【野球】楽天が巨人戦力外・野口の入団テストを検討 中日時代の99年にMVP

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
楽天が、巨人を戦力外になった野口茂樹投手(34)の入団テストを検討していることが11日、
明らかになった。中日時代に最優秀防御率を2度獲得し、99年にリーグMVPにも輝いた左腕だが、
ここ数年は低迷。06年の巨人移籍後も目立った成績を挙げられず、今季は1軍の登板機会が
ないまま戦力外を通告された。楽天は左腕不足のチーム事情があり、近日中にテストを行い、
“再生工場”で知られる野村監督がチェックする。

ソース:デイリースポーツonline
http://www.daily.co.jp/baseball/2008/11/12/0001564164.shtml
2名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:03:47 ID:K2UBRdaR0
2
3名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:04:29 ID:K2UBRdaR0
初の2とれたー
4名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:04:52 ID:5BshH1oxO
まだ34かよ
老けてんな
5名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:04:53 ID:K2UBRdaR0
4
6名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:06:18 ID:vk8r3O2CO
40近いと思ったけど、意外に若いな
7名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:06:46 ID:6xOhUk1AO
過去の実績ならカネやんにしとけ


8名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:06:59 ID:D+Q3K0ixO
まだホテル住まいなの?
9名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:07:05 ID:9hcC42MB0
リリーフへ転向して40sするかもな
10名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:07:20 ID:W+8eFUZl0
この人なんのために取ったんだw
11名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:07:21 ID:uHtuTIHvO
とりあえず寮に住まわせて下さい。
12名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:08:25 ID:UoJyp2cn0
なかむらさんがアップを始めました
13名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:08:47 ID:HotV3t190
10勝できる投手があと2人欲しいな。
14名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:09:16 ID:BSJFzs7i0
さすがに
(゚听)イラネ
15名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:09:41 ID:nshCJEY+O
ヒジが下がりすぎ
使えん………(T冖T)
16名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:09:58 ID:ss0EtmlUO
なにしに巨人にきたのか?
17名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:10:21 ID:dup/O7OC0
再生したらこいつほど恐ろしいベテラン投手いないんじゃないか
18名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:11:05 ID:xSh8+xI70
いくらなんでも太りすぎ
19名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:11:10 ID:XO3S9LUO0
Sスライダー投げる人?
20名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:11:32 ID:c/758E0BO
野口すごかったもんなぁ…今中、山本が霞んでた
21名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:11:36 ID:8gnD9WWkO
アンダースローに転向させてみるのはどうよ
22名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:11:47 ID:7w2MvNMAO
飼い殺し
23名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:11:51 ID:zQU70P7lO
山崎〜野口 
いいじゃん
24名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:12:28 ID:URuXxdYSO
星野が壊した

1試合で200球以上投げさすなんてあり得ないわ
25名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:12:30 ID:25OEJQht0
アゴの投手は解雇されないのか?
26名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:12:44 ID:d428Uz8UP
なかむらバッテリーコーチも復帰させろ
27名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:12:52 ID:U3YODYuIO
今年も入団テスト行いますので、マックさんも是非遊びに来て下さい!
28名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:12:53 ID:UkLtMj080
再生したら恐ろしい事になるな
29名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:13:47 ID:5ZO9xCSAO
野口は20代前半がピーク、当時の中日監督が星野でなかったらホワイトソックスで日本人初のメジャーリーガー左腕としてデビューしたはず。
30名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:14:02 ID:0Y32ztJR0
どんどん拾え
31名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:14:11 ID:ZDjXO9WEO
巨人に来てからろくにみてない
中継ぎで何回か投げてたみたいだけど、復活は無理そう?
32名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:14:13 ID:dv1ebPBp0
佐藤コーチとノムさんなら再生出来ちゃうかもな
33名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:15:58 ID:8W1yVBwZ0
右に転向させてみたらどうだ
34名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:16:09 ID:XO3S9LUO0
谷間の先発も行けそうだな
あとロングリリーフも
35名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:16:39 ID:IZV65tFi0
野口がエースで
昌が2番手のときもあったのに

36名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:16:45 ID:2F8aHtI90
なんで野口って2000年以降潰れちゃったの?
やっぱ肘や肩なんかの故障か?
37名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:16:53 ID:kdbEkG3BO
楽天いいね〜

必死さがひしひしと伝わってきて応援したくなるね!
38名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:17:01 ID:M7OuAOW20
トライアウトではやらんかったんか
39名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:17:27 ID:BtZMcNyXO
昔は名古屋西区のパチ屋で よく連るんで打ったな!もちケガでリハビリ中の時な ノムさん頼むよ楽天は 元中日が多いからな
40名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:17:42 ID:27CvBV7WO
>>29
ノムさんが阪神の監督やってる時がピークじゃね?
150kmのストレートとスライダーだけで
毎回ノーヒットノーランされそうで、
確実に2桁三振奪われた悪夢があるから獲得に乗り出したんだろうし。
41名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:18:54 ID:nL+bUrc9O
野口と小坂とか、楽天も迷走してますなぁ…
42名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:19:07 ID:gaatq3fz0
>>36
野口には中村と宮田コーチが必要なんだよ
43名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:19:47 ID:Zf91NcaZ0
【野口茂樹説明書】

本製品をお買い上げ頂きまことに有難うございます。
本製品は単体ではご満足頂ける効果は得られませんので
別売りの中村武志をご購入のほどを宜しくお願いいたします。
中村の類似品のtanisigeを本製品と同時にお使いになると故障の原因となります。

尚、本製品をご使用になられない時は三食掃除、寮長付きの
球団寮で大切に保管をして下さい。
44名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:21:24 ID:mEBorppS0
小坂だの野口だの、楽天はゴミ拾いしてどうする気だw
45名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:21:41 ID:plvmnxgeO
>>29
マッシー村上をたまには思い出してあげてください。
46名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:21:51 ID:8W1yVBwZ0
ゴミ拾いとは失礼な。強奪と呼んでくれ。
47名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:21:56 ID:WrA6EQvV0
ノム「スライダー投手なんだからシュートを覚えろ」
投げれた気もするけど
48名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:22:26 ID:dup/O7OC0
なんとなく、完全にイメージで、
斉藤雅樹と投げ合ってた記憶があるんだけど、間違ってるかな
49名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:22:26 ID:WOS3WycYO
野口是非とも再生してほしい
中日の河原は・・・
50名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:23:17 ID:mEBorppS0
こんなゴミコンビにお金かけるくらいなら、練習用のマシンとかボールとか
ネットとか買うほうがタメになるんだよw
51名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:24:18 ID:2F8aHtI90
>>42
一人立ちができなかったってことでFA?
52名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:24:29 ID:oM3VngW3O
>>37
どこが?本当に必死ならもっと補強するんでは?
53名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:24:51 ID:yd0yll9N0
味噌ブランド最強や
54名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:25:02 ID:Zf91NcaZ0
>>15
結局、故障後はそれで曲がりや球威も変わったんだろうね
球種が多いわけでもなし、絶妙のコントロールあるわけでもなしで
55名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:25:30 ID:aPgW0pxJ0
野口と野間口をいつも間違えるんだよ
56名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:26:20 ID:Zf91NcaZ0
>>55
野間口をまぬけにすると野口になるって誰かが言ってた
57名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:26:38 ID:rAGksAkw0
あの野口が・・orz

マサ、野口なんて出てきたら負けたって思ってたのに
58名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:28:27 ID:kEAAUiv3O
19勝でMVPの99年より、01年のが凄くなかった?
チームは低調だったけど
59名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:29:15 ID:9szjLCKS0
>>40
ですね。キレもコントロールも段々よくなっていった。
アメリカから帰ってきたときはスライダーもよかったけど、左打者
のインコースへ浮き上がるようにシュートする球に威力があった。
(佐々木?ってのと帰ってきた直後、名古屋球場のブルペンで見ました。
佐々木怒鳴られてタナー)
若い頃は球が高かったような感じで四球が多かったですねえ。
それからちょっと過ぎた全盛期、日本シリーズではノックアウトされた。
当時の彼女と見た。

どんなかたちでもいいから復活してほしい。
60名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:29:27 ID:+CznDA6TO
正田
61名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:29:48 ID:8ogF36oG0
絶対復活するだろ。元々力がある上に、左ってだけでも役に立つし。
安い金で取れたら、ほんと再生工場だ。
62名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:29:51 ID:OyysqzAE0
またゴミ集め始めるのか
63名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:29:53 ID:XUbbuTzZ0
落合に干されたと騒いでた野口(と周辺のアンチ落合)
まさか巨人行って原に無視されるとは思わなかったろうな
64名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:30:48 ID:+xeA/viS0
全盛期は凄かったよ。ほぼ毎週こないだの岸クラスのピッチングしてた。
65名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:31:28 ID:dup/O7OC0
>>58
ソウダネ
防御率、奪三振、被安打、無四球、完投において
01年の方がイイ。
66名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:31:57 ID:mEBorppS0
最近5年間、まともな登板機会がなかった投手が急に復活とか奇跡以上のことが
起こるわけだ無いだろ。
67名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:32:24 ID:dup/O7OC0
今で言うダル、岩隈レベルだったな。
68名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:32:28 ID:yuNMoQyE0
野口の全盛期はすごかった
スライダーきれまくり
69名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:32:29 ID:nToC/aUV0
肘が無茶苦茶悪いんだよね。
痛くて肘だけ切り取りたいとか、なんかで読んだような記憶が。
肩やるよりマシだけど、まともに投げられるのかどうか。
70名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:34:04 ID:+wLk5kme0
野口は自分より年上と組ませないと駄目じゃないか?
嶋はもちろん醜悪だって年下だし
そうなるとたにしげる以外は矢野くらいしかいないのか
71名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:34:56 ID:2FKq253/O
もうあの頃のスライダーは戻ってこないんだよ(ノД`)
72名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:35:39 ID:yX0ERmPxO
>>42
中村て今コーチしてなかったっけ?野口も引退すればいいのに…
73名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:36:37 ID:twB/VCPIO
無理。 
宮田さんがあの世から復帰して
中村が現役復帰するなら可能性はある。
74名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:36:44 ID:Ds+36AXm0
全盛期の幻影追い求めてもしょうがないだろ
今使えるかどうかだ
75名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:37:25 ID:vuV7rh+jO
しかし既に中村は中日にコーチ入りしていたのであった…


続く(のか?)
76名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:37:26 ID:xF9UIUVQ0
岩隈15、田中朝井10、再生野口10
あと30勝・・・
77名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:37:37 ID:27CvBV7WO
98−99年も野口はトップレベルだったけど、2001年はその年のナンバーワンピッチャーだったよ。
99年に比べて勝ち星が少ないのはチームの強さの問題。
99年は6回までに勝ってれば自動的に勝ちが転がってくるぐらい後ろが良かった。
78名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:38:18 ID:hZ3qU5IL0
去年はスライダーはきれまくってたけど、ストレートが悲しいことになってた
あのときの状態まで戻れば、使えることは使えるだろう
79名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:38:26 ID:dup/O7OC0
>>77
ドンヨルいたっけ?
80名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:39:13 ID:mEBorppS0
大金覚悟で井口採るはずが、どんだけミクロの話に摩り替わっていくんだよw
81名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:39:42 ID:28rQOn+kO
楽天はケチくさい補強ばっかしてる印象しかない
あとはなにかにつけ強奪されたとかいう
82名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:40:08 ID:O+gfFPFSO
>>36

落合の嫌がらせ
83名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:40:09 ID:VNfvrySoO
つーか登板機会は結構あったろ。結果出せなかっただけで。
84名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:40:38 ID:VipNeyWKO
まだ34歳なんだな
85名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:41:15 ID:EsVML4pO0
中日からFAで出た時はどうしようもなかったけど、巨人入りして2年目位からスライダーのキレが戻ってきてるよ
今季一軍登板はなかったけど、来期ある程度の数字は期待しても大丈夫だと思う
86名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:41:34 ID:pFP0KCV00
ああ野口
いてたな
87名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:42:03 ID:g+GcfPDW0
中日ブランドはガチ。でも間に変なのが入ってるからちょっと不安
88名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:42:48 ID:d5s8s9M30
>>61
無理
89名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:42:53 ID:TUDBgizh0
今年度の中日OB枠か
90名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:43:14 ID:nToC/aUV0
あった、このニュースで読んだんだ。
切って繋げたいって、よっぽどだな…。

ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20081001-414525.html
91名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:43:18 ID:vWQtaTjO0
沢村賞獲ってないのが意外だ
92名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:44:22 ID:pk841ARV0
この人だけはよく分からん
ひょっとするかも
93名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:44:42 ID:JsHXcviJO
前田
野口
門倉
94名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:44:45 ID:mEBorppS0
>>83
今年は1軍で0試合、2軍でも6。
去年が中継ぎで31試合、防御率4点代。
その前の年が1試合。
その前の中日時代も2003年まで遡らないとまともに投げた年がない。
95名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:44:56 ID:OhAJFJhL0
中日ブランドってたって石川もいますが。
96名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:44:58 ID:RAGNU2QH0
ヒロシで懲りてねえのかよw
97名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:45:11 ID:fWg3c6RjO
>>91
あのスライダー投げつつ完投しまくるのは無理だろ
98名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:45:13 ID:dv1ebPBp0
>>70
醜悪って呼び方は酷すぎるだろw
誰だかわかるけどw
99名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:45:32 ID:27CvBV7WO
>>79
確か、落合とサムソンと岩瀬とアンパンマンだったはず。
前田でも防御率2点台なんてキチガイじみた救援陣だった記憶がある。
でも、よく考えたら野口は完投して休ませる役だった気もするから関係なかったな。
100名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:46:19 ID:EsVML4pO0
ただ最悪の状態での中日晩年・交流戦では結果を出してんだよな
パの水が合うかも知れん
101名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:46:22 ID:vWQtaTjO0
>>97
>>99
どっちだ
102名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:46:30 ID:JMRs14XA0
ヤクルト→中日の川崎とこの野口は詐欺レベル
103名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:48:38 ID:Mr/CwNUI0
また中日ブランドか
104名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:49:01 ID:WrA6EQvV0
>>77
あの年は井川も凄かったよ
野口の方がよかったけど
105名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:49:32 ID:efc6b3hx0
山崎みたいになったら面白い
106名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:50:28 ID:+DGFLeyo0
>>79
ドンヨル最終年で劣化進行中だった
むしろ岩瀬サムソン英二正津の中継ぎ陣
107名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:51:18 ID:yX0ERmPxO
>>79
宣は99年までは居たはず、帰国後即引退しちゃったけどw
来日直後は劇場型だったけどその後名ストッパーになってたのは凄かったわ
108名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:52:00 ID:4VKjTDgHO
森岡に関しては落合やりすぎも認めるが、野口は完全に自己責任だろ
最後の年も何度先発のチャンス与えたか。交流戦のソフバン戦で2死からピッチャーに四球出して
そこからフルボッコ食らった時は殺意すら覚えたわ。野口はぶっちゃけ谷繁と合わなかった
思えば、野口が最後に輝いた01年の連続無四球完投勝利を破ったのも当時横浜の谷繁だったし
敵対する運命だったんだろ
109名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:53:13 ID:vWQtaTjO0
>>102
野口に関しては獲った巨人がアホすぎる。
移籍直前の成績見てたら普通は予測できただろ。
110名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:53:51 ID:sYYIu6oVO
肘は治ったの?
111名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:54:02 ID:MbuLmk4C0
一瞬、だれ?と思ってしまった
112名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:54:56 ID:RoD1ARo90
>>102
FA前年、前前年の野口見てなかっただろ。
中日サイドから見たらよく獲ったなって感じだぞ。
113名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:55:07 ID:yjIfxvPd0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  わしが育てたのに壊しやがって
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´
114名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:55:12 ID:H4DSMRQXO
中日→楽天という流れだけで無条件に期待できる
115名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:55:39 ID:mEBorppS0
小坂+野口のコストで5000万くらいの外国人くじ一回引けるだろがバーカ
116名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:56:41 ID:vMnAh1OG0
こんな事だから他球団で使えん奴は楽天行けと揶揄されんだよ
117名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:56:51 ID:4VKjTDgHO
>>77
01年の野口はなにが凄かったってストレートが凄かったからな
スライダーはオマケみたいなもん
118名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:57:37 ID:27CvBV7WO
>>101
平気で200球以上投げてたから完投能力は高いはず。
他が確か、イマイチな時の川上、ラジコンの人、武田、顎の人なんてメンバーだから野口が完投しないと中継ぎが休めないはず。
119名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:57:48 ID:9szjLCKS0
先発なら右対策しないと。シュート、フォークどっちか通用できればいいが。
シンカーが投げれればりそうだが、ヒジやってれば無理かもね。
野球バカってイメージが私にはある。実物はしりませんが。
120名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:57:53 ID:dup/O7OC0
ジャーマンが首位打者(ホームラン王)
野口が沢村賞
で落合涙目
121名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:58:12 ID:mEBorppS0
2003年シーズン終了時点で野球生命が終わってる選手
122名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:58:32 ID:nMgkBaki0
>>114
間に余分な巨人が入ってるからなぁ
123名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 12:59:25 ID:hfvzGOa40
>>120
野口に関しては馬鹿にされるのは巨人だろよ…w
124名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:00:24 ID:VsXdzs1b0
肘の故障でダメになってるんでしょ
野村でも無理じゃないの?
125名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:00:30 ID:5LA1rTg+0
>>115
楽天は外国人枠埋まってるんじゃないか
フェルナンデス、リック、セギノールドミンゴグウィンとかで
126名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:01:18 ID:AFIqBTtx0
まあしかしこれでもし入団していい結果出せたとしたら
巨人何やってたんだってことになるな
127名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:01:22 ID:GRdNZvkKO
普通に引退してくれ金なら他人よりはあるだろ
128名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:01:30 ID:27CvBV7WO
>>117
だよな。
普通は145kmぐらいのイメージがあったのに、あの年だけ150kmを連発してた…。
もしかしたら、それが肘に負担かかってしまったのかなって気がしないでもない。
ただ単にワシが壊しただけかも知れないが。
129名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:01:59 ID:o4r4yzSYO
パワプロだとスライダーしか投げられないけど、
リアルでも変化球一個で勝負してんの?
130名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:02:16 ID:kXLsD0K+0
>>120
ジャーマンを出したのは山田だろ
131名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:02:42 ID:4VKjTDgHO
>>112
成績だけ見たらそうなんだけど、8月くらいに野口が巨人戦で六回までノーヒットピッチングした事があった
結局小久保にホームラン打たれてノーノーは途切れたが、その時に解説で来てた原が野口を絶賛してたのを覚えてる
132名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:02:51 ID:JC8l6sl6O
ID:mEBorppS0
なんでそんなに必死なの?
133名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:03:05 ID:kSD407xD0
野村は古物商みたいだな。
134名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:03:55 ID:byVYgZPZ0
野村再生工場きたああああああああああああああああああああああ

できれば、モナ岡も楽天に行ってればなあ。。。
135名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:04:41 ID:DCHMRYysO
野村ならシュートを覚えろって口酸っぱく言うだろうからな。

それが吉と出るか凶と出るか。
136名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:06:13 ID:byVYgZPZ0
野村が野口に出す指令予想

西武の帆足投手を研究して真似をしろ。
137名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:07:32 ID:zEHs+5WP0
野口ってストレートとスライダーしかないよね?
もう1種類くらい球種覚えれば寿命延びそうなのに・・・
138名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:09:14 ID:+wLk5kme0
>>98
2319では甘い
139名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:09:15 ID:mEBorppS0
>>132
井口の保有権がフリーになったのに、ロッテ、オリックス、ハムが争奪戦に参加して
一番最初に声あげてた楽天が動いてないってどういう事だよ。最初っからファンなめ
ててホラ吹いてやがったのか?
安くたって使えない選手は要らないんだよ、「補強しない」っていう不満の声を回避
するためにポーズだけのゴミ拾いしてる様にしか見えない。
140名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:12:01 ID:BkpAmI5Q0
ヤクルトの、相手の嫌な事を徹底して付く戦略の中でも、シュートは重要でね、
一回終わった投手でも、シュートを自分の源にすることで蘇る。
打者からすると嫌らしい球ですけど、死んだ投手を生き返らせる、戦略ともそれはあっている、
野村監督の再生の要の中の一つでもあり、興味深いですね。
ただ、その分、負担が大きく寿命を減らす、
中には野村の投手再生は潰しているだけだ、と言うのもいますけど、
投手の生き死にを知らん輩だから言えるのでね、
もう死んだ自分がマウンドで、自分の球、プライドの、
自分自身を再び相手にぶつけられる、
投手として生まれ、生きて、死んでも死に切れない、
あの場でまた自分に成れるのならば、どんな代償だって、
命も惜しくないんですよ、投手は。
それをね、投手の使い捨てだの何だのと、
野村批判がしたいだけなんだろうけどね、投手を侮辱するにも程がある。全く。
141名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:12:06 ID:PL0hjqn70
野口は無理…再生できるなら苦労せんだろー
142名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:13:47 ID:p3F8LXyq0
いくら再生工場でも野口はムリ
全盛期ほどの力がないというのもあるけど元々精神面に難がありすぎる
落合も辛抱強く付き合ってたんだけど結局はサジを投げた
143名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:15:07 ID:aOAlNuNd0
>>36
野口いわく「腱の前と後ろを切ってつなげたい」くらいの肘痛らしい。
144名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:17:17 ID:SUYptu1P0
全盛期には154qの速球投げて1試合200球投げて
更に4試合連続無四球完投とかやったな
145名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:18:54 ID:8Rb7QQzY0
巨人にいたってことは野村本は読んでるのかな
原が巨人の選手に野村本読ませてるらしいから
146名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:19:13 ID:lxKE+M+z0
野口ほど金に汚いやつはskwdpjvjんp;jんいお実家のん;ksP*papsfklkknvndNcvKNV
147名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:19:13 ID:PL0hjqn70
球種がストレートとスライダーだけなんだよな
それ以外の球種全部会得できなかったって本人本気でやる気あったのか疑わしいわ
148名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:19:30 ID:HvCvSyFm0
まだ34か意外と若いな
149名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:19:58 ID:XUbbuTzZ0
>>108
ソフバン戦覚えてる
確かストレートの四球
確かバッター杉内(半笑いで1塁へ進んだ・・・)
150名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:20:54 ID:kd/OdTJz0
また、元中日か、期待。
151名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:21:24 ID:sOPjpa4b0
野口は皇太子に似ている
152名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:25:02 ID:2Gt6YpwtO
信頼と品質のロマン輝くエステール
信頼と品質のロマン輝く中日ブランド
153名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:25:12 ID:vWQtaTjO0
こいつには昇竜館のオバちゃんの作った牛丼与えとけば、満足して他に何も要求しないとか言われてたな。
井川と同じで感性が独特。
154名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:25:23 ID:WrA6EQvV0
>>140
このコピペの堀内は好き
155名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:25:54 ID:yX0ERmPxO
>>142
巨人二軍でも復活する兆しが無いから無理だろ
156名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:26:36 ID:3yKLiGs7O
一気に最年長先発になる訳だ
157名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:26:44 ID:KWNOqVMpO
ジョウベの店で修行してのれん分けしてもらうがよろし
158名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:27:50 ID:PL0hjqn70
投手でこんぐらい期待されて、期待を裏切った人間はそういないだろうな
159名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:28:48 ID:Py65u9pnO
>>152
巨人ブランドだから信頼も品質もありません><
160名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:29:19 ID:XHoaJScn0
ガキの頃いなかから出てきて東京ドームに巨人応援しに行ったら
彼にノーヒットノーランされて泣いた。
161名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:30:04 ID:2Gt6YpwtO
Q:「楽天へ移籍した感想は?」
野口:「中村さんのおかげです。」
162名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:33:18 ID:2hVM5Ov10
宇宙人って呼ばれてたくらいへんな人だったんでしょ
163名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:33:31 ID:CsLdZjW50
近年はスリムな体形の投手が活躍してるな
その対極にある野口は全くダメ…偶然とは思えんな
164名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:34:46 ID:PL0hjqn70
>>163
ゴルフでメタボな選手が淘汰されたようなもんで野球もそうなってくと思うわ
165名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:35:08 ID:6Mm4NszyO
野口はさすがにキツイ
とるなら中日から出された頃くらいじゃないと
苺みるくとれよ
166名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:35:44 ID:cRheGi8D0
>>160
軽くトラウマだなw
167名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:36:49 ID:RTUND6Gw0
まさかの

野口 - ジャマー バッテリー復活
168名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:38:27 ID:OPPZVByPO
ホモ説もある野口
169名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:38:37 ID:0K7D/9bhO
門倉野口みたいなクズに億金出す虚人って・・・
ばっかじゃなかろかるんば
170名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:39:40 ID:RTUND6Gw0
一度でいいから見てみたい

内角攻めでキレかけた打者にガン飛ばし向かっていく一場&野口
171名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:40:07 ID:QtTi2Yka0
>>160
当時は極度のノーコンPで、四球連発で押し出しなんて当たり前
ノーノーの時も四球で塁賑わしてたから終盤まで
「まだ無安打だったなんて意外ですね」などとアナや解説に言われてました

その後は知ってる通り制球よくなって成績も鰻登りになったけど
あんなに極端に変わったPってなんか不思議
172名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:40:15 ID:vaySJeyFO
サングラス&半袖で左の小山が完成!
173名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:41:46 ID:8dn7MRXxO
宮田さんが生きてれば巨人で再生出来たかもな〜

楽天に行って復活するかね?二軍で練習もろくにせずに、PSPかDSで遊んでて、若手やコーチから不興を買ってたみたいだけど
174名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:41:53 ID:xNE5aNFh0
>>42
宮田さんはもう亡くなっているぞ
175名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:42:04 ID:PL0hjqn70
>>169
自球団にとって脅威になりそうな選手をゲットして相対的にリスク減と戦力補強が戦略のメインなんだろう
ただそれを球界の盟主とか言っちゃってるとこがやるのがいただけない
176名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:42:58 ID:CeKlcToZO
まさか復活して二桁勝利って有り得…
177名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:43:00 ID:4kauh9E/0
今年は全く見る機会なかったが、
巨人に来てからでも去年はそこそこ良かったぞ。

去年の力に戻っていれば楽天の中継ぎならやれると思うが。
178名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:43:52 ID:VeQKdKIl0
>>175
パからもよく強奪してるぞ
179名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:48:07 ID:4VKjTDgHO
>>171
コントロールさえ良ければ、、、と言われて実際にコントロール良くなった貴重な例だな
180名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:49:30 ID:D/Ao7hbr0
安心と信頼の中日ブランドだからとるな
181名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:51:00 ID:ZsoE8mY7O
肩がぶっ壊れてるから無理
182名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:51:50 ID:Ta4wd4xFO
こんなふうに発表されて取らなかった例あるの?
楽天行き決定だよな
183名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:53:27 ID:Q5nZMMvF0
34ならまだいけそうだけど、妙に老けイメージがある。
184名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:54:06 ID:rYTOvQ8y0
間違いなく再生するね
てか落合と原に干されてただけだからな今までは
185越の八口 ◆8Mouth1arg :2008/11/12(水) 13:54:13 ID:gQNSCojk0
かつては球界ナンバーワン左腕だったのにね。
186名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:55:11 ID:PL0hjqn70
というかプロ人生巨人に行ってからは生き恥晒してるレベルだったろ
まだ投げる気があるというだけでびっくりだ
187名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:55:50 ID:xzK2mEEN0
野口登板のときだけ中村がマスクを被るとかしないと無理だろ
188名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:56:20 ID:dv1ebPBp0
野口って実績がある一場みたいなイメージ
いいときはいいけど、崩れ始めると手が付けられない
189名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:57:11 ID:4VKjTDgHO
>>177
去年の前半とか左バッター殺しでかなり機能してたよね
巨人のピッチャーを軒並み森野がフルボッコする中、
野口だけには抑えられた記憶がある
190名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:57:53 ID:guC/BdRj0
楽天は野口、井口、田口をセットで獲ること
191名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:57:57 ID:tmKfbkCUO
ジャイアンツ球場で練習中にPSPやってた奴か
192名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:59:28 ID:uQPPcOA50
川上と比べると随分気が弱いってなんかで聞いた
193名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 13:59:38 ID:XUbbuTzZ0
>>184
捏造すんなよ
落合と原が監督してる時の野口先発登板数知ってるくせになんでそんな嘘つくの?
194名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:01:24 ID:PL0hjqn70
落合監督なんかは本当に辛抱して使ってたと思うよ
でも決定的にチキンハートすぎた、落合監督が名指しで選手に駄目だししたのは野口だけじゃないかな?
195名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:03:12 ID:cY1RB2ae0
去年も途中まで良かったんだけど夏場に大炎上晒して終了だったよな
196名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:03:16 ID:43D3VD0kO
全盛期の野口ならパワプロで野口専用変化球が新たに作られる
197名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:03:58 ID:oE3XYxKo0
野村が出来るのは理論を教えても聞かず才能に任せて何とかなってた人間が
年食って駄目になってきて理論叩き込んだら受け入れてって再生だからな
野口は無理だろ
198名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:04:51 ID:Ad4J3c9B0
最近は小田とか工藤とかとられたりでむしろ巨人のFAは損してる感が
199名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:07:16 ID:Z8aYFK+fO
>>197
そういう意味なら野口なんかうってつけじゃないか?
中日時代はかなりの頑固者でコーチの言うことをあまり聞かなかったらしいし。
200名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:07:37 ID:X6G9UC+u0
井川なんかは野村時代コントロールをよくする為に、
フォームを変えろって何度も指導したけど聞かなかったらしいなw
メジャーでマウンドとボールが変わったら駄目になったけど、
今楽天行ったら面白いかもなw
201名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:07:54 ID:25161AN40
>>198
巨人にいたときは総じて
「清軍団」「眼鏡」「不細工」「貧打」「糞リード」「阿部以下」
の糞捕手として叩かれていたのに、落合が拾うやいなや
「強肩」「好リード」「意外性の打撃」「優れた人格」「イケメン」「阿部以上」
として礼賛されるようになったから小田評は信用ならない
202名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:10:07 ID:VeQKdKIl0
>>201
球団からも軽視されてたなあ。小田。
あそこは伝統的に捕手がダメだ。
203名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:11:42 ID:qQFGtgnz0
よく再生工場とか言うけど移籍した選手がリフレッシュして一時的に活躍するのはよくあること
204名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:12:13 ID:2gX7VvF6O
>>192
昔、宮城球場(当時)に
中日×横浜が来た時三塁側のブルペンに座ってた野口のユニホームを金網の隙間から引っ張ったら困った顔してハニかんでくれたいい人
205名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:13:48 ID:yX0ERmPxO
>>202
阿部はまだマシな部類だろ
206名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:16:43 ID:PL0hjqn70
阿部はファーストコンバートされたらいつ首切られるか分からないから捕手に拘るというクレバーさは持ってる
207名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:17:30 ID:TopFdbQLO
>>196
Sスライダーとかあったな
208名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:17:37 ID:iMEHHQ+o0
わしが壊したのに再生できるのが
209名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:19:02 ID:tjVtGVBmO
かつての19勝Pも今となっては…
あの驚異的な完投が復活すりゃいいが
210名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:19:03 ID:h2iNxizj0
石井1と同じで、いい時は手が出ないが悪い時はノーコンすぎて話にならない典型的なタイプ
この年でコントロール上げるのは無理。球威も落ちた今じゃ再生のしようがない
211名無しさん@恐縮です :2008/11/12(水) 14:19:07 ID:MWnfbaAN0
俺が編成だったら、こいつよりソフトバンク首になった星野取るな。

楽天だったらローテに入れるだろう、星野なら。

野口は実績は凄いが、なにせブランク開きすぎ。
212名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:27:26 ID:H4BwvIY/0
星野に潰されたとはいえ、140kmくらいは出るわけで。
そこそこの成績も上げられないのは、スライダーのキレが悪いからだよ。
もともと野口のスライダーは大したもんじゃない。
曲がりが早いから、ストレートが遅くなれば簡単に見切られる。
スライダーの曲がりを小さくするか、新たに変化球を覚えるかすれば
復活の芽はあるかもしれない。
213名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:29:21 ID:Ofln6oZrO
>>211
楽天はそのクビになったSBより順位は上だが
214名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:32:48 ID:XO3S9LUO0
野口が楽天に入ったら投手最年長になるな
やっぱり経験豊富なベテランも必要だよ
215名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:33:13 ID:B1nEE7wh0
あの野口か、忘れてた。讀賣に移籍してたのか。
216名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:33:27 ID:PL0hjqn70
>>212
チェンジアップとシュート覚えたらいけると思うのよね
というかそんぐらいとっくに習得しててくれよと…
217名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:34:15 ID:z3Q778fC0
野口楽天か
よかったな
218名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:37:23 ID:7Ea4RLq50
モルは向こうで給料泥棒続ける気なのか?
今のリリーフ陣の状況じゃモルでもまたクローザーでやれるんじゃまいか?
219名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:38:04 ID:y7KXbgwIO
落合『使い方を間違えなければ』
220名無しさん@恐縮です :2008/11/12(水) 14:38:22 ID:MWnfbaAN0
>>213
それは知ってるけど、ピッチャーの在庫はソフトバンクが圧倒的に上。
去年は倉野も切っちゃったし。

楽天なんてローテ4番手が永井だろう?よそじゃローテ入れないよ。
横浜と楽天は、慢性的にピッチャー不足。
去年まで檻もそうだったんだが、今年は投手大国になったからなぁ・・
221名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:39:59 ID:+DGFLeyo0
>>212
スライダーのキレが悪いのは腕の振りが遅いからだよ
これは全員にいえることでもあるが、腕が早く振れればそれだけ打者の手元に近いところで変化するキレの良い球になる
今はそれができてないからキレが悪い
全盛期は威力のあるストレートとスライダーを低めに常に投げていたので、好成績をおさめられたんだ
222名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:43:42 ID:6oMcV9iQ0
ノム必殺の左ワンポイントで。
ナベチュネ、ア二メ、ハセベと併用。
223名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:46:55 ID:XxHdANrjO
>>42
児玉清ならその通ーり!!
224名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:52:15 ID:mGYz8RwAO
コイツと関川は顔も見たくなかった 巨ヲタより
225名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:53:15 ID:D8o4BAnFP
合宿所(二軍)に住み着くぞ
226名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:53:48 ID:RTzku5Ww0
関川 中村武志 山崎 酒井
鉄平 小山 川岸 ドミンゴ

で野口か 田尾も一応そうかw
他球団経由もいるとはいえ・・・
227名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:55:08 ID:kh/6L7Y/O
N口は御利益があるとかで妙な壷とか買い集めてたらしいからな。そんで追放。

Y野もひそかにやってた、そうかの布教活動がバレて追い出された。逆切れして怒り心頭で、いまや古巣相手だと目の色を変えるドラキラーにw

まああそこは中山やノリや、今年の小山(日ハム戦力外の合コン番長)など問題児はたくさん獲ってる。
一方で宗教に必要以上にのめり込んだり、今年のM岡みたいに反発して逆らったり手に負えない奴らはクビにする。それが口八丁味噌w
228名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:58:15 ID:RTzku5Ww0
中 鉄平
二 酒井
左 関川
一 山崎


先発 野口 ドミンゴ
中継ぎ 川岸
抑え 小山


そろそろチームができそうだ
229名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 14:59:03 ID:dfKucIwk0
中継ぎなら使いようによっては
1年でもっとも調子が良い時期の
1ヶ月くらいは役に立つかもね。

つまり取る価値ないわ。
同じ巨人の余剰人員でも、門倉ならうまくいけば戦力になりそうなんだけど。
230名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 15:01:16 ID:93x2GlOI0
前田も岡本も楽天いっちゃえよ。
231名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 15:03:26 ID:RTzku5Ww0
広島は阪神の2軍とか冗談で言うけど
楽天の中日化はリアルで2軍戦力の再生っぽくて笑えない
というか普通にすごいわ
232名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 15:04:00 ID:85U2qIHo0
>>201
2ちゃん評は知らないけど、また貴重な控え捕手を…とは思ったぞ
実際、当時の2番手は善じゃなくて小田だったろ
その前にも前田で柳沢とかいかれてなかったっけ?
それだけに余計に
233名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 15:04:26 ID:d5s8s9M30
復活しても巨人的には中継ぎ間に合ってるから放出だろ
234名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 15:23:09 ID:UyqvfBYgO
野口より使えると言い切れる中継ぎがいない
235名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 15:26:23 ID:mAdE1JUMO
またシュート覚えさせるつもりか。
中継ぎと谷間の先発に使えるかもな
236名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 15:27:06 ID:Ofln6oZrO
>>220
星野はコーチになっとるわ
死ねニワカ
237名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 15:35:08 ID:01GlFI6n0
>>220
便器もピッチャー大していねぇだろ
238名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 15:35:42 ID:RkQQzx8zO
星野はカーブがフォークみたいにストンと落ちる時は無敵だけど
そうじゃないと逆球だわ、球威足りないわ、どーしょうも無い投手だぞ

昔は逆球でも球威で抑えれてたけど
239名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 15:36:46 ID:txs4KknpO
こいつを壊したのも星野だよ
240名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 15:42:30 ID:9nOspnAy0
>>232
前田の人的補償は平松+矢田だったろ
241名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 15:42:38 ID:S52Yid+GO
>>239
延長12回、200球以上投げさせたり
かなり無理させてたもんな
242名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 15:49:08 ID:ctszwwXa0
今年4回と1/3イニングしか投げてないんだから
テストとか再生とかの次元じゃなく
そもそも投げられないんじゃないの?
ちょっと投げたらすぐ痛みが出るとかの
243名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 15:51:01 ID:LNOYNVDW0
>>220
ていうか檻は今年活躍した投手ほとんどがローテ1年目ばかりだから
来年どうなるかわからんぞ
244名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 15:52:25 ID:/3VtGM56O
>>242
なんかそんな感じだよね
手術して一年間棒に振るくらいの余裕があれば、
また話は違って来るんだろうけど…
245名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 15:57:19 ID:r6JBC4RM0
ノムさんはポンコツを使うのだけは上手いよね
246名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 16:03:43 ID:yWGxR+GMO
シュートを覚えれば遠山よろしくあと2〜3年は左のワンポイントとしてイケるだろ。
247名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 16:07:33 ID:93x2GlOI0
野口のみりんage
248名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 16:21:15 ID:Ofln6oZrO
>>220
チーム防御率リーグ3位のチームに
横浜みたいに慢性的に不足ってずいぶんだな
249名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 16:34:12 ID:53CxlH/xO
>>242

今中と同じ怪我だからしんどいわ
250名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 16:34:57 ID:0QkNRIVO0
>>248
ヒント 岩隈
251名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 16:43:43 ID:Ofln6oZrO
>>250
それなら日ハムも結構下がるよ
252名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 16:47:56 ID:53CxlH/xO
>>248

数人が引き下げてるだけ。
253名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:14:20 ID:Ofln6oZrO
>>252
パのチームなら何処もそうでしょ
254名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:15:04 ID:8W1yVBwZ0
>>253
数人は一人しかいないだろ
255名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:24:00 ID:wtPApkyQ0
>>252
数人はハムだろうが
256名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:30:33 ID:SE6Khk5r0
>>252
数人は後ろがいいな締りがいい
257名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:31:13 ID:6AJJJ1Hv0
むしろ阪神が獲るべきじゃなかったのか?
258名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:38:34 ID:0JRXd0ZQ0
野口戦力外になったのか
巨人に来なけりゃよかったのに
259名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:45:29 ID:f8gKaJVI0
>>182
入団テストならマック鈴木もやった。
結構報道されたけど落とした。
これも落とされる可能性大
260名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:46:17 ID:rYTOvQ8y0
落合が現役時代、野口から死球を受けたんだよね
そのことをずっと根に持って、監督になった落合は野口を干したんだ
261名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:47:47 ID:H+FiVjQP0
ピッチャー野口
キャッチャー野口
オレ野口
262名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:51:25 ID:ou9xxIsN0
ピッチャー野口
キャッチャー野口
バッター野間口
263名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 17:54:00 ID:uxxCCXyU0
ここ数年ろくに投げていないようなのが再生できるわけないじゃん
264ぴーす ◆TfYI6zaOr. :2008/11/12(水) 17:58:10 ID:SU4R215+0
松井の打球がひじに直撃したのに続投させられた。その年はなんとか
なったけどそれ以降はサッパリ。
265名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:01:10 ID:p0MZ7x0D0
>>260
すぐバレる嘘をついて楽しいの?

落合就任前
     試合 勝 負  イニング 防御率
2002年 5    2  1  27.0    5.00
2003年 29   9  11 146.1   4.55

落合就任後
2004年 17   4  8  78.0    5.65
2005年 13   3  6  72.0    4.00
266名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:02:14 ID:OagdhZlh0
野口は中村がいなくなった&寮を追い出されてからおかしくなった。
267名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:07:55 ID:rYTOvQ8y0
>>265
ほぼ半減か・・・辛かっただろうな野口よ・・・
268名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:14:06 ID:XUbbuTzZ0
落合就任前
     試合 勝  負 イニング  防御率
2002年  5  2  1   27.0   5.00
2003年  29  9 11   146.1 .  4.55

落合就任後
2004年  17  4  8   78.0   5.65
2005年  13  3  6   72.0   4.00

原巨人時代
     試合 勝  負 イニング  防御率
2006年  1  0  0    3.0   9.00
2007年. 31  1  1   29.1   4.30
2008年  0  0  0     0   0.00


野口持ち出して落合叩くの無理あるから
269名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:42:11 ID:eAj+zCuY0
野口は天狗になりすぎたからな。
巨人に移籍したとき、
年俸1億円しかないから、球場まで電車で通います、とか言ってたし。
270名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:49:32 ID:OnnvUaT20
右バッターの膝元に食い込んでくるスライダーは凄かった
271名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 18:56:13 ID:UZ/0d6kk0
>>268
どうせ落合が干したから野口が一軍で通用しなくなったんだとか言い出すんだろw
272名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:19:26 ID:LNOYNVDW0
野口が活躍できなくなったのはただの実力不足だろ
ID:rYTOvQ8y0はどこの狂信者だ?
273名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:33:49 ID:XO3S9LUO0
>>259
それはマック鈴木が自分のグローブもユニフォームも
何も持たずに手ぶらでスタジアムに来て
野村監督にやる気あるのかと説教くらって不合格になったんだろ
274名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:46:50 ID:9szjLCKS0
中日末期では鬼神のごとき球を投げたかと思えば、四球だしたり。
エース復活!と思わせた試合の次に初回KOとかあった。
実力はあったんだと思うけど、巨人時代のピッチングは明らかに
球威おちたなーって感じたんですが。
とにかくキレがもどらんと、先発も中継ぎもこなせないとおもう。
スライダーのキレもそうだが、昔は直球も手許でズレてた。なんでゴロとか
量産できたんだよねえ。それが復活しないと野口は残れないかも。


275名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:49:17 ID:XRHsJByqO
野口は星野のときの登板過多でつぶれたんだよ
276名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:51:28 ID:HJp0iNvK0
一時は野手転向していた遠山を復活させただけでなく、松井・由伸キラーにもしたからな
ノムだからと言って誰でも再生は出来ないだろうが、ノムが目を付けたとなると夢が広がってくる
277名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:53:56 ID:pFHcQDdo0


ノムさん
コイツだけは取るな。

保険かけてあたまカチ割って儲けるなら別だが。
278名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:54:28 ID:atUpDK25O
本人が変なプライド捨てれば中継ぎで再生可能だろ。
野村はそういうの好きだし。

ただ、野口の性格では難しそうだが。
279名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 19:57:24 ID:T/lt//ik0
本当に巨人は選手を飼い殺しにするよな。
球界の胴元でいて癌でもある。
280名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 20:16:07 ID:UsmQaNVp0
>>278
あの山崎を手懐ける野村だから
野口もあるかもしれん…でもやっぱ無理かなw
281名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 20:16:48 ID:PxV6mwea0
ヒジが治ってるんだったら左のワンポイントで使えるだろう
アリメをワンポイントで使うのはもったいなさすぎるからな
7,8を川岸と二人で投げて抑えを一人もってくれば完璧だ!
282名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 20:22:55 ID:QYLDG33RO
えらく若くして終わったんだな野口
283名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 20:24:30 ID:rYTOvQ8y0
そりゃ全盛期に干されたら誰だってダメになるさ
284名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 20:26:09 ID:sh/mNmxS0
>>283
誰が干したんだ?センズリよ
285名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 20:26:46 ID:ravXsQBS0
>>276

野村が選考に参加するだが
野村が目をつけたわけでもない
286名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 20:38:39 ID:BEMkM6/C0
野口が通用しなくなったのは勝手に球が逃げて四球連発するようになったからだろ
インコースで詰まらせる要求なのに全部外角に逃げてりゃそりゃリードしてるも捕手もシフト引いて守ってる方も怒る
287名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 20:46:10 ID:KjbrZoJo0
星野に騙されて巨人が引き取らされた選手だな
野口はまだやれるとか言われて
288名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 20:47:27 ID:mk4/pz+60
というか怪我が全てだろ
中日末期でもう壊れてた選手
289名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 20:49:09 ID:XP3GvQacO
これで来年いきなり20勝とかしたら嬉しい半面、
パ・リーグがレベル低いのを曝すことになるから複雑
290名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 20:49:21 ID:u6JV/z4T0
スライダーが蘇ればねぇ。。
291名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 20:52:10 ID:XP3GvQacO
全盛期は150キロのストレートで胸元えぐり
外に逃げるシンキンファストでバッタバッタ三振築いた
292名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 20:54:30 ID:DBLj2LZK0
巨人もノグソにはずいぶんやられたx
293名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 20:59:02 ID:HT5Ga3Xd0
>>259
元巨人の中村隼人もテストで落としたな。
こんな遅い球じゃもう通用しないとボロクソ言われてた。
294名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:00:06 ID:9B5h3NF80
巨人にやたら強かったころのインタビューみたことあるけど、
「細かいコントロールは考えてないです。上、中、下、くらいです」
みたいなこと言ってたからな。

再生工場向けの素材じゃないな。
295名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:01:19 ID:FVcd85fBO
味方の援護が無く一人で何百球も投げた試合を見たな。あれは圧巻だった・・・
296名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:03:49 ID:Dwb8HxnO0
原が干した野口か
297名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:04:44 ID:rYTOvQ8y0
岩隈、マー君、野口で50勝
あと30勝をどうするかだな・・・
298名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:05:44 ID:k6Z2RKW/O
投げる前に足踏みするのを禁止(ボーク扱い)されてから急に落ちぶれちゃったな
299名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:06:07 ID:czSmaeK8O
野口はもうどうしようもないだろう
300名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:06:51 ID:Rk7xBzao0
野口の愚痴が聞けるのか
301名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:08:42 ID:aPtlh0yNO
茂野?
302名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:09:48 ID:wHxO1Mj80
信頼の中日ブランドは楽天でこそ活きるからな。野村はよくわかってる。
303名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:10:26 ID:LS0A7VWP0
中日末期のころは故障云々だけでなく精神的に逝ってたな
304名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:11:37 ID:vhBNUkKI0
こいつ、押切もえとつきあってる奴?もうクビになったの?
305名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:11:44 ID:ibmbJK+c0
投手って突然駄目になるから怖いな
306名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:13:00 ID:x+iRlEtsO
>>294
逆だろ?
今まで素材だけでやってきた奴を理論叩きこんで復活させるのが野村再生工場だろ
307名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:13:28 ID:DgFezw+hO
>>304
その通り。野口貴彦は鳴かず飛ばず。押切は、かなりのサゲマンだった。
308名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:15:44 ID:BwKcMODx0
東京に女がいるから巨人に移籍したと言う話を聞いたんだがどうなったんだ?

もう、結婚したのか?
309名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:19:47 ID:mEBorppS0
>>306
理論なんか関係ないよ、催眠術で暗示掛けるだけだ。
元々素直な単純バカの山崎みたいなのは「内角なんか投げてこないから外角
だけ踏み込んでHR打て」言って効くこともあるが、一場や今岡みたいに疑
り深い人間は、どうにか騙そうとしてもまったく催眠術にかからない。
310名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:25:22 ID:0XOS325f0
野村野球は投手に細かいコントロール要求するからな

球団が実績だけ見てテストするんだろうが
野村は嫌いそうなタイプだよ
311名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:29:16 ID:iDDCT3QN0
コントロールと投球術を磨いて
シュート(ツーシーム)、カーブ、フォークかチェンジアップかシンカー覚えれば
石井一や下柳程度には活躍できるだろ
312名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:33:20 ID:GY63pibP0
そいえばこいつFAで移籍したんだよな

いくら信頼と安心の味噌ブランドでも虚を経由しちゃ厳しいだろうな
313名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:34:26 ID:qh2PlytG0
>>16
もう忘れたんですか?
FAした小田の人的保障じゃないですか。
314名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:38:40 ID:5bU/pzFO0
ひじがぶっこわれてんだよ
なにやってもむり!
315名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:39:20 ID:vvxNYBzL0
>>7は評価されるべき
316名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:42:44 ID:vGS08YCX0
頭が宇宙人なんだよ
何言っても無理
317名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:50:07 ID:k6Z2RKW/O
>>313
平松は?
平松はなんで中日に来たんだっけ?
318名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:51:21 ID:YiKspdam0
名古屋CBCの占部アナに告白してフラれたんだよな確か。

それが原因で東京へ逃亡
占部は中日の佐藤充と結婚
319名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:53:08 ID:d8NNqydIO
このひと巨人で何もしてないよね
それで何億ってもらっていい仕事ですね
320名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:55:37 ID:umxD9faN0
ゴミでも中には金が混じってるかも試練
321名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:55:49 ID:WU0x+rOK0
高校時代練習試合したけど本当にすごかった記憶がある
四国のドクターK
ちなみに松井とも練習試合した
322名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:56:00 ID:8qS+6APO0
>>317
お塩に押し出されたから
323名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 21:59:34 ID:DQFIhd1i0
2001年は16奪三振1安打完封とか4試合連続無四球完投とか凄かったよなぁ
324名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 22:07:44 ID:Hf4dE4KDO
>>317
チョコ(武田)の人的保障
325名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 22:11:09 ID:F1loohxT0
>>318
そんな話聞いたこと無いぞ。
ずっと東京に彼女が居て、オフも縁の無かった東京のジムでやってた
占部は野口の全盛期はまだサンドラやってないし、下手すりゃアナウンサーやって無いだろ。
326名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 22:11:32 ID:BiNfQKAo0
>>324
武田じゃねー 前田だ!
327名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 22:14:02 ID:Hf4dE4KDO
>>326
すまん、素で間違えたwww
328名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 22:14:46 ID:tszLJD5h0
731 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 22:10:34 ID:alWhmGBs0
見逃したおまいら、消される前に早く御覧なさいよ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=6eHcoojcXmE
329名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 22:16:14 ID:M5rxIgu00
野間口と野口は別人だったのか
330名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 22:17:13 ID:k6Z2RKW/O
>>324
>>326
そーいや幸長もアライグマも同じような時期に中日から消えたなぁ…
鶴田は帰ってきてすぐ消えたけど。
331名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 22:19:25 ID:JAssGsVJ0
レジェンド路線に回帰か
一年目は凄かったなぁ
川尻、飯田、関川、吉田豊
332名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 22:21:52 ID:lodTGVj1O
>>331
飯田以外は阪神経由な面子だねw
333名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 22:21:53 ID:hab3pDIm0
>>321
高三の春が凄かったんだけど、そこで故障して夏は休み明けで松商に負けたんだよね。
334名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 22:25:42 ID:xgSpOdZrO
野村はいい時の野口を絶賛してたからな〜。まあちょっとだけ期待してみる
335名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 22:33:35 ID:YibdqUJ20
>>325
彼女じゃなくて彼氏なんだけどね
336名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 22:38:49 ID:1bSZCLCR0
いかにも楽天w
337名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 22:40:27 ID:6AJJJ1Hv0
巨人にとって野口ってなんだったの
338名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 22:41:18 ID:yyn8WJKT0
野口は肘が壊れてるからさすがのノムさんでも修理不可能
339名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 22:50:09 ID:0gSJpKxTO
中日入団当時から見てきたものから言わせてもらえば
こいつは基本的にノーコン
上にもあったが巨人戦のノーヒットノーランから変わった
でも故障したら元に戻っちゃた
今はさらに肘痛で満足に投げれる状態ではないと思うのだが
340名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 22:53:34 ID:ypRqu46M0
2001年の野口に戻れないよね
150kのストレートと狂いのないコントロール
あの年の野口は神すぎた
341名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 22:55:01 ID:0gSJpKxTO
巨人時代の映像はほとんど見たこと無いからよくわからいけど
中村しか駄目なのかよと思うほどタニシゲと相性最悪だった
342名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 22:56:14 ID:lY9XwcgfO
野口はカッパに似てる
343名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 22:58:27 ID:71v6bLgbO
>>323
バンチ、川上、山本昌、野口
344名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:01:41 ID:h2m2f1/s0
星野に壊されたのはガチ
ピーク時、200球以上投げさせた試合を何度も見た。
345名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:02:57 ID:cyFqU0YQO
野口ってタイトルとったわりに地味だよな
地味様とかと比べものにならないくらい地味
346名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:04:17 ID:rYTOvQ8y0
原に干されてた分、休養は充分だからな
鬼スライダー復活で、最悪でも出戻り後の阪神遠山程度の活躍は出来るね
347名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:04:23 ID:I5FV9Xg20
いい寮母さんに出会えれば、復活する
348名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:04:24 ID:yyn8WJKT0
>>344
でも野口は星野を恩師だと思っている^^
349名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:11:27 ID:hr7EPIX10
中日の3本柱って、今中、野口、山本昌の3人でしたっけ?
350名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:11:47 ID:4pgo6NXf0
故障と中村さん→tanisigeが重なったのがね

ピッチャーらしからぬ性格ぽいし、ドつぼにはまったら厳しいだろうな
351名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:19:28 ID:qOgMks5s0
2001年はマジで凄かった。
何か松井の打球を腕に受けてから調子悪くなった気が・・・
でも、野口のセットポジションからの投球はあんま好きじゃなかった。
コントロールは良くなったけど、何か爺臭くて。
ノーヒッターの頃の豪快なフォームのが好きだったな。
352名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:24:31 ID:M3gptI1n0
そういえば2004年は開幕投手の予想大本命だったよな。
それがまさかの川崎で2戦目に投げていたけど。
落合監督も相当期待していたと思うけど、精神的にだめすぎだったわ。
353名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:28:39 ID:XUbbuTzZ0
04年開幕前に年間勝ち星をある程度計算出来る先発って野口だけだった
川上が復活するとは思わなかったし昌もあれだけ勝ってくれたのは嬉しい誤算だった
ドミンゴもよく1年投げてくれたし
354名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:29:54 ID:Ntzp1u8V0
さすがに無理だろ>野口再生は
355名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:30:14 ID:aRBcOO4y0
中日を出なければ今も何らかの居場所はあったとは思うけどな
やっぱ衰えがきてからのFAは、失敗すると悲惨な末路をたどるなぁ
356名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:35:49 ID:rYTOvQ8y0
>>352
そういう落合からの些細な嫌がらせによって
球界を代表する大エースになっていたであろう人間が潰されたと思うと
本当に残念でならないな
357名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:36:25 ID:mZLACpm20
野口のwikipediaの欄なのに、
何故か野口を貶めて落合を持ち上げるような事が書いてあって、
なんか気持ち悪く感じたのを覚えてる。
358名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:36:56 ID:F1loohxT0
>>356
お前の脳みそについて
本当に残念でならない
359名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:37:59 ID:Vz10gs2m0
>>349
3人同時に揃ったシーズンは無い
360名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:42:19 ID:2BjpLQJN0
巨人や中日で使い物にならなかった選手が楽天で使えるわけないじゃん
楽天相手なら使えるかもしれんが
361名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:42:52 ID:o9aFiLm60
左腕で最優秀防御率、最多勝、MVP、ノーヒットノーラン2回ってかなり凄い選手なんじゃ?
362名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:43:47 ID:XUbbuTzZ0
>>356
落合叩くのはいいけど読める日本語使ってくれないといい加減怖いよ
レスがどんどん病んでる自覚ある?

野口を干すなと言いがかりして
野口に期待して嫌がらせするなと言う
落合は野口にどう接したらいいんだ?w
363名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:47:20 ID:SSz2lDt6O
楽天はゴミ捨て場じゃありません><
364名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:47:25 ID:wHxO1Mj80
>>361
左腕で最優秀防御率、最多勝、最多奪三振、沢村賞、ノーノー1回を
趣味で達成する人もいるよ
365名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:51:57 ID:r4aVHEPnO
楽天ってほんと産廃業者みたいな補強好きだな
366名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:52:21 ID:pcMZLhrIO
>>304 こっちは間抜けな方
367名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:55:41 ID:4pgo6NXf0
中継ぎならまだまだやれるだろ

上のレスにもあるけど精神的なものを克服しないとすぐに駄目になるだろうけど
368名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:55:44 ID:rYTOvQ8y0
>>362
別に破綻した日本語は書いてないはずだよ

>>356の「落合からの些細な嫌がらせ」ってのは
>>352の2行目までを指してる

つまり名実共にエースの野口を差し置いて川崎を使うなんてことは
野口に対する嫌がらせでしかない

野口のハートがガラスで、メンタルに問題を抱えた投手だってことは
監督なら当然知ってるはずで、そこへこんな仕打ちをされれば
野口が壊れてしまうのは当然の成り行きだろ、ってことさ
369名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:57:09 ID:8mw956qY0
工藤、昌、下柳、建さんと40でもバリバリの人はいるからな
まあこの4人は練習好きだし野口はどうだか知らん
370名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:59:14 ID:tH67CFEA0
>>368
どんだけガラスなんだよwww
371名無しさん@恐縮です:2008/11/12(水) 23:59:34 ID:cAXwk3TSO
多分、サイドになって復活だろ…
372名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 00:00:48 ID:HE/wHBXn0
08年は2軍でも4イニングしか投げてないな。
干されてるの?
373名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 00:01:20 ID:zYkAaUL7O
昔は150キロに恐ろしいスライダーがあったけど、ある日突然140も出なくなった

中日は小田丸儲けか
374名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 00:01:46 ID:ylY9Wd+00
コイツも星野に潰された選手
責任とって阪神が雇えよ
375名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 00:02:22 ID:cMbGfk0f0
>>371
ん?
楽天のコーチに清川いるの?
376名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 00:10:43 ID:n6A1ghPzO
落合にも批判されるところが多々あるのでアンチ落合がいるのは当然だが
こいつらの何が怖いって関係ないことまで落合のせい、ましてよかれと思った事も叩く
去年、前半に昌さん使い続けて叩いて2軍に落としたらまた叩く
どうしたらいいんだよ
まあ両方共同じ人なのは低いとは思うが
377名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 00:12:58 ID:fyRXtH6+0
いくらノムでも、壊れたモンは再生は不可だろう・・・
378名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 00:15:50 ID:WjuqDBMn0
まだ若いんですね
しかしここ数年結果が出ていない所を見るともう再起は無理かと
379名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 00:24:09 ID:VHicXVk40
無理して老人に頼る必要なし
380名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 00:31:07 ID:iJ44bTzz0
楽天は何故去年石川を取ったの?
当然今年限りで退団?
381名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 00:33:17 ID:9TE+2YdpO
とりあえずシュート習わせるんだろ?
382名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 00:38:49 ID:n7/xr9WVO
斎藤みたいにアメリカいったら肩肘が調子よくなったりしないかな
383名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 00:48:02 ID:43GQ46mp0
   勝  負  防御率
93    一軍無し
94   0   0   2.53
95   3  10   4.80
96   5   5   3.23(ノーノー達成年)
97   0   1   6.57
98  14  9   2.34(1位)
99  19  7   2.65
00   9  11   4.63
01  12   9   2.46(1位)
02   2   1   5.00
03   9  11   4.55
04   4   8   5.65
05   3   6   4.00
--

巨人移籍以降は全然なので略ったが、
こうしてみると活躍期間は98-01の4年だけなんだな
384名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 00:48:18 ID:nsdxLd7aO
>>381
再度転校
385名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 00:50:30 ID:twYT8XyD0
将来の投手コーチ要員として取ってもよさそう
386名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 01:25:28 ID:uVojYVJg0
野口は社交的には見えないけどなあ
387名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 01:26:55 ID:PGnvO4vS0
ああ見えて後輩の面倒見は結構良かったりする
388名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 01:28:23 ID:9BNo6gb10
>>367
 最近5年はずっつーーーーーーーーと中継ぎだったけど結果も出せないし
なにより「イタイイタイ」言って今年は投球練習さえまともにしていない件
389名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 01:30:15 ID:rWrvUONuO
山崎が仲介したのか?
390名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 01:31:18 ID:33GK24el0
>>368
お前の野口評が正しければ>>368のレスで野口のハートは修復不可能になってるだろうなw
もう少し野口を評価してやれよw
391名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 01:33:13 ID:PGnvO4vS0
>>388
去年は開幕から貴重な中継ぎとして活躍してたよ
後半2軍に落ちたけど
リーグ優勝の瞬間にはちゃんと球場に呼んでもらえてたし
392名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 01:34:36 ID:9BNo6gb10
>>389
むしろドミンゴと気が合ってたはず
393名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 01:37:23 ID:pg8rOpvK0
野村再生怪人は一年間は騙し騙し使うことはできるけど
二年目からは地力がばれてまったく使い物にならなくなる
394名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 01:37:52 ID:9BNo6gb10
>>391
ttp://www014.upp.so-net.ne.jp/dragons47_2004/
絶望的野口茂樹登板日記
395名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 01:39:20 ID:uobGjaOg0
一年契約なんだからそれでいいだろ
396名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 01:43:02 ID:PGnvO4vS0
>>394
2007年前半は役に立ってたんだってば
そりゃ全盛期と比べりゃ淋しい内容だったけど
チームにとって便利な中継ぎだった
中継ぎとしてまだ数年生き残れるなと思ったもん
結局前半のみで終わったけど
397名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 01:43:09 ID:9BNo6gb10
去年の野口なんて出ればランナー貯めて降板が続き6月半ばに2軍落ち
1カ月の調整後に1軍にあがるも、回頭からリリーフすれば先頭打者に
出塁許して2,3人塁に貯めてまた降板。3週間くらいで再度2軍落ち
でそれっきりだったんじゃなかったか?
398名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 01:45:28 ID:XZ6CgsS9O
小坂みたいな糞を取るくらいなら野口取るべきだな
当然の判断
399名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 01:46:14 ID:9BNo6gb10
>>396
07年の前半だけでも役に立った人なら、08年の年俸を前年1億円から2500万円にまで
圧縮されるだろうか?
400名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 01:49:06 ID:PGnvO4vS0
>>399
億に値する投手ではなくなってるし
代わりになる投手がいくらでもいるし
大幅減俸されたのは当然だったと思う

でも2007年も全然役立ってなかったって断言されてたら
そうでもなかったけど……って言いたいくらいの事はしてたw
401名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 01:52:31 ID:uVojYVJg0
当然、500万くらいで雇えるんだよな?w
402名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 01:53:50 ID:M0ePOf9qO
キレと球威が無くなって、ボール球見極めわれて、なんともならんくなってたな。
スライダーとか基本的にボール球振らせて打ち取るピッチャーだからな。
こうなると中継ぎでも使いにくい。
四球連発するタイプだから。
403名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 01:56:00 ID:Wz1SCAy+O
いつまで中日のお古を使い続ける気だ

鉄平返して
404名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 01:58:39 ID:HkW+ZrznO
スライダー投手が衰えるとこういう感じになるよな。
曲がりが早くなり、見極められる&打たれるでいいとこなし。
復活は野村の改造が嵌るかどうかだろうな。
405名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 02:01:28 ID:8lA7TIg70
うどん屋で修行じゃなかったの?
406名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 02:01:30 ID:u/bGlB4e0
>>402
でも、わざわざ獲るんだから
中継ぎかワンポイントじゃないか?
407名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 02:12:14 ID:o6IoVTtE0
>>310
江本には
「ド真ん中だけ投げてろ。打たれてもオレのせい」
しか言わなかったって話がある
408名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 02:19:14 ID:Oy0cLTpOO
江本ってピッチャーだったの?
409名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 02:27:33 ID:2R7V0nEuO
♪丹原やんやんやん
410名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 02:40:25 ID:Spy98GS9O
つかテスト落ちるんじゃね
411名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 02:49:20 ID:uVojYVJg0
まさかの、お断りします?
412名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 02:56:23 ID:QlorAqwo0
確かに左P不足なのはわかるが…
413名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 04:16:24 ID:GMyOCo3E0
星野の手先となって、希有の大打者落合の手首を破壊し、
取れそうだった最年長記録での打点王のタイトルを諦めさせ、
さらには結果として選手生命まで奪った罪の重い男
414名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 04:18:40 ID:xtAdSoNk0
>>403
いいよ。  もってけ!
415名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 04:22:56 ID:mnWn5SRG0
再生工場(笑)
何人も再生できなかった件について
1人できても再生工場だって(笑)
416名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 04:27:43 ID:rWrvUONuO
>>415
簡単に再生できると思ってるバカ発見
417名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 04:28:42 ID:dfKghT7LO
>>408
釣りなのかマジなのかわからん。
418名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 04:32:05 ID:Spy98GS9O
最近再生工場ブームになってない?
ナベQ再生工場とか落合工場長とか
419名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 04:32:25 ID:w37KjDkb0
まだスライダーにこだわってるのかねコイツ。いい加減、新球覚える努力した方がいいよ。

あと、一塁送球のイップスは治った?

できないなら、趣味の画家にでも陶芸家にでもなった方がいいんじゃないの。

420名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 05:25:32 ID:B15W9VG50
>>419
ここ3〜4年くらいずっと新球覚える努力中

でも肘があれだからマスターは難しいだろうし
仮にマスターしたとしても他の球がクソだから意味ない


楽天で不合格だったら本人もあきらめつくだろう
全盛期はすばらしい投手だった お疲れ様と言いたい
421名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 05:41:21 ID:vODVangqO
落合はそれが理由で干して、巨人にだしたんだよな。
大西、巨人でスカウトやってなかった?
落合も好き嫌い激しいハゲだな。
422名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 05:46:02 ID:rfLHWROwO
>>418
再生工場を上回る良いフレーズが無いからねえ…
凄い陳腐な表現になっちゃったよね
423名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 05:49:00 ID:ScWco9tV0
原はなにが理由で干して、戦力外にしたの?
424名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 07:38:15 ID:hA/UDVoF0
>>423
故障ですね。干したわけではない。
戦力外も当然の結果。二軍ですら投げれないんだから。
中継ぎ若手育ってきてるし、左の林も出すんだし。
ある程度癒えても居場所ない。
425名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 07:40:00 ID:uYn63w/x0
野口のSスライダーの威力を知らないやつはにわか
426名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 08:20:33 ID:OMPa1EIyO
野口のスライダーをSスライダーとか言うやつはただのパワプロ厨
427名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 08:35:58 ID:2LEzDyXRO
毎年新しい変化球を習得しようとして断念してたな
428名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 08:54:20 ID:Yae+BioVO
Sスライダー(笑)
429名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 09:29:20 ID:j1QLLZO20
一瞬、野間口に見えてビビッた
430名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 09:34:19 ID:BpyNQ+hc0
遠山→葛西→遠山→葛西ように
野口→小山→野口→小山のリレーをやってくれ
431名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 09:53:49 ID:h6rZkL720
故障持ちは右投げに転向すればいいのに

身体能力はあるんだから2年ぐらい投げ込めば物になるんじゃねーの?
432名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 09:55:56 ID:XhLEa+v90
SスライダーのSってスーパーって意味でしょ
433名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 10:05:02 ID:n6A1ghPzO
中日当時は真っスラって言っていたけど今はなんて言うの?
434名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 10:45:00 ID:nTtbwJsP0
楽天は以前から野口のトレード獲得に動いてたみたいだね
入団は決まりかな
435名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 11:09:24 ID:aRebGygU0
原が野口を干したのは、いつの間にか巨人が投手王国になったからだよ
436名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 11:11:27 ID:kFzxB4d1O
とうとう検討するか

いつかは検討すると思っちょったわ
437名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 11:32:53 ID:rdpSPnzv0
ノムさんはこういう賞味期限切れの投手使わせたら上手いからなぁ
左のワンポイントとかならまだ使えるだろ
438名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 12:08:43 ID:aCDzlt1r0
小阪に野口ねえ。
他所ー巨人ー楽天のルートなのか。
439名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 12:15:41 ID:K+wvwodd0
力が発揮できずにクビになった選手ならもしかしたらと思うけど
過去に大活躍してクビになった選手は拾っても望みがなさそう
440名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 12:28:58 ID:hA/UDVoF0
>>433
本人はカットとかじゃないといってました。
まっすぐの握りでナチュラルに変化してるのでは。
高速スライダーのこと言ってたならすいません。

441名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 13:33:41 ID:2AzX5UNk0
>>437
ピンチで出てきて、死球。ピンチを広げて帰って行く様子しか浮かびませんが。
442名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 13:42:05 ID:4TEbrCDO0
なんで野口って01年を最期に急に活躍しなくなったんだろう
あのSスライダーすげえ使えたのに。変化量6だぞ。しかもスタAコンAで直球150km越えだし
443名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 13:45:28 ID:9BNo6gb10
イースタンでもワンポイント失格の烙印押された選手が、なんで楽天移籍すれば
「ワンポイントでなら使える」になるのか不思議。
444名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 14:16:59 ID:QeJsNtKN0
野球人の墓場 楽天逝きか・・・
445名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 14:41:25 ID:nTtbwJsP0
巨人戦力外の野口が楽天の入団テストへ(日刊スポーツ)
巨人を戦力外になった野口茂樹投手(34)が、14日に楽天の入団テストを受けることが分かった。
「チャンスをもらえたんで全力を尽くします。やるしかないですから」と、意気込んだ。
この日は、川崎市のジャイアンツ球場でキャッチボールなど、軽めの調整で汗を流した。
13日もジャイアンツ球場でトレーニングを行い、テストに臨む。
446名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 14:58:20 ID:Dm4QRju70
>>175
選手の飼い殺しはV9からの伝統。
447名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 15:44:42 ID:jkO/JqpYO
>>435
ま、干したと言うよりは枯れたって感じだよね
俺も'07前半はわりと機会を与えてもらってたと思う
448名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 15:54:48 ID:NFQvpBUc0
セットポジション時の足踏みを止めてから急激に劣化した印象があるのだが
449名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 15:57:26 ID:SjOI6qDbO
こいつなんかより正田のほうが使えるんじゃね?
450名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 15:57:49 ID:cMXa7GnK0
肩が上がらなくなって変化球もストレートもダメになった
451名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 15:59:03 ID:NB7FtpeGO
佐藤弘と山本も拾ってやれよ楽天
452名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 15:59:57 ID:bNYFuVt0O
まだ34だったのか。
若い頃から投げてたからもう少しいってると思ってた。
一軍の試合しか見てないけど
真っ直ぐは劣化してるようだったし、スライダーがまだ健在なら。
453名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 16:02:44 ID:OXyV7mM20
巨人に行ったら碌なことにならんな
454名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 16:03:36 ID:x5FCtXqIO
>>446 ベストハウスの難波の話も美談にするのは変なエピソードだった
455名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 16:04:32 ID:Cs4qww8CO
>>444
川岸も佐竹も前球団のときより遥かに良くなっているのに
墓場ですかそうですか
456名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 16:14:40 ID:Cs4qww8CO
>>310
何かしら光るものを持っているけど今ひとつ開花出来ないけど必死な選手をノムは好む
457名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 16:18:24 ID:Cs4qww8CO
>>398
小坂は経験が少ない楽天内野陣にとって有益な補強
野口は松崎の師匠役になってくれればいい
458名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 17:27:20 ID:+5kLIaK90
>>442
星野仙一の酷使で潰れた
459名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 17:29:34 ID:Spy98GS9O
わしスクラップ工場
460名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 17:47:55 ID:VMucV5VSO
わしが壊して鷲で再生
461名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:04:25 ID:DZllEcUN0
商売になるような人気選手でもないし駄目なら普通に見送り→引退だろ
462名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 18:28:34 ID:TSgDjz730
>>456
じゃあ今の野口は取らないだろうな
光るものは過去の栄光だけだし
肘痛い痛いっつって練習休むし
463名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 22:24:39 ID:ysoFEir70
>>462
テストでダメだった例もあるしね、中村隼人とかマック鈴木(正式なテストではないが)とか
464名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 23:47:09 ID:JW9KwLgMQ
ここにいるやつノム信者のにわかばかりだなw
セからパに行って1年目に活躍することはよくあること
再生工場?ただの使い捨てだろw伊藤とかを潰した罪は大きい
465名無しさん@恐縮です:2008/11/13(木) 23:58:05 ID:mJlD1de20
これは再生できないだろ
466名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 00:12:34 ID:zau/ThJd0
>>464
超人的な事が出来る奴は誰が起用しても
いづれは故障するもの。
467名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 00:27:10 ID:7a34UDav0
入団テストがまだ実施されてもいないのに、他選手との比較や再生うんぬんは
早すぎるだろw
468名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 00:31:59 ID:Yw3QVWmUO
ローテーションやらせれば11敗するけど9勝はするよ 防御率は4天台だが

一見ダメな用だがものは考えようだな
469名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 00:37:10 ID:7a34UDav0
>>468
先発でその数字ならローテ3〜5番手にほしい十分戦力になる投手だぞ
470名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 00:57:41 ID:G65ZPWII0
体壊れてるから先発は無理
中継ぎでも2イニング目は無理
さらに先頭打者をほぼ100%出塁させるクセがある
ノムがどう修理するかみものだ
471名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 01:16:54 ID:/yFP2bbV0
やめとけよ。プライドばっか高くて使えねえって
472名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 01:48:47 ID:lGXrDCbI0
落合は実績ある選手は我慢する傾向通り野口もおだてたりなだめたり
怒ったり色々やったけどなんか結局無反応っていうか無反省無学習というか
好調が長く続かなかった

原は逆に実績とか重視しないというか案外あれでドライだから使えないと
分かったらすぐ落とした

どちらも対処法に一理あるし間違ってないと思うけど
さて野村は野口をどうするんだ
他に方法があるのか?
473名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 03:33:54 ID:7f+9z+Dg0
つーか別にノムが欲しがってる訳でもない、ただテストするってだけの話だろ
何でノムの話ばっかしてんだ?
474名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 04:02:16 ID:IZ2Udry80
野村は野口欲しがってるよ
ただ全盛期のイメージで言ってるから
今の球見たらがっかりするだろうな
475名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 04:04:07 ID:tlgV01uYO
>>468
いまの状態でとても20試合も先発できるとは思えないが
476名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 07:03:59 ID:wP5zFnIl0
まぁ、左だし。

メジャーいけばいいんじゃね?
477名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:42:32 ID:WxeUV/Oj0
>>442
当時の山田監督が「そろそろ自立しなきゃいかん」とか言って寮から追い出したから。
エースとしての自覚を期待したのだろうけど極端な面倒くさがりの野口に自己管理は無理。
478名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 08:45:47 ID:D1zWlNoT0
巨人は若返り中だからベテラン放出はしょうがない
479名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 11:03:01 ID:NLWw2NPR0
まだ34歳だったのか。もう38くらいかと思った
480名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 11:08:55 ID:bQYvPJw00
さぁ、ここはノムさんの再生工場に期待するか。

あと、寮母さんry
481名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 12:11:01 ID:1Fb2rBUAO
清水といいこいつといい全盛期を知ってるだけに今の劣化っぷりに目も当てられないな
482名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 12:15:58 ID:y+nJwWC10
落合が野口を干すきっかけになったといわれる死球
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1837550
483名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 12:26:09 ID:VBAPLzzK0
↑だからなに?
484名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 12:28:06 ID:2RqhoDkj0
中日に入った河原と楽天に入れるかもしれない野口
485名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 12:38:16 ID:6Bt/TK5q0
>>454
川岸は故障なければアレくらいはできる。
中日は同型がいたし癒えても出れない可能性が多かった。
(同型=中日の右横投げ、今年は序盤でイキナリ故障したアイツ、名前失念)
あんなに下半身をやわらかく使える投手は珍しいのでは。
野口の場合は今現在故障しているんじゃないのかな。
それに耐えつつどこまで投げれるかでしょ?

左足にエアサスが入ってるような感じがしますね。

486名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 17:40:30 ID:+njUcRg80
>>482
私怨で干すなんて最低だ
信じられないよ全く
487名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 17:42:13 ID:9YX2e0Sb0
もう5年前に終わってるって
488名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 23:02:37 ID:RIQTFq0I0
489名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 23:04:03 ID:uDH51LKWO
>>485
クネクネないし鈴木な
490名無しさん@恐縮です:2008/11/14(金) 23:59:24 ID:T6L1GLUJ0
>>489
485です鈴木だったね、ありがと。
エアさすは川岸ね

488のリンク先みると野口、一歩一歩階段登ってるみたいよね。
私、中日ファンだけど野口とか出て行った選手は陰乍ら応援してしまう。
もちろん楽天でもがんばってほしい。

491名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 04:23:44 ID:Gny6LuNX0
野口は元々楽天の松崎みたいなタイプだったが、
努力して確変した。しかし、故障や移籍などがあり、
その結果確変終了。

さて、どうなる?
492名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 08:19:59 ID:5OpIWHDv0
>>491
松崎選手をあまりしりませんが、野口のほうが先駆者では?
手許でずれる直球は復活するのだろうか。
野口は努力もしたと思うが、若手時代は故障でコントロールが無かった
と自ら述懐してますね。
今現在の状態がわかりませんが、うまくいきますよーに。

493グリンウェル:2008/11/15(土) 10:01:31 ID:2S77wQX9O
猛鷲魂を感じるぜ
494名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 10:11:07 ID:VYs2/jPTO
よく言われてるのが1試合で二百球投げてたからという説。メジャーでも必ず壊れると言われてる。

仙一が監督の時延長15回(12?だったか)を投げきった試合があったはず。
あの翌年から一気に落ちた
495名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 10:16:02 ID:m0KZDrBS0
もう終わってるよ
496名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 10:17:26 ID:eZe/0y9mO
>>460はもっと評価されてもいい
497グリンウェル:2008/11/15(土) 10:50:38 ID:2S77wQX9O
俺は野口に左のワンポイントか先発の6枚目を期待してるんだぜ
498名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 10:55:09 ID:2aPDWSo+0
できれば先発だな
実績あるベテラン投手ってのもポイント
499名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 11:06:24 ID:op7OefszO
巨人に移籍したことすら忘れてた
500名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 11:12:46 ID:cCelZ/5p0
岩隈とマー君で35勝くらい計算して、残り30〜40勝を四、五人で勝ちたいって計算かな。
ただ、しっかり先発がいなきゃプレーオフで負ける。
来季も厳しいなー。
後一人10勝くらい計算できる投手がいれば楽しみなんだけど。
501名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 13:23:48 ID:kNZgmlEN0
とりあえずテストで打者5人全員打ち取ったらしい
502名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 13:25:09 ID:fct8G4/t0
微妙な打者ばっかりが相手だけどな
山崎やリックとやらせてみたい
503名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 13:40:31 ID:m0KZDrBS0
既に2軍でも通用しないレベル。
504名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 13:43:29 ID:fct8G4/t0
ノムが使えると判断したら佐藤義則と一緒に再生工場行きだな
505名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 13:47:03 ID:7rtJ7b8p0
>>501
楽天打線に打たれるともうダメってなるよな
しかし鉄平も直人もなんだかな〜情ない
506名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 13:49:40 ID:Cz5+v06ZP
全盛時の野口のストレートは終速で161キロはでていたというからな。
507名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 21:41:59 ID:lVCfaZ1K0
問題は走らないストレートが改善できるかどうかの1点
ノムがベンチに下がるときにカメラの前で何かしゃべってたみたいだけど
内容は明日の新聞待ちだな
508名無しさん@恐縮です:2008/11/15(土) 23:23:50 ID:0iD70ctB0
不合格5秒前か
509名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 02:05:33 ID:CYraRKff0
601 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2008/11/16(日) 02:02:06 ID:hGkfn8WH0
247 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2008/11/16(日) 01:58:33 ID:+B2pclXe0
ニッカン
・ノリFA宣言に楽天名乗り ハムは見送り
 ノリ側は移籍条件に複数年契約、三塁の定位置を希望。
 楽天・フェルナンデスは、また法外な金額(年俸要求)を言っているらしく、それに対しノムさんが「いらねえ」と一言。
・楽天 野口は不合格
・阪神 野口FA宣言

だそうだ
510名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 05:46:42 ID:Z1u5u5e60
21 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/11/16(日) 05:41:23 ID:iVJ1hk0B0
一方、野口さんは楽天の入団テストに落ちた…

http://www.sanspo.com/baseball/news/081116/bsh0811160503001-n1.htm
511名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 06:12:00 ID:FD3nvBmC0
野口のみりん揚げに就職しろ
512名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 07:53:05 ID:xoongQ5q0
3年駄目だった選手はもう無理だと思う。
513名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 07:53:13 ID:J5yohMPA0
野口は、デパートのインチキくさい絵画即売会場で、
白馬の絵を購入したときから、不幸が始まった。

当時ああいうところで、だまされて買う香具師もいるんだなって思った。
514名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 13:31:14 ID:dpmbaikV0
残念です。
渡来アウトで球威復活すればまだまだ、、
がんばってください。
515名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 13:52:45 ID:KgG3NmRY0
なんか自業自得つーか
最後までガキのままだったな野口つーか
野口の生活レベルじゃ年収300万でも余裕で暮らしていけそうな感じなのが救いか
野口よ趣味や友達増えたか?
516名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 14:02:43 ID:V3xH6ozkO
>>515
ガキだから余計に金がかかる気がする…
トライアウトってまだ有るのかね?
517名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 14:22:40 ID:+oo6nYxaO
>>482俺の5分を返しやがれ!
518名無しさん@恐縮です:2008/11/16(日) 14:24:16 ID:MesmBBIIO
>>513
何それ巨人の野口の話?詳しく!
519名無しさん@恐縮です
野村は使える球が見えたら5連打されても獲得するんだよ
野口さん引退かな