【サッカー/W杯予選】オーストラリアvs日本戦はメルボルンのクリケット場で開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ユリゲラー浣腸φ ★
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20081020074.html

 オーストラリアサッカー協会は20日までに来年6月17日のワールドカップ(W杯)アジア最終予選最終戦、
ホームでの日本戦をメルボルンのクリケット場で開催すると発表した。 (共同)
2名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:34:03 ID:Se1WHNDI0
「ほんとにプレステ3買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャンサブプラのどさくさに紛れて空売りで大儲けしたからね。
含み益で総資産361億円まで増やしたから、余ったお金で回転寿司行こうねえ」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`) ウワーイ!
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:34:54 ID:BBfmRgGU0
東京ドームでサッカーやると芝生のカーペットがまsdkj;あsd
4名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:36:17 ID:CojSTEdWO
まぁ、クリケット場なら問題ないだろ

スタジアムとしてめちゃくちゃ広いし
5名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:36:22 ID:SedpAkcx0
メルボルンと言えば、ACLでキレキレだった安田がボール持つ度ブーイング浴びてたのが印象的
6名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:37:26 ID:qx8NXkPOO
昔使ってたスパイクがカンガルーの皮だったような気がする
7名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:40:12 ID:6JfshRFy0
1着デルタブルース
2着ポップロック
8名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:40:54 ID:aUPHuE9x0
6月ってお互いに消化試合だな
9名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:41:24 ID:N1mnRuAD0
>>5
ああ…例のバカ試合かwwww
10名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:41:34 ID:qZ6B9PNaO
ここはアジジに同点弾叩き込まれて、フランス行きを逃したオージー達が涙を飲んだスタジアムだな
11名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:41:37 ID:qjr2mi2l0
Melbourne Cricket Groundでやるってことか?
オージーボールのファイナルやるとこだぜ、そこは?
そんなに客が来るのか?

http://www.mcg.org.au/
12名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:44:37 ID:b8KlGbpW0
>>9
二川さんのミドルは神杉
13名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:47:50 ID:gSkE9+Ny0
どうせ消化試合だろw
14名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:48:41 ID:Q2yUPcH+0
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
15名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:48:51 ID:YUP2OmyA0
16名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:50:05 ID:bzRq/aHh0
MCGか!絶対行くぞ!それまでここに住んでたら・・・・。
17名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:51:01 ID:fbemBpos0
ああ、あのガンバがやった糞デカイスタか
専用の割に客席まで遠くて見づらそうだな、って印象
18名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:51:49 ID:1oGnUmyA0
>>15
でかいなぁ、スゲーアウェイの雰囲気になりそう
19名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:54:17 ID:L92z5bVhO
そんなに客がいるのか?
20名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:54:37 ID:KZMzIbMT0
オーストラリアではクリケット>>>サッカー
21名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:55:30 ID:fbemBpos0
三次予選のカタール戦もこのスタだったけど超満員だったぞ
22名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:59:39 ID:YJPv1Pry0
10万入ったら雰囲気すごそうだな
23名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 00:01:10 ID:wwVPsHAQ0
オーストラリアってクリケット人気なんだ
24名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 00:09:43 ID:nsZEHD4BO
最終戦にもつれ込んだら終わりだ
25名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 00:10:49 ID:21kbHSWn0
最終戦はオーストラリア的には消化試合になりそうだが、
日本が最終戦勝たないと駄目とかなっても負けてくれそうにない気がする。
26名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 00:21:47 ID:Y9s9XULA0
豪州の大事な試合はいっつもここ。
プレーオフのイラン戦やウルグアイ戦も
27名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 00:34:35 ID:hRz9pA2w0
メルボルンの悲劇になるのですね
28名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 00:44:57 ID:QVskZlaDO
もういいよ やんなくて
日本が勝てるとか思ってるバカタレもいないみたいだし
29名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 00:53:19 ID:bI+Ap2to0

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  クリケットってルールよくわかんないや
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
30名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 01:00:49 ID:Fqpl1OC10
日本のクリケット人口って結構凄いことになってたような
31名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 01:04:01 ID:JVkOuxj30
クリケット場は丸いから選手が混乱しそうや
32名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 01:06:11 ID:vZPf7D+dO
ガンバがメルボルンをボッコボコにした所ですね。
33名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 01:39:34 ID:Zi8ebEyn0
アウェーの洗礼か。日本は野球場で野球ファン入れてやってやんぞ
34名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 07:25:44 ID:rqY8zLif0
シドニー五輪のブラジル戦の会場だったかな?
ロナウジーニョがまだ丸坊主だった頃
俊輔のコーナーからヘディングシュートが
バーに当たって惜しい、ってのがあった
35名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 07:28:14 ID:CA6EieL10
西部一の暴れん坊か
36名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 07:44:57 ID:Fihgydad0
おまいらたまにはクリケットの話もしろよ。
あのインド対パキスタンの壮絶な試合について語ろうぜ!
37名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 07:50:21 ID:aEgX6O/S0
http://ja.wikipedia.org/wiki/画像:CG-MelbCricketGround-Pano.jpg
こんなスタジアムで試合ができるなんて楽しみだな
38名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 07:57:54 ID:HquoPK+oO
確かこの場所は98W杯大陸間最終予選でオーストラリアがキューエルなどが決めて2-0でイランに勝っていたのに、後半に追い付かれて出場を逃したオーストラリアにとってゲンの良くないところでは…
39名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 08:24:39 ID:QAJy8RtG0
>>11
前回の最終予選はオーストラリアの年間最高視聴率だった
40名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 08:31:59 ID:nO6EvYz80
完敗必至
41名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 10:39:36 ID:lx0DM+uw0
オージーはクリケットが盛んなのに、
野球では、日本より強いだよな、これが。
どれだけ、日本人が劣等民族なのかやかるな。
チビで細目の醜い容姿の日本土人が、オーストラリア白人に楯突くなんてもってのほか。
鯨たべる野蛮人、くそジャップは、殲滅するのが、正しい。
42名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 10:42:19 ID:1BD7z+JP0
どうせだったらここでWBCもやればいいのに

ここって野球場でしょ?
43名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 10:43:52 ID:H+5gC5ix0
ベッカムがプレシーズンマッチしたのもここ?
随分客入ってたよ
44名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 10:46:37 ID:7fHD7VxOO
>>38
懐かしいな〜
決勝点、アジジだったかな
45名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:18:05 ID:aJmLUaBcO
もしかしたらこの頃は既にオージーの勝ち抜け決まっているかもしれないからな 山場であたるより勝ち点は期待できるかも 岡田じゃ関係ねーか
46名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:20:42 ID:wUFtHnqRO
>>33
アメリカと日本がワールドカップ前にやったときはアメリカの球場でやったよね
確か巻がゴールしたんだっけか…
47名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:43:29 ID:M2xrQvo7O
クリケットってよく知らないけどお茶の時間があってそれも試合時間に含まれるんでしょ
48名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:44:54 ID:F8pA0IhJ0
日本のクリケットの競技人口ってどれくらい?
49W:2008/10/21(火) 12:54:57 ID:UZLyUMAdO
日本それまでに突破決めてないとヤバイだろ。
50名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:01:26 ID:gsZtn5wM0
48
自分の知り合い一万人くらいに訊いて回れば、大体の数字は出るんじゃないか?
まあ、せいぜい数百人くらいだと思うけど。

大学の野球部で補欠でくすぶっている連中を集めて仕込めば、ある程度のレベルに
なると思うけどね。そうすりゃ>>41の様な人間のクズも(ry

>>47
試合時間に含まれるかどうかは知らないけど、サッカーだって他のスポーツだって
休憩時間はあるからね。
51名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:03:26 ID:vccyvrtkO
>>43
ハワイ
52名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:05:36 ID:gsZtn5wM0
>>42
やろうと思えばできないことはない。
シドニー五輪の野球場もクリケット場に網とフェンスを取り付けた感じだったし

>>34
シドニー五輪の日本戦の会場はキャンベラとブリズベンだったか?
とにかくここじゃなかったと思う。
53名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:05:56 ID:unC8grhfO
DEENのボーカル似のいるチームには負けたくない。
54名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:07:12 ID:FD4C7feV0
サッカーなんて甲子園でやればいいだろ
専用サッカー場なんて税金の無駄なんだよ
貧乏だから試合のある日ぐらいしかカネ払ってねえんだろ?
ケチにもほどがあるだろ
55名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:08:13 ID:gsZtn5wM0
>>46
サンフランシスコ・ジャイアンツの野球場だね
56名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:09:28 ID:Pa9ihPw2O
>>49
日本は2位の可能性はやっぱり高い、最悪でも3位にはなるだろうけどな(3位はプレーオフでヤバイだろうが)
何故ならオージー以外は基本的にムラがある
取りこぼししてるのは日本だけじゃない
日本はなんだかんだで最低3勝3分2敗で勝ち点12はとるだろう
カタールはなんだかんだですでに1勝1分1敗で残り5戦で3勝もできるとは思えない。
バーレーンは日本にはまだ苦手意識ある感じだが、それでも韓国、イランなどに勝ってるチームだからまだまだそれなりの抵抗はするだろうし
ウズベクは出足が悪すぎた残り5戦で4勝以上するのはさすがに厳しい
57名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:10:06 ID:LbXHKIncO
>>47
クリケットの試合は一日で終わらないこともよくあるぐらいだから
58名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:10:12 ID:gkM/cKBr0
科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[08/10/06] 

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1219842498/

59名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:11:08 ID:VmfAzXm40
オーストラリア国内でのスポーツ人気度


クリケット>ラグビー>>>水泳>バスケ>>>>>セックス>>>>>>>野球=サッカー


テレビじゃサッカーと野球はほとんど中継されていない
新聞にもほとんどのらない
60名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:16:05 ID:gsZtn5wM0
オーストラリアン・フットボールの立場は?
61名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:22:30 ID:ukCLOcfOO
代表じゃ全く勝てそうな気がしないから、ガンバとメルボルンの代理対決でどうだ?
そのほうが試合も絶対面白い気がする。
心臓が悪い方にはお勧めできないが
62名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:22:51 ID:jd3JT+R00
メルボルン vs G大阪 1
http://jp.youtube.com/watch?v=bjNlr8TwGbY
メルボルン vs G大阪 2
http://jp.youtube.com/watch?v=Uypy8hWiIS8&feature=related
メルボルン vs G大阪 3
http://jp.youtube.com/watch?v=i1s6IzWW6X4&feature=related
63名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:24:24 ID:Fj1AtU7w0
オージーは帽子被らないと外出禁止
皮膚ガンだらけ
64名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:25:48 ID:X/ZA+qJ70
さすがイギリスの植民地だな。
65名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:29:46 ID:sRkDuJWEO
でかくて綺麗なスタジアムか
66名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:29:58 ID:GN2Jm5uXO
>>56
そうだな。みんなアホみたいに心配しすぎ。ただこのままだと本戦では予選落ち
67名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:32:04 ID:fG2ZeXkj0
Jリーガー号泣
68名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:34:29 ID:ax1WYc+M0
>>66
勝ち点1も取れずに前回より悪くなることが予想される。
69名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:34:32 ID:5dFI+Zy5O
オージーもドイツW杯からサッカー根付いたな
代表の試合9万のスタジアムが満員だからな
いまだに脳が昭和のやきう豚が喚いてるのが笑える
70名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:35:16 ID:3xDM0ym70
オーストラリアはちょっとアジアの中で次元の違うサッカーをしてるからなぁ。
いくら日本のスモールサッカーでもちょっと厳しいよね。
71名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:37:05 ID:p5kihzCwO
>>69
オージーに昭和のやきう豚がいるとは知らなかった
72名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:38:49 ID:WrxkiI23O
>>59
オージーボールは書いてないわ
ラグビーリーグ、ユニオンを分けて書いてないわ
自分はとんだ嘘つきですよ
こんなに頭がかわいそうですよってアピールしたいの?
73名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:42:08 ID:5vgFgAXbO
>>72
確かに。大人の無知は犯罪です。
74名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:47:06 ID:btholrtG0
メルボルンクリケット場ってシムシティ4だかのランドマークにあったな
75名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:53:38 ID:1Cl+Y7F80
一番人気は地域によって違う
夏はクリケット
冬は上のほうはラグビーリーグ
下のほうはオージールールズ
全体でもラグビーユニオンの国際試合は人気
移民系にはリーグも出来てサッカーも少しずつ人気に(民放がいまいち取り扱わないのが伸び率のネックか)
野球は草野球だけ
76名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 15:48:40 ID:osLEQkxV0
メルボルンでやる前に日本が敗退奴らとしては、消化試合ってこと無いように。
でも,チビすけ玉田や大久保香川を使いたい岡ちゃんじゃ無理だろうなぁ。
今回W杯は、行けたら奇跡だね。
大きな巻、矢野、寺田、我那覇、そして田原を使わんと本当に行けないぞ。
77名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 16:01:08 ID:tYOrlDzm0
どこでやろうと勝てる気がしないから一緒
78名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 16:03:41 ID:yIIThE190
反日国家だから、ブーイングされまくりだろうな。
79名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 16:05:11 ID:Ts8Ia6WX0
ガラガラ決定だな
80名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 16:05:22 ID:yBzyPIZb0
ガンバもたしか変な場所でやったよな

アジアサッカー連盟はなんで認めるんだろうか?
81名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 16:06:57 ID:9mKx1lNX0
>>2 カーチャンsugeeeee
82名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:40:37 ID:P5w5kYiY0
こういう競技場見ると
世界の98%の国で野球が知名度0なのが分かるな
83名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:52:47 ID:cqs2SXXt0
>>15
1階席最前列とか涙目レベルwww
84名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:08:05 ID:vBsAhT4w0
メルボルンならガンバがACLやった所の方がまだよさそう
シドニーの五輪スタジアムがいいと思うんだけどな
85名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:14:54 ID:9Fvww06g0
逆に日本にクリケット場ってあるの?やってるの聞いたことないんだけど・・・
86名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:15:39 ID:cFfvecUA0
87名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:12:17 ID:2dvco6P80
>>82
現地で球技を通してオージーと仲良くなりたいなら
野球が一番と聞いたことある。
クリケットやラグビーじゃ、相手にされないし、
サッカー人口も急激に増えつつあるから、空気になる。
野球はそれなりに競技人口はいるけど頭数をそろえにくいから、
経験者は優遇されるそうな。

>>84
MCGじゃなければ、Telstra Domeだろうね
88名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 14:31:32 ID:QINYnniT0
5年前に、ラグビーWCの決勝が行われたところは?
89名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 14:43:56 ID:JLyGPTktO
>>2
90名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 14:57:39 ID:c9LFAhB70
焼き豚が嬉々として茂みから飛び出して来るも>>15を見て茂みに逃走wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
91名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 15:00:22 ID:usxr0ESI0
ところでクリケットっておいしいのか
92名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 15:02:37 ID:XZFmpq03O
ラッキーゾーンでの超人オリンピック思い出した
93名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 15:19:09 ID:RVVm+Se/O
シェフィールド・ユナイテッドのホームであるブラマルレーンは、
1970年代までサッカーとクリケットの併用だった。

これ豆(ry
94名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 16:00:09 ID:s+GQIwqT0
>>87
そこで
スビアコ・オーバル
とかなw
95名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 16:03:23 ID:mLa2XYkX0
スタジアムはガラガラだろうなあ
豪州ではサッカーは人気ないしね
日本なんて雑魚でしかないし
欧州チームならそこそこ入ると思うけど
96名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:28:55 ID:VardO6krO
97名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:38:33 ID:CpbE92aZO
アジアチャンピオンズリーグのことかと思った
98名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:39:40 ID:dJbrgoawO
なぁ、自演で上げてるだろこれ
99名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 00:45:54 ID:uPB/QoTIO
レスがちらほらあるけど、やっぱりアジジスタジアムって印象が強いな
前半みただけだとイランがフルボッコされるのは間違いないと思ったがまさかあんな結末になるとはw
100名無しさん@恐縮です
>>15
実質、陸上競技場で見るようなものだな