1178384231


 電波利用料の総額が諸外国に比べて極めて小さい事が分かるが、
放送局に対する 電波利用料 がわずか 【7億円】 というのは破格である。

 暫定的に地上波デジタルへの移行に伴うアナアナ変換対策事務のための
追加的電波料30億円が発生しているが、それを合わせてもわずか38億円であり、

TV広告市場規模が日本(188億ドル)の1/3の62億ドルしかない英国と比べても
1/20以下という激安特価である。

 仮に英国と同水準の負担を放送局に求めるとすると、現行の60倍強の

   【2,500億円】 程度の電波利用料を徴収してもおかしくない



 
143名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:16:13 ID:a8dy9tYHO
福澤をNEWS23の後釜ニュース番組のキャスターにするための布陣だろ
144名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:16:26 ID:lA4exMo70
>>59

カミヤママスオ並みのキチガイだな。
145名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:17:09 ID:LXTPqD8e0
ちちんぷいぷい全国ネットでだらだらやれよ
146名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:17:39 ID:Wk6nbUTNO
ミヤネ降ろして草野さん司会にしてくれ。
147名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:17:54 ID:gb5s2xV7O
温泉へGOの最終回見逃した…
148名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:17:59 ID:kF3J9WkM0
TBSはドラマとバラエティだけやってろ
149名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:18:01 ID:obbVV0RtO
>>143
恵はどうすんのさ
150名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:18:06 ID:WSwwLfAo0
砂時計は好きだったな
151名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:18:26 ID:CLOjgRlu0
>>121
「ピュア・ラブ」

麻生 木里子・・・小田 茜
遠宮 陽春・・・・猪野 学
152名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:18:36 ID:xHE4wXtP0
>>11
視聴率低いうたばんも打ち切った方がいいよね
153名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:18:51 ID:JxCw1/RP0
>>132
wwww
154名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:19:23 ID:9Rd8WFvE0
>>149
蝶タイで芸能担
155名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:20:06 ID:LhS1G3v00
恵ってなんで需要あるのか謎だなw
156名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:21:03 ID:bp0XuW09O
ノクボ…
157名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:21:21 ID:80gk5InjO
東海テレビさえ残ってくれれば平気
158名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:22:31 ID:wV8RXZMkO
天までとどけと砂時計は見てた(´・ω・`)
159名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:22:34 ID:dtC0KnxJ0
昼ドラマはいらんかったけど
これで昔の名作ドラマの再放送の希望がすっかりなくなった。
情報番組いらんからドラマの再放送枠増やして欲しい。
160名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:23:16 ID:BWODquZi0
恵涙目
161名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:23:45 ID:Uz0Yso3k0
23時間くらいドラマの再放送でいいのに
162名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:24:19 ID:Zio392hT0
今こそ、おサイフいっぱいクイズ! QQQのQを上岡師匠で
163名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:24:40 ID:3ghn7u8k0
福沢アナ日テレの局アナだったころは
好感持ってたんだけどTBSで番組やってからかなり毒々しく
見えるというかなんというか・・・
かなりイメージダウン。
とんだとばっちりね。

164名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:24:44 ID:U8umuC7JO
五つ子全員無職
165名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:24:56 ID:YJuDwn8eO
キッズウォーと五つ子とがきんちょ好きだったのに
166名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:25:51 ID:Xq+Z5Mc00
ベルトクイズQ&Q→ポーラテレビ小説→花王愛の劇場の時代が最強
167名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:27:05 ID:Zio392hT0
伊集院光の素敵な気分De!たのむよ
168名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:27:29 ID:lcE2Pq33O
愛するために愛されたいがついに東京でも見れるようになるのか
169名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:28:27 ID:Hclt57NmO
宮本和知がアップを始めました
170名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:29:14 ID:wh5XN06e0
ベルトクイズよかったねえ〜

押坂さんはご存命?
171名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:29:31 ID:m1rnLCP60
4時間メイン司会は一人だけ?
172名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:29:38 ID:BtI61V9y0
「シークレットベース」もう一回やるべきだ。
173名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:30:17 ID:C0lwiFJk0
やる気のなさが伺える
いい気味だ(笑)
174名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:30:44 ID:5PIJDqQh0
何で再放送枠にしないんだよ?
4時間ずっと名作ドラマの方が数字とれる
175名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:30:50 ID:6B17bju10
断末魔・・・
176名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:31:01 ID:lybq1yZV0
QQQのQ
177名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:31:40 ID:SmYNLCV30
打ち切り大王の福澤でも持ちこたえてるバンキシャはどんだけすごいんだよ
178名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:32:13 ID:S2x7ygRoO
>>165
よう、ショタコン
179名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:32:19 ID:SlYzpX4q0
スイーツドリーム、再放送かDVD化してくれよ!
180名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:33:07 ID:Zio392hT0
>>177
菊川でもってるんだろ、きっと
181名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:33:43 ID:BKyt1pdk0
昼ドラ無くなっちゃうのかよ・・・・・
本当TBSってバカだな
182名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:34:31 ID:JQpH7HtU0
恵が残って福澤が切られるんだろ。
183名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:34:45 ID:xVwGV9mF0
二次っぽんがスタートか
184名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:35:12 ID:mO2DZljZO
うちの糞ババアの楽しみが無くなるじゃないか
185名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:35:37 ID:8Ek2f8mQ0
どうせ何やってもダメな時間なんだから野球流そうぜ
186名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:35:53 ID:QDVrs9WBO
昼ドラは無くす必要ないやろ!
好きなシリーズいくつもあるのに。

夜に二時間ものでやるなら良いが。
187名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:36:07 ID:z/Y43tXjP
これはまじでショック…
TBSはワイドショー関係から手引いたんじゃなかったのか?
情報番組なんてどこの局でもやってて過剰な気するのに
188名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:37:08 ID:J/EPBWtK0
TBSは副業でテレビやってんだよ
メインは不動産
189名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:38:46 ID:M260u7ZK0
砂時計好きだったのに・・・
190名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:39:00 ID:dLymPFDH0
司会が恵ならたまに見てやってもいいが、福澤なら絶対見ない。
4時間福澤なんて、拷問以外の何物でもない。
191名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:39:47 ID:7PkGb+82O
夏休みの昼ドラはよく見てたなぁ
五つ子も終わりかー
192名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:39:49 ID:0MuRub8O0
三流芸能人の行き場がなくなった これで 戦隊物の長官から副長官など
おえらいさんばかりになるかなw
193名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:40:41 ID:xVwGV9mF0
昼はMBS制作にしてコスト分散したらいいのに
194名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:41:24 ID:JMaMHh780
ドラマ作るよりバラエティの方が楽なんだろ。
小泉みたいな奴出てくれば延々とそいつの
特集やってりゃーいいんだし。自局のアナ出してれば
安くつくしな。
195名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:41:43 ID:M260u7ZK0
砂時計だけじゃなく
いとうあいこのケーキ屋さんの奴も好きだ
キッズウォー、命の現場からも好き
本当にうんこみたいな局だな
196名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:42:28 ID:BVjY/yckO
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
197名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:43:06 ID:z/Y43tXjP
>>193
昼ドラの製作はMBSと東海が多かったような
198名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:43:32 ID:uq9M+Qj+O
ドラマは廃止しないでほしい
みのもんた、久米、関口の老害を切れば
ドラマの制作費くらいまかなえるだろうが、バカ豚局め
199名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:43:40 ID:aSHOLFds0
加瀬体臭が悪い
200名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:43:43 ID:JQpH7HtU0
ところで、ピンポンに出てるデブは、なんか出る意味あるんだろうか。
201名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:44:46 ID:WJ5JRqLMO
何をやっても視聴率低下は止まりませんよ…
202名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:45:21 ID:cW00/Ohb0
「報道番組」とは言っても、これが初めから終わりまで正味の報道関係だったならいいのだが、
たいていは流行の商品情報やはなまる的生活情報、芸能人のお宅訪問といったもので薄められるだろうから、
こうなると「報道番組」とも言えない。
203名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:45:25 ID:0MuRub8O0
不登校の楽しい時間を奪うな
204名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:46:41 ID:CspE2ZLaO
>>197
東海じゃなくてCBC。
東海はフジの昼ドラ制作。
205名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:47:03 ID:ziy+lQoDO
恵が慌てふためいております
206名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:47:17 ID:DddS3nk70
筑紫哲也復活か
207名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:48:10 ID:xN0+3TGrO
大塚ちひろのショコラってドラマ好きだった

しかし今はTM西川の…
208名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:49:45 ID:z/Y43tXjP
>>204
CBCでしたか
そこが結構いいドラマ多いんだよな
209名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:49:45 ID:KCCy1mvC0
つーか、マスゴミに大ナタふるって、テレ朝と朝日とTBSと毎日を打ち切りにしてほしい。
あ、NHKは国有化で。
210名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:50:26 ID:jFJ42ITa0
>>145
http://jp.youtube.com/watch?v=DC4QFB3slx8

こんなグダグダ番組、全国ネット出来るわけないやろw
211名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:53:26 ID:jFJ42ITa0
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1200483819/465

465 名前:帯深夜 ◆LhUIMiYANE [sage] 投稿日:2008/11/15(土) 17:49:29
10/27-11/2
関東
チャオ1部   *4.9_*4.4_*4.4_*4.7_*5.3
チャオ2部   *4.2_*3.5_*3.8_*3.9_*4.8
ミヤネ屋1部  *5.1_*5.5_*5.0_*6.1_*7.1 
ミヤネ屋2部  *3.6_*4.1_*3.9_*3.9_*5.7

関西
チャオ1部   *2.9_*3.6_*2.5_*4.1_*3.7
ぷいぷい    *7.5_*6.9_*6.5_*6.3_*7.3
ミヤネ1部   *6.7_*8.4_*6.3_*6.2_*7.9
ミヤネ2部   *6.0_*6.7_*5.2_*4.7_*5.4
212名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:53:29 ID:pt4oD+gTO
ぷいぷいはどうなるの?
角サン…(´・ω・`)
213名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:53:52 ID:coHN606v0
情報番組を長時間だらだらやられてもなぁ
夕方のニュースもそうだが、撮り溜めしといていつでも放送出来る様な
「グルメ」「外国人」「大家族」とかで水増しされてもツマランよね

ニュースとその続報なり掘り下げなりの硬派な感じなら2時間位は見ても良いけど
214名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:54:01 ID:LXTPqD8e0
ちちんぷいぷい全国でやれ
夕方までグダグダ、ダラダラ
215名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:54:41 ID:oyfPBUb40
毎日毎日
一日中ワイドショーやるのか
216名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:55:19 ID:xVwGV9mF0
>>197
昼ドラはまあこの際置いておいて
情報番組が、朝ズバ→ピンポン→2時っチャオと全部同じテンションで
司会者が変わってるだけだから意味がなさ過ぎたと思うんだよ。
どの番組を見て誰にむかつくかしか変わらんw
ならばMBS制作を挟んで幅を広げた方が。
217名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:55:22 ID:1JDAyEPQ0
終わったなTBS
218名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:56:24 ID:PvHqvQL60
可愛い幼女と特撮俳優の活躍の場を減らさないで><
219名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:57:05 ID:mkZIlBAJ0
大穴 JNNニュースバード4時間垂れ流し
220名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:57:09 ID:9Rd8WFvE0
>>210
ずるずるやんw
夜はクネクネはないのか?
221名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:57:12 ID:xg1+3v/p0
なんだ、大ナタをふるうっていうから、てっきり会社を解体すんのかと思っちゃったよ。
222名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:57:13 ID:hr2HinxMO
創価の焦りが感じられますね。
洗脳情報を延々垂れ流すんですね。
223名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:57:15 ID:rLkGVOLQ0
愛の劇場はTBS系のない秋田や福井でも放送されているが、終わったらその枠が開いてしまうな
224名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:57:25 ID:6tc/fuwI0
朝のみのもんたで3時間、この番組で4時間、夕方のニュースで2時間、ニュース23の後継番組がおそらく1時間で計10時間。
1日の放送時間のうち約半分がワイドショー、ニュースって異常じゃないか。
225名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:57:56 ID:sFo/+eiS0
TBSもテレ東も経営火の車

相当金無いんだろうな、前にアナウンサーとか社員を別会社に転籍しなかった?
給料を下げる為だとか言われてたような気がするが・・・
226名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:58:32 ID:Wpbk6+2FO
朝から晩までぶっ続けの捏ズバやれよ、おもいっきりテレビ終わるんだろ
227名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:58:43 ID:vARAOBLw0
ワイドショーやめるとか言ってたのどうなったん?

大ナタどころか、もっとろくでもない番組一日流すだけじゃんw
228名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:58:56 ID:+JtZE2uF0
恵でいいとおもうけど。安定した司会をいちおうするんだから。
229名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 18:59:17 ID:6Fm6rULA0
>>224
なにしろ、自称「報道のTBS」ですから、ええ。
230名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:00:09 ID:+JtZE2uF0
>>227毎年のようにどこかの放送局が言うよ、それ。
再放送を中心とした番組編成にするとかいいつつ、また情報番組が始まる。
231名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:00:12 ID:NKLxv+210
キキキキッズウォーがあああああああああああああああああああああああああああ
232名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:00:12 ID:h9vlDWbeO
大好き五つ子終わっちゃうのか
233名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:00:23 ID:9ISERX6u0
福沢が偉そうで、いつも天気予報の人を虐めているから
さっさと無くなればいいと思ってた
234名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:00:51 ID:DediLGeF0
とりあえず福澤がやめてくれれば文句無い。
235名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:01:21 ID:z+95xOtIO
おいらは、この時間帯のドラマで初めてエリカ様の存在を知った。
超絶美少女だった。
236名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:03:41 ID:oO8SWy7zO
加勢大周の罪は大きいな
237名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:04:02 ID:z/Y43tXjP
>>235
桜咲くまでだな
確かに初めて観た時いいと思ったな
238名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:05:17 ID:BSIJ61BRO
五つ子ののんちゃんが凄い美人になってて驚いたやつ挙手ノ
239名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:06:25 ID:CcoZJJZN0
>>197
東海はフジ系列だろw
TBSのはCBCだよ。
240名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:09:15 ID:0cjOvYhnO
ロリ御用達の昼ドラ枠
ドラマ30(ひるドラ)
主なジュニアアイドル出演者
【CBC制作】
2008年3月〜4月『みこん六姉妹2』

吉田里琴

2008年5月〜6月『ママの神様』
稲垣鈴夏

2008年9月〜10月『キッパリ!』
田中明・岡田千咲・重本愛瑠

2009年1月〜2月『オーバー30』
小池彩夢
241名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:09:22 ID:Bov17X6zP
愛のうた
みこん6姉妹
ラブレター

とりあえずDVD出せやゴラァ

あとみこんは別枠で続編お願いちまつ

白ゴマカワユス
242名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:10:48 ID:vPVom7OK0
昼ドラ終わるのショック!
243名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:12:12 ID:CcoZJJZN0
ひょっとして、昼ドラ枠ふたつとも終わらせるの?
244名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:13:41 ID:0cjOvYhnO
最後のほうは
愛の劇場でチャームキッズの
松嶋友貴奈、ひるドラではオーマイガールの吉田里琴を輩出したのが偉大
245名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:15:34 ID:8ZKTZsK/0



恵がTBSにだけ出まくれるカラクリ。


業界の裏事情。

246名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:16:00 ID:EexcWg3X0
金が無いのはわかるが、ちっとは頭を使って番組作れっての
今テレビに足りないもの、それは…エロティシズムだ!!
247名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:16:19 ID:fGGWdcwkO
虹のかなた
って昼ドラTBSだっけ?

あれおもしろかった。
248名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:18:18 ID:J9z7Q/P+0
愛の劇場といえば「わが子よ」シリーズ
249名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:19:39 ID:xgCdYpqY0
福沢と恵どっちが切られるの?
250名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:22:03 ID:4ooVdG2q0
恵はウザイ方に入るが2時っチャオは福沢のピンポンに比べるとだいぶマシに見える不思議
251名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:22:06 ID:IXPSPtYQ0
坂本弁護士の無念
252名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:22:10 ID:VRS/Ym/E0
みなみちゃん・・・。
253名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:23:28 ID:jmoiYBkLO
東の宮根こと安住さんの出番か
254名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:24:00 ID:0iwgnGHC0
【社会】TBSに爆弾をしかけたとテレ東に電話した男を逮捕…「くだらない番組が多いので」 - 東京★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227773500/

TBSの下らない番組は、犯罪者まで生み出してるし
見る価値なし

255名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:25:20 ID:urr8UPMk0
平日でも王様のブランチみたいのやるのかよ('A`)
4時間も他局と変わらない情報番組(ワイドショー)をやるなら
昔のドラマ枠をもっと増やせよ、それの方がよっぽどいい
256名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:26:25 ID:0FcSfFoy0
ぽっかぽか、ほんわかして面白かったなあ。
257名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:27:42 ID:Ja1Cd10n0
11:00 クイズダービーの再放送
11:30 ニュース
12:00 8時だよ!全員集合の再放送
13:00 Gメン’75の再放送
14:00 クイズまるごとハウマッチの再放送

なら見る
258名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:28:09 ID:HKYgC4VW0
伊集院と永田さんと大きな犬がアップを始めました
259名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:28:22 ID:GOpDZZPN0
TBSアホか
温泉へGOの視聴率が
ゴールデンのつまらんドラマより良かったのに
260名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:29:39 ID:5vVSp2440
ピュアラブの続編はやっぱないのか〜
261名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:30:23 ID:O/pUqDTq0
みのもんたの昼ズバがはじまるん?
262名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:31:31 ID:HKYgC4VW0
>>257
なにそのTBS chanel
263名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:33:28 ID:RjksX/EL0
2時っチャオも打ち切りかw 
何のためにぷいぷいを1時間短縮させて割り込んだんだよwww
264名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:33:52 ID:BWODquZi0
伊集院はメシウマだろうな
265名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:34:07 ID:1pipfj+B0
砂時計もこの枠だっけ?
266名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:35:57 ID:uhRbLm1sO
黙って毎日横浜ベイスターズの試合延々と四時間流してりゃいいんだよ
267名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:38:25 ID:z6LDGrh10
恵の司会はイラナイ
関口宏と同様、なんでこの人があっちこっちで
司会をやってるのか分からない
268名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:39:04 ID:dm9L6KB+0
大ナタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
269名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:40:34 ID:eszYSvW0O
>>257
お前はそんなに日本にニートを増やしたいのか
270名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:41:45 ID:VMxJUpU0O
TBSの昼ドラは明るくて見やすかったのに残念だ

フジのはネタにはなるんだが見てて疲れるw
271名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:42:22 ID:Nj//4hdY0
食べるの大好きパンダは食いしん坊!
272名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:44:21 ID:gxTsNBHo0
黙って昔のバラエティーとかドラマの再放送だけやってりゃいいんだよ。
そのほうが視聴率取れるんだからwww
273名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:48:36 ID:hiJvfY1SO
家に五女あり2を待っていたのに…
274名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:49:01 ID:ekzbNuPAO
砂時計とか大嫌いだった
275名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:51:06 ID:Ihpt2RVR0
宮本和知の熱血!昼休み→ QQQのQ →マダムんむん
この流れは凄かったな
迷走にも程があるだろw
276名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:51:12 ID:h8HZFOYJO
ドラマ再放送できない理由は?
277名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:52:07 ID:yuI4tqbbO
でかいパネル作っていちいちシール剥がしながらニュースいじりする豚のスタイル大嫌い
278名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:52:36 ID:EWLdLCeA0
TBS、恵好きだから残りそうだな
279名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:53:07 ID:a8zNf53Z0
TBSのお昼の番組は、ほとんど視聴率取れてないね。
番組が何回変わったかわかんないよ
改めて、笑っていいともの番組のすごさがわかったよwww
マンネリだけど視聴率は取ってるんだね
ほんとに何十年って変わってないからwww
280名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:53:40 ID:Z4HPgG6/O
五つ子は月曜夜8時とかに時間うつすんじゃねw
281名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:54:29 ID:uhRbLm1sO
そうか
暖流Uを見ることもなく、オレの人生も終焉を迎えようとしてるのか

♪わかうってんだ だ・ろ・お
282名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:56:01 ID:uhRbLm1sO
黙ってモーニングジャンボの再放送でもしてりゃいいんだよ
283名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:56:08 ID:OrYkVS4A0
>>152
うたばんは加重平均で12%超あるからな
284名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:56:10 ID:m3U596RR0
11:00 まんが日本昔話(再)
     クイズダービー(再)
12:00 八時だよ全員集合(再)
13:00 コードギアスR2(再)
     マクロスF(再)

これでじゅうぶんだろ。
どうせ率とれないんだし・・・・
 
285名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:56:20 ID:OBpUFOjO0
総とっかえしくていいの?
昼より夜のほうが深刻だろうにw
286名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:56:21 ID:JKkAwbxfO
MBSとCBCの制作枠がまた減るのか
287名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:56:36 ID:Zio392hT0
キッパリ!!!まだか
288名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:57:42 ID:HV4IAUAs0
えっつ!
視聴率をとりにいく気があったの?
289名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:58:53 ID:xHE4wXtP0
三井奥さま劇場を復活すればいい
290名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:59:22 ID:otFOK6rb0
正社員の給料は手つかずのままなんですね
291名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:59:24 ID:J5dBvv3m0
少ない固定客は離れ、新しい客はよりつかない地獄のスパイラルですね
292名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 19:59:45 ID:uhRbLm1sO
いろいろと問題はあるだろうが
20年前や30年前くらいの朝のニュースワイドやワイドショーをそのまま再放送したら面白いと思う
一切編集なしに日付は同じでw
293名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:00:19 ID:0G0wp2VC0
【TBS魔の正午枠】

キンキン・祐子のおじゃましまーす←6ヶ月
あんたが出番・面白Q!←3ヶ月
ヒット歌謡大全集←2ヶ月
EXPOスクランブル←2ヶ月
おじゃまします←1ヶ月半
ぴりっとタケロー←6ヶ月
素敵な気分De!←5ヶ月
ちょっと言わせて←6ヶ月
黄金のレシピ←6ヶ月
宮本和知の熱血!昼休み←6ヶ月
おサイフいっぱいクイズ! QQQのQ←3ヶ月
マダムんむん←8ヶ月
スーパー知恵MON←6ヶ月
好奇心!旅の大捜査線!!←2週間
はぴひる!←6ヶ月
情報とってもインサイト←6ヶ月
294名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:03:18 ID:z/Y43tXjP
>>293
部屋のリフォームのコーナーがあったのマダムかおサイフだったかな
あれわりと面白かったからその時だけちょっと観てたな
295名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:03:26 ID:a2GhrOlz0
昼ドラ神作品ランク
1.ラブ&ファイト
2.ピュア・ラブ
3.ドレミソラ
4.太陽と雪のかけら
5.がきんちょ〜リターン・キッズ〜
6.スイーツドリーム
7.愛のうた!

ここら辺はゴールデンドラマに負けないクオリティだった
昼ドラ見続けて10年になるけどマジで悲しい
296名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:03:57 ID:F0o3Miqs0
体のいいリストラですね
時間がムダに長い番組が増えそう

TBSは終わってるもんな
297名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:06:39 ID:sn+dqE780
TBSの生情報番組は総じて面白くないから失敗する
298名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:08:33 ID:bY5yMMiC0
299名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:09:07 ID:5HycElPqO
大好き五つ子好きだったのに…(p_、)
300名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:09:11 ID:Xw7uwmdx0
 【またマスゴミか】【やっぱり捏造】【さすが押し紙】
         【はいはいマスゴミ】【マスゴミ丸出し】【マスゴミじゃ日常】
         【なぜかヤラセと誇張】【どうせだれも見てないし】
         【マスゴミ天国】【だってマスゴミ】【相変わらずマスゴミか】
 ヤレヤレ… 【マスゴミだから仕方ない】【これがマスゴミクオリティ】
.   ∧__,,∧  【それでこそマスゴミ】【まぁマスゴミだし】【常にマスゴミ】
   ( -ω-)  【マスゴミなら日常風景】【マスゴミすげー】【だからマスゴミ】
.   /ヽ○==○【きょうもパチ屋CM 】【いいじゃないかマスゴミだもの】
  /大衆迎合 【マスゴミでは挨拶代わり 】【スポンサーこけたら皆こける】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) 



                                                    

    / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \      
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l 
     |     ` ⌒´ノ |`'''|             T B S
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"


301名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:11:03 ID:8AGUwgfqO
>>295
ドレミソラはいいね
302名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:11:34 ID:vtjFoKc90
パチンコスポンサー様の専用局って感じ
303名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:16:40 ID:daqx7TO+O
ピンポン大嫌いだったので清々する
ザッピングすると、いつもネチネチと何かの悪口ばっかりで負のオーラ纏ってたよ
TBSの気持ち悪いところが滲み出たような番組だった
304名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:17:19 ID:v51rmvQgO
ワイドショーいらね。
やるなら情報じゃなくて報道番組やれゃ。
まあ俺は仕事中の時間帯だが。

少なくとも政治、経済、社会、国際は報道部以外で扱うなよ。
305名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:20:28 ID:BKQZMccRO
日本全国ご唱和ください(笑)
306名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:21:21 ID:nf64yMsV0
みのもんただけは勘弁。
どうせ、見ないだろうけど。
307名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:23:48 ID:In75bxHv0
昼ドラはテレ東が引き継いだ形になったな。
毎日、4時間ワイドショーって、2時間でも長いと思うのに毎日、ダラダラ
情報だのニュースだのについて喋る番組になるのか。

もう、ついでだ、はなまるマーケットも終わらそうぜ。あの枠はみのを伸ばせば問題ない。
308名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:24:22 ID:nd2u9jx60
正午から4時間って
これ、当初のおもいっきりテレビと同じだよなw
しかも金髪豚野郎を脅迫してた人が出てた頃w
309名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:24:59 ID:zysu5jN9O
山城しんごの おまちどうさま もしくはピリットたけろう復活希望
310名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:26:17 ID:PC5sCP780
これはT豚S破滅へのカウントダウンだね。
TBSのネット曲じゃない所に暮らしていたが
遅れて放送される愛の劇場はいつも楽しみだったよ。
なのに最後の良心的な番組を潰すなんて。。。
311名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:27:53 ID:iPVxzLeJ0
ピンポンは統率された観客がキモすぎるサブリミナル洗脳番組
312名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:28:08 ID:FuXFXReG0
相変わらず、ピントがずれてるよな、TBSw

切るべきところはもっと他にあるだろ。
313名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:28:53 ID:Zio392hT0
マツコだけは拘束しといてよ
314名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:30:28 ID:NC8SxHJW0
福澤ってとことん番組運がないな。
白インゲンと石川遼盗聴と総裁選の投票用紙盗撮と…まだ何かあったっけ?
315名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:32:14 ID:chZpbDAR0
また日テレ専属フリーアナウンサーになるのかw
316名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:35:36 ID:0t19vOmp0
ぽっかぽかも結構昔だっけ
あの女の子は俳優続けてるのかな
317名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:35:43 ID:208X2/wm0
MBSとCBCが巻き添え食らっててワロタ
318名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:38:33 ID:k9BNTows0
>>305
「ご唱和ください」ってなんか宗教がかってて違和感かんじるんだよなあ・・
319名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:38:36 ID:nd2u9jx60
ただMBSとCBCは関テレの日9や読売の月9みたいに枠取り上げになるとも
思えないんだけど。
他の枠にうつるか新番組の一部のコーナーを制作するかになると思うが。
おもいっきりテレビスタート時もよみうりやSTVの2時のワイドショー内包だったし。
320名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:38:39 ID:gFkA+2UJO
愛の劇場なくなるのか、

てかワイドショー枠拡大ってw
ピンポンて激しく痛いよね
321名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:39:09 ID:wJIth6RwO
「わが子よ」と「天までとどけ1」は面白かったなあ。
322名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:40:48 ID:xY5bCoC20
新番組「マツコデラックスの真昼間からUNKO!」
マツコが得意の毒舌で、手当たり次第に世の中のウンコ同然の連中を斬りまくる、で
コメンテーターは岩井志麻子とか中村うさぎを日替わりで
323名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:41:46 ID:ChRw9ojVO
エェェ(´Д`)ェエ!!!!!!
わしの唯一の楽しみを・・・。
貞操とか我輩は主婦であるとかデサイナーとか・・・。
ぇええ・・・。
馬鹿じゃないのTBS。まあ馬鹿だけど。
324名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:42:20 ID:m3+4QObz0
小林豊アナウンサーメイン番組キボンヌw
325名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:42:21 ID:wJIth6RwO
福澤の11時を周りました!って人差し指を「11」ってやるの気持ち悪いんだが。
326名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:43:44 ID:0lDojGpUO
4時間
安住(黒)だったら見るわ
327名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:43:50 ID:fo4rQZ8n0
加勢爆弾のせい?加勢ってあのドラマのせいでいくらぐらいの賠償させられるんだろう
328名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:44:03 ID:2REPchFy0
>>316
何年か前、金八先生の生徒役で出てたよ
329名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:44:21 ID:Zio392hT0
>>326
ロケにいけなくなっちゃうやん
330名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:44:54 ID:nd2u9jx60
安住紳一郎、角淳一、久野誠で番組やればいいんじゃないのw
331名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:45:26 ID:cBf2OlHR0
>>120
覚えてるか!気が合いそうだ!
主題歌は相澤なんとかの「空っぽの記念日」な。
中1の時毎日ビデオに録画しててみてた。
あの時の翁は純粋そうでよかったよな。

>>295
太陽と雪のかけらは神だったな。
伊藤裕子と市毛は名演技だった。


あんなに春、夏、冬休みの13時が待ち遠しかったのに、社会人になってから見なくなった。
332名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:46:43 ID:JHYdYTUGO
>>73
早く起きた朝は
の収録で帰ってくるよ。
333名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:46:52 ID:In75bxHv0
しかし、変えれば変えるほど、どんどん劣化していくなこの局は。
今回、ここで新番組で成功したのって、土曜のたけしの奴くらい?
334名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:47:24 ID:8Dhm6h9A0
これぞ楽 天 効 果!ですねーw
335名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:47:46 ID:JKkAwbxfO
>>319
関テレはやらせ事件の懲罰で制作枠没収
ytvはミヤネ屋全国ネット格上げで事実上相殺

T豚Sは制作枠を中央集権にしたがる傾向があるので
MBSとCBCの制作枠は没収されそうな気がするが
後番組の視聴率が悲惨だとネット受けを拒否し
自主制作に切り替える事態になるんじゃないかな
336名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:48:32 ID:HKYgC4VW0
・昭和ウルトラマンの再放送
・久世光彦ドラマ再放送
・走れK100再放送
・岡崎友紀&石立鉄雄ドラマ再放送
・雪使いシュガー再放送

これやっとけ

番組の合間に竹内アナが「いちご100%」をニヤニヤしながら音読
337名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:48:53 ID:h8HZFOYJO
ずれるけどテロ朝もアフタヌーンショーからワイドスクランブルまでの10年間迷走してたなー
まっ昼ま王という神番組あったしw
338名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:50:00 ID:0qtkZoZlO
キッズウォーとか
天まで届けとか
五つ子とか
ホワイトベリーが主題歌のやつとか
ZONEが主題歌のやつとか
いろいろ影響力あったドラマ枠なのにな
339名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:50:07 ID:cW00/Ohb0
いっそのこと山田邦子の「幸せにしてよ」でも復活させたらどうだ?
そして山田邦子にまたあの小さなマイクロカメラをもたせて司会させてやるんだ。
340名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:50:14 ID:lcE2Pq33O
毎日王様のブランチかww


昨日のTBS瞬間視聴率ランキング第一位!

○○8.7%!
341(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2008/11/27(木) 20:51:08 ID:IenRBNYiO
くぼっちゃおが終わっちゃうのか・・・(´・ω・`)
342名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:51:17 ID:xEXGWYt+0
TBSはくだらない番組が多い。
343名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:52:20 ID:ooTEgTM+0
TBSのベラベラめくるボードみたいのにイライラするんですけど
344名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:52:38 ID:wR3c4E+O0
>>336
・土曜のゴールデンタイムの番組
・60年代から80年代中盤までの大映ドラマ

も追加で。
345名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:52:57 ID:4EroJo0F0
>>340
毎日ブランチやってラジカルに対抗してほしい
346名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:53:25 ID:WjZGNv4OO
ドラマの再放送してくれ
愛ちゃんの衝撃キス写真のスレ無いのは
もうこの話題飽きたのか。
347名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:53:49 ID:2LTsUNAM0
ていうか、ドラマの制作費がなくなったんだろ。

今さ、高齢社会なんだから、おじいちゃんたちが楽しめるように
時代劇とか再放送するとか、老人向けの俳句番組とかやればいいじゃん。
348名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:54:21 ID:UxekVIlD0
ドラマ打ち切りで
MBSとCBCはここぞとばかり自主路線する悪寒
むしろTBSをネットするよりはましな物作るけどねこの2局は
349名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:54:30 ID:9Rd8WFvE0
>>340
いやあ、いっそそれでいいと思うんだよな

月曜>>月様のブランチ
火曜>>火様のブランチ
水曜>>水様のブランチ
木曜>>木様のブランチ
金曜>>金玉のブランチ
土曜>>王様のブランチ
350名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:54:48 ID:8AGUwgfqO
TBS迷走してるな
351名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:56:19 ID:iLrU4MUN0
弁護士一家殺人事件であれだけの事やらかしておいて
ワイドショー拡大かよ
352名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:56:36 ID:XAMr1EOAO
武田鉄矢の愛の説教番組開始!
353名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:57:03 ID:dBIQPSWQO
ていうか、もっと他に打ち切って欲しい番組は沢山ある
354名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:57:34 ID:b2nIm2+4O
とりあえず全員集合とトミーとマツの再放送をするべき
355名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:57:56 ID:nd2u9jx60
TBS 毎日「王様のブランチ」
MBS 毎日「せやねん」(「ちちんぷいぷい」とリレー)
CBC 毎日「花咲かタイムズ」
356名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:58:20 ID:y7zYAbsk0
加勢大周の破壊力は凄いな。ドラマ枠そのものが無くなったよ。
でもあの時間てドラマ必要無いって思ってたけどね。
良い機会だったんだろうな。打ち切りの。
357名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 20:59:53 ID:kYA6U+Z1O
>>336
雪使いシュガー、深夜枠なんて勿体ないな〜と思いつつ見てたわ。
358名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:00:09 ID:JKkAwbxfO
>>348
MBSもCBCもブランチのネット受けをしなかったけど
地元密着という意味では正解だと思う
両局ともローカル番組の制作能力は高いからね
359名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:02:09 ID:cW00/Ohb0
「大周、昼ドラ、なくなっちゃったよ〜」。
360名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:03:04 ID:nd2u9jx60
諸悪の根源は納豆と大麻でしたとさ
361名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:03:45 ID:L6Dko3h1O
たしかに1時〜2時までの昼ドラまで打ち切りにするのはもったいないよな
情報番組なんてそんなにいらねぇだろ 他の局でも腐る程やっているわけだしさ
時が経つに従っておかしな方向に突き進んでるよなこの局

いっそ潰した方がいいんじゃね?
362名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:07:08 ID:HKYgC4VW0
制作費がないんなら、いっそそれを売りにした番組作ればいいじゃない
MCがマイク一本持って、そこらの路上をうろうろしながら番組開始
ゲストのなぎらさんとかと、そこらの立ち飲み屋でルービーひっかけつつ
4時間鉄道とか古地図の話をだな
363名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:07:10 ID:42PxHPjDO
>>339
小型カメラはバナナ大使じゃなかった?

井上真央が出てた奴、新シリーズに初回でいきなり両親を事故死させた時は笑ったw
364名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:10:08 ID:rAov6iB40
とりあえずTBSとテレ東を交換してほしい
テレ東の方が見たい
365名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:13:28 ID:NC8SxHJW0
関口や久米の番組見たけど酷いな。
毎回、日本を貶めるような内容で
まともな日本人が見たら不快感しか残らんだろ。
消費税率と競うほどの低視聴率と聞いてなんか安心したわ。
366名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:14:37 ID:2RVKlq8v0
11/26水
*8.4% 18:55-19:56 TBS 復活の日
*6.7% 19:56-20:54 TBS 悪魔の契約にサイン
*5.5% 21:00-21:54 TBS 水曜ノンフィクション
*7.0% 22:00-22:54 TBS 久米宏のテレビってヤツは!?

圧倒的ではないか、わが軍はwwww
367名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:15:58 ID:hRkMyfQy0
TBSそのものを打ち切ったほうがいいんじゃね
368名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:16:05 ID:9Rd8WFvE0
>>366
こっちの方が問題だしwww
369名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:17:49 ID:mFR4mprL0
来年10月にはワイドショー→ドラマ2本→ワイドショーって元通りになりそう
370名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:18:21 ID:cbLJmMRg0
亭主改造計画はどこの局もやらないのかな
面白かったのに
371名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:20:28 ID:9Rd8WFvE0
ワイドショー→名作ドラマ(再)→ワイドショー
または
ワイドショー→テストパターン→ジャパネット
372名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:20:59 ID:3UYIqpPL0
>>358
「王様のブランチ」はBS-iで見られる。
373名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:21:07 ID:4Hks+3KHO
奥菜恵のロリロリ絶頂期、とっても母娘をDVD化しやがれ
374名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:21:53 ID:EqqYjgNQO
夏休みといえば五つ子とキッズウォー
その枠が消えるなんてええええええ…
375名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:22:30 ID:L6Dko3h1O
>>365
あれならまだ「ここが変だよ日本人」の方が面白かったよ
376名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:23:56 ID:F0o3Miqs0
ドラマなんて金がかかるものを昼にやる余裕がなくなったのだろう
377名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:24:00 ID:hzBa/K+sO
昼ドラマなくなるなんて(;_;)小中学生の時は夏休み、冬休みの楽しみ。今は出勤前の楽しみなのに〜
もうTBSいらね
378名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:24:01 ID:YeVPjigG0
>>366
うはっww
379名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:24:17 ID:XiuLkSbz0
TBSはやることがずれてる。そんじゃ視聴率も取れるわけないじゃん。
昼ドラより打ち切るのはその前後の番組じゃないの?
380名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:26:49 ID:t96olkWu0
来年の今頃はドラマの再放送枠になってんじゃないか
381名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:27:19 ID:Ay2Qh+Fc0
ブランチを毎日やるようなもんか・・・・
しかしさすがに平日のその時間に4時間も見続ける視聴者はいないだろ
382名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:27:23 ID:F0o3Miqs0
昼ドラやる金すらないんだよ
TBSもテレビ事業だけだと20億の赤字だし

テレビは、今後ますますつまらなくなるよ

383名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:29:49 ID:vTGf5DyQO
涙くんサヨナラ
サヨナラ涙くん
384名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:30:41 ID:HG1HYU+4O
ドラマを減らすより、スポーツ部を廃止しろ。
385名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:31:09 ID:9Rd8WFvE0
20億くらい給与一律10%カット程度ですぐ出るんだけどな。
2000万が1800万になっても痛くも痒くも無いんだし。
386名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:32:50 ID:PGyXx/Wj0
江戸を斬る、水戸黄門、大岡越前 この再放送で
387名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:33:00 ID:IfiKy4/X0
昼ドラ面白かったもの

温泉へシリーズ
五つ子シリーズ
スイート10
みこん6姉妹
家に5女あり
家族善哉
こどもの事情

愛のうたは評判よかったが回想が多すぎ
砂時計は普通

つまらなかったもの

熱血ニセ家族(ダントツ)
388名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:33:32 ID:aZ5AOUA8O
ここで「お天気ネットワーク」復活ですよ
389名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:35:03 ID:/gAbBc7A0
万引きGメンを何回使いまわしするんだ?
390名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:35:27 ID:Pdr0vM/A0
おいおい、スイーツドリーム2やらないのかよ!
ハンバーグだろ!
391名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:36:03 ID:JqehXpXO0
午前午後ずーっとニュース23ばりの麻生政権のネガキャンやってるよ
朝昼晩ずーっとだよ、この局
こんな連中しか番組作ってないんじゃ視聴率も落ちるわな
392名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:36:11 ID:dWJN492yO
>>387
自宅警備員ご苦労様です。
393名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:36:18 ID:jfcrfcW8O
>>383
また逢う日まで
394名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:37:03 ID:UxekVIlD0
どん尻の平日正午の雰囲気を4時間続けりゃ
さらに視聴率低下するねTBSは
民放全日3位のテレ朝にどんどん差をつけられるんじゃね
395名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:37:30 ID:cJd8YbbNO
アニメ枠になればいいのになー
396名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:37:40 ID:Q2LUhOmDO
とりあえず ピンポンの仕込みの客(ばばあ)と緑(笠井風)がうざかったから打ち切りが決まって良かったわ
397名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:38:17 ID:X44fTTngO
旧キッズウォーも良かったな

何故かいきなり両親が死んでたけど
398名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:38:38 ID:kJj/n1KG0
命の現場から の続編は永久に見れないのか
399名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:39:13 ID:F0o3Miqs0
キー局まで広がった“パチンコ広告依存”
テレビ局が陥る悪循環

 「放送収入の落ち込みが激しく、コスト削減でカバーしきれなかった。下期に入っても回復の兆しが見えない」
11月10日に開かれたTBSの2008年9月中間期決算説明会。井上弘社長は厳しい表情でこう語り、通期の連結純利益予想を下方修正した。
TBSは放送事業だけだと今期、20億円の営業赤字に転落する見通しだ。
厳しいのはTBSだけではない。在京民放キー局5社の9月中間期決算では、フジ・メディア・ホールディングスを除く4社が営業減益となり、最終損益は5社すべてが前年割れ。
日本テレビ放送網とテレビ東京は最終赤字に転落した。5社すべてが業績見通しを大幅に下方修正する異例の事態になっている。

http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20081125/114815/

社員の給料も系列会社への金も将来的には削っていくだろうね
ドラマを昼にやる余裕なんて正直な所ないよw

民放連広瀬会長会見「テレビ局半数赤字か」、トヨタ奥田氏発言問題など (11/21)
http://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/archive.php?storytopic=2

こんな状況だから、今後潰れるテレビ局も出そう
400名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:39:25 ID:wb+/Fb7n0
ええええお昼休みの楽しみがー
401名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:40:41 ID:W2sFIXd4O
亀田劇場もさっさと打ち切れよ
402名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:40:56 ID:ivS2ATPpO
月曜〜土曜まで王様のブランチやりゃいいじゃん
403名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:41:40 ID:IfiKy4/X0
>>392
頑張って株価を上げてくれたまえよ
奴隷たちw
404名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:41:40 ID:deczaBPxO
>>387
井上真央が出ていた頃のキッズ・ウォーがない
405名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:41:57 ID:xAFo4GCO0
無職の俺涙目
406名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:42:04 ID:y02vv5LD0
中間決算ではサブプラ直撃で地価が下がってるのに
な〜ぜか土地収入が増加して放送事業では利益なし
TBSから腐臭が漂い始めてるw
407名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:43:15 ID:xtUNggtl0
昼のメロドラと言ったら 世界の常識です!
408名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:43:26 ID:UxekVIlD0
>>399
東名阪以外の地方局はNST・四国放送・宮崎2局以外どこもやばそうだな
409名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:43:57 ID:o05Ct7FZ0
ええっ!昼ドラ終わっちゃうの!!!
410名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:44:51 ID:NUudzznA0
パナソニックが大幅下方修正、最終益9割減に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081127-00000089-zdn_n-sci
電機各社はソニーやシャープなどが相次いで業績予想を下方修正しており、
“勝ち組”と見られていたパナソニックの修正で、業界全体が苦境に陥ってい
る現状がはっきりしてきた。
411名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:46:31 ID:11vcWxOI0
2時ッポン!
ピンっチャオ?
どっち
412名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:47:38 ID:o05Ct7FZ0
最終作は「新・我輩は主婦である」4時間スペシャルで。
413名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:48:14 ID:NP9y9fvg0
むしろピンポンとチャオをやめてひたすらドラマやってればいいんじゃない?
あんなうるさいだけの偏向ワイドショーとか見てもしょうがないし
ドラマも再放送ならお金かからないんじゃ?
でもチョンドラはやめてね
414名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:48:28 ID:BrliwGedO
好きな昼ドラ

命の現場から
温泉へ行こう(2あたりまで)
キッズウォー(フリースクール以前)
天まで届け(これは新も好き)
後、幼稚園ゲームも好きだったな。
415名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:48:40 ID:o05Ct7FZ0
えええええ落ち目女優の最後の砦なのに(涙)
416名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:49:52 ID:+MOylVe90
今後は金を払わなければ、まともな番組が見れなくなるかもしれない
アメリカなんて既にそんな感じだ
417名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:50:21 ID:Ay2Qh+Fc0
4時間あれば昼ドラを一挙に8話放送できるな
418名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:50:24 ID:nq6JDMpk0
これでまたナタを使った殺人が起きるわけですねわかります
419名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:50:47 ID:Pdr0vM/A0
ドラマのTBSから
情報バラエティ(笑)のTBSへ
420名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:51:23 ID:XAMr1EOAO
みのもんたのギャラが高くて…
421名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:51:49 ID:3RsKMt6i0
砂時計とか録画してまで見てたのに
夏休みといえばキッズウォーと五つ子だったな
TBS氏ね
422名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:51:50 ID:xtUNggtl0
というか テレビ自体みんな見ないだろw
NHKニュースだけ映ればいいやという気がしてきた
ケーブルも飽きてきたし
423名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:52:37 ID:p6kA3C230
ワイドショーなんて時代遅れだし
424名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:53:06 ID:FRGB/60Q0
演歌の歌番組にでもすればいいよ
ノーギャラでも喜んで出演してくれるぞ
425名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:53:10 ID:guD1f9GjO
群馬だがTBSの昼ドラ観ないし 13時〜13時30分は、約2年前のフジでやっていた昼ドラを群馬テレビで観ます。今日から麗しき鬼始まった
13時30分〜はフジ(東海テレビ制作)
426名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:53:38 ID:NC8SxHJW0
ちょww
ピンポン(福澤)、視聴者に苦情寄せられてるwww

【BPO(放送倫理・番組向上機構)  2008年9月に視聴者から寄せられた意見】
火曜日11時からのワイド番組で麻生総理の所信表明演説を取り上げていたが、所信の内容を取り上げる
わけではなく、「何回『私の内閣』と言った」等、くだらないことで総理をけなしていた。それだけでは飽きた
らず、コメンテーター全員で麻生総理を馬鹿にし、政治について偏った報道をしていた。一番酷いと感じた
のは、最後の方で司会が「犬の世界では何と言うんでしたっけ?こういうのを・・・ああ、弱い犬ほど良く吠
えると言いますよね」と総理を馬鹿にする発言をしたことだ。いったい元民放アナウンサーのこの男は何様
のつもりなのか?「これから頑張る」という意志を前面に出している総理を小馬鹿にする、日本人とは思え
ない発言だ。見ている人に大きな影響を与えるテレビでこういった人を馬鹿にする発言や内容は許される
のか?私は今までこういった抗議をしたことはないが、今回は抗議せずにはいられなかった。あまりの酷い
番組内容に体が震え、涙まで出てきた。厳正なる処分をして欲しい。この局の偏った放送はこの番組だけ
ではないが、この番組が一番酷い。
ttp://www.bpo.gr.jp/audience/opinion/2008/200809.html
427名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:53:48 ID:xtUNggtl0
結局 アクトビラとか そういうものに依存していくのかな?
ネットのおかげで、テレビがニュース以外全部on demandになってくれればと
切に思う
428名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:54:29 ID:0G0wp2VC0
愛の劇場40周年記念にして最終作(?)「ラブレター」
主演:鈴木亜美
429名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:55:17 ID:WiYXUI9R0
昼ドラがなくなると仕事に困る人が出てきそうだな
430名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:55:31 ID:L6Dko3h1O
砂時計
ピュアラブ
命賭けて
のんちゃんのり弁

とかはよく見てたなw
431名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:55:59 ID:zeE8fB6C0
>>364
確かに温泉Goよりカフェ吉祥寺の方が実況向で面白かったもんな
432名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:56:22 ID:2iib1HlrO
>>421
一緒すぎてフイタwwwww
433名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:57:06 ID:YhcrMcj90
昼ドラなくなるって改悪だな
TBSって実はCBCやMBSと仲悪い?
434名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:57:12 ID:VwckYFaNO
岡江さんの天までとどけの今が見たい!
435名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:57:15 ID:XAMr1EOAO
きみまろの漫談でいいじゃん
436名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:57:52 ID:+MOylVe90
>演歌の歌番組にでもすればいいよ
>ノーギャラでも喜んで出演してくれるぞ

テレ東の演歌番組も数字取れてないよ
その枠を死に枠にしたら、一層自分の首を絞めるだけ

テレビなんてツマラナくて見てないからどーでもいいけどw
お前らだって、今ネットをやってるだろう
テレビが娯楽の王様だった時代は終わったんだよ
437名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:58:00 ID:Ay2Qh+Fc0
いいともに安住が出てる間の福澤の心境ってどんなだったんだろうなw
438名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:59:17 ID:l413Snwm0
番組名と出演者を変えてあとはいままで通りという展開の
可能性もあるなw
439名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 21:59:29 ID:cAhaUhNO0
ここで夕焼けロンちゃんだな
440名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:00:11 ID:pwherYsx0
>同4月に大型情報番組がスタートする

ニュース映像使いまわして、似非文化人がしたり顔でコメントする番組でしょう。
「情報番組」… 物は言いようですな。
441名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:00:34 ID:u1YIFtNS0
ぽっかぽかと初期の天まで届けは好きだったな
442名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:01:10 ID:XKMsY8PJO
>>426
福澤は、穏やかな顔してキツい毒を吐くからね。
見ていて不愉快になる視聴者は、多いと思うよ。
443名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:02:01 ID:2iib1HlrO
>>238
比較画像うぷ
444名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:02:07 ID:+MOylVe90
米国の若者はテレビ見ない 視聴者平均年齢は50歳
http://www.j-cast.com/2008/07/07022933.html

ちなみにアメリカでは既にこんな感じ
445名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:02:14 ID:UxtwMY9GO
昼よりも糞つまらんゴールデン枠をどうにかするのが先決だろうが
唯一悪魔の契約にサインは面白いが突き抜けそうで残念
446hatubaibi.biz:2008/11/27(木) 22:02:14 ID:GP4fpazL0
TBSは要注意。番組以外が面白い
447名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:02:30 ID:/3pr+Wgn0
もうTBSはラジオだけやってればいいんだよ
448名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:05:43 ID:Ay2Qh+Fc0
いっそストリームをテレビでやるってのはどうだ
449名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:05:54 ID:L6Dko3h1O
まぁ、豚は昔の神なコンテンツが山程あるんだから、その再放送だけでいいよ
地上波でもっとやれ
450名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:06:43 ID:SNtxh9Ma0
中村玉緒がやってた暗い看護婦ドラマ結構好きだったな
2サス枠も減って昼ドラ枠も減って役者大変だな〜
451名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:07:12 ID:uzvv1h2q0
T豚Sも侮日もトップがカスっていうのが致命傷だよな。
普通不祥事や収益低迷した時は自ら辞めるのが筋なのに、
全く逆をやっているからな。
どうせこの改変だってもって1年最悪半年ってところじゃないの?
452名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:07:56 ID:2f4qnhnk0
金持ち、勝ち組、インテリはテレビなんか見なくなった 大橋巨泉

 (米国では)ビル・ゲイツもブッシュ家も、 ニュースやスポーツ中継以外、テレビなんか見てませんよ。
(日本も)勝ち組とか金持ちとかインテリがテレビを見なくなっただけなんですよ。
負け組、貧乏人、それから程度の低い人が見ているんです。
 テレビを見ている暇があったらインターネットを見た方が、面白い話がたくさん出てくるよ。
テレビは今に「貧困層の王様」になるはずです。

http://web.archive.org/web/20060818133611/http://nb.nikkeibp.co.jp/free/tvwars/interview/20060127005218.shtml

453名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:08:25 ID:dHXScjGbO
まぁどうせワイドショー・ゴシップ垂れ流し番組でしょうね

あ、安住と三雲さんとかピーコの番組がまた見たいなぁ
454名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:10:16 ID:nw22z8Jy0
5つ子にキャスターやらせればおk
455名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:10:32 ID:kijIuWH80
>「ピンポン!」(前11・0)と「2時っチャオ!」(後2・0)を“合体”。

2時っポン?
456名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:11:07 ID:fX9FBc/wO

「日本全国御唱和ください ピンポーン またあした〜」

恥ずかしい
457名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:11:44 ID:KWhvSSmz0
伊集院がやってた「素敵な気分で」って昼のバラエティーは面白かった。
458名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:13:56 ID:D52vhZJH0
はたよーくが見れる番組が・・・
459名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:13:58 ID:4yClHvbO0
ぉぃぉぃ、そんな事よりワンダフルを復活させろやあああああ
あと三雲さんがやってた14:00からの番組もだあああああああ
460名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:14:51 ID:hIdLb1Tz0
終わったなTBS
461名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:15:36 ID:hIdLb1Tz0
TBS大バカ!
462名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:15:48 ID:6tc/fuwI0
>>442
穏やかというか笑顔で言ったりするから余計に人を小ばかにしてるように見える
463名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:16:43 ID:In75bxHv0
4時間停波でOK。
464名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:18:39 ID:BACknGEo0
スーパーひとし君がアップをはじめました
465名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:19:54 ID:tqLBtDqw0
恵が消えて嬉しい
466名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:21:24 ID:eSR7xpyN0
ラジオと同時放送でもやれば?
467名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:21:39 ID:DUl9QfUB0
流石、厄病神禿澤ww

あの2畳新聞のとっちゃんぼうやは? クビか?
468名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:21:52 ID:dCMt/7kDO
『お昼の映画劇場』

B級映画とか、毎日のようにやってほしい。
469名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:22:06 ID:2f4qnhnk0
ブロードバンドの普及で、テレビ離れが加速する――。
そんな構図が出版社インプレスが発表した「インターネット白書2007」で改めて浮き彫りになった。

 利用時間        テレビ    ネット
1〜3時間未満    46.2%  38.3%
3〜5時間未満    23.2%  18.6%

http://www.asahi.com/komimi/TKY200708040176.html

テレビなんて誰も見てないだろう、既に
470名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:22:40 ID:4yClHvbO0
>>468

つテレ東
471名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:22:47 ID:s1KiyAYg0
>>466
ゆうゆうワイドそのまま流せばTBSの圧勝だぞ
472名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:25:47 ID:fX9FBc/wO
>>462
コムスンの社長が問題勃発後スタジオに来て涙目でお詫びをしていた時、
福澤が近寄ってきて「今日は社長のお誕生日だそうです、忘れられない誕生日になりますね」
と笑顔で言い放ったときスタジオが凍りついた。一人だけその凍りつきを読めず進行し続ける福澤。
ピンポンはあの痩せた女子アナでもってるようなもんだ。
473名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:28:10 ID:2f4qnhnk0
あれだけツマンナイ番組をやっていて、尚且つカルトのCMまで見た日には(笑)
テレビは急激に駄目になったな

最近、テレビは消えたまま
電気のムダだし、時間のムダ
474名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:28:12 ID:7CNZWBvH0
ぽっかぽかのおかげで昼ドラファンになった。
あんないいドラマもう2度と生まれないな。

最近の愛劇はスポンサー集めに随分苦労してたみたいだね。
そう考えると花王って血も涙もない会社だな。
先を読む目はあるのかもしれないけど、30何年間
会社の名前で協賛してきたドラマ枠を簡単に放り投げて。

今の企業どもも全部そう。テレビが人気ないのも不景気なのも、
広告出したら挑戦玉入れと同列にされるのが嫌なのもわかるけど、
もうちょっと思いやりってものが、、、無理か。

>>430
のんちゃんのり弁は来年映画化されるよ。
475名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:28:40 ID:5JJvieGI0
どうでもいいが、そこのドラマ削るかね…

まあドラマ30は裏の東海が確変かますと一気に視聴率落ちるから、
(逆にキッズ・ウォーの時は東海が一気に視聴率落ちてたw)
潮時なのかも知らんけどね。
476名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:28:54 ID:5OJbX5C2O
>>387
愛の劇場の名作を再放送しろ
◆ラブの贈り物
◆天まで届け
◆ぽっかぽか
◆五つ子
477名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:31:09 ID:q5zCt9qzO
岡江久美子のnews23
でいいよ。
478名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:31:11 ID:E469BX900
昼ズバくる?
479名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:31:20 ID:2f4qnhnk0
花王ショック

「2003年度花王は過去最高益を上げたんだんだけど、その理由がTVCMを半減して浮いた予算を店頭販促にむけた事だった。
以降他社もその戦略を追随してTVCM業界に大打撃を与えた (その影響でサラ金のCMが増えた)」


ムダな金は使えないし
テレビの媒体の地位がここまで低下したのは、自業自得だし
480名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:31:21 ID:BQ50qHz3O
住友優子の声が聞けなくなるか
481名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:31:24 ID:nd2u9jx60
13:30の昼ドラは製作地方局のカラーがよく出てるよな。
ちなみにメインスポンサーは2局ともP&G
P&Gも広告費減らしたいのかね
482名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:31:55 ID:Tt+uJdWP0
すげえ・・・

てかTBSって番組編成で迷走してるんだな
【テレビ】TBS大ナタ!来春改編で「ピンポン!」と「2時っチャオ!」が合体!昼ドラ「愛の劇場」「ひるドラ」は打ち切り★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227774503/

483名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:33:11 ID:1h1oknOG0
誤爆2828
484名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:33:51 ID:SNtxh9Ma0
花王が降りたのかな?
なんとか続けてほしかったな。一度やめると復活させるのは難しいからな
485名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:33:52 ID:In75bxHv0
>>474
テレビ局が金欲しさにサラ金やパチに手を出さなきゃねえ。まだ、CMに権威があったかもしれない
から撤退しなかったかも。
486名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:33:53 ID:5JJvieGI0
砂時計はマンガは最高傑作だけど、映像化作品はことごとく糞だからなあ…
487名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:34:27 ID:ZZHMGeyc0


っで、次の犠牲者は誰よ?
「鬼門」の枠なのに、TBSってほんと大バカだよな。

「おサイフいっぱいクイズ! QQQのQ」
「ぽっかぽか」の再放送を繰り返せば、もう満足ですよ。

488名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:34:29 ID:RRsJCmmgO
東海テレビのドロドロした内容の昼ドラが嫌だったから
MBSとCBC制作のドラマ見てたのに…
13:30からのドラマは残せよ
489名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:35:11 ID:iClngufF0
>>387
こどもの事情の主人公がDQN化してる件について
490名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:36:25 ID:L9lesjEq0
下らんワイドショーネタを、
ノンストップで何時間もタレ流されるのか。
秋の改悪も凄かったし、
未だに懲りずに捏造繰り返すし、
TBSは完全に終ってるな。
491名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:36:39 ID:GPUIL9E50
>>471
悠里さんが許さないだろうね
あとTBSラジオはTBSで反主流派の集まりだからテレビとはきわめて仲が悪い
492名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:39:06 ID:WJjiOinL0
いいからずっとニュースバード流しとけ
493名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:40:09 ID:BjQxW9010
えー、初期温泉へ行こう、ショコラ、おかみさんどすこい、銭湯の娘好きだったのに
494名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:41:00 ID:9yPPa+/FO
おま・・・五女ありの続編を地味に期待してたのに・・・
495名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:41:13 ID:FnMd7CgVO
メイン司会予想
@福沢A恵B安住C角淳一
496名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:41:29 ID:xgCdYpqY0
準キーとだけじゃなく、ラジオとも仲が悪いのかw
497名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:41:39 ID:L6Dko3h1O
>>474
マジでっか!
それは楽しみだ
498名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:42:52 ID:fLVlqnIVO
五つ子はどうなるんだよ!
499名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:42:54 ID:OJJWFZZC0
へー
昼ドラ終わるのか
残念だ
500名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:43:32 ID:z/Y43tXjP
どうせ2、3年くらいしたらドラマ枠復活ってことになってるよ
501名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:43:34 ID:5JJvieGI0
>>488
つうか作品によっちゃ東海のはドロドロしすぎててかえって失笑するんだけどなw
502名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:44:16 ID:CRAffpJo0
そりゃ、ラジオを分社化して給料を下げたら誰でもキレるよw
早めに改革したTBSはまだマシな方だろう
不動産収入だけでもかなりあるし

やばいのは日テレとテレ東
もう駄目だな、ありゃw
503名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:44:41 ID:iLrU4MUN0
どんどん金や時間をかけない適当な番組作りになってきてる
まあ相当ヤバイって事だろうな
504名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:45:04 ID:1jKXxbwc0
これで恵の肩書きは、プロエアホッケー選手になるわけか
505名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:46:10 ID:CRAffpJo0
>どうせ2、3年くらいしたらドラマ枠復活ってことになってるよ

その頃は、恐らく再放送枠になってると思うよ
地デジ移行時にやばい局が枕並べて打ち死にしてそう
506名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:46:30 ID:5JJvieGI0
>>503
適当な番組…となると、どうしてもワイドショー、というかニュースショーが一番楽だものな…
報道があるからニュースなんていくらでもかき集めることができるし、
あとは適当なキャスターと適当なコメンテーターが適当なことを言ってりゃいいだけだものな…
507名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:47:02 ID:7CNZWBvH0
>>497
探してみたら記事があった。小西真奈美か。
http://eiga.com/buzz/20080812/4
508名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:47:06 ID:SjOo3Wqx0
福沢が干されますように・・・
509名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:47:22 ID:BjQxW9010
もう、大御堂さんのお部屋改造計画4時間でも良いよ
510名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:47:28 ID:5JJvieGI0
>>504
一応ミュージックフェアとTFMの番組があるw

あと肩書きは「人間国宝の息子」でいいだろw
511名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:47:51 ID:OXV9D+SzO
王様のブランチみたいだな
4時間ずっと見る人なんているのかね
512名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:49:53 ID:aslumzwY0
もうずっとちちんぷいぷいでいいよ
513名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:50:01 ID:In3mpsjMO
番組制作費を削ってクソ番組ばっかになってスポンサーが付くと思ってんのか?
馬鹿みたいに高額な人件費を削ろうとどうして考えないんだ?
514名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:50:20 ID:H0mehqbX0
1時からのドラマ枠は、地方局制作だったんだよな。
だから、おもしろいドラマが多かった。
ゴールデンでも戦える質のドラマも多かったのにね。
馬鹿なTBSだね。
515名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:50:33 ID:uzvv1h2q0
>>506
で、2痔っチャオから山田?ありえねぇだろ?
ま、そのまま低迷で番組もろとも去って貰うのがベストだけどなw
516名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:51:23 ID:CRAffpJo0
だから、番組の数を減らしてギャラを削るんだろう
金をかけて作ってもスポンサーがつかないし
517名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:53:11 ID:jJGz1GQL0
TBSってオウム事件の反省から、
ワイドショー的番組をやらないはずだったのに、
いつのまにか一番やってる局だな。
518名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:54:49 ID:zO+Eg6uJ0
「愛のうた」は昼ドラにしとくには勿体無いデキだった
続きそうな雰囲気だったのに…orz
519名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:55:00 ID:iZ0/XAdb0
ついこの前に大鉈振るったばっかしだろ
少し黙って続けてろよ
520名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:55:25 ID:vaYhWLFA0
ワイドショー大復活かw
521名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:55:26 ID:wfcVbhgF0
>>517

TBSの辞書に「反省」という言葉はない。
522名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:55:40 ID:/WrqyK7X0
あの時間帯のドラマなくなるのか・・・
同じVTRくりかえすだけの4時間生放送なんて誰が見るんだ

>>517
禁煙と同じだな
もう吸わないといいつつけっきょくやめない
523名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:55:47 ID:Ay2Qh+Fc0
朝ズバ!昼ズバ!夕ズバ!夜ズバ!
これでいいじゃん
524名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:55:49 ID:H0mehqbX0
>>476
 それらは名作だね。

 それと、タイトル忘れたが、

・女性車いすマラソンの主人公のドラマ
・パピーウォーカー(盲導犬候補の子犬の世話をするボランティア家庭)のドラマ

なんかも、今みたいに知られていない頃で、非常にできが良かった。
私は「パピーウォーカー」ってこのドラマで初めて知ったし、
犬のしつけ方も納得だったよ。
525名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:56:00 ID:5JJvieGI0
>>514
地味な俳優をを上まで引き上げる効果があるものなあ…
綿引勝彦なんて「天までとどけ」やらなきゃ「ピカチュウ」なんてCMで言わなかっただろうしw

そう考えると、俳優女優のランクアップのルートの大きいのが消えるのは痛いなあ…
526名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:56:17 ID:jmYddG7m0
527名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:56:43 ID:RjksX/EL0
>【保険】アリコジャパン、大幅赤字転落…AIG株下落響く [08/11/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227742679/l50

こりゃ保険のCMも減るな・・・w
528名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:57:06 ID:CLOjgRlu0
番組減らして深夜のあらびき団をゴールデンタイムに持ってきて
バラエティ化して視聴率稼ごうって魂胆だろ・・
529名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:58:43 ID:7CNZWBvH0
円城寺あやとか昼ドラで飯食ってるようなもんなのに。
劇団系の渋い俳優も仕事が減るなあ。
530名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:59:39 ID:wR3c4E+O0
>>525
もはやゴールデンタイムの一時間ドラマの方が昼ドラよりレベルの低い現実。
番組編成を間違ってるのに何故気付かないんだろう。

見る方のレベルが下がってるのも問題だけどね。
531名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:59:50 ID:/WrqyK7X0
>>528
深夜の藤井の番組をゴールデンに持ってくと危険だw
532名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 22:59:52 ID:5JJvieGI0
>>528
深夜格上げってのも、大体上手く行ってないからなあ…
最初は良くてもだんだん悪くなっていく。

つうかドラマ流さないんなら、各局1時〜5時まで電波休止でもいいんじゃね?って思う。
533名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:01:47 ID:N0PqMwqk0
大ニュース (認知だけで日本国政取得可能)
    
【国籍法改正】 "「慎重論?…法案知らなかった=サボりだ」の声も" 自民と民主、会期中は参院採決見送りで一致…来週にも成立へ★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227789741/
534名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:02:06 ID:Tt+uJdWP0
てかニュース減らしてドラマも減らしてもどうしょうもないと思うが・・・
テレ朝の高視聴率報道ステーションとかぶらずNTVと対立してたのに・・・
せめて愛の劇場は残せよ・・・
天まで届けと五つ子とキッズウォーと温泉へGoだけでいいから。
535名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:02:15 ID:OGjVZQOgO
>>527
残るは通販か
536名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:02:52 ID:hwoAS2pIO
誰が平日の昼間4時間も情報番組見るんだよ。
そんな暇人、じいさんばあさんしかいないわ。
537名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:02:54 ID:z/Y43tXjP
>>525
谷原とかもこの枠のドラマからだったな
538名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:03:47 ID:Tt+uJdWP0
昼ドラをなくしたらというか愛の劇場なくしたら主婦層からの反発は必死だな。
1時半からのドラマもオモシロイのばっかなのに。
539名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:04:05 ID:IY6S1VopP
五つ子のキャストを全取っ替えして、
キッズ・ウォーから生稲・川野を降板させた時に、俺の中の昼ドラは終わった。
540名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:04:31 ID:VDo9l/Ri0
ピンポン終了か…
よっぽどおまえらのスポンサー電凸が痛手だったんだなw
541名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:04:48 ID:/WrqyK7X0
>>530
ゴールデンの番組は芸能事務所と広告代理店のがんじがらめになって
なにもできなくなってる印象がある
542名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:04:53 ID:5JJvieGI0
>>537
羽場裕一とか西村和彦もここからってイメージがある。
(西村は「警視庁鑑識班」のイメージも強いが)

女優だとなんといっても井上真央か。
543名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:05:05 ID:PIZtWunKO
馬鹿じゃないの?
誰がそんな番組見るの?
死ぬの?
544名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:06:37 ID:R+4AhsPnO
俺の中ではピュアラブが秀逸。
545名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:07:03 ID:BG4C48uaO
は、はぴひるは?はぴひるはどうなったの?
546名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:07:55 ID:BKyt1pdk0
TBSの偉い奴はバカばっかし
547名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:09:12 ID:Bov17X6zP
TBS逝ってよし。

枠ごと日テレかどっかが買い取ってCBCとかMBSのドラマ流してくれ

我輩とか砂時計とかのDVDで儲けた金はどこに消えたんだろう?

まぁ、ニセ家族とかの空振りも多かったが、結構好きなドラマあったのになぁ・・・・

とりあえずみこんと愛のうたと三代目の嫁の続編は他の局でもいいから
やってくれぇぇぇ
駄目ならDVD出してくれ。

つか、CSで再放送でもいいぞ
548名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:09:42 ID:5JJvieGI0
>>546
つうかとことんTBSの番組はつまらなくなってるからなあ…

俺がTBSの番組でまともに見てるのは世界遺産だけだなw
549名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:10:26 ID:eTK6TRYH0
550名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:10:29 ID:uxCxY8Z00
TVオワッテルなw
551名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:10:37 ID:6xyUZRsl0
はぴひる復活しねーかなー
552名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:10:51 ID:Tt+uJdWP0
主婦層の昼のテレビの行動

1.いいともorおもいっきりorピンポン→ごきげんよう途中まで→哲子の部屋
2.いいつもorおもいっきりorピンポン→ごきげんよう→ドロドロドラマ
3.おもいっきり→哲子の部屋
4.いいともorおもいっきりorピンポン→おしゃべりクッキング→哲子の部屋
5.いいともorおもいっきりorピンポン→愛の劇場→そのまま次ぎのドラマ視聴
6.いいともorおもいっきりorピンポン→愛の劇場→哲子の部屋

テレ朝のニュース番組は興味なし
テレビ東京もイマイチ。
なので日テレかTBSかフジを見る主婦が大半と見た。
553名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:12:04 ID:l93rKNWg0
>昼ドラをなくしたらというか愛の劇場なくしたら主婦層からの反発は必死だな。

主婦は韓国ドラマでも見てるんだろう
もうあのような昼ドラマにはスポンサーが付かないのではないのかな
NHKの朝ドラすら視聴率が低いのに

今後、TBSだけじゃなくフジ以外の他の局も似たようなものになるだろうな
554名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:12:37 ID:RL5Z9NHq0
TBSの昼ドラは
貞操問答が好きだった
555名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:13:03 ID:Tt+uJdWP0
愛の劇場なくなったら岡江さん悲しいだろうな。。。
556名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:13:36 ID:v0kRtlqg0
五つ子のお父さん役の人
涙目・・・

あの人これでしかみたことない
557名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:13:40 ID:4r/6VcW60
◆携帯将校が半年前の記事でスレ立て!!!

  芸スポで悪名高き、記者「携帯将校」が、ついにやらかした。
 ルールを破り、半年前の記事でスレを立ててしまったのだ・・・。

  携帯将校といえば、サッカーに対してネガティブな立てたり、
 自分のスレを伸ばすためにコピペを大量投下したり、
 わざと重複スレを立てたり、祖国朝鮮を称えるスレを立てたり、
 偽装工作のためにアンチ野球スレを立てたりと芸スポを私利私欲のために使う外道。

  その蛮行の数々にたもん氏(無能編集長)もない頭を痛めており、
 今回の大失態(一部では、故意であるとも指摘されている)で記者剥奪は必至と噂されている。

 ↓問題のスレ

  【Jリーグ】サッカー・J2サガン鳥栖の運営会社「サガンドリームス」2億300万円赤字
  ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227667313/1-8

   1 携帯将校φ ★ New! 2008/11/26(水) 11:41:53 ID:???0
   ttp://www.saga-s.co.jp/view.php?pageId=1036&mode=0&classId=&blockId=919321&newsMode=article

 なんと!!情報ソースが「5月31日」の記事だったことが発覚!!!

   8 携帯将校φ ★ New! 2008/11/26(水) 11:49:18 ID:???0
   掲載日時を確認せずにスレを立ててしまいました。
   申し訳ありません。

 訂正文を載せるも芸スポ住人からは激しい苦情が・・・・・

   43 名無しさん@恐縮です New! 2008/11/26(水) 12:30:29 ID:*****
   >>1
   Jリーグが嫌いなのは解ったから、そーゆー“底意地の悪い”スレ立てばかりしたら
   いい加減剥奪されるぞ、将校www

   69 名無しさん@恐縮です sage New! 2008/11/26(水) 13:29:11 ID:*****
   >>8
   わざとやってるんじゃないのか?
   自治スレで暴れてるのもお前なんじゃないだろうな

 大多数の芸スポ民は彼が剥奪されることを望んでいるようだ・・・・・・m9(^Д^)プギャー
558おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2008/11/27(木) 23:14:19 ID:zvjU18OZO
俺の着メール音は未だにsecret baseな程キッズウォー好きなのに…
559名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:14:35 ID:5JJvieGI0
>>553
東海も真珠→牡丹と薔薇の次がなかなかない感じがするしな。
安宅家も2ちゃんとかでは結構騒がれたけど、視聴率的には微妙な感じだし。
560名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:14:43 ID:6gO681Mz0
もう夏休みに5つ子見れないのかよ?

561名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:15:19 ID:NUudzznA0
最近TBSでちゃんと見てる番組は1〜2個だな。
562名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:15:38 ID:YWa8C7ow0
花王・・・やっぱりデレビ広告から手を引くのか・・・
井上真央って愛の劇場に出てたよな?三交代の勤務をしていたとき視てた。
温泉シリーズとか。
563名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:15:41 ID:Tt+uJdWP0
>>556
爆走! ドーベルマン刑事(1980年、テレビ朝日) - 黒バイ刑事部隊・加山晴彦隊員 役

懐かしいのに出てるぞ。
564名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:16:11 ID:wR3c4E+O0
>>548
TBSは昔が神すぎた印象が強いなぁ。
565作品:2008/11/27(木) 23:16:23 ID:Do2Iz2kEO
昼ドラ面白いの多かったのに
566名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:16:36 ID:Bov17X6zP
加勢か! 加勢のせいなのか!

一生恨んでやる

どうか加勢の履く靴に毎回小石が入り込みますように・・・・・
567名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:16:51 ID:Tt+uJdWP0
>>556
来年は2009NHK大河ドラマ"天地人"にでるそうだ。
568名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:17:25 ID:YWa8C7ow0
日立も手を引けばいいのにww
569名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:17:42 ID:5JJvieGI0
>>556>>563
つうか新井康弘って言ったら、すうとるびの元メンバーでしょ。

いつの間にかすうとるびのメンバーもテレビの表舞台に立つのは2人だけになっていたな…
570名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:18:53 ID:Eyg4e5Xo0
昼にテレビなんか見ないから何の話をしてるのかさっぱり理解できない
571おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2008/11/27(木) 23:19:19 ID:zvjU18OZO
>>559
麗わしき鬼がスマッシュヒットしたような
572名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:19:50 ID:NUudzznA0
TBSが無くなっても痛くもカユくもないことに気がついたw
573鬼女@東京:2008/11/27(木) 23:20:12 ID:oadaZob10
ラジかるっ→ピンポン→CXニュース→いいとも→ごきげんよう→
徹子かスタパ(ゲストによる)→チャオとミヤネ屋とっかえひっかえ
574名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:20:42 ID:Tt+uJdWP0
>>571
たしかにヒットしたね
575名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:21:03 ID:5JJvieGI0
>>564
一時期の土曜日は神だったものなあ…
日本昔話→クイズダービー→全員集合

全員集合がフジのひょうきん族に粉砕された後に、
今度はカトケンがひょうきん族粉砕するほどバラエティとか勢いがあったのに…
576名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:21:06 ID:jaUspbvl0
>>536
じいさんばあさんは、テレビツマランって言ってるよ。

老眼なので、テレビよりラジオが楽。ラジオで育った世代なので
ラジオに郷愁を感じるみたい。耳より目のが衰えるからね。
577名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:21:47 ID:etDX4bXTO
ぷいぷいどうなるんだ?だらだらなぷいぷいを全国放送してしまえ。
キーズウォーは見てたな。
578名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:23:35 ID:Tt+uJdWP0
>>575
まんがはじめて物語→日本昔話→クイズダービー→全員集合
だったような・・・

この時間はホント神だった。
土曜日と言えばTBSだったな。
カトケンごきげんテレビも絶対見てたし。
579名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:25:53 ID:Tt+uJdWP0
まんがどうして物語(主演:松居直美、ナレーター:榎本勝起)1984年4月7日〜1986年3月29日
まんがなるほど物語(主演:倉沢淳美、ナレーター:野沢那智)1986年4月5日〜1988年3月26日
新まんがなるほど物語(主演:若林志穂、ナレーター:小島一慶)1988年4月2日〜1989年1月28日
まんがはじめて面白塾(主演:森川由加里→貴本亜莉紗、ナレーター:桝井論平)1989年2月4日〜1991年4月27日
580名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:27:40 ID:5byjF71W0
大ナタTBS
581名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:28:02 ID:sPTEIW4N0
ピンポンCM多すぎ、だから10ちゃんねる始まるまで待つ。
582名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:28:20 ID:wR3c4E+O0
>>575
土曜はホント神だったが、他の曜日もなかなかいい番組揃ってたしね。
これからのTBSは、再放送枠を多くした方が生き残れるような気がする。
583名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:28:21 ID:ECEoOit40
昼ドラ打ち切りとはな
かなり追い詰められてるな、TBS
これの半島の法則か
584名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:28:29 ID:L6Dko3h1O
モグたん
585名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:28:45 ID:5JJvieGI0
>>579
若林志穂がやってたことが意外だわ。

彼女も「天まで」でブレイクしたかと思ったら一気に落ちてヘアヌードだものな…
586名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:29:04 ID:jFJ42ITa0
>>577
ぷいぷいは全国放送したらアカン番組
587名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:29:21 ID:/Yg+Af8P0
これで俺がTBSを見る時間が大幅に減るのは確実
588名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:29:51 ID:L6Dko3h1O
>>582
うちの子とふぞろいが同じ金曜日にやってたりな
あの頃はよかったよ
589名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:30:05 ID:oUYuvcS60
いっそのこと停波していいよTBSは
590名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:30:21 ID:23CZ2eZS0
せめて温泉へGo!2に悠里子さんが出るまでは続けてください
591名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:31:10 ID:TAR597MV0
愛の劇場といえば、青春時代に見た「夏色の天使」だな。
それを見て小川範子ファンになった。

それから「天までとどけ」で岡江久美子ファンになった。

その後、名前忘れたけど、大塚ちひろが出てたヤクザがケーキ屋を
やってるようなドラマがあって、大塚ちひろファンになった。

榎本加奈子が出てたオズの魔法使いの唄うたってるドラマもあったね。
あれはなんていう題名??
592名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:32:00 ID:P+R/KT620
ピンポンで今週くいだおれ太郎のようなアナがおおはしゃぎで
「大不況!」「大不況!」ってやってたからザマミロ

593名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:32:08 ID:5JJvieGI0
>>583
ナショナルの時代劇で見比べるとよくわかるんだよな、その辺。
里見黄門も頑張ってるけど、やはり里見さんは助さんのほうがいいわけで。

2時間ドラマなんかも、おやじのヒゲとか面白かったけどな。
まああれは森繁が年老いすぎちゃったのと、竹脇無我の鬱が原因で出来なくなっちゃったようなもんだけど。
594名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:32:18 ID:wR3c4E+O0
>>588
金曜21時の大映枠と22時の金ドラは見ごたえがあったよね。
ジャニに荒らされる前の金ドラなんて「大人のためのドラマ枠」って感じで名作ばかりだった。
595名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:34:38 ID:4ujzT8bI0
ピポッチャオ!
596名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:35:42 ID:Zio392hT0
キッズウォーまだかっ
597名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:35:49 ID:7yn7Ghtb0
>>593
今のシリーズだと里見黄門様が一番強そうなんだよなw
598名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:36:20 ID:/DykfeBP0
ピンポンの大げさな上滑りな男の司会者が苦手
599名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:36:44 ID:fX9FBc/wO
>>591
夏色の天使で小川範子好きになってはぐれ刑事でずっと成長を見ていた。
小川範子をとうとう見かけなくなった
600名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:37:12 ID:Xo3tODxoO
『ひるドラ』に変わりまして、以後『とらドラ』を放送します


ターゲット層は就寝中のニート
601名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:37:35 ID:+UFx6YNN0
5つ子シリーズも終わりか
602名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:38:13 ID:kJ2xj1fWO
ひみつのアラシちゃん要らないから、昼ドラ残して
603名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:38:19 ID:5JJvieGI0
>>597
東野黄門とかから見てる人からすりゃ違和感ありまくりだろw
時代劇活劇という意味では黄門様も暴れるほうが面白いのかも知らんけどw

いかんせんナショナル時代劇の運命を左右しちゃったのはフイルムが変わったことだろうな。
604名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:38:23 ID:jXfdXgEO0
安い製作費で長時間ダラダラと垂れ流すんですかそうですか・・
605名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:38:31 ID:etDX4bXTO
>>586
一度石田を全国放送に…
606名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:39:21 ID:aWlwqI800
ダメな放送局は何をやってもダメ
607名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:39:22 ID:yz+C/A+m0
これから生まれてくる子供たちは夏休みの昼間に何を見るんだろう
608名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:39:28 ID:sPTEIW4N0
TBSは馬鹿。
仕事終わって帰ったら、ニューステ古館、23時からテレビ東京
小谷様見てる。
有給時、ピンポン見たとき上記にも書いたが、CMだらけ。
TBSは23時から、日テレと同じだから両方見ない。
23時からは、経済ニュース中心にすれば視聴率上がるだろう。
地デジになったらテレビ捨てるからどうでもいい。
今パソコンで間に合うし会社に新聞のサイト名前忘れたがそれ見てる
だから新聞も取ってないし、テレビもテレビ東京はかろうじて見てるが
あとは見てないな。
609名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:39:38 ID:SNtxh9Ma0
>>599 小川範子 サラリーマン金太郎にでてる
610名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:40:48 ID:0fgQEhZ+0
>>599
先週、テレ朝版のサラ金に出てたよ
611名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:40:59 ID:ekdhM9+A0
>>604
安い制作費の大半を座ってるだけのタレントのギャラに回して
実際の司会進行は無名のアナウンサーだからな
612名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:41:16 ID:CrzNVfJj0
日テレ・テレ東が三十数年ぶり赤字 CM落ち込む
http://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/TKY200811130264.html

         売上高    経常利益   税引き後利益 (億円)
フジ・メディア  2819(0.0) 154(72.4)  56(▼45.9) 
ホールディングス
TBS      1784(12.3)  113(▼9.0)  46(▼32.3)
日本テレビ    1649(▼0.3) 32(▼32)  ▼12( −)
テレビ朝日    1251(0.4) 39(▼25.6)  13(▼50.1)
テレビ東京    597(0.9) 2(▼85.8)  ▼3(  -)

単位は 億円 億円未満は切り捨て・カッコ内は前年同期比伸び率%
▼はマイナス、赤字。フジテレビジョンは10月に認定持ち株会社のフジ・メディア
ホールディングスへ移行。


今後もテレビの経営環境は悪化する一方だな
CM見てれば分かるだろ
613名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:43:06 ID:5JJvieGI0
>>612
意外にテレ朝がもってるのがすごいなw

ドラ・クレしんと、連結決算になるだろうテレ朝ミュージックがらみか?
614名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:44:11 ID:U6UFX8hIO
俺はフジしか見てないから別に構わんよ
たまにテレ東の映画もみるが
水戸黄門5時間ぶっ続けでやれよ
615名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:44:12 ID:wR3c4E+O0
>>613
テレ朝は東映が押さえてるのがデカいのかな?
616名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:44:55 ID:L6Dko3h1O
>>594
ほんと、いい時代だったんだなぁ〜

やっぱ再放送に頼るしかないね豚さんは
617名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:45:10 ID:Zio392hT0
ジャストミート争奪戦か・・・
618名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:45:56 ID:PzEVaYvR0
番組名と出演者代えて内容は似たり寄ったり
619名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:47:03 ID:CrzNVfJj0
テレ朝は、相棒のおかげでしょ
来期は赤字転落が濃厚

日テレも来年4月より番組の制作費を削るそうだ
金かけて作っても視聴率上がらないし

620名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:47:12 ID:a4arggsjO
これは大ナタどころか諸刃の剣だな
本当に改善するべき所を見失なってまた社運を賭けちゃったりするんだろ?
完璧な改善とは唯一、停波だ
621名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:47:17 ID:0QE8BrEC0
4時間ワイド『サリサリでハロハロ』(仮称)
       タガログ語でなんでもごちゃまぜの意味。

12:00 (新)ベルトクイズQ&Q
12:40 (新)芸能ワイド
13:00 (新)スターゲイト SG−1
13:55 (新)JNNニュースバード
14:25 (新)奥さま青春劇場(再放送枠)
15:20 (新)今夜のみどころ&視聴率予想
15:30 (新)はなまるマーケットダイジェスト

こんな内容なら大歓迎!
622名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:48:08 ID:ehvt1LCi0
五つ子のお父さんはドラマ見てたら脇役で意外と出てるぞ

しかしドラマをなくす必要ないじゃんかよ
ワイドショーの拡大なんかやめて天まで届けとか全部やってほしいな
追悼記念にもなるんだしさ
ただ今の規制の厳しい時代にちんこまる出しだったり
幼女の裸写したりの場面は難しいのかもしれないけど
623名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:48:34 ID:/WrqyK7X0
キー局でこの惨状なら地方局は完全地デジ化以降どうなっちゃうんだろう
624名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:48:35 ID:okHCh2tU0
625名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:49:13 ID:565yM7oO0
日テレのおもいっきりを打ち切る話が出たからこれだしたんだろ?
どうせみのだよみの
626名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:50:08 ID:0tbMx5sVO
ワイドショーを4時間も放送して視聴率がとれると思っているのか?
627名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:50:09 ID:CrzNVfJj0
もう金をかけてまで番組を作れなくなった事を自覚すべきだろ
如何に損を少なくするかに向かっている
BSデジタルのテレビ局みたく、番組がテレビショッピングだらけになる日も遠くはなさそう
628名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:50:25 ID:okHCh2tU0
マスコミが腐っている現状は日本にとって不幸だ
629名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:50:40 ID:m2WQMBtu0
面白いと感じるドラマなら再放送後でもDVD買うのに、なんで再放送しないんだろ
変なワイドショーやるよりよっぽど金かかんないし新規の視聴者も取り込めるんじゃないの?
630名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:50:42 ID:3sThiHDR0
誰か、大好き五つ子のにゃんにゃにゃにゃにゃにゃにゃんのAA貼って
631名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:50:59 ID:7CNZWBvH0
>>591
大塚ちひろのやつはショコラ。
面白かったな。

MBS制作ならリターンキッズが面白かった。
夏休みまでが子供編、9月から大人編という神展開。
632名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:51:08 ID:GCO9qBMl0
ピンポン打ち切れよ
電波話や不祥事ばかりやってスタッフが腐ってるとしか思えない
633名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:51:32 ID:UGX3tIqfO
平日は正午〜16時までの番組になるのか
王様のブランチと変わらんやん
634名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:52:03 ID:0QE8BrEC0
>>629
再放送する場合はそれぞれの主役を演じた俳優、女優たちの所属事務所のOKを
とらないとダメらしい
635名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:52:21 ID:vdaHKzCC0
マツコがいれば
ほかに何もいらない。
636名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:53:01 ID:yG01Hp4TO
TBSは坂道を転がりながら、油をばらまいているな
637名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:53:48 ID:c8pPNkgn0
砂時計好きだったのに
638名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:54:38 ID:okHCh2tU0
TBSの社長に密着しろよ
どうすればくだらない低視聴率番組連発できるのか
どういう思想を持っていてどういう行動や発言をしているのか
そこに興味がある
639名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:54:51 ID:Vu3xuBej0
昼間、放送休止する局があってもいいと思う
無理に番組を制作して大コケするのならw
640名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:55:39 ID:0tUK19LU0
天までとどけ 懐かしいな小学校このころの夏休み
見てたっけ。一番不細工な末っ子の女の子が巨乳で
可愛くなってたのはビビッたなぁ。ののちゃんだっけ?
641名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:56:36 ID:wR3c4E+O0
>>616
月曜 ブラザー劇場、ナショナル劇場
火曜 ダイアポロン、ぴったしカンカン、若者向けドラマ枠
水曜 大映刑事枠、水曜劇場
木曜 ケンちゃんシリーズ、石井ふく子枠、ベストテン
金曜 赤いシリーズ、金ドラ
土曜 言わずもがな(しかも腸捻転前は必殺枠もあり)
日曜 タケダアワー、東芝日曜劇場

何でここまで落ちぶれた・・・・・('A`)
642名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:56:37 ID:vdaHKzCC0
そういえば以前ピンポンの時間帯は
荻原博子が仕切る節約家族取材のコーナーとかあったな。
風呂の残り湯で朝の歯磨きしたり
窓の結露集めて米といでる家庭とか仰天した。
643名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:57:50 ID:60rEVUSv0
輪番やってたときはピュア・ラブをみるのが楽しみだった
644名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:59:01 ID:duEdXqGqO
これは凄い改革だな。
昼ドラ沢山名作あるのになぁ。
もう視聴率やばいんだろうな。
フジか日テレに取られてんのかな

しかしこれは残念だ
645名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:59:22 ID:0QE8BrEC0
TBSは昔から東大卒が圧倒的に多かったからな。
考え方もカチカチで、なかなか自由な発想が通らないことで有名だ。
久米宏も始まった頃の「ニュースステーション」で、
「あそこは息苦しくてね、その点テレビ朝日はいいですね」と
言っていたほどだ。
第一総務とグループ運営の人間を残してすべての社員を子会社へ強制出向させるなんて、
TBSくらいのものだよ
646名無しさん@恐縮です:2008/11/27(木) 23:59:56 ID:/DykfeBP0
>>642
>窓の結露集めて米といでる家庭

楽しい家庭だな。
もっとトンデモな家庭が見たいわ
647名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:00:21 ID:Sf34bDJm0
もう来年は大好き5つ子見れないのか
648名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:00:45 ID:cxKzY6AM0
ゴールデンにやってるドラマも視聴率が取れないのばっかだしな。
2時間サスペンスの方が視聴率高いっつー。
649名無しさん@恐縮です :2008/11/28(金) 00:01:31 ID:DUcu8WYZ0
TBSはワイドショーやらないんじゃないんか?

ピンポンってワイドショーだろ。殺人集団TBSは廃業しろ
650名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:01:42 ID:4ec5M6NBO
>>641
ブラザー劇場とかタケダアワーとか、スゴイなw
何気にケンちゃんシリーズの後の石井ふく子枠をもう一度見てみたい
651名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:02:43 ID:Q/44UDznO
TBSで明るい軽めの昼ドラを1時から見て
1時30分からフジのこってりドロドロ昼ドラのパターンがいいのに

何故

652名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:04:56 ID:GFyARbL20
172 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/11/27(木) 23:49:26 ID:2t/0gdDr0
>>167
スポニチ説
09:55-11:30 ドラマ・バラエティー再放送
11:30-11:55 JNNニュース
11:55-13:30 新情報番組
13:30-14:00 ひるドラ(MBS・CBC制作)
14:00-    ドラマ・バラエティ再放送

サンスポ説
11:00-15:00 新情報番組
15:00-    ドラマ・バラエティ再放送

報知説
11:00-14:00 新情報番組
14:00-15:55 2時っチャオ存続
16:00-    ドラマ・バラエティ再放送

ニッカン説
11:00-14:00 新情報番組
14:00-15:00 旧ひるドラ
15:00-    ドラマ・バラエティ再放送

カオスだね


既出だったらスマノ
653名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:05:08 ID:myPk05ba0
>>605
国籍法解説ようつべ映像で叩かれた アウト
654名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:05:14 ID:/AMPig0l0
>>650
最高視聴率50%というドラマ「ありがとう」の産みの親だな。

いまTBSチャンネルでシーズン1から再放送やってる
655名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:05:30 ID:8yvYtn+N0
>>622
その意見賛成。
天まで最初から全部流すなら視聴率維持できると思う。
岡江さんだって綿引さんだって許可してくれるよ。
656名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:06:20 ID:HqMQlkCRO
天までとどかなかったんだな(´・ω・`)
657名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:06:30 ID:SQ4jJ0sQO
ぽっかぽかも地味に名作
658名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:07:59 ID:pkmf8nXb0
ちちーははー
659名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:08:28 ID:6XxNfhPf0
テレ朝だったら「科捜研の女」と「相棒」を2話ずつ再放送しとくとか手が
あるのに。
660名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:08:54 ID:Dl0+SAX6O
ぽっかぽかは再放送すべき
661名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:09:05 ID:1kiCzs+e0
すけべ
662名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:09:35 ID:04kiR4Ho0
ピンポンの11時台は面白いのになあ
現物持ってくるのがいいのに
そこだけ独立させて欲しい
663名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:10:19 ID:4ec5M6NBO
>>654
そう、あの枠
心と出逢いと愛が見たい
前は14時の大丸一社提供の再放送枠でよくやってたんだけどなぁ

そうか、ありがとうは今やってるんだね
664名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:11:03 ID:OY2YxZO60
恵屋?
665名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:11:25 ID:6ZG28ORtO
イケメンだらけのワイドショー番組にする気がする
666名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:11:34 ID:8u7E2SAu0
5つ子もう見れないの?
667名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:12:11 ID:pM9p1YA20
この改編が派手にこけるのが今から楽しみだなw
668名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:12:11 ID:33gvX7IrO
ぽっかぽかいいよねー
ちちがたまに気持ち悪いけど
669名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:13:14 ID:jXzxpKyi0
>>652
報知説だったらすごいなw
1日何時間ワイドショーやれば気が済むんだw
670名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:13:59 ID:zyT0icgy0
打ち切り?花王が逃げたんだろ?
671名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:14:55 ID:slMZDDJV0
5つ子はのんちゃんが外人と結婚するまではやると思ってた
えんやーとっとは間違いなく新の2をやると思ってた
672名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:15:40 ID:LzlF7CTF0
正直ゴールデンにも再放送枠作った方がいいと思うが
673名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:15:45 ID:L9GdQn+v0
>>669
ミヤネ屋って今は少し短くなってるけど
始まった頃って2時少し前から
4時半くらいまでやっていた気がする
気のせいか…?
674名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:16:06 ID:6IhWVXf4P
>>585
黒歴史にしてるのかもしれないが天までやる前に一度ヌードになったビデオが売ってたよ
675名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:16:19 ID:qx29Cvkr0
11時から6時まで
「ちちんぷいぷい」を全国ネットでやればいいよ
条件として太平“腹黒”サブローはクビな



676名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:16:37 ID:h5NtUs39O
キッズウォー2か3の同時期にWhiteberryの夏祭りが使われてたヤツも面白かった
677名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:17:26 ID:N67SO7aB0
テレビ業界がここまで調子悪いと
ギャラの高い芸人切りもそろそろ始まりそうだね

DT,、TN、さんまあたりは切られそう
678名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:18:01 ID:FAXmqxo1O
>>676
お前とは気が合いそうだ
679名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:18:13 ID:6ZG28ORtO
>>675

角さん死んじゃう
680名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:18:23 ID:M42LkU1lO
>>676
ゴーストティーチャーが好きでした
681名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:19:08 ID:XnGstB470
2時ちゃお!は本当にひどい作りだよ。
訂正の数が異常に多い。間違った情報を平気で流す。
久保田アナなんて年中頭下げてるでしょ。
きちんとした番組と作ろうという気持ちが微塵も感じられない。
打ち切りは当然と思うよ。

682名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:19:31 ID:ZeBMYJI+0
11/26水
*5.5% 21:00-21:54 TBS 水曜ノンフィクション
*7.0% 22:00-22:54 TBS 久米宏のテレビってヤツは!?

どうすれば何億も掛けてこんなクズ番組を作れるのか
その裏側を知りたいよ
683名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:19:34 ID:6IhWVXf4P
>>676
小島なんとかが出てて子供が大人になるやつ良かったな
684名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:19:40 ID:/AMPig0l0
王様のブランチが成功したのは、土曜日が休日となり、マターリとするには
ピッタリだったから、それに他局の確固たる番組も無かったからなんだが、

普通の人は会社だし、主婦はパートの現代に
平日の4時間ワイドなんて見る人いるのかな。

それならいっそのこと夜のお仕事をする人たちにターゲットをしぼって、
その内容での情報番組にすれば、失敗する可能性を少なくできる。

夜のお仕事の人たちのファン層が拡大すればクチコミが広がる。

もしTBSが4時間ワイドを成功させたいのなら、水商売関係の人たちに役立つ番組作りにすればよい。
685名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:20:06 ID:Nw/v/WpJ0
>>575
クイズダービーとロート製薬のCMソングはセットの俺の頭の中に入っている
686名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:20:26 ID:Jm2ZYfMrO
お坊さんと小田茜のドラマ好きだったわん
687名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:21:07 ID:J6R0IchS0


ニジッチャオはイヤミなコメントが目立って不愉快



688名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:21:41 ID:M42LkU1lO
>>681
王さんの奥さんの享年が90歳代だったのには驚いた
いくらなんでも、ひどい間違いだ
689名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:22:59 ID:Nw/v/WpJ0
やっぱり、おっぱいを封印したのが、地上波敗北の原因だな
以前は時代劇で女湯に乱入するシーンとか普通にあったのに
690名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:23:24 ID:myPk05ba0
>>673
最初金曜のみ15:50〜17:50
      ↓
月〜金15:50〜17:50
      ↓
  〃 13:55〜16;50
      ↓
  〃 13:55〜15:50 (現在)
691名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:23:30 ID:7qUk7cJDO
>>676
懐かしいな。姉貴とテレビにかじりついて観てたの思い出すわ
692名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:24:40 ID:3j9S4fCaO
次からはマツコデラックスのタンポンが始まります
693名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:24:49 ID:M42LkU1lO
夏休みは五つ子とキッズウォーを見てから公園に遊びに行くのがデフォ
694名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:24:57 ID:iBF2IN8fO
昼ドラは「貫太です」が1番

あとはホワイトベリーの夏祭りを使ってたやつ
695名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:25:26 ID:LxUw+XDO0
俺が大学のときドラマのADをした愛の劇場枠も潰れるのか・・・
緑山スタジオのざるうどんはうまかったなぁ
696名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:25:46 ID:L9GdQn+v0
>>690
ありがと。
高田純次のタクシー観光のコーナーだけ観たいんだけど
よく忘れるんだよなあ。
697名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:27:08 ID:VBi6qpYB0
TBSはワイドショーをやる資格がないだろ。
698名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:27:09 ID:Q/44UDznO
天までの長男役は駅のフォームから落ちて亡くなってなかったか?

あれは五つ子?

もうなにがなにやらだ

もうさ面倒だから昼から水戸黄門の再放送で
由美かおるの入浴シーンだけたれながしでいいよ
699名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:27:26 ID:9N7eC6qTO
環境を考えて停波
700名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:28:06 ID:o/GLPR/g0
一番やっちゃいけないことをやってるな
701名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:28:41 ID:iBF2IN8fO
関西はちちんぷいぷいがあるからいらん
702名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:28:48 ID:lU5HE1Wg0
昼ドラが2本も消えるなんて
楽しみが減った
子供の頃から20年は見てるのに
703名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:29:14 ID:c7yE23vQ0
微妙な俳優の数少ない働き場だったのに
なんとせちがらい
704名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:29:19 ID:/AMPig0l0
>>689
いや、おっぱいが封印されても、パンチラで大人気を博している
深夜番組がテレ東にはあるぞ
705名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:29:27 ID:x+exPPMN0
テレビの黄金時代は終わったということだね。仕方がないことだけれど視聴者、消費者から見ると選択肢が
減ることだからいいことではない。
706名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:33:01 ID:zXL86qzM0
>>689
2時間ドラマの湯煙おっぱいも正式封印だしなあ
TBSは思い切って昼からすごい勢いでおっぱいを出してみてはどうか
707名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:34:34 ID:x+exPPMN0
>>703
芸能人にとっても冬の時代になりそう。ただ逆に映画の価値が上がる可能性は少しはあるかな。
708名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:35:23 ID:K3SxNLBX0
TBSそのものを打ち切れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
709名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:37:35 ID:3MFhCuU90
マスコミを潰す手段は簡単だ。

すべてのインタビューや取材に対し
国民は取材拒否、または宣伝のタイアップ
または5以上の謝礼を請求したらいい!!!

報道なんて人に不快な気持ち押し付けて
勝手に放送しやがる低俗なマスごみだぞ。

冷静に考えろただでしゃべらされて、捏造されるぐらいなら金もらえよw
バカなコメンテーターに大金払われてるのになだな
なんで一般国民はただで話さないとあかんのだ。

バカども。
710名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:39:19 ID:6AmAhxYR0
TBS893にいいように食い物にされちゃってるからな
結局、才能のある、作る側の人間に見放されちゃって
こういう事態になっちゃってるんだよな
他の局もせいぜい用心してください
711名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:41:55 ID:slMZDDJV0
いやしかし、ほんきでがっかり
今年のあれが最後の5つ子になっちゃうの?
712名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:42:15 ID:Aq88EgZ00
タモリやみのと張り合うには
さんま遣うしかないんじゃないか?
713名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:44:04 ID:QN3Jbc+30
ピンポン!のCM明けに観客が拍手するんだけど
あれなんか変だ
714名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:45:39 ID:L9GdQn+v0
>>713
ピンポンって、観客の番組への参加の度合いが
TVショッピングのサクラ並みに酷くない?
いちいちええ〜とかうわ〜とかどよめいたりさ。
715名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:47:03 ID:x+exPPMN0
未だにTBSだけの個別の問題と思っている奴がいるのか?メディア全体、経済全体の問題だろう。立派な
番組を作って儲かるならまだやりようがあるがそういうレベルを超えたということだろう。スポンサーはどんどん
減るしテレビの広告価値も下がっているのだから上がり目はほとんどない。
716名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:47:40 ID:ypBFi7RwO
>>676
天女?の話が一番楽しかったな

題名が分からん
717名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:48:40 ID:QN3Jbc+30
>>714
そうなんだよ
拍手とかどよめきが大げさで不自然なの
大昔のテレビ番組みたいなんだ
718名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:51:13 ID:6D+Tl4gJ0
>>591
「虹のかなた」。
DVD‐BOXにもなってるはず。
719名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:51:30 ID:ZReHGzzz0
>>542
西村和彦と言えばライブマン
720名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:52:24 ID:FfXJbRinO
なくすとかいってドラマコーナーをつくるんじゃね?
721名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:52:39 ID:iviqI0at0
昔の海外ドラマでも放送したほうが良くないか?
722名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:52:42 ID:o7+4a8Cv0
>>698
線路に落ちて死んだのは三男役の人

もうこうなったら久保田アナがのっちになったPV垂れ流せばいいと思う
723名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:53:30 ID:iyhS1VTDO
愛のうたのカリンちゃんかわいかったな
724名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:54:10 ID:0qlGTJAcO
温泉、最終回だけみたけど2に続きそうな感じだったのに、枠無くなるんだ
鈴木亜美がトリなの?いいの、それで?
725名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:54:22 ID:Pm0YUsxuO
昼ドラで夏休みにMBSかCBSが作った短編ドラマ集は良かった。
もう一度再放送してくれ。
726名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:54:49 ID:fvuM/0RKO
TBSはドラマと映画とラジオだけあればイイ。
この点はまだ日テレとテロ朝よりは救われている。
ていうか、わが子よシリーズの再放送が観たいっす。
727名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:55:05 ID:+g1a4Ujs0
合体したら「P2!」になるのか
期待してるぜ
728名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:55:27 ID:DKE2kj+kO
花王がスポンサー降りるのか
729名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:56:22 ID:ZReHGzzz0
それにしてもテレビでの広告効果が対費用効果として割が合わない
ことはわかっていて、将来的にこの状態が来ることは前から予想できたけど、
ここまで早い時期にこんな状況になるとは予想も出来なかったね。

せいぜいなったとしても完全地デジ後と思っていたのに・・。

とてもいいことだけど。
730名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:56:40 ID:hLwAPN89O
ピュア・ラブT〜Vの再放送を激しく希望
特にTは録画してなかったからぜひ観たい

陽春のモクリコへのラブコールがいいんだよね
731名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:56:58 ID:lU5HE1Wg0
大塚ちひろのやくざのケーキ屋は「ショコラ」
頑固ジジイの夏八木勲しぶくて大好きでした

東海の愛憎劇と対抗して
爽やか系や青春ドラマ、家族愛といろんな味のドラマがあって面白かったのに
仕事の昼休憩にちょっと見て癒されて、自宅では録画して見直してたのに
人生の楽しみがなくなる
732名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 00:57:59 ID:ZReHGzzz0
今年は北京オリンピックがあった上での赤字だからな・・。それも今回は時間帯もよかったし・・。
本来なら普段より利益が出ないといけなかったのにね。
733名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:00:45 ID:Pm0YUsxuO
TBSとMBSは仲が悪いけど枠を潰すほど仲が悪いとは思わなかった…。
MBSは昔の土6みたいにローカルで続けてくれよ(´・ω・`)
734名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:02:17 ID:IRd9xwTc0
公共の電波で言葉尻を捉えて難癖付けまくる最近の放送は
ただただ気持悪い。
735名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:02:47 ID:+TrBaLoo0
昼ドラって、衰退していくテレビ局の中ではマシなコンテンツだと思うんだがそれを切るとは
736名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:03:56 ID:vJAjz3m/0
こりゃ、ダメだ、完全に末期状態。 ドラマ枠を削ったら主婦層は離れる。
737名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:04:26 ID:K2KZjGb7O
MBSやCBC中心にJNN協定外の情報番組ネットを拒否するクーデター起こしそうだ
738名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:05:37 ID:Ikusebf4O
花王がスポンサー降りた時点でおhるだろ、JK。
投資場なき日曜劇場も同じ。
739名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:06:04 ID:po851sdN0
っつか昼どらの再放送でよくね?
740名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:08:06 ID:Ikusebf4O
>>735
専業の暇つぶしはいまや昼ドラじゃなくて2ちゃんねるだしな。
741名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:08:59 ID:hQj5CX8S0
去年のピンポンと2時ちゃおの再放送でいいよ
742名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:10:13 ID:L9GdQn+v0
>>734
犯罪者でもなんでもない少年の会話を盗聴する計画がばれた番組に
漢字の読み間違いくらいで揚げ足取られたくないよね
743名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:12:00 ID:waSOaguY0
福沢クビかぁ
まあフリーアナはみんな大変みたいだが

あえて言うなら、古館を真っ先にクビにしろ
744名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:14:13 ID:ZReHGzzz0
バンキシャ!も終了させればいいのに、あれだって制作費無駄にかけているんだろうと・・。

報道特捜プロジェクトは終わるみたいだが。
745名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:14:29 ID:bNH2Y8Nh0
不況下の日本社会は安価な娯楽を求めるようにも思うが、
これがTBSの出した答えか?
連続ドラマは有料の映画にも無い魅力があったように思うが
TBSは投降か・・
746名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:14:39 ID:uVO37mWEO
虹のかなた
キッズウォー
5つ子
ドレミソラ
夏祭りが主題歌のドラマ
温泉へ行こう
が特に好きだったなぁ。ドラマなくなるのもったいない。虹のかなたはDVD買うほどハマったし。
747名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:15:13 ID:hQj5CX8S0
フリーアナってのも要するに非正規雇用のフリーターだからね。
川田亜子の自殺をみても、きつい業界だというのはわかる。
748名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:15:46 ID:m+vqk/7j0
TBSの大ナタは成功した試しがない
749名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:16:10 ID:Ikusebf4O
>>745
2ちゃんねるのことですね。
わかります。
750名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:16:33 ID:0FShtG6F0
キッズウォーはほんと名作だったな
751名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:16:36 ID:DNOtUmMoO
12:00 ベルトクイズQ&Q (再)出 押坂忍
13:00 愛の戦士レインボーマン(再)
13:30 超時空要塞マクロス(再)
でよろしい。
752名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:16:39 ID:/vwxWSxU0
もう朝鮮と層化の番組だけにしろよ。んで潰れろ。
753名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:17:17 ID:hQj5CX8S0
生島ひろしは田淵浩一とコンビで予備校に講演に来ていたな。地方の営業やれる
人は稼いでいける。
754名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:17:28 ID:ESIov9OGO
温泉へや五つ子
がもうみられなくなるのか
755名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:18:02 ID:KEAhVRZy0
どうせすぐドラマ枠復活しそう。
だらだら情報垂れ流しを長時間続けても数字は取れませんよ。
756名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:18:08 ID:pJebc2MP0
関西は11時から18時までちちんぷいぷいでよろ
757名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:19:37 ID:3mwoQqSY0
平日昼に一つの番組で4時間ってコスト削減 手抜き見え見えだな。
もう放送免許返上しろよ。
ドラマとアニメ作る下請けのテレビ製作会社になれ。
758名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:20:34 ID:x+exPPMN0
>>755
出費を減らすのが最大の目的だから。情報番組で視聴率を稼ごうなんてTBSは考えてもいないだろう。
ドラマと報道、どちらが安上がりか、それが全て。
759名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:20:58 ID:XI/wBeMF0
>>756
角さんが氏んじゃうよ〜
760名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:21:02 ID:ZReHGzzz0
>>755
俺もそう思うどうせ視聴率とスポンサーが集まらなくて長時間番組自体が解体して
ドラマ枠とか復活せざる終えなくなるだろうなと・・。ただ一本が新作でもう一本が
再放送になると思うが・・。

TBSって19:50分まで情報バラエティーやるみたいだけど、そうするとフレンドパーク
とかも終わらせそうだね。たぶん時間移動はさせないだろうなと・・。
761名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:21:29 ID:pJebc2MP0
>>759
マシーンは死なない
762名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:22:00 ID:zEE606fk0
仕方ないからフジのドロドロしたドラマを見るか。
763名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:22:04 ID:pJebc2MP0
うわ、IDがMPO
764名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:23:02 ID:lU5HE1Wg0
過去のこの枠の名作をネットアンケートして人気作をDVD化してくれないかな
ワイドショーなんかに潰されて悔しい
花王の洗剤や化粧品(ソフィーナ)もっと買ってあげてたら昼ドラ続けてくれたの?
食器洗剤くらいしか買わなくてゴメン!洗濯洗剤はライオン派で、カビトリハイターは
PアンドGじゃ東海だけの応援にしかならないか
化粧品は資生堂なのさ 洗濯洗剤も花王をもっと買ってあげてれば
売り上げに協力してなくてゴメンよー
765名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:24:06 ID:RwK/llrFO
最近のドラマはつまらん。どの局でも同じジャニタレばかり使って新鮮さはない。
766名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:24:09 ID:Nw/v/WpJ0
>>758
情報バラエティにすれば、コストが安くなると思うんだが。
デパ地下とかセレブの買い物の取材でいいんだろ。それよりリンカーンをどうにかしろと
思う
767名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:24:14 ID:4ec5M6NBO
Q&Q 押阪忍(小林脳行)
懐かしすぎだぜw
プールから帰ってきて、スーパーダイスQ、悪友親友、わが子よ、は夏休みの風物詩さw

768名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:26:31 ID:u2NdKBjWO
まあ数字もじり貧だもんなあ〜。どさくさ
紛れにアナウンサーの首を切るかもよん
769名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:26:37 ID:odeN75N30
>>765
基本はジャニが出ていないのが昼ドラなんだが。
770名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:27:42 ID:ZReHGzzz0
>>769
昼ドラってある意味固定観念が無く見られるドラマだからいいんだけどね。
771名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:29:15 ID:4AwEn93M0
4時間って内容スカスカだろw
772名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:29:29 ID:m+vqk/7j0
週に150分のドラマって
確かに非効率なのかもしれないな
773名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:30:00 ID:lU5HE1Wg0
ジャニタレはNHKの大河や朝ドラに昔から出ていたよ
稲垣吾郎も15年ちかく前に朝ドラ出てたし
それくらいに大河子役でキンキのつよし武田信玄に出てた
ジャニ以外にもどのドラマも大手プロダクションに所属してないと
出演依頼すらないとか言うし、昼ドラはそういうしがらみがないから福士誠二
とか弱小プロの子もチャンスがあったんだよね
掘り出し物の俳優がいなくなってしまうよ
774名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:30:28 ID:hQj5CX8S0
11時から5時まで八時だよ全員集合の再放送ながしてればいいよ。
775名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:30:37 ID:x+exPPMN0
昔は専業主婦が多かったから昼ドラの広告価値もそれなりにあったのだろうが今はそんな人はリタイヤ世代
しかほとんどいないだろうからな。
776名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:31:26 ID:3mwoQqSY0
情報番組を長時間4時間だらだらやられてもなぁ
アフリカあたりの発展途上国とか
ローカルテレビの地域密着番組じゃないんだから。
777名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:32:30 ID:ZReHGzzz0
>>771
内容より、いかに安く時間を埋めることが出来ればいいと言う感じゃないの?
再放送に関しては視聴率が取れたとしてもスポンサー受けが悪いみたいだし。
778名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:33:13 ID:kOlOP/ya0
TBSの昼ドラは結構出演者が豪華なのにな。

大型化すれば数字が取れるってもんじゃないだろうに。
月ー金のゴールデンに帯でニュースやるとか

感覚がおかしいだろ、T豚Sw
779名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:33:18 ID:yuBKPp41O
斉藤由貴の出てたやつ好きだった

最近のドラマは全然見てなかったけど、愛の劇場だけは毎日見てたから残念だよ

もうTBSには用はないなw
780名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:33:58 ID:92ePRkXx0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 ピンポンの2畳新聞のコーナーだけは残してくれ。
遅く起きても朝刊各紙がチェックできる良コーナーだし。
781名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:34:09 ID:aXavItKB0
ピュアラブ好きだったー!面白かったなあ。陽春さんとお釜の人とか。
天までのDVDが出たら買うぜ。
782名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:34:11 ID:2voTsid80
ようは製作する体力がないだだけだな
783名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:34:36 ID:0FShtG6F0
TBSの昼ドラはフジと違って家族愛とか友情をテーマにした
さっぱりした感じが好きだったけど
「我輩」以降はなんか脚本がイマイチで見なくなったなぁ
784名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:34:45 ID:hQj5CX8S0
クイズダービーとか膨大なコンテンツがあるから再放送してればいいでしょ
785名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:34:53 ID:ZReHGzzz0
>>780
番組変わっても新聞コーナーは残る。あれ金がかからないから。
786名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:35:17 ID:Nw/v/WpJ0
うちのおかんはお財布救助隊が好きだったな。あれってTBSだっけか?
787名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:36:47 ID:I+4theiRO
MBS・CBC連合
東海テレビ
テレビ東京
全てP&G提供の昼ドラを制作してるんだけど
世界恐慌の影響で宣伝費が削られたのだろうか
788名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:37:34 ID:jXzxpKyi0
>>780
でも、あれって手抜きだよなぁ
報道機関でもあるテレビ局が新聞をそのまま放送するって情けない
789名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:37:41 ID:Q06H6Fh70
多分毎日中継出して、今話題のスイーツをダラダラ1時間食ってたり、
新聞だけじゃなく週刊誌までダラダラ1時間映してる様な番組になっていくんだろうなあ。
何をどうこねくり回しても毎日4時間にはならないもの。
ニュース用の暇ネタまで食いつぶしたとしてもね。
790名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:37:55 ID:L9GdQn+v0
>>786
同じ番組だったかなあ…変なリフォーム企画が笑えて良かった
今週のアキラ時計とかなんとかってたやつ
791名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:38:29 ID:4ec5M6NBO
>>781
オレもあのかたつむりのオカマ好きだったよw
いい役者なのにな
792名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:39:09 ID:8EBTqoi90
ピンポンの司会の奴最悪
あのわざとらしさに耐えられない
793名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:39:19 ID:odeN75N30
>>788
多分、キー局で一番最初にやったのはテロ朝の朝番組。
794名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:39:50 ID:+TayNb8zO
毎度ごめんなさ〜いの再放送してくれたら許す
795名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:40:48 ID:h2U1JI0s0
加勢大周は一生出入り禁止だろうなww
796名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:42:30 ID:Q06H6Fh70
>>793
正解!
やじうま新聞が最初。
当然各局に鼻で笑われてました^^
797名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:42:43 ID:O4aTKEe40
金ないんだろ?4時間全部ドラマ再放送枠にしちゃえよ
798名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:42:59 ID:0FShtG6F0
TBS昼ドラベスト3上げるなら
 1 ピュアラブ
 2 我輩
 3 キッズウォー
だな
799名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:43:18 ID:09o6xKni0
こんなに大っぴらにワイドショーやるって
どういう神経してるんだ>TBS
800名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:44:37 ID:ZReHGzzz0
>>797
再放送はスポンサー受けが悪い。
801名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:45:04 ID:odeN75N30
>>796
解説していたのは塩田丸男だった気がするw
802名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:47:28 ID:+2b2Ruh80
昔は昼の1時台が
「花王 愛の劇場」(TBS) VS 「ライオン奥様劇場」(フジテレビ)
で視聴率争いをしてたな。
「ライオン奥様劇場」の、初井言栄と市毛良枝の嫁姑シリーズは面白かった。

その後フジはドラマを終わらせ、小堺一機のバラエティに代えて成功したけど、
TBSは情報番組に代えて失敗しそうだな。
803名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:49:08 ID:slMZDDJV0
星野真理のWHO?がいちばん断固かわいかった
804名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:51:19 ID:hQj5CX8S0
車にカメラつけて都内をぐるぐるまわってればいい。ドライヴ番組。
昔、深夜のフジでやっていた。けっこう良かった。気が紛れた。
805名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:52:40 ID:VL1ex4dS0
一番最初は打ち合わせすらロクにやってなかったらしく、(うわぁ〜)と思うくらいグダグダだったけど、最近は気に入って視てたのに。
…打ち切りかあ。
806名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:53:47 ID:4ec5M6NBO
>>802
初井言栄といえば、ヤヌスの鏡で『悪霊退散悪霊退散…』唱えてたのが印象深い
807名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:54:23 ID:YYQoV6SP0
昼ドラ(笑)
808名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:56:46 ID:M6tCXmcx0
ピンポンは、福沢が休みで居ないときが一番見やすかった

局アナの方が自然でよどみない進行してたもの
809名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 01:58:47 ID:3TPNz7vH0
あーあ。
いずれは夜のドラマも減っていくのかなぁ…。
810名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 02:01:43 ID:qWwp/obXO
情報番組とかネタないときとか本当どうでもいいようなネタやってるのに
それを平日の昼間に4時間とか頭おかしいんじゃないかと。
誰が平日昼間4時間も見てられるんだよって。
811名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 02:01:56 ID:42HCF9fM0
PCから画面に書き込みできるようにしてくれ
812名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 02:03:32 ID:YqNvwu4N0

民主党の真実 〜政治献金パーティー収入内訳から見た民主党の支持母体〜
http://jp.youtube.com/watch?v=7nGJdY5MIwg



民主党の真実 〜政治献金パーティー収入内訳から見た民主党の支持母体〜
http://jp.youtube.com/watch?v=7nGJdY5MIwg



民主党の真実 〜政治献金パーティー収入内訳から見た民主党の支持母体〜
http://jp.youtube.com/watch?v=7nGJdY5MIwg



民主党の真実 〜政治献金パーティー収入内訳から見た民主党の支持母体〜
http://jp.youtube.com/watch?v=7nGJdY5MIwg


813名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 02:04:03 ID:IMIYe96ZO
モッタイナイね

わざわざニュース番組をそんな長い時間みたいか?と言えばみたいとは思わない
昼のニュースは
ワイドスクランブルあるし
別に見なくても
ちちんぷいぷいを見てマターリーニュースを見れるわけで・・・

フジの昼ドラってドロドロのばっかで観てると疲れるわ
814名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 02:05:54 ID:odeN75N30
>>813
×ニュース番組
○情報番組
815名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 02:06:00 ID:IQNOkO400
みのもんたで、昼ズバか?
816名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 02:07:28 ID:Ifa6GJGhO
>>804
懐かしい
歌う天気予報の後継番組
ベイブリッジとかよく覚えてる
817名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 02:08:55 ID:Q06H6Fh70
>>815
可能性あり
一部には夜Nに置きたい意向もあるらしい。
ご本人が朝が辛いんだと。
818名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 02:10:29 ID:pUdA6vVD0
もう月曜日 姫さまのブランチ
火曜日 王子様のブランチ
水曜日 ひつじのブランチ
木曜日 メイドのブランチ
金曜日 伯爵のブランチ
土曜日 王様のブランチ
日曜日 サンデージャポンってやればいいと思うよ
819名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 02:15:05 ID:TzdUcdC00
福澤は五木田さんになる。
820名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 02:16:31 ID:ULLDNL3/0
30分ドラマの制作ノウハウをなくすのはまずいんじゃないの?
821名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 02:17:53 ID:Nw/v/WpJ0
>>817
そういやおもいっきりテレビって終わったのか。
茶道をやっていたとき、同じ生徒の婆同士では『みのさんが〜、 〜〜が健康にいいと
言ったから〜』ってよく話題にしていたものだ
822名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 02:19:30 ID:YqNvwu4N0
【国際】そんなにキビキビ動かない…「iPhone」新CM、またもや誇大広告として放送禁止 - イギリス
1 : ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★:2008/11/27(木) 08:40:08 ID:???0 ?2BP(111)
英国の広告監視団体である広告基準協議会(Advertising Standards Authority:ASA)は、
iPhoneの(ネットワーク)スピードを誇張して伝えているという消費者からの苦情を受けて、
新たなiPhoneのテレビCMについて、放送を禁止する決定を下した。
「iPhone 3G」の最新のテレビCMでは、「ところで、3Gのすばらしいのは、どんなことであろうか?
それはニュースを、本当に高速で入手できるところにある。目的地までのナビゲーションも、
本当に高速で手に入れられる。何だってたくさん、本当に高速でダウンロードできる。
これぞ新しいiPhone 3Gである。インターネットは、あなたも知っていることだが、
本当に高速なのだ」と謳われている。
このテレビCMでは、ニュースのウェブページを次々に表示したり、「Google Maps」サービスを
閲覧したり、ファイルをダウンロードしたりしているiPhoneが、クローズアップで映り、
このすべてを、わずか数秒の待ち時間で完了する様子が示されている。

ASAに対して、同CMはiPhoneの(ネットワーク)スピードを誇張しており、誤解を招くとの
苦情が17件届いており、ASAは、CMの中で「ネットワークのパフォーマンスは、
場所によって異なります」との注釈が付されてはいるものの、この表現では、
CMで示されたスピードや、それに近いスピードで、本当にiPhoneを使えるとの
印象を払拭するには至らないとの判断を出している。

Appleは、CMの中で述べられていることが、絶対的なものというよりは、相対的な
ものでしかないと主張し、そもそも同CMの意図は、3Gに対応したiPhoneが、以前の
EDGEネットワークでの利用と比較して、インターネットへのアクセスやダウンロードが
「本当に高速」になったことを示すことにあると反論したものの、
ASAを納得させることはできなかったようだ。
823名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 02:21:03 ID:3TPNz7vH0
>>820
そうだよね。
夜ドラとは違う作りだもんね。
せめてひとつ残して、もうひと枠は昼ドラ傑作選にでもすればいいのに。
824名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 02:22:21 ID:nV4CYxfY0
昼に洋画劇場やれよ
絶対に同時間帯の視聴率勝ち取れるぞ
825名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 02:23:56 ID:Nw/v/WpJ0
クドカンの作品で斉藤由貴主演のやつって、この枠だったっけ。
あの当時、TBSが不祥事を起こして、潰せみたいな書き込みに対して、せめてあの番組が完結するまでは
存続して欲しいみたいな擁護があったのは覚えている
826名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 02:24:54 ID:fYMD78al0
TBSは素人の在日を番組に出してるな。からくりにも出てたチョンが。
在日の影響が強い。
827名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 02:25:49 ID:Q06H6Fh70
>>824
東京には普通にそれやってる局がありますが
誰も見てません
828名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 02:26:51 ID:Ikusebf4O
カネかけたくないなら
情報番組なんかやらないで
昼間ずーっと通販で良くね?

いや、そっちのほうが視聴率取れるよ。
829名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 02:26:57 ID:Q06H6Fh70
>>821
3月一杯らしいですわ
830名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 02:27:46 ID:Q06H6Fh70
>>828
東京にはそれやってる局もあるんですわ
831名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 02:29:18 ID:ajQstx+pO
大好き5つ子は中学生辺りになってから格段につまらなくなった
832名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 02:30:09 ID:odeN75N30
>>824
昼休みに見る層は映画は観ないよ。
833名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 02:31:06 ID:/CpmgZL60
>>827
>>830
ワロタ
834名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 02:34:36 ID:2dBGz1mmO
品質おとして買う人はいなくなるのになあ
835名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 02:34:43 ID:aTrA4hZ9O
>>827
>>832

私の休日の楽しみなんだけど…
836名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 02:36:54 ID:slMZDDJV0
テレ東か
こないだスウィート・ノベンバーの実況に8人ぐらいいて軽く驚いた
2ちゃんねらってヒマだなあと思った、オレモナー
837名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 02:36:58 ID:Ikusebf4O
>>830
知った上でのコメント。
838名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 02:39:23 ID:iY8WKHeTO
情報番組ばっかりですでに嫌気がさす
839名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 02:40:19 ID:Ikusebf4O
>>835
地上波で映画(笑)
840名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 02:52:03 ID:lNf8pXb10
「あなたの年金支払い記録は残っていない。」母が25年間払ってきた
──┐年金が、何故か納められていない事になっていたのだ。
   │                _[ヤミ]
   │   J(;'Д`)し       (`Д´ )
   │     (母)\('д`) ロロヾ(専) 
   │     ||  (_ _)ヾ    / └ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「そんな、私はちゃんと払ってきましたよ。」    
──┐    「駄目だ駄目だ、領収書を持ってこないと受け付けないよ。」
   │                _[ヤミ]
   │   J( ;'A`)し       (`Д´ )
   │     (母)\( 'A`) ロロヾ(専) 
   │     ||  (_ _)ヾ     || 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そして10年後、母は去年の暮れに亡くなった。 年金が貰えない事を気にして、「苦労かけて、ごめんね。」と言っていた。
                 ('A` )
         J('A`)し    (倅)
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ  ||
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
   (______ノ

平成19〜21年にかけて、社会保険庁のずさんな仕事の結果、
__  なんと!! 1億件を超える年金記録が消えていたことが報道された。      
 母 |
 の |
 墓 |  ∴  ('A`)カーチャン..........
──┐ ∀  << )
もし年金が支給されていたなら、母はもっとたくさんの楽しい思い出を作れたろう。

【官官接待】桜蘭ノーパンしゃぶしゃぶ事件
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/archives/1227526711/
841名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 02:55:18 ID:kroiGNbFO
TBSから昼ドラ取ったらなんも残らん
842名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 02:59:06 ID:Xb7RqHms0
オウム事件以降はこういう番組をやらないと言ってたのに・・
中身が朝鮮半島なTV局は平気で嘘を吐くね
843名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 03:00:05 ID:+yCSwQEU0
社員の給料半分にすりゃいいだろ
844名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 03:00:17 ID:BOAhtNy9O
本田真歩なんか昼ドラに出すからだろ
あの女はさげまん
845名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 03:05:56 ID:DNOtUmMoO
11:00 放送休止(試験電波発信中)
16:00 水戸黄門(再)
出 東野英治郎
これでOK。
846名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 03:08:20 ID:odeN75N30
>16:00 水戸黄門(再)
地方ではすでに放送中w
847名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 03:08:33 ID:/kAlT4Z6O
朝ズバも無くなるんですよね
848名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 03:10:45 ID:Lu0lD2sV0
ドラマやらんTBSに何の存在価値が?
849名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 03:12:13 ID:HaX6gz3y0
急激な劣化が顕著なミノを何とかしといたほうがいいと思うがな
850名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 03:12:13 ID:/kAlT4Z6O
>>245
ホリプロだからでしょ
851名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 03:14:36 ID:vCy8BecJO
ドレミソラ、キッズウォー、不思議な話みたいな夏休みのドラマはクオリティ高かったな。
再放送でいいからまたやって欲しい
852名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 03:14:58 ID:pOwHh1uS0

たしかTBSは、平日午後6時〜8時のゴールデンタイムに
ニュース番組やるって言ってたはず。

それに加えて、昼間に4時間の情報番組か。

あと水曜の夜は、関口と久米の情報番組。
土曜の夜は、たけしの情報番組。

どんだけ必死なんだろwww
853名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 03:15:20 ID:Ikusebf4O
>>843
マジレスすると、TBSは子会社移籍という形で賃金大幅カット。
にもかかわらず利益が上がらないから
マジ廃局しかない(笑)
854名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 03:18:18 ID:fZTs1jy90
昼間は今のままで良いだろ。
それよりゴールデンタイムの時間帯をどうにかした方が良い。
この時間家に居てもTBSを見ることはまず無いな。
たまにチャンネル合わせてもつまらなそうなバラエティばっか。
いっそ昔のバラエティの再放送でもした方がマシだ。

855名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 03:18:37 ID:gFoj/7M7O
最近は、視聴率採れない奴は去れ!みたいな空気になってるんじゃね?
856名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 03:19:39 ID:odeN75N30
>>855
つ TBSの水曜ゴールデンタイム
857名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 03:21:26 ID:Q06H6Fh70
>>853
出向組みは変わってないだろ?
分社採用人員からだろ。
858名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 03:23:57 ID:acngGVCMP
つうかテコ入れのはずの情報番組のCMの半分が番宣ってどうよ
859名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 03:24:23 ID:VJf5xrL/0
過去のドラマをすべて再放送すればいいのに。
860名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 03:29:13 ID:ScjguV420

オウムの呪いじゃないのか
861名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 03:29:19 ID:VJf5xrL/0
ゴールデンは海外ドラマを買い取って放送すればいいんじゃない。
862名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 03:32:05 ID:VJf5xrL/0
坂本弁護士一家の呪いだな。
この件で情報番組放送しないと決めたんじゃないのか。
863名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 03:34:14 ID:/kAlT4Z6O
>>471
それ本気でそうだと思うぞ
864名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 03:34:15 ID:UwIv1h7i0
バッカじゃねぇの?
情報番組なんてダラダラコメンテーターが喋ったり新聞をただ紹介するだけだろ。
なんで最後の良心でもある「愛の劇場」切るんだよ?死ぬ気か?
これ終わらせたら古参の視聴者なんて皆逃げてくぞ?
865名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 03:36:08 ID:gpfgz3ui0
24時間情報番組になるだろうね、このまま行くと。
866名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 03:36:09 ID:tJfX7RFKO
一日中にほん昔ばなしなら復活もあるかもね
867名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 03:36:23 ID:Ndx0xoiDO
水曜の関口と久米の番組潰して洋画でもやればいいのにと思う。
テレ東の木曜の映画枠ですら7%以上取れるんだから今よりはマシになる。
平均5%とかの番組やるより遥かにマシだ。
868名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 03:37:31 ID:+TrBaLoo0
愛の劇場
ドラマ30
世界遺産
世界ふしぎ発見

TBSで一定数以上の固定ファンがいそうな番組
869名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 03:38:07 ID:RVOzgaSfO
>>861
それいい!

昼ドラ、質落ちたから打ち切りで嬉しい。
870名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 03:38:31 ID:6ezff/4j0
温泉へ行こう、はるちゃんも終わっちゃうの?
871名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 03:39:30 ID:ScjguV420
楽天オークションをライブでやればいいのでは?
872名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 03:39:49 ID:NjXUj4LGO
恵の奥さんはTBSのお偉いさんだよ。恵がTBSから切られる事はない。
こんな事も知らない芸スポ板はやはりアホの集まりとしか思えん。
873名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 03:41:52 ID:VK4b7pSkO
ドラマのほうが、制作費かかるんだろうな。
874名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 03:44:10 ID:AjPw6k7D0
24時間、司会や評論屋が政府がどうだの日本は腐ってるだの
文句や不平を垂れ流すようになるのかなw
875名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 03:48:57 ID:FZubSrtXO
福沢が小室の起訴前に「小室被告」と言ったときに報道番組としては無いわと思った
裁判員制度も間近に来てる今、メディアによるこの類のミスは単なる言い間違いでは済まされない
876名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 03:55:25 ID:/kAlT4Z6O
>>613
テレ朝は、ちぃ散歩、タモリ倶楽部、渡辺篤史の建もの探訪、人生の楽園、新婚さんいらっしゃい、アタック25など良質な番組を抱えているからTBSとは比べ物にならない。
877名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 03:58:07 ID:odeN75N30
>>876
関西ではナイトスクープ(朝日放送)の視聴率が高いよ。
20%超えるのも珍しくない。
878名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 04:00:52 ID:jTwW6Y780
福沢って日テレ出身なのに完全に左翼思想だもんな・・・・・
879名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 04:01:50 ID:uly9f+7uO
ドラマ楽しみにしてたのにな
880名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 04:03:13 ID:UUpZkLvlO
なぜTBSは恵をあそこまで重用するのか
881名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 04:04:38 ID:bYTSNwc3O
もう毎日24時間テレビやればいいじゃない
882名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 04:08:38 ID:xhkxz1x7O
ちちんぷいぷいに任せましょう。関西出身で関東在住の私として角さんが見たい。今出さんも。ダメ?あのキャラクターも全国区に!
883名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 04:15:24 ID:Nw/v/WpJ0
>>876
テロ朝は報捨てが下らないだけで、他番組は結構頑張っていると思う
884名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 04:17:29 ID:4nBo7tO90

もうTVは日本人のレベルから
脱落しちゃったじゃ〜〜〜ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜

土人産業の宿命なんだよ


885名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 04:22:42 ID:hAtPljrI0
あれ?気づいたら最近もうTBS観てないや・・・別にいらないなこの局
886名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 04:27:46 ID:/kAlT4Z6O
>>877
それも含めて殆ど長寿番組ですね
887名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 04:31:32 ID:wI/nOaye0
五つ子もおわりか・・・
888名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 04:34:18 ID:rZJNZzWo0
愛の劇場無くなるのかよ!
あって当たり前だと思っていた
ものがどんどん無くなっていく orz
温泉に行こう!は面白かったなあ・・・
889名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 04:35:48 ID:FdBw/gIJ0
加勢大周が40年の歴史を終わらせた・・
890名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 04:36:58 ID:rlaWZRnm0
>>883
テレ朝ってTBSにも負けてんだよな
891名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 04:37:26 ID:+3sO4bJY0
温泉の奴は面白かったな。
ニートの俺も納得。
892名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 04:37:56 ID:FdBw/gIJ0
というか
無くさない方がTBSのためだと思うけど

他局でやってない事の方が安定して視聴率取れるだろ

勿体無いな
893名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 04:40:12 ID:/d7mrai8O
久保田穴には引き続き続けて欲しい
894名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 04:40:47 ID:/88a/WMC0
どうせ情報操作番組になるんだから同じこと
895名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 04:47:32 ID:bqQeptva0
「もうワイドショーはやらない」

とか言ってたのはいつの話だろうか・・・
896名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 04:48:50 ID:fTMZNP+c0
このTBSの昼ドラ枠って過去の栄光から落ちぶれた元スター達の大切な受け皿になってるだろ

なんか可愛そうだな…
897名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 04:52:37 ID:t7ef9pqN0
2時っチャオって何時から?
898名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 04:53:22 ID:dpT+xy7CO
昼ドラ二本がなくなるとは…
ワイドショーはしないはずなのに実際には放送してるし…
実にがっかりだ。
899名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 04:54:15 ID:FdBw/gIJ0
>>897
それなんかで見たなw

なんだっけ?
900名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 04:54:30 ID:oOftrkGz0
てかワイドショーは永遠にやらないみたいな公約はどこいったんだよw
901名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 04:57:26 ID:FdBw/gIJ0
>>900
TBSなんて朝5時からワイドショーじゃん

あれがワイドショーじゃないっていうんだから
みんなワイドショーじゃないんだよ。
だから公約は守ってる

そういう姿勢
902名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 04:58:11 ID:ersY2T5R0
まだ韓流を広告代理店の策略とか言ってるやつっているんだね
そもそも韓流は日本以外のアジアで当初から凄かった
代表的なのは冬のソナタで、得に香港を含めた中華圏で凄かったんだ
日本ドラマとかが、その勢いでアジア圏では一掃された
日本の正規コンテンツは高いし、言わば市場を取られたんだ
その後、ブームが遅れて日本に飛び火した
まあ、その主役はおばさんなんだが、今やレンタルショップ行けば、
あらゆる韓国ドラマや映画が手軽に見れるし、揃ってる
東方神奇なんかも、はっきり言ってアジアじゃ日本のジャニーズなんかより有名だし、人気あるよ
まあ、現実観れない嫌韓どもは信じないかもしれないけどね
日本はなまじに国内市場が大きいから、
外を観ずにいられるけど、その割には海外からはあまり注目されるような国では無い
言わば不人気のガラパゴスみたいな島国だから、
ひきこもりでチビで田舎臭い日本の芸能人は、勝てないんだよ
東方神奇なんかアジアのあらゆる所で活動してるし、言葉も熱心に覚えたりする
そりゃ、人気出るわけだよ
体格や容姿を含めた基本スペックを重視する芸能文化がある中華圏や韓流文化に負けるべきして負けたんだね
903名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 05:02:07 ID:ThxOAR1g0 BE:1626011069-2BP(9360)
昼ドラやめちゃうのか・・・

高校・大学生の頃は、温泉に行こう!とか、天まで届け(母親役が岡江久美子の方)とか見てた。
今じゃテレビ自体殆ど見なくなっちゃったけど、寂しさを覚えるよ。
904名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 05:02:57 ID:ADKQi9fJ0
愛のうたの続きやってから無くせよ!
905名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 05:07:49 ID:zcdjYbJG0
昼ドラ見てた人がいてかろうじて保ってたのがこれで激減しそうだな
つーか、2時からぷいぷいしろや、今出さんの天気予報2時からみたいのに…
906名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 05:08:40 ID:JJbKNRmBO
2時っチャオの恵の隣の女って何者?
メイン司会の愛人がいるようなポジションだけど
恵と関係あるようには見えない
907名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 05:14:30 ID:DzK4Kd/q0
>>900
wって付けれる話じゃないけどな・・・
未来永劫今後一切行わないって確かに聞いた覚えがあるぞ
単なる番組の打ち切りじゃないんだって、妙に感心したもん
908名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 05:21:37 ID:5gt4EDKQ0
ぷいぷいはどうなるんですか
909名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 05:22:58 ID:BhXwAIS10
ごきげんようとフジ昼ドラ大歓喜だな
910名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 05:30:16 ID:aOj77VlLO
4時間ピーコのファッションチェックやれば良いだろ
911名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 05:32:26 ID:ZihWavy5O
むしろ、調子乗り体質のこの局は、台本ありきのドラマだけやっといた方がいい
912名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 05:46:20 ID:7QEusQaLO
TBSはドラマのネタ少ないから、昼ドラの人気シリーズを一時間ドラマにして放送するつもりじゃ…
913名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 05:46:53 ID:kGj/zQFF0
空いた時間は砂嵐でいいよ
914名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 05:46:56 ID:zHY9yzLq0
新規昼ドラなんかやめて、今更大映ドラマ再放送すればいいのに。
915名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 05:47:14 ID:dKMFt3HZ0
どんなに姑息な手段でがんばっても、TBSじゃミヤネ屋には勝てねーよ。
916名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 05:53:07 ID:6V5DhQua0
ミヤネ屋たのしいもんね。

安曇でも持ってこないと無理だろー。
917名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 05:56:49 ID:SUdkizIcO
TBSは報道局含めて朝鮮人だから見ないし反日売国ばかりだから日本人なら見ないだろ

最近あからさますぎて必死

政府は免許取り上げろ
反日売国のマスコミに対して甘過ぎる
918名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 06:00:06 ID:Ikusebf4O
>>857
東京放送株式会社に残れた人以外は転籍扱い。
だから賃金カットは確実。

なおさらダメじゃん(笑)
919名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 06:01:04 ID:dKMFt3HZ0
ミヤネ屋も東京ネットになって皇室関係がやたら増えてパワーダウンしてるけど、
それでもTBSは絶対に勝てない。
920名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 06:02:41 ID:rXt4RpY/0
TBSなんか渡鬼と黄門の一挙放送だけやってりゃいいんだよ
921名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 06:02:57 ID:6b02PVoYO
スイート10のpart2をやってから終えてくれ

体の真ん中がヌルポ〜
922名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 06:10:51 ID:rVBNYYQz0
>>24
NHKとNHK教育ですね わかりますw
923おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2008/11/28(金) 06:28:49 ID:wIe7a0zKO
あのなーつ
 ぼくはー
  さまよーえるたびーびとー

YeLLOW Generationのこの曲だけはガチ
もちろんZONEのsecret baseもネ申曲
924名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 06:40:36 ID:TZ5+Dx0R0
ぷいぷい、関東でも放送したらあのまったり感が失われるから絶対駄目
925名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 06:43:21 ID:9GwlMdJR0
15時から18時は、ぷいぷいを全国放送で
926名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 06:49:40 ID:OfsM2pd30
バラエティ番組を再放送するという目はないのかな。
ずいぶん昔のものでもいいんじゃないかと思うけど。
927名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 07:31:14 ID:njSDc58n0
金がなければ、ドラマなんて作れないよ
928名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 07:34:17 ID:ssjt/tHUO
gdgdの五つ子もなくなるんだね。
929名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 07:37:07 ID:zMXrE7rnO
昼ドラなくしてどうするんだよ…
930名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 07:39:15 ID:aK9ijQtj0
映像無しでTBSラジオの音声を流用してそのままオンエアすれば。
931名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 07:41:46 ID:zMXrE7rnO
>>923
大沢親分の孫が主演だったドレミソラだね


あれはさわやか学園ドラマだったな
932名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 07:43:31 ID:hnrPnRED0
三雲さんしかいないだろ
933名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 07:46:49 ID:DNOtUmMoO
傑作ドラマアワーとかやればよいよ。
夜明けの刑事、噂の刑事トミーとマツ、ケンちゃんシリーズetc.
934名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 07:51:28 ID:nyhQTP5sO
(´;ω;`)
935名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 07:53:49 ID:WGlfJeB90
>>932
層化の三雲はイラネ
936名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 07:53:57 ID:1Rw5StIO0
昼ドラのためにレコーダー買ったのは良い思いで
937名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 07:58:01 ID:GJF9zeCIO
「いのちの現場から」の続編はもうこれでないのか。
ドラマ枠まで一緒に潰してどうするっつーんだ。
938名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 07:59:28 ID:O4f1ycal0
日テレのみのが3月でおわりだそうだから
みのでいいじゃん責任は東スポで
939名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 08:07:15 ID:n7q0PvPd0
ちちんぷいぷい角爺さん
全国民を驚かせてやれ
940名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 08:17:51 ID:6IR7nT8PO
来年4月からロースクールにいくからちょうどいいが…。
俺の長期無職時代の楽しみの一つだった6ちゃんの昼ドラが無くなるのは切ないな…。
温泉へいこうやキッズウォーの初代のころから無職だったし。
私の海堂さん…。
941名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 09:05:15 ID:dPSmIQHE0
>>937
偏向番組のピンポンなんて、速攻終了してもいいが
スイーツドリームの続編も、どーするんだ?
942名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 09:20:18 ID:++LWHDb20
馬鹿の一つ覚えみたくドロドロを続けるフジの昼ドラが打ち切られるなら一向に構わんが、TBSの昼ドラは終わらせてはイカンだろ
943名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 09:24:08 ID:IL0Z/j/HO
確かに豚局の昼ドラはいろんなタイプの作ってて面白かったな。
944名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 09:27:52 ID:11bRXlHGO
ワイドショーなんかぽっかぽか観たあとの流れでつけてるだけですよ
945名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 09:31:40 ID:lU5HE1Wg0
車椅子マラソンのドラマってあったっけ?毎回見てたわけじゃないから記憶が怪しいけど
車椅子の主人公のダンスドラマ「ダンシングライフ」遠藤久美子が健気で良かった
盲導犬のパピーウォーカー(里親制度)は森尾由美と勝村政信の「ラブの贈り物」だね
946名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 09:39:20 ID:I+4theiRO
>>907
はなまるマーケットはその路線の中から生まれたんだよな
947名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 10:34:57 ID:y7eZH/Bb0

 「ワイドショーを見ない人は人生の何割かを損しています」 by 渡辺真理

俺の嫁である永岡真実も主婦業に専念だな。
948名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 10:43:07 ID:lEE15tyY0
>>537
渡部篤郎や常盤貴子に沢尻エリカも無名の頃に昼ドラに出ていた

>>591
虹の彼方
949名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:24:21 ID:/AMPig0l0
俺がTBSの編成局長なら、その4時間ワイドの司会者にダメモトでもいいから

エガちゃんを起用するけどな。

彼ほどMCにふさわしいタレントはいないぜ。
950名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:37:25 ID:oGmgORUk0
火サス打ち切りと状況が似てるな。
裏に細木が来たせいで一時的に視聴率を持って行かれ潰れた。
ただサスペンスファンは根強く存在したので、
テレ東が水曜ミステリーを始めた。まんまと奪取成功。
951名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:45:39 ID:qRgiym2w0
安住メインでジャストを復活させれば
ミヤネ屋に余裕で勝てるよ。
952名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:48:01 ID:doS3Nh8wO
>>486
マンガがそんなに良いとは思わないけど
砂時計のドラマが糞だったというのは同意
953名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 11:57:32 ID:EwAL4rNM0
昼間は胡散臭い会社しかCMやってないし 
どうせこういう会社は株やFXに手を出してるだろうし当然な気もする
954名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:00:29 ID:qjA7TgvJ0
TBSのワイドショーでまたやらかす気だな
955名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:04:25 ID:deVB5GZp0
TBSは夜の7時からニュースをやって
看板番組を強制終了して惨敗した事をもう忘れたらしい
956名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:06:23 ID:v1CHyHmE0
18−20時でのニュースワイド計画もあるらしいですよ
17時台は銀座NOWでもやるんですかね?
957名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 12:11:17 ID:6CbRXXMrO
昼ドラは打ち切りじゃなくて枠組移動だろ?何決めつけてんだよ産経は。
958名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:11:01 ID:AQN+hJQzO
>>957
どこへ?
959名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:13:50 ID:VaUaLMFmO
深夜じゃね?
960名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:19:25 ID:AQN+hJQzO
じゃあ昼ドラじゃねーじゃん
961名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:20:12 ID:5ZfkN36E0
TBSって偏向報道を楽しむ局だろ
「またこんな事言ってるよ」って
962名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:22:49 ID:M2Xg8PuYO
>>961
俺もTBSの垂れ流す毒電波を楽しみにしてる
963名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:24:15 ID:MDdDOwh90
愛の劇場の女の子凄いかわいいね^^
964名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:27:24 ID:MunBPmUOO
番組の順番じゃないんだよ
内容がおもしろくないんだって

裏表ありそうなへらへらした司会
芸能とスイーツしか扱わないワイドショー
一つのニュースを延々討論、素人の見解やら解釈はいらんから
ほんとつまらない
965名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:27:50 ID:2LydWlKy0
>正午スタートの4時間ぶちぬきの大型番組に変身し、司会は現在未定

放送枠はあるけど、実は本当に放送したいものはないということですね。わかります。
966名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:30:06 ID:fwjqDRTqO
米国ドラマのボーンズを放送するからドラマが減ったわけではない。
967名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:31:09 ID:KiyCw9tbO
中山ヒデとか恵って無能不快で詰まらない糞なのに何でテレビから消えないんだ
968名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:32:22 ID:2LydWlKy0
こうなったら、BS-iと番組を統合しちゃえよ。
969名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:32:51 ID:qAh7ToJi0
>>965
電波止めるか
再放送で良いよな
970名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:34:03 ID:43YpMCPH0
宮本和知メインの番組が始まるのか こりゃ楽しみだ
971名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:34:08 ID:2LydWlKy0
>>969
飲食店のように「準備中」にするのもありだな。
972名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:35:32 ID:xm9iFk6o0
毎日4時間ぶち抜きとかやってる方もキツいだろ
「ではここでドラマをお楽しみください」って感じで
大型番組とやらに昼ドラも組み込んじゃえばいいのに
973名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:38:38 ID:3yfp6Fu4O
ロリ御用達の昼ドラ枠
ドラマ30(ひるドラ)
主なジュニアアイドル出演者
【CBC制作】
2008年3月〜4月『みこん六姉妹2』

吉田里琴

2008年5月〜6月『ママの神様』
稲垣鈴夏

2008年9月〜10月『キッパリ!』
田中明・岡田千咲・重本愛瑠

2009年1月〜2月『オーバー30』
小池彩夢


【MBS制作】
2008年1月〜2月
『京都へおこしやす』

2008年7月〜8月
『ナツコイ』
佐々木麻緒
2008年11月〜12月
『パンダが町にやってくる』
村崎真彩・北村実優
974名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 13:42:32 ID:dv2Fr3uM0
もうさ、ニュースバード流しとけば?朝ズバ始まる前にやってるよね
975名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 14:14:19 ID:GCKyDMvBO
さよなら マツコデラックスwww
976名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 14:15:53 ID:9beGgeRc0
これじゃMBSやCBCがドラマを作れないな
977名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 14:17:38 ID:Z+KB3pwM0
>>974
それもアリかも。

出来れば、16:00〜の【水戸黄門】も午前か深夜に移動して貰って、三雲さんとこまでぶち抜きにしてくれ。 


978名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 14:19:38 ID:eMF6PDB+0
木【22:00】ヒミツのアラシ. **.*__10.0s.11.2__*8.3__*8.0__*6.3__*8.0__*6.9__*8.1__*7.1__*7.4__*7.8__*9.2
木【22:00】アラシちゃん.. *8.3__*9.7__*8.7__*6.5__*6.9__*6.9__(休)_*9.0__*8.7__*6.9__*7.3__10.6__*8.8
木【22:00】アラシちゃん.. (休)_*6.0__*7.8__*7.8__*9.1__11.0__13.0__*9.5__*7.8

こっちを切れよ!!
979名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 14:32:15 ID:lU5HE1Wg0
嵐は嫌いじゃないんだが
秘密の嵐ちゃんは面白くないと思う
せめてジャニの力で辞めれないのなら嵐を使った別番組はじめた方が
スマスマみたいな料理番組とかさ
980名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 14:38:14 ID:/88a/WMC0
TBSはゴシップ芸能ネタは悲惨されて封印したはずなのに
のどもとすぎたら又昔のようにやりだしたよな

節操のない局
981名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 14:38:16 ID:3TPNz7vH0
TBSにはそれより悪い視聴率の番組がいっぱいだからなぁ。
昼ドラに手をつけちゃうなんて昼ドラ2本の制作費がそんなにきつかったんかね。
982名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 15:01:24 ID:PDaY5gSIO
ナタふってばっかりだと思う
983名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 15:06:55 ID:/rlrDymH0
ピュアラブって続編ありきな感じだったけど結局中途半端な終わり方だったな
陽水と木里子はどうなったの?
984名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 15:09:04 ID:VRrESBRSP
ナタは振るうが切らなきゃいけない腐った枝じゃなく、一番大事な幹を切ってるな(w
985名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 15:19:00 ID:3yfp6Fu4O
みんなでTBSに存続希望のメールを送るしかない
今なら間に合うかもな
986名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 15:21:11 ID:3rx2ZG0RO
>>978
ひどいw
TBSはセンス無し
987名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 15:22:59 ID:VRrESBRSP
>>985
昼ドラは制作期間考えたらもう間にあわんだろorz
988名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 15:25:53 ID:C6fV4MtIO
>>956 アップルシティ500かもしれんぞ
989名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 15:28:10 ID:FX9KVZur0
麻王
990名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 15:29:20 ID:/ylO+OLf0
あれ?TBSのお昼のワイドショーってオウムか何かの不祥事で消滅したんじゃなかったっけ?
復活させるの?
991名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 15:32:43 ID:VRrESBRSP
今からでも遅くない!みんなでかぶちゃん農園の市田柿を注文しまくるんだ!

かぶちゃん愛の劇場 で存続させようぜ
992名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 15:47:01 ID:3TPNz7vH0
スポンサーが降りちゃったのかな…
993名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 15:57:20 ID:hWODpgwV0
今やってる愛の劇場も
砂時計のパクリだし、ネタがなくなってる
としか思えん

でも、主婦らはがっくりだろ。
昼ドラに出てる男の子見てキャーキャー
言って妄想することがなくなるんだからwwww
994名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 16:05:45 ID:VXDxFEy+0
ピンポンいい気味だw
995名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 16:18:41 ID:VRrESBRSP
新枠の名称

ピンポン’ (ピンポンダッシュ)
996名無しさん@恐縮です:2008/11/28(金) 16:59:50 ID:AYGsWd2DO
パンダ面白い
997うめうめ:2008/11/28(金) 18:05:01 ID:B0NgZGB60
井筒使ってたよな。何であんなの使うんだか
998うめうめ:2008/11/28(金) 18:06:15 ID:B0NgZGB60
そういやデブもいたな。あれは暑苦しかった
999うめうめ:2008/11/28(金) 18:07:05 ID:B0NgZGB60
福澤は古館と一緒にスポーツ中継してたらいい。
1000うめうめ:2008/11/28(金) 18:07:28 ID:B0NgZGB60
独り言で埋めちまった・・・1000
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |