【ドラマ】「相棒 season7」視聴率アップでシリーズ最高19.7%!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
『相棒 season7』視聴率アップでシリーズ最高19.7%
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20081030/59564_200810300277943001225343702c.jpg

水谷豊・寺脇康文コンビの活躍が人気の刑事ドラマ『相棒 season7』
(テレビ朝日系)の第2回が29日(水)に放送され、ビデオリサーチの調べで
視聴率19.7%(関東地区・番組平均)を記録、前回の初回17.9%を上回り、
シリーズ最高記録となった。

ドラマ『相棒』は、2001年の土曜ワイド劇場時代(1月27日)に、22.0%を
記録したことがあり、今年の劇場版『相棒』の大ヒット御礼スペシャルとして
放送された『相棒3〜いま明かされる7年目の真実!』は20.6%を記録。
ドラマ・シリーズになってからはSeason 5(2007年3月14日)での18.6%が
これまでの最高視聴率で、今回それを上回りシリーズ最高となった。

映画のヒットで『相棒』人気も高まり、今回のテレビシリーズ『〜season7』も
注目されている。

引用元
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/59564/full/

テレビ朝日|相棒7
http://www.tv-asahi.co.jp/aibou/
2名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:35:50 ID:9wFlB55Y0
つええwwwwww
3名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:36:33 ID:29FWl7590
イタ3
4名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:36:43 ID:OMO3bzaV0
ヒマか?
5名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:37:36 ID:f7KNCm4c0
昨日見られなかったんだけど最後どうなったのかくわしく
6名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:37:55 ID:tisfUz1A0
>>5
津川さん逮捕
7名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:37:57 ID:29FWl7590
5課長談w
8名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:38:06 ID:1t44qJtG0
亀さよなら効果
9名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:38:13 ID:f7KNCm4c0
>>6
mazikayo
10名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:38:16 ID:+EdKQujL0
俺,一回しか見たことないんだか…
11名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:38:21 ID:rFbQI8/uO
はいぃ?
12名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:38:36 ID:hEpA5aIv0
寺脇康文というと、どうしても悪魔のKISSで
常盤貴子のおっぱい揉みしだいてたイメージが離れない
13名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:38:47 ID:LwMOeCVG0
演出がダサくて見てて恥ずかしくなる
でも見ちまう
14名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:38:54 ID:TEF3Ozyq0
昨日の回は泣いた。
15名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:38:56 ID:9TVto3G5O
恥を知りなさあぁぁぁぁぁぁぁい!!
16名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:39:41 ID:DOulkM0A0
俺は刑事貴族派
17名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:39:41 ID:MyvC6BsY0
後ろでちらちら見切れてるエキストラ刑事が鬱陶しくて仕方が無い
誰だよあんな演出してるアホは
18名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:40:41 ID:7/AOrPjj0
夢の20%台までもうすぐだな
(土ワイ時代にあった気もするが)

古くからのファンは、にわかが増えたと複雑だろうけど
19名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:41:10 ID:g+RFCFlX0
>>5
西岡徳馬が亀山の友人を殺した事は殺したのだが、
実は亀山の友人に強請られていたから。
(西岡の会社がNGO支援物資を横流ししていた事を亀山の友人が知り、西岡を脅していた。)
で、その黒幕が津川雅彦。
西岡も津川も逮捕された。
20名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:41:11 ID:IC00dhIG0
>>16
なんで館広は途中で降板しちゃったんだ(´・ω・`)?
21名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:41:11 ID:CmmIUU8y0
空という字はクウとも読めます
もっとひねればウハエとも・・・
もっとも意味は分かりませんがねぇ
22名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:41:32 ID:f7KNCm4c0
そーいえば今CSで昔のやってるね
ふたりとも超若い
23名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:41:47 ID:P1twCPbv0
これ、やっぱり今シーズンで終了させんのかね
寺脇が降りて別の俳優を代役に立てたら視聴率落ちるだろうな
24名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:41:49 ID:qTR8bEg70
最近なんでもシーズンついてるよな
25名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:41:52 ID:YhbkPduX0
月【21】イノセントラヴ. 16.9__13.3__
火【21】セレブと貧乏....17.6__15.0__15.2__
  【22】マイガール!!......*8.3__*8.3__*8.0__
  【22】バチスタ...   15.2__11.7__12.5__
水【21】相棒         17.9__19.7__
  【22】OLにっぽん... *8.3__10.6__*9.9__*9.7__
木【21】小児救命.    *9.6__*7.8__
  【22】風のガーデン. 20.1__18.0__15.5__
  【24】夢をかなえる *7.1__*4.1__*4.7__*5.3__
金【21】ギラギラ     12.2__11.2__
  【22】流星の絆.    21.2__17.3__
  【23】金太郎.      13.8__11.1__10.9__
土【20】ブラッディ.    11.4__11.4__11.3__
  【21】スクラップ   12.6__12.2__12.5__
  【23】ROOM KING.....10.4__*7.1__*8.2__*5.0__
     赤い糸.      <12/06スタート>
日【21】SCANDAL .   16.9__14.4__
26名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:42:19 ID:f7KNCm4c0
>>19
じゃあ四方堂も悪いやつだったんだw
27名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:42:36 ID:x7OAOpiSO
昨日は初回SPの完結編だったからなあ
相棒自体は映画ヒットして勘違いしたのか、
演出が大袈裟になりすぎて“らしさ”が無くなってきた
28名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:43:03 ID:2uygjLTy0
でも先週今週のSPは出来はいまいちだったろ
29名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:43:10 ID:P1twCPbv0
>>25
ガーデン下がりすぎ
30名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:44:03 ID:TupUXsqD0
このドラマ照明カンカン照りでコントみたい
31名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:44:18 ID:HTKd+1b40
寺脇の降板を白紙撤回してシリーズ続けそうな予感
32名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:44:52 ID:iWzsAspo0
OPの曲もBGMもひどすぎる
演出もこれまでの相棒らしさがない
33名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:45:11 ID:7/AOrPjj0
>>29
ガーデンは「末期ガンになった。残り人生どうしよう?」だけだからなぁ…
34名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:45:37 ID:407i3UZT0
>>29
ROOM OF KING・・・
35名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:45:47 ID:g+RFCFlX0
>>26
亀山の友人は、脅し取った金でカンボジア(?)の村に小学校作った(?)。
津川は横流しで得た金(?)をチャリティーで全額貧しい国々に援助。

なんかよくわかんね・・・
36名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:46:07 ID:WLKoSwggO
亀山の友人、隣人悪い奴多くないか?w
37名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:46:09 ID:E6bhjFGO0
今回、外国に行かなかったことからすると、1話冒頭の亀in外国のシーンは、
やっぱり降板の伏線だったのか。
38名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:46:11 ID:BgGe7wV40
特捜最前線こそ最高峰の刑事ドラマ
39名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:46:31 ID:5HIK+nab0
今週とか先週のより昼間に再放送してるやつのほうがおもしろい
40名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:46:55 ID:nqqHiKg40
>>26
津川も四方堂も横流し物資で出来たお金で本当に必要な人に寄付しようとしてたとかなんとか
41名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:47:02 ID:7/AOrPjj0
>>31
そんな気もする。

平均視聴率記録更新すると寺脇切る勇気は相当なもんだろう。
42名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:47:14 ID:HR8YEV3OO
>>20
郷ひろみが出てたなw

でも刑事貴族は水谷豊だな。
エンディングも洒落ていて好きだった。
43名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:47:37 ID:tP5dbTby0
津川さん・・・
44名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:48:37 ID:5mC4c+2Z0
亀山 兼高学校の先生と一夜を過ごす
45名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:49:10 ID:Lpcj3ncF0
1時間で解決ぐらいがいいな。
46名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:50:26 ID:Qf+1fLCuO
>>13
演出以外は良いよな
たまに脚本が古臭い時もあるけど
47名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:51:08 ID:Kz2mdfjR0
冗長なだけで駄作だったなぁ。
知名度が上がって視聴率が伸びるのに反して質が落ちていく

まるで踊るが辿った道と同じだわ
48名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:51:24 ID:0/hq6xQT0
冷凍イカ
49名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:52:47 ID:9BozXTO60

 亀山は友人の遺志をついで海外貧民を救うために相棒卒業するんですね、わかります
50名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:53:15 ID:7/AOrPjj0
「暇か?」の人はあちこちの番組で見るようになったが
イタミン役の人は中々テレビでブレイクしないね
面白い役者だと思うけどなぁ。三谷幸喜が好きそう
51名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:53:35 ID:tP5dbTby0
海外ロケ分制作費が増えましたね
52名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:53:36 ID:IZO11SorO
ドラマのできと視聴率が関係しない事がよく分かる
もう名前だけで視聴率取れるようになっちゃったしね
53名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:55:19 ID:1t44qJtG0
今回みるドラマこれしかねぇよ
54名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:55:28 ID:xqL7lYIs0
第一話、良くなかったね

けど今後に期待
いーんだよ1シーズンに数回神回があれば
55名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:55:59 ID:0664gC9q0
前々から感じていたんだが左翼とまでは言わんが左寄りなのが
ちょっと気になる
56名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:56:18 ID:vjQe5S96O
水谷さんの悪口言ったから亀山卒業ってホントなの?
57名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:57:42 ID:jzSIv/5DO
霞が関に埋蔵金なんかねーよ
公表しているものを埋蔵金とかアホか
58名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:57:50 ID:02QYG257O
鑑識のハイテク機器(モニターの映像)がB級のハリウッド映画みたいなのをなんとかして。
59名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:58:11 ID:Kz2mdfjR0
>>55
テレ朝がいっぱい反戦映画撮ってるの知ってますか
60青い人 ( -д-)zzZ... ◆Bleu39GRL. :2008/10/30(木) 15:58:45 ID:ogavwkitO
よそで視聴率一覧見てきたが、裏は1つを除いてそんなに減ってないみたいだな
(TBSが悲惨だが)


この曜日のこの時間、結構家に人がいることに驚いた
61名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:59:46 ID:g+RFCFlX0
大河内(ラムネ)役の人、昔、緒形直人と大塚寧々が出てたドラマで
緒形を苛める嫌な奴の役やってた。
すんげーヘタクソだったからよく覚えてた。
何年後、相棒で見た時、「あいつか!?」って驚いた。
地味ながらいい役者になったと思う。

相棒、レギュラー脇役であまり有名な役者使ってないのがいいんだな。
62名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:00:12 ID:7/AOrPjj0
>>56
寺脇主役で新ドラマ立ち上げると見てる

相棒のオフシーズンは苦労してるからね
63名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:01:26 ID:g+RFCFlX0
>>62
ゴンゾウは面白かったんだがなぁ。
シリーズ化してくれないかなぁ。
64名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:01:46 ID:4Ji/a7Br0
大切なのは主役が右京さんであること一点であって
実は亀山くんとのコンビではもうネタが尽きてるんだよね
65名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:01:57 ID:AdqoF8W30
>>62
ズラとジャニでダメ
66名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:02:45 ID:5gYgESgGO
>>16
彦麿呂 乙
67名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:03:14 ID:ul2lK8C7O
昨日と先週の回、駄作とか言ってる奴らって何なの?
お前らはケータイ刑事でも見とけや
68名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:04:17 ID:0NfrwCMQ0
政治がどーの正義がどーのってのが鬱陶しいがそれに目をつぶればサクサク見られる
69名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:04:29 ID:1LKaVQcx0
>>55
吐き気するぐらい左巻きの時があるね。脚本家によるのかな?
70名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:04:47 ID:i6FDNW5z0
>>5>>19>>26>>35
西岡の黒幕が津川なんだよ。
貧困層の手に届かない政府支援を横流ししてでも、
津川はその金で織本のNGOに援助がしたかった。
横流しの事実を知った四方堂は西岡たちの善意が汲み取れず、
それを脅迫をしてでも村に建てた小学校の維持費等を捻出したかった。

要はみんな「善意」という目的が同じだった悲劇だったってわけ。
71名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:05:29 ID:Trn03VRK0
>>62
俺もそう思う で、相棒の通常は別の相方でやって、
年に何度かのスペシャルで黄金コンビ復活・・・みたいな
72名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:05:50 ID:aCospOQ9O
>>41
こうしてテレビ界では「切る切る詐欺」が流行するわけか
73名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:06:04 ID:gLL6M+Ur0
先週今週見ましたけど
次週からは見ないんですけどね
74名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:06:49 ID:XyDRudhK0
相棒、とったな。
75名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:07:07 ID:fIBZGeiO0
亀山の個性のなさにはウンザリ

名前忘れるくらいだ

右京には「兄貴ぃ〜寒いんすよ〜」のチンピラに似合いすぎる
あの死ぬシーンがあったから今がある
76しんちゃん:2008/10/30(木) 16:07:13 ID:QJECGRf9O
(・ω・)/
兄貴〜? アキラ〜!兄貴はいつもそぅなんだから...
77名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:07:55 ID:nB3bgz+J0
さすらい刑事旅情編派は俺だけか、、、
78名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:08:11 ID:1LKaVQcx0
しかし水谷って根津甚八にそっくりだね。
79名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:08:53 ID:0rNSweeD0
政治、裁判ネタはもういいです
80名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:08:57 ID:nxY7yOdcO
ここだけの話、亀山に変わる新しい相棒はタクかミノル。
81名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:09:30 ID:84ZDALEx0
俺が見てる海外ドラマでも出演者変わったけど
新キャストで視聴率アップしたから、相棒にも期待しようかな。
82名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:09:30 ID:bTVh4CGt0
はい?
83名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:10:35 ID:DCjgm6bA0
>>70
西岡は横流しして得た金を寄付してるとは知らされてなかったんじゃ?
84名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:10:36 ID:XCgzueNaO
>61
自分はラムネもイタミンも温泉へ行こうで認識した
85名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:11:02 ID:I+ZLm9We0
>>69は、1960年代に生きてたら、「○○は右巻きすぎる」と愚痴ってたタイプw
86名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:11:04 ID:pmMmeuZ0O
はいぃ?
87名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:11:29 ID:CK904CZrO
肉棒
88名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:11:36 ID:B2lnZTKn0
神回あるかもだけど、超地雷回の匂いもぷんぷん
今シーズンはちょっと予断を許さないね
89名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:11:45 ID:H77cDGnu0
>>25
イノセントラブやばいな

ガーデンは予想どおり悲惨な末路っぽいな
90名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:11:54 ID:GtHo0bCdO
>>80
田中実は長門閣下の弁護士役だったかで出た事あるよ
91名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:12:13 ID:1csoI/7fO
 +        +
        + 
     ∧((∧
    rミ# ゚Д゚) < 相棒取ったな!
  +  ヽ  14 つc旦
      (⌒_ノ
       し'ゝ
92名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:12:26 ID:BAOW6CUF0
>>70
ありがとう。先週見たけど昨日は忘れていた
93名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:12:34 ID:zgfH4d/M0
ERのアフリカ編みたいなクソッぷりだったが大丈夫かね
94名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:13:38 ID:fL+9esA00
殺人を認めながらも黙秘を続ける西岡徳馬に
なにやら大きな圧力を受けているのか
誰かをかばっているのか?いろいろ想像したけど
横流しを隠してただけって
ちょっとよわくない?
95名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:14:26 ID:bTVh4CGt0
特命係のか〜め〜や〜ま〜
96名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:14:35 ID:mZ66X9bJ0
>>25
黄門は
97名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:15:25 ID:Y8Py609sO
実況やドラマ板にまでやってきて、サヨクやら左巻きやら書き込む2ちゃん脳の偏執狂がうっとおしい
政治思想や信条からこのドラマ見てるわけないだろ
98名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:15:34 ID:DCjgm6bA0
>>94
横流しそのものより、首謀者が津川だってのを
隠すためでしょ
99名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:15:35 ID:iyzIAhPw0
寺脇の演技が生理的に駄目
100名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:15:41 ID:EB3VnYdsO
あー昨日か、忘れてた。ネットで観るか。いい時代になったもんだ。
101名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:16:19 ID:TvVIebt60
水谷豊を見てると、いまだに子役のイメージが強くて、中年の特殊メイクしてると
時々ふっと思う時がある。
102名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:16:25 ID:g+RFCFlX0
津川逮捕は驚いたというか意外だった。
どうなんだろ、亀山が今シーズンで卒業という事で
準レギュラークラスの大物も卒業させるのかな?
木村佳乃とか。
103名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:16:30 ID:jrMEtiQYO
ヒット作にピラニア軍団の元メンバーで豊さんの親友片桐竜次氏が少からず貢献していらっしゃると切実に感じます。
104名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:16:32 ID:pRydUvjE0
>>93
えー、俺はERの二回目か三回目のアフリカ編は好きだよ。
ダルフール紛争編でカーターとブラッドが一緒のやつ。
カーターがアメリカ人ということで帝国主義だなんだと突っ込み入れられたり
民兵が逆にリンチされたりとか。

ルカ救出編は確かにつまらんかったが。
105名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:16:34 ID:30s8Ul2EO
今回の1、2話みたいな風呂敷広げすぎた回よりも
テレ朝の刑事ドラマらしさがあるダサくてみみっちい回の方が好み
106名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:16:56 ID:+ffctnkoO
あの人は発言全部が嘘で、誰かを全力で庇ってるんだとずっと思ってた
107名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:17:11 ID:H77cDGnu0
寺脇切られるのは大人の事情
108名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:17:58 ID:mxb35vnXO
水谷豊さんカッコイイ
109名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:18:20 ID:YWhPYlT0O
ネタ切れかな。だんだん面白くなくなってきた。
110名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:18:24 ID:KsZtvwGVO
平均視聴率が1番高かったシーズンって1〜6のどれ?
111名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:18:55 ID:i6FDNW5z0
>>83
少なくとも西岡が義侠心を抱いてたことからして、
津川やその目的に対して相当のシンパシーを感じてたような気はする。
そりゃ貰えるモノは貰ってるのかもしれないけどね。
112名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:18:58 ID:Ouar9hU40
とりすぎ
113名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:19:00 ID:8tS9Wzuc0
ここ数年、芸スポに水谷関連のスレが立った時には
必ず「水谷は根津甚八似」って書き込みがあるよなw
114名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:19:08 ID:DCjgm6bA0
普通に考えたら寺脇を切るってのは
ありえないもんな視聴者からどういう反応くるかは
わかりきってるだろうし、それでも切るのは発表されてるのとは
違う事情があるんだろうな
115名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:19:20 ID:BAOW6CUF0
>>101
あきらのイメージが強くて今のエリート警察の役ははじめ違和感があった。
今はなくなったけど
116名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:19:33 ID:pRydUvjE0
>>102
まあ、ラスボスはどう考えても小野田だろうと。
逆を言うと、小野田が亀田卒業でラスボスにならんと納得いかないし、
小野田はもうこれ以上上のポストが警視総監しかない。

よって、瀬戸内同様に退場しないと無理。
117名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:19:36 ID:fR9WTDe80
>>99
もういなくなるからいいじゃん
118名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:20:30 ID:jzSIv/5DO
>>97
プロパガンダを指摘されたらお前は何か困るのか?
何が2ちゃん脳だブサヨ(笑)
119名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:20:52 ID:DCjgm6bA0
>>111
でも、やってる事は犯罪だから
罪悪感を感じてもらうために知らせてなかった的な事を津川が言ってたような
120名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:21:09 ID:fL+9esA00
>>98
津川の真意(人助けのための横流し)に同調してたわけでもないし
西岡はおいしい話に飛びついただけだから
かばう理由はないでしょ
121名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:21:42 ID:Mv7Re9jq0
昨日見逃したあああああああああああ
もう生きていけない・・・死にたい
122名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:21:52 ID:fnPtAg73O
最近相棒じゃなくなってる気がする
もっとB級っぽい雰囲気だったのに
123名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:22:58 ID:UQj6vfu8O
相棒始まって以来の最高傑作だったね
124名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:23:05 ID:DCjgm6bA0
>>120
そうでもないと思うけど、かばうでしょ普通に
125名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:23:07 ID:XJTe6BGF0
初回より上がるのは珍しいな
普通は右肩下がりなのに
126名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:23:17 ID:FU5hMrdH0
ブサヨ(笑)

偏執狂2ch脳ってこれだから・・・・・
127名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:23:18 ID:Y8Py609sO
>>118
ニュー速に引きこもってろ
128名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:24:05 ID:l6G/PJG/0
たかwwwwwwwww
129名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:24:09 ID:38rSlxLA0
俺はネトウヨですっていう告白だよな
130名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:24:11 ID:6GIxOG7s0
相撲取ったなあ
131名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:24:56 ID:MSD5SUX90
何か?脚本が左巻き?いじめの構図番組(やりすぎだろ)
132名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:25:31 ID:0js6jcXwO
寺脇っている意味ないよな
133名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:26:11 ID:jzSIv/5DO
>>127
ドラマごときでチョン好みのブサヨが増えるとか思ってるのなら単なる勘違い
ゴミ虫チョンの悪行は広まり続けるのみ(笑)
134名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:26:36 ID:7/AOrPjj0
>>125
初回は2時間だからそりゃ平均下がるよ
135名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:26:51 ID:Mv7Re9jq0
津川いなくなるんなら、木村佳乃ことヒナちゃんがやりたい放題すんじゃねえか?
136名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:27:38 ID:tP5dbTby0
>>93
まったくERだよなぁ・・・もっと悲惨なシーンいれないとロケの意味ないし
137名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:28:04 ID:Wrw+PvDI0
相棒が一番面白いのは「ついてない女」とか
「名探偵登場」とかの軽いやつだよな
138名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:28:41 ID:i6FDNW5z0
>>119
そうだっけか・・・
俺もちゃんと見てなかったのかもしれないなw
たぶんに思い込みが入ってるのかもしれない
139名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:29:45 ID:lIPX9N/q0
相棒取ったな
140名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:29:49 ID:x7OAOpiSO
>>67
初期のクオリティを知らない奴乙
141名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:29:51 ID:mACgegqD0
要するにこれは政府の人道支援をテレ朝らしく痛烈に皮肉った内容。
政府が本当に人を助けようとしないから、法を犯してでも助けようとした人達が
双方を誤解したまま殺してしまったという悲しいストーリー
142名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:30:13 ID:EDUoE9Xj0
このシーズン中のどこで亀山がいなくなるのかwktkしながらみてます
143名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:30:20 ID:LXgl/icx0
このドラマ面白いか?

144名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:31:38 ID:zmicXqBz0

俺の彼女は 胸谷豊
145名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:32:08 ID:UQj6vfu8O
初期のつまらなさは異常だったよ
146名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:33:56 ID:mmrIi/aU0
シーズン6が再登場祭りだったし7は退場祭りになったりして
登場回数多い瀬戸内がこうなるのは予想外だったし
ヒロコママがいきなり殺されちゃったりするのかな
147名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:34:18 ID:9BozXTO60
相棒が始まると、ああ冬がきたと思う
コート姿が似合う面々がいいね
148名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:35:08 ID:pRydUvjE0
>>146
そっちより、はるな愛を殺される脚本にしてくれ。
149名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:35:10 ID:6ig87GbV0
しかし悪い兄弟だな
たまきさんの劣化が止まらんし
150名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:35:32 ID:HAeBtxHL0
>>103
本部長大好き
151名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:35:57 ID:YR1ldyhKO
面白くなくはないんだけど
悪が大きくなりすぎちゃった感じ
152名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:36:18 ID:P2JVceFsO
警察官僚の談合みたいな描写は確かにテロ朝らしいな
153名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:36:18 ID:tP5dbTby0
益戸育江に慣れましたか
154名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:36:45 ID:RtxgstBWO
>>133
お前さん、いい加減見苦しいよ
155名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:38:17 ID:ELzqlK0NO
ブラッデーマンディより遥かに面白いよな相棒

ブラッデーマンディの 主題歌が鬼束ちひろの月光に
似ている
156名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:38:20 ID:gOfIHWvCO
暇か?
157名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:38:28 ID:alPBM5De0
救われない、後味の悪い話をもっと見たいよー
158名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:39:45 ID:ELzqlK0NO
相棒VS只野

159名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:41:00 ID:stgWK52N0
今回のは面白くなかったなぁ
来週からの一話完結に期待する
160名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:41:00 ID:2ptcnNxL0
普通の刑事物語やってりゃいいんだよ
妙な思想信条盛り込まないでさ
161名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:43:01 ID:PXl35kUjO
チノパン刑事希望!
162名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:43:14 ID:miWavC6X0
今度の正月も刑事部長は餅搗くのかな
163名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:45:02 ID:pRydUvjE0
>>162
刑事部長とかは退場シーズンなんだから確実に引退するだろ。

さすがにあまりに長く同じポストに留まりすぎという突っ込みがあるくらいだし。


164名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:47:45 ID:jzSIv/5DO
>>154
法務大臣が死刑を執行しないだの霞が関に埋蔵金があるだの誰がどう見てもあからさまなブサヨのプロパガンダです(笑)
165名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:48:03 ID:1Y2zD7TmO
結末がなかなか良かった、単純じゃないドラマだな
166名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:48:31 ID:VMBftl210
いや、あの歌入りオープニングテーマには驚いたよ。
あの無理やり感は「ルパン三世」以来
167名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:48:52 ID:9bAmMRO30
これで津川さん降板??????この流れで寺脇さんも辞めさせられるの?
教えてエロイ人
168名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:49:56 ID:i+gy2oVB0
亀も逮捕で終わりだな
169名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:51:41 ID:bTVh4CGt0
いくつか見逃したのはあるのかもしれないけど、
ITネタのサザンカの咲く頃は個人的には好きだった。
170名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:51:54 ID:pju7UgnP0
この相棒の企画はコナンドイルのホームズから持ってきてる。
変人だが名探偵のホームズ役、常識人のワトスン役のコンビ(相棒)が難事件を
警察に依頼され解決していく。

たいてい日本ではやってるものは、楽曲にしろテレビ番組も
海外で流行ったものをばれないように改変しもってきてる
171名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:52:23 ID:Oa9G3FDp0
スペシャルは重かった
来週はいつもの相棒に戻ってくれるかな?
172名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:53:12 ID:1LKaVQcx0
>>170
慧眼でいらっしゃいますな。目から鱗です。
173名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:53:52 ID:SgVkOQq70
しまったあああああああああああああああああああ

昨日相棒見るの忘れてたorz


結局誰が亀の友達殺したのん?
174名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:54:43 ID:q717n1DhO
何か右京さんのキャラが変わった気がする。
面白い。
175名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:54:47 ID:KS6JWgHf0
>>170
ポワロの方が近いんじゃね?
176名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:56:23 ID:N6oJY2gVO
初回より今回の方が視聴率高いって事だけど、
今回だけ見た人はあらすじわかったのか?
177名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:56:53 ID:tisfUz1A0
どうやら次の相棒は大橋のぞみちゃんらしいな
178名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:56:57 ID:9Y7qqDXd0
サトエリが復活
179名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:57:10 ID:VMBftl210
西岡徳馬は寿司ネタではトロが好き。
息子はゴーゴーファイブのレッドの中の人。


以上、豆ブラシ
180名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:57:31 ID:SgVkOQq70
おい誰かマジで教えてくれよ。

機能が水曜だとは忘れてた、、、ニュース9みてたわ。。。


犯人だれだったん?
181名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:57:54 ID:r1Bl7s540
そんなに面白いドラマなの?
182名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:58:18 ID:pRydUvjE0
>>176
ぶっちゃけて、前半2時間分は見る必要は殆どない。
話そのものはおおむね好評なんだが、
「3時間にする必要なかった」という意見は大勢。

183名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:58:32 ID:pju7UgnP0
>>175
ポワロは読んでないです。そんな話なの?

相棒はおもしろいし見てたけど、テレビ局は構想を海外からもってきてるなら
きちんと開示しクレジットで公表しろよ。でないと視聴者を馬鹿にしてるだろ
184名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:58:37 ID:i+gy2oVB0
>>180
米沢
185名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 16:58:44 ID:NNEST1f00
新相方は誰?西村雅彦?
186名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:00:04 ID:eV2YwPX+O
>>137
サトエリのやつとバベルの塔も入れたら俺好みの軽い相棒ベスト4
187名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:01:40 ID:kgI7hjSp0
そのうち、ジャニーズが絡んできそう
188名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:01:47 ID:Mv7Re9jq0
たまきさんは、マスドイクエになった事だし今シーズンで退場してもらいたい。
劣化が激しい
189名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:03:01 ID:Dd2VP6kI0
昨日録画し損ねて涙目 orz
190名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:04:07 ID:beWmOgAf0
一度は見てみようと思っている
191名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:04:14 ID:Mv7Re9jq0
>>178
あのキチガイ女役でか?
オレ個人的には、温水復活希望。実はあの公安は死んでいませんでした。みたいなwwww
192名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:04:22 ID:9rpRLFfd0
>>109
オセロ中島の回はトイレ、ピルイーターに次いで良かったと思うんだけどなぁ。
193名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:04:27 ID:g+RFCFlX0
益戸育江降板で、鈴木杏樹が新しい奥さんでいいよ
194名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:05:06 ID:SgVkOQq70
おまいら冷たい奴だな、、、マジで教えてくれないとは。
195名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:05:40 ID:M+O1PVtG0
寺脇の代役はジャニタレグループTKIOからの悪寒。
196名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:06:09 ID:g+RFCFlX0
>>194
過去レス読め
197名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:06:53 ID:OXdePF8+0
ゴンゾウの方が面白かったな
198名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:07:03 ID:Mv7Re9jq0
>>193
キャスト変更はイラナイ。新キャラとしてならアリ。
そうなると、マクドを何かの事件で死亡というシナリオが必要になるな。

>>194
>>19>>35>>70で既出だ
199名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:07:27 ID:2ljLVPwB0
>>20
石原プロの刑事ドラマに出るために降板
200名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:07:44 ID:iCSkRu7G0
オープニングが糞過ぎる
201名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:07:52 ID:magSPudRO
こないだ初めて見たけどつまらんかった
2時間サスペンスみたいな
202名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:08:15 ID:SgVkOQq70
19 :名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 15:41:10 ID:g+RFCFlX0
>>5
西岡徳馬が亀山の友人を殺した事は殺したのだが、
実は亀山の友人に強請られていたから。
(西岡の会社がNGO支援物資を横流ししていた事を亀山の友人が知り、西岡を脅していた。)
で、その黒幕が津川雅彦。
西岡も津川も逮捕された


うは、みつけたけどコレマジ?津川って元大臣じゃねーかwww
203名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:09:15 ID:9rpRLFfd0
貴族の再放送をしている読売は空気を読めてる。

しかし、亀山の後を刑事貴族みたいにジャニーズ起用はいらないからな。
204名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:09:51 ID:SgVkOQq70
うは、教えてくれてありがとん。

みんな悪事をしてでも援助がしたかったって、、、みたかったわ。。。
205名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:09:57 ID:pRydUvjE0
>>198
マクド死亡で、S8で右京さんの新しい恋とかもできるな。

というか、今シーズンは冗談でなく瀬戸内逮捕から始めたってことは、
どのキャラが退場・死亡してもおかしくない状況。

美和子だって死にかねない。
206名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:10:35 ID:u4z/ysOgO
極楽の加藤らしいな、次の相棒。
207名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:14:19 ID:Mv7Re9jq0
>>205
前シーズン最終回で、一徳が亀山に「お前の正義と右京の正義は違う。ヤツの正義はいつか暴走する」
みたいな意味深な事言ってたから
亀は右京と対立するってのが見たい。そんで一度は袂を分かつが、最後にまた相棒に戻って・・・みたいな。
美和子殺すなら、そこに↑で言った事件解決を目指す右京と、嫁救出に命かける亀で対立。で美和子死亡。
セブンみたいなカンジで。んで亀退場。これほど後味悪いのはないだろwww
208名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:14:54 ID:4R17Cy4/P
209名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:15:03 ID:nSdWDv8iO
いついなくなるんだよ?
210名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:15:18 ID:fI1mAw/sO
>>61
ラムネは温泉ドラマで一皮剥けたな。ついでに嫁さんまでゲットした。
211名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:16:18 ID:pRydUvjE0
>>202
もう一文抜けてるな。

津川がその横流しした金を使って、殺された亀山の友人のNGOを支援していた。

横長して買戻しをして金に変えるのを「還流」というのだが、
今回はその金が亀の友人にも「還流」して、
犯罪行為そのものも「還流」したって話。

脚本はよくできていた。2時間でまとめていれば。


212名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:16:49 ID:JUFpAj18O
OLニッポン
213名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:17:03 ID:NNEST1f00
>>207
>>セブンみたいなカンジで。

これは見たいw
214名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:17:43 ID:tisfUz1A0
>>208
牛乳に紅しょうがでも入れたのかのぅ
215名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:18:33 ID:5dD6hKCG0
特命係の少ない味方が更に減っていったね
まさか瀬戸内退場で閣下と兄弟揃って逮捕なんて(´・ω・`)
216名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:18:57 ID:ubvb+OEs0
今回は物語が勝手に走り過ぎ
右京が生きてない。残念
217名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:21:08 ID:Mv7Re9jq0
>>215
第三の男がいるから、大丈夫
218名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:26:48 ID:tV4e/7BK0
木村佳乃の大物キャラに違和感がある
219名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:27:44 ID:SgVkOQq70
既にいるピーターの大河内が敵に回り津川も長門も逮捕された。


暇か?の課長はまだ味方だが今後はわからんな、、、そして官房長も。
220名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:28:11 ID:g+RFCFlX0
>>218
田中真紀子がモデルなんだろうけど、いかんせん若いよね。
221名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:28:54 ID:JcDDOSLM0
ゴンゾウが見たい
222名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:31:54 ID:YySJwTjL0
1、2話ははげしくつまらなかったなあ。
視聴率は劇場版効果だろ。
223名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:32:49 ID:mACgegqD0
ところで津川って「閣下」のときに過去に人殺ししてたっていう話なかったけ?
224名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:33:40 ID:dFEYV/5X0
再来週日本シリーズで少し始まる時間遅れそうだな
また去年のサッカーのACLの決勝の後のときみたいに
シーズン最低記録しそう
視聴者にとっては見るやつは見るんで問題ないけど
作り手にとってはたまらんだろうな
225名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:37:58 ID:ntWkNNCnO
ラムネが米沢や角田課長に特命と親しくするな云々言いはじめたからなあ
最後には特命廃止になるんだろう
226名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:38:20 ID:wTHgRJeV0
>>38
史上最悪刑事ドラマ「特捜最前線」の
史上最悪回は「1円玉の詩」

豆ち・・・
227名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:41:53 ID:7qhqoiNd0
>>31
むしろ寺脇主演で別クールに放送すればいいのでは?
もしくは、水曜に相棒水谷版、木曜に相棒寺脇版とか
228名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:42:22 ID:9QXnfcEQ0
>>61
舞台屋さんが多いからな。

芹澤の中の人(山中崇史)がその昔、偽ミリオンナイツの
パーソナリティ担当だったって知っている人が何人いるか?
229名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:44:15 ID:7qhqoiNd0
>>121
パンドラの箱の中にある
230名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:53:21 ID:DCjgm6bA0
>>188
とても小料理屋の女将には見えなくなってきたよなww
色があさぐろすぎんだよww
231名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:04:58 ID:YySJwTjL0
>>230
昼間は裏の畑で自家栽培してるんだよw
232名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:06:18 ID:EQfj29eU0
暇課長が本気出すんだろ
233名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:08:20 ID:ZisWsdqF0
初回は裏でCSやってなかったら20%超えてたんじゃない
234名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:18:56 ID:MHTGH9aw0
>>61
ラムネは今、テレ東の昼ドラにも出てるよ。
235名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:21:03 ID:aCospOQ9O
マスク・ド・イクエ
236名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:22:59 ID:UfGbeHWmO
>>55
とか言って保守気取るくせに警察と役所と相撲の腐敗と芸能界の利権は憎んでんだろ?
237名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:24:15 ID:UfGbeHWmO
>>67
雷はオレにまかせろ
相棒のあとの女子大生会計士も面白いぜ
238名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:24:59 ID:YebSqNxy0
相棒とったな
239名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:25:53 ID:RpExxfqW0
寺脇の卒業って右京が死んで特命がなくなるんだろ
貴重な津川を退場させたところをみると7で終わり、8はないな
240名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:26:17 ID:TRVDe45kO
僕の悪い癖
241名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:27:45 ID:VHKGKkHX0
愛棒とったな。
242名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:28:56 ID:zTRElI8U0
ちょっと 片桐竜次の肩もみは あぶない刑事の感じでいやだな
今回 水谷の笑い 入れたの? 空 空 空 
花の里の女 老けたな 日焼けしすぎたな 白でごまかすが

そもそもエレベータで 気づくよ 川浜高校のキャプテン 

亀山切りたいんじゃなくて美和子をきりたいのね 
243名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:32:06 ID:UfGbeHWmO
>>115
島流し部署なのにエリートの肩書はありえない
244名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:33:40 ID:EQfj29eU0
>>236
それが右でも左でもなく普通なんじゃねえか?
245名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:34:15 ID:UfGbeHWmO
>>118
そういうお前さんも警察、役所、大相撲、大企業の腐敗、
裏社会の有形無形の暴力と不法は許さないだろ?
246名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:36:31 ID:UfGbeHWmO
>>187
男組の高橋和也、川崎麻世、ひかる一平ならとっくに出てますが?
247名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:37:24 ID:xFiXSs8LO
亀山君っ!
248名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:38:58 ID:jlvJgA12O
亀山くん卒業ってどうなったの?普通にいるけど
249名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:39:05 ID:3R0rrdtOO
はいー?
250名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:41:22 ID:UfGbeHWmO
>>244
多少の腐敗には目をつぶるのが本当の保守の構えだ
当然やくざ者みたいな闇も闇として存在を認めるに吝かではないわけだ
左巻きアレルギーの連中はまるで戦前の青年将校とか三島の楯の会に集った若者みたく青臭いったらありゃしない
251名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:43:55 ID:EF6wANC3O
相棒取りすぎたな
252名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:48:19 ID:Ti7i7TiA0
>>246
その3人は元ジャニーズであって現役じゃ無ぇんじゃね?
253名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:48:31 ID:dac1TsdP0
「流星の絆」と「チーム・バチスタの栄光」があまりにも酷くてガッカリしたから
テレビドラマは「相棒」くらいしか見るものないわ。
子供の学芸会なんか見ても時間もったいないし。
254名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:49:22 ID:UfGbeHWmO
>>252
元ならアリなのかよ?
255名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:49:28 ID:B7o3JnRH0
>>248
オープニングに今までは二人の名前が出てただろ?
今回は歌に歌詞はつく、名前は出てこない…

つまり、いついなくなってもおかしくないということだ
俺は下手すると友人の後を継いでNGOをやりにいくので
今週で終わりかな?と思ったぐらいだ
256名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:50:31 ID:Mv7Re9jq0
>>253
「流星の絆」て、あのベテラン刑事が犯人のヤツだろ? クソ微妙だよ、東野圭吾。
257名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:51:30 ID:F9atfuuB0
まあ、今回で最後だからな。
メインキャストの2人が不仲なんだから仕方ないけど。
258名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:51:48 ID:Mv7Re9jq0
>>255
今まで6シーズンいてそんなあっさり、いなくなる訳ねえだろww
もうちょい捻るよ、演出も。
259名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:52:42 ID:Ow+AMth50
正直いまいちだった
一回で終わる回のほうがいい
260名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:53:47 ID:EQfj29eU0
>>250
設定の些細なところにケチつけてるお前が言っても説得力ないな
261名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:54:18 ID:zM10y9YE0
>>27
何か知ったかしてるけどさ
映画ヒットに関係無く毎シーズン2時間枠の時は演出が大袈裟だよ
262名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:54:41 ID:whVPp6540
昨日の収穫は暇課長がさすが叩き上げだけに意外としたたかだという事がわかったこと。
ラムネの圧力に屈することなく絶妙の返しだった。
263名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:56:24 ID:8j8FgZtDO
映画、ヒットしてたのか?あのせいで、かおるちゃんバイバイなんだと思ってたんだが・・・
264名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:56:58 ID:VmcYFjcr0
>>244
右は多少の腐敗には目をつぶるのが普通
美空ひばりが山口組三代目がパトロンであろうと
その芸の力は認めるしかないという態度を取ったり
大相撲で八百長とか相撲部屋でリンチまがいの稽古やってようが
土俵上の所作の美しさと取組みの充実が図られてれば問題なしとする

これが保守=右というもの
265名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 18:59:29 ID:1LLT2Q5p0
随分長く続いたな。びっくり。
266名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:02:49 ID:whVPp6540
>>254
何故ジャニーズが嫌われているかという一番の原因は事務所側が
ウチのタレントはこう使え、この脚本ではダメだとかいちいち注文を付けてくる事だからな。
そうすると結局ジャニーズのジャニーズによるジャニーズのためのドラマになってしまう。
元ならばそういうのは無いからアリという考えになるのはわかる気もする。
267名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:05:40 ID:VmcYFjcr0
>>266
現役ジャニーズは殺人者の役とか汚れ役とか到底やれそうにないもんな
でも右ならそういう利権にも目をつぶらなくてはいけない
権威を批判するものはみんな左巻きだもんな
268名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:10:19 ID:G7FNTNgDO
>>257
ソースだしてみ
269名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:12:17 ID:EQfj29eU0
>>264
だから右じゃねえんだろw
270名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:18:21 ID:OHQQTbPb0
>>261
俺も今期にはゲンナリだけどな
音楽煩い、右京の仕草を何時になく強調、
スピノオフのために米沢の出番を意図的に増やす
狙いが露骨なんだよなー
271名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:23:31 ID:Msoh2tceO
>>270
昨日米沢さんいたっけ?
272名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:31:55 ID:0oopsW+W0
>>264
映画スシ王子の穴埋めたくらい
273名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:38:14 ID:jrMEtiQYO
今期のドラマは相棒に限らず一部を除いて好調な出だしドラマが多いですね
274名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:46:10 ID:2ljLVPwB0
亀〜、実〜、行くよ〜。
275名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:47:36 ID:boIWtGOk0
1回亀がFJ何着持ってるのか自宅のクローゼット公開するシーン入れてくれないかな?
276青い人 ( -д-)zzZ... ◆Bleu39GRL. :2008/10/30(木) 20:03:43 ID:ogavwkitO
あ、来週日本シリーズで延長or休みじゃん
277名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:25:17 ID:RE6NukXa0
>>267
ジャニーズが殺人犯や汚れ役やらない?
何を見当違いなことを言ってんだ?SMAPは全員犯罪者やってるだろ。
それ以外の連中も。
ただ、奴らが無駄に華があるくせに芝居が下手で「相棒」の世界観に
マッチしないだけ。
278名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:29:56 ID:aSY+hs+E0
確かにNSKDはドメスティックバイオレンス全開の役やったりしてたし言われるほど役柄に対する縛りはないんじゃない?
下手な殺人犯よりもDV男の方がイメージ悪いと思う。
>277の言うとおり、ジャニタレはその演技力が「相棒」の世界観にマッチしないよな。
279名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:31:08 ID:S+YZYsuW0
>>118
おめえは自分の気にくわない価値観全てがプロパガンダかw

まさに同属嫌悪だな、おまえの嫌いな連中に対してw
280名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:01:40 ID:iPrdeRSW0
2時間SPで完結させず次週に持ち越しとか
段々えげつなくなってきたな
281名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:13:39 ID:TGtfQ/6X0
ベラドンナもそうじゃなかったか
282名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:17:11 ID:IMxUcGk00
ツマンネ
283名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:20:05 ID:PfxDNPqoO
初回はつまんなかったけどそれを古参ぶって叩いてる人がイヤ
もともと相棒は当り外れ激しいだろ
284名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:20:50 ID:VmcYFjcr0
>>281
双頭の悪魔も
285名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:23:00 ID:S8AWwa5V0
とったな
286名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:23:16 ID:msghfO5M0
大河内が、特命係の味方をことごとく封じていってるのは
いつか言ってた「日本版CIA」創設に右京を取り込みたいからか?
287名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:23:18 ID:mACgegqD0
今回みたいなテーマを楽しめないやつはアクション映画かコメディ映画しか楽しめない
やつだろ
288名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:24:19 ID:c64tsH76O
相棒とりすぎたな!
3時間は長すぎるから2時間に再編集した再放送に期待する。
289名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:24:43 ID:VmcYFjcr0
>>286
おれは多分それじゃないかと思う
290名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:26:01 ID:PDcsr9CH0
大河内って誰だっけ・
291名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:27:47 ID:vbaNUaHc0
>>286
大河内はホモだから
292名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:28:11 ID:PDcsr9CH0
>>291
あああいつか
293名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:40:10 ID:msghfO5M0
あいつかって、大河内のホモ設定が深くストーリーに関わったのって
過去の1回やないかw
294名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:51:44 ID:OY7xIEpU0
相棒とったな

っていうか、獲り過ぎだろうw
295名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:59:53 ID:iHs/gRKjO
関西のが視聴率は良かったみたいやな。
296名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:01:14 ID:9BozXTO60
>>295
CS見てないからだろw
297名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:03:52 ID:6FBE4j6Q0
相棒効果のせいか
寺脇出演のモンカフェのCMの露出率が高くなってるな。
てか、CM新しく撮り直せよw
298名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:19:15 ID:A3S4lJ3c0
まさかの瀬戸内タイーホだったからなあ
来週は下がるだろうな
299名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:22:21 ID:9y8IIZlg0
いまいちわからなかったのは、西岡は津川が寄付をしていたのを知っていたのか?

西岡が津川の意思を知って四方堂を殺したなら納得がいくのだが・・・・
300名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:26:44 ID:lSEsaNu70
>>220
片山さつきじゃないの?
301名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:28:41 ID:OASbpbPH0
もともと「土曜ワイド劇場」の1シリーズだったことは意外と知られていない
302名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:34:42 ID:eLUL4OY9O
>>286
例の錠剤が単なるラムネだとバレるのが恥ずかしいから
ホモがバレても別に構わないらしい
303名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:40:18 ID:u3fS4p/CO
寺脇って降板したってニュースあったよね?
あれは何だったの?
これからも寺脇は出るの?
304名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:41:27 ID:lSlwhu+d0
>>303
今シーズンで降板
305名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:42:02 ID:gLfOpLKY0
ドラマ何一つ見てないんだけど(本気で何も見てない)
そんな人、他にいる?(´・ω・`)
306名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:42:51 ID:A3S4lJ3c0
>>283
今回のは古参には受けがいいだろ
叩いてるのは映画から入ってきたような連中じゃねえの?
307名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:46:38 ID:9k1I1fZlO
相棒取ったな
っていうか取りすぎだ
308名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:47:11 ID:9BozXTO60
>>305
相棒以外、ドラマひとつも見てない香具師いるよ
309名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:49:48 ID:B7o3JnRH0
>>301
再放送があったから知ってる人も多いよ
平成の切り裂きジャックの回(土曜ワイドの2回目)では
ソフトバンクの和田の奥さんが縛られてたこともあったな
310名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:51:00 ID:1gwJ8Aa40
年間降水量が多く高温多湿なバングラディッシュ辺りで
自慢げに井戸を掘るNGOには憧れるよなw
311名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:53:44 ID:gLfOpLKY0
>>308
相棒すら見なくなっちゃった(´・ω・`)
つかここまでシリーズだと一度脱落するともう戻れなくなる
木村ヨシノとか出てたシリーズから見てない
312名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:54:53 ID:+E7D1+jM0
>>311
だからなんだよ
313名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:55:06 ID:yFLmIue40
今シリーズはあらゆる意味で今までの精算しようとしてるな
津川逮捕
ピルイーターが敵に復帰
伊丹の悪キャラ
314名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:56:46 ID:s0uoD2/j0
>>311
君の書き込みには落ちがない
315名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:58:15 ID:Y8Py609sO
>>313そういうのより、芹沢が生意気になったのがちょっと気になる
316名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:58:29 ID:gLfOpLKY0
>>314
えっと、ただの書き込みとして流せないの?
317名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:03:45 ID:fhOHVGa30
書き込まなきゃ良かったんじゃね
318名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:06:42 ID:bpP9kgbwO
>>316
じゃアンカーつけんなよ
319名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:07:15 ID:gLfOpLKY0
>>318
じゃあレスすんなよ笑
320名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:09:10 ID:CA5ztFFMO
>>309
最後の緊縛シーンのパンチラは最高ですた(*´д`*)
321名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:09:29 ID:VUmBTLGT0
なんか妙に偏った社会ネタの取り上げ方するよね

ボランティア万歳、役人はみんなクズ、みたいな

でもなぜか女記者が露骨に警察官の夫から得た内部情報を
垂れ流してるのは正義モード
322名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:11:30 ID:bpP9kgbwO
コジキが一名
323名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:12:50 ID:Ae+CFa3s0
mixiでは、今回のストーリーに対して、絶賛の嵐。
疑問を投げかける書き込みはスルー。
324名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:14:03 ID:VmcYFjcr0
>>321
そんな話だっけ?あんただって警察嫌いだろ?右寄りのくせして
325名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:16:02 ID:Y8Py609sO
>>321さざんかのあれは正当化か?
326名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:16:18 ID:49tNzU7zO
>>228
ノシ
赤坂の卒業後、やまだひさしよりも前だね
327名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:17:42 ID:cL/EGNX3O
相棒とったな
328名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:18:56 ID:VUmBTLGT0
>>324
俺は右とか左とかぜんっぜん関係ない人。
329名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:19:46 ID:VmcYFjcr0
>>328
大相撲の腐敗告発も余計なことになるよな?あんたの理屈だと
330名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:20:15 ID:6sSrcI0cO
亀が今期で卒業なんて…
ここまで来ると他の人はもう考えられないのになあ
せめて納得いく卒業にしてくれる事をきぼんする
331名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:21:15 ID:H753Lw11O
瀬戸内逮捕を見るに、
今シーズンは右京さんは正義の名のもとに味方だった連中を片っ端から敵に回すのかな?
最後は亀山の親族をも疑いそれが原因で決裂するシナリオかもしれない
332名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:22:06 ID:VUmBTLGT0
>>325
プログラマーの奴だっけ?
正直、なんか24のパクリみてーだなと思っただけ
どっちかというと裁判制度ネタの回がお気に入りだな
複眼の法廷、黙示録、あれは名作でしょ
333名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:22:52 ID:VmcYFjcr0
>>331
のっけから右京さんの正義が暴走気味だと思った人はおれだけではあるまい
334名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:24:19 ID:yHjr1Fse0
>>280 >>288
それを言ったらシーズン3なんて初回2時間+2話で一つの事件とかやってた上に
続く話もまた前後編だったりとかなりの無茶してたぜw
335名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:25:33 ID:VUmBTLGT0
>>329
なんなんだこいつw
勝手に脳内でなんでも話を一般化するな

特命係があれだけ邪魔者扱いされてるのに、
内部情報を記者の奥さんに垂れ流しまくりの点については
全く否定的な論調ないから不思議に思っただけ
336名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:26:28 ID:IS/W0CJ70
>>333
暴走って右京さんは犯罪まがいの事はしてないよ

シーズン6の最終回は裁判官に犯罪させたでしょ
337名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:27:48 ID:VmcYFjcr0
>>336
犯罪まがいのことはしてないけど容赦なく大臣経験の政治家の機密を暴いて葬っちゃったじゃんか
338名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:28:56 ID:Y8Py609sO
>>335垂れ流しって、さざんかしか記憶にないが
人事不服申し立てをするための持っていくための策略で
339名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:29:51 ID:dvgmkILRO
イカとか、美和子スペシャルとか、
亀が家を買った話とか、
ああいったこじんまりとした回のほうが好きなんだが。
今シーズンはやってくれるんかな?
340名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:31:15 ID:gjCSsdXi0
相撲取ったな
341名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:32:56 ID:S/UYZd4N0
みんな評価辛いなあw
俺は2話使っただけの納得はあったけどなー
まさか瀬戸内が逮捕されるとは思わなかった
官房長が手を回して助けると思ったんだが
342名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:33:29 ID:YLwdphSh0
>>336
教唆罪
343名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:43:27 ID:lZdg3kVF0
映画化したドラマって大抵劣化の道をた(ry
344名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:44:22 ID:UUSIT63Z0
>>341
わかったつもりでいてる連中だろw
2chにありがちな全員玄人みたいな
345名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:51:01 ID:0AwAh52/0
怒り→呆れ→蔑み→泣く
佐野史郎のあの演技はホント素晴らしかった
346名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:52:30 ID:aBi8q83v0
最後の本やらCDの宣伝を凄い楽しみにしてるのは俺だけだな
347名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:53:47 ID:UPlBGwgxO
相棒は週によって人情話になったり政治がらみになったり
現実味のない話になったりいろいろだから、
今回の最初の2話で評価は決められないよな。

それより今シーズンで亀山がいなくなるというのが未だにショックというか、
右京と亀山の二人以外で相棒というのが想像つかない。
348名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:53:56 ID:hTuNjUkg0
相棒はもう変わったの?
349名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:55:03 ID:PjE6S9Le0
これで文句言ってるやつは日本のドラマにハードル上げ過ぎだ。
ドラマの初回のつかみとしてはこんなもんで限界だろ。
350名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 23:55:45 ID:Y8Py609sO
>>345
あの回は佐野が光っててよかったな
コロンボの別れのワインをちょっとだけ思い出した
351名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:02:52 ID:1LYnIsVF0
それにしても、前シーズン最終話「黙示録」での
右京の外道、それを知らなかった亀山、それを教えた小野田、引く亀山、
のワクテカ満載な関係図はいったいどこにつながるのよ。

あのギスギス感から始まると思ってたのに、
2人いつもどおり仲いいんでやんの!
352名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:07:56 ID:l8g639y00
相棒はもう潮時でしょ
スパっときれいに完結させてほしい
特にseason6のクオリティは酷かった
亀山の描写は本書く奴がやる気ゼロってのが透けて見えて萎えたの何の
353名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:09:02 ID:GHDgbwmgO
>>349
全く同意

「日本版『24』」とか言って同じく初回二時間SPかましてきたブラッディ何ちゃらの惨劇に比べりゃ、ねぇw

こちとら元祖特命の『特捜最前線』にもう肩を並べても引けを取らない領域に来てる。

本来のストライクゾーンがドンパチてんこ盛りの「西部警察」な俺ですら、相棒は現在の全ドラマで最強クラスだと思うもん。
354名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:10:47 ID:f1tJNEjo0
プロぢゅーさー、くそ。レンズにフィルタかけてかっこいいと思っていんなら
おお勘違いもいいところで、俺、このシリーズおわたと思うよ。

今までのほうが1億万倍いい。見ていて、ちょうキモすぎ、タイミング悪すぎ。
テレビとフィルムの違い、考えろよな。キモキモ低脳すぎて、
マスタベオナニー制作、自己中心的でわからないんだろうな、この思いつき野郎。

だいたい田原総一朗でさえ、ゴダールのコマ送りを、意味を考えてやた。
おれ、業界に知り合い多いから、徹底的にみんなにたたいて、
前までのよさが戻るように進めることにすることにする、兄弟の津川さえないだろが…
355名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:11:33 ID:9OnnFeqY0
大河内と杉下で愛棒・・・
356名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:12:40 ID:XAjjZQ5i0
>>354
泰葉さん
もう寝ましょう
357名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:13:52 ID:HuMnTLp40
>>6
津川さんって、劇場版にも出てたんだっけ?
シリーズ通してのキャラクターが逮捕?
358名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:16:00 ID:uz3QInpb0
>>354
ソフトバンクビービーテック乙w
359名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:16:14 ID:8Lz/OFtN0
閣下も刑務所のなかだけど
360名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:17:07 ID:uz3QInpb0
>>353
西部警察の方が「24」よりすげえんじゃねえかって思うときがたまにある
先月までファミリー劇場で見ててそう思ったし
ジャックバウワーより大門圭介だよ、やっぱ
361名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:17:09 ID:NjpymLd+0
視聴率が上がると途端に観なくなるあまのじゃくな俺。なんか醒める。

相棒
只野仁
トリック
362名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:17:39 ID:OBbqszyX0
387 名前:softbank219180129056.bbtec.net[] 投稿日:2008/10/31(金) 00:12:11.46 0
プロぢゅーさー、くそ。レンズにフィルタかけてかっこいいと思っていんなら
おお勘違いもいいところで、俺、このシリーズおわたと思うよ。

今までのほうが1億万倍いい。見ていて、ちょうキモすぎ、タイミング悪すぎ。
テレビとフィルムの違い、考えろよな。キモキモ低脳すぎて、
マスタベオナニー制作、自己中心的でわからないんだろうな、この思いつき野郎。

だいたい田原総一朗でさえ、ゴダールのコマ送りを、意味を考えてやた。
おれ、業界に知り合い多いから、徹底的にみんなにたたいて、
前までのよさが戻るように進めることにすることにする、兄弟の津川さえないだろが…
363名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:19:04 ID:XOqbKfKXO
>>349
日本のドラマにでなくて相棒に対してハードルあげすぎなんだよ
このシーズンから見る人間おおいんじゃねーのかな
364名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:19:35 ID:4d4yvkQr0
留置場の閣下、ちゃんとネクタイはずしてたのに感心したw
トレーナーとジャージだったらもっと感動したけど。
365名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:19:47 ID:oioWlCqjO
>>70
サブタイトルが「環流〜悪意の不在」というのは、そういう事なんだよね
366名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:22:09 ID:uz3QInpb0
>みんな「善意」という目的が同じだった悲劇だったってわけ。

サヨクじゃこんなシナリオはとても書けねえな
367名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:22:39 ID:1LYnIsVF0
瀬戸内がタイーホされたということで現在の東京拘置所には、
元法務大臣(瀬戸内)と、元内閣官房長官(朱雀)と、元外務省の大物(閣下)が
いるわけか。濃いな。他に大物で誰がいたかな。
368名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:24:40 ID:XOqbKfKXO
>>367
検察のお偉いさんもいるな
369名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:25:08 ID:RZ1cXlkOO
今観てきたがヘリいらないっしょ…
話的にってより、その予算を他に使ってほしかった。
370名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:25:23 ID:oxPy/7530
>>353
あの糞ドラマ見たと自爆しているのにタイトルをぼかすwww
371名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:26:15 ID:KYvR6tV3O
>>367
岸田今日子さんが演じた検察の大物もいるしな
元浅倉の上司の
372名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:28:49 ID:dITu+0ZeO
暇か?
373名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:29:32 ID:8d37meIH0
相棒はSPや劇場版だと、とたんにサヨ臭くなる
警察組織や政治の絡まない通常の事件の回の方が面白い
374名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:30:54 ID:uz3QInpb0
>>373
あんたに質問。

>「善意」という目的が同じだった悲劇

これのどこが左巻きなのか具体的にかつ論理的に説明してほしい
375名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:31:26 ID:OpTS8ecV0
たまきさんの中の人が高樹さんから交代になってた
聞いたことのない役者さんだった

外見が似てる人を選んだみたいだけど、高樹さんの方が美人だったのに
なんでわざわざ高樹さんより老けて痩せこけてる人を選んだのだろうか
376名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:32:20 ID:1LYnIsVF0
>>373
「サザンカの咲く頃」は面白くなかったかい?
すごい大事件かと思いきやアホアホだった「桜田門内の変」とか。
377名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:36:17 ID:uGqZjjiP0
>>375
釣れますか?
378名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:38:26 ID:Srem+Ez/0
エンドロールのクレジットに六角さんの名前あったけど
鑑識さん今回出てないのでは・・・
まあ前回と合わせて一話分とみなすのならば名前あってもおかしくはないけど。
379名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:40:55 ID:lvI1872BO
>>373バベルってサヨ臭いか?
380名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:44:19 ID:ZLrCYOFj0
とりあえずテレ朝の社員、相棒の新作がやるまでの間、再放送やりすぎだろ
たまには二時間ドラマやれよと言いたかったぜ、あの時は
381名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:45:18 ID:RLTSoura0
>>103
片桐さんは「気分は名探偵」の時の
水谷さんとのライバル関係っぷりが大好きだった。

あの時と変わらず、見事なまでのコメディリリーフw
382名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:47:50 ID:XOqbKfKXO
>>379
バベルってどんなんだっけ?
383名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:51:22 ID:RLTSoura0
>>221
セカンドシーズン、やって欲しい気もするし、しない気もする。
キャラクターも脚本もかなり好きだったけど
あの事件の流れあってのゴンゾウって気がするからなあ。
384名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:51:32 ID:1LYnIsVF0
>>382
見どころ
・右京の手話
・寺島進演じる狙撃手
385名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:54:33 ID:KYvR6tV3O
>>382
マイトさんと大塚寧々と哲太が出てた議員の婚約者であるSPの娘(言葉が喋れない)誘拐事件
386名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:56:53 ID:/jDJoGTG0
節子がでてたやつだね。
387名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:58:57 ID:/KmyNHaaO
冗談を言います(・ω・)ノシ

寺脇‥「最近、撮影忙しくて肌が弱くて荒れるんですよ」

水谷‥「(-ω-)‥」

寺脇‥「ねぇ聞いてますか?水谷さん」

水谷‥「はい」

寺脇‥「ここもなんですよ」

水谷‥「ジィ( ・ω・)あ‥イボ」

ノシ
388名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:59:23 ID:Q+ojtkLO0
前シリーズより上げてるのは寺脇最後のシリーズだからだろう
389名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 00:59:35 ID:XOqbKfKXO
>>384
>>385
サンクス
見てないかもしれない
確か評価高い話だよな
寺島さんの狙撃手のはみた記憶あるんだが
390名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:00:35 ID:8Lz/OFtN0
>>380
意外と昼間の再放送に耐えうる2時間ドラマの本数が減ってるから
土ワイはもってるけどSP番組で他の系統のドラマやること増えたからな
391名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:02:34 ID:RLTSoura0
>>380
それちょっと思ったけど
相棒に限らず、新シーズンスタート前に前シーズン再放送するのが
テロ朝のお約束みたいになってるしな。
土ワイの再放送もシリーズ物放送前には必ずやるし。

昼ニートの俺には素晴らしい時間帯であったw
392名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:05:24 ID:8ncdguyO0
こんな時代だからこそレガッタ
393名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:06:33 ID:lKDlf8KyO
ワインやウイスキー、蝶の標本や映画、
マニアックな趣味の事件がまた見たいな、
劇中の小ネタもやらないかな?「わるのり」や
「時効間近」のポスターは笑ったな。
サトエリのイカレタ演技、右京の的確な推理、
ずっこけるオチあの話しが1番好きだね〜
394名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:12:10 ID:ByIUdG+c0
>>70
ふと思ったんだが真の首謀者は実は入院してたNGOの中心人物のじいちゃんな気がする。
この内情を知ってた瀬戸内がまもなく亡くなっていくじいちゃんの罪をかぶったように見える。
395名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:12:41 ID:3EGWj9qO0
>>70
おまえのレスで昨日の回がすごく面白く感じた。
見た直後はつまんない回だな〜と思ってた。
理解力のない自分に呆れます。。。。
396名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:14:41 ID:oioWlCqjO
>>376
ABC
11/1 14:25〜15:20 同時多発誘拐 消えた16人の子供たち
11/3 16:03〜17:54 桜田門内の変
397名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:16:15 ID:AhSLFyL90
おまえら、TBS「水曜ノンフィクション」を忘れてないか?
398名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:17:57 ID:XOqbKfKXO
>>395
西岡に善意はなかったんじゃないのかな?
399名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:19:27 ID:ULs/K4ky0
>>397
魔の低視聴率枠・・・その後の久米も含めて大失敗だろ
400名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:20:58 ID:RLTSoura0
>>398
ある意味、一番のピエロだったかもな。
けど、津川の真意には薄々感づいてたフシはある。
(さすがに四方堂の目的までは読めなかったから殺しちゃったけど)

そうでなきゃあそこまで実直に黙秘貫けない。
401窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2008/10/31(金) 01:24:16 ID:HPIegcaS0
( ´D`)ノ<相棒セレクションDVD出せコラ
402名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:26:34 ID:AhSLFyL90
正直、TBS「水曜ノンフィクション」の方が社会派という気がするんだよね。
403名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:26:43 ID:RLTSoura0
前シーズン最終回の一徳曰く「正義の暴走」と
今回の流れでふと思ったのだが
まさか亀ちゃんタイーホという展開はないだろうな…。
404名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:27:29 ID:PLJaOCRB0
実質、次回の数字だろ、参考になるのは
405名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:28:37 ID:rMPxdfa+O
ちょっと気合い入り過ぎてたかな?
次からは普通仕様で
406名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:28:53 ID:pWTSaA0C0
>>401
つ 殺人生中継
つ スウィートホーム
つ 狼の行方
つ この胸の高鳴りを
つ 20世紀からの復讐
407名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:31:56 ID:AhSLFyL90
TBS「水曜ノンフィクション」もかなり面白いという噂だよ。
408名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:33:46 ID:0YUvSn6W0
亀山が大岡裁きみたいなことして法を犯してしまう。
右京はそれを許さず亀山も逮捕ってのはあるかなって思う。
409名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:35:14 ID:/jDJoGTG0
亀山はNGOに切り替えでしょ。

そして、地雷撤去で脂肪かな?
410名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:36:32 ID:aPDSqr7S0
精神崩壊で備品係
411名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:39:53 ID:/iaz6WcEO
>>410
それなんていう山本勘助?
412名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:40:37 ID:XOqbKfKXO
>>400
そう考えてみると西岡のポジションが微妙だね
薄々気がついてたなら津川と関係があるNGOで活動している亀友人の行動に疑問持ってもいいもんだし
気がついてないなら黙秘の理由がよくわからん

レギュラーメンバー以外、機知とか行動の一貫性って点で抜けが大きいよね
それが無くなる回が神回なんだろうな
413名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:40:49 ID:h2IxoGUk0
おやおや
414名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:44:59 ID:/iaz6WcEO
あれあれ 手ェなんかつないじゃって 気味悪いな〜
415名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:46:52 ID:0YUvSn6W0
西岡は出所後とか考えてたんじゃね?
とりあえず津川のことを黙っておけば何とかとりなしてくれるとか考えていたのかも。
もしくはそこをしゃべっちゃうと消されるとか考えていたとか。
416名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:48:18 ID:PX7hC9oH0
>>59
ちなみにテレ朝は自衛隊広報センターでしか流れない
自衛隊の宣伝映画を撮ってたりもするw
節操が無い。
417名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:50:44 ID:iRaIhQTI0
最後がちょっと弱かった。
あんな感じの設定だったら・・・
確かに法律には違反しているだろうが、命を助ける為には行ったことは人間として罪にあたるのか・・・
という感じにもって行き、右京が言葉に詰まる・・・というようにもって行くべきだったと思う。
418名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:51:14 ID:hwm+8rdj0
津川さん演技力ありすぎ!
419名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:53:27 ID:uzqsNUw70
山本勘介が刑事になったのがゴンゾウ
青木大膳が被害者になったのが相棒
420名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:56:49 ID:PLJaOCRB0
前後編にしないで一回スペシャルで、最後に亀があんままあっちにいついちゃったってことにすれば
すっきりしたのにな
421名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 02:05:41 ID:RLTSoura0
>>412
まあ四方堂が強請ってきたことについては
西岡的には
『NGOの下っ端がこちらの真意も知らずに金に目がくらんだ、と単純に捉えていた』
と解釈できるんでない?
そうでなきゃ、土下座までしたした亀ちゃんにほだされて白状したにもかかわらず
「あいつも立派な悪党だった」とまで言わない気がするしなあ。
422名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 02:11:18 ID:8FIZpzPuO
相撲season7に見えた。
423名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 02:13:00 ID:RLTSoura0
>>417
そこで言葉に詰まるのは、情に厚い亀ちゃんの役どころ。
「それでも罪は罪」と言い切ってバッサリ切り捨てるのが右京さん。

一応ポジション的には正しい展開だったと思うよ。

ただ正直、2時間でまとめた方が
色んな意味でインパクトがあった気がするのは確か。
424名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 02:22:06 ID:XOqbKfKXO
>>421
その「あいつも悪党〜」ってセリフなんだよね
となるとやっぱり亀友人と津川との繋がりを知りながらろくに調べていないってことになる
大手商社の部長が殺人犯すのにそこまであっさりやれるものかな
そもそも津川の力がバックにあるのに危機に直面して津川に相談もしていない

いやもういいや
粗探しばかりしてもつまらん
作品自体は楽しめた
425名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 02:24:20 ID:4chhsP220
津川の使い方がもったいない気がした
426名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 02:27:53 ID:yBcAjhUc0
益なんたらって人テロップに大物ぽく出てたね
だれ?
427名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 02:28:02 ID:ULs/K4ky0
>>407
ばくあげだぞ、前回3から5.5%へ
428名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 02:29:42 ID:PLJaOCRB0
>>426
有名なスキューバダイバーだ
429名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 02:32:27 ID:jlg6RasV0
西岡のほうがもったいない。
430名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 02:32:32 ID:ThBu3wQF0
日本を代表するラッパーのK-dub Shineさんも相棒好きらしいな
431名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 02:33:06 ID:6x+v6SBU0
プレシーズンから全話見てるけど、今までで5本の指に入る糞エピソードだった
しかも2時間SP+1時間も引っ張るとは…

しかも知らない奴が脚本書いてるならともかく、興水脚本って…
432名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 02:36:06 ID:bOPPGmbG0
>>431
だったら、せめて名字は正しく書こうぜ
433名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 02:37:07 ID:YcfpIdgRO
>>424
津川のパーティー会場となったホテルで殺し、黙秘続ければ、
津川に容疑がかかる可能性について考えなかったのかね。
434名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 03:10:28 ID:+1S3JJli0

 閣下といい 津川さんといい、なぜ登場人物が二名も逮捕なのか・・・・・・

435名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 03:10:57 ID:RLTSoura0
>>424
まあそこに俺は「うすうす感づいていた」って言った理由があるんだけどね。

うすうす感づいていながらも、全容は未だ知らず、の立場だからこそ
不穏要素は早めに排除すべき、という一種の短絡思考の部分と
津川の名前を使っておびき出す、という最大のミスに気づかなかった部分とが
同時成立したのではないかなあ、と。

そして徳馬が曖昧な立場だからこそ起こしてしまった事件のダメージは
徳馬に真相を「あえて」告げず、徳馬の立場を曖昧にしてしまった津川へ還ってくる。

これが実は「還流」のもう一つの意味。

俺はこう考えて一人で楽しんでるw
436名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 03:13:10 ID:+1S3JJli0
434で俺がいいたいのは、

 メインキャストの二名の人ね
437名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 03:14:17 ID:+1S3JJli0
430>>サイゾー乙
438名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 03:14:56 ID:G/yhPyfd0
はいぃぃいいいいい???
439名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 03:16:40 ID:CJ958Ca0O

つまらなかった

440名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 03:26:59 ID:lvI1872BO
予算が沢山とれるようになって、スタッフ歓喜!ってのが分かる映像だったな
無駄にきれいな冒頭の東南アジアの風景とか、ヘリで支援物資買取り告白とか。
なかなか切ない話でよかったと思う。
441名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 07:01:26 ID:ZGIFFQLK0
相棒は好きだけど、ここ含め出てる役者や番組の関連スレ読むと
閉鎖的って印象受ける。
新参者とか途中から話に入れない感じ。
442名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 07:08:01 ID:qrTi1s6JO
今シーズンは一話毎に過去出演した人が逮捕されます。
443名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 07:16:19 ID:VXZCmqfUO
片山雛子が逮捕されるのはいつ?
444名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 07:17:57 ID:fCgfzCDx0
>>431
こういう相棒マニア騙って今シーズン叩いてるニワカ丸出しの奴って何が目的なんだろうね
ジャニヲタか?他のドラマのファンか?
445名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 07:18:25 ID:mS1ZjEaNO
>>4
>>156
>>372
 +        +
        + 
     ∧((∧
    rミ# ゚Д゚) < よっ、暇か?
  +  ヽ  14 つc旦
      (⌒_ノ
       し'ゝ
446名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 07:18:36 ID:vgV0qg2MO
地味ドラマながら神ドラマの領域になった「相棒」
447名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 07:28:46 ID:/HVrP6aIO
本物だな

調子こいて ジャニタレや旬の芸能人使って 数字稼ぐ 偽物ドラマは カス!

448名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 07:31:54 ID:3gjduUvoO
平日の昼間にたまにやってる再放送
無駄に見入ってしまうのでやめて欲しい
449名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 10:52:37 ID:9tOgmiAo0
ありー 観るの忘れてたお
450名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 10:58:31 ID:0OCxjqpB0
今回の話は2時間で済む話をわざわざ2時間+1時間にしたようでテンポが悪かった。
新しいオープニング音楽は刑事貴族っぽいな。
451名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 11:00:18 ID:IqiXj9XlO
日テレ「数字が取れない役者は要らん」
水谷「僕は出て行きます。ですからスタッフや下請けは助けてやって下さい」
日テレ「粛正じゃ粛正じゃ、水谷ドラマに関わった奴はリストラしてやる〜」
水谷「僕はもうアソコには行けないんだ」
452名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 11:04:13 ID:2c0VLHqh0
>>441
ドラマのマニアってそんな感じだよね。
自分も好きなドラマのスレを覗いてはいるけど
スレの主みたいな奴が仕切りまくってて
スレ自体すごくつまんなくなってるしw
453名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 11:11:25 ID:8luzYh+6O
的場へのバトンタッチは最後の方かな?
454名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 11:13:20 ID:mXLUrsTM0
>>451
日テレ脂肪wwww
455名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 11:14:17 ID:mXLUrsTM0
>>431
五指に入るって、じゃあ残りの4指は?
456名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 11:17:19 ID:oDQ66TA30
>>434
血が繋がってるから
457名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 11:22:57 ID:EmYv65qX0
いくら正義のためとはいえ、あの誠実な津川雅彦が
犯罪はしないだろう。
でも国家権力に挑戦するのが1つのテーマになってるからなあ。
458名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 11:26:19 ID:/GpabHYk0
BSフジの24の方を見ちゃうなどうしても
459名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 11:26:37 ID:uL0fAYFYO

7話と8話にまたがる細菌兵器の話は面白いですよ。
合間に、寺脇さん降板ネタを予感させるような話もあり、ブラマンより面白いかも
460名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 11:27:09 ID:EmYv65qX0
>>455
大学の心理学の教授が、不倫相手殺す奴もひどかった。
「ごめんなさい」という手紙を入れるのは不可能だ。
461名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 11:28:08 ID:OBbqszyX0
津川は疑惑という形の報道になってたから
不起訴処分かなんかで出てくるかもよ
もちろん議員は辞職するだろうけど

木村佳乃が次は逮捕の番だな
最終回あたりであるんじゃね?
462名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 11:34:51 ID:kl0/vgn2O
映画から続くパターンで津川雅彦か木村佳乃あたりが捕まるかな?
463名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 11:44:10 ID:B5XLFisc0
今季の最後は大河内がらみのネタなんだろうと思うが、
亀山はその結果、大河内に引き抜かれるんじゃないかな。
464名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 11:57:32 ID:EmYv65qX0
今回の話を最終回にして、
友人の遺志を継いで、亀山が外国で暮らす設定にすれば
よかったのに。
465名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 12:03:58 ID:Qbo49sss0
MUGUMIの話は笑える
466名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 12:08:30 ID:NmSz/btK0
マフィアだと思ってた親父が中華料理屋のバイトだったあたり?w
467名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 12:25:32 ID:csWbXhp9P
>>459
シリーズ最凶かつ最狂の呼声高い小菅彰(袴田吉彦)がついにくるか!
468名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 13:36:44 ID:mSPJHa3a0
数字を上げたは相棒だけだったんだな
469名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 14:37:53 ID:jseEfKfOO
題名が韓流だからおばさんたちが見たんだろう。
470名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 14:39:12 ID:vdb6eHtk0
>>469
意味がわからない
471名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 14:41:24 ID:yBcAjhUc0
今泉君が「みわこ」の彼氏になったのが相棒唯一の黒歴史

これでみわこは 正義を貫く記者から性器を貫く記者になってしまった。
472名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 14:45:40 ID:cvbI5pRmO
俺は思想的には左寄りなので相棒が若干左寄りなのは歓迎だな。右よりでも見るけどさ。
473名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 14:51:58 ID:PX7hC9oH0
>>471
むしろ相棒が肉棒になった。
474名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 14:58:57 ID:ByIUdG+c0
愛棒
475名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 15:00:42 ID:EmYv65qX0
配役代わったのか?
高樹沙耶さんが益戸育江さんになってるな。
476名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 15:03:50 ID:nvxbJbM4O
>>475
見た目も全然違うから替わったみたいだね
477名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 15:06:41 ID:csWbXhp9P
右寄り思想の刑事ドラマって何?
やっぱ大都会とか西部警察とかGメンとか特捜っぽいの?
478名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 15:09:21 ID:FRyWFwLYO
昼に再放送でシーズン2とかやるけど、その時から比べると、たまきさん劣化しすぎだわなぁw

顔が干からびて皮膚が垂れてる(´・ω・`)
479名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 15:12:43 ID:J2hEP8a20
>>458
何シーズン前のやつみてんだよ
480名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 15:13:15 ID:csWbXhp9P
ちなみに「特捜最前線」の特命捜査課には
バリバリの右の藤岡隊長と現在民主党所属国会議員の横光克彦がいた
撮影の打ち上げの時には隊長と横光議員で必ず政治議論になってたとかw
481名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 15:18:24 ID:csWbXhp9P
石原プロ製作のやつは事務所こぞって閣下とその息子たちを選挙で応援してたから
いちおう右寄りってことになるんだろうかw
482名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 19:52:38 ID:vgV0qg2MO
30%は実現できなくても、25%届くのも間近か!?
483名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 19:54:51 ID:m+2A86vw0
暇課長の中の人が無駄な高学歴でワロタ。
東大寺学園→京大工学部だってさ。
484名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 01:14:54 ID:3Xbx4dLS0
みわこってビッチだったのか
485名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 01:46:32 ID:U6cwycMq0
ビッチビチのビッチ
486名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 01:51:44 ID:v8Z84ren0
正直言って、全然ダメだった
あんなの2回に分けて3時間も取る内容じゃないよ
そろそろネタ切れなのかもしれんな
487名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 01:54:51 ID:MwjH53SrO
なんか、朝日臭が酷くなってきてる。
もうちょっと中庸な内容にして欲しいもんだ。
488名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 01:55:21 ID:gqe4zCmN0
なんつーか、テレ朝が調子こいてゴールデン持って来て潰した
数多の番組と同じ臭いを放ってたんだが、相棒大丈夫か。
もうこのシーズンで最後かもな
489名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 02:09:57 ID:WhHb3puf0
亀山卒業って時点で終わってるでしょ
シーズン重ねるごとに脚本もやっつけ仕事になってるし
右京一人がスーパーマン化してバディ物として破綻しはじめてる
「相棒ブランド」をやすやすと手放したくないのはわかるが
今期で完結させるべきだと思うよ

どうしても続けたいなら「杉下右京の事件簿」みたいな感じで
完全に別シリーズとしてやってくれ
490名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 02:39:40 ID:Lna5xbIe0
相棒とったな
491名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 02:46:35 ID:D8/MN6XrO
>>483
鑑識の人も学習院だぞ
492名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 02:46:41 ID:YwOQOb0T0
>>489
全く同意見。
亀山が右京のパシリ化してる。
特有のひらめきも見られなくなってるし。

それにしても、津川雅彦が木村佳乃を「雛ちゃん」と呼び続けてるのには違和感が・・・
493名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 02:57:51 ID:omIDrTfa0
ネタも尽きてきたし2時間SP単発にしたほうがいいんじゃないかな
494名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 03:20:15 ID:uGu3rJfy0
特命係が捜査権がないのに捜査してるのは越権行為だろ
刑事はどんな事件でも捜査していいわけじゃないだろ
みんな持ち回りがあるんだからさー
特命係が捜査して解決し、犯人を逮捕するのはおかしいだろ
捜査権がない特命係が捜査してる段階で番組として成り立たないのに
7シリーズも続くことがありえない
今シリーズでいきなり特命の捜査権云々言い出すのも矛盾してるだろ
映画もストーリーが破綻してたし、数字取れるからってむりやり続けすぎ
内容が悲しいほどつまらない
495名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 03:27:42 ID:wIPtsFdg0
>>494
じゃあ悲しいほどつまらなくないドラマを探してそれを見るのだ
つまらないドラマを見て時間を浪費し、その感想を2ちゃんに書いて
時間を浪費し。そんなんじゃダメだ
いいドラマを探すのだ

それから「持ち回り」って言葉の意味調べてね
496名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 03:59:22 ID:ggqs2W2G0
最悪土曜ワイドに戻ればいい
497名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 05:40:35 ID:sftdQDrK0
テレ朝が変な色気出すから相棒がつまらなくなったなぁ

せっかく積み上げてきた物を壊すことになるのが分かってないんだろうな・・・
498名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 05:45:38 ID:KdRDkMHT0
愛棒わっしょい
499名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 05:52:50 ID:nMw3sDwrO
テレビシリーズ未見だけど友人に付き合って映画観たなぁ
内容さっぱり忘れた
500名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 06:45:00 ID:iexSORxp0
>>499
女の子がかわいかっただろ?
ええと、假屋崎省吾だっけ?
501名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 07:03:52 ID:rogYKTjZ0
相撲にみえた
502名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 07:46:37 ID:fGG1gSuuO
既出かもしれんが、初回スペシャルの北海道視聴率25%ね
503名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 07:59:24 ID:6PeTjOMo0
>>500
わざと・・w
本仮屋ユイカ かすりの着物姿とか可愛いんだな
504名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 08:00:03 ID:U6cwycMq0
商社のオッサンが黙秘する理由がわからんのだが
505名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 08:03:57 ID:yLcBFNH1O
銃撃戦とカースタントと爆破があればいいのに
506名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 08:04:48 ID:iexSORxp0
>>504
瀬戸内先生に迷惑がかかるからだろ。
なら殺すなよって話だけど。
507名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 09:15:29 ID:g5Y1rcxm0
これ相棒の視聴率が凄いってのもあるけど他のドラマがひどいな
今のところ健闘してるのは流星くらいか
風のガーデンは激落ちしてるみたいだし
508名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 09:19:53 ID:YXbK/OAyO
流星はまだ2回しかやってないから
509名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 10:00:39 ID:TyCTl13k0
>>507
相棒と篤姫しか見るものない
510名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 10:07:07 ID:ZkBuC1j4O
夢をかなえるぞうと相棒と流星が楽しみです…
511名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 10:08:12 ID:wMQe56XlO
元・貴族ヲタですが右京さんの格好良さは認めざるを得ないよねー
つーか右京さんと本城さんの共演が見たいよ
北野先生やアキラなんかも総出演の「スーパー水谷大戦」とかゲーム化しねえかな
しねえよな
512名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 10:08:27 ID:1oR2nOzGO
>>509 ギラギラは?
513名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 10:10:53 ID:SXnHYDTt0
>>507 いえてる
514名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 10:11:47 ID:lELxnOKYO
何がおもしろいかわからん
515名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 10:22:38 ID:Q1fqGHfw0
>>511
無理言うなよw
516名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 10:26:42 ID:z+evyTIb0
なんでOP変わったんだよ
だせーんだよ
いつものに戻せよ
517名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 11:48:31 ID:m83EcGyG0
>>511
左門字や立花も入れてくれ。
518名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 11:54:20 ID:7QajKMtI0
「男たちの旅路」の陽平も
519名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 12:11:21 ID:ggqs2W2G0
左文字は特殊メイクだけでゲラゲラだからな
520名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 12:11:42 ID:YnIs0vncO
相棒は2時間ドラマ時代から欠かさず見ていたが、ある日突然、
「そういえば水谷豊の作品はほぼ欠かさず見ている」
ということに気付いてしまった。
熱中時代が原点で、ちゃぼ、貴族、さもんじなどなど…
「もしかして、豊のこと好きなのかも」
なんて思ったらもういてもたってもいられなくなった。
こないだまで大好きだった彼女が急に霞んで見える。
次は俺が相棒になりたい。
521名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 12:54:07 ID:Y1gvwTUV0
今やっと初回+2回目の3時間見終わった。左寄りとか書いてあったから
どんなに酷いかと思ったら普通の話じゃないかよ、「相棒」にしては。
522名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 12:57:10 ID:D6QmO8740
死刑執行の義務を果たさない大臣が立派みたいな描写にはさすがに引いたけどな。
まあ、これは今更なんだが。
523名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 12:58:59 ID:R+IZCs5b0
いつもの事です
特にSPはいつもこんなもんです
524名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 13:05:20 ID:7QajKMtI0
>>521
左がどうとか言ってるやつがうるさいだけ
525名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 13:05:42 ID:7QajKMtI0
>>522
人権思想じゃなくて仏法に基づいてだけどな
寄るべきところが違うんだよ
526名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 13:09:09 ID:aoO5b6OQ0
豊 って いい役者だね
527名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 13:11:48 ID:SNQTXsIC0
このドラマって腐女子に人気あるんだなw
ヤフオクで検索したら吹いたw
528名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 13:11:55 ID:grQjOjNf0
死刑制度に関して日本は国連人権委員会から是正勧告を受けてるんだから仕方ない
529名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 13:13:08 ID:sfksEMfM0
相棒は初回放送の謎が最終話に繋がってるって流れが多いから、
今回の謎は最終話で明らかになると思うよ
2ndの朝倉の時のそうだし、前回の三雲判事の時もそうだったし
530名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 13:13:21 ID:D6QmO8740
>>528
ニュー速+に帰れ。ここで議論する気はない。
531名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 13:16:06 ID:7QajKMtI0
国連人権委員会ってのも不思議だな
日本には「YAKUZA」とか「BORYOKUDAN」って反社会的集団が
政治、経済、文化を裏で支配してるのが公然の秘密になってるのに
そっちに矛先を向けようとしないんだもん
532名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 13:18:40 ID:TIMGfsoC0
今からでも遅くないから亀山の殉職を止めにしろよ
せっかく高視聴率なのに新しい人に変わったら視聴率ガタオチだろ
533名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 13:20:34 ID:vlZbRVMh0
>>532
つ太陽に吼えろ。

常に殉職させてキャラを入れかえるのはむしろ刑事ドラマとしてはお約束。
534名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 13:21:48 ID:7QajKMtI0
卒業=殉職だと思ってる一般人も多いみたいだな
535名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 13:23:46 ID:aDLfCFxx0
犯罪はできるだけ現場からすぐに遠ざかるのが基本だと思うが
なんで、西岡が同じフロアに部屋借り続けたままなのかが納得できん
即効、逃走してたら迷宮入りだった
536名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 13:24:02 ID:Y1gvwTUV0
太陽にほえろでも沖雅也は転勤だったな。結局、また数年後に帰ってきたから
派手に血吐いて死んだけど。
537名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 13:25:34 ID:7QajKMtI0
>>536
スニーカーは辞職
長さんは警察学校の教官に転身
538名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 13:26:53 ID:Y1gvwTUV0
>>535
あの計画じゃ事件後さっそくホテル連泊をやめたら却って不自然だろ。
539名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 13:29:14 ID:7QajKMtI0
特命課の場合
・高杉(釣りバカのハマちゃん)…ショカツに栄転
・津上(ストロンガー&超神ビビューン)…ウイルス入り風船爆弾を背負って殉職
・船村(やずややずや)…嫁の介護で辞職→ビーフシチュー屋に転職→復職→心臓疾患で退職
・吉野(ファイヤーマン&アカレンジャー)…殉職
・高杉婦警(太陽学園ラグビー部女子マネージャー)…母親の介護と結婚で帰郷退職
・蒲生警視(暗闇指令&北条閣下)…殉職

滝(柔道一直線)だけわからんわ
540名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 16:08:26 ID:7qg94QL00
>>539
滝はラーメン屋になった
541名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 17:56:00 ID:YwOQOb0T0
>>528
今どき国連ねw
朝鮮人の差し金だから無視すりゃいいでしょ。
542名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 00:06:58 ID:YdU0jB9x0
>>507
なんか10月期は40歳以上の視聴者が多そうな番組だけ予想外に数字がいい。
風のガーデンも初回から一気に5%も落ちたがまだ15%以上キープしてるし。
543名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 06:51:22 ID:pu2uMbII0
水曜9時の刑事物は数字取れてるイメージなかったけど『はみだし刑事』もシリーズ後半以外は結構良かったんだな
平均17%超えてる時もあったみたいだし相棒はまだ越えてないな
544名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 06:57:38 ID:vZjKWSCPO
>>1
テレ朝凄いね。
ギラギラも面白いし。
今期は日テレが苦戦かなあ。
545名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 07:06:58 ID:gtIorAKr0
正直なところ社会性は高いけど
シーズン6から社会派ミステリーに固執し始めていると思う
546名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 07:18:31 ID:O1LM184bO
新しい相棒は未来からタイムスリップしてきた亀夫妻の子供(笑)
547名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 07:49:05 ID:5eWDMH/w0
>>543
はみだし刑事が17%なんて取ってたのは10年も前の話だ
10年前と今では全然状況が違うからな
今は20%超えたら大ヒットの時代だから
548名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 08:00:32 ID:TxgHA2ks0
どうせ映画2で亀山復活させて一稼ぎだろ

パート3,4あたりがよかった 今回は駄目だろ 
549名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 10:59:55 ID:2uSkrdo/0
season6頃から亀山をはずしたいってのが見え見えで白けてる
キャラの立った右京だけを活躍させたほうがホン書く側は楽なんだろうけどさ
今更「バディ物だとは考えてない」って言い草があるかよ
それなら「相棒」の看板はさっさと下ろせ
550名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 11:10:48 ID:/esdenVd0
本当に亀山切るのか?とすると、これからを考えての事かね?
その方が長く続く事は、小池一夫が証明してるからな。
マッドブルで、ダイザブローを殺した鬼っぷりは忘れられん。
551名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 11:16:49 ID:Eg91AeFr0
>>549
銭形の八五郎みたいな扱いだからなあ。
どうせ喧嘩も合気道かなんかやって右京のほうが
強いんだろうし。
552名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 11:31:50 ID:pGFJCvYj0
>>545
社会派ミステリーなのは昔からだよ。知らないだろ
下着泥棒の調査がいつの間にか警察の不祥事につながったり
麻薬取締りの手伝いをしたら過去に麻薬の不祥事で芸能界を引退した元アイドルを妻に持つ落語家に行き着いたり
553名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 11:32:32 ID:pGFJCvYj0
>>551
薫の弱さは七曲署の春日部一を彷彿とさせる
554名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 12:33:36 ID:5303Tt+nO
薫ちゃんは(右京さんに比べれば)スペックは低いしドジだし真っ直ぐ過ぎるが、自分の出来ることを全力で頑張る子だから好きだ
いなくなったら寂しかろうよ…
映画で復活しないかな…あのライダーマンのように!
555名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 12:43:10 ID:m/hoA9oo0
薫の後釜は陣川だってよ。
556名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 12:45:15 ID:jTBaMbyr0
このドラマって殉職シーンはないの?
557名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 13:12:54 ID:+AUZDmg10
恐らく陣川で決まりだろうな
558名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 14:45:22 ID:VgMSfqag0
自然すぎる流れで却って不自然だな。
559名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 15:32:54 ID:VgMSfqag0
関連スレ
【京都】死刑制度の是非を考える集会が開かれる…光市母子殺害事件の
安田弁護士「人を殺した人間を死刑にする事は矛盾する」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225598857/
560名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 16:36:27 ID:5gkHMps10
>>511
「スーパー水谷大戦」に吹いたw

ドラマ板にある「次の相棒は誰か」スレ見たが、
ネタスレかと思ったのに真剣に議論しててちょっと引いたw
561名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 16:41:05 ID:bIedYqJJ0
CR相棒
562名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 16:41:20 ID:GafVPuzm0
本城さん>>>右京さん

亮>>>亀

順子さん>>>たまきさん

エンターテイメントの本分を忘れない日テレ>>>思想垂れ流しの説教臭いアカヒ


刑事貴族>>>【超えられない壁】>>>相棒
563名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 16:46:31 ID:5Iy6pKNUO
原田龍二も、たまに出てたけど、彼に決まりだろ?
564名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 16:47:32 ID:pGFJCvYj0
刑事貴族と特捜最前線のファン多いよな、2ch
特捜はかつての特撮ヒーローが重厚なストーリーを演じてるのがいいんだろうか?
565名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 16:48:01 ID:IVvgmaNU0
>>562
くやしいだろうね、にってれ
566名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 16:49:14 ID:pGFJCvYj0
>>562
おまえの左翼、社会主義、人権民主主義嫌いなのはわかったから
それと刑事貴族と相棒を絡めてモノ言わないでくれ
567名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 16:49:49 ID:PH3vjrWT0
かおるちゃん居なくなって、代わりがしょぼければ見ない
568名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 16:52:44 ID:VgMSfqag0
つーかどう考えてもトラブルがあって降板としか思えないんだが、
569名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 17:10:52 ID:n2vTbb300
相棒の魅力はベタラン俳優の演技力と濃い内容だからな
面白く出来るなら亀山卒業は推進するな俺は
570名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 17:11:19 ID:n2vTbb300
相棒の魅力はベタラン俳優の演技力と濃い内容だからな
面白く出来るなら亀山卒業は推進するな俺は
571名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 17:11:47 ID:n2vTbb300
ごめん間違って連投しちゃった
572名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 17:17:50 ID:0k7bi2kE0
ベタランwwwwwwwwwwwww
ベタラン
ベタラン
ベタラン
ベタラン
573名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 17:21:02 ID:vdup/7tm0
これだけ長くやってると、
犯人役で出た人も多数いるので、
ヘタな俳優は選べないからな。

2代目相棒は、
原田龍二か萩原聖人(米沢守の事件簿に刑事役で出る)
あたりで決まるだろう。
574名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 17:58:28 ID:5gkHMps10
>>572
ミスタッチは誰でもあるだろ、許してやれよ。
575名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 18:08:21 ID:GafVPuzm0
ミスタイプじゃね? まあ、通じないこともないが。
576名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 19:35:47 ID:m/hoA9oo0
だから許してやれと。
577名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 19:38:39 ID:iHKeqmj40
今まで全く見なかったんだが、見たら面白かったわ
釣りバカとかと一緒で、見なくてもいいけど見たら最後までつい見ちゃうっていう面白さがある
578名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 20:29:26 ID:EE5lXtIdO
この際、敢えていいたいのだが、古畑任三郎VS杉下右京!無理だろうが実現して欲しいと常々思ってる。
579名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 20:32:04 ID:DUwSLMuvO
ミスタイプしてもがんがれ
580名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 20:35:18 ID:e4LouZN0O
北海道地区27.0パーセントって道民どんだけ相棒好きなんだよ
日曜真っ昼間の再放送も18.9パーセントとかおかしいだろ

北海道はテレ朝系列しか映らないのか?
581名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 20:36:34 ID:F7+zv8Fn0
そんなに面白いもんかな
582名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 20:38:49 ID:VgMSfqag0
583名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 20:44:58 ID:8/t+izfgO
一度みたらはまる
俺も見るまではどこでもやってる高齢者が見る糞ドラマだろと思ってたし見てみてそのことを反省させられた
584名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 21:26:40 ID:7TWU5HWQ0
>>581
そこまで面白いものでもないけどな
特に再放送は面白くない
一度見たらそれでおしまいのドラマだ
他に見るものがないから、これと篤姫に集中してしまう
585名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 21:34:04 ID:Q4Bt2Rj60
自分が見るとかなり面白いと思うんだけど人に薦めるとなると何故か躊躇する作品ではあるよね
やっぱり刑事ドラマの枠からは出てないし薦めるとなると欠点が浮かぶ
586名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 21:37:03 ID:NAfCO1JG0
圧姫(笑)

女性(笑)様英雄譚はお昼にやってくだちい(失笑)
587名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 21:39:58 ID:oV3prc5H0
高樹沙耶 → マスクド・イクエは
山田康夫 → クリカンばりに残念だな
588名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 21:40:43 ID:r80ihcfK0
>>20
(´・ω・`)もともと、日テレのごり押しで出演していたから。半年で降板が決まってた
589名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 21:40:51 ID:Q4Bt2Rj60
ごめんちょっと内容で初歩的な質問なんだけど
瀬戸内は支援物資からくすめて売りさばいた金を自分の懐に入れてたって事?
その金で支援が必要な民族に内密に物資を提供していたとかじゃないの?
590名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 21:40:55 ID:eycP2QDMO
おとな帝国もそれほどでもなかったから真に受けないからね
591名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 21:43:40 ID:pGFJCvYj0
>>589
後者で正解
592名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 21:47:43 ID:Q4Bt2Rj60
>>591
ごめんありがとう
でもそれって直接会話で言ってたっけ?
593名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 21:49:58 ID:pGFJCvYj0
>>592
ヘリコプターの中
594名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 21:50:44 ID:vdup/7tm0
ヘリって乗ったこと無いけど、
中で会話なんてできるの?
595名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 21:53:37 ID:rBVXP3BOO
今週からは通常パートだから更に楽しみ。
596名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 21:55:22 ID:7L0irv9aO
>>594
君は・・・(´・ω・`)
597名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 21:55:30 ID:v6LGZJaOO
亀山outは、千石をoutがシリーズ終了の引き金になった三匹が斬るを連想させる
598名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 21:58:29 ID:Q4Bt2Rj60
>>593
ありがとう見直してみるわ
599名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 22:02:12 ID:rymYe+3qO

新しい相棒は高橋克美らしいね
600名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 22:06:45 ID:VgMSfqag0
>>599
民間人が"相棒"なのか?
601名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 22:13:33 ID:Iu2Sy+U30
>>597
亀山自身あまり魅力ないからいい俳優もってくれば大丈夫だろ。
ジャニタレでも長瀬あたりでもまーいいんじゃないかってなりそう。

千石は時代劇史上最も魅力のあるキャラの一人だから、それに
比べれば楽だよ。
602名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 22:15:53 ID:pGFJCvYj0
>>601
水谷豊が過去に「ザ・刑事」や「刑事貴族3」でジャニタレと共演あろうが
ジャニーズのテコ入れは絶対猛反発食うことになる
603名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 22:26:20 ID:vdup/7tm0
>>601
寺脇康文はアズマックスに似てる。
TOKIOの長瀬はますだおかだの岡田に似てる。

共通点があるので、長瀬ならいいよ。
604名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 22:28:03 ID:pGFJCvYj0
ジャニをクソミソに叩くけどなぜかTOKIOのメンバーには甘い2ちゃんねらー
605名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 22:28:17 ID:2uSkrdo/0
>>601
ジャニヲタ工作員うぜえなあ
相棒ファンの亀山降板への猛反発は無視かよ
606名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 22:30:07 ID:vdup/7tm0
亀ちゃんのいない相棒なんて、
アンドリューのいないワム!みたいなもんだぜorz
607名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 22:32:14 ID:Q4Bt2Rj60
やっぱり問題は次の視聴率だよなあ
1話目2話目の流れで17%超えてくればかなりいい感じ
予想では16%前後まで下がると思うけど
608名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 22:32:29 ID:Iu2Sy+U30
>>605
猛反発って2chだけだろ(w。
ジャニオタとかアホじゃねえの。男がジャニーズなんて好きなわけないだろ。
609名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 22:36:04 ID:1a9fO855O
相棒の腐女子人気は異常
610名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 22:37:47 ID:2uSkrdo/0
>>608
お前のレスだけで性別がわかるわけねえだろボケ
2chだけってはあ?お前はどこかで統計でも取ったのか?
611名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 22:38:09 ID:cQ6Qn3FD0
水谷豊ってショーケンと仲悪いのかな
612名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 22:39:37 ID:Q4Bt2Rj60
>>607
そこまで取れるかなあ
最初の話が微妙だったから15%切るくらいまで下がっちゃうような気がする
613名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 22:47:45 ID:pGFJCvYj0
>>608
なぜかTOKIOだけはあまり叩かれてるとこ見たことがない
松岡とか国文くらいじゃねえの?
614名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 23:08:15 ID:p3UWWBwc0
津川雅彦は元南米の外交官だろ、相棒の中でだけど
人殺したけど捕まらなかったよな、たしか
615名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 23:33:03 ID:g2hjEEmy0
>>611
ちょっと前のインタビューでは「永遠の兄貴」って言ってたよ
616名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 23:48:30 ID:IDMml2/e0
>>613
松岡も料理の上手さや舌の肥えっぷりで評判は決して悪くない
617名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 00:00:34 ID:m/hoA9oo0
薫の卒業の話題の陰に隠れてしまったけど、たまきもひっそりと交代してたね。
雰囲気は似てるんだけど、前のたまきさんが痩せて老け込んでしまった感じ。
役者も聞いたことのない名前の人だったし。
何気に残念。
618名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 00:18:08 ID:DlzCwlNH0
619名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 00:24:12 ID:uZ+40XDr0
>>617
>>375
高樹さんにはゼヒ復帰してほしいよね

ッテォィ(゚д゚;)
http://news.ameba.jp/weblog/2008/09/18259.html
620名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 00:25:33 ID:hUthH1NkO
田代砲じゃないの?
実数はそんなに見てないだろ
621名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 00:52:00 ID:sTsSdbCr0
>>582
ナイトスクープ強いなあ。
622名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 02:40:39 ID:JPZxdxoU0
亀山を卒業させて相棒の世界観をブチ壊してまで新機軸なんぞいらん
そんなに続けたいのなら今シーズンで「特命編完結」にして
レギュラー陣一新して全くの新シリーズから始めりゃいいのに
623名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 07:12:19 ID:9swdoBpb0
相棒の世界観って亀いなくなるだけで崩壊しちゃうのか
随分安いんだな
624名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 07:18:21 ID:E1j2SupEO
一度も見たことない
寺脇が苦手なんだよなぁ
625名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 07:22:16 ID:EECkwMG10
>>615
じゃあショーケンにそっくりなこの人を2代目相棒に。

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/photo/200512/im00026810.html
626名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 07:27:03 ID:G6bns6480
寺門卒業しちゃうのかぁ〜確かにあの年齢でキャラの維持は
難しいかもな。
次の相棒は誰だろ。
627名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 07:29:18 ID:ODOaqhPtO
ブサイク新垣がいないから好調なのか
628名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 07:30:34 ID:Sb+b+rRpO
50近い亀山が右京さ〜ん!とドタバタとバカやってるのも痛々しい。寺脇も他の仕事入れたいんだろうし。
陣川さんか全く違う誰かかな。
629名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 08:00:38 ID:tkcktJIX0
相棒スタッフは刑事貴族フリークだから
後任は宍戸開か彦麻呂かな
田中実はもう弁護士で出てるしな
630名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 08:01:57 ID:/9j8DV190
亀山と亀夫人、イタミンの三人が降板なのかね?
リアルリアルと拘るのなら、部長や官房長も代わってないとおかしいと思うけど。

どうせなら、全てのキャストを一新して右京だけ残してやり直せばいいんじゃない?
犯人役をやる役者の幅も狭くなっているし、過去の登場人物出してもわからない視聴者も居るだろうし。
631名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 08:21:29 ID:rpc8R/wHO
相棒は六角さんと右京さんさえいれば他は変わっても構わん
六角さんは扱い小さい気がする
632名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 08:38:12 ID:+Gsx/Obq0
>>629
彦麻呂=層化のイメージが浸透してるから彦麻呂はないな。
633名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 08:39:58 ID:H+AKkPbBO
>626
タクとミノル
634名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 08:41:26 ID:BxEwoJ/G0
なんで最近どのドラマも視聴率がいいんだろう
635名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 08:49:15 ID:V3X9GmtY0
勝新太郎と田宮二郎の悪名コンビと似てる。
636名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 08:55:11 ID:+CrZTom80
>>634
景気が悪くなって、みんな遊びに行けなくなった。
637名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 09:09:20 ID:dQLUucrC0
>>631
スピンオフ劇場版の主役ですよ
638名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 09:58:17 ID:GWeXURwe0
>>634
???????
639名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:33:28 ID:RtGarOHV0
さっきシーズン1の再放送を見たが、
さすがに見比べると水谷豊の老け具合もかなりのものだし
このまま続けても、あと2〜3年が限界だと思うがなあ、某は○れ刑事みたいになっても困るし。

今からマイナーチェンジで軟着陸の準備をして
再来年あたり映画でファイナル、って予定なのかも。
640名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:53:09 ID:aN7rGyU90
>>639
初期の頃は水谷さんの髪にボリュームがあるwwww
641名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:59:37 ID:uZ+40XDr0
カメちゃん卒業=独立、引退するのは水谷のほうでいいんじゃないか?
642名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 12:59:52 ID:PfT4qsX70
10年前には
まさかテレ朝ドラマが視聴率トップになる時代が来るとは
夢にも思うまい
643名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:00:08 ID:ygEwoDZTO
寺脇が特命クビじゃなく右京さんがよそ飛ばされての別れだったりして
644名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:09:21 ID:BjfVcrTW0
寺脇の演技は下手だからな。
降板はもっと早くても良かったくらい。
相棒は右京さんでもっているので、
相棒が変わろうが関係ない。
645名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:27:32 ID:PdtRAOdq0
三匹が斬るって、金髪豚野郎が出てた時代劇だっけ?
646名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 13:34:49 ID:fiYJzCP4O
もう今作で終われよ

下手糞な寺脇だからいいのにクビてアホか
647名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 15:24:42 ID:QxfvPmZZ0
俺シーズン2ではまったけどまさかここまで人気出るとは思わなかった
648名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 15:30:27 ID:kLdMKgEVO
寺脇の代わりにゴンゾウならまだ許せる
ジャニーズ(笑)
649名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 15:41:12 ID:eOtV+lRbO
今後寺脇の代わり誰がやるんだろ?
ありきたりな人選じゃ厳しい結果になるよ。
あくまで個人的な意見だけど若槻千夏ちゃんとか良いと思う。
意外性あるし可愛いしね。
650名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 15:42:27 ID:2Yz8alE70
相棒を初めて見たのは冷凍イカの回でした..............

651名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 15:47:32 ID:rkZQE+viO
いいからノアの三沢さん出せ
652名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 15:52:40 ID:D6r2yHYy0
てか刑事貴族のリメイクで俺は十分満足
653名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 15:54:00 ID:VXsNW2ewO
刑事貴族はジャニーズいらねー
654名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 15:55:41 ID:eG5I0izkO
寺脇の代わりにゴンゾウ出してくれ
それでゴンゾウ2も作ってくれ
655名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 16:07:57 ID:TeQcCaiV0
【内部情報】
新しい相棒は、藤原紀香か米倉涼子のどちらかにまで絞られている。
当初はベッキーが最有力候補であったが、ベッキー側が辞退。
スケジュールなど、バラエティ活動に制限が付くのを事務所が嫌った。
656名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 16:09:26 ID:g72sdOCo0
寺脇は調子こきタイプだから
スタッフに嫌われたんだろ
657名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 16:14:28 ID:2h5jRCFs0
>>655
やっぱり女か。。
ツマンネ
658名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 16:18:29 ID:gg1VQ5Z20
新しい相棒は昔かなりあくどい商売で成り上がった大富豪の孫娘で
ヘリコプターで初出勤。

右京さんの激昂はそっちに向けられるの。「たかが五億円ぽっちとは何事ですか!」

659名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 16:21:12 ID:osP9HY1s0
>>653
男組の前田耕陽がラスト8話分出てたじゃん
660名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 16:27:56 ID:0ZoRZxO10
今週も寺脇でるみたいだけど
いついなくなるの?
661名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 16:37:22 ID:+Gsx/Obq0
>>660
来年の3月
662名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:12:49 ID:H1X4+zqmO
エライコト
663名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:15:37 ID:Kle4ArxHO
>>658
それのシーズン3が観たい
664名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 18:17:35 ID:ygEwoDZTO
ヘタに男だとどうしたって寺脇との比較になるんだから女でいいよ
665名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:10:11 ID:tj6xLBnG0
相棒シーズン7 in秋葉原のネットカフェ

皆様覚えていますか??
相棒の撮影が当店で行われていたことを・・・。
(詳しくは当店の過去ブログご覧下さい)

いよいよ撮影日が決定しました。
2008年11月5日(水)
午後9時から

ストーリーの展開に大きく影響するシーンがなんとアイ・カフェAKIBA PLACE店
で撮影されているんです。(きっと大きい影響のはず・・・)

相棒といえば紅茶ですが、紅茶のシーンも出てくるはず。
(相棒ファンの方なら知ってますよね・・・右京さんはいつも
紅茶を飲んでますから。)

http://www.i-cafe.ne.jp/akiba/cat180/post_133.php

アイ・カフェ スレッド PART3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1221230132/
666名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 19:28:06 ID:6dRhcvRs0
益戸という姓も育江という名前もアリと思うけど、益戸育江と揃うとなんでこうも「どすこい」な印象になるんだろう
667名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 20:41:30 ID:PUDdckOJ0
桝戸郁恵ならどすこいに思わないのにな。
668名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 21:41:40 ID:W2nA2EgN0
視聴率がアップしたのは
第一話を録画して見た連中が
続きが気になって
オンタイムで見たから
669名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 03:13:30 ID:nph66nhKO
右京さんって最初タバコ吸ってたよなー。
670名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 03:17:23 ID:PgztjAZ10
>>666
マスク・ド・イクエ

>>667
郁恵というと旦那のふくよかな方を思い出す。ラガーw
671名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 06:32:10 ID:whEI9DOF0
>>655
そいつら棒がないじゃん
672名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 07:45:31 ID:H7R/DV2KO
>>671
棒を愛しているじゃないかw
673名無しさん@恐縮です:2008/11/04(火) 11:34:31 ID:2k4MnEre0
質問
結局亀チャンのお友達は脅迫して自分の懐に金を入れる不届き者って事ですか?
674名無しさん@恐縮です
次シリーズは18歳の女。