【サッカー】中村俊輔“右足首もう限界” 「来年1月横浜マリノスへ 移籍金1億5700万円」と地元大衆紙[10/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
838名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:27:20 ID:JrAvDQgq0
三年間も出ていれば
まぐれの一試合で活躍する選手はたくさんいるのでは?

それを活躍というのかまぐれというのかが
対象によって変わるのが中村俊輔さんのたちの悪いところですが

clで(まぐれで)活躍してもイタリアでの失態や醜態が
大きく響いているのも事実なのかもしれないですね
839名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:28:41 ID:JrAvDQgq0
イタリアに三年間いて全く活躍できず
代表スポンサーの裏金でのさばったくそでも
clのグループリーグならまぐれでも結果出しちゃうときも
あるんでしょう

イタリアではそのまぐれすらなかったから
かわいそうっちゃかわいそうだけどね
840名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:30:05 ID:h6dZFnw00
>>836
そういや稲本もゴールしたな
841名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 19:34:14 ID:BVF5Rl/XO
よくわからん十億やら百億やらって数字はどこ行ったの?
842名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:15:15 ID:GWuTIZVH0
パスを貰えないのは呼吸が合わないから。人種差別があるから。
パスが通らないのは周りが動かないから。
チャンスが無かったのは味方がファウル貰ってくれなかったから。
ドリブル突破出来ないのは相手が邪魔したから。
フリーキックが決められないのは警戒されたから。
ミスをするのはマークされてたから。怪我をしていたから。次に繋がるように色々試したから。
代表外されたのはトルシエが自分のこと嫌いだから。

ジーコの時に「監督は俺だけが悪いわけじゃないと言ってた。俺もす思う。」

とかこの人って能力はあるにせよ責任転嫁と言い訳の塊じゃね?
ガキの頃から一度もキャプテンマーク巻かせて貰ったことないらしいし。
843名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:18:10 ID:NDjgoO5FO
日本人にしては凄い 結局そんなレベルの評価
844名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:18:59 ID:x1gX709D0
このスポーツは人気でないか?

showbol(ショーボール、7人制の室内サッカー)メキシコ対アルゼンチン
前半
@http://jp.youtube.com/watch?v=Srhb2o7rqfA&feature=related
Ahttp://jp.youtube.com/watch?v=S_Ju26v6NVU&feature=related
Bhttp://jp.youtube.com/watch?v=N_Xw5B1_gZ8&feature=related

後半
@http://jp.youtube.com/watch?v=7iOeWmudxkM&feature=related
Ahttp://jp.youtube.com/watch?v=QbCoBh3Ye78&feature=related
Bhttp://jp.youtube.com/watch?v=HktpsMrSgLE&feature=related

客がすげー入ってる。アルゼンチンの10番はマラドーナ
845名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 20:20:44 ID:830ope050
つまり3流リーグスコットだと右足限界でもう無理だけど
Jだと活躍できるってこと?

おいおいなんてJはレベルが低いんだ orz
846名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:14:56 ID:iEy5/CBT0
ID:JrAvDQgq0ってKBTじゃんww
毎度毎度必死に中村叩いてキモすぎww
847名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:55:54 ID:JrAvDQgq0
>>842
素晴らしい
エクセレント!
848名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:59:18 ID:JrAvDQgq0
そして笑ったW
849名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 09:40:57 ID:Uzreigh3O
詳しい人、中村がセルティックにいた時獲得のオファーだしたクラブ教えて。
850名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 18:59:14 ID:kML/Mo+p0
あれwまだ生きてたんだ例のあの人、代表板からは追放されてもこっちにはずっと居座ってたんだな
851名無しさん@恐縮です::2008/10/31(金) 20:53:34 ID:vwgt0ldD0
中村くん日本へ帰っておいで。もうセルも飽ただろう。1億5000万円
日産も良かった。日本に来れば王様だ。周りがひどすぎるからな。
もっとも中村君もセルしかなかったわけだ。イタリアでは荷が重すぎたね。

852名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 20:55:22 ID:mTG1UR4e0
マリノスは水野獲った方がよくね?
853名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 21:04:28 ID:cyPMiqJZ0
えらい安くなったもんだな
854名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 02:11:16 ID:gWlpJVlTO
>>849
ユベントス ミラン レアル チェルシー アーセナル
855名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 02:25:31 ID:c6F/x0y9O
>>1
なんで一億なんだよw。安すぎるだろうがw。そんなのマリノスで出せるだろうw。
856名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 02:29:21 ID:KVdedmkj0
>>854
模造乙
857名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 02:33:29 ID:dt63YMus0
それでも水野は試合に出れない
858名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 02:37:25 ID:z+aeWCcr0
戻って来るのはいいけどマリノスはどうかと
古巣とか考え方が保守的すぎ
859名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 02:38:31 ID:vEFbgAuR0
ダヴィより安いのかよw
860名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 05:54:51 ID:puCsMgS70
>>834

格段にレベルが高い話で申し訳ないが、
ユベントスで10番をつけ、トップ下だったデルピエロが
ジダンが移籍してきたことで、ポジションがなくなり、
FWに転向。バンバン、点をとるようになった。

山瀬も得点感覚が高いことを活かし、
デルピエロ型のFWを目ざせばいいのでは。
861名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 06:13:45 ID:ySenMyH6O
Jよりレベルの低いスコットランドでボロボロになって凱旋でつか
862名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 06:17:21 ID:LP2F9SNQ0
>>860
確かに山瀬の得点能力を考えればそれもありかもしれん
863名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 06:58:05 ID:3MasQ4y/0
もう限界なのにJ行くのかよ。
舐めやがってこの察知力が。
864名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 07:25:56 ID:v8s1TFTW0
へー、資金面でOKがでたのかww
ずーっと日本では希望退職者募集中だけど
ついに海外工場でもリストラはじめちゃったよねw
865名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 11:12:29 ID:E/Xvkcm20
>>851
王様やるならセルに残ってた方がいいだろ

Jの方がプレス速いし(軽いけどw)、フランサとかでも何もさせてもらえない試合も多々ある
866名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 11:16:47 ID:gD7jKGXt0
セルティックが移籍金を譲歩してくれていれば俊輔の夢だったスペインに移籍出来ていたんだよなー
オファーは沢山来てたからもったいないよな
あと噂だと俊輔のFKにやられたマンUが俊輔を本気で獲得しようとしてたみたいだしw
プレミアには興味ないっぽいから実現はしなかったけどね
867名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 11:19:06 ID:QtPMs7Ol0
年金リーグ

   Jリーグ 日本プロ野球リーグ バスケの何とかリーグなど多数  
868名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 12:06:13 ID:Gh4DxqjK0
>>866
移籍金を高く吹っかけて、オファー拒否なんて当たり前に出る話
それでも本当に欲しい、あるいは行きたかったら移籍する
そんなのは当たり前に見てきた
オファーはいくらでもあったw
そもそもどの段階をオファーというかだな
例えば、オファーを出したクラブや監督の話はでたの?
特に中村の場合は、今までもオファーって記事は何度も見たが
現地では報道されていないとか、日本発の後追い、日本で報道されているのとは違う
というのが多かったからね
869名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 21:52:38 ID:vh1abnx90
そうだよね
冷静に考えると中村俊輔さんいがいの選手たちに
たくさんのオファーがあっただけで・・w

イタリア時代の産業廃棄物の時ですら海外からのオファーがあると
ほざいていたけど今回も結局嘘だったってこと?

>>866
ファミリーマートのロゴを報道しないのに
そういった眉唾ものの事実関係は平気で捏造する

それが中村俊輔さんに怒ってる珍現象

でも今回は立派なステップアップだよ
おめでとう!
870名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 21:58:15 ID:o3ps5XIa0
>>25これって季語は何になるの?
871名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 21:58:56 ID:0zKbDqnt0
信者の脳内オファーだけならオファーの数世界屈指だよな
まあ実現しなかったオファー噂話を引退間近のこの期に及んでしなきゃらならない
ファンの心中も察してやろうぜ
872名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 22:02:38 ID:vh1abnx90
言い訳の多さや
責任転嫁をするための
とっさの察知力もw世界屈指だよ
873名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 22:05:40 ID:KZqYKBNm0
アンチの多さも世界屈指
これだけ自国民にあーだこーだ言われるサッカー中堅国の10番もいないだろう
874名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 22:20:43 ID:y107bfRL0
>>873
この人のアンチはほとんど他選手のヲタ
だからしょうがないお
875名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 22:49:48 ID:/M3bFR620
n
876名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 04:07:39 ID:KKLzpCGF0
>>860
俺が以前考えてた山瀬ジェラード化より現実味がありそうだw
>>868
何を言ってるのかよくわからんが
日本での移籍絡みの報道は、ほとんど向こうの記事を訳してるだけだ
まあここの>>1もそうなんだけどなww
877名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 11:58:43 ID:g62ZgsTx0
プレミアからの中村へのオファーなどない。BBCは、ほとんんど正式な話
は報道する。報道されない選手について、その選手の商品価値を下げないた
めに、わざとマスコミへ「●●選手オファーがあるようです」と流す。
もちろん、マスコミは鵜呑みせず、裏取りをする。中村に関してはほとんどこ
れで、報道にも値しなかったのが実態。報道価値にはランキングがあるんだ
とか。ロナウドあたりになると専属が追いかけ(パパラチェ)もいる。
中村クラスは「あそう」「そうか」で終わり。
878名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 12:06:45 ID:PY5pDQzCO
日本に帰ってきてもどうせ夏場の蒸し暑さに文句言うんだろ
879名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 12:14:44 ID:Qa/CYKPr0
>>876
オシムだってトルシエだって同じこと
名門からオファーの嵐って報道しまくってるでしょ?ご丁寧に外国語の記事付きで
だけど実際は監督候補に挙がる事も無いし掲示板でそこのサポが話題にすることすら無い

好きなモノは飛ばしすら利用し捏造もして徹底的に持ち上げるけど
嫌いなものは何一つ評価しない、それが日本のマスゴミ
政治関係のニュース見てもよく判るだろうが
880名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 12:35:59 ID:1HOpyV0iO
治ったらまた海外に、Jリーグは温泉リーグ
881名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 13:25:30 ID:DtB/CSaz0
ID:g62ZgsTx0 = ID:Gh4DxqjK0
勉強中の日本語かよw
何言ってるか全然わからんw
882名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 14:00:10 ID:dQI8U8UeO
どれくらい活躍できるかな
小野みたいに期待外れって感じにはならなきゃいいんだが
883名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 14:01:24 ID:sPMgGZnb0
限界ならJも無理だよね
単純に洋梨って言わないのね
884名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 15:00:34 ID:KKLzpCGF0
>>879
何を言ってるのかやっぱりわからないが、
実際向こうで記事になってるのを載せてただけ
今はネットがあるから、日本の記事より先に目にする機会も多い
>>1の記事も先にBBCとデイリーのサイトで読んだよん

オシム爺さんとトルシエのことは詳しくないからしらんなあ
885名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 15:17:47 ID:KKLzpCGF0
今夏の松井移籍のときも向こうの情報をずっと追ってたなあ
英語の記事必死で探したぞ。フランス語とかさっぱりわからねえw
移籍に関しては選手本人は喋らないから、日本の新聞は全然役に立たないし
886名無しさん@恐縮です:2008/11/03(月) 01:37:35 ID:sX28Yct30
新しい記事だと、"セルティック、拒否"だって
ttp://www.sportbox.tv/football/news/story.php?id=273178

chief executive Peter Lawwell 曰く
"That means Shunsuke Nakamura still being with us."
だって。
887名無しさん@恐縮です
CEOのピーター・ローウェルね
どんだけ記事で煽っても毎回この人に否定されて終了なんだな。1月移籍は最初からあり得ない話。

>Nakamura going nowhere, says Lawwell as Celtic plan January spend
http://sport.scotsman.com/football/Nakamura-going-nowhere-says-Lawwell.4652418.jp
>ローウェル「我々は優勝争いをしており、選手を売って儲けるつもりはない。
>タイトル保持に集中して、1月にチームを強化するつもりだ。
>それは中村俊輔はこれから先もなお我々と共にあるということだ」