【サッカー】AFCU-19選手権:イラン2-4日本 宮澤先制!永井ハット!イランの猛攻を2点に押さえ、決勝T進出決定!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1自由席の観客φ ★
 AFC U−19選手権 グループリーグ第2戦 グループA

 イラン 2 ― 4 日本 [サウジアラビア:プリンス・ムハマード・ビン・ハファド]

・得点経過(得点者、得点時間は公式記録で変更される可能性があります。)
 0−1 宮澤 裕樹(1分)
 0−2 永井 謙佑(7分)
 1−2 ハジサフィ(20分)
 2−2 ムーサビ(27分)
 2−3 永井 謙佑(33分)
 2−4 永井 謙佑(78分)

・日本メンバー(交代時間は公式記録で変更される可能性があります。)
 GK 1 権田 修一(Cap)
 DF 2 鎌田 翔雅
 DF 4 金井 貢史
 DF 5 村松 大輔
 DF 13 岡本 知剛
 MF 6 青木 拓矢
 MF 7 香川 真司 → MF 18 鈴木 惇(82分)
 MF 8 水沼 宏太
 MF 14 山本 康裕 → MF 29 木暮 郁哉(86分)
 FW 17 宮澤 裕樹 → FW 11 遠藤 敬佑(90+3分)
 FW 25 永井 謙佑

テキスト速報(日刊スポーツ)
http://www.nikkansports.com/soccer/ujapan/score/2008/2008110201.html
AFC U−19選手権 スケジュール・結果
http://www.the-afc.com/jpn/competitions/fixtures/index.jsp_U19-2007-466.html
U−19日本代表(JFAホームページ)
http://www.jfa.or.jp/national_team/u-19/index.html

・グループA その他の試合
 10/31:サウジアラビア 2 ― 1 イラン 11/02:イエメン 1 ― 4 サウジアラビア

・Aグループ対戦表 勝点 得失差
日        本....   6   +7
サウジアラビア ...   6   +4
イ   .ラ    ン    0   −3
イ  エ  メ  ン....   0   −8
2名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:43:01 ID:jYwlLIHE0
かwwwwwwwwwwwwwwwwがwwwwwwwwwwwwwwwわwwwwwwwwwwwwwww
3名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:43:05 ID:/jFEwbpC0
宮澤キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
4名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:43:14 ID:rKJeZOHn0
中盤で取られまくってたな
5名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:43:27 ID:WvQn0AOK0
3:1と4:2は別に差ない.
作成者: 大勝
作成日: 2003/09/05 16:23

しかし5:0科は天地差である.
夢のスコア5:0






       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ
    /:::::::::             .\   3:1と4:2は別に差ない...
   /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-′ /   しかし5:0科は天地差である....夢のスコア5:0
   ヽ:::::::::::::::::   \___/    /
     ヽ:::::::::::::::::::  \/     /
6名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:43:31 ID:ldtvC0MD0
永井が異次元レベルでわろた
7名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:43:55 ID:clpGnI5h0
2-4って俺の妹のクラスかよwwww
8名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:43:58 ID:OSQcksQ50
永井ってどこの選手?
9名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:43:59 ID:doD6fdla0
FWとポストだけが良かった。
DF陣は怪我人出て主力じゃないとはいえ厳しい。
10名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:44:01 ID:bXZVYsNR0
永井はレッズに居場所が無いからってこんなところで
11名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:44:05 ID:iQSyM/DKO
宮澤誇らしい
札幌誇らしい
12名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:44:20 ID:AldGfZQw0
猛攻というか殲滅戦をした感じだったな
13名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:44:21 ID:V51pJGhK0
日本A代表の香川きゅんはどうだったの
14名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:44:27 ID:66fg24FOO
香川って何でサッカーやってるんだ?
永遠に桜でJ2に居ろカス
15名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:44:31 ID:SzuekFEI0
なんで勝ったんだというような試合だったな。
下手したら、5−2くらいで負けてもおかしくなかったよな。
16名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:44:36 ID:5RW0grWz0
内容はフルボッコに近かったが何故か馬鹿試合を制した、そんな試合でした
あとイランはファウルスローしまくり
あ、韓国負けた
17名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:44:45 ID:zRnT3bkq0
両チームとも中盤無視でワロタ
18名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:44:51 ID:no24tx/x0
失望・・・
19名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:44:55 ID:TiWRqowW0
勝てばええんよ
内容なんて・・・と言えないぐらい酷かった
20名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:45:12 ID:ldtvC0MD0
すげー面白い試合だったな
21自由席の観客 ◆kyaku/V3ok :2008/11/03(月) 02:45:24 ID:ulNhkBes0
しかし守備大丈夫かいな・・・
寄せができてないんだが
22名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:45:28 ID:66fg24FOO
香川がとにかく酷かった。
代表レベルじゃねぇよ
23名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:45:33 ID:LSxLyC/D0
香川さようなら
もう帰国していいよ
24名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:45:43 ID:/Oa0XzB50
香川 山本 青木
氏ね
25名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:45:49 ID:UdjuvLTA0
木暮くんイケメンすぎだろ…
この世代では貴重だと思う
26名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:45:53 ID:CGTE/Y+y0
香川がオナニープレーヤーになってた
カナダU20じゃそれなりに期待できる動きしてたのに・・・
岡田に呼ばれて勘違いしちゃったの?
27名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:45:55 ID:H03ZvPal0
優 永井
良 宮沢
可 権田
不 その他
死 香川 山本 CB2人
28名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:45:58 ID:FLm6iHn90
永井>>>イラン>>日本
29名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:46:12 ID:HACx8Tqd0
ボランチひでえw
30名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:46:16 ID:qow77xyd0
なにかの巡り会わせが悪かったと思いたい。
それくらいひどい試合だった。
31名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:46:31 ID:+10Gr04d0
あれファールスローじゃねえの?
32名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:46:36 ID:MLb/MOC20
ボランチとDFとGKひどすぎだった
33名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:46:39 ID:CGTE/Y+y0
香川とボランチとDFをどうにかした方が良い
要は牧内氏ね
34名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:46:48 ID:Oz6WiJzm0
不思議な試合だったなw
ミス連発でイランにずっと押し込まれてたのに何故か勝った
35名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:46:52 ID:HgXWVVBs0
>>7
くだらな過ぎてワロタwww
36名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:46:53 ID:VAUqQJxYO
俺の宮澤君誇らしい
37名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:47:01 ID:uQW/azZ80
>>25
いやいや
この世代は柿谷キュンを中心とした神の国だよ
38名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:47:03 ID:H03ZvPal0
香川か山本に代えて木暮入れた方がいいなと思った

香川→鈴木惇
山本→木暮

これでおk
青木はもうどっかいけ
39ジエン隊 ◆xn7VzWEhyM :2008/11/03(月) 02:47:07 ID:u9yhrnGR0
>>13
(・∀・)<すごく足を引っ張ってました
40名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:47:13 ID:5RW0grWz0
朝起きた奴らは点数見て完勝だと思うんだろうな
そして新黄金と称える
41名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:47:15 ID:w6lrWTC50
どうでもいいが、韓国はUAEに負けたんで、準々決勝であたる可能性が高くなったぞwww
42名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:47:17 ID:IdQSloFF0
スコアと釣り合わない内容だったけど、よかったな
43名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:47:18 ID:J6D3eg7v0

何か両者とも落ち着きのない試合だったなw

日本って試合のペースをコントロール出来る選手っていないの?
44名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:47:20 ID:JRAnOQGQ0
一晩にして永井君株UP!
45名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:47:23 ID:uOG3aFDW0
SGGP
46名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:47:27 ID:pMKIPom20
>>26
J2でやってるからもうずっとあんな感じ
最近じゃカウンターの基点になってばかり
47名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:47:33 ID:J2mRAb1UO
余裕で予選リーグ突破か
なんだかんだやりますなあ

でも
香川イラネ
48名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:47:36 ID:HACx8Tqd0
>>27
本当に妥当な評価だと思う。マジでFWだけだ……
49名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:47:39 ID:HirpCwi90
決定力第一。あとは不要。
50名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:47:41 ID:GcZk6bk90
永井は名古屋の杉本みたいな感じだった
51名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:47:42 ID:Oz6WiJzm0
香川は試合に出すコンディションじゃないだろあれ
52名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:47:45 ID:quVKDPKU0
永井って高校時代から名が知れてたの?
九州なんたら高校出身なんでしょ?
53名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:47:51 ID:/Oa0XzB50
中盤の評価クソでFWの評価高い日本代表って珍しいよなw
54名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:48:03 ID:uQW/azZ80
権田のキラーパスから永井のシュート

これが新黄金世代の得点パターンだ!!!!!!!!!!!!!!!!!
55名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:48:03 ID:yJHBxM0Q0
CBは本職がSBなのでしょうがない
56名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:48:06 ID:K49wKzBt0
香川はもう帰れ、いらない
権田と複数契約のF東は馬鹿
永井しかサッカーしてねぇよ
大熊以下
57名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:48:20 ID:CNUCtop6O
香川はハンデ
58名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:48:23 ID:C919IJJQO
なんか緩いDFだったな
バイタル潰せないのと、ビルドアップできないのは一体なんなんだぜ
59名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:48:23 ID:UV1T3Vc10
イランざまあwwwwwwwwwwwwwwww
60名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:48:24 ID:9Gd0SWpi0
>>8
福岡大学
61名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:48:28 ID:TiWRqowW0
>>41
サウジ戦は次のこと考えて負けるとかもありかな
日程どうなってんだろ
62名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:48:33 ID:ijvdn+seO
スコアだけ見たらイランに4点って凄くみえるが、このスレの雰囲気見るとそうでもないようだなw
63名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:48:43 ID:9rQIdj5j0
パニック症候群起こしてたな あんな酷いのは久しぶりに見た
64名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:48:57 ID:cu9LB4BaO
>>41
この前3-0で勝ってるし余裕や
65名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:48:56 ID:CGTE/Y+y0
>>38
千葉の益山とかアンカーで使えないのかな
って呼ばれてないのか
66名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:49:02 ID:HACx8Tqd0
>>45
ファインセーブ2発だっけ? 相変わらずフィジカル最強だよなw
67名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:49:02 ID:uQW/azZ80
韓国はグループリーグ敗退もあるのでどうでもいいです
68名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:49:05 ID:zwsZIgtB0
ブラフマンがいたなw
69名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:49:07 ID:FLm6iHn90
唯一の大学生=戦術のユース代表ってなんなの?
70名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:49:12 ID:khhCT+Df0
7人レギュラー欠けたシリアに1−0辛勝(笑)
UAEに2−3逆転負け(笑)


1位 UAE 6
2位 イラク 3
3位 チョン 3
4位 シリア 0
71名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:49:12 ID:h9Ux+EXl0
めずらしくFWが2人とも出来る子な世代だ
72名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:49:17 ID:jxaaRNxNO
この後落ちぶれるんでしょ日本は?
73名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:49:19 ID:bXZVYsNR0
J2の試合でも、無意味にドリブルしたらあっさり柏木にボール奪われてそのままゴールされた恥ずかしい奴が代表にいるらしいな
74名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:49:26 ID:Q49HmaYO0
いやー今大会の韓国小粒だな。実質UAEが3−1で勝ってた試合だし
75名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:49:28 ID:qow77xyd0
まぁ少し審判がイラン寄りだったってのはあるけどな。
76名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:49:31 ID:qbvu7Kqu0
ひどい試合だった
DFがフィジカルで吹っ飛ばされる
だから相手がドリブルしてきても激しくいかないでディレイしてるw
なんだよこれw
U−16も玉際弱いんだよ
ロンドン不安
77名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:49:40 ID:NZIkglW90
香川はどうだった?
さすがはA代表ってところを見せ付けた?
それともコンディション不良でgdgd?
78名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:49:42 ID:5RW0grWz0
>>41
イラクに勝てればなw
79名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:49:40 ID:Oz6WiJzm0
>>62
イランがPK外して、後半も2回ポスト叩いたからな
日本は数少ないチャンスをゴールに結びつけた
80名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:49:43 ID:e8/16kRD0
しかしひどい内容だったなあ
81名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:49:47 ID:p1B6hC6f0
選手がどうこうより
あのサッカーやらしてる監督に問題ありだろ
どうしょうもないよ
香川に守備させるために呼んでもしょうがないだろ
82名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:49:49 ID:dEDdRaDB0
めずらしくFWの決定力だけ、それのみで勝った試合だったwww
83名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:49:49 ID:JRAnOQGQ0
というか、
代表でFWがハットトリックとか久しくなかった気がする。
84名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:49:50 ID:w4RTfl+XO
試合を落ち着かせるボランチがいないのがキツいな
バタバタし過ぎだろ
85名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:49:54 ID:/Oa0XzB50
>>62
だってほとんど何もさせてもらえなかったもの
まず体格さが歴然まったく相手になってない
なのになぜか4点も取ってみんな不思議
86名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:49:57 ID:V51pJGhK0
あと我が軍の水沼きゅんはどうでしたか
87名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:50:02 ID:pbYBs9os0
追加点取るまで酷い様
88名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:50:03 ID:uQW/azZ80
香川すげぇ浮いてた
89名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:50:06 ID:doD6fdla0
何だかんだで一番前評判悪かったFWが一番頑張ってる気が。
とりあえず今日の先発二人は良かったと思う。
90名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:50:09 ID:V03xf/4SO
内容はイラン圧勝
サイド含むDFとボランチは無理
香川は論外
イランはムキムキマッチョがたくさん
イランのロングスローはあれ駄目だろ
91名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:50:10 ID:J2mRAb1UO
FWとGKしか仕事してねえwwwwwwwwwwwwwww
92名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:50:11 ID:lCitbDfx0
今すぐ牧内を南アフリカ送りにしたい
93名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:50:12 ID:VgiRId+p0
永井以外どれもひどい 香川もよくなかったけど他は論外
交代した鈴木、小暮はましだったけど相手がバテてからだからあまり参考にならん
94名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:50:12 ID:OSQcksQ50
>>60
サンクス。大学生すごいね
95名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:50:16 ID:Rde0YDLB0
香川ってどういう長所をもった選手なのかいまだにわからない
なんか天才って感じがしないんだよな
96名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:50:26 ID:ISJ4v7ER0
イランのスローインまじ笑えるwwwwww
投げた後ピッチ内に倒れこんでたぞw
97名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:50:33 ID:GcZk6bk90
イラン2−4永井

って感じの試合だったwwwww
98名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:50:33 ID:mH7Pn31lO
10ー0で負けてもおかしくない試合でした。

1戦目と一緒でDFが酷い。
ロングボール弾き返す事も出来ずに目茶苦茶。
ボランチとの連携もやばい。
大概ユースの試合見てるとワクワクするんだけど守備陣を見てたら絶望した。
99名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:50:35 ID:qbvu7Kqu0
>>66
競り合いに強いし反応いいよな
前回の林よりはいいな
100名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:50:41 ID:uQW/azZ80
水沼は終了間際のチャンスを潰したところが一番目立ってた
101名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:50:41 ID:QGyHw0q90
前線の選手はいいけど
DFがひどいひどい
102名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:50:44 ID:e8/16kRD0
>>77
得点つけるなら4点てとこか。10点満点でな。
103名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:50:47 ID:H03ZvPal0
>>86
木暮?の素晴らしいパスを無駄にした
104名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:50:47 ID:5RW0grWz0
使えるのがFWだけとかどこの国の話してんだよw
105名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:50:51 ID:3Enz2VX40

内容はフルボッコで負けてたのに何故か4-2で勝ち。

全てはポスト選手のおかげです。
106名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:50:51 ID:KYmVKARAO
スタメンボランチ2枚はもう今大会出すな。
鈴木・下田で行け。
次はCBも薗田入れろ
107名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:50:54 ID:8VtAwi9g0
この世代はアタッカーが増えたのに対し
ゲームメーカーが減ってる希ガス
108名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:50:58 ID:myooLzcX0
初戦は永井じゃなくて柿谷が出てたんだよな…
怪我の功名っていうのはこういうことをいうのか…
109名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:50:59 ID:h9Ux+EXl0
永井と宮澤はとてもよく出来る子
水沼とGKも頑張った
香川とボランチ、4バックはみんな帰れって出来
110名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:51:05 ID:NFKEwTpG0
永井君、隣の県に若手がよく伸びる素敵なJ1クラブがありますよ
111名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:51:11 ID:3GM9REBb0
前半おもしろかった後半は見る価値なしだからオナニーしてた
まあとにかく決勝トーナメント勝って出場決めたいな
優勝・内容うんぬんは二の次
112名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:51:11 ID:/Oa0XzB50
つーかイランの19番のロングスローは反スローにならんのか?wwww
113名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:51:17 ID:EzCclyPz0
よくこんなひどい内容で勝てたな。
監督以下勘違いするぜ。
このままだと本大会でフルボッコwww
114名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:51:18 ID:DyJABS9ZO
とりあえず岡本はボランチで使え
115名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:51:25 ID:uOG3aFDW0
さすが牧内!
選手がパニックでも落ち着いてるぜ!
116名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:51:34 ID:p1B6hC6f0
はっきりいってへた糞でもいいけど
フィジカルが強くないと成り立たないイングランドサッカーに近い
117名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:51:35 ID:FLm6iHn90
永井君、住み慣れた福岡から通える鳥栖なんてどうかな
118名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:51:36 ID:F5vn/x/V0
不安視されてたFWがほとんどの得点に絡んでる。
119名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:51:43 ID:rKJeZOHn0
イエロー出しまくってたな中の人家本か
120名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:51:46 ID:uQW/azZ80
永井はまだ1年生なのであと3年間も解禁にならない
121名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:51:50 ID:pbYBs9os0
これイランかて言う外しぷり
122名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:51:51 ID:gkwyusPz0
おめでとう!!
しかしミスが多く非常にイライラのたまる試合だった・・・。見ながらこんなに文句言ったのは初めてだよ。
まあイランが死にものぐるいできたからなぁ。
だがイラン相手に4得点かつトリプレッタ。あの苦しい中での4得点目にはジンときた。

あとテレ朝の実況は文末にことごとく「っ!!」をつけてんじゃねえ。うっとうしいんだよ。
123名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:51:58 ID:Oz6WiJzm0
>>103
後半終了間際であんだけ長い距離をランニングできることを誉めたいけどね俺は
シュートはしょんぼりだったけど
124名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:51:59 ID:e+XPugce0
チョンが負けて日本が勝つ

最高じゃないか
125名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:52:13 ID:Q49HmaYO0
っていうかマジでイラン強かった。なんでこの相手に4点取って勝てたのか
まるで分からない。つうか日本、サウジ、イランこの組み合わせが一番意味不明
126名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:52:21 ID:66fg24FOO
>>83
昨日キラがハットしたばかりじゃないか
127名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:52:24 ID:J2mRAb1UO
>>77
すごく良かったよ
こっちには必要ないから日本に帰ったほうがいいくらい良い出来だったよ
128某研究者:2008/11/03(月) 02:52:30 ID:Fnwr0FTM0
失点の多さはSBやボランチが上がり過ぎる等の
戦術面の問題なのか
或いは個人の守備力或いは守備意識の不足が
問題なのかどうかだが
129名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:52:35 ID:qbvu7Kqu0
>>95
香川はごつごつドリブラー
パスも下手じゃないが
130名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:52:39 ID:cwsRBnxB0
特にかく永井はやばかった
131名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:52:40 ID:V51pJGhK0
>>120
ナゾの「強化指定選手」制度ってどうなったの
ノーギャラでJリーグに出られるという
132名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:52:47 ID:uQW/azZ80
しかし永井は馬車馬のような走りっぷりだったな
一旦ケガで退場したのに
133名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:52:51 ID:zRnT3bkq0
てかイランサバ読んでるだろ、アレは
134名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:53:02 ID:zwsZIgtB0
>>122
川添の「いや〜〜っ!」もウザかった
135名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:53:07 ID:quVKDPKU0
つうか、まず牧内を代えれ
ユース代表を監督育成の場にしてんじゃねえ
136名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:53:11 ID:HACx8Tqd0
>>95
去年のJ2見てれば本気で天才だと思えたぞ。実際俺はまだ評価変えてない。
しかし、これだけ酷使されてるからか、今は並の選手以下のパフォだな。
いい加減休ませてやれよ……。
137名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:53:18 ID:5RW0grWz0
ていうかあれだけ前半フルボッコだったDFを後半全く修正できてない監督ってどうなの
138名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:53:24 ID:ISJ4v7ER0
永井は運動量豊富で日本的なFWだなw
あの決定力はすごい
139名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:53:31 ID:FLm6iHn90
>>128
戦術もあるだろうけど、今回ばかりはあまりに相手へのプレゼントパスが多すぎ
140名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:53:35 ID:ptI4Auh0O
今すぐA代表に呼べ
141名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:53:39 ID:qbvu7Kqu0
>>122
いつひっくり返されてもおかしくなかったからな
この点差が不思議なくらいだったな
142名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:53:40 ID:KYmVKARAO
>>111
永井は行く気ないだろう。
高校の監督がトリニータ出身だったのに、興味示さなかった時点で
143名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:53:42 ID:uQW/azZ80
まあ完全に内容は負けてたけど勝つところはこの世代の経験だろうな
144名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:53:47 ID:OzhT3lNn0
永井は高校の時もっとクールだった気がするんだが
何だあの笑顔はw
145名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:53:56 ID:CGTE/Y+y0
テレ朝にインタブーされたのが香川でワロタ
完全なさらし者だったw
146名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:53:59 ID:J2mRAb1UO
>>86
いつも通り普通に無難に問題無い感じ
147名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:53:59 ID:gkwyusPz0
だけど今日勝ったのはいいけど、これで準決勝までいけるんかね?
14862:2008/11/03(月) 02:54:02 ID:ijvdn+seO
レスありがとう。内容は相当やばそうだなww
しかしイランにこのスコアでこのリアクションは面白いw
149名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:54:05 ID:QGyHw0q90
4バックなのにラインをあげないで間延びして受身になるから
フィジカルで弱い分やりたい放題やられるんだろう
ここはラインを上げて3バックでフラットなラインをひくべきだ
150名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:54:10 ID:h9Ux+EXl0
ボランチ2人とも酷すぎだよ
なんで横パスを簡単にカットされるのかw
151名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:54:18 ID:p1B6hC6f0
>>128
攻撃も守備もちぐはぐだからだよ
パスも全然つながらないしね
イラン相手にあのフィジカルでボルトンのサッカーやってるようなもんだな
勝ったのは奇跡に近いw
152名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:54:23 ID:NZIkglW90
さわやか893福西2世の山本康浩はどうだった?
153名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:54:28 ID:XF7Oh0q8O
あのスローインのせいでタッチラインに逃れるセーフティークリアーが全然セーフティーじゃねエエエ!!!
おかげでロングボールの蹴り合いになってしまった
イランの馬鹿戦術にハマるところだったぜ
154名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:54:28 ID:eZ+QLixX0
永井って選手すごいな
素晴らしい
ググってもプロフィールがほとんど出てこないね
有名になってほしいよ
155名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:54:37 ID:xzRMXaUg0
この下の世代はさらに守備が軽いんだよな
どの世代にも評判のよいCB一人は必ずいたんだが今回は誰もいねえw
156名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:54:39 ID:e+XPugce0
香川がボールロストしまくりでワロタ
永井は神
157名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:54:44 ID:0Mf/OISq0
またチョンに負けるんじゃね?
158名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:54:47 ID:VNYjvHTq0
馬鹿試合だった。
案の定、香川は壊れつつあるな。

AにもU-19にもかりだされて、クラブに守られない選手は大変だな。
病気捏造して休ませて、1節ぐらい休ませてからしれっと使えばいいんだよ。
159名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:54:49 ID:h9Ux+EXl0
>>152
今日1番クソだった
160名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:54:53 ID:tXSP9iKI0
韓国はGL敗退だなw
161名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:54:54 ID:DXeA0WyQ0
MVPはポスト
162名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:54:56 ID:N6AxL0s20
おまいら、UAE2-1韓国って知ってるのかw
163名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:55:07 ID:Rde0YDLB0
>>129
なんかフィジカル弱くて体当てられるとどうしようもない感じがした。
J2では通用してるのか
164名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:55:13 ID:Oz6WiJzm0
>>152
中盤でフィルターにもならない、組み立てで相手へのプレゼントパス
最後は自爆して負傷交代
165名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:55:14 ID:uQW/azZ80
ロンドン五輪世代は8−7とか9−8とかこういう試合がありそうだな
166名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:55:17 ID:HSOPv+j20
今日の山本はさすがにどうこう擁護できない程酷かった
167名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:55:32 ID:/Oa0XzB50
>>152
初めて見たのになんの躊躇もなくアンチになれるほどクソだった
168名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:55:34 ID:p1B6hC6f0
>>149
 だって相手のサイドにプレスかかる仕組みになってないからしょうがないよ
香川を守備で使いたかったんだろw
169名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:55:44 ID:CGTE/Y+y0
>>152
香川DF陣と並んで最低評価です
170名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:55:50 ID:khhCT+Df0
76 名前:名無しが急に来たので[sage] 投稿日:08/11/03(月) 02:44 ID:gVUd5aVU
順位|Group A       .|日  本|沙  特|伊  朗|也  門|勝点|得失差(得失)
☆@|日本          |===|B1104|A4○2|@5○0|   6|+ 7( 9− 2)
☆A|サウジアラビア 、|B2215|===|@2○1|A4○1|   6|+ 4( 6− 2)
×B|イラン         .|A2●4|@1●2|===|B1104|   0|− 3( 3− 6)
×C|イエメン       |@0●5|A1●4|B2215|===|   0|− 8( 1− 9)

順位|Group B       .|阿拉伯|伊拉克|韓  国|叙利亜|勝点|得失差(得失)
☆@|アラブ首長国連邦|===|@2○1|A2○1|B1104|   6|+ 2( 4− 2)
  A|イラク        .|@1●2|===|B1104|A2○1|   3|± 0( 3− 3)
  B|韓国          |A1●2|B2445|===|@1○0|   3|± 0( 2− 2)
×C|シリア         .|B2445|A1●2|@0●1|===|   0|− 2( 1− 3)

    ┌――――― (A組1位)日本 or サウジアラビア
  ┌┤11/08 22:15
  |└――――― (B組2位)アラブ首長国連邦 or (イラク or 韓国)
┌┤11/11 22:15
||┌――――― (C組1位)
|└┤11/08 22:15
|  └――――― (D組2位)
┤11/14 24:45
|  ┌――――― (B組1位)アラブ首長国連邦 or (イラク or 韓国)
|┌┤11/08 25:30
||└――――― (A組2位)日本 or サウジアラビア
└┤11/11 25:30
  |┌――――― (D組1位)
  └┤11/08 25:30
    └――――― (C組2位)
171名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:55:56 ID:yOEkEsE30
ライブスコアのHPだと韓国1−0で勝ってるみたいだけど?
172名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:55:56 ID:+f7tvBpU0
前回みたいにU-20ワールドカップでお前らの手のひら返しっぷりが見れるのかと思うと
楽しみすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

見れるかな〜
173名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:56:04 ID:dI2SBFbA0

韓国が二位でくるとやっかいだな・・
174名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:56:18 ID:V51pJGhK0
それでも岡田は香川きゅんを呼びつづけんのかな?
それとも掌をかえしたように永井きゅんを呼ぶのかな?
175名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:56:25 ID:NTQLaU9C0
お前らは褒めるより貶すことの方が得意だよな
176名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:56:28 ID:Cn+CubNd0
伸びねえwww
177名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:56:32 ID:YUosuEqqO
大竹と金崎が出れないのは仕方ないとして…

河野と柿谷はどうしたの??
178名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:56:34 ID:3GM9REBb0
香川が叩かれてるけど俺が驚いたのはボランチのひどさ
あれで年代別とはいえ代表とは・・
179名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:56:43 ID:sne9wvNU0
山本自陣で横パスカットされまくりすぎ
素人かよ
180名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:56:47 ID:V51pJGhK0
>>177
柿谷はローテーションみたい.
181名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:56:49 ID:N6AxL0s20
>>171
なぜか遅れてるけど、ロスタイムに2点取られて逆転負けだよ
182名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:56:51 ID:5RW0grWz0
今日は永井以外全員3〜4点レベルだ
183名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:56:54 ID:VgiRId+p0
水沼って今日なんかした?っていうほど消えてたな
香川もよくなかったけど簡単なパスさえできない山本が一番ひどかった
184名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:56:59 ID:H03ZvPal0
次は負けてUAEとやったほうがいいよな
185名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:57:03 ID:uQW/azZ80
いやこの世代は期待されてる分、要望も高くなるんだと思われ
あとは柿谷の回復次第だな
186名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:57:03 ID:/Oa0XzB50
日本のピンチのほとんどがボランチか香川のパスミス・ボールロストから
そしてDFはイランの攻撃にまるでついて行けず
ほんとよく勝ったわ
187名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:57:10 ID:kbC8P/qMO
香川は疲労溜まってるな
見てて痛々しかった
188名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:57:13 ID:JHYxmcGKO
永井ってのそんないい選手なのか?
ポスト系?
189名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:57:18 ID:cXLlzG+g0
>>171
ずっと1-0で止まってるよ
190名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:57:20 ID:YC0DVXei0
ホント泥試合だった
選手はボランチ2人(特に集中力を欠き単純なパスミスを繰り返した山本)
CBの金井(最初のミスで自信をなくしたのか馬鹿みたいにラインを下げまくってた)
が目に付いた

けどそれらは決まりごとなんかがしっかりしてれば改善できたと思う

やっぱ問題は監督だろ
インタビューで一人だけヘラヘラ笑ってたのには腹が立った
191名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:57:22 ID:FLm6iHn90
ググったら永井は3歳から5年間ブラジルに住んでたらしい
あのスピードでブラジル育ちとかなり期待できるな
192名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:57:31 ID:3uj68msH0
よく糞サッカーの日本は、イランに勝てたなぁ・・・

牧内は、チーム作り、選手選考がなって無い! 
DFライン不安定! ボランチ青木、山本は、二度と出場しないほうがよいレベル、酷過ぎる!

 とにかく、レベルの低いサッカーの日本に、唯一光明が見えたのが、FW永井の存在!

このチームは、もしU20W杯の出場権を取れたら、御の字だと思う。優勝なんておこがましい!!!

 このアジアユースを終えた時点で、牧内をクビにしろ!それをしないならば、協会が腐ったままの証拠になる。
193名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:57:38 ID:8VtAwi9g0
>>172
前回って前回は大健闘だったじゃん
194名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:57:43 ID:CGTE/Y+y0
>>177
イケメンにケツをやられた
195名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:57:44 ID:Cn+CubNd0
ダサッカー(笑)
196名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:57:46 ID:uQW/azZ80
ディフェンスも高橋がいればな
攻撃も山田と金崎がいないし
197名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:57:52 ID:zRnT3bkq0
柿谷のケツキックってそんなに深刻なの?
198名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:57:54 ID:sth6Qq9w0
>>175
褒めるのは日本人の文化にそぐわない。
199名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:57:55 ID:jYwlLIHE0
細かいレギュレーション知らないけど南朝鮮はもう1位通過はないのかな?
あいつらとあたりたくないから日本は1位で突破したいな
200名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:57:57 ID:FLm6iHn90
>>188
なんかこう、ミサイルって感じ
201名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:58:00 ID:gkwyusPz0
韓国負けたの?うちのぴこんでは1-0で勝ってるけど。
202名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:58:03 ID:1YohVpJ0O
永井神
香川(笑)
ナイスですね〜
メガネ君いいね〜
19番のロングスローカオス(笑)

他は印象に残ってない
203名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:58:15 ID:Q49HmaYO0
>>170
お!イラク次ドローでも突破できるじゃん!今の韓国なら中東戦法で楽勝だろ
204名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:58:24 ID:quVKDPKU0
2失点目、あまりにも簡単にサイドえぐられてワロタ
205名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:58:24 ID:N6AxL0s20
>>177
河野はイエメン戦で微妙だった。
柿谷は怪我。
206名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:58:26 ID:CGTE/Y+y0
>>188
スピード・ドリブル・結構体強い
207名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:58:28 ID:Oz6WiJzm0
>>188
スピード系
208名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:58:32 ID:Rde0YDLB0
>>196
高橋峻希って攻撃が持ち味じゃないの?
209名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:58:34 ID:VgiRId+p0
柿谷はケツ挫傷でケツ場中
210名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:58:35 ID:p1B6hC6f0
>>183
だから相手がサイド上げてるから香川も水沼も消えて当たり前だって
監督は守備で使ったんだろw
211名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:58:37 ID:qbvu7Kqu0
>>178
ひどかったな
つなぎでも守備でも埋められず
212名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:58:38 ID:dEDdRaDB0
今日柿谷復帰してたら100%負けてたな
213名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:58:46 ID:xzRMXaUg0
今回は組み立てできるヤシ皆無だな
梶山でも上田でも船谷でもいいから欲しいくらいだよ
214名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:58:49 ID:zwsZIgtB0
19番の胸板ハンパなかったな
フッキみたいだった
215名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:58:50 ID:/Oa0XzB50
>>175
今日に限っては褒められるのが永井と宮澤くらいしかいない
216名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:58:58 ID:uQW/azZ80
永井は一歩目が圧倒的に早いし足元もうまい
なによりシュートが正確
217名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:59:00 ID:QGyHw0q90
永井は順調に田代二世に育って欲しい
218名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:59:31 ID:no24tx/x0
韓国負けだよ
219名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:59:44 ID:pxfeAjH90
前回のU−19は
ブタモリシ、和製えなり、アーセナルのイトー、鹿島初高卒レギュラー内田
A代表梅崎、福本2等兵とかけっこうおもしろかったんだが
220名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:59:55 ID:baHcAIO9O
福大の永井やっぱいいわ
221名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:00:08 ID:e+XPugce0
永井と水沼が得点源だな
香川はだめだめだtった
222名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:00:10 ID:uQW/azZ80
柿谷はベスト8からだろう
さすがに次も出ないと思われ
223名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:00:12 ID:FLm6iHn90
>>210
たまに見る、攻撃的な選手を前に置いて相手のSBを釘付けにして攻めさせない戦術だったのかもしれんけど、
それをすっ飛ばして放り込まれてボロボロにされるとは思わなかったんだろうな
224名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:00:14 ID:HACx8Tqd0
>>188
ポストは宮澤
永井はドリブラーで超スタミナ
225名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:00:25 ID:qbvu7Kqu0
柿谷がいればもっと楽だったな
226名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:00:26 ID:yVF+5OmN0
柿谷ってもう劣化した?
この世代は1年伸びないだけであっという間に置いてかれるから
もう半年くすぶってたら危ういかもな。
227名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:00:34 ID:p1B6hC6f0
今日のサッカーはボランチから組み立てとか狙ってないだろ
狙ってるなら恐ろしいよ
228名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:00:39 ID:CGTE/Y+y0
>>214
なんか既視感あると思ったらそれだw
229名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:00:52 ID:N6AxL0s20
>>219
アジアユースの時は、ビリー世代もボロカスに言われていたかと。
世界ユース本番でなぜか覚醒したけどw
230名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:00:56 ID:Q49HmaYO0
ちなみにUAEの得点は1点目はフリーキック弾
2点目は全員攻撃のカウンターでゲット
あとPKを失敗している
231名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:01:02 ID:sth6Qq9w0
>>219
前回は準優勝のチェコと紙一重だったから健闘したと言える。
232名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:01:03 ID:zal7ciKV0
柿谷の出る幕はなさそうだな。
233名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:01:06 ID:NZIkglW90
永井は高校時代から有名だったよね
Jからもオファーあったと思うんだが
まぁ福大サッカー部も強いけど
234名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:01:13 ID:HACx8Tqd0
>>227
でも無駄にDFから繋ごうとしてたじゃん。
悉くプレゼントしてたけどw
235名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:01:15 ID:uQW/azZ80
前回のU-19はビリーズブートキャンプ世代
前回のU-16は小島よしお世代 ← 今ここ
236名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:01:21 ID:Oz6WiJzm0
>>226
この年代で少し伸び悩んだくらいで劣化とか言ってやるな
237名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:01:21 ID:V51pJGhK0
柏木と槙野を中心に体操してたのはいつだっけ?
238名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:01:31 ID:PqTyBFGGO
>>219
永井はブタモリシ2世顔でおもしろいよ
239名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:01:34 ID:p1OxgmWF0
宇佐美>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>香川

技術も状況判断もレベルが違う
240名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:01:38 ID:qonvnCp70
むしろA代表よりもU19のほうが香川がついていけないほどレベルが高いと考えるべき
241名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:01:46 ID:h9Ux+EXl0
2トップだけが出来る子なものすごいクソみたいなタテポンサッカー
横パスでミスる ビルドアップできない
242名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:01:46 ID:d8nI1qwAO
永井と宮澤だけ頑張った試合
DFとボランチはカス
243名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:01:54 ID:VpHxfZ2O0
98年ユース代表のような守備はザルでも得点を沢山取っちゃうみたいなチームだね
244名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:02:02 ID:HACx8Tqd0
>>232
怪我してなかったらマジで居て欲しかった。
245名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:02:12 ID:P1hFGHJk0
永井だけは良かったな

奴を前線に張らせてカウンター狙えば
アジアユースレベルでは優勝も狙えるな

あと香川は桜に返してくれ。こいつ使えないわ
246名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:02:19 ID:CGTE/Y+y0
>>229
青山がひどかったな
カナダで覚醒したかと思ったら、即効で元に戻っちゃったな
247名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:02:19 ID:JHYxmcGKO
>>206
成る程
ルーニーみたいな感じかな
248名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:02:34 ID:N6AxL0s20
>>230
UAEって絶対に日本とやりたくないだろなw
249名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:02:34 ID:1YohVpJ0O
九国が選手権初出場した時のメンバーだろ?永井
まったく覚えてない…
250名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:02:37 ID:V51pJGhK0
やはり
中田浩二 手島 辻本
このときが頂点かDF的には
251名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:02:44 ID:uQW/azZ80
いや攻撃陣も永井以外全く褒められた内容じゃなかったから
柿谷は普通に必要だよ
252名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:03:04 ID:qbvu7Kqu0
>>239
宇佐美は状況判断いいか?
その必要がないくらいドリブルで抜くもんだからわからん
253名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:03:05 ID:p1B6hC6f0
>>234
酷かったなw
縦ポンも満足にできてなかったな
後ろに人数足りなくてつなげないことに監督が気づいてないから
悲惨だけどね
254名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:03:07 ID:N6AxL0s20
>>246
山本=青山ってことかw
255名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:03:34 ID:zqTE6I/S0
金崎はこっちこなくて正解だった
ちょっとひどいぞこの世代
256名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:03:34 ID:uQW/azZ80
>>250
っていうかその3人も急造だったんだよな
池田やら色んなのが代表離脱したから
257名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:03:37 ID:e+XPugce0
遠藤みたいな選手1人くらいいたほうがいい
258名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:03:37 ID:WqqsSFr7O
>>68
kwsk!ツアー中?
259名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:03:39 ID:/Oa0XzB50
山本が退場した時よっしゃって思ったの俺だけじゃないだろ?w
260名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:03:46 ID:xIdpLQEXO
金夢精もこの世代?
261名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:04:00 ID:doD6fdla0
FWはとりあえずいいとして、ボランチとDFどうにかしなきゃな。
CBは怪我人戻ったら少しはマシなのかな?
262名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:04:12 ID:dEDdRaDB0
けど今日柿谷使ってたら永井外してただろ
今日の結果で柿谷復帰しても永井外せなくなったけど
263名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:04:15 ID:V51pJGhK0
宇佐美と並び称されていた高木豊息子ってどうしたん
あと風間息子とヒロミ息子
264名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:04:18 ID:xo/1JlYOO
柿谷は怪我?
265名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:04:19 ID:yVF+5OmN0
>>236
いや不安なんだよ。あれだけ綺麗な動きをするオフェンスが台頭しないのが。

水沼は結構やれてたのかなー。この世代は1戦1戦が気になるなー。
266名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:04:21 ID:ty1kOKLL0
香川は熱とか言ってなかった?試合見てねーからどんなもんかしらねーけど
267名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:04:29 ID:NZIkglW90
小暮はちょっと遠藤っぽい
268名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:04:30 ID:uQW/azZ80
金崎はナビスコカップがあったから呼ばれなかった
269名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:04:38 ID:a1oQ7gBc0
岡本ボランチで使えよアホか
270名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:04:45 ID:h9Ux+EXl0
>>251
ボランチとDFが酷すぎて前の奴らはとてもよかったように見えるw(除:香川)

宮澤はポストできるしキープも出来る 上手い巻みたい
水沼はうまくはないけど運動量はあるし飛び出しがいい 羽生みたい
永井は顔がブタモリシでスピードが大久保みたいでいい
271名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:04:54 ID:XF7Oh0q8O
いつも思うんだけど
イランてボールキープ出来てミドルもバンバン撃てるのに
なんであんなに攻め急ぐんだろなあいつら
272名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:04:57 ID:N6AxL0s20
>>256
市川も試されなかったっけ?w
あれは五輪だったかな。
273名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:04:58 ID:PWDD5w1R0
>>172
前回はアジアユース始まって以降はW杯も評判良かったように思うけど
274名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:05:03 ID:zwsZIgtB0
>>258
むこうにB.RAHMANって選手がいた
275名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:05:09 ID:pxfeAjH90
カナダ世代は最高におもしろかった
なにより気持ちが凄かった牧野とか福元とかの泣いてる姿が感動した
今回も期待したい
276名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:05:09 ID:p1B6hC6f0
ワールドユース出るなら
監督あけるべきかもな
せめて香川を守備で使わない監督にしてよ
277名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:05:20 ID:xzRMXaUg0
>>250
DFだけが弱点って言われてた時じゃんw
278名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:05:26 ID:Q49HmaYO0
>>268
でもこのあと合流するんだよな?確か・・
279名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:05:36 ID:HACx8Tqd0
>>269
牧内に言って下さい……。

いや、ほんとこの出来なら赤の山田連れてきた方がマシだろ。
280名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:05:37 ID:qbvu7Kqu0
>>263
あいつはひとつ下の世代じゃないか
281名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:05:48 ID:N6AxL0s20
>>262
柿谷はセレッソじゃ中盤やってるから、場合によってはそこで使うかもね。
守備がアレだけどw
282名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:06:04 ID:h9Ux+EXl0
>>259
今日の出来なら見ていた全員が思っただろw
283名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:06:07 ID:9Gd0SWpi0
>>278
しないよ
香川は次で帰るけど
284名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:06:10 ID:uQW/azZ80
なんだかんだでファンタスティック4頼みなんだよな
この世代って
285名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:06:21 ID:cp8Cpqb70
試合見れなかったけどここ読んだら守備がめちゃくちゃだったことは分かった。
CBはフィジカル負けでもしてたの?
286名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:06:29 ID:kTe5bXYQ0
見忘れた
永井ってすごいね
287名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:06:29 ID:8VtAwi9g0
なんでキローランは呼ばれてないの?
288名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:06:58 ID:HACx8Tqd0
>>284
今日に限ってはそうでもない
289名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:07:00 ID:Oz6WiJzm0
>>285
フィジカルは仕方ない。イラン強すぎ。それより単純なミスが多かった
290名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:07:00 ID:GBrKhHdq0
金崎は出られないの?
291名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:07:00 ID:/mbmtYMzO
カナダ世代はアジア一次(三次?)予選すら勝ち抜けるか分からない世代だったのにな。

やっぱ世界大会にはいってほしいなー
292名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:07:13 ID:h9Ux+EXl0
>>285
プレゼントパスするとか1対3なのに全員抜かれるとか
293名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:07:18 ID:1YohVpJ0O
ファンタスティック4の柿谷のとこ鈴木入れてやってくれ
294名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:07:24 ID:uQW/azZ80
金崎はナビスコがあるので最初から代表に選ばれてない
香川はサウジ戦が終わったら帰る
入れ替わってくれって感じだ
295名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:07:24 ID:7N01BfHW0
連続ぴこーんキタ----------
296名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:07:25 ID:yOEkEsE30
永井が絶好調だし柿谷復活しても外しておけ
奴が成長するにはこういう挫折も必要かもしれん
297名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:07:33 ID:qbvu7Kqu0
>>285
一番吹っ飛ばされてました
298名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:07:51 ID:XKhzoXgc0
で、牧内はどうなの?
299名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:08:13 ID:N6AxL0s20
>>285
やることなすことすべて駄目だった。
日本最高の守りは「ポスト」。

PKがポスト直撃、流れからのシュートがポスト直撃w
300名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:08:19 ID:NZIkglW90
せめてCBは180cm超えの選手使えよ
物凄い身体能力が高いとか、対人が強いとかなら別として
175cmの選手二人真ん中に並べちゃダメだろ
しかもどっちも本職はSBじゃん

他に誰かいないのか?
301名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:08:28 ID:h9Ux+EXl0
監督も酷いよな
あれDFライン下げていいって言ってるの?
302名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:08:43 ID:uQW/azZ80
>>298
城福カムバック!
303名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:08:54 ID:HACx8Tqd0
>>298
牧内イズム爆発。スレの流れを見れば評価は分かるはずw
試合中の修正無し。交代は異様に遅い。
304名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:09:08 ID:qbvu7Kqu0
>>298
イマイチ
糞とまでは思わんが
どういうことをやってるのか見えるけど連動できてない
305名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:09:10 ID:CGTE/Y+y0
>>285
フィジカルもそうだけどそれ以前の問題だな
306名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:09:18 ID:a1oQ7gBc0
若手つぶしの牧内をなんでU19に起用したのかわからない
307名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:09:20 ID:Q49HmaYO0
>>283
え、金崎が合流するから香川出すんじゃなかったのか!?
308名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:09:29 ID:uQW/azZ80
PKで追いつかれてたらこの試合絶対に負けてたよなw
今頃ディフェンス死ねのレスの嵐だったと思う
309名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:09:29 ID:N6AxL0s20
今頃、エンコリ大荒れだろな・・・
310名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:09:50 ID:CGTE/Y+y0
>>298
城福さん帰ってきてくれないかな・・・
311名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:09:55 ID:VgiRId+p0
永井はスピードと動き出しで通用してたな
フィジカルで1対1でそこそこ通用してたのは香川だけだったの
わかってるヤツは少ないだろうな
312名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:10:10 ID:V51pJGhK0
大熊がやればいいんじゃね?
313名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:10:38 ID:h9Ux+EXl0
>>311
香川は求められてることがほかの奴らよりずっと多いし、当然。
314名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:10:43 ID:uQW/azZ80
城福はU‐16決勝での采配で神扱いされたからなぁ
315名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:11:02 ID:xP6GO3Oc0
0-5でも驚かん内容で4-2・・・
永井ノリノリだな
316名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:11:09 ID:E+4iRamgO
柿谷は決勝トーナメントで大爆発してくれ
317名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:11:11 ID:YC0DVXei0
牧内は試合内容良かったとか思ってそうだよな
何であんな試合しといてニヤニヤ笑えるのか
318名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:11:13 ID:xzRMXaUg0
監督吉田にするしかない
そんで森島や柏木、槙野とかも同伴で連れていき雰囲気を盛り上げて前回のチームみたいにする
319名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:11:21 ID:QpKdmHCG0
>>250
羽田金古が怪我で無理のときか。
たしかアフリカでの開催だから注射に二ヶ月必要で
それであきらめちゃった選手が多くいて、トルシエが
怒り狂っていた記憶がある。
中田手島辻本は面白かったな。全員素人だったけど
必死のオフサイドトラップ狙い。
後は攻撃陣が凄かった。なんといっても本山が左サイドだったからな。
小笠原に小野、アフリカ人に永井。毎日狂ったようにNHKBS見てた。
320名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:11:48 ID:aRfQhKOeO
牧内は発生練習しろ
321名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:11:57 ID:PqTyBFGGO
>>285
中盤もパスミスだらけでなぁ…
何度ゆるゆるパスをカットされてんだと
322名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:11:59 ID:khhCT+Df0
日本との次戦を見据えるサウジ
http://www.the-afc.com/jpn/articles/viewArticle.jsp_168329725.html
323名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:12:04 ID:VpHxfZ2O0
前回も酷かったけど、それ以上のチームだね
324名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:12:06 ID:/Oa0XzB50
香川のドリブル全く通用してなかったな
ただ揺さぶりかけてるだけで突破しようとすらしてなかった
325名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:12:27 ID:N6AxL0s20
エンコリのニダーさんたちしおしおで笑えるw
326名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:12:58 ID:XKhzoXgc0
JFKやだから牧内ガンガレ
瓦斯のサッカークソつまらんもの
吉田さんカンバーック
327名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:12:59 ID:cp8Cpqb70
このみんな食いつきようだとよっぽどひどかったんだなw
なんかおすすめのCBいないの?この世代攻撃陣意外は全く知らないからわからん。

金井ってユース世代の代表でよく見るけどよくなかったのか・・・
328名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:13:03 ID:OuU2KX1Z0
香川はかわいそうだな、酷使されすぎで明らかにコンディションが悪いだろ
しばらく代表に呼ばないほうが香川のためになると思うんだけどなぁ
329名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:13:15 ID:qbvu7Kqu0
>>324
そのまえによせられて奪われるよね
テクでなんとかしようとするより単純にドリブルすればいいのに
330名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:13:28 ID:PWDD5w1R0
永井は3得点とったし褒められて当然だが
ここのレスだけを見ると必要以上の幻想を抱くやつがでてきそうだ
331名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:13:50 ID:GBrKhHdq0
香川がイラネは分かったけど金崎出ないのか・・・
332名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:14:02 ID:lQ3odoap0
今日のサッカーで勝てたことが奇跡
運だけは世界レベル
333名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:14:09 ID:qbvu7Kqu0
>>327
そういえばアルビの鈴木大輔とかどうしたのかなと・・
334名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:14:58 ID:pZVhuIUY0
コンディションの問題じゃなくて香川なんてもともとあの程度
335名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:15:18 ID:doD6fdla0
CBは主力が怪我だったんじゃなかったかね。
336名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:15:41 ID:XKhzoXgc0
槙野レベルのCBがいたのって奇跡だったんじゃね
337ジエン隊 ◆xn7VzWEhyM :2008/11/03(月) 03:15:49 ID:u9yhrnGR0
(・∀・)<あれ? 韓国負けたの? ピコーンサイトじゃ90+で1-0で勝ってたのに
338名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:15:53 ID:CGTE/Y+y0
>>333
怪我
339名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:16:02 ID:Oz6WiJzm0
>>327
金井はCBの選手じゃないからね
とはいえ、一失点目のミスはちょっと擁護できない
340名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:16:02 ID:dI2SBFbA0
エンコリ韓国人以外と静か
弱すぎなのが相当ショックみたいだ
341名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:16:17 ID:FLm6iHn90
>>330
確かにw
宇佐美みたいなテクニック完璧みたいなタイプじゃないしね
ただスピードと運動量にシュートの良さもあるいままでの日本にいなかった良い選手だ
342名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:16:41 ID:N6AxL0s20
>>337
今なら、ちゃんとうあえ2−1ちょんこくになってるよ
343名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:16:45 ID:3uj68msH0
浦和の濱田を呼ばない牧内は糞だよ!!! 山田もなぜ呼ばない?
344名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:17:05 ID:8VtAwi9g0
吉田っていま何してんの?
345名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:17:14 ID:e+XPugce0
南キムチまじでサッカー弱いよ UAEに負けるとかw
346名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:17:15 ID:aRfQhKOeO
城福は良い監督。
東京でも結果残してる
347名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:17:24 ID:T01zJ9kO0
香川は過大評価の塊だからな。
もういらないから返せよ。こいつ使ったらサウジに負ける
348名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:17:24 ID:Z7Co/c6HO
>>96
確かにアレはワロタ

酷いにも程がある

コントにしか見えなかった

審判が一番酷い
アフターが非常に多くイランは醜くかったな
349名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:17:53 ID:/mbmtYMzO
>>318
そういや、吉田さんって今Jで監督やってるの?
少なくともJ1では見た覚えないけど。

一時期、北京五輪の監督候補に挙げられてたのをスポ新で見て以来情報がないわ
350名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:18:05 ID:N6AxL0s20
>>340
モナコの朴がゴールを決めたから、そっちに話題が向いてるなw
アジアユースは、予選敗退濃厚wwwwwって自分達でやってるし。
351名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:18:11 ID:w6lrWTC50
>>347
負けてもいいんだけどな
352名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:18:12 ID:3uj68msH0
野洲の山本にやらせろ!
353名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:18:20 ID:4Zcozr5y0
バカヅキ世代
354名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:18:51 ID:/Oa0XzB50
神 永井
仏 宮澤 小暮
人 権田
犬 DF
畜生 香川 山本 青木 
355名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:19:02 ID:PqTyBFGGO
>>326
吉田もいらんけど城福もいらねーよな
ワールドカップで全然つなげないパスミス柿谷頼み糞サッカー見せつけられたし。過大評価
世界じゃあんなもんと言われりゃそれまでだけど
356名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:19:14 ID:4BjsGRqyO
全体的によかったとはいいづらいけど、金井・青木・香川は特によくなかったね
357名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:19:16 ID:7flSD/u30
香川をA代表で重用する監督なんてまさかいないだろう
358名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:19:23 ID:eZ+QLixX0
永井すげーな
プレイ動画見たい
359名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:19:24 ID:p1OxgmWF0
香川のドリブルと宇佐美のドリブル

やっぱ才能って大事だよなと痛感させられる
360名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:19:35 ID:DdsTItQ3O
柿谷はサウジ戦も出ないのかな
イエメン戦で蹴られたケツが予想以上に・・・
361名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:19:49 ID:CNUCtop6O
一番大事なのは運
362名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:20:11 ID:qJFbxmq40
普通に岡本ボランチでいいのに
363名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:20:12 ID:Oz6WiJzm0
まぁ、今は宮澤、永井で問題ない
柿谷は決勝トーナメントに間に合えばいいよ
364名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:20:45 ID:eZ+QLixX0
永井を代表に使ってほしいね
香川もいるんだし
365名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:21:27 ID:T01zJ9kO0
×A代表
×五輪代表
×U19代表
○J2

もう香川は一生J2で頑張れよw
366名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:21:32 ID:uQW/azZ80
2年前はこうだっけ?
        大塚
         端戸
    柿谷      水沼

     山田  岡本

 山崎 甲斐  金井 高橋

        廣永
367名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:21:37 ID:/Oa0XzB50
実際問題イランに勝ってたのはスタミナと運だけ・・・
368名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:21:48 ID:F5vn/x/V0
次は永井お休み出来る?
今日かなり走ってたけど。
一番大事な試合でヘトヘトだと困るぜ。
369名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:22:43 ID:GcZk6bk90
>>335
そんなの数ヶ月前に分かってることだからなぁ
370名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:23:15 ID:gkwyusPz0
>>238
永井、デカシとアツを合わせたような顔だった。

>>246
青木孝太もなぁ。U-19アジア選手権ではよかったのに。
371名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:23:27 ID:doD6fdla0
>>369
あぁ>>327に返してる気だったスマソ
372名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:23:34 ID:ZSsa/z6t0
ベスト8で日韓自尊心対決ですか
373名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:23:35 ID:3uj68msH0
浦和の濱田を呼ばない牧内は糞だよ!!! 山田もなぜ呼ばない?
374名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:23:41 ID:CNUCtop6O
桜の連中はツキに見離されている流れだな。何をしても裏目る。
375名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:23:45 ID:e+XPugce0
香川は過大評価だったな
376名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:24:10 ID:3T3LyR81O
香川勘違いしてるっぽいな
周り使わないで自分で行こうとしてボール取られ過ぎ

あとショートコーナーのオフサイドワロタwww
377名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:24:55 ID:Oz6WiJzm0
>>366
それとはまた学年が違うけどね
378名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:26:11 ID:PWDD5w1R0
>>367
スタミナ勝ってたんだろうか・・
あれだけ攻めまくってイランが先に疲れるのも十分考えられると思うが
379名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:28:21 ID:VgiRId+p0
ほんとにひどかったヤツが叩かれずに香川がまとめて叩かれてる流れだな
永井と香川しか通用するヤツいなかったのにwww
380名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:28:47 ID:h9Ux+EXl0
    永井
       宮澤
柿谷         水沼
   鈴木   岡本

  もう少しまともになったDF

      ゴンタ

これでいいよ
381名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:29:21 ID:3T3LyR81O
攻撃はFW任せの縦パスオンリー
中盤はパスミス多いし,タメ作れないし。。。
CBの2人と香川は酷いし

後半はほとんどイランのペースだったな
PKが勝負を分けたかんじ
てかイランムキムキすぎるww
19番の胸板ヤバかった
382名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:29:42 ID:CNUCtop6O
黒魔術だな!
383名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:29:50 ID:/Oa0XzB50
>>378
あんだけ攻められた日本のDFに足攣る奴はいなかっただろ
FWも前半からプレスかけてたのに後半も切れなかった
逆にイランは足攣る奴多数
384名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:30:58 ID:dE8o5QtXO
今考えるとカナダ世代ってキャラ濃すぎだな
ブタモリシえなりミチぴょんうっちーハーフナー二等兵1000円もらって喋る奴とか
今回のU19はまだまだだな
385名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:30:59 ID:I1908jKNO
柿谷はケツ場したのか
386名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:30:59 ID:UrjmgsrY0
というか香川はドリブルちょろちょろやってたぐらいで
あんま目立たなかったのにな
U16で必死に宇佐美叩いてたのと同じだw
他のを知らないからとりあえず名前で叩く
387名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:31:06 ID:DiRdGk8o0
内容がどうであれ4点とって勝つのはそれなりに強さはもっているのだろうね。
弱いチームがいくら内容がよくても4点取るのは難しいのがサッカーだろうし。
388名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:31:08 ID:qbvu7Kqu0
>>381
あれは横パスばかりの日本代表に気づいてああなったとダイに書いてあったけど・・・
さてどうなのかねえ
389名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:31:34 ID:6qdNmJaIO
香川は勘違いしだしてるな
 
ウチのこーすけはどうだった?
390名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:32:08 ID:qJFbxmq40
>>389
ウンコ
391名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:32:16 ID:ldtvC0MD0
まあ日本がリードしてたからな
イランが攻めて日本がカウンター狙いになるのが普通だろ
つか同点の時2−2になったら日本が押してたし
普通に日本のほうが強かったよ
392名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:32:19 ID:GcZk6bk90
>>380
中盤ザルすぎる
393名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:32:23 ID:HACx8Tqd0
>>379
香川も良くなかったと言ったり、永井と香川しか通用するヤツいなかったと言ったり、どっちなんだよ。

ただ、叩かれすぎなのは間違いないな。DFとボランチ勢よりはほんのりマシ。
394名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:32:27 ID:/uHeaboTO
エリートプログラム一期生だっけ?
ほとんどメンバー変わってるけど。
395名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:32:41 ID:q+kvTvWIO
>>352
あいつ眉毛剃ってるから外国に行った時笑われるよ。外国じゃ眉毛剃ってる男はホモと思われるんだぜ!ベッカムが剃った時も記事になったぐらいだし…
396名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:32:47 ID:0JRuXcgp0
永井ってフジモンに似てね?
397名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:33:01 ID:h9Ux+EXl0
>>388
ああなるのは別にかまやしないが、中盤でパスをまわすべき場面に回せなきゃ意味がないと思う
398名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:33:14 ID:kKhRK9UXO
モナコの朴って誰?チュヨン?モナコ行ってたのか
399名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:33:57 ID:HACx8Tqd0
>>389
悪いけどダントツで酷かった
400名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:34:10 ID:PWDD5w1R0
こーすけって奴は誰かしらんが
山本ってやつが相当ひどかったらしい
この舞台にあがるのが疑問なくらい
401名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:34:27 ID:e1OWdS4O0
>>381
FWまかせで4点とるとか日本始まったな
402ジエン隊 ◆xn7VzWEhyM :2008/11/03(月) 03:34:46 ID:u9yhrnGR0
(・∀・)<・・・ひょっとして、韓国グループリーグ敗退危機? つぎ引き分けでもあぼーん?
403名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:34:53 ID:3T3LyR81O
永井は和製チョンテセだな
顔とか
404名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:35:01 ID:e+XPugce0
香川が一人でつっこんでボールとられてさらにボランチが醜い守備だったから何回もシュートされてた
405名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:35:18 ID:MObvnuXy0
病み上がりの香川は超スローだったw無理やり使ったな・・・逝け牧内

鎌田がかなりやばい代わり居ないのかな・・・他も相当酷かった
406名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:35:52 ID:3T3LyR81O
>>401
マジで始まったと思うよ
決定力スゲェもん
407名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:36:06 ID:RRwNr3Sg0
こんな使えない香川をW予選で使う岡田って相当な糞だな
そりゃ人気もなくなるはずだわ
408名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:36:17 ID:QGcgXvpgO
香川体調悪いんだろ
無理矢理招集したから使ってるんだろうけど

本当、誰のためにもならない招集だな
牧内して
409名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:36:25 ID:PWDD5w1R0
イランのFW、ジョン・トラボルタに似てたw
イランのトレンドはいつの時代もリーゼント
410名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:36:45 ID:e+XPugce0
イランがPK外してくれたからから、かなり助かった
411名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:36:52 ID:qJFbxmq40
試合の組み立てに問題ありまくりだけどシュートは上手いなこいつら
412名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:38:05 ID:qbvu7Kqu0
>>398
北京からボランチのパサーがいないな
遠藤クラスがほしいもんだが
413名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:38:08 ID:xCg/wOPs0
金崎もアホだなw何とかカップとかいうしょぼい大会なんぞ出てw
こっちの方がJよりはるかにレベルが高いのにね
もう二度と呼ばれないよ、金崎はww
414名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:38:18 ID:gkwyusPz0
なんか香川えらく言われてるけどやめようよ。
ひどく疲れてるんじゃない? 熱出してたのも過労だと思うんだけど。
415名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:38:39 ID:6qdNmJaIO
日本の監督って殆ど無能だな
416名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:39:10 ID:e+XPugce0
日本はCKが下手だった
417名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:39:37 ID:/t0XowLcO
香川はプレイスタイルを考え直す必要に迫られてるかもね
ドリブルはアクセントでもけして悪い事はないんだが
上の世代が仕掛けない仕掛けない言われたからなぁ
418名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:40:10 ID:6zRPjmdm0
てか香川批判してる奴いるけど周りが香川のレベルについていけてないだけだったろ
かなり周りのスピードに合わせてる感じがしたけどな
419名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:40:21 ID:3T3LyR81O
香川体調悪いんならもっと周り使えばいいのに
420名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:40:47 ID:CNUCtop6O
牧内は占星術を極めるんだ
421名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:40:54 ID:DdXbYb28O
また韓国に負けるんだろな
422名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:41:03 ID:h4oYrHrK0
NHKBSかテレ朝の地上波でやってくれ
みれねーよ
423名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:41:56 ID:UrjmgsrY0
>>413
そんなアホなことを考えるのはお前だけだ
424名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:42:08 ID:gkwyusPz0
>>416
最初のCKでその後を期待したんだけどねえ。最初だけだった。
それからゴール前のFKも全然楽しくなかった。
425名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:42:40 ID:doD6fdla0
>>421
このまま行くと韓国予選落ちの危機。
次の試合引き分けでもアウト。
426名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:43:14 ID:2LWnVG7Q0
>>421
U-16の時も仙台カップでも勝ってるんだけどな。
427名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:44:24 ID:Oz6WiJzm0
>>424
なんだかんだ言って、FK要員の選手がいると楽しいよなw
428名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:45:32 ID:6qdNmJaIO
牧内って何処かのJの監督してたの?
とんでもない無能
429名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:45:47 ID:DdXbYb28O
>>425マジ?韓国の次の相手どこ?
430名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:45:58 ID:VnA3eCR00
14番横パス取られ過ぎ
頭の弱い子かとおもった
431名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:47:00 ID:A251TzByO
香川は超引っ張ってたよ!





いや、チームじゃなくて足を
432名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:47:17 ID:3T3LyR81O
>>429
イラク
433名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:47:20 ID:xCg/wOPs0
>>423
大痛サポ乙
Jリーグなんて代表のおこぼれみてぇなもんだろ
この売国奴クラブが!とっとと消滅しろwww
434名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:47:34 ID:sJPUb2q+0
>>219
伊藤あんま出てないけどねw
435名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:47:39 ID:gkwyusPz0
>>427
遠藤やケンゴみたいな、ってこと? 個人的にも大好きだ。(*´∀`*)
436名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:47:44 ID:doD6fdla0
>>429
勝ち点3で並んでるイラク。
得失点差も0で並んでるけど総得点でイラクが上。
437名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:47:50 ID:3T3LyR81O
>>433
きんもー
438名無しさん@9倍満:2008/11/03(月) 03:48:15 ID:NoTsaeLb0

ここ最近、リーグ戦でも調子を落としていて、
更に遠征先で体調不良で倒れた選手に、なにをやれと言うのか?

選手は無理してでも出場したがるのは当然なんだから
周囲が止めてやらんで、何が指導者か!?

無責任な事するんじゃないよ!!
439名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:49:04 ID:9rQIdj5j0
ウォン安だから韓国は落ちるかもよ
440名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:49:07 ID:e+XPugce0
>>438
wwww
441名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:49:16 ID:kKhRK9UXO
むういたら始まるの?
CBウンコみたいだけど、他にいないの?あと、仙石ってのは選ばれないの?
442名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:49:56 ID:7JfNzdcIO
>>438
倍満さんかっけー
443名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:50:06 ID:9rQIdj5j0
誰入れたってあの監督じゃダメ
444名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:50:57 ID:DdXbYb28O
>>436イラクなら期待できるね、確かアテネ世代が決勝で負けたよね
445名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:50:59 ID:gkwyusPz0
>>438
うん、香川ちょっとカワイソ(´・ω・`)
五輪からずっとだもんね。
柿谷はどんなもんなんだろか。
446名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:51:13 ID:qJFbxmq40
ムーってこのチームの場合どこに入るんだろう
ボランチかな
447名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:51:22 ID:UrjmgsrY0
>>436
あ、総得点が上なのか
イラクがイランより強いとは思えないから
イラクに勝って欲しいね
448名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 03:51:34 ID:1FgA8rfN0
>>香川

・・・くさってやがる
・・・早すぎたんだ
449名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:51:46 ID:O3BngGW/O
>>イトオは、アナルに練習参加しただけ。ただのベンゲルの焼き肉発言。
450名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:51:59 ID:khhCT+Df0
勝つしかないチョンはイラクのカウンター&中東戦法の餌食
要するにあぼーん
451名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:52:47 ID:kKhRK9UXO
焼き肉発言って、何w?
452名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:53:38 ID:VnA3eCR00
宮澤もイランにずっと攻めっぱなしでやっとボール持てたってところで
マイナスにヒールキックして思いっきり敵にパスしてたときは頭抱えた
全体的に馬鹿なプレーが多い
453名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:54:13 ID:sJPUb2q+0
>>378
サッカーやったことあるなら分かるけど
攻めてる試合展開では案外疲れない。
守らる側だとすげー疲れるんだわこれが。
454ジエン隊 ◆xn7VzWEhyM :2008/11/03(月) 03:54:16 ID:u9yhrnGR0
>>438
(・∀・)<香川は来シーズン、うちで再生を果たすから心配するな

(・∀・)<あと、柿谷と小松あたりもいただいておきますね
455名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:57:08 ID:jcey/QAR0
そういや、ベンゲルって柿谷のことを当時「日本に16歳の怪物がいる」って言ってたんだよな
それを2chの書き込みで、じゃあベンゲルが宇佐美をみたら宇宙人だと思うんじゃね?w、ってのがあった
思えばそこで初めて宇佐美のこと知ったなあ
456名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 03:57:51 ID:aVnXEzqk0
「香川は拘束具なのよ」
「拘束具?」
「そう、あれはU-19本来の力を抑えるための拘束具。それが外れた今、もう誰もU-19を止めることは出来ないわ」

「U−19の覚醒と開放。こりゃ岡田が黙っちゃいませんな」
457名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:01:47 ID:eR8f96yoO
>>1
※ただし、A代表に上がれば糞
458名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:01:54 ID:HJFR7zq1O
>>394

そう、このメンバーだと柿谷と鈴木が一期生

でもプロ入りした奴はそんなに多くないな
459名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:02:32 ID:vCH1dt+f0
イランに4-2とかすごいな
先にイランが点取ってたらやばかった
460名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:02:55 ID:3hmL/rG50
どうやら香川は岡田ジャパンにふさわしい活躍を見せたようだな
461名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:04:10 ID:9Gd0SWpi0
>>455
それ年齢が間違ってて伊藤翔の事だったんじゃないっけ
462名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:04:23 ID:mFhHiDih0
大量得点で2連勝かよ。
去年のあの体たらくからすると信じられんなw。
つーか、メンバーが前U-17組にかなり入れ替わってるな。
その上のU-18組が谷だったんかな。
463名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:04:24 ID:3XzOWn4F0
永井からは鹿魂を感じるんだが来ないか?
464名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:04:31 ID:e+XPugce0
ハミルトン優勝かよ・・
465名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:06:38 ID:sJPUb2q+0
弱い韓国に一回戦で普通に力負けする日本の姿が見える
466名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:06:58 ID:UrjmgsrY0
>>461
うんにゃ、ベンゲルは柿谷のことを言ってたんだけど
伊藤を持ち上げたいメディアが伊藤ということにした
ちょうどセレクション受かったし

その時はメディア的に柿谷は知られてなかったし
ウォルコットをたいしたことねーとか言ってた事もあんま取り上げられなかった
467名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:07:00 ID:kKhRK9UXO
>>463
そういや、高円宮で暴れてた大迫って入ってないのね
468名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:07:11 ID:mFhHiDih0
>>438
柿谷は背が伸びちゃって
筋肉がまだ追っ付かないと聞いたけどホント?
469名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:10:47 ID:I4wflaJX0
この前の柏木とかブタモリシとかウメサキとかいて
BSでやってたから、それなりに盛り上がって、選手の特徴とか
知ったり出来たけど、今回はテレ朝chだから
見れる人が少ないね。

来年のACLも4チーム中、BSとテレ朝chの2つしか
放送枠が無いから、3チームくらいは見れずに、買い殺されるんだよな。
しかも、結果の報道は数秒しかしないし
テレ朝ってお金出してサッカーを消そうとしてるよね。

ナビスコのフジはスカパーの180〜186に放送出来ない分を譲った?
形で結構見れたけど、朝日のことだからそんなことはしないだろうし。
2013年くらいまでの契約を朝日と結んだみたいだし、それまでに確実に
サッカーは消えるな。
470名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:10:59 ID:7UAAJ96FO
>>461
木梨が一緒にしてたときの話らしいが、柿谷で正解。
番組で言ってた。
471名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:12:09 ID:CCFk0Tk90
>>463
鹿島にイクくらいなら国士館行ったほうがいいだろ
472名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:15:06 ID:NxW7oNAc0
サッカーは中盤でパス繋いだり、安定させるのではなくて、相手より一点でも多く
得点をとったチームが勝つスポーツだから、これでいいんじゃない。
むしろ今までが間違ってたのかも
473名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:16:05 ID:XugDww/eO
おお!よくやった!
474名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:16:46 ID:icFvgZKhO
福岡大から国士館に編入して何のメリットがあるんだ
475名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:17:16 ID:gBd+QCp50
このメンツにムウが入ったとしたら、誰がスタメンから外れるの?
476名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:19:04 ID:cQvtKEg10
スレ見るとなんか叩かれてるようだが、
FWだけ評価できるとか押されてて数少ないチャンスを物にできただけとか
およそ日本のチームとは思えない評価が並んでるな
477名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:19:59 ID:UrjmgsrY0
>>469
とりあえずU16もBS1で総集編やったから少しは他所に渡す気になったかも?

今日の試合も思ったより見たい人が多かったみたいで
一部ネット中継があっという間にパンクした

CSで見れない人がカウントで少なくとも1000人いたのは確かなので
局が衛星波独占するたびにネット中継パンクするだろうな、来年のU20もw
478名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:20:05 ID:/jFEwbpC0
FWが頼りなければもっと慎重にやっただろうさ
479名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:20:22 ID:pByYf5aG0
この際内容は問わないからワールドユースの連続出場記録だけは死守しろよ
それ出来なかったら引退するまで谷底以下のレッテル貼られるぞ
480名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:21:58 ID:dI2SBFbA0
>>429
イラク
481名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:25:08 ID:SqVCT3i90
ボランチ2人はやばいな。どうにかせんといかん
CBは新潟の鈴木大輔が復帰したらまともにはなるでしょ。
しかし永井は素晴らしかったな。
482名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:25:45 ID:6qdNmJaIO
こーすけはジュビロユースの奇跡と言われているのだが…
483名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:29:09 ID:nZJdxqiq0
試合はみれてないが得点者がすべてFWってのはすごいな。しかも
ひとりはハットトリックか。相手がイランってことかんがえても
これまででベストゲームだったようだな。風邪で寝てたのが残念だ
484名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:30:35 ID:kKhRK9UXO
>>483
どうやら結果だけ見てホルホルしてるのが一番幸せのようだ
485名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:31:21 ID:SqVCT3i90
前回のU−20の監督の吉田は今の牧内並に叩かれてたけど
結局カナダでは素晴らしいサッカーをした。分からんもんだよ。
486名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:31:25 ID:tj97lc2Q0
なんかブラジルみたいなサッカーだな
487名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:32:02 ID:GcZk6bk90
永井8.0
宮澤5.5
水沼5.5
香川4.5
山本2.0
青木4.0
鎌田4.5
金井4.0
村松4.5
岡本5.0
権田5.0
488名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:33:00 ID:/ZyJeZTy0
前は小さくても構わないが、せめて最終ラインぐらいデカイ屈強なヤツを置いてくれ。
単純なやられ方が多すぎる。
489名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:36:25 ID:MObvnuXy0
3-2で権田が相手倒してPK獲られたけれど
ポストに当たってよかったよw

決められてたらかなりやばかったね
>>482
怪我して自分で交代要求してたから、だめかもよ
490名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:36:25 ID:+BKfqJEu0
テレ朝、ニュース始まったけど映像流すかも
491名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:36:42 ID:r0mdANx+O
>>477
多分、AFCに最も放映権料を日本のテレビ朝日が
払ってるにも関わらず、日本人はネットで
違法にイランのテレビを見ないといけないんだよな。

来年のACLもそうやって見ないといけない。
朝日は新聞も含めて、病的な感じだし、
他に譲るなんて気配りは無いだろうな。
俺はもう代表戦は見ないつもり。
492名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:37:15 ID:xzRMXaUg0
ボランチが醜いとどうにもならんっていうのはJ見てもわかるしな
磐田や大分、名古屋なんか見てると特にそう感じる
この世代、日本が一番タレントを輩出してきたボランチにほとんど人材いないのが痛い。
493名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:38:18 ID:RUGzmdBd0
プラチナってるな
494名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:39:47 ID:vqtK5DWt0
前は地上波でやってなかっけ?
495名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:41:01 ID:+BKfqJEu0
トルシエで準優勝のときだな
496名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:43:08 ID:+BKfqJEu0
BSだったかも・・自信なくなってきた
497名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:43:37 ID:6qdNmJaIO
>>491
アカヒ系列は権利の独占で儲けを狙っているのではなく
情報を独占、遮断しJリーグの発展を意図的に妨害している
498名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:43:45 ID:9/XR2Icu0
オシムさんにユースの指導をしてもらったら良いのに。
499名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:44:38 ID:vqtK5DWt0
BSだったかもしれないけど、普通に見れたよな
テレ朝は、マジ死ねよ
500名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:45:44 ID:hUthH1NkO
永井って柿谷より上なんだな
柿谷はハットトリックなんて無理だろう
501名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:46:09 ID:UrjmgsrY0
>>496
前回のU20はスカパーで生、夜中に録画だね
それでも昼間のネット中継えらいことになった
カナダのサーバー落としまくり
502名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:46:15 ID:6qdNmJaIO
>>498
だよな
試合で指揮とってストレスを感じるのはダメだが
日常の指導ならユースにぴったりだ
503名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:47:39 ID:r0mdANx+O
あの時間帯ならフジなら地上波でやりそう。
カナダ世代の大会も、朝日なら地味に買い殺してた。
フジが放送出来るのはアジアが終わって、
AFCからFIFAになってからなんだろうけど、

朝日は本当に陰湿というか、買い殺しの為に
独占してるとしか思えない。
504名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:47:52 ID:nZJdxqiq0
>>498
ナンバー読むかぎり頭はまったく問題ないみたいだな。日本へたいしての
苦言はナカータがいってたこととおなじような内容だから、欧州の常識で
日本をみたときの違和感はだれからしてもおなじものなんだろう
どうでもいいトリックプレーが無駄にできるわりに基礎的なプレーの
レベルが低いとか、90分必死こいて走るが、ペース配分がまったく
できてないとか。ヒィディンクがけっこういいこと言ってて感動したが
韓国人に殺されるから日本の監督はやらないほうがいいな
505名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:48:24 ID:+BKfqJEu0
いや、牧内監督は立派だった

選手がパニクル中、一人動ぜず何もしなかったw
506名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:48:28 ID:e+XPugce0
朝日のアナウンサーはサカヲタなのにな
507名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:52:54 ID:uwy8vn9xO
>>433
代表厨(笑)
508名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:54:24 ID:Q49HmaYO0
しかしなんでテロ朝は金懸けてまでサッカーを潰そうとしてるんだ?
なんかあいつらにメリットあるの?
509名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 04:59:35 ID:0DNkw8nh0
永井素晴らしいね
510名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 05:01:24 ID:YRtnBiAI0
サッカーまだやってたのか
しぶといな
511名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 05:06:14 ID:p1OxgmWF0
永井、宮澤が予想外に良い選手
FW不足だった日本の弱点が一気に強みになった
512名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 05:07:45 ID:kKhRK9UXO
サポーロ、宮澤くれ
513名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 05:07:59 ID:bxy8SqqV0
BS1のゴルフ生中継にてライオン警報

「ライオンが近づいてるためプレー中断中」
514名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 05:08:00 ID:+BKfqJEu0
>>508
テレビ局は免許さえ貰えれば左団扇

収入は広告代理店、制作は下請けに○投げ
高給出しても余って余って困るからとりあえず買っとけってことか

放送する使命感がないならすっこんでろよ ボケッ!って感じ
515名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 05:11:03 ID:sJhOZoLC0
この頃のFWには夢を見れるんだよな
20歳越えた辺りから、あれ?って事になるからな
516名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 05:11:23 ID:+BKfqJEu0
テレ朝、スポーツコーナー終わった
U-19かけらも無かった orz
517名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 05:14:35 ID:ryxyao550
安西先生・・・サッカーが見たいです(´;ω;`)
518名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 05:15:35 ID:ryxyao550
俺学生だし金もないからずっとサッカー難民だわ。
Jも含めてみたくてたまらんのに・・・。
519名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 05:16:11 ID:ryxyao550
まだ動画上がってないですか?
520名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 05:17:15 ID:pxfeAjH90
>>485
カナダ世代のU−19のときとカナダ大会のときの
決定的違いが堤→安田で左サイドが生きたからな
別に監督が良くなった訳ではない
521名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 05:17:38 ID:qbvu7Kqu0
>>515
そこからなんで点がとれなくなるんだろうね・・・・
522名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 05:18:28 ID:bxy8SqqV0
運動量豊富の浦和の山田入れとけば
もう少し中盤締まってたろうな
523名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 05:20:22 ID:p1OxgmWF0
浦和の濱田と山田は必要だったな
524某研究者:2008/11/03(月) 05:21:13 ID:Fnwr0FTM0
DFと
パスの上手い攻撃MFをボランチにすれば
何とかならないのかどうかだが
525名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 05:21:41 ID:jeHKHKGC0
詳細レポート来ていたので張っておきます。
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/gekisaka/article/232
526名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 05:25:08 ID:gkwyusPz0
>>505
監督カコイイ!!
527名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 05:27:13 ID:6U3Rab1rO
>>524この世代の滝二は元々トップ下的な金崎をボランチにコンバートして成功したみたいよ
528名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 05:28:29 ID:IpDGW9Zh0
イランの山本とかいう日系の選手、決定機演出しまくりですごかったな
529名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 05:32:40 ID:gkwyusPz0
一点目のアシストは山本です…山本です…
530名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 05:33:52 ID:hsmg9RPtO
14コスケー・ヤマモティ エステグラル所属
531名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 05:34:14 ID:bxy8SqqV0
得点数
12 山崎亮平
 8 山本康裕
 8 鈴木惇 (PK1)
 6 永井謙佑
 6 白谷建人
 5 水沼宏太
 4 比嘉厚平 (PK1)
 3 香川真司

U19スレから

本戦で山崎亮平入ったら
面白そうなチームだな。
ただ監督と守備戦術は変えて欲しいけど
532名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 05:34:19 ID:Ro9KQKcj0
勝ったのかよ 同点にされて見るのやめてしまった
533名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 05:36:20 ID:hUthH1NkO
原口って出てないの?
534名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 05:37:38 ID:mXktS76J0
宮澤きたああああああ
535名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 05:38:31 ID:rH3GdGEg0
>>531
そういえば比嘉ってやたらひどい怪我をさせられたけど、あれからどうなったんだ?
もう復帰してんのかな
536名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 05:38:48 ID:NZIkglW90
動画マダー?
537名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 05:44:33 ID:Bjqz+HUG0
永井すごいな〜
U-16の杉本ってFWも期待できる
身長高くて上手くて速いらしい、素晴らしいわ
538名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 05:49:09 ID:kKhRK9UXO
>>535
そろそろ復帰。前十字靭帯と、両膝の半月板損傷だからね。シナ市ね
539名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 05:49:10 ID:NZIkglW90
永井は大黒に似てる
540名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 05:56:47 ID:UPPiGNj8O
やはり問題はディフェンスか。
前の世代の魂の二等兵のようなヤツはいないのか。
541名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 05:57:30 ID:DdXbYb28O
>>521守備がより組織化するからじゃない?この年代はどの国もチームとしてしっかり強化しないから日本は組織で対抗できる。やがて組織で追い付かれ個の力で負ける。
542名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 05:58:35 ID:R5T4tVHVO
永井ってやっぱりあいつか〜
二年くらい前の選手権で国内サッカー板のピッコロとかいう糞固定の応援する富一と初戦であたって
ピッコロの予想じゃ富一5-0九国だったのに
富一0-5九国になってしまった時の九国のハットトリックしたエースか
富一には高橋駿太?とかいうプロ内定?山形かどっか?がいたな
やつは今…?
543名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 05:59:30 ID:R5T4tVHVO
>>539
そうそう、そんな顔だったな
544名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 06:01:44 ID:IQTeSWz40
>>542
未だに出場ゼロ
545名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 06:04:55 ID:rrYo84xF0
>>511
高原、柳沢だってこの年齢の時は・・・
坂田なんてWYの得点王にまでなったのに・・・
546名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 06:07:05 ID:U8Pjb0780
永井いいな
スピードあるし
スタミナも抜群
547名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 06:12:20 ID:EeXLt72y0
得失点シーンのみ、やっつけ仕事ですが。

ttp://up.mgdbbs.net/src/0286.zip.html
PASS nagai
548名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 06:13:03 ID:69AA7m9A0
>>438
倍満さんが怒るのも無理ないで
明らかに香川はおかしかった
あと大学生やるな
549名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 06:14:03 ID:R5T4tVHVO
永井
http://imepita.jp/20081103/221170

この人は?今、バルサくらい?
http://imepita.jp/20081103/221750
550名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 06:16:45 ID:kKhRK9UXO
>>549
やかんかと思ったわ
551名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 06:17:30 ID:U8Pjb0780
>>547
サンクス
頂きました
552名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 06:21:10 ID:mXktS76J0
>>547
サンクス!!
553名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 06:21:20 ID:hUthH1NkO
水沼の息子、いい顔になってきたな。
身長が足りないのが惜しいが、ガキの頃はもっと坊っちゃんぽくてゆとりっぽい
頼りない香川みたいな泣きそうな顔に見えたが
今はかなりたくましい青年になった。

554名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 06:23:21 ID:xxzvDbPeO
これに宇佐美世代がプラスかロンドンが楽しみ
555名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 06:24:13 ID:mXktS76J0
DF軽いな
556名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 06:25:49 ID:ixLfQBDjO
ロンドン五輪のOAは
水野、森本、岡野(野人)で
557名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 06:26:15 ID:/t0XowLcO
ただ前に選手が固まりすぎてる感がある
憲剛みたいに一列下がっても輝ける奴がいればいいが
558名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 06:26:47 ID:DqDeRQVJO
>>556
全員足手まといだろ
559名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 06:27:34 ID:R+1b5zS30
このグループで首位かよw
560名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 06:27:55 ID:ixLfQBDjO
>>558岡野舐めんな
561名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 06:29:30 ID:6G9BPt3fO
>>26 Aでもそうだろ
562名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 06:29:42 ID:DqDeRQVJO
>>560
お前つまんないよ
563名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 06:30:18 ID:lCM457EO0
>>547
thx!

にしても、映像見てここまで叩かれてる理由がわかったわ・・・orz
564名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 06:30:38 ID:ixLfQBDjO
>>562俺もそう思う
565名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 06:31:51 ID:fu3Xo8gW0
決勝トーナメント進出おめ
ナビスコ終わったし金崎合流しないの?
566名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 06:32:05 ID:DcQQxRywO
新黄金世代とか言われてるけど今までが酷すぎたからマシに見えるレベルだろ


ってゆーか梅崎世代は強いなぁって見てて思ったけど
平山世代はウンコ
567名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 06:34:41 ID:hUthH1NkO
柿谷削られたから日本終わったな
568:2008/11/03(月) 06:35:41 ID:9xMhDOi9O
イランの19番は一番フィジカル強そうだったから自分が中で競ればよかったのに
スローイン好きなのかなw
569名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 06:37:31 ID:T/VJt/xT0
チョンに負けまくる世代だろどうせ
570名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 06:39:11 ID:doD6fdla0
こないだ3-0で勝ってたような
571名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 06:39:50 ID:n+4/IBrk0
>>567
柿谷は自爆で相手に接触したんだが。。。
572名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 06:41:06 ID:69AA7m9A0
>>568
あいつピッチに倒れこむようにスローインしてたよねw
足がピッチに入ってないからOKなのかな
あんなスローイン始めて見たww
573名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 06:42:20 ID:gbnVcof1O
内容ひどかったな
574名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 06:43:05 ID:hUthH1NkO
アジアに無縁な世代。
未だアジア制覇したことがない世代。
常に韓国に負ける世代。
575名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 06:45:28 ID:Kh2eEh8F0
誰かロングスローの動画たのむ
576名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 06:46:13 ID:R5T4tVHVO
内容良くても負けたらボロクソ
勝っても内容酷かったらボロクソ
強いチームでも内容良くて勝つなんてなかなか出来る事じゃないんだから諦めろ

ちなみに俺は負けても内容良かったらいい派
577名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 06:48:02 ID:U8Pjb0780
岡本をなんでボランチでつかわねーの?
金崎も呼べよ
金崎と岡本をボランチにすりゃちょっとは安定するだろ
578名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 06:49:07 ID:xW4Lm5hr0
こーゆーのがサッカーの勝ち方
MFでこねくり回してても点取れねー奴はいらねーんだよボケ
579名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 06:50:41 ID:5Ma06ss+O
すぽるとで映像流すかな。こないだは流さなかったような…
報ステは全く期待出来ん。放映権保持局なのに…
580名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 06:59:19 ID:bI+jcnrK0
この前、プラチナ世代(笑)が負けてから
あのくだらない世代別表貼るのやめてやんのwww
前なら500も伸びてりゃ何個か貼られてたのにw
ジェネレーションCとかww
581名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 07:09:53 ID:ovJJBKKDO
>>580
ゆとりですから
582名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 07:10:32 ID:ntv9tXU20
小野の時は韓国に2回も負けたけど、世界じゃ2位になった。
583名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 07:11:19 ID:hUthH1NkO
サッカーはやべっちでしか扱わない基本姿勢
584名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 07:22:40 ID:7t73fdrn0
永井は平瀬臭がする
585名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 07:36:00 ID:0JVOQmWpO
これ、むうくん呼ばないとまずいと思うぞ…
586名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 07:41:56 ID:m7H6dNIgO
>>581
ゆとり以上の世代で2ちゃんしてる男の人って…
587名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 07:55:47 ID:npgVpb0EO
イランにはデラップがいたの?
588名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 07:59:24 ID:UmRCEgtR0
GKが酷過ぎる
こんなのが代表て
589名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 08:03:38 ID:A/2cVOpUO
仙台カップ惨敗だったのに、
香川、山本でこんなに点取れるチームになるのか。
試合見てみたい。
590_:2008/11/03(月) 08:13:58 ID:CDhgPrSCO
前回のチームもAYの時はそれはそれは醜いチームだったけど、WY本大会ではそれなりにいいチームになってた。
前々回のチームクマーはさらに醜いチームだった。
で、今回のチームはどうよ! 見れない俺に教えとくれ。
591名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 08:15:26 ID:J+o+ACmd0
香川とかあいつ自分が上手いって勘違いしてるよww
もういやだwww日本サッカー糞過ぎ。笑えねぇ
592名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 08:17:31 ID:GzoSSNjrO
GL1位通過したら準準決勝では、早い時間(10時)なのかな?
それとも遅い時間(0時40分)なのかな?
スポーツバーに行くつもりなので、早い時間なら見れるけど、
遅い方だと店が閉まってるんだよな。
593名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 08:17:50 ID:IgzzetLpO
>>591
情緒不安定?
594名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 08:27:49 ID:/mw0fUuu0
永井って大学生は凄い人なのね
595名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 08:28:50 ID:l5Onmyej0
ボランチ、CBが酷すぎたな
あれでよく勝ったよ

永井神とゴールポストがなければ負けてた
596名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 08:33:00 ID:cxGpibXgO
ロスタイムで交代ってなんかあったの?
597名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 08:33:09 ID:CNMiA6GJ0
イランの方が強かったな
イランのA代表でもプレーしてるというハジサフィとかいう選手は力強くて巧かったわ
今後ダエイみたい日本を苦しめる存在になるだろう
一方日本のA代表に選ばれてる香川は全くこの世代でも通用してなかったな
ドリブルも通用しない、パスも通らず、守備もふっとばされるだけ。こんなのがA代表とか恥ずかしい
日本に返して、セレッソに専念させとけ。A代表の器ではない
598名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 08:33:52 ID:2BFwdp0l0
永井てんてーですか?
599名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 08:36:11 ID:PxIdh2Th0
動画はきたの?チンコでかい人教えて
600名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 08:38:12 ID:kKhRK9UXO
>>599
呼んだ?
601名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 08:38:12 ID:ETql9OMO0
金崎合流したら優勝確定やん
602名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 08:39:24 ID:PxIdh2Th0
>>600
いいなー
603名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 08:41:14 ID:kKhRK9UXO
>>602
まぁ、使うのは後ろの穴ばかりだけどな
>>547
604名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 08:41:54 ID:SJITW9jm0
ファイル消えてる
605名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 08:45:42 ID:XF7Oh0q8O
中一日であんなに走りまくって大丈夫なのかこいつらは
606名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 08:54:17 ID:kYZAQI+T0
ばんざーい
ベスト4入り大丈夫そうだね。
607名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 08:54:51 ID:U9fMItsu0
永井はなんで田舎の福岡大学なんてところでくすぶっているんだ。
608名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 08:56:00 ID:wYwRlb9L0
香川はコンディションの問題もあるだろ
この世代の選手に対してお前ら叩きすぎ
酷い内容だったがイランのザルっぷりも悲惨だったろ
客観的にみればどっちもどっち
609名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 08:58:27 ID:qYKkBRCE0
いや、同学年の森本、一つ下の柿谷の方が叩かれ方は半端ないよ
610名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 08:59:58 ID:2A1EgbSNO
アジアに勝ってもなあ
611名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 09:03:23 ID:UxZJ0dE20
>>547
ないじゃん
612名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 09:06:41 ID:NxG5v/UD0
>>525
勝つには勝ったが、手放しでとても喜べる内容じゃなかったみたいだな。
修正が必要だな
613名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 09:11:07 ID:asTIbros0
>>608
そうだね
でもA代表の器ではないよ
614名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 09:14:02 ID:BigOJnQaO
アテネ世代は攻撃陣がよかった
北京世代は守備陣、
ロンドン世代はまた攻撃陣か…

バランスの良い世代は生まれないんですか(´・ω・`)
615名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 09:14:08 ID:av7mO5Lq0
そろそろ秘密兵器USAMIの出番だろ
616名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 09:16:47 ID:O2ILp6ZG0
ニュースやるとしたらすぽるとかZERO?
報ステはありえないし
617名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 09:17:55 ID:PxIdh2Th0
動画みたいよぉ・・
デカくなりたいよぉ
618名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 09:18:27 ID:KYmVKARAO
>>607
中途半端な関東・関西の大学に行くなら福岡大学に行った方が良い。
近年、関東・関西の大学以外でA代表選手を複数輩出してるの福岡大学だけ。
黒部・坪井・田代とか
619名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 09:18:48 ID:hUthH1NkO
大学生に負けたの柿谷は。
オワットルナ
620名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 09:21:14 ID:lf6zcskV0
>>618
というか黒部と坪井が出てくるまで
大卒のA代表ってかなり久しぶりだった
621名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 09:22:05 ID:bxy8SqqV0
>>618
>黒部・坪井・田代

微妙な選手が多いなw

身体能力は優れてるが
技術が追いついてない選手というところが見事に共通してるw
622名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 09:22:54 ID:d0OUbGgUO
撫子Jr.の15しゃいで10番つけてるカゎぃ子ちゃんうpはまだかね?ハァハァ!
623名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 09:24:15 ID:wWHiL5BE0
それにしてもこの大会はとにかく出場権獲得が目的で内容は二の次でいいのに
あいかわらず日本が勝つ事を喜ばない人が多いねぇ、2ちゃんはw
624名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 09:26:36 ID:vbbf6SAj0
>>621
技術に関してはプロにいってから飛躍的に伸びる
ってことは少ないからな。
むしろ大学にいって地道にフィジカル強化しながら試合経験積んだから
こその選手なんじゃないかそいつらは。

625名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 09:27:45 ID:lf6zcskV0
>>621
そりゃ、フル代表の主軸という意味では微妙に見えるかもしれないが
大卒の選手としては、まぎれもなく最高峰
626名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 09:29:08 ID:bxy8SqqV0
>>625
ごめん他意はない

ただなんかこの三人を見てると
なんか笑えてしまって
627_:2008/11/03(月) 09:31:42 ID:CDhgPrSCO
>>610
まあ日本は野球を筆頭にアジアでも勝てない球技だらけだからな。
628名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 09:33:38 ID:lf6zcskV0
確か73年生まれの斎藤、望月以降A代表に呼ばれるような大卒選手っていなかった
鳴り物入りのルーキー扱いだったモリツァも大コケしたし
Jリーグでもなかなかスタメンに定着できてない印象が強かった

そんな中、高校時代は無名だった黒部の台頭と坪井のデビューは新しい流れを示してた
坪井の79年組から大卒の復権が顕著になったと思う
629名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 09:38:08 ID:YOXknuR5O
柿谷の怪我はどうなんだ?
630_:2008/11/03(月) 09:38:12 ID:S9F2bhI00
権田自体はそれほど酷くない。
PK与えた場面は喝だけど、あのPKで相手が蹴り出すぎりぎりまで我慢して
体が左右に流れずコースを読ませないのはこの世代ではさすが。
あの駆け引きで相手のキッカーは厳しい ところを狙い過ぎた。
キックの精度もほぼ安定して高いし、2失点目以外の飛び出しはほぼ的確。
むしろあの試合展開で幸運もあったとはいえ、2失点で抑えられたのは充分評価に値する。
ただ次は権田云々よりもサブ松本辺りにチャンスを与えて一度出来を比べてみたい。
とにかくあの中盤の対応と最終ラインのドン引き状態を戦術面から修正しないと誰がGKでもぐちゃぐちゃに巻き込まれてしまう。
631名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 09:39:42 ID:osP9HY1s0
>>477
CS見れない層がネットTVを見るってなんともまあって感じするわ
素直にe2とか入ればいいのに。
それともなにか?下宿暮らしとかで見れないとかか?
632名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 09:40:16 ID:IhIxz63cO
永井と村松はなぜプロに進まなかったの?
633名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 09:43:49 ID:c4rTm/Ql0
柿谷はクラブでも水沼以下の選手にレギュラー奪われ
U-19でも無名大学生にポジション奪われたのかよ。
634名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 09:45:19 ID:hUthH1NkO
180以上ないやつはプロにしてはならん
635名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 09:46:06 ID:nZJdxqiq0
>>633
だから、才能はあるが、能力がないんだろ。つまい才能=お金
能力=商品とかんがえるとわかりやすい。家長にしても柿谷にしても
実戦的な商品を買ってないからつかえない。そして香川なんかは
貧乏な子だが実戦的商品を買うからつかえる。この試合は駄目駄目
だったようだけど
636名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 09:47:00 ID:u5Zsjp5WO
>>633
今日は怪我の影響だろ

>>634
メッシは?とか言い出す人出てくるから、そういう発言辞めろw
637名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 09:57:20 ID:nUiu8Gb10
日本が90分に費やすパワーをイランは60分で使い果たした結果がこれ
2点先取してイランがフルパワーできたから、こういう試合展開は覚悟してはず
後半に関しては、ほぼ日本の思い描く展開になったんじゃないの
後半20分以降はイランの足が止まり日本が圧倒
638名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 10:01:40 ID:EeXLt72y0
もう一度上げときます。
ttp://up.mgdbbs.net/src/0287.zip.html
PASS nagai
639名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 10:02:25 ID:5Z9nUqwb0
2試合9点・・・何たる決定力w
圧倒的ではないか・・・
640名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 10:04:37 ID:VK6RMvSRO
中村剣豪や名波だって大卒だろ?
641名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 10:05:23 ID:ZqIJN7fe0
金井・村松は今後もCB起用なら代表の呼ぶ必要なし。
流経大の山村呼べ。
642名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 10:08:48 ID:XNQdZfaF0
 いま録画したの見終えたんだけど、DF陣にもうちょっとがんばって
ほしかったですね。香川はまだ調子戻っていない感じ。柿谷は大丈夫
ですかね。ちょっと心配です。
 永井は最後までよくやっていたと思います。宮澤の高さも効いていま
したね。水沼は最後の決定機が…。
 審判が微妙でしたね。変なジャッジ後半多かったし。まあ、審判も
ユースレベルということでしょうか。
 サウジアラビア戦はどうするんでしょう?バックアップメンバー主体で
行くんでしょうか。でも、勝っているチームはいじるなって言いますから、
大きな変更はなしですかね。
643名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 10:12:10 ID:69AA7m9A0
「日本とサウジアラビアは決勝に進むことができるだろう。ほかのグループはこのグループほど強くはない。」
http://www.the-afc.com/jpn/articles/viewArticle.jsp_168329773.html
644名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 10:16:34 ID:QtfGvzXL0
柿谷なんていらんかったんや!
645名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 10:17:45 ID:Du7lZyYa0
>>197
割れた
646名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 10:19:03 ID:18xa88A50
金崎>>>香川 でおK?
647名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 10:20:25 ID:GcZk6bk90
香川はボールがなかなか繋げない肉弾戦の展開になると駄目だな。
セレッソだと足元のポゼッションサッカーが基本戦術にあるから活きる
岡田サッカーな上、肉弾戦になりやすいアウェイのカタールまでA代表で連れて行ったらあかん
648名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 10:24:25 ID:GcZk6bk90
永井は技術的な部分はまだ怪しいが
足が速いという分かりやすい武器があるからプロでもいけるだろよ
649名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 10:28:05 ID:/hA+QeXL0
とりあえず香川は一ヶ月ほどオフとって体調直せ。
体調直さず無理して酷使でつぶれてくパターンは結構あるぞ
650名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 10:28:25 ID:UK44AG95O
岡本はボランチで使えバカ
651名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 10:28:41 ID:yOEkEsE30
>>322
>「このグループを1位で通過することが我々の目標だ。」

ぜひ1位で抜けて貰いたい
向こうの組がUAE1位でイラクか韓国が2位になりそうだしw

2位抜けでUAEとやった方が日本にとっては相性がいいだろ
652名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 10:30:32 ID:NrcGzwpG0
永井云々というよりイランのDfがしょぼすぎた。
653名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 10:30:42 ID:i6NeRdFwP
GKが2アシストか
654名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 10:32:27 ID:Kh2eEh8F0
655ジエン隊 ◆xn7VzWEhyM :2008/11/03(月) 10:34:17 ID:u9yhrnGR0
(・∀・)<現状確認

・日本とサウジは準々決勝進出確定

・準々決勝の相手となるグループBの動向は一位UAE確定

・グループBの2位争いはイラクと韓国。イラクは引分以上で2位確保。韓国は勝たなければ敗退、勝てば2位

・日本は1位2位どっちで抜けたほうがいいんだろう?
656名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 10:34:59 ID:Bcmf0ajYO
そういやアジアユースは鬼門だよな
ここ10年常にベスト4入りほとんど決勝進出の安定感はあるがタイトルはとれてないんだよね
657名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 10:36:37 ID:51S+2J280
柿谷のケガは重いのかな?
658名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 10:36:38 ID:F3L3b+2l0
やるじゃん
659名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 10:37:01 ID:yOEkEsE30
UAEの1位は確定なの?
得失点差より直接対決を優先するのか
660名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 10:38:56 ID:RtcgBfEl0
DFとGKの連携がクソだった。
もっとましなのいねーか?
661名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 10:39:12 ID:bljTa1dp0
ちいさい頃から永井のファンでした
662名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 10:41:11 ID:QtfGvzXL0
FWだけ豊作って珍しい世代だな
ペキン世代はDFだけ豊作だから足したら丁度いいな
663名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 10:46:21 ID:oh4tidO1O
イラン対永井
その他クソすぎ
664名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 10:47:21 ID:heHqW0OJO
決勝は韓国に負ける
665名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 10:47:29 ID:mVD/bKjGO
―――永井――宮澤――――
―――――――――――――
―――――金崎――――――
柿谷―――――――――香川
―――――濱田――――――
岡本―――――――――金井
―――鈴木大―梅井――――
―――――――――――――
―――――権田――――――
―――――――――――――

DF:薗田、大野、橋本、
MF:水沼、鈴木、高橋、山田、山本、青木、下田、
FW:大迫、山崎、大前、原口、
666名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 10:47:48 ID:74kGWZr20
>>655
とりあえず、相手は韓国の方がスレが伸びるのは間違いない。
負けるとさらに倍!芸スポって・・・・
667名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 10:49:49 ID:x2qTb4Yx0
谷間世代の韓国には力、技術で押されまくって負けるんでしょ?
668名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 10:52:39 ID:64uJyneI0
韓国にはこの前やっとPKで勝った
けど決勝で北にPK負けしたんだよww
こいつら体力も精神力もしょぼい世代だから期待すんな
669名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 10:53:26 ID:5Z9nUqwb0
サウジ戦は控え組み出して主力休ませるよな
それくらい出来る面子だよな
670名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 10:57:31 ID:GcZk6bk90
次はこんな感じでいいんじゃないの

     河野 宮澤
  鈴木       水沼
     小暮 下田
 金井 薗田 大野 岡本
       権田
671名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 10:58:21 ID:GfHVqrTZ0
柿谷みたいなガリガリの選手はもうイラネーよ

協会はもっと選手に肉食わせろ!
672名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:00:08 ID:IbVHEHCD0
>>671
おまえが肉代出してやれよ
673名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:00:36 ID:/hA+QeXL0
>671
U-19の若さで筋肉ガチムチになるとそこからの成長が期待できず
結局早熟で終わるぞ。そんなもったいないことできるか
674名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:03:53 ID:GzoSSNjrO
>>655
へー、韓国は引き分けたら敗退か。
こりゃイラクを応援するしかないなw
日本は勝ち点9で1位通過するべき。
今の勢いがあれば相手が韓国だろうがイラクだろうが負けないだろ。
675名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:04:17 ID:QtfGvzXL0
カッキー王子と香川、金崎は足元技術タイプ
課題はフィジカル・判断力
総合力が一番高いのは宮沢かな
前田遼に似てる
676名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:05:13 ID:M3sPLBrM0
>>ガチムチなったら早熟で終わるとか言ってたら、
プレミアやリーガの奴らどうなるねんw
677名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:05:33 ID:N1DBTMjz0
宮沢って札幌のちょっと可愛い系のイケメン選手?
678名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:08:13 ID:/hA+QeXL0
>676
一言で言えば人種が違う。
アジア系は若くて無理に筋肉つけると体が硬くなってそこからの背も伸びないし
テクニックもつきにくくなる。地味にここはでかいハンデなんだよ
679名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:08:54 ID:tmvqWoKf0
それにしても、どうしていつもチビばっかなんだ?
韓国は185前後の奴がごろごろしてるのに。
日本はテクニックを重視するからデカイ奴は選ばれにくいのは
分かるんだが、どうしてこうもチョソと体格差があるのか分からん。
680名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:10:17 ID:dUBr+a//0
>>679
デカイやつはユースの時点で
小粒チャンのスピードと技術についていけずに
サッカーを辞めちゃうから。
681名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:12:40 ID:x2qTb4Yx0
>韓国は185前後の奴がごろごろしてるのに
街繰り出して、周り見渡してご覧なさい。
そういう私みたいな体格あり、しかもカッコイイ男がどれだけ日本にいるのか?
682名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:13:19 ID:GcZk6bk90
>>679
そのデカイイランがチビで速い永井一人にチンチンにされるんだから面白いw
ま、確かにセンターバックくらいはどうにかして欲しいよな。
あまり身長大きくなくてもカンナバーロや日本だと土屋みたいな身体能力高い選手ならともかく。
683名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:13:20 ID:GfHVqrTZ0
ガチムチで成長止まるとか持久力なくなるとか言ってる馬鹿がまだいるのなw
サッカー選手は筋トレやらな杉なだけ
甲子園に行く様な連中とこの世代の代表と持久走やらせたら圧倒的に高校球児が勝つぞ

走れても技術を活かせないフィジカルじゃ何の意味もありゃしねぇ
肉食ってもっと筋トレ増やせボケ!
684名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:13:38 ID:QtfGvzXL0
>>681
これが釣りじゃないのが
在日クオリティ
685名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:15:17 ID:vfOiCKzi0
宇佐美、消えてたな
所詮、都市伝説だわ
686名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:15:55 ID:VBLr30tX0
永井はすでにどこかの特別指定になってるの?
687名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:16:13 ID:nD+/PpV40
>>438
これは倍満の言うとおりだな
688名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:17:55 ID:oUwlTjFF0
>>438
倍満来てたのかw
今オフの草刈場の主役になる気分はどうよ?
689名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:18:35 ID:yOEkEsE30
>>638
せっかく繋がったのに落ちてきたと思ったら突然消えた
何度もトライしても駄目

よく見たら時間制限だった
orz


もう一度お願いします
690名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:19:38 ID:mVD/bKjGO
>>678
テクニックという点についてはもっと早い段階で完成される。
筋肉をつけすぎるとテクニックが駄目になるってのは違う。
正しいフィジカルトレーニングをすればテクニックも発揮しやすくなる。
テクニックが駄目になるとしたらそもそも不要だったか、
間違ったフィジカルトレーニングをしたか、だな
691名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:21:16 ID:tmvqWoKf0
>>682
>センターバックくらいはどうにかして

うむ。
CB2人とFWの1人くらいは185以上の奴を使ってほしい。
カンナバーロとか、バレージとか、少々古いが昔のパサレジャとか、
小さくても偉大なCBもいるが、こういうのは特別。
日本人とは基本的な身体能力が違う。
692名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:21:43 ID:kKhRK9UXO
流経柏が予選敗退してる
しかも市船じゃなくて渋幕に負けとる
693名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:22:42 ID:lf6zcskV0
>>691
具体的に、誰?
694名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:22:49 ID:NWlX0vj30
>>692
市船もgdgdらしいから今年の千葉予選は大波乱だな
総体で優勝してるのに
695名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:22:59 ID:kevm26tmO
確かに高校野球の練習は異常
サッカー部とは一線を画している
696名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:23:08 ID:M3sPLBrM0
>>683
だな。

体ガツーーンとぶつけられても耐えられるフィジカルがないと、
技術を発揮できるわけないのに。
俊輔みたいにフィジカルコンタクトを避けて避けていっても、
結局重要な試合やガチ勝負の試合では自分のプレーができない。

メッシもアグエロもウォルコットもフィジカルを鍛えまくってるけど、
スピードや技術は全く落ちていない。
697名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:23:55 ID:QtfGvzXL0
CBなんてオッサンの方が有利なんだから
別に今から慌てることはないし
前線に活きのいいのが何人出てくるかが最重要
698名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:24:09 ID:an+aMPfB0
香川ってもともとボランチだったじゃん
今このレベルでやったら遠藤みたいにならないかな
699_:2008/11/03(月) 11:24:41 ID:CDhgPrSCO
>>683
でもマイナー以下じゃん!
サッカーやバスケみたいに、世界中の天才が集まるような球技ならそれも仕方ないけどさ。
700名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:24:47 ID:nXluqdol0
香川出てたのかー
土曜日まで熱出てたのに、良く試合出れたな
701名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:26:10 ID:BA9tog5T0
野球って、アホで無意味なオーバーワークしすぎw
ご老人向けのゲートボールスポーツのどこに、鍛えるひつようがあるんだ
根性論とかがまかりとおっていそう
702名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:28:14 ID:nD+/PpV40
香川をいい加減休ませないとつぶれるぞ
703名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:28:58 ID:YgiUtRFSO
>>686
なってないけと、アビスパの練習とかTMに参加してる。
704名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:29:29 ID:dUBNy3uUO
羅針盤なんて渋滞のもと 熱にうなされ舵をとるのさ
705名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:30:04 ID:Hx9//dOo0
05オランダWY  0勝でベスト16

−−カレン−−平山−−
−−−−兵藤−−−−−
−家長−−−−−中村−
−−−梶山−小林−−−−
−水本−増嶋−柳楽−
−−−−西川−−−−−

松井、山本、吉弘、伊野波、水野、苔口、本田、船谷、前田


07カナダU-20W杯  無敗でベスト16

−−河原−−森島−−−
−−−−柏木−−−−−
−−梅崎−−田中−−−
−−−−青山−−−−−
−安田−−−−−内田−
−−−福元−槙野−−−
−−−−−林−−−−−


武田、柳川、香川、森重、藤田、太田、平繁、ハーフナー、青木
706名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:31:27 ID:yOEkEsE30
>>692
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
707名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:32:38 ID:0uNz23/u0
おまえら税リーグをバカにするな
税リーグはおもしろいぞ
身長165センチ前後のチビのガキがDQN丸出しの汚い茶髪でチンタラ走って
延々バックパスし合った末に大袈裟にコケて1点入るんだぞ
得点ランキングは南米で通用しない三流四流のゴミ外人に独占されてるんだぞ
しかもその出稼ぎ外人に中東リーグに逃げられるんだぞ
おまけにオールスターでは韓国相手にホームで超恥晒しの大惨敗するんだぞ
観客席では生まれて運動したことなさそうなデブでキモオタ丸出しの醜い面した中年アホーターが
おーいおーいにぃーぽーにーぽーおいおいおいって意味不明の念仏唱えて飛び跳ねてるんだぞ
しかもこれらの茶番の経費は娯楽のない純朴な田舎の百姓どもを騙してふんだくった税金から出てるんだぞ
こんなの他のスポーツで見られるか?
税リーグはおもしろい
708名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:33:06 ID:QtfGvzXL0
>>705
この小林って柏の祐三?
709名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:34:23 ID:tzTZHGDz0
>>705
今思うと05世代って何であんなに評価されてたんだろうな
03世代が強さはあったわりにサカのスタイルも
影響してか否定的な見方をする人が多かった反動だったのか。。。
710名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:35:40 ID:lCM457EO0
>>683
城がスペイン行ってそれをやって動きにまったく切れがなくなって失敗したわけだが。
ただ筋肉付けるだけじゃどうしようもない。
711名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:37:13 ID:K49wKzBt0
糞試合
何で勝てたか不思議
だれか理由を教えてくれ
712:2008/11/03(月) 11:38:05 ID:Zrh3hSkdO
みんな勝ったから気づいてないのか叩くことに必死になりすぎてるのかしらんが…

あれ完全に中東の笛だろ〜!!
あまりにも酷すぎるぞあの審判は!!

明らかなイラン寄りジャッチ、ファールスローし放題。
そんな中で良く勝てたと誉めてやるよ俺は
713名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:38:47 ID:wMCWzAe70
>>709
03世代って菊地とか成岡とか地味な世代だっけ
714名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:39:59 ID:Vp6vuPLT0
永井はさっさとプロにこいや
大学のしかも僻地九州リーグなんかじゃもう物足りないだろ

ただしアピスパだけは止めておけ・・・・
715名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:40:34 ID:wMCWzAe70
>>712
あの主審ってよく見るよね。
あと04アジア杯のヨルダンPK主審もよく見る
716名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:41:03 ID:4JltoIAu0
都市伝説が合流すれば、、、
717名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:41:09 ID:M3sPLBrM0
>>710
城も前園も長年の不摂生のツケだよ。
田舎者がブームでもてはやされて、調子に乗って遊びまくってたじゃん。
718名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:42:05 ID:QjCMIF6zO
城は筋肉というより怪我したのがでかかった
筋肉ついてキレが失くなったっていうと、まずデルピエロが思い浮かぶけど、デルピエロも怪我してるんだよか

清原といい、変に筋肉つけるとスペになるんかな?
ま、自分はもっと日本の選手は筋トレしろと思うけど
719名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:42:12 ID:dhYhCM0K0
>>712
サウジでイラン寄りのジャッジとか意味わからんよ。
まさか中東はみんな仲良しとか思ってねえ?

720名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:42:16 ID:0BDBffur0
城はスペイン行っただけで満足したんだろう。完全に浮かれてたし
721名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:42:37 ID:IgzzetLpO
>>711
相手より沢山点を取ったから
722名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:44:30 ID:M3sPLBrM0
>>718
デルピエロは昨年初めてセリエA得点王を取ったよ
723名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:44:41 ID:XO6IwpCr0
筋トレやりすぎると成長が止まるという都市伝説は健在なんだなw
成長期はタダでさえ筋肉付きにくいので骨の成長を妨げるまで筋肉つけるなんてほぼ無理

ちびっ子CBはやめてほしいね
U代表だと下からのそのまま上がってくる選手がほとんどつーのをどうにかして欲しいわ
ちびっ子の方が成長のとまりが早いから筋肉つくのがはやいのでこの世代では使えるんだろうが
170センチ台のCBなんてJでも通じないんだからさ、背で選べよ
わざわざチビSBをコンバートしたりしないで
724名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:45:45 ID:EQdAvOU30
日本はアジアのサッカー大国。
っていうか世界的に見てもかなりのサッカー大国。
725名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:45:58 ID:dI2SBFbA0




なんで動画がない?最初の二得点見逃した・・


726名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:47:17 ID:XO6IwpCr0
乾さんにはアビスパの監督になって欲しいです
727名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:48:18 ID:wMCWzAe70
>>721
納得せざるをえない
728名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:48:35 ID:p1OxgmWF0
香川をボランチに下げて宇佐美を入れば中盤の構成力とクオリティーは格段に上がる
729名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:48:44 ID:I1Uy+wm80
本大会出たら宇佐美使えよ
十分通用するだろ
730名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:49:00 ID:GzoSSNjrO
>>709
05年世代が評価されてた?
それ、どの時点での話だよ?
731名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:50:24 ID:KB9w2pH1O
指宿をだせ指宿を
732名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:50:26 ID:l62Cy3oW0
宮沢と永井は在日韓国人。どちらも在日に良く見られる苗字。
733名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:51:15 ID:cjkWWZhh0
>>728
DFラインがおそろしいほどカウンターを食らうことになるぞ
734名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:52:34 ID:8wxaaaHE0
>>718
デルピエロは膝をやって、昔みたいに動けないと診断されて
相手DFにぶつかっても倒れないフィジカルを付ける選択した。
中田の場合は、得点が減っていたけど、ペルージャ〜ボローニャまでは安定してたが
あそこで股関節やって、一気に駄目になった。

カズの場合は、年齢的な衰えが出てた。
735名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:52:47 ID:0usAcVTN0
TBSきたぞ
736名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:52:49 ID:8d/KKPY10
日本              中国
サウジアラビア         北朝鮮
イラン             レバノン
イエメン            タジキスタン

UAE             オーストラリア
イラク             ウズベキスタン
韓国              ヨルダン
シリア             タイ

日本の組だけ異常。
737名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:52:54 ID:XO6IwpCr0
宇佐美守備する気ゼロだもんなw
738名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:53:24 ID:M3sPLBrM0
イケメン増嶋、どこのチームにいるの?

>>723の言うとおりだわ。DFの将来性が全くない。
739名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:53:30 ID:fsy3lYjU0
自分はBSでのJ1と日本代表戦しか見れないから、香川が良いプレーしてるのを見たことがない
仮に伸び代があるとしてもA代表で使うのは無理があるんだから、クラブと年代別代表に専念させてやればいいのに。
このままじゃ実力以上の場所でのプレーで自信喪失&ハードスケジュールでの肉体酷使→プレーの質の低下
の悪循環で潰れるんじゃないの?
740名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:53:36 ID:0usAcVTN0
TBSが全ゴール流してくれた(w
741名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:53:47 ID:GcZk6bk90
永井は顔が大黒にソックリで吹いた
742名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:54:59 ID:tzTZHGDz0
>>713
そう
チーム的には最終的に飛び級の平山の存在も大きかったが
坂田、今野、小林大悟、川島と早生まれ頼み世代って感じだったけど

>>730
チームというよりはタレント的にこいつらはできるみたいなイメージで語られてたでしょ
743名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:54:59 ID:PWDD5w1R0
>>711

決めるべき時にちゃんと決めた差
744名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:55:05 ID:gaAcTZ1Q0
背がでかいDFが育たないのは
早くから背がでかい奴はフィジカルに頼ったプレーばかりして技術レベルが低いからじゃねーの?
で、結局背が低くても技術があるやつの方がマシという結論になると。
745名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:56:11 ID:wMCWzAe70
>>741
痩せたブタモリシっぽかった
746名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:56:35 ID:i1g3QkTt0
―――永井――宮吉――――
―――――――――――――
宇佐美――――――――金崎
―――――――――――――
―――柴崎――水沼――――
―――――――――――――
岡本―――――――――金井
―――鈴木大―内田――――
―――――――――――――
―――――権田――――――
―――――――――――――
747名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:57:15 ID:bljTa1dp0
>>718
パワーをつけるための筋トレだけだと、簡単にスベになるらしい。
けが予防の筋トレも併せて行えという話だ。
748名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:57:57 ID:l5Onmyej0
宮澤は楽しみ
でかくて身体はれるのにもっさり感がない
749名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:58:10 ID:QjCMIF6zO
>>730
平山が高校生の頃は評価高かったよ

03大熊ユースの惨状を見て、こいつらダメだけど、次の世代には怪物平山、ガンバユース史上最高傑作の家長、イケメンリーダー増島、天才梶山がいるから期待できる!みたいな感じだった

当時の専門誌でも85、86組はタレント軍団扱いだった
750名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:58:21 ID:Vp6vuPLT0
チビだろうと足元重視のCB選びはオシム流か
751名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:58:28 ID:GcZk6bk90
>>746
ニワカの妄想はいいから
752名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:58:40 ID:yM0Df+FQ0
スレ読んでがっかりした
そんなに内容悪かったのか
日本って伝統的にディフェンス軽いところあるからな
いい加減もっと体を使って相手を圧殺するような守備を身につけて欲しいよ
753名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:59:01 ID:M3sPLBrM0
>>739
WYで良いプレーしてたじゃん。
A代表はまだ早いには同意。
セレッソでもやや波があるし要所要所のプレーが軽い。
ハードスケジュールでも伸びる選手は伸びる。
754名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 11:59:40 ID:PWDD5w1R0
>>749
イケメンリーダーってw全くサッカーの評価になってないなw
755名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:01:10 ID:MObvnuXy0
>>748
スペっぽいのが気になる
今年だけで同じところ2回折ってるらしいから
756名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:01:36 ID:0usAcVTN0
>>749
でも兵藤が10番だったんだぜ
757名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:02:15 ID:oD9q42qp0
やっぱりムゥがでるまでもなかったんや!
本人、ほっとしてるだろうなぁ
758名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:02:47 ID:MObvnuXy0
IDかぶってる人がいるな
759名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:03:18 ID:csMMPIti0
全く期待されてなかった吉田U20がベスト16行って
すごい期待されてた城福U17が世界に通用しなかったところをみると
変に期待されない方がいいよね。

あ、反町U23・・・。
760名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:03:19 ID:GcZk6bk90
このスコアなのにこれだけ糞内容だった代表戦はあまり見たこと無いな
761名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:04:05 ID:M3sPLBrM0
大熊はサッカー界の癌
762名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:05:11 ID:XO6IwpCr0
>>749
ベスト8まで言って文句言うんだからサカヲタどもは贅沢だよな
カウンターの方がFWが得点する機会が増えるんだがそうするとカウンターなんてしょっぱい戦術取ってんじゃないと文句言うし
ポゼッションだとFWの得点力不足を嘆いたり
守備が軽いとか言い出す
国身みたいにフィジカル重視のチームにはフィジカル馬鹿と罵り
代表にはフィジカルがしょぼいんじゃーと叫ぶ
763名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:09:32 ID:PWDD5w1R0
>>759
いつもどおり監督批判する奴はいただろうけど、
アジアユース終わった頃には結構評価されてたように思うんだけど。
決勝でPK戦までいったし、柏木、梅埼、デカモリシあたりが評価されてて。
俺は中継も実況板も見てた
764名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:11:35 ID:0usAcVTN0
アジアユースでああいうサッカーやったのは狙ってたのかねえ
WYではビックリするほど全く違うサッカーやってたけど。

>吉田
765名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:12:30 ID:cKaLCFad0
動画はまだかよ
766名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:12:51 ID:csMMPIti0
>>763
そうだっけ?城福U17が期待されすぎただけか
767名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:13:24 ID:QjCMIF6zO
03は叩かれても仕方のない内容だったが、最低限の結果は残した

05は内容も結果も救いの無いものだった
ヨーロッパのスカウトが絶望的なチームだと吐き捨てて帰っていった

大熊は成岡といい兵藤といい、高い位置でボールをキープできない選手を重宝した

攻撃的MFがDFからのロングボールを途中で受け止めてキープするのを嫌ったのだろう。
その結果、90分DFラインから相手陣内にボールを蹴りこむだけの日本史上最低のサッカーとなった
768名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:18:05 ID:fsy3lYjU0
>>753
カナダでのU-20ワールドカップは柏木や梅崎の印象が強くて、香川のプレーは覚えてないけど
J2で期待されるだけのプレーをしてるなら、なおさら無理をさせないで欲しい
セレッソの先輩の森島がオーバートレーニング症候群になった経験があるんだから
クラブと協会が守ってやらないと
769名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:20:29 ID:aVwKsh2JO
03世代で代表に定着してるのは、長谷部と今野だけ
05世代で代表に定着してるのは、強いて言えば長友だけ

なんだかなぁ…
770名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:21:11 ID:XO6IwpCr0
吉田JはWYに向かうに当たって選手たちが話し合ってバックを押し上げてリスキーな戦術とったというのをどこかで見たような
最初の頃は清水率いる寄せ集めの東北代表に負けたり評判は悪かったね

城福はあの年代でアジアで優勝したからバブルってたね
フィジカルの差もあるだろうけど本番では全く通用してなかった
柿谷以外は選手の没個性化もここまで来たかと感じたよ
771名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:21:23 ID:MsByc6Rv0
香川はA代表どころか世代代表でも全然通用してないよ
ドリブル始める場所はリスクの高い中央付近でかなり高い確率で
相手に潰されそこからピンチを招いてる

シュートは精度が低くて枠にもいかない
守備はポカっと集中切らして左サイドがスカスカになる

北京でも全く同じことをしてチームを2連敗させてた
A代表では遠藤が全ての負担を強いられて、なんとか最悪の結果は逃れてる

プレースタイルに一種のダイナミズムがあって、若さと相まって
期待する人間の気持ちはよく分かるんだけど、コイツは完全な紛い物
772名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:23:53 ID:p1OxgmWF0
宇佐美>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>香川

香川なんて完全な戦犯級の代表クラッシャー
あれなら宇佐美の方が遥かに通用する
773名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:26:14 ID:l5Onmyej0
ユース年代が選手育成でなく監督育成の場になっていることが納得いかない
774名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:27:04 ID:zDZziNR80
香川を勘違いさせたのは誰なんだ
代表レベルじゃない
775名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:27:17 ID:ZHaLu53y0
>>773
禿同
776名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:33:08 ID:tXJWkJio0
どこで放送してるの?
で次の放送はいつ?
777名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:33:46 ID:gJn43vt20
>>762
あれは糞戦術もさるころながら
コロンビア戦、最後のブラジル戦と何も出来ずレイプされたのがいただけなかった
ありゃ印象悪すぎ
778名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:34:10 ID:M3sPLBrM0
WYカナダでの香川は良かったじゃん。
ハイライトでしか試合を見てないのか?
779名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:35:45 ID:g3aHhpfR0
こりゃ香川は確実に市川コースだなこりゃ。そろそろオバトレ+自信喪失だろ
去年のプレー見たときは期待したんだけどな
780名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:36:44 ID:KA5G8h6i0
岡田という無能に香川は潰され始めている
781名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:37:09 ID:MC0q6y2d0
城福のU-17は期待はずれだったわけじゃなくてグループが凶悪だっただけ。
グループ分けが決まって時点であの結果は予想されてた。1勝しただけでもマシだろ。
782名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:37:34 ID:d/+u1G9+O
札幌の宮澤いいな
783名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:37:53 ID:GzoSSNjrO
城福Jが世界で通用しなかった、って表現は可哀相だろ。
あれは、組合せが悪すぎ。
他のアジアの国と比べて、最悪な組に入れられてた。
784名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:37:55 ID:1MF8jKakO
ん?屁タレ世代だろ?
785名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:39:01 ID:gp7zs5oe0
>>763
アジアユースで柏木が大活躍してチームの軸が固まったって感じだったね
その後、堤の左SBに見切りをつけて安田を使うようになって凄く良くなった
786名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:42:50 ID:KeSqQOqp0




香川を評価しだしたの岡田だよなwwwwwwwwww




787名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:42:50 ID:1MF8jKakO
世間の注目を浴びない世代だろ?
788名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:42:57 ID:qsr+Oe1/0
>>785
いざとなったら青木という飛び道具もあったしな
789名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:46:32 ID:1MF8jKakO
間違いなく優勝は無い世代だろ?
790名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:46:41 ID:iF03QSWS0
>>783
情勢不安で選手が大量脱走した(結局連れ戻されたんだっけ?)ハイチ以外
全く歯が立たなかったじゃん。
ナイジェリア戦は直前に大敗してるから変な守備的布陣にしてたけど意味ないし
791名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:47:35 ID:XfIhXrHQ0
>>701
競技自体が温すぎるからせめてハードな練習でもして頑張ってます感を出したいんじゃないの
おまけに持久力なんて必要ないからひたすらアホみたいに速筋鍛えられるし
792:2008/11/03(月) 12:47:42 ID:7i9QIv8UO
>>781
ハイチに大差で勝てた事が予想外だった
特に柿谷は別格だと思ったよ
793名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:48:59 ID:fsy3lYjU0
>>778
一応、ネット中継の奴を予選リーグから見てたけど
個人的には攻撃陣に関しては、さっき挙げた二人と途中投入の青木の印象が強かった
794名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:49:19 ID:sMb9p45x0
ガチムチハァハァでたまらんかった
795名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:51:43 ID:yWdWtGRg0
岡本ってU17の時ボランチだったよね?
なんでDFで使ってんの?
今やってるボランチが良くてDFにまわされたの?
796名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:53:09 ID:Qw6nUT6+0
とりあえずU-20のW杯に出るのが目標なんだろ
797名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:54:05 ID:mPWLVrZK0
>>772
韓国やイエメンにさえ負けた都市伝説君たちの代の妄想はもういいから 違うとこいけ
はっきり言ってこの世代より期待できないわ
しかしこの世代はアジアレベルでもボール運べるやつが一人もいないな 
香川も通用してなかったし、フィジカルだけは香川が抜けてたけど
798名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:56:03 ID:6HTy1tmzO
まああのイエメンは年齢詐称だったけどな。
799名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:59:54 ID:qBkLtJ/a0
バウンドさせて頭の上越えていくなんてお笑いじゃ済ませないレベル
800名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:01:13 ID:V03xf/4SO
>>798
一人だけ1、2歳上が居ただけじゃ?
801名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:01:19 ID:N0uFYHSP0
800
802名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:01:46 ID:MC0q6y2d0
ちゃんとサイドチェンジできてたの香川だけだったけどな
その後がつながらなかったから印象薄いけど
803名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:03:24 ID:p1OxgmWF0
>>798
検査は抜き打ちで選ばれる
1匹出れば何十匹いるよ
ゴキブリみたいなもん
804名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:03:58 ID:VZUVANqxO
>>772
宇佐美らの年代ってプラチナ世代とか言われてたくせに、結局優勝してないんだねww
805名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:04:01 ID:mPWLVrZK0
>>798
年齢詐称なんて過去もおこなわれてきたんだから結果的にバレただけで言い訳にすぎない
過去の世代はそれを乗り越えて結果だしてきたんだし
柿谷世代のU-17の北朝鮮なんか年齢詐称だらけだったしそこにも勝ってただろ
806名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:07:32 ID:p1OxgmWF0
チームの完成度は柿谷世代以下なんて誰もが知ってる
宇佐美がプラチナなのはガチだろ
さすがにこれを否定したら見る目なさすぎだろ
宇佐美の技術レベルとビジョンは下手糞香川の比じゃない
807名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:09:16 ID:zeZ0hZwU0
>>736
いつも枠を持っていく日本と韓国を
一緒につぶそうとしているような組み合わせだね
808名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:10:47 ID:/Z2hVbCs0
>>670
名前も特徴も把握してない選手を並べてこんな感じでいいって凄い感性だな
君はおとなしくウイイレやってなちゃいw
809名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:11:51 ID:3ou92RLMO
イケメン司令塔が出れば日本サッカーもまた人気でるよ
たぶん
810名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:14:38 ID:TNKU9G9b0
イラン人の掲示板見てきた。
試合には負けたが内容では勝ってた。
アンラッキーだったと。。。
いつもと同じ言い訳でイラン人って朝鮮人と同類だと思った。
811名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:16:07 ID:mPWLVrZK0
>>806
お前が香川を叩いて都市伝説君と比較してる時点で誰にも相手されないことに気付け
本当に都市伝説君がお前のいうとおりだったらその世代も結果だしてるし、
代表にも呼ばれてるしプロ入り見送られることもなかったんじゃね?
812名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:16:38 ID:/Z2hVbCs0
>>810
ペルシア語読めるの?
813名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:17:56 ID:TNKU9G9b0
>>812
bale man farsi baladam.
はいペルシア語読めます。
814名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:18:49 ID:/Z2hVbCs0
>>811
ダダこねてないで試合見てみろ。
アジアユース見てないのか?
個としての宇佐美の力はガチ。
ただオフザボールの動きと守備意識がクズレベル。
815名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:19:02 ID:1QJet/L90
香川の才能に気づけないやつって見る目なくて可哀想だな
816名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:19:47 ID:1+R2bkD5O
一試合早いけど香川はもう日本に帰っていいよ^^
817名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:21:22 ID:MC0q6y2d0
香川に才能があるのは事実
酷使されすぎで潰されそうなのも事実
だからもう返してくれよ
A代表にも出さなくていいだろ
818名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:22:54 ID:p1OxgmWF0
>>811
香川さんの大活躍はいつ見れますか?
まだ代表で見た事ないんですが
仮にもA代表の肩書を持つ選手がユース世代ですら全く通用しないんなんて
ド下手糞が叩かれても当然ですよ
逆に擁護する奴は理想の香川ちゃんの妄想でもしてるのですか
819名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:24:33 ID:Pj+01ki10
>>815
香川は才能無いよ。
ボール落ち着かせられないし推進力も無い。
パスも長い距離を正確に蹴れないし空間把握も弱いようだ。
昨日のユースの試合でも全く違いを作り出すことが出来なかった。
現時点では全てが中途半端な規格の選手。
820名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:26:23 ID:hOtYKJxC0
前も書いたけど、セレッソユース統括の中谷さんが、
香川君みたくボールタッチがうまい選手がすぐにスターになってるようでは、
日本のサッカーは良くならないと言ってた。
821名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:27:44 ID:hJlytXM20


  朝鮮人涙目なスレはここですか?wwwww

  三戦目引き分けでも脱落wwwww

    
822名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:29:17 ID:p1OxgmWF0
勘違い香川
意味のないところで自爆ドリブル
相手の逆起点王
戦犯級のクラッシャーぶりで膨大な損失
でも岡田と協会のお気入りなんでヘラヘラ

早く大阪に引込んでろ
823名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:30:48 ID:p1OxgmWF0
>>820
ボールタッチがうまいってギャグですか?
824名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:31:34 ID:6eh5J2Ds0
http://www.justin.tv/hdett

天皇杯4回戦 川崎フロンターレ×モンテディオ山形  

インターネット生放送




825名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:31:38 ID:mPWLVrZK0
>>818
叩くのかってだけど都市伝説君あたりと比較したら余計に説得力ないしみっともないぞ
アジアユースの韓国戦ではほとんど消えてたしな
826名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:32:17 ID:N6Ch1pPi0
ワールドユースの出場権って何位になればもらえるんだっけ?
827名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:32:38 ID:dhYhCM0K0
>>821
まずは、1−0で勝ってたのに
後半ロスタイムに2点取られて逆転負けした事を
アレしようぜ.....。
828名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:33:26 ID:DjHup/px0
>>826
4位
準々決勝で勝てば出場
829名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:33:44 ID:Kg34nwQs0
永井素晴らしい
830名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:39:20 ID:T798MU6JO
>>812
ペルシア語読めないなんて2ちゃんやる前にまず最低限の勉強しろよ

英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語、ポルトガル語、ロシア語がわかる奴と分からない奴じゃサッカー語るにも大分説得力が変わってくる
社会人は一般常識として最低ここらあたりの言語は全てマスターしておいた方が良い
831名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:39:37 ID:LbqslQAb0
>>821
でもそういう状況だとコロッと勝っちゃうんだよね〜
832名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:40:55 ID:Pj+01ki10
>>830
ユーモラスに釣ったつもりなんだろうけどゴメン、全然面白くない
833名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:41:32 ID:N6Ch1pPi0
>>828
d。
アジア枠4つもあるんだね
834名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:41:48 ID:Rh/3a3z10
オーラがないよな香川には。
835名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:41:53 ID:dhYhCM0K0
>>807
いや単純に前回の大会の結果のみで
分けた組み合わせなんだけど....。
836名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:42:01 ID:MwtKFqkP0
http://www.justin.tv/hdett
天皇杯4回戦 川崎フロンターレ×モンテディオ山形 インターネット生放送

837名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:42:12 ID:zjH2mUWy0
準々決勝は韓国っぽいな
帳尻は合わせてくる国だから
838名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:43:45 ID:DXeA0WyQ0
>>837
反日ドーピングで日本涙目ですね
839名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:43:57 ID:Pj+01ki10
>>837
そこで普通に反日ドーピングに力負け
&今絶賛されてる永井が壮絶な手の平返しを受けるわけですね、分かります。
840名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:44:43 ID:Hg/GocvX0
          _____
  .ni 7    /  イラン  \        サッカーに勝っても、試合には負けている
l^l | | l ,/.) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)    
/    〈 |    (_人_)    |  | U レ'//) 
     ヽっ     \   |    /   ノ    / 
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
841名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:46:07 ID:9GjGWSLO0
城福U17世界大会で一番通用してたのは柿谷じゃなくて岡本だったな。
岡本だけ一対一で世界相手に勝ててた。トリニダートトバコ大会時の菊地みたいな感じ。
岡本をボランチで使えば良いのに。
842名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:47:33 ID:zak4lVT80
香川が抜けてるって言う印象はなかったな
今チームでは凡選手だわ
843名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:47:55 ID:iF03QSWS0
>>840
www
844名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:48:12 ID:N6Ch1pPi0
>838-839
日本戦に関しては本当にドーピングしてんじゃねーかってくらい力出してくるよねあの国w
845名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:51:02 ID:T798MU6JO
>>832
ホントに最低でも5ヶ国語くらいは喋れないとキツいと思うけどな…

最低限英語、ドイツ語、フランス語あたりは
846名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:51:38 ID:D6r2yHYy0
韓国、負けちゃえよ
847名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:51:52 ID:dhYhCM0K0
>>833
出場枠は
アジア4、アフリカ4、北中米・カリブ4、南米4
オセアニア1、欧州6、開催国(次回はエジプト)
848名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:52:48 ID:YUosuEqqO
大竹も居ないし、山崎も居ないし
金崎も居ないし、柿谷は怪我だし

まぁ、頑張って欲しいよww
849名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:53:16 ID:VAUqQJxYO
早く香川をJ2大阪に返してやれ
邪魔で仕方ないから
850名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:59:56 ID:D6r2yHYy0
たまには時差の無い国で予選やってくれや
851名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 14:00:55 ID:IgzzetLpO
比嘉もいないんだよなあ
852名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 14:03:18 ID:UJDIduibO
永井は、イエメン戦といい今回の試合で与えられたチャンスを完全にモノにしたな。
853名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 14:04:32 ID:C6IjezYn0
>>683
うわ〜典型的な焼き豚だw
854名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 14:12:59 ID:Pj+01ki10
>>845
勘違いしてる様だが言語とはただのツールだ。
単に持ってるだけでは意味がなく情報を発信するプロセスが大事なわけ。
よって2ちゃんに書き込んでるレベルの君が
5ヶ国語くらいは喋れないとキツいとか抜かしても何の説得力も無いわけよ。
英語、ドイツ語、フランス語が話せる人間なんて全人口の1%もいませんからw
855名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 14:31:21 ID:2svBejok0
香川は才能はあるだろうけど
よく見てると肝心な所でミスし失点や流れをかえてしまい負ける原因を作る
中盤の底から何故かドリブル開始→奪われ柏木に決勝点
ドフリーなのに4点目失敗→それから3点取られて3−4の逆転負けとか

京都の水本や瓦斯の梶山、磐田の駒野と同じタイプ
重圧のかからない場面では大活躍するが
格上相手の時にようやく引き寄せた流れを軽率なプレーで駄目にしたり
勝負の分かれ目や肝心な所でミスしちゃう
856名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 15:27:24 ID:kYZAQI+T0
>>643
日本とサウジ(しかも開催国)と一緒にされちゃ涙目になるわなw
857名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 15:37:11 ID:VK6RMvSRO
>>842

だろうな。所詮過大評価に過ぎん。香川がA代表レベルなら永井、水沼がA代表で通じると言うのか? 岡田のバカは。
858名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 15:39:36 ID:DcQQxRywO
まぁ何にせよ楽しみな世代が出てきてるのは事実だから楽しみに待つか
859名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 15:39:48 ID:bHAIMdt50
永井って名の攻撃的な選手は大成しないからなあ…
860名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 15:42:14 ID:I8csVh3F0
じゃあ何かい

とにかく、身長重視で各年代代表を選んでる韓国のやり方がいいってのかい?
861名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 15:48:47 ID:mRgDM9BL0
稲本がユースのときは韓国人を弾き飛ばしまくってたのにな。
862名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 15:52:56 ID:Pj+01ki10
>>860
それ中国です。
真剣に世界で勝とうと思うなら180以下のフィジカルの弱いDFは
本大会の決勝Tに殆どいないっていう事実を無視するわけにはいかない。
日本で強いとされてる中澤釣男でさえも向こうの基準では標準クラス。
863名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 16:02:15 ID:7AqRFiKg0
まぁ要は日本はポゼッションサッカーは向いてないってことだな。
相手に主導権渡しといた方が勝てる。

最も重要なのは『どれだけ裏にスペースがあるか』だからボランチは糞でもいい。
日本人の得意分野は裏取り合戦、スルーパスだからな。
まぁ相手にどん引きされたらそこで終了だが。
864名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 16:03:15 ID:n+4/IBrk0
U17のときから予想できたけどな
フィジカルに難出てくるのは
DFラインから良くも悪くもそういう選手を揃えてきたんだから
865名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 16:03:54 ID:zNlfFuIu0
オシムのやり方は根底から間違ってたなw
866名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 16:04:34 ID:adMD0aNs0
>>864
U17との継続性はほとんどないのがこのチームだろ
867名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 16:26:34 ID:s0/otSWg0
まあ香川も所詮J2レベルってこったな
868名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 16:41:22 ID:4bUdldXs0
869名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 16:47:08 ID:DiRdGk8o0
日本て高さはあるけど使えないという状況をあまり経験してない気がするな。
一度DFとかで高さ重視で選らんでぼろ負けする状況をみてみたいね。
失敗してもうまくいかないという証明にはなるだろうし。
870名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 16:47:17 ID:FaFYzE4t0
得点シーンだけの動画下さい
うpされてるやつ消えてたし・・・
871名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 17:11:55 ID:cu9LB4BaO
>>856
イランは前大会も決勝に残った日本北朝鮮と同じグループだったんだぜ
872名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 17:14:55 ID:NZIkglW90
ハイライト動画マダー?
873名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 17:35:48 ID:2Pp+tWJm0


一番ダメな世代だろw
874名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 17:46:41 ID:sMb9p45x0
>>841
ナイジェリアに涙目だったろ
875名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 17:49:34 ID:85wFJisz0
>>684
マジでキモイよなw チョンは頭がおかしいから嫌われるんだよ。
876名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 17:52:14 ID:e+XPugce0
中国人からも嫌われるチョンw
877名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:00:40 ID:qzqTzxCO0
柏の比嘉くんってこの世代だっけ?
そろそろ怪我治ったかな?

W杯メンバーに選ばれますように
878名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:02:08 ID:ZHjXqe1O0
>>871
前回は北朝鮮に0−5で負けたねイラン。
連敗して敗退決まった後、連勝して1位通過決めた日本と
対戦して2−1でイラン勝ったけど....。
879名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:10:35 ID:OJaFC46e0
永井素晴らしい
880名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:31:42 ID:P5EgHVpT0
>>747
けが予防の筋トレって。
靭帯とか腱は鍛えようがないのにどうするの?
筋トレで筋肉を太らせるってことは、
そういう箇所への負荷が大きくなるってことだろ?
881_:2008/11/03(月) 18:33:41 ID:CDhgPrSCO
>>878
たしか試合終了直後は決勝T進出決定したと勘違いして大喜びしてたような。
その後選手達がバタバタグランドに倒れていった、ちょっと可哀想だったな。
882名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:41:51 ID:/qSFlC3X0
勝ちに不思議な勝ちあり、負けに不思議な負けなし

ってことですね?
883名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:43:23 ID:OJaFC46e0
永井素晴らしい
884名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:48:10 ID:e+XPugce0
【サッカー】AFCU-19選手権 UAE2-1韓国 UAE、後半ロスタイムの2分間に2得点奪い韓国に逆転勝ち
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225705137/
885名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:49:05 ID:qkraUgrN0
この世代はFWが結果残してるな
886名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:25:35 ID:3yBE7LB50
A代表→桜→U-19、香川の酷使が凄いなw
887名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:38:22 ID:TNFy+Gk/0
なんかこう、力は大したことないが、運はやたらあるチームみたいだな。
まぁそんなチームでも世界大会に行けるならそれに越したことはない。
行けると行けないじゃ越えられない壁のあっちとこっちだ。
888名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:40:19 ID:TNFy+Gk/0
>>842
北京でいい感じに力出してた内田とか見たら
香川がそれでは困るんだけどなぁ(A代表で何学んできたのか?ってことになる)
889名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:50:29 ID:IqpaYxQU0
A代表でも五輪でも、さらにユースでもダメダメな香川
こいついらねーよ
890名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:03:08 ID:W3+EfEoI0
>>889
去年の桜や今年のカタール国際のパフォ見る限り
A代表はともかくユースレベルじゃ充分活躍できるレベルにはあるはず
にもかかわらずあの出来って事はどうみても岡田や反町に潰されてます
891名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:11:24 ID:IqpaYxQU0
香川が駄目なだけだろ
人のせいにするな
892名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:14:08 ID:MsByc6Rv0
香川ができもしないようなシャレたプレーを狙って
案の定、相手にかすめ取られるって愚行を連発しててワロタ

この馬鹿は北京から何も学んでない上に
それをひとつ下の年代で繰り返してる
893:2008/11/03(月) 20:14:36 ID:0DZiBN7E0
>>887

決める所をしっかり決めるFWがいるって事だ。
運だけで勝てるわけじゃない。
894名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:18:30 ID:/duReVZ00
>>870
動画まだ要るん?
895名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:23:30 ID:/H24DsvV0
>>892
まあ日本のサッカーはちょっと目立つと調子乗れるレベルだし仕方ない
アルゼンチンなんかじゃ調子乗った次の日には他の選手に抜かれるぐらい
高いレベルで拮抗してるからそんなことないんだけどな
896名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:30:50 ID:ANJ5DKDy0
永井って九国大附のやつ?
897名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:32:08 ID:DyJABS9ZO
>>845
5ヵ国語www
そんな奴滅多にいねぇよ
898名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:33:12 ID:FaFYzE4t0
>>894
乗り遅れて全ゴール見てないんです・・・
水戸ちゃんうpした宮澤の先制点は見ました
899名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:34:10 ID:xwTMQlrG0
>>897
見るも無残に論破されてるのがもはや哀愁を誘うなw
もう許してやれw
900名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:39:00 ID:V2OvkZ1S0
永井すげーな
901名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:40:45 ID:K49wKzBt0
永井は神
香川は糞
本田と一緒にオランダ2部で暮らしてろよ
902:2008/11/03(月) 20:41:20 ID:OSZbIGniO
>>898
外出してるんで、20分程待っとって。
903名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:44:48 ID:FaFYzE4t0
>>902
おーマジありがとです><
大人しく待ってます
904名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:45:06 ID:o5e3Q2Ue0
http://www.myp2p.eu/competition.php?&competitionid=&part=sports&discipline=football

22:15 AFCユース選手権2008 グループリーグ レバノン - 中国
22:15 AFCユース選手権2008 グループリーグ ウズベキスタン - オーストラリア
00:45 AFCユース選手権2008 グループリーグ タジキスタン - 北朝鮮
00:45 AFCユース選手権2008 グループリーグ タイ - ヨルダン

905名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:52:49 ID:xwTMQlrG0
>>901
お前みたいなのが次負けたら
手の平返しで永井批判するんだろうなw
906名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:54:45 ID:aRfQhKOeO
香川にみんな厳しいな〜
体調が悪かった上に、本来のポジションでないとこやらされたんだし。しょうがないよ。香川のコメントでも全く貢献できなかって、反省してるんだから
明日はやってくれるはず。それより体調不良やマッチングできていない香川を引っ張り続けた牧内がダメなんだと思う
907名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:55:54 ID:s/3kWFIR0
香川より自爆タックルでケツ割った柿谷のほうが糞だろ
908名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:01:51 ID:UrjmgsrY0
>>906
いや、別に普通だった
見てない奴が結果だけ知って書いてんだろ
909名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:02:24 ID:66fg24FOO
>>901
本田さんを馬鹿にするなカス!
本田さんは成長著しくオランダメディアから2部にはもったいない選手。
VVVの皇帝と呼ばれ、
監督からも「本田がいなかったら中盤が機能しない」と頼りにされ、
チームメートから「お前がゴールを決めるのはようつべの中だけ 」と言われてから奮起し、その後6試合5ゴール。
本田さんの活躍により2位に勝ち点7差の単独首位で1部昇格は濃厚。
香川なんかと一緒にするな!
910:2008/11/03(月) 21:03:35 ID:/duReVZ00
>>903
上げときました。暫くしたら消しますんでご用心を。
ttp://up.mgdbbs.net/src/0289.zip.html
PASS nagai
911名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:04:15 ID:4Q+2H3KX0
仙台ユースカップでの自尊心対決は
3−0でイルボンの圧勝ニダ
912名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:05:14 ID:ol/d1K930
そういえばビッグマウス(笑)の柿谷って何してるんだ?
ウォルコット大したこと無い(笑)と言ってたがかなり離されたなw
913名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:05:36 ID:JOVMLN2h0
>>910
アリガト(´・ω・) ス
恩にきる(´・ω・) ス
914名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:08:13 ID:fsy3lYjU0
>>906
今日のプレーについては見ていないので分からないけど
自分は香川のいいところを見たことがないから、A代表はまだ早いと思うのと
期待の若手なら協会とクラブが話し合って選手を大事にして欲しいだけだ
915名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:13:37 ID:7zVr63TxO
ロンドン五輪はこの世代と宇佐美世代が中心になるの?
北京五輪よりは期待出来そうみたいだけど
916名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:18:46 ID:e+XPugce0
youtubeに上がってないかなぁ
917名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:20:56 ID:vL2v0SE50
昼でも夜ダン
918名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:22:01 ID:xwTMQlrG0
>>915
基本的にはそう。
ただここも宇佐美世代もDFが壊滅状態。
世界で戦うのに必要最低限のフィジカルを持った選手がいない。
前線のタレントは心配ないがバランスは悪いしおまけに監督がゴミ。
個が連動して守備するシステムが全く根付いていない。
五輪出場権を逃すことも十分考えられる。
919名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:22:31 ID:cu9LB4BaO
>>881
「おめでとう(お前らざまあ)」とイラン選手とニヤニヤ握手した日本選手思い出した
あれでイラン選手も勘違いしたんだろうな
920名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:23:01 ID:Hqg2/khQ0
>>910
俺はあんたを信じていた
921名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:27:57 ID:n76mP0kD0
>>910
横からもらった、マジサンクス
922名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:28:00 ID:i6NeRdFwP
かつての中澤のようにU20以下の世代では代表とは無縁でもJで伸びて
五輪代表に入ってくるような選手が出てくるかだな
923名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:30:48 ID:UrjmgsrY0
五輪てw
気の長い話だな
924名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:33:00 ID:+KQOg94Q0
ツベに頼む
てんぽって落とせん
925名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:35:00 ID:NZIkglW90
>>910
何だただのうp神か
926名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:37:02 ID:I/WR5/8e0
永井は前の試合でも点取ってたでしょ。
攻撃的ポジションは点とって何ぼ。
上手かろうが下手であろうが、得点を取る才能が
あることが最優先されるべきポジションだ。
その点でこの選手をきっちり育てていくべき
その才能があるんだから。
927名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:37:51 ID:YUosuEqqO
怪我人や辞退者が続出で
チーム造りなんてほとんど出来なかったんだよ…
監督は悪く無いよ
928名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:38:45 ID:QC7ubwiO0
香川はこんだけ酷使されてパフォーマンスが良くないのに批判されてるのかよ
19歳で馬車馬のように働いて、その結果批判されるなんてかわいそうだ
929名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:39:11 ID:dsQuJaVu0
イランvs永井vs日本

永井お疲れさま。
930名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:42:40 ID:tqP8ZawP0
期待するのもほどほどにな
931名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:45:19 ID:SnjIT5MG0
FWが点取るなんてすごいじゃないか
932名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:45:30 ID:mVD/bKjGO
>>928
同意。
コンディション的にもそうだけど、
A代表、U23と出た選手がU19に出るのもどうかと
933名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:47:34 ID:7w0QBwV4O
常連だった山田と高橋のレッズコンビは辞退?
934名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:48:50 ID:s4KhUZyJ0
しかしナビスコ決勝の後にこの試合見ると、守りの粗さが際立つな・・・
935名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:51:51 ID:y4oVR10X0
香川は本来オフの1月からカタール国際、J2、五輪、A代表と引っ張りまわされてるんだぞ
そりゃ潰れるって
936名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:52:16 ID:kXZwwYLHO
誰か親切な人、各得点のアシスト者を教えてください><
937名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:53:48 ID:hsmg9RPtO
>>910
もうないの?
938名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:55:26 ID:klglT9jC0
いつも思うんだけど、サッカーで普段チームで練習してる方が
強いんじゃね?
このチームとこの前ユースで優勝した浦和ユースで戦ってみてほしい。
939名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:02:50 ID:SqVCT3i90
DFとボランチは何とかしないといけないけど、
両2TOPが思っていた以上に良かったのは収穫。
このチームは磐田の山崎とセレッソの白谷が軸になると思っていたから
こんだけFWの選手層が厚いと今後期待できる
940名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:03:11 ID:0kpjoKMX0
大前って使えないのか?
941名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:18:05 ID:J6FGl1A00
>>508
そりゃあもう反日の鏡みたいなもんですから
942名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:28:33 ID:/duReVZ00
>>937
ようつべに上がってるようです。
943名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:39:43 ID:nXluqdol0
944名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:43:57 ID:yOEkEsE30
945名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:44:59 ID:nXluqdol0
GK 2アシストw
946名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:46:07 ID:e+XPugce0
永井は大黒2世
947名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:50:30 ID:TslWjD1c0
イランの19番がイイ身体すぎてフイタ
948名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:51:35 ID:w2lAbk9TO
上のカテゴリーに選ばれてる選手は下の世代には行かないような流れになるべきだよな日本も
全部出てたら試合数がヤバイだろ
その結果コンディション低下→怪我
アホ過ぎる
949名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:54:01 ID:TslWjD1c0
GKとFWの連携が凄すぎるw中盤いらねー
950名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 22:59:14 ID:3m0+bvnL0
次引き分けだと1位通過で韓国か
951名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:23:50 ID:OmkRwdHO0
結局この世代も高校サッカー出身の選手が活躍してるのか。
952名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:36:53 ID:iTPVOpOv0
>>951
まだ何も成し遂げてないぞ。アジア予選は所詮参考記録。今から活躍とか騒いで
世界大会で負けるとすぐだめって逆に騒ぐタイプ?
953名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:43:29 ID:xwTMQlrG0
>>952
まぁ今回は世界大会に出れるかどうか自体が本当に微妙だからね・・・
954名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 23:46:02 ID:5Z9nUqwb0
>>950
韓国は最終戦のイラクに引き分け以下で敗退だけどな

五分五分じゃない?
955名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:31:56 ID:BwGB+p6M0
>>949
というよりイランのDFがザルなだけのような気がするw
956名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:38:29 ID:uwWBpAQp0
グループリーグの結果載ってるサイト教えて
957名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 00:43:26 ID:XAeuy8q00
>>948
でも、下の世代からすれば、中心選手が上に呼ばれることで戦力ダウンした結果、世界大会に出られなかったということになると、
経験面で損失が大きい。

無論、才能のある選手は上でも使いたいし、難しい問題だよ。
958名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 01:28:36 ID:S4yc36Md0
>>956
つAFC公式
959名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 02:17:29 ID:bDD53xwJO
ウチの宮澤が活躍したときいて
960名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 02:21:15 ID:UzPhF0TcO
プラチナはさらに宇佐美、宮吉、原口なんかもロンドン世代で合流か。

こうして見るとクラブのユース育ちしかプロになれない世界になりつつあるな。

高校上がりの大前、乾なんかは悲惨なもんだな。

961名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 02:24:35 ID:QrNcM7R9O
曜のお尻よくなりますように・・
962名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 02:41:08 ID:lqM+KBGJ0
>>960
釣りなのか天然なのかわかりにくいです
963名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 02:48:32 ID:d4Ylcqsb0
>>960
乾はJ2では悪くないし大前所属クラブの2トップは高校サッカー上がりの北京世代だし
今年の新人王有力候補の一人である小川も高校サッカー出身だし
代表の両SBも高校サッカー出身の若手だし
ナビ制した大分にも金崎とかデカモリシとかいるし
ユース育ちしかプロになれない世界になりつつないよ
964名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 03:38:49 ID:XovsAs000
wwwww
965名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 04:07:55 ID:9CDnPeqeO
うちの永井が活躍したらしいな
966名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 04:10:08 ID:KgcEqiWx0
こういう調子いい時に限って
一番肝心な決勝トーナメント一回戦で負けて終了
とかありそう
967名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 04:32:12 ID:9xhpr9ol0
永井選手素晴らしい
968名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 04:47:14 ID:xTEkOiZe0
>>960
宇佐美世代は近年の当たり年世代でもあるが、
同時にJユースの過去最大の当たり世代でもあるからな。
969名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 05:04:00 ID:WOOxTTRoO
ていうか日本ってU-19でアジア制覇した事ないんだな
970名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 05:09:28 ID:qKjF/1CW0
不思議だよな
アジアの中じゃ日本が一番ワールドユースで実績あるのにな
971名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 05:43:13 ID:MA3QNBhq0
972名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 06:08:42 ID:1UBqkNgM0
香川はいい加減休ませてやれよ
大成する前に潰れちまうぞ
973名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 06:09:59 ID:XP6Mm5jZ0
香川恥骨疲労骨折
974名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 06:21:04 ID:JlaCucft0
天使の恥骨〜♪
975名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 06:51:37 ID:B6wkZE+9O
柿谷のゴール待ち
976名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 07:13:25 ID:kZjXaMh2O
>>970成長するごとに日本サッカーの組織的すぎるプレイを染み込まされてアボン
977名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 07:43:17 ID:uLOwmqmfO
韓国は10回優勝してるのに日本は0回・・・
978名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 07:50:42 ID:XovsAs000
>>977
50年前の記録を勝ち誇ってください弱小国
979名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 08:04:55 ID:aoIulFqC0
永井素晴らしい
980名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 08:13:21 ID:KgcEqiWx0
アジアユースで何十回優勝しても
ワールドユースじゃまったく役に立たないってことを
韓国が身を持って証明してくれてるんだから
日本はもっと感謝しないと
981名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 08:19:33 ID:aoIulFqC0
永井天才!素晴らしい
982名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 08:29:29 ID:HKUZNw4M0
>>977
韓国はアジア予選王だから
日本は世界大会で準優勝
983名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 09:25:44 ID:1P9xO/r70
ワールドカップで?
984名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 09:38:40 ID:+Ea44Vsb0
>>982
W杯で結果残してからほざけ糞ボケ雑魚
985名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 09:44:41 ID:TgDq/uR9O
>>984
まあそう泣くなよ
986名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 09:55:59 ID:WtYJCtRHO
永井からジャイアンツ愛を感じる
987名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 09:56:15 ID:XovsAs000
>>984
もう火病かよw
988名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 09:59:21 ID:VcKkkXIX0
>>977
韓国、世界大会でベスト4に入ったとき、
オーバーエイジを使ったインチキだったと
暴露されてるし.....。
989名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 10:40:28 ID:akJcZyQ00
チョンはほんとに2002の幻想にとりつかれてんだなww
990名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 11:03:22 ID:LT4C24CyO
>>989
審判を買収して世界中から総スカンくらった大会成績を誇る
日本人には恥ずかしくて絶対出来ないよな

本当にチョンの本性がさらけ出された大会だった
あの大会の最大の収穫は世界中のサッカーファンがチョンを嫌いになった事だな
991名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 11:41:06 ID:46sxRCbk0
今日の結果で韓国敗退と思われたが
UAEの年齢査証が発覚
繰り上がりで決勝トーナメント進出決定

すでに決勝トーナメント行き決定かと思われた日本だが
イエメンの不正が発覚、イエメン戦の結果が全て無効
イラン、サウジ、日本全部に決勝トーナメント行きの可能性が

なんてことにならないとも限らないのがアジア
992名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:09:45 ID:q7V7ejex0
>>990
馬鹿かお前。
世界に日本と韓国を区別できるやつなんてほとんどいないんだぞ。
中村は犬を食ってると思われてるし。
993名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:36:48 ID:G7ud5gK2O
韓国の下りは理解出来たが、日本の下りは分からん。
既にイランに勝っている事態でイエメンの扱いがどうなろうと決勝トーナメント進出だろ
994名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:58:02 ID:jb5XBJ/u0
>>868も動画のクリップなんだぜ
ゴールシーン以外の部分も見たい人はどうぞ
995名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 12:59:58 ID:eNZKQyu+0
この世代の守備はヤバイすぐ崩される
996名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:01:05 ID:46sxRCbk0
>>995
最後の最後で踏ん張る守備はいつの時代も一緒だろ
>>993
サウジとイランはイランがサウジが勝ったんだったな…
997名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 13:50:47 ID:c2MEOVP80
>>991
不正が発覚した場合無効にはならないでしょ
U16の日本対イエメンは3-0で日本の勝利で
UAEとイエメンは両方とも年齢詐称してたから無効試合になったはず
998名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 14:07:18 ID:edlqfdpV0
>>992
韓国を日本の一地方程度に思ってるやつは多そうだなw
999名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 14:16:16 ID:PNwjETibO
いけー
1000名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 14:16:46 ID:PNwjETibO
記念すべき初1000
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |