【テレビ】「流星の絆」、初回は21.2% 「スキャンダル」も好スタート[10/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1目薬とミミズクφ ★

ソース http://mainichi.jp/enta/geinou/news/20081020mog00m200001000c.html
依頼ありました http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224199908/229


 週末の17〜19日にスタートした連続テレビドラマ第1回の視聴率(関東地区、ビデオリサーチ調べ)
が20日出そろった。17日放送の「流星の絆(きずな)」(TBS系、金曜午後10時〜)が21.2%と20%
超え。19日放送の「スキャンダル」(同、日曜午後9時〜)も16.9%と高視聴率を記録した。

 「流星の絆」は、直木賞作家の東野圭吾さんのミステリーが原作。幼いころに両親を殺害された3兄
妹(二宮和也さん、錦戸亮さん、戸田恵梨香さん)の復しゅう劇を描く物語で、「木更津キャッツアイ」
などで人気の宮藤官九郎さんが脚本を手がけている。

 「スキャンダル」は鈴木京香さん、長谷川京子さん、吹石一恵さん、桃井かおりさん演じる4人の女
性がある事件をきっかけに友情を深めていくストーリーで、脚本は「グッドラック!!」などの井上由美子さん。

 いずれもキャスト、スタッフで話題の作品で、前評判通りの好スタートとなった。

関連スレ
【音楽】中島美嘉の新曲「ORION」PVに戸田恵梨香が出演!TBSドラマ『流星の絆』主題歌の縁で共演
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224190827/
2名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:52:46 ID:YUO2+Etg0
へ〜〜〜
3名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:52:50 ID:61Sduu0n0
2ゲットアッー
4名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:52:59 ID:O1+Tzjus0
恵梨香、かわいいよ、恵梨香
5名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:53:24 ID:rXlDclRFO
時代は二宮
6名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:53:41 ID:IRWgHAwP0
スキャンダルなんて見る奴いたのかよ
スイーツ強いな
7名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:54:27 ID:K2yn+Gjz0
二宮凄い
8名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:54:34 ID:zPVXjk8y0
やっぱ秋〜冬のドラマは強いな
9名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:54:37 ID:eUVKe6K00
杉浦太陽のホストがバカバカしくてよかった
10名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:55:05 ID:h+59JkZM0
クドカン糞すぎる。あれで21%!?
11名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:55:21 ID:kRajy+k+O
今期はこの二作だけだな
スキャンダルはちょっとスイーツ臭がするけどおもしろかった
12名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:55:30 ID:akk2ZTXV0
TBS見てる人、実在するんだ
13名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:55:52 ID:3brPXVpi0
問題は来週だな。
14名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:56:19 ID:GTyKfNeDO
原作厨涙目ざまあwwwwwwwwwwww
誰だよクドカンならいけるとか言った奴はwwwwwwwww
15名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:56:32 ID:c1FQx7fX0
なんか途中見たら漫画やってて即変えた
16名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:56:35 ID:FZL2p76+0
流星の絆、あれギャグちりばめる必要あるの?
17名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:56:40 ID:svCJXg0hO
以下、ジャニ戸田東野マンセーとクドカン叩きでスレが埋まる
18名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:56:55 ID:BbVpNCNF0
悪がき二宮
19名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:57:04 ID:pyI/7+O6O
友和!

とったな
20名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:57:15 ID:woUTA23/0
流星の絆を観るとカレーが食べたくなる。
21名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:57:16 ID:o84wakX/O
スキャンダルってCMだとSATCみたいだったんだが、内容はデスパレートな妻たちみたいな感じ?
22名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:57:57 ID:e2Z8UYsB0
流星の絆視聴率内訳

・東野原作に釣られた層・・・10%
・クドカンファン・・・5%
・ジャニオタ・・・5%
23名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:58:03 ID:NFXtGB/20
スキャンダルはセクロス・アンド・ザ・シティに似てないか?
24名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:58:03 ID:cU8ftXyN0
まあ2回目からはマイナス10%だな
その後も順調に落ちるだろう
俺は見るけど
25名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:58:37 ID:ZRXQD3GW0
初回はキャスティングだけでそこそこ取れる。
二回目以降は脚本の質を問われる。
脚本がカスだと視聴率は右肩下がり。

さんま・長澤まさみのドラマは初回二桁だったのに、
途中から一桁を連発。
26名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:58:54 ID:pyI/7+O6O
>>14

バカ?
27名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:59:21 ID:MbYlbhrr0
視聴者は予告の段階から東野のミステリーを期待して見てたから初回は高視聴率なんだよ。
製作側で勝手に深読みして空気変えてしまってるから二話目は極端にさがるよこれ。
28名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:59:53 ID:iabxodp+O
スキャンダルは刑事が主人公達に馬鹿妻と馬鹿妻と罵るところが一番面白かった
29名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:00:02 ID:WRpz4sHhO
2話は落ちるだろうなあ
30名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:00:08 ID:ZRXQD3GW0
10/17金
21.2% 22:00-23:09 TBS [新]金曜ドラマ・流星の絆
12.2% 21:00-21:54 EX__ [新]ギラギラ
11.1% 23:15-24:10 EX__ 金曜ナイトドラマ・サラリーマン金太郎

10/18土
*7.9% 21:00-22:00 NHK 土曜ドラマ・上海タイフーン(終)
11.4% 19:56-20:54 TBS ブラッディ・マンデイ

10/19日
26.3% 20:00-20:45 NHK 大河ドラマ・篤姫
16.9% 21:00-22:09 TBS [新]日曜劇場・SCANDAL
31名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:00:19 ID:DnhPOGh7O
さすが、世界のニノ
32名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:00:28 ID:7ecJsSioO
観月ドラマの視聴率のが凄いと思った。
企画外や予想外の力が観月ドラマにはある。
33名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:00:41 ID:E7p7MK6dO
脚本下手すぎ。

34名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:00:50 ID:LDvk9AKA0
フジがルー列島を続ける限りTBS金10は安泰
35名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:01:00 ID:5VGXOFJR0
クドカンのドラマで初回20%超えって初めてじゃないか。
36名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:02:12 ID:/tRptmiCO
流星〜は次は最終回を見ればいいや
37名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:02:42 ID:wZk7rJ5f0
木・金のTBS夜10時枠は嵐に貸切になったのか
38名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:02:51 ID:FOC/auEy0
間違いなく来週はガタ落ち
39名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:02:52 ID:1LOMQ0Vq0
東野すげえな。けっしてジャニのおかげではない。
40名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:03:38 ID:tXxzMv/f0
金9もとってるのか
41名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:03:56 ID:cCeD+NU80
流星はシリアスものだと思ったらギャグ多かった
やっぱり原作と違うんだろうね
42名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:04:01 ID:niFtX+Zp0
原作知らないがサスペンスものなのかコメディーものなのかようわからん不思議なドラマじゃった。
43名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:04:01 ID:mzZcYmOMO

NSKD様様だな
44名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:04:33 ID:NFXtGB/20
七瀬ふたたびのが面白い
45名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:05:04 ID:Dr97n96T0
「スキャンダル」といえば
大塚寧々と白竜
46名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:05:46 ID:DZsewOXeO
ドラマ板だと流星は駄目出しの嵐だけどな。
まちがいなく、次回から落ちてく。
47名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:06:02 ID:9bU7AkIRO
東野ネーム15%+良原作10%+クドカンネーム10%-クドカン原作レイプ4%-大根主演10%

で21%
48名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:06:17 ID:wnVE28x/O
wikipediaみたらバッチリ真犯人が書いてあってワラタ
49名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:06:59 ID:+kllTxn7O
笑い、シリアス、最後は涙ありでおもしろかった。
これからもたのしみ。
50名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:07:39 ID:9XRxhOLAO
>>35
というか、一回の平均視聴率が
20%を超えたこと自体が初めて。
51名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:07:41 ID:VbOjjWU30
流星の絆、ホスト関連のシーンは妄想かと思ったら
そのまま金を騙し取っててビックリした
52名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:08:02 ID:dqSXctbcO
>>46
スキャン共々余裕で10%切り
53名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:08:45 ID:L2r7DzMQ0
>>46
今クールはダメ出しほど数字良いんだよな。
今回は全体的にドラマの数字いいけど.....。
54名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:09:05 ID:rve/7lM30
戸田が私もコンドーム使ってるとか
中田氏の方が好きとか言ってる行しか記憶にない
55名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:10:04 ID:uY+nFSvw0
婆向けで、馬鹿でもわかるドラマだった。
次回はガクっと下がるパターンだな。
56名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:10:08 ID:Bq3qG+PLO
今クールは見るドラマが大杉だ。
特にTBSは頑張ってるな。
57名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:10:11 ID:UT0kn2aG0
次回どれだけ下げるかたのしみー
58名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:10:43 ID:5VGXOFJR0
>>46
東野圭吾ファンはどんな実写化作品に対しても
常にダメ出しをするから、あまりあてにはならない。
59名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:11:07 ID:3VtJNPZDO
滑りまくりでみるのが苦しかった
60名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:11:31 ID:5duntJZt0
初回はNSKDのお陰で高視聴率だったけど
あの内容じゃ確実に下げるな。初回脱落も多そう
61名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:11:42 ID:5N0WIJdPO
裏のルー劣等(笑)がひどすきただけだろ 6.9%ってw
62名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:11:48 ID:7qQjkKi20
フジがナイスアシストしてるから、おそらく殆ど落ちないなw
ルーとエチカじゃ無理
63名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:12:01 ID:l2QFq+Yo0
スキャンダルの脚本は素人が書いたみたいだった
ロボ京香ワロス
クドカンつまんねーから消えて欲しかったけどこれでまた生き延びるな
64名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:12:19 ID:5VGXOFJR0
クドカン、ついに低視聴率作家の汚名を返上か。
65名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:12:20 ID:uY+nFSvw0
クドカンのいつもの、笑えないやりとり。さすがにまともな人は
あきただろ?
66名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:12:20 ID:/SabibCx0
あれだけバランス崩れたグチャグチャの脚本&演出でも、
派手な笑いと涙さえあれば視聴率とれるのか?
オレは笑えなかったけどな。
わけわからん。
67名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:12:23 ID:ke4n2oHUO
>>21
どっちにしても、外国ドラマのパクリだな。
だったら、チョンの白い巨塔みたいに日本語版名乗りゃあいいのに。
68名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:13:25 ID:76z9+ZGC0
番宣でしか見たことないけど
ボウイが流れてたよ
69名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:14:26 ID:5duntJZt0
パクリも何も最初から日本版SATCみたいな位置付けなんじゃないの?
服もSATCのコーディネーターに選んでもらったんでしょ
70名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:15:31 ID:L2r7DzMQ0
どっちも裏番組、紳助じゃん。
71ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2008/10/20(月) 12:15:59 ID:hlqJv95NO
これとイノセントラヴが何処まで粘れるか楽しみ
番宣でどっちも興味薄れたけどな
72名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:18:16 ID:lLkDvLoW0
>>54
何だそれ
見リャ良かった
73名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:19:09 ID:y4Z/6Ik8O
流星が右肩下がりでスキャンダルが右肩上がりになると予想
74名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:19:32 ID:1T1KFDa6O
フッキーと結婚したいです
75名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:19:51 ID:guJwG2Y/0
真矢みき
吉瀬美智子
長谷川京子
井川遥

こんなスキャンダルが見たかった
76名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:20:09 ID:c0ouK1rDO
まあ大事なのは2回目以降だしね。
稲垣吾郎だっけ?初回だけ数字良くて後は転げ落ちるようになっていったのって。
77名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:20:28 ID:kFlzIAPxO
素直に面白かった
他のドラマが面白くないからだろ?
78名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:20:34 ID:3P0EYL3L0
二宮って生意気なチビネズミにしかみえない
79名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:20:46 ID:jeKpfcTt0
錦戸と杉浦太陽って、モロにてるてる家族の面子だな
80名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:20:58 ID:zd5AJRtc0
「スキャンダル」すげーつまらなかったなあ
81名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:21:01 ID:iAI+/UFXO
ブラッディマンディはめちゃイケの裏でキツいハズなのに健闘したな
ハマれば意外と面白い
82名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:21:56 ID:UCcKhC0n0
磯Pのドラマが20%取るなんて珍しいな
83名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:21:57 ID:VrikOSeDO
>>69
SATCよりはまだデスパに近いよ。
金妻って見たことないけど、似てるらしい。
84名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:22:10 ID:pMLDTCa8O
井上由美子って
パクリで恥ずかしくないのかな
85名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:23:21 ID:uY+nFSvw0
>>82
ベストセラーで、視聴率取れないほうがどうかしてる
86名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:23:54 ID:NFXtGB/20
>>84
もうかりゃ良いんだよ

こんな奴はすぐ消える
87名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:24:10 ID:LboG9+Nt0
スキャンダルはデスパレートな妻たちのパクリ。
ABCはTBSを訴えてもいい。
88名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:24:13 ID:5VGXOFJR0
>>85
恋空の悪口はそこまでだ
89名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:24:15 ID:UCcKhC0n0
>>85
わかってねーなーw
90腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/10/20(月) 12:25:08 ID:CfwQU48JO
入院中に原作読んだらかなり面白かった
クドカン臭凄かったがラストのまとめ方は楽しみだ
91名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:26:14 ID:jHbIix820
錦戸ってなんであんな人気あんだろうな。オレから見たらキムタクを
胡散臭くしたような顔にしか見えないんだけどね。
キムタクも、もう終わりかけてるけど、顔はまだキムタクのほうが全然
かっこいいと思う。
92名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:26:33 ID:dYP4FHbVP
牧野あおい始まったな
93名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:26:39 ID:pMLDTCa8O
しかしまだ文庫版もでてないのをジャニでドラマ化って
ホントTBSは、もうまともにドラマ作れないな
ドラマだけのテレビ局なのに
94名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:27:43 ID:Kc3f2e3I0
戸田恵梨香は踊るのか?微妙に
95名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:29:21 ID:irUaV4FZ0
容疑者Xが大ヒットしてるし東野圭吾はのってるな
この視聴率もそうとう東野によるところが大きいんじゃないか
96名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:29:24 ID:rXlDclRFO
>>85
wwwwwwwwwwwwwww
97名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:30:29 ID:spWaHgNm0
愛人と仕事して視聴率とって楽しいかクドカン
98名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:31:10 ID:AVpIgayY0
もこみちのオーマイガールはひどいだろうな。
99名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:31:44 ID:gJLreKLk0
東野圭吾と言えば、白夜行も好きだった
100名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:33:05 ID:xodtMHR5O
流星の絆、
原作が思いっきりドラマ化狙ったペラペラの作りだから、正攻法でいけばよかったのに。
クドカンで変化球投げないほうが良かったんじゃないかな。これは。
101名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:33:34 ID:dYP4FHbVP
白夜行や秘密はまだ原作レイーポじゃなかったが…

別物のドラマとして楽しむしかないな。
102名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:34:38 ID:cWen6T+m0
流星は2回目以降ガタ落ちしそうだなw
103 :2008/10/20(月) 12:35:16 ID:r8tLOs7HO
今クールはイーグルさんの出てるギラギラが一番

異論は認めないw
104名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:35:54 ID:5N0WIJdPO
今時ドラマなんて誰が見てるんだよ
105名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:36:29 ID:Mcv8eXHP0
>>75
真野みき枠を石田ゆり子に変えてくれませんか
106名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:36:35 ID:5VGXOFJR0
そもそも原作のあの分量で1クールドラマを
企画したTBSがどうかしてると思う。
あれくらいのコメディで水増ししなきゃ埋まらないだろ。
107名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:37:48 ID:wZk7rJ5f0
別に嵐が嫌いって訳ではないけど嵐の誰かが出てるドラマはどうも見る気が起きない
108名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:37:55 ID:dYP4FHbVP
ルーム…いや、何でもない。
109名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:38:46 ID:v7fXQN06O
今クールはイーグルさんの出てるギラギラだけは見ない
あれは糞ドラマ
110名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:40:31 ID:nYLMO9Eo0
流星はとんでもない原作レイプだったから2回目以降は間違いなく下がるよ
クドカン酷すぎ
111名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:41:11 ID:GJkW7xdgO
NSKDは何時覚醒するの?
なんかチャラいんだが今の所
112名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:41:29 ID:hzCLkwuA0
下落率に期待
113名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:42:24 ID:xtE/cPd80
>>109
あれだけは見ろwww
114名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:42:45 ID:9QGpUpG80
<処女なのが完全証明された女性芸能人一覧>
菊川怜(29歳/女優、キャスター) ⇒「恋するハニカミ」でカムアウト
水野裕子(24歳/タレント) ⇒「恋するハニカミ」でカムアウト
長澤まさみ(20歳/女優) ⇒セカチュウのストーリーブックで告白
綾瀬はるか(23歳/女優) ⇒ラジオで告白
原沙知絵(29歳/女優)⇒「恋愛マスター」「行列ができる法律相談所」で共演者に処女なのを暴かれる
滝川クリステル(29歳/キャスター)⇒敬虔なクリスチャン、婚前交渉しない&「プレミアA」でカムアウト
仲間由紀恵(28歳/女優)⇒「ダウンタウンDX」でカムアウト
山崎真実(20歳/グラ樽ドル)⇒ヤンマガ授賞式にて。『彼氏は居た事無いですぅぅ〜(関西弁)』
平原綾香(23歳 /歌手)⇒あらゆる媒体にて交際経験がないとカムアウト
皆藤愛子(24歳/キャスター)⇒早稲田大学のご学友が暴露
HIROMI(2?歳/タレント、ピアニスト)⇒某TV番組でカムアウト
井上真央(20歳/女優)⇒主演ドラマ「花より男子」「堂本兄弟」で処女宣言
浅尾美和(21歳/バレー選手、モデル)⇒「グータンヌーボ」&妹の葬式でカムアウト
小林麻央(25歳/女優、タレント)⇒「恋のから騒ぎ」でカムアウト&ブブカの取材で確定
荒川静香(25歳/スケート選手、キャスター)⇒お母様が証言
山口五和(29歳/タレント、女優)⇒常に処女であることを吹聴しまくり
堀北真希(18歳/女優)⇒「グータンヌーボ」でカムアウト
志田未来(14歳/女優)⇒「ナイナイサイズ」でカムアウト
戸田恵梨香(19歳/女優)⇒「グータンヌーボ」、主演ドラマ「流星の絆」で処女宣言
新垣結衣(19歳/女優)⇒主演ドラマ「パパと娘の7日間戦争」の中で処女宣言
成海璃子(15歳/女優)⇒「2時ちゃお」でカムアウト
上野樹里(22歳/女優)⇒「メレンゲの気持ち」でカムアウト
宇浦冴香(19歳/歌手)⇒新曲発売イベントでカムアウト
Pafume(19歳/TPY)⇒「音楽戦士」でカムアウト
高部あい(19歳/女優、アイドル)⇒主演ドラマ「紅蓮女」、「爆笑ホットカーペット」、DVD発売イベントで処女宣言
貫地谷しほり(21歳/女優)⇒同級生が証言
北乃きい(17歳/女優)⇒「堂本兄弟」「ごちそうさま」でカムアウト
中村優(21歳/タレント)⇒「sakusaku」にて変なぬいぐるみに処女なことを暴露される
115名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:43:02 ID:cBL+52Xf0
原作を読んでる人は、視聴率で言えば、1%もない。
実際は、ドラマで初めて知る人が、どれくらい面白いと思うか。
見てないけど。
116名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:44:18 ID:++BjGhBH0
>二宮和也さん、錦戸亮さん、戸田恵梨香さん

お子様ランチセットが似合うメンツだね。
なんとも幼稚な顔ぶれw
117名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:44:44 ID:DdzF8NCCO
白夜行はドラマは大コケだったよね
東野原作だから必ずしもヒットするわけじゃない
118名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:44:59 ID:kC257bJ50
イーグルさんの方が余裕でおもしろかったわ
クドカン飽きたイラネ
119名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:46:04 ID:2x/bR81CO
またスイーツ(笑)やゆとり(笑)が見るドラマ(笑)か
120名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:46:11 ID:upjIM5wB0
平均12%で終わります
121名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:46:44 ID:F124RQJsO
東野ファンで、クドカンも好きだが、
この組み合わせはちょっと違う気がする。
まぁ、東野作品と考えずに見れば楽しいだろうな。
特にホストの漫画のとことか、東野に対する冒涜だろ。って思った。
122名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:47:04 ID:lYBFsu9Q0
流星の絆は高視聴率だけど、初回を見てがっかりした人がかなりいると思う。
次回の視聴率の下がり具合が怖いというか楽しみというか。
123名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:47:26 ID:iOys5bxp0
鈴木京香は最高だと再確認しました
ありがとうございました
124名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:48:52 ID:XxNpw9R+O
錦戸って顔やら何やらが汚く下品になってきてるけどアレは役づくりなの?
125名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:49:24 ID:0e1PCNOg0
スキャンダルつまらなかった。
センスが古すぎてついていけない。
途中でチャンネル変えた。

もうちょっとまともな脚本家にすれば良いのに。
126名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:49:57 ID:v27Yybfs0
このドラマは親を殺した犯人を捜して復讐する話なのか、人を騙して金を儲ける話なのかどっちなんだ?
127名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:50:06 ID:MXul+JCCO
二宮の目が大嫌い
128名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:51:22 ID:GhTTfbdjO
>>119みたいなやつが一番(笑)だと思う
見境なくスイーツ(笑)とか使うやつ
129名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:51:35 ID:KiXTmDkDO
スキャンダルが視聴率いいって事はエチカの鏡がコケたのか?
130名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:51:41 ID:O0oTpvwdO
>二宮和也さん、錦戸亮さん、戸田恵梨香さん

この時点で100%見ないよw
131名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:51:53 ID:I4+PGD+5O
>>126
両方。

クドカンいらね
132名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:51:54 ID:hYd3W4eGO
処女カミングアウトを信用してるアフォがいるのはここですか
133名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:52:08 ID:GA4NjisuO
野球の後、流し見でスキャンダルつけてたけど酷いドラマだな。所詮T豚Sかと納得した
134名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:52:38 ID:N1mnRuAD0
ライアーゲーム以降から当たりのあるドラマを見たことない
135名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:52:46 ID:rXlDclRFO
ネラーが見ないと視聴率が上がる仕組み
136名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:53:57 ID:nlm6Nfzn0
スキャンダルって設定とか筋立てとか
海外ドラマの「デスパレートの妻たち」
のモロパクリっぽいんだが
137名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:54:23 ID:UCcKhC0n0
磯P目当てじゃない人が見たのかw
そら、勘違いもいいところだwww
138名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:56:39 ID:oP4X7UcL0
やっぱ演劇系の脚本家てのは小ネタが捨てられないのかね。
コミカルとシリアスのギャップで何か狙うて構成は小劇団ででもやってくれ。
139名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:56:39 ID:f+64teJTO
>>105
石田ゆりこか。
同意せざるを得ないな。
しかし長谷川京子はいらん。
真矢みきはキャラ的に必要じゃないかしら。
140名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:56:51 ID:nYLMO9Eo0
>>135
2ちゃんねらーの感性がずれてるのは常識だろ
視聴率1パーセントの深夜アニメ(笑)に熱狂する特殊層だもの
141名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:57:29 ID:KuCKhq1Z0
海外ドラマからネタもらってアレンジするのはごく普通のことっスからね……
向こうもこちらの映画パクったりするし。お互いさま。
142名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:59:36 ID:xa2ImmdN0
流星・・・。あんなドラマが数字取っちゃうから、いつまでたっても米ドラの後ろ姿すら見えない・・・。
143名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:00:28 ID:h+59JkZM0
>>140
だなw 俺は大人でもアニメを毎週見てる人たちがたくさんいるってことを2chで初めて知ったよ。
144名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:00:29 ID:Mbpxdcxf0
そういや白夜行の初回は神だったなあ
1話見たときはすっごく期待したもんだw
子役から青年に替わった2回以降は(ry
145名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:00:33 ID:UNJmbfuPO
東野ファンてそんなにいるの?
146名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:01:35 ID:VKXMqeg2O
>>78
トッポジー〇〇
147名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:01:41 ID:/mJ+21cx0
>>121
東野本人は別の作品として楽しみにしてるらしいよ。クドカンのことは
結婚好きらしい。
148名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:02:04 ID:2zGVyRpJ0
犯人は刑事役の三浦和良
149名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:03:00 ID:9AFyTQKuO
>>58
手紙と容疑者Xはまぁまぁだった
150名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:03:40 ID:C+Baq1/4O
>>144
白夜行2ちゃんで叩かれてたけど2話以降も良かったよ
151名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:03:47 ID:xodtMHR5O
クドカン脚本で東野作品の陰惨な後味悪さを残すことが出来るならそれはそれで見てみたい。
152名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:04:55 ID:dCm1eKLd0
山田孝之

小出恵介 

北川景子

3人はこういうキャストがベストだったのに…
153名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:04:58 ID:WUa2tou/0
視聴率って絶対インチキだよな
これってテレビを見てる人間の21%が見てるって事だろ

でもテレビ見てる人間自体が減ってる事に関しては
何の調査もしてないんだもんな
154名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:06:22 ID:4wlDno+u0
セックス・アンド・ザ・シティ+デスパレードな妻たち=スキャンダル
155名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:06:53 ID:5VGXOFJR0
>>145
東野圭吾の小説の熱心なファンなんて1万人もいない。
原作だって買うだけでなくちゃんと読んだ人間は
20万人いないだろうし、それじゃあ全員観ても
視聴率0.3%くらいにしかならない。
原作うんぬんより他の要因の方が遙かに大きいと思う。
「ガリレオ」の原作者っていうネームバリューはあるかも知れないけど。
156名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:07:24 ID:v27Yybfs0
戸田恵梨香のミニスカキャンギャル姿のために見てた。
157名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:07:41 ID:048kRxYY0
>>154
SATCに似てたか?
158名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:07:41 ID:ew7Z1sIbO
>>153
国民の21%が見てたら2400万人もの人が見てたことになるもんな
どんだけメガヒット作なんだよそれw
159名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:08:01 ID:SH+A67MY0
原作厨w
160名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:08:48 ID:dCm1eKLd0
みてたというかつけてただけの人もいるんだろ?
161名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:11:06 ID:uY+nFSvw0
>>155
そんな単純計算しても?
今回の作品はロングセラーだってのがミソじゃないの?

今の東野人気は視聴率に影響を与えても不思議じゃない。
映画のヒットもそうだしな。
162名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:11:13 ID:D8D/N3k90
寒いコントの連続でフツーにつまらなかった。
次回からは見るのやめとく。
163名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:11:37 ID:c806jMO90
>>153
関東地区内で更に"地上波"を見ていた人の中の21%だから心配ない
日本ではアメリカのように具体的な視聴者数は出ないし
164名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:11:41 ID:yqAaiHJY0
ていうか、

期待して観たんだよ! でも来週は観ない。

これが総意
165名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:11:42 ID:xa2aVcRX0
CMでボウイ流れてたから見たけど
子供の合唱曲と中島みからしい歌しか聞えなかった
166名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:11:51 ID:N1mnRuAD0
トリックみたいな作品がなかなか現れない昨今
167名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:13:11 ID:wf5xVNW60
来週以降は半分以下になるだろな
168名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:13:46 ID:fczWrIEu0
東野は作品を変えても別にそれほど怒らない。ドラマはドラマ、小説は小説
って人だし。

169名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:13:47 ID:mnN/RyYpO
ついにクドカンの厨2病が治ったのか…?
170名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:14:23 ID:+ryGTm4eO
夏の主演はやるもんじゃないな(´・ω・`)
171名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:14:29 ID:dzAb55WH0
鈴木京香のおっぱいを注視してると桃井かおりが割り込んでくる
172名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:14:31 ID:ew7Z1sIbO
>>166
ブラッディマンデイがおすすめだよ(・∀・)
173名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:14:50 ID:esiVxYes0
いま、どこの本屋でも東野の本は店頭平積み状態で人気がピークになってるから
それの影響もあるんだろ。しかし、「流星の絆」の帯とドラマの内容が乖離しすぎて詐欺だなw
174名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:15:14 ID:kJFOGnNk0
>>150

同意。
原作と違うアプローチ・見せ方+映像美で自分は“買い”だった。
役者も山田と武田はばっちり。惜しむらくは綾瀬。頑張ってたけど。
「流星の絆」は原作読んでいないが、これからが楽しみ。
175名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:15:35 ID:84WqPZJFO
しかし日本のドラマはとこみてもジャニーズばっかだな
176名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:16:24 ID:qd2095VQO
鈴木京香はどうみてもデスパのブリー
177名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:17:59 ID:r0/pQOeUO
多分これから面白くなるよ
178名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:18:51 ID:IaX6FqEg0
スキャンダルはセックスアンドザシティとデスパレードな妻たちを足して3で割ったようなドラマだった
179名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:18:58 ID:z7NsMIDY0
アダルトビデオ店勤務の俺は東京のショップも糞楽な環境だと言うことを
再認識したドラマだったw
180名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:19:07 ID:4wlDno+u0
流星の絆とプリズンブレイク、どっちが面白いの?
181名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:19:08 ID:i1DUhOga0
クドカンだから21.2だけど
次週からクドカンのせいでさがるな
182名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:20:06 ID:+qnd1phcO
中島美嘉の挿入歌に萎えた
来週ドラマに出演するのにさらに萎えた
183名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:20:15 ID:Gj2Z4hGU0
>>174
鉄也の刑事も良かったよな。怖かった。
ただほんと惜しむらくは綾瀬。
流星は原作読んでなくドラマ見たが、おそらくえげつない犯罪を
薄めるためにクドカン起用かな?と想像。
それにしてはふざけすぎな気がするが。
184名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:20:47 ID:tKGbGmzW0
>>100
ハゲド!
185名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:21:03 ID:IaX6FqEg0
クドカンの脚本寒いみたいな意見があるが
あのクソジャニでシリアスのみにされても困るだろ
どうせ最後の方はシリアスになるんだから
あの原作であそこまでの脚本書けるクドカンは凄いと思ったけどな
最近おかしくなってたが取り戻した
186名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:23:42 ID:glgK8lHN0
流星の半分位の視聴率しか取れてない
ブラッディマンデイの方が、遥かに面白かったよ。
187名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:25:52 ID:VFpqfSz20
クドカンはガリレオのヒットを意識しすぎてる。
188名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:25:56 ID:fagitBHw0
>>58
でも赤き彗星『レッドマーキュリー』だけには文句言ってもいいと思う
あれは酷い そして可愛い
189名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:26:03 ID:DzOKDeId0
クドカン好きだけど、この作品はさすがにギャグ減らした方が…。
ちょっと滑ってた。
190名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:30:25 ID:n6jCPj52O
流星の絆みてたが、実況板ではその前のギラギラの話題ばかりだったw
191名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:31:07 ID:88xT8v8D0
やっぱジャニタレ使うと視聴率とれるんだな

ジャニタレが主演のドラマって
原作付きだと、内容とかいろいろ改悪されるんだよなぁ…
だから嫌い
192名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:31:35 ID:A2hR1Oto0
はやく誰かネタバレしろよ
193名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:31:48 ID:yuFA1Zqk0
芸スポの住人の言う事はあてにならない。

この世界では

Jリーグが大人気
194名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:32:30 ID:LE07p5YUO
二宮には、シリアスとコメディをメリハリつけて演技する力はない。
普通の演技すら、ままならないのに。
だから、ドラマを見ていると、クダクダしてるようにしか見えない。
IWGPの時の窪塚や長瀬のようなメリハリは、二宮には無理。
完全なただの配役ミスだと思う。
195名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:32:53 ID:AZ1eMlxhO
このキャスティングだったらな。
長男
http://p.pita.st/?m=f4abh5b3
> 次男
http://p.pita.st/?m=eyvjxydn
> 妹
http://p.pita.st/?m=fhe7qwjt
196名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:34:05 ID:SHdJ4jdWO
ギラギラのが面白い
197名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:35:21 ID:2Rww1KMKO
スキャンダルって内山理名が出ててもおかしくないよな。
出さなくて正解だけど。

流星は錦戸がキツい。
声のキモさに伴って演技は背筋を凍らせる。
ニノミヤもなんか無理してる。
198名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:37:20 ID:UCcKhC0n0
ブラッディマンディはお子様向けすぎ
凝った映像にしようとしてる割に編集が雑だし
199名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:37:46 ID:Y0RNGGgy0
>>196
ほんと、今期ギラギラだけで良いよ。
200名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:38:16 ID:nq0Nv/37O
東野圭吾ファンとジャニヲタがいなきゃ糞滑りだろ
クドカンとか最低だわ
201名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:39:10 ID:N1mnRuAD0
>>172
デスノートのほうが良くね?
あと漫画のほうが良いと思う
202名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:40:12 ID:IhHXsP5+0
クドカンのドラマは流星のように下がるだろ
203名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:40:58 ID:yuFA1Zqk0
とりあえず
芸スポの評価が低く出そうなドラマを作ると高視聴率が望める


          
204名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:42:23 ID:V6XrOdRhO
>>147
結婚好き
アッー
205名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:44:08 ID:5VGXOFJR0
>>203
恋空、芸スポみんの期待通り玉砕w
206名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:45:34 ID:D8D/N3k90
番宣見て本格派の重厚なドラマを期待してたのに、
実際見てみたらテレ朝の深夜ドラマみたいな単なるガキのドタバタ喜劇。
しかもこっちが見ていて恥ずかしくなるような寒いギャグの連発で
コメディとしてもつまらなかった。
207名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:47:53 ID:r0/pQOeUO
原作もたいしてシリアスじゃねーよ
208名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:49:05 ID:jqz+ZnPOO
東野といえば秘密だな
あとは映像化に向いてない作品ばっかり
209名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:49:44 ID:6NikHvgK0
>「スキャンダル」(同、日曜午後9時〜)も16.9%と高視聴率を記録した。

残念ながら、来週から5%落下します。
自分は無能な主婦で、結婚相手の学歴と収入だけで自慢し合うなんてバカ女のドラマ。
自分の力で勝負するキャリアウーマンのドラマにも飽きてはいるが、バカ妬み女のドラマは10%がせいぜいだろう。
210名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:50:39 ID:OgLuJGca0
>>22
俺はCMに騙された。
211名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:54:07 ID:wHmCI4NOO
デビットボウィの歌が一曲も流れない件
212名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:55:18 ID:A+VIf8QAO
うちのばぁちゃん二宮君のドラマが始まるってすごく楽しみにしてたのに、あまりのつまらなさに途中で寝ちゃった
来週から見ないそうだ
213名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:55:34 ID:5VGXOFJR0
金曜の夜って視聴率取りにくい時間帯だと思う。
それで20%超えるってのはすごいと思うぞ。
214名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:57:52 ID:xDSrlwiN0
あそこまで原作をかえてしまうクドカン最悪
途中、まったく違う話だったじゃん
215名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:59:01 ID:XMPblzmf0
東野圭吾みたいなもんが売れちゃう時代
216名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:00:43 ID:t4QS6pCS0
このまま毎週本編をちょっとだけ挟みながら
3人でクロサギやる展開なら視聴率2桁キープもヤバい
217名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:01:22 ID:EYJP2M53O
来週以降も戸田ちゃんのコスプレがあると聞いて

見届ける決意です
218名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:01:46 ID:JDuarTcHO
どんどん視聴率下がるよ
219名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:02:13 ID:Lkr5g+r/0
磯Pがジャニを咥えこんだ時点で改悪するのは既定路線だったからな

原作読んだ方がいいよ。東野だからライトに読めるので、読んだ上で
3ヶ月先のドラマの最終回を観ればあーだこーだも言えるし。

ドラマの方は、二宮が路線を変えたくて必死なのが痛々しい。
どうやっても小人なのに。あとしゃくれのアイドル女優が観てて気の毒になる。
220名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:02:14 ID:fc+R6vmJ0
クドカン暴走しすぎだね。
やるなら自分で原作書けってのw
221名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:02:30 ID:i1DUhOga0
>>195
そのキャストいいねぇ
222名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:04:23 ID:92R8PaeoO
今はいいけどこれから確実に落ちる
滑ってる
223名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:04:57 ID:fc+R6vmJ0
>>195
誰だこの妹はw
224名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:05:54 ID:XQfEnigh0
青い空だろ
225名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:18:12 ID:VMpQ82gi0
東野作品でいうと映像化も含めて白夜行、手紙が好きだな
特に百夜行は原作での回答編を見ている気分で楽しめたし山田の演技は一流だわ
226名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:20:39 ID:3fl/R6Nb0
ニノニノ
227名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:22:10 ID:wGzGD/Ty0
クドカンの糞演出のせいで2話目は間違いなく暴落するだろうね
この手のドラマなら野島に書かせたほうがまだマシだった
228名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:23:31 ID:ZOWedH5XO
流星見るの忘れた
バナナ設楽見たかったのに
229名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:24:14 ID:u276WOAA0
>>195
朝鮮ハーフ松田次男いらね
230名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:25:50 ID:fEx2+H5M0
地球温暖化だな・・・
231名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:26:25 ID:lLo7K8/D0
流星は次回も下ネタ、寒いギャグ、シリアス
てんこ盛りなのだろうか
232名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:27:24 ID:zNy8oKf7O
白夜はまさに原作の解説編みたいで、まあ悪くない。
手紙はいい改善、だった。

流星は今のところキツい、し 原作もパワーがないので期待薄
233名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:33:25 ID:qQUCxrYBO
流星おもしろい。
234名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:33:54 ID:wGzGD/Ty0
>>208
秘密、幻夜、化身はいい作品だよね
特に秘密はほんと泣けた
235名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:34:03 ID:LE07p5YUO
何か何処見ても、ギラギラの評価高いな。
来週見てみよう。
236名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:34:12 ID:kOxmrP2mO
クドカンが高視聴率??

笑う犬のDVDにクドカンの名前があるけど何書いたの?
237名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:37:14 ID:++o3/KdGO
今の時代普通のドラマは暴落するからなぁ
238名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:37:31 ID:gJLreKLk0
>>235
ホスト連中はバラバラだったけどw
面白かったよ
239名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:39:23 ID:v5C0Co8uO
日本人って本当に低俗だよな
ハリウッド映画の見過ぎで脳みそが劣化してるんだと思う
240名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:39:28 ID:2u3Q+zDUO
流星、なんでアベサダ出てないんだと思ってたら、OLにっぽんに出てるのねw
241名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:39:45 ID:AZ1eMlxhO
犯人は三浦友和じゃん。一話のオッサンはハヤシライスのレシピ盗みに来ただけだし。
242名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:39:46 ID:mYS9o0bJO

犯人は三浦友和

柄本明はレシピをオヤジから買うために店に行ったがすでに殺されてた
レシピだけもって逃げた
傘は間違えて持ってった
三浦友和は傘の指紋を除去
243名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:41:43 ID:K96NmdwQO
天空の蜂好きだな。
映像化すると佐藤浩一か真田広之が主演しそう。
244名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:42:14 ID:a7OmMai/0
その時間帯に唯一戦えるはずの金曜ロードショーが外国の映画続きなのが気になる。
ジブリとか日本の映画を入れれば少し視聴率奪える気がするのだが・・・。

245名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:43:41 ID:mYS9o0bJO
>>192
犯人は三浦友和
246名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:44:20 ID:mYS9o0bJO
>>241
ケコン
247名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:44:22 ID:dFmtOIfFO
イーグルさんの長ゼリフで12も取っちゃったか
やっぱりイーグルさんは凄いっすね、やばいっすょw
248.:2008/10/20(月) 14:47:43 ID:tAiTRJu10
落ちがくだらないからなぁ
ネタバレ調べた人は最後まで見ないだろうな
249名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:48:40 ID:AZ1eMlxhO
子供の治療費200万の為に、あの家族は殺されただけ。三浦とあの家族に何も接点はない。
250名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:49:59 ID:7/Hf8HUz0
流星の絆は絶対13%まで落ちる、
むしろあんなドラマが20%とってるのが許せない。
白夜行だってあんなにとれなかったのに
251名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:50:43 ID:/Az5msgiO
ネタバレがあるからこそクドカンの戸田ちゃんいじりが活きる
252名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:50:48 ID:mYS9o0bJO
>>249
警察なんだからもっとうまくやれるよな
資金集めくらい
253名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:51:48 ID:DZsewOXeO
ここでも 流星の 反省会かよ!!

担ぐ神輿を間違えると悲惨だぜ!!
254名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:52:00 ID:0/KzSPPZ0
余りに酷いデキに唖然とした
もう見ない
255名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:54:31 ID:UNzlkLfwO
グランド コントロール メジャー トム
256名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:54:48 ID:gYpJ2jlqO
スキャンダルは面白そうと思いながら見なかった
今後も多分見ない
257名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:56:36 ID:UejGqiAUO
話題の俳優(笑)の
いつものキャスティング(笑)
258名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:57:47 ID:AZ1eMlxhO
>>252 全く同感。てっきり血のつながらない妹と三浦が何か関係があるかと考えてたのが馬鹿みたい。結局三浦自殺するし
259名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:58:49 ID:n/fKRkBhO
へ〜もうはじまってんだ。
260名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:58:57 ID:FBhjVrQF0
設楽によると犯人は原作と違うらしいよ。
261名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:59:24 ID:ZKLN+UYg0
原作もコメディなの?
262名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:01:31 ID:AZ1eMlxhO
詐欺はするけどドラマのギャグはクドカン節。
263名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:04:31 ID:mYS9o0bJO
血のつながらない妹をめぐって二人が殺し合うサスペンスの方が盛り上がるんじゃまいか
264名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:06:05 ID:ETqkgtshO
まだ小説読んでないけど犯人は百恵の旦那か

グッキーが犯人の子供に惚れるらしいけど1話で子供亡くなったって言ってなかったっけ?
265名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:06:33 ID:ZKLN+UYg0
なんかギャグがスベッてて違和感がある
なぜクドカンなんだろう
266名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:16:04 ID:emjHztN60
クドカンは脚本家界のサブプライムローンだな。
267名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:22:08 ID:5wOKJZsnO
下北サンデーズはクドカンだっけ?
268名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:23:20 ID:19tQHnhA0
CMでデビッドボウイの曲が流れてるけどあれ主題歌じゃないの?
デビッドボウイが犯人役で出てきたりしないの?
269名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:27:16 ID:EJ5dPB3d0
>>6
実況にいたけどオッサン多かった気がする。
270名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:27:17 ID:+3Hcfl6JO
流星期待してたのに 
なんかクロサギの二番煎じみたいだ
271名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:28:44 ID:drw87ftCO
流星もSCANDALも嵌まった今期のTBSドラマ当たりだわw
272名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:29:57 ID:wGzGD/Ty0
>>263
いや、泰助がしーを虐待するドラマにしたほうが
ラスフレヲタも来て数字伸びると思うよw
273名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:30:48 ID:QwM4eKadO
俺はギラギラ見とくわ
274名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:31:16 ID:p0DwtjtLO
クドカンとか三谷とかが天才として長期に君臨してるギョーカイって
どんだけ人材いないんだよw
そもそも日本人の中でもカスみたいなアタマの奴しか
この業界に新規参入してないだろうからね。
275名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:32:55 ID:ZKLN+UYg0
クドカンはハマればおもしろいんだけどなあ
今回のはちょっとね。。。
276名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:34:35 ID:1iP1U1X40
確実に次回は半分になるだろう
277名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:35:15 ID:2BtonpLMO
容疑者Xが完成度高すぎたから、流星も期待されてこの数字なんだろうな。
まあジャニヲタの効果もあるだろうが、2話以降はそのジャニヲタ以外見なくなるだろ、
この出来じゃ。
278名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:35:18 ID:xS6e4rLQ0
半分は無理だろ
17か18だな
279名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:36:47 ID:ETqkgtshO
>>268俺も暴威のオディティ期待して見たが一切使われてなかった

主題歌嵐だぜw
280名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:38:21 ID:a7OmMai/0
>>264
違うよ。戸田が惚れるのは最初に犯人として疑っていた柄本の息子の要。
真犯人の三浦とは関係ない。
281名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:42:32 ID:B5upiJaKO
きゃなめが出た時点でギャグかとおもた
282名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:44:03 ID:vjCxczpc0
原作知らなくても 犯行の際 傘を傘立てに入れたシーン
三浦の傘でのゴルフスイングのシーン
カンのいい奴なら 三浦が犯人だろう、しかし引っかけがあるかな?
くらいに思うはず。

問題は 犯人探し以外の兄弟妹の互いの悲しい思いやりがどこまで
描けるか、だと思うなあ
283名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:44:04 ID:9tba4s2AO
魔王おもしろいと思ったけど、視聴率ダメだったんだよな。
視聴率がよくわからん。
284名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:45:26 ID:+KOCngLi0
流星は結構面白かった。
でも長々とコメディで流れてきて、お金取った途端に
いきなりシリアスになるから変な感じだった。

スキャンダルは吹石が浮いてたなあ。
桃井が良純の脂で髪を整えるところで笑った。
あの夫婦はいいw
285名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:49:30 ID:Qt2h5B/7O
>>280

ギャーーーーーー( ̄□ ̄;)!!

286名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:49:55 ID:O0oTpvwdO
テレビなんて年寄りしか見てないんじゃないのマジでw
287名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:50:09 ID:HcWRcffpO
ドラマみて面白かったから小説買おうとおもったら
千七百円もするのな
文庫本にはいつなるんだ
288名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:51:08 ID:xS6e4rLQ0
>>287
ドラマ終わった頃じゃない?
それより原作はドラマが終わったあとに読んだほうがいいと思うぞ
289名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:52:07 ID:ogLkNpqZ0
スキャンダルという字を見る度
「あの娘に、スキャンダル♪」と歌ってしまう
全然好きじゃないのになあ
290名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:54:03 ID:SonLnxm/0
>>287
つ図書館
291名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:54:37 ID:mYS9o0bJO
>>282
それらのシーンの挿入が不自然過ぎてワラタ
292名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:55:35 ID:DZsewOXeO
バチスタも犯人かえてるし
流星もかえてくるんちゃうん?
293名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:56:14 ID:xodtMHR5O
>>289
あの娘「と」な。
好きじゃないならしょーがないよな。
294名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:57:50 ID:2GkqSjI50
私が思い出すのは「あなたとスキャンダル」だな
295名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:00:16 ID:J/RqYsQi0
おまえらがここで絶賛してる物を見てみると
クオリティの低さに愕然とする
よく目が腐らないよな
296名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:00:36 ID:R86RTIKfO
これの原作レイプは酷かったな
次回の視聴率はがた落ちだろうな
297名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:02:06 ID:xodtMHR5O
>>295が絶賛するものを教えてくれよ。
298名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:04:36 ID:mYS9o0bJO
>>292
無理じゃないか?
299名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:05:41 ID:Fi/5yXGe0
さすがアラシちゃん
裏番組無風の中でがんばった
300名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:06:22 ID:AZefnweW0
スキャンダルってセックス何たらって洋ドラマのぱくりだろ?
301名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:07:31 ID:G4vJBsJPP
流星の絆放映前はバカにしてたけどちょっとおもしろいと思ってしまった
302名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:07:40 ID:cNTjHCZ9O
二宮はコケ知らず。さっすがニノだね〜。他の若手俳優とか何なの?w
303名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:09:55 ID:csOeNFWv0
みてないけど、どうせ男子中学生みたいな連中が
ウンコウンコとか言ってキャピキャピはしゃいでるだけのドラマだろ
304名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:10:57 ID:G4vJBsJPP
>>303
確かにサギサギ言ってギャーギャーはしゃいでいたな
305名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:11:36 ID:kC257bJ50
毎度毎度ネタバラシ厨って自己顕示欲の塊なんだろうなw
披露する俺かっけー(笑)
306名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:13:06 ID:pXFF9GL/0
>>300
知ったか乙
307名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:13:12 ID:BG1tIcps0
正直、流星にはガッカリ
もう見ない
308名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:13:34 ID:MvajVs6UO
流星は人気あるんだな、見ていくか
309名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:13:45 ID:5hCfkemP0
戸田えりか微妙というかブスだと思う
310名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:15:22 ID:dWAk1esH0
白夜行は面白いと思ったがガリレオとこれはつまらんな
311名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:16:16 ID:zd+CJnfyO
>>294
なんと言う私…
312名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:16:22 ID:1Sh6F4yWO
スキャンダルは30分で挫折した。
デスパのキャラを日本人に置き換えるのは無理があるわ
313名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:16:28 ID:hVBOZ2NTO
三浦友和が犯人
314名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:17:43 ID:mYS9o0bJO
>>305
お昼寝終わった?www
315名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:22:24 ID:2y7BNIw+O
>>300
『デスパレードな妻たち』 だそうです。
316名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:23:18 ID:7zJgJG9z0
原作読んで期待して見てたら 学芸会やってたから寝た
317名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:23:19 ID:kC257bJ50
>>314
ん?悔しかったの?ひょっとして図星だったかw
318名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:24:09 ID:+B1L8Qe90
やっぱイーグルさんだよ、イーグルさん。
319名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:27:07 ID:D8D/N3k90
このドラマに関してはネタバレしても全く怒りは覚えないんだけど
320名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:27:20 ID:MGhgPpNd0
名前がチョン頃や台湾っぽくて嫌だ(´・ω・)
321名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:27:38 ID:68RDM3Fp0
ガリレオ、流星の絆と東野圭吾ブーム到来だな
322名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:30:06 ID:Ai+ZXF9b0
確か原作では妹は絶世の美女じゃなかった。
どうなんだろう、戸田エリカ。
まあどことない雰囲気が好きだけど。
323名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:31:38 ID:/IOYxb970
うん、とりあえず糞くだらなかったのは分かるけど、
やけくそでネタバレ言いまくるのやめような。
324名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:33:10 ID:ETqkgtshO
>>280サンクス。これで小説読まなくて済んだ
325名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:35:02 ID:TCxpbg95O
実況行ったらネタバレされてて見る気失せたお(´・ω・`)
326名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:35:04 ID:cOc98D7W0
どんな役でもどんな場面でもモデルウォークする鈴木京香に違和感がある
327名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:36:38 ID:Q7vq0zl/O
両方見逃したわい
328名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:36:51 ID:vzcesQJy0
どうせクドカンなら、名探偵の掟やりゃはまったかもしれない
329名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:37:12 ID:1Y653yWU0
恵梨香ちゃんかわえええ
330名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:38:39 ID:4krB5uoWO
あれぐらい奇をてらってるほうがいいよ。
普通すぎるドラマが多くて飽きていたところだ
331名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:40:16 ID:qPzcaOVt0
ふりかけと尾美としのりしか覚えてない
332名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:40:34 ID:BmwOWJJnO
TBSだけど、深夜に再放送してた白夜行を見てたので
流星にも同じようなものを期待していた。22時からだし。
あの予告はずるいと思った。シリアスなシーンだけピックアップしてて。
そういうものって期待しちゃうじゃん。
333名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:41:36 ID:LJdZvPT80
TBSが20%とか快挙に近い
ドラマなんて明らかに他局より避けられて1ケタばっかなのに
334名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:41:43 ID:F7YmADgk0
スキャンダルはイマイチ、原作設定は駄目駄目だな
桃井の代わりに高島礼子ハセキョの代わりに小雪だったら完璧だった
現場は大変だろうけど
335名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:42:01 ID:948JEd+6O
最近の嵐の勢いは伊達じゃないんだな
336名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:42:52 ID:szznyExV0
>>328
女装のトリックどうするんだよ
337名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:43:01 ID:qEKIdLyf0
レガッタはないのか
338名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:44:00 ID:G4vJBsJPP
>>335
嵐のグループになるとダメだけどねw
339名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:45:14 ID:++o3/KdGO
NSKDが出てるから観てる。
こんな野郎は俺以外にも他にもたくさんいそうだ
340名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:45:15 ID:m1Om23KM0
>>337
日テレ火曜10時のドラマに期待がかかってますよ。
341名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:48:26 ID:v27Yybfs0
TBSだぞ!真犯人はDVDボックスに特典として付いてくるって商法に違いない!
342名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:48:42 ID:vzcesQJy0
>>336
そこはカメラワークで
343名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:48:48 ID:4krB5uoWO
>>337
レガッタは主役がひたすらまわりを振り回して面白かったんだがなぁ
344名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:48:59 ID:KrwQsrEMO
松田隆平
小出恵介
宮崎あおい

の復讐劇なら見る
345名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:49:30 ID:6MbGB802O
桜塚やっくんにガッカリさせられたスキャンダル
京香サマエロい
346名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:54:55 ID:IeW2PHHu0
IWGPは良いレイプ
流星は悪いレイプ
347名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:57:29 ID:CvxtLdzw0
コードブルーは10.8%みたいな低視聴率取ったのに
SPまでつくって当ったら映画化したいから関係者が必死なのに
これも映画化とか言わないよね?
348名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:57:52 ID:tKrIRN9+0
ニュースキャスターとしても著しい活躍の櫻井翔
高い演技力が国際的に評価されている二宮
花男でのイケメンぶりが日本のみならずアジアで大人気の松本
ダンスや絵画など広いジャンルで才能を発揮しているリーダー大野
こうやってみると嵐ってまったく隙がないな。完璧といっていい。
349名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:00:07 ID:FSNMWiJP0
CM見てシリアスなドラマかと思ったのに…
氏ねよTBSとクドカン
350名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:01:21 ID:dAzRUrNZ0
これ見てギラギラ見逃した・・・
漫画は読んでたのでイーグルさん見たかった・・・
351名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:04:52 ID:dqSXctbcO
>>344俺なら
松ケン
志田未来
市原隼人
の組み合わせで見たい
352名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:05:11 ID:CHCqlOqFO
>>348
相葉は?ww
353名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:06:37 ID:jJrZG4uzO
>>348
あ、相葉・・(´;ω;`)
354名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:10:30 ID:BFUh7bM50
流星の絆の原作読んだけど、
どこか読んだような話の寄せ集めでフラグ立てまくり。
最後だけちょっとヒネッたけどたいしたことは無い。

東野圭吾の失敗昨というか、
いかにもドラマ化することを前提で作ったようなヌルイお話。
355名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:10:55 ID:l4bIx4PlO
今季、見れたドラマ少ないな。
風のガーデンと七瀬ふたたびくらいか、まともなの
356名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:11:18 ID:IBj3y/Xe0
おまえ自演痛すぎ
357名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:11:32 ID:ETqkgtshO
>>348大麻と相葉を忘れてる

>>351二十歳設定じゃ志田はねーだろw
358名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:12:07 ID:IBj3y/Xe0
>>348おまえ痛すぎ
359名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:13:06 ID:+Q6uEM6G0
二宮って、笑福亭笑瓶が首を寝違えたみたいな顔してるよね。
360名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:13:17 ID:IBj3y/Xe0
俺は〜見てる

の自演がすごい
361名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:14:02 ID:vzcesQJy0
ドラマ、おちゃらけなの?
362名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:16:35 ID:EJ5dPB3d0
クドカン嫌いじゃないが、今回はクドカンじゃなかったほうが良かった。
363名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:18:23 ID:Vjz2DZEdO
流星は、粗筋聞く限りクロサギと一緒じゃないか
なんで〇〇しないんだ? の不満と疑問ばかりで見てられない
364名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:30:44 ID:tOO3Nsou0
今後は戸田恵梨香が出演してるとこだけ見るか
ストーリーには期待してないし
365名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:30:58 ID:LGhUVswD0
予告詐欺
どう見ても本格派サスペンス調だったのに、1話はw
1話
東野とクドカンは合わない
新鮮な素材を使った寿司と生クリームソースをたっぷり使った鴨フィレ肉は
両方とも好物だが同時に食べたいとは思わない
366名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:32:29 ID:6vmrSdP2O
>>365
> 東野とクドカンは合わない
ハゲド
367名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:33:56 ID:ezkGFTUTO
だから素直に未来講師めぐるの続編作っとけばいいんだよ。
368名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:34:21 ID:oEOtd6suO


二宮の演技良かった。来週も見るよ。



369名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:39:13 ID:WFfcKg3f0
二宮の演技は自然体で好感もてるけど上手いとは思わないな。
山田太郎とかと全く変わらん演技で幅がない。
まあ他のジャニタレよりマシだが。
370名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:39:45 ID:mFNIV89f0
>>365
同じく
予告に釣られて見たけど次回はもういいや
371名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:40:51 ID:lh4XlxYLO
これで東野の原作はこぞってドラマ化決定だな
平成の宮本輝だなw
372名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:42:10 ID:v27Yybfs0
TBS「真犯人はDVDボックスの特典映像で」
373名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:45:08 ID:MuIpH8Z30
犯人が見つかるシーンは、本編が終わった3ヶ月後にスペシャルという名の
総集編をやって、更に半年後の映画の中で描かれます
374名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:46:31 ID:EnZ5WbvS0
「一攫千金!日本ルー列島」6.9%
「エチカの鏡ココロにキクTV」9.4%

そりゃ裏がこれでは…
375名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:50:07 ID:55HeqCyg0
パラレルワールドラブストーリーをドラマ化して欲しい。
最後の手紙を読むシーンは泣ける…orz
エロもあるから数字とれまっせ!!

それか、魔球の自害シーンをリアルに…。

376名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:53:43 ID:9yQ4jU1E0
流星が急降下するのが楽しみ
377名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:54:04 ID:9x/TUD0o0
流星〜は、クドカンカオスコメディ見せつけられた視聴者が
TVの前で呆然として「・・・・・・・・・・何時まで続くんだこのコント?」と
チャンネルを変えるタイミングを逃したから
視聴率が良かっただけなんじゃないのか?w
378名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:54:13 ID:ZKLN+UYg0
今期はトンスラが面白い
379名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:54:40 ID:A7zXXupt0
東野圭吾、儲けて儲けて笑いが止まらないだろうな。
380名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:54:47 ID:SonLnxm/0
そろそろ、荻原浩を連ドラでやってくれ。ハードボイルド・エッグあたり。
381名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:55:35 ID:C/MK8g5i0
クドカンドラマは好きなのもあるが、いくらなんでもあれはない
382名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:55:39 ID:B4jZMcwr0
クドカンの脚本に唖然とした視聴者が
2話目以降は見ないと予想
383名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:55:45 ID:YAJviAkp0
mixiではジャニオタがベタ褒めしてるが

間違いなくクドカンが邪魔したクソドラマ
384名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:58:12 ID:7kBD5dNn0
流星の絆は結構面白かった。
クドカンじゃなければ、きっともっと面白かったのに。
385名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:00:31 ID:31P81X1b0
TBS金22で歴代最高ドラマは「青い鳥」
異論は認める
386名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:01:32 ID:a6coF5Q4O
さまよう刃って面白い?
東野作品だと秘密が好きなタイプだが。
387名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:03:52 ID:Qxv2aD/F0
>>386
つまらない。社会派を前面に押し出すようになってから全然ダメ
俺も秘密が1番好き
388名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:05:11 ID:qLW8d4Zw0
【レス抽出】
対象スレ: 【テレビ】「流星の絆」、初回は21.2% 「スキャンダル」も好スタート[10/20]
キーワード: イーグルさん

抽出レス数:6

この板はダメだな
389名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:05:40 ID:KrwQsrEMO
>>386「さまよう刃」は本当に普通だった。面白くないわけでもないが、面白いわけでもない。
ブックオフ行きの部類
390名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:07:45 ID:dx+In/wB0
お前ら普段テレビ見なくなったとかほざいてるけど
結局テレビ大好きだね
391名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:08:02 ID:tl7xxGyMO
途中でwiki見て後悔したわ
真犯人書いてあるんだもん
392名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:08:20 ID:vG9lK69H0
市川由衣がよかった
393名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:10:14 ID:/Az5msgiO
戸田はホントに地味だと思った
394名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:11:31 ID:F124RQJsO
>>386
ストーリーは超ベタベタ。
はいはい予想通り。って感じで見事に進む。
ただ、一言だけ仕掛けがかけられてて、
最後に、なんと!?ってなる。
その一言の為だけに読む小説だな。
別におもしろくない訳じゃないけど、東野作品にしては、余りにも捻りが無くてベタ。
395名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:13:15 ID:a6coF5Q4O
>>387>>389
そうか。
本屋で東野特集してたから
買おうかと思ったんだが、買わなくて済んだわ。
秘密は映画もそこそこ良かった。
396名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:13:38 ID:0K9eyP1r0
クール始まった頃の情報見て「ドラマ終わったな」って思ったが…
何だ、日テレが酷いだけか
397名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:14:15 ID:zNy8oKf7O
戸田に「つけてないようなつけ心地!」とか
まだ処女です。

とか言わせて 何が楽しいんだよ キモ脚本家!
398名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:15:26 ID:+KOCngLi0
>>380
探偵は阿部ちゃんが似合いそう。
綾ばあちゃん(*´Д`)
399名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:18:19 ID:g5eKXVqm0
こんなの、次回は思い切り下がるでしょ
今期で一番面白いドラマは、上地雄輔のセレブと貧乏太郎だよ
次に面白いのはスクラップ・ティーチャー
上地の人気は誰にも負けない!
400名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:19:50 ID:XT+rb43fO
あんな内容でも視聴率とれるんだね。魔王は音楽&キャスト、
内容共に最高だったのに最高視聴率はたった14.1l…。変だ!絶対変だ!!!
401名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:20:25 ID:mvnH0CjSO
去年の秋ドラマは散々な結果で、社長自ら「今期のドラマは早く終わって欲しい」発言したんだよな
402名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:22:26 ID:niH0WiuwO
魔王の方が断然クオリティ高かった!
403名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:24:15 ID:eSKwuCsb0
ギラギラの方が面白いと思ってしまいましたすみません><
404名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:26:52 ID:G4vJBsJPP
>>400
今は軽めでバカでも理解できるドラマでないと数字出ないからね
405名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:27:47 ID:5qf3ahfH0
流星の絆は原作読んでないけど、
なんかガッカリした。
クドカンも好きだし東野圭吾もすごい人だと思うのに・・・。
406名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:30:19 ID:HA26jVsY0
ギラギラは12%か、一番気に入ったけどなぁ
みんなイーグルさん派閥なんだよ!
407名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:31:03 ID:7/Hf8HUz0
クドカンの脚本ってはまる人とはまらない人っているよね、
長瀬や大人計画の面々、
木更津のメンバーで不自然だと思ったの小日向さんぐらいで、

少なくとも戸田と錦戸は変・・・。
二話以降期待したい・・・。
408名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:33:07 ID:OJH9rC7k0
>>407
戸田と錦戸はあってないね
409名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:33:58 ID:nq0Nv/37O
IWGPに関して言えば堤が凄かっただけだろ
410名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:34:05 ID:QiANxW860
ジャニ様様やなw
CDの売り上げもジャニが一人勝ちだしww
411名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:34:19 ID:nq0Nv/37O
IWGPに関して言えば堤が凄かっただけだろ キャストも人気あったし
412名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:40:01 ID:5UUgPh3m0
>>390
おまえは「2chは糞」とかほざきつつ2chが大好きな奴臭がするね
413名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:40:30 ID:ANC83dZF0
■先週末、東スポに「女性を噛んだ!被害女性が激白!関ジャニ∞錦戸ドSセクハラ」と報じられた、錦戸亮(23)。
最近ではクラブで“グラドルお持ち帰り”なども報じられ、奔放な性活が度々話題になっているが、
実は7年前には何とホテルで“立ちション騒動”を起こしていたとか(以下引用)
3年前、当時未成年だった「NEWS」の内博貴(21)が仙台で泥酔補導事件を起こしたとき、
すでに成人していた錦戸は1次会で内と酒を共にしている。
フジ女子アナ(当時)は監督責任を問われ謹慎に追い込まれたが、錦戸には何のおとがめもなかった。
実は錦戸にも7年前に“ヤンチャ武勇伝”がある。日テレ旧社屋近くにあり
芸能人がよく利用していた「Tホテル」でのことだ。元従業員が暴露する。
「『関ジャニ∞』の錦戸亮と横山裕が深夜、フラフラと廊下を歩いていたんです。
そして階段の踊り場に行き着くと、我々が見てる目の前で立ちションしちゃったんですよ。
『何やってんですか!』って注意しても、全然耳を貸さなくて・・・。
掃除のオバちゃんが後で部屋に入ったら、酒の空き缶が転がってたり
灰皿にタバコの吸殻が山盛りになっていて、あきれてました」。

錦戸

・トイレに無理矢理女を連れ込みヤルほど便所ファック大好き
・沖縄に行く時は仕事にも関わらず女同伴で乱交 
・ツアー中に地方のキャバ嬢とラブホへ
・ドラマ等で共演した女優は必ず食うことで有名(現在長澤まさみと×××中)
・ナンパ決め台詞は「入れさせて」
・恥ずかしがりでシャイは仕事上、ホントのNSKDは初対面でもすぐヤりたがる男
・本当の錦戸は両手に女はべらせてガハハハ笑ってるDQN
・性病をいろんな人にうつしまくり
・女をナンパする手段として自分の仕事をすぐペラる
・ヤリ捨ては当たり前
・コン前日にもかかわらずクラブはしごでベロンベロンなどプロ意識欠如
・長澤まさみに会いに沖縄へ
・大友さゆりと駅弁
414名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:41:52 ID:+cNXOw3W0
ギラギラはラストシーンで黒スーツでバシッと決めた佐々木蔵之介が
まったくかっこよくないのがツボだったwイーグルさんといいネタドラマとして期待大だな
415名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:42:34 ID:u3Q/n46F0
416名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:49:04 ID:iTtXkttKO
ギラギラはくらのすけの決まらなさとイーグルさんだけで次回も観るって決めた
417名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:51:35 ID:rXlDclRFO
1番この視聴率に驚いたのは豚局だろうな

まさかクドカンドラマで20を超えるとは

魔王が14位だからその辺だと思ってた
418名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:56:10 ID:AHhQF8m60
ギラギラは奥さん役の原沙知絵の方がお水っぽいのがツボだな
419名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:59:06 ID:RDLQkfKE0
スキャンダルはつまらなかった
ドラマの出来と視聴率は関係ないということだな
420名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 19:04:45 ID:kzYOgNkhO
どうせ相棒が始まったら一位になっちゃうんだろうなぁ。
421名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 19:15:35 ID:rxqEeRVSO
この前テレビでやってたレイクサイドは面白かったのに
次回もあの寒いギャグとカメラ回しだったら見るのやめる

堤のように本にあった脚本、演出できないのかよ
ミステリーにあれはないわ
422名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 19:16:08 ID:S+Q1UrF4O
>>158

お前、馬鹿か?

この理屈なら深夜の視聴率が下がるわけねえだろ。
423名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 19:23:53 ID:31P81X1b0
魔王は確かに面白かったな
シリアスなシナリオのドラマなのにポップ色が強くて
演出もキャストも映像クオリティも音楽クオリティも全てにおいて
シリアスドラマにしては重くなく、あの軽い感じが楽しめた
本格派じゃない日本のR&Bみたいでそれが逆に面白かったよ
424名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 19:24:15 ID:KHlo32bw0
!!!「わたしは朝鮮人」!!! 

 張富士夫トヨタ会長

張富士夫トヨタ自動車会長。 世界27カ国に52の生産基地、約30万人の従業員を抱える
‘世界1位自動車企業’を率いる総指令塔だ。 張会長は20日、自動車産業を担当する
韓国人記者を日本の名古屋本社に招待した。

「私の名字は張です。 韓国語でいうとチャン(張)ですが、日本には珍しい名前で、
私の考えでは先祖が中国や韓国から来たのではないかと思います」。

中央日報 名古屋=粱善姫(ヤン・ソンヒ)記者
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=93085&servcode=300
425名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 19:27:45 ID:qN+XbRQ1O
東野圭吾なら、さまよう刃をドラマ化してほしいな。
426名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 19:29:40 ID:pMLDTCa8O
>>425
特に収録されたビデオの内容をリアルに描写してほしいよな
427名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 19:38:51 ID:lYBFsu9Q0
流星は宣伝や東野圭吾の印象で思ってたのがシリアステイストだったからびっくりして
微妙に思った。最初からコメディテイストだと宣伝してくれよ。心の準備ができてなかった。
てっきりクドカンが東野寄りになってシリアスに挑戦だと思いこんで、それで見ちゃったからなぁ。
428名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 19:43:43 ID:BOKqMVteO
フジテレビで鈴木京香と二宮和也を使って
平均視聴率8.9%で打ち切りだった
熱烈的中華飯店は相当ひどかったんだな
429名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 19:54:00 ID:xEvl6Zi8O
>>359
kwsk
430名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 19:54:18 ID:Q96lND6i0
早口でなんか言い合って「マジで!」のリアクション
チンコだAVだの下ネタで刹那的な笑い
漫画的な高速カット割りで視聴者の突っ込み待ちのギャグ


観てないけどどうせこんな感じなんだろ
431名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 19:56:34 ID:4wC9I3OkO
日曜ドラマは初回だけ
432名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 19:58:08 ID:+2mBM7iU0
脚本もだが演技がひどい
433名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 19:58:49 ID:dWAk1esH0
次は14.8%と見た
434名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 19:59:54 ID:1z02hA6A0
今年春から夏の視聴率全体の落ち込みは何だったのだろう
435名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:00:02 ID:7Z7aAvWS0
尾美としのりが出てるからみたい、ってのは俺だけかな?ウケ狙ってないよ
436名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:02:04 ID:EnZ5WbvS0
コードブルーのような推移になると予想
437名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:06:11 ID:svCJXg0hO
>>435
ちょっと寒い使われ方だったよ>尾美
438名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:07:38 ID:ksLNmQdO0
悲しいとことろだよね
439名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:11:19 ID:xDSrlwiN0
>>430
見てたろ!?w
見てたよな??w
440名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:12:27 ID:semCQVFI0
クドカンは今時のスィーツ向け脚本を書かせりゃ日本一だと思うね
笑いあり泣きありハチャメチャだけど破綻が無い
ポップ過ぎるとか批判してる爺婆は所詮クドカンのターゲット外
つうか高齢者は早く寝ろ
441名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:15:42 ID:tLja4kd+O
つまんなかったから本買う
442名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:16:11 ID:vrX3opxs0
21%はないわ
443名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:18:58 ID:JYiyL7hZO
魔王の後も復讐ドラマってどういう事?戸田恵梨香演技下手。
444名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:19:40 ID:kE2FLge9O
今のところ映像化された東野作品の中では「手紙」の次に好きだ
445名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:20:49 ID:svCJXg0hO
IWGPの二匹目のドジョウを狙ったけど
もうそこにはいなかった
そしてクドカン終了のお知らせ
446名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:21:12 ID:dWAk1esH0
戸田は踊りも下手だが演技も酷いね
447名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:21:52 ID:XASAoEdyO
>>441

お〜!ぜひ買ってくれ。 
原作はすばらしいぞ!

448名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:24:25 ID:CwxHTmxIO
一話見て、流星は下がっていくと確信。
449名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:26:02 ID:RhpJDD1YP
流星の毎分視聴率がしりたいなあ…
450名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:27:44 ID:svCJXg0hO
>>282
クドカンの寒いギャグを我慢するのは、そこに万が一の期待をするからだね
451名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:29:45 ID:j+2DmWpN0
脚本 クドカン
兄 長瀬
弟 松山ケンイチ
妹 宮崎あおい
 
これなら食いついた。
452名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:30:23 ID:31P81X1b0
バナナマンの設楽が真犯人役だけど、こいつにそんな重大な役こなせるか?
453名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:31:31 ID:yqw1z5yiO
白夜行を期待してた奴はみんながっかりだろうなぁ。
454名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:34:20 ID:aYs4rc930
>>1
毎日がTBSのを・・てかw
455名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:34:49 ID:LsM38H5a0
>>453
そのタイトル良く出てくるね
原作面白い??
456名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:35:43 ID:9tayjb9P0
これで魔王より視聴率がいいってのが納得できんわ
一話から展開についていけないし
東野圭吾だから見ようと思ったが
本当にガリレオ書いた人?
457名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:38:10 ID:mYS9o0bJO
戸田恵梨香って絶世の美女じゃないよな
458名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:40:31 ID:rZbQ+Dtb0
流星は軽〜いコメディタッチでげんなりした。
もともと9度間にはアレルギーがあって期待
はしていなかったからもう観ない。
459名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:41:33 ID:bjZfR7p5O
でもオシッコ飲みたい
460名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:41:35 ID:WjwPcyBeO
寒いギャグに耐えられなくて脱落したがやっぱクドカンかよ
面白さが分からん
461名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:43:01 ID:euUWStQ6O
流星は無難にシリアスな感じがよかった。ギャグの時の効果音本当やだ。鈴木京香のはセックスオブザシティ意識した感じ
462名無し:2008/10/20(月) 20:44:11 ID:LSe2vyBK0
>>6
餓鬼は見なくて良い。
463名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:44:22 ID:XASAoEdyO
そうだよ。ガリレオ書いた人、東野は色々な作風書いてるから映像化された場合「これ原作東野?」って言われることが多い。 

東野のお笑いの短編小説みたけど笑いのセンスもあるし東野最高に面白い。     
464名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:46:00 ID:svCJXg0hO
>>166
それは前期の33分探偵だったんじゃないの
465名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:46:21 ID:rXlDclRFO
面白かったのはマスターと錦戸がどこまでが浮気か?について討論してるシーン

セーフとアウト
466名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:46:40 ID:31P81X1b0
>>456
魔王は演出もBGMも低レベルすぎたからシリアス系にしては軽すぎて
人気ないと思ってたけど、このスレで魔王、魔王って頻出してるから
人気あったのか。あと、白夜行もしょぼかったな。シリアス系にしては軽すぎた。
流星の絆は論外。軽すぎてどっか飛ばされて消えろって感じ
467名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:47:59 ID:sN/Y4inJ0
コンドームと処女って言わせただけでクドカンGJ
468名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:48:00 ID:8l7yaQMI0
190 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2008/10/20(月) 20:17:41 ID:viF33KQe0
>また、初回を見た東野圭吾氏からは「楽しみました。もっともっと皆さんの持ち味を発揮しちゃってください」
>との言葉も届いており、昨日も編集者と一緒にDVDで五回も見たとのことで、
>かなり気に入って頂いている様子。

東野気に入ってくれたのか。なんかホッとした
469名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:50:28 ID:31P81X1b0
>>468
建前「もっともっと皆さんの持ち味を発揮しちゃってください」
本音「もういいよ、適当にやってくれ、どうでもいい」
470名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:50:41 ID:8LH70bmB0
実況でイーグルさん祭りになったテレ朝「ギラギラ」
一桁死に枠を初回12パー獲った。今後期待のダークホース。

471名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:52:43 ID:+Sh4Z8lTO
東野は自作の映像化にケチつけたことないんだって?
世に出した後はどうでもいいのかね。
472名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:53:41 ID:RhpJDD1YP
>>468
クドカンOKした時点で忠実とか期待してないだろうしな。
473名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:53:56 ID:8l7yaQMI0
>>469
残念だったなw
474名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:56:22 ID:yqw1z5yiO
小説とドラマは全く別物だと思ってる人だからね東野は。
変なこだわりでビジネスチャンス手放すほど馬鹿じゃないんだよ
475名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:00:54 ID:UUorLDjk0
クドカンはやり過ぎないと取れるのか。
初回見た原作ファンの何割が、あのふざけ過ぎコント見て脱落したか、
2回目もっとふざけてる可能性もあるので、
そうしたら、さすがにもう見てもらえなくなり、数字はどんどん減っていくな。
476名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:01:26 ID:OEopY3dbO
スキャンダルは番宣からして加齢臭が酷くて見る気が起こらなかった
メインキャスト全員若手にしろなんて言わないが、せめて1人くらい若者を混ぜといたほうが…
477名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:01:43 ID:IeW2PHHu0
今回のような原作もらったからこそクドカンにはシリアス前面で
勝負してもらいたかった。実力はあるんだから逃げるなよ……。
478名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:04:42 ID:svCJXg0hO
落ちたら戸田の処女が危ない!みたいな予告出せば、2%は上がるよ
479名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:10:56 ID:1ZlyXFT+O
戸田恵梨香のコスプレ効果だな
480名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:11:26 ID:9yx7CJUwO
スキャンダル、まったり進むのかと思い退屈しかけたら、終盤に動き、面白くなった。
京香サンの使い方に違和感あるけど次も見るだろう。

あと、ブラッディ面白い。数分間でパソ起動〜ハッキングできねー、と突っ込みつつ。
481名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:41:06 ID:XASAoEdyO
>>455

白夜行は原作を読んだ人は絶賛する奴と気持ち悪くなったという人が多いみたい。だけど凄く評価されてる東野作品の代表でもあるね
ちなみにドラマ白夜行も胸くそ悪い終わり方だったね 
だけど面白かった。 

原作もDVDも買った
482名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 22:26:33 ID:anykKmOu0
GO!とかピンポンなどでは原作から逸脱しないまま
持ち味のセリフ回しや笑いを挟んでたのに
何でこうまで脱線した脚本書いたのかな・・・
漫画が出てきたのは演出家のアイデアなのか知らんが
誰か止める奴いなかったのかよ
483名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 22:30:27 ID:sN/Y4inJ0
別にどうやろうと脚本家の勝手だろ
原作者からok出てんだから
484名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 22:30:31 ID:LsM38H5a0
>>481
レス、サンクスです
レイクサイドと容疑者Xがいまいちピンとこなかったけど、
高評価の読んでないからかもしれん
原作読んでみるよ
485名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 22:32:24 ID:MvajVs6UO
>>434
五輪
486名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 22:35:19 ID:oP7lSAID0
>>452
オイ!!!!
ネタバレはネタバレスレでやれよ!!!!怒怒怒
487名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 22:41:28 ID:RgvTv49SO
戸田のダミ声だけはいただけない
488名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 22:46:26 ID:mvnH0CjSO
クドカンはテレ朝のナイトドラマか、TBSの昼ドラだけに絞って自由にやって欲しい…
489名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 22:52:48 ID:vCKrmzMc0
クドカンと知らなかった、知っていてもシリアスだと思った
って人は詐欺に合わないようにネ
490名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 22:53:27 ID:eF1mhkepO
犯人教えて
491名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:10:23 ID:hK5focsF0
10時間以上かけて見るなら、原作読んだ方が早い。
東野は原作レイプばっかだし。
492名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:11:19 ID:IWgvQIBz0
ネタバレ厨の悲惨な生き方をドラマ化して欲しいw
493名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:12:53 ID:31P81X1b0
>>490
萩村=バナナマン設楽=刑事の子分役
494名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:13:08 ID:Uxhm+37U0
魔王は感動した
495名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:13:48 ID:m0CrhfwY0
>>451

脚本 金子成人
兄 滝沢秀明
弟 伊藤淳史
妹 上戸彩
演出 黛りんたろう

これで見たかった。
496名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:14:06 ID:dglgm0de0
スキャンダルは意外と面白かった。
デスパレード+SATCって感じだけど
クドカンは・・・どうしちゃったんだって感じ
またマンハッタンみたいなドラマやってほしんだけどな
497名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:15:57 ID:tMiPeKVVO
>>452
二宮、戸田、要、NSKD、設楽の5人だったら、
一番演技力があるのは設楽。これは間違いない。

つーかネタバレはやめろよ。
498名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:17:35 ID:2GkqSjI50
流星の絆よりイノセントラブの方が面白かったかも
流石釣りが上手いスタッフ陣
499名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:18:37 ID:uagqZnVM0
金10で20%はすげえな。ドラマの質はいいが高視聴率は無い枠だと思ってた。
木更津って普通に低視聴率ドラマだったんじゃねーか
500名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:19:13 ID:c52NUs5NO
コメディ部分が気持ち悪くていいなと思った

なんか
「どんなに苦しくても
おいしいもの食べて
うんこしたらなおるよ!」
みたいな感じ
501名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:21:06 ID:4GappHz9O
奇跡の絆見るチャンネルがなくて見てしまった。

これ木更津キャッツアイだろwwと思ったら本当にクドカンだった

とりあえず次も見るとしよう
502名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 00:24:58 ID:QO4lnXc30
ネタバレ厨ってやっぱりニヤニヤしながらネタバレしてるの?(笑)
503名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 00:29:34 ID:GT0kDeNR0
スキャンダルはバブルスイーツ向けドラマ
流星は低地脳ゆとり向けドラマ
504名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 00:46:08 ID:GgEEVZxB0
>>503
どっちも見たのかw
505名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 00:53:19 ID:fQixACHdO
日村は友情出演?
506名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 00:53:50 ID:1agnnLe9O
ガーデンとギラギラみるわ
507名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 00:59:21 ID:o8UQRqxeO
>>497
バナナマンってのがわからなかったからセーフ!
508名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 00:59:47 ID:Hk4PnxtxO
>>474東野はドラマ化するに充たって殆ど注文しないらしいな。自由にやってくれって。

ただガリレオの時にトリックだけは変えないでくれと言ったらしい 



トリック変えたらもう何だかわからないけどさw
509名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 00:59:55 ID:Bj23gpnX0
ギラギラ面白過ぎる。蔵之介になら掘られてもいい
510名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 01:00:36 ID:mrxRxNXq0
母さんがスキャンダル見てたのでついでに見てたら
小日向文世にワロタ
ファンになったわ
511名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 01:05:46 ID:ZnQv7Arw0
流星はリーマンショックもびっくりの下げ幅を記録するよ。
ジャニヲタ、東野オタ、クドカンファン、どれに対しても中途半端。
512名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 01:14:07 ID:GT0kDeNR0
>>511
文字通りのブラマン
あ、別番組か
513名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 01:17:07 ID:VlJS+xBW0
まさか鈴木京香が谷間を見せて巨乳をぷるぷるさせてるのが
見れるとは思わんかった
録画すればよかった
514名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 01:22:28 ID:dWPOTtFZO
>>511
だな
あれは宮藤がめちゃめちゃにしたな
515名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 01:33:34 ID:OzvkQRU70
サスペンスと学園モノだけしか数字とれんな
516名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 01:34:55 ID:wZEd+HP/O
>>452
犯人違うし。
517名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 01:39:04 ID:w5VGiDW8O
ドラマ番は設楽が犯人なの?

原作では犯人は刑事の柏原(三浦)だよね。
518名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 01:41:01 ID:GT0kDeNR0
>>517
ネタバレサンキュー
もう見ないで済む
519名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 01:43:57 ID:zUqJeKqF0
まったくドラマの内容と関係ない歌詞だけど、
TVCMではDavid Bowieの「Space Oddity」を使ってたな。
本編でも使ってるの?
520名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 01:43:59 ID:8uwkCeywO
動機はなんなの?
521名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 01:46:45 ID:w+C+n4xP0
>>482
作家にもいろんなパターンがあるけど、わりかし自由にやるひとは
若いうちはエネルギーがあるから細かく計算しなくてもうまく統制とれる
もんだが、年とると駄目になるんだよな。昔の偉人が
「うまくいってるとき、その理由をかんがえないものは落ちぶれる」
と語ってる。クドカンもギャグとシリアスの配分がわからなくなって
しまったんだろ。破綻してる。近年の作品のどれもとおなじように
522名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 01:59:14 ID:HkcAN+p/0
「脚本に後から口出しはしない」「原作と映像化は別物」
と言ってる東野は大人なんだろうね
どこぞやの作家と大違いw
523名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 01:59:49 ID:AH0kOVlQ0
なる
今週冒頭で
第1話のあらすじ放送したら見るわ
524名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 02:01:34 ID:w+C+n4xP0
>>522
京極夏彦もおなじスタンス。理由は例のごとく京極堂的な
ながい文章で語っていたが。まぁ、あたりまえのことだな
そもそも小説の翻訳ですら、媒体がおなじでも言語構造や
文化の違いで、恣意的にことばをすり替えてニュアンスを
伝えるために表層を変えるものなんだから、小説とおなじ
外装で映画などつくれるわけがない。痴呆じゃなければわ
かることだけど、だいたいの人間はそうじゃないからな
525名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 02:05:59 ID:SavyFEB00
最近のドラマは若手芸人枠があるのが気に入らん

いつ消えるかわからんレベルの芸人は芸だけみがけ
526名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 02:10:09 ID:Hk4PnxtxO
>>519主題歌は嵐でエンディングは中島美嘉

暴威もオディティも全く関係なし
527名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 02:10:26 ID:EK5GO29W0
>>522
しかし、限度にもほどがあると怒ったのが宮部みゆきの「模倣犯」
528名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 02:11:48 ID:DxJ3bXoPO
クドカンなんてもはや見てるほうが恥ずかしくなるレベル
529名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 02:15:54 ID:zHut65szO
でもめぐるは面白かった。深田恭子を甦らせた。
530名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 02:26:47 ID:RzqUKQt+O
ジャニーズは大嫌いだけどNSKDだけは応援します
531名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 02:27:52 ID:HkcAN+p/0
流星なんて東野作品では駄作のほうだぜ
秘密、化身、容疑者あたりが同じキャストでドラマ化したら30は取るぞ
532名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 03:00:39 ID:ncn0QN+lO
東野圭吾怒らないのか…?
つい最近再放送された白夜行が神レベルの出来だっただけに…
533名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 03:17:19 ID:Lf94e1TC0
>>532
TBS公式 HOTニュースによれば、届いたDVDを編集者と5回も観たそうなw
>「楽しみました。もっともっと皆さんの持ち味を発揮しちゃってください」
>との言葉も届いており、かなり気に入って頂いている様子。
534名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 03:22:41 ID:FOBeFwX8O
桃井かおりは昔から大好きだから、期待してた。
が、長谷川と吹石が相変わらずダメすぎる。

この2人をもうちょっとなんとかして、金10あたりにやってほしい。
日9って中途半端なんだよな、大人向けドラマには。
535名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 03:27:21 ID:u/1c0sPtO
今週の流星の爆下げが楽しみだなぁ
21%から一気に一桁に落ちたらレガッタ伝説を超えるかもしれん
536名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 03:33:53 ID:RqTA9fRZO
>>532
原作では男(役名ど忘れした)の心理描写はほとんど名渇たから、原作先に読んでると、面白さがアップしたね
537名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 03:53:41 ID:e0EdOG+50
どっちも面白かった
538名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 03:54:25 ID:uJ7soRxTO
>>510
同じくwあのオジサンはいい人系の役柄のイメージだったが、ああやって毒づくのもいいね。 しかしギラギラ人気凄いね。観ればよかった
539名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 04:58:47 ID:i7DvEiBvO
ギラギラはネタドラマとして面白がってるたけだろ
540名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 07:01:07 ID:VPsTkLyG0
番組開始早々に20%突破して、最高視聴率はドラマの最後のほうで23%。
数字を最後までずっとキープしてるのがうかがえる。次週もキープすると見ていいだろう。
541名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 09:01:41 ID:Do2wAHHeO
流星とイノセントラブの雰囲気を交換してくれないか
542名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 09:05:12 ID:pw1QY3eJ0
似てるよね・・。錦戸最高。イノセントラブにも出てほしい。KTSDな感ああってる。
543名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 09:22:54 ID:sdUIxIANO
秘密は日9あたりでドラマ化すればいいのに
ちなみに当時映像化のオファーが殺到したらしいけど、全ての企画が広末か深田かどちらかを主演で話しが来たらしい
544名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 09:35:08 ID:E2+JRSrm0
>>524
それはそうだが、失敗だろ、あれは
模倣犯と同類
545名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 09:35:48 ID:VYVG0uJEO
クドカンの流星は普通に面白かったけど
バランスがとか破綻してるとか難しいこと考えながら見る人がいるんだね
俺はつまらないと時間の無駄だからすぐに映画でも見るけど
546名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 09:52:52 ID:E2+JRSrm0
>>545
クドカン信者は、ちょっとした批判も許さないのかw
話と脚本の相性が悪いっていってるだけなのに
547名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 10:05:31 ID:U4ZLlcVD0
>>546
被害妄想乙
548名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 10:39:24 ID:moyMUQ4B0
>>539
シンプルでオーソドックスな筋書きが受けてるんだよ。
基本的に”最後は主人公が勝つ”という設定だし。
549名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 10:40:43 ID:moyMUQ4B0
小説家としては、原作より映像のほうが面白かったら、それはそれで問題と考えてるのかもな。
550名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:05:10 ID:i5rPF6W+0
主題歌は久保田利伸じゃないんだ。
551名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:15:37 ID:eiHTQ7Ap0
流星といえばジガーズサンだろ。
552名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:18:21 ID:Ud5ZmrG10
月9が死んだ
553名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:22:51 ID:QTH2aWbTO
流星の絆の脚本書いてる奴は原作に恨みでもあるの?
554名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:22:55 ID:2vnVcBHqO
小さくガッツポーズ…w
555名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:24:18 ID:VYVG0uJEO
>>546
クドカンはガンジスとか訳分からんのがあるし
どちらかと言えば東野の方がずっと好きなんだがクドカン信者にされちまうんだ

ちょっとって相性なんて所詮個々の好みでしかない曖昧な基準でどんだけ叩いてるよ
好みが合わずつまらなきゃ見なきゃいいって普通の人なら当たり前してることなんだけどな
556名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:52:41 ID:/nZ9SbW20
リップサービスはあれど東野が五回も見てくれたんだから
相性は抜群なのは明らかだろw
557名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:06:51 ID:epcx5UQpO
ギラギラで盛り上がっ後流星にチャンネル合わせたけど
画面に目がいったのは友和・要・尾美ちゃんの声がした時だけ
後は台詞が聴こえてこなかった
558名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:13:13 ID:w5VGiDW8O
ガンジスは酷かった。
テルちゃんと長澤が結び付かないもんね。

官九郎がやると別物になっちゃうんだね。

559名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:16:10 ID:vlrVbeWsO
クドカンにしては視聴率高いな
560名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:19:12 ID:aJmLUaBcO
白夜行以下だ 次観ようとは思わない
561名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:21:24 ID:T44aPADI0
白夜行は、山田孝之と武田鉄也が良かった
562名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:23:09 ID:2+BJNFAQ0
>>559
裏の金曜ロードショーがホームアローンだったからじゃね?
563名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:24:17 ID:RtE/Qa6rO
>>561
山田の暗いのと武田の執念深いのが良かったよな
564名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:25:34 ID:iQ4HXrwuO
初回は観たが二度と観ない

565名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:27:41 ID:tf7JUSKDO
スキャンダルの再放送ってないの?
566名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 12:49:50 ID:AVm3iaCP0
>>520 
(一応ネタバレ?なので、嫌な人はスルー)


息子の手術費を集めるため。
もっと知りたかったら原作読んできて。
567名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:13:00 ID:09PbL8iIO
日本ってエンタメのネタにかんしちゃ世界1、2のレベルと思うんだよ
派手なアクションやサスペンス、ヤンキー系とか漫画全般は幅広くあっておもしろい
小説だって世界的な作家もいたりして、おもしろい
ゲームのストーリーだっておもしろい
戦国、幕末時代とかの大河系の歴史もおもしろい
侍や忍者といった文化もある

なのにドラマや映画関係の人達無能すぎて、映像化するといっきにしょぼくなるからな
568名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:16:02 ID:a4Dc6FYf0
ますます二宮が天狗になるな。
569パナソニックアワー『さやか』:2008/10/21(火) 13:45:10 ID:VYRkZysx0
数奇屋ンダル
570名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:50:49 ID:RTUaAplt0
恵梨香の処女設定には無理があるだろ。
571名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 13:55:28 ID:t/JL/tJ6O
1みたらおもしろいのかもと思ったのに大嫌いなクドカンか残念。
572名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 14:00:40 ID:M/aQ7B0f0
>>567
確かにそれはあるな。
573名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 14:04:37 ID:1IW4fezC0
スキャンダルは4人の女優もいいが、
それぞれのダンナがなかなかのキャスティングだよ!

574名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 14:15:44 ID:Kzcidn7WO
山田孝之と綾瀬はるかと小出恵介でもいいかなと思った
刑事が武田鉄矢で、彼氏が小泉孝太郎とか…
575名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 14:23:15 ID:w5VGiDW8O
↑本当に白夜行のキャストはよかったよね。

刑事役、鉄也だったら面白いよね。

殺人犯の鉄也って見たことないし♪
576名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 14:28:30 ID:uFc/3cQwO
あー白夜光は面白かった。
577パナソニックアワー『さやか』:2008/10/21(火) 14:31:18 ID:VYRkZysx0
タイヨウのうたもね。
578名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 14:36:49 ID:3vjcddDqO
この視聴率は怪しい。
21%は行く訳がない。捏造だろ!
579名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 14:42:15 ID:eO2yfXck0
ギラギラが面白くて最後まで見てしまった
イーグルさんワロタ
580名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 15:05:55 ID:rP2hvh6h0
山田孝之

小出恵介

北川景子

ベストキャストはこうだ

北川は特別上手いとは思わないけど原作読んだとき妹の描写にマッチしてると思った
581名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 15:30:05 ID:K5jfRcveO
>>567
あと、下手くそな役者(主に若手)が主役やったりするのもショボイ原因。ジャニ系とかモデル上がりとか。
582名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 15:53:27 ID:yqnnVcxP0
>>577
???(゚д゚)???
583名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 17:22:52 ID:5mDw2qcPO
フジテレビざまー
584名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 17:31:07 ID:eazpXvtQ0
>>575
ドラマの白夜行は原作者の東野に酷評されとるがな
585名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 17:55:07 ID:w5VGiDW8O
酷評してるの?知らなかった。

586名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 18:37:39 ID:HNetd5Gy0
>>580
青の炎とH2見た自分には、山田と二宮のキャラ少し被ってるんだけどw
2人とも背低いしw
魔王好きだったから
ジャニなら生田が長男やっても面白かったかと思った。
若過ぎるかw

シーは容姿も重視してキャスティングして欲しかったけど
もし原作どうりに作るなら北川じゃ後半の演技がキツイ。

復讐は魔王で堪能出来たので
流星は、クドカンのギャグドラマとして楽しむことにするよ。

原作ファンとしては少し切ないケド…
ラブレターフロムカナダで笑ってしまったからw
587名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 18:47:36 ID:1WpYU1+dO
泰輔は私も小出恵介か生田斗真だっけ???このふたりが頭に浮かんだ
588名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 18:52:04 ID:1WpYU1+dO
長男は藤原竜也とかいう俳優が良かった。 

誰にせよスターダストプロダクションの俳優ガいい。そこ出身の俳優は演技うまい奴が多いから。  

あ…藤原はスターダストじゃなくてホリプロだっけ?
589名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 18:54:22 ID:xZ0XuQZCO
>>565
今週中にあるはず
男優陣に期待してる
590名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:19:26 ID:mqeUWsGj0
クドカン信者って凄いよな。
完全クドカンオリジナル作品のような態度と見方、原作否定。
原作に出てくる部分ですら、クドカンが考えたと思ってるんだから。
流星ドラマスレも、原作ファンがすっかり追い出されて過疎ったな。
スレがマンセーの嵐になると、視聴率下がるの法則次くるね。

591名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:52:04 ID:NPaZRxX60
>>584
原作では接点のない二人をドラマでは主軸にしたという点に関して
アプローチが180度違うと言ってただけ。
これって酷評になんの?
592名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:57:53 ID:2sxhWXuM0
白夜行ヲタくどいよ
593名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:59:36 ID:XLDPvSd70
安置もくどいですがね
594名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:10:26 ID:+YyVYM870
「スキャンダル」は2回目も見たいなと思う
595名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:19:59 ID:aF+5NwU00
てか 原作者がいけしゃーしゃーとドラマとか脚本について、はいどうぞっていうときは
きっと「何これ。俺(原作)のほうがずっといいじゃんw。勝ったな」って思ったときだろうね。
逆に文句のひとつもつけたときは あせってんだよ 「負けた…俺(原作)よりいいじゃん…」ってね。
ひがみも入って。

原作者ってドラマの視聴率なんて気にしてないと思うわ。
じぶんの作った作品が、脚本やドラマの仕上がりと比べたときに良ければそれで満足なんだと思う。

流星だって作品内容「俺のほうが上じゃん。けっw」って思ったからいい風なコメント残したんでしょう。
596名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:23:24 ID:cFfvecUA0
597名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 23:00:26 ID:VPsTkLyG0
>>595
そうやって自分を安心させてるがいいよw
598名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:21:16 ID:clBeuuim0
>>595
いくらなんでもその解釈は苦しいだろ。
東野はもともとクドカン好きだよ。だから5回もリピってるw
599名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:31:53 ID:xGVfyDS+0
東野は映画の変身はじめ何でも絶賛してるけどねw
しかも流星よりはるかにw
600名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 07:58:58 ID:wdxARJKBO
すぐに五回リピるよりはるかな絶賛なんて想像出来ないが例えばどう絶賛?
601名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 09:14:13 ID:jBuRu0UZ0
>>595

>原作者ってドラマの視聴率なんて気にしてないと思うわ。
>じぶんの作った作品が、脚本やドラマの仕上がりと比べたときに良ければそれで満足なんだと思う。

これだけは素直に同意できた。
もちろん原作どおりにやってくれて評価が悪いと凹むだろうけどね。
602名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 09:51:05 ID:K4T3/ZpX0
いちおう見たけど、どっちもつまんなかった
やっぱり今期のトップは、上地の「セレブと貧乏太郎」だね
月9に勝てるってすごいもん
上地が出てるからヘキサゴンも毎回20%前後取るし、いつかは主演がきそうwktk
603名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 09:58:32 ID:XDrkpUjeO
二宮といえば熱烈的中華飯店が面白かったのに打ち切られたな
604名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 10:10:52 ID:Q1metb0Z0
>>603
鈴木京香主演だったね。今ならあの程度の数字じゃ打ち切られないよね。
605名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 11:21:57 ID:Lq9uM96k0
科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[08/10/22]

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1219842498/
606名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 11:23:58 ID:y11k6POU0
>>595
東野がどう思ってるか知らんが
原作の流星は東野ヲタの間では駄作なんだがな
607名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 12:44:06 ID:eCiNMfaR0
>>602
上地ヲタ・・・
608名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 19:14:58 ID:gmQ3wq3H0
>>117
まだこんなこと言ってる奴いるのな。あの内容で大ヒットしたら世の中怖いわ
ファンは今でもレンタル・再放送で拡大中だし、あれはあれで成功だよ。
609名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 19:21:37 ID:gmQ3wq3H0
>>584
主人公二人の純愛的なものが中心になったので
「違和感がある」みたいなことを言っただけだ。国語勉強し直せ
610名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 19:44:31 ID:UxU2fGU40
なんか妙に流星が楽しみだ
クドカンがなにを仕込んでくるか
611名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 20:16:47 ID:fWbrTU890
「違和感がある」なんて言われてたんだ・・・知らんかった・・・
612名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 02:58:57 ID:+BsQWzB00
>>601
あとは、「これで、もっと本が売れる」って感じか?
613名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 05:07:45 ID:9/x63J0EO
話がいつまでも始まらないから初回最後まで見てしまったが
普通につまらんかった
614名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 05:11:37 ID:9/x63J0EO
>>613は流星のこと

スキャンダルは、桃井がアドリブかなり入れてる?みたいな感じでなんかやたら自由だった
615名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 05:30:44 ID:SSoI6TxrO
スキャンダルの脚本は糞過ぎる


わざとか?
616名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 06:38:45 ID:KjNV88wIO
あー、流星アゲで「スタンドアップ」を再放送してるんだな。

山Pやニノが「童貞卒業!!」なんて言いまくるドラマなんて、表に出さないと思ってたのにw。
617名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 12:23:18 ID:NMwK7EjB0
やっと見終えた

一言
クドカン、シリアス路線で頼む
618名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:10:51 ID:/S3yTLZ+0
ハセキョー、結婚したんだね。
619名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 01:14:31 ID:dECUlUcf0
ハセキョー結婚かよ。・゚・(ノД`)・゚・。
620名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 02:43:57 ID:RFe/0J/10
いやー、初回こんだけとったら半分に成るまではクドカンのやりたい放題確定だよ・・・。だからこの人のドラマは数字が厳しいのになあ
・・・。滅茶苦茶にされるぞこりゃー・・・。三人で漫才とかやりだすかも・・・。やだなあ・・・。(あっ、流星ね)
621名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 08:59:10 ID:Ne7aAUoaP
クドカンにしてはシリアスパートがしっかりしてるから
もっと笑わせて欲しいくらいだ
622名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:22:24 ID:ulNz6FZd0
タイドラやIWGPくらいの馬鹿はやって欲しい
今じゃ真面目すぎw
623名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 09:46:01 ID:WRhujLbn0
>タイドラやIWGPくらいの馬鹿はやって欲しい

別作品でね
流星には持ち込まなくていいよ
624名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 10:19:03 ID:Ne7aAUoaP
>>623
好みに合わなきゃ見なきゃいいじゃんw
クドカンに頼んだ作品で原作者も楽しんでるのに持ち込むなって何様だよw
625名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 10:25:48 ID:aEcDP+Xj0
>>624
見なければ批判できない
視聴者の批判をを許さないという姿勢は良くない
626名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 10:28:40 ID:T804hoOt0
折角クドカン起用してるんだから、持ち味は発揮して欲しいけどね
元からドラマで原作どおりなんて期待してないし
627名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 10:31:58 ID:Ne7aAUoaP
>>625
批判の為に見てるの?それじゃクレーマーだよ
普通の人は好みじゃない番組なんて見ないし自分の好みも押し付けない
628名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 10:37:48 ID:PXjB3n2S0
>自分の好みも押し付けない

おまえもな。
629名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 10:41:51 ID:PXjB3n2S0
夢中になってるから自分じゃ気づかないんだよ。
好きなものに関してはしょうがない。あんまり責めちゃいかん。
630名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 11:39:56 ID:Ne7aAUoaP
>>628
↓これが自分の好みだと?違うだろ
>クドカンに頼んだ作品で原作者も楽しんでるのに
631名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 11:53:09 ID:WSEEUQYC0
雰囲気が明るい九度間ドラマになってもしかたないけど
下ネタ連発させておふざけ満載って必要なわけ?
632名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 15:31:21 ID:LUfL+ClUO
よくも悪くもそれがクドカンなんだろう。
事前のCM見るかぎりはシリアスな感じだったからちょっと期待しちゃったけどな…
633名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 16:22:00 ID:gnLeY2SGO
才能がないクドウとかいうゴミ、いつも手法が同じ
634名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 16:23:58 ID:X9eQqipr0
635名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 16:27:33 ID:6rKt4fTl0
東野作品は原作よりもドラマや映画の方が好きという
ちょっと珍しがられる俺が来ました。

だって、アイデアには見るものあるけど文章には魅かれない。。
636名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 16:42:08 ID:/KAMrCYeO
流星→原作となんだか違うけどコメディ要素ありで面白い今日も楽しみ!

スキャンダル→セックスアンドザシティのマネッコみたいでモウ見ない!
637名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 18:47:43 ID:BlLpi/wZ0
>>632
別にクドカンに限らず予告ってコメディーシーンてそんなに出さないでしょ
かなりぶっ飛んだ作品は別かもしれないが
クドカンなのにシリアス期待ってよく分からないな
638名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 19:12:28 ID:ImUSDMxI0
>>637
クドカンが新境地開拓するかも!っていう期待じゃないか?
639名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 21:54:28 ID:Nm3/oGws0
>>638
その時はその旨宣伝しないと
期待して見た人も嫌いで避けた人も聞いてないよになるよ
ちょっとした紹介でもクドカンワールドって宣伝してたし
640名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:11:56 ID:Y/6KolAN0
ハジマタ
641名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:21:57 ID:kSzlbewGO
今日は重たい感じで良いかも
642名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:23:56 ID:4ixiBltqO
ギラギラ最高!!!
643名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:28:12 ID:+n1NNhLO0
クドカンの遊び場と化してる・・・・・・・・・・
644名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:28:31 ID:ZuU80/kyO
今の時代に包丁刺さったシーンを放送して大丈夫なんかいな。
PTAとかすんげーうるさそう
645名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:30:37 ID:kSzlbewGO
傘の柄が擦れてたら、刑事が犯人かな?
646名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:32:13 ID:3JlkLPvS0
ジャニコメディーショー
647名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:32:18 ID:eBtNSLaeO
クドカン合わない・・
648名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:53:54 ID:Ih9V8C+l0
コントがたりんぞ
649名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:58:02 ID:kSzlbewGO
来週にコントの後編がある…。
650名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 22:59:32 ID:BZ2+cXmi0
>>644
そんなもん馬鹿主婦の大好きな2時間サスペンスでくさるほど
放送されてるだろ。船越が急いで部屋にかけつけたらたいてい
包丁ささった女の死体がころがってるじゃないか
651名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:00:06 ID:BhJwLHG20
信じられない
652名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:01:32 ID:rHSGhquh0
設楽目当ての俺は異端?
653名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:04:03 ID:gkycO0nk0
うとうとしながら見てたが、うるさすぎてチャンネル変えた
654名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:05:42 ID:pWznXSet0
ジャニで2トップよくみせようとしてる設定が無理がある。錦戸はジャニ競演しないほうがいいと
思った。二宮だけで無理だけど、台本も糞。CM詐欺。
今期は堀北のも不評だけどあっちのがジワジワくるものがある。
錦戸はあっちに出れば成功したのにもったいない
655名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:06:04 ID:f7EQvmkJO
なぜかジョニオがブログでキレてた。
656名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:08:15 ID:ZMGbVS+K0
金曜日は、発泡酒飲みながら「ギラギラ」観て寝ることに決定したわ・・・

「Mの悲劇」同様、蔵之介の暴れっぷりに期待
657名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:11:20 ID:xeF2hZwgO
ギラギラはせっかく面白いのにタイトルがイマイチ
658名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:12:44 ID:z8z/FZps0
ギラギラは意外と面白かったな
やっぱホストものなのに蔵之介が主役ってのが大きいと思う
659名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:18:26 ID:AFt/WyeU0
流星の絆って犯人は友和?
660名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:26:22 ID:kJekC04qO
ラクダは働き過ぎだろJK
少し俺を見習えよ
661名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:35:09 ID:d6q/4cVo0
二宮は山田太郎物語といいジャニが脇で付くと視聴率が取れるね
662名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:42:10 ID:pWznXSet0
山田太郎は散々だった。。。。原作好きだったけど、ニノの太郎は無かったことにしてる。
女の子は地味だけどよかった
663名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:43:10 ID:8cCRNtOd0
ギャグがつまらない
ギャグが多くて感動しない
このドラマを絶賛している人の気持ちが分からない
664名無しさん@恐縮です:2008/10/24(金) 23:44:33 ID:PEGdqiOg0
二ノ宮の演技には嫌悪感しか感じない
665名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 00:26:47 ID:9iEcqYO/0
クドカンのドラマで当たったのってあるの?
666名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 00:32:06 ID:/zJXyhZeO
>>664
同意
何か偽善者臭い
667名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 00:37:42 ID:kkvhiuA2O
ギラギラ、チームバチスタの栄光、夢を叶えるゾウの3本にハマりました
668名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 00:41:18 ID:SRW44uNUP
>>663
そう感じて見ているのが分からない
669名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 00:41:54 ID:J1twDLdjO
今日見たがびっくりしたわ。

TBSの看板枠金10でこんな駄作とは・・・ホント酷すぎ
670名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 00:47:02 ID:fby+Y8kZO
ギラギラも面白いんだけど 
原沙知絵の良い妻っぷりがつまらない
これから変わるの? 

チームバチスタはすっかり忘れていた 

流星は、戸田ってキャラをしっかり作ってもらったのを、多分きっちり指導されて、それをやるとかわいいんだなって思った 
 
671名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 00:49:01 ID:luLMDBNA0
視聴率(笑)
672名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 00:54:13 ID:M9CLixcxO
クドカンの限界を露呈したな
673名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 00:54:52 ID:iu+n2ELz0
スキャンダル、いい年したババアが男だ逆ナンだって気持ち悪い
674名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 01:02:55 ID:gnRTySaW0
スキャンダルは、NHKで先々週に終わったデスパレートな妻たちと設定同じ
675名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 01:08:13 ID:5Q2b7iP7O
工藤とかいうキモい奴、全く才能ないね


下ネタでごまかしているだけ
676名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 01:10:32 ID:2hp/zoNrO
木更津キャッツアイは面白かったのにね。
677名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 01:11:57 ID:LqyI//b/O
宮藤は才能あるなぁ。すげぇ面白かった。
678名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 01:12:10 ID:kUlqiJBw0
キャラクタがどれも同じ。
679名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 01:14:46 ID:JWIpKyXcO
犯罪ドラマにギャグ入れ込んでるのがまずダメ、
人の使い方も下手過ぎ、
はぐき女のコスプレとかイラネ、
友達で見てる子いないし。
和也だけが見所
680名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 01:15:18 ID:gGErcuVN0
DVストーカーだった錦戸君が、クドカンワールドに
嵌って、いい味出してる。
681名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 01:15:29 ID:gcpeej8wO
スキャンダル!桃井かおりだけ結婚式は風邪でおやすみの設定だったら良かったのに!ナンパシーンが若いやつらだけなら見れたけど桃井が年寄りすぎて脳内でおばさんドラマって感じがしちゃって!もうダメ!一話はかなり不快!
682名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 01:19:41 ID:NIqLhP9y0
ギラギラで満足してしまい
すっかり流星のこと忘れてた
日尻見ちゃったよ
683名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 01:36:05 ID:wUwXrQi30
クドカンワールド(笑)
684名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 02:04:52 ID:cIFFeVsi0
ドラマに集中できん。次どうなるんだろうとか思わないし、ギャグも中半端だし、一体刑事ものやりたいのか復習したいのか
コメディやりたいのか、子供時代、大人時代が反映に混じってチグハグ。
3人が合わない。
685名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 03:18:46 ID:5ijCq9VkO
おれは原作本をすっごく楽しんだ。
テレビ版は原作のクドカンリミックスとして見れば、十分おもしろいよ(^O^)。正直、もっと脱線したり、壊れていってもいいと思ってる。
まず一通り食べてみようぜ!
686名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 03:21:27 ID:ZnjF2v/JO
ジャニ好きが通りますよっと。
二宮と戸田が兄妹で、錦戸が血の繋がらない兄弟かと思った。
687名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 03:33:10 ID:/weH1HJQO
過去の場面はシリアスで現代の場面はコメディ

最終回近くなると現代もシリアスになると期待して残り3話からぐらいからまた見るつもり
688名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 03:41:02 ID:3irHj7I10
流星っていったらサドルだろ〜が。絆絆ってウザイよ、創価学会がぁ。
689名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:26:35 ID:LncdTp0IO
クドカンだからとかしょうがないと思って見ていたが、クドカンって名前に誤魔化されている気がしてきた。

白夜行は語り継がれる程内容は素晴らしかったが、視聴率は悪かった。
今回は、内容よりネームバリューで視聴率稼いだほうがいいって考えたんだろうな。


690名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:31:31 ID:9XYuTVyZO
>>689
いいドラマなのに視聴率悪いってあるよな。
日テレのラビリンスとか。
691名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:36:46 ID:h3syeY4V0
東野作品に、クドカン的なギャグは必要ないよな。
流星見ると、いかに白夜行が良かったかが再確認できる。
692名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:40:36 ID:xU7tzu7SO
ビャクヤコウっぽい感じなのが良かった…
クドカンはクドカンで好きだけど、このドラマはシリアスに作って欲しかった。。
693名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:41:24 ID:wP3wUAuAO
原作=ドラマと見たらつまんないのは当然なんで、シリアスコメディとして見てます。
後半あたりから原作に少しづつ近づいてくれたら○
694名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:47:31 ID:LncdTp0IO
1話、2話見てなんでこんなに印象に残らないのか不思議。

白夜行に思い入れ強すぎて、どーしてもあの陶酔してしまう感覚を求めてしまう。

695名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:49:12 ID:h3syeY4V0
>>692
そうなんだよな。IWGPとか木更津とかは別にありだけど
東野作品は徹底的にシリアスでやってもらいたいよね。
百夜行なんかはその辺が上手くいった。
演出の平川雄一郎が、原作の核となる「残酷な運命」を隠さず描いたから。

金子文紀・演出でクドカン脚本だと、東野のハードボイルドさが消える。
まあ、クドカンの脚本が消してるんだけど
696名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:53:40 ID:IuMhLdePO
白夜も原作と比べたらスィーツ向けになってて失敗だけどなw
流星もこれだし

日本人は正面からドラマを作ろうとしないな。
なんか余計な事をしたがる
697名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 06:54:30 ID:K2MtEOc3O
普通にシリアスなドラマかと思って見たからギャップに驚いたな

まあ文句いいながら暇だから見るんだけどね
クドカンはIWGP以外全部ハズレだがまだこのドラマは見れるよな
698名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:01:41 ID:h3syeY4V0
>>696
>日本人は正面からドラマを作ろうとしないな。

アメリカドラマよりは真剣に取り組んでるけどな。
アメリカのドラマは、いい作品とるつもりはなく、
「どうやってシリーズ化しようか」しか考えてない。
そもそも、アメリカドラマってハリウッド映画駄目になった人の溜り場じゃん。
サラジェシカパーカーだって映画で使い物にならなくなってギャラ落として
SATCがあたっただけ。
699名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:05:12 ID:YDVQbe9qO
嫌なら見なきゃいいと思うよ
700名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:05:24 ID:82wEyCuoO
白夜は一桁の視聴率だったんだよ

シリアスならみんなこのドラマ見てないから
701名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:09:55 ID:h3syeY4V0
>>700
>白夜は一桁の視聴率だったんだよ

ホラ吹いてるんじゃないよ。一度も一桁落ちしてないじゃん。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E5%A4%9C%E8%A1%8C
702名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:14:50 ID:RUlZP3fWO
流星は二の達の、コント番組の中に、りょうや子役がでるドラマがちりばめられた新感覚バラエティーだと思って見てる。

見れない事はない。
ちなみに原作は読んでない。
703名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 07:22:38 ID:ZgChvVhwO
見れないことはないが2話は見なかった
そういやクドカンの連ドラ見るのをやめたのは初めてだ
見る気がおきなかった
704名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:43:15 ID:qbN1NPxPO
>>703 同意。2話見なくて正解だよ。ジヌンは義務感で見てしまったが、来週からは見ない。
クドカン作品好きだったけど、そろそろ潮時なのかもな。
705名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:50:57 ID:igbuTFffO
>>698
あんたアメリカドラマの悪口言いたいだけやんw
706名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:56:18 ID:a3oaq5/S0
流星の絆、小説が最近本屋につんであるけど面白い?
ドラマは見ないからあらすじくらいしか知らないんだが
707名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:57:19 ID:/YHR6w3fO
ベテラン刑事が犯人ってホント?
708名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 08:58:35 ID:0Kc019BfO
>>700
ひでーな
よくまあしれっとそんな嘘言えるね
709名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:07:57 ID:AXVxD9io0
白夜行ってそんなに名作だったか?
ふんいきはともかくむしろ原作ファンからボコボコに言われてた気がするんだが
710名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:18:15 ID:473kvXROO
白夜行は、原作の香りなんて、まったく無くて
耐えられなかった
すごいバッシングだったよね…
ドラマ単体としての出来は、良かったのかも知れないけど、あんだけ原作メタメタにされると、ちょっとな〜
711名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:29:27 ID:AXVxD9io0
>>710
そうだったよねえ
だからここで比較対象として挙げられると違和感があるわ
どっちも原作クラッシャーとしてはどんぐりじゃないの?
小説はどっちも面白かったけどね

あ、でもスキャンダルは思う存分デスパレードな妻たちと比べてやれw
712名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 09:50:56 ID:mdCeuP0r0
>>679
↑友達いなそう
713名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 10:03:32 ID:WrmKRif70
白夜行は期待はずれだった事は間違いないね
もっと原作に忠実だったら獲れてたって断言も出来ないし
だからシリアス一辺倒じゃTBSが怖かったのは間違いない
ならそこまでして東野作品を採用すんなよって感じだが
まあ東野作品って名前だけがTBSにとっては欲しかっただけなんだろうけど
もうドラマスタッフもどうやれば視聴率獲れるのかまったくわからないんだと思う
714名無しさん@恐縮です:2008/10/25(土) 10:14:09 ID:bgAnB7Jr0
クドカンは失敗っぽいなぁ
715名無しさん@恐縮です
白夜行は原作が傑作だからヲタの目も厳しくなるのはわからなくはないけど
夜9時台ではあれが限界だった思う
原作をメタメタにしてたとは思わないけどなあ
映像化するうえで視点をかえたのはありだと思うんだけど

>>713
そもそも今ガリレオや容疑者X公開中で注目度が俄然あがってるけど、
白夜行放送当時はそこまでじゃなかったでしょ
殺人だのレイプだの死姦だの幼女とどうの、これで高視聴率なら逆にこわい
案の定8割がたコントの流星はとってる
バラエティドラマが受ける今、これは理解できる
自分はおもしろいとは思えないけど