【野球/WBC】高田監督がイチロー発言をバッサリ「それは彼の意見」 でもイチロー発言は気に掛かり「野村さんがあんなこと言うからだよ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
WBC体制検討会議メンバーの1人、ヤクルト・高田繁監督(63)が20日、イチロー発言を受けて、
かねてからの持論を展開した。

「それは彼の意見でしょう」と話した同監督は「オレだって持論はあるよ。日本一になった監督が
やるとキチンと決めておくのがいい。前から言っているでしょう」と、力説。27日の次回会議で
この持論を提案する可能性も示唆した。

この日は球団スポンサーの放送局へあいさつ回りをするなど、都内で忙しくオフの1日を過ごした。
イチロー発言は気に掛かっている様子で「(楽天の)野村さんがあんなこと言うからだよ。
でも、いずれにしても27日の話し合いでは(新監督が)決まるでしょう」と、見通しを口にした。

ソース:デイリースポーツonline
http://www.daily.co.jp/baseball/2008/10/21/0001531862.shtml
関連スレ:
【野球】ヤクルト・高田繁監督「WBC監督は日本一チームの監督がやるのがいい」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224503607/
【野球】イチロー、WBC監督問題に言及「本気で最強のチームをつくろうとしているとは思えない」★15(1000到達済み)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224532992/
2名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:51:34 ID:hm1S5rha0
ガクブルだぁ
3名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:51:45 ID:f+ksB/220
野村監督、WBC監督について語る
http://jp.youtube.com/watch?v=5Ua5Qy4K7Jc&feature=related
4名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:51:49 ID:ChgAXsXf0
仙ちゃんやめへんでぇw
5名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:52:08 ID:e3v+JJ5S0
高田ごときがイチロー様に反論できる立場か?
身分をわきまえろw
6名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:52:10 ID:Dq2HDrtn0

      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)   日本じゃ戦犯と叩かれたけど
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |     韓国じゃ目茶誉められているんやで
     |  `ニニ' /   
    ノ `ー―i   

7名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:52:14 ID:a18BZE840
WBCはアメリカの優勝だな
8名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:52:36 ID:8Ufjw4Z30
ヤクルトに言われてもねぇ〜
9名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:52:40 ID:5mzjC5WC0
さすが元読売の犬ルト監督
10名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:52:47 ID:Ymn3NNIw0
それはごもっともだが、俺の考えは違った
11名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:52:56 ID:sA+CfesOO
おいおい・・・・・・・・もういいや
12名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:53:10 ID:Hb+DL9xm0
原か渡辺でいいよ。
監督が目立ちすぎるのは良くない。
13名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:53:13 ID:6LOYNpP50
星野を批判ばかりしている大半は、
野球もろくにプレーしたことのない人達なんだろうな
最近のネラーはしっかりとした知識も持たず弱者を叩き、
低い程度でしか物事を捉えられないという典型的な例だな…
14名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:53:14 ID:JLheCyfH0
高田調子にのんな沈めるぞこらー
15名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:53:18 ID:6n+fEpDW0
「バッサリ」と書いてあるけど、別に否定はしてないぞ。
16名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:53:29 ID:8C5Px8Ua0
> 「それは彼の意見でしょう」と話した同監督は「オレだって持論はあるよ。日本一になった監督が
> やるとキチンと決めておくのがいい。前から言っているでしょう」と、力説。

バッサリ、っていう表現はちょっと違うだろ
17名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:53:35 ID:1WV4cDL30
どうすんだよ
18名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:53:41 ID:Cr9IH4aY0
こいつナベツネの犬じゃんw なに言ってんの?
19名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:53:41 ID:Ucu+hrQj0
バッサリというか考えてることは一緒じゃないの?
現役監督という意味では。
20名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:53:44 ID:H4gzojPJ0
星野って高田には頭が上がらないんじゃなかったっけ。
21名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:53:51 ID:mrJHNtB60
じゃあついでに現役監督排して星野を押す動きは誰の差し金なのかハッキリ言ってやって
22名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:53:54 ID:b/xwtrOd0

     
         _____
        /        \  
      / /・\  /・\ \  
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |      
      |    (_人_)     | 、それはごもっともだが   
      |     \   |     |  俺の意見は星野
      \     \_|    /   
    
      (U^ω^)わんわんお!監督    
                
23名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:53:54 ID:f+ksB/220
もう川上監督でいいよ
24名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:53:56 ID:ZGluFgFRO
野村(謙二郎)が進行役なんかするからだよ
25名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:53:57 ID:NgT/4gpP0
野茂監督がいいなぁ
26名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:54:07 ID:p+UHjrlr0
もうイチローが兼任監督でチーム率いればいいんじゃね?
27名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:54:09 ID:ii7yKfd+0
つーか"バッサリ"の意味がわかんね。
28名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:54:15 ID:N8Hgn2on0
現役○ならバッサリしてないようなw
でも野村にリークされた事は恨んでるのか
高田好きなんだけどちょっと残念
29名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:54:28 ID:HOxn+QqX0
なんつうかさ

意見があるならもっと早く言えよって感じなんだが。
なんでイチローが発言した後に後乗りでコメントだしてんのこいつ。

意見があるなら国内にいんだからさっさとコメント出せよ。
一ヶ月監督選考遅れてんだぞ?
30名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:54:42 ID:vseack2c0
>>16
まぁデイリーの記事だからな
31名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:54:50 ID:eixIlRO80
「オレだって持論はあるよ。日本一になった監督が
やるとキチンと決めておくのがいい。前から言っているでしょう」


初耳w
で、第一回の会議でその持論とやらを披露したのですかw
32名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:54:58 ID:glLtquXwO
27日に監督決まるんじゃ日本一から選べないだろ(笑)
星野で決まりだなこりゃ
ノムさんも気が弱いからしかられて星野に一票入れるだろ
33名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:54:58 ID:PeXPcfzNO
高田がイチヲタに悪者にされるのか…
34名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:55:05 ID:8C5Px8Ua0
あーあー
「バッサリ」ばかり見てるとゲシュタルト崩壊してきた
35名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:55:07 ID:cPOGNLvC0
つーか逆にいえば
自分がやりたくないから、シリーズ優勝監督とか
自分には無縁の設定してるんだろw

こんなオッサン心配しないでも
誰も候補に上げないよ
36名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:55:21 ID:yEilcuMk0
まぁでもさ、高田は日本一になったチームの監督が就任すべきと考えてるわけだから、
現役監督を候補としてピックアップすべきというイチローの考えとは、結果的にさして変わらないじゃん。
37名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:55:27 ID:Wdh32YKf0
星野が一言公式に「辞退します」といえば済む話なのに
どこまで自分のエゴで他人に迷惑かけるんだこのクズは
38名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:55:38 ID:MiluT+Zi0
どこがバッサリなんだよw
現役がイイってことで同意してるじゃんw
イチローに一本取られてイライラしてる感じだなw
39名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:55:47 ID:iIrFevA/0
このスレもチョンが増えそうだな
40名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:55:47 ID:iSMSoQs70
監督を先に決めるんじゃなくて
現役首脳陣の投票で代表選手を決めてから
代表選手の投票で監督を決めるなんてどうよ
41名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:55:49 ID:sru+E9hG0
高田!
出てコイヤ!
42名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:55:55 ID:AAw3KRquO
またイチロー嫌いのマスコミが軽く印象操作したんだろ
43名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:56:01 ID:glLtquXwO
日本一の監督がやるとか言っときながら27日に監督決まるって(笑)
バカかコイツは所詮読売の犬
44名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:56:03 ID:N8Hgn2on0
>>31
これは言ってたはず
でも会議では発言してないと思う
45名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:56:07 ID:ixx+tiHd0
ごみ売りの犬だな、高田は。
46名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:56:18 ID:eXv6vDik0
>>32
WBC監督は日本一になった監督に決定しましたでいいじゃん
47名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:56:20 ID:cHL15G330
所詮は讀賣あがりかw
48名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:56:29 ID:msHrRghp0
>でも、いずれにしても27日の話し合いでは(新監督が)決まるでしょう」と、見通しを口にした。

ん?こいつ27日に日本一監督をWBC監督にって提案するって言ってなかったか?
そもそもそんなの前回の会議中に言うべきことだろ。なんで監督決定が予想される
27日に発言するんだよ。怪しすぎるぜ・・・・
49名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:56:37 ID:c1kwqmSg0
ナベツネの犬のくせに批判かよ
チョジンの優勝に大きく貢献したくせによく監督なんてやってるよな
50名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:56:42 ID:ktbVYBJS0
見出しだけ別の人間が考えてんじゃネェのかって記事だな。当たり前なのか。

コミッショナーが権限もネェくせにぐだぐだ女の腐ったような
仕切りをするから、こういう風にNPB関係者が表立って持論w
を展開する羽目になってるのだよ。
51名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:56:45 ID:D+TBZvmP0
野村が言ったから良かったってことじゃん。
言わなきゃ星野確定だったんだろ。
52名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:56:47 ID:wUDuki6zO
>>13
野球ファンって昔野球やってないとなっちゃダメなの?そういう風に聞こえるよ
53名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:57:10 ID:MNf6GBV5O
野村さんがあんなこと言わなきゃ、密室会議で決まってたんだもんねww
54名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:57:14 ID:JLheCyfH0
55名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:57:16 ID:HOxn+QqX0
イチローが余計なこと言ったせいで星野監督にするための仕込みが足りねえじゃん


こうですか、わかりません。
56名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:57:17 ID:vseack2c0
イチローと基本的には変わらない意見なのに
イライラした感じになってるのは記者のバイアスか?
57名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:57:20 ID:iAREcjrr0
西武の森監督は何してるの?
58名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:57:20 ID:fE058Cy90
一郎は「星野以外ならOK」と言いたいだけでしょ。
59名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:57:25 ID:CoDZE0TQ0
>>13
星野本人乙
星野なんて玄人の間じゃ能無し監督だよw
きみはねらーにうらみでもあるのかな?どんな星野ファンで、どう肯定的に考えても五輪での
敗戦は死に値するのほど惨敗。
星野より、ねらーのほうが監督にむいとるわw
60名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:57:26 ID:Dq2HDrtn0
銭一と一緒の明大閥だからな
61名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:57:33 ID:+hp76J6N0
ゴキブリロー涙目www

そもそも朝鮮人に発言権なんてねーよw
62名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:57:40 ID:eixIlRO80
>>44
会議で言っていない以上全く意味がない。結局は盲目的な現役監督案を黙認しただけ。
63名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:57:45 ID:pER+YfUKO
高田は別にイチローを批判してないじゃん
俺に持論があるように彼は彼で持論があると言う見方だろ
極めて冷静な見方してるじゃん
ただイチローが言うと影響力が強いからノムさんゲロを非難してるなw
64名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:57:48 ID:49eds8dhO
犬ルト格好わる
65名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:57:48 ID:4hZUdMnaO
野村は文句言われるようなことしてないけどな。
ばらされたらこまる会議した奴がいかん
66名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:57:49 ID:ii7yKfd+0
>>13
だから縦とかやめろよ。星野擁護の馬鹿がここ覗いて一瞬喜ぶだろ。
67名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:57:54 ID:+3plk4oaO
イチローじゃなくて野村を批判してるよね。
星野派?
68名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:58:00 ID:MraATq930
69名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:58:15 ID:plwDeJLqO
NPBに関わりのない一選手にどうこう言われるのが嫌だったんだろ
70名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:58:20 ID:fxKnHE650
>>12
原は十分目立つぞw
ただ、原>>>>星野だろうね。
オリンピック壮行会で原は残り物セリーグ選抜で圧勝しているし。
星野は日本一になったことすらない。
野村・落合・原のさんたくでしょ。
71名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:58:27 ID:iIrFevA/0
>>61
チョンはお前だろw
72名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:58:29 ID:362Z6YAEO
星野の明大の先輩である高田は、後輩にガツンと言えないの?
73名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:58:30 ID:2UwtCNKTO
犬ルト(笑)
高田(笑)

イチローとノムさんの言うことに何ケチつけてんだ(笑)三流選手の三流監督が(笑)
星野ともどもWBCに口出さないでいいよ(笑)
74名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:58:34 ID:Cqm1tU/50
さすが犬ルト
75名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:58:35 ID:cL6fiaYIO
高田も所詮読売の人間ってことか
76名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:58:38 ID:sihSPQsx0
優勝監督がWBC監督をやればいいとかあまりに安直な発想
そんな理由付けで選手らが納得すると思ってるのか
77名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:58:44 ID:ywgTV33n0
>>52
( ´,_ゝ`)プッ
78名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:58:48 ID:1rMeMpX60
そういやこいつは今年の不様な成績の責任取らないんだな。
なんか空気すぎて忘れてたよ。
79名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:58:48 ID:2Yg/HjVxO
別に否定してるわけじゃねーじゃん。なにがバッサリなの?日本語わかんないの?
80名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:58:58 ID:8C5Px8Ua0
正直縦読みとか斜め読みとか書いてる奴が
一番めんどくせーから。
81名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:59:02 ID:pEW6q5CnO
いろんな立場の人間がいろんな事を言うのは
少なくとも密室でごく小数の人間によって決められてしまうよりはマシだと思う。
82名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:59:03 ID:5dnP0KWo0
あらら、便乗発言が続々とw
83名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:59:04 ID:D+TBZvmP0
>>29
同意
84名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:59:25 ID:FqH4Cu9l0
星野が選ばれたら、この男は別の意味でスゴイな。厚顔無恥という点で。
85名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:59:26 ID:bAx3bKh10
どうせ星野なんだろうなぁ・・・
まあそれならそれでもいいけど、一試合でも負けた時点で更迭にしてくり
86名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:59:29 ID:CdUjOqho0
>>日本一になった監督がやるとキチンと決めておくのがいい。前から言っているでしょう
自分は絶対なれないからそんな事言えるんだなwww
87名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:59:29 ID:ii7yKfd+0
>>61
またお前か、どこにも帰る国がない腐れ在日め。とりあえず早く日本から出て行け、ボケ。
88名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:59:32 ID:zbvFcH0D0
誰だよこいつw
古田ならまだしも、誰も名前知らん知名度ゼロのヤクルト監督が口出す問題じゃない
89名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:59:34 ID:H/VqCEZ30
イチローの発言は影響力はなさそうだな
それに、実際に、イチローの発言が星野批判かどうかさえ分からないし
90名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:59:39 ID:OQj4vxzc0
>>5
まあ、実際にプレーするのは選手だしね。w
選手が納得して、自分の能力を最大限に発揮出来る環境を作るのが一番。
91名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:59:41 ID:70DgQ2Lg0
ナベツネの誤算はノムサンを会議に入れたことだなw
他は全員思い通りなんだけどw
92名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:59:42 ID:glLtquXwO
もうマジで明治って気違いの集まりじゃねーの
星野 広沢 一場 って
93名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:59:42 ID:cPOGNLvC0 BE:682223459-2BP(5072)
星野を叩きたくて溜まらない奴は、

この世論の結果・・・星野落選←ザマーーm9(^Д^)プギャーーーッwwwメシウマwww
よりも

それでも星野決定!・・・・ふざけんな!署名とかで暴れまわる!!

後日・・・星野監督辞退←ザマーーm9(^Д^)プギャーーーッwwwメシウマwww



2段オチの後者だろ?
94名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:59:43 ID:uqCxMqAW0
というか俺の方がイチローより先に思ってたんだって言ってるだけだよな
みっともないってゆうか
95名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:59:46 ID:37+IO8uO0
>>59
( ´,_ゝ`)プッ
96名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:59:47 ID:f+ksB/220
>>59

 け
  わ
   か
    ら
     ん
97名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:59:49 ID:v+wuzsto0
監督になりたい意欲のあるやつは立候補しろ
あとは選挙で決めればいい
98名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:00:03 ID:pER+YfUKO
高田は最初から星野監督反対派だよ
おまえら勘違いしすぎ
99名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:00:06 ID:xRFJvsc70
イチローが言い出すまで何も言えなかった癖に
100名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:00:09 ID:kaYnz4XvO
どこがバッサリ?
どちらかといえば柔軟な対応だと思うんだけどな。
101名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:00:17 ID:wpeUqK0x0


おい!おまえらが言わないから
アメリカにいるイチローや松坂が言う事になったんだろうが!!


102名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:00:18 ID:ABBnSrDr0
高田なら「誰が監督になっても、優勝するのは厳しい」
と言ってくれると思ってたんだがなあ・・・
103名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:00:19 ID:imbJpHh+0
星野は北京の総括をちゃんと報告するとか言ってたが
その後敗因はなんだったのかなどちゃんと総括したのか?
104名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:00:22 ID:mgyyFz1A0
何がバッサリなの
105名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:00:32 ID:37+IO8uO0
俺( ´,_ゝ`)プッ
106名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:00:36 ID:N8Hgn2on0
まぁ結果的にイチロー発言を誘発させた野村GJ!って事だな
107名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:00:39 ID:k3Ob8p2sO
自分も会議で意見言わないのに、野村を叩く高田(笑)

しかもイチローの発言を叩き、さらに全て野村のせいにwwwww


一度も優勝経験のない監督が何を抜かすw
忠犬は言うことが違うなw
108名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:00:43 ID:Y9Hfbh13O
後出しで偉そうに持論を展開ですかw
所詮は犬
109名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:00:52 ID:ywgTV33n0
>>95
(´゚c_,゚` ) プッ
110名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:00:56 ID:qpMhMhkR0
>>13
はい、私もあなたの言うと通りだと思います。
げんえきの監督では大変ですし、引退した人のなかでは王監督もいいと思いますが、健康を考えると
どう考えても星野が一番ですよね
うまくいくようにみんなでサポートするのが大切なのに批判しかしないで困ったものです
111名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:00:56 ID:coaahT+M0
まだ日本一が決まらない27日に何が何でも決めるって言うあたり
「日本一の監督に」が建前なことがわかる。
どこまで犬なんだ。
112名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:01:01 ID:glLtquXwO
王も高田も読売だからな
パリーグの最下位とセリーグの実質最下位の監督が何話し合うんだよ
結果出してから言えよ
113名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:01:13 ID:uQKG4lrb0
>>52
馬鹿は相手にしなくていいです
114名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:01:19 ID:Af+/TCSV0
別にバッサリ切ってないようだが
115名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:01:21 ID:E7yDFZiO0
俺も日本一の監督がやるべきだと思う
国を代表する試合だし
116名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:01:25 ID:Wdh32YKf0
星野のせいで王や高田の株まで下がってるな
星野は死ねとは言わないからマジで20年くらい公の場から消えてくれ
117名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:01:32 ID:ipr9oSf/0
なんでこんな重要な会議に野村謙二郎ごときが出てくるの?
118名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:01:51 ID:QsYMcgn50
>>109
( ´,_ゝ`)プッ
119名無しさん恐縮です:2008/10/21(火) 12:02:00 ID:QzWZ4QqV0
ばっさり?wwwwwwww
柔軟な対応?wwwwwwwwww
完全に意見変えてるジャンお前wwwwwwwww
120名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:02:00 ID:6CcowNya0
>>59
星野でいいじゃん。
野球の


121名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:02:00 ID:BdELZTH8O
>93そこで降りないのが1001です。
122名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:02:02 ID:MNf6GBV5O
前から言っている、と言っておきながら、「前の会議でもそう言った」とは絶対言わないんだな
123名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:02:10 ID:20UX8QyCO
無名監督の売名行為ですか?
124名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:02:12 ID:QPPm708S0
>日本一になった監督がやるとキチンと決めておくのがいい。前から言っているでしょう

前からそんな事言ってたか?
125名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:02:17 ID:XnXrotZK0
だいたいワシが会議に参加していること自体悪い。
普通の常識を持っている人が、本人を目の前にして「お前はダメ」とは言いにくい。

・・・というか、ワシは会議の時にワシでいいんじゃないかって話になって、
少しは躊躇とかしないのか? やっぱりワシしかいないんじゃーって思ったのか。

ほんと早く辞退しろよ。こいつが候補に上がってるというだけでムカムカする。
126名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:02:17 ID:yNbKGVAX0
完全に人としての器が

イチロー>>>>高田
127名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:02:17 ID:u46LnCpPO
現役監督じゃ難しい、なんて思ってる奴は実際にはそういないわけだ
128名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:02:33 ID:D+TBZvmP0
高田ほんと糞だな。
129名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:02:40 ID:f+ksB/220
>>124
言ってました
130名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:02:46 ID:Ib2ne3pT0
高田>星野

ケンカの話だがな
131名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:02:47 ID:H/VqCEZ30
これは完全に正論なんだけどな。
選ばれてもいない選手が、監督人事に口を出す事自体おかしいし、
野村はただの老害で口が滑ったんだろうし。
132名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:02:53 ID:GagodNbu0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  高田はわしのいい先輩やろ。
  .しi   r、_) |  可愛い犬みたいなもんですよ。
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i´
133名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:02:53 ID:iIrFevA/0
現役監督より現役選手のほうが負担大きいのは明らかだろ
134名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:02:56 ID:5mzjC5WC0
>>117
読売解説陣の若手ホープだから
135名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:02:57 ID:MhvGEAQp0
最初から原監督にすればよかったんだよ。
現役でもあるし、読売的にも悪くない、結果も残している。
誰から見てもまあ納得が出来るし。
136名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:02:59 ID:glLtquXwO
高田「野村があんなこと言うからイチローが余計な事言っちゃったじゃないか!」(笑)
137名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:03:01 ID:1BfTffFh0
【緊急】星野仙一WBC監督からの署名のお願いです!


http://2007blog2007.blog108.fc2.com/blog-entry-601.html
138名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:03:17 ID:pER+YfUKO
バッサリって記事が印象操作だよな
マスゴミはいい加減にしろ
139名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:03:28 ID:XnXrotZK0
高田が監督やればいいよ。ワシよりマシ。
140名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:03:34 ID:WMGji99F0
つーかこいつ場違いだよな
読売の犬というか金魚の糞

ヤクルトは早く若松復帰させろ
WBCも若松でいいから
141名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:03:36 ID:FqH4Cu9l0
>>1
一番いいのは、
オーナー抜きにして現役監督会が協議して妥当な人間を選任すればいいんだよ。
カネだけあり野球の素人であるオーナーが決めるべきことではないだろう。
142名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:03:38 ID:eixIlRO80
>>122
ノムに会議の内容を話すなって秘密裡に人事を進める流れを助長させながら、
その会議で肝心の持論(笑)とやらは披露せずに、黙認して犬化していたのに、
イチロー発言やら世論を見た後に「前から〜」 だもんなw
143名無しさん恐縮です:2008/10/21(火) 12:03:40 ID:QzWZ4QqV0
>>129
言いたいことがあるなら会議で言えって言ってなかったけこの人wwwwwww
144名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:03:42 ID:QE1KEeOQ0
ダル:「サセコを同伴していいなら出るよ」
145名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:03:51 ID:2UwtCNKTO
わんわんってるなあ犬ルト
でも大衆はイチローとノムさんを支持してるよ
星野とか高田には誰も期待してないからw
146名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:03:52 ID:/MG3iRuk0
>>20
そうなんだが、それと同時に星野は高田のお気に入り
147名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:04:03 ID:EdRNSn3Z0
現役監督じゃ、色が付いてるからやりづらい、っつーのもあるんじゃないか。
普段は敵のチームの監督なわけだし。
148名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:04:27 ID:9i4PCM0Z0
今さら高田ごときがノム&イチローに楯突いて世論はどう思うかもわからないの?
わんわんお組は馬鹿しかいないのか
149名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:04:31 ID:9c8pVe3OO
もしもし、繁さん?
ワシです、星野です
困りますよ、しっかりしてくれなきゃ
明日はワシ擁護の発言頼みますよ
150名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:04:32 ID:ii7yKfd+0

 _____
 |____  \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|
     / /
    / /
     ̄                   (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   (    )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡≡(´⌒;:    ::⌒`) :;  ),,
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   / U\   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ_∧ ∧
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ__§つ+Д+>つ←>>118
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
151名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:04:36 ID:wpeUqK0x0


おい!おまえらが会議でハッキリ言わないから
アメリカにいるイチローや松坂が言う事になったんだろうが!!

152名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:04:40 ID:4JMg0GHa0
なんで野村と高田がメンバーに入ってるの?
高田はまだしも、野村って!!?!

エロい人誰かおしえて
153名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:04:47 ID:N8Hgn2on0
ちょっと記事が悪質だな
高田はチキンなだけで星野派ではないって感じだな
154名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:04:51 ID:H/VqCEZ30
野村とかイチローってやっぱ知能は相当低いと思うんだよね。
野球が出来るだけで。
155名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:04:54 ID:vbNrhqB3O
星野が監督にあった暁には、高田の懐にもかなりのギャラが入るんだろうな
156名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:04:58 ID:iSMSoQs70
ファン投票監督推薦で選ばれた選手とファン投票で選ばれた監督でやるべき
盛り上げたいならもっとファンを取り込むべき
密室で監督決めてその監督が選手を決めるなんて政治家かよ
157名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:05:01 ID:HOxn+QqX0
>>145
そりゃ

イチローと野村克 VS 星野と高田 

じゃあね。。。

言葉の重みが違うわな。
158名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:05:02 ID:pkE1hI3H0
持論があるとか言い出すのならなんで前回提案しなかったんだよ
なんで星野支持したんだよ
お前なんかに野村を批判する資格はねーんだよカス
159名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:05:04 ID:SCm0+unzO
浪商JAPANでいいよ
160名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:05:09 ID:sanCYyxKO
イチロー


「現役の選手も仕事で忙しいので


星野なら引退した選手集めて頑張って」
161名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:05:17 ID:G0wRzzfX0
>>1みりゃ分かるけど、こいつそんなに変なこといってないだろw
162名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:05:23 ID:GagodNbu0
たかがイチローが
163名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:05:35 ID:2GGLmwKm0
高田さんを怒らせたら怖いよ
164名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:05:36 ID:+hp76J6N0
イチロー擁護してるのは中二病患者と在日だけ
165名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:05:40 ID:OEbh+6oK0
>>131
まあそうだね
外野は余計なことごちゃごちゃ言わないでいい
星野でもいいから早いとこ監督を決めて仕事に集中させたほうがいい
166名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:05:41 ID:QsYMcgn50
>>150
( ´,_ゝ`)プッ  だせー
167名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:05:44 ID:ayptWX5mO
野村犬とか高田のどこが識者なんでしょうか
168名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:05:50 ID:WMGji99F0
でも別に監督なんて誰でもいいと思うけどな

はっきり言って大矢でも構わんと思ってる。
169名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:05:57 ID:d2vVWdkb0
「それは彼の意見」
じゃあ星野擁立は誰の案ですか?
170名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:06:25 ID:/MG3iRuk0
>>153
高田は絶対星野擁護だよ、ただ星野よりちょっと世論を見るのが上手かっただけw
171名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:06:26 ID:R/v+5d/e0
たかがナベツネ犬が
さすが犬ルト監督だなw
172名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:06:33 ID:VUszGZIf0
会議が出来レースだったことが、みるみる明るみに、、w
173名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:06:33 ID:/bo3tRvB0
>>168
若松復活させろとか言う奴に何か言う資格あるんかね?
体調面で無理だって何度も出てるだろ
174名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:06:35 ID:HOxn+QqX0
>>168
それはない。
175名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:06:36 ID:uEJ9eQB80
原ジャパンでいいじゃん
176名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:06:39 ID:eixIlRO80
>>165
外野の声がなかったらナベツネ人事になるだろ
工作員かおのれは
177名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:06:49 ID:IXBmuvw00
高田の娘は以前フジでキャスターやってたよな
その後どうなったんだろ
178名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:07:01 ID:GagodNbu0
高田の犬にもオドロかない
179名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:07:01 ID:OA+gpWjQ0
まあ、選手としては 高田>>星野 くらい
180名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:07:09 ID:NXUf9LFU0
この内容で「バッサリ」って、デイリースポーツの記者は日本語が不自由なのか。
慣用表現もまともに使えない奴が記者なんかやるなよ。日本にますます馬鹿が増える。
181名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:07:11 ID:a3+jANoP0
犬が何言ってんだかwwwwwwwwwwwwwww

182名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:07:13 ID:k+X5aNNwO
イチオタ涙目敗北m6(^Д^)pgr
183名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:07:14 ID:zHRD/Cnf0
読売最大の補強って実は高田を犬ルト監督にしたことだよな
184名無しさん恐縮です:2008/10/21(火) 12:07:22 ID:QzWZ4QqV0
イチロー以外犬しかいないな
事なかれ主義ばっかり
185名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:07:27 ID:fxKnHE650
高田は監督としてはだめでもGMとしての手腕は有能だから。
それで呼ばれたんじゃないか?
すでに、監督のハードルはすごく下がったよな。
星野以外なら誰でもいいというのが現状w
186名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:07:32 ID:kh0sxqtEO
なんというか日和見の小物という感じ。
187名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:07:46 ID:os7ncwIE0


正直、土井監督ならイチローは3年目にチャンスもらえずにパンチと引退させられてた。



          
188名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:07:47 ID:Y3fbLgro0
「日本一になった監督がやるのがいい。前から言っているでしょう」

「いずれにしても27日の話し合いでは(新監督が)決まるでしょう」


こいつ本気でボケてるのか?
27日の時点で日本シリーズ終わってないのにどうやって日本一の監督決めるんだよ
前からの持論じゃなくて急に思いついたのがバレバレ
189名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:08:01 ID:wpeUqK0x0

おい!おまえらが会議でハッキリ言わないから
アメリカにいるイチローや松坂が言う事になったんだろうが!!
190名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:08:03 ID:msHrRghp0
おまいえらおれは はっとひらめいた。
高田はドンデンが嫌いなんだよ、で昨日負けたから
どんでんジャパンの目が無くなった。
で、改めて日本一監督をWBC監督に案を提出する。。。と
191名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:08:16 ID:XVDSroYK0
こいつが首謀者だよ

明治だし、読売OBだし
192名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:08:17 ID:7JigY/Il0
野村(犬二郎)さんがあんなこと言うからだ
193名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:08:25 ID:glLtquXwO
王も高田もさほど思惑があって星野にした訳じゃない
可哀想だからもう一回やってみろとそんな雰囲気になってしまったんだろ
だがこのメンツが揃った時点でこうなる事は分かってた
それを仕組んだ奴は誰かって話しさ
194名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:08:30 ID:GKdezdRk0
会議に出席した方々はどなた?
コミッショナー 王 野村 のむけん ほしの ??
195名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:08:30 ID:2UwtCNKTO
イチローとノムさんは本当にネ申だな。プロ野球界最後の良心だわ
196名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:08:36 ID:NniLlQLd0
野村采配的中wwwwww
197名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:08:42 ID:va8YT4tIO
イチローは星野が嫌なだけなんだろうな
現役監督でやって欲しい人が特にいるわけじゃなさそうだし
198名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:08:44 ID:Z2TTXopR0
かねてからの持論を会議の後で悠々展開
199名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:08:53 ID:23s6boivO
監督がナベツネ枠なら原監督で十分
200名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:08:56 ID:f2GQ19GG0
高田 あぁ? 黙り決め込んで これかよ ( ゚д゚)、 ペッ
201名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:08:56 ID:18oeiOuG0
明治大野球部の先輩、後輩だからな
二人ともキャプテンだっけ?
202名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:09:00 ID:K2dbB57z0
青二才の高卒のゴキブリ如きの意見など
重鎮さんたちはなんとも思っちゃいないだろうな。
203名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:09:02 ID:Bh9TJyGU0
>>1
持論があるなら1回目で言えよ
お前こそ「野村さんがあんなこと言うから」じゃないのか?
204名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:09:04 ID:WSBrcNjKO
俺だって…。懐かしい響きだなぁw
205名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:09:11 ID:os7ncwIE0
イチローにいいたい。  「上司は選べない」
206名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:09:16 ID:pxOP2vcP0
星野を推す糞に発言権なぞ無いわボケ>>1
207名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:09:22 ID:G/N9vuRr0
日本一チームの監督がなることに決めても、そいつが辞退すれば同じこと
208名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:09:32 ID:HOxn+QqX0
>>188
別に変じゃなくね?
WBCの監督は日本一になったチームの監督がやる

って定義だけ決めて置けば
日本一になった時点であなた監督ねでおk
209名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:09:40 ID:ztg2aUZq0
高田の背番号も知らないくせに♪
210名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:09:44 ID:N8Hgn2on0
>>188
準備もあるから前年度の優勝監督って言ってたような
211名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:09:51 ID:GagodNbu0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  野村入れるから話が漏れたんやろうが
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i´
212名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:09:55 ID:06EXcW6J0
野村謙とか高田とか雑魚がさわぐなよ
213名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:10:01 ID:gAx9ski60
>>152

星野と同じ明治大学の出身だからです。
野村謙二郎は広島のOBで、星野の親友山本浩二と同じ
広島カープ出身だからですね、星野さん。
214名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:10:01 ID:R/v+5d/e0
明治出身で元虚塵で犬ルト監督
最強コンボじゃんwww
215名無しさん恐縮です:2008/10/21(火) 12:10:07 ID:QzWZ4QqV0
>>208
辞退すること想定してないの君?
216名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:10:09 ID:QyDvVNf30



ああ、もうNPB破綻して皆路頭に迷えばいいのに  利権と談合、どっかの政府と同じじゃんこれ 


217名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:10:14 ID:82v1vmMPO
巨人の現役時は塀際の魔術師と呼ばれてたって会社の上司が言ってたけど、外野守備がうまかったって事?
218名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:10:25 ID:YljtxVUuO
犬www
219名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:10:28 ID:wpeUqK0x0

おい!おまえらが会議でハッキリ言わないから
アメリカにいるイチローや松坂が言う事になったんだろうが!!
220名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:10:30 ID:vdG95z8oO
>>192
犬二郎といい犬ルトの監督といい、なぜここまで犬ばっかなんだろうな。
221名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:10:34 ID:5mzjC5WC0
>>194
のむ犬wwいいネーミングだな
222名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:10:36 ID:zCP+4u2r0
監督になってもファール連発!!
223名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:10:38 ID:b/xwtrOd0
読売グループにもある程度納得させなきゃならんとなると原だな
224名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:10:42 ID:eixIlRO80
>>188
225名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:10:45 ID:/bo3tRvB0
>>188
ヤクルトは先月のコミッショナー会議で
優勝監督をWBC監督にする提案をした球団のひとつなわけだが…
226名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:10:46 ID:18oeiOuG0
>>209
グレープ乙
227名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:10:52 ID:glxkQ2VK0
会議の面子全員
イチローにとって敵性勢力だろう
王もそれに含まれる事が悲しいよ俺は
228名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:10:52 ID:oxI+Cq0N0
>>208
しかし日シリ控えてるときに突然そんな罰ゲーム的なもん背負わされるなんて大変すぎだな
どうしたってチラつくし
229名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:10:56 ID:h/q9y21D0
バッサリってのは、意に介さないって意味で使ったんだろうけど、
どうみても影響与えまくってるわけだがw
230名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:11:02 ID:V/recYeG0
なんという犬ルト
231名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:11:09 ID:fn+KgSHTO
何だよ高田
ノムさんが言わなきゃ誰が言うんだ?黙りなんだろ?
232名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:11:11 ID:U+yCkOmc0
前回WBC優勝させた王が一番偉いんだから、王の言うことに従えばよくね?
NPBの歴史でも一番すごい選手だし
何でこんなにもめてるのか意味不明。
233名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:11:12 ID:TuLqaTHI0

>日本一になった監督が
>やるとキチンと決めておくのがいい。前から言っているでしょう」と、力説。




前回会議中に力説しとけやwwwwwwwwwwwwwwwwww
野村にチクられてからほざいてんじゃねーよwwwwwwwwww
234名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:11:21 ID:QPPm708S0
>>205
イチローはマリナーズから給料もらってますが
235名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:11:20 ID:JI4uw4kd0
持論はちゃんと会議で述べてくれ
236名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:11:21 ID:R/v+5d/e0
>>220
王もワンちゃんだしなw
237名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:11:23 ID:gXLui5/N0
>>188
確かにwwwww
八百長で結果決まってんのかなwwwww
238名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:11:26 ID:GyHTCN9J0
「日本一になった監督」
融通の利かない原則は作るべきでないな。
人選に責任持ちたくないんでしょ?
239名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:11:29 ID:2UwtCNKTO
とことん権力の犬だな犬ルトは
240名無しさん恐縮です:2008/10/21(火) 12:11:31 ID:QzWZ4QqV0
>>225
言いたいことがあるなら会議で言えby高田
241名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:11:35 ID:pkE1hI3H0

こいつの発言からすると結局まだ星野擁立はくつがえっていないっぽいな・・・

もっとネットで反対意見盛り上げていかないと手遅れになるぞこれ  
242名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:11:37 ID:2Yg/HjVxO
記者「イチローがWBCの監督人事方針について否定的ですが、どう思われますか?」
高田「あれはあれで彼の意見なんでしょう。私にだって意見はありますよ?」
記者「まだ出場するかどうかも分からない一選手が、監督人事について言及することについてはどう思われますか?」
高田「仕方ないでしょう。野村さんがあんな事言ってれば、選手が不安になるのも無理は無いでしょう。」

高田監督がイチロー発言をバッサリ「それは彼の意見」 でもイチロー発言は気に掛かり「野村さんがあんなこと言うからだよ」


高田「・・・」
243名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:11:48 ID:iNWaUT9W0
「彼の意見」で済むような発言じゃないだろ
イチロー、松坂の辞退あるよ
244名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:11:51 ID:HOxn+QqX0
>>215
そんなこといったら誰選んでも同じだろ
馬鹿じゃねえの?辞退前提で監督選定するんだったら、
誰も選べねえだろ。
245名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:11:51 ID:z5DCjt+W0
>>205
イチローなら選べそう
246名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:12:00 ID:glLtquXwO
星野がその場で私はやりませんと言い切れば
王も高田も傷付かなかった
イチローも松坂も要らん口出して余計なプレッシャー背負う必要無かったのに
球界の宝がどんどんわしに利用され傷付き捨てられていく
247名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:12:05 ID:i/MsFqO7O
さすが読売とナベツネの犬高田
ペナント後もわんわんお!
248名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:12:09 ID:khuBSOk1O
やはり本性出してきたかwwww

とりあえず会議前にワシへの抑止力と言ったやつは外に出て世間見てこい
249名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:12:19 ID:dMhoB3eG0
高だって誰?
250名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:12:25 ID:F0DNXPoL0
今年巨珍の優勝にもっとも貢献した人はさすが言う事が違うなw
251 ◆J8GGzwQS4c :2008/10/21(火) 12:12:36 ID:Xq8WvjFn0
>>238

違うよ

現時点で

日本一監督は 落合 原 渡辺 梨田の4人に絞られている

もう少しだ
252名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:12:40 ID:YWqTPRzf0
斎藤さんか宇津木さんでいいよ。。。
253名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:12:41 ID:UL+tHIJd0
監督も決まらないのか?
そんなことも決まらないのでは
野球など勝てるかよ。
星野も意見など言える立場かよ。
まして野村など論外だ。
254名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:12:41 ID:IJ9D16W30
>>40
イヤ、 選手に、どの監督がいいか無記名でのアンケートでもとって、、
それを参考に監督を先ず決める。 その監督がまずコーチ陣の組閣を行い、
首脳陣会議のような形で選手選考作業に入る・・これがベストだと思うぞ!

だから、先日の会議で野村とやらの提案で12球団監督からのアンケートなんて無意味だ。
自分とこのいい選手壊されたら・・という危惧が必ず入り、信頼性ゼロに等しい。
従ってナンセンス! 全く無駄な作業だ。 

追伸
大体この野村謙二郎が北京で解説(与田と二人)していたのも、
「WBC/星野監督」の布石だった事に今、気が付く。

解説で名前を売っておいて(何処からも注目される男でもなかったんだから)
WBCでコーチ起用、読売戦での解説者、NHKへの根回しも充分
星野の腰巾着で世渡り上手だなオレは! ってつい此間までは密かにほくそ笑んでたんだろうな
野村謙二郎は・・・・
255名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:12:45 ID:nyg/QQtb0
満場一致でもう決まってたんじゃないですか?高田監督
256名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:12:45 ID:0JMbEKEl0
黒いのが炙り出されてきたな
もう政治の世界だわ
257名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:12:50 ID:SNQw2vBQO
高田は自分の器をわきまえないと
3000本ヒット打った人間のいうことは聞いておけ
258名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:12:51 ID:eixIlRO80
会議の内容を漏らすなっていうけど、
秘密裡で決めることじゃねーだろ、プロ野球監督ってのは
259名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:12:55 ID:xaSH7Gfr0
高田wwwwwww前から言ってるんならこないだの会議でいえよwww
監督の話はしてないっていいながらやってたじゃねえかwwww
260名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:12:57 ID:GagodNbu0
どうしようもないイヌだ
261名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:13:07 ID:N8Hgn2on0
>>242
その流れもありそうなんだよな
メディアは怖い
262名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:13:11 ID:R/v+5d/e0
ゴミ売にアシストすることが生き甲斐なんですねわかります
263名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:13:13 ID:Y9Hfbh13O
何故会議で持論を提案しなかったのか?
何のための会議なのか?
264名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:13:17 ID:kJk9G1VW0
ノムさんぐらいだろハッキリ言ってくれたのは

後出しじゃんけんだな。コイツの一連の発言は
265名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:13:21 ID:F3NzNVk40
やっぱ、高学歴だから、野村に対して軽蔑意識あるんだろうなw
「こいつ低学歴の老害だから重要な会議内容を平気で漏らすんだ」
という軽蔑意識がもろに伝わってくるw
266名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:13:21 ID:UL+tHIJd0
監督も決まらないのか?
そんなことも決まらないのでは
野球など勝てるかよ。
星野も意見など言える立場かよ。
まして野村など論外だ。
267名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:13:29 ID:d6HzGx0sO
野村やイチローの発言が問題なんじゃなく星野を監督にしようとしてることが問題なんだろうが。そこを履き違えんじゃねーよ。
268名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:13:45 ID:os7ncwIE0
>>249
おい、オマ・・・
わんわんおスレ知らないのか?
269名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:13:58 ID:dMhoB3eG0
>>267







同意
270名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:14:06 ID:GyHTCN9J0
高田は、野村が意見したことを否定???
はなっから話し合いをする気は無かったわけだな。
271名無しさん恐縮です:2008/10/21(火) 12:14:13 ID:QzWZ4QqV0
>>244
立候補つのったり内定者に了承とってから発表するのが筋だろ
一律に日本一の監督とか辞退者が出るに決まってるジャン
中日が日本一になったらどうするんだよ落合辞退してんぞ
272名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:14:15 ID:TuLqaTHI0




で、どこがバッサリなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww


273名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:14:21 ID:AZsicCdL0
結局監督は、上司にしたい男星野で決定だな
そうなればやきうの人気は益々落ちるから
そうなって欲しいwwwwwwwwww
274名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:14:23 ID:4OGNIXr00
>>13



275名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:14:27 ID:os7ncwIE0
犬ルト スパローズ
276名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:14:29 ID:FqH4Cu9l0
>>188
オメエも分からんヤツだな。

高田は、前から言ってる自分の主張が通らず、27日の決定が彼の望みに反してなされることを言いたいんだよ。
277名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:14:46 ID:7FpY6++20
選手が言わなければならない事態であることが異常
選手にこんなこと言わせるなよ
選手だって本当はいいたくないよ
278名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:15:00 ID:E7yDFZiO0
バッサリ(笑)
279名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:15:01 ID:QyDvVNf30
しかし

ここまでゴミウリの犬発言に終始すると八百長も現実味を帯びてくるなぁ・・・・あーあ

280名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:15:02 ID:8g7GDsec0
日本球界に星野がいなかったら、事はシンプルなのにな。
281名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:15:06 ID:J+yr4VO/O
ジャパネット
282名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:15:09 ID:bKi3qXF60
結局イチローが何言っても選手ごときがってことになるのか
283名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:15:14 ID:OA+gpWjQ0
>>257
3000本打ったもう1人の方であるハリーさんもまともなこと言ってるよな。
284名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:15:16 ID:Rie/y53x0
明大閥
285名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:15:24 ID:1UreNhqIO

高田カッコ悪い
286名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:15:27 ID:b/xwtrOd0

王さんが武士の情けで星野指名で丸く収まると考えたんだよツネは
ノムさんだけの反対なら押さえらたがイチローまで反対意見出して大騒ぎ

まだ星野あきらめてないだろうがツネ側も苦しい
287名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:15:29 ID:wpeUqK0x0

おい!おまえらが会議でハッキリ言わないから
アメリカにいるイチローや松坂が言う事になったんだろうが!!
288名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:15:34 ID:iQ4HXrwuO
星野死ね
289名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:15:43 ID:eixIlRO80
>>276
なんで日本一監督案を一度目の会議で披露しましたって言えないのかなw
後付けで幾らでもいえる罠
290名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:15:46 ID:rEpopMJtO
犬ルトなのはこいつのせい?
291名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:15:48 ID:ZrBVieqe0
日本一になる可能性が無いからって気楽だなwww
292名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:15:49 ID:PYNhsK+I0
氏ね虚塵の犬
293名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:15:56 ID:glLtquXwO
星野だけ矢面に立たず
なんで奴がコメント出さんの?
王も高田も野村もイチロー松坂もコメント出してるよ
みんなお前に振り回されてる
294名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:16:01 ID:HOxn+QqX0
星野がっていうか
星野よりいい監督がいるんだからそいつ使えって事だろ

選手並べて、明らかに能力が劣る選手を能力のある選手を差し置いて
選択する意味がわからんってことじゃねえの?

イチローの考えは至極もっともだと思うがな。
ザコをあえて使う必要はない。
295名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:16:02 ID:eixIlRO80
>>277
同意
296名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:16:03 ID:tLixe6TE0
>>1
>「オレだって持論はあるよ。日本一になった監督がやるとキチンと決めておくのがいい。前から言っているでしょう」

そんな発言があったなんてノムさん一言もいってないわけだが
ノムさんの王推薦を蹴ったあとは星野の名前しかでなかったんだろ?w

会議ではいってないがマスコミの前では「前からいってる」ってかw
馬鹿にするのも大概にしろと

今度の会議では絶対に会議の場で言えよ!
297名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:16:04 ID:F3NzNVk40
お前らだって、高卒の先輩なんて絶対尊敬しないだろ?
一緒だよw
298名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:16:07 ID:2Yg/HjVxO
>>237
「日本一の経験のある監督」って事だよ
具体的には原とか落合とか梨田とか。
少なくとも、星野は含まれない。
299名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:16:11 ID:+XVQDQohO
星野は漢だから辞退するよ
本当に漢ならね
300名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:16:14 ID:VxXS/p6P0
持論を主張すればいいのにしなかったって事だろ。
しかも野村が悪いと言って、結果的に野村発言を肯定してる。
ホントに高田はバカだな。
301名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:16:14 ID:wcAASDOTO
ノムさんなんて関係ないだろw
302名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:16:21 ID:azndeS+yO
>「それは彼の意見でしょう」と話した同監督は「オレだって持論はあるよ。日本一になった監督が
やるとキチンと決めておくのがいい。前から言っているでしょう」と、力説。27日の次回会議で
この持論を提案する可能性も示唆した。

↑↑↑↑↑↑
なんだこれw
じゃなんでこないだの会議で発言しないの?
のむさんに会議で発言しろってクレームつけたよね?
"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
高田!おまえなんておよびじゃねーよw
生意気にイチローに意見とかあほかw
すっこんでろ雑魚w
これ以上発言すんな!目障りだ!
野村やイチローに意見できんの?ヤクルト日本一にしてから表にでろ( ゚Д゚)ヴォケ!!
303名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:16:22 ID:362Z6YAEO
高田って高校では当時、荒くれ者が多く厳しい事で有名な「浪商野球部」にて1年からレギュラーで、大学でも「あの島岡監督」率いる明大で活躍。

見た目と違って星野なんかより「骨のある男」だと思ってたが、じつは「讀賣犬」だったんですか。
意外ですね。
304名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:16:24 ID:WIJGOOdzO
(∪^ω^)わんわんお♪
305名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:16:37 ID:i/MsFqO7O
まあ会議の人選からおかしかったもんな。
全部読売ナベツネのイエスマンで、怪しまれないようにノムさん入れてみたけどw
306名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:16:52 ID:GKdezdRk0
星野はなぜ断らないのか
307名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:16:57 ID:g74dnyIb0
>>188
いや、「今年の」日本一監督という意味ではないだろ。
前年の日本一→落合に誘導するつもりなのでは?
308 ◆J8GGzwQS4c :2008/10/21(火) 12:17:05 ID:Xq8WvjFn0

ネットがなかった

10年前なら

こんな風に逆風は吹かなかっただろうなw ますこみww
309名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:17:09 ID:yISxwa760
野球界のことよくしらないんですがどーしてこの高田監督はこの前の会議に呼ばれてるの?

他の面子はなんとなくなっとくなんだけど、このひとだけよくわからん
310名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:17:15 ID:D2gneM2cO
星野「野球人生の全てをかけるつもりで挑む」

怪我などで辞退者続出で選手が集まらない


準決勝敗退

星野「言い訳はしない」

ZERO出演

星野「監督が決まって日程が短すぎた。ルールも違うし」

まあこういう流れだろうな
311名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:17:22 ID:9yqLtR26O
高田もあんなウンコが溶けかかったような顔して
いちいちウザいな
312名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:17:27 ID:F3NzNVk40
お前らだって、高卒の先輩なんて絶対尊敬しないだろ?
高田も同じなんだよw
313名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:17:35 ID:QyDvVNf30


星野が「私が候補に挙がっている様ですが、五輪敗退の責任もありますし、辞退するつもりです」


と言えば済むだけなんだがな。本人星野ジャパンを商標登録して儲ける気満々ですからー
314名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:17:40 ID:TuLqaTHI0



ノムとイチローにバッサリやられたのは高田と王だろwwwwwww
ふたりともさっさと死ぬ以外に仕事もう残ってないからwwwww


315名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:17:45 ID:Hcw3R/6VO
監督として、結果だしてからほざけよ高田w
316名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:17:47 ID:7JigY/Il0
高田も本心では星野なんかにやらせたくないんだな
でも、星野
わんわんおwwww
317名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:17:50 ID:4lJXedhRO
忠犬高田は日本シリーズが26日には
終わると思ってるの?

しかし、この記事も星野の子分が書いた気がするな
318名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:17:56 ID:N8Hgn2on0
>>309
ハムでヒルマン使ってたからじゃね?
319名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:18:04 ID:25xwBbMPO
星野がやりませんと一言いえば終わる問題だと思うんだが
320名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:18:19 ID:GKdezdRk0
星野がハッキリ断らない理由を自分なりに考えてみた

1 スポンサーが良しとしない
2 なべさんが強く熱望
3 名誉がほしいんや
321名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:18:21 ID:QsYMcgn50
>>265
野球界も学歴関係あるのか?
322名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:18:21 ID:+XhLCRaZ0
なんで会議が満場一致で星野だったんだ
マジで胡散臭いな決めてる奴らw
323名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:18:40 ID:fh7s+uqm0
星野は態度をハッキリさせず世論や周りの意見をうかがってどのようにでも対応しようとしてる所が男らしくない
324名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:18:58 ID:t5bfhDWF0
イチローがあんなこと言うから、誰も監督引き受けないだろ。
監督引き受ける=イチローに屈服した の構図になるし。
今回のWBCは不参加でいいんでないかな。
325名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:19:10 ID:DQcH+pz1O
高田は優等生だよな。
島岡御大も高田には一切口出ししなかったってのがよくわかるよ。
326名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:19:14 ID:q1uGDGxO0
>会議の中身を話すのはルール違反。
>意見があるのなら、会議の中で発言すべきだ
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=17627

高田どんなルールだよ?

星野以前に不透明な代表監督選びも批判にさらされていうという
空気すら読めないのか
そういうふうだからハムも監督にしたくはないし、
ヤクルトでもその程度の成績しか残せないんだな
327名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:19:18 ID:NsqGk6w/0
>>1
ナベツネの犬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
328名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:19:21 ID:zox860bb0
つうか監督問題のための会議であって、それを口外する野村は許せないって
馬鹿高田が言っていたが、何を勘違いしているんだコイツは?
監督選任の過程・議論は公にすることが北京の反省だろ?
監督としてたいした実績もない奴が会議に入っていること自体が間違い。
329名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:19:21 ID:s8V3zAz60
高田は大学で星野の先輩だからさ、星野がまったく頭が上がらない関係らしいなw
330名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:19:23 ID:l6fKLA1q0
>>103
星野曰く、ストライクゾーンじゃないの。
それで誤魔化そうとしてるけど。
331名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:19:27 ID:2DF9I+nP0
何が武闘派、怒らせると球界一怖いだよ。
エサくれる飼主には尻尾振って擦り寄る飼犬じゃねーか。
持論を押しもせず黙認しようとしてたカスが何強気になってんだよ。
なっさけねーの。
332名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:19:33 ID:TuLqaTHI0



誰か野村けんじろうのコメントもとってこいよwwwwwwwwwwwwww


333名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:19:36 ID:eDoujGga0
北京にまで代表戦を見に行ったボビーでいいじゃん
334名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:19:36 ID:HOxn+QqX0
>>お前らだって、高卒の先輩なんて絶対尊敬しないだろ?
>>一緒だよw

仕事が出来れば尊敬するよ。
人間としてブレがない人なら尊敬するよ。

学歴だけみてもそんなんただの飾りだからあんま役には立たない。
335名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:19:46 ID:V0ib6aLU0
バッサリしてないぞwww
336名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:19:50 ID:azndeS+yO
野村が居なかったら全て闇の中だった。
くさりきってる雑魚ども。

高田このやろう!万年Bクラスのヤクルトを日本一にしてから野村に意見しろ( ゚Д゚)ヴォケ!!が!
野村ジャパンで決まりだぁ!!!!!!!!
337名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:19:52 ID:N8Hgn2on0
>>323
きちんと反省してもう1度チャンスを下さいって訴えるならまだ可愛いんだけどな
ミスは誰にでもあるけど反省しない人間にはその後何の期待もできない
338名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:20:04 ID:7FpY6++20
現役監督じゃなくてもたくさん候補いるだろ
なんで2ヶ月前に惨敗した星野がまた監督なんだよw
339名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:20:30 ID:OMWGp+FhO
なんだかV9も八百長に思えてきた。
340名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:20:35 ID:z5DCjt+W0
おまえら27日までがんばれよ
今がその時だ!
341名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:20:44 ID:9dIobhUV0
なんでだろ・・・どうしてだろ・・・・イチローの言うコト全てが鼻につく。
342名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:20:46 ID:FWBvY8VT0
高田、ナベツネの命令で「星野ジャパン」にしようとしてるみたいだな

高田がヤクルト監督っておかしくねえか?

ナベツネの後押しでやらせてもらってるんじゃね?

こいつの采配次第で巨人有利なイカサマもグンとやりやすくなる

こいつを球界から叩き出さないとマジで終わるよこれ

343名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:21:01 ID:iZLuvrmm0

会議では野村謙二郎が一人で七割喋ってたんだろ?

なんで野村謙二郎のコメントが一言も出てこないんだ?w
344名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:21:07 ID:5mzjC5WC0
>>321
大学の派閥があるらしいね
345名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:21:11 ID:azndeS+yO
>>326
そんで持論はマスコミ向けだからふざけてるよなw
346名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:21:18 ID:HOxn+QqX0
>>324
むしろイチローと仲良くなって名を売るチャンスじゃね?
347名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:21:18 ID:zox860bb0
高田って会議の席上ではほとんど発言しないで幹部に従う馬鹿上司丸出しだな
だからヒルマンとかにバカにされていたんだよ
348名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:21:18 ID:h6SYkdqBO
まぁ誰が何を言おうが星野に決まってるんだろ
こんなもんダム工事の公聴会と一緒
一応皆さんの意見はうかがいました、ってだけさ
349名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:21:48 ID:F3NzNVk40
>>321
どの世界でも学歴ある奴は、ない奴を内心馬鹿にしてるよw
高卒なんて論外w
350名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:21:50 ID:os7ncwIE0
>>313
電通の常勤プロジェクトチームを解散させるつもりか!!
351名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:22:00 ID:S7TjZg9D0
日本代表の監督という立場にありながらTVに出てペラペラと開幕と準決勝の先発が誰だの言う様なやつが監督とかありえん
大体高卒ルーキーを一次候補に入れるとか遊撃手4人、中継ぎ0とかアホの極み
352名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:22:07 ID:uCDDJyAM0
「イチローより前に、現役監督がいいって俺は言ってたんだよ」
ってことが言いたいのか高田氏はw
353名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:22:11 ID:zHRD/Cnf0
雑魚ルトの監督は昔からなんでこいつが?
ってのが多い

野村だって今じゃ雑魚ルトのイメージが一番大きいけど
最初は何で?だったし

354名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:22:17 ID:b/xwtrOd0
高田とノムはセパ最高齢監督だから呼ばれたんだろこの会議
星野も一応北京の代表監督だし呼ばれるのは分かる

ノム犬がなぜいるかのほうが疑問だわ
355名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:22:19 ID:GagodNbu0
大変だ
356名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:22:19 ID:pkE1hI3H0
ワシが監督になったら単にWBC惨敗だけではすまないんだぞ
また選手が大量に壊されるんだぞ
日本のプロ野球にとってどれだけマイナスになるか少しは考えろよ
357名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:22:27 ID:PvsCxoqQO
高田レベルがイチローを批判してんじゃねーよ
巨人OBでも土井レベルが語るのはやめてくれ
せいぜい王か川上クラスじゃなきゃ
358名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:22:33 ID:eyFH26++0
NPB参加のイベントは全てイチロー様にお伺いを立てるべし。
359名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:22:41 ID:Q8ulslCu0
高田監督がイチロー発言をバッサリ「僕は彼と同じ意見」
360名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:22:42 ID:QsYMcgn50
またカレーでファイトッ!する気かよw
361名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:22:50 ID:/tvgwvB3O
今の星野は結果を残せてないから。

というだけで十分、不適格の理由として成立するわな。
星野はリーグ戦に強くても、短期戦やトーナメント戦には
結果すら出してないんだし。
362名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:22:52 ID:wpeUqK0x0
もうモロバレだなwwwwwww

監督を星野にしようとしていたナベツネ派(巨人OB)

だいたい何で会議のメンバーがあの面子なんだよwwwwwww
363名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:23:14 ID:azndeS+yO
>>343
あの糞犬ノムケンが黙ってるのは、ナベツネの命令だからw

死ねばいいのに
364名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:23:15 ID:QyDvVNf30
上司にしたい有名人NO1星野仙一

・男らしく責任感があるから   →   審判のせい、日程のせい、周りのせいにして雲隠れ、挙句ファン批判
・引っ張ってくれそうだから   →   選手を引っ張ることなく審判にキレてただけ、今は明治OBとナベツネに引っ張ってもらってますw
・決断力があるから       →   第一候補等なかなか選手を絞れずにショートと先発ばかり集めて自滅、岩瀬を3回投げさせる決断力の鈍さ

現在CMの仕事が皆無になり必死に自己弁護中
 
365名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:23:28 ID:HOxn+QqX0
高田:「彼はいい事を言いますね。僕と同じものを感じる」

とかだったら、大笑いしたのにw
366名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:23:32 ID:eixIlRO80
>>326
誰がどの人物を指示しているか、誰の意見と誰の意見が対立してしまったとか、そういうのを具体的に明かしてしまったわけでもない。
ノムは誰が何分ぐらいしゃべって、そしてハナから代表監督は現役案で話が進行して行ったと言ってるだけ。
別にマナー違反でもないね。
367名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:23:41 ID:eyFH26++0
イチロー様の御達しをワン公が
鸚鵡返しに伝えるのがよかろう。
368名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:23:42 ID:GagodNbu0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  わしの為に壊れるなんて本望やろ。
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i´
369名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:23:47 ID:Hcw3R/6VO
まあ、俺も星野だと思うが、その方がずっと星野叩けるし楽しい。
これで、予選敗退してくれたら尚いいんだがw
370名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:23:59 ID:VEyZpyJe0
梨田ジャパンか
371名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:24:09 ID:muFkqz3Y0
ナベツネの犬らしくノムに吠えてるなw
忠犬じゃんw
372名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:24:09 ID:aQzPBdaQ0
高田監督、私もそう思ってました!
373名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:24:14 ID:tLixe6TE0
>>326
>会議の中身を話すのはルール違反。
>意見があるのなら、会議の中で発言すべきだ

都合の悪い会議中に出なかった意見をノムさんに言われるとノムさんに逆切れし
自分の持論(?)を会議の場で言わなかったくせに俺の持論は前からこうだとマスコミに切れる

なんなのこいつw
374名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:24:14 ID:Cr9IH4aY0

   巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::          i  ブフッ 
  |::::::::     /' '\ |
  |:::::    -・=- , (-・=-      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ   /オイ、コラ!松井w。はよサンスポにイチロー批判記事
  | |    ┃ノヨョヨコョョi.┃ |  < 
  ∧ |    ┃.ト-r--、| ┃ |   \ 書かせろやw おまえのファンは待っとるでェ〜w
/\\ヽ  ┃ヽニニニソ┃ ノ    \________
/  \ \ヽ. ┗━━┛/ \    
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ   `、
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ビシッ  ヽ   ウシャシャシャシャ〜
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ヽ  .
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄       )
375名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:24:22 ID:iZLuvrmm0
さすがノムさんwwww

たった一球で良い仕事するぜwwwww
376名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:24:24 ID:feXEV+W40
>>348
公聴会自体裁判で粉砕はよくあること
奴隷根性は止めれ
377名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:24:25 ID:azndeS+yO
>>357
王はもうしんだよ。魂を売り渡した。
378名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:24:40 ID:os7ncwIE0
>>339
そうだお。
八百長だお。
メディアもユダヤの意向をくんで、大衆ガス抜きに巨人戦だけ放送したお。
審判もジャンパイアだったお。

ユダヤは被害者、裏で悪いことなどしているわけない、ましてや日本は日本が統治している
と、思い込まされて、国民がすっかりだまされていた。
そういう時代だったお。
379名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:24:51 ID:pER+YfUKO
あの会議終わった後の高田のインタビュー聞いたろ?
高田は星野が監督やる事には難色示してたろ
星野になってないのに星野に決まりみたいな発言をノムがしたから騒ぎが大きくなった
それを指摘してるだけだって
380名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:24:51 ID:feXEV+W40
>>352
なんで初日にいわなかったんだよw
381名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:24:51 ID:soGWkvYI0
あの会議自体が全選手と行かなくても、多数の選手を招いて大勢で
開いてもよかっただろう。みんなで決めたとすれば納得がいくし。
きわめて少人数の、偏りの見える人選での会議だからおかしい。
馬鹿にしている。
一応会議は行いましたと、形式を踏むに過ぎなかった。
382名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:24:54 ID:t7fzJ1aw0
険悪な雰囲気w
ノムも嫌われ者の面目躍如ということか
383名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:25:11 ID:paZaj0Cb0
監督の決め方に不満があるんだろうな
384名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:25:12 ID:2yjGRFS50
>>1
>「(楽天の)野村さんがあんなこと言うからだよ。

なにこの言い草。
おかしいものはおかしいと言う方が正しいし、今までそうしてこなかったから
無能・無責任な男を五輪代表監督にしてしまい、おまけにWBCもという事態になってるんだろ。
読売の犬かよ。ぺっ!
385名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:25:31 ID:G3HYZO4fO

結論

高田も真っ黒
386名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:25:32 ID:2DF9I+nP0
高田みたいな犬が監督やってりゃ読売は楽だなぁ。
来年は広島もブラウン切って野村犬二郎みたいだから尚更。

387名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:25:33 ID:N8Hgn2on0
>>369
イチロー、松坂、ダル、中日全般が参加拒否すると更に面白いw
388名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:25:35 ID:QsYMcgn50
>>344
>>349
野球界もどこでも大変だな。野球で派閥じゃ苦労するだろうなみんな
389名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:25:41 ID:TuLqaTHI0




高田も王も考えなおせ!
ナベツネに尻尾ふるよりイチローに尻尾ふるほうが
十年先を考えたら利口だぞ!


あ、王は十年先はもうねーかwwwwwwwww
390名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:25:41 ID:5mzjC5WC0
>>339
八百長じゃないよ
審判が巨人の味方をしただけだよ
391名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:25:42 ID:iSMSoQs70

落合
渡辺
梨田
なら落合JAPANが見たい
392名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:26:00 ID:UN++20NLO
なんかもう、gdgdじゃね
こんなんで日本が勝てるのかよ、参加取り止めちまえ

って思えてくるわ
393名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:26:05 ID:7nK1KDPO0
>>1
かなり恣意的なタイトルだなー
394名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:26:05 ID:21rKhP+j0
何だ、高田も日本一の監督がやるべきだと思ってるわけかw
395名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:26:15 ID:eixIlRO80
>>381
秘密裡、秘密裡〜
非公開性、密室人事
396名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:26:19 ID:feXEV+W40
>>366
密室会議をばらしたら適当に言いくるめられないだろゴンラー
ってことね
判りました
397名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:26:21 ID:FaO46fFn0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)   わしがWBC監督になれば国民が喜ぶ!
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |     韓国民がな
     |  `ニニ' /   
    ノ `ー―i   


398名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:26:21 ID:9Pr7BPZG0
>>373
ノムラは別に会議の内容をしゃべってはいたけど、
持論を語ってはいない。
399名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:26:25 ID:HOxn+QqX0
イチローから、牽制球が飛んできた


と思ったら、その牽制球がなぜかレーザービームだったんだ。
400名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:26:40 ID:azndeS+yO
>>379
おまえと高田が空気←読めない馬鹿だということに気付け
401名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:26:47 ID:0JMbEKEl0
ヤクルト球団は日本一監督をWBCへ、と提案

野村が会議で満場一致の出来レースと暴露

高田「ちょwww野村wwww」           ←今ココ
402名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:26:48 ID:IJ9D16W30
高田の後だしジャンケンぶり、、凄いな!
しかも、時系列からしても いってることがスジも何も無い。
いちいち指摘するのもめんどくさいが。

これだったら、まさかでは無く、シーズン中も 何処かの球団のためにせっせとヤオ・・
は納得できる。とんでもない奴監督にしてるんだな。ヤクルトは!

こいつのが古田とノムさんがもの凄く嫌いなのはよく分かった。
403名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:26:58 ID:z5DCjt+W0
星野じゃないとしても讀賣系なんだろうな
73歳のノムさんに花道飾らせてやりたかった
404名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:27:01 ID:F3NzNVk40
一番面白いのは、星野以外がなって一次予選で敗退する路線w
これが一番みてみたい。
405名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:27:02 ID:362Z6YAEO
高田って明大「農学部」出身で、おまけに「2部」だろ。

そりゃ後輩星野だって尊敬しない(自粛
406名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:27:09 ID:os7ncwIE0
>>347
三菱とか銀行とかマスゴミとかのバリ、メーソン企業だと、
そういう人間でないと機能しないからな。

上からの指令がすべて。
企業というより、工作機関だし。 ビジネスが工作。
407名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:27:22 ID:cs9Ce7ro0
俺はガチでイチローに惚れている
408名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:27:31 ID:8YpJadoF0
高田総統?
409名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:27:31 ID:LOVEKNJg0
星野はそんなに自分が可愛いか。王さんやノムさんにまで迷惑かけて
プログにも書いてるんだから、ひと言、会議の席で「辞退する」と言えばよかったんだよ
410名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:27:44 ID:m8hi5xST0
高田監督“イチロー発言”(に)バッサリ(やられた)
411名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:27:51 ID:m7vr2E+D0
お、犬がしゃべった
412名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:27:52 ID:v9LVVBQOO
はぁ?死ねよ犬田
413名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:28:13 ID:iZLuvrmm0
ノムさんはメディアの使い方が本当に巧みだな
414名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:28:26 ID:soGWkvYI0
>>343
また混乱しないように封口令が出ているのだろう。
415名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:28:31 ID:eixIlRO80
>>366
自己レスだが
>ノムは誰が何分ぐらいしゃべって、そしてハナから代表監督は現役案で話が進行して行ったと言ってるだけ。

世論の流れに沿ったもので、希望に著しく反したものでなければ何にも問題なかったんだがな。
監督現役案よーしよーし、でな。
いっぱいしゃべったノム犬っつうのも、世論を反映したものだったら、よく意見をまとめたGJって評価されるよ。
416名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:28:47 ID:OdvAI8Jo0
いったい、この会議のメンバーを決めたのは
だれなんだ?
417名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:28:50 ID:TV47U55pO
そんなに星野に監督やらせたいの?
星野じゃないと困る理由でもあるんですか?>高田さん。
418名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:29:13 ID:TuLqaTHI0
>>416
ナベツネ+加藤
419名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:29:16 ID:azndeS+yO
野村はいかにも野球界のヒールっぽかったが、読売の化けの面が剥がれ始めて、薄汚い裏側が出てきた。
王、長嶋なんて所詮読売の作り出した幻想にすぎんのだ、いまとなっては
420名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:29:17 ID:pkE1hI3H0
記者はこいつに野村の発言の何が都合悪かったのか突っ込んでくれよ
出来レースを暴露されちゃったのが許せないと素直に言うのなら評価してやんよ
421名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:29:18 ID:GagodNbu0
デイリーは1001派だからね
422名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:29:21 ID:QyDvVNf30
イチローWBC発言で波紋、王さん動かす 
来年3月の第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本代表監督人事が再び混沌(こんとん)としてきた。
第2回体制検討会議は27日に行われることが決定。だが、19日に報道されたマリナーズ・イチロー外野手(34)の発言が波紋を広げた。
第1回会議で「現役監督は難しい」との意見が大勢を占め星野仙一氏(61)の監督就任が最有力となったが、
コミッショナー特別顧問の王貞治氏(68)は20日「また違った意見が出るかもしれない」と議論が変化する可能性を示した。
さらにヤクルト高田繁監督(63)は日本一監督の起用を提案する考えを披露。
収束するかに見えた議論が、再びにわかに動きだした。(日刊スポーツ)


ナベツネの犬になった老害たちが、イチローの一言に右往左往
あー笑える
423名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:29:28 ID:R/v+5d/e0
全員一致で星野ってw

ありえないからwwwwwwwwwww
424名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:29:40 ID:1MOhqbKT0
[WBC体制検討会議メンバー]



この人選がそもそも不透明。
なぜこのメンバーで、たった6人だけ(そのうち門外漢一人)なのか?
425名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:29:48 ID:/rXZg7Lg0
>>405
相変わらずお前らは学歴大好きだなあ
426名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:29:51 ID:ckgK7gGN0
犬ルトvs読売 6勝18敗
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/schedule?t=v&c=2&e=1

読売の犬は黙ってろ
427名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:29:50 ID:D3V5m4pVO
>>391
ガンダムを餌にすれば、死に物狂いで頑張ってくれそうw
428名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:29:52 ID:eixIlRO80
>>422
心底イチローGJ
429名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:30:03 ID:9Pr7BPZG0
高田の発言に文句つけてるのがイマイチわからん。
この発言をそのままとれば現役監督論であるので、
星野は除外されるのだが。
430名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:30:04 ID:F67GF9gaO
野村もいちいちひがみ根性剥き出しにせず
もっと大人になれよと。
431名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:30:07 ID:N8Hgn2on0
会議の7割喋って星野路線にしてた人のコメントはマダー?
432名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:30:12 ID:i/MsFqO7O
いくら何でもノムが捏造で暴露をするとは思えないし、
会議の内容ばらされて発狂してる高田が怪しすぎるわ。
433名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:30:45 ID:VCCvfe8F0
星野否定派
・野村監督
・イチロー
・中日球団社長
434名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:30:54 ID:os7ncwIE0
ユダヤの野球への意思。


朝鮮人を活躍させろ  ・・・  金田  張本  等々
巨人を勝たせて政治や生活苦のガス抜きをさせろ   ・・・   巨人V9


デビッド・ロックフェラー
435名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:30:55 ID:GicmjZ4DO
>>271
日本一の監督がやると決まってて日本一になったらやるだろ
少なくとも落合は
436名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:30:54 ID:THUID42jO
高田はナベツネの犬
437名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:30:56 ID:Lpg8wqzd0
>「オレだって持論はあるよ。日本一になった監督が
>やるとキチンと決めておくのがいい。前から言っているでしょう」

WBC対策会議にて発言出来ないようなヘタレが何を言っているんだかw
偉そうにすんのはきちんと仕事してから言えよ。
イチローの声は会議に出なくても海の向こうからでも届くし貴様よりは余程力があるんだよ。

>(楽天の)野村さんがあんなこと言うからだよ。

今のところ、何もしていない高田よりはかーなーりーマシですよw
438名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:31:04 ID:cs9Ce7ro0
イチローが監督をすれば全て丸く収まるに違いない
439名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:31:06 ID:UOktRfYi0
持論があるなら何で会議で発言しないんだよ
440名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:31:06 ID:362Z6YAEO
高田を「過大評価」してしまった燕フロントwwwww
441名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:31:18 ID:F3NzNVk40
どっちにしても権力関係は

読売≧加藤コミショナー>>>選考委員>>>イチロー>>>朝日とかお前ら

だから。
442名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:31:27 ID:Hcw3R/6VO
日本一の監督で

中日落合だったら、笑えるなw
また、振り出しか?w
443名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:31:29 ID:ljdgjmke0
野村(謙二郎)は完全にナベツネの子飼いになったのか・・。
444名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:31:40 ID:TuLqaTHI0
>>429
会議の席では星野がいいとかほざいてたんだが
445名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:31:42 ID:azndeS+yO
>>404
でも誰も批判しないで温かく迎える。

星野

( ゚д゚)ポカーン
446名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:31:44 ID:/F+t/0Sk0
>>1
野村監督が会議の内容をばらして、慌てて星野推薦を引っ込めたくせに
何言ってんだ。この日和見野郎は。
447名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:31:46 ID:JXuQ7cfa0
それを会議で言わんかい、ハナタレが!
高田はクズってことがよくわかった
448名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:31:47 ID:THUID42jO
ナベツネの犬高田は人間のクズ
449名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:31:54 ID:iZLuvrmm0
イチローはただ「最強のチームで連覇を狙う」というところから
意見がブレないな、さすがだ。
450名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:32:00 ID:eEdpaD9u0
   ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)  カレーでファイト!
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ   北京でファイト!
   .しi   r、_) |    WBCでもファイトや!
     |  `ニニ' /      
    ノ `ー―i   

451名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:32:12 ID:/rXZg7Lg0
>>433
まあでも一番最初に「星野にリベンジ」って言ってたのは野村さん
だった気もする
452名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:32:24 ID:pU7w9Z3C0
>>433
野村は肯定派だろ
453名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:32:25 ID:GagodNbu0
27日がヤマ場だ
454名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:32:27 ID:k3Ob8p2sO
王、広岡、張本、野村、権藤、こういうので会議しろ。

なんで張本人の星野、犬ルトの高田、何もない野村犬二郎とか
会議に出席しているんだよwww
455名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:32:32 ID:VN17Tj760
     ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)   
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  わしは高田の可愛い後輩なんや
   .しi   r、_) |     きっと悪いようには仙一!
     |  `ニニ' /    なんちゃって
    ノ `ー―i   
456名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:32:37 ID:MNf6GBV5O
>>432
捏造だったら、「いや、自分はこう言った」って言えば良いだけのこと
457名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:32:54 ID:88VVpR000
>>416
何故野村謙二郎がいるんだ 高田 ノム 王 皆負けた監督でないか
優秀な監督(原を除く)はCSで忙しいんだよ
458名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:32:57 ID:Lc8KkEtH0
持論があっても発言せず星野を推したのは誰なんだろうね?
読売は保身の仕方を教育してるのか?
459名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:33:11 ID:GicmjZ4DO
しかし野球の監督なんてたいしたもんでもないだろ
こんな短期ならなおさら
460名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:33:19 ID:9Pr7BPZG0
>>456
高田がどういったかについて野村は語っていない。
461名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:33:32 ID:i/MsFqO7O
ノムケンは日テレ解説者だからな。
これで巨人戦の解説も増えるでしょう。
462名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:33:32 ID:7FpY6++20
当たり前のことをいったくらいで騒然とする野球界は異常w
463名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:33:34 ID:z7FrvMTmO
なにこの小者っぷりは
464名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:33:39 ID:GG0AgJzcO
>>433
野球ファンの95%
も付け加えておいて
465名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:33:39 ID:WzxjXg91P

星野仙一氏のWBC監督就任に反対します - 署名活動するなら『署名TV』

(PC)  http://www.shomei.tv/project−165.html
          ↑
     書き込み制限のため全角にしています。半角に変換して下さい。

(携帯) http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=165
466名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:33:41 ID:tLixe6TE0
しかしこの一連の言動聞いてると
犬ルトいってるのも冗談じゃないんじゃないかと思えてくる
467名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:33:43 ID:iZLuvrmm0
>>454
そういや、権藤とか森は何やってんだ?w
468名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:33:45 ID:z5DCjt+W0
巨人ファンってどんな脳内構造なんだろうな
469名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:33:46 ID:pER+YfUKO
いちいち事実を湾曲して騒いでる馬鹿が多すぎる
470名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:33:48 ID:THUID42jO
そもそも高田犬、野村犬次郎が会議に出席しているの?
471名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:33:52 ID:m8hi5xST0
>>451
そうだね。野村もやりたいくせに妙な腹芸使うからややこしくなる。
イチローのように真っ直ぐいけばそれでいいんだよね。
472名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:33:52 ID:k3Ob8p2sO
>>444
そんで今更「日本一の監督が…」とほざく始末w

高田の犬っぷりは素晴らしいwww
473名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:33:54 ID:KGPmb4F8O
>>451
人を皮肉るのは監督業と並ぶ得意分野
474名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:33:55 ID:362Z6YAEO
この前の会議の6人にプラスして「金ヤン」と「二宮清純」を入れてほしかった
475名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:34:02 ID:9Pr7BPZG0
>>458
野村の発言が事実なら、
野村も星野を推してるんだが。
476名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:34:24 ID:tNNkrA0R0
そう、彼の意見でありはするが、みんなの総意と一致してるから世論もそっちに傾くだけの話
この高田とかいう男の言動から世論は無視のスタンスがひしひし伝わってくる
477名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:34:25 ID:os7ncwIE0
ナベツネもユダヤの家来だろ。 しかもゴイ。
478名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:34:32 ID:XfjpuEsw0
>27日の次回会議でこの持論を提案する可能性も示唆した。

ちょっと言ってみただけーだけはごめんな。
479名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:34:39 ID:HB1jebPe0
高田の背番号も知らないくせに
480名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:34:59 ID:eRwRCdtN0
高田さん、それはたしかにイチローの意見だけれど不信感を抱いたのは
彼だけじゃないよ
沢山の人がそう思ったんだよ
481名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:34:59 ID:NIZ1iMFXO
あのさ、パ・リーグ下位2チームの監督とセ・リーグ下位の監督と
五輪4位の星野で話しあって強いチームなんて作れるの?
482名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:35:01 ID:O7nTkSWZ0
>「オレだって持論はあるよ。日本一になった監督が
>やるとキチンと決めておくのがいい。前から言っているでしょう」と、力説。27日の次回会議で
>この持論を提案する可能性も示唆した。



何で前回の会議の時に提案しなかったんだ?
星野以上にカッコ悪いよ、コイツ。
483名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:35:10 ID:THUID42jO
高田犬と野村犬二郎は会議からはずせ!
484名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:35:14 ID:F3NzNVk40
野村にやらせて、一次予選敗退したときに
どういう言い訳するか楽しみだw
485名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:35:16 ID:AJcaPGNW0
さすが高田。昨年日本シリーズ前にヤクルト入りを発表しただけある。
天下一の卑怯もんだ
486名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:35:21 ID:eukMviYzO
カサカサ虫いらね
487名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:35:27 ID:I7S3dfNi0
>野村さんがあんなこと言うからだよ

黙って密室で決まった方が良かったってのかこのクソボケが
488名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:35:51 ID:/rXZg7Lg0
なんとなくみんな監督をしたがってない様な気がしない?
北京がよほどショックだったんじゃないかな?
489名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:36:01 ID:Lpg8wqzd0
イチローに意見するのは50年早い。
雑魚の分際で高田は黙っとけ。
490名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:36:04 ID:4p2alateO
イチローに反論したのかと思ったら、
単に相対化しただけか。

全然バッサリじゃない。
高田の言う日本一監督なら、星野は外れるな。
全然満場一致じゃないじゃん。

星野涙目w
491名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:36:16 ID:vdG95z8oO
監督としての技量は
若松>>>>>>>こいつ
若松時代のヤクルトは毎年戦力不足といわれながら、なんだかんだいって不思議とAクラスにはいってたが、高田はただの犬ルト。ただ、一年で評価するのはどうかと思うが、どうみてもこれから勝てるとは思えん
492名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:36:20 ID:S7TjZg9D0
ってかナベツネをはじめとしたNPBの老害どもは野球見てんの?
493名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:36:21 ID:z5DCjt+W0
>>487
まったくだな
494名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:36:36 ID:eixIlRO80
日本代表監督というのはなぜ選ばれたのか不明のメンバーを複数含めて6名ほどで秘密裡のうちに決定するものらしい
495名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:36:37 ID:z1ziBNO3O
何だコイツ
イチローだけの意見じゃないだろ
国民の意見だよ
496名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:36:37 ID:9Pr7BPZG0
反射神経的にレスするんじゃなく、
もうちょっと論理的に考えたらどうか。
497名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:36:38 ID:uTuDI3jF0
野村謙二郎・・・山本浩二の代弁者(犬=星野推薦組)

王・・・イチローを中心とする大リーグ組やイチロー派閥(川崎、西岡など)が
星野に決めた場合に拒否されると困るので、それを阻止するためにこの職に担ぎ上げられて
利用されているだけ


会議・・・密室で星野で決めようとしていたが、楽天野村さんがオープンに
話したため若干混乱している。


498名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:36:43 ID:zmI9K5/h0
持論があるなら最初の会議で言えよチキン野朗が
499名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:36:46 ID:foFN7TSKO
他の候補者を提示しておいて結局最後は星野になるんじゃね?
イチローは星野に決まったら気持ち切り替えてWBC出場するかと

イチロー「星野さんに決まったのなら僕が言うことは何もない。WBC王者に恥じない戦いをするだけですよ」


星野「計画通り」
500名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:36:53 ID:PjHY58jxO
星野も監督やりたいならハッキリ言えばいいのに
誰もやりたがらないから、立候補すれば決まりだろ
501名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:36:54 ID:k3Ob8p2sO
>>467
森さんはハワイで隠居生活。
あと広岡御大と物凄い仲が悪いしなあw
502名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:36:58 ID:THUID42jO
高田=密室会議好き
503名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:37:01 ID:zHRD/Cnf0
>>485
それの何が卑怯なのかは分からんが・・・

と思ったら前ハムGMだったんだな
504名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:37:04 ID:os7ncwIE0
いいかげん、ナベツネがどうして権力を手中にいれられたか思い出したほうがいいんじゃないかな。
そして、世界の権力はユダヤが独占していることとの関連も思いだしたほうがいいんじゃないかな。

彼らは、日本が団結してまとまることを恐れているんだよ。
正義が本当の真の正義であっては困るような人なんだよ。
正しい人が日本を導いてしまっては困るような人なんだよ。

 イチロー
505名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:37:12 ID:iPsxgCG8O
しかし日本野球もこれだけファンなりに関心持って貰って幸せだろw
NPBは五輪での失望がWBCでの絶望になればマジで終わるのを理解しろ
日本サッカーの迷走ぶりから学んでないのかね…
506名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:37:13 ID:b/xwtrOd0
ワシはやらんとひとこと言えば落ち着いて選考できるのに
コンだけ騒ぎになると要請されたほうも躊躇するし
負けたら王さん、ノムさん、イチローも後々なんやかんや言われるな
507名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:37:14 ID:AJcaPGNW0
明大の一こ下の後輩はさぞかし可愛いだろうなあ
508名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:37:15 ID:N8Hgn2on0
野村は王じゃなければ嫌がる素振りを見せながら自分
あとは誰でもいいって感じだろうなw
509名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:37:18 ID:mJlHemkR0
星野並みにムカつくんだが
自分が犬野郎って自覚すらなさそうだな
510名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:37:25 ID:F3NzNVk40
イチローは高卒だしこいつ頭悪いなとしか思ってないだろう、高田は。
511名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:37:41 ID:QyDvVNf30
星野ジャパンに続き
星野ファイト
星野リベンジ

も商標登録予定です


512名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:37:42 ID:iZLuvrmm0
ここまでノムさんとイチローに振り回されるなんて
ノムさんいなくなったら誰も意見をぶっちゃける人いなくなるじゃん。
まだまだ二人とも引退出来ないな。
513名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:37:48 ID:1MOhqbKT0
>>429

でもそれなら、高田氏は野村氏の発言に文句をつける必要もない。
野村氏のおかげでで星野氏に決まりそうな流れを持論の「現役監督」にもっていける可能性も
出てく売のだから
514名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:37:56 ID:wZ2vywH70
>>491
監督としても選手としても一人間としてもな。
515名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:37:57 ID:CqvxBdAH0
バッサリっていうと全否定したみたいなイメージがあるな。言葉って怖いホワイ
516名無しさん恐縮です:2008/10/21(火) 12:38:01 ID:QzWZ4QqV0
日本一の監督って明快だけど一番無責任な決め方だよね

おれはやりたい意欲がある現役監督にやって
ほしい
517名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:38:10 ID:eixIlRO80
>>498
チキンじゃねー
DOGだ
518名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:38:13 ID:VuFZnbE10
イチローは妙に偉そうな物言いだな。
若造がわかったような口をきいたらだめだよ。
519名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:38:20 ID:362Z6YAEO
巨人の背番号「8」つけてた奴って、マジにロクな奴いないなw
520名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:38:28 ID:AJcaPGNW0
もし野村が暴露しなければ密室で全部決めちまうつもりだったんだよな。
ほんま高田は男のクズやで
521名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:38:30 ID:GagodNbu0
いい加減にしろ
522名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:38:35 ID:GXmRkCioO
高田はワシが育てたの兄貴分だからな
523名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:38:50 ID:m8hi5xST0
手を挙げてる奴はいるのに、偉い人が無視してるだけだろ
524名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:38:54 ID:i/MsFqO7O
隠密に星野にしようとするから叩かれるんだよw
オープンな会議にして星野もやりたいならやりたいとはっきり言えばいい。
525名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:38:59 ID:soGWkvYI0
>>474
そうだよな。会議を開くというならいろんな人間が入ることがあっていいはず。
今回の会議は星野を選ぶために都合のいいメンツで形式だけ行なった。
野村(克也)は緩衝材に使われた。
526名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:39:06 ID:/F+t/0Sk0
野村謙二郎は会議中ほとんど一人でしゃべりまくってたらしいが、
これだけの騒ぎになって、マスコミには何もコメントしてないのか?
雲隠れしてないで出て来い。
527名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:39:15 ID:9Pr7BPZG0
>>513
>でもそれなら、高田氏は野村氏の発言に文句をつける必要もない。

会議の過程をしゃべるのはおかしいでしょ。
528名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:39:19 ID:Tuvhb4N4O
>>424 同意。高田だの野村謙二郎が何でメンバーなんだよ?謙二郎はココで星野をヨイショすればこれから冷飯喰わないで済むと打算してやがるし
529名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:39:21 ID:S7TjZg9D0
阪神は責任もって星野をどうにかしろよw
ヤクルトファンは災難だな
こんなクズが監督で
530名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:39:27 ID:os7ncwIE0
>>497
マジっすか?
なーるほど。ざワールド。 秋の祭典。
531名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:39:35 ID:HOxn+QqX0
>>519
おっと、仁志たんの悪口はそこまでだ
532名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:39:37 ID:v0Dn84c00
おまいら、バカだろ。

最後はナベツネが決めるんだよ。
ナベツネが絶対権力者。もうNPBなんか終わってるわ。
533名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:39:50 ID:vseack2c0
立て読みって面白いの?
534名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:39:52 ID:gCpbO6gp0
ノムさんがリークしたから、流れが変わった。そのおかげで、持論が言えるんだろうよ。
最初から持論を言えば良かったはずなのに、何で言わなかったんだよw
535名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:39:53 ID:nT8+L4r6O
個人の価値観を持ち出して
許容しているふりをして
議論から逃げて
結局は自分の意見を押し通したいだけ
536名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:40:11 ID:S/UvWI9v0
結局、☆のさんはオリンピック敗退も含めて、結果レポートみたいなのは出したの?
今後に役立てるためにも、そういったものってあるんじゃないの?
他の競技みたいに、そういう評価する部署って今の野球機構には無いのかな…


537名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:40:23 ID:aP/wfsuQ0
別に、バッサリしてない気がするんだが・・・
538名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:40:30 ID:5mzjC5WC0
>>526
のむ犬は読売の書いた台本を読んでいただけだろ

自分では何の意見もないはず
539名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:40:31 ID:+WINKU3SO
やっぱ、野村謙二郎が会議に加わってるのが違和感あるよ。
540名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:40:41 ID:f5aweIfrO
おまえらは現役時代の高田さんを知らないから失礼なことを言うんだな
すごい内野手だったぞ
541名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:40:46 ID:eixIlRO80
>>527
誰が進行役で、現役監督って形で最初から会議は進んだ。それだけなんだけど。
これすらしゃべっちゃいけないわけ?
結局少数密室人事になっちゃうんですけど。
542名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:40:48 ID:F3NzNVk40
つうか、マジで高卒監督はやめたほうがいいよ。
メジャーでも監督になれるのは大卒ばかりだし。
543名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:40:54 ID:NXzh2lrSO
高田って誰だよ
544名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:41:01 ID:0JMbEKEl0
まあ擁護する気はないが会議の流れを読むと
王に対して意見できなかったとも考えられなくもない

野村「王がいい」

王「現役は無理。星野で」

全員「じゃあ星野で」
545名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:41:04 ID:m8hi5xST0
最悪原ならナベツネの許容範囲だから、何とかそこに落ち着かせようとしてるんじゃないか。
是非中日に日本一になって欲しいね
546名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:41:05 ID:F67GF9gaO
>>527
それだけおかしな会議だったから

てのはある。
547名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:41:10 ID:t5bfhDWF0
>>438
極論はそうだろうね。
548名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:41:23 ID:N8Hgn2on0
そういえばやりたがってるボビーについて誰もコメントしないな
549名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:41:33 ID:HFq0ZzP70
高田はもっとバッサリ言わなきゃダメだ
イチローも松坂も監督人事に口挟むって、たかが選手のくせに何様だと思うよ
550名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:41:34 ID:aIwJJP/Y0
野村を同席させたら絶対に暴露するに決まってるのにな
そんなことも読めない奴らが密室で監督選ぶようじゃお先まっくらだな
551名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:41:35 ID:23s6boivO
>>529
我々ヤクルトファンは高田への期待なんて微塵もありませんよ。
自転車操業の一環です
552名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:41:39 ID:8WfyS8Ul0
イチローは星野じゃ嫌だっていってるだけ。
ただ、それだけ。
このまま星野に決まると、イチローは、仮病で出場辞退になるかも。
気持ちは分かるなあ。
553名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:41:40 ID:soGWkvYI0
真の会議のメンツ
二宮清純、張元勲、金田正一、王貞治、野村克也
554名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:41:41 ID:S7TjZg9D0
>>546
おかしいのは星野を何が何でも監督にしたいやつの脳
555名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:41:48 ID:hKvwavNq0
星野の「野」は野球の「野」。星野がもっとも監督にふさわしい。
野村とかありえねーよ
556名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:42:03 ID:n2l3siA30
なんかもともと出来レースで星野にするつもりで、
世間のほとぼりがさめるの待ってた感じだなー。
あいにく全然さめてなかったけどな。
もしそれで星野になってたら、辞退選手続出だったろう。
そうなれば、なかにははっきりと、星野さんだから断る、と発現した選手もいたかもしれない。
557名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:42:10 ID:xNFR0dUeO
書いていいのかわからないが、とある選手と親交があるんだが、星野さんが監督ってのは、暗黙の了解で早くから決まってる事なんだって

558名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:42:15 ID:Ca/gRUIq0
■星野仙一への抗議活動本部 その6■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1224560348/
559名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:42:17 ID:lgPugQXV0
>>1
なにこの小物

有名な人なの?
560名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:42:20 ID:pU7w9Z3C0
>>544
そうでしょ
王、さらに野村が星野って言ったら誰も反論できない
561名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:42:24 ID:os7ncwIE0
ナベツネの上にはユダヤがいるだろ。
562名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:42:31 ID:v0Dn84c00
つーか、こんなところでゴタゴタしてるようじゃ、勝てるチームなんかできねーだろ。

敗戦必至。
563名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:42:33 ID:BhNaqVln0
日本一とか杓子定規に決めてしまう今後監督選考に柔軟性が無くなる
それを提案するなら原か落合で残ったほうを黙って推挙すればいい
564名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:42:36 ID:eixIlRO80
>>544
意見できなかった落ち度を認めるのではなく、
結果的に犬に成り果てて黙認していたくせに
後出しジャンケンするから反感を買っている
565名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:42:39 ID:ll1AMRs10
高田の癖に何言ってんの?w
身の程わきまえろやクズ!
566名無しさん恐縮です:2008/10/21(火) 12:42:44 ID:QzWZ4QqV0
>>544
そもそも当事者(星野)がその場にいるのがおかしい
ハリーや金やんだったらまだしも王さんは気をつかって推薦せざるをえなくなっちゃう
567名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:43:01 ID:tFq8pprU0
イチローの発言でアメリカのマスコミに知れ渡ってるしな
568名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:43:02 ID:8V4Ayaat0
野球界のお偉方も閉鎖的なんだな。
きもちわりぃ
569名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:43:15 ID:xaSH7Gfr0
>>557
そりゃそうだろ
選手じゃなくても王さんが固辞したときから分かるもん
570名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:43:18 ID:vdG95z8oO
>>555
壮絶な釣りwwwww
571名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:43:20 ID:iSMSoQs70
野村が「おれがやる」って言えば終わるのにな
勝ち負けはともかく巨大戦力を率いる野村野球が見たい
572名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:43:23 ID:x6SYxJObO
ヤクルトの負けは采配のせいなん?(´・ω・`)
573名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:43:29 ID:7FpY6++20
「表面的に振る舞うのがうまいヤツがいる。(相手に)ナイスガイと思わせるすべ。
僕の生き方とは相反する。自分にウソつくことは絶対しない。さらけ出す?それより
強いものはないでしょ」
他の選手への独自の評価法も披露した。「変わらない選手ですね。クラブハウスには、
このメンバーなら自分はこのへんにいるなと、人に順番をつける選手がいて、ある選手
が抜けたら急に偉そうになる。言い方は悪いけど、犬みたいなヤツ。そういう選手は
絶対ダメ。結局、行き着くところは人間的なところ」。プレースタイルや成績じゃない。
人間性の本質に重きを置く。

高田←犬みたいなヤツw
574名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:43:35 ID:vseack2c0
27日に日本一監督を監督に決めるってのはまず無理な話。
本人の了承が取れないわけだし。
決めたところでやる気のない人だったらどうしようもないもんな。
575名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:43:36 ID:GagodNbu0
これから1001サイドは長嶋にコメントさせるよ。
星野がやるべきって
576名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:43:45 ID:F3NzNVk40
張本なんて何の政治力もないだろ
あれだけの成績残して監督にすらなれなかったやつだし
やはり高卒はダメなんだよ
577名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:43:46 ID:wpeUqK0x0

アメリカでも記事が出た

Ichiro tells Japan to get serious about WBC
http://sports.yahoo.com/mlb/news;_ylt=AmT5KFWYu3Yvsu0d9g6Y7mkRvLYF?slug=reu-japan&prov=reuters&type=lgns

もう隠せない。

密室会議(笑)
ナベツネ(笑)
578名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:43:48 ID:Lpg8wqzd0
>>534
ノムさん、あっぱれだねー。
暴露しなかったら簡単に星野に決まっていただろう。
579名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:44:03 ID:DCFdUy3p0



まだ王にさん付けしてるバカは、自分たちこそナベツネの犬だって自覚したほうがいいなw

580名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:44:03 ID:kmieO0e2O
バッサリなのか
気にかかるのか
どっちかに汁
581名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:44:16 ID:m8hi5xST0
つーか手を挙げてるバレンタインにするのが一番いいんだよ
それこそやりたくない奴にやらせるのがおかしい。
本当に誰もやりたくないんだったら、あらためて星野でもしょうがない。
582名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:44:27 ID:DRGC+E1R0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)   
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |     WBC星野ジャパンは(株)星野企画の登録商標なんや
     |  `ニニ' /   
    ノ `ー―i   
583名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:44:50 ID:P7KCiX0G0
高田如きが何イチローとノムさんに意見してんだ・・・
584名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:45:08 ID:1MOhqbKT0
>>488なんとなくみんな監督をしたがってない様な気がしない?
北京がよほどショックだったんじゃないかな?

「みんな監督をしたがってない様な気が」それはあるかもしれない。

ただし「北京惨敗」で引き受けるのに腰が引ける情けない理由もあろうが
加えて、日本野球界で生きていくのに、野球界で絶大な影響力を誇る「読売」(=渡辺会長)に逆らいづらいということも
あるのではないかと思う。
585名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:45:16 ID:AJcaPGNW0
>>559
明訓でいうところの山岡
586名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:45:18 ID:eixIlRO80
6人しかいねーんだから、司会進行役1人は大目に見るにしても、
自分の意見を言えない様な奴を選ぶんじゃねーよ
587名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:45:23 ID:N8Hgn2on0
コミッショナー(まぁ当然)
王(前大会優勝監督)
星野(五輪監督)
高田(セの最年長監督)
野村(パの最年長監督)
野村犬(五輪解説wwww)

そして犬が一番喋ってたという不思議w
588名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:45:45 ID:hKvwavNq0
>>581
バレンタインの頭文字の「B」はBaseballの「B」
監督にふさわしいな
589名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:45:50 ID:1xUjQvh3O
高田よ、お前はほんとに糞だな
590名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:45:54 ID:31MFh/tu0
結局、密室で決定したかったんだね!高田さん
591名無しさん恐縮です:2008/10/21(火) 12:45:54 ID:QzWZ4QqV0
やりたくないやつに無理やりやらせてもね(星野は論外だが)
592名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:46:03 ID:8WfyS8Ul0
>>571
同感。
でも、「このメンツじゃ、ぼやけねえなあ。」ってぼやきそう。
593名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:46:15 ID:os7ncwIE0
>>573
イチローのそういう名言はユダヤから嫌われそう。
594名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:46:25 ID:eixIlRO80
意見言えないんだったら、会議に辞退しろ!!!
595名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:46:25 ID:uR7+rFqu0
> 「それは彼の意見でしょう」と話した同監督は「オレだって持論はあるよ。日本一になった監督が
> やるとキチンと決めておくのがいい。前から言っているでしょう」と、力説。27日の次回会議で
> この持論を提案する可能性も示唆した。

だったら前回ちゃんと主張しとけよw
おまえがヘタレなだけじゃねーか
596名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:46:26 ID:0JMbEKEl0
まあ小物臭はハンパねーわなw
597名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:46:38 ID:tFq8pprU0
>>588
バレンタインの頭文字はVだぞ
598名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:46:43 ID:sZIPkXCb0
>>395
当たり前だろ。普通そうだろ。
人事なんだし。なんで公開する必要あるんだ?
599名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:46:48 ID:F3NzNVk40
権力関係は

読売>>加藤コミショナー>>王WBC特別顧問>>>その他の検討メンバー>>>イチロー>>>>朝日新聞、お前らw
600名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:46:49 ID:hKvwavNq0
>>585
山岡ってじつは微笑の何倍も活躍してるよね
601名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:46:55 ID:O1U35nUwO
>>585
山岡はあの明訓の三番だぜ
せいぜい仲根レベル
602名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:46:55 ID:tLixe6TE0
>>526
確かに野村「コーチ」も出てきてコメントしないとダメだよな
一応会議のメンバーの一人なんだし
603名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:47:05 ID:2s+i00QtO
「日本一になった監督」と明記しておく(他の要素を排除しひとりに絞る)

その監督に辞退させる(この時点で完全に候補が消える)

星野しかいない


というアホでもわかる出来レース


高田は読売出身且つ明治閥。
分かりやすすぎる工作活動。


お前ごときがイチロー発言にコメントする資格はない。
604名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:47:06 ID:D5CUwxYF0
どこがバッサリなんだ?えっ?
だから丁稚なんだよカス
小学校から日本語学び直して来い
605名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:47:27 ID:z1ziBNO3O
正直、星野以上に高田に対して腹立ったわ
コイツへの抗議はどこにすればいいんだ?
606名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:47:28 ID:m8hi5xST0
>>597
VaseballのVか
607名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:47:29 ID:eixIlRO80
>>573
星野と高田に強烈にダメ出しw
608名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:47:33 ID:xaSH7Gfr0
>>595
前回の会議では、「監督の話はしていない」という路線だったからな
実はしていたわけなんだが、高田はあまり頭が良くないらしい
609名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:47:34 ID:Adi/2U/b0
どこがバッサリなんだ
しかしお前にはガッカリだ
610名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:47:40 ID:foFN7TSKO
福祉を説得して落合にやってもらおうぜ
福祉が言ったら落合はやるはず

誰か手を挙げてくれよ
611名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:47:45 ID:DKN5NFWm0
野球ってサッカーみたいにチーム戦術の熟成とか無いから、極論で言えば誰でも良いんだよ
それでも今現場でやってる人は厳しいだろうなぁ

星野さんが適任じゃん?
612名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:47:52 ID:2Yg/HjVxO
ノムか落合でいいじゃねーか
人材いるのに揉める理由が分かんねーよ
613名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:47:53 ID:CqvxBdAH0
こういう役員とかは外人に率いてもらうのはイヤなんだろうな
614名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:47:59 ID:hKvwavNq0
>>597
おばかさん、ボビーのつづりはBobbyですよ
615名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:48:00 ID:tFq8pprU0
>>593
スターバックスの会長がユダヤだけど
616名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:48:08 ID:5mzjC5WC0
>>601
高田って守備物凄く上手かったらしいよ
617名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:48:10 ID:Lpg8wqzd0
高田は星野並みのカスだということは、よくわかりましたw
618名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:48:15 ID:b09IYPqk0
>>555
若干面白い
619名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:48:15 ID:OQiSbzbXO
>>555
ちょっと笑ったw
620名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:48:18 ID:pIgWMkamO
ジャンペット高田(猛苦笑)
621名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:48:23 ID:UjmQclt30
後出しスグルwww
622名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:48:26 ID:wZ2vywH70
それはそうとこいつのどこが
怒らせたら一番恐いんだ?

623名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:48:32 ID:7FUrZhZC0
政財界とのパイプが大切に決まってんだろ
624名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:48:51 ID:Ca/gRUIq0
>>527
別におかしくはない。公開していけない理由は何もない。
625名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:48:53 ID:FqZXK5Ju0
試合以外でこんなに楽しませてくれるなんて、やっぱり野球は面白いな。
監督が星野に決まっても、別の意味で楽しめるし。
626名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:49:04 ID:8WfyS8Ul0
一層のこと、宇津木監督でいいじゃん。
627名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:49:11 ID:VN17Tj760
野村犬って完全に広島と決別したんだね。
まさか読売の忠犬ハチ公になるとはなぁ。
628名無しさん恐縮です:2008/10/21(火) 12:49:13 ID:QzWZ4QqV0
もっと原か落合かボビーか…とか
次元の高いとこで悩んでほしいわ
629名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:49:17 ID:/F+t/0Sk0
http://www.htv.jp/weblog/nomura/
野村謙二郎は自分のブログ持ってんだな。
さっさと更新して、この件についての自分の意見を書けよ。
630名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:49:22 ID:N8Hgn2on0
>>610
でもメンバーはふくしが選ぶ事になるんだぜw
まぁ星野よりは考えたメンバー集めそうだけどw
631名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:49:22 ID:S5mSC7gx0
高田は明治?
632名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:49:34 ID:7FUrZhZC0
ジャパネットが偉そうだな
633名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:49:39 ID:BSm4PTy50
ほんと読売必死だな
プロ野球壊すきかよ
634名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:49:41 ID:lgPugQXV0
イチロー、ノム>>>>>>>>>この人

なのは確実ですか?
現役成績や監督としても

どうなの?
635名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:49:42 ID:tFq8pprU0
>>614
ボビーは苗字じゃないだろ
636名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:49:58 ID:NsqGk6w/0
この年は王貞治が1964年に達成したシーズン55本塁打の記録更新が注目されたが、
54本目を打った段階で残り試合数が2試合になる。
いずれも巨人戦で、同軍の監督は王貞治。最初の試合で先発した江川卓は3打席ストライクで勝負し、
1安打に抑えるも、そのほかの投手はバットの届く範囲には一球たりとも投げなかった(事実上の敬遠攻め)。
結局記録達成に至らず、巨人のとった行動に多くの野球ファンは首をかしげた
(後にタフィ・ローズとアレックス・カブレラがこの記録に挑んだ際にも、
王貞治率いる福岡ダイエーホークスが同様の措置をとり、物議をかもすこととなった)。
当時、巨人に在籍した外国人投手キース・カムストックは、自らの著書でこのことを振り返り、
「バースにストライクを投げると、1球につき罰金100万円が課せられていた」と述べている
(翌日の報知新聞には、「バース記録達成失敗」という見出しと、
「自分はバースに敬遠を指示しなかった」という王のコメントが掲載された)。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9
637名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:49:59 ID:CqvxBdAH0
>>610
WBCで優勝したらガンダムにしゅつ。。。。いやなんでもない
638名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:50:25 ID:A2vN7EAp0
ノムさん最高だろ
639名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:50:46 ID:5mzjC5WC0
>>634
そんなの当たり前のこと

イチロー、のむさんと同列に語れるのは王、張本くらい
640名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:50:48 ID:JQkc5OD+O
明治の先輩だからな
星野にしたいんだろう
641名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:50:51 ID:F3NzNVk40
>>634
学歴は
高田>>>>>>>>>>>野村、イチロー

です。
642名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:50:56 ID:7FpY6++20
インチキを指摘されたからってムキになるなよ高田
643名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:51:00 ID:XYFLsQCB0
宇津木監督で勝てないなら参加しない
644名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:51:00 ID:Cr9IH4aY0
じつは、イチローとナベツネは仲良しなんだよ。(これマジな)
645名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:51:04 ID:eixIlRO80
>>598
そうすることが都合のいい当事者連中が当り前とのたまうのは当然だろうし、よくあることだろうが、
それに対して反発の声が上がるのもまた当然。
秘密裡に密室人事で決めようとした挙句が星野JAPAN復活w
646名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:51:17 ID:soGWkvYI0
>>563
日本一→WBC監督ってのも短絡的だというのはわかる
だが、今の状態はそれ以上にひどいだろ
柔軟性がない?今のほうが柔軟性がないだろw
647名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:51:17 ID:31MFh/tu0
監督決定過程がノムさん情報だけってのが・・・
648名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:51:18 ID:SBj3WhoeO
>>588
低脳まるだし
649名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:51:53 ID:O1U35nUwO
ナベキュー→CS
大石→CS
梨田→CS
バレンタイン→外人
野村→会議召集
王→会議召集

原→CS
岡田→CS
落合→CS
ブラウン→外人
高田→会議召集
大矢→????


大矢呼べよ
650名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:52:04 ID:O0imMoCN0
>>620
ションベン高田に見えたw
651名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:52:05 ID:b/xwtrOd0
もうコソコソしないでツネが監督は星野と公言すればいい

で、気に入らん選手は辞退でいいよ
652名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:52:07 ID:U6RpYeW00
何で会議の次の日に言わなかったのかね
完全な後だしじゃん
653名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:52:07 ID:s3xkNjtUO
どんどん本性が見えてきたね>会議メンバー

選手側からはイチローが言ってくれたけど、孤軍奮闘のノムさんに援護する球界関係者はいないんかね・・・

例え28日で星野に決まったとしても、WBC開催されるまで星野反対に強く抵抗を示すからな!!!!(・・何もできんけどw署名はした)
654名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:52:10 ID:Lpg8wqzd0
ノムさん、次の会議の内容も全部暴露頼みます。
655名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:52:24 ID:F3NzNVk40
結局、野球の世界でも学歴ない奴は人間的に馬鹿にされるんだよ。
656名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:52:34 ID:FMOsxN5U0
高田って現役時代凄かったの?
657名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:52:40 ID:7cSD/ryv0
イチローはマリナーズを暗黒にした張本人の癖に図に乗ってるからな
658名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:52:48 ID:mpaxMf8/0
普段何も発言しない高田がwwwさすが明治の先輩w
659名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:52:50 ID:tLixe6TE0
>>587
コミッショナー(天下り官僚、ナベツネの犬)
ワン公(巨人OB、ナベツネの犬)
犬ルト監督(巨人OB、ポチノの大学の先輩、ナベツネの犬)
ポチノ(ZERO解説者、監督内定、ナベツネのお気に入り)
ノム犬(日テレ解説者、コーチ内定?ナベツネの犬)

ノムさん

犬じゃないのはノムさんだけ
660名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:52:51 ID:HOxn+QqX0
>>641
君低学歴なの?w
なにかトラウマでもあるの?w


顔真っ赤にして発狂するんだろうなあ。
頭について言及するならもう少し頭のいいレスがほしいところ。
661名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:53:00 ID:d8w8wiuP0
わんわんお!わんわんお!
662名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:53:01 ID:8WfyS8Ul0
>>656
壁際の魔術師と言われたV9メンバーだった。
663名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:53:03 ID:BYy1hq4M0
>>13
たいこ
てんどん
よーぐると




664名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:53:13 ID:iSMSoQs70
星野に決まるぐらいなら
イチロー松坂他メジャー組は辞退すればいいよ
松井は空気読まずに4番打ってそうだけど
665名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:53:19 ID:p1ym4aUd0
ぜんぜんバッサリしてないじゃん
666名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:53:20 ID:eKZUjFMc0
どんなドタバタでもいいよ、星野でなければ。
原も嫌だけど、この際ホント誰でもいいって気がしてきた。
667名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:53:39 ID:SkOqgwy30
いっそ落合になって巨人西武で10人くらい招集中日2人で来年中日優勝って
オチ希望。落合ならそんな俺流招集やって欲しいな。
668名無しさん恐縮です:2008/10/21(火) 12:53:40 ID:QzWZ4QqV0
>>646
そりゃ今の星野内定状態に比べたらマシだが…
俺らは連覇を狙える最強チームを率いるにふさわしい最強監督を求めてるわけで…

議論の次元が低すぎるわけよ
669名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:53:40 ID:hKvwavNq0
>>659
見た目はブルドッグなのにな。夫婦そろって
670名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:53:42 ID:R/v+5d/e0
588 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/10/21(火) 12:45:45 ID:hKvwavNq0
>>581
バレンタインの頭文字の「B」はBaseballの「B」
監督にふさわしいな

597 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/10/21(火) 12:46:38 ID:tFq8pprU0
>>588
バレンタインの頭文字はVだぞ

614 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/10/21(火) 12:47:59 ID:hKvwavNq0
>>597
おばかさん、ボビーのつづりはBobbyですよ

635 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/10/21(火) 12:49:42 ID:tFq8pprU0
>>614
ボビーは苗字じゃないだろ


おまえら・・・
671名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:54:00 ID:F3NzNVk40
アメリカでは高卒を監督にするの自体、ありえないこと。
高卒が仕切ってるから、日本の野球は一向にメジャーに追いつけない。
672名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:54:02 ID:Lc8KkEtH0
>>653
まだ球界で食っていきたい人は言えんだろう。
張本や金田は批判してたが、もうテレビで好き勝手言うだけの人たちだからな。
673名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:54:19 ID:7FpY6++20
>>641
学歴なんか年齢がたっても得られるから
674名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:54:38 ID:foFN7TSKO
もう俺が監督やるわ
おまえら賛同してくれるよな?

野球経験一年だから問題ないはずだ
675名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:55:00 ID:wpeUqK0x0
>>654
>ノムさん、次の会議の内容も全部暴露頼みます。

つーか録音してきて欲しいなwwwwwwww
676名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:55:02 ID:XnXrotZK0
【一連の流れ】

ナベツネの「星野君でいいじゃないか」発言

世論大反発

体裁だけ整えるべく検討会議を開く

虚塵OB、ナベツネ子分、日テレ解説者というメンバーで
最初からワシありきの会議。ワシ余裕でニコニコ

出汁に使われたノムさん激怒、マスコミにリーク

ワシで決定、28日にも報告ありと報道

世論大大反発、反対署名活動起きる

イチローが不満爆発コメント、子分松坂、大塚明も同調姿勢

アメリカ公式HPにも報道される。

ナベツネ子分、虚塵OB等、手のひら返し「まだ決まってない」

ワシ、HPで不満タラタラ、長文駄文の見本例のような文章を載せる

                  ←今ここ
677名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:55:08 ID:7WVAAUie0
銀英伝で例えると
星野はラインハルトかもしれんが
ヤンウェンリーじゃないんだよ
短期決戦は戦術の人じゃないと
678名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:55:17 ID:os7ncwIE0
落合が選ぶメンバーは、みんなをあっといわせる面つになるだろう。
それでも、勝ちそうなのが落合がすごいところ。
679名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:55:18 ID:i+u065rm0
高田の経歴見たけど
ハムに関わってない時はずっと巨人に飼い慣らされてるのなw
680名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:55:19 ID:5mzjC5WC0
>>653
読売という国内最大のマスコミが相手だからな

これに逆らえるのは相当な知名度と度胸が必要
681名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:55:25 ID:HOxn+QqX0
なんだ学歴学歴と壁に話しかけるイカレポンチか

ツマンネ
682名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:55:26 ID:VN17Tj760
わんこだらけのこんな世の中じゃ
683名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:55:28 ID:7FpY6++20
>>653
広岡と張本が批判してる
684名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:55:35 ID:+XhLCRaZ0
野村がバラさなければこんなことにはならなかったんや!
685名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:55:48 ID:F3NzNVk40
>>660
高卒の君を興奮させてしまってすまないね。
だが、高学歴であればあるほど、内心高卒を馬鹿にしてるのは
間違いないよ。
選手としていかにすごかろうと関係ない。
686名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:55:58 ID:p1ym4aUd0
これはタイトルが
「高田監督が星野をバッサリ!『WBC監督は日本一の監督に』」

が適切
687名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:56:06 ID:vyj06X0iO
>>656

エイトマン
688名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:56:06 ID:vObL8ShF0
あんな後輩でも可愛いのかな
689名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:56:07 ID:tLixe6TE0
>>669
星野じゃなきゃいっそサチヨ監督でもいいよw
690名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:56:19 ID:eixIlRO80
>>676
キレイに流れがまとまっているな
691名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:56:26 ID:FMOsxN5U0
>>662
フライとるの上手かったってことでok?
692名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:56:28 ID:2DF9I+nP0
>>677
トリューニヒトかルビンスキー
693名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:56:59 ID:tBCeIld/0
                  _____...........__
          _,,;--─''''''´::::::::::::::::::::::::`''ー-、
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/^ゝ:::::::::::::`i
       /::::::::::::::::::::;;;-‐゛ミミ彡'´ `ミミ彡::::/
.     /:::::::::::::::::::;-‐'::::::::::::::::゛''''ゞ;;<'''":::::::/
     /:::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::/!!!!ゝ:::::;ノ
.     i:::::::::::::::::/::::;;;;;;;;-‐O==ニニニニニニ=0
     !、::::::::::/:::/;:`ヾ`ー--、;;;;;;:::::::::::::::::::::ヽ、      __________
     `''ー-、i:::::i;:;:;:;:;:;::;:`''フー-、ニニニー‐'ニニ=''  .  /
.         ̄|;:;:;:;:;:;:;:;:/ ;;;;;;;;;;;;;;、_  ̄ _,;;;!     /
          ;;--、;:;:;:;;i==='::::::::::::::::`iーi':::::`i  < 前から言っているでしょう?
          i /^i ;:;:;:;   ヽ::::::::;;;;;ノ'^'i、;;;ノ    \
          i:、( i!;:;:;     ̄  ;;;:' i `i      \
          ;:;:、_. ;:;;    .  /i´,;=;..ノ! |   _____   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ;:;i  ;:;:.      ノ..::::::::::;::;、.!  ,';:;:;:;:;:`iー‐----、__
         __;:;|.  ;:;      i''<´ ̄フ'. ;'  i;:;:;:;:;:;:;;!::::::::::::::::::::::二ニヽ、
         iヽ;!、 ゛.       ヽ`ー''ノ /  `ー-‐''´`'''ー、::::| ̄   `ヽヽ、
.____       ,':.:.:.:.\    ゛::、 ::.  . ̄ .;'         i´:::::ヽ、   . `i::|
:::ヾ:`''''ー-‐‐''<:.:.:.:.:.:.:.:`''ー-、 、ヾ、 .ヾ、......ノ          ヽ、::::::;>     |::|
::::::::::::::::::::::::::::::\:.:.:.:.:.:.:.:,ヘ`'ー-、`ニ=--'^ヽ<三三テヾ     ヽヘ\   . |::|
\::::::::::::\\::::::::`ー-、 <  `>:.:.`i`'^i:.:.:./::::::::::;:ヾリ》i!リ      \\   |::|
:::::::::\::::::::::::::::\::::::::::`'ー--、':.:.::./  |/:::ノ:::::/:::i::ヾi!リi!、       \\  .|::|
694名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:57:00 ID:A2vN7EAp0
ジャイアンツから出したくないけど選手起用法からして原でいいや。
星野よりもマシ
695名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:57:02 ID:CqvxBdAH0
>>676
わかりやすいなw
696名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:57:04 ID:gyZuOvy20
場違いな意見かもしれないが
星野より、山本浩二のほうが選手時代の実績は数段上
697名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:57:04 ID:O1U35nUwO
高卒、大卒言ってんのはアホだろ
プロに入るようなやつは高校からまともに勉強しない

大学だってほとんど勉強しないやつばっかり
中には石井浩や上田利治みたいなのもいるが、肩書きばっかりで中身は変わらん
698名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:57:33 ID:eixIlRO80
>>688
見返り期待してんでしょ
699名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:57:47 ID:+WINKU3SO
日本一の監督がそのままWBCの監督ってのは短絡的だね。
それなら日本一になった球団がそのまま出た方が指揮しやすいだろうし、代表監督の選考条件としてはちょっとね・・・。

単純でわかりやすいかもしれないけど、代表監督を舐めてるよね。
700名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:57:55 ID:pER+YfUKO
>>686
だよなw
701名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:58:21 ID:Gtox+ork0
>>674 星野って名字じゃなきゃOK。
702名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:58:22 ID:F3NzNVk40
高卒は上に立ったらダメだよ。
これ、常識。
703名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:58:28 ID:t1GuRtmhO
うるせぇよ犬ルト
704名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:59:23 ID:GUqxLPRmO
高田?誰?小物?
705名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:59:28 ID:os7ncwIE0
原なら、ナベツネ的にも妥協するぜ。  落合も元巨人の選手だし。 あるかないかでいえばある。

一方、渡辺久信や梨田は、広岡、仰木閥だから、ナベツネてきに眼中にすらない。
706名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:59:28 ID:7FpY6++20
>>702
松下幸之助は小卒
707名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:59:38 ID:prhwhW1N0
世界の黒沢も王も監督できないなら、誰でもいいよ。
708名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:59:43 ID:gyZuOvy20
高田よりは、柴田のほうが大物
709名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:59:45 ID:wpeUqK0x0
>>657
マリナーズを暗黒にしたのは元GMバベシで間違いない

バベシはあのエンゼルスも地区最下位にした。
エンゼルス〜マリナーズを4年連続で最下位にした。
ちなみにバベシの父親がGMやってたから親父のコネ。
その父バベシもチームを最下位にすることで有名だった。
無能親子。
それでもなぜか仕事がある。ヒント:イタリア系の協力なコネ。
710名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:59:49 ID:mpaxMf8/0
星野の文章は小学生なみ
711名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:59:53 ID:BSm4PTy50
読売はほんと野村嫌いなんだな
野村なら国民納得するのに
712名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:59:58 ID:iSAqz4920
金田正一が星野仙一に物申す
http://jp.youtube.com/watch?v=7GXVyjJ5igQ

金田正一が星野仙一に物申す
http://jp.youtube.com/watch?v=7GXVyjJ5igQ

金田正一が星野仙一に物申す
http://jp.youtube.com/watch?v=7GXVyjJ5igQ
713名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:00:07 ID:9xBwr1cQO
ならアナタは検討会議の場で日本一の監督が
やるべきという持論を述べたのでしょうか?
714名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:00:15 ID:gCpbO6gp0
>>676 うん。そうなんだよ
715名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:00:25 ID:c7nXWEmCO
高田はイチローに
気に入らないなら出てくるな(笑)
と言いたいんですよね わかります
716名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:00:29 ID:os7ncwIE0
>>676
こういう頭がいい人が、状況を交通整理してまとめてくれると、
スレがすっきりして助かる。
717名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:00:38 ID:0s/fg3UAO
さすがKY男高田
718名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:00:41 ID:azndeS+yO
高田もうじうじしやがってこの犬の分際で
719名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:00:46 ID:R81D9JB30
星野で選手のモチベーションが上がるのか?てか保てるのか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
無理っぽいな。
720名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:01:48 ID:i+u065rm0
犬田はどうか知らんけど
大矢はなんで出てこんの?

出て来いや、大矢
721名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:01:50 ID:lgPugQXV0
>>641
野球に学歴はあんま必要ないだろ

この人もどうせ野球で大学入って
大学では主に野球してたんだろ?

4年間プロという厳しい環境で多くのことを
経験してるノムやイチローのが上だろ

大学なんていつでもいけんじゃん

医者とかリーマンになりたいんなら大学行くべきだけど
別に大学に行ってからプロは行った人を否定してる訳じゃないよ
夢を諦めなかったとか
それぞれなにか理由があるだろうから
722名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:01:57 ID:hKvwavNq0
日本三大高田
・のぶひこ
・ジャパネット
・純次
・まゆこ
723名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:02:17 ID:baCkLvA90
野球選手の大卒なんて、あほだろ!!
あほだから野球しかないんだな。
何も、世界一にならんでもいいじゃないか!
もう星野に恥じかかすなよ!
のむさんにまかそうよ!!
けってい。
724名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:02:18 ID:F3NzNVk40
>>710
平仮名が多いが、論旨はしっかりしている。
高卒では無理だよ。
725名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:02:25 ID:gyZuOvy20
日本一監督ってのには反対。
ナベキュウが監督になったら、陰でハゲ呼ばわりされるのは必然
726名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:02:39 ID:yg0wQFMK0
>>686
内容読めばわかるが、
スレタイしか読まない人間にはわからない。
727名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:03:18 ID:tiO3Sc/i0
韓国の英雄星野が日本代表監督wwwwwwwwwww
728名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:03:20 ID:b/xwtrOd0
読売ツネが譲歩できるのは原までな

落合、ノムさんじゃツネは突っぱねる
なしだナベQは論外
729名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:03:38 ID:xtg348qL0
梨田しかいないな
730名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:03:40 ID:KxG9jEGR0
高田には失望した
NPBは腐っとる
731名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:03:45 ID:BSm4PTy50
>>724
ワロタ
ひらがなでグチグチいってるだけだよね
732名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:03:48 ID:soGWkvYI0
>>699
談合で強引に星野に決めようという現状のほうが、代表監督を舐めてるだろ
733名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:04:02 ID:5mzjC5WC0
>>721
学歴厨の相手しない方がいいよ
ただの構ってちゃんだろうし
734名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:04:08 ID:F3NzNVk40
高卒は低い次元で頭が安定しちゃってるんだよな。
高校の勉強なんて殆どやってないから高卒なわけだし、実際は
中卒レベルの頭しかない奴ばかり。

735名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:04:10 ID:hKvwavNq0
>>724
「なんかわしの悪口がちまたに溢れかえってるみたいやけど
わしは大人物だからぜんぜん気にせず我が道を進むだけや。わし大物だもん」
っていう論旨ですね。わかります
736名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:04:14 ID:Lpg8wqzd0
イチローは一生野球界に必要な人間。
高田は野球界に居ても居なくてもいいような人間ww

っていうか、この記事が出るまで高田の存在を長い間忘れていたよw
737名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:04:28 ID:+WINKU3SO
明治程度で高学歴なのか。
738名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:04:32 ID:1v6xazCw0
739名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:04:50 ID:azndeS+yO
高田は早く野村に土下座しろ!
おまえの持論こそ会議で発言するべき内容だ!
星野推薦発言に異論を唱えなかったんだろ?
このブタイヌが!!!!!!!!
740名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:04:53 ID:iSMSoQs70
741名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:05:03 ID:S5mSC7gx0
明治ってだめだね
742名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:05:05 ID:os7ncwIE0
>>712
いつもアリガトンJ( 'ー`)し♪
743名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:05:10 ID:lwUqMqXP0
>>711
長島は野村大嫌いだけど、ナベツネや氏家はあんまり野村嫌いじゃない印象。
744名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:05:35 ID:yg0wQFMK0
>>738
スレタイに誘導されて、
内容を読みこなせない人間にはわからない

に変更。
745名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:05:36 ID:pIgWMkamO
イチロー「ジャンペット高田で一弓の首輪買いました。」
746名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:05:43 ID:ZswHw1YM0
ノム一人を正義の味方と思ってるならおかど違いだぞおまいら。
言っておくがノムも「星野にリベンジさせりゃいい」って発言してたんだからな。
それが会議始まったら途端にアンチ星野になって王の星野推薦発言を暴露。
俺自身は王のこの発言は嫌いだが、全く同じことをノムも言ってきたくせに、
いまさら暗に王やその他の人の発言を批判するようなこと言うのは卑怯と言うもの。
747名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:05:46 ID:F3NzNVk40
所詮、高卒は高卒。
まともな大学の出身者なら、高卒なんて人間だと思ってないよ。
野村とかイチローも同様。
748名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:06:02 ID:/7DW0fC1O
野村が言わなきゃそのまま星野にするつもりだったんだな
749名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:06:04 ID:fQwLU/W10
>>735
内容が小学生なみだな
750名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:06:05 ID:wpeUqK0x0
アメリカでも記事が出た

Ichiro tells Japan to get serious about WBC
http://sports.yahoo.com/mlb/news;_ylt=AmT5KFWYu3Yvsu0d9g6Y7mkRvLYF?slug=reu-japan&prov=reuters&type=lgns

もう隠せない。

密室会議(笑)
ナベツネ(笑)
751名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:06:17 ID:tLixe6TE0
日本一の監督がっていうのは個人的にはいいと思うけどな
主力は大体そのチームの選手が必然的に多くなるだろうし監督も使い勝手がいい
そうなれば合宿や試合期間中も主力選手のこと見れるからキャンプから離れてても大きな痛手にならない

ファンも選手も実績的にも文句つけづらいだろうし
現役監督のほうが試合慣れしてるし
なにより直近で短期決戦に勝ち抜けるだけの手腕をそのときに持ってるってのがでかい

その点だけは高田に同意
752名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:06:32 ID:Lc8KkEtH0
>>731
まぁ追い詰められたときは酷いが、余裕のあるときは流石世渡り上手と思える文章ではあるぞ。
753名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:06:33 ID:i+u065rm0
大矢いい加減に出て来いよ
何してんだw
754名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:06:37 ID:rz5qf2Lx0
だいたいこういうのって会議と並行して監督候補に根回しするもんじゃないの?
27日に土壇場で星野以外になったとして、お断りされたらどうするの? 現役も候補に入れるならなおさら。
これだけ非難囂々で、イチローや松坂の発言があっても、どうせ星野前提で進めてるんだろな。
755名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:06:45 ID:BbDjwkROO
>>734
確かにそうかもな
756名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:06:54 ID:F3NzNVk40
>>735
高卒の方が要約するとそうなりますか。
恐れ入ります。
757名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:06:57 ID:os7ncwIE0
>>710
星野の文は大卒レベルはいってると思った。 
758名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:07:00 ID:KkCiOPudO
ゴキオタって教祖様を少しでも否定されると取り乱し方がハンパないな

学歴とかわけわからんこと言い出すしwww
759名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:07:16 ID:q5/494+C0
>野村さんがあんなこと言うからだよ。

イチローを子供扱いして言ってるような感じだな。知恵付けたらかんしゃく起こしたっていうような。
760名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:07:18 ID:mxuu5n8W0
最下位の鬱憤晴らしになんか付き合ってられないよ
761名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:08:06 ID:Cr9IH4aY0

   巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::          i  ブフッ 
  |::::::::     /' '\ |
  |:::::    -・=- , (-・=-      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ   /オイ、コラ!松井w。はよサンスポにイチロー批判記事
  | |    ┃ノヨョヨコョョi.┃ |  < 
  ∧ |    ┃.ト-r--、| ┃ |   \ 書かせろやw おまえのファンは待っとるでェ〜w
/\\ヽ  ┃ヽニニニソ┃ ノ    \________
/  \ \ヽ. ┗━━┛/ \    
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ   `、
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ビシッ  ヽ   ウシャシャシャシャ〜
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ヽ  .
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄       )
762名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:08:16 ID:azndeS+yO
>>743
野村がヒールの時代は終わりを迎えたのだよ。

読売の陰謀ももはや過去の産物。
763名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:08:37 ID:gkM/cKBr0
科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[08/10/06] 

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1219842498/

764名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:08:42 ID:4rZcOYYlO
星野は短期決戦で一度も勝ったことないよなw
765名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:08:55 ID:8utSFRd90
野村も高田も実際の会議では何も言わず
あとで僕はこう思ってましたっていう典型的日本人タイプ
共感出来る
766名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:08:57 ID:8WfyS8Ul0
こーなったらスピルバーグに監督頼んだらどうだ。
野球のことはともかく、楽しそうじゃないか。
767名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:09:04 ID:QF7mDIIiO
日本一の監督がそのまま監督
でもそれだと不公平なんで
他11球団の監督もコーチなどスタッフとして帯同すればどうかな
768名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:09:05 ID:vseack2c0
大卒レベルってなんだよw
大卒にもピンからキリまであるんだよ。
そんなこともわからないとは頭悪いな。
769名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:09:08 ID:os7ncwIE0
星野の文は読みやすいと思うよ。 きっと筆マメなんだと思う。
ひらがなが多くても、読みやすいことには変わりない。
770名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:09:24 ID:Lpg8wqzd0
高田はイチローを踏み台にしないと、会議で思ったことも言えないのかw
他人を非難して下げて自分を上げる立派な監督さんなんですねw
771名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:09:25 ID:31MFh/tu0
日本一の監督って言ってもどうだかなー

チーム選手での采配の結果だからなー

代表選手を扱うのとは、ちと違うような・・・
772名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:09:30 ID:i+u065rm0
>>764
そんなこといったら大矢もだろw
773名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:09:35 ID:1QPtE8H8O
ノムさんが言わなかったら、すんなり28日に星野が決まってたわけだね
その後で批判が出ても、もう変更は効かないと言い続ける準備してたのに。高田涙目
774名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:09:37 ID:8C5Px8Ua0
そもそも星野が直に書いた文章じゃないだろ?
口頭で述べたものを
あとで文章に起こしてるはず
775名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:09:47 ID:CqvxBdAH0
伊東勤じゃだめなのか
776名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:09:49 ID:mxuu5n8W0
てっきり自分が推薦されるものと思ってスキップしながら会議に向かった野村が
一番バカだろw
777名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:09:53 ID:d2vVWdkb0
早急に決めなきゃだめなのはわかるが、
仮にこのまま星野になっても
誰になるか決まらないでゴタゴタするのも
どちらも同じくらい混乱するだろ
星野になった後の方がヤバいことになりそうだがな
778名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:10:26 ID:R6Ayw8yfO
犬ルトの監督のくせに生意気だ!

高田?シラネw
ゆとりなめんなwww
779名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:10:42 ID:os7ncwIE0
>>774
創価も新米。
780名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:11:07 ID:kFg+MFwr0
羽生善治にやって欲しい。
781名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:11:10 ID:qtOcjy2xO
高田の持論もイチローの意見と矛盾するものではないのに、
あたかもイチローの意見を否定したかのように書かれるのは、何かの陰謀か?
782名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:11:12 ID:i+u065rm0
伊東も短期決戦に弱いからな
東尾か権藤でいいだろ
783名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:11:26 ID:wDiU4fzD0
>>1
で、その持論を1回目の会議でノムが監督の話を振ったときに
提案しなかったのはなぜ?
784名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:11:46 ID:NNA68mDlO
星野なら明確なメヒコを応援する
785名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:11:52 ID:mpaxMf8/0
機構、読売としては星野にしたいんだろうね。
イチロー余計なこと言いやがって、怒り心頭だろうなw
786名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:11:54 ID:vseack2c0
星野の文章のどこが読みやすいんだ?
あんなの喋り言葉をそのまま文章化してるだけで
かなり読みにくいわ。
787名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:12:00 ID:ZJlEhkbU0
王さんの意見は絶対だから星野でいいよ
それに理想の上司に選んだ国民が悪い。嫌ならノムを1位にすればいい
788名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:12:02 ID:azndeS+yO
俺は男野村ジャパンがどーしても見たい!!!

ヘッドコーチでもかまわん!ジャパンのユニフォームをきた野村が見たい!!!!!
789名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:12:04 ID:soGWkvYI0
前提と言うか、WBCは星野って言うのは五輪以前から決まってたんだろ。
五輪が予想外に悪い結果&悪い内容で、すんなり「じゃあこの調子でWBCも星野で」
と言えなくなっただけで、どうやって星野に持っていくか、2ヶ月かけて窺ってたっていう。
790名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:12:22 ID:v9LVVBQOO
犬田死ねよ
ワンコロ犬死ね
791名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:12:27 ID:3AJpZKQC0
星野ジャパン
反町ジャパン
植田ジャパン
柳本ジャパン
なでしこジャパン
さくらジャパン
フェアリージャパン

日本代表に名前をつけるとメダルが取れない
792名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:12:27 ID:+WINKU3SO
つーか、今ごろ監督決めるって遅いよね。
五輪とWBCは別物なんだから、さっさと決めときゃよかったのに。
793名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:12:40 ID:CqvxBdAH0
>>782
そういや四連敗したな。。。
794名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:12:42 ID:Rx0ra+5W0
せっかく星野を監督にするための茶番会議だったのに
野村がKYで大誤算だったようだなw
795名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:12:48 ID:wpeUqK0x0
アメリカでも記事が出た

Ichiro tells Japan to get serious about WBC
http://sports.yahoo.com/mlb/news;_ylt=AmT5KFWYu3Yvsu0d9g6Y7mkRvLYF?slug=reu-japan&prov=reuters&type=lgns

もう隠せない。

密室会議(笑)
ナベツネ(笑)


満場一致(笑)
796名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:12:56 ID:os7ncwIE0
カネヤンも王監督がいいといっているね。  三顧の礼が必要だし、コミッショナーがするべき。
797名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:13:07 ID:hKvwavNq0
>>786
まずなによりも内容がひどいのが問題だがな
798名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:13:08 ID:LR0ECJFLO
イチローが発言したのってノムさん暴露の前だったよね?
799名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:13:54 ID:azndeS+yO
日本国民が尊敬するアスリートずっと一位に付けてるアスリートの名前言ってみろ!高田!!!!!
おまえなんてマニアしか知らんわ
800名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:13:57 ID:SZrxjoCW0
金田稲尾スタルヒン>>>>>>>>>王野村イチローw
801名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:14:03 ID:wDiU4fzD0
>>781
ノムに余計なこと(会議の内幕)を言うなと発言したり、
1回目の会議ではダンマリで、その持論とやらを提示
してないからじゃね?
802名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:14:05 ID:31MFh/tu0
ためしに選手から決めてみればいいかな。

選手投票で加護亜依とかになっても
803名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:14:11 ID:sQJAW6cn0
イチローがアメリカ代表で出てこないかな?
804名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:14:19 ID:S7TjZg9D0
五輪後のテレビの街頭インタビュー等で「WBCも星野監督がいいです」とか「星野監督は頑張った」とか言う意見が多かったのはサクラと見ておk?
805名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:14:21 ID:rPBw4xKh0
高田を怒らせてもいいのか?
あの牛島が直立するほどだぞ
806名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:14:26 ID:srUapgf80
>>775
伊東がやめたとたんに強くなった西武
807名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:14:27 ID:tXmLhsQm0
>>789
スポンサーやら利権がらみやら
裏でドロドロしたものがありそうだな
808名無しさん恐縮です:2008/10/21(火) 13:15:00 ID:QzWZ4QqV0
王監督って理解は得られやすいし簡明だけど
最強チームは作れないよ
そこは冷静になったほうがいい
809名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:15:08 ID:KBtgdyOiO
うるせーよ、巨人の犬めが!
てめーはナベツネに尻尾振ってるだけだろーが!
810名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:15:12 ID:yg0wQFMK0
>>801
野村が言っていることが事実とすると
野村も会議で星野を推していることになるのだが、
なぜ、野村は叩かないの?
811名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:15:14 ID:azndeS+yO
>>789
だな、それを見越した商標登録だ。
星野が監督外れたら星野ジャパンの価値はなくなるからね
812名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:15:16 ID:VT3QgOyi0
高田さん、会議は持論を戦わせる場所でしょう?
813名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:15:41 ID:1S4YLAZ30
監督、コーチがユニを着る双六ダサwww
814名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:15:47 ID:t6aDXgUJ0
第2回会議(27日)まで時間がありません。
皆さんよろしくお願いします。m(__)m

------------------------------------------------------------

星野仙一のWBC日本代表監督就任に 『大反対』 の署名プロジェクト
 PC:http://www.shomei.tv/project-165.html
 携帯:http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=165

 2008.10.21 PM1:15 現在 『大反対』 署名数 ⇒ 『 5900 』

------------------------------------------------------------

星野仙一のWBC日本代表監督就任に 『賛成』 の署名プロジェクト
 PC:http://www.shomei.tv/project-190.html

 2008.10.21 PM1:15 現在 『賛成』 署名数 ⇒ 『 36 』
815名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:15:51 ID:i3Ra7Mrz0
>>805
イチローには効果なさそうだけど
816名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:15:53 ID:46/EPMQv0
監督が誰かとか関係なく世界一になりたい奴がこい。
正直現役じゃなくてもそう変わらんと思うがな 若松でいいよ
817名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:15:54 ID:ToS6LP520

高田「次回からは優勝監督で。今回は時間がないので星野」
818名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:15:59 ID:xdijtQMnO
>>791
なでしこは惜しかったが、それ以外は実力通りw

野球に関しては監督の力量通りw
819名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:16:04 ID:mxuu5n8W0
不自然な野村擁護が目立つねw
820名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:16:14 ID:JJyJ1++20
ワン公とイチローの出来レース
821名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:16:24 ID:wpeUqK0x0
アメリカでも記事が出た

Ichiro tells Japan to get serious about WBC
http://sports.yahoo.com/mlb/news;_ylt=AmT5KFWYu3Yvsu0d9g6Y7mkRvLYF?slug=reu-japan&prov=reuters&type=lgns

もう隠せない。

密室会議(笑)
ナベツネ(笑)


満場一致(笑)
822名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:16:27 ID:zhNBSG/G0
ノムが言わなかったら、完全に星野に決まってたろw
823名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:16:29 ID:os7ncwIE0
なんだかんだと好き勝手に、今もまだいろいろと言われたり書かれたりしているようだけれど、
最近はなんだかばかばかしくなって、いちいち腹もたたんようになってきた。

上から下までというか、そっちからこっちまでというか、世の中、なにがなんだかわからんような、
ひっくり返ったようなところがあるんだけれど、
最近はまたそれがどんどん蔓延してきているんじゃあないだろうか、毎日の新聞やテレビのニュースを見ても。
野球界の今のことにしても、自分の名前がいいよ
うに出されているという状況があるにしても
そんなふうに思うことが多いものだ。

 なにが本当のことで、なにが一番大切なことなのか。
自分の名前に関わることでもし自分が今なにかをいえば
また単なる騒ぎにしか扱われないような気がして、今はただ口をつぐんでいる時だろうと思っているわけだけれど、
やがてどこかでいろいろと話したい。
いやいや、らちもないそんな話にいちいちあえて呼応するようなつまらんことはすまい。そんな複雑な気持ちの狭間にもあるということだ、
本音は。

―でも、元気にしとるからみなさん(会員のみなさん)もご心配なく(笑)。

824名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:16:31 ID:srUapgf80
高田のババって関西圏だと高田のウンコって意味
825名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:16:31 ID:O2SsXA+f0
馬鹿大阪人(阪神ファン)が理想の上司とか言って星野を持ち上げるから悪いんだ
826名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:16:39 ID:BuCXaxDm0
俺も野村がいいなぁ
他国のチームをどういう着眼点で切り崩していくか知りたい
できればベスト4に残って采配を長く見ていたいけど、結果は問わない
827名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:16:58 ID:eFFBYfc40
WBCの監督は誰がいいか
http://www.yoronchousa.net/vote/4939

星野仙一氏のWBC監督就任に反対します - 署名活動するなら『署名TV』
(PC)  http://www.shomei.tv/project−165.html
          ↑
     書き込み制限のため全角にしています。半角に変換して下さい。

(携帯) http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=165


【通報先】
読売ジャイアンツ公式     [email protected] <[email protected]>
読売新聞『渡邉恒雄様 宛』 https://app.yomiuri.co.jp/form/index.php
日テレ宛             https://www1.ntv.co.jp/staff/form.html
スポーツ報知          https://rma.jp/users/hochidesk/q/?PID=0
日本プロ野球機構       https://fan.npb.or.jp/opinionbox/

星野氏に協賛している会社への抗議電話 、メールのあて先。

ハウス食品
【 ウェブからのお問い合わせ 】 http://housefoods.jp/inquiry/inquiry.html
お問い合わせフォームの「 その他 」を選んで書き込みフォームを出せます。

アサヒビール(野球日本代表スポンサー)
お客さま相談室 http://www.asahibeer.co.jp/customer/
こちらの「メールでのご意見、ご質問の受付」より書き込めます。
また、ファクスにても我々ファンの声を届ける事ができるみたいです。

ENEOS(野球日本代表スポンサー)
メールでのお問い合わせフォーム https://www.eneos.co.jp/ap/ars/other/b21_othe_recept.html
828名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:17:04 ID:lYaeDTi60
当事者ではないコイツは何とでも言える罠w
イチローとは立場が違う
829名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:17:30 ID:Lc8KkEtH0
>>804
中にはそういう感想を持つ人もいるからね。
使いたい発言をした人をピックアップしてるんだよ。
830名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:17:32 ID:soGWkvYI0
>>786
そうとうひどい文章だよな。
こいつはたぶん文章書けないだろう。そういうチマチマした作業できない人だって。
オンラインレポートも専属のライターがいて、しゃべった内容をライターが
書き起こしてるんだろ。
でも、ライターのまったくの創作の文章じゃないだろうよ。
オリジナルの星野の口頭の内容がめちゃくちゃなわけだよ、その反映だろ。
831名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:17:45 ID:YEnbxAO90

ファンの間では 星野見るくらいなら

大矢JAPAN が定説
832名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:17:58 ID:azndeS+yO
>>810
暴露してくれたから。

つーかしらけたんだべな、野村は。
阿保のけんじろうや胃癌でミイラ状態の王、犬丸出しの加藤とブタイヌ高田。
あほくさくならないわけがない
833名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:17:59 ID:SkyHhv7NO
>>803
監督マニエル
右翼イチロー
二塁岩村
先発松坂
リリーフ岡島、斎藤隆

ならアメリカのほうを応援する
834名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:18:01 ID:g9/D4o2VO
彼の意見て、イチローは戦力の要だろ。むしろ最大限尊重しないといけない
はずだが
835名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:18:04 ID:pQdLXUwo0
勝負なんて時の運
北京でメダルがとれなかったのにも理由なんてない
焼豚は黙って星野監督の采配を見守っとけや!!

いい加減バカ臭いから最後にするけど、
今般の満場一致は野球を知り尽くした連中ゆえの結論だよ。

野球を知ってりゃ準決以降の一発勝負はクジ引きみたいなモンなの。
10回やったら8回勝てる相手でも、たまたまやられりゃ無能無策の大戦犯。
こんなド素人満載な焼豚にキーキー吼えられたらタマンネエのが本音だよ。
そんな状況下で誰が積極的に監督業など引き受けたいよ?

これに加え、国のため必死でやっても功労金は300万とか、星野以上の大策士・野村克也が昨日もテレビで嘆いてただろ。
どっちにしたってトーナメント。確たる勝機など誰がやっても無いんだよ。
かの会議に集まったメンツは腹の底から分かってるの。基本的にはやりたくないの誰だって。
だったら「リベンジ」とやらで一人ヤル気十分の星野にやらせとけと。
読売陰謀説も無いこた無いんだろうが、それが大勢じゃないことくらいは承知しとけ。
星野を推してるのは皮肉にも焼豚(自称野球ファン)ってこったw
836名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:18:07 ID:yjcDZHeiO
>>1
じゃあ持論を会議で展開しろや犬
837名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:18:12 ID:9xBwr1cQO
来週の検討会議はテレビで完全生中継にしたらどうだい?
838名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:18:15 ID:z3xgyCp80
持論を言わない会議って何なんだよ
839名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:18:24 ID:eIqFuD3E0
別にイチローの意見に異論を唱えている訳ではないのにバッサリもないよな。
高田さんも「オレは前から言ってた」なんて情けない事いわないで賛同意見として発言すれば良いのに。
840名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:18:29 ID:Lpg8wqzd0
>>792
ですねー。
今年7月にコミッショナーに就任してから、加藤は今まで何をやっていたんだかw
WBCの監督選びなんて最優先事項でしょう。
ナベツネに尻尾振っている暇があったら、加藤仕事しろって!
841名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:18:32 ID:2DF9I+nP0
>>720
説得力無さ杉だから無視されたんじゃないのw
842名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:18:33 ID:S7TjZg9D0
>>825
過剰に持ち上げたのは長嶋が倒れ代わりの神格的ポジションが欲しかったマスゴミ
まあ一部の阪神ファンからも異常なぐらい持ち上げられてるけど
843名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:18:35 ID:yxKUcbYW0
お前ら発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
844名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:18:35 ID:O0imMoCN0
高田ごときがイチローに説教など笑止千万w
格が違うよ格が
845名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:18:41 ID:7/jyF6qo0
若松、バレンタイン、落合、ノムあたりだといいなあ
846名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:18:49 ID:mxuu5n8W0
>>831
それで良いよ、選手も全部ヨコハマで。イチローもなんか勘違いしててうざくなって北。
847名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:19:01 ID:31MFh/tu0
もう折衷案でいい

監督:長嶋(試合の時だけベンチ着席)
ヘッドコーチ:王(試合の時だけベンチ着席)
守備走塁打撃コーチ:野村
投手・バッテリーコーチ:星野
848名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:19:06 ID:PMJaiOvI0
>>1みるまでヤクルトの監督って気づかなかったよ
そんな無名が語るんじゃねぇ
849名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:19:23 ID:laISwI3B0
誰だよお前は
850名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:19:32 ID:XfI+DrviO
もう王さんに命を投げ出して監督してもらうしか収集つかない
851名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:19:44 ID:Uy+oNwNc0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)   ワシの手にかかれば
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ    イチローの発言なんぞ屁でもないわ
   .しi   r、_) |    
     |  `ニニ' /   
    ノ `ー―i   
852名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:20:02 ID:iSMSoQs70
選手の意見こそ反映されるべきなのにな
最前線で仕事してる人間の意見こそ重要なはず
853名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:20:04 ID:hTxoWpgT0
なにこいつ。しねよ
おまえが言えるような立場か
854名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:20:16 ID:/pAMjmBk0
全然バッサリじゃない件
855名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:20:19 ID:ax1WYc+M0
なんか星野に決まりそうに感じてきたw
高田は「今から何言っても変わらねえよ!勝ちゃ世論も変わるさ。」とか今でも思ってそうだ。
856名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:20:23 ID:azndeS+yO
世界中が高田なんて知らないが、イチローを知らない世界なんてないからw

すっこんでろって話だよ
857名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:20:29 ID:Wdh32YKf0
星野の正体にもっと早く気付けよって感じだ罠
こいつが理想の上司とかありえんわ
858名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:20:30 ID:Lc8KkEtH0
>>803
その手があったか気付かなかったよ。
それが一番面白いなぁ
859名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:20:31 ID:pxOP2vcP0
>>811
商標登録って何?
また星野ジャパンを商標登録したの?
860名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:21:08 ID:soGWkvYI0
>>804
当たり前じゃん。きみは年齢低いでしょう。
勘が鈍すぎる。
テレビなんて操作しまくりだよ。
五輪直後の番組でもインタビューで星野をねぎらう声が多かった。あれを見て呆れた。
861名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:21:08 ID:vIlL7QT90
高田とかノムケンとか

何でおまえが居るの?って奴はやっぱりバカっぷり晒してるなw
862名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:21:26 ID:ycf7FGsm0
12球団の全選手が自分のところ以外の監督に投票して決めればよくね?
863名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:21:27 ID:R7+irXOn0
金田稲尾スタルヒン>>>村山>>>>星野>>>>>王長嶋野村イチローw

864名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:21:56 ID:os7ncwIE0
監督 :  王
投手コーチ : 星野
守備走塁コーチ : 野村謙二郎

みんなが納得するにはこれしかない。
865名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:21:57 ID:azndeS+yO
これは高田の売名行為!

866名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:22:30 ID:5xC0tmxV0
テレビでやってほしいよなーこの会議。やらせでも激論飛ばしたり、掴みかかって中継ブチ切りで次回に持ち越しとかして引っ張れば視聴者の関心を引ける
867名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:22:33 ID:R7+irXOn0
ソフトバンクの監督に稲尾を
という声があったそうだが

ファンの人でその辺のこと詳しい人いる?
868名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:23:01 ID:oohIXR260
>>826
マスコミを使って韓国をどう煽るのか、それだけが楽しみです。
869名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:23:13 ID:yjcDZHeiO
>>864
だから星野は要らんてw
870名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:23:14 ID:azndeS+yO
>>859
だって監督になったらまた星野ジャパンになるじゃんw
871名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:24:03 ID:os7ncwIE0
仮にも本気のアメリカやドミニカ、プエルトリコとガチンコするのだから。
監督 :  王
でないとゾッとしないわ。
872名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:24:05 ID:keLXCenO0
星野は、すでに巨人の監督までレールが敷かれているのだろう。
873名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:24:06 ID:Lpg8wqzd0
>>844
勘違いして釈迦に説法している人間って超ダサいですよねw
高田って誰だよ?w
小者は黙っとけって。
874名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:24:31 ID:azndeS+yO
野村に感謝しなさいよ君達
875名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:24:49 ID:rGY4xI7x0
>>864
監督: 落合(昨年日本一&歴史的選手)
バッテリー&ヘッドコーチ: 野村(歴史的選手&監督)
投手コーチ: 渡辺久(パ優勝)
打撃コーチ: 原(2年連続セ優勝)

この方がずっと納得するわ。
876名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:24:56 ID:h35lO48e0
高田ごときが監督やってることすら知らんかったw

せめて有識者にはダイエーのコーチやってて城嶋を育て3Aでもコーチ経験のある若菜
あたりをよんでほしかったよ。高田って・・・wどんな知識があるというんでつかw

若菜経歴↓
http://www.mg-fighters.net/fs/jinmei/player/wa_gyo/y_wakana.htm
877名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:25:02 ID:mxuu5n8W0
岡田ジャパンでいいよ
878名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:25:23 ID:hmb/MHsm0
高田の評価が低いが、なかなかの監督だよ。日ハムの時はフロントにいてダルビッシュの入団の際、
ダルの親の裏金要求を撥ねつけたりドラフトで事実上の自由枠みたいな選手を指名したりしている。
879名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:25:49 ID:os7ncwIE0
星野は監督は、はっきりいってない。
でも、コーチとしてなら確実に入閣する。 したほうがいい。
また、その場合は、監督が王さんでないと釣り合いがとれない。
880名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:26:07 ID:S7TjZg9D0
>>829
>>860
d
あの時は星野擁護ばっかでビビったけどやっぱ操作だよねw
そらテレビ局も信用なくすわ
881名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:26:13 ID:P1vaES9t0
5位に終わった監督が何言っても無駄
882名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:26:23 ID:7ZN/qWKH0
焼き豚が内紛を起こしてると聞いて
883名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:26:23 ID:azndeS+yO
この犬どもナベツネに解雇されんじゃね?

もう少し頭がいい犬じゃないとな。
884名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:26:28 ID:mxuu5n8W0
>>874
納税の義務逃れようとした犯罪者じゃん
885名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:26:39 ID:i3Ra7Mrz0
>>876
強かった巨人でレギュラーやってただけです
886名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:26:41 ID:R7+irXOn0
>>878
GMとしてはな

監督としては何にもしてないだろ。
星野よりも無能だよ、監督としては
887名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:26:48 ID:yg0wQFMK0
>>879
コーチじゃなく広報担当ならいい。
888名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:26:54 ID:EZUWsI3nO
米長なら許されるが高田じゃ許されないだろ
889名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:27:08 ID:BpKVnxPuO
わんわんお
890名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:27:12 ID:YyDNjqQ20
>>879
コーチでもいらん
能力ないだろ
891名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:27:16 ID:Uy+oNwNc0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)   
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  W(ワシ)B(ブチ)C(コウジ) 〜新生星野ジャパンの逆襲〜
   .しi   r、_) |        
     |  `ニニ' /              ご期待ください
    ノ `ー―i   
892名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:27:19 ID:GagodNbu0
たかがイチローが
893名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:27:32 ID:F6JSf1Vp0
落合が監督になったら
最後は岩瀬
894名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:27:46 ID:hmb/MHsm0
>>880
サクラというか野球に限らないが詳しくない人に聞けば知名度の高い人が多くなるのは当然。熱心な野球ファン
なら話が違ってくる。
895名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:27:47 ID:zKQAncLnO
元巨人の高田乙
元巨人の高田乙
元巨人の高田乙
元巨人の高田乙
元巨人の高田乙
896名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:27:50 ID:i3Ra7Mrz0
>>887
選手に接触しなくて、ずっとテレビ局に居るならい良いよ
897名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:27:50 ID:3+znFhqi0
バッサリってイチローも高田の持論も大差ねえじゃんか。
野村のせいとかじゃなくて誰が星野ゴリ押ししてんのか言えよ。
武闘派とか言われてる割には肝心なとこで折れてんなあ・・・
898名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:27:54 ID:R7+irXOn0
ソフトバンクの監督だけど
本当に秋山でいいの?

稲尾さんが顕在なら稲尾さんにしたかったんじゃないの?

899名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:28:12 ID:soGWkvYI0
逆に、これだけ強固にバックアップされる星野は、どれだけナベツネはじめ
政財界に根回ししたのだろうと思うよ。
男芸者とまで言われてるしな。
ナベツネのチンコを1万回くらいフェラチオしたんだろうな。
900名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:28:19 ID:v9LVVBQOO
テレビ局の街頭インタビューなんて都合良いの選んでるだけ
サクラ放流してインタビューする場所歩かせてインタビューしたり最悪
901名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:28:29 ID:yg0wQFMK0
>>886
別に高田の実績について擁護するつもりはないが、
監督選定も含んだWBCの会議なんだから
むしろ、GM的なセンスを要求されるのでは?
902名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:28:30 ID:X0NVHVpq0
>前から言っているでしょう

じゃあなぜ、前回の会議で言わなかったんだろう・・・ 藍子師匠じゃないんだから、その時に言おうよ。
903名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:28:31 ID:o2y0nrAD0
ヤクルトは韓国人を入れて強化するから
来期からは間違いなく優勝争いに加わってくるよ
その意味では高田は監督として有能
904名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:28:40 ID:Q88NgypEO
星野が監督すれば企業の景気がよくなる
SDやるだけでも利益をもたらしてくれるし
試合するのは選手だし星野でもいいんじゃね?
905名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:28:52 ID:CDHOlqSu0
「それは彼の意見でしょう」がバッサリになるのかw
アホな記者だな
906名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:28:56 ID:feXEV+W40
>>887
集金係だろw
907名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:28:57 ID:k3Ob8p2sO
>>878
フロントとして有能かもしれんが、監督としては何もない。

それに今年のセ・リーグは実質5球団だから、
高田は最下位の監督みたいなもの。
908名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:29:18 ID:GWStnt5v0
星野の最終目標はコミッショナー
五輪監督→WBC監督→巨人監督→
909名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:29:28 ID:hmb/MHsm0
>>886
結果だけで監督を評価するなら常にジャイアンツ、ドラゴンズ、タイガースの資金力の豊富な監督しか
高い評価を受けられないことになる。高田は監督としても優秀。野球を熱心に見ていればある程度は分かる。
910名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:29:35 ID:i3Ra7Mrz0
>>904
星野が監督したぐらいで景気が良くなるわけねーだろ
911名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:29:54 ID:ZCvXahI30
>>188の日本語力のなさに脱帽w

これがゆとりというやつかw
912名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:30:28 ID:os7ncwIE0
現場をみている原とか落合、それにパの渡辺久、梨田が選手の実力や相性とメンタルを
一番わかっている。

ただ、この4人の相性は悪い。 
913名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:30:54 ID:ST8vQVhe0
なんだこいつも星野の犬か

なにが明大の先輩じゃボケ
914名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:30:56 ID:84hDCgO0O
なにこの
後だし馬鹿とあほ記事
915名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:31:05 ID:S7TjZg9D0
阪神は責任もって星野を新監督として迎えてくれw
916名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:31:32 ID:R7+irXOn0
微妙だな
それより来年の秋山は楽しみだな。
個人的には稲尾さんが見たかったのだが・・・
917名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:31:33 ID:hmb/MHsm0
>>902
最初から言っているよ。高田は、たぶん星野などを念頭に、゛監督に華は必要ない”と言っている。つまり知名度が
高いとか人気があるとかは監督選定に関しては考慮すべきでないということを言っている。
918名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:31:35 ID:fJs5zMi70
ノムさんは高卒だけどいいこという、
ナベツネは最高学府卒だけの最低なジジイ
919名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:31:38 ID:pxOP2vcP0
>>870
いやいや、星野が北京代表監督になった翌日に、星野ジャパンを商標登録したが
その後取り下げたらしいが、また商標登録したの?
920名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:31:40 ID:zlb5BdsTO
>>856
イチローはローカルじゃね
921名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:31:49 ID:foFN7TSKO
海外では監督の現役時代の実績をけっこう気にするんかね?
王と野村は文句なし
星野は?だろうな
922名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:31:58 ID:yxKUcbYW0
WBC体制検討会議の一員であるヤクルト・高田監督は、
前夜のテレビ出演時などに会議の内幕を明かした野村監督の一連の発言に不快感を示した。
20日、ヤクルトの主催試合を中継するニッポン放送への訪問を前に
「まだ(星野氏と)決まったわけじゃない。会議の中身を話すのはルール違反。
その場ではほとんどしゃべらなかったのに。次の機会に発言しにくい」などと訴えた。
イチローの発言には「(選手から)そういう意見もあっていいんじゃないの」。
また現役監督とした場合の条件としての個人的意見を「日本一になった監督がやるのがいい」とした。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/10/21/03.html
スポニチにはこう書いてあるんだけどうなのよ
923名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:32:14 ID:mxuu5n8W0
>>912
落合が他の3人と相性悪いだけで、残り3人同士は悪くないだろ。
924名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:32:15 ID:R7+irXOn0
王の前のダイエー監督って誰?
925名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:32:33 ID:F3NzNVk40
>>830
君の文章自体が高卒丸出しですね。
926名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:33:02 ID:mpaxMf8/0
柴田は今、何してるの?
野球にかかわっているの。
927名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:33:20 ID:os7ncwIE0
星野の打者をみる目は糞だが、
投手出身だけあって、さすがローテーションのまわしかたと継投のうまさは高いものがある。

監督: 王
打撃コーチ: 野村克也 
投手コーチ: 星野 
守備走塁コーチ: 野村謙二郎

928名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:33:26 ID:IJ9D16W30
>>835
だからぁ〜^ 
誰も、勝たなかった事だけを責めてないだろうよ!

勝負事がどうなのか  トーナメントがどんなもんか皆知ってる。

ただ、本当に勝ちを目指したベストなやり方ではなかったから・・
選手個人に妙に拘った(結局己の主観)精神構造そのものが、こういう大会には向か
ないと・・感情を抜きのして語ればそうなる。

そして国民感情を逆撫でする態度、言動が、「星野排除」に拍車をかけた。

時間の経過につれて、名声と欲の絡んだドス黒い裏面も炙り出されてきて、、結局人間性にたどり着いてしまった。



929名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:33:43 ID:TE7qFk2xO
>>918
所詮
知恵>>>>>越えられない壁>知識
だから。
930名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:33:44 ID:3OPQcJz1O
>>776
それはそれでいいキャラだと思う。

マジ話なら、「うるぐす」でのあのテンションと意見は「意気消沈」状態だったんかな。
なんか、えらくテンション低かった。
931名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:34:01 ID:Q8ulslCu0
>>924
根本さんかな
932名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:34:03 ID:azndeS+yO
>>919
取下げしらんかったごめんちゃい><
933名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:34:04 ID:31MFh/tu0
>>927

なるほど、それで北京は・・・・
934名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:34:07 ID:i3Ra7Mrz0
>>924
根本だったかな?田淵だったような気もする
935名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:34:07 ID:GagodNbu0
どこまで犬だw
936名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:34:28 ID:5VxqNMG70
>>70
俺は北京前から原だといい続けてますが何か?
937名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:34:28 ID:c5NAXV940
     n  ____
     ll /__.))ノヽ
    n| ̄lミl _  ._ i.)  わしや!王ちゃんか?
    ( `ミヽ/.´・ .〈・ リ  イチローが怒ってる理由は
   / .)\\ r、_) |  北京での村田の鼻糞ほじり映像が原因らしいですわ
  /\丿 | ̄ (ニニ' /  「こんな鼻糞豚を代表に選んだ星野は信用できない!」ってことらしい
    ノ   ノ `ー―i´   わしはブチ(田淵)がどうしてもというから入れただけなのに・・・
938名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:34:36 ID:z3xgyCp80
典型的な風見鶏だな
939名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:34:36 ID:h35lO48e0
>>892ナベツネ乙!!ってかほんとに言ってそうだなwww
940名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:34:44 ID:mxuu5n8W0
>>926
柴田も前科者だから難しい
941名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:34:57 ID:hmb/MHsm0
高田が評価している監督は広島カープのブラウン。ああいう野球がやりたいと言っている。
942名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:35:06 ID:F3NzNVk40
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1208781657/
>朝の占いを見てそれに自分たちではまっているみたいなもの

こういうのが高卒の思考というものだよ。
943名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:35:25 ID:TV47U55pO
甘い汁が吸いたい奴はナベツネや星野さんに媚売って損は無い。
よ〜く考えよう♪
お金は大事だよ♪
944名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:35:34 ID:z1ziBNO3O
945名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:35:58 ID:4y/NIRxXO
ゴミ売りの犬はしゃべんな
946名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:36:05 ID:k2EvLWafO
高田はポチ気質があるから
947名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:36:17 ID:5mzjC5WC0
>>934
田渕で崩壊したチームを根本が整頓して王さんに渡した
948名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:36:21 ID:m+jz6S9tO
うるせーな馬場
949名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:36:32 ID:Wo8gMXDZO
何で前回の会議で自分の意見とやらを言わなかったんだ?

ギリギリで言うつもりだったの?それとも言わないつもりだったのかなw
950名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:36:33 ID:H/1hSfff0
星野のように日本一にすらなったことのない監督はいらん
951名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:36:40 ID:kWJba+Df0
>>1
全然バッサリじゃねえww
952名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:37:04 ID:S7TjZg9D0
>>927
ローテーションのまわしと継投がうまい・・・?
それであのザマか

953名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:37:13 ID:F3NzNVk40
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1168074538/

こういう意味不明な発言こそ、高卒の証
954名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:37:26 ID:Lpg8wqzd0
>「野村さんがあんなこと言うからだよ」

高田が密室会議支持派なのは間違いないねー。
955名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:37:28 ID:azndeS+yO
>>941
BクラスがBクラスを御手本にしてチームを5位に導いた。

しんでくれ
956名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:37:54 ID:mxMXVhho0
高田には牛島や星野もビビるってよくあるが、単に浪商や明治の先輩ってだけ?
それとも何かエピソードあるのか?高田武闘派説の
957名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:38:28 ID:yg0wQFMK0
>>955
じゃあ、原や岡田の野球を目指すの?
958名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:38:31 ID:gXLui5/N0
1回目の会議で言えよって話だな
野村が王さんにやれって言ったくらいで他は星野推薦してたくせに
959名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:38:53 ID:os7ncwIE0
北京オリンピックもちゃんと総括すれば、

投手はきっちり抑えている。
一方、打者がからきし駄目で、投手を見殺しにしていた。 

きっと、田淵の狙い球がわるかったんだろう。 
960名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:39:08 ID:lS+qyHFe0
なんだ、やっぱり関東連合だったわけか。
961名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:39:10 ID:HBhCNCcHO
俺はこの監督の気持ちはわかるがね
もう選手から非難がでる時点で誰が監督になろうと危ないよ
962名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:39:26 ID:fJs5zMi70
高卒の何がいかんのですか。
浪商〜明治なんて実質中卒の893じゃないですか
963名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:39:48 ID:F3NzNVk40
(左対左では打者が不利と聞いて)「それがどうして常識なのか僕には分からない。そんな常識をつくる人が非常識だ」

これも高卒ならではの発言
964名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:40:02 ID:qCh8aNZK0
自分の意見があるのは誰でも同じだが
自分のチームを棚に上げてるゴキローは偉そうに言うな
965名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:40:19 ID:i3Ra7Mrz0
しかし星野もこの状況では、幾らなんでも監督引き受けねーだろ
966名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:40:35 ID:yxKUcbYW0
>>955
左右のエースと打線の核となる選手が抜けてAクラスとかないから
9月の8連敗がなかったら3位は十分狙えた件
967名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:40:42 ID:tXmLhsQm0
監督は原か落合がいい
王、野村はコーチで帯同
968名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:41:12 ID:mb+EttNY0
まあ、日本一監督ならベストの体制を敷いたと言う理屈は成り立つわな。
星野を立てる理屈よりは、はるかにマシ。
969名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:41:24 ID:6AM5S6kD0
>>1
>同監督は「オレだって持論はあるよ。日本一になった監督が
>やるとキチンと決めておくのがいい。前から言っているでしょう」と、力説。

だったら 会議でちゃんと言えや!(w
970名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:41:45 ID:F3NzNVk40
http://jp.youtube.com/watch?v=haiYzQ8P4RE
「野球の動く球を打つのに、なんで止まったボールを打てないのかと言われる」
「全然違うんじゃボケ」
「野球は3割打てば良い方だしファールでも逃げられる」
「ゴルフは10の10じゃなけりゃいけない」
「ゴルフの方がずっと難しい」

これなんかも、高卒の発想。
971名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:42:02 ID:os7ncwIE0
星野は1回、監督でなくて投手コーチになってみたらどうか?
投手についてだけ、全権を持つということで。
972名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:42:20 ID:mxuu5n8W0
>>956
野村は年下で「嫌いな」張本の悪口は本人の前でいえないで講演会で「張本のチンチンは小さい
風呂で見た」言ってウサ晴らすだけだが、高田は年上で「嫌いな」張本を呼び出して、面と向か
って「オレはお前より年下だけど、お前のこと大嫌いだから今後話しかけるなよ」と
直接言い放った。
973名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:42:25 ID:azndeS+yO
高田もつぶしちまえ
974名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:43:16 ID:YyDNjqQ20
大卒高卒言ってるヤツはきもいな
975名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:43:28 ID:qCh8aNZK0
高田はゴキローよりもよく働く2番打者だったよ
976名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:43:42 ID:F3NzNVk40
>>972
高卒と大卒の違いだな。
高卒は至るところで馬鹿にされる。
977名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:43:42 ID:MWjXQ8JN0
結論

犬ルトは所詮犬ルトwwwwwwwwwwww
恥ずかしいから東京名乗るなよwwwwwwwwww
頼むから出てってね犬ルトさんwwwwwwwww
978名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:43:56 ID:vIlL7QT90
>>971
星野は投手起用が一番問題なんだが
979名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:44:09 ID:638u9DcB0
V9戦士(笑)
980名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:44:35 ID:MS4VwPZ90
>それは彼の意見

ただの彼ならいいが、その彼はイチローだからな

兵際の魔術師すら及ばない影響力ってことだよ
981名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:44:37 ID:os7ncwIE0
ヤンキースのコーチ、ドン・ジーマみたいに、
王さんは名前だけの監督でいいから、ベンチにいてください。

そして、星野は投手コーチ限定で。
打者についての全権は野村克也で。
982名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:44:38 ID:azndeS+yO
俺は中卒のDQN
983名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:44:47 ID:mX7JB7tlO
こうやって、その時の状況で言う事変わる奴が一番タチが悪い。
星野・ナベツネは元から悪だが。
984名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:44:49 ID:kSEQKlqD0
>>13
漢字の連続は釣りにくいぞw

と思ったら大漁ですねwwwww
985名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:44:55 ID:AP+rYwPf0
密室会議で決めて、後は決まったことだからで
押し通そうと小役人みたいなことするからじゃない
まぁ、高田も野村も会議で発言しろよとは思うけど

これ、もうどうしょうもないんじゃね。
マスコミや広告業界の思惑が透けすぎて
誰がやっても国民的応援ってムードにならないよ。
興行なら興行でもうちょっとうまくやれよってんだ
986名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:45:01 ID:4Kq0jQ630
バッサリの使い方間違いてねーか?
987名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:45:17 ID:1MOhqbKT0
こういうときは野球の歴史が浅い韓国のほうが組織論的にはまだましというのが情けない。

間違っていたらもうしわけないが、
彼らは国際舞台でかつ(そしてさらに日本に勝つ)ということでは、目的優先で結束するように見えるからな
988名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:45:23 ID:OSCieq35O
>>972
野村は本人に言ったろ試合中にだが
989名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:45:26 ID:AP+rYwPf0
>>978
岩瀬連発させた奴にブルペンまかせたくはないよなw
990名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:45:29 ID:mxMXVhho0
>>972
やっとソースに出会えた。感動した。ありがとう。
991名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:45:33 ID:qCh8aNZK0
ゴキオタファビョりすぎw
批判するものは○○ニダーとかそんな奴ばっかw
992名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:45:37 ID:yxKUcbYW0
イチローに対する高田コメまとめ
ニッカン
「WBCを経験しているし、そういう(選手側からの)意見があってもいいんじゃない。ただ、まだ何も決まってないですから」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20081021-421199.html
スポニチ
「(選手から)そういう意見もあっていいんじゃないの」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/10/21/03.html
サンスポ 言及なし
報知 そもそも記事がない

デイリー
「それは彼の意見でしょう」
http://www.daily.co.jp/baseball/2008/10/21/0001531862.shtml
993名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:46:00 ID:by5/GupI0
1000ならWBC監督は星野
994名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:46:04 ID:+Qo+0TfX0
ノムさんずっと好きで応援してきて良かった!

995名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:46:12 ID:F3NzNVk40
http://www.sanspo.com/sports/news/080811/sph0808111626008-n1.htm
イチロー、北島の快挙に「きみは魚類か?」 


30過ぎてもかえるを魚類だと思い込んでる、これこそ高卒。
996名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:46:32 ID:tBCeIld/0
カカッテコイヤー
997名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:46:34 ID:OH97BKIo0
高田は第1回の会議後は「今ユニホームを着ていない人が理想」と話しとったじゃろ
998名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:46:54 ID:h35lO48e0
>>934 おい〜ダイエーの大恩人根本さんだろいwあの頃のダイエーが一番良かったな。
一連のWBC人事に関する茶番劇見て根本さんが生きてたらなんと言っただろう。
999名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:47:00 ID:2Jgg8oe3O
1000なら嘘つき小物高田球界追放
1000名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:47:10 ID:Uh/1BUTqO
杉原杏璃
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |