【サッカー/Jリーグ】Jリーグ選手協会(藤田俊哉会長)、移籍金撤廃へ再度働きかけ[10/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
283名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 00:39:34 ID:z6wRkAKX0
>>279
独占中継なんかするからだろ。
テレ朝はバカだな。
284名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 02:24:43 ID:+PpVnHwqP
試合数が少なくサッカーより、自由な時間が多い、
新潟みたいなチームを選択するのも有りですね。
285名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:22:09 ID:yQTq3pZnO
Jのダンゴレースは国内特別ルールが問題だよな。それで海外にはタダで強奪される
286名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:28:36 ID:bN8H1wdq0
契約延長を飲まなかった場合に

半年や一年干される覚悟があるかを

選手協会に聞いてくれ

その覚悟がないなら要求しちゃ駄目
287名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:40:25 ID:UUICRlxVO

>>278

みんな中澤佑二(緑→鞠)や
中田浩二(鹿→バーゼル)
みたいにやりたい放題やれってこと? くだらねー
288名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 08:54:27 ID:NlnQBnqa0
>>279
1997年 ◎アジア最終予選
16.0% 日本×ウズベキスタン 国立(カズ ダブルハットトリック)

>2008/10/15(水) 16.3% 19:18-21:35 EX* 南アフリカW杯アジア地区最終予選「日本×ウズベキスタン」

ジーコ時代が異常だっただけで
視聴率は加茂・岡田時代よりアップしてますw
289名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 09:08:39 ID:vDhxivPMO
>287
「やりたい放題」って語弊ありすぎw
海外と同じルールにするだけだろ
今の日本の仕組みだと複数年契約を結ぶメリットがクラブ側には無いし
選手も安定した職場が欲しいから複数年契約を結びやすい約定にしてくれってことだろ
契約満了で移籍で費用がかからないこともあるけど
前述のほうがデカいと思うぞ
290名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 11:44:04 ID:tDWDubs50
>>1
>国内移籍の際に生じる移籍金の撤廃

ってどういう意味なのかわからない
いままで通り国内移籍の係数は継続で、複数年じゃなくても係数がかかる制度を撤廃って意味?
それとも海外みたく複数年結んで移籍する場合は違約金を取る方向ってこと?

前者なら選手に複数年契約をクラブから申し込まれたら選手に拒否できないようにするべきだし
後者なら馬鹿げた改悪としか言いようがない
291名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 12:12:46 ID:mKonjeqBO
つーか複数年契約しようが切れ目はあるんだし、
だいたい、成長が見込める若手が、どんなに活躍しても、
翌年の年俸に影響しない複数年契約なんてしたがるワケがない。

文句言ってるヤツは、契約だけで選手を縛ろうとしないで、
選手が居着きたくなるクラブ作りでも考えろ。
292名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 12:25:46 ID:5l6+N2sI0
>>289
海外と同じにすれば全部正しいとは限らないって話だね
サッカーの市場が膨らんできたのはここ2、30年だし
経営に関しては日本のがうまいから
欧州の今回はじけたバブルは日本2倍くらいのところもあるらしいからね
欧州に見習うのはサッカーの中身だけでいい
293名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 12:29:50 ID:CVngDMoL0
これはとっとと改正すべき
選手の契約が切れた後でも違約金がかかるシステムも見直した方がいい
あれは明らかにおかしいだろ。契約切れたら自由に移籍できなきゃフェアじゃない
294名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 12:35:39 ID:neXghM8tO
強奪強奪で結局ド田舎、貧乏チームはJ2でのんびりやってろっていう風になるとな
税金使ってまでゴミクズチームは必要ないっていう風潮になる

それこそ親会社のオナニーチームなら実業団でやってろ
295名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 12:42:21 ID:yQTq3pZnO
Jのダンゴレースはこれが原因だからな。上位チームのレベルを上げるには良いんじゃ無いの。
296名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 12:49:57 ID:Hm2qMInp0
JFLと入れ替え戦始まったら、のんびりしてられなくなるな
J加盟から外されたくないチームが、無理して経営圧迫
それで何チームか破綻するんじゃない?
297名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:06:21 ID:wsx0e5Nc0
経営圧迫でチーム破綻w

将来的にJ3が出来たら、そこも降格ありなんだが?w

つか降格制度なんて現状でもあるしw

J1から外されたくないチームがムリして経営圧迫
それで何チームか破綻するなw

入場料収入もスポンサーからのサポートもないのに、残留の為に
大金をつかうなら、赤字になって当然だし、自己責任であり、そんなの
このルールとは何の関係もなく、今でも起こりうる話だw

つか、そういう放蕩経営するクラブはさっさと潰れていいよ、邪魔だしw
代わりにJの理念を遵守するクラブが出てくるからw
298名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 15:19:04 ID:Ezro54FZ0
出てこないよ
299名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 23:06:06 ID:69Se9njY0
ちなみに契約期間終わってるのに、
選手に対する拘束力あったり、
選手がよそと契約不可だったり、
年齢に応じて移籍係数による元クラブに支払う移籍金が発生したり、

こんな事やってるのは全世界でJリーグだけだからな。

努々騙される事ないように。
300名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 23:11:48 ID:69Se9njY0
>>290
> >国内移籍の際に生じる移籍金の撤廃
>ってどういう意味なのかわからない
>いままで通り国内移籍の係数は継続で、複数年じゃなくても係数がかかる制度を撤廃って意味?

レンタル移籍金、完全移籍金。
ようするに国内移籍する時には、
クラブ同士のやりとり、クラブ間の金のやり取りだけで、

選手の意思。選手の待遇は一切関係ないと言う現状。

移籍=クラブ間の金のやり取りで、
移籍に発生する金に選手が恩恵を受ける事は無い。
奴隷売買のようなもんだ。

国内移籍の際に生じる移籍金の撤廃されれば、
選手の意思と、選手の待遇が中心になる。(これがJ以外の全世界共通ルール)

301名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 23:19:58 ID:0Dm+WeuxO
金の無いクラブにも夢をください。現状維持がいい。
302名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 23:20:40 ID:69Se9njY0
解りやすく言うと、
規約やルールで、予め金と利権の渡り先を既に決定していて、

日本サッカー協会がJリーグから金を抜いて、
その日本サッカー協会から虐められて、金を毟り取られている社団Jリーグが、
クラブ相手には、最強のいじめっ子になり、
社団Jリーグが、Jリーグ各クラブをイジメ倒して金を徹底的に毟りとり、
かわいそうな虐められッ子JクラブがJ選手相手には最強のいじめっ子に変身し、
徹底的に選手をいじめ倒して金を毟りとって、
1度。入団、契約すれば、契約切れても、移籍係数による移籍金を支払わないと移籍は認めない。
世界では移籍は選手の意思、選手に与える契約金、待遇がメインだけど、
俺達いじめっこJクラブは、世界で認められている選手の権利、利権を全て強奪します。
お前ら選手は奴隷。モノ。

それに奴隷。モノの代表藤田が立ち上がった。
こんなところだろ。

303名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 23:29:54 ID:69Se9njY0
日本サッカー協会はサッカー日本代表の金と、
Jの入場料収入の3%と、都道府県サッカー協会の金吸い上げと、
グッズ、著作権、出版、
ありとあらゆる「上納金」を吸い上げます。毎年数百億円確保でぬくぬくです。

社団Jリーグは全く歯が立ちません。
しかし、社団Jリーグもいじめっ子に大変身します。
Jリーグ全クラブに対する毎年の加盟料、(約10億円)を上納金として回収し、
Jリーグ全カードのテレビ放映権を奪いとり、
規約を使って、世界ではクラブや選手の収入になる筈の金を強奪します。
JリーガーのCM、イベント他のギャラも強奪します。
いろんなイジメを駆使して協会から袋にされ、金を毟り取られる社団Jですが、
同じ手口をクラブ相手に使い、毎年100数十億円の金を集め、半分を豪遊して使いきり、
のこり半分をクラブに分配します。

ズタボロになった金欠Jクラブは、この怒りを
自治体と選手に対し向け。
自治体と選手に対するイジメっ子に大変身します。

つづく〜
304名無しさん@恐縮です:2008/10/29(水) 23:30:52 ID:69Se9njY0
>>301
>金の無いクラブにも夢をください。

金の無いクラブは解散しろ。
それが世のため。人の為。
305名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 00:23:40 ID:jqmxXh2/0
驚いた、FIFAの決めた国際ルールからも逸脱したんのか。
Jリーグって最低だ。
306名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 09:06:28 ID:17rbXHcy0
どこの国でもローカルルールはありそな予感
307名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 14:37:20 ID:bxfs1dgq0
貧乏弱小チームは同じような連中と
予算内でJ1残留を目標にやってればいいんだよw

人気チームや金のあるチームは良い選手を揃えて上位争い。
一方、貧乏チームは3流選手同士で下位を争う。当たり前の話だっつーのw
308名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 14:46:59 ID:SZ6d/UE00
経営体力のないクラブがこれと秋春制をセットでやられたらつぶれるところが出てくるだろうね
そしてJは経営体力のないクラブばっかり
まともにやっていけそうなのは上から10チームぐらいじゃないか?
http://wiki.livedoor.jp/achakun/d/%a3%ca%a5%ea%a1%bc%a5%b0%b3%c6%a5%af%a5%e9%a5%d62007%c7%af%b7%e8%bb%bb%bf%f4%c3%cd
309名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:07:24 ID:bxfs1dgq0
潰れろよw

他に予算内で健全経営してくれるチームが代わりに出てくるだけw
もちろん、低予算だから選手は3流だらけになるけど、そんなもん
欧州のリーグでも下位チームなら当たり前の状況だしw

じゃ、そういう弱小チームはサポーターがいないのか?
いや、そういうチームでもサポーターはいる。それが地域に根ざした
チームって奴だからな。

競争が激しくなったら嫌だ!チームが潰れる!って
泣き言だけいってるクズ連中はそういうチームといっしょに潰れてくださいw
310名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 17:08:20 ID:830ope050
だからさ、経営が成り立たないとかいうけど
選手の人権を踏みにじらないと成り立たない産業って
社会的に必要なくね?

誰か答えてよ。
キャバ嬢をクスリでソープに沈めるのとどー違うの?
Jリーグって。
311名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 21:49:48 ID:20dElkDg0
>>310
>だからさ、経営が成り立たないとかいうけど
>選手の人権を踏みにじらないと成り立たない産業って
>社会的に必要なくね?

同意。
契約期間終わって在籍してないのに、
保有権をクラブがもってるとかキチガイ過ぎる。
てめー達はタダで新人取ってるのに、
移籍するなら係数で億超える金をまずクラブに指し出せ。とか異常。
レンタル移籍なんか、なくせよ。

つーか国際ルールに無い事、何一つするなよって言いたい。
312名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:17:01 ID:J2xgvRcS0
藤田は必死すぎ。

だが、どうせ移籍金撤廃ルールを設けるんだったら、代わりにFA制の導入を検討して欲しいな。
通算スタメンで80試合出場した選手にFA権を与えればよい。
313名無しさん@恐縮です:2008/10/30(木) 22:55:54 ID:keVAVngL0
>>312
FAw
てか単年契約がデフォなのにFAとかもってのほかw
314名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:08:41 ID:DjPKUxqe0
>>312
FA制もそれ自体は選手には不利な制度だぞ。
ドラフト制と新人選手への高額契約金があるからバランス取れてるだけ。
普通に拘束したかったら世界中のサッカーリーグみたいに複数年長期契約すれば良い。

315名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 01:13:06 ID:DjPKUxqe0
平気で異常な事やってるんだから働きかけとか無理だろ。
藤田はJリーグ全試合ストしてFIFAやCAS(スポーツ仲裁裁判所)に訴えて
FIFA基準を勝ち取れ。
316名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 03:23:08 ID:vNBTGJYd0
今のJのルールだとあまりにもクラブの拘束がキツすぎるな。

微妙な立場の選手が出場機会を求めてクラブを移ろうにも
このローカルルールによる移籍金のせいで移籍にブレーキがかかる。

主力はそれなりの複数年契約で、将来を保証。微妙な選手は
年俸下がっても、出場機会を求めて自由に移籍出来るようにしろよ。

>>313
何か勘違いしてねーか?
もしかして、毎年FA権が行使出来ると思ってるのか?
NPBの場合だとFAとるまでに決まった年数が必要。
で、FA権とったら保留して単年契約とかもできるけどね。

FAとるまでは単年契約だろうがクラブに保有権がある。

つーかNPBのFAだと補償金が発生するからJの移籍係数の
移籍金がある事と実質かわらねーって突っ込みなら解るが。
317名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 11:57:30 ID:e135kAc80
欧州のように再契約しない選手は干してもいいということを認めさせるべき。
318名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 23:13:43 ID:RIBCf/6w0
欧州みたいに富豪オーナーとか、運営側の企業名全面に出すべき。
欧州はオーナー大富豪や、母体企業が全面に出て、
自治体への税タカリとか、浅ましい選手こき使いが出来ないようになっている。

Jは自治体の名前+造語で隠れて悪い事する奴に好都合になっている。

319名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 23:22:34 ID:+7ii3pan0
>>318
あーだこーだ言う前に税金払えよ
320名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 23:36:23 ID:OQhkb2gv0
>>310
欧州に合わせたって選手の人権を踏みにじることはあるでしょ
長期契約してる選手が移籍希望しても契約をたてに移籍を認めない、最悪干すとかね
321名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 23:51:39 ID:RIBCf/6w0
>>320
>欧州に合わせたって選手の人権を踏みにじることはあるでしょ
>長期契約してる選手が移籍希望しても契約をたてに移籍を認めない、
契約の意味知ってる?
Jは選手との契約してなくても。契約終了しても選手の保有権もってるから人権侵害。
322名無しさん@恐縮です:2008/10/31(金) 23:53:30 ID:bUp3bsXE0
>>20
あれは意図的
323名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 00:04:59 ID:YjRufTXw0
>>312
クラブが契約を盾に選手が移籍希望しても認めないことは人権侵害だと思う?
YesかNoで
324名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 07:41:53 ID:O7HVc3Al0
クラブによる不当な移籍金ぼったくり所か、
選手を韓国に半島流しのレンタル刑まで考えてるぞww

【サッカー】Jリーグの若手選手を韓国Kリーグにレンタル移籍!?川淵三郎キャプテンが制度化の可能性を明かす
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225490555/l50

日本サッカー協会名誉会長の川淵三郎キャプテン(71)は31日、Jリーグ若手選手の
韓国Kリーグへのレンタル移籍が制度化される可能性があることを明かした。
この日、アジアサッカー連盟(AFC)プロリーグ特別委員会が行われたマレーシア・
クアラルンプールから帰国したキャプテンは、来季からJリーグで導入される
アジア選手枠(1人)が、アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)でも適用されることに
ついて「KリーグはJリーグに選手が大量移籍することを心配している。
Jリーグも配慮し、若手を積極的にKリーグに出すなどアイデアを持っているようだ」
と発言した。

日韓の活発な人事交流は、レベルアップにつながる。急激な円高、ウォン安もあって
実現には障害もあるが、若手Jリーガーが、環境が大きくことなる韓国で“武者修行”
することは、五輪世代の強化となり、日本にも大きなプラス。
今後、JKリーグ間で話し合いを進めていくことになりそうだ。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20081101-OHT1T00028.htm
325名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 19:52:47 ID:YjRufTXw0
>>321
クラブが契約を盾に選手が移籍希望しても認めないことは人権侵害だと思う?
YesかNoで
326名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:13:13 ID:Io6YqcRP0
金持ちクラブだけが強くなるのは別にいいんだよ。
むしろその方が世界的に普通だし、選手の強化に繋がる。

ただ一方的に貧乏クラブが損するだけのシステムじゃだめなんだ。
327名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:36:59 ID:/qDT98wk0
 
 
日本文化に激しく萌えるフランス娘☆


     フランスのジャパン・マニア1/2 ( 日本語字幕付 )
     http://jp.youtube.com/watch?v=vbjBYQXjBZE&feature=related

     フランスのジャパン・マニア2/2 ( 日本語字幕付 ) 
     http://jp.youtube.com/watch?v=PuVsalC_DCU&feature=related
 
  
328名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 20:40:46 ID:KqYLmqmB0
>>318
リーガエスパニョーラの1部のクラブ
329名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 21:17:46 ID:ktW8YNrr0
俺だけの俊哉
330名無しさん@恐縮です:2008/11/01(土) 22:34:45 ID:/M3bFR620
k
331名無しさん@恐縮です:2008/11/02(日) 00:11:11 ID:AdcLb2Oc0
これは賛成。リーグ創設当初はクラブ運営最優先で選手にツケを回してきた。
あれから15年。そろそろ世界基準に合わせてもいいんではなかろうか。

そういえば、ブラジルも変な制度があったよな。保有権と所属権が違うとかなんとか。
おかげでフッキがポルトに移籍したのにヴェルディには一銭も入らなかったという・・
332名無しさん@恐縮です
オーストラリアリーグだと1チームあたりの選手総年俸を1.6億円に制限してる。
これはさすがにやりすぎなので下記くらいで。

A契約枠を18に縮小。A契約は年収1000万円より上でOK。
年俸1000万円以下のB契約枠を8とする。
これで人件費の総額を下げられる。B契約の選手はA契約に入るために必死。
A契約でも下の方の選手はB契約に落ちないように必死。チーム内の競争活性化。