【プロ野球】広島東洋カープ、来シーズンの新ユニフォームを発表[11/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目薬とミミズクφ ★
 プロ野球・広島東洋カープは22日、来季の新ユニホームを発表した。
7年間使用した縦縞のデザインを一新。従来の赤、白に加え、チームカラーの
濃紺を21年ぶりに復活させた。23日に広島市民球場であるファン感謝デー(中
国新聞社など主催)で披露される。

 ホーム用は上下とも白を基調とした。ロゴや袖、襟などに赤と濃紺のラインが
入る。ビジター用は球団初のツートンカラーを採用し、上が赤で下が白のデザ
イン。胸のロゴは筆記体で記した。帽子にもマークの縁取りに濃紺が使われて
いる。

ソース http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200811230041.html
【写真説明】来季からデザインが変わる帽子、ユニホームのホーム用(中)、ビジター用(右)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20081123004101.JPG

依頼ありました http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227230519/208
2名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:11:03 ID:nJc5dcky0
かっこいいな
3名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:11:27 ID:k07yL8QV0
いいじゃん
4名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:11:28 ID:jm3aOJNc0
ビジター用がイマイチかな
5名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:11:34 ID:RRgqUh9I0
レッドソックスだな
6名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:11:44 ID:XvqRqaR00
赤になったの最近らしいな
7名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:12:14 ID:2h30CGem0
よく知らないけどこんなのカープじゃない
8名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:12:40 ID:H94tUrLB0
今までのが名残惜しい気もするけど

心機一転がんばってホスィ
9名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:12:45 ID:tJoxvGHJ0
シンプルでいいじゃん
10名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:13:12 ID:s2lf4rqZ0
結構いいね
来年こそは味噌潰してくれ
11名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:13:14 ID:Xyy/HOX70
個人的には今年終盤に着用してたクラシックユニをまた交流戦か何かで復活させて欲しい

ホームユニは悪くないと思う伝統はちゃんと踏襲してる
12名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:13:18 ID:i7Yayrg7O
球場だけではなくてユニもメジャーみたいだな

後はプレイか・・
13名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:13:19 ID:04P+4fH80
メジャーっぽいけど、広島っぽくは無いな。
新球場対策かね?
14名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:14:03 ID:FE1oQcYC0
>>1
カージナルス?
15名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:14:11 ID:8RsNwq/EO
キューバっぽい
16名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:14:14 ID:wPX3LUA10
ビジター用は中途半端だな
なんか大リーグのリームにありそうなユニホームだがw
17名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:15:05 ID:wq/S4UKg0
シンプルでいいと思う
18名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:15:05 ID:tJoxvGHJ0
まぁ今までのがどんなんだったか覚えてないけど
19名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:15:07 ID:qY1qjOuu0
つーか、何で赤なんだ?
20名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:15:43 ID:kUcIGnf+O
カコイイ後は結果だな
21名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:15:54 ID:YSme0Uoa0
赤すぎる
青赤に戻せ
22名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:16:02 ID:Hj+1CeVS0
広島は割りと頻繁にユニのデザイン変えてるよな
23名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:16:07 ID:fp/Cf70k0
フヒヒ、ビジユニが赤になって、神宮やハマスタは名実ともに真っ赤に染まるな
24名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:16:11 ID:Z07vMT0Z0
違う・・・
なんかこれカープらしくねぇ。
25名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:16:21 ID:EQQO1u3n0
メジャーのユニフォームっぽくなるんだな
それくらいしか言えないスレだな
26名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:16:30 ID:YlVsIwKp0
石原もこれを着るのか。
27名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:16:49 ID:lWCa3YQU0
28名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:17:00 ID:EbVdw7ls0
縦縞廃止は珍の2軍からの脱却を意味する
29名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:17:01 ID:j7RK1p+F0
>>19
今年亡くなられたルーツ元監督のアイデア。
30名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:17:08 ID:XnVOjRnm0
そういえばまだカープなんて球団あったんだw
31名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:17:22 ID:Z07vMT0Z0
なんで最近はこう大リーグのインスパイヤばっかりするんだ?
32名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:17:31 ID:17fYHQHa0
首元ってやっぱ襟だよねこれ
33名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:17:41 ID:jQ3JI6fjO
だせぇww
34名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:18:12 ID:eBPWOLdy0
なんでいまだに東洋って入ってるんだろ
東洋工業なんて名前がなくなって久しいのに
35名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:18:45 ID:32KdstAo0
ビジター用レプリカの方が欲しい
36名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:18:47 ID:Muw0HPDD0
>>31
いや最近はむしろ中日とかライオンズみたいに
メジャーとは違うデザインをやってたよ
37名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:18:53 ID:jm3aOJNc0
ユニって制限あるのかな?
奇抜なヤツやって欲しいね。色じゃなく形でも
38名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:18:57 ID:Z07vMT0Z0
>>34
あほ、東洋紡績・・・東洋紡だよ
39名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:19:01 ID:dUWfAoaq0
ビジターがちょっと色がキツイな。
やっぱり縦縞がいいなぁ
40名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:19:03 ID:p19eI9500
逆にシンプルでかっこいい
41名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:19:18 ID:n3vEq9lbO
かっこいいじゃん
球場もメジャーっぽくなるしいいんじゃない
42名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:19:24 ID:FtrbTVW10
>>37
新庄が怒られただろ
43名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:19:30 ID:30xfIbsA0
カープのCをキャップに使おう→
大リーグにCのキャップあったよな。ああ、レッズか→
パクっちゃえばいいんじゃね?よし、赤にしちゃえ。緋鯉ってのもいるしな

って感じで紺から赤になったんでしょ?たぶん。紺の時はキャップHだったし
44名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:19:33 ID:Z07vMT0Z0
ビジターはインパクトはあるな。
45名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:19:34 ID:mReurWYe0
上半身赤ってアホだろ
46名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:19:48 ID:YGvifTEZ0
原爆
47名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:19:50 ID:OI1194BT0
縦縞やめちゃうんだ
48名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:19:52 ID:hv3y9cpe0
メジャーのパクりじゃん。
49名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:19:55 ID:J07+HJot0
とりあえず、ブラウンが「かっこいい」的なコメントすることまで読めた
50名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:20:02 ID:Xyy/HOX70
今年終盤着用したクラシックユニめっちゃカッコ良かった
あれ使えば良いじゃん
これは交流戦ユニで
51名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:20:15 ID:gyxUm060O
街でDQNが着てそうなデザインだな
結構いいんじゃない
52名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:20:27 ID:h4SZrF0n0
>>31
最近?????????
53名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:20:27 ID:17fYHQHa0
>>43
1973〜74年は紺字に現行のCロゴだったよ
54名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:20:36 ID:H2po9HC20
近鉄の赤ユニ思い出す
55名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:20:49 ID:ppnsS63oO
ビジターは上が赤で下が白なのかな?
56名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:20:55 ID:8ktr3k2v0
ビジター用はシダックスみたいだな
57名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:21:01 ID:Z07vMT0Z0
誰だよデザインしたやつ、

コシノヒロコか?
58名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:21:04 ID:olvTApnx0
背中がどうか、明日が楽しみだな
59名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:21:23 ID:/a6x2qCq0
>>31
広島はチームカラー赤にしたあたりからそうだよ
60名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:21:42 ID:y5wHux4Z0
昔のねずみ色のような青のようなビジターのやつが好きだったなあ
61名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:21:47 ID:F+tWiHZt0
ケロイドらしくキチガイみたいなユニホームだなwwwwwwwwwwwwwwwww
62名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:21:48 ID:wjpqjl+TO
広島レッズ
63名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:21:57 ID:edGawPRaO
ファンに金使えって事ね
球場も新しくしたし
64名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:21:59 ID:qXcB6PpUO
キューバみたいに上下赤にすればいいのに
65名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:22:05 ID:PFzUkq4I0
ビジター用がパリーグチック。
66名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:22:05 ID:Z07vMT0Z0
前はレッズで今度はカージナルスか?
67名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:22:07 ID:ji/pbEWNO
サカユニぽくなくていいな。
西武はじめ今はどこもそんな感じだし
68名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:22:27 ID:KrMK88+S0
胸ロゴを小さくしたのは大正解
69名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:22:54 ID:jm3aOJNc0
高校野球みたく胸に
「広島」って漢字で入れればいいのに
70名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:23:39 ID:lWaWH87U0
ビジターは同じので良かったのに・・・
あのユニカッコ良くて好きだったな
71名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:24:03 ID:rwk0kbBJO
ホームユニフォームは格好いいがビジターが微妙だな
72名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:24:12 ID:KrMK88+S0
>>57
ヘンなユニ登場するとよく出てくる容疑者(巨人・阪神)だが

これはちがうだろう コシノジュンコのセンスだ
73名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:24:14 ID:9+7uJhxv0
ビジがなかなか目立つな
下は白だろうか
74名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:24:32 ID:pZoPWHQj0
>>69
wwwwww
ダサいよw
75名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:24:42 ID:SD//hlRtO
ビジター用真っ赤過ぎるな
76名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:25:06 ID:L2nOFdLq0
巨人がビジターの黒の上着、シーズン途中で止めたんだよな。
9月になっても夏用のライトグレー仕様のまま日本シリーズまでいった。
なんか上着とパンツがツートーンってあんまり良くない気がする。
77名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:25:10 ID:+Yps+wQo0
>>67
どこがサカユニぽい????
78名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:25:25 ID:Z07vMT0Z0
>>72
ついでに言うならFDHのガッチャマンもだろ?
79名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:25:35 ID:zt/CGWzT0
ここは基本に戻って初代ユニフォームに戻ればよかったかも
80名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:25:42 ID:30xfIbsA0
現行のビジターってレッズのノースリーブとデザインを似せつつ
でもノースリーブ日本じゃ受けないんだよなぁっつって
袖の色をアンダーシャツと同じにした似非ノースリーブデザインだから超カッコ悪いよな
81名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:26:16 ID:USsc7Gx50
垢抜けちゃった
82名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:26:23 ID:fcMT4QPx0
シースルーでおねがい
83名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:26:25 ID:17fYHQHa0
>>80
エンゼルスの前モデルの踏襲でしょ
84名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:26:32 ID:adl7QYiu0
これはちょっと・・・
85名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:26:33 ID:wANzXFnO0
   /.:.:.:.:.:./:/.:.:.:.:/.:.:.:ト、:.:.:.::.i:.:.:.:.:.:!:.ヽ   <\
.   '.:.:.:.:.:.:.!:::!:.:.:.:,'.|:.:.:.| .!:.:.:.:.:|:.:.:.:.: !!:.:.! <\\>
   |:.:.:.:.:.:.:|::」:.:._」‐|_:.-!└‐‐┴--..」|::::|  \>
   |:.:.:.:.:.:.:| ,.x≠ミ       x≠ミ、 /:::::|     />
   |:.:.:.:.:.:.:i {{ イ//i       i///i }}|.:.:.:|     \>
   |:.:.:.:.:.:.:| ヾ辷ソ       辷ソ〃.:.:.::|         <\
   |:.:.:.:.:.:.:|  ::::::::::   ,  :::::::::  i:.:.:.:|  ))   <\\>
   |:.:.:.:.:.:.:| u             从.:.:!       \>
   |:.:.:.:.:.:.:|丶      △    .イ.:.:.:.:.:!     />
   |:.:.:.:.:|:.:∨ > .. _  ..イ:i::!.:.:.:.:/      \>
   |:.:.:.:∧:.:|       |  |∨:|.:.:.:.:./
  /リ‐>‐――<.   |./ >' ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
. ///   そ  ヽ   ノ/〈 /      う   |
. :://  思 . う   |‐f   /.|  思 .ん  . |
.:::| |  う .       | ,′ ./ |.   う     j
::::| i         j  _/  ヽ.        ノ
::::| .\______/z彡イ|  | `ー――一'
86名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:26:55 ID:RgL+aKF80
ファンクラブ特典みたいなユニ
87名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:27:09 ID:kU62toOv0
>>45
馬鹿はお前だ 下は白だ
88名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:27:13 ID:5oNzrPlI0
89名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:27:25 ID:XItGBuxbO
レッドソックスだか、カージナルスだかがこんなユニだった気がする
90名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:27:44 ID:B7aLg/eSO
広島もズボンがホームビジター共通になるのか。
あれ、安っぽいから嫌いなんだけどな。
91名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:27:46 ID:Z07vMT0Z0
一番イケてる野球のユニフォームってどこ?
日米海外は問わない。
92名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:28:09 ID:30xfIbsA0
>>83
たびたびツッコミすまんねw
レッズって赤の縦縞&ノースリーブじゃなかった?
グリフィーが着てるイメージあるんだけど
93名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:28:11 ID:jm3aOJNc0
>>91
熊本工業高校
94名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:28:18 ID:w1C5RUdS0
かっこいい!!
95名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:28:21 ID:wweCPiNi0
96名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:28:49 ID:IRo69gy80
球場も新しくなるしこれで大分垢抜けるな
97名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:28:51 ID:ZW/3yxE50
レッズからレッドソックルだな
98名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:28:59 ID:KrMK88+S0
>>72
巨人じゃなかった川崎ベルディだったな
99名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:29:01 ID:17fYHQHa0
>>91
兄弟エレファンツ
100名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:29:05 ID:7HXCtNng0
>>69
『鯉』のキャップは結構好きだw
101名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:29:21 ID:8OnPh0Qt0
こういうシンプルなのが好き

デザイナーが斬新なのをつくろうとするとろくなことはない
102名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:29:31 ID:c0DNxch30
794 名前:どうですか解説の名無しさん:2008/11/22(土) 22:22:30.51 ID:uiTRPc28
ストライプは改変めんどいから復刻ユニいじった
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou55769.jpg

809 名前:どうですか解説の名無しさん:2008/11/22(土) 22:25:30.89 ID:ECeAY9Ly
媚びぬ
ttp://baseball.fan-site.net/uhyo/tan/img/2271.jpg
103名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:29:34 ID:Z07vMT0Z0
個人的には南海かな?
104名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:29:34 ID:qXcB6PpUO
>>91
熊本工業の熊工
105名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:29:42 ID:yKVegqFo0
>>91
アスレチックスだな
106名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:30:00 ID:MdVvnUjnO
横浜って本当にあんなダサいユニになるの?
107名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:30:06 ID:5LhrqwGi0
あんまコロコロ変えるとどっかの草野球チームと思われるぞ
108名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:30:08 ID:9t0N4c3A0
えらいシンプルだな
109名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:30:08 ID:4VfaPl6b0
無難だな
実際選手が着たの見たい
110名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:30:30 ID:W6xdHWYH0
いいね
111名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:30:33 ID:JpE7rXa10
ソフトボールの代表みたいだn
112名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:30:45 ID:BuNGWiRQO
真っ赤は初めてかな?
悪くないがメジャーみたい
113名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:31:01 ID:weROFQni0
よくアメリカン人が、鯉とかツバメを
球団名につけるのは、訳分からんっていうけど
おまえらだって、白とか赤の靴下だろっていいかえしたい
114名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:31:05 ID:W6xdHWYH0
それがいいじゃん
115名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:31:09 ID:Z07vMT0Z0
近鉄の3色ユニフォームはいただけなかった。
どっかの社会人かと思った。
116名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:31:12 ID:jm3aOJNc0
>>106
どんなの?
117名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:31:35 ID:USsc7Gx50
>>95
下のはマスターズリーグ?
118名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:32:30 ID:Z07vMT0Z0
>>117
交流戦じゃなかったっけ?
119名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:32:39 ID:rwk0kbBJO
一番格好いいユニは西武が今年来ていた西鉄のユニフォームだな
異論はいろいろと受け付ける
120名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:32:45 ID:ZVYwGNCx0
実際に着てもらわないとイメージが湧かない・・・。
121名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:33:12 ID:HLlLvos90
広島カープって赤いよね
http://salad.2ch.net/base/kako/996/996143057.html
122名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:33:19 ID:Ncc4T5000
ホームユニはボストンよりはインディアンスぽくね?
123名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:34:12 ID:HTOEXshk0
キューバみいたいだな。
124名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:34:31 ID:5oNzrPlI0
>>119
あれは格好良かったけどシンプルすぎな気もした。高校野球っぽくて。
個人的にNPBで一番すきなのはロッテのストライプ
次点はハムのホーム
125名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:34:36 ID:Z07vMT0Z0
球団一年目のDバックスもかっこよかった。
126名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:35:01 ID:GWwjsM8NO
携帯だから紺色が何処に入ってるのか一瞬判らなかったw


来期からスラィリーのピロピロも紺色になります
127名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:35:11 ID:CLmXN/tH0
そもそもカープってどーいう意味なんだ?カープなんて単語、広島カープでしか聞いたことねーよ
128名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:35:34 ID:mKrkvvmz0
ホームユニはこれ以上かえようがないな
ビジユニが去年からアジアシリーズでみてるSKワイバーンズに似てるけど
こういう配色はいいとおもう
今までのはグラデーションが暗いイメージばっかだった
129名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:35:40 ID:BPhe8HPGO
誰かホークスのユニフォームを新しく考えてください
130名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:35:41 ID:H2ka810T0
ベース投げのロゴは入らないんですか?
131名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:36:09 ID:Z07vMT0Z0
>>127
「鯉」だよ。それぐらいわかってくれよ。
132名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:36:32 ID:Ncc4T5000
一番ダサいのはソフトバンクだよな
133名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:37:03 ID:Z07vMT0Z0
>>129
南海かガッチャマン。
異論は受け付ける。
134名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:37:05 ID:MwkgTI2/0
カープは昔の質素なデザインの方がカッコイイよ

こんな事により二軍練習場のドブ臭い香りを浄化する方に着手してください
135名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:37:38 ID:EvB5ADUM0
>>129
緑+ガッチャマンヘルメット
136名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:37:59 ID:USsc7Gx50
メットに目が付いてるのは良いよね
137名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:38:16 ID:30xfIbsA0
>>113
カージナルスあるのにツバメ笑うなって感じだよな

>>132
なんせホームユニの胸に親会社の名前入れる唯一のチームだからな
金田ロッテかよと
138名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:38:35 ID:3JUWTjvyO
ユニマニアの私が見てもこれはカッコイイ
濃紺が入ったのもキレがあって良い
139名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:38:49 ID:Xyy/HOX70
>>119
うん、アレはカッコ良かった
ダイエーユニも中々良かったと思う
あのユニを纏った小久保を見たとき何とも言えない気分になったわ
広島クラシックもカッコよかった前田の違和感の無さが凄かった

俺は一つ前の阪神ユニが良いと思う
シンプルイズベスト70年以上のタテジマの伝統
140名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:38:51 ID:s5kqqBKy0
縦じまを横じまにしてほしかった・・・
141名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:39:21 ID:30xfIbsA0
あれ、楽天も入ってたかな?
142名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:40:19 ID:Z07vMT0Z0
楽天は何でエンジ色だったのかな?
143名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:40:24 ID:CLPj4MOS0
近鉄の岡本太郎が一番贅沢なデザインだったのに何であれを捨てたんだろ?
オリックスとか安っぽすぎ。
次に贅沢なのは手塚ライオンズかな。
144名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:40:29 ID:3Zbj3zdt0
中日は昔より今の方がユニフォームダサい
西武はホームユニは今の方がダサくてビジターユニは昔の前身真青の方がダサいと言った感じ
145名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:40:54 ID:wF/Wowd40
赤過ぎるな。
やっぱりカープはやっぱり朱色だろ。
146名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:40:57 ID:MafSpL+A0
以下、東芝とか大阪近鉄禁止。
147名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:41:29 ID:jm3aOJNc0
>>142
新しい球団としてパリーグで主役を「演じ」るため
148名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:41:43 ID:Z07vMT0Z0
むかしのせいぶのほうがよかったのに・・・orz
149名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:41:57 ID:dHQkCyWgO
ベイも川崎時代のユニ復活させて欲しいな
150名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:42:25 ID:Z07vMT0Z0
>>147
座布団1枚!!!
151名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:42:44 ID:BPhe8HPGO
胸に大きめに「Sh」って入れれば…良くならないか
152名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:42:48 ID:Ncc4T5000
野茂やブライアントの頃の近鉄のユニが一番カッコよくないか?
でもあれドーム球場には合わないんだよな
153名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:43:02 ID:Xyy/HOX70
>>144
中日は1001が監督してた頃のユニが好きだったな
西武は清原が居た頃のホームユニ
154名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:43:08 ID:Z07vMT0Z0
>>149
緑とオレンジのサイケなユニフォームか?
155名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:43:16 ID:3JUWTjvyO
>>142
うん、楽天も入ってる
156名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:44:18 ID:KrMK88+S0
>>149
緑と橙色のかー
157名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:44:22 ID:q/VTfvZa0
かっこういいじゃん
158名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:44:38 ID:CLPj4MOS0
>>152
昔の近鉄と広島は格好いいよな。
159名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:44:40 ID:Z07vMT0Z0
>>153
かっこいいけどドジャースのパクリと言われたら反論できない。
160名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:44:58 ID:3JUWTjvyO
>>141の間違いです ごめんなさい
161名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:45:20 ID:lvQluWRL0
やっぱりカープに縦じまは似合わないよな
162名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:45:43 ID:4BguwuOB0
下も赤にしてくれ
163名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:45:43 ID:Z07vMT0Z0
前のカープは好きだぞ
164名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:45:53 ID:3Zbj3zdt0
西武はまあ東尾時代の薄めの青時代のビジターユニはまあよかったが、
黄金期の真青のユニはダサかったw
縦縞前の日ハムユニとか藤井寺時代の近鉄ユニもダサかったな…
165名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:45:58 ID:mhT7OZGA0
>>119
ダイエーホークスの福岡ドーム移転後のユニってカッコよかったんだなと改めて思った
166名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:46:06 ID:431TAF8r0
>>1
赤い方は強そうだね。
167名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:46:12 ID:tJ7BrpZuO
なかなかいいと思う
168名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:46:31 ID:KrMK88+S0
>>159
あれドジャーズのパクリって言われているけれど
明大のユニの色違いにしたかったらしいぞ。
169名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:46:47 ID:dHQkCyWgO
>>154
村田が着たら映えるかとおもたんで
170名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:46:54 ID:YcR5YSwdO
どうせならチーム名も強そうな名前にしたら良いのに。

171名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:47:05 ID:CLPj4MOS0
どう考えても、こっちの方が格好いいじゃん。
何で、敢えてダサくしまくるんだろ?

http://www.pref.hiroshima.lg.jp/page/1168843756534/index.html
172名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:47:38 ID:ZfYx4MZe0
>>159
パクリというか、ドジャースから正式に了承を得てたんだがな。
173名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:47:44 ID:3Zbj3zdt0
広島は縦縞にしたからあの球団に盗られまくったんじゃないかw
174名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:47:53 ID:MafSpL+A0
>>142
元々は三木谷社長の母校、一橋大学とハーバード大学のスクールカラー。
175名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:48:02 ID:BPhe8HPGO
>>162
シダックスwww
176名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:48:38 ID:ZfYx4MZe0
>>173
球団発足時のユニは縦縞だった。
177名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:48:39 ID:X80VDIGPO
なんで広島なのにCなの?HかKじゃないのはなぜ?
178名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:48:40 ID:5oNzrPlI0
下が赤で上が白もなかなか・・・
179名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:48:50 ID:3Zbj3zdt0
広島のユニが一番ダサかったのは明らかに左胸にCだけだった頃だなw
90年代前半頃かな
180名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:49:11 ID:FJ+oFmun0
ハムもパンティヘルメット復活望む
あとホークスのガッチャマンヘルメットもヨロシク
181名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:49:17 ID:gSmaCVW00
>>91
個人的に好きなのはこれだなぁ
http://farm1.static.flickr.com/53/131547232_3a98249384_o_d.jpg
182名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:50:05 ID:Z07vMT0Z0
>>171
これは確かにかっこよかった。
183名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:50:12 ID:epItuCLe0
ビジターは巨人がやってたような感じになるのか?
それにしてもカッコいいわ
184名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:50:14 ID:KrMK88+S0
>>169
斎藤明夫コーチならもっと似合うぞ なにしろ

(´;ω;`)ウッ
185名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:50:24 ID:CLPj4MOS0
186名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:50:31 ID:4BguwuOB0
パドレスの迷彩ユニフォームが最強だな。
広島からしたらあんなの許せないだろうけど。
187名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:50:40 ID:9frx1TZPO
>>175
シダはキューバのパクり
188名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:50:47 ID:wkv3cvnv0
ケロイドの死に装束かよw
189名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:51:01 ID:hiFDDtf00
だっせぇ
190名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:51:16 ID:Z07vMT0Z0
>>181
それの前のほうがよかった。

個人的にはね。
191名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:51:35 ID:30xfIbsA0
>>179
あれレッズの丸パクリだったから、当時はイケてるデザインと受け取られてたはずだが
192名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:51:37 ID:Xyy/HOX70
カープのユニはタテジマにする前のユニがカッコよかったホームもビジターも
193名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:51:44 ID:UyaW0RdtO
公オタですけどカッコいいあるとおもいます。
194名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:52:10 ID:Bd6DZd5p0
センスないね人気でないよこれじゃ・・
近鉄の赤パジャマもコシノヒロコで評判落としたし
W・ソックスとかメジャーも
クラッシック・タイプのユニに戻してるよね
195名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:53:14 ID:Z07vMT0Z0
>>184
やる大矢には似合わねぇよwww
196名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:54:03 ID:X4I18aSd0
結局シンプルならあんま文句言われないってことだな
日本にしかない西武や楽天見たいに太さの変わるライン入ったデザインも悪くないと思うが
197名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:54:08 ID:c9GMrn+50
野球のユニフォームでいつも思うんだけど、ホームとビジターを逆にした方がチームカラーが分かりやすくないかな?
ホームは白というのを逆にして欲しい
198名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:54:16 ID:KrMK88+S0
>>194
W・ソックスの20年くらいまえのユニはパジャマ姿のオッサンたちが野球をやっているレベルだった。
199名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:54:18 ID:cNTVXWfIO
久々に全くダサくないユニ変
200名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:54:40 ID:d7O+ssyJ0
西鉄が一番かっこよかったな。
201名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:55:00 ID:gSmaCVW00
202名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:55:24 ID:3Zbj3zdt0
日本の球団のヘルメットって黒か青が多い
その他はカープと楽天しか思い浮かばん
203名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:55:29 ID:MsWtsqtHO
血が出てもわかりにくいな


パンツも靴下も赤いのにしろ


球場の芝生も赤に染めて




成績みたら赤っ恥
204名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:56:07 ID:YNlNsaOfO
グレーってなんか弱そうだから、
ビジターはこっちの方が良い。
205名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:56:23 ID:bEPzoih10
あんまり冒険はしなかったんだな
ビジター用は好きじゃないが
206名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:56:38 ID:BPhe8HPGO
>>196
っホークス
207名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:56:46 ID:Xyy/HOX70
>>197
それ06年の交流戦で阪神がやった
甲子園で復刻ビジターユニ
ロードで復刻ホームユニ

規約でプロ野球のホームユニフォームは白を基調としたものと定められてるんだって
208名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:56:46 ID:Z07vMT0Z0
>>201
こんなのパドレスじゃね〜
パドレスってパドレー・・・聖者って意味だぜ。
209名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:57:19 ID:s5kqqBKy0
鯉のマークが入った昔のユニのがかっこ良かった・・・orz
210名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:57:23 ID:X4I18aSd0
>>202
いや球団数の割にバリエーション少ないのはメジャーのほう
ほとんど紺か黒、レイズの深緑も悪くなかったのに変えてしまった
211名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:57:25 ID:9CkDXXY90
よさげかな
212名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:57:52 ID:9COzwQGx0
前のもよかったが新しいのもいいんじゃね
213名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:57:55 ID:eX3XwSJA0
>>201
ちょwww
センスのなさに脱帽だわwwww
214名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:58:05 ID:/tdY5MWxO
これいいな
でも鯉だもんな…
215名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:58:08 ID:7HXCtNng0
>>201
精子柄にしか見えん
216名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:58:09 ID:YNlNsaOfO
>>201
これは体格が良い外人が着るからカッコいいのであって、
東出みたいな豆が着たらダサい
217名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:58:47 ID:KrMK88+S0
>>208
サンディエゴが軍港の町だから海兵隊に対するリスペクトでこんなユニも必要なんだろう。
218名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:58:49 ID:EvB5ADUM0
70年代のパリーグみたいに目立てればそれでいいって感じの異常に派手な色使いはもう復活しないだろう
太平洋クラブライオンズの白っぽいユニはちょっと好きかも
219名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:58:55 ID:c0DNxch30
>>207
これか
公認野球規則1・11 ユニフォーム
(b)リーグは次のことを規定する。
 (2)各チームは、ホームゲーム用として白色、ロードゲーム用として色物の生地を用いて作った二組のユニフォームを用意しなければならない。
220名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:59:05 ID:Nms1ZjF70
これはカッコいいのぅ・・
じゃが麦の絵がはいっとらんけぇ
そこは減点じゃ
カープは踏まれても踏まれてもまっすぐにのびる
強い麦にならんといけんのぅ
221名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:59:12 ID:gSmaCVW00
>>208
サンディエゴは米軍基地の街だからだよ
222名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:59:13 ID:bEPzoih10
ビジター用下も赤にすればキューバみたいで強く見えるんじゃないか
俺は好きじゃないが
223名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:59:15 ID:VMmmu8UF0
変わるのはユニフォームだけでチームの金欠は変わりなし。
224名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:59:31 ID:PfTRjJ0j0
>>91
早稲田大学じゃね?早実は攻撃時の白ヘルが残念。
225名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 22:59:55 ID:KrMK88+S0
>>216
まあ確かに東出に着させたらサバゲに興じる中学生にしか見えんw
226名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:00:30 ID:4VfaPl6b0
>>198
半ズボンユニから現行になるまで迷走してたなw
半ズボンの前は現行の黒の縦縞が赤の縦縞だったな、Wソックスは
227名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:00:46 ID:Z07vMT0Z0
早稲田のユニは清潔感があるからな。
ただ選手がそれに伴ってるかは別だが…
228名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:00:54 ID:30xfIbsA0
ちなみに迷彩ユニは古田ヤクルトが期間限定でパクろうとしたけど
明治神宮球場で迷彩ってお前戦争煽ってんの?ウヨ?
って拒否されたので実現しなかった
229名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:01:03 ID:Ncc4T5000
オリックスのユニとか最悪だろ
パはハム以外全部酷い
西武なんか練習着にしか見えんぞ
230名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:01:16 ID:aPCCyPzJ0
>>78
ガッチャマンはイッセイ・ミヤケ
231名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:01:17 ID:GlJru4N30
随分シンプルになったな。
まあ、あまりアクが強くないし文句も出ないかもしれない
232名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:01:21 ID:gUNvtFfs0
よくあるシンプルなデザインってだけじゃん
これと色違いなだけのユニなんて
すでにそこら中のチームが着てるだろ
233名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:01:30 ID:wFj89NrE0
ホークスも緑にしたらいいのにな
234名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:01:39 ID:9COzwQGx0
>>223
うむ。
235名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:01:56 ID:G7fmc5ps0
こないだまでのもよかったけどこれはシンプルでいいね
近年のNPBのユニはゲテモノレベルの酷いもんが多かったからなあ
特に阪神の交流戦用とかロッテのグラデとかデサントの暴走は何とかしてほしい
236名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:02:28 ID:MafSpL+A0
>>194
赤ユニも最初は「なんじゃこれ!東芝か!社会人か!」と思ったが、なんとか見慣れた。
でも、ファンクラブ特典には赤ユニはなかったんだよな。(新規がホームで継続が黒ユニ)

ユニフォームと言えば、イーグルスの来期のファンクラブデーのユニフォームが正式決定。

ttp://www.rakuteneagles.jp/news/page/img0810/23fcuni/d.jpg
ttp://www.rakuteneagles.jp/news/page/img0811/22thanks2008/d03.jpg

ttp://www.rakuteneagles.jp/news/page/img0810/23fcuni/f.jpg
これだった日にはどうしようかと思ったが、実物は意外にいいな。
ttp://www.rakuteneagles.jp/news/page/img0811/22thanks2008/d01.jpg
237名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:03:20 ID:BPhe8HPGO
2005年あたりの阪神のユニフォームが格好よくて強そうに見える
238名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:03:27 ID:3Um2oGZZO
かっこいいかも(・∀・)
239名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:03:27 ID:f09x0Vru0
カープはユニフォームとマスコットの女の子のキャラとか
他球団が苦手な分野で力を発揮するな
240名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:03:50 ID:Z07vMT0Z0
>>236
オリの色違いって感じだな。
241名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:04:05 ID:rwk0kbBJO
>>219
時代にそぐわないルールだな
こんなものさっさと変えてしまえばいいのに
242名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:04:39 ID:PlCqg6VW0
ID:Xyy/HOX70はただの懐古厨のおっさん
243名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:05:28 ID:Ncc4T5000
背中にネームが入ってなかったらかなりカッコいいんじゃないの?
244名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:05:32 ID:PNQMoWoRO
カープはもっと紺を強調させた方がいいと思うんだけど。
昭和50年代のユニフォームを写真等で見ると、赤と紺のバランスが良くて
ホント格好良いんだよな。
赤っていう色は主張が強いから、あまり強調させすぎると
疲れるんだよね。
245名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:06:15 ID:b0B+BYo00
中日のパジャマよりましじゃん
246名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:06:45 ID:W6xdHWYH0
パジャマw
247名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:06:49 ID:IHVOKTKU0
近年のプロ野球のメジャーパクリ・サッカーパクりの傾向には辟易する
特にカープは何でもかんでもメジャーマンセー過ぎるわ
248名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:07:06 ID:QFZ/IGRp0
>>241
だってホームにチームカラー使ったら
今青系がチームカラーのチームが半分ぐらいあるし。

交流戦でランナーと守備が一瞬見分けつかなくなったりするよ?
249名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:07:09 ID:Z07vMT0Z0
広島の新ユニはインパクトはあるな。
特にビジターの赤ユニは。
250名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:08:41 ID:2ZY37CekO
縦縞がない…ちょっと寂しい
251名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:09:40 ID:BPhe8HPGO
ヤクルトのユニフォームは水色以外印象に無い
252名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:10:01 ID:QiGdk3Eh0
ハムのが一番
253名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:10:09 ID:Xyy/HOX70
>>229
大阪ドーム用のホームユニは結構カッコ良いとおもうんだけどな
ビジターについては同意
254( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/11/22(土) 23:10:14 ID:KQP2rw8F0
>>197
ホーム&ビジター兼用
ttp://www.authenticsportscollectibles.com/store/images/49497.jpg


それなんて日本ハム・ファイターズ?
255名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:10:38 ID:DmSr/xSE0
メジャーリーグっぽい
256名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:11:13 ID:odta9uwL0
広島ってもっと茶色っぽい赤だったろ
レッドソックスのパクリだな
257名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:11:19 ID:FSGGfbHy0
広島は来季は、楽しみが多くていいな〜

どうやら、3位の順位も明け渡す時が来たようだな。

暗黒って辛いものなん?
258名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:11:35 ID:KqxEI2EXO
広島のユニフォームは12球団で一番かっこえぇ
259名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:11:40 ID:/wpqBGl80
ズボンも赤にすればいいじゃん
昔のライオンズの青みたいに
260名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:11:46 ID:iNlBLofj0
>>254
うわぁー
なついなこれwwwww
261名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:11:50 ID:ltCWDa+J0
うおおお!かっこいい!
俺が待ち望んでたビジユニ上半身真っ赤だぜ
これなんだよ、これを待ってたんだよ
まさしく新球場にピッタリやわ
ホーム用もシンプルで素晴らしい、カッコ良すぎる
来年が待ちどうしいぜ
262名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:12:03 ID:GmgggCAU0
お尻にhiroshimaって入っていないだろうな
263名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:12:05 ID:4BguwuOB0
七色のユニフォームなんてのもあったな
264名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:12:06 ID:+9bSBd0UO
センス無いよなぁwww
265名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:12:07 ID:CLPj4MOS0
>>252
俺もこの時代が日ハムユニが好き。このセンスは本当にいいよな。
http://image.www.rakuten.co.jp/cardya/img10053621681.jpeg
266名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:12:14 ID:bGTqQOzO0
赤ヘルどころか、赤シャツですね
267名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:12:46 ID:KqxEI2EXO
>>257
何を今更〜
268名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:12:52 ID:w8SOqYr10
日拓ホームか
269名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:12:53 ID:O22NZZ9b0
>>257
新球場初年は期待は高まるが、実際受難が多いよ。
そりゃそうだ、ホームゲームなのに慣れてないんだから、球場に。

それにしても慣れてない段階でこれだけ好評ってのは企画部ニンマリだな
270名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:13:11 ID:iNlBLofj0
ロッテのピンクユニはひどかった

つーかどこの芸能人野球大会かと思ったwww
271名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:13:23 ID:8itZZ2t40
ALL-IN激wwwwwwwwwwwwwwwww
272名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:13:30 ID:SQW5dmhg0
いっそのことテニスみたいな派手なユニにするってのはどうだ?w
白を基調に、肩部分に色付けてそこから絵の具こぼしましたって感じのやつ
273名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:13:33 ID:a5u0Vi0p0
シーボルが似合いそうだな
274名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:13:59 ID:/a6x2qCq0
275名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:14:18 ID:cpf2tQl4O
>>202 南海とか大洋とか
276名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:14:20 ID:iNlBLofj0
>>252
このハムは個性的でよかった。
277名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:14:59 ID:bEPzoih10
交流戦の阪神のやつが最悪
何もかもが中途半端
278名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:15:11 ID:aPCCyPzJ0
黄一色の鷹の祭典ユニは相変わらずのダサさだったのに
赤一色のこのビジユニは結構いけてるのはなんでなんだろう
279( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/11/22(土) 23:15:15 ID:KQP2rw8F0
ピッツバーグ パイレーツ
ttp://images.footballfanatics.com/productImages/_184000/FF_184167_l.jpg
ttp://www.fsu.edu/~crimdo/images/pirates/ray.jpg
ttp://i.cnn.net/si/si_online/covers/images/1977/0530_large.jpg

ピンストライプ 上下
イエロー 上下
ブラック 上下

各々を組み合わせて着用
280名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:15:20 ID:KrMK88+S0
>>236
東北が入っただけだいふマシになってきた感じだ>>236

これだってFCディユニならまあいいんじゃないの。年に数回でしょうし
ttp://www.rakuteneagles.jp/news/page/img0810/23fcuni/f.jpg
281名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:15:41 ID:4BguwuOB0
ダイエーの鳥ヘルメットは球史に残るダサさ
282名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:15:46 ID:H2po9HC20
ビジユニは写真のバックが白だから映えて見えるけど、実際ゲームになると暗い印象になる
283名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:16:10 ID:qfejxRm60
>>173
激しく同意。

ここ数年は、FAでいつもえらい目に遭ってきたからな。
284名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:16:15 ID:Ncc4T5000
ビジターは内外野総天然芝なら映えそうだけどドームだと都市対抗のユニみたいだな「
285名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:16:30 ID:Xyy/HOX70
>>277
05、06の復刻ユニはカッコよかったと思う
07以降の事は忘れよう
286名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:16:57 ID:iNlBLofj0
>>279
なに、このたくあんカラーwww
287名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:17:02 ID:Kj1CiIb3O
>>273
他球団ファンですがシーボルって残りそうなの?

何かあの自信なさげで寂しそうな表情が大好きだがら残留してほしいな
288名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:17:08 ID:Ujy/teAu0
シンシナティ・レッズのパクr(ry

つか、広島とシンシナティ・レッズって何か提携してる?
289名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:17:19 ID:PNQMoWoRO
そろそろ緑を基調とするチームが出てきても
良いと思うんだが
290名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:17:24 ID:MafSpL+A0
291名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:17:27 ID:9COzwQGx0
青系 ヤク、横浜、中日、西武、オリ
赤系 広島、楽天
モノ 巨人、阪神、ハム、ロテ、SB
292名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:17:36 ID:DFzORuoL0
>>143
阪急から買収して数年でブレーブスを消したように
他球団色を消したいのでしょうよ・・
293名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:17:40 ID:ZfYx4MZe0
>>274
何でビジターユニ着てるのに一塁側スタンドに向かってボール投げてんだろw
294名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:18:07 ID:OVTHR5ps0
ビジターは昔はどこも水色だったろ。
それに戻してくれ。
どうも最近どこもメジャーの真似ばっかりで辟易する。
295名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:18:33 ID:qWwPU9uVO
とりあえず最近主流になりつつある無駄なラインとか無くて安心した
野球のユニフォームはシンプルなのがかっこいい
296名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:18:42 ID:EPxMpNTv0
ビジターかっこいいな
297名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:18:45 ID:ttVaAnOe0
>>37
一時期のダイエーの変なユニの悪口を言うな
298名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:18:56 ID:KrMK88+S0
>>280
違和感があるとすれば背番号21の人はもっとスタイルがいいことだなw

イワ感とかいって
299名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:18:59 ID:O22NZZ9b0
>>287
シーボル内野手に関しては新外国人選手(投手も含め)との交渉次第
→シーボル内野手に関しては背番号25番を譲った形になるも、残留の可能性を残すとオーナーが示唆
→新外国人選手との交渉が不調に終わった場合、ラロッカの獲得も視野に

報道ではこんな感じ。
300名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:19:26 ID:DFzORuoL0
>>153
1001色が強いが一応、高木さんも仲間に入れてあげてください・・・
301名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:19:32 ID:CLPj4MOS0
昔の広島ユニって遠目で見ても格好良かったよな。色使いが映えたんだよな。
http://www.sponichi.co.jp/osaka/100sen/images/080225.jpg
302名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:19:35 ID:iNlBLofj0
韓国や台湾のユニ知ってるやついる?
興農ぐらいしか知らんのだが・・・
303名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:19:53 ID:gSmaCVW00
>>274
なんか韓国みたいだ
304( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/11/22(土) 23:20:09 ID:KQP2rw8F0
305名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:20:10 ID:ltCWDa+J0
>>274
うひょおおおお!かっけええ、超似合ってるじゃん

誰だか知らんけど
306名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:20:15 ID:O22NZZ9b0
>>301
個人的にはこういう白はどうもなあ。

デイゲームと緑の芝生に映える真っ白のほうが好きかな。
307名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:20:26 ID:G7fmc5ps0
ソフバンは南海のグリーンに戻すべきだった
今のユニのダサさには我慢ならん
球団は南海レプリカが爆発的に売れた理由をちゃんと考えたほうがいい
懐古趣味・物珍しさだけじゃないと思うぞ
308名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:21:19 ID:KrMK88+S0
>>290
あったなw 選手にもファンにも不評だった

いったい誰のためなんだというサンデーユニ
309名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:21:20 ID:iNlBLofj0
甲子園で観た南海ユニは正直よかった。
かっこええ。
310名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:21:47 ID:Ujy/teAu0
>>236
東北高校かよw

>>254>>279
むしろこういう旧世代のMLBユニは、今見ると新鮮。
今は日米問わず被りまくりな面があってな。今年のレイズのユニなんて
最初見た時「どこのユニだよ」と本気で思ったもん。
311( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/11/22(土) 23:21:47 ID:KQP2rw8F0
312名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:22:13 ID:kI7niq100
>>290
どうみてもパジャマと揶揄されてたやつかw
313名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:22:27 ID:Kj1CiIb3O
>>299
丁寧にありがとう。
残留してほしいな・・・
314名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:22:42 ID:ko4IJMlm0
>>305
カープが誇る童貞エース大竹だ
315名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:22:54 ID:KrMK88+S0
>>301
小早川だな なんとなくわかるw
316名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:23:47 ID:4BguwuOB0
ロッテの侍ユニフォームもなかなかのダサさだった
317名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:23:54 ID:CLPj4MOS0
>>311
かわいいい
318名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:25:00 ID:iNlBLofj0
ゴールデンゴールズのほうがまだマシかもw
319名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:25:00 ID:Xyy/HOX70
>>314
何で大竹は童貞って言われてるの?
確かにいつまでたっても中学生みたいな雰囲気醸し出してるけど
320名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:25:19 ID:dYKs1woD0
>>315
なんとなくじゃなくても手前の江川で分かるだろw
321名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:25:28 ID:KrMK88+S0
>>311
これがあの生きた奈良の大仏といわれていた門田博光の若い頃だとすぐにわかるやつはいるのだろうか
322名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:25:40 ID:ltCWDa+J0
>>289
だな、南海の緑は素敵だったよな
日ハムが北海に移転したとき、緑期待したけど
323名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:26:03 ID:KrMK88+S0
>>320
バレたか てへ
324名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:26:04 ID:GmgggCAU0
>>301
アンダーソックスはちょっと見えたほうがかっこいいな
最近の裾を普通のパンツみたいにだらんとさせるのはかっこ悪い
325名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:26:35 ID:iNlBLofj0
>>321
でも、門やんすごかったしな〜
いろんな意味で。
326名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:26:54 ID:MafSpL+A0
>>302
なんで興農が一番頭にくる(w

韓国球界情報は室井さんところが一番手っ取り早い。
ttp://www.strike-zone.jp/
327名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:27:24 ID:/a6x2qCq0
328( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/11/22(土) 23:28:08 ID:KQP2rw8F0

ミスター オクトーバー
ttp://i3.iofferphoto.com/img/item/390/102/71/000_3779.JPG
329名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:28:38 ID:GmgggCAU0
>>327
それはコシノ大先生の作品ですな
330名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:28:47 ID:CLPj4MOS0
これが一番格好いいよな。
http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/baseball/080512/bbl0805120803000-p7.jpg

村田兆治と、西本聖もそうだけど、選手がユニフォームを格好よく見せてたな。
331名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:29:03 ID:ppnsS63oO
>>290
これは黒歴史www
332名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:29:14 ID:wMG6//4R0
なんかカープだけユニといい新球場といいメジャーっぽいな。
333名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:29:27 ID:Ujy/teAu0
今年復刻版のユニが交流戦とかで色々出てたけど、南海と西鉄?のは良かったな。渋かった。
巨人の青ユニってあんなにえげつない色だったのかと思わされたw
334名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:29:34 ID:iNlBLofj0
>>326
thx

ロッテのユニ昔のやつじゃねーか。
なついな。
335名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:30:23 ID:Xyy/HOX70
>>327
あー見えない見えない
モルツ球団と今の阪神のユニを足して2で割ったようなユニなんか存在しないよ
336名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:30:49 ID:iNlBLofj0
マスターズのユニも結構好きだったりする。
特に東京と大阪は。
337名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:30:52 ID:D8pdmz+H0
ツートンはやめろや
338名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:31:03 ID:4BguwuOB0
南海の緑ユニフォームが良かったのは超個性派揃いのあの時代だからこそ
339名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:31:19 ID:buxLHAHDO
なぜ17と5
340名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:31:57 ID:MafSpL+A0
>>312
パジャマぐらいで済むならまだ良かったけれど、
とにかく日曜のホームゲームは勝てなかった。
341名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:32:07 ID:ppnsS63oO
>>339
普通に中心選手の番号だからだろw
342名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:32:08 ID:PUwKtXJlO
こげ茶ユニフォームとかどこぞの球団採用しないかね?
343名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:32:15 ID:I1vkCgEa0
>>152
実は同意。
大リーグの模倣でもなく派手で個性的だったよな・・。
344名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:32:29 ID:+E5dWt/VO
昔っぽいね
345名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:32:36 ID:ko4IJMlm0
>>319
>確かにいつまでたっても中学生みたいな雰囲気醸し出してるけど
これがすべて

参考画像
ttp://baseball.fan-site.net/uhyo/tan/img/1203.jpg
346名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:33:03 ID:ltCWDa+J0
>>330
おおお!野茂先生じゃんか
このトルネード下敷き持ってますよ
347名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:33:14 ID:c0DNxch30
348名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:33:46 ID:/a6x2qCq0
>>301
江川と小早川ww
349名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:33:58 ID:XwfgMIuE0
350名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:34:04 ID:hTJ69ntw0
カープのトレードマークの
なんとか坊やはまだ使っていくのか
351名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:34:09 ID:tFVPJN7PO
カープお嬢ちゃんの出番はまだか
352名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:34:44 ID:MafSpL+A0
>>334
先生、それは復刻ユニ。
ロッテジャイアンツの場合、ロッテオリオンズ→ロッテマリーンズと連動してたけれど、
最近はロッテジャイアンツオリジナル。
353名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:34:47 ID:gSmaCVW00
話はユニからそれるが、キャッチャーマスクにももっと個性的なのが出てきてほしい
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5c/IMG_9286_Brian_Schneider.jpg
354名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:35:21 ID:ZfYx4MZe0
>>342
ガッチャマンヘルメットの時のダイエーユニのアンダーシャツと帽子が焦茶だった。
355名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:35:47 ID:Xyy/HOX70
>>345
うわ、どう見ても童貞

・・・・童貞どころか小学生に見えるわw
356名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:35:54 ID:X4I18aSd0
>>350
あれはあれでいい
ベビースターラーメンの袋の坊やと同じで一周して味わいがある
スライリーは完全なパクリだからもっとださかわいいオリキャラにしてほしいが
357名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:35:58 ID:7dJ8Bxdy0
クラークがいたころの近鉄
358名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:36:02 ID:UIHw5OFQ0
38 :名無しさん@恐縮です :2008/11/22(土) 22:18:57 ID:Z07vMT0Z0
>>34
あほ、東洋紡績・・・東洋紡だよ
359名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:36:15 ID:KrMK88+S0
>>342
コーポレートカラーにしている企業が買収でもしない限り難しいのでは
360名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:36:28 ID:ko4IJMlm0
>>350
そらそうよ

最近のカープ坊や
ttp://www.carp.co.jp/p3hiroshima/images/008-9.gif
361( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/11/22(土) 23:36:33 ID:KQP2rw8F0
362名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:37:35 ID:ko4IJMlm0
>>356
パクリじゃなくて同じ会社が作ったんだと何度言えば(ry
363名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:37:39 ID:dYKs1woD0
>>358無粋だなお前は
364名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:37:46 ID:iNlBLofj0
これも個性的だな。他はまだ未定だが
http://www.kishu-ranger.jp/kishurangers/img/top_syugou.jpg
365名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:39:07 ID:ko4IJMlm0
>>364
みかん色?
366名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:39:16 ID:ltCWDa+J0
ヤクルトなんかはビジユニに緑合いそうだけど
神宮的にも緑いいと思うな
367名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:40:09 ID:/jtT1flQ0
>>343
あれはアトランタブレーブスの70年代の奴の模倣だよ
画像探して貼りたいんだけどデリヘル頼んでるから御免
ハンクアーロンで検索したら多分出るよ
368( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/11/22(土) 23:40:10 ID:KQP2rw8F0
369名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:40:30 ID:gSmaCVW00
>>364
少林サッカーのイメージだな
370名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:41:35 ID:X4I18aSd0
>>362
まあ同じキャラ使ってる球団が他にいるって意味で
個人的にはオリックスやロッテみたいな松下なにがしの
アメリカかぶれの坊やキャラがださくてかなわん
371名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:41:36 ID:gQNES6eVO
井手らっきょの草野球チームの上が白、下が紫はいいと思った
372名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:41:59 ID:woPB9wLM0
アウェー用は良い感じだと思う。
ホーム用は普通だが今のよりは良い。
373名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:42:01 ID:7I7smwya0
背中には大きな錦鯉の彫りモノ、もとい、刺繍ですね!
374名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:42:01 ID:v1gArP4T0
横浜もユニフォーム変えるみたいだね。
緑にしてほしい
青いチームは他にいっぱいあるからもういいよ。
375( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/11/22(土) 23:42:39 ID:KQP2rw8F0
376名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:43:05 ID:QiGdk3Eh0
>>364 蜂寄ってきそうw
やっぱり灰色貴重がいいお
377名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:43:28 ID:bJK0kwrDO
巨人のビジユニは何とかならんの?
ほとんど白やろ
378名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:44:31 ID:wMG6//4R0
ストッキングは赤・白・紺・白・赤のコンビネーションのはずだが。
パンツのサイドにだけ細い赤ラインが入って シャツは赤らしい。
379名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:44:33 ID:U9AA6DZW0
巨人ってサンフランシスコ・ジャイアンツのパクリだよねw
380名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:45:47 ID:FJ+oFmun0
>>377
あれ、どっちがホームかわからん!
と野球ヲタの彼女が吠えてたw
381名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:45:54 ID:CLPj4MOS0
>>375
阪急ユニは格好いいな
382名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:45:58 ID:YO16n5T20
そろそろ透明のユニが出てきてもいいと思う。
383名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:47:12 ID:HfdWXvSU0
>>376
別にいいけど
蜂は黒によってくるよ
384名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:48:56 ID:KrMK88+S0
>>379
ニューヨーク・ジャイアンツだけどね。
385名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:49:35 ID:488Bq00W0
チーム名と地名だけか、素晴らしくシンプルで良い
ただここにスポンサーとか入ってくるとダサくなるな
386( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/11/22(土) 23:50:22 ID:KQP2rw8F0
387名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:50:35 ID:ltCWDa+J0
>>382
シースルースケスケ半裸ユニとか格好よさげ
388名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:51:26 ID:iNlBLofj0
389名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:51:40 ID:U9AA6DZW0
>>384
ニューヨーク・ジャイアンツはアメリカンフットボールのチームだろうがw
390名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:52:29 ID:QiGdk3Eh0
>>388 ペガサスかっこいい
フロンターレみたい
391名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:52:30 ID:KrMK88+S0
>>386
むしろ当時の近鉄のキャップはモントリオール・エキスポスのに近かった
392名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:52:58 ID:17fYHQHa0
>>389
SF移転前はNYジャイアンツだったよ
393名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:53:21 ID:GQf3ePwb0
中日もサンユニ復活か〜
394( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/11/22(土) 23:53:30 ID:KQP2rw8F0
>>389
ニューヨーク・ジャイアンツ → サンフランシスコ
ブルックリン・ドジャース → ロスアンゼルス
ニューヨーク・ヤンキース 

ニューヨーク3強時代
395名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:53:30 ID:U9AA6DZW0
>>388
なんだこの草野球w
396名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:53:51 ID:gSmaCVW00
帽子=青、ユニ上=白、ユニ下=赤というキューバ代表のセンスはどこにも真似できない
http://cache.daylife.com/imageserve/0cCF3X3exS7vl/610x.jpg
397名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:55:18 ID:U9AA6DZW0
>>392
ウイリー・メイズがいた頃か
398名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:55:30 ID:iNlBLofj0
>>396
こいつは凄いw
確かに真似できねぇwww
399名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:55:39 ID:WceuXgK70
ロッテの黒パンに勝るユニフォームなんてNPBにはないだろ
400名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:55:52 ID:KrMK88+S0
>>389
昔 SFジャイアンツはNYジャイアンツだったの。
巨人が創立した当時はまだNYだった。
401名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:56:16 ID:nhxe7TXV0
シンプルでかっこいいけど
高校野球じゃないんだから襟はいらんだろ
サッカーもへんな襟ついてるけど流行なんか
402( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/11/22(土) 23:56:43 ID:KQP2rw8F0
403名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:57:48 ID:gSmaCVW00
404名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:58:14 ID:ltCWDa+J0
>>393
あれは、大リーグっぽくて先進的だったね
特に野口が着てると、良く似合ってた印象かな
405名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:58:18 ID:f09x0VruO
シンプルで良い
406名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:58:25 ID:CLPj4MOS0
>>402
上のは好きだな。
巨人と日本シリーズで争った頃の日ハムみたい。
407名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:58:40 ID:TgguhrlM0
カージナルス?
408名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:59:13 ID:rE62V/VXO
>>ユニ上が黄色だったら信号みたいだな(´ω`)
409名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:59:23 ID:W/Qdk+dh0
赤すぎ
410名無しさん@恐縮です:2008/11/22(土) 23:59:46 ID:iNlBLofj0
411名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:00:02 ID:EvB5ADUM0
>>402
やっぱワインレッドアメフトユニはきつすぎる
ロッテの黒パンツといい勝負だ
412名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:01:11 ID:Ujy/teAu0
>>388
ペガサスいいじゃん。横浜の2軍ユニより10倍はかっこいい
>>402
下、カッコ悪www
413名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:01:39 ID:/2sLhLte0
>>279
ピッツバーグはパイレーツだけじゃなくて、スティーラーズも
ペンギンズも黒と黄が基調なんだよな。
都市で基調色を揃えてるのが格好いい。
414名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:01:44 ID:mfE5w+Ys0
縦縞&ノースリーブっぽいやつも良かったけど
コレもカッコいいじゃん
けどビジターの方は帽子とアンダーシャツも赤だと真っ赤っかだな・・・
415名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:01:56 ID:17fYHQHa0
>>412
シーレのユニ良いじゃん
未だにVネックなサーパスに比べてみ?
416名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:02:32 ID:gSmaCVW00
417名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:02:59 ID:J43DhygN0
>>402
下・・・これはひどいwww
418( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/11/23(日) 00:03:03 ID:oRdiA/v00
クリーブランド インディアンス
ttp://wastingcotime.files.wordpress.com/2007/07/walkoff.jpg


若松監督時代のヤクルト?
419名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:04:40 ID:Xyy/HOX70
皆色々な意見持ってるな
センスも思いいれも人それぞれか
07、08の阪神交流戦ユニカッコいいと思ってる人も日本中に一人は居るのかな?
420名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:05:08 ID:wMG6//4R0
ビジターの方はSKワイバーンズに似てないか
421名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:05:27 ID:GSug120DO
いいねー!カッコイイじゃん!ビジター用がダサく無くなってよかった。
赤い彗星軍団!
422名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:06:05 ID:5g8jgCfS0
>>418
ノム時代にすでに導入していた。選手主導でノムは気に入らなかったようだ。
423名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:06:33 ID:Niy3u0HK0
>>418
ヤクルトがインスパイアwしたんだろ。
97年WSのマーリンズvsインディアンズの時もこれ
だったぞ。
ってかインディアン「ズ」じゃね?
424名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:07:13 ID:dxK0NJz/0
確かこの頃ってインディアンズとスワローズが業務提携してたんじゃなかったっけ
425名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:07:39 ID:53EKkh8Q0
阪神ユニは格好いいよな
http://osaka-nikkan.com/lib/otr99/06/09-2.jpg
426名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:08:18 ID:rthUVfgk0
赤いの欲しいな
427名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:08:20 ID:CfNqdqma0
>>410 ソフバンのかっこいい
428名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:08:21 ID:vMOvCSVj0
昔の黄金時代の時みたいに、もっと機動力を徹底強化すべきだな。
赤を基調とするのなら尚更。
429名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:08:53 ID:86hXhKLo0
>>415
シーレのユニ、ビジターのしか知らなかったわ。ホームは色合い良いな。
サーパスは何だかイマイチだ。2軍だからってユニまで手抜きに見える。1軍のはそんな悪くないのに。

>>416
さっきちょっと上に方にあった別のキューバユニと全然違うな…。上のやつなんてかなりいい。
430名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:08:58 ID:X5ME+f8W0
個人的にスポーツのユニホームで一番カッコいいのはアイスホッケーだと思う

http://imagecache2.allposters.com/images/153/3282_LAKings.jpg

俺のお気に入りのロサンゼルス・キングスのジャージー
野球のユニフォームもこんな感じのでて欲しいw
431名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:09:00 ID:J43DhygN0
>>425
暗黒時代のユニかw
432名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:09:06 ID:7qnJxVMK0
おっ!かっこいいじゃん。
なお、WBCについては、候補に挙がった中日の選手がすべて辞退している。
433名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:09:22 ID:SAyObkuw0
>>425
ああ、カッコいい
今のユニとは雲泥の差
今のはごちゃごちゃしすぎだわ
賛否両論あるだろうけど俺は縞帽好きだった
434名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:09:52 ID:5g8jgCfS0
>>425
ユニはね。帽子とかあといろいろ
435名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:10:29 ID:oMrNYke20
カージナルスっぽくて悪くない
436名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:10:52 ID:X5ME+f8W0
>>411
ワインレッドカッコいいよw
俺のお気に入りのアメフトのユニフォームはワシントン・レッドスキンズとUSCトロージャンズ
両方ともワインレッドだ。たぶんライオンズのインスパイアの仕方がまずかっただけw
437名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:11:10 ID:Pk3AF8WWO
アンダーシャツとストッキングは何色?ビジター用は日本じゃ目立つ。実力が伴ってきてるし、いい感じだな。
438名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:11:27 ID:J43DhygN0
NHLのユニは派手だけどカッコいいのが多いな、確かに
439名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:12:14 ID:+zhGrDLL0
なかなかいいね
440名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:13:48 ID:wSbNzuXUO
カープ坊やに対抗して作った、カープギャル?はどうなったんだ
441名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:14:01 ID:ZUq+zKht0
真っ先にこれが浮かんだ
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader849858.jpg
442名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:14:39 ID:X5ME+f8W0
野球チームのユニフォームで最強はヤンキース
ユニフォームもさることながら
あの帽子のデザインはシンプルで芸術的
443名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:14:40 ID:MLp0OavY0
>>1
>胸のロゴは筆記体

ビジターはともかくホームはアルファべット4文字しかないのに
筆記体にするか?

メジャーではカラーユニフォームは練習用か
ホーム・ビジター兼用だから日本もそうすればいいのに
444名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:14:42 ID:5g8jgCfS0
>>430
>>438
アイスホッケーはスピードが半端ねぇからド派手な色合いでもいいけど
野球の選手にこれ着せたら重そうに見えるだけじゃないの?
445名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:15:07 ID:J43DhygN0
>>441
どこのパックマンw
446名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:16:05 ID:5g8jgCfS0
>>442
ティファニーなんだぜ
447名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:16:26 ID:X5ME+f8W0
>>444
そうか?
俺はキングスのジャージーきて草野球やったことけど
アメリカ人の友達はシカゴ・ブラックホークスのジャージーきてた
448名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:16:29 ID:SAyObkuw0
>>442
01〜06年までの阪神のホームユニにはそれに通ずるものがあるよな
449( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/11/23(日) 00:17:31 ID:oRdiA/v00
450名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:17:32 ID:CfNqdqma0
ラグビーもかっこいいよ、どっちかというとサッカ−よりだけど
http://homepage3.nifty.com/eikoku-tanbou/wcposter.jpg
451名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:17:58 ID:bdorcbuhO
>>440
女の子版カープ坊やか
あれはあれっきりだろw
452名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:18:26 ID:1Dh6+E5k0
めっちゃカッコええね。俺は好きだ
453名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:18:41 ID:X5ME+f8W0
>>448
ユニフォームはともかく
帽子は全然かなわない
やっぱりヤンキースの帽子のロゴは凄いよ
あれほどシンプルイズベストのものはない
何よりミュージシャンや俳優もファッションで被ってるじゃんw
454名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:19:00 ID:J43DhygN0
>>450
かっこいいが野球にはちょっと寂しいな
455名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:19:04 ID:5g8jgCfS0
>>447
これか?
http://image.www.rakuten.co.jp/selection-j/img10084713534.jpeg

だったらまだ地味といえるが
456名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:19:54 ID:mfE5w+Ys0
ビジターのパンツはグレーにしてほしいな・・・
457名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:20:24 ID:J43DhygN0
>>453
ミュージシャンにタイガース帽はちょっと…
458名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:20:56 ID:CfNqdqma0
これ、アイスホッケー日本代表
http://www.hihf.com/ken_suitan/050818_fukufuji.jpg
459名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:20:59 ID:Pk3AF8WWO
それにつけてもGはダサい…。ロッテもなかなか良いな。
カープは濃紺のアンダーシャツか黒にしないかな…。
460名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:21:05 ID:5g8jgCfS0
>>456
サンフレッチェとのコラボで紫になります
461名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:22:23 ID:+4NuZRblO
>>444
アイスホッケーは白いリンクだからいい感じに映えるんだと思う

たぶん野球でこれをやるとスゲェ弱そうに見えそう
462名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:22:42 ID:yPosYYCGO
>>451
坊や共々赤ちゃんになって庄原市の少子化対策に使われる。
463名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:22:46 ID:/OxuKuOw0
>>457
HM/HR系のバンドが来日したときたまにかぶってるぞ?
それからHIPHOP系のファッションにも合うんじゃないか。
大阪のクラブで何度か見たことある。
464名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:23:10 ID:bdorcbuhO
下を見ない限り安心できない
465名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:23:10 ID:mfE5w+Ys0
>>459
あ、おれもそれにしてほしい
下はグレー
466名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:24:06 ID:i+lgIkfa0
ところで 徳井はスライリーの中に入って
ドアラに土下座しかんか?
公約実行せーよ
467名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:25:32 ID:xNLCfJ1a0
それと清原が代表されるような
パンツのパジャマのごとくの
着こなしを辞めさせたほうがいい
だらしなく見えることこの上ない
ストッキングってデザイン性があって
格好イイのに。
468名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:27:09 ID:J43DhygN0
>>467
同意。
あのダボダボはみっともないよな。
469名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:27:24 ID:X5ME+f8W0
>>467
あれはバリー・ボンズを意識してるんでしょ
ピアス開けたのもそうだし
470名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:27:47 ID:5g8jgCfS0
>>467
日本の選手達は何か勘違いしてあのパンタロン風の裾ブカブカヒラヒラを真似しちゃったみたいだね。
471名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:28:49 ID:Pk3AF8WWO
>>465 濃いグレーだといい感じかな。
マスコットをついでに変えるのは無しか…。そろそろ坊やはキツイんじゃ…。かといって兎よりはマシだが。
472名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:29:12 ID:SAyObkuw0
巨人移籍後の清原が醜くなったのは肉体改造だけじゃなくユニの着こなしにもあったのか
473名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:29:15 ID:JP5KFhlFO
味噌ファンでしたが、来年からカープファンになります。
474名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:29:34 ID:5g8jgCfS0
>>469
それでバリボンをリスペクトして今年で引退したのかな
475名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:29:57 ID:42IU6DF40
>>1見れないし
476名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:30:17 ID:X5ME+f8W0
あのダボダボユニフォームはボンズだけに許される
ホームラン打った後の天に指を向けるのもボンズだから似合い
タイロン・ウッズもやってたけど、何かしょぼかったw
477名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:30:32 ID:J43DhygN0
>>465
下は白に落ち着く予感・・・
478名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:30:55 ID:ZikPFGzhO
なんか普通だな
チームが強いとカッコ良く見れそうだ

つまらないぞ
479名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:30:56 ID:LFZU09xr0
記事消えたwww
480名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:31:06 ID:+4NuZRblO
しかし12個しか球団が無いのにチームカラー被り過ぎだよね

5球団が青ってキャラクタービジネスとしてどうなのよ?
481名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:31:34 ID:GtnWdUGQ0
画像消えてる
482名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:31:45 ID:X5ME+f8W0
>>459
意外かも知れないが、
巨人のホームユニフォームは女の子が着ると結構いいぞw
483名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:31:53 ID:eSWg4UUL0
484名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:31:59 ID:CfNqdqma0
ソフト日本代表
かっこいい
http://www.mizunoballpark.com/adv/softball/images/P13.jpg
485名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:32:01 ID:J43DhygN0
個性的なものがないよな。
ガッチャマンぐらいのインパクトが欲しい。
486名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:32:20 ID:5g8jgCfS0
>>479
ヒント 日付変更
487名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:32:28 ID:8C0n2iyE0
帽子も変更か。
久しぶりに帽子を買うことになるなぁ
488名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:33:09 ID:X5ME+f8W0
>>455
あーそんなのだった気がする
それで被ってた帽子はカブスやホワイトソックスじゃなくて
なぜかヤンキースの帽子だった
その人シカゴ出身なのにw
489名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:33:48 ID:+4NuZRblO
>>485
SBの限定カラシ蓮根ユニは個性的だったぞ
ダメな意味だけどw
490名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:34:42 ID:5g8jgCfS0
>>488
シカゴ出身の奴は変わり身がはやいからなぁ。
デーブスペクターなんか毎週違うユニ着てサンジャポにでているし
491名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:34:57 ID:J43DhygN0
>>483
西鉄は今でもイケてるよな。
492名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:35:38 ID:CfNqdqma0
なんだかんだでどの日本代表のユニもかっこいい
http://www.baseman.co.jp/shopping/images/products01/20-02-52mw77795-7-l.jpg
ひどかったのは五輪の入場くらい
493名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:35:43 ID:HvOAcGDx0
>>475
明日発表なのに中国新聞がうっかりフライングで発表
あわてて削除
494名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:35:50 ID:SAyObkuw0
>>485
西武の去年のサマーユニとか
阪神の交流戦ユニとか
ホークスの鷹の祭典ユニとか
全部悪い意味で個性的
495名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:36:11 ID:0xZfTLwQ0
>>485
それは同意。なんとかっぽいからカッコイイはかっこよくない
496名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:36:23 ID:J43DhygN0
>>489
はいはいwww
確かにねwwww個性的だったわwwwww
497名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:36:34 ID:X5ME+f8W0


http://chicagoist.com/attachments/chicago_benjy/2008_08_obama_whitesox.jpg


いま話題のオバマ時期アメリカ大統領
結構似合ってるね
498名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:37:06 ID:usUst3mo0
>>486
いや、中国新聞の記事は日付変更されてもURL変わらないから。
URL見たら分かると思うが、23日の記事だったんだよ。
だから球団からのクレームがあったとも考えられる。
499名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:38:48 ID:ufTGg/IXO
まあいいんじゃない
500名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:39:05 ID:5g8jgCfS0
>>492
暗黒時代の阪神のビジターユニだもの。

それにしてもこれを着ていたダルを見たときは頭が坊主刈で
東北高校のときそのまんまだったねぇ
501名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:39:36 ID:J43DhygN0
>>497
ローゼンに着せたら、どこの監督さんですか?
云われそうだなw
502名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:40:33 ID:l/JAXh3d0
503名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:40:57 ID:5g8jgCfS0
>>498
あ そういうことだったんだ。ありがとうさん。
こっもつんくす
>>493
504名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:40:58 ID:bdorcbuhO
>>471
スラ様がいるじゃないか
505名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:41:26 ID:5g8jgCfS0
>>502
辛いです・・・
506名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:41:46 ID:Pk3AF8WWO
いまさらだけど…。なんでGはホーム用がTOKYOなんだ?YOMIURIが正確だろ。漢字で巨人とか(笑)
507名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:42:23 ID:42IU6DF40
>>493
マジかw

書き込み見ると結構良さそうだね、新ユニ。
508名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:42:50 ID:J43DhygN0
>>506
そのことで誰か怒ってなかったか?
509名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:43:29 ID:5g8jgCfS0
>>506
なんかよくわかんね
510名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:44:18 ID:J43DhygN0
>>507

>>410
の福岡のユニが近いと思うのでご覧あれ
511名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:44:57 ID:Pk3AF8WWO
>>508 ??あ。そなんだ。鍋つねのことかな?
512名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:45:26 ID:X5ME+f8W0
近鉄の97年ごろの赤のビジターユニは良かったような気がする
513名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:46:04 ID:CfNqdqma0
>>507 なんか見たそうなので
しばらくしたら消す
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader849888.jpg
514名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:46:25 ID:J43DhygN0
>>511
確証はないが
ゴジラのような気がする。それが原因でメジャーに行ったって話だが・・・
515名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:47:15 ID:/OxuKuOw0
>>508
巨人ファンが抗議したら
「あんなことをするのは右翼だ」
516名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:47:50 ID:IUX3kCQo0
まさに「真鯉」ユニフォーム。
517名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:48:37 ID:6aX03zze0
>>506
今はホームもアウェイもGiantsだぞ。

それに「読売ジャイアンツ」または「読売巨人軍」が正式名称で
東京という冠は数年前に外したよ
518名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:49:54 ID:/OxuKuOw0
>>482
女子は横浜だろ。
519名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:50:21 ID:X5ME+f8W0
>>517
その巨人軍って呼称は凄いよな
なんであんな呼び方なんだろうw
球団社長も普通に巨人軍って使ってるし
石原軍団みたいなもんか?
520名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:50:44 ID:LL2EpXao0
>>506
まあ、本拠地が東京だからTOKYOにしたんじゃね?
むか〜しむかしの話だが。

数年前にビジターのロゴを「YOMIURI」にしたことがあったが、
「俺たちは読売のファンじゃない!」と猛抗議を食らって
TOKYOに戻したことがあったな。
521名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:51:00 ID:xxP9Er320
阪神は白と黒だけのロゴのほうがカッコイイから戻せよ
522名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:51:05 ID:Pk3AF8WWO
>>514 (笑)ホント?知らなかったよ。さんきう。

昔の大平洋クラブライオンズのユニは、今にして思えばスゲー斬新だったな…。毒の塊みたいなユニ…。
523名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:51:14 ID:gHomJuta0
えええストライプなくなったの?嫌だ・・
524名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:52:10 ID:GdlPRpXV0
525名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:53:05 ID:SAyObkuw0
>>519
マジレスすると戦時中に敵性用語禁止令が出てた期間中に
ジャイアンツを和訳して巨人軍と名乗っていたからその名残

ちなみに阪神も一日だけ大阪猛虎軍と名乗っていた
526名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:53:19 ID:5g8jgCfS0
>>519
ふるい本を読むと戦前から使われていた訳語らしい。
軍はチームの意味で。
学生野球も普通に早稲田軍とか慶應軍とか使われていた。
527名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:53:24 ID:xxP9Er320
>>489
ロッテの黒パジャマ・阪神の交流戦ユニと並ぶ三大ダサユニだな、あれは
528名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:55:29 ID:X5ME+f8W0
>ちなみに阪神も一日だけ大阪猛虎軍と名乗っていた

暴走族かよwwwwさすが犯珍と呼ばれるだけはあるなwww
529名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:56:18 ID:Pk3AF8WWO
>>515,517,520 いろいろ知ってるね。あんがと。
漢字表記のチーム名に統一すればいいのに。と、アンチ巨人な俺は思ってしまった…。
530名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:57:10 ID:X5ME+f8W0
個人的には昔の西武の青一色のユニフォームも好きだったなあ
あれ見ると子供の頃毎年のように優勝してた黄金期を思い出す
531名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:57:13 ID:5g8jgCfS0
>>527
SBと阪神のは期間限定だったりだからまあまだいいが。
532名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:57:22 ID:Q+n8xC3g0
むしろメジャーのチームをレ軍とかア軍とか書くのは早く止めてほしい。
どのチームかわからんつーの。
533名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:57:31 ID:adPuK6Md0
534名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:57:51 ID:SAyObkuw0
>>528
ちなみに中日は名古屋金鯱軍な
阪神は結局軍をつけずに阪神とだけ名乗っていた
535名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:57:57 ID:kVZ0iH6TO
>>527
中日のサンデーユニを忘れないで・・・

昌だけ異常に似合ってたけどw
536名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:58:29 ID:/OxuKuOw0
>>528
お前は子供か?
風邪引かないうちに寝ろよ。
537名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 00:59:14 ID:J43DhygN0
>>532
記事のスペースのこともありますから。
538名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 01:01:25 ID:J43DhygN0
>>535
おっと、マリーンズのピンクユニの悪口はそこまでだ。
539名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 01:01:39 ID:X5ME+f8W0
>>534
でもそういう呼称って応援団の旗とかハッピで刺繍してあるのは結構いいね
540名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 01:01:50 ID:5g8jgCfS0
>>532
まったくだ。
もしアスレチックス対アストロズだとどっちもア軍だし
都市名+チーム名のスリーレターで表記してほしい。
OLAvsHSAみたいに
541名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 01:04:07 ID:X5ME+f8W0
>>540
アメリカは基本的に都市名だけでしょ
BOSやPHIやDETみたいに
同一都市に二つある場合は
NYYとNYMみたいにしてるだけで
542名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 01:04:41 ID:6fVsejzm0
もっとピンクとかオレンジとか横縞とかバリエーションを増やして欲しい
543名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 01:05:16 ID:5g8jgCfS0
>>534
ニューヨークヤンキースを漢字にすると
紐育蘭系子軍になるのかw
544名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 01:05:56 ID:J43DhygN0
縦縞を横縞に変えてでも(ry
545名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 01:06:33 ID:5g8jgCfS0
>>541
アメリカ国内向けならそれでいいと思う。
546名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 01:06:56 ID:X5ME+f8W0
>>544
ムッシュが清原FAのときに言ったんだっけ?
547名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 01:07:18 ID:usUst3mo0
>>534
中日は名古屋軍だよ。名古屋金鯱軍は全く別物。
548名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 01:08:19 ID:J43DhygN0
>>546
そだよ
549名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 01:08:24 ID:Q+n8xC3g0
>>537
海外サッカーのニュースで省略してるのなんて無いだろ。
マンUくらいか?
なんでメジャーリーグだけあんな訳のわからん表記してるのか?
550名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 01:08:45 ID:BUxK1PE00
>>547
唐突だが、三河に横浜あたりが来れば面白いと思う
551名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 01:10:02 ID:J43DhygN0
>>550
昔、静岡の草薙球場を準本拠地にしてた時代があったはずだが…
552名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 01:10:02 ID:X5ME+f8W0
>>548
やっぱりそうか
あの時清原って阪神に決まりかけてたのに
ミスターに俺の胸に飛び込んで来いって言われて巨人に行ったんだよな
553名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 01:10:33 ID:5g8jgCfS0
554名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 01:13:41 ID:X5ME+f8W0
清原は西武のユニフォームが一番似合ってたな
子供の頃は清原に憧れて西武の帽子を被ってたよ
555名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 01:15:09 ID:J43DhygN0
>>554
移籍する度にイカツクなったよな
西武時代はまだスマートだった。
556名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 01:16:45 ID:SAyObkuw0
>>547
そうだっけ?
記憶がごっちゃになってるわ
557名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 01:21:15 ID:xF0trYC0O
593:代打名無し@実況は野球ch板で 11/22(土) 23:56 O3yxndqHO [sage]
メジャーみたいに赤ユニを第3のユニ(オルタネート)にして
ビジターをグレーにしてもいいかも。
上下赤ならキューバw
錦鯉みたいに迷彩柄はどう?キワモノみたいだが
パドレスみたいな。

603:代打名無し@実況は野球ch板で 11/23(日) 00:06 rBz2PiqX0 [sage]
>>593
大正三色ユニか!  見たいな

609:代打名無し@実況は野球ch板で 11/23(日) 00:11 l5Xdlu0Z0 [sage]
>>593
今の商品企画部ならやりかねんなw

・・・え?正式ユニ?
558名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 01:28:12 ID:pYYHUPR40
>>1
見れないぞ
559名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 01:30:27 ID:HvOAcGDx0
560名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 01:32:23 ID:jhC+fitmO
かっこいい
561名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 01:33:53 ID:J43DhygN0
>>558

>>524
見ろ。
562名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 01:36:47 ID:HvOAcGDx0
広島東洋カープ新ユニフォーム発表!(2002年)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/base/1011326709/
563名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 01:42:03 ID:LfCyA+lr0
ビジター用のほうがカッコイイな
564名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 01:44:57 ID:wW8mNXIiO
楽天と見分けつかない感じだな
565名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 01:47:35 ID:UKieiMziO
シンプルすぎねーか?
566名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 01:50:47 ID:pYYHUPR40
>>524
レッドソックスみたいで良いな
567名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 01:54:00 ID:4LepXEqV0
>>493
道理で球団公式に出てないんだな
濃紺復活とは、アンダーシャツが濃紺なのかな。
もしそうだったら、初優勝の時の色合いだよね
568名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 02:53:51 ID:O731ElD90
>>524
カープファンじゃないけどいいじゃないか
特にビジターが
569名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 03:14:46 ID:1h24JxiH0
ホームはちょっとシンプルすぎないか?ロゴも小さいような
ビジターは大胆でいいな、かっこいい
今のストライプも気に入ってたけどまあ、おかしな変更じゃなくて良かった
570名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 03:25:06 ID:CQ/Kdo8tO
縦縞ユニは黒歴史になるんだろうなー、暗黒ユニとして
571名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 03:28:24 ID:UORPjYeK0
クラシックなメジャー風でいいな。
572名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 03:32:47 ID:sdP8EaGM0
573名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 03:51:31 ID:jIWS0TDeO
ロッテとかが一時期、奇抜なユニだったけど
やっぱりこういうシンプルのがいいな
574名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 03:58:18 ID:stXQIrXM0
熊工ってそんなかっこよかったっけ
このスレじゃやたら絶賛されてるけど
575名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 04:29:17 ID:mmMfVl9Q0
>>572
阪急のその帽子はダサイ

昔のHマークの帽子のほうがいい
576名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 05:15:57 ID:tURICHM10
チーム名が筆記体はええのう
577名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 05:37:20 ID:MLp0OavY0
578名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 05:44:52 ID:agrAEICNO
(・∀・)イイ!!じゃん
どことなく懐かしさを感じる
579名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 05:48:45 ID:DEUOh2zd0
もっととんでもなく奇抜なのを想像したけどシンプルでいいじゃないの
580名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 05:51:46 ID:ztiA2fpNO
ビジターは下次第だな
ホームはかなり良いかも
581名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 05:53:09 ID:mmMfVl9Q0

紺の縁取りが邪魔だな。

どうせなら縁取りなしか縁取り金のほうがいいだろ
582名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 05:55:27 ID:EPAX/DKjO
なぜ日本ではホームも白ズボンなの?
583名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 05:55:36 ID:/cc8JJpfO
メジャーっぽいな
584名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 05:56:31 ID:EPAX/DKjO
>>582
間違えた。
ホーム→ビジター
585名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 05:56:36 ID:P3ivixjQ0
不人気球団なんだから何でもいいだろ。
ファンが増えることもないんだから。
586名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 05:56:50 ID:W5FVp4y1O
あれ?
広島って潰れてなくなるんじゃなかったの?
587名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 05:59:04 ID:7nt6grR/0
阪神のユニってパジャマみたいでカッコ悪いよな
588名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 06:00:32 ID:mmMfVl9Q0
>>587
阪神は黄色を入れすぎてガキっぽい

帽子の黄色は要らない
589名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 06:03:49 ID:RVkL7VuE0
カープってなんで S つかないの? 魚(動物は)複数形ないの?
590名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 06:04:22 ID:88A06RWQ0
でも2006年までのヤンキースパクりユニ時代よりは、
今の小便色が混ざったユニの方が阪神らしくて似合ってるわ
591名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 06:05:23 ID:t0WhYT7KO
>>219
なのに読売は、ビジターで白着るからね。 意味ないと思うけどー
592名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 06:05:43 ID:ikSied8E0
横浜も変わるよな
593名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 06:06:37 ID:HYkRRU+c0
>>556
中日は戦前、戦後の時代に資金問題とかがあってややこしいからな
赤嶺騒動があったのもそのせい
594名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 06:19:41 ID:mmMfVl9Q0
>>591
あれはテレビでみると白く見えるが実際は薄いブルー
595名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 06:20:06 ID:mmMfVl9Q0
薄いグレーの間違い
596名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 06:20:24 ID:nZsrJUQxO
>>556

名古屋軍→産業軍→中日

名古屋金鯱軍→翼軍と合併→大洋軍→西鉄軍


ざっくり言うとこんな感じ
597名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 06:22:17 ID:HYkRRU+c0
>>596
で、西鉄軍が解散して戦前は終わり
まさかこれが戦後になって日本プロ野球に大影響を及ぼしてしまうとはな・・・
当時誰も思いもしなかった、いや野球の事を考える余裕はなかっただろな
598名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 06:26:22 ID:LQVXaQBIO
>>589
いい質問だ。
誰か答えてあげなさい
599名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 06:27:04 ID:3DxTnNEWO
ユニフォームについては阪神だろ
デザイン、色彩、ロゴすべてが最悪
あんなの恥ずかしくない神経がおかしい
阪神ファン、関係者全員病院行けよ
600名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 06:28:53 ID:HYkRRU+c0
確かに阪神はユニがダサくなったなあ
ユニに関しては星野時代〜岡田優勝の年まで使われてたユニの方がシンプルでかっこいいわ
601名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 06:29:39 ID:mmMfVl9Q0
>>599
中日よりはマシだろw
中日はダサすぎ

未だに見慣れない
602名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 06:32:22 ID:eF+xPAlqO
ソフトバンクはあのださいユニまだ代えないのか?
まあ一番ださいのはロッテの帽子のつばとか袖がギザギザのやつ
603名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 06:34:16 ID:nZsrJUQxO
>>589 carp は sheep や deer と同様に単複同形の名詞だから。英語の問題
604名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 06:36:34 ID:owmMllPOO
中日はドジャースのユニ丸ばくりなんだからドジャースに文句言うべき
605名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 06:38:10 ID:mmMfVl9Q0
>>604
は?
それは昔のユニだろw
606名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 06:47:21 ID:kTsE2V52O
>>603
団体名の場合はsを付けても良いらしいけどな。
文法的には間違いでも
607名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 07:00:45 ID:mzHqj+4P0
ビジターのユニが上下同一色なのって日ハムだけになっちゃったな

上下違う色のビジターユニではオリックスのユニが一番かっこよかったな
608名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 07:28:55 ID:u4DfOp6B0
ちんこをシーボル
609名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 07:49:10 ID:d0d7+oJUO
日ハムのユニフォームが一番カッケー。
610名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 07:51:10 ID:qeWgCoj30
>>418
ヤクルトが真似しただけだよw
611名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 07:51:46 ID:usUst3mo0
>>594
あれは薄いブルーじゃなくてライトグレー。
612名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 07:57:38 ID:DQ7uIQ1gO
ビジターかっこいいな…欲しい
613名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 08:07:51 ID:XHyPayHrO
早くシーボルが新ユニを着た姿が見たいなぁ
614名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 09:07:15 ID:KEm0ghro0
いいじゃん。もっと強くなって
来年こそは、チョン神を黙らせてくれ。
615名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 09:25:52 ID:iW84/zfd0
ロゴは一緒のようだが、これは由緒あるのかね
616名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 09:33:00 ID:7DvkkGk20
(・∀・)イイ!!
これデザインしたの誰か教えてくれ
617名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 09:34:54 ID:UXylzm6Q0
おおおかっこえええええええええええええ
来年はまじ頼むよ
618名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 09:35:03 ID:uZ6kwsCj0
ホームはインディアンスぽいな
619名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 09:37:53 ID:SGjD6PreO
>>572
これカッコいいな
620名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 09:37:58 ID:sAmbqKYrO
ソースが無くなって見れない…
誰か携帯でも見れる様にうp基盤
621名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 09:41:27 ID:GKtewI4F0
一番センスないのはロッテ
622名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 09:41:59 ID:F2orgzO30
623名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 09:43:33 ID:bXGoI6lzO
今のがかっこいいのに…
624名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 09:53:49 ID:/1Bk/YeLO
高校野球のユニじゃあるまいし地味より派手がいい。
ねらときたら
地味=かっこいい。
派手=かっこ悪い。ダサい。
だもんな。
625名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 09:54:05 ID:pibx1lA/0
ttp://image.rakuten.co.jp/gekirea/cabinet/column/20050904_1.jpg

個人的に、こんな崩してないロゴ好きなんだけどな
田澤がいるENEOS、結構好き
626名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 09:57:24 ID:w4BzS1bBO
ビジター真っ赤っ赤だな
627名無しさん@恐縮です :2008/11/23(日) 10:10:04 ID:S7/gxYd30
ビジター用の真っ赤なユニフォームが(・∀・)イイ!!!
ホームのユニももっと赤を多くしてもいいのに
サッカーで浦和レッズとかが真っ赤なユニで客席埋めてる光景は爽快だもんなあ
カープの場合は赤といっても白が主となってるから
628名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 10:14:33 ID:PjfXpsjL0
石井はユニ着て入団会見したのに新規ユニフォームになるんだな
629名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 10:15:14 ID:CyaORv5K0
630名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 10:24:52 ID:4lXesUaQ0
これがガンダムをモチーフにしたユニか
個性的で好きだけど。

http://www.nomo-baseball.jp/blog/blog-200810.html#0801030
631名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 11:02:42 ID:LdAwmKyt0
企画ユニやらないのって中日だけ?サンデーユニはもう10年前だし。あっ、オリもか。
632名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 11:08:11 ID:nZsrJUQxO
>>628 新入団選手って、毎年だいたいそうでしょ
633名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 11:11:13 ID:FQgiT0Su0
やはりこのユニフォームが最強だった

http://biwa.seesaa.net/image/rotte.bmp
634名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 11:12:20 ID:PtsogonMO
ビジターの真っ赤はヘルメットも赤かったら最悪だろうなw
レッドソックスみたいにヘルメットが紺系なら見られるが
635名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 11:14:25 ID:rZK3SDMkO
こないだまでの然り、広島が12球団で一番ユニのセンスがメジャー寄り(シンプル)でいい感じ。
http://k.pic.to/11s6tu
636名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 11:34:24 ID:+u5HIGHa0
>>624
あと、極端に変化を嫌がる
けど、ここのスレの流れは歓迎ものが多くて驚いた
回顧ユニのレスも多いけどw
637名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 11:36:29 ID:ABwe+y1BO
あの縦縞に変えてから7年か…

当時はすごい嫌だった。JCだった。
638名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 11:42:27 ID:ZOylbuFr0
>>625
同じく崩してないロゴ派ノ
639名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 11:51:44 ID:nCmmc9F+0
クズさナイト生協みたいになってしまう
640名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 11:58:14 ID:68i3+WcG0
>>633
なんかメジャーぽくもなく日本ぽくもなくていいなw
641名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 11:58:50 ID:mmMfVl9Q0
>>624
シンプルのほうが格好いいだろw

派手なのはガキっぽい
ハムのユニとかな。
642名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 11:59:46 ID:mmMfVl9Q0

ま〜、野球のユニで一番格好いいのはヤンキースのピンストライプだな。
あれ以上のものはない
643名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:00:01 ID:PCGLWcsK0
俺の大洋キャプはまだですか?
644名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:01:43 ID:68i3+WcG0
緑とオレンジの組み合わせとか最高だよ

昔のどっかのチームみたいにw
645名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:07:10 ID:+u5HIGHa0
646名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:12:44 ID:pRLk6ExNO
広島はころころ変わるな
647名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:15:46 ID:h26h81bz0
叩く気マンマンで写真見たら
意外に良くて拍子抜けした
ツマンネ
648名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:23:57 ID:98W9i4c70
ホームは、今のほうが好き ビジターは新しい方がかっこいい
でも買うなら、間違いなくホーム
ホーム用でもオッサンにはきついのに、ビジターのは着れない
649名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:25:11 ID:sCeghkKk0
かっこいいじゃん サッカーぽい
650名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:27:09 ID:X2WgJ/gZ0
普通にかっけー
メジャーみたいで良いよ
651名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:27:50 ID:SAyObkuw0
阪神の01〜06年まで着用してたユニが最高
中日は1001時代のが好き
巨人は松井が日本に居た頃のユニが良い今のユニは3本ラインがダサい
広島は金本がトリプルスリーした頃のがカッコよかった
652名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:40:34 ID:iW84/zfd0
広島 ファン感ブログ

逐次更新

http://blog.carp-fankan.jp/
653名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:46:02 ID:9W4kjJ0X0
レッドソックス風で良いな
654名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:50:31 ID:XJYbVm1b0
シンプルでいいと思う
655名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:52:26 ID:wEP05OTSI
>>646
そうかな?
巨人、ロッテ、阪神は毎年のように変わってるような稀ガス
656名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:55:43 ID:Yzs/IUs4O
・地味スマートかっこいい:ハム
・メジャー風斬新かっこいい:広島
・まあかっこいい部類:阪神
・ギザなしならかっこいい:ロッテ
・う〜ん・・・ギャルに着せれない:中日 オリ 横浜
・可もなく不可もなく:西武 ヤク
・賛否両論に別れる:ソフバン 楽天
657名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:57:07 ID:xM3w/WIB0
俺は前の方がいいなー
でも慣れたらこっちのがよく見えるんかな
658名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 12:58:41 ID:9jMS3PtL0
向こうっぽくてよい
659名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:07:58 ID:xmU2OlVY0
サーパスのユニフォーム超カッコイイ!
660名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:10:02 ID:tgv+4zgSO
赤ヘル時代のも着てほしいな
661名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:12:48 ID:H2RFBvzB0
巨人もビジター用作れよ
662名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:16:58 ID:usUst3mo0
>>628>>632
おそらくキャンプは現行の縦縞ユニでやることになると思う。
663名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:50:41 ID:unT6ZQJbO
>>573
ロッテの奇抜さなんか、ピンクをちょいと入れてた程度だろ
鷹がダイエーだった頃のクリーム色にストライプのユニ+ガッチャマンヘルメット見てみれ
664名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:52:54 ID:g+9HDdRS0
ガッチャマンヘルメットはカッコよかったな。
ロッテの新撰組ユニはダサかった。
665名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 13:57:53 ID:Q5sinVPO0
ソフトバンクの黄色ユニはいつ見ても勝負服にしか見えない
666名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:02:40 ID:VnbdRMNW0
帽子がシンシナティでユニがボストン?
667名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:05:38 ID:IDBw0RgQ0
広島のユニホームにハズレなし。
668名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:18:14 ID:ItdIWA8M0
中国チームかよ
669名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:23:53 ID:cAsbN2Mp0
広島も交流戦の時期は優勝した時代の復刻ユニで試合すればいいのに。
オールドファンにはたまらんぞw
670名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:26:10 ID:V/EBAxJ+0
プロ野球で立ち襟はないわ
671名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:27:00 ID:lNXr0QSl0
ビジター真っ赤だな
672名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:30:16 ID:yu8dQ5bj0
これはこれでいいけど広島っぽくない
山本浩二が監督やってたぐらいの頃のユニフォームが好きだな
673名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:32:38 ID:KhqeOrVV0
アーセナルみたいにしろ
674名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:33:07 ID:g+9HDdRS0
>>670
新庄の悪口はそこまでだ。
675名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 14:38:30 ID:druJbYQ00
中々格好いいじゃないか
選手が着たらどうなるかは知らんけど
676名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:09:48 ID:3DxTnNEWO
>>656
頭大丈夫か?
阪神ユニフォームはひどい
色、デザイン、ロゴ、フォントすべて最悪
677名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:13:47 ID:rZK3SDMkO
>>642
分からなくもないが、球団が嫌いなのでDETが一番格好良い。
678名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:14:16 ID:Pk3AF8WWO
>>663 西武の前身である、大平洋クラブライオンズというチームのユニ見てみれ。今もってしても斬新…。斬新過ぎる。毒の塊(笑)
679名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:14:25 ID:Q5sinVPO0
シンプルなタテジマで色は黒と白のみ
で、帽子が黒一色の頃の阪神ユニは結構かっこよかったぞ
アンチ阪神だけどその頃の阪神ユニは好きだったわ
680名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:17:53 ID:y6XWFMME0
>>1
アストロズ?
シンプルでいいデザインだ
前回のフィリーズもよかったし、ユニはメジャーパクリに限る
681名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:20:54 ID:ChPEpFiVO
カープがかっこよくなるなんて、なんが複雑…
682名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:21:11 ID:g+9HDdRS0
>>679
ヤンキースのモロパクリじゃん。
683名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:23:41 ID:qyeXVWUUO
カープには縦縞が似合う選手が多いからな
次は栗原やな
684名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:24:08 ID:rZK3SDMkO
>>680
パクリを支持するワケじゃないが、広島を除く11球団は色々な要素を詰め込み過ぎてどこまで行っても「日本プロ野球」のユニなんだよなあ…その点広島は割としっかり「ベースボール」のユニしてる。
685名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:27:57 ID:OnILauqFO
巨人以外はユニホームを極端に変えすぎる球団って何?何で変えまくるの?
686名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:28:48 ID:AAKwpPbK0
最近のカープはなんでもかっこいい
687名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:31:10 ID:Pw+N8lk60
レッドソックスみたいでかっこいいな
688名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:31:52 ID:2AhkJEiU0
>>685
ドラゴンズなんか監督代わるたびに変ってる
689名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:33:15 ID:y6XWFMME0
>>684
試行錯誤は評価できるがやればやる程微妙になるね
巨人も原点回帰してメジャーのユニを見習うべき
690名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:33:42 ID:TeYJdks/O
こりゃビジターの外野席は真っ赤に染まるな
691名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:37:26 ID:O+xFtLFXO
>>688
落合が一年目にユニ変えたとき、
「外から来たやつがふざけるな!あのユニには伝統と歴史があるんですよ」と、星野が言ってたっけ。
692名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:39:39 ID:UubIq65H0
何でベルトレスがなくなったの?スポーツのユニにベルトってダサくないか?
693名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:41:23 ID:Oq+0K2jZ0
>>685
弱いチームはどの競技でも、イメージを変えるために頻繁に変更するぞ。
ただ最近はレプリカユニの売り上げが結構デカイらしいから、それのせいもあるだろうけど。
694名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:43:47 ID:rZK3SDMkO
>>689
謹んで同意。
695名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:44:04 ID:X0+kkyKuO
ビジターいい感じじゃん
696名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:46:58 ID:druJbYQ00
>>691
だってドジャースのぱくりデザインは使用料が仙一に入るんやもん
697名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:50:20 ID:RE5ZqSF90
>>691
でも80年代なんか一年ごとに変わってたらしいぞ<中日
網島さんのコラムで読んだ
698名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:52:52 ID:nZsrJUQxO
>>685 巨人も筆記体の奴は極端だろ
699名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:53:34 ID:Zotd6Lz/O
>>691
たしか前のユニホームは星野の関連会社がロゴをデザインしてて、グッズ販売の何%かが星野の懐に入るシステムになってたんだよ
だから星野排除の意味でデザインを変えたらしい

昔のロッテオリオンズ時代のユニホームも、同じように金田に金が流れるようになっていたらしい

700名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:54:30 ID:717cmzCH0
メジャー風って奴かな?新球場もメジャー風だしいい感じだと思うが・・・
広島にはあわねえw
701名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:56:51 ID:GFgkIgGL0
赤のほう格好いいな
702名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:57:07 ID:h87iPeXcO
新ユニメジャー風だな。カッコイイ
703名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:58:34 ID:oWGLaDffO
練習用だけ、ロゴを漢字にしてくれないかな?
704名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:58:42 ID:s3c8RgHFO
>>1
カッコエエなあ
705名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:58:52 ID:O+xFtLFXO
コナミさん対応してくれるかな。パワプロはいいが、プロスピは頼む!
706名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:59:30 ID:U+mPAyCI0
三村監督時代のユニフォームが一番好きだった。
あのデザインで濃紺入りにしてくれればよかったのに。
筆記体をやめて以前の書体に戻してほしかった。
707名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 15:59:58 ID:4HMhSQ970
縦縞の無いシンプルなデザインは個人的にも好きだけど
できればチームロゴはブロック体にしてほしかった
まあ要は昔の復刻デザインにしてくれってことなんだけど
708名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:02:51 ID:0PVGHz490
なんかこれだけ赤いとデッドボール増えそうな気がしないjか?
709名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:02:56 ID:xeou4Kfe0
NBAやメジャーや千葉マリンスタジアムのような電光掲示板はあるの?
710名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:04:16 ID:TzQ80BM+0
ビジターの楽天戦はどんな感じになるのかな
711名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:07:51 ID:Y/hdFnuPO
鯉はカッコイイユニってもんをわかってて裏山

それに比べてウチときたら…
712名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:09:08 ID:rZK3SDMkO
>>706
アーチ状花文字にラケットラインだっけ?>三村時代

>>709
リボンビジョンのことか?
713名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:10:03 ID:bdorcbuhO
ビジユニが目立つけど
ホームユニの方が好きだな
714名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:11:49 ID:xeou4Kfe0
>>712
ああそれ
それがあるほうがかっこいいよな
715名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:14:54 ID:iW84/zfd0
これで、交流戦ユニというがつくられてでな、

これがずっこっける

という展開
716名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:15:45 ID:/dTZ4Eq4O
ビジター思い切ったなー
アレックスとか似合いそう
717名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:16:56 ID:U+mPAyCI0
>>712
そうそう。花文字っていうのね。
718名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:20:21 ID:GIMkusf20
やはり赤は素晴らしいですぞ
719名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:21:08 ID:TWUIBdfn0
SMAP中居が自分の子を殺す。
今回は、疑惑では済まない。済ませない。
板違いと言われそうだが、見て欲しい。

中居語録
「胎児なんて唯の細胞だよ、手術だってたいした事無いし
大丈夫だよ。俺の友達も何人も堕ろしてるけどその日のうちに仕事だって できちゃうくらいだし」
「もし産んだらCMの違約金がいくら。番組がいくら。事務所は払ってくれない だろうし、払える自信もない。」
「産んでも認知もしないし養育費も払わない。生まれた子供に一生会うつもりもない」
手術後大量の出血と激痛に見舞われた女性が中居を呼び出すと冷たい口調で
「本番中だったんだよ。お前、友達とかいないわけ」
720名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:43:28 ID:GVED7yA4O
広島の赤色はいつも鮮やかすぎて子供服みたいだ
少しトーンを落としては
721名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:50:17 ID:J+SjHhUS0
悪くはないけど
赤すぎねえか?
722名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:56:48 ID:5464jj6QO
以前の日ハムのオレンジヘルメッポ、オレンジユニよりはいいだろう
723名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 16:58:42 ID:7O3YFQ6Z0
ソース見たら、真っ先に小沢のツラが出てきたので消してしまった。
724名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 17:03:18 ID:Nx+ESwpM0
ファン感で見てきた
画像でも悪くないと思ったけど、実際着たの見るともっとよかったよ
725名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 17:03:27 ID:LTViDlR6O
これは久々のかっちょいいリニューアル!
726名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 17:06:36 ID:eF+xPAlqO
赤ビジユニの元祖は近鉄や!

http://www.buffaloes.or.tv/P12300012.jpg
727名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 17:11:57 ID:m95h8C6TO
ビジターがいまいちだな
ホームは結構いいな
728名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 17:13:10 ID:mfE5w+Ys0
ビジターのユニで強かったら結構迫力あると思う
729名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 17:16:13 ID:rZK3SDMkO
>>726
目から涎が出るから勘弁(つд`)
730名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 17:17:34 ID:d+Cy7oDA0
http://www5.nikkansports.com/baseball/mlb/watanabe/70331.html

リーグ全体を見ると、今シーズンはテレビ中継ではあまりいい結果となっていない。
土曜の午後に中継を行った地上波Foxの平均視聴率は2.0%で昨年より13%ダウン。
ケーブルチャンネルのESPNは1.4%で6.7%ダウンとなっている。
また地元地域での視聴率が低下したチームは過半数の19に上った。
ここ数年人気上昇が言われてきたMLBだが、陰りが見えているようだ。


   ___  
  / || ̄ ̄|| ∧∧
  |  ||__|| (´・ω・`)  
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/  
  |    | ( ./     /


731名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 17:20:03 ID:0Y8+KPXRO
背番号ではなく、選手坊やの顔にして
732名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 17:27:20 ID:Svp/ODRq0
733名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 17:28:43 ID:X8+QneDv0
ビジターの色スゲーきつい

新ユニに変更時ファンは懐痛いね・・・
734名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 17:34:42 ID:G+L6LmkT0
広島東洋カープは、いつになったら広島マツダカープに変えるのだろうか?
735名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 17:36:45 ID:V/EBAxJ+0
巨人はアディダスと手を切るべき
736名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 17:37:06 ID:iW84/zfd0
企業色を出さないようにしているから変えないよ

東洋入れているのは、節税対策
737名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 17:37:49 ID:iF+JLSjGO
正面の背番号はいらないような。
ロゴはカープ坊やのままですか?
738名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 17:43:54 ID:0ZOXgUTP0
チョンは赤が好きだなあ
739名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:07:23 ID:iW84/zfd0
NHKで広島のファン感
740名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:20:34 ID:X+O8OM7G0
このスレと横浜スレは対照的な反応である

【野球】横浜、来季から使用する新ユニフォームを披露!17年ぶりに一新
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227427743/l50
741名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:25:17 ID:usUst3mo0
>>734
そういう話は、東洋工業がマツダに社名変更した1984年にあった。
しかし、地元ディーラーの「株式会社広島マツダ」が球団を所有していると思われるために没になった。
これは当時の中国新聞にも記事として掲載された。

新球場の命名権で、「広島マツダ」「広島MAZDA」の文字並びが使えなかったのもそのため。
742名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:40:32 ID:yPosYYCGO
はい公式。
http://www.carp.co.jp/hedline_flame/13_f.html
選手が着たらやっぱいいね。モデルはホーム大竹ビジター栗原
743名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:43:49 ID:yPosYYCGO
ちなみに新ユニ、ホームはミズノ、ビジターはデサントで、
これは現行のやつと一緒。
744名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:46:37 ID:ySJXVibL0
ホワイト赤マンですね。よく分かります。
745名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:51:11 ID:4GsVIRsY0
R・ソックスwwww
746名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:52:26 ID:Pk3AF8WWO
カープのはカッコイイー!!!
銀行のは、ダサ過ぎ!巨人と双璧(笑)
747名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:52:50 ID:FGPGUoTh0
お洒落なったけど、昔からのカープファンの俺は昔のほうがいいと思う
748名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:53:52 ID:S9+WLAlw0
ビジター用さっきニュースで選手着てたけど
ダサかった
749名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 18:58:17 ID:JZflvuGN0
良いじゃん。
750名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:01:33 ID:iW84/zfd0
ビジターは、赤帽子に赤上、白下だったな
751名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:05:54 ID:LD01vheL0


ビジターのユニフォームは、80年代の薄いブルーに書かれた筆記体の
HIROSHIMAっぽくていいな。
752名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:08:00 ID:grsau+4Q0
>>627
そんなソビエト連邦みたいなことはしなくていいよ
753名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:08:55 ID:wlf2Yi3E0
広島っていつまた「東洋」カープになったんだ
754名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:10:21 ID:LD01vheL0
>>753

もう30年はたってる。
755名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:14:06 ID:WLsAdGlC0
1968年ぐらいだから40年前
756名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:16:44 ID:wlf2Yi3E0
あれ、そだっけ。スポンサーが外れて「広島東洋カープ」→「広島カープ」に
なったと思ってたんだが、勘違いか
信者すまん
757名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:20:05 ID:SY9fC8Co0
12/6のOB戦楽しみ(*´∀`)
758名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:23:08 ID:FBcIVIe/O
前のユニ嫌いだったからいいと思う
759名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:27:23 ID:FBcIVIe/O
>>265
昔のアストロズぽいな
760名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:51:23 ID:JUJupiGc0
横浜とは違ってセンスあるな
761名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 19:57:19 ID:bIegZ8TY0
>>726
このユニ見ると1年しか着なかったはずなのに、山本和範容疑者ことドラを思い出す

前田があの当時のドラ的存在になりそうな
762名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:00:37 ID:86hXhKLo0
>>726
このユニフォーム、なかなか良かったのにね。あっさり止めちゃったな。
…後々には球団経営まで止めちゃったが。orz
763名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:00:37 ID:6rCYehqk0
ちょーかっこいい!
早く新ユニ買いたいよ。
ファン感楽しかった〜
いい思い出になたよ。
764名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:01:09 ID:iF+JLSjGO
あとは西武か。
横浜よりダサくなることはないだろw
765名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:01:16 ID:LSVUFyu60
横浜よりはるかにいい
766名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:09:09 ID:6rCYehqk0
横浜は何をやらしてもダメだな〜
767名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:12:57 ID:WLsAdGlC0
>>761
3年間使ったよ。3年目は胸文字がKintetsuからOsakaに変わった。
768名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:23:30 ID:ePeJbKHl0
ビジユニは韓国のSKワイバーンズのパクリだな
下は薄いグレーにしてほしかった
769名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 20:30:55 ID:kVx1wd8W0
はいはい
770名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:27:20 ID:mfE5w+Ys0
>>742
いいね
ただビジターはちょっとモッサいな・・・
アンダーシャツとか帽子のツバ、ベルトあたりを濃紺にするなりした方がメリハリつきそうだけど・・・
771名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:30:53 ID:MWA/hy4i0
>>582
別に下に色が付いていてもいいんだよ
確か、ホームの時には白の比率が決まっていたはず。
2005年のロッテは、黒パンツ仕様があったし(見栄えがしないので1回しか使われなかった)、
大昔のタイガースは上下黒の時もあった。
772名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:39:52 ID:z2teZtg4O
>>771
下は競泳用ビキニのみという新スタイルはどうでしょうか。
773名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:48:14 ID:lA/XKCbbO
ビジターのアンダーシャツを濃紺にしたら、かっこいいんじゃないかな
774名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:54:46 ID:uuOQJDQ40
ビジターはアンダー赤だとちょっときついねぇ・・・
着ない(寒い)か黒系がよさげだのぅ
775名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:57:13 ID:mfT+vqF40
ビジターの奴はさっさとスタジャン脱げと言いたくなるな
776名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 21:57:16 ID:bdorcbuhO
>>773
それ野球板で誰か試してたけど、イマイチだったw
777名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:11:56 ID:ePeJbKHl0
数年前ヤクルトが紺ユニにアンダー袖が赤でダサかった
778名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:16:32 ID:zuWjVR8c0
>>742
ホームの書体がちょっと浮いてるかな。
20年くらい前に使ってた書体がいいな。
779名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:29:19 ID:UV/SVaruO
>>763初めて外野解放したっていってたけど、20年前に外野で見たことあるよ
780名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:47:37 ID:pFsh//SF0
>>768
そうだよね。ビジターでは白は使わないでほしかった。
781名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 22:53:04 ID:YdBMJXrL0
MLBのビジターユニは、
上はもちろんのこと下も白なんてまずあり得ないよね。
782名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:02:57 ID:6JwHY8JM0
>>781
ワシントンナショナルズが上が赤、下が白ってのをやってたような
ビジター用じゃなかったかもしれんけどね
783名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:06:20 ID:vzoMKTQo0
>>91
沖水
784名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:15:00 ID:ePeJbKHl0
http://mlb.yahoo.co.jp/photo/?f=7274
メジャーはビジターなら下はこういうグレーが普通だしかっこいい
785名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:17:47 ID:1MBd6dwf0
新球場の横で立ちションしてたら警備員が早足で来てマジ逃げた
786名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:21:51 ID:Pk3AF8WWO
ビジター用って、キャンプの時に似たような奴を着用していて、かっこよかった。あの時のユニがいいなーって思っていたからうれしい!
787名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:24:18 ID:sPYebOxQ0
ビジター用赤いな
まあ、ベイスターズもビジターは青くなるし まあいいか
788名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:26:11 ID:ePeJbKHl0
789名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:26:36 ID:WLsAdGlC0
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~itdreams/UPLOAD/img/1227369554.gif

新ユニ .  | ラインなし
────┼─────
.ライン白 | アンダー紺
790名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:35:55 ID:X2PkrR6w0
ストライプのやつの方が
若い人が着やすい気がするがどうなんだ
791名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:37:15 ID:vlBL2tZ50
縦縞は阪神臭がして嫌気がさしてきたからもういらん。
792名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:41:13 ID:xxP9Er320
>>600
岡田時代はマジで酷すぎw
793名無しさん@恐縮です:2008/11/23(日) 23:59:09 ID:mfE5w+Ys0
>>784
このユニおれも好きだな
794名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:03:19 ID:FSrGYSqiO
>>791
今の縦縞御披露目の時のモデルが新井と建さん
新井への公開イジメだった
795権平 ◆T0e.kDbaK2 :2008/11/24(月) 00:09:36 ID:IWgYqlGa0
社会人チームのユニみたいだな。
かっこいいので自分的には全然おkだけど
796名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:12:11 ID:oZjb+ACo0
前田にビジターのユニホは似合うだろうか・・・
797名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:26:06 ID:2s6Wm0no0
まあ、横浜には勝ったんじゃない?wwwwww
798名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:31:21 ID:nDqI2w3E0
阪神の脇の黒いのダサ杉
ロッテのギザギザとグラデはゲテモノの領域
西武もサッカーユニっぽくて変
ソフバンは論外
799名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:42:01 ID:+cJZsXUI0
緒方のビジユニは超かっこよさそう。萌え。
800名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:42:47 ID:8p1kOGUd0
青黄赤の三色だったら応援するのになあ。
801名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 00:51:02 ID:G2W2nGGD0
新ユニホームでかっこいいなんて久しぶりの出来事
802名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 01:38:28 ID:zKSRx7Ka0
実際に選手が着てるの見るとやっぱりカッコイイな
ストライプなくなってかえって赤が際立つ感じがする
803名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:08:51 ID:qxAWFW7W0
野球のユニだなー、って感じ
それがいい 余計なもん入れてない

今年の初めあたりから
カープはカッコいいチームになりつつある感じがするわ
804名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:25:58 ID:8XSxw5LV0
>43
Cのときもありました
805名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:34:44 ID:ovRi/Cxp0
×広島東洋カープ
○広島カープ
806名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 02:47:49 ID:8XSxw5LV0
>589
カープは単複同型
807名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 03:30:57 ID:4HGFdGcYO
メーカー統一すればいいのに…
808名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 03:41:26 ID:Gqg8MVQ20
>>742
…これはビジターちょっと微妙じゃないか?
809名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 03:43:58 ID:CxinxGh80
ビジの上を一色にしただけだろ
大リーグのマネした他球団に続いただけだろ
810名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 03:53:50 ID:1aZ8G9hT0
>>805
1950→1967:広島カープ
1967→現在:広島東洋カープ

現在の球団名は、株式会社広島東洋カープ。
811名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 04:33:01 ID:zxjaNlbXO
メジャーみたいに、

ホーム:白基調
ビジター:グレー基調
オルタネイト:チームカラー基調

で全球団統一してほしいな

日本の球団はビジターで白ズボンを履くのが理解できない
ビジターではグレーを履け
あと、現巨人のライトグレーは論外
白と見分けがつきにくい
812名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 07:25:56 ID:MlNXQ29A0
昨日新球場見に行ったが最高のスタジアムだな。

市民球場とはもう月とスッポンくらい違う。

ここで日本シリーズやオールスターやったら最高だと思た。
813名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 09:24:08 ID:oPoNiwjX0
レプリカ5千円として、100万枚売れたら50億円か。
ウハウハだな。
814名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:32:33 ID:bBTHlnu30
>>811 そうかなぁ。実物みるとオレンジとの相性もよくてカッコよかったよ、巨人の新ビジ。
脇の下の生地断裁に沿った黒は嫌だけど。
確かにテレビでみると白と大差ないんだが、実際にはかなり違う。
815名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 10:53:35 ID:cgkcs3H50
前田は今回のは似合うかなあ?
ピーコユニ(左胸にCの文字)
三村ユニ(ラケットラインに花文字CARP)
前のユニ(ストライプに筆記体CARP)

あと今期の復刻も着たのか。
ビジの赤ユニは違和感ありそう
816名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 11:55:30 ID:oZjb+ACo0
前田は全然デブってなくてスタイルはいいんだけどねぇ
817名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:12:05 ID:J84uS80O0
>>815
今想像してみたけどかなりかっこいいぞ
818名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 12:43:32 ID:MjxhcG3X0
これでキャンプとかで紅白戦やったら本当に紅白戦だね。
819名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 13:37:31 ID:kywX014/0
>>818
つ座布団
820名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 15:38:11 ID:mQrIooEB0
帽子のマークも「H」にすればいいのに
球団旗があのまんまなのが可哀想だよ
821名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 15:44:33 ID:OmUACEBB0
それより、鯉っていう名前がカコワルイ
822名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 15:47:26 ID:YI4ijBcp0
>>821
鳩よりはましだろうw
823名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:00:56 ID:1j/nuk6S0
鯉はな。永遠に龍には勝てないもんな。
なんせ、登竜門で、滝を登り切った鯉だけが龍になると言われてるんだから。
だから鯉は名前を変更した方がいいな。

広島ドッツ。なんていいじゃねーか。
824名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:08:19 ID:GVL0uIU+0
>>823
でも基本的に中日には相性が良かったような
825名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:13:51 ID:JslCGmIH0
826名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:14:28 ID:JslCGmIH0
827名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:19:28 ID:1j/nuk6S0
いくらユニフォーム変えても、モモヒキみたいに履いてたんじゃーな。
828名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:21:50 ID:YI4ijBcp0
社会人チームみたいなユニフォームだな。

まあ、2軍は地元の社会人チームに
負けてるからちょうどいいか。
829名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:23:51 ID:vtg1Lti00
もうMLBの猿真似は止めよう
830名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:29:57 ID:ODSZ6cgd0
復刻ユニが異常にかっこよかったから
あれにすりゃーよかったほに・・・
831名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 16:59:27 ID:qF1jcd500
今年復刻した80年代モデルを前ボタン式にすればよかったのに。
832名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 17:08:16 ID:YAlg8AV00
>>823
故事で勝負してどうすんだよ、阿呆。
833名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 18:00:16 ID:nDqI2w3E0
NPBの近年のユニってどんどんセンスが悪くなってる
オリジナリティを追求してもブッサイクなもんしかできないんだから
メジャーの丸パクリのほうが遥かにマシ
834名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 18:03:51 ID:9NlrOM2l0
新球場、天然芝で映える赤にしてるな
メジャーみたいな。 新規ファンも増えそうじゃん
835名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 18:30:33 ID:LQYwCFag0
アンダーを黒にしたら一気にしまるんだけどな。

あまり赤にこだわりすぎるのも
836名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 21:39:39 ID:QRZ85ax2O

837名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 22:44:52 ID:V/MXN4C+0
バファローズは岡本太郎マークだけでも復活させてくれ
838名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:04:34 ID:kywX014/0
>>837
あれは近鉄という親会社に帰属する商標なので
使用するとお金が取られるのでオリックスが断わったとか
只でチームごと寄越せとか言ったとか言わないとかいろいろといわれている。

まあ封印されてむしろせいせいしている。
839名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:04:35 ID:uydPidVQ0
赤一色はしまりがないなあ>ビジ
袖に少し太めに白と紺のラインを入れれば閉まると思う
もしくはアンダーシャツを紺にするか
840名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:05:01 ID:qgDNm8V40
思い切って緑とかにすればいいのに
841名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:08:13 ID:b5w+ESYrO
鮮やかでいいね
842名無しさん@恐縮です:2008/11/24(月) 23:14:35 ID:1aZ8G9hT0
>>838
猛牛マークの商標はそのままオリックスに譲渡されてるよ。
843名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 03:02:27 ID:UGLMntoV0
>>823
鯉って中国じゃチョウザメのことだぜ
844名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 03:04:44 ID:f9+r54160
>>843
広島東洋キャビアか
845名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 03:06:04 ID:kCE+Q4CE0
レッドソックスっぽい
846名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 03:22:04 ID:N++nbjqCO
変えるととりあえず、センス無いだの何だのと言う声が出るのは仕方ないわな
レフトスタンドが、以前にも増して、「赤!」って感じになるのはいいな
カープファンじゃないけど、たまに野球見に行く時、
そういうコントラストがはっきりしてる球場の雰囲気って凄く好きだ
847名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 03:33:51 ID:jEN4q8gdO
結構良いじゃん
848名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 04:45:08 ID:EhhjZ2zt0
広島東洋ボマーズ
849名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 04:46:24 ID:hyS/vir30
横浜(笑)
850名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 05:52:05 ID:Z5FBt6Bv0
>>846
交流戦の西武vs広島、ライトとレフトで青・赤がくっきり分かれてたのはなんかかっこよかったな
851名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 05:56:43 ID:xKDD1CWBO
>>850
来年のマリンのカープ戦は鮮やかになりそうだな
852名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 09:07:52 ID:SS1wMBXcO
結構いいじゃん

カープはいつもユニのセンスいいね
うらやましい
853名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 09:16:49 ID:ZPYgLi/G0
ちんこをシーボル
854名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 09:40:00 ID:Y5MBCoxH0
FIFA、インドに60ヶ所のサッカー場をプレゼント
http://www.voiceofindia.co.jp/content/view/1040/81/

インド市場はでかいからな。 
サッカーの場合はプレミアリーグが人気だけど
855名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 11:35:18 ID:S/POkFna0
ビジターの方ユニはかっこいいんだが、アンダーシャツのせいでちょっとかっこ悪い感じがする
856名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 15:39:25 ID:I3IZSTWW0
前回の再放送時は金田のHP生きてたのに
もう、リンク切れなんだな…
857名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 16:53:13 ID:f9VC3/6p0
縦縞じゃ無くなっただけでも嬉しいですw
858名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 17:07:03 ID:zRrj8vB40
ユニはさておき帽子のロゴの縁取りが
気になってしょうがないんだけど...
859名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 19:59:34 ID:9Vci6t+M0
ホームの方はラケットラインがほしかったな。
860名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 20:01:20 ID:EbMo+IphO
88年のが最低だった
861名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 20:14:44 ID:NgNVoIUSO
>>852
頑張れ鷹ファン
862名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 22:08:05 ID:rJxDZen9O
なかなかいいね。ヒロシマの字体が懐かしいな。
濃紺の復活も歓迎したい。あの復刻ユニは反応テストだったんだな。
863名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 22:17:01 ID:CRfGRFO+O
奥田民生をアドバイザーとしてデザイン選考に参加させてたらどんなんになってたんだろう…
864名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 22:30:36 ID:lUfiSkBy0
新ユニはストッキングを出すこと前提でデザインされたのかな
赤地に紺のラインが入るんだよね?
865名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 22:34:15 ID:u9vhy0LH0
SKワイバンズみたいだな。
866名無しさん@恐縮です:2008/11/25(火) 22:48:10 ID:u9vhy0LH0
CARPの字体も昔の方が良くないか?
867名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 02:14:40 ID:K0XKWcaNO
いーね
868名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 02:25:42 ID:O4io2gbjO
なかなかかっこいいな
869名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 02:41:00 ID:Z1bt0auZ0
横浜ユニスレとスレの温度が正反対なのに吹いた
870名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 02:46:15 ID:pl+YWNS+0
いいじゃん
871名無しさん@恐縮です:2008/11/26(水) 03:35:17 ID:fOXKFCcYO
やきゅつくで簡単に考えただけだろ
872名無しさん@恐縮です
赤は結構剥げるんだよなあ
実際の球場でみるとかなりショボくみえる時がある