【競馬】武蔵野S(東京・G3) キクノサリーレ(後藤)が4連勝で重賞初制覇!吉田師重賞初勝利 864日ぶり出走カネヒキリは9着

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
01 07 キクノサリーレ    .牡3 後藤浩輝 1.36.0     -.  55.0 494( 0) 吉田直弘
02 13 サンライズバッカス 牡6 佐藤哲三 1.36.1  3/4馬身 58.0 488(-1) 音無秀孝
03 11 ユビキタス      牡3 安藤勝己 1.36.2   クビ  56.0 564(+2) 鈴木伸尋
04 04 カルナバリート   牡5 内田博幸 1.36.3  3/4馬身 56.0 518(-2) 藤沢則雄
05 02 トーセンブライト  .牡7 藤岡佑介 1.36.4  1/2馬身 56.0 490( 0) 加藤征弘
06 03 タケミカヅチ     牡3 柴田善臣 1.36.4   ハナ.  55.0 502(+4) 大江原哲
07 06 エスケーカントリー. 牡4 藤田伸二 1.36.4   クビ  56.0 508(-2) 武市康男
08 14 アドマイヤスバル  牡5 村田一誠 1.36.4  アタマ.  56.0 510(-2) 中尾秀正
09 01 カネヒキリ      .牡6 武  豊   1.36.6 1 1/4馬身58.0 534(+10)角居勝彦
10 15 ダイショウジェット .牡5 橋本美純 1.36.6   クビ  56.0 560(+4) 大根田裕
11 10 ボードスウィーパー.牡7 吉田隼人 1.36.7  1/2馬身 56.0 472(+6) 野村彰彦
12 09 ゼンノコーラル    牡7 北村宏司 1.36.8   クビ  56.0 486(-4) 中竹和也
12 12 ワールドハンター  牡4 松岡正海 1.36.8   同着. .56.0 510(-4) 坂口正則
14 08 アグネスジェダイ . 牡6 田中勝春 1.36.8   クビ   57.0 500(-4) 森秀行
15 05 ベルーガ      .牡7 吉田  豊 1.36.9  3/4馬身 56.0 506(-8) 尾形充弘
16 16 ベルモントプロテア 牝4 蛯名正義 1.37.1  3/4馬身 54.0 486(-8) 川村禎彦

払戻金
単勝7 1310円  複勝7 240円 11 110円 13 190円  枠連4-7 1780円  馬連7-13 3970円
ワイド7-11 330円 7-13 1120円 11-13 270円  馬単7-13 9510円
3連複7-11-13 1290円  3連単7-13-11 20890円

※結果・成績・オッズなどのデータは、必ず主催者発行のものと照合し確認してください

レース結果:yahoo競馬
http://keiba.yahoo.co.jp/scores/2008/05/05/01/11/result.html
キクノサリーレ(父ジェイドロバリー/母ガイアローマン)詳細:netkeiba.com
http://db.netkeiba.com/horse/2005106924/
レースVTR:JRA
http://jra.jp/JRADB/asx/2008/05/200805050111h.asx
2名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 15:54:48 ID:j2wXH1Mj0
いえす、うぃー きゃん
3名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 15:55:35 ID:X3akCO/bO
カネヒキリが2番人気とか(失笑)
4b:2008/11/08(土) 15:55:38 ID:ztSDcnBP0
5名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 15:55:45 ID:FOlcUV2x0
6名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 15:56:14 ID:EwsitNAi0
ユビキタスの複勝に10万賭けてたオレ
こんなんにドキドキすると思うとは思わなかったぜ
7名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 15:57:04 ID:AJ6WD6pw0
JCDは3歳のワンツースリーか?www
8名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 15:57:31 ID:ZDlzGCgh0
今どきジェイドロバリー×ブレヴェストローマンって渋いな
9名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 15:57:31 ID:IWbgyhA80
ビリまで1秒1ってハンデ戦並みの接戦だな
10名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 15:57:34 ID:lkj1MEG40
大江原師「タケミカヅチはブロッケン級」
http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2008/11/06/03.html
11名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 15:58:26 ID:j2wXH1Mj0
井森美幸はいい加減に「ユキビタス」というのは止めようよ
12名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 15:58:25 ID:tlb8hoPYO
ユビキタスはもっと絞れないとダメだな。
春に比べると調教の時計も調子がよくないし。
13名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 15:59:49 ID:34NE6wVT0
カネヒキリ回ってきただけw
14名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 15:59:54 ID:cY/TukQyO
昴とワールドハンターは何をやっていたんだ?
15名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:00:13 ID:7pZYa1aKO
カネヒキリ終わったな。全盛期なら馬群に包まれても馬をなぎ倒してくる
16名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:01:10 ID:fhxdGgh0O
サンライズバッカスジリっぽくなってきたか
17名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:01:21 ID:dsZE0hA00
カネヒキリが意外に走れてて驚いた
包まれなかったらなぁ
18名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:05:08 ID:Nn4DgekRO
タケミカヅチは適性はありそうだが能力が足りなかったな。
19名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:05:38 ID:ybd8CLMpO
意外に差が無くてカネヒキリ評価しづらいよね
惨敗とかなら引退とかもあり得るかなと思ってたが
フェブラリー辺りまでは使うのかな
20名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:05:52 ID:Xl0GEr/B0
カネヒキリは4角まわる頃はタイムオーバー並に失速かなと思ったけど、
意外に直線ついていけたな。
21名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:06:50 ID:tlb8hoPYO
それにしても勝ち馬を舐めすぎてた。
これは結構強いかも。
22名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:07:21 ID:IWbgyhA80
タケミカヅチ直線少し行き場なくなってなかったか
前が開いても掲示板止まりという気がしなくもないが
23名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:07:25 ID:l38AaPwg0
カネヒキリの全盛期といってもヴァーには遠く及ばない
24名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:08:03 ID:IvMDeIpM0
ザコキタス買ったアホ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:09:09 ID:vYmwgmcJO
JRAのサイトの出走表だけ見て最近惨敗ばっかしてるのにキクノサリーレ人気ありすぎだなって馬を勘違いしてたw

ジェイドロバリー産駒なのにキングヘイロー産駒の方だとばかり…
26名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:12:36 ID:aLC4tZug0
悲しくなるくらい「日本のダート馬」血統だな、
キクノサリーレって
27名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:13:29 ID:EDvglkcMO
まったく追わないのに余裕で追走してたカネヒキリは次全力買いですよ
28名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:13:36 ID:r9ZB7MG60
父ジェイドロバリーで母父ブレイヴェストローマンって砂専用血統だなー
29名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:14:43 ID:Y4w62kDw0
「いえす、うぃーきゃん」の後の間が何ともいえなかったな。
アナウンサーが思いっきりスルーしてたし。
30名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:16:15 ID:cY/TukQyO
菊に出し入れ
31名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:16:55 ID:VnD87Z1n0
血統的に期待できない、交流G1取れるか取れないか
6歳勢の壁は厚いがそろそろ衰えてきて欲しい
全然世代が交代しない
32名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:17:01 ID:Xl0GEr/B0
>>27
ビデオで確認したらレース中武豊は一回もムチ打ってなかったな。
33名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:18:37 ID:TddkCUwS0
武豊を処罰しないとJRAは八百長と言われても仕方ないだろ。
34名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:20:03 ID:v2QaZzr10
>>33
そういうのは競馬板でどうぞ
35名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:21:32 ID:bbn+CsOY0
カネヒキリは完全に調教だったなw

しかし転厩でここまで成長するんだな。これは凄い。
血統も地味とはいえ祖母が重賞3着馬なんだよな。
36名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:22:54 ID:IWbgyhA80
勝ち馬、加賀んところにいたときは全くダメだったんだな
吉田調教師が合ったのか、栗東がよかったのか
両方と言いたいところだが、加賀が調教師としては平地重賞0勝のヘボだったからなw
37名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:24:27 ID:4Vf7uVji0
カネヒキリは準備運動と考えればよくやったほうでしょ
下手すれば最下位すらありえたんだから
38名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:24:42 ID:jh7/8/yLO
後藤なんでイエスうぃーきゃんなんて言ったの?
39名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:26:17 ID:/P3n3EhA0
>>4-5
2人続けてNGIdしていいヤツが見つかったw
40名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:26:26 ID:5SrVgpCtO
後藤すべってたな
41名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:26:37 ID:i2uMNeWn0
3歳ダート馬は強いな
42名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:27:19 ID:aUE6KFD30
筑紫哲也73歳
7−13
43名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:27:43 ID:K3lDjZmM0
サンライズバッカスに負けたアンカツ涙目www
44名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:30:15 ID:4Vf7uVji0
そういやアンカツまだG1未勝利だっけ?
45名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:31:57 ID:j2wXH1Mj0
>>44
そうです
46名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:32:24 ID:G2GbXD9rO
>>43
俺が先にレスしようとしたのにwww
47名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:33:04 ID:G2GbXD9rO
三歳牡馬弱い
48名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:33:10 ID:VnD87Z1n0
そういやGI勝ってねえな、タネーンはなんだかんだ言ってGIだけなら二勝か
ヴァーでJCDはかなりの確率だろうしあと一つくらいは積めそうだな
49名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:34:48 ID:i8wUSH1Y0
626 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2008/11/08(土) 15:59:28 ID:U6f6zi2C
スマートファルコン→栗東転厩→重賞ウィナー→G12着
キクノサリーレ→栗東転厩→3連勝→4連勝で世代初中央混合重賞勝ち
50名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:35:07 ID:4Vf7uVji0
タネさんはJDC、東京大賞典はかなりの確立で勝つでしょ
JCはウォッカなのかサムソンなのかしらんが
51名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:35:25 ID:KoFn0wswO
>>38
オバマだろ
52名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:36:16 ID:tlb8hoPYO
>>36
美浦→栗東の転厩はある程度は成功例はあるけど、
逆は全くダメだな・・・。
今年の秋華賞の例もあるし。
53名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:36:43 ID:t6tGFHZ3O
カネヒキリヒキコモリ
54名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:37:02 ID:IWbgyhA80
>>49
栗東効果だったかw
55名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:37:05 ID:VnD87Z1n0
関東の糞さ酷いな
ポリトラも関西に入れたほうが有意義に使ってくれそうだ
56名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:37:09 ID:i8wUSH1Y0
木刀相変わらず寒いこと言ってるのな
57名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:39:24 ID:tlb8hoPYO
>>55
ポリトラも一時期故障馬連発していたもんな・・・。
58名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:45:28 ID:T8hwqDSwO
ユビキタスごときがカネヒキリとサンライズバッカス差し置いて断然人気なのはどうかと思い
バッカス3着付けをいっぱい買ったらこの様でした
59名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:48:24 ID:1aRDfz7a0
ユビキタスは勝ちきれない
サンライズバッカスは勝ちきれない
アドマイヤスバルは弱い
カネヒキリは様子見
タケミカヅチは論外

これでも馬券獲れないとは…
60名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:48:45 ID:YWuYa0Yv0
>>52
ドリパ・・・
61名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:48:51 ID:Eya9m1qz0
木刀はまた糞インタビューしてたなwwww
62名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:50:25 ID:1IJhOoCSO
ユビキタスは弱いだろ
63名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:53:03 ID:VnD87Z1n0
弱かねーと思うけどな、ユートピア級ってとこだな
64名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:54:35 ID:NcPOzPiaO
昔はヴァーはカネヒキリにかなわなかったが立場が逆転したな。
ユビキタスも目の上のたんこぶのブロッケン、カジノに勝つ日が来るのだろうか?
それにしてもアンカツざまぁああw
65名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:54:49 ID:tlb8hoPYO
>>63
ユートピア級なら充分過ぎるw

この馬はもっと叩かないとダメだね。
66名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:55:12 ID:i8wUSH1Y0
┏━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  12/7 阪神11R ダート・右 1800m (ジャパン・オータムインターナショナル)(国際招待)
┃第9回ジャパンカップダート(GI)..┃(´∀` )<3歳以上(国際)(指定)オープン 定量 発走15:40
┣━━━┯━━━━━━━━━┻○━○┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃47900 .│ヴァーミリアン         [牡6]│57│武  豊│(西)石坂正│JBCクラ 1┃
┃39945 .│ブルーコンコルド       .[牡8]│57│  幸  │(西)服部利│JBCスプ4┃
┃25220 .│メイショウバトラー       .[牝8]│55│○  ○│(西)高橋成│JBCスプ5┃orクイーン賞
┃21940 .│(地)ボンネビルレコード   [牡6]│57│内田博│(東)堀井雅│JBCクラ 6┃
┃18845 .│B[地]フリオーソ        [牡4]│57│戸ア圭│(船)川島正│JBCクラ 4┃
┃17450 .│メイショウトウコン     .[牡6]│57│藤  田│(西)安田伊│JBCクラ 3┃
┃17355 .│フィールドルージュ      .[牡6]│57│○  ○│(西)西園正│JBCクラ 5┃
┃14050 .│ワイルドワンダー      [牡6]│57│岩  田│(東)久保田│南部杯 3┃
┃13700 .│サクセスブロッケン    .[牡3]│56│横山典│(西)藤原英│JBCクラ 2┃
┃12740 .│スマートファルコン       [牡3]│56│○  ○│(西)小崎憲│JBCスプ2┃
┃12600 .│ワンダースピード     ..[牡6]│57│小  牧│(西)羽月友│シリウスS..2┃
┃11545 .│カネヒキリ          .[牡6]│57│○  ○│(西)角居勝│武蔵野  ┃
┃10640 .│(外)フェラーリピサ       [牡4]│57│○  ○│(西)白井寿│エルムs1┃
┃10550 .│サンライズバッカス      [牡6]│57│佐藤哲│(西)音無秀│武蔵野 2┃
┃8855万│トーセンブライト        [牡7]│57│藤岡佑│(東)加藤征│武蔵野  ┃
┃8700万│キクノサリーレ         .[牡3]│56│○  ○│(西)吉田直│武蔵野 1┃
┗━━━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
JCよりこっちのがよっぽど楽しみ
WSJSの週だし騎手未定の馬は外人乗りまくってくれたら更に
67名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:56:21 ID:cY/TukQyO
>>38 競馬ばっかりやってないでニュースも見ろ
68名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:58:44 ID:VnD87Z1n0
つーか6歳が異常すぎるんだよ
69名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 17:03:32 ID:KbcakWHL0
>>68
だよな
そして>>66に1頭も5歳馬がいない件について
70名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 17:04:47 ID:4Vf7uVji0
6歳が多すぎ
71名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 17:08:48 ID:sxuoKqs70
>>66
パスキエもくるらしいな
72名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 17:08:58 ID:L8IA99lp0
カネヒキリただ周ってきただけの完全な試走じゃないか
73名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 17:10:01 ID:j0UwIC+D0
ジェイドロバリーなんて久々に聞いたな。ダートの一線級をもっと輩出するかと思ったら
案外上の方では頭打ちな馬が多かったんだろうか。

サンライズバッカスの安定ぶりには頭が下がる。G1馬なのに一向に人気が上がらないのも美味しい。
74名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 17:10:39 ID:tlb8hoPYO
昨年も3歳ダートは強いとか言われていたのに、
結局フリオーソとピサだけか・・・。
スリープレスは短距離で大ブレイクしているしw
75名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 17:14:00 ID:Xi2aLied0
そろそろ誰か叱ってやれよこのままじゃ奴ひとつうえの男になれんよ
76名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 17:15:01 ID:gkId4XqK0
>>69
フラムドパシオンの故障が痛いな
77名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 17:17:14 ID:M7A61dzWO
典でダービーに出た馬はJCDに出るの?
78名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 17:17:39 ID:VnD87Z1n0
5歳はアロンダイトとフラムドパシオンという大将格が故障で
それぞれ引退・劣化してしまったのが痛かったな
79名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 17:18:22 ID:1aRDfz7a0
>>66
今になってだが
ディープ世代は薄いっていわれてたけど
ダートは結構凄いなw
80名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 17:19:46 ID:tlb8hoPYO
>>77
サクセスブロッケン
81名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 17:19:58 ID:i8wUSH1Y0
>>78
あの年のJDDとダービーGPの勝ち馬のショボさは異常
82名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 17:20:08 ID:ESZ/KhXs0
後藤が吉田の馬で重賞勝った?
83名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 17:21:13 ID:VnD87Z1n0
マンオブパーサーとフレンドシップだったっけ
84名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 17:23:11 ID:9TnUg/OJ0
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +     ・・・
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
85名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 17:23:34 ID:zuY3t7Br0
ユビキタスはノドが悪いようだな
86名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 17:26:16 ID:i8wUSH1Y0
>>83
マンオブの運のよさはもうヤバかったからなあ
闘魂のヤネが幸四郎じゃなきゃそもそも1000万だって勝ててないと今でも思う
87名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 17:26:46 ID:ODmBgvQjO
ごっちゃんは神
88名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 17:27:49 ID:TyeDQYurO
>>79
ダートだけなら歴代最強かもね
何気に障害も強かったりする
89名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 17:31:10 ID:HJIpwRMo0
サリーレ産駒って居たのか何か感動した
90名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 17:33:23 ID:ik2iTH2Q0
>>78
アロンダイトは引退しとらん
91名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 17:36:03 ID:VnD87Z1n0
>>90
ほんとだ、シリウスの後もう引退だなって話が出てたからてっきり引退だと思ってた
やっぱダート馬はなかなか種馬にしてもらえんなあ
92名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 17:39:08 ID:rFExG/tB0
しまったー後藤の糞インタビューみのがしてしまったあわあわわ
93名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 17:43:13 ID:j2wXH1Mj0
94名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 17:43:46 ID:0M/Bkro50
ブルコン出てたら勝ってたな
95名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 17:44:00 ID:mpT3BZA1O
タケミは騎手が違ったら勝てたんじゃないの?
96名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 17:45:19 ID:Y0oq8Ex+0
木刀
勝ち
97名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 17:46:28 ID:bPZcIBkhO
武がカネヒキリにすごく気を遣ってたな
悪くいえば勝ち負けより無事回ってくることを重視したというか
これで本当に復活したら神なんだが強いのも多いからなあ
98名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 17:47:57 ID:ibJDbXWn0
3歳世代はどれだけダート強いんだよw
99名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 17:49:49 ID:K2pEl5RW0
ユビキタスの過剰人気が凄かったな。複勝なんて1.1-1.1
1.1倍なんて9勝1敗でトリガミ、10勝1敗でトントン、11勝1敗以上でないと利益でないのによく買えるな。
100名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 17:51:16 ID:fPBfXvAq0
>>93
根は真面目な子なんだろうな、と思った。
101名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 17:52:41 ID:g9In7eX50
JCDに出る外国馬で有力なのは?
102名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 17:55:52 ID:rFExG/tB0
>>93
まじでありがとw
103名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 18:00:58 ID:dKKC0lP+0
強い勝ち方だったなキクノサリーレ
でもJCD出れるか?
104名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 18:06:50 ID:exx5n7+70
タケミカヅチ>>>>>>>>>>>>>>>>>カネヒキリ
105名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 18:09:44 ID:NP2+bGe40
3歳馬で初めて古馬混合重賞勝ったんじゃね?
106名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 18:13:43 ID:98Hz8nYY0
今年の3歳勢、ダートは豊作なんだね
107名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 18:15:10 ID:8y8ThxSI0
関東馬の弱さを象徴するレースだった
勝ち馬は元々関東で未勝利すら勝てなかった馬
108名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 18:15:25 ID:EIUTmSs40
アドラーブルの仔のサリーレとは関係ないのか
109名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 18:16:11 ID:czJHoxqCO
カネヒキリ=レガシーワールド
110名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 18:17:48 ID:dqWREkA20
>>105
中央だと初だね
111名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 18:25:52 ID:tlb8hoPYO
>>107
ユビキタスが関西転厩したら最強ってことか。
112名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 18:26:05 ID:M275yRzpO
カネヒキリのやる気の無さに笑ったけど、馬券買ってた人はどう思ったんだろうな
113名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 18:28:35 ID:X80T03Ad0
3歳世代はダートはほんと強いな
114名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 18:28:45 ID:VnD87Z1n0
今回は周ってくるだけってわかってたから、買うやつがねえ・・・
カネだけずっと注視すると、馬はやる気になってたけどうまく乗られたね
調教内容としては最高だ
115名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 18:31:35 ID:A7Sug/8T0
>>106
去年もそう言われていたけど大成したといえるのは南関のフリオーソぐらいだ
116名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 18:53:37 ID:+ASPQJiaO
>>40
>>56
爆笑した。
117名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 19:08:35 ID:2PH7M6Hh0
>>101
10戦9勝のティンカップチャリスが強いらしい
118名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 19:10:11 ID:4GT7H8zT0
ごっちゃん見るたびセックスマシンガンズのボーカル思い出すんだよな
119名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 19:27:04 ID:/9cDzl1g0
キクノサリーレが栗東移籍後に重賞ウイナーに
ということは、加賀はジョッキーとしては兎も角調教師としての腕は今は
亡き富田レベルってこと?
120名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 19:31:43 ID:XLpRLKdD0
カネヒキリ追わないでただ周ってきたのにユビキタスから0.5差ならまだまだやれるな
121名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 19:40:49 ID:K6MjYYbuO
>>115
そのフリオはブロッケンに勝つのは厳しそうだが。

4歳と5歳世代が異常にしょぼい
122名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 19:46:54 ID:XgsBTf4O0
カネヒキリが2番人気って
123名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 19:54:51 ID:9bMmO0VI0
いやぁ〜、行きっぷりもよかったし、このまま
先行抜け出しで、復活!って、思った瞬間たず
なひいてる、武がいた。。パトロール見たけど
直線、出口がなくウロウロしながら、フィニッシュしたカネヒキリ、ま
次に繋がる事は確かだね。
124名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 20:02:59 ID:l2bRuXyA0
今日のカネヒキリはヤラズを折込済みの上で買う馬だよな。
アレを見て本気で怒っている奴がいるのなら、競馬といわずあらゆるギャンブルから手を引いたほうがいい。
125名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 20:05:32 ID:Qe8UqMPI0
ダートって連勝する馬多い気がする
126名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 20:11:30 ID:Fl6iVSPb0
>>125 一回連勝止まるとだんだんフェードアウトしていくみたいな馬多い
127名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 20:29:14 ID:JslJuAID0
木刀本命だったがサンライズバッカス買ってねーよ

人気してるサテツなんか買えるかよ
実績馬でも買いたくねーよ
128名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 20:39:35 ID:g0oKQJVR0
>>35
転厩前は?
129名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 20:44:55 ID:tlb8hoPYO
>>127
最近の重賞の哲三は何気に凄い。
130名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 20:52:57 ID:DMBtjSbQ0
「イエス・ウィー・キャン」
131名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 20:55:43 ID:IWbgyhA80
>>119
調教師試験で調教師の能力の全てを見ることができる訳ではないが
以前あった「1000勝騎手の調教師1次試験免除」はこの加賀のために作られた特例だった
でもって、平地重賞勝ち馬0
これで判断してくれ

つーか、ここ20年くらいの関東の500勝騎手上がり調教師はダメなの多いぞ
平地重賞勝ってるのは増沢と太と嶋田功くらい
その嶋田も開業当初アクアビットとアイビートウコウで2個勝ってから20年近く無縁
中野渡もゴパパも政人も菅原も加藤も的場もダメ
関西はそうでもないんだが
132名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 20:57:49 ID:XFgMU/kE0
>>131
加藤や的場はダメ息子を飼ってやってる点は考慮してやってくれ・・・
133名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 20:58:57 ID:j2wXH1Mj0
>>132
それを言えば、太のところはその2人よりはるかにダメな息子が……
134名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 20:59:01 ID:DMBtjSbQ0
的場はダメ息子じゃないと思うぞ
135名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 21:07:30 ID:OLsaKIz20
>>132
ゴを飼ってるゴパパは…
136名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 21:08:24 ID:7AxViEow0
サンライズバッカスの単に1万いったんだが
後藤・・・・おまえまじで消えろよ
しかしオッズ歪んでたな
ユビキタス中心の馬券が人気あったのか
カネヒキリとバッカスの馬連が30倍近くついてたし
137名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 21:08:58 ID:A7Sug/8T0
>>129
もともと角田とか哲三とかは重賞とかの大舞台に強いタイプじゃん。
その対極にあるのが中舘とか先生で
138名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 21:11:10 ID:Al1qfnNM0
カネは単しか売れてない
139名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 21:33:54 ID:i6kuMBPB0
歪んでたのはカネヒキリのタン塩だけのような
140名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 21:50:41 ID:Hat+/N+R0
>>93
オバマのマネするところでズームアップになってるw
141名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 23:15:10 ID:QituytO2O
次のレースの騎手はどうしますか?

調教師「CHANGE」
142名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 23:26:18 ID:slR4rUKV0
>>112
来たとしてもキクノが邪魔だからどうでもよかった。
143腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/11/08(土) 23:27:08 ID:WrjY9eQ70
とりあえずは無事で良かった
144名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 23:32:38 ID:HhDWKGWj0
>>137
先生と中館はそもそも重賞で乗れる馬のレベルが違うっての。

中館がサクセスブロッケンを手放したのは本人の責任だとしてもさ。
145名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 23:33:14 ID:jOAm1dIGO
>>137
角田は大一番に乗る機会すら失われたけど
哲三はそれを期待する依頼がまた増えてるな
MCSのマイネルレーニアもどこまで逃げるか楽しみ
146名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 23:34:47 ID:l38AaPwg0
後藤のユーモアのセンスには感服するな
147名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 23:37:59 ID:1HJQb9yq0
もしかして冠号キクノの中央重賞勝ちは初めて?
148名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 23:41:58 ID:XAQtUjdNO
キクノグリッターが何か買ってたきがする。
149名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 23:44:51 ID:3qjSJAgJO
馬単とった
150名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 23:45:58 ID:1neccexAO
キクノスカーレットとは馬主が違うんだな。
151名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 23:48:38 ID:j2wXH1Mj0
>>147
この馬主さんについては、中央では初めてです。
ちなみに、地方重賞ではキクノアローがダイオライト記念を勝っています。
http://db.netkeiba.com/owner/372002/

ただ、「キクノ〜」という形で命名する馬主さんは他にもいるので、
ややこしいところがあるかもしれません。
http://db.netkeiba.com/owner/026002/

>>148
キクノグリッターは中央、地方とも重賞は未勝利です。
http://db.netkeiba.com/horse/1995106753/
152名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 00:00:05 ID:39o+OAUf0
>>132
騎手あがりの調教師はダメ弟子を抱え込むことが多い
153名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 01:01:32 ID:+mlwr+wq0
木刀のインタビューはどうしてもオバマのマネに目が行きがちだけど
注目は滑ったのに感づいて、動揺して最後噛んじゃうところ
154名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 01:51:51 ID:4B/W+u1r0
実況に後藤は四位より英語上手そうとか言ってる奴いたな
仮にも半年以上アメリカで暮らしてたってのに
155名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 01:53:20 ID:7VP5V4Id0
>>154
四位と比較するのは卑怯w
156名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 21:29:05 ID:bEwy8IHa0
アンカツ「息遣い悪い」ってコメントだけどもしかして喉鳴りか?
157名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 21:59:36 ID:iPsYOOLk0
>>156
かもしれん
ただデカいから中身が出来てないだけかも
158名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 22:03:09 ID:dRR/8E470
英語上手いというか

あるかどうかわからないインタビューのためにいつも旬のネタを練習してるんだと思う
159名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 00:31:58 ID:4bOi1dAIO
後藤のタトゥーは本物け?前テレビで見たが。
160名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 01:51:19 ID:hYJHYv/70
>>107
一見関東馬のレベルの高さを物語っているように読める。
161名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 01:58:33 ID:e/rVvotT0
ピムル
162名無しさん@恐縮です:2008/11/10(月) 12:06:52 ID:590M3f2t0
ここで快勝しても浦和記念は補欠
交流重賞の選出方法を考え直した方がいい
163名無しさん@恐縮です
またスウィフトカレントは登録しているのか。
キクノはそいつよりは順位は上回ってはいるみたいだけど。