【野球/MLB】井川慶、現時点ではマイナーとGM 「昇格には力証明を」 今季0勝1敗・防御率13.50[11/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆cwSHAKEbig @鮭おにぎりφ ★
 ヤンキースのキャッシュマン・ゼネラルマネジャー(GM)は5日、井川慶投手に
ついてあらためてマイナー選手であることを強調し、現時点ではチームの
構想外であるとした。

 来季の投手陣について聞かれた同GMは、井川の名前を挙げなかった。その一方で
「井川がメジャーに昇格するには、メジャーで投げられることを証明しなければ
ならないが、まだそれをしていない」と説明した。井川は2年目の今季、わずか
2試合の登板で0勝1敗、防御率13・50だった。

 また、レンジャーズのダニエルズGMは、福盛和男投手について「来年はマイナー
キャンプから始動することになるだろう」と話した。
東京新聞:http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008110601000344.html
2名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:29:54 ID:AUzUODP70
2ガー
3名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:30:02 ID:wFrPFBLq0
かわいい
4名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:30:03 ID:9P/Ki1xCO
猛虎魂を感じる
5名無しさん@9倍満:2008/11/06(木) 13:30:12 ID:keOU72KS0

WBCが、そのチャンスだ!
6名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:30:40 ID:mvNq73a80
米大リーグ公認の記録専門会社「エライアス」が毎年作成しているポジション別の全ランキングが4日、公表された。

このランキングは昨季と今季の2年間の成績を独自の算出方法で計算して得点を付けたもので、
労使協定に基づきフリーエージェント(FA)移籍の際の選手評価の資料にも使われている。

アの指名打者・一塁手・外野手部門で松井秀(ヤンキース)が78・026点で16位、
イチローが(マリナーズ)が73・947点で22位、
二塁手・三塁手・遊撃手部門で岩村(レイズ)が63・975点で22位、
捕手部門で城島(マリナーズ)は64・977点で11位。
ナ・リーグでは、松井稼(アストロズ)が64・732点で二塁手・三塁手・遊撃手部門の26位などとなっている。

1年目の選手は得点が低く、黒田(ドジャース)は70位、福留(カブス)は65位。

http://www.sanspo.com/mlb/news/081105/mla0811051044005-n1.htm
7名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:35:24 ID:OemdYLI50
>>6
ずいぶんイチロー低いな
8名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:36:45 ID:zuWHvwTV0
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=31180
●ヤンキース同期入団の井川が反面教師

「ケイ(井川)とオレはヤンキース入団年が一緒(2007年)で、しかも同じ左投手。
巨額契約で入ってきただけに春季キャンプ当初はすごい投手が入ってきたんだな、と思った。
でも、彼の話や言動を周囲から聞いて『ケイはもったいないな』と感じ始めた。彼が中継ぎをやりたくない、という話を聞いたからなんだ。
彼がもしあの当時、中継ぎを受け入れていたら、間違いなく彼は今でもメジャーで投げていたはず。それを受け入れず先発に固執して、メジャー登板のチャンスを逃していた。
だから、オレはチャンスが来るまで、何でもやろうと思ったんだよ」
9名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:37:57 ID:pmHiXueg0
井川がこの5年間にヤンキースから受け取る金額が約20億
あれだけ稼いで資産100億だった小室は、納得できないだろう。
10名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:38:01 ID:K8iKu4vCO
日本最高左腕と思ってた時期もありました
11名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:42:52 ID:pmHiXueg0
いまでも、日本最高左腕だと思うよ。
メジャー>3A>プロ野球だから。オリンピックで日本が勝てないのはそのせい。
(井川は3A以上メジャー未満)
12名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:42:53 ID:e0FGVmDCO
0勝は打撃の問題もあるかもしれんけど、防御率13.5は擁護しようがない。
早く帰っておいで。
13名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:45:54 ID:8wTFXhYN0
イガー・K(29)185cm95kg 左投左打 ミトショー高-タイガース-ヤンキース

150キロ前後のストレートとチェンジアップ・スライダーが武器の三振の取れる左腕
今季は3Aスクラントンで14勝6敗 防御率3.45の好成績を挙げ
今季のメジャーでの成績は2試合0勝1敗 防御率13.50
メジャー通産16試合2勝4敗 防御率6.66
14名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:46:15 ID:uqiaMryP0
3Aで優秀な成績残して力を証明しただろ
上で使えよ
15名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:47:12 ID:PA5aob+G0
自殺したくなるね
恥ずかしくて帰国できないよ
16名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:47:20 ID:5mbutSvW0
中継ぎでもやれというが、
立ち上がり遅い、コントロール悪い、一発病で
中継ぎ適正0だぞ
17名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:47:44 ID:fOuLEwc/0
3Aでどんだけの数字を残せば上で試してもらえるのだろうか
18名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:48:56 ID:pmHiXueg0
メジャーでは散々試して通用しない事がわかりました><
19名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:49:17 ID:9Pdm6oXs0
恥を晒しに行っただけだなw
20名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:50:47 ID:KeV5o9C40
マイナーで一番の成績残して
これ以上の証明も何もあったもんじゃない
21名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:51:29 ID:IVIT/fysO
3Aでしか投げられないなら阪神に戻ってこいよ。
別にメジャー挑戦に失敗したからって馬鹿にしないし、
背番号29も小嶋が譲ってくれるだろ。
22名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:51:48 ID:MJ+u9a1U0
>>12
一瞬13勝5敗に見えた。
23名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:53:49 ID:xFjBEoL50
24名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:55:32 ID:ouFMGlQ70
あと2,3年マイナーでお勤めすれば日本に帰れる
マイナーでガンバレ井川
25名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:56:23 ID:UIYOM8UH0
いわゆるパワハラのような感じ。
26名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:57:15 ID:/YifFSDJO
ここのGMっていい人なのか馬鹿なのかわからんけど井川にチャンスくれてあざーす
27名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:57:30 ID:oRnOzxg90
さっさと阪神に返品しろよ
28名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:57:44 ID:pmHiXueg0
井川自身は、マイナーでもプロ野球よりレベルが高いから
満足してるらしいよ。
29名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 13:57:50 ID:v1htJHTm0
年俸いくら?
強盗だなww
30名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:00:47 ID:pmHiXueg0
普通の会社じゃ50億も損失出したら首だと思うけど、なんでキャッシュマンは
首にもならず、契約延長になったんだろう。謎過ぎ
31名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:02:14 ID:lY9vVNUA0
辛抱強く使ってもらえれば5勝、5.00はできるはず。
32名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:03:45 ID:kDV6EeYO0
まあ、中継ぎ拒否して干されたんだな井川
33名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:03:47 ID:7/rW0+nF0
放出したくてもただ同然じゃないとどこも引き取ってくれないし
ただ同然で放出する事はGMとしての責任問われちゃうし
塩漬けしかない
34名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:04:15 ID:xFjBEoL50
マイナーでのスタッツ考えたら、9月には上がってもおかしくなかったんだが・・・。

ジラルディ「もうちょっと低めに投げなければ(ry」
井川「高めで勝負(ry」
ジラルディ「中継ぎで調整しながら(ry」
井川「僕は先発タイプ」

この辺が問題なんだろうな。


>>30
そんなのでいちいち首にしていたら、
スカウトやGMは1年もたない
獲得はGM1人で決めるわけじゃないしな
35名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:06:42 ID:1THtBDIr0
所詮井川は日本シリーズで一勝もしてない勝負弱い投手
と阪神ファンに言われました。
36名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:11:14 ID:MVRVO2770
何の罰ゲームだよww
37名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:13:41 ID:W3wOMJfy0
福盛とか薮田に比べたら3Aで活躍してる分マシだよ
38名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:14:40 ID:9r6FN9b+0
確かかなり年俸高いだろ? 
39名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:18:18 ID:Ibk1RapoO
マイナーで結果残しても上げてもらえないんじゃ、どうしたらいいんだよ。
40名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:19:05 ID:MrNdfFPT0
これ以上マイナーでどうしろとw
41名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:19:30 ID:WfuG9iRq0
帰って来いよw
42名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:21:59 ID:gPk0S0O80
マイナーで最多勝争いしてたし
メジャーで投げさせてもらえそうなチームのどっかとトレードしちゃれよ
43名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:23:57 ID:wdv9IsfqO
このままいったら、来季1回くらいはメジャー昇格のチャンスあるかもな。
でも、すぐに降格だろな。
学習しないんだから。
44名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:25:41 ID:RH3/DEl+0
ポスティング入札せずマリナーズに湯ずっときゃよかったのに
45名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:27:42 ID:V26JJ//yO
たった二試合でなにがわかるんだよ
46名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:28:35 ID:sI0zwHmu0
松井さんが言ってたけど、井川は凄い子だよ
47名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:29:29 ID:lPpUQJ/00
           ,, ....、,.-―‐- ,,
        ,,-''"  / 三    "' .、
      / 三  / 三       \
      ,'   ., -―、          ',
      |  ./     '、ヽヽ       |
     J, ./       \\       .|
      .ノ |iilllllii.   oillllliiii)、 ヽミ  _`ー,
    /  .〉-=・ r ‐、-=・= \___  `ミ
    (( ノ/ |   i  i      l |ノ ノ `  シ
      .´''|; ∵;.,|.:: 人; ∵;   | .|_,ノ))   ミ
       ヽ  `ノ_.´       l,ノ.|  \  ミ  < Hideki Ikawaです
        `ヾ‐=‐`rヽ    /  |ヾ   、ミ`
          `iー'´   //  |w、/`
           .l`ー― ´    .|
48名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:31:08 ID:vm4LFEod0
杉内、和田、成瀬、内海、高橋尚、石川、帆足あたりが
現時点で国内最高の左腕なわけだけど正直全員メジャーは無理だろ
杉内ですら五輪で3Aに打ち込まれた

ゆえに井川が現時点でも日本人最高左腕です


49名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:32:27 ID:fUgZ97r10
広岡さんは回収できる(30億)と言ってたね
50名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:32:35 ID:gk+nDkcE0
マイナーで14勝5敗なのにメジャー上げてもらえないんだから
もう諦めて帰ってこいよ
新庄だって日ハムでのほうが幸せそうだったぞ
51名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:37:20 ID:LMqMjURU0
「マイナー契約だと、なんぼ頑張ってもメジャーに上がれないですもん。
ボクより力のないメジャー契約のヤツが、どんどん上がっていけるんですわ。
どうしようもない見えない力があった。
イチローでも、マイナー契約してたらメジャーには上がれんかったでしょうね」

3Aでは、本塁打こそリーグ17位の22本と健闘するが、打率.249は規定打席を満たした選手90人のうち85位と低迷、
渡米前に自信を見せていた守備でもチーム最多の20失策を記録。
52名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:38:20 ID:vm4LFEod0
下柳は日本人で唯一メジャーで通用する
和製モイヤーとか呼ばれてそう
53名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:39:31 ID:5ksOc2/5O
>>49
広岡の野球を見る目は本当に無いからなw
谷が巨人に移籍した時も「谷なんか穫っても使えない。戦力にならない。」と自信満々に断言してた。

最近の言動を見ても老害レベル
54名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:40:03 ID:i5ApZoAuO
どこでもいいから移籍させてもらえ。それがメジャーに上がる1番の近道のような気がする
55名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:40:54 ID:kOPz2/0pO
http://eri.ikamaika.net
56名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:42:36 ID:gPk0S0O80
>>51
きれいな井川になるのはいつごろだろうか
57名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:44:44 ID:fie8aw5d0
内容は追ってないから知らんけど、マイナーでそこそこの結果は出してなかったっけ?
契約上の問題はあるにせよ、今年の成績を見たら通用しない投手とは言えないと思う。
まあお金はいっぱいもらえるだろうし、このままマイナーで遊ぶのもいいんじゃないかな。
58名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:47:25 ID:fie8aw5d0
>>51
ノリだっけこれ。
59名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:49:16 ID:HkdqXJTM0
イーガーw
60名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:49:42 ID:K8iKu4vCO
マイナーで3.45ってそんなにいいとは言えないな
メジャーなら6点台は行くだろ
61名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:50:41 ID:p+3GqERm0
>>6
> 米大リーグ公認の記録専門会社「エライアス」が毎年作成しているポジション別の全ランキングが4日、公表された。
>
> このランキングは昨季と今季の2年間の成績を独自の算出方法で計算して得点を付けたもので、
> 労使協定に基づきフリーエージェント(FA)移籍の際の選手評価の資料にも使われている。
>
> アの指名打者・一塁手・外野手部門で松井秀(ヤンキース)が78・026点で16位、
> イチローが(マリナーズ)が73・947点で22位、
> 二塁手・三塁手・遊撃手部門で岩村(レイズ)が63・975点で22位、
> 捕手部門で城島(マリナーズ)は64・977点で11位。
> ナ・リーグでは、松井稼(アストロズ)が64・732点で二塁手・三塁手・遊撃手部門の26位などとなっている。
>
> 1年目の選手は得点が低く、黒田(ドジャース)は70位、福留(カブス)は65位。
>
> http://www.sanspo.com/mlb/news/081105/mla0811051044005-n1.htm

松坂の順位を載せていないのは故意か?ただ忘れていただけ?
62名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:50:54 ID:vZaM8dEV0
このGMは本気でバカなんじゃないかと思うようになってきた。
63名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:54:06 ID:Z1Wn+Xgc0
実力が無いのに文句を言う というわけではないんだよな。
実績が無いのに実力はあると思っている が正解
64名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:55:23 ID:xD3L2Hm30
NPBではそこそこ球威があって適当に球があれているのが持ち味だったのに
この程度の球威はメジャーではザラで制球の悪さを見極められたから通用しないだけっしょ
65名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:55:29 ID:69bROeM70
>>53
広岡を舐めすぎ
66名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 14:57:13 ID:vZaM8dEV0
>>48
アウトローのストレートでカウントを稼げない奴は通用しない。

だからそれらの選手は大成功するかどうかは別として
十分に通用するよ。
井川はコントロールが悪い。
67名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 15:04:54 ID:8wTFXhYN0
3Aで結果出してるとか言われても
肝心のメジャーのマウンドで制球が定まらず
無駄な出塁を許して本塁打叩き込まれたり
無駄に球数だけがかさんで5回も持たないって
印象最悪な投球を披露してるからな
マイナーで良くてもまったくお呼びがかからないんじゃなくて
お呼びがかかっても無残な投球見せるから、呼ばれなくなっただけ
68名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 15:12:08 ID:vZaM8dEV0
投手王国ブレーブス
ブレーブスの投手王国と言えば、何と言ってもグレッグ・マダックス、トム・グラビン、ジョン・スモルツの3本柱。
この3人だけで数多のタイトルを得ている。ブレーブス3本柱は、史上最高との声も強い。
なにしろ、その最盛期、91年から98年までの8年間には、サイ・ヤング賞を3人で計7度獲得していると言うのだから凄い。
また、この間には最多勝もブレーブス勢が8年連続、延べ9度獲得していると言うから驚異的である。
それほど打撃の良いチームでもなかったために、なお凄い。
シルバースラッガーも計6度と、投手の打撃の良さも目立つ。何もかもがハイレベルな投手陣だ。
最も先発投手が力を発揮したのは、1998年。
グラビンが防御率2.47で20勝6敗(最多勝、サイ・ヤング賞)、マダックスが2.22、18勝9敗(最優秀防御率)、
スモルツが2.90で17勝3敗(最高勝率)と、3本柱全員が防御率2点台でタイトル獲得。
脇役となってしまったが、デニー・ネイグル3.55で16勝11敗、ケヴィン・ミルウッドが4.08で17勝8敗。
先発5人がローテーションを守り、88勝37敗。この5人だけでそこらの強豪チームよりも勝数が多い。


※レオ・マゾーニ
ある意味、ブレーブス投手陣の大黒柱とも思われている最高の投手コーチ。
「投球で悩ませない」「怪我をさせない」事を軸として仕事をしている。
実際、彼の手腕が評価されているのは、それで幾多の投手を再生・進化させた事が大きい。
90年代、ブレーブス投手陣は最盛期だったが、この間、チーム防御率の最低が2位と言うのは驚異。
また、ブレーブスから抜けると極端に数字を落とす投手が多い事も、
逆にマゾーニーの評価を高める一因となっている。
マゾーニーの持論には「外角低目にストレートを投げろ」「力を抜いて球数を多く投げろ」が主なものであるが、
後者の持論の正しさは、ブレーブス投手陣に怪我人が極めて少ない事で分かる。
それも、マゾーニの評価を高める一因。また、守備を教えるのも上手い。
69名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 15:13:10 ID:5aVD2Xe50
防御率13.50?結構じゃないか
「イガワのボウギョリツが13点なら、オレたちが14点トレバイイ!」
くらいの気持ちで投げさせてやればいい
考えようによっては、MLBの打線相手に9回を13点に抑えることができるのって
地球上の全人口の0.000000001%とかそんなもんだぞ
な?どうだ?井川がメジャーで活躍できる気がしてこないか?
70名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 15:14:31 ID:xFjBEoL50
とりあえずメジャーを見ていない奴らだらけという事は分った
71名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 15:15:19 ID:yHi9REkA0
ヤンキースなんて何時もボコボコだったんだから
井川試してもいいと思ったけどな
72名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 15:19:20 ID:xhD8Ye2F0
2試合しか使わないでマイナー投手呼ばわりはさすがに酷い
せめて10試合くらい使ってやってから発言しろよ
73名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 15:22:43 ID:t+fkTbFMO
>>7絶対ゼッペケにしろ!今時ビーノとかカブとかダサいから乗るな!そこら辺のガキになめられるし、乗ってるヤツに限って自分のことを神懸かり的にオシャレやとか思いこんでて気色悪いねん!あとゼッペケ買ったら絶対にいじれよ!
とりあえずチャンパーとナポミとサイスタは鉄板や!それついてるだけで周りも軽くビビるしポリも敬語使ってくるわ!
74名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 15:23:32 ID:3nc4EZG/0
井川こそ真の愛国者
グリーンウェルの仇よくとった
75名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 15:30:39 ID:ivqKu238O
井川はとにかくスタートが遅いから見てる以上に印象が悪い
76名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 15:32:42 ID:9zYzy5Hk0
本人はどこかが獲ってくれると思ってるみたいだけどな
77名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 15:33:30 ID:Is6mIHGt0
田澤>>>井川
ってことですか。ああそうですか。

つまり田澤が阪神に行けば、ものすごい成績になるってことですね。
78名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 15:34:37 ID:uxsam62S0
野球の独立リーグ、四国・九州アイランドリーグは31日、今季のレギュラーシーズンの1試合平均観
客数が、過去3年間で最高だった昨年を約200人下回り、886人となったと発表した。
 同リーグには今季から福岡、長崎が参加し、6チームとなったことで、36万人の集客を目指していた
が21万2655人にとどまった。
 チーム別のホームゲーム40試合での総入場者数は、愛媛の5万9587人が最高で、最低は高知の
1万3484人。九州の2チームは、長崎が2万628人、福岡が1万9931人だった。
 リーグ運営会社の鍵山誠社長は「有料で来てくれる観客の割合を上げようとする中で、総観客数が
伸びなかった。九州の2チームも知名度が広がらず、物足りない数となった」と話している。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20081031-00000038-kyodo_sp-spo.html
79名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 15:36:05 ID:gzWWguCi0
>>48
井川は松坂の全能力を丁度1回り小さくした感じの選手ってイメージがある。
又は、球速を遅くした伊良部
80名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 15:41:38 ID:vZaM8dEV0
>>79
3人ともタイプが違うw
81名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 15:48:47 ID:14O6JVuS0
>>53
どんな釣りだよw
82名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 15:51:53 ID:iBHg9sbg0
先発陣が充実してるヤンキースだから出番がないんだろう
先発陣がが不足してるチームなら出番あると思うぞ
下手に年棒が高いので移籍しにくいんかな?
83名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 15:52:31 ID:yun6g3uO0
筋金入りの糞球団だな。
罰でも与えている気分でいるのかね。
84名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 15:56:10 ID:FOZuHmj40
日本の恥、井川、こいつのためにどれだけの日本選手が迷惑をこうむったか、
日本選手=使い物にならないゴミ    みんな井川の甘い考え方でとばっちりを受けてる。
85名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 15:56:30 ID:C7agTZ+O0
3Aなら防御率1点台前半でやっとメジャーレベルなんじゃなかったっけ
86名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 15:57:56 ID:zlMCGR640
中継ぎなんて毎試合待機してなくちゃいけないから
日本から送られてきたアニメ見れないじゃん
87名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 15:59:08 ID:oJojxC1aO
大学生にもボコられてたし
88名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:06:15 ID:qhXBX7c5O
メジャーあんま見ないんだけど井川とサンタナどっちが上?
89名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:11:26 ID:KI12CMsg0
阪神はいい商売したな
30億井川に感謝しろよ
90名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:13:51 ID:BnKAqcrW0
オリンピックで打ち込まれたのは采配ってのもあると思う。
バックが信頼できなきゃつらいだろうし
91名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:14:48 ID:VHP99IVd0
高値で売って安値で買い戻す
92名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:18:29 ID:/EALx4oCO
かっこよすぎ
93名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:21:19 ID:c+cFN+x0O
井川のせいでNPBがマイナーレベルなのがバレちゃったよ
94名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:21:43 ID:wpcVN0YN0
井川がメジャーでこれほど通用しないとは思わなかったよ
今の井川は平安の川口みたいな存在になってしまったな
95名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:25:41 ID:wl1MkspUO
「井川は松坂より活躍する」と言ってた解説者はどこにいるのやら
96名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:25:55 ID:v7xSrVJzO
井川ほど勝ち組な日本人は他にいないだろwww

イガー阪神に戻って来いよ(>_<。)
97名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:27:24 ID:wl1MkspUO
そーいや「今年の井川は活躍する」と
キャンプで太鼓判押した松井秀喜はどこにいるの?
98名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:27:46 ID:wKlFoLBY0
>>69
1000億人に一人ですか・・・
地球の人口は60億ですが・・・
99名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:31:45 ID:uImKx7Pk0
こんな井川でも珍オタは帰って来てもらいたいと思ってるんだろうな
100名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:32:34 ID:zf5O1sA50
マイナーでどんな成績を残しても意味ないということだな
メジャーの敗戦処理>>>>>>>>マイナーで活躍
中継ぎを受け入れないといつまでもマイナーリーガー
101名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:32:48 ID:wKlFoLBY0
下柳>井川>岩田
102名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:41:00 ID:ULC3L1rtO BE:539414944-2BP(888)
>>98
猿とかも数えてるんじゃね?
103名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:45:13 ID:P2H4gIfN0
井川は野球偏差値か低くて
向上心というか探求者でないだろうな
松坂はフォーム、変化球、場面によっての実験を日本でも常にやっていた
ライバルと呼べる打者がいて、松坂と投げ合う投手とも勝負してきた
投げる球を見れば、いまの結果以上に開きはない
これ総合して野球偏差値として現れてる
104名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:47:24 ID:2PgqHbNE0
>>7
OPS・長打率はしかたないにしても出塁率もさほど高くないから、打撃面だけだとそんなもんだよ。
105名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:51:03 ID:vdL/Z+NJ0
試合見てから書けよー
あのコントロールを見て監督が我慢できるわけない
106名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:56:13 ID:65OGktomO
>>11
多分俺やお前等が思ってる以上にNPBは低い
少なくとも個の力は天と地ほどの差がある
107名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:15:50 ID:2igeazNJ0
これはひどい
下で結果出して上で投げるチャンスも与えないでどうやって証明しろというのか・・・
108名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:18:00 ID:KpovF7XuO
チェンバレン見習えよ
109名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 19:23:00 ID:uFkgsans0
週刊イガワ君ヒドスw
110名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:31:22 ID:40CTcaQMO
マイナープレイオフの2試合を見る限り、メジャーでもやれそうなんだけどな。
深夜バスで8時間移動して、ほとんど不眠のまま登板したのに、
防御率1点台だったんだぜ。

ヤンキースに残留でSTが招待選手だったら、悪いことは言わん。
WBCに志願してでも出ろ!
111名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:32:41 ID:HKqpkR6p0
中継ぎ拒否とか何様のつもりなんだよ
メジャーで投げることなんてないだろ
112名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:39:45 ID:40CTcaQMO
NYM戦で中継ぎ登板した時「中継ぎでも頑張る」と言ってた。
翌日降格になって「先発で頑張る」と言ったに過ぎない。
113名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 21:40:36 ID:laquDazyO
野村監督と矢野が板から阪神ではやってられたんだお
だから2人をNYYに移籍させればまた覚醒するお
114名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:26:07 ID:dLqIIw9Y0
まぁ来年同じ状態なら、次の歳から確かメジャーとマイナーの行ったり来たりが出来なくなる。
なので帰国だな。
115名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:14:24 ID:8WwLYY2n0
和製グリーンウェル乙
116名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:26:34 ID:DqlXKjUH0
チャンスもっとやってください
117名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:27:50 ID:bwATQB0I0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/text/200809010004-spnavi_2.html

これ読む限り、結構日本時代とは変えて対応してきてるみたいだな。
まあなにかきっかけかチャンスがあれば結構巧くいくのではと思うけどな。
118名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:34:43 ID://zAS5pN0
てかほとんどマイナーでプレーしてるのに年俸はスタメンクラスなのか
119名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:46:04 ID:khXauwWFO
井川で大損って聞くとスカッとするな。
ハズレ外人の何割分か知らんけどさ
120名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 01:51:31 ID:1+ecOM3K0
なんで真面目に野球やってる国は日本と北米くらいなのに
日本人ってメジャーリーグで通用しないの?
やっぱりスポーツ向いてない民族なの?
121名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:19:31 ID:hArzZxZ7O
マイナーで結果出してるのに上で投げさせないくせに何ぬかしてるの?
122名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:27:58 ID:l2bzWFiTO
メジャーでも結果出してるじゃん。使えないって結果を
123名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 03:46:56 ID:blJUuupc0
>>121
3A以上、メジャー未満の選手なんだよ。
124名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 05:49:08 ID:/AWVtZx90
3Aで防御率3.45じゃここが分相応って感じだな
125名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 05:52:22 ID:jdHWXAkk0
>>121
向こうの人材プールシステムの奥深さは日本の比ではない
与えられたチャンスで結果を出さなければいくらでも代わりがいる
126名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 05:53:43 ID:LJLTha4Q0
だからハムに来いって
コナンオタクもいるし将棋もやってるで

>>119
よくわかる
昔は活躍しないことに罪悪感みたいなのを感じてたがバカらしい
127120:2008/11/07(金) 11:46:15 ID:1+ecOM3K0
ねえ。誰か教えてよ。
やっぱり日本人は劣等人種なの?
柔道でも外国勢がやりだしたら勝てなくなったし
相撲も数人のモンゴル人に調教されてる始末だし
128名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 11:50:52 ID:8Eo8ytVJ0
井川は、もう大洗に帰ってきてるのかな。
129名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 12:27:38 ID:d99xRC+GO
日本でトレーニングしてますよ。
彼のサイトをご覧下さい
130名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 21:54:25 ID:4KM1GmBpO
井川って今、水戸に住んでるのか?
131名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 00:24:58 ID:PF/XgdyU0
もう、一生労働しなくても普通のリーマンよりいい生活出来るだろ・・・


132名無しさん@恐縮です
井川と最多勝争いしてたボストンの奴が、
上で投げたらヤンキースにボコボコにされなかったっけ?

上じゃ使えない連中だからこそ、マイナーなんかでタイトル争いしてるんだよ