【野球/WBC監督】テリー伊藤、WBCの監督はペナントを制した巨人・原監督か西武・渡辺監督で(スッキリ!!)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あじゃぱぁ〜φ ★
WBC監督「日本一監督から選ぶのダメ」 その理由
http://www.j-cast.com/tv/2008/10/23029077.html
野球のワールドカップ的(なものを目指してる)大会、第2回WBCの日本代表監督人事が迷走中だ。
野球好きのスッキリ!!コメンテイター、テリー伊藤も気をもんでいるようで、番組の新聞記事紹介コーナーでは
度々このネタを取り上げている。

一時は星野仙一・元北京五輪日本代表監督が内定していたというが、有力選手が暗に物言いを付けたりして混乱。
昨日はついに渦(火)中の星野が就任辞退を公表した。

日本シリーズの優勝監督を、との声もあるが、テリーは「私は反対です!」。
ペナントレースを制した巨人・原、もしくは西武・渡辺監督を選ぶべきだという。
たとえば中日は巨人とはシーズン中10ゲームも離され、力の差は歴然。それがクライマックスシリーズで勝ち、
「日本シリーズで勝っちゃったら、どうなんだって――」

サッカー好きで野球に詳しくないと自負する司会の加藤浩次は、ここでもっともな疑問を口にした。
「でも、WBCはクライマックスシリーズと同じ短期決戦ですよね。短期に強い(監督の)ほうがよくないですか?」

「いいんですが……そうなるとペナントレースの価値が下がるような気がするんですよね」。
どうやらテリー案は、プロ野球のクライマックスシステムへの不満から出たもので、WBCで勝つことを最優先してるとは
言いがたい。これではまたクレームがつきそうだ。
2名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:41:16 ID:gV2rVm/V0
権藤ジャパン
3名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:41:57 ID:6J5VD5E/0
原か渡辺でスッキリとは・・・たまげたなぁ
4名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:42:06 ID:0kLPTh7R0
西武だと打撃コーチがデーブ大久保ですか。

イチローがどう叩くか見物ですね。
5名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:42:11 ID:aORjaS6/0
みつまJAPAN
6名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:42:30 ID:SEXe0mbZ0
これは加藤が正論

短期決戦は別物
7名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:42:42 ID:G7/+kSe/0
短期決戦だというのにペナントの結果って
8名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:43:11 ID:wFBvWdC/0
何この感情論
9名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:43:12 ID:00nimZ7C0
テリージャパンでいいよ
10名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:43:21 ID:+7FuFps20
テリー伊藤は裏方なんだから表に出てくんな
11名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:43:26 ID:uDrdZXsq0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  テリー伊藤 
  .しi   r、_) |    誰やそれ?
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´   
12名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:43:28 ID:E5s/aiRp0
ペナントでもクライマックスでも勝ってる渡辺が適任だな
13名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:43:34 ID:8koJB4CTO
照夫、話す時は相手の目を見て話せ
14名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:43:38 ID:DaKN4vUz0
1999年に巨人が優勝しなかったら切腹するとか言ってたよね
15名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:43:46 ID:xoSyb9ul0
黙ってろ。この、ひんがら目!
16名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:43:54 ID:DkB2vGEG0
ナベだとデブもセットになってそうで不安
17名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:44:27 ID:d7+q7gy60
WBCが50試合とか戦うリーグ戦ならそれでもいいが
18名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:44:48 ID:XFr1o6T+0
一人じゃ負担がきついから
王長島で野村もつけてもいい。
19名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:44:52 ID:gbuHpNIpO
原は運ありそうだからルンバ出さなきゃ結構イケるんでは。
20名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:45:23 ID:BTkNxgJeO
加藤ワロタww
21名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:45:37 ID:nFbl1IF2O
同じ加藤でもコミッショナーの加藤よりまともな意見言ってるな
22名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:45:38 ID:7YW2TExvO
言ってる事がバラバラだもんな
ターザン山本と同じ
23名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:45:41 ID:RZ4Jyk510

あいかわrずテリーは頭が悪いw

こいつっていつもポイントがずれてんだよなw

なんでこんなのがコメンテーターとしてテレビにでてんだ?w
24名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:46:06 ID:IgH/yZ4O0
WBC関係ねえwww
25名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:46:09 ID:+nZUxIkR0
50歩百歩の話なんかすんな。プロ野球国際化の話すれ。
ところで、
単独チームでアジアチャンピオンを決めるやつは止めたのか?
日本ニ連覇のはずだが。
26名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:46:34 ID:HHVxh/SZ0
テリー、相変わらずピントが合っていないぞ!
27名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:47:04 ID:KTDNky2D0
ちょーせんくたばれ
28名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:47:38 ID:YZAzY1AD0
ペナントなんてクライマックスのアドバンテージ1勝分の価値しかないじゃんw
クライマックス優勝監督がWBCじゃないと納得できん
29名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:48:15 ID:jjw75+H80
テリーは巨人が中日に負けると思ってんのか?w
30名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:48:21 ID:X+0JPck5O
だから格上相手に短期決戦で勝てる采配ができる監督がいいんじゃ?
31名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:49:07 ID:sr6u5XSQ0
テリーはナベツネの犬だしなぁ
朝生での巨人びいきは酷かった
32名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:49:52 ID:SEXe0mbZ0
>>12
監督の人気は別として、それなら納得行く

目立つのは選手でいいし
33名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:50:17 ID:sPCGkGUW0
テリー伊藤がそう言うなら お断りします。
34名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:52:18 ID:DQWOkuof0
>>11  ___
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  テリーといえば、
  .しi   r、_) |    テリー・ファンクやろ
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
35名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:52:20 ID:Rc8cByz70
これは、いいな。
中日のあの戦力で、巨人にあんなゲーム差をつけられて
ペナントを終えているのに
CSがある為に、CSに助けられて、過大評価されている
落合なんかにやられたら、堪らない。
36名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:52:44 ID:I9jmijro0
テリーがしゃしゃり出てきたってことは、このネタもうピークは過ぎたって事か
亀田祭りと同じだわ
37名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:52:44 ID:ylNJUe8gO
CSって意味分からん。何故3位のが日本一のチャンスあるんだよ。
セとパの1位2位の4チームの2ゲーム総当たりで決めれば
38名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:53:36 ID:DQWOkuof0
>>11  ___
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  伊藤といえば、
  .しi   r、_) |    エスパー伊藤やろ
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
39名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:53:41 ID:x92kHqt60
相変わらずの斜め読みですね
40名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 22:55:15 ID:xIAq6hfm0
これといった適任者がいない現状では日本一監督が就任するのが
いいのかもしれんが、たとえば渡辺や原が監督になったとして、
イチローが素直に言う事聞くかな〜?と単純に思ってしまう。
41名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:00:35 ID:YsmWEHY40
加藤は頭いいんだな
なんで降板するんだ?
42名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:02:44 ID:ZZ28pTHNO
もう誰でもいいよ
何ならアニーでも可
43名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:02:53 ID:hi09rmd6O
GM 王
監督 ナベQ
打撃コーチ デーブ、清原
投手コーチ 桑田、東尾
守備・走塁 高木、栗山
バッテリー 古田

もし渡辺が監督になったら、コーチ陣はこの位にしないと
選手側が言う事聞かなそうだな…
44名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:03:13 ID:GxhkHBPs0
>>35
短期決戦に勝てる奴こそ選ばれる。
これでいいだろ。
45名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:04:36 ID:2Ufw/Nc50










<< 2009WBC野村JAPAN >>

下記の趣旨に御賛同して頂ける方、よろしくお願いします。m(__)m

WBC監督に楽天の野村克也監督を推薦することを加藤良三コミッショナーに要請いたします。
PC: http://www.shomei.tv/project-209.html
携帯: http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=209



提供: オンライン署名サイト 『署名TV』









46名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:04:42 ID:9Eu+slK/0
仮にも早実出ならOBを推せお
王監督じゃないお
47名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:05:35 ID:OnguvtB60
WBC監督はひまになったどんでんでそらそうよ
48名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:06:53 ID:VjHR3lmiO
「短期に強い方がいいのでは?」

「ペナントレースの価値が…」

答えになってねー
49名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:08:09 ID:RfYPSxlF0
煽り屋は出てこなくていいから
50名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:10:34 ID:Rc8cByz70
>>44
短期決戦に強い?
そんなもん監督の采配云々より偶然的要素が大きすぎるんだよ。
去年のCSだって、落合がどんな大した采配をしたっていうんだよ…
WBCの王だって、采配云々より、王自身も言っているように
采配ではなく選手の頑張りとラッキーで優勝しただけ。
51名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:11:32 ID:zoWT8EP20
テリー まずは目をなおせ。 話はそれからだ。
52名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:14:09 ID:2mDwyw36O
もう時間的に日本シリーズ優勝監督しかないよ
実際、現役以外での適任者は賤一しかいなかったわけだし
 
その賤一が空気をよんで辞退した以上優勝監督がベスト
53名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:14:13 ID:ylNJUe8gO
糞CSのせいで、
日本一よりリーグ優勝の方が価値高くなってしもうた。
54名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:14:19 ID:5n9am/BRO
ひさのぶ?

ないない!無理でしょう。現状が奇跡なんじゃないの?

そう思うおいらは20年来のナベQファン
55名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:15:00 ID:KX7YIhSn0
原でいいわ
原だと面白そう
56名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:15:02 ID:6WFBmuSq0
出来レースに価値なんて求めるな
57名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:15:46 ID:jyQEWdQx0
>>50 じゃあ、監督は文句のでない部外者と言うことでどうだ。
小沢代表はどうだ。どうせ采配じゃないんだからいいだろ。
58名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:18:38 ID:Z6EzU/rB0
加藤つえええええええええええええええええええ
59名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:19:37 ID:gnI9cg1z0
原は恐ろしき賭けだと
60名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:20:00 ID:6bhVqjo0O
>>31
朝生でそんな議論したの?
61名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:20:11 ID:dq+JPs5VO
間をとって伊原でいいよ
62名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:21:56 ID:0XZzuMMd0
大好きな巨人が日本一になれないのを見越して

日本一の監督を推さないんだな

くず芸人めが
63名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:23:41 ID:14RuoxEM0
テリーのラジオ仕事が車の運転なんで結構きいてるんだけど、
こいつ8月くらいの10G差くらいあって2位とか3位とか4位とかうろちょろしてるときは、
巨人は今年はクライマックスでかてばいいんです。優勝なんてしたって何の意味もないのは去年であきらかだ。とかいってたのに、
優勝したと同時に手のひら返し、クライマックスは1位のチームにはアドバンテージ3勝つけるべきだ。
とかまじめに言ってたときはまじ死んでほしいとおもったよ。
テリーとかのせいでアンチ巨人がふえてるのになw
64名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:25:36 ID:8+PAY3Of0
よくロンパリみたいに「シーズンの価値」なんて言ってる奴がいるけど、
それってクライマックスを勝てない言い訳でしかないんだよなぁ
西武を見てみろやボケが
あれが真の王者の姿でしょ
65名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:26:07 ID:qi01vJ2M0
テリー伊藤の出る番組は一切見ません
66名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:26:27 ID:sr6u5XSQ0
>>60
近鉄が消滅したあたりの野球騒動のことを題材に取り上げたことあるよ
67名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:26:46 ID:zQeYVoiqO
(^O^)/韓国経済崩壊特別前夜祭参加者募集中♪

[会場はこちら]ENJOYKorea(日韓翻訳掲示板)HOT討論板
http://bbs.enjoykorea.jp/

※祝賀会の参加者を集めてます♪コピペしてばら撒いてください
68名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:28:53 ID:Vvs7GqrpO
ペナントより短期戦のクライマックス制したほうに決まってんだろ
69名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:34:01 ID:PmGEu9rh0
> ペナントレースの価値が下がる

プライドや価値で勝てるなら苦労しないだろ。
まぁ、テリーだからしょうがないが。
70名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:35:51 ID:Vv8mhTwo0
池沼は黙ってろ
71名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:36:57 ID:l1DrmnKzO
原も由伸に拘ったりしてるから危険な香りがする
もう若松さんで良いって
2ちゃんでも批判する人いないと思う
72名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:38:47 ID:OJxwJgev0
>>46
ハンカチ監督w
73名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:40:34 ID:6bhVqjo0O
>>66
あぁ、それなら納得
74名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:41:42 ID:NKsl3nTOO
あさっての方角向いたような意見だな
75名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:41:50 ID:x4XqUud00
原ジャパンみてー
勢いづいてガンガン勝つか負けだしてオロオロするか
76名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:43:51 ID:VsMvO7t2O
もうハンカチジャパンでよいよ
視聴率あがるだろw
77名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:44:28 ID:gWnVXrosO
テリーはダメ監督の本出してたからダメだろwww
78名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:44:36 ID:nrGzKRvo0
気持ち悪い顔のテリーは黙ってろ
79名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:46:22 ID:ylNJUe8gO
テリーは視野が狭い。
80名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:46:47 ID:nrGzKRvo0
>>79
上手い
81名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:47:54 ID:WgxinFON0
>>50
小笠原の奇襲先発とか良かったと思うぞ
あと完全試合やってた山井をばっさり変えたりとか
82名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:48:00 ID:Px4DSSG+O
的はずれ。相手にする必要なし
83名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:48:33 ID:zh8XUr+T0
原でいいだろう
そもそもCSがなんであるのか
巨人が1位になった意味が無い
84名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:50:24 ID:Lw0d8sVV0
テリーも仙一も速やかに息を引き取って欲しい
コイツらは野球というより巨人が好きなだけだろ
85名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:50:38 ID:uZq2sohwO
WBCは不覚潜れハチケンデンの誰かで
86名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:51:33 ID:YOMtmL720
ペナントのように長期視点で選手を育てながら戦うことが得意な監督と
状態の良い選手を見抜いて使うことが出来る短期決戦に強い監督の
2タイプある。

別にペナントを軽視していわけではなく、WBCで勝つために
必要な監督としての要素は後者。
87名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:52:53 ID:jvZkhSfNO
テリーは立場や情勢でコロコロ意見変えるし
5分前に言った事も直ぐ忘れて開き直れる所謂テレビマンなので
まともに考えてる人間がバカをみるハメになるw
88名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:53:47 ID:02o9EvGm0
テリーは子犬救うために新幹線止めてたころがピーク
89名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:54:01 ID:LtY0Hg400
上原や田中を入れて貴重な中継ぎ枠を潰したり
ショートを集めまくるひとでなければ
監督は誰でもいいよ
90名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:54:21 ID:K8VVDr+60
なんという加藤の正論
91名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:54:24 ID:w77e3X0DO
落合もイチローも精神異常ぽい
92名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:55:32 ID:JbF4C/Q1O
デーブではなくハゲQと言った点は評価したい
大半の人は、実質的に西武の監督はデーブだと思ってるんじゃないか?
93名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:55:51 ID:jdWvTTEQ0
だから優勝監督だとアジアシリーズあるから時期がずれて
無理があるだろ 野村でいいよ
94名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 23:58:09 ID:wgBvZS9KO
なんで最下位のチームの監督ってどっちもおうなの?
95育毛たけし ◆I3Hg71jo4o :2008/10/23(木) 23:59:28 ID:7xmgR1+tO
>>87

テリーて凄まじく他人に踊らされやすいよね


テリーは毎日坐禅した方がよい
96名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:02:58 ID:Bvu7Cnwv0
基本的に原でいいと思うんだが
強烈な個性はないけど選手に檄を飛ばして士気を上げるのは意外とうまい
作戦はイチローがやってくれるんだろ?
渡辺でもいいんだが髪がふさふさじゃないから…
97名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:04:42 ID:TnpBM+gk0
>作戦はイチローがやってくれるんだろ?

やっぱり原を支持する奴は駄目だ
スンヨプにホームラン打たれてガッツポーズとりそうだし
98名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:07:37 ID:vaEEOW3V0
じゃあもう、中間とってラモスでいいよ
99名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:08:25 ID:2XVZs/rNO
落合は断るぞ
100名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:08:42 ID:Bvu7Cnwv0
>>97
どうせイチローの言うことしか選手聞かないよ
星野をすっ飛ばした経緯見たらよーくわかる
監督なんて置物でいい基本
101名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:11:37 ID:cpqznUtOO
巨人という圧倒的な全力でギリギリ差しきった原はまさに漬物石
102名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:12:37 ID:Sd8beoQk0
WBCスレだらけじゃないか
おまいら、やきうが好きなんだな
103名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:12:53 ID:e043gr9O0
俺がやるわ。
104名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:18:34 ID:ecA+C3Qo0
>>25
ロッテ、日ハム、中日と三連覇中です。
105名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:19:29 ID:S/jAcp4K0
巨人が日本一になって欲しいが

WBC(の責任)は落合か野村で良いよ
106名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:23:00 ID:vuzfKEDUO
また虚カスか
107名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:25:09 ID:yMpAuPWuO
>>97
ワロタwww
108名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:26:34 ID:7nUSq2y/0
だって日テレだもの
109名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:34:10 ID:n5243ozUO
落合 采配人選などにちょっとしたサプライズなどあり面白そうだが、インタビューなどが淡白
原 永遠の若大将 オーソドックスな采配人選 人情で選手を動かす感じ
久信 若い頃はイケメンだったが…勢いがある感じだが、西武以外の選手を乗せることができるか?経験不足感あり
バレンタイン
110名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:35:34 ID:BpPcwmBc0
短期決戦は別物ってのは五輪で散々わかったじゃん
星野だってリーグ優勝は何度もしてるんだから
111名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:36:02 ID:fXCzmZQXO
「俺の目を見て話せ!」って言われるぞ
112名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:36:42 ID:G2m3kyenO
>>109
原:読売から外に出たことなし
渡辺:ヤクルトで野村の下でプレー、台湾でコーチ修業
113名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:37:10 ID:n5243ozUO
野村は歳だし勝負堪はやはり全盛期より鈍ってると思うから、ないかなと個人的に思っている
114名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:37:43 ID:7k0CTHHzO
たまげたなぁ
115名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:39:12 ID:L+DGPQYU0
テリーはクライマックスで巨人が負けそうだったから言ったんだろw
116名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:39:21 ID:BpPcwmBc0
加藤浩次の方がよっぽどまともじゃねーか
やっぱりある程度スポーツ経験のあるやつは違うな
117名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:41:07 ID:n5243ozUO
落合 原 久信 バレンタイン 誰にしても星野より人間性も勝負師としても文句はないなぁ
118名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:49:18 ID:ekG/Yj6FO
原は凡人
渡辺は早い
119名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:51:15 ID:Nr4DNqru0
ついでにお前が消えれば番組のタイトル通りにスッキリする
120名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:51:38 ID:G2m3kyenO
バレンタインが一番良いな
やる気まんまんだし、自分を追い出したメジャーに復讐したがってるし
121名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:55:01 ID:EyIUap1i0
原と渡辺なら断然渡辺だな

あの色黒で男前だし、堂々とハゲてるからとても好感がもてる
122名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:55:36 ID:DTDDmTSD0
照夫はめちゃくちゃやな。
陣内に司会の座を明け渡す加藤の方がましや。
123名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:02:00 ID:QFFEQdyiO
ナベは短期向きじゃない気が
なんとなく
124名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:02:30 ID:7ZgJFUPu0
星野仙一氏のWBC監督就任に反対します - 署名活動するなら『署名TV』
(PC)  http://www1.to/p165
(携帯) http://www1.to/m165

@nifty投票  http://www1.to/nif

@nifty投票  あなたは、WBCの監督は、星野さんがいいと思いますか?  http://www1.to/hosi
> 3208票:思いません
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up76485.png

WBCの監督は誰がいいか - 世論調査.net みんなの声!  http://www1.to/wbc

【通報先】
読売ジャイアンツ公式     [email protected] <[email protected]>
読売新聞『渡邉恒雄様 宛』 https://app.yomiuri.co.jp/form/index.php
日テレ宛             https://www1.ntv.co.jp/staff/form.html
スポーツ報知          https://rma.jp/users/hochidesk/q/?PID=0
日本プロ野球機構       https://fan.npb.or.jp/opinionbox/

ハウス食品           http://housefoods.jp/inquiry/inquiry.html
    お問い合わせフォームの「 その他 」を選んで書き込みフォームを出せます。
アサヒビール(野球日本代表スポンサー) お客さま相談室 http://www.asahibeer.co.jp/customer/
    こちらの「メールでのご意見、ご質問の受付」より書き込めます。
ENEOS(野球日本代表スポンサー) https://www.eneos.co.jp/ap/ars/other/b21_othe_recept.html
佐藤製薬株式会社      http://www.sato-seiyaku.co.jp/top/contact/contact.html
イオン              https://www2.aeon.info/cs/contactform2.html
セントラル警備保障 広報  https://www.we-are-csp.co.jp/contact_edit.html
関西電力 広報        https://www2.kepco.co.jp/w1/cgi-bin/inquiry/mailform.cgi?d=0
125名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:03:31 ID:rW1ph+TwO
これはもっともらしい意見だが
例えば、絶不調に陥ったイチローに
代打を出すことが、この二人にできるんだろうか
ベンチ全部が納得できるような確信を元に
本当に決断できるのか?
126名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:03:51 ID:+2Cw5Vsg0
まぁテリーは昔から長いものには巻かれろ主義だし
こんなもんだろw
127名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:05:58 ID:F/HMt8YN0
ペナントと短期決戦じゃ、必要とされるスキルが違うとは思うが
短期決戦に強いってのをはかる指針になるようなのが無いな、現状
128名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:06:00 ID:1yY0kmM60
>>125
それができるのは名将星野しかいないよなw
129名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:09:28 ID:v96keTNdO
>125は野球総合とのマルチ。
向こうで笑われたからって同じ事書かなくてもww
130サバイバル:2008/10/24(金) 01:16:20 ID:WioYopewO
何で誰も書かない?
監督は長嶋さんだろ?
で、ヘッドコーチに星野、打撃・守備コーチに原・渡辺。
「長嶋」で選手集めと注目度を上げて、コーチ陣で指揮。
131名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:19:30 ID:0hstvCSX0
巨人が日本一になった場合は原監督 渡辺コーチ
西武が日本一になった場合は渡辺監督 原コーチ

これでOKだろう
セリーグの監督はパリーグに詳しくない
パリーグの監督はセリーグに詳しくない
セパ優勝監督が居れば安心だ
132名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:30:16 ID:fksabejV0
>>131
正に正論
133名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:33:15 ID:1ImE6RyaO
>>131
おまえがコミッショナーだったら平和だったのにな
134名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:44:20 ID:N+h8JusV0
おk

んじゃ、セパ交流戦の優勝チームの監督で良いんジャマイカ?
情報の少ない他リーグ相手の中期リーグ戦なんだし
アジアチャンピオンシップの影響を考えても良いと思うが

つか交流戦って巨人が優勝したんだっけ?
135名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:47:17 ID:N+h8JusV0
おう!!
王監督じゃんwww
ルールとして定義させちゃえば
今回のWBCの監督要請も断れないおウマー
136名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:01:40 ID:hOwv2IRm0
巨人が優勝しなかったら切腹するっていって、未だにしていないテリーに
野球についての発言をする権利はない
早く切腹しろ
137名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:20:00 ID:2anP2AJh0
いつもうるせえなこのジジイは
138名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 03:12:34 ID:H6mQpsRb0
テリー伊藤に野球なんかわからんだろ
139名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 07:26:04 ID:TWewwybN0
野村監督が言うように原か落合で決まると思う。
140名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:49:12 ID:TF0ZVF1p0
短期決戦なんだから日本一経験監督でないとな。
141名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:50:27 ID:tZZDwdMnO
↓デーブ大久保の書き込み
142名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:50:33 ID:WaYktq+e0
もう仕事に影響しない暇人元木がやればいいよ
143名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:51:26 ID:BZ2+cXmiO
目を手術したらしいけど斜視治ってないよな
144名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:52:05 ID:iR3sZyTo0

       /⌒⌒⌒⌒\
      /          ' ヽ  
       /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ  |   
      |  \, ,/  ,.┴-|、   / 巨人のユニホームを着たことない選手は、
     [|  ヽ、  ,ノ    [l |  <  
      { ~゙ ''(・・(⌒    -r′  \ 一流とは言えません! 
      ヽ )三(    ノ ^ー 、   
     ,ィ iヽ、___(⌒)ヽ_  ' 、  
   /   ヽノYヽ/ ノ ~.レ-r┐ヽ、 ヽ ビシッ   キマッタ
  /|      。|   ノ__ .| | ト、 .|  |
 / /      。|( ̄  `-Lλ_レ' /  |
/ /       。|   ̄`ト---‐' /  /

     デーブ大久保
145名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:53:48 ID:lPUgjyaF0
テリー伊藤の目玉のおやじとタモリの目玉のおふくろが結婚したってまじ?
146名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:57:52 ID:BioSVkVb0
     ______
    /o。  \
   |ミ.l _  ._ .|   
  (^ミ/ ´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   テリー伊藤ってどこの球団にいたんや?
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
147名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:59:18 ID:/CId9ydTO
原はナベツネが出さんからナベQだな
148名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 10:07:57 ID:687fZKDu0
仰木じゃ駄目なのか?(´・ω・`)
149名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 10:58:52 ID:vQg++TvA0
現役監督でないといけない理由ってなに?
もちろん星野はありえないけど
150名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:57:37 ID:6sLFwq720
>>149
それは建前

本音「とにかく星野だけは絶対にダメ、星野以外なら誰でもいい。」
151名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 11:17:17 ID:U2a0xbpx0
白鵬でいいよ
152名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 11:24:29 ID:kK9NMNLWO
>>146
テリーと伊東は西武にいたよ
153名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 11:30:42 ID:8M9i/e0KO
加藤が正しい。が確かにCSはいらない
154名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 11:35:20 ID:2M3+YvfV0
原を推すなら、実績と経験で普通に推薦できるだろうに
WBCは五輪のリベンジの大会ではないし、リーグ優勝の価値に絡めてのご褒美の大会でもない
155青い人 ( -д-)zzZ.. ◆Bleu39GRL. :2008/10/25(土) 11:40:47 ID:2JzyNHHKO
加藤、スッキリで正論言えるなら、スーパーサッカーでも言えよ
156名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 11:42:15 ID:wR15TwGV0
わし思うんだけど、トーナメントなら、イチローのような選手がしたがうかどうかはともかく、
高校野球〜社会人の甲子園請負人みたいな有名校の常勝監督を招聘した方がいいと思うんだけどね、
甲子園や都市対抗なんかほんと一発勝負ですよ  巻けたら尾張なせ回だから決断力は凄いと思うけど
157名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 11:42:25 ID:D3oySRM10
>>110
ですなー。
北京五輪と同じことを繰り返しても意味ないですよ。
前回の失敗から何かを学ばないと・・・。
158名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 11:43:53 ID:kUlqiJBw0
サッカーとおんなじように、監督は、別にやらせたほうがいいんじゃ
ないのか?
159名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 11:45:17 ID:k4NfTnZe0
ほんとテリーは、屁理屈男だな
160名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 11:48:01 ID:nxYL4vjj0
テリーとかアホのくせにウンチク垂れて気持ち悪いからテレビとかに出てくるな。
161名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 11:48:08 ID:AFuHOqCN0
ドルジでいいよ。
パワプロやってそうだし。
162名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 11:54:24 ID:HYaTPeUmO
>>156
野球はプロとアマの壁があるから無理じゃないかな
163名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 11:54:32 ID:8ypWerlm0
衝撃 なべQはニセ者だった(ゲンダイ)

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224769248/l50

22日に日本シリーズ進出を決め、WBCの監督候補にも名前を挙げられるなど
「名将」の名を欲しいままにしている西武・渡辺監督にある疑惑が持ち上がっている。
渡辺監督といえば、現役時代は近鉄・阿波野投手と並んで「トレンディーエース」と持て囃され
女性ファンを虜にした、今で言えばダルビッシュ投手のような存在だった。
髪型にも気を使い流行をいち早く取り入れる、野球選手らしからぬイケメン投手だった。
それが西武監督として10何年ぶりに、かつての女性ファン達の前に現れた時
彼女達は別の意味で悲鳴を上げた。
悲鳴を上げさせたのはその「頭髪」と「体格」である。
かつてフサフサだった髪の毛は、すっかり枯野原となり、スラリとした体つきは今や「おかわり君」顔負け。

ところが、その「枯野原」は実はニセモノ」だという噂があるのだ。

「西武には中島、岸、涌井、片岡などイケメン選手が多いでしょう。彼らを際立たせるために
自分に女性ファンの目が行かないようにあんなカツラをつけているということなんです」(球団関係者)
昨年は12球団最低の観客動員数に落ち込み、ファン獲得が急務の西武ライオンズ。
折り良く球団には女性の目を引く「トレンディー」な選手がそろっているのに
そこに元祖トレンディーエースが昔の姿のまま出てしまっては、今のイケメン選手達の立つ瀬がないのだ。

以下 >>2以降に続く
164名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 11:55:44 ID:E21cwfQZ0
もういいよ
若大将か若禿げのどっちかでいいよ
165名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 11:57:03 ID:IY5YT1fhO

昨日のダブルスチール喰らったときの落合の顔www

166名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 12:01:59 ID:tOcw4irYO
>>156
競技ちがうけど北京五輪のバスケアメリカ代表のヘッドコーチは大学の監督らしい
なんかNBAと国際ルールが微妙に違うからNBA監督は外したみたい
167名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 23:36:18 ID:iXBTmgv00
168名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 00:21:55 ID:UN0qsAkr0
ああいうどろどろ政治劇はG関係が似合うw
原でいいんじゃね。
169名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 00:22:13 ID:omZLMErM0
コレ見てみ。野村がいかに国際試合において無能で、原のほうが優れているかわかる。
http://doing.sunnyday.jp/2006nichibei.html

2006年日米野球

11月 2日(木) 巨人 7−7 MLB  巨人監督は原
----------------------------------------
    3日(金) MLB 3−2 NPB
    4日(土) NPB 6−8 MLB
    5日(日) MLB 11−4 NPB  NPB監督は野村
    7日(火) NPB 2−7 MLB
    8日(水) MLB 5x−3 NPB

ちなみに日米野球全敗は72年ぶりとのこと。
野村克也が生まれる前の記録を野村ジャパンはやってのけた
170名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 00:24:40 ID:triN7RCu0
斜輪眼!!!
171名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 00:29:50 ID:omZLMErM0
2006年日米野球日本代表チーム

監督
野村 ←
投手
和田・涌井・小林宏・内海・井川・福盛・永川・馬原など
捕手
阿部・里崎・日高
内野手
小笠原・村田・二岡・福浦・新井など
外野手
青木・吉村・大村など

野村信者の言う「辞退者だらけで雑魚しかいなかった」という日本代表がこのメンバーですw
このメンバーで、元々ビッグネーム不在の上、同様に辞退者続出の大リーグ代表に
なんと、72年以来という5戦全敗の惨敗。
本当に日本のWBCでの好成績を願うなら、五輪惨敗の星野仙一同様に絶対にありえない人物ですw
172名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 01:03:06 ID:mr2UbpAQ0
北京五輪の野球とソフトはたったの8カ国でメダル争い。
他球技は12カ国以上。ほとんどが16カ国以上
参加8カ国の半分が東シナ海沿岸の極東アジアの国。

アジア:4(特定アジアのみ)極東アジア大会にゲスト呼んでみた大会。
北米:2
中米:1
南米:0
欧州:1
オセアニア:0
アフリカ:0
アジアの8割以上の国が予選にも参加しない、北京五輪野球アジア予選。
江本「アジアと言っても実質2か国だから。」

アジアの国と地域:50以上
北京五輪野球アジア予選
加盟国数:21
参加国数:7(極東・東南アジアのみ)

世界には200以上の国と地域があるのに野球の予選には75%以上が参加しなかった。
北京五輪予選出場国中、野球のみで生計を立てられない国が90%以上。
弱小低レベルなことを世界に晒した日本プロ野球代表ごっこジャパンw
173名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 01:04:19 ID:wIqHiT2H0
北京五輪の野球とソフトはたったの8カ国でメダル争い。
他球技は12カ国以上。ほとんどが16カ国以上
参加8カ国の半分が東シナ海沿岸の極東アジアの国。

アジア:4(特定アジアのみ)極東アジア大会にゲスト呼んでみた大会。
北米:2
中米:1
南米:0
欧州:1
オセアニア:0
アフリカ:0
アジアの8割以上の国が予選にも参加しない、北京五輪野球アジア予選。
江本「アジアと言っても実質2か国だから。」

アジアの国と地域:50以上
北京五輪野球アジア予選
加盟国数:21
参加国数:7(極東・東南アジアのみ)

世界には200以上の国と地域があるのに野球の予選には75%以上が参加しなかった。
北京五輪予選出場国中、野球のみで生計を立てられない国が90%以上。
弱小低レベルなことを世界に晒した日本プロ野球代表ごっこジャパンw
174名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 02:16:31 ID:pAR9ptKB0

プロ野球 監督通算勝率ベスト10 (1000試合以上)

*1 鶴岡一人   2994試合 1773勝 1140敗 *81分 勝率.6087
*2 川上哲治   1866試合 1066勝 *739敗 *61分 勝率.5906
*3 水原 茂    2782試合 1586勝 1123敗 *73分 勝率.5855
*4 森 祇晶    1436試合 *785勝 *583敗 *68分 勝率.5738
*5 仰木 彬    1856試合 *988勝 *815敗 *53分 勝率.5480
*6 西本幸雄   2665試合 1384勝 1163敗 118分 勝率.5433
*7 王 貞治    2508試合 1315勝 1119敗 *74分 勝率.5403
*8 星野仙一   1741試合 *919勝 *789敗 *33分 勝率.5381
*9 上田利治   2574試合 1322勝 1136敗 116分 勝率.5378
10 長嶋茂雄   1982試合 1034勝 *889敗 *59分 勝率.5377

-- 原 辰徳    0713試合 0385勝 0317敗 *11分 勝率.5484
-- 野村克也   3061試合 1488勝 1498敗 *75分 勝率.4983 ←←←← www 

7年連続でBクラス(最下位4回)w



日米野球(全日本 vs メジャー選抜)

1996 2勝4敗2分 勝率.333 監督 長島茂雄
1998 2勝5敗0分 勝率.286 監督 長島茂雄
2000 2勝5敗1分 勝率.286 監督 長嶋(1,2) 王(3,4,5,8) 星野(6) 東尾(7) 3と6で勝
2002 3勝4敗0分 勝率.429 監督 原辰徳
2004 3勝5敗0分 勝率.375 監督 王貞治
2006 0勝5敗0分 勝率.000 監督 野村克也 ←←←← www 


日米野球で日本を72年ぶりに全敗させた口だけ無能監督 野村克也w
175名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 07:37:05 ID:LZorpOuGO
>>171
野村曰く「呼びたい選手に振られまくった」らしい。つまり人望無し。
176名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 08:41:25 ID:Q2FM5Cph0
不公平無しに、12球団全員の監督が監督・コーチ・裏方として行けば良いじゃないの?
ベンチ入りは何人までできるかしれないけど?

あ、大矢さんは用具係ね。

■弱い巨人 今年も埼玉西武に「4連敗●●●●」⇒ 1990シリ-ズの再現!(4連敗●●●●vs西武) v(∩_∩) プッ

ハハハ  bu-                  ヒッヒッヒッ           イキデキネーヨ  クルシイ・・ タスケテクレェ--
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ハライテ-      ゲラゲラ
   ( ´∀`) <えっ、また4連敗なの? ∧_∧        〃´⌒ヽ       モウ カンベン シテクダサイ
.  ( つ ⊂ )  \_______    (´∀` ,,)、      ( _ ;)                 チョーオカシィ ナンモイエネェ-    
   .)  ) )   ○   ∧_∧       ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ     (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ      
          タッテ ランネーヨ                                              ⊂(=ヘ=シ ⌒ヽ
                                                                       zzz-- "キョチン"ッテ、マヌケダニャン プッ  zzz--    
                                                                        zzz-- "キョチン"ハ、"PL-GAKUEN"ヨリ ヨワイ  zzz--
  ★またしても、やっちゃったね!
      「虚カスが埼玉西武に、4連敗●●●●!!」 ⇒ これって、クソ馬鹿"二岡の呪い"?   ヒッヒッヒッ タマンネェー www www www

178名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 09:39:28 ID:Iotoh9bp0
これ以上基地外に発言の機会を与えんなよ
179名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 09:41:23 ID:LZorpOuGO
>>177
あれ?CSの時に貼ってたやつの改悪じゃんw
180名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 09:45:26 ID:63tYQq45O
渡辺なんて、誰も知らないから却下ww
181名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 09:49:37 ID:l6BL2v0TO
日本人の6割は巨人ファンらしいから原で問題ないだろ
渡辺とかなって誰が喜ぶんだよ
182名無しさん@恐縮です:2008/10/28(火) 10:12:35 ID:SeFGTXsFO
今日の放送でまた「○○ジャパン」と名付けるなとキレてたw
183名無しさん@恐縮です
>>182
そして加藤に「王ジャパンは優勝したじゃないですか?」って突っ込まれてオドオドしてたw