【野球】ヤクルトのゴンザレス、ダグラス両投手とウィルソン内野手が退団

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
ゴンザレスら3選手が退団=プロ野球・ヤクルト

ヤクルトのゴンザレス、ダグラス両投手とウィルソン内野手の退団が4日、
明らかになった。奥村編成部国際担当課長は「3人に(来季の)契約を
しないことを伝えた」と話した。3人以外の外国人選手では、林昌勇投手の
残留が決まっており、ガイエル外野手の去就は未定。

ゴンザレスは2006年に9勝を挙げたが、07年に右ヒジを手術。今年9月の
2年ぶりの白星も今季はその1勝(5敗)だけに終わった。今季途中入団の
ダグラスは6試合で2勝2敗、同じくウィルソンは29試合に出場しただけだった。

引用元
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_date1&k=2008110400785

東京ヤクルトスワローズ
http://www.yakult-swallows.co.jp/
2名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 17:54:23 ID:uGhpE+uMO
ゴンザレスから荒鷲魂を感じる
3名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 17:54:25 ID:TWi8JlqhO
どーでもいい
4名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 17:55:23 ID:Pujq8Y6RO
ダグラス切るのかよ
5名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 17:55:43 ID:AatMvg+tO
イムも来年はダメだろ
6名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 17:55:43 ID:BqncCUf50
ウィルソンって何しに来たの?
7名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 17:56:42 ID:ZRrfvaMm0
おい巨人、5年120億くらいで買ってやれよ
8名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 17:56:46 ID:m6Gx8TXi0
首ならダグラス取らなければよかったのに
9名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 17:57:00 ID:41achdw5O
ダグラスいつの間にヤクルトに
10名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 17:58:00 ID:+vOfcy7v0
ダグラス切るのか
11名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 17:58:11 ID:3UHIHnhcO
ウィルソンからジャイアンツ愛をかんじる
12名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 17:58:35 ID:2cYUJAgF0
外人獲るだけ無駄や。
13名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 17:58:41 ID:9CDnPeqe0
ダグラスって駄目なの?結構先発で活躍してたイメージあるけど
14名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 17:59:39 ID:afAQpb8rO
ウィルソンw
そんな奴いたな
15名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:00:20 ID:js6ptxbf0
ヤクも外れ外人増えてきたような気がする
16名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:01:43 ID:ifP4K8JS0
’90 郭 建成 マーフィー バニスター ロックフォード
’91 郭 建成 レイ バートサス
’92 レイ ハウエル パリデス
’93 ハウエル ハドラー
’94 ハウエル クラーク
’95 ミューレン オマリー ブロス
’96 ミューレン オマリー ブロス
’97 ブロス オルティス ホージー テータム
’98 ホージー エーカー ドリスキル ムートン アンソニー
’99 エーカー ハッカミー ペタジーニ スミス ツギオ佐藤 ユウイチ松元 バチェラー
’00 ハッカミー ペタジーニ ツギオ佐藤 ユウイチ松元 レモン ロドリゴ宮本(リーゴ) ロブロ
’01 ペタジーニ ツギオ ユウイチ リーゴ ニューマン ハースト ラミレス ホッジス
’02 ペタジーニ ツギオ ユウイチ リーゴ ニューマン ラミレス ホッジス
’03 ツギオ ユウイチ ラミレス ホッジス ベッツ ベバリン
’04 ラミレス ベバリン マウンス マーチン ゴンザレス
’05 ラミレス ゴンザレス ラミレスJr. リグス ガトームソン
’06 ラミレス ゴンザレス ラミレスJr. リグス ガトームソン ラロッカ
’07 ラミレス ゴンザレス ラミレスJr. リグス グライシンガー ガイエル シコースキー
’08 ゴンザレス リグス ガイエル 林 昌勇 リオス ウィルソン ダグラス
17名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:03:14 ID:dK9OFRD20
ホージー好きだったなぁ
18名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:03:46 ID:GWblvg2F0
ゴンザレスは怪我さえしなけりゃ…
ウィルソンは居場所ないしな
19名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:06:28 ID:7dTQpDUEO
忍者ウィルソンと来た当初はおもしろかったけどなw
ポテンヒットの名手
20名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:06:49 ID:FiD6GKtl0
ウィルソンって何のために獲ったんだろw
21名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:08:14 ID:SiixxXd20
ヤクルトからあの人が巨人にいってから
いろいろ大変ですな
22名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:08:31 ID:MCOkbFff0
スカウト巨人に取られたから最近だとロクな外人連れてこないな
23名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:08:43 ID:wkYKdQGg0
ガイエルは来年活躍する見込みあるのか
今年の狂い咲きしてた時期とはいわないが去年くらい打ってほしい
24名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:09:30 ID:pmoPTRm10
ダグラスカープ復帰だな。
25名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:11:16 ID:07p0vI/z0
グラマンもいるんだからロッキードが出てくるまで日本にいてほしいのに
26名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:11:19 ID:7dTQpDUEO
>>20
五輪で抜ける宮本の穴埋めでしょ
ウィルソンに関しては運よく当たればラッキー程度の感覚でダメ元は理解してたよ
だって守備がいいというだけで韓国で打てないやつを途中からとったんだから
ウィルソンを今シーズン終了で切るのは予定通りかと
予定外なのはリオスだろうね
27名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:11:22 ID:VAo86udhO
>>16
'90 ロックフォード
'98 ドリスキル アンソニー
'99 エーカー バチェラー

この5人がピンとこない。
28名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:13:02 ID:OKcJIt200
>>22
ヘッヘ 申し訳ない ペコリ
29名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:13:27 ID:3UHIHnhcO
ホージーはペタジーニとかぶる
30名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:14:07 ID:/6BUsKeX0
古田はガイエルかってたな
31名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:15:05 ID:RNRUXbkV0
ダグラスは取れ!
32名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:15:17 ID:+YVf/+4m0
また阪神が強奪するのか
33名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:15:26 ID:7dTQpDUEO
>>27
アンソニーはシーズン途中から入って来たと思う
エーカーも途中からで途中から入って来たシーズンは結構使える印象を残したが翌シーズンダメダメだった
あとは俺も覚えてないな
34名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:16:55 ID:yWnaK6YV0
雑魚ルトって最近ゴミ外人しか獲ってねえなw
外人スカウトだけは神というのが雑魚ルト唯一のとりえだったのに・・・

さすが雑魚ルト

12球団随一の貧打線チームwwwwwwwwwwwww
35名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:17:34 ID:VAo86udhO
>>33
途中入団→その年で退団はやっぱり記憶に残りにくいんだな。

サンキュー。
36名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:17:51 ID:yWnaK6YV0
リオスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

リオスwwwwwwwwwwwwwwwwww
37名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:18:39 ID:7dTQpDUEO
先発投手足りないチームはゴンザレスは使えるとオモウゾ
ただ怪我される可能性あるからそこら辺は調査したほうがいい
38名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:18:51 ID:XiAdbFSNO
魔将は残せよ!絶対だぞ!!
39名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:20:11 ID:Puf2iHgf0
ホージーつったらこれだろ

http://jp.youtube.com/watch?v=6vYUgt8_cOo
40名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:39:16 ID:X/pQuWCBO
巨人の夢を神宮で打ち砕いたマーク・ブロハード

赤鬼ボブ・ホーナー

息子が同級生でよく一緒に遊んだボビー・マルカーノ
41名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:49:13 ID:TT8LRyB5O
忍者・・・
42名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:53:37 ID:WmysXoHz0
またもや犯チョンの汚い強奪かよ
43名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 18:56:28 ID:cccrU/nRO
このネタでよくここまで伸びたな
44名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:08:50 ID:9/bNQy3tO
横浜はゴンザレス取りに行けよ
45名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:35:46 ID:QWGYjAzu0
ダグラスはスペックはいいけどスペ苦だからね、ナンチテ
46名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 19:42:41 ID:O92XpWt00
>>40
ニュースステーションに黒鉄ヒロシが定期的に出てた頃だな。
彼の「安心理論」を打ち破いたブロハード。
しょっちゅうバット折ってた印象がある。
なつかしぃ。
47名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 20:59:35 ID:p6x/5/z1O
ゴンザレスいい球投げるけどな
48名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 23:29:26 ID:t6htpfxw0
>>39
日本シリーズでこれだからなぁ
やってくれるわw
49名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 23:31:59 ID:Kwt0ZQKfO
ウィルソンから猛虎魂を感じる
50名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 23:32:07 ID:cLgp837Z0
ウィルソンとかいたのか
51名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 23:37:48 ID:eI92fW510
ゴンザレスとダグラス切っちゃうのか
52名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 23:40:20 ID:JdD2CXPQO
城島取れ!!
ユニフォーム似合わねぇけどwwww
53名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 00:05:27 ID:lCOVJrLa0
ガイエルも切れよ、まだ新しいのに賭けたほうがいいだろ
54名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 00:34:14 ID:yHfbhRFg0
>>53
ガイエルは必要。ゴンザレスは途中復帰だから残して欲しかったがな。
55名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 00:43:49 ID:lAKCsdvIO
丸山さんは元気か?
ヤクルトの外国人選手で当たりなのは 丸山さんがとって来ている。
56名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 00:45:06 ID:4wUYyRI00
ゴンザレスとダグラスはせめてどっちかは残しておいたほうが
いいような気がするが。
外人ピッチャーを補強するつもりなんだろうけどそんなにうまく
いかないだろうから保険の意味で。
57名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 01:17:37 ID:scncJel8O
>>53
ガイエルは「年俸が下がってもいいからヤクルトに残りたい」って言ってたらしい
そんな漢だ。ぜひ残ってほしい
58名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 01:24:43 ID:Z80SUgAAO
>>49
おまえは阪神ファンじゃないくせに阪神ファンのふりをするなよ
59名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 01:51:14 ID:uMj4Z3WA0
まともなのを連れてきてもジャイアンに取られる球団は気の毒だな

60名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 01:53:47 ID:ALgJ1EIS0
>>34
ドラフトのくじ運もとりえに入れてあげて下さい
61名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 01:57:52 ID:JpC+UTGd0
大砲は外人任せなチームだから外れをひくと打線がとんでもないことになる
畠山と武内が順調に育てばいいのだが
62名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 02:00:46 ID:aaO+dBqCO

63名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 02:04:45 ID:TSKy5++1O
そういやリグスは?
64名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 02:08:32 ID:hiHQLuISO
>>57
下がってもいいからて

あの成績じゃ下がって当然だし契約してもらうだけでも感謝すべき
65名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 02:12:14 ID:4FhMX9nK0
複数年契約後のゴンザレスって本当に働かなかったね。
66名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 02:12:23 ID:f75E4Gxs0
>>63
シーズン途中でクビ。
今年は期待してたんだけど、また故障しちゃって・・・
67名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 02:21:38 ID:djnhY6KFO
ダグラスは残してもいいんじゃないの
ダグラスのマジピッチはやばい
ルイスといい勝負張れる
68名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 02:23:25 ID:1QJacX7cO
ガイエルは日本すきなのかな?
減俸でも残りたいなんて

まぁパワーはあるし期待したい


三冠王とれるくらい打てる外人とグライシンガーとかルイス並の先発連れてこい
69名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 02:26:45 ID:qyoYbmVF0
お、広島ダグラス獲らないかな
ディッキーもシーズン通して使えさえすればけっこういい先発だと思う
70名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 03:36:40 ID:91NUPGgV0

世界でマイナーな野球だからな
71名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 04:00:04 ID:0i6QbYSH0
>>29
タイプが大分違うと思うけど
72名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 08:55:39 ID:4SGMV4FPO
中日がゴンザレス取りに行くかもな。
落合が絶賛してた記憶がある。
73名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 09:00:51 ID:UN+kDBR4O
ヤクルト打線は長打はないがそこそこ点はとれる
しっかりした四番がいればまた変わる
74名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 09:05:44 ID:r5dx2Ts90
アイケルバーガーが一番記憶に残ってるのは何故?
75名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 09:09:42 ID:BGeMwt/GO
>>74
ストライクが全く入らなかったなあw
76名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 09:10:08 ID:NE17KEkuO
>>74
でかいのにアンダースローだったからな
77名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 09:14:09 ID:3AyvDNEQO
>>49
こいつはアホ
阪神ファンじゃないな
78名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 09:29:21 ID:vjJp5yvAO
>>74
平成最初の劇場王だからな
79名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 09:33:14 ID:Px4InjMp0
リオスは去年韓国で22勝だろ?
いくらNPBの方がレベル高いったって、詐欺すぎだろ。
80名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:45:49 ID:LdRDBFeI0
>>39
ホージーちっちぇーな。
81名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:49:25 ID:86DLMwiWO
ウィルソンはなんだったのか
82名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 10:52:11 ID:tlfPno97O
ウィルソンって短期バイトで雇ったんでしょ?
83名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:00:47 ID:1zAXzIEZ0
アンダースローだったのはデービスでしょ
84名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 11:10:17 ID:Azkr/nri0
>>74
大トロ倶楽部でも出てきたからな
85名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:37:31 ID:oQK03S/V0
>>80
あれでホームラン王獲るんだからわからんもんだな。
86名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 12:44:13 ID:uSrKPW0w0
ガトームソン返して
ゴンザレスあげるから
87名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 13:22:27 ID:ShrGpFcOO
>>32
解雇されてんのに強奪って馬鹿かお前?糞低能だなwww
88名無しさん@恐縮です:2008/11/05(水) 15:00:41 ID:T5vqJmdO0
やきうの恥ずかしさは満員のエレベーターで屁が出るのと同等

89名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 00:03:59 ID:HdTiAEiL0
松岡弘そっくりの外人投手いなかったっけ?

名前が出てこない。
90名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 00:33:37 ID:ZTS27WHRO
>>79
基本的に韓国はパワーで押せ押せのメジャーに近いスタイル
日本は小技含めた技術、連携プレイなどが特化してるスタイル

スタイルにマッチできるかによるのもあるだろうね
いい球もってても例えば粘られる事や当てられるのを嫌ったり、逆に粗削りでもブンブン振り回すスタイルを嫌うのもいたりで精神状態によって微妙に変わるからなぁ
コントロールなんてのはもろに影響するし
91名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 00:54:24 ID:fcjjYVH90
>>86
どうぞご遠慮なく。
ソフトバンクくびになったから。
92名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 02:45:35 ID:m7saWCibO
ヤクルトは、完全にキムチルート路線になったのか?
93名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:22:33 ID:8yiSq4rE0
>>74
木彫りの人形みたいだから。
94名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:25:49 ID:8wTFXhYN0
ウィルソンは韓国で.210程度の打率でクビになった選手だからなあ…
宮本に北京五輪前に実戦でサードを守らせるために
獲得した遊撃手ってだけw
巨人だけでなく星野ジャパンにもわんわんお!してたw
95名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 16:34:44 ID:wl1MkspUO
ダグラスを西武獲得
グラマンとコンビ結成
96名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 17:04:12 ID:lI1nY7C+0
キャッチャーとショートってなんで助っ人こないの?(´・ω・`)
97名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 20:30:09 ID:a7vgp1YB0
>>96
あっちはショートが手薄なのでいい選手がなかなかとれない。
98名無しさん@恐縮です:2008/11/06(木) 23:27:39 ID:ZTS27WHRO
>>97
つーかショートは捕手の次にどこも不足だろ
打てて守れて走れて肩も強い選手でなけりゃならないんだから
守備範囲広いから走れる選手じゃないと狭いし打てないとレギュラー落ちするし、打球一番飛んでくるから守備うまくないと試合が壊れるし、肩強くないと内野安打が恐い
内野の守りの要で走攻守すべて要求されるポジションなんだからそんな選手はなかなか見つかるもんじゃない
99名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 00:14:05 ID:INVC8s100
>>98
そうそう、だからどこのチームもショートは育成方向でいく。
宮本だって守備は良かったが打撃はクソだったし、巨人は
坂本を育成。西武はカズオのあとを中島に据えて育てた。
中島の守備はまだまだひどいが。
即戦力ショートってのはあんま記憶にないな〜。
100名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 15:34:18 ID:q6WLIdV+0
どうせ来季も優勝争い出来ないんだし、昔のホーナーみたいなの

連れてきてネタ作りして欲しい
101名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 15:42:49 ID:26yziW2N0
野球を見れば見るほど馬鹿になる法則
年間200試合×4時間=800時間
  これに高校野球やMLBを含めると 1600時間 



野球中継を見てもなにも賢くなるわけじゃない
102名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 16:07:34 ID:cpZbBB5ZO
ぜんぜん法則になってねーし説得力ねーwww

お前がモー娘とかAKBなんたらかんたらみてる時間の方が無駄だwwww
103名無しさん@恐縮です:2008/11/07(金) 16:11:07 ID:QPuT1I81O
>>101
DIO「お前は今まで2chやってた時間を数えたことあるか?」
104名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 05:29:40 ID:cg1OsyNV0
ヤクルトは外人スカウト上手だからね
105( ^ω^)はちゅねみくφ ★:2008/11/09(日) 05:31:47 ID:???0 BE:262693038-PLT(12122)
ダグラスから猛猫魂を感じる
ぜひ西武でダグラスグラマンコンビを

グラマンとコンビって言葉をくっつけるとなんだか卑猥ね
106名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 05:34:11 ID:KgbW+V/20
三人とも梨田が好みそうなタイプだな
こりゃ日ハムごっそりもっていきそうだ
107名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 06:45:18 ID:CCyyR8iiO
>>101 そんなに野球の放送時間延長で深夜アニメの録画を失敗したのが悔しいのか・・・気の毒だな。
108名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 06:49:16 ID:eGeo0XKgO
ダグラス檻に来てくれないかな〜
年俸や力考えたら少なくとも床屋の5倍はいいだろ
109名無しさん@恐縮です:2008/11/09(日) 07:45:28 ID:QDr1NHty0
ダグラスはまだやれるのでは
110名無しさん@恐縮です
ダグラスは投げた試合でもそこそこ試合を作ってはいたけど、右ひじの故障を再発させてしまったのが大きいと思う。
ゴンザレスはなんでクビになったのかよく分からない。結果がついてこなかっただけでいい球は投げてたし、
打撃もいい。ローテ守れば10勝くらいはいけるんじゃないかと思ってた。
ウィルソンは最初から今年限りだろうなとは思ってた。強肩だしネタ外人としてもおもしろかったけど。