【サッカー】U-17女子W杯 なでしこガール、攻撃力でフランスを圧倒する7得点! グループ突破を決める吉良ハット![11/02]
1 :
はぶたえ川 ’ー’川φ ★ :
2008/11/02(日) 13:49:30 ID:???0
2 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 13:50:03
株 ID:nIwtHRWJ0 BE:269469252-PLT(20090)
男も見習えよ
吉良の討ち入りか・・・。
4 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 13:50:32 ID:dx/s9lvV0
圧勝だな 女子は
5 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 13:50:41 ID:/0sVLawX0
吉良まもるの妹か
つえー
7 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 13:50:56 ID:QaPsUYfM0
野球のスコアかよ
高校サッカー選手権青森大会決勝 現在後半36分 青森山田 12 − 1 光星学院 前半 4分 後半2分 前半26分 前半12分 後半5分 前半19分 後半22分 前半21分 後半27分 前半23分 後半29分 前半33分 後半32分
9 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 13:51:34 ID:feQKpNiv0
前半の決定力が嘘のような後半のQBKっぷり
10 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 13:51:59 ID:FbtFfEzl0
一方的杉 つおすぎワラタ 後半だれたけど、おめ
中学高校で女子サッカー部が多いわけでもないのになぜこんなに強い
後半1vs1外しすぎだな 10点は取れた
13 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 13:52:39 ID:s4WnEQq+0
強いなー
望愛 もあ?
お前らの学校に女子サッカー部ってあったか?ないだろ普通? そんな日本女子でもフランスをボコれるんだから女子サッカーって世界の超マイナースポーツなんじゃないか?
16 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 13:52:54 ID:KHiTNGNu0
キラ岩渕最強
17 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 13:53:12 ID:C/ozs4o80
あと3点は取れたな キーパーとの1対1で決めきれないのは男子譲りだ
森三中の大島みたいなやつが左サイドを支配してたが、 どう見てもサッカーしそうな顔じゃない
ど・う・が・ま・だ ?
20 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 13:53:46 ID:wkVlGziB0
>>15 日本が勝ってるスポーツは全部マイナースポーツだから問題なし
21 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 13:54:09 ID:s9tkrMvK0
外人キラー
22 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 13:54:16 ID:4N98Jz9AO
吉良は静かに暮らしたい
23 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 13:54:27 ID:vmUXiV3WO
強すぎてワロタ。とりあえずおめでとう
24 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 13:54:45 ID:zikKYQTJ0
すげえな TVも天皇杯よりこっちやれよ
25 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 13:54:53 ID:De0/dpFtO
男子の分まで頑張って下さい^^
26 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 13:55:00 ID:LysVf5gDO
7−1って俺の妹のなんたらかんたら
ソフトより女子サッカーを五輪から削除するべきだよな 競技人口1000人ぐらいの日本でも世界ベスト4に入れるのだから世界に殆ど普及してないだろ
30 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 13:57:36 ID:C/ozs4o80
6点目かっけえな
31 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 13:57:49 ID:t+f1CBFf0
攻撃の形が素晴らしかったね 見てて面白かった 10番の岩淵、澤を越える存在に育って欲しいね
32 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 13:57:55 ID:zikKYQTJ0
>>27 何チャンネルか教えてくれよ(´・ω・`)
高校サッカー選手権青森大会決勝 試合終了 青森山田 13 − 3 光星学院 前半 4分 後半2分 前半26分 前半12分 後半5分 後半37分 前半19分 後半22分 後半40分 前半21分 後半27分 前半23分 後半29分 前半33分 後半32分 後半40分 青森山田 12年連続14回目の優勝
11月2日(日) 11:50 FIFA U-17女子W杯 日本 vs フランス (フジ739) 13:00 天皇杯 鹿島 vs 国士舘大学 (NHKBS1) 24:40 AFCU-19選手権 日本 vs イラン (テレ朝チャンネル) 11月3日(月) 13:00 天皇杯 川崎 vs 山形 (NHKBS1) 11月4日(火) 22:10 AFCU-19選手権 日本 vs サウジアラビア (テレ朝チャンネル) 11月5日(水) 11:50 FIFAU-17女子W杯 日本 vs パラグアイ (フジ739)
動画を待とうか
37 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:00:06 ID:5YI42fwQ0
なでしこガール(笑)
日本、つえええええええええええええええええええええええええええ
西田ひかるが帰国子女的な英語の発音で「なでしこgirrrrrl!」といってるのが眼にうかぶ
42 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:01:08 ID:go7BKmRP0
女子サッカーの欧米って強いけど、 そこも体格勝負のごり押しサッカーで、 チームも個もイマジネーションが皆無だよな。 日本が異質に見える。
43 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:01:17 ID:FbtFfEzl0
>>15 うちはあったよ。よくミニゲームで相手させられた・・・
44 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:01:28 ID:m184Dr2e0
なでしこガール?って言葉の使い方おかしくない? 少年ボーイとか少女ガールって言ってるようなもので
45 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:01:40 ID:zikKYQTJ0
>>33 フジか・・・
うちの地方、オヅラとか義純が出てるわ(´・ω・`)
46 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:02:11 ID:047H9DITO
ジョジョオタ死ねwwwwwwwww
しかし陸上、競泳、バスケ、バレー、ソフト等あらゆるスポーツで 世界トップレベルのアメリカで女子サッカーはメジャースポーツらしい そもアメリカとも勝ち負けになるんだから日本の女子サッカーってなんなんだ?
ヤングなでしこ強すぎワロタ
マナドーナ最強!!
50 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:03:27 ID:EKpl4CzD0
KILA, my name is KILA
>>43 小学生までならたまに男子に混じって少年サッカーやるよな
でも中学以上で続けるとなると皆無に近い
52 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:04:19 ID:ITeojOOj0
1対1決めてればあと5点は拾えた 後半の失速はなぁ・・・ まあ前半あれだけやれば当然か
>>51 焼き豚はおとなしく日シリのスレで暴れてろよ(w
圧倒的な攻撃陣に比べてDF、GKがしょぼすぎる。 フランスが戦意喪失で1失点で済んだな。
55 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:04:48 ID:KHiTNGNu0
スカパー無料開放デーに良いものが見られた
57 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:05:00 ID:IyWxL6Hf0
>>14 「み・のり」は人名用のちゃんとした読み。「も・あ」なら変な当て字。
吉良って、あのダンディーの吉良の妹!?
60 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:06:27 ID:1OK76Nes0
強すぎワロタ
>>55 Seventh Heaven for Japan
チナッティーすげえ
63 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:07:50 ID:Ct0lzcSkO
フランスキラー
65 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:08:11 ID:ryUzPy420
<Group A> ニュージーランド0−1カナダ、デンマーク1−1コロンビア コロンビア1−1カナダ、ニュージーランド1−2デンマーク <Group B> コスタリカ0−5ドイツ、北朝鮮1−1ガーナ ガーナ2−3ドイツ、コスタリカ1−2北朝鮮 *ドイツの勝ち抜け決定 <Gropu C> 日本3−2アメリカ、フランス6−2パラグアイ パラグアイ1−3アメリカ、日本7−1フランス *日本の勝ちぬけ決定 <Group D> ブラジル0−3イングランド、韓国1−2ナイジェリア ナイジェリア0−1イングランド、ブラジル1−2韓国
66 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:08:16 ID:mEdx3HQiO
tueee
なんでなでしこっていうの? なんか外人に勘違いされそうじゃない? 日本で受ける顔ってあぁいうんだっていう。。。ね?
68 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:08:32 ID:qjKTg/tf0
萌えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>55 FIFAでトップとかすげえw
岩淵がヒールでアシストしたやつは凄かった
>>67 いや日本女好きの外国人の好みがすでにそうだから
71 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:09:34 ID:qjKTg/tf0
マナたんとちゅっちゅしたいよおお
73 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:10:26 ID:42xVAaK/0
74 :
T :2008/11/02(日) 14:10:33 ID:viPvx2K/O
女子もクラブチームのユースが充実してきたから強くなったんだろ。
>>73 アホか。
向こうで話題になれば、日本でどういう風に呼ばれているのか、真っ先に知られるだろw
日本で報道される外国ニュースを知れ。
想像力の無いアホはこんなことすらいちいち説明してやら無いと分からないのかぁ
前線の3人が上手すぎる この3人は将来性十分 ただDFとGKが危ない
79 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:12:12 ID:k8CISZeUO
びっくりするくらい低レベル
80 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:12:20 ID:D2tJBxYQO
男子サッカーうんこだし女子のほうに金かけろよ
U17女子世界最高プレーヤー日本代表10番 岩淵真奈15歳 可愛い過ぎて精子吹いたW
82 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:13:48 ID:1OK76Nes0
>>77 なでしこなんて何て翻訳するの?
セレソンとかアズーリみたいに意味知らんでも問題ないし
83 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:14:18 ID:Rrk43PmS0
C組 日本.. アメリカ... フランス.. パラグアイ これが男子だったら???
キラークイーン
85 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:15:10 ID:/SJpgUJj0
支配率61% ww シュートはフランスの方が打ってるが精度が低い (5/19だったかな) 日本は16本中15本が枠にいってる www
86 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:15:18 ID:HtqzQNaS0
上野介やるな・・
U17女子世界最高プレーヤー日本代表10番 岩淵真奈15歳 AVなら売り切れになれるレベル! サッカー人気に死角なし! なでしこの未来は明るいな。 やっと顔も技術も併せ持つスターが現れた
マナドーナが痛んで涙目になってたの見てキュンとしちゃった
90 :
T :2008/11/02(日) 14:16:42 ID:viPvx2K/O
ブラジル2連敗、しかも韓国にも競り負けるとは、女子はまだユースまでには強化進んでないようだな。
岩淵の動きは別格だな
U-17はロリなでしこと命名した
芸スポ名物知ったかぶりのご高説 たぶんぜんぶこいつひとりの作文なんだな
これで今夜も 安心して熟睡できるッ!
ダンディーユナイテッドから帰国してたのか。
97 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:17:55 ID:/Ne9DMyeO
99 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:18:32 ID:97TouVu1O
いつになったらスカートはいてプレイしはるんですか
100 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:19:50 ID:Nw8uPkv0O
101 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:19:49 ID:DNFS0vw8O
なでなでしこしこ
102 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:19:54 ID:IyWxL6Hf0
FIFA.comでの呼称…フル代表は「Nadeshiko」で、U-17代表は「Young Nadeshiko」 フジ739での呼称…アメリカ戦は「ヤングなでしこ」で、フランス戦は「なでしこガール」
103 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:20:10 ID:0dOeXZ4cO
なでしこガールって・・・ 頭おかしいの?
10番、次は出られないの?
106 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:20:56 ID:/Ne9DMyeO
>>98 U17女子世界最高プレーヤー日本代表10番 岩淵真奈
かわいスグル…
ハア(´Д` )ハア
107 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:21:08 ID:bWt6QJGgO
フランスあたりの小国に負けるわけないじゃん。 全然大した国じゃないよフランスなんて。日本の相手にならない
108 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:21:40 ID:qjKTg/tf0
>>100 はいはい焼き豚は消えろ。
ブサソフト軍団でも見てろ
なんだ、この攻撃力は?
110 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:22:08 ID:LysVf5gDO
キラッ☆
112 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:23:19 ID:XkvzREkSO
岩渕がベンチで氷で首冷やしてる画像ないかな? めちゃくちゃ可愛かった
113 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:23:35 ID:IyWxL6Hf0
○ 岩渕真奈、川淵三郎 × 岩淵真奈、川渕三郎 この字、まぎらわしいよね。
キーパーの子、最近キーパー始めたの?
>>105 クリックする気はないからテクストをここに貼れ。
男子より先にW杯を優勝するかもしれない・・・
117 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:23:59 ID:yBJdhMCzO
バイツァ・ダストォォォォ
119 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:24:53 ID:JuPB5j130
おお、GKの子175もあるじゃん 川口と4cmしか違わないぞ
120 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:24:58 ID:/Ne9DMyeO
次は平日だから見られないな。 4日の午前だろ?
121 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:25:16 ID:1rUXvZFc0
やるじゃんサカ豚w 焼き豚だけど日本代表は応援してるぞ しかもアメ公におフランスって強豪なんだろ? 素直に嬉しいぞ\(*T▽T*)/
122 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:25:33 ID:Nw8uPkv0O
123 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:25:34 ID:BjF3KiK0O
マイナースポーツやきう!やきう!
125 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:26:30 ID:kyZlHdfq0
すぽると見たけど岩淵超かわいいね。それでいてメッシのようなドリブル。
1 Japan 2 2 0 0 10 3 6 2 USA 2 1 0 1 5 4 3 3 France 2 1 0 1 7 9 3 4 Paraguay 2 0 0 2 3 9 0
127 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:26:45 ID:XkvzREkSO
左サイドがめちゃくちゃブサかった。。。 GKはゴリラだし・・・ 岩渕だけ あとは7番ぐらい
>>120 11/05(水)11:50〜14:10 予選Group C パラグアイ vs 日本
平日には変わりないけど
129 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:26:59 ID:Fd+/u8WwO
7-1って酷いな 鬼すぎる
>>115 アドレス見りゃ騙しサイトじゃねえぐらいわかるだろーに
おまえにゃ意訳は無理無理
131 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:28:06 ID:qjKTg/tf0
顔のレベルが上がったな。
132 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:28:09 ID:1rUXvZFc0
133 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:28:18 ID:Nw8uPkv0O
>>105 全体で体重が2番目に軽い選手なんだね。蝶のように舞い、蜂のように刺すとか
書いてあるな。
A代表がフランスをボコれる日がいつになったら来るのやら
136 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:29:35 ID:xtTbNTBlO
>>116 男子もいつか優勝できるみたいな言い方だな
永遠に無理だろww
>>135 フランスならここ1、2年くらいが勝負だなw
138 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:30:51 ID:XkvzREkSO
>>114 てか運動音痴っぽかった
動きがぎこちないというか固いというか。。。
日本は今日ここまでニュージーランド2008の優れた成績を発生しました。 そして、純粋な、発明のフットボールの息をのむような表示で恐るべきフランスチームをわきに払いのけました。 チナツキラ(FIFA女性代表の競争で最速であるもの)からの速射用のハットトリックは、 さらにはっきりしていることがありえたが、フランスのキーパーラエティシャフィリップからの 英雄的な表示のためでありえたスリルに富んだ7-1の勝利のハイライトでした。 井上が10分でチアキ島田から防御たまらないパスを変える前に、 そして、速く海兵隊員のAugisであるけれども、警告標識がそこにありました - そして、しばらく - 回復する同等、キャプテンナツイキシカワが20分にクッションを 再確立したペナルティをもたらされる移り気なイワブチ。 白熱した試合を通して、日本は見ている喜びでした、そして、イワブチはオーケストラを指揮して、 彼らが彼らのリードを広げる前に、それは長くありませんでした。 そして、キリが近距離から彼女のボーイソプラノで最初のものをつかみました。 1分以内に、キラが4ヤードから帰途につくために交差する前に彼女の目印を苦しめている ユイコイノウエと、ヤングナデシコは、もう一つの高価なゴールを出しました。 キロの記録破りの8分のハットトリックは到着する際に長くありませんでした、 そして、38分に、アジア人は再び襲いました。そして、 イワブチからの崇高なヒールパスが見事に実行された第6のためにチアキ島田で遊びました。 最終結果がそれがさらに不均衡でありえたということで、そして、船長キシカワが、 チアキ島田から徹底的に素晴らしく票の効力を調整したフリーキックの先頭にたって、 スコアリングを彼女の第2と日本の第7で完結したとき それが確かに吉田ひろしのおもしろい側をおだてなかったということであったより、注目に値します。
ダンディーユナイテッドの吉良の妹か
>>121 いや日本でドマイナースポーツの女子サッカーでも外国をボコれるんだから
女子サッカーという競技自体超ドマイナースポーツなんだろう
145 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:32:51 ID:qjKTg/tf0
また焼き豚が嫉妬してるなww もういい加減にしろよ。変態ストーカーや労
147 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:34:44 ID:6ib7FQbIO
フランスの女子って日本の弱小男子中学生くらいか?もうちょっと強い?
149 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:34:50 ID:nIGCG6WE0
>>41 やばいです
まなタン可愛すぎて好きになっちゃいました・・・どうしよう
150 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:35:03 ID:F25K5CFd0
>>146 牛乳のしずくがハネたところを表現している
牛乳の分子の結合力の高さをチームワークの高さの比喩にしているわけ
152 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:35:40 ID:Nw8uPkv0O
ID:qjKTg/tf0
154 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:36:32 ID:sMAZsLOTP
155 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:36:38 ID:6ib7FQbIO
岩渕って子はトトロのさつきに似てる
156 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:36:49 ID:/Ne9DMyeO
焼き豚もU17女子のWBCやればいいじゃない。世界16ヵ国で。 サッカーのスレを荒らさないで下さい。
>>145 女子サッカーのスレにまで遊びに来るとか本当に変態だよな(w
個々のテクニックの次元が違ったな。まさしくサッカーをしてた あとはドイツ相手にどれだけできるか・・・ なでしこはマジで夢を見れてうれしい
日本女子サッカーtueeeeeee 男子も見習わんか
161 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:39:05 ID:IJuNyYkkO
>>105 この44sのおちびな“女メッシ”は一瞬にしてスタジアムの心を掴んだ
まだ15しゃいにゃんらきゃわいいねハァハァ!ハァハァ!
162 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:39:20 ID:1yMrqnTF0
163 :
しゃもじ ◆yZmb0oKZNc :2008/11/02(日) 14:39:22 ID:/fMU0HYA0
吉良と去年セックスしたよ。
165 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:40:09 ID:Nw8uPkv0O
なんというプレーヤーだろう!彼女は若いです - わずか15歳 - しかし、あなたは彼女が女性のフットボールの将来のスターであることを缶詰にします。 これらの語は、ハミルトンのWaikatoスタジアム内で誰のことでも考えることと同じことを言って、 フランス監督ジェラードSergentに属していて、日本の素晴らしいNo10(Manaイワブチ)に捧げられました。 Sergentはちょうど今ヤングナデシコプレーメーカーが現在までおそらくニュージーランド2008の 優れた個々の成績を提供するのを見ました。そして、ニュージーランド人層をぞくぞくさせて、 お気に入りUSAを優美さ、技術と狡猾さの表示で悩ましました。 Sergentが彼の額にしわを寄せて、目印を今週の日曜日にイワブチのあらゆる歩みに従うよう 割り当てるメリットを考える間、彼のお守りについて尋ねられるとき、彼女自身のコーチ(吉田ひろし)は 単に笑顔を見せるだけでした。 そして、彼女のしなやかな、疾走している行動を象徴するために側への側から速く彼の手を動かしました。 重くチップを渡されたアメリカ人に丁寧に、1つのしょげている米国の星によって「顕著な」ものとして 認められるプレーヤーに敬意を表すのを任せて、それは確かに、イワブチに日本の原因に対する 15才の重要性を確認する「私の鍵となるプレーヤー」とラベルをつけているヨシダを必要としませんでした。 「私は、実は前もって少し神経質でした」、と、イワブチがFIFA.comに話しました。 「それが最初であったから、勝負してください、そして、それは米国に大きなチームに対してありました。 しかし、我々はなんとか彼らに対して我々自身のスタイルをすることができました、 そして、一旦私が我々がそうすることができるのを見るならば、私はよりリラックスしたようになって、試合を楽しみ始めました。
168 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:42:28 ID:sNN5bTIA0
もしかして岩淵タソってアカデミー福島出身なの?
169 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:43:44 ID:IyWxL6Hf0
>>153 アメリカ戦で途中出場した中学3年生。
青嶋に岩渕と区別がつきにくいと言わせた。たしかに遠目には似てる。
170 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:44:00 ID:qjKTg/tf0
>>133 焼き豚嫉妬しすぎwwお前もサッカーやれよ。
171 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:45:25 ID:2+UGKPmQ0
地味にアカデミーが効いてきてるのかな? その割に男子は駄目だがw
173 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:45:56 ID:EQny7/k30
もしや黄金世代?
174 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:46:08 ID:22A2m8C90
真奈タソのドリブルすごすぎ。 しかもまだ15歳。
175 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:46:17 ID:QNLAObNg0
強すぎワラタw
176 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:46:17 ID:/Ne9DMyeO
このスレで同じコピペ連投してる焼き豚をコピペ荒らし報告スレに通報したら、 携帯将校がアク禁になったりしてW
178 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:47:03 ID:ZQrV7G3W0
試合見てたけど前半の日本は凄かったよ パスゲームの面白さここに極まれりって内容だった 日本人だから応援するってレベルを超えてたよ これはFIFAの技術スタッフが見てたら伝説になる試合 まだまだ欧米の記事出てないけど絶賛されること間違いないよ 岩淵だけじゃなく前線の選手は全部凄かった フランス人が好きそうなシャンパンサッカーってまさにあれだよ ただ、ディフェンスとGKは全然ダメだったけどなw 後半は大量点で気が緩んでぐだぐだになってた 決定的な一対一を何度もキーパーに当てたりしてリズム出なかったな 岩淵が交代してからはほとんどあくび試合になっちまったけど 今日の前半だけで世界中の指導者が「こんなサッカーやりたい」って憧れる内容だよ いやぁ、ビックリしたわ、ほんといいもの見せてもらった
179 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:47:39 ID:qjKTg/tf0
宇佐美には、いい刺激だろうな。同世代にこんなかわいい子いたら テンション上がるだろww
>>168 違うよ。中学から日テレメニーナ。
兄ちゃんがFC東京のU-18にいるらしい。
181 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:48:29 ID:Nw8uPkv0O
182 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:48:31 ID:zovtwS1K0
15ちゃいのおこちゃまだからかわいいだけ このままサッカーを続けていけば 数年後には澤さんみたいになってる
>>146 ウォークライって奴だろ
ラッタッターラッタタとか言ってる
184 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:49:23 ID:/Ne9DMyeO
>>178 奇遇だな。俺もまったく同じ事思ってました。
185 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:50:42 ID:sMAZsLOTP
岩渕の今日のヒールパスは天才的だったな
187 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:51:21 ID:zKO9ICTi0
女子サッカーには珍しくかわいいなおい
188 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:52:17 ID:yb4cnKE40
日本が堕落したのは男子が情けなくなったからだろ
189 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:53:13 ID:hKbv1KW/0
勃起してしまいましてね
190 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:53:16 ID:H+JfGZ/o0
>>182 君はその15ちゃいの時の澤さんを知らないのか
191 :
あ :2008/11/02(日) 14:54:42 ID:VHxA/BGqO
フランス語が得意だっていってた選手いたよな。6番の子だったかな。 すごいなw
192 :
T :2008/11/02(日) 14:54:45 ID:viPvx2K/O
澤は15の時からブサイクだったぜ。
見たいけど今日開放デーだからエロを優先するわ
おまえら澤さんをネタにするなヽ(`Д´)ノ
195 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:56:23 ID:rB6C6jZ90
JFAアカデミー福島所属の子がいるな
196 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:56:37 ID:XkvzREkSO
ディフェンスライン酷すぎて大竹笑ってたなww 攻撃陣は神 後半はgdgdだけど
198 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:57:05 ID:soJw0LsS0
女子はつおいね
199 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:57:33 ID:VDHp6II0O
顔面レベル 人妻ボランチタソ>岩淵タソ>>丸山タソ>>>川上タソ 岩淵タソには早く高校生になって 一杯牛乳飲んで乳でっかくなってもらいたいものだ
201 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 14:58:49 ID:qjKTg/tf0
ロンドンで優勝して女子サッカーブーム来そうだなww
202 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:00:48 ID:0E3UIZTTO
ディフェンスがむちゃくちゃだなw 殴り合い上等サッカーは嫌いじゃない
203 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:00:54 ID:GdncgJmZ0
公式の動画みれない・・・youtubeあがってないし
まさに日本サッカーの縮図のようなチーム、ショートパスで圧倒、決定機作りまくり なぜか低い位置からでも意地でも繋ごうとして危険地帯でのミスパス多し GKだけ異次元のレベル、ゴールキックぐらい蹴れるようになりましょう、でも低い位置でも危険なパス回しには普通に参加w 多々あるキーパーとの1対1は外しまくり 今日のフランスはなぜかムキになってライン上げてきたので裏使われまくりで被害拡大w はっきり言えるのは北京のなでしこより純粋に「面白い」チーム サッカーの原始的なカタルシスを味わえる 是非このブームに参加することをお薦めする
>>160 アジアもカオスだが、女子もカオスだなw
これ下手したら優勝するんじゃないか? ざっと他の組も試合見たけど相手になりそうなのイングランドぐらいだぞ
こんな日本女子でも 男子中学生にはボコボコに負かされます・・・・
それに引きかえ坂豚がホルホルしてたプラチナ世代(笑) チョンにも負けてガラクタにwwww
209 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:06:51 ID:YiiwthML0
210 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:07:30 ID:zdKLOTEl0
>>207 そんな事を比べたって、何の意味もないぞw
211 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:08:32 ID:GdncgJmZ0
前半だけ見たいんだがネット配信してたら、録画でも 500円払っても見るぞ。
バスケやバレーで世界と戦えるなら分かるけど女子サッカーだからな 卓球やバトミントン以下の超マイナースポーツ
213 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:08:50 ID:9Pz4MFvH0
宇佐美世代より黄金じゃねえか
214 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:09:30 ID:38jzDL/ZO
サッカー(笑)なんて低俗なやってる女子可哀想だね 知ってるだろうが女子野球は世界1なんだが…
見逃した奴は20:00〜再放送あるよ
>>212 女子が活躍できるのはマイナー種目のみだよな・・・・
北京のメダルリストみたら誰でも突っ込みはいるわアレじゃ
217 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:10:14 ID:0WskKaXa0
岩淵って子かわいいね
218 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:11:02 ID:xRTfdVr50
バスケは知らんけどバレーってメジャーか?
>>214 まあ女子野球レベルの超マイナースポーツだろうな
女子ソフトだと10件に2件ぐらいの割合で中学では部活があるから
そっちのほうがよっぽどメジャー
男子は監督が糞だった 宇佐美に任せすぎ
221 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:11:14 ID:alkFKQSaO
みすぼらしい焼豚
223 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:11:41 ID:qdZUbzHqO
>>211 だったら1000円でフジCS入りなよw
なでしこはマジ希望の星
>>217 この前どこかの番組で取り上げてたあの女子高生か。
喋り方アホっぽいけどなw
女子はキーパーがザルすぎる なんとかしてくれ
>>218 日本で一番メジャーな女子スポーツだよ
女子サッカーはバレー、バスケ、テニス、陸上、水泳、ハンドボール、ソフト
卓球、バトミントン、柔道、剣道、弓道、なぎなた、ラクロス以下の超マイナースポーツ
そんなカスでも世界の強豪(笑)だから世界の女子サッカー自体超マイナースポーツなんだろう
227 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:14:33 ID:q+hqHSz50
このチームは北朝鮮との相性が最悪。 後ろから意地でもつなごうとするから 最終ライン近くでの北の基地外プレスに やられたのがu-16アジア選手権。 0-1、0-3の完敗でした。
228 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:15:08 ID:xRTfdVr50
>>226 いや、世界でメジャーなスポーツか?ってことだけど
229 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:15:08 ID:sMAZsLOTP
また在日臭いのが紛れ込んでるなw
230 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:15:30 ID:zovtwS1K0
>>226 皮肉だよなあ
フランスや世界でいかに女子サッカーがどれほどマイナーか露呈しちゃったんだからww
男子フランスたあワケがちがうと。
女子はもっとガンばれ。メジャースポーツで。
232 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:15:45 ID:GdncgJmZ0
>>223 なんだよ。フジCSって。
アンテナ片付けちゃったよ。ネットで配信してくれ。テレビ持ってないわ。
PSP配信とか出来ないのかなぁ マイナースポーツとかさ。
活躍したシーンだけ500円とかで見たいんだ。負けてるシーンは見ない。
233 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:16:35 ID:xRTfdVr50
>>231 アメリカでも女子サッカーはマイナースポーツ?
女子のメジャースポーツってなんだ? 日本ではバスケやバレーかもしれんが世界的に見ればやはりサッカーだろ
サッカー、バレー、バスケ、テニス、陸上、水泳、ハンドボール 卓球、バトミントン、柔道、剣道、弓道、etc −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−五輪の壁 女子ソフトw −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−どマイナーの壁 女子野球(大爆笑)wwwwwwwww
236 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:18:38 ID:J4621Kk30
U-17とはいえW杯で7-1って、実は女子サッカーまともにやってる国かなり少ないのでは…
>>233 女子バレーですらサッカーの1万倍人気だろうねw
238 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:18:58 ID:38jzDL/ZO
サッカーやらされてる女子も可哀想だな…ソフトなり野球なりバレーとかあるのに…基本的にサッカーって日本人に向いてないんだよね それに気づかないお前らwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
239 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:19:21 ID:3Mgv++j40
どーせぶさいんだろ
>>230 その人だw
写真とかだと普通なんだが
プレーしてる姿がなでしこで唯一エロイんだよね
>>227 ずっとそうなのかorz
リスク管理さえ整理されたら多分優勝できるだろうに
>>232 だったらFIFAのハイライトでいいじゃんね
キラアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
245 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:20:36 ID:xRTfdVr50
>>237 いやいや、君の脳内ソースじゃなくて
ちゃんとした競技人口を出してくれるとありがたいのだけど
246 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:20:48 ID:XkvzREkSO
メジャーかマイナーかなんて国によって違うだろ
焼き豚の嫉妬が心地いいぜ(w
なぜ五輪を削除された夢のない競技をわざわざやらなきゃならんのだ?
249 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:22:04 ID:38jzDL/ZO
そりゃ女子サッカーなんて力入れてないでしょ サッカーは日本人に向いてないのに勝っちゃうんだから、そもそもサッカーってくだらないんだよな
野球がメジャーなスポーツだったら、五輪から削除されねーよ(w
251 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:23:11 ID:m9WUASBBO
つえー! Jヴィレッジ育成効果?
>>236 というかフランスを一方的にボコった日本でさえ女子サッカーは超マイナースポーツだしなw
女子野球世界大会なんて50対0ぐらいで日本が優勝していたがあれをバカにできんw
253 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:23:20 ID:xRTfdVr50
>>249 野球は日本人に向いてるから五輪で4位になれたってこと?
254 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:23:22 ID:ITeojOOj0
FIFAハイライトマダー?
バドミントン(162の国と地域が加盟)や卓球(205の国と地域が加盟)も世界的には十分メジャースポーツだろ。 女子サッカーもそりゃまだまだ発展途上だが将来性はあるんじゃね。一応ランキングは100位以上まである。
256 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:23:38 ID:mFxUQ51s0
257 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:24:23 ID:xRTfdVr50
年代別の世界大会が開かれてる超マイナースポーツってことか
女子サッカーよりドマイナーな焼き豚ウゼーwwwwwwwwwwwwwww
259 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:24:49 ID:sEDoB9Pc0
野球ヲタもサッカーヲタも醜い争いやめろw 両方とも俺らは世界で雑魚なんだから
>>192 渡鬼の子みたいな感じですね。想像できます
261 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:25:54 ID:xRTfdVr50
ということは メジャーかマイナーかって言うのは 日本が勝てるかどうかで決まるわけですね
262 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:26:14 ID:M6qnbOkV0
超〜〜〜! 夢のスコア キタ━━━ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)人(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ━━━ !!!
263 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:26:20 ID:nl8Bfj9F0
まあ、不人気だ人気だとここで騒いだところで、 明日世界の女子サッカーが今より突然規模が大きくなることも無ければ 今より突然規模が小さくなることも無いから。 何をそう頑張る必要があるのだい?と。
264 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:26:22 ID:yBJdhMCzO
スポーツのメジャー、マイナーを 掲示板で争う人間て社会的にマイナーだと思う
協会とっととこの大会を大フューチャーすべきだな へたな普及活動よりもずっと効果がある つーか単純にこんな面白いもん多数の人に見せるべき
女子バレーなんか世界的に見れば女子サッカーとどっこいどっこい 日本における女子バレーが特別な地位にあるだけ この辺は野球に似ている
268 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:29:40 ID:RliMUg6IO
17才以下のパラグアイ人女性ってなんか見てみたいな
269 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:31:13 ID:nl8Bfj9F0
まあ、あれだ 日本のインターネットの世界の2chの女子サッカースレでは 女子サッカー=マイナーで不人気なスポーツ ということにしておけば、いいじゃないかな。 それが今現実に流れてる時間と世界に どう影響するのかは俺は全くわからんけどw
271 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:34:05 ID:wkVlGziB0
焼き豚ってなんで結果スレまで来て荒らすんだろ 俺たち野球の結果スレまで出張しないだろ 最低限のマナーは守って欲しい
マナたんだけで飯が何杯もいける!
273 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:34:14 ID:zoZql+1S0
岩渕って名前かっこよくね? ソフトにも馬渕いたし 渕がつく苗字は人口比の割に大物になりやすいな
>>269 別にメジャーだろうがマイナーだろうが勝てば評価されるだけだよ
>>270 人気はともかく競技人口はサッカーとは桁違いだろうな
中体連や高体連で女子サッカーの競技人口ググってみ
超がつくほどドマイナースポーツだから
まぁ実際の学生時代の部活を経験しても分かると思うが
マイナースポーツだろうがメジャースポーツだろうが 国際大会で17歳以下の子が日本代表して戦ってるんだから応援してあげようよ
>>271 なんでサッカーにネガティブな話を振ると顔真っ赤にして反論するの?
所詮他人の話題なのに
結局リアルで満たされない人間だから
他人がやってるサッカーを自分と同一化して
論争でサッカーが野球に勝てば自分も勝った気持ちになるし
サッカーが馬鹿にされれば自分も馬鹿にされた気分になるんじゃないの?
本当にくだらない。もっと自分の人生を見つめなおしたほうがいい。
違う?反論あるならどうぞ。
277 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:38:39 ID:ITeojOOj0
FIFAのフォト見てるが5番の子もいけるじゃないか
>>274 なんだ日本限定の話か。
世界での競技人口なら女子サッカーはアメリカだけで705万人だから、バレーの全競技人口をアメリカの競技人口だけで超えている
なんで焼き豚はこんなに必死なの 何か突付いちゃいけないとこつついたのか?
280 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:39:22 ID:xRTfdVr50
281 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:40:16 ID:+/Vo5eST0
十代の女の子がレイプなんかしちゃ駄目だよ
>>279 焼豚も世界と戦いたい、だがその道はすでに閉ざされてしまった
そこらへんを察してあげなさい
しばらくしてからフランスが 「この間の遺恨、覚えたか!?」 と大逆襲に出てくるんですね、わかります。
>>278 バレーの方が多いじゃないか
アメリカの高校スポーツ登録選手数
男子 女子
1,071,775 アメフト 452,929 バスケ
546,335 バスケ 439,200 陸上
533,985 陸上 390,034 バレー
470,671 野球 369,094 ソフトボール
358,935 サッカー 321,555 サッカー
251,534 レスリング 175,954 クロスカントリー
208,303 クロスカントリー 173,753 テニス
161,284 ゴルフ 147,413 水泳
153,006 テニス 98,570 チアリーディング
107,468 水泳 64,195 ゴルフ
http://www.nfhs.org/web/2006/09/participation_in_high_school_sports_increases_again_confirms_nf.aspx
285 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:41:30 ID:B4+DWJ3LO
>>276 自己紹介するのは構わないが
野球スレでやってくれ
>>271 こらこら、嘘はいかんw
お宅の仲間が荒らしによく来るぞw
287 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:43:13 ID:xRTfdVr50
>>284 このデータと見て女子サッカーが超マイナースポーツって言えるのだろうか?
288 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:44:47 ID:ITeojOOj0
女子の活躍さえ妬ましいってどういうこと?
>>284 高校限定でソース持ってくるなよW
アメリカ全体での女子サッカーの競技人口は705万人な?
女子バレーは?W
フランスが弱いだけなのか知らないけど凄いな
292 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:46:44 ID:B4+DWJ3LO
293 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:47:12 ID:LJEqfvAuO
女はサッカーよりもフットサルやってる印象が強い
焼き豚がここまでキチガイだとは知らなかった
295 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:48:25 ID:nl8Bfj9F0
日本のインターネットの世界の2chの女子サッカースレでは 女子サッカー=マイナーで不人気なスポーツ ということにしておけば、以下良いことが起こります。 ・歩行者天国や駅・祭りで人が死ななくなる ・男女スレや恋愛・結婚スレが多少荒れなくなる ・今日は息子の機嫌が少し良いなと、誰かのカーチャンの焦燥した顔色が若干良くなる ・ニコ動のアクセスが若干減り、ネット全体のトラフィックが若干減って快適に ・その日はエロゲ起動回数が若干減り、消費電力節約で地球環境に多少優しくなる ・滅多に見かけないあそこの息子さんが外出する姿を見れて、近所の人の話のネタが増える
参考 FIFAランキング女子 1位アメリカ 7位フランス 10位日本
>>284 アメリカ=世界
じゃないよ
>>278 の話の信憑性は別にして、
バレーの国際大会が日本ばかりで行われるのは
他の国ではスポンサーがつかないし、見に来る客も居ないから
ヨーロッパや南米では男性がサッカーに熱狂しすぎるので
女性がサッカーを嫌っていた。
だから、それほど強くないのでしょう
5大陸全てで人気のスポーツってなかなか無いね
>>296 なんかアメリカ一位とか・・・女子サッカーマイナーすぐるw
男子とはワケがちがうな
フランスはこの前のパラグアイに6-2で勝ってるし弱くなんか無いと思う。 この試合は前半が本当に調子が良かったというのはあるし、ほとんどのシュートがゴールに繋がってた ただ、後半は大量点を取って安心したのか、岩淵が下がってから決定機外しまくってた。
300 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:54:56 ID:x/44N78F0
男女比較 肌の色での比較など くだらんことでおかしなことになるからな。 日本の女子サッカーは強いんだろうが 体格面でいいのが入ってこないことには 日本国内で根付くほどの人気を得る強さにはならんだろ。
301 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:55:10 ID:ITeojOOj0
ギギギ・・・ハイライトが更新しない
302 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:56:57 ID:73uxNNAL0
女子が強いのは日本サッカーにとってプラスだしいいことなんだが こういうスレで必ず女子はいいのに男子は・・・っていう池沼は どうにかならんかね
>>294 >>29 見てみ
ID:DaMQ/3O00=ID:mO8nuccoPだぞ
どんだけ粘着質なんだよ。昔女子にいじめられたのかこいつは
304 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:58:10 ID:LOoW4opv0
なんでサッカーやる女子ってブサイクなの
305 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:58:22 ID:xRTfdVr50
>>298 なんでアメリカが1位だとそのスポーツがマイナーになるのか???
誰か説明してくれ
306 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:58:37 ID:nl8Bfj9F0
>>299 あれはフランスのキーパーも凄かったと思う。
1対1で何本(何点)止めたんだ?っつー。
あれが日本のアレだったら、10-1でもおかしくない。
>>305 アメリカが1位ってマイナースポーツしかないだろww
308 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 15:59:15 ID:xRTfdVr50
310 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 16:00:28 ID:t+f1CBFf0
男子の宇佐美世代なんかより こっちの方がプラチナ世代だね 攻撃のバリエーションがいい。岩渕なんかかわいいしスター性十分
311 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 16:01:06 ID:/Ne9DMyeO
今ググったら女子サッカーの競技人口は全世界で2200万人(FIFA統計)も居るんだってなW どこがマイナーなんだ?W
312 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 16:02:13 ID:LPRM2ZFk0
動画どこー?
>>306 まあ、フランスのGK頑張ってたけどあと2点は取れた様な気がする
でも、前半で飛ばしすぎてたのか後半は疲れてたから精度を欠いたかな
314 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 16:03:43 ID:/Ne9DMyeO
>>311 ちなみに野球の全世界の競技人口は
1200万人W
また糞チョンが沸いているのか ( ´,_ゝ`)プッ
316 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 16:04:40 ID:B4+DWJ3LO
何が哀れってのはさ 女子の、しかも年代別の大会にも関わらず 焼豚が危機感感じてることw 野球がメジャースポーツだと思ってるwなら、もう少し余裕もてよw
317 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 16:05:17 ID:N0I8S+In0
和製なんとか(笑) こっちが本物のスターだ FIFA的には彗星のごとく現れたなんとやらって感じなのかね
>>305 ちゃうちゃうwww
男子サッカーとは全然ちがうなあとw
319 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 16:06:03 ID:zovtwS1K0
320 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 16:06:28 ID:osCgsH/bO
焼き豚焦ってますなあ(笑)
国士舘相手にPKでやっと勝った 鹿島より強いね
322 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 16:07:08 ID:LOoW4opv0
野外スポーツは日に焼けるから 女子は厳しいよね あと女子サッカーとかソフトとか体のラインの見えない 無骨なユニも多くてガッカリ
323 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 16:07:32 ID:ITeojOOj0
あー・・・NZの変な写真がトップにきてるのは敗退したからなのか しかし向こうはガタイいいなぁ
>>319 このやろうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今日は10点取ってもおかしくない展開だったな さすがに後半は攻め疲れたようだけど。
>>308 アメリカは4大スポーツに人材が流れすぎるので、
その他のスポーツでは人材不足になりやすい。
結果、他の国が力を入れている競技に勝てなくなる
オリンピックでもメダルを稼いでいるのは陸上と水泳
FIFA U-17女子ワールドカップニュージーランド2008 グループC第1戦
11月02日16:00キックオフ ワイカトスタジアム(ニュージーランド・ハミルトン)】
U-17日本女子代表 7-1 (6-1、1-0) U-17フランス女子代表
初戦で強豪アメリカに逆転勝ちし、勢いに乗るU-17日本女子代表は、第2戦でもフランスを圧倒。
前半11分に井上選手のゴールで先制すると、その後はゴールラッシュ。
吉良選手は前半だけでハットトリックを決めるなど、7-1の大勝で2連勝を飾った。
得点者:
11分 井上 由惟子
21分 岸川 奈津希(PK)
26分 吉良 知夏
27分 吉良 知夏
34分 吉良 知夏
38分 嶋田 千秋
57分 岸川 奈津希
今後の試合のスケジュール
11月5日(水) 16:00 vs パラグアイ
11月9日(日) 準々決勝
11月13日(木) 準決勝
11月16日(日) 決勝
ttp://www.jfa.or.jp/national_team/topics/b20081102_1.html
328 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 16:13:19 ID:73uxNNAL0
ソフトボールやってる女子でかわいい子見たことがない 野球やってる女子はテレビでしか見たことがない
329 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 16:14:08 ID:48PQL7xVO
岩渕マナはフランスの監督が将来メッシになるでしょう 日本戦はマナを止めないと大敗するかもって言ってたが 本当にそうなったね FIFAのサイトも岩渕マナは将来女子サッカーのスーパースターになる存在と絶賛されてたね
330 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 16:14:10 ID:38jzDL/ZO
野球より女子サッカーのほう競技人口多いのかよ…
331 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 16:14:55 ID:bodkSyDv0
7-1ってスーパーマリオかよwwwwwwwwwwwwwwwwww
332 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 16:16:04 ID:mm0eW0IXO
マナちゃんのJK制服姿が忘れられない(´・ω・`)
吉田弘監督
──1次リーグで対戦する相手国についてどういう印象を持っていますか?
技術的にはそれほど高くはないと見ていますが、初戦にあたるアメリカは少し違うかと・・・。
この年代はアメリカの方がドイツよりも完成度が高いと思います。
相手としてやりにくいのはそうですけど、日本がどのぐらいできるか、そこで測れるじゃないですか。
その試合の結果によって、次のフランス戦でどういう結果が必要になるかが見えてくると考えています。
──大会全体の先行きを見渡せる試合になると?
そうですね。アメリカの完成度は高いけれど、日本選手の方が技術はあると思っているので、
ボール支配すれば勝機はあると見ています。
体格差があっても、動きの鈍さなどのデメリットの方をより多く出させるようにしたいですね。
ttp://www.jfa.or.jp/national_team/interview/20081024/index3.html
>>328 一旦引退して帰ってきたショートだかの人は結構綺麗だった様な気がする
女子サッカーもこの子より前で可愛いって言ったら澤くらいしか思いつかないくらい酷いじゃないか
335 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 16:17:01 ID:nl8Bfj9F0
>>105 長いので要点だけ
「あれで15歳?ありえねー。将来の女子サッカー界のスーパースターだな」
会場の誰もが思ったことをフランス監督が代弁。
岩渕封じをどうすりゃいいか考え、各国による日本の不動明王のマークについて日本の監督に聞くと
わかりきったことだべさと言うが如くに、ニヤリとするだけ。
まあその通りだな。今更言わんでもわかる。
岩渕の目標は高いよ、「グループ首位突破、そのために勝ち続ける」だってさ。
岩渕をメッシやマルタに例えるのは尚早だろうけど、いずれ必ずそうなるのは明白。
まだ15歳、これから成長すりゃ体格もパワーもつくだろうが
選手全体で2番目に軽い体重の娘は、既に蝶のように舞い、蜂のように刺しとる。
アメリカさんは体格で圧倒できると思ったけど大間違いだった。後半修正して岩渕に2人マーク。
確かにそれで岩渕は苦労したけど、同じ戦略は通じないとフランスに警告。
岩渕曰く、
「こういう経験積んでいけば、修正もできるし予測もしやすくなる。対応できると信じてる」
アメリカさんを打ち負かした。ひょっとして日本は優勝候補に躍り出たのでは?と聴くと
「そうだと思ってる。必ず優勝する。そう信じてる」と力強い言葉。
その言葉が本当かどうか、岩渕を見ればわかりきった話だよな、お前ら。
336 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 16:17:01 ID:0d6usfGA0
サッカーで頭にボールをぶつけるのあるだろ? あれって、頭が悪くなるよ
男子サッカーとはFIFAランク違いすぎワラタ これがすべてを物語ってる
女子野球ちょっと調べたら 2001年 国際女子野球連盟設立 ←なにこの遅さwどんだけ人気ないの? 優勝したってからどんな大会か見たら 米国・オーストラリア・カナダ・台湾・日本の5カ国ってwこんだけで世界? その前に数が少なすぎるしいかにもな国ばっかりだしw それもさあ特定非営利法人日本女子野球協会w←この時点で面白いけど 見ると存在として確認できるのこの他に香港だけなんじゃん マイナーとおりこしてただのアングラスポーツじゃん まあ野球なんざどうでもいいが 惨めったらしく荒らすな
「ヤング・なでしこ」がもたらした衝撃
試合終了間もなく、FIFA公式ホームページにアップされたのは「日本、優勝候補を倒す」という記事。
素晴らしいパフォーマンスを見せた日本が、優勝候補のアメリカを3−2で破ったことは、
今大会で最も大きな驚きだと報じた。
アメリカが敗れたという驚きはもちろんだが、それ以上に、日本が見せたサッカーの内容に
世界中が驚いたと解釈するのは、さすがに自国贔屓過ぎるというものだろうか。
しかし、日本が見せた高い技術と高い戦術眼を備えたサッカーは、スピードとパワー、
個人の強さを前面に出した欧米の女子サッカーとは全く質が違った。
そして、技術でアメリカを上回り、高い戦術眼で面白いようにアメリカの守備を崩した。
しかも、その戦術眼は、パワーとスピードを補うためにチーム戦術を徹底した類のものではなく、
あくまでも個人の自由な発想に支えられたもの。
奥が深く、そして更なる伸びしろを感じさるサッカーに、世界中が驚いたとしても不思議ではない。
「今大会.1との呼び声が高かったアメリカに勝つことができて非常に満足している。
でも、多くの方たちは驚かれているかもしれないが、私はこの勝利に驚いてはいない」(吉田弘監督・日本)。
これが日本ブランド。吉田監督の言葉はそう主張しているように聞こえた。
ttp://www.2002world.com/news/200811/081101_news1423.html
342 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 16:24:47 ID:SJAGb9pjO
女子サッカーもソフトと同じだよ。 まともに強化してる国が少ないから結果的に強いだけ。 他国が真面目に強化し始めたらバレーみたいに 「昔は強かったのに……」 となる。
343 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 16:26:51 ID:XpFPgSoL0
女子おめ 男子と違っていつも希望が持てる
日本女子は小学生年代の選手層の厚さが世界一と思われ ・・・るんだけど違うかね。
345 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 16:30:15 ID:GdncgJmZ0
>>339 女子スポーツって、オリンピック競技でさえ層が薄いし
プロテニスの女子は日本ではメジャーな感じがあるけど
これまた層が男子の3分の1くらい(アメリカのジュニアテニス)。
プロの大会で、女子はやっぱりレベルが低い。稼げる賞金は4大大会で
男子と一緒だが、???という声はあるし、スポンサー探しが大変みたい。
女子のプロスポーツ推進が世界的にも歴史浅いしそんなもんでしょう。
スコアは1点差だったが、堂々と戦った日本の力勝ち。それも大会関係者を驚かせた要因のひとつかも知れない。 連動性に優れた組織的なサッカーと、長い距離からでもゴールを狙う力強さを兼ね合わせた内容は見事だった。 そして一躍注目を浴びたのが岩淵。 この年代では、日本国内では突出した実力を誇っているのは既に知られるところだが、 そのプレーが世界のトップクラスにあることを示した。 10月31日、FIFA公式ホームページでも「Japan's Mana from heaven」とのタイトルをつけて、 岩淵に対する驚きを紹介している。 もちろん、すべての面で合格点が与えられるわけではない。 課題は相手を受けたときの時間帯の過ごし方。 2失点は、いずれもブレーの選択がはっきりせずにミスから喫したものだったが、DFラインとGKの連携や、 ファーストディフェンダーがはっきりしなかったり、相手との距離を詰め切れないなど 、守備面にはいくつかの問題を抱えている。しかし、この年代は次へステップアップする発展途上の時。 課題を意識して変に小さくなることなく、ありのままの自分たちの姿を思いきりぶつけてほしい。 「この年代では日本の技術は世界トップクラス。 それが段々と、体力、スピード、体の強さなどの面で差が表れてくる。 そういう理由で、なでしこもアメリカやドイツに勝ちきれないでいるが、それでも技術なら世界でトップクラス。 だから、むしろ他を圧倒するくらいの技術を身につけて上へ送り込みたいと思っている。 今大会では技術的な面で世界に対抗しようとしているので楽しみにしていてください」。 大会前、TV局のインタビューに対して答えていた吉田監督。次の対戦は2日に行われるフランス戦。 日本が起こしたサプライズは、まだまだ続く。
347 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 16:32:17 ID:LOoW4opv0
なでしこは少なくともユニを代えるべきだと思う あの男子みたいなだぼだぼしたユニは見てて汚いし不快 サルなんかでも女子用のピッチリしたユニあるじゃん ああいうの着ろよ
ID:Nw8uPkv0O 女子サッカーのスレにまで着ちゃって・・・・ そんなんだから五輪から削除されんだよバーカw
吉良ってデスノートみたいな名前だな。 長谷我部元親の弟にもいたな。
岩渕の試合中の写真は逞しくて少年みたいだな。 なでしこの近賀や大野みたいだ。
で、なんで女子FIFAランクはこんな顔ぶれなの?wwww 男子とはえらいちがいだなオエ
女子サッカーの方がソフトより世界的な競技になる事は間違いないだろうね。 日本は競技人口少なくて環境も酷いわりに強いw
岩淵真奈(15歳)、永里亜紗乃(19歳)、木龍七瀬(18歳)。
この3人は本当にスゴイな。近未来のなでしこジャパンの中核を担うのは間違いないな。
今日は岩淵真奈のプレイをじっくり見るのが初めてだったのだが、なんとトップ下をやっているのね。
大野忍の1トップで、その後ろに右から南山千明、岩淵真奈、永里亜紗乃が
並ぶような形でスタートしたんだけど、岩淵のシンキングスピードの早さ、視野の広さ、プレイの正確さに驚いた。
15歳、153センチ、45キロの選手が国内トップチームのゲームを作っている。信じられん。
その岩淵真奈のお兄さんがFC東京U-18で背番号10を付けていて、
今日得点してチームが勝ったらしい(相手は流経大柏)。兄妹プレイヤーか...どこかで似たケースが(笑)。
ttp://grunherz.cocolog-nifty.com/blog/2008/09/tasaki-6d7c.html
>>344 女子サッカーといえばアメリカ。
アメリカの映画では、小学生くらいの女の子はほぼ間違いなくサッカーやってるだろ。
356 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 16:41:28 ID:i0FmN8vW0
U17のなでしこにも、焼き豚はファビョってるんだなwwwwwwwwwwwwwww 久米さんでもファビョリ、宇佐美でもファビョリ・・・・・ 頭弱すぎで哀れだな!
てか、相手にするなよ(´・ω・`)
>>341 女子サッカーは「東洋の魔女」と呼ばれる日も近いな
360 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 16:47:20 ID:sEDoB9Pc0
吉良まもる:ダンディーユナイテッド所属・FW 19歳 185cm 81kg 父親の仕事の関係で5歳からイギリス生活を始める。 6歳で初めたサッカーでその才能をメキメキと伸ばし、ダンディー・ユナイテッド にスカウトされ、ユースチームに加入。 ユースの大会では得点王に輝く。 2000年にトップでデビュー、5試合で2得点を挙げるも、膝を故障し、離脱。 だがその素質はチェルシーが狙っているとさえ言われる逸材。
361 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 16:49:23 ID:CLKGI4860
フランスってパラグアイに6−2で勝ってるんだな。 もしかして、次のパラグアイ戦は10点とれるか?
吉良に妹がいたのか。 吉良の親父はバレーの有力選手だったらしいな。
363 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 16:50:02 ID:LOoW4opv0
>>352 このニュース見たけど足上げるサッカーでスカートは合わないと思うんだよな
ホットパンツみたいのがいい
あと脚鍛えすぎるのも禁止で
364 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 16:50:43 ID:Mpf2wNQoO
男は情けないね これからは女子にお金かけてくださいね 男の野球やサッカーにお金をかける必要はないです 男共は公園ででも練習させればいいです 女子に全グラウンドを譲りなさい
365 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 16:51:22 ID:GE6Dob+L0
ガールズやろおおおおおおお
366 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 16:51:26 ID:5IyPl8UDO
宇佐美と岩渕の交配で日本サッカーの未来は安泰。世界制覇確実だな
367 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 16:51:39 ID:i0FmN8vW0
フジ739で見た人に聞きたいんだが、番組最初のいつものオシャレなアフリカの映像の 最後の部分に、岩渕真奈と男子選手の画像が組み込まれていたが、この男子選手は誰??? 岩渕真奈の直前に画像が入ってるということは、同じく将来有望選手ってことか?
368 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 16:52:49 ID:h/QMvyu50
キーパーに可愛い子がいたような、、
>>364 女子はマイナー種目でしか頑張れないからなwなにあの北京
井上なんとかって声優本当に17歳だったのか。GKだったと思ってたが
371 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 16:54:40 ID:ykTqzQXm0
男子にいくらかけてもたかがしれてるからな 女子に力いれて世界一目指すのもいいな
マイナーならな メジャーは日本女子ヨタすぎ
>>371 男子に金かけると、しょっぱい年俸で合コンと女遊びに夢中になるからな。
小野とか前園とか平山化する奴が多すぎる。
その点女子は、いわゆる誘惑が少ないから男子よりよっぽどプロフェッショナル。
唯一男子と同じ破壊力がある誘惑が、スイーツ&食うことだしな。
なでしこジャパンのユニフォームって売ってないの? ピンクのラインのヤツ。
U-17アジアユースは今夜だっけか?
U-19だった
>>373 なのに北京メダルはマイナー種目のオンパレードなんですね、わかります
ホッケーのユニホーム好きなんだが。 なんでだろ? なでしことかブカブカな気ガス
379 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 17:03:24 ID:h/QMvyu50
とりあえずミニスカ化で
女子サッカーってカトリックの国は男子が強くても女子が弱く、 プロテスタントの国は押しなべて強い印象があるんだけど、合ってるかな? サッカーの国家代表ってその国の縮図だし。
>>375 グループA第2戦
U19日本代表 vs U19イラン代表
テレビ放送:テレ朝チャンネル(CS) 24:40〜26:45
383 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 17:08:12 ID:ITeojOOj0
つかハイライトがー こない・・・
384 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 17:09:19 ID:EwPsQKJi0
これはロンドン五輪期待出来るな
385 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 17:11:13 ID:IyWxL6Hf0
>>367 それ男子じゃないよw 嶋田だ。
アフリカの夕景→キャプテン岸川→バリバリのJK・嶋田→岩渕の順
嶋田も髪の毛を伸ばせば美人さんになると思う。
>>383 FIFAハイライト配信遅いぞ
この前試合朝10時に終わって夜の8時にようやく配信された
岩渕真奈選手コメント
初戦ということで緊張もあったし、相手がアメリカということで不安だったが、
前半の最後は自分たちのサッカーができていた。
日本らしいサッカーができていたので、そういう面では良かったが、課題も残る試合だった。
前からのディフェンスとか、FWがもう少しひいてボールを拾わなきゃいけないところもあったし、
もっとしっかりとつながなければいけない部分もあった。
この勝利でみんなで波に乗って、次の試合も勝って1位で突破したい。
(個人としては)もっとドリブルでチャンスをつくって、得点にからめるように頑張りたい。
(チームとしては)パスをつなげた場面もいっぱいあったし、練習以上にできた場面もあったが、
守備の面ではみんな硬くなっていて、ちゃんとボールにいけていない場面もあった。
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/b20081030_1.html
388 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 17:12:08 ID:6youmdbMO
まなタンのフィジカル強化はオレに任せろよ(´・ω・`)
女子のU17で45分Hは長すぎるよね 実況で言ってたけど欧州予選は40分Hでやってるらしい
いま2000年くらいの2chのスレみてたら 萬代と吉良と玉乃がこれからの日本を支えるみたいなこと書いててワロタ 見事に全員消えたなぁ
391 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 17:14:40 ID:pFjZimE50
強すぎる!!
フジテレビ739なんか見れないよ
誰かようつべに揚げてくれ
>>178 があんなこというもんだから見たくてたまらん
マナの玉扱いと抜くテクニックは15歳とは思えない。
>>392 動画はないけど1人がボール持ったらどんどん追い越していって
前線でのアイデアも素晴らしいしまずシュートをふかすことがない
そんなとこから狙うのかってとこから何本もシュート決めたりもしてやばかった
395 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 17:22:28 ID:PC0EMKJIO
396 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 17:23:36 ID:i0FmN8vW0
>>342 まあそういうことだ。
ただ、まわりが大したことないうちに勝ちまくって
歴史と伝統に支えられた強さを作っちまうという手はある。
私の名前は吉良よしかげ
岩渕はゴール前でチョコチョコと動き、相手DFをドリブルで抜き去った。
153センチの小柄な体形、短髪、大きな瞳、きれいな鼻筋に加え、
果敢にシュートやパスを狙うスタイルも浦和FW田中達とイメージが重なる。
サッカーを始めた小学2年時から田中達はあこがれの存在。
指導者からも「ドリブルしかしなくていい」と言われ、ボールとともに走り込んで技を磨いた。
Jの浦和戦をほぼ毎試合テレビでチェック。「本家」を見てのイメトレを欠かさない。
この日は、後半20分の途中交代までシュート2本を放ったが不発。
22日の準決勝では1得点を決めていただけに「緊張しちゃって駄目でした。まだまだです」と、満足はしていない。
「将来は沢さんみたいな選手になって、田中達也さんみたいなプレーをしたい」。
目標は日本代表レベルの選手になることだ。
http://www.verdy.co.jp/beleza/player-iwabuchi.html
401 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 17:30:09 ID:pFjZimE50
女子って男子以上に体格の差がある感じがするんだけどそれをテクニックでカバーできるんだよな テクニックで相手を圧倒すくことができる 男子はそれができないんだよなぁ
402 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 17:31:15 ID:kZxewsb00
>>105 461 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/11/01(土) 05:47:54 ID:mphHl6Zh0
FIFA.com - Japan's Mana from heaven
http://www.fifa.com/u17womensworldcup/news/newsid=930437.html 真奈って名前を活かしたタイトルの記事キテター
466 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/11/01(土) 10:57:24 ID:B1SLsAhl0
>>461 うまいぐあいにシャレになってるな
ManaはMan+aでManを女性化した名前にも取れるしね
男美とか男子とか言う感じか
468 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/11/01(土) 11:03:12 ID:k+rPPZiG0
>>461 >>466 すんません、どこが洒落てるのかわからないので、ひとつ優しくteach me
470 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/11/01(土) 11:42:09 ID:zqHnlf6Q0
>468
聖書に出てくる、神様からの贈り物の食べ物が「マナ」。
天から降ってくる。
男子も見習えってバカは試合見てなかっただろ
404 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 17:36:32 ID:ITeojOOj0
前線でキープできる選手がいれば 後半もっと支配率上げられた印象
406 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 17:40:25 ID:u1mQaTDr0
かわいくてうまい。言う事ないわ。
>>401 女子サッカーがマイナーなだけ
極端な話サッカーやってる奴が全員フェンシングに転向すると
その中で誰かは楽勝で日本代表になれるでしょう
日本においてそのフェンシングよりマイナーなのが女子サッカー
その日本女子サッカーが世界ベスト4
女子サッカーが世界的に超マイナースポーツなだけ
408 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 17:45:12 ID:l4Q9SF6D0
>>400 >「将来は沢さんみたいな選手になって、田中達也さんみたいなプレーをしたい」。
ww
南朝鮮がブラジルに勝ってるのが意外 A代表は北京でメダル獲るぐらい強いのに育ってないのかな
相棒のカナを探さないと
>>407 なんで焼き豚どもが荒らしてんだよ
女子サッカーがマイナーなわけないだろ どんだけのカテゴリーがあると思ってんだよ
野球やソフトなんかと一緒にすんなよ
焼き豚というより引き籠もりのかまって君ww
413 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 17:51:28 ID:u1mQaTDr0
釣りですよ
南米とかアフリカいなすぎwwさすが女子w
416 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 17:54:00 ID:B4+DWJ3LO
417 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 17:54:29 ID:BHyLicPp0
吉良監督の隠し子ですか?
418 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 17:54:30 ID:4xo/WLXO0
QUEEN SAWA
419 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 17:56:10 ID:HGjRADAc0
女子サッカーなんてどうでもいいわw
420 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 17:58:23 ID:Zu1qz1T5O
キラ
421 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 17:58:25 ID:h/QMvyu50
なら書かなきゃいいのにw
423 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 17:58:38 ID:irEI6Ex40
吉良知夏略してキラチカ どうでもいいのに書き込むキチガイ
424 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 17:59:13 ID:kZxewsb00
>>419 どうでもいいのにこのスレ開いて書き込みまでしちゃったんですねw
>>390 玉乃はまだ奮闘中
しかし12番、6番もいい選手だな
426 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 18:01:01 ID:6dFx7OVh0
この中の誰かとイブラヒモビッチかカカかロナウドと結婚させてサッカーやらせたい。
しかし、不思議だよな。女子も男子も同じ様に育成されてるのに どうして女子の方がテクニックが上なんだ?
429 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 18:01:52 ID:X9/Qu1lPO
みんなを並べて順番に入れたい
430 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 18:02:30 ID:pFjZimE50
>>427 いや、上じゃないだろw
相手が下手なんだよ
>>394 アメリカ戦のハイライトでもミドルシュート決めてるね
見たいなぁ・・・
432 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 18:05:19 ID:6dFx7OVh0
>>401 いるだろ。デコとかメッシとかロッペンとか線が細くてもスピードとテクニックでなんとか
なる人材が。日本ではそのタイプは怪我しやすいからでても潰されるだけ。怪我さえしな
きゃ一流ってのはそのタイプでは結構いる。
433 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 18:05:57 ID:sNN5bTIA0
>>430 え、シュートが枠に行くのなんて相手関係ないじゃん
男子はフリーでさえ宇宙だし
434 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 18:07:35 ID:pFjZimE50
>>433 え、シュートが枠に行くのなんて相手関係ないじゃん
関係ありますw
>>400 こういう子、女子では少なくないと聞く。
『同じ日本人、あるいは日本のサッカーチーム』がアイドル・憧れ。
なでしこリーグのクラブでもJでやってる戦術に学ぶところ多しということだし。
436 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 18:10:12 ID:kZxewsb00
>>433 アメリカ戦の3点目とか男子ならこんな緩いディフェンスはありえない
男子は相手のプレッシングがきついのと強いシュートを打たないと止められるから
結果ふかすんだよ
437 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 18:12:02 ID:6dFx7OVh0
>>433 枠にいかさないようにプレッシャーかけるのもデフェンスの仕事です。J2のチームでも女子のWカップ
でたら優勝できます。
438 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 18:12:58 ID:USLVzqN30
>>427 女の方が運動能力落ちるから
プレッシャーが来る速さが遅く
プレッシャー自体も激しくないから
何でもないところでのテクニックなんて意味ない
サッカーやったことのないヤツの典型的な勘違いすんな
>>433 >>436 に加えて、シュートをDFに当てると、それがそのままカウンターパスになりかねんしな。
結果としてゴール枠が見える状況を作ろうとしてコネるか、パスという選択肢も多くなる。
が、日本の男子が宇宙開発多いのは、単にゴール前での精神面の弱さと下半身の弱さ。
441 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 18:14:42 ID:fmv/HrOsO
なでしこガール? マッチョマンボーイ みたいな間抜けさがあるからやめろ
442 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 18:15:23 ID:6cxNtBD30
若いおなごがおっぱい揺らしまくりなんだろ? な ぜ 地 上 波 で 放 送 し な い !
443 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 18:16:42 ID:jN7rS6BB0
女子の方に、もっと金と人材を振り向けたらどうかな。トップになる可能性は男子より圧倒的に高いだろ。
444 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 18:17:34 ID:fmv/HrOsO
>>442 サッカーだと遠景メインだからお前さんの期待には添えないかも
てれ朝のウルトラスーパースローとかで揺れるの見たいけどね
446 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 18:18:50 ID:K2nSMrUE0
447 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 18:19:05 ID:rDLf8XGp0
常盤木学園って仙台の女子高だよな もうけさいはここの女子入れた方が絶対強くなるな
448 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 18:20:36 ID:u1mQaTDr0
次は巨乳メッシだな。
449 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 18:21:23 ID:5NlWgFX3O
>>443 あまり意味無いんだよ
どこからも評価されない
女子サッカー自体が普及しない事にはさ。
>>436 男だったらありえねぇってシュートでも入ったりするけど・・・
いやぁでも日本男児はドフリーでもQBKだし枠にいかねぇし。
451 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 18:22:02 ID:qjKTg/tf0
誰か画像UPしてくれ
452 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 18:22:54 ID:kZxewsb00
>>443 韓国方式だな
正論ではあるのだが男子が金かけられるのは入場料収入と注目度に伴う広告費のおかげだから
女子に金をつぎ込むためにはキリン様のご意向を伺わないとなあ
要するに女子が金を取ったらスポンサー様に何か見返りがあるのかということ
453 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 18:24:31 ID:kZxewsb00
>>446 犬サポの女でこんな感じの動画があったような
454 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 18:25:20 ID:l4Q9SF6D0
455 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 18:27:12 ID:/Ne9DMyeO
女子サッカーの全競技人口は2200万人(FIFA統計) 野球は男女合わせて1200万人。 焼き豚は女子サッカーをよくマイナーだなんて言えるなW
普及はけっこうしてる 今の女子サッカーの問題は まだ興行として成り立つほどの人気がないことだろうな
>>443 現状、おぼろげながら頂点が見えてる。
それに費用対効果が低いからこれ以上協会がいきなりシャカリキにはならんよ。
458 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 18:31:07 ID:nU7Dr4CX0
フル代表に比べると顔面偏差値がかなり上がったなw やっぱり女子選手の顔レベルは 底辺の普及度合いに比例するんだね。
>>455 そう思い込まないと自我が崩壊するから仕方ないのです
461 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 18:31:57 ID:sNN5bTIA0
このスレに住人爆笑ものだなw 日本男子のシュートが枠にいかないのはブレッシャーがキツイせいだとか言ってるが 日本男子はどフリーでも宇宙開発してますが何か? あまりいい加減な事言うなよなw
462 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 18:32:26 ID:E+wQDQHo0
強すぎワロタw
>>455 野球より女子サッカーの方が倍ほど競争厳しいんだね〜
464 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 18:33:27 ID:qjKTg/tf0
>>458 日本人に最近かわいい子が増えてる。
朝の通勤の時にチンコが勃って困るぐらい
465 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 18:37:12 ID:N0I8S+In0
確かに顔付きからして幼さが残ってるのが多いよね 精神年齢が低くなってるのかね
>>446 その前で手をあおって応援してるオサーンがいるが
あれは珍走団のハコノリを意識しているのだろうか?
>>452 代表は没落しても消滅はしないだろうが
国内リーグはなんとかせんとな。
でないと代表にまで悪影響が出かねない。
468 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 18:40:16 ID:MkKyrSgSO
>>461 ドフリーだからプレッシャーがないってのは間違い。
>>469 誰からも離れて立ってるように見えて
シュート・パスコース塞いでるわ近づく選手がいれば即座につくわ
巧妙な御仁は時々いるわな。
471 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 18:43:57
株 ID:nIwtHRWJ0 BE:808407465-PLT(20090)
で、南米とかアフリカはFIFAランクにこないのかあい? 男子とはやっぱ別スポーツだなw
オレは
>>461 のような、
なでしこ厨の存在を温かく見守っていきたい
>>461 この試合見てないだろ。
もう完全に崩しきってるから。
あそこまで崩せば枠に飛ばない方がおかしい。
そう、男子はおかしい
477 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 18:57:25 ID:8WS/xgTH0
女子スポーツは層が薄いから 少し強化すれば上位10ヶ国くらいに入るのは難しくない だから共産主義国が国が主導して強化しても強くなる 男子ではそのやり方は全然通用してないのにね 代表になるほどスポーツを徹底的にやりたいと思う女の子って あまりいないからな
478 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 19:03:38 ID:WqDPQxE70
そんなもんどのスポーツもでも一緒 テニスの試合で世界ランキング何百位の男子と女子の1位が対戦したって男子が勝つ バレーボールの試合でも日本男子が女子の大会出れば余裕で世界一 男子と女子のスポーツを同じ土俵に上げて比較してんのはアホだろ 男子がどうたらこうだら言ってる奴は恥ずかしくないのかね
479 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 19:04:32 ID:8WS/xgTH0
>>456 つうか興行として成り立つ女子スポーツがどれだけあるのかな
エロ目的の奴もいるフィギュアと女子バレーくらいじゃない?
だからサッカー強豪国でも女子サッカーは弱いんだと思うね
興行として成り立たせるのは無理だから男子サッカーが支えていくしかないでしょ
女子サッカーやフットサルが浸透すれば、将来的に子供にもサッカーをやらせようという
母親が増えて、男子サッカーにもメリットがあるかもしれないし
480 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 19:05:32 ID:/qm8lw2R0
しかし女子バレーなんかは世界の列強とは絶対に超えられない壁を感じるが、 女子サッカーはまだ可能性を感じるな。 まあいずれあの体格で日本みたいにテクや組織力を強化して また太刀打ちできない時代が来るだろうけど。
481 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 19:06:49 ID:KHiTNGNu0
GK身長大きいけど足引っ張ってたな 大きい娘をJFAアカデミーに入れて育成してるんだろうけど なかなか女子だと育てるのに難しいポジションなんだろな
>>479 女子サッカーのメリットについて前会長が同じ事言ってたよ、テレビで。
動 画 は ま だ で す か ?
>>477 でもバスケ、バレー、テニス、陸上、水泳は女子でも人気スポーツだよ
国内ではフェンシング以下の人材で世界の強豪になれる女子サッカーは超マイナースポーツだけど
485 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 19:11:44 ID:k9xyR0+V0
U17の女子の大会でここまでスレが伸びるのってサッカーくらいだろうな。
486 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 19:12:19 ID:WqDPQxE70
フィギュアスケートも人気は圧倒的に高いけど 国内の競技人口なんて1000人もいないだろ? 人気と競技レベルは別問題の話だ その競技レベルが圧倒的に低いのが女子サッカー
488 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 19:15:11 ID:qC5b4ZH5O
スカートでやれ
489 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 19:16:53 ID:sNN5bTIA0
>>474 だから、日本男子はそこまで崩しても枠に行かないんだがw
490 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 19:17:51 ID:Uhz8CBT90
岩淵かわいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいくてうめええええええ
>>489 だから今日の試合見たの?
ここまで男子は崩せません。
岩渕はなんかカワイイよなwちっこいし 解説まで思わずカワイイとか言ってたしw
日本男子が崩せてないのは確か というか前への意識がぜんぜん違うね。 最初からパスしか考えてないサッカーに見慣れてるとびっくりする。女子はこんなに強いのかって 海外サッカー見てるときと同じぐらいストレスためないでかっても負けても見れる
>>283 お前絶対在日だろ?
そんな日本語初めて見たよ
495 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 19:25:36 ID:/qm8lw2R0
男子は内面がへタレだからな。
>>492 フィギュアのライトショルダーブラックローズなんてすげえぞ。
ゴールデンタイムの全国放映でロリ発言かましっぱなしだからな。
で、なんで南米やアフリカはいないんですか?w 男子とは違うよなww
499 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 19:28:30 ID:Km1cr5XT0
強いけど優勝は無理だろうな GKがやばいし、DFの連携も危うい。守備があれではトップにはなれん
男子もアフリカ強くねーだろ
501 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 19:30:55 ID:8WS/xgTH0
>>493 意識じゃなくて単純にレベルが世界に比べて低いだけ
女子は本気でやってる国が少ないから世界との差が少ない
女子と比較して男子のふがいなさを嘆く。こういう意見はマラソンにもあるな 陸上の日本代表コーチかなんかが トップの層の厚さが全然違うから、比較するのは可哀想と言ってたな 単純な競技人口の違いだけでなく、環境や本気でやってる人数もちがうんじゃない? アメリカ男子サッカーも競技人口だけは多いけど、中堅どまりなのは人材も環境もイマイチだから アメフトやバスケや陸上なら、勝つためにコーチも設備もスポーツ科学も凄い金かけて強化してるけど ヨーロッパから来たコーチによると、サッカーは基本的なことすらできてないらしい
504 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 19:35:03 ID:7sBZn3SR0
今日の3点目の3人でのショートパスでの崩しからのゴールは圧巻だった
>>501 質の問題だからちょっと違うな
こんなにもパス多様で前を向かないサッカーはここ最近だよ。
98年は全敗してたけどすげー勝負しまくってたし縦へ早いサッカーやってた
506 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 19:36:06 ID:sNN5bTIA0
>>491 だから・・・日本男子はどフリーでも外すだろ
柳沢のQBK知らないの?
>>502 女子は世界一なのに男子と来たらという野球ファンはいないのか?
>>501 それ以前に女子の場合、競技者のレベルがまだ低い
スポーツエリートがやってるわけじゃなくて
日本以外のチームはほとんどでかくてのろい選手ばかり
だから今は日本人の長所アジリティーの高さが生きている
これが競技者のレベルが上がってくると通じなくなってくる
http://www.fifa.com/ またトップになったー!
「Japanese joy and Brazilian blues」
彼らが別の傑出している性能でフランスに対してよろめいた後に、他の国々は、
Group Cで現在、寝ずにいて、日本に注意を払っています。
雑音勝利をさらに印象的にすることはレスBleuettesが木曜日に彼らの印象的な
6目標の表示の後にパラグアイに反対して自信があるムードでいたという事実です。
結局、ゴールキーパーのレティシア・フィリップがいなければ、
意気消沈させられたフランス人は狂暴なアジア人に対してさらに屈辱的なスコアを見たかもしれません。
自分達の到着と彼らが持続時間のためにオーストラリアに滞在する彼らが、
予想できるこの流れで続いて以来、すべてが日本人に計画通り行っています。
対照的に、フランスのコーチジェラードは、必須勝利衝突のために米国に対して
彼の分隊への何らかの信用を回復するために驚きを扱わなければならないでしょう。
女子のレベルアップを考えたら犬飼が言うように各クラブが女子のトップチームを持つより JY、Yを作るという方向のほうが安上がりでかつ簡単にレベルアップするよね
まぁでも日本代表はルックスが残念すぎるからな、フランス代表と比べると。スコアとは逆に完敗だった。 フルの女子代表も酷いよなぁ。アメリカのフル代表なんて雑誌のモデルとかやっているアイドル顔負けの サイドバックまでいるのに
513 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 19:41:55 ID:NQXI3WIE0
>>502 全然アメリカの事情を知らないけど
女子サッカーが強いのは大学の特待生制度の影響じゃね?
たしか男女平等の数取らないといけないから
アメフトの選手たくさん取れば女子の特待生も同じ数取らないといけない
男子サッカーは蚊帳の外
男子は本当に特殊なサッカーをやってるよ これほどまで接触を避けパスを探すのなんて日本だけだろ フィジカルが弱い=パスサッカーをしよう=フィジカル強化は必要ないになってる マリーシア連呼して以来すぐ倒れるようになってしまったのと同様、 誤った解釈の違いが道をはずした原因
515 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 19:43:19 ID:yavv0Uk50
動画ねえのかよ
All the results Japan 7-1 France Paraguay 1-3 USA Nigeria 0-1 England Brazil 1-2 Korea Republic アメリカはパラグアイに3点か 日本が突出してる
>>515 夜の9時くらいにFIFAでアップされると思う
518 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 19:49:01 ID:KHiTNGNu0
攻撃は岩渕キラ、守備は岸川が特に良く見えた。 ゴール前での崩しは見事だったけど、ビルドアップでのパスワークはアメリカ戦より良くなかった。
>>509 そりゃ世界的な普及・競技レベルはまだまだだけどさぁ。
日本だって競技人口少ないんだし、伸びしろあるんじゃね。
それに男子より接触に関しては厳しめな感じなんで
体格に劣る日本にも希望はありそうな気がする。
520 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 19:51:27 ID:/SJpgUJj0
試合後のフランス監督の談話: "Japan were too strong, too fast and too technical for us. " すごいなw
で、なんで男子と全然違うFIFAランクの顔ぶれなの?www
522 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 19:51:40 ID:yavv0Uk50
524 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 19:57:10 ID:ZPoVQInTO
女子すげーな しかしなんだってこんな急激に強くなったんだ? たまたま?
525 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 19:57:18 ID:IO2Ss4xS0
みんなどうやって見てるの? 見たいんだけど
527 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 19:59:40 ID:yavv0Uk50
529 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 20:02:32 ID:IO2Ss4xS0
ネットとかはないかな?
530 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 20:04:01 ID:IO2Ss4xS0
531 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 20:06:10 ID:7sBZn3SR0
ただいまフジ739で再放送中!
532 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 20:06:31 ID:pDHqmwyW0
ジャンクで女子高生アスリート大集合ってやりそうだな
533 :
:2008/11/02(日) 20:07:18 ID:muem0LNH0
外人は女だと胸が大きくて邪魔になるから弱いんだよ。
>>524 キャプテンズミッション
http://www.jfa.or.jp/archive/jfa/mission/ ミッション6:女子サッカーの活性化
女子の競技人口の拡大を目指し、普及を主目的とした年代のカテゴリーである
「キッズ」(10歳以下)・「ガールズ」(18歳以下)・「レディース」(18 歳以上)、
それぞれの女性を対象に女子サッカーの活性化を図る。
特に、登録選手数が激減する中学生年代および18歳以上の年代に着目し、
普及に関する活動を積極的に展開・推進し、女性が親しみやすいサッカー環境の整備
・提供及びプレーの機会創出に努め、これらの活動を通じて
女子サッカー全体の発展・強化へとつなげる。
何かと毀誉褒貶激しい前会長だが、こういう活動はもっと評価されていいと思う。
でも、チェアマン時代は女子サッカーには殆ど興味なかったって(むしろ反対派?)話も
どっかで読んだことがあるけど。
日本代表「以外」に関しては結構いい仕事してるのよ>>川淵
キラでデスノかよDQN名だなww
537 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 20:13:07 ID:u1mQaTDr0
川渕はニューステME最終回ゲストのとき、これからは女子サッカーだって言ってた。 5年前か。
538 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 20:16:25 ID:WqDPQxE70
>>526 >解説:大竹奈美
この解説なんだよ
試合中かわいいですねとか言ってたし
539 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 20:16:28 ID:w5PoXs2N0
<Group A> ニュージーランド0−1カナダ、デンマーク1−1コロンビア コロンビア1−1カナダ、ニュージーランド1−2デンマーク <Group B> コスタリカ0−5ドイツ、北朝鮮1−1ガーナ ガーナ2−3ドイツ、コスタリカ1−2北朝鮮 *ドイツの勝ち抜け決定 <Gropu C> 日本3−2アメリカ、フランス6−2パラグアイ パラグアイ1−3アメリカ、日本7−1フランス *日本の勝ちぬけ決定 <Group D> ブラジル0−3イングランド、韓国1−2ナイジェリア ナイジェリア0−1イングランド、ブラジル1−2韓国
>>510 ニュージーランドに降り立ったときのアメリカとフランスは関係者の評判も高く前途洋洋のチームだった。
しかし両チームとも今では、日本の猛烈な攻撃力と勇敢な戦いを骨身に染みて感じていることだろう。
グループ開幕ゲームでアメリカ相手に勝ち点3を得た若きなでしこ達は、日曜日にレス・ブルーエッテ(フランス女子代表の愛称?)
に対し7ゴールを上げることで更にギアを上げ、2008年U-17女子W杯ニュージランド大会に強豪ドイツと並ぶチームとして名乗りを上げた。
現在他の国々は、グループCでフランス相手に傑出した試合運びをして圧勝した日本を、休むまもなく警戒している。
彼らに、より日本を印象付けた事は、木曜日にパラグアイ相手に6-2で勝ち波に乗っていたフランスを圧倒したことだ。
もしもゴールキーパーのフィリップがいなければ、精神的に参っていたフランスチームが
猛烈果敢に攻め寄せるアジア人達に対し、歴史的な屈辱的スコアをつけられていたかもしれない。
全ての物事が、日本がこの地に降り立ったときから彼女たちのプラン通りに運んでいる。
反対にフランスはグループ突破のために必勝すべきアメリカに備え、チームに自信を取り戻さざるを得なくなっている。
注目すべき日本チームの中にあって、キラ・チナツはチームメイトの中でもひときわ輝きを放った。
このストライカーは7ゴール中3ゴールを上げた。わずか8分間で。
これはFIFA主催女子競技の中で、最も短時間で達成されたハットトリックだ。
参考資料 U-14選抜7−0なでしこジャパン 男子中学生フィジカルコンタクト無しの女子仕様で試合 東京Vジュニアユース4−1日テレベレーザ 中3除く 東京Vジュニア2−1日テレベレーザ 小学6年生主体 北京五輪前の練習試合 帝京高校3軍10−0なでしこジャパン 1年生の3軍はフィジカルコンタクト無し 一本目8−0となり後は流し気味のフォーメーション練習
11月2日(日) 24:40 AFCU-19選手権 日本 vs イラン (テレ朝チャンネル) 11月3日(月) 13:00 天皇杯 川崎 vs 山形 (NHKBS1) 11月4日(火) 22:10 AFCU-19選手権 日本 vs サウジアラビア (テレ朝チャンネル) 11月5日(水) 11:50 FIFAU-17女子W杯 日本 vs パラグアイ (フジ739)
>>523 あれ・・・?フランス強くね?
今日こんなにスピード感じなかったんだが
544 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 20:21:17 ID:5jIStpyU0
フランスしょぼっwww パラグアイとか何なの?www と男子でも言えるような時代がオレが生きてる間に来たらいいな
545 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 20:22:45 ID:riRg9owW0
\ \\ /ビシュユウウゥゥゥ \、、 ゛ ",,// ゛ ",, ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ ゛、 ∩ ,," < ゛ | hn " < 『キラークイーンッ』! ,ヘ__∧ <);@;| \ < | | |;;;;;;;| \\ < |@ @| ,|;;;;;;;;|, VVVVVVVVVVVVVVV ヘ д / ( " ) γ⌒`YTTTTY ̄〃(() (氏≫|| | | | | "__ノ へ ヽ__ノノー― ̄ ,,,, |〃l ) \彡ー // __|_ヘ \;;;;;| \_/ ( _|__) |;;;;| \_( _|__)〔|;@;| /|| ||(@)|| リ~~ / ̄ ̄//⌒ヘ| |_/⌒V/|
優勝候補のアメリカに勝ったので 現地では優勝候補の筆頭だと言われてるらしい
>>541 これからも男子とどんどん試合して強化してほしいな
なおりたガ〜ル
549 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 20:26:34 ID:VDHp6II0O
優勝候補の一角のドイツチームが日本戦見てたな ドイツは老若男女関係なく容赦も隙もないが、当たったらどうなるか見てみたい
551 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 20:27:09 ID:R2J3P7giO
女子サッカーはドイツ、アメリカの二強を、 日本、北朝鮮、北欧のどこかが並んで追いかけてるようなイメージだったけど
552 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 20:27:43 ID:KHiTNGNu0
トーナメント緒戦は日韓戦の可能性あるな
553 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 20:30:25 ID:WqDPQxE70
554 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 20:31:43 ID:yavv0Uk50
今はブラジルもとんでもない選手出てきて強いけどな。 U17はしょぼいらしいが。
555 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 20:32:12 ID:qjKTg/tf0
サッカーも上手いが、顔のレベルも高い! 最高や!
日向くんの師匠の娘か
558 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 20:38:58 ID:exQ7Z9+cO
バイツァダストを使ったんか
559 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 20:40:00 ID:Ijz9baF9O
素朴で陳腐な質問だが答えてくれないか?もし性同一性障害で椿姫彩名さんみたいに性別変更した人間は女子選手として国際大会に出れるんだろうか?性別は女性になっても体力、筋力は男子のままだろうし。くだらない質問ですまない。ふと気になっただけ。
>>559 無理。馬の世界ですら無理。
それを容認してるスポーツは現在この世には無い。
561 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 20:42:11 ID:AGCMtgF9O
つええぇぇ
562 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 20:42:45 ID:Ijz9baF9O
やっぱりか。親切にありがとう。
ぶすしこよくやった!
お、アメ公のハイライト配信
566 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 20:57:16 ID:SMnTJgsB0
ハイライトきたぞー
>>564 し ら な か っ た w w w w w
568 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 21:03:33 ID:KHiTNGNu0
ハイライトキターーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
570 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 21:07:03 ID:hk0F0lsSO
>>564 知らなかった…
このシステムを利用するために性転換する馬鹿は居ないだろうけど…
いや北朝鮮とかやりかねないけど
571 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 21:10:40 ID:yavv0Uk50
ハイライト待機中
>>568 鬼つええええええええええええええええええええええええええええええええ
>>571 どんだけ鈍速環境なんだよwww
もう見終わったぞww
ハイライト改めて見てもフルボッコだなw フランスのチャンスシーン1回しかないw
ダウンロードしてアップしようと思ったけど何故か無理だ
よし次のパラグアイ戦では相手のハイライトシーンが0になるのを目標にしよう
578 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 21:14:56 ID:5jIStpyU0
男子A代表とかつまらんからこういう試合をゴールデンで放送してほしいよ
579 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 21:18:57 ID:ZQrV7G3W0
ハイライトで一本だけ枠外したの有ったでしょ? あれ以外15本シュートして全部枠内で7得点w どんだけすげぇんだよって試合だったな
580 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 21:21:28 ID:yavv0Uk50
なぜみれんのだー
岩渕のヒールパスがおしゃれすぎる
女子と男子の決定力の差って、そのまま教育の問題に繋がるような気がする。 この国には男性を萎縮させてダメにする環境や教育があるのではないだろうか。 というのは考えすぎ? マジでちゃんと考えるべき問題だと思うんだけど、 こういうときってみんな男子を卑下しておしまいなんだよな。
男と比べて脳梁が太いらしいから、瞬間的に正確な判断ができるのでは?
585 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 21:28:33 ID:unGk5yUh0
なでしこ最高やないか
586 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 21:30:02 ID:unGk5yUh0
また末尾Pがファビョってんの?
てかこの試合決定機いくつも外してるんだけどな もっと獲れた
588 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 21:39:07 ID:212m4gTK0
この大会アジア強いなw
フランスの得点機って日本のGKがしたファンタジーファンブルくらいかな
>>394 オシム爺さんは女子の代表監督こそ向いてるんじゃないかと思うね
こんな子といっしょにフットサルやりてーー 俺が出てる大会のルールでは女の子のゴールは3倍だから 無敵すぎる
>>584 じゃあなんで日本女子が小学生男子にボコボコにされるの?
GKの頭上狙ってふんわりシュート打てば8割ゴールになるよな女子サッカーってw
595 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 21:47:57 ID:b4iUNTJX0
ハイライト見たらがっかりした 想像以上に決定機逃してる これじゃ優勝なんて無理だよ たった一試合の中ですらフルに闘えないのに、トーナメントの長丁場を闘えるはずがない
596 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 21:48:56 ID:i0FmN8vW0
>>538 本当にカワイイんだから、許してやれよ!
男子アナもキモかったな
>>595 いや優勝できると思う
日本以外のチームの試合ハイライト見てみ?
ありえないレベルの低さだからw
多分パラグアイとか守備戦術や守り方さえわかってないと思うw
今再放送見終わったけど・・・ 幼なでしこはバックラインから繋いでて ちょっと女子の試合だと新鮮なことになってるな これはいいサッカーだ
まだ主力選手抜けると厳しい感じではあるけどね 出場停止とか気をつけないと
601 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 22:05:54 ID:u0Kq+dSh0
602 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 22:06:06 ID:6EY9hd3hO
>>599 一旦繋ぐと決めたら危ない場面でも繋ぐのがな。
正直DFラインは縦ポン3分の1、クリア3分の1、繋ぎ3分の1で徹底した方がいいと思う。
てか相手サイドの深い位置のタッチ割るようなロングボール蹴って、そっから押し上げとか
イマイチそういうアイデアが無いのが惜しい。
と思ったけど、女子高生のキック力じゃ無理ナンかな。
監督がボールを受けたら先ず一人かわせと指示してるらしい けどDFがそれやるとちょっとヒヤヒヤするな
>>604 マジかw
確かに結果より内容重視で面白いサッカーやりたいってなこと大会前言ってたな。
606 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 22:18:38 ID:sMAZsLOTP
フランスには楽勝だったな パラグアイは論外だろ ドイツにも勝てるんじゃね? とか男子サッカーでも言ってみてえええええええええええええ
>>606 男子サッカーと女子サッカーはもはや別スポーツだなwww
女子代表が小学生男子に負けるなんてアホラシス
>>604 そりゃ凄いな。
それはそれで、育成とか上とか今後とか十全に考えてていいわ。
実際攻撃はどこのブラジルですか?ってくらい見ていて爽快だし。
609 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 22:21:36 ID:2+UGKPmQ0
>>498 女子のブラジル代表は強いぞ。女子のアルゼンチンは弱いけど。
>>607 どのスポーツでも女子は男子よりレベル低いだろ そんな程度のことが理解できないの?
まぁカマってデブだろうけどさw
611 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 22:29:40 ID:hKbv1KW/0
動画IEでも見れねえ 糞が
1対1止められまくってるなw
>>610 男子日本代表に負けるとかじゃないぞwww
小学生男子にボコボコにされたんだぞw
>>614 そんじょそこらの小学生ならそうも言えるが、相手は曲がりなりにも英才教育受けてる面々なんだろ?
ちげーよww 普通の少年サッカーチームだw
617 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 22:54:38 ID:8nLAH4tI0
圧倒的じゃないか我が軍は。
618 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 22:56:14 ID:42KJrYbGO
あれだな まだまたレベルの差があるからこういう結果なんだろうな
普通の男子高校チームが女子クラブにボコボコにされてる 練習試合なら何度も見てるが。。
>>619 ソースは?
こっちは
日本女子代表VS小学生クラブチームですからね〜
てことはあなたレベルの段階じゃ頻繁にもっと負けてるってことよ
岩渕は男子に勝るとも劣らないテクニックを持っている あそこでヒールしてアシストとか女子でも見たことない
>>541 550さんが言うように確かに荻君の責任がどうこうではないのだけど・・・・。
トーナメントだから・・・。
あっ・・・誤爆です。ごめん。
625 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 23:05:07 ID:jGzhP0Cv0
流れを読まないで言う キャプ翼スレだろ? お前は牙の抜けた虎って書き込みがいっぱいあるに100ジンバブエドル
627 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 23:16:36 ID:wAUs7vIP0
>>603 女子のフル代表見てても、「これはタッチ割るだろ」
「ナイスクリアー」
ってのが拾ったり拾われちゃったりしてるし。
誰だか書いてたけど、もうちょっとピッチが狭い方がいいんかね、
おにゃの子の筋力的には。
これから変わっていくのかもしれんけど。
631 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 23:37:38 ID:xMHWsdjC0
愚直なまでにロングボール蹴らなかったんで、なかなか最終ラインから相手陣に行かないんだよ。 でも前半の途中から前半終了までの時間帯では 前を向いてハーフウェーライン越したら、1点とって帰ってくるって感じだったわ。それで5点くらい取れた。
632 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/02(日) 23:58:59 ID:zJY5f/2B0
吉良は静かに暮らしたくないのか・・・
フランスは愚直なまでにラインあげてキレのないプレスを最後まで猛烈にかけてきたからな 裏スカスカなのに
634 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 00:15:13 ID:c6W4j9ys0
吉良って都市伝説じゃなかったのかwwwww
まぁU-17だし。
637 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 00:20:28 ID:and8zhc20
キラって実在したんだな
638 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 00:22:26 ID:YUosuEqqO
日本みたいに、学校の部活でスポーツする国なんて少ないし 女子サッカーはかなり有望だよ
>>638 言い過ぎ。まだ中、高でサッカー部なんて少ない。GK、DFはバレー並みとは
いかないまでも170以上が普通にならなくちゃトップクラスと互角に戦えない。
640 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 00:41:21 ID:c6PPZNVy0
フランス女子は白人ばっかだな。女二ガーはサッカーやらないの?
641 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 01:32:13 ID:fydNS0ri0
これはロンドン五輪が楽しみになってきたな。 金が狙える唯一の球技なんじゃね?
642 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 01:35:55 ID:fydNS0ri0
男子と女子のサッカーの最大の差はプレスの速さだな。 男子の場合、空間的に時間的にも余裕がなさすぎる。 高校サッカーやJリーグでは点取れる選手も代表レベルでは駄目なのはそのせい 男子はプレスがきつすぎて、個人技が封じられすぎている。ファンタジスタも生まれにくい。 バレーやテニスのように、観る競技としては今後女子の方が面白くなる可能性もあると思う。
643 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 01:51:53 ID:fydNS0ri0
Jに女子チームを持ってもらうのは当然として、あと協会としてやるべきなのは、 ・フットサルを学校体育の必須科目にする ・女子W杯の招致活動をする(含むU17,U19) これは必須でしょ。 女子サッカーの人口が爆発的に増えるぞ。 そして当然ロンドンでは金メダル
海外のデスノートファン大喜び
645 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 02:01:06 ID:iNEaZmc10
>>629 それで「あいこ」と読ませるんだな。
「ゆきこ」かと思った。
岩渕は世界の女子サッカーファンを全員ファンにした。 天才。まごうことなき天才。 ブラジルの超絶個人技が女子サッカーに変化を与えたが 日本のパスサッカーとその自由なサッカーが女子サッカーに 革命を起したと言える。凄い。日本人が球技で一番になれる 種目が見つかった。
648 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 04:45:41 ID:PSUKAvlc0
岩渕井上吉良の3人やばいな
650 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 07:10:08 ID:zal7ciKV0
おいおい、すげーな。 これは北京4位に続いて日本女子サッカー始まったな。 顔面偏差値も上がってる。 何より岩淵は奇跡のような選手だな。
651 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 07:12:16 ID:hUthH1NkO
キラって名前にフランス人は反応したんだろう
652 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 07:36:00 ID:LDCwS+3N0
岩渕ちゃん見てて楽しいな おまけにマジかわいいし
653 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 08:58:32 ID:NMs1dHR00
再放送も昨日だったのか・・・出かけてた
655 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 09:02:24 ID:6JUiGMREO
リアル美島奈々だな
男子サッカーとは隔離して欲しいな あいつらピッチ外では無駄に盛ってるイメージだw
657 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 09:16:22 ID:I8csVh3F0
>>648 なんか期待が膨らみすぎてて
がっかりしてしまった。
しかし、大義である。
658 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 09:17:23 ID:WkmPM1xe0
俺もこないだ吉原でハットトリックしましたよ
659 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 09:28:52 ID:gMF3KHcY0
>>648 戦術や連携のパラメータがMAXに上がってる感じだな。久々にさかつくやりたくなったw
660 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 09:32:39 ID:WkmPM1xe0
661 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 09:42:31 ID:BoU4bbPq0
>>648 10年前の女子サッカーは失笑モノだったが
こりゃすげーな。
しっかりとした攻撃の形つくれてる。
何よりゴールシーンが全部すげぇw
岩渕もすごいが、井上ってのがいいな。
662 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 10:12:26 ID:vP88RLwQ0
なんか、「東洋の魔女w」と同じにおい感じるんですけど。
663 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 10:16:59 ID:GcZk6bk90
664 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 10:17:45 ID:1kjdfd8u0
いいじゃない 一度で良いから古豪と呼ばれてみたい
665 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 10:23:50 ID:xCH0LXUj0
で、欧米の反応はどうだったの?
666 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 10:32:05 ID:dgxreJTm0
まさにキラー・クイーン
女子だということ割り引いても見事なゴールシーンだな。 大竹は岩淵狙ってるだろw
668 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 10:41:56 ID:GfHVqrTZ0
岩淵は達也に憧れてるんだから浦和のレディースに行けばいいのに
>>506 男子も女子もドフリーで外すなんてよくあること
もっと世界中の試合を多く見ろ
670 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 10:58:26 ID:zZeJ07Ow0
この後Hamilton(北島)からChristchurch (南島)へ移動して3戦目 次の準々決勝で再びHamilton(北島)に移動して 相手はおそらくフィジカルがすごいだろうナイジェリア ここが最初の山になりそう
671 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 10:59:15 ID:K6+JWyvaP
まじでロンドンが楽しみだな
672 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 11:13:24 ID:18xa88A50
つうかこいつらともてなさそうな男子森島とかと交尾させていいDNAをつくって真の日本代表をつくる って計画ないのか?
673 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 11:15:31 ID:6JUiGMREO
>>669 柳沢のプレーはありえることだけど
さすがにあの発言は俺の想像の斜め上をいっていた
674 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 11:16:08 ID:KXt1MPvm0
>>648 すげぇいいね。
でも岩渕写しすぎでしょw
675 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 11:17:10 ID:GfHVqrTZ0
この娘らって高校卒業後が苦しくなるんだよな ちゃんと就職先なりプロ契約なりフォローしてやれるといんだけどな 岩淵なら俺が引き取って好きなだけサッカーやらせてやれるんだけど もちろんHは強要するけどさゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ アヒャヒャヒャ〜
677 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 11:20:43 ID:dI2SBFbA0
678 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 11:21:39 ID:Thks9QhT0
たしかに10番の子はかわいい すっぴんであれならかわいくなる
>>28 女子サッカーの全競技人口2200万人(FIFA統計)
野球は男女合わせても世界で1200万人。
680 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 11:30:10 ID:KXt1MPvm0
岩渕アイドル化計画が着々と進行しているな
サッカー経験者なら岩渕には絶対惚れる
682 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 11:37:25 ID:Va3qlIW00
>>642 同意するわ。
女子のフィジカルじゃ、おそらくコンパクト維持やプレッシングは成立しない。
だから技術を磨いたほうが強くなると思うんだよね。
683 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 11:39:26 ID:NI92Hl14O
撫でシコに澤を越える美少女が現れたと聞いて飛んできました
684 :
スポーツ最高!! :2008/11/03(月) 11:40:32 ID:9NjDxkhk0
サッカーも野球も好きな俺から言わせてもらうと、 あの「欽」ののさばってる野球こそ利用され、食い物になっていて腹が立つ。 野球もおもしろいけど、 サッカーに比べ、どう見ても世界的マイナースポーツなんだよな。 認めなけりゃ。
685 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 11:43:24 ID:Thks9QhT0
もう岩渕美少男みたいだな 男子校のサッカー部に入るために性別ごまかして入学 はれてサッカー部に入部。しかし入部したとたん皆が惚れてしまう 俺はホモなのかと葛藤する先輩たち・・ ある変態先輩がその秘密を・・ それをネタにゆすられる岩渕 あ〜どーなる岩渕
686 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 11:43:34 ID:SM4y/LlDO
…ここまでピザハット無し
687 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 11:47:00 ID:QnkqvJ8B0
2ちゃんでサッカー叩いてるゴミどもは焼き豚ではなくて 学生時代、体育のサッカーで下手でいじめられうんこ扱いされてたリアル豚。
ビジュアル関係無く岩渕のプレーの判断 ひらめき、発想はまさに天才。 周りがどうこう言おうが必ずスターになるよ。 その小さな体をゆっくりたくましく成長させて くれればいい。こんな天才に出会えて幸せ
689 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 12:18:19 ID:ctOi5ISk0
再放送やらんのか?どんなもんか見てみたい
690 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 12:19:12 ID:fJIug5XV0
FIFAの公式大会でこんなに大差で勝った事って男女合わせて初めてな気がする。
吉良まもる キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
692 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 12:24:57 ID:0JVOQmWpO
これからは、五輪の団体球技スポーツ女子でメダル狙えるのはしサッカーくらいしかないし、頑張ってほしいね マナたんは俺に預けろ(´・ω・`)
女子サッカーって昔は、体のでかい国がガンガン当たりまくって強かったけど、 最近は技術を見せるようになって、違う国が強くなってきた。日本もそのうちの一つ。 フィジカルだけから、攻撃の技術が通用するようになってきたから、何年かすると ディフェンスの技術も上がっていくだろう。 ただ、見るほうも一緒に進歩していかないと、今のような面白さとは違ってくるかも。 格闘技ブームのとき、いつもKOだったけど、防御技術が上がると判定ばっかりになったような 感じになるかもしれないから。
>>648 3:20のドリブルでかわしてからの決定的なラストパスが一番好きだな
てか北朝鮮がFIFAランク5位なんだっけ?w もはや男子サッカーとはえらい違い棚ww
>>689 11月4日(火)16:00〜 フジテレビ739
FIFA U-17 女子ワールドカップ ニュージーランド 2008
「GROUP C 日本 vs フランス」
アメリカ戦見逃したんだよなあ 再放送してくれんだろか
698 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 13:12:22 ID:xCsRrV1eO
アフリカのチーム荒っぽすぎ。 パンチパーマで顔が真っ黒なんで男かもしれん。
699 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 13:58:35 ID:ctOi5ISk0
右の井上もめちゃうまいな
可愛い子はいるのか? いれば応援する
解説大竹の「かわいい」が笑えた
なでしこガールの北チョンみたいなダサい髪型何とかならんかw サッカーのみ青春てのもわかるが・・
703 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 14:18:35 ID:ctOi5ISk0
704 :
:2008/11/03(月) 14:26:51 ID:o4+rHGM00
外人選手と比べて胸が小さすぎないか?
705 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 14:27:53 ID:DXeA0WyQ0
そもそも、なでしこガールって言葉おかしくないか
706 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 14:45:45 ID:MCkdbcbE0
708 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 15:19:18 ID:W3+EfEoI0
女子って必ず国歌で全員カズスタイル取るよな あれ指示?
>>648 ありがとおおおおおおおおおおおおおおおおおお
711 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 16:49:43 ID:U7R5f/L50
岩渕髪伸ばせ〜 絶対切るな〜〜〜
712 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 17:11:28 ID:i2GUS6h80
岩渕は浅尾とかオグシオみたいなビジュアルだけのマスコミに作られた選手じゃないな やっと日本の女子スポーツ界に実力とビジュアル兼ね備えた本物のスターが出てきたんだな
小椋・潮田は強いだろ 国内でも同世代では最強だったんだし ただ中国人のほうが強かっただけじゃん 世界一にならないと「実力」じゃないんなら誰でも叩けて楽しそうだなw
オグシオは去年の世界ダブルスで銅メダルだぞ 可愛いだけじゃないぜ
永里さん、岩渕アイドル化計画を是非頑張って続けてください。 このまま実力も兼ね備えた素晴らしい選手に育ってほしい。
全選手に避妊の必要性を説いてください
717 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 18:26:46 ID:FtauFftI0
女子は40分ハーフの方が良いような。
718 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 18:36:29 ID:ZHjXqe1O0
>>717 10数年前までは40分ハーフだったよ。
719 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 19:30:57 ID:66fg24FOO
720 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 19:34:02 ID:1vNR9sCp0
確実に男子日本代表よりも強いな
いや、アタイが決める!
722 :
増田亜達 ◆16ZVKTxblQ :2008/11/03(月) 19:46:02 ID:C3KEe8W10
もうちょっとネーミングセンスどうにかしようぜ。 なでしこティーンとかさ
>>720 日本女子代表は中学生にボロ負けしたけどな・・・
てか北朝鮮がFIFAランク5位かあ
なんか男女で全然別なすぽーつってかんじだな
FIFAが女子サッカーの普及に、本腰入れ始めたばかりだからね。 習い事として小学少女に普及率があった日本とアメは有利だった。 北朝鮮が強いのは、サッカーだけやってれば生活が保障されるからだろ。 大多数の女子サッカー選手が仕事と掛け持ちで、環境も恵まれない。
726 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 21:05:12 ID:Hg/GocvX0
>>725 相当女にコンプレックス持っているみたいだな
727 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 21:09:53 ID:0JVOQmWpO
>>703 この子はもっと可愛くなるね、うちに預けなさい
728 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 21:12:11 ID:vsPk34hO0
729 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 21:21:30 ID:66fg24FOO
>>727 15歳でこれだからな。
ヤッて垢抜けたらかなりのレベルになるだろうな
いつかのサッカー批評で読んだけど、ビジュアルのいい子を広告塔にして人気獲得 みたいなのはJFAは消極的なんだよね 岩渕ちゃんみたいに上手い子がかわいかったっていうのは全然ありなんだろうけど
岩渕はスタミナが課題だね 本人もわかってはいると思うけど
732 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 21:46:49 ID:KtzzZqeY0
>>725 酷すぎてワロタ
牝馬にまで敵視してるのかよw
>>725 女の子にいじめらて育ったとかかなぁ?
今でも物凄いコンプレックスがあって女が褒められると反発せずにはいられないとか。
スターシステム発動したらやだなぁ。 18歳ぐらいで妊娠して引退とか最悪。
736 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 23:08:57 ID:6JUiGMREO
おまいら少しはキラの話もしろよ
737 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 23:10:45 ID:zCiTJSFZ0
>>703 多分20歳過ぎてから顎がもっとしゃくれてくるとおもう
顔面は今がピーク
全線の3人が凄い マジックスリーヘブンと名付けよう
739 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/03(月) 23:47:57 ID:K49wKzBt0
韓国とブラジルのハイライトみたらかなりスピード感あった スピードにやられちゃうのは上の世代と共通の課題だし、韓国も怖くなりそう 特に9番
740 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/04(火) 00:10:44 ID:lCdMOvkX0
ニュージーランドのキャプテンが可愛いんだよなー
741 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/04(火) 01:01:27 ID:4zo6rBP60
ハイライトだとトラップ上手い娘ばっかだな。 っていうか愛称はなでしこガールじゃなく なでし娘。だろ。
U-17日本女子代表がニュージーランドで行なわれているU-17女子ワールドカップで大活躍をしています。
優勝候補のアメリカを3?2で下し、フランスには7?1と大勝。その破壊力と質の高いサッカーが世界を驚かせているのです。
北京五輪に続いて、日本の女子サッカーは世界の最先端に到達しつつある勢いを感じますね。
背番号10番のエースは日テレ・ベレーザでも活躍中の岩渕真奈選手です。
そのU-17日本女子代表はFIFAのサイトで「Seventh heaven for Japan」という見出しをつけられています。
ちょっと不思議ですね。なぜ「天国(heaven)」なのでしょうか。私のサッカー観戦仲間の友人が教えてくれました。
アメリカを破った際は「Japan’s mana from heaven」という見出しで報じられました。
manaというのは大活躍をした岩渕真奈選手です。
そしてフランスに大勝した際に、前述の「Seventh heaven for Japan」が見出しに登場しました。
じつは「mana」には、もう一つ、別の意味があります。「mana」とは旧約聖書に記載される、
神から授かった「奇跡の食べ物」の事なのです。
そこから意訳して「Japan’s mana from heaven」は「日本の真奈は天からの賜物」といった感じでしょうか?
プレナスなでしこリーグで岩渕真奈選手選手をご覧になったことがある方は、
彼女の素晴らしい個人技をご存知かと思います。
年上の選手たちに混じってプレーするプレナスなでしこリーグでも、あれほどのプレーができるのですから、
同年代だけがプレーする今大会では、きっと日本でプレーする以上のインパクトを世界に与えているのでしょう。
日本中でプレーをするサッカー少女たちに、また新しい目標が生まれそうです。
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/jo-saka/article/80
U−17と練習試合組みたいんだがJFAに申請出せばいいのか? 社会人チームだが相当弱いので フィジコンありでお願いしたい
ひさびさにすごい犯罪予告を見ました
745 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/04(火) 06:14:01 ID:D1s9ZQEd0
見忘れた人、今日16時からフジテレビ739で録画放送あるよ 第3戦のパラグアイ戦は明日11:50から739、CSHDで生中継
フジテレビ739見れねえんだよおお
ここに書き込んだら観られるようになるのか? バカが。
748 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/04(火) 06:41:05 ID:1VAsO+0k0
殿、殿中でござる!
明日のパラグアイ戦、昼休みに見れば勝利確信できるところまで進みそうだな。
750 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/04(火) 08:34:11 ID:KRDJNOhmO
751 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/04(火) 08:39:02 ID:5zG6saOSO
752 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/04(火) 10:24:47 ID:E2bhv/Gp0
五輪でしかサッカー観ない素人だが、女子は下の世代も育ってるみたいだな。 ロンドンが楽しみだ。
25歳になる8年後の五輪で金メダル狙える
755 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/04(火) 13:53:55 ID:E2bhv/Gp0
756 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/04(火) 13:59:47 ID:3cOccKmWO
JFAアカデミーってのは女子の方に効果を発揮するんだな
757 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/04(火) 14:00:01 ID:7bC/x6e50
TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!
明日の試合も頑張れ
吉良さんまた整形してんすかw キラークイーン自重ww あれ、玄関に郵便物が
760 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/04(火) 16:40:02 ID:h5F2flmd0
>>756 うん、なんか関係者が当初からそういうつもりで育成してたみたい。
層が薄いのとサッカースタイルが変化しつつある良いタイミング。
FIFAも女子サッカーに力入れているし。
で、女子で結果を残して男子を鼓舞するとか色々戦略あるみたいなのを
どっかで読んだ。JFAの公式かアカデミーのページかなぁ。
翻訳班、至急記事の翻訳をたのむ
見た目のかわいさ 女子サッカー<<ソフト<<<<<<<テニス
大竹姉妹はガチで可愛かったなぁ
763 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/04(火) 17:01:05 ID:aWe1XAAo0
>>743 宇佐美や高木Jrと激しくぶつかり合うんですね
わかります
765 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/04(火) 17:08:19 ID:w8/dh6ncO
766 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/04(火) 17:09:39 ID:w8/dh6ncO
男子と女子のFIFAランクの顔ぶれ違いすぎだな・・・ 北朝鮮が5位かいな 萎える
いま再放送見たけどDFひどすぎだな
酷いってどっち? 女子のレベルじゃあの程度でしょ 日本女子の技術の高さは世界レベルだよ
>>764 赤間は可愛かったな
完全引退しちゃったけど
771 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/05(水) 07:32:20 ID:82bW0kBaO
今日の昼か
>>771 グループ突破は決めたが、今日も勝ってほしいね。どっかの選挙だの、小む(ry)だのどうでもいい。
NZに魂を送るぞ!
>>506 代表厨とか、ゴールシーンだけを集めたダイジェスト見て海外サッカー語っている奴って
大体こういう事いうよね。
ネタじゃなくて本気でQBKとか書いている奴ってそれだけでニワカだと判るな
774 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/05(水) 08:19:27 ID:JOkQ7Cx80
フジテレビCSHDでは昼のパラグアイ戦生中継につづき 18時からアメリカ戦を録画放送するよ 明日の18時にフランス戦の録画もあるよ
775 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/05(水) 08:21:35 ID:zVF7E/Id0
cshdとは何ぞや
777 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/05(水) 11:58:07 ID:yuRygDVm0
始まった。 パラグアイが可愛いww
778 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/05(水) 12:02:49 ID:3AyvDNEQO
おかず確実
779 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/05(水) 12:11:59 ID:2r3qBIA9O
少年サッカー大会とかによく女子が、男子に混ざって試合してたりする姿が目につくよね。 小学生って、男子も女子も体力の差がないから、女子でも男子に負けないぐらいの凄い選手が結構いたりする。 小さい頃からそういう環境でやれば、実力つくのは当然だよ。
780 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/05(水) 12:15:34 ID:oDOYzAxD0
781 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/05(水) 12:53:57 ID:yuRygDVm0
PKとられて退場、10人になってから圧倒の3得点wwww しかも20番可愛いw この子が中学生の14歳?
782 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/05(水) 12:56:23 ID:iaL9ViHX0
20番めちゃくちゃ可愛いよね マナが1とすると10くらい可愛い そしてPK+10人と言う状況での3得点 相手のポゼッション場面はカウンター時だけという 恐ろしい子たちだわ
20番キャプってくれ
784 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/05(水) 13:03:14 ID:yuRygDVm0
PKとられて失点退場。が、10人になってから圧倒の3得点wwww しかも20番めちゃくちゃ可愛いw この子が中学生の14歳?
786 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/05(水) 13:07:11 ID:oDOYzAxD0
何回言うねん で、どこで20番見れんの?
ついでにパラグアイの7番も可愛い
790 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/05(水) 13:32:19 ID:yuRygDVm0
791 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/05(水) 13:34:47 ID:p1L2Rg4v0
793 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/05(水) 13:48:31 ID:J0AjHA4I0
PAR 2−7 JPN
794 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/05(水) 13:54:29 ID:16Vdo9DJ0
ボッコボコ
795 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/05(水) 13:56:30 ID:RE0kXw/V0
スレまだか
796 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/05(水) 14:04:37 ID:JlUfMtNy0
サブメンバー10人でフルボッコw
798 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/05(水) 14:16:03 ID:JlUfMtNy0
もうFIFAの技術スタッフはヤングなでしこに夢中だろ 吉田は魔法使い扱いされてんじゃね?
799 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/05(水) 14:16:24 ID:w27LjTY+P
>>797 サブメンバー10人だと、普通はフルボッコされる側なんだけどなw
801 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/05(水) 14:16:41 ID:Ktq3fjTl0
望愛が可哀想だった
ポゼッション同じなのに、シュート数4倍wwwwwwwwww
803 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/05(水) 14:18:42 ID:w27LjTY+P
ヤングなでしこには間違えてもQBKは有り得ないなw
サブで10人なのに7点w強すぎてFIFAが賛辞を惜しまない。 女子サッカーの世界で日本株急上昇!
805 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/05(水) 14:19:31 ID:3AyvDNEQO
フジは地上波で生中継したらいいのに 視聴率も取れるぞ 男子日本代表にシュートと攻める姿勢を教えてあげてください
吉良ハットってイギリス系ハーフかな?変な名前ww
>>34 青森のサッカーはキーパーなしでやってるのか?
808 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/05(水) 14:21:55 ID:w27LjTY+P
岩渕、キラ抜きでこれだからなwwwwwwwwwwwwwwwww
サッカー詳しくないが、後に黄金世代と呼ばれるかもしれんね。
>>806 正しくはキラーバット
前半で10人になって先制されたら普通は負けるけどね
811 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/05(水) 14:22:24 ID:JlUfMtNy0
20番の娘は確かに可愛かったな
>>804 正確には、前半18分にキムチ+PKで0-1
そこから10人で4-2
後半26分に相手も10人になってから3点かえして7-2
>>805 ムリムリ
女子とは何もかもが違うんだよ
アマちゃんスポーツじゃないんだ男子は
スライディングとかすらないしw
てかまず北朝鮮に勝ってくれないか? やつらがランクに入ってる時点で男子とはベツモノだべ それほどの発展度なのか?知らんけど
>>813 攻める姿勢のことを言ってるんだろw何ムキになってのw
816 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/05(水) 14:36:07 ID:w27LjTY+P
「MANA」って、特にニュージーランドでは、(儀式を通して与えられる)力、威光、権威 と言う意味で使われるらしいね
北朝鮮は女子では強いからね 前からそうだし
>>815 なんかやけに北に敵意燃やしてる人が
いついちゃってるけど
きっと南の人なんだろう
820 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/05(水) 14:39:20 ID:yqhkKH0f0
つか北朝鮮はイングランドW杯でベスト8という アジア最高の成績のこしてるのに、なんでそこまで 北にこだわるんだ焼き豚はw
ハイライトまだぁ?
北は去年の予選で日本に勝ってるし、今大会もドイツと引き分けてる。まぁ強いんだろうな。 でも予選は1年半も前だったから、今の日本チームとどっちが強いか見てみたい気がする。
824 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/05(水) 15:41:46 ID:3AyvDNEQO
825 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/05(水) 16:54:14 ID:qKbhCup00
だから何?
827 :
スポーツ最高!! :2008/11/05(水) 17:10:20 ID:R6D56WLB0
ID:qKbhCup00 ↑ このアフォ 女子野球は、男といい勝負かい。そうかいwww
いやいやいや、いくらなんでも中学生に負けるのはありえねーわ 小学生レベルってことか?
829 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/05(水) 17:19:47 ID:yuRygDVm0
>>825 男子と女子のサッカーの最大の差はプレスの速さだな。
男子の場合、空間的に時間的にも余裕がなさすぎる。
高校サッカーやJリーグでは点取れる選手も代表レベルでは駄目なのはそのせい
男子のサッカーは個人技が封じられファンタジスタが生まれにくくなっている。
今後、観るサッカーとしては女子の方が面白くなっていく可能性は十分ある。
コピペにコピペ返しですか
831 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/05(水) 18:13:34 ID:g2tnyxR50
14番Kei Yoshioka選手の画像ください
>>825 なんじゃこりゅあ・・・もはや男子サッカーとは別物スポーツだなオエ
そら北朝鮮だのが5位なわけだwww
岩渕たんはハァハァ言ってる状態でも活躍するので女三井と名付けよう
834 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/05(水) 18:58:59 ID:xAZvJF0X0
ID:3mw4Fx2pP こいつはまたいつもの奴か
吉田弘監督。元日本代表(にちょっとだけ居たこともある)FW。 現役時代は決定力はあったものの、独力で点を取れる タイプじゃなかった気がするけど、今の選手育成には当時の反省もあるのか。 本業は中学だか高校の監督だっけ?
836 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/05(水) 23:30:11 ID:JNTLgDP10
動画みたけどあまりに痛快すぎる。天晴。
フランスがボロ弱いのかと思ったらアメと1-1じゃん 日本wktk
838 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/06(木) 12:32:34 ID:78IeTEAB0
弱点のキーパーも確かU-20に190cmぐらいあるGKがいるから なでしこの未来は明るいな!!
839 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/06(木) 12:33:38 ID:78IeTEAB0
び、美少女は?美少女は居るの?
>>839 tubeで見ただけけど、丸太は凄いな。アレは別格
あそこまで行って欲しいもんだ
842 :
名無しさん@恐縮です :2008/11/06(木) 13:19:51 ID:HABQqsgr0
>>839 ビックリした、サックスのMALTAかと思った