【野球】「成績ではなく登板数で評価を」 広島・永川勝浩投手、“銭闘”で救援陣の地位向上訴える[11/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼あり@鮭おにぎりφ ★
 広島の永川勝浩投手(27)が6日、大野練習場で行われた秋季練習に参加。来季以降の
中継ぎ、抑えの地位向上を訴え続けることを明かした。来季も選手会副会長を務める
ストッパーは、投手陣のリーダー役にも名乗りを上げた。新球場元年、不動の守護神と
しての地位を確立して、優勝を目指すことを誓った。


 新球場元年のリーダーは俺が務める!来季は最低でもAクラス入りが求められるチームの
リーダーに守護神・永川が買って出た。「年齢も年齢ですし、自分より若い選手も多い。
分かる範囲で教えていきたいし、やりやすい環境を作っていきたい」。投手陣のリーダー
役としてフルシーズン働く意欲を見せた。

 今季は阪神・藤川に並ぶリーグ2位の38セーブを挙げ自己最高の成績を残した。
リーダーとしての自覚が芽生える。7年目の守護神。投手陣、特にリリーフ陣の中で永川より
年上なのは横山、広池ら数えるほどしかいない。年齢的にも中堅以上に差し掛かるだけに、
自らが先頭に立っていく姿勢を見せた。

 今季は56試合に登板。救援失敗は一度だけで抜群の安定感を誇った。球団幹部によると、
投手陣の中での査定ポイントはルイスと並び、チーム1、2という。実績も伴い誰にも抑えと
して認められる立場になった。だからこそ、投手陣の結束力を高めるために引っ張る覚悟は
できている。「みんなで力を合わせてチームの成績を上げることしか考えていない」と言い切った。

 12月には契約更改も控えるが、リリーフ陣の地位確立へ球団にも主張する。「球界全体に
いえることだが、中継ぎは成績が伴っていないと給料が上がらない。投げたら投げた分だけ
評価をしてほしい」。先発と違い毎日、準備をしなくてはいけない。成績ではなく登板数で評価
するように訴えていく姿勢を見せた。
(つづく)
デイリースポーツ:http://www.daily.co.jp/baseball/2008/11/07/0001557169.shtml
2 ◆cwSHAKEbig @鮭おにぎりφ ★:2008/11/07(金) 10:59:19 ID:???0
 12球団全体でも2位のセーブ数だけに、WBCの抑えの候補に挙がる可能性がある。だが、
永川は世界大会よりもチームのことを最優先するつもりだ。「WBCはあんまり関心はない。
それよりもチームです」。今季はオープン戦の調整遅れで、開幕2軍スタート。反省から春季
キャンプ、オープン戦で開幕1軍スタートのための調整を心がける。

 「広島出身だし、チームに愛着はありますよ」と永川。来季も絶大な信頼感を発揮し、
守護神として上位進出へ導く。(おわり)
3名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:01:21 ID:hun+s1u50
またカープ VS 鈴木本部長の戦いが見れるのか
4名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:01:56 ID:OF4T6H9RO
クズチームのクズ投手がなにほざいてるの?嫌なら野球やめなさいね
5名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:03:04 ID:dgoYboGg0
>今季は阪神・藤川に並ぶリーグ2位の38セーブを挙げ自己最高の成績を残した
>救援失敗は一度だけで抜群の安定感を誇った
>12球団全体でも2位のセーブ数だけに、WBCの抑えの候補に挙がる可能性がある


なんか納得がいかねーなあ なんでだ
6名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:03:23 ID:tTKOs9py0
WBCは永川に興味ないと思うよ
7名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:03:25 ID:PVCIMQJXO
鈴木本部長なめるなよ
8名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:04:29 ID:EWI/w98NO
去年の迷惑考えろ銭ゲバ
9名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:04:50 ID:Qfv03z71O
永川(笑)
10名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:06:28 ID:g0uOiyw40
広島はさっさと身売りして、選手に新天地で野球をやらせてやれよと思う。
ファンは、広島に指名されてしまったが為に、生涯年収に億単位の違いが
出ることをどう思ってるんだ?
11名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:06:28 ID:n2cAbUFZ0
Pで金集めて元の仕事を、ゴルゴに依頼しろ
12名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:06:29 ID:Tw9gmt0x0
永川のくせに
13名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:06:32 ID:OQdcW7lv0
広島に在籍してると自覚してんのか・・・
カネで不満なら出て行け
引き止めるほどの実績はまだありません
14名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:07:26 ID:HbzUOoEE0
今年の永川は実際好くやったでしょ
まあ金が欲しかったら球団代えるしかないが
15名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:08:14 ID:9Z/GKrwc0
何でこんな叩かれてんだよw
別に普通のことしか言ってないだろ
16名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:08:18 ID:wp11PahOO
言葉足らずだな、頭悪そう
17名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:08:33 ID:C0a5APqU0
ちんこをシーボル
18名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:08:41 ID:0jWgUbC10
他球団ならいくらもらえるレベル?
19名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:10:52 ID:/MagVRv80
一応言っておくが中継ぎの地位向上を訴えてるんであって自分の事言ってるんじゃないぞ。
20名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:15:57 ID:peXY2QpSO
鈴木本部長「その年俸ならこのくらい働いて当然です」
21名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:16:04 ID:dgoYboGg0
  防御率 試合 勝 敗 S
2003 3.89  40  3  3  25
2004 7.99  22  3  4  4   
2005 3.13  57  3  5  14
2006 1.66  65  5  6  27
2007 3.06  61  4  7  31
2008 1.77 56  4  1 38 
22名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:16:15 ID:U8KbZ9bD0
広島が「最低でもAクラス」ねえ・・・阪神が新監督で大失敗してくれないと無理だと思うけど。
23名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:17:20 ID:QPTBqBCh0
鈴木「OK、1セーブ100万のところを1登板50万にしようじゃないか」
24名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:18:09 ID:ctihMuhb0
第2次中継ぎの乱きたこれ
25名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:19:39 ID:cs3ZEOSB0
漏れの友達の広島ファソが「WBCのクローザーは永川でいい」とか
「永川は過小評価されすぎ」とか言ってるんだけど、
実際問題カープファンの過大評価だよなぁ。
っていうかカープファンの人はマジでそう思ってんの?違うよな?
26名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:19:50 ID:7N0M1+f+0
野球は契約が切れても自由に移籍できる制度がないのがおかしい
普通は一年契約が終わったら余所の球団と自由に交渉できるのに
27名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:20:04 ID:ldnKNivXO
>>21
永川って叩かれてる事が少なくないが毎年結果出してるじゃん
他の球団だったら毎年防御率二点台以下だろ
28名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:22:21 ID:22iad5Ab0
>>21
他球団なら2億いくかいかないかの攻防だな
29名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:23:02 ID:1modAhjJ0
>>25
カプファンはID: cs3ZEOSB0 には触れない様に
お兄さんとの約束だぞ
30名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:23:23 ID:6K2Dy7CBO
昔に比べたら中継ぎの評価は相当、上がってると思うがな
中継ぎに一億って考えられなかったよな
31名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:24:12 ID:x8vnmC4l0
広島で何言っても無駄w
32名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:25:35 ID:1obPq3m1O
「成績ではなく登板数」てバカなの? 成績もよくないとダメだろ(`・ω・´)
33名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:26:17 ID:ob1LJ4Dg0
永川って8000万かよ
他球団なら2億以上だろうな
34名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:26:31 ID:q2nQHUVl0
Aクラスといっても中日がそこまで大ごけするかね
35名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:26:34 ID:jJiMGWGR0
永川、今年「は」頑張った。それは間違いない。

でも、1年頑張って年俸が上がる球団だと思ってるなら、
それは広島が日本経済界に誇るコストカッターこと、鈴木本部長をナメ過ぎ。
36名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:26:43 ID:YX0A9P76O
まだナガカワ27かよ
若すぎ
前田黒田でさえ2億ラインは30代になってからというのに
生意気だ
37名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:27:38 ID:QDxCZ6pZO
今日び漏れとかファソとか古参ですら使わない単語使ってる時点でたかが知れてるだろw
38名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:27:51 ID:My2m2OkUO
去年と今年の成績をトータルで見て査定します
39名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:27:55 ID:dgoYboGg0
>>33
他球団ではクローザーやらせてもらえないんじゃという突っ込みが
40名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:27:59 ID:GQF6qoUK0
今年はかなり良かったみたいだね。
去年までの成績を見ると今の年俸8000万くらいか?
1億5000万が適正だな。
41名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:28:21 ID:vJixgeunO
>>10
こいつは自由枠だから文句言えんだろ
自分が望んで入ってきたんだから
42名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:28:24 ID:KNXS+DQbO
ゴネると逆効果なのが広島
43名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:29:41 ID:rphylC8FO
横浜にいた河原が60試合以上に登板したけど、防御率が6点台ってことがあったな
44名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:30:11 ID:HbzUOoEE0
なんか広島では金にうるさくないのが男とされてるが
そんなもん男となんの関係もねー気がする
45名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:30:15 ID:65jUVeai0
金は命より重い
46名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:30:52 ID:2JCDO3GwO
ちょっと主張しただけでゴネ川呼ばわりされて可哀想
東出がうらやましいだろうな
47名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:31:17 ID:jJiMGWGR0
対銭闘用人型決戦兵器、鈴木本部長
48名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:32:14 ID:Tw9gmt0x0
西の永川 東のクルーン
49名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:33:01 ID:UGUOjOwS0
そこまで言うなら一球いくらとかまで行けよ
50名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:36:28 ID:5R/Xhm9W0
上げてやってもいいけど、

成績悪くてダウン提示したらごねるからたちが悪い

51名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:41:43 ID:VEyMhk2vO
と意気込んで行った永川だったが、数十分後満面の笑みで現状維持にサインした
52名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:42:52 ID:tcXYCu4YO
要は今年の梅津みたいなのをもっと評価しろってことか?
53名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:43:14 ID:Q//VeiMnO
野球選手がバカばっかりなのは知ってたが未だに銭闘してんのか
もう時代は変わったんだよ
54名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:43:34 ID:aFgbMNNk0
リリーフは登板数重視してやるべきだと思うな
55名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:44:33 ID:ZvpYtd8HO
久保田「永川…流石は松坂世代や」
56名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:44:52 ID:0zDt/oyE0
>>43
あれ左じゃなかったらもっと早くにクビだったろうね
ワンポイントで出てきてフォアボール降板とかひどいw
57名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:45:05 ID:xPMlZ+eL0
>>13
そういうこと言っといて、実際に出て行ったら
広島ファンは新井とかめっちゃ叩いたよね。
金を出さない球団が悪いのに。
巨人みたいに強奪しまくるのもあれだけど
広島が一番悪いよね。レベル落としてるよね。
選手の平均年俸、Jリーグ以下じゃないの。
58名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:45:57 ID:LYTZtepU0
見える

現状維持でサインする永川が
59名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:47:10 ID:2ZYTHK+gO
で、ストッパーってなに?
60名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:48:55 ID:n2cAbUFZ0
選手の年俸抑えてジャンプ読んでれば、ボロ儲けが続けられる元がいる限り
言ってもムダ 早く暗黒阪神末期状態になんないかな
61名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:49:02 ID:ykrRJxhh0
はいはいクローザークローザー
62名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:50:38 ID:95ZKrLCd0
やって当たり前、いったい幾ら貰ってると思ってるんだね?

ショックな事言われた
63名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:50:56 ID:0V4n7XVwO
広島だから、出しても五千万ぐらいだろ。
64名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:52:06 ID:ZKnRYJluO
先輩だって成績が良くないと給料上がらないだろ…何言ってんだこいつ
65名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:52:23 ID:Pe5OX3wH0
広島を裏切ったら一生粘着されるからかわいそう

新井とか凄いかわいそう
66名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:53:04 ID:vJixgeunO
こんなこと言わんでも去年現状維持なんだから今年は大幅増間違いない
67名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:53:17 ID:X+a1gISxO
猛虎魂

抽出レス:0
68名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:53:26 ID:GQAGdPwV0
イニング数で考えると少ないし年俸を上げると
こんどは先発がゴネルから無理
というのが問題なんだろうな
69名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:54:15 ID:Nt++ubuv0
登板数でゴネるのは厳しい
久保田もそれで先発やりたがってる
70名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:54:36 ID:lA2Oyjzw0
>>21
立派の成績じゃないか
71名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:54:40 ID:OjCUIlpS0
>>33
FA取得した選手が出て行く気持ちはわかるなぁ。
72名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:55:35 ID:9U0LY++o0
本部長相手に何時間、いや何分耐えられるかなw
73名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:55:40 ID:ZjR5LaJD0
藤川と並ぶって自慢するとこかw
北京五輪行って1ヶ月いなかった人間と比べるのか
74名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:56:55 ID:SjTB5eNI0
これは不遇な中継ぎ陣へのサポートだろ?
個人的には広島の1.2倍−1.4倍ぐらいが適正と思っているので
分業制の昨今中継ぎ陣はもう少し貰ってもね。

まぁ鈴木本部長の前では無力だが。
75名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:57:11 ID:pnCzVOm8O
永川自体は流石に上がる
今年は今までが嘘のように安定していた
76名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:57:23 ID:aQGodzNj0
登板数は成績に含まれるんじゃないのか
77名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:57:40 ID:+1A5l6Hr0
>>69
阪神は中継ぎに対する評価が野手先発にくらべて異様に低いからな。
78名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:59:45 ID:Ebw7Qd0/O
どんなに頑張っても広島は銭を出してくれまてん(>_<)
79名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 12:00:16 ID:K3nq6nkM0
永川のセーブの数積み上げ方とかかなりいい成績なんだけど
過去のイメージが悪すぎるのかなw
80名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 12:00:25 ID:9U0LY++o0
2006年伝説の契約更改

10月28日 佐竹 保留 
10月29日 山崎 岡上 保留
10月30日 林 長谷川 横山 保留 この日の中継ぎ陣全員が保留。
     「中継ぎの評価を見直して欲しい」と口をそろえる
10月31日 青木 保留 西武から移籍 8試合防御率0.00で堂々の保留
11月01日 倉 保留
11月03日 山田 保留 巨人から移籍 過去最高の成績で自信満々の保留

中継ぎ陣の最年長、高橋建が「自分のことより、中継ぎ全体の評価を見直してもらう」と発言。
広島中継ぎの乱、拡大の情勢を見せる。

11月06日 黒田陥落。鈴木本部長宮崎へ
11月08日 中継ぎのリーダー格、高橋建 現状維持にて一日で落城
11月10日 青木 -23%で落城
11月11日 山田 前回提示より-8%で落城  ←ゴネて更に下げられる
         中継ぎ保留連合の1人林 落城 
11月16日 岡上、粘るも-19%、落城
11月27日 中継ぎ保留連合3人目横山 落城
11月30日 倉 落城 保留の分来期にプレッシャーかかる
81名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 12:00:42 ID:yqhc8Wt70
 /::::;;;:::::::::::::::;;:;_;;ィ''´    ヾ::::ヽ
 {::::::::::::::::::::::::;/     ‐-‐ `、:::}   
 .{:::::::::::::::::::::::',;   ,.===,  ,.= y'  その度胸だけは褒めてあげますよ
  ',::::::::::::::::::::::ゝ  =tテ   (=tテ  結果は分かりきってますけどね   
  'r⌒t、::::::/    =-‐  ヽー、  
.  { ∂; ` 、」       ,    )}
   ヽ ヽ   ゙ ..,,,..  ゛^ ‐´/     
    `tイ、      ー==‐l    
    /l "'‐ ,,     ⌒ /     
   /::::/ヽ、     ...,,,_/- ..,_     
  イ::::::::ヽ 丶     /l::::::::::::::::::"' ‐-
82名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 12:00:46 ID:uq4TyUAHO
永川先発で大竹抑えとか昔あったな
83名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 12:01:05 ID:ELkmBOVQ0
>>21
阪神ファンの俺が阪神にいたらと仮定して年俸を想定すると
1億3000〜5000万くらいいきそうだ
84名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 12:02:26 ID:2JCDO3GwO
代理人立てるしかないな
85名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 12:03:16 ID:Oclto2DL0
給料まともに出さないで黒字経営自慢するのって球団として終わってるよね
86名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 12:03:21 ID:lA2Oyjzw0
ざっと見ると、>>1を読まずにスレタイだけで判断してる人が多いなw
87名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 12:04:07 ID:8eFgfzAo0
ワンナウツ契約だと3億1500万もらえる永川か。
現状8000万は安すぎ。
88名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 12:04:55 ID:upI7g33e0
広島の中継ぎ査定は昔清川(ワンポイントの代表格)が作ったのがベース。
自分で査定項目作って交渉に持ち込み、納得させた上に球団に採用させたという・・・
89名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 12:05:07 ID:6uXJwsEzO
もう139Sあげてんのか
35才くらいで高津の記録抜きそうだな
90名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 12:05:13 ID:F1mN9bVL0
>>57
水戸ホーリーホックを舐めるなよ
月給ゼロ(出場給・勝利給のみ)契約が何人も居る
1人で8000万なら1.5軍級を30人は雇える
91名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 12:06:50 ID:ELkmBOVQ0
>>87
今季8000万なら妥当じゃね?
来期は普通の球団なら倍増の攻防と思うが、広島なら1億2000万くらいか?
92名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 12:07:28 ID:KZjf29Fc0
>>80
鈴木本部長スゲーwww
93名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 12:08:42 ID:HE6OWjA10
リーグ二位の38セーブあげてるなら
言う権利あるだろうし、球界全体の為にも言うべきだね
94名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 12:09:47 ID:+DP1N86Y0
黒字黒字っていって給料払わないんじゃ、そりゃあ選手がFAして他にいくわな。
95名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 12:09:47 ID:8eFgfzAo0
>>91
横浜なら1億以上貰えてるよ、多分
96名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 12:10:47 ID:uq4TyUAHO
永川は隔年投手だから評価難しいだろ 
8000万は妥当
97名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 12:11:34 ID:E5YMx5ibO
赤貧だからな


まあ9800万だろ
98名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 12:14:15 ID:q5SHqSTV0
球団のほうもハッキリ言ってやれよ。
リリーフよりも
150〜200イニングを防御率2点台で投げぬくことの出来る
先発の方が価値は上です、と。

永川も広島がカネがない球団てこと知ってるんだから
カネほしけりゃFA権とって金満球団に移籍すればいい。
99名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 12:16:24 ID:UClwmTC90
トェェェェェイ
100名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 12:18:23 ID:dpmQi6W40
言ってることは真っ当だよ
登板数ベースで金額出して成績分そこへ足すのが妥当
101名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 12:18:39 ID:8YwRxNTYO
黒字なんだから出してやれよ。
それでFAで移籍して文句いうんだもんな。世話ないよ。
102名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 12:20:47 ID:E56YFY7g0
中継ぎはメジャー行ったほうが年俸増える可能性かなりあるね。
日本の球団はブルペン軽視しすぎ。
103名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 12:27:23 ID:h1Ur5nsA0
来年は40セーブだ!
104名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 12:28:35 ID:15ogKcVFO
多村じゃないけど今年の成績なら大台にいかないと球団が恥ずかしいな
105名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 12:30:16 ID:ckkbjwUbO
>>85
> 給料まともに出さないで黒字経営自慢するのって球団として終わってるよね

借金(赤字)をなんとも思わない奴がいたら、それは人間として終わってる
106名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 12:31:13 ID:vJixgeunO
去年あれで現状維持なんだから永川は優遇されてるほうだろうに
それより梅津のほうが心配だよ
107名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 12:31:58 ID:9s6thidPO
本部長相手に無駄な努力
108名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 12:35:59 ID:7pPbmioIO
>>107
確かに毎年妥協していくしかないからな
109名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 12:36:08 ID:OJ5vupC2O
たしか本部長のコピペで、
中継ぎ陣の銭闘リーダーが真っ先に減俸にサインさせられたってのなかった?
110名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 12:43:56 ID:j5ebOLgr0
さりげなく名球会ペースだな
ま、同じく数字だけを積み上げてる立浪や清原と違って
素行最悪じゃないみたいだからいいか
111名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 12:44:51 ID:lotfAQwf0
>>80
山田、ゴネ損w すごい球団だなw
112名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 12:45:35 ID:OpMcX2mm0
ストレートが今ひとつらしいが、現状のままフォークを使い分け続けた方がいいのかもしれん。
113名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 12:50:50 ID:34vbXrs9O
案外メジャーで通用するかもね
114名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 13:29:13 ID:IMOkRlz1O
>>113
鈴木本部長なら間違いなく通用する
115名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 13:56:23 ID:tSdOj5Ng0
中継ぎや抑えの酷使を考えると、報酬でなければ登板制限が必要じゃないかな。

・連投を禁止して登板した次の日は投げられない
・一回の登板で投げられるのは40球まで、それを超えると5日間投げられない
116名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 13:56:59 ID:zZeM9NtV0
炎上野郎が大口叩けるようになったもんだな
117名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 13:57:05 ID:5DMoY+By0
こいつの投球おもしろいよ。
1点差で出てきたら全球フォーク投げてくるw
118名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 13:59:09 ID:QMh1vM7l0
球場作るのに市民の募金集めてるような状態だからな。
119名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 14:01:30 ID:2W1IPNon0
>救援失敗は一度だけで抜群の安定感を誇った。

去年14回も救援失敗した投手と同一人物とはとても思えないw
120名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 14:03:40 ID:2Hw34eUA0
永川の働きはすげーと思うが劇場王なんだよなw
それにしても確かによく投げてるな
121名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 14:06:20 ID:HXI3UJdA0
ドラフト候補が田沢の話題の後この記事見たらそら逃げ出すわ
122名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 14:07:38 ID:yxf89A3b0
永川、銭闘で炎上!
鈴木本部長に抑えられました
123名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 14:11:19 ID:YDkl2/8f0
今年は頑張ってたし永川の給料自体は上がるだろうけど他がどうなるかはわからんね。
横山とか故障で終盤投げれなかったのが響いてあんまり上がらなそう。
124名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 14:15:02 ID:CgtVmQt6O
こいつは一年おきだから来年はダメだ
125名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 14:15:28 ID:FFTwjXbb0
使えないと思われている選手は登板数も稼げない。
126名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 14:18:56 ID:jpwOoVvgO
>>102
だな
先発より中継ぎに大金出した方がいい場合もかなりあるしな
いつも5回で2点取られて降板するくせに勝ちを貰う先発に億払う必要ないな

今年の巨人だと
山口、越知〉ヒサノリ、内海だもの
127名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 14:19:04 ID:Mj0/fwx30
・中継ぎ全員が結束して保留していけば大丈夫だろうと思っていたら、リーダー格が鈴木本部長1人に瞬殺された。 
・本部長復帰から1日で、ベテラン左腕が涙目になってサインしていた。 
・手元がぐにゃりとしたので見てみると勝手にハンコを押させられていた 
・3割近く打った中堅外野手は3000万弱でサインさせられ、それでもなぜか喜んでいた。 
・移籍者が本部長に突っ込んで瞬殺された、というか保留した後からさらに30万とかを減俸する。 
・宮崎が本部長に襲撃され、若手も「犬も」全員サインさせられた。 
・黒田残留決定から今までの5日間にサインさせられた。 
・プロ入りして最高の成績だから間違いなく増額と思ったら、減俸だった。 
・3割打っても減俸された経験を持つものがいる。 
 しかも得点圏打率が2割7分くらいだったことから「ショックなこと言われた」。 
・「そんな豪腕なわけがない」といって出て行った移籍外野手が5分後減俸されてすごすごと戻ってきた。 
・「防御率0なのだから増えないわけがない」と勇んで出て行ったピッチャーが 
 減俸されて戻ってきた。 
・最近流行っている言葉は「その金額ならこれくらい活躍して当たり前」スタメンでも減俸できるから 
・他球団からの移籍組みは金額に見合った活躍をしなければ減俸になる確率が150%。 
 広島査定に慣れないため一度保留しさらに減俸される確立が50%の意味。 
・鈴木本部長復帰後の保留者はこれまで0人、サインしたもののうち半数が復帰前の保留者。
128名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 14:21:39 ID:MkLXj86J0
ちなみに救援投手という概念を考え出したのはノムさんな
129名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 14:21:55 ID:SSASHaZw0
かつてヤンキースの強打者として活躍したデーブ・ウィンフィールド氏は最近の著書で
「黒人社会で野球は急速に関心を失っており、黒人選手はいなくなるだろう」と警告している。

http://www.chunichi.co.jp/article/world/newworld/CK2007062702027647.html


130名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 14:27:21 ID:6H0og4Cq0
広島ファンは普段は本部長がどうのこうの言っておもしろがってる癖に
いざ選手が出て行かれそうになると「今までの評価が低すぎ。元死ね」
とか言い出すからよくわからない。
131名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 14:30:42 ID:v8T4ySef0
珍カスが沸きまくってるなww
132名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 14:31:43 ID:xPMlZ+eL0
>>130
だよね。
広島ファンってアホなのかな。
133名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 15:40:35 ID:26yziW2N0
最近もう野球って放送してないよ
すっかり見なくなった

134名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 15:51:29 ID:vAu0/COf0
>>130
正直応援してるチームの選手の給料が不当に低いのをお
もしろがるなんて理解できんよな
なんでチームのコストだけカットしてチームの戦力アップには
何の役にも立たない奴をあんな風にいうのか理解できない
135名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 15:55:36 ID:eQU/Vso1O
前田緒方クビにして、浮いた分を永川や東出にたっぷりあげればいいのに
136名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 16:23:35 ID:uS9JXnPw0
で結局いつ毒霧を口に含んでるのかはお前らも知らないんだろ
137名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 16:24:46 ID:uS9JXnPw0
誤爆
138名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 16:29:48 ID:lUTFB08V0
毒霧投法で50sp
139名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 16:32:51 ID:nELot1NYO
佐々岡がロジンの粉付けまくって毒霧投法やってたな
140名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 16:38:47 ID:oOfAJbCM0
>>130
面白がってるのは一部のファンだけだろ。
141名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 16:48:05 ID:wBZI6mkzO
9500万と予想

広島…
142名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 16:50:26 ID:p9vbhIFG0
>>134
あれは一種の自虐ネタだろう
本気で言ってるとはとても思えない
143名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 17:18:14 ID:r3LxvxHp0
今年の1試合だけ読売に対して犬になったのを覚えてるわ
144名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 17:38:39 ID:GpqhVAga0
そんなに阪神がいいなら阪神さんの子になっちゃいなさい!
145名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 18:23:22 ID:sqnF2SdR0
今年の広島は中継ぎ・抑えの踏ん張りで3位争いしてたからなぁ
先発がルイスと前田健、高橋建しかまともなのがいなかった
146名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 19:05:12 ID:wynUGzj00
>>57
逃げてった選手だけじゃなく入りもしてない二岡までいまだに粘着して叩いてるからなw
ケロイドの異常性はハンパねえ
147名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 00:32:52 ID:7b4pBOrf0
今日本人見たような気がする。
すごく似てた。
148名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 01:58:58 ID:WXkpB/XCO
>>147
今日 日本人 見たような

に見えた
149名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 02:04:42 ID:VnBkBEkIO
セックスではなくセンズリの回数で評価して欲しい
150名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 02:08:19 ID:WXkpB/XCO
>>147
今 日本人 見たような

に見えた
151名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 02:09:41 ID:h8uM1toL0
広島って会社で例えると中小企業だからな
いくら頑張っても大企業より待遇は低いよ
152名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 03:28:30 ID:5gawnmhC0
欲張ると減俸させられるのが落ちだぞww
貴様の球団はww
153名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 16:54:14 ID:7b4pBOrf0
すみません。今日のあと、「,」を入れてませんでした。
この選手のことはあまり知らないのですが、結婚して1歳にも満たない
子どもいますか??
154名無しさん@恐縮です:2008/11/08(土) 23:56:51 ID:II7TkMzl0
>>153
去年の11月だったかに産まれたようなこと新聞に載ってた。
190cmくらいある大男だったらおそらく本人。
155名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 05:27:53 ID:cg1OsyNV0
きよし
156名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 05:44:14 ID:TGlrdz9EO
馬鹿オーナが毎年五億を懐に収め、
馬鹿オーナの親族が役員報酬までガッポリ得る。

それでもカープファンは「本部長最高や!黒字経営最高や」の大合唱

これはもはやカルト宗教だ
誰一人馬鹿オーナが一人儲けしている構図に疑問を持たない
157名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 05:47:40 ID:eUgVToda0
東出
1億円+出来高×4年契約で合意

ソースは中国新聞
http://n.pic.to/y7nj6-1-ba1f.jpg
http://n.pic.to/y7nj6-2-ba1f.jpg
158名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 05:49:19 ID:IkbFSi/uO
元五億もとってんの??
159名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 06:14:03 ID:ICblsltB0
>>158
釣りネタです。実際は不明。
160名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 09:13:44 ID:zSOA5qRj0
東出が1億だと・・・
161名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:49:07 ID:9DRUys6V0
>>130
2ちゃんに居る人間の書き込みを「広島ファンは普段から・・」
って言ってる時点で2ちゃん脳w
162名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:54:47 ID:wzpRxmFT0
無い袖は振れない
163名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 18:56:59 ID:BLsk9DQO0
逆指名で広島に入っておいて金をくれとは
真性キチガイとしか思えない
164名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:03:12 ID:oRWyHGfqO
>>122 わろた
165名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:11:53 ID:AFfOB/CR0
迷言キター
166名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 19:41:57 ID:Qu7bhCJ10
今年の永川は凄かったな
167名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:48:58 ID:5q8j6Pf+0
>>156
それでもカープファンは「本部長最高や!黒字経営最高や」の大合唱

それはないwww
ただしカープは赤字出しても〜なんて言ってるのはアホだけど
168名無しさん@恐縮です:2008/11/11(火) 23:52:13 ID:N3cTKhmJO
永川(笑)とか久保田(笑)みたいに何回も勝ち消すような奴はイラネ
169名無しさん@恐縮です
2006年の中継ぎの乱、再びか?