【野球】横浜・寺原、来季は先発復帰へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
横浜の守護神・寺原の先発復帰が21日、決定、大矢監督から通達された。今季は
開幕投手をつとめながら、4月下旬に抑えに配置転換。

しかし来季に向け、球団がFA補強でヤクルト・五十嵐の獲得を目指して調査するなど、
現有戦力も含めて新守護神候補を絞り込んでいる。

寺原は「先発復帰に際して長く投げられるスタミナと、肩まわりの筋肉をつけたい」と、
意欲を燃やしている。

ソース:SANSPO.COM
http://www.sanspo.com/baseball/news/081022/bse0810220912001-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 09:53:23 ID:6TovGphR0
テラハラwww
3名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 09:53:39 ID:7eafYPerO
2get
4名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 09:53:49 ID:Ftri5AlL0
かわいそうな1年だったな寺原
5名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 09:54:00 ID:HQUltPeX0
今年は肩休められてよかったんじゃないの?
6名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 09:54:51 ID:PySBSJ0HO
ヒ魔神じゃなくなるのか
7名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 09:54:55 ID:hlM19SJkO
ヒ魔神
8名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 09:54:59 ID:jOdmZHSS0
コーチで杉本も来るし来期は
TERAHARAとして頑張るんだな
9名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 09:55:21 ID:alE45p6l0
寺原ってアンチ少なくて結構人気あるよな
10名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 09:55:36 ID:gFD4uuncO
まぁ、加藤も先発転向させられてからスランプに陥ったしな。
どっかの超采配厚顔監督のせいで
11名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 09:55:47 ID:gP2ur53h0
無駄な1年だったな
12名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 09:56:11 ID:6fx8gAcR0
>>11
無駄じゃないだろ
13名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 09:56:35 ID:7BG0puFR0
7get
14名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 09:56:47 ID:QTB3xwsZ0
そういえば松坂級とかいう宣伝文句がついてたな
15名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 09:56:59 ID:zgIJCKKm0
今シーズン何セーブしたの?
16名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 10:01:51 ID:rX50nNSC0
大矢が監督である限り何をやっても勝てないだろ
17名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 10:02:04 ID:TybKbnVK0
使いこなせる監督がなかなか出てこないよね…。
18名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 10:03:24 ID:1kw/9k1jO
>>11
横浜でやってて無駄じゃない一年なんかあるのか?
19名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 10:03:37 ID:7xdiZ/Iy0
押さえ決まったんだよな?
20名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 10:04:29 ID:q2zj4bQgO
>>9
2ちゃんねるが全てと思わないように
21名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 10:05:34 ID:1oWjy5fD0
8勝15敗と見た
22名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 10:06:15 ID:wj6HfXCX0
ヒ魔人じゃなくなるのか
23名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 10:06:17 ID:1RplitZS0
>>21
いい読みだな
24名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 10:06:30 ID:WOfcgfxgO
巨人なら二桁勝てるよ
25名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 10:06:52 ID:n+MyamC30
やる大矢w
26名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 10:11:48 ID:d9rfDA9M0
結局抑えを押さえられなくて、「守護神寺原・復活」の予感。
27名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 10:13:21 ID:WpMnPYIp0
守護神 工藤
28名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 10:16:09 ID:RuYBjFDv0
>>20
2ch以外だと嫌われてるっていうの?
そんなことないとおもうが。
29名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 10:19:23 ID:9xfxMd3LO
彼にとって貴重な安息日なペナントでした
30名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 10:20:08 ID:banPktys0
守護神というフレーズにそもそも疑問がある
31名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 10:29:28 ID:Lxpwi9Oh0
で、抑えは誰?
横山?
32名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 10:30:42 ID:EmE8wZ7q0
>>31
五十嵐(ひげ魔人)
33名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 10:34:57 ID:B7ZLl40kO
年俸で揉めそうな悪寒

抑えとしては登板数やセーブ数が…
とかあのフロントなら言い出しかねんw
34名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 10:35:20 ID:mZjv8lkhO
ハマの暇人二世は
35名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 10:37:53 ID:CQeTUj+GO
サンダル履いて王を迎えたときはこんな未来が待ってるとは思わなかっただろうな
36名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 10:40:16 ID:Lq9uM96k0
科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[08/10/22]

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1219842498/
37名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 10:44:00 ID:kOKs5hhG0
9月の最後の方に、今月は10日に1度の登板って中継で言われてたな、寺原
先発の方が登板機会があるって言うのは酷すぎる
38名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 10:44:31 ID:4cVUUaGZ0
けっこうほんわか系だよね
39名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 10:57:13 ID:IIr/MTPM0
>>33
内野手の藤田との交渉のときに「そんなに難しい球は飛んできてない」と言い放った球団だしなw
40名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 10:57:16 ID:SNAC5TbP0
寺原には気の毒な一年だったな。
リリーフの経験を来年の糧としてほしい。
41名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 11:05:51 ID:GpTADfWV0
広島ファンとしては寺原が抑えに幽閉されてるのは助かってたんだが・・・
42名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 11:15:49 ID:TTF554Z10
契約更改が気になるな。登板数が少ないとか言われてもな。
43名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 11:17:25 ID:0q+SyeYb0
先発ローテーション投手より登板間隔が長い抑え投手www
44名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 11:18:29 ID:XVcTy3gs0
なんか高校の時や入団したてのころはやんちゃなイメージがあったんだが
成長したのか正確が素直になってるね〜。
しかし来年もまた早々に抑えが崩壊してまた配置転換とか言われたら
その時は寺原、大矢殴ってもいいぞw
45名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 11:19:32 ID:rEVQDd8E0
日本でも洗脳された奴が野球に夢中になる
だが、洗脳は解ける!
日本の狭い世界だけで外を見ないようにしなければ維持できない
ネットは外の世界を身近にしてしまったのだよ
野球が人気ない事を国民は知り始めてるのだよ
野球に未来はないよ
46名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 11:27:44 ID:sCUbf9S50
そして5月──
3回の攻防が終わると、小走りでブルペンに向かう寺原の姿があった。
47名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 11:28:13 ID:RwzcX6g30
>>20
テラはSBでも横浜でも可愛がられてるよ
性格が良いからね

>>45
野球全般のスレではなく、野球選手個人のスレに
こんなこと書き込むお前の方が洗脳されてる気がする
48名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 11:34:21 ID:nVlf+igJ0
寺原はやっぱり先発が良かったんだろうね。
来年はもう一皮剥けて頑張って欲しい。

この人って中村シドーみたいなヤンキー顔で生意気そうな雰囲気あるけど、
話すといい人丸出しだから人気あるのかな?高校時代の恋人と結婚したのも好印象だし。
高校どこだったっけ・・・騒がれた記憶はあるけど思い出せない
49名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 12:12:17 ID:HQUltPeX0
寺原のFAはいつだ
50名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 12:20:25 ID:GwEYLj9/0
>>48 つ日南学園(宮崎)
51名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 12:27:14 ID:nVlf+igJ0
>>50
あーそうだったd
52名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 12:29:40 ID:ELKwz/fH0
打はともかく投がひどすぎるからなあ。
10億くらい使って補強しないとまた最下位だぞ
53名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 12:30:33 ID:hQcsoEhg0
小山田抑えにしろ
54名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 12:31:15 ID:n+MyamC30
>>52
補強の問題じゃないよ
とれるかどうかわからない五十嵐を抑えにして寺原を先発だぞw

大矢の脳が腐りすぎだろ
妄想が酷すぎる
55名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 12:32:06 ID:9kwN7yyrO
エア補強
56名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 12:34:23 ID:tiSGlMdS0
>>48
魚屋の娘と結婚したんだよな
57名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 12:34:39 ID:UVfoizFmO
またハズレ助っ人か
58名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 12:34:52 ID:yBtW+knI0
工藤クローザーあるで
59名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 12:36:18 ID:zuYgQb3G0
DIPSとか見ると、こいついいピッチャーみたいなんだが
投げるの見たことないんだよw
どんな印象なんだ?
60名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 12:36:23 ID:vH0tdZLJ0
トレードで中日から石井をもってこれなかったら
100敗してただろうな
61名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 12:36:25 ID:7jDlBuqaO
なんだかんだで20Sしてんのな
62名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 12:38:18 ID:r9JG/Tm+O
来期、大矢電撃辞任。岡田監督就任。あるで。大魔神に負けなハマのJFKつくるんや!
63名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 12:42:04 ID:tiSGlMdS0
尾花に壊されなきゃもっと実績作ってたんだろうな
64名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 12:44:30 ID:gA6820y30
五十嵐ってFAだったのか
全然話題に上がらないのな
65名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 12:48:44 ID:mdS0xxi6O
甲子園の時、スターだったよなぁ
66名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 13:04:55 ID:2We4udRP0
もう少し頭が良ければ・・・
67名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 13:13:52 ID:XI/NqB9t0
抑えが必要でなかったゲームが多過ぎたのに
抑えに置いた馬鹿
68名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 13:16:18 ID:5ibLEdnIO
どー見たって抑えに向いてないのに何故クローザーにしたのか未だに理解できない
69名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 13:18:01 ID:zYffbYWA0
>>68
球速いしまったくダメってわけでもないと思うけど
70名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 13:22:09 ID:fNB0JHRKO
えっ、来季も大矢で確定してんの?
71名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 13:22:40 ID:5ibLEdnIO
球が速けりゃいいってどんな理屈だよw
72名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 13:28:03 ID:cpViwAi20
適当に投げてれば良いんだよ
どうせ負けるんだから
73名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 13:29:46 ID:ELKwz/fH0
>>68
じゃあ、抑えに向いてるっていうのはどういう投手?
74名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 13:30:55 ID:zYffbYWA0
>>71
速ければいいなんて言ってないでしょ
他にできそうなの横山くらいだけど9回に投げさせるのは怖いよ
75名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 13:33:49 ID:5ibLEdnIO
横浜なら山口のが向いてるね
てか山口をクローザーで育てていったほうがいいよ
76名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 13:36:18 ID:IhIfn5+L0
抑えに必要なのは図太さ

でないと泡様みたいになっちゃう
77名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 13:41:49 ID:K2mdVCNnO
寺原先発にしとけば、内川の打率に負けることもなかったろうに。
78名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 13:45:09 ID:PTPffSdXO
抑えは三振がとれるのが必須

一点もやれない状況で投げるんだからバットに当てさせちゃダメなんだよ
だからあながち>>69は間違ってない
79名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 13:45:16 ID:ZmMGP+tw0
先発になると12勝しても12敗するからなー
こんな投手ヤクルトにもいたな

で、抑えは誰がやるんだ?
80名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 13:47:10 ID:11j6h//E0
今年勝ち試合がほとんどなかったときに先発させとけよw
81名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 13:49:29 ID:KxHFzPwK0
>>80
ずーっと先発させとけ、ってことですね。
82名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 13:54:03 ID:ANRAXYsQO
巨人なら15勝はするだろ
83名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 14:01:22 ID:5ibLEdnIO
球速いのは条件の一つだから>>69は間違ってないんだけど
寺原は球速くてもストレートで空振りが取れないし打たせて取るタイプなんだから
先発で長いイニング投げさすほうが絶対良いよ
山口はプロの中でもかなりいい部類のストレートなげるし変化球もいい
このまま球速上がればいいクローザーに必ずなるよ
84名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 14:01:25 ID:Z3+0PbFvO
どっちつかずで引退か
85名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 14:03:22 ID:YZ9nvmvxO
ヒューズ再契約フラグか
86名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 14:08:06 ID:RmtbpzdK0
一場となんとなく似てるよね
87名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 14:11:38 ID:V+q6zXqF0
こいつの同僚からのかわいがられっぷりは異常
88名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 14:14:09 ID:8TDL5a+yO
寺原は波が激しかった。
89名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 14:17:37 ID:QJtvfeu6O
かわいがられるのはいい子だからと思う。
生意気そうに見えて田舎の純朴な子なんだよ。
SBの宮崎キャンプの時は地元ってのもあってか
おじちゃんおばちゃん達に人気だった。
対応も感じ良かったし。
90名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 14:18:03 ID:g7scqu2+0
次のヒ魔人は誰なんだ
91名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 14:23:54 ID:AEVGV0M/0
      ______ 
    / ―  ―\
   / =⊂⊃=⊂⊃\      
 /      (__人__)  \    
 |         `⌒´     |   
 \             /     
.  /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒´l__   
  |  ,___゙___l ̄ ̄∪  |
  |           .| 三年契約| ))
.  |      (( |       | ピラピラ

92名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 14:26:00 ID:axT0QeaL0
今年は本当に暇だったみたいだな。
先発でがんばれよ
93名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 14:27:10 ID:lLHzUqfm0
大魔神の後継者として名の挙がっていた横山って今どこに居るん?
ハム?
94名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 14:30:24 ID:d2xHXzkA0
>>93
横浜に出戻ってる

今季成績 51試合 58.2投球回 3勝5敗 防御率3.22
見かけの成績は意外と悪くないのになぜか印象が悪い、なんでだろ
95名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 14:38:29 ID:hI78r09A0
>>93

横山か牛を抑えに教育すればいいと思う

あと外人だなクルーンくらいの抑え外人取れればなんとか
96名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 14:43:24 ID:1hKzUcyA0
変に先発で酷使されるよりはよかったと思うしかないな。
実際寺原が先発したとして最後まで投げ切れるピッチャーではないし、ズタズタにされるよりはな。
97名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 14:50:45 ID:12a/zbTpO
この球団で佐々木以外にいい一流のリリーフ投手っていた?
98名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 14:55:29 ID:2YT7DV/w0
>>97
優勝した時は、ヒゲ魔神だけでなく、阿波野や島田直ちゃんとか、
いい中継ぎ陣がいたよ
佐々木と並べてよいリリーフは、おりまへんな
99名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 15:02:46 ID:cg3Sp9XI0
寺原は上手く育てたら日本No.1の抑えになれるだけの素質はあると思う
とにかく素質は凄い。後は指導者がなぁ…
100名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 15:04:05 ID:cqi+plX/0
>99
名前を一場に置き換えてしまった鷲兼星ファンの俺
でもよく考えたら一場は指導者の問題じゃry
101名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 15:04:31 ID:EhH4LCbk0
新守護神とホワイトサイド獲得へ
102名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 15:04:45 ID:FI1WfQ/V0
寺原を抑えに回すとか正気の沙汰とは思えなかった
大矢は早く死ぬべき
103名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 15:05:22 ID:nTNnw8SyO
>>98
ちょっと前まで、川村・木塚・加藤・クルーンといてリーグ屈指の中継ぎ陣と言われてたのに、クルーン流出と同時に長年の酷使のつけで壊滅。
104名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 15:06:23 ID:FI1WfQ/V0
野球は先発
ろくな先発が居ないのに好投手をリリーフに回すなんて愚の骨頂
105名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 15:06:57 ID:zSRWWBn+0
寺原はマジ良いやつ

ホークス時代2軍の雁ノ巣球場でファンが待ってると車の窓あけてわざわざ挨拶してくるぐらいw
106名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 15:08:23 ID:7Gkc8vVfO
・立ち上がりが悪い
・メンタル面が未熟

リリーフ投手としてはどちらか一つ該当しても致命的なのに、
一場は両方当てはまってしまうからなあ
107名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 15:09:08 ID:Fk+iNro1O
大矢「抑えは真田君。
顔も寺原と同じでやんちゃタイプだし。頼んだお。」
108名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 15:10:16 ID:OKmzPP0c0
新守護神は小山田に一票
109名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 15:11:38 ID:oEEFA/oMO

寺原→石井→「  」
110名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 15:13:26 ID:nTNnw8SyO
>>108真田とオヤマンには、先発炎上時のロングリリーフでがんがんイニング食ってもらう使命があるのです。
111名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 15:14:08 ID:0KuNb1Xa0
寺原は先発だと巨人、中日、阪神が相手なら5回持たずに炎上するからな
大した投手じゃないよ
横浜ならエースだけどw
112名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 15:15:49 ID:V8sWOzFq0
くそ大矢
くたばれよ
113名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 15:31:03 ID:pHgWoiEs0
福盛獲れよ
114名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 15:33:34 ID:FCvHU8ygO
もう心臓の方はいいのか!?
115名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 15:35:06 ID:4S4OlvXm0
おさえ?
高宮が投げればすぐ試合終了にできるだろ。
116名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 15:46:55 ID:YDWzOb5X0
>>59
154キロのストレートを投げる
117名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 15:53:06 ID:AEVGV0M/0
>>112
      ______ 
    / ―  ―\
   / =⊂⊃=⊂⊃\      
 /      (__人__)  \    
 |         `⌒´     |   
 \             /     
.  /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒´l__   
  |  ,___゙___l ̄ ̄∪  |
  |           .| 三年契約| ))
.  |      (( |       | ピラピラ
118名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 16:10:07 ID:Ss0QhnTQ0
寺原、小林、桑原、工藤。
全員、怪我がなければ…今年よりは勝てるでしょう。
個人的には工藤に期待してる。再来年以降はどうなるかわからないけど…
あと8勝で、230勝投手だからね…。
119名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 16:17:37 ID:AEVGV0M/0
     |┃三
 ガラッ. |┃
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     / =⊂⊃::::::⊂⊃= \    お前の出番だ、!工藤!!
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
120名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 16:46:05 ID:nVlf+igJ0
>>97
フォークの神様・遠藤も抑えやってなかったっけ?
121名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 16:47:06 ID:ssPtvWQM0
ひどい一年だったな
122名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 16:48:44 ID:oSzkmVIe0
寺原はもったいない。
123名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 16:48:57 ID:ssPtvWQM0
今年はFAで三浦って奴とれば二本柱できて上位争いできそうだな
124名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 16:50:40 ID:NWgrrY3lO
斎藤隆が一言↓
125名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 16:51:05 ID:VApWct8OO
先発したら8〜二桁勝てただろうに、大矢のせいで今年一年無駄に過ごさせられたな
126 ◆J8GGzwQS4c :2008/10/22(水) 16:54:13 ID:k+eaNzpl0

8回 石井裕也
9回 五十嵐

こりゃ強いw
127名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 16:54:27 ID:pkNyyBdm0
6月頃にはまた抑えやってそうな気がする
128名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 16:58:04 ID:e0zcmV+kO
毎度思うが先発の投手を抑えにしてまた先発にってかわいそうだよな
129名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 17:06:31 ID:5/u86bA40
SBの時、ベンチを蹴ってる映像見たんだけど、あれはどしてなの?
130名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 17:10:41 ID:VApWct8OO
斎藤明夫
中山
遠藤
佐々木
斎藤隆
ギャラード
クルーン
131名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 17:12:19 ID:0I+UIdcp0
わざわざFAで横浜に行く奴なんかいるの?
132名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 17:13:23 ID:ELKwz/fH0
>>97
近鉄に行ったデブとか
133名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 17:14:29 ID:ELKwz/fH0
>>131
優勝に興味がなく、カネが欲しい選手なら行くだろう
134名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 17:19:14 ID:OSoyarqSO
>>131
とりあえず謝れ
135名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 17:24:52 ID:FbBf9lGYO
阪神の久保田
雑魚ハメのテラハゲ
136名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 17:34:43 ID:89Bw71K10
137名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 17:35:53 ID:WOfcgfxgO
巨人
138名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 17:36:04 ID:3uJp5x8b0
大矢の謎コンバート癖だけは、何とかしてくれ。
誰か止めろと。
139名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 17:38:50 ID:C0btOjgE0
>>138
謎トレードの方はいいのか?
140名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 17:49:50 ID:8yF3vmaVO
広島とか北海道よりは横浜の方が都会だしいいだろ
141名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 17:53:30 ID:2089dxfY0
横浜行きは奥さんが大賛成だったから覚悟決めたみたいなこと言ってたしね。
142名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 18:17:54 ID:3uJp5x8b0
>>139
良くはないけど、横浜自体が謎トレード多いから諦めてるw
143名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 18:58:51 ID:4INU3Avb0
ヒ魔神良かったなw
144名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 19:03:05 ID:1GvLi3JJ0
>>97
リリーフにいいピッチャーが偏ってたと思う。
木塚とか使い勝手がいいからってさんざん使い減らしさせやがって。
145名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 19:03:08 ID:qHqo4sWl0
松坂の次だっけ?
浮かれポンチ野郎の無様な末路だ
146名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 19:30:02 ID:UCGtOsfO0
山口を育てられのは権藤くらいかな。
なりふり構わずに大矢、権藤でいけよ!
147名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 19:31:32 ID:78zPvmr+0
横浜なんて行くわけないだろ
クルーンももう帰って来ないけどどうすんの?w
148名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 19:37:08 ID:0QRRaOrX0
皮算用で投手編成決めるのか大矢は
五十嵐はポスティング要求するぐらいのメジャー思考なのに・・・
1年待てば良いだけなんだからわざわざ国内FAして他球団に移籍するわけ無いだろう
149名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 19:37:17 ID:B5m8UTSoO
顎倉復帰フラグだな
150名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 19:39:54 ID:RJH110J20
来年2桁買って、TBSがメジャーに売り渡すんだな。
151名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 19:41:58 ID:178T3QRdO
つうか負けっぱなしで勝ち越せないんだから
ストッパーはいらないだろ
152名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 19:42:25 ID:T8Yn3CrYO
ヒ魔神のコピペには笑わせてもらったな
つうか登板志願とかしなかったんかなー
153名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 19:49:37 ID:813bywG/0
>>97
中山
154名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 19:53:18 ID:yR+1P2650
山口、牛田、石井と後ろで使えそうな奴がいるのに
新外人を連れてきて大コケするというオチ
155名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 20:06:15 ID:ypnhyzb/O
FA市場に抑え候補いないの?
156名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 20:34:09 ID:SNAC5TbP0
>>155
斎藤隆
157島川會 ◆BONNIE/HM. :2008/10/22(水) 20:54:01 ID:2mTUC8qC0
ある意味最大の補強になるのかもな
158名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 21:00:52 ID:IivNr/jy0
寺原いらないならヒサノリと交換してくれよ
159名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 21:11:04 ID:SNAC5TbP0
>>158
FAでとればいいだろ
160名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 21:11:19 ID:JpW4eENg0
球界の紀昌
161名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 17:47:42 ID:ZOb45Fp+0
何でシーズン途中で先発に復帰させなかったんだ?
年俸抑えるために勝たせたくなかったとか。
162権平 ◆T0e.kDbaK2 :2008/10/23(木) 18:32:45 ID:j4nFrErR0
三浦と寺原が先発候補に名前が上がるだけで普通に強いチームに見えるのは俺だけか
163名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:29:46 ID:R4em8peuO
確か広島市民の防御率が2点前半
狭いはずの神宮では驚異の0点台
カプヤクの天敵
164名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:35:40 ID:R4em8peuO
>>152 野手に「投げさせろ!(勝ち越し点を取れ、の意味)」
大矢に「回またぐのはいいから回の頭から出して」
これはまじで言った
今期は抑え拒否の発言はしてない
チーム内ではわりかし優等生の部類
165名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:41:31 ID:Mn86Ps3HO
抑えの方が上手くいってんじゃねーの?
166名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:45:50 ID:YV/SHqBe0
>>163
神宮は今年から広くなった
167名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:52:48 ID:6kDrcOZUO
ソフバン時代から憎めないキャラだったな…。

打たれても生暖かい目で見てしまう…。

まさに人徳だな。
168名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:53:15 ID:p7YxftJK0
>>166 狭い神宮ってのは去年のことを言ってるんじゃないの?
シーズン終盤に連続完封してたし。
169名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 13:11:49 ID:nIYgQH7s0
ヒ魔神ってのは初めて知った。ナイス。
170名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 13:13:46 ID:4vZk93Gh0
新ヒ魔人 五十嵐

福盛、小林雅、薮田、藪あたりの動向が気になる
171名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 13:14:45 ID:hywzBJ4GO
抑えなんて使うような野球してないもんな
172名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 13:16:35 ID:n7ylHe4V0
抑えにしたのは今年は無理だから、来年に備えて肩を休めさせるという大矢の作戦。
173名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:44:41 ID:NJAq4Emm0
横浜は打線は悪くないから完投さえ出来れば自身の勝ち星は拾えるはず
まぁ中継ぎ抑えがいないから僅差だとやばいけど
三浦が投げたとき打ってくれなかったのはジンクスとしか言い様がない
174名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 17:09:40 ID:QpLXwxofO
阪神をクビになった正田も先発に加えてやれ。甲子園のヒーローが集まっていいじゃん。
ま、勝てるかどうかは話が別だがな。
175名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 17:11:08 ID:BSDoXhLj0
まあ左手で投げる投手が全然いないから、
正田あたりはトライアウト獲得候補にはいってそうだ。
176名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 17:12:22 ID:XN/AU9OQ0
石井が抑えねぇ・・・
177名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 18:02:33 ID:NXz21dx50
五輪野球→消滅

巨人戦→一桁連発→中継激減

パクシリ1st→一桁連発→地上波消滅
パクシリ2nd→一桁連発→地上波消滅
セクシリ1st→一桁連発→地上波消滅

アジアシリーズ→一桁連発

日米野球→一桁連発→消滅

NPB昼中継→1〜3%台連発→激減
MLB昼・深夜中継→0〜2%台連発

MLBワールドシリーズ→地上波消滅
スカパー!のMLB中継→消滅



順調に墓場に向かってるだろうがw
178名無しさん@恐縮です:2008/10/26(日) 21:25:55 ID:McQrfKRS0
大矢の投手いじり癖は不治の病
179名無しさん@恐縮です
いやらしい老人だよな。
投手専用車両導入は横浜が最初になりそうだ。