【野球】イチロー、WBC監督問題に言及「本気で最強のチームをつくろうとしているとは思えない」★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雷電φ ★
足並みそろえることが大切 イチロー、WBCに言及

野球の第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本代表監督
選出問題について、マリナーズのイチロー外野手が18日、混迷する現状
について初めて言及。

「最強のチームをつくると言う一方で、現役監督から選ぶのは難しいでは、
本気で最強のチームをつくろうとしているとは思えない」と指摘した。

日本は2006年の前回大会で世界一に輝いた。「もう一度、本気で世界一を
奪いにいく。WBC日本代表のユニホームを着ることが最高の栄誉であると
みんなが思える大会に自分たちで育てていく。シンプルなことなんですけどね」
と話した。

イチローは正式要請が届く前に自ら参加の是非について語らない姿勢を
貫いているが、現実的には出場の可能性が高い。参加を前提としての
発言のようだ。

「大切なのは足並みをそろえること。(惨敗の)北京の流れから(WBCを)
リベンジの場ととらえている空気があるとしたら、チームが足並みをそろえる
ことなど不可能でしょう」。イチローの声は今後、いかに響いていくか。

引用元
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/jpn/headlines/20081019-00000032-kyodo_sp-spo.html

イチロー オフィシャルサイト 51CHANNEL
http://web.51channel.tv/
前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224431164/
★1の投稿日:2008/10/19(日) 18:42:06
関連スレ
【野球】ファンも不信感!「星野仙一氏のWBC監督就任反対」オンラインでの署名活動始まる(narinari)★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224422821/
2名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:15:33 ID:4A3DDf150
ゴキ
3名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:15:56 ID:UknXWo480
ってかもう星野で決定なのに  お前らは何をはりきってるわけ?w 星野で決定済なのにw まだやってるw
ってかもう星野で決定なのに  お前らは何をはりきってるわけ?w 星野で決定済なのにw まだやってるw
ってかもう星野で決定なのに  お前らは何をはりきってるわけ?w 星野で決定済なのにw まだやってるw
ってかもう星野で決定なのに  お前らは何をはりきってるわけ?w 星野で決定済なのにw まだやってるw
ってかもう星野で決定なのに  お前らは何をはりきってるわけ?w 星野で決定済なのにw まだやってるw
ってかもう星野で決定なのに  お前らは何をはりきってるわけ?w 星野で決定済なのにw まだやってるw
ってかもう星野で決定なのに  お前らは何をはりきってるわけ?w 星野で決定済なのにw まだやってるw
ってかもう星野で決定なのに  お前らは何をはりきってるわけ?w 星野で決定済なのにw まだやってるw
ってかもう星野で決定なのに  お前らは何をはりきってるわけ?w 星野で決定済なのにw まだやってるw
4名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:16:01 ID:fFgxeXy/0
さすがーイチローだ
爆釣
5名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:16:07 ID:IYJAVgjF0
1000 :名無しさん@恐縮です :2008/10/20(月) 02:15:36 ID:kP6vCV3/O
1000なら大矢監督

1000 :名無しさん@恐縮です :2008/10/20(月) 02:15:36 ID:kP6vCV3/O
1000なら大矢監督

1000 :名無しさん@恐縮です :2008/10/20(月) 02:15:36 ID:kP6vCV3/O
1000なら大矢監督
6名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:16:16 ID:nFQKasHn0
つか、前回WBCでイチローだけが別ホテルでギャラうん千万
とかって話し訊いたことあるが特別待遇はマジ?
7名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:16:26 ID:SxhVL0r+0
南朝鮮のチームに一度も勝たずに世界一なんだよねw
8名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:16:33 ID:mY1R1Y6V0
イチローはもはやキリスト、神
9名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:16:37 ID:rCPEiVkS0
1000 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/10/20(月) 02:15:36 ID:kP6vCV3/O
1000なら大矢監督


ちょwww
10名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:16:42 ID:pa7Z5M3e0
日本のプロ野球選手は年収300万円くらいの価値しかない。
それが嫌だったら、アメリカに行けばいい。
11名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:16:44 ID:cOSgp+WOO
殺し屋1
12名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:16:50 ID:si6ybgnM0
         _     l
 / ̄\./ ̄ ヽ お こ l        オギャー
 i o  ol!。 。 l 前の l    [分娩室]
 ゝ ワノゝ ワ .ノ 似子 l オギャー  |    ̄ ̄|   きよ
 i   彡!    ヽだは l |     |      |   っく
 l  つ }`・。⊂  iな  l |     |  !  _|   と頑
ノ ̄ ̄ ヽ ̄ ̄l ̄    l. |     |   /  ヽ  良張
      ゝ--'.      l |     |  , o。   ', いっ
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---──-| |     |  <、u    / 子た
              | |     |   ー  ノ  にな
きっと将来は大物だ! | |     |   /   ヽ 育!
              l |     |  _/   l ヽ つ
あなたの子だものね  l |     |  しl   i  i ぞ
         ハハハ.... l |     |   l   ート !
 ̄ ̄ ¨¨¨i三i‐‐--- ,,, |___|_ ____|___|     |
     〃_ ヾ、      |       ̄¨¨` ー──---
    〃     ヾ、   ○    , ─ヽ    幸  優 こ
  〃/       ヾ、O |    /,/\ヾ\   せ  し の
 〃./  ●    ●lヾ |   __(( 'ー`\ )  に  い 子
〃 l  U  し  U l || | /ノへゝ/'''  )ヽ  な  子 が
||  l u  ____. u l || | | \´-`) / 丿/ り  に
||   >u、 _└-- _Uィ// |  \__ ̄ ̄⊂|丿/  ま  育
(⌒)、_       _,(⌒)   |  /\__/::::::|||  す  っ
/ i `ー===一'i ヽ |  /   ::::::::::ゝ/||  よ  て
l___ノ,、      ,、ヽ___i |(~〜ヽ:::::::::::::|/   う
                             に
13名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:16:57 ID:U/aYM5nU0
>>6
そんな奴を川崎や松坂が慕うと思うか?
14名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:17:05 ID:OSAaIHGxO
ゴキブリが思う最強チーム→ゴキブリが主役のチーム(笑)
15名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:17:07 ID:ZiL9OGTO0
はえーよ
16名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:17:07 ID:fagitBHw0
>>5
これでも星野よりはいいと思える不思議
17名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:17:17 ID:9oMUUfrx0
さすがイチロー 
星野だけはお断りだ!
18名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:17:30 ID:yTH05UBM0
>>3
読売のバイト乙wwww
19名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:17:33 ID:1ZYHDiY00
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.) 
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  イチローには
   .しi   r、_) |   オムライス食わすの
     |  `ニニ' /    やめた
    ノ `ー―i   
20名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:17:34 ID:d2mHt4+SO
監督 野茂
打撃コーチ 清原
投手コーチ 桑田

で、いいじゃん
21名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:17:34 ID:GKuxViDt0
>>6
個人スポンサーから2億ほどもらってたんじゃなかったのか
まあ、プロだから、別にいいだろ
22名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:17:43 ID:pqMa5oZd0
これは単なる監督人事問題ではない。日本球界の腐った談合体質に対する野球ファンの反対表明だ!


署名プロジェクト 「星野仙一氏のWBC監督就任に反対します」

(PC)ttp://www.shomei.tv/project-165.html
(携帯)ttp://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=165

3300人突破!!!

会員登録しなくても署名可能!
このサイトの蒟蒻ゼリー署名は1万を超えてメディアで紹介されました !

提出先:NPB 加藤コミッショナー


■星野仙一への抗議活動本部 その5■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1224166137/
◆◇◆星野のWBC監督就任阻止計画◆◇◆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1224128912/
【野球】ファンも不信感!「星野仙一氏のWBC監督就任反対」オンラインでの署名活動始まる(narinari)★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224422821/
【野球】野村監督が星野の五輪コーチ編成にダメ出し 「仲良しグループで失敗した、と言ったら『そんな事はない』とムキになっとった」★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224349799/
23名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:18:11 ID:l+jZ4ybC0
>>16

不思議だけど同意できる不思議
24名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:18:38 ID:appksCWt0
一般ファンが思ってることをストレートでも遠回しでもなく上手いことコメントするなあ。

それにしても王をダシにメジャー組を引っ張ろうとするNPBってホントにクソだな。
25名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:18:40 ID:3nOZgNHXO
監督なら与那嶺だな。
26名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:18:46 ID:LbetelEgO
アメリカとか誰が代表監督やるんだ?
27名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:18:52 ID:pqMa5oZd0
じっくりと再考したい……と、虚言を弄していた星野氏と、バックアップ企業、日本プロ野球機構(NPB)は、少々時間をおけば馬鹿な野球ファンの抗議熱も冷めるだろうとタカをくくっていたようです。
結局、星野氏を『 日本代表監督 』としてゴリ押しする事によって、さまざさな利得を手に出来る連中が回りくどい手を、そして小狡い手を使って正当化する気のようです。
我々、ファンは今まで応援してきた野球に対して、一言も二言も発する権利があります。私達ファンのそのままの気持ちをメールにて星野氏をバックアップしている中心企業に伝えましょう。

星野氏に協賛している会社への抗議電話 、メールのあて先。

@讀賣新聞社
「発言小町」(読売の人気の基本的に女性向けの掲示板です。ttp://komachi.yomiuri.co.jp/
上記のURLで、大手小町という女性向けサイトに飛びますので、そのメニュー欄より、「発言小町」を選択すると、人気の掲示板になります。
男性でも気軽に投稿できますので、【新しいトビを作成】欄より問題提起できます。

Aハウス食品
【 ウェブからのお問い合わせ 】 ttp://housefoods.jp/inquiry/inquiry.html
お問い合わせフォームの「 その他 」を選んで書き込みフォームを出せます。

Bアサヒビール(野球日本代表スポンサー)
お客さま相談室 ttp://www.asahibeer.co.jp/customer/
こちらの「メールでのご意見、ご質問の受付」より書き込めます。
また、ファクスにても我々ファンの声を届ける事ができるみたいです。

CENEOS(野球日本代表スポンサー)
メールでのお問い合わせフォーム ttps://www.eneos.co.jp/ap/ars/other/b21_othe_recept.html

D日本テレビ(NEWS ZERO)
ご意見・ご感想メールフォーム ttps://www1.ntv.co.jp/staff/form.html


抗議活動を広げるためにも、せめて【この書き込みのコピー】だけでも各地に貼って行ってください!
28名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:19:07 ID:Xz7vpzptO
王さんがダメならイチローが監督するのはムリ??
29267:2008/10/20(月) 02:19:23 ID:+QOeEoeS0
>>26
ジョンソン
30名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:19:24 ID:CULOHsHGO
そんな松井さんが嫌いです
31名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:19:29 ID:Q7vq0zl/O
てか寝ろよ!
32名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:19:52 ID:ZiL9OGTO0
>>21
イチロー、松坂が出なかったら広告価値は急落するな
これでNPBからもダルあたりが出ないといえばガタガタなんだけどな
33名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:19:57 ID:OSAaIHGxO
ゴキブリも銭一もいらないっての

34名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:20:02 ID:pqMa5oZd0
日本球界の癌、ナベツネ・讀賣グループ

WBCアジアアラウンド主催者:讀賣新聞
テレビ中継:日本テレビ独占
コミッショナー以下NPB=讀賣の傀儡。全ては讀賣のために!政治力!
星野=ナベツネの子分。将来は讀賣の監督就任を目論む?
王=所詮讀賣の人間。世論を納得させるためにナベツネが推す星野を推薦
野村謙二郎=ナベツネの操り人形。野村監督が「野村コーチ」と発言。WBCコーチ内定か?


日本のプロ野球がいまだにそのような原始的なマーケティングのシステムしか構築できていない最大の理由は、読売巨人軍の存在にあると、
大坪氏は分析する。巨人だけは個別のマーケティングでも儲かる構造を持っているため、営業権を手放そうとしないというのだ。
ttp://www.videonews.com/on-demand/321330/001081.php


渡邉恒雄氏は、スポーツを知らない。
 読売ジャイアンツのオーナーに就任した直後、東京ドームでゲームを観戦した彼は、解説者としてそばに座った人物に向かって
「バッターは三塁へ走ってはいかんのかね」と訊ねたという。また、二死走者三塁で打者が内野ゴロを打ち、一塁でアウトになったときも、
「バッターが一塁でアウトになるよりも走者のほうが早くホームへ帰ってきたのに、点数は入らんのかね」と訊いたという。
そして、それらが嘲笑の的にもなった。
ttp://www.tamakimasayuki.com/sport_bn_8.htm


ナベツネ 「星野君以上の采配をする人物なんているのかね?いるなら教えてくれよ」WBC監督就任を後押し
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/080826/bsr0808260434001-n1.htm
35名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:20:05 ID:2sKZguM60
アメリカも現役監督は選べないから
初戦本気ではないんだよね。
こんなMLB主催のオープン戦に必死になることは無い
36名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:20:07 ID:IYJAVgjF0
>>16
球数制限を考えると、マシンガン継投を得意とする大矢は向いているかもしれん
37名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:20:23 ID:hgvCYs6i0
ま、1001が仮に監督になったとして・・・
再びフルボッコにやられるというのも
それはそれで乙なものですなあ
38名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:20:38 ID:mY1R1Y6V0
27日の会議もどうせ密室なんだろ?
39名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:20:52 ID:pbSMJDKCO
これは王が引き受けちゃいそうな流れだよな。
そうでもしないと収拾がつかん。グダグダ過ぎる
40名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:21:25 ID:nFQKasHn0
>>13
別格って言う言葉があるし、そんなに腹も立たないというか
そういうこともあるのかなってよくわからんから訊いてるんだが

>>21
そういうことか
しかし、2億か、すげえな
41名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:21:27 ID:pqMa5oZd0
10月19日サンデーモーニング・張本の主張

・王が(ナベツネに)利用されてクッションにされている
・このままでは王に傷がつく
・星野は北京のケジメを何もつけていない
・火中の栗は星野自身、栗を拾う側ではない
・コミッショナーの言う、「現役の監督がWBCの監督やるのはキツイ」は嘘
・王が監督やればいい。野村でも可
・会議は出来レースで無意味

http://jp.youtube.com/watch?v=AnhbRvQINNQ
42名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:21:42 ID:2K3DFuCQO
松井秀喜監督でいいじゃないか。チームのために頑張ってくれる。
43名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:21:48 ID:/U/5RifsO
>>30
さすがに松井さんといえど、星野よりは嫌われてないだろう。
オムライスvs焼肉じゃ格も違うし。
44名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:21:55 ID:VAEL9Iet0
仰木さんが生きてて代表監督やってくれたら国民揃って納得だったのにな
読売のじじいは82なんだからお迎え早く来てくれること切望
45名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:22:01 ID:5a4zBaPQ0
イチローなんかいらないだろ。
俺は星野が監督やってくれさえすればそれで満足だわ。
今の日本には、男気に溢れ強いリーダーシップ持った人間が必要。
それに北京のこともあるし、できればリベンジさせてやりたい。
とにかく星野だけは監督にしちゃダメだ。
46名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:22:04 ID:oJOM/5xy0
このスレ伸びすぎwwww
47名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:22:12 ID:YwlD0zfkO
野球に疎い私に、なんで今更星野なのか教えて。
48名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:22:26 ID:pqMa5oZd0
作家の松崎菊也氏

「星野仙一という男は、政財界の人間を集めて『仙友会』だの『虎仙会』だのと応
援組織をつくっているのを見ても分かるように、現役時代、監督時代を通じて、
球界のことより財界、スポンサーの方に顔を向けて生きてきた人間だとボクは思っている。
日本代表監督になるや、テレビやCMに出ずっぱりだったでしょ。私利私欲の男と言っていい。
そもそも、日本代表を率いるにふさわしくないんです。
しかも、今回の惨敗で『すべての責任は私にある』などと大見えを切りながら、
のらりくらりと言い訳ばかり。無責任な政治家と一緒だ。自分の発言に責任を持てない男に、
再び日本代表の指揮を執らせようだなんて言語道断」

ttp://news.livedoor.com/article/detail/3800039/


金田正一が星野JAPANに物申す
http://jp.youtube.com/watch?v=7GXVyjJ5igQ
北京敗退直後のハリー発言
http://jp.youtube.com/watch?v=zl-DFetwZ-A
49名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:22:41 ID:VriYjwr/0
>>41
・火中の栗は星野自身、栗を拾う側ではない

これワロタ
50名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:22:49 ID:sB9+mDX6O
>>6
足並みそろえようって人間がんなことするかよ
大体、ギャラで数千万っていったってイチローが年にいくら稼いでんだよ
んな小遣いくらいの額いらねーだろ
51名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:22:52 ID:zTX2NylG0
だからもううだうだ言ってないで、王監督、野村ヘッドコーチでいけよ
星野は役立たずだって誰もがわかってんだから、誰かはっきりと言ってやれ
52名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:23:08 ID:nRrgkkmOO
星野でなければ、落合でも原でも野村でも若松でも
この際どんでんでも、もう古田でも野茂でも桑田でも清原いいし
負けても絶対文句は言わん
星野だけはそれくらい嫌だ

それにしてもノムケンの恥知らずな犬っぷりにはガッカリだよ
見返りに相当受け取れるんだろうな
53名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:23:10 ID:unfDaxJC0
>>45
何が言いたいんだお前はw
54名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:23:11 ID:d2mHt4+SO
>>35
五輪はどうでもいい、WBCもどうでもいいじゃ何に必死になればいいんだ?
55名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:23:27 ID:FGWbeDLG0
WBCの監督は国民投票で決めよう。
衆議院の解散も近いし、衆議院選挙とWBC国民投票の同日投票にしようよ。
56名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:23:34 ID:appksCWt0
イタコにギボアイコ呼んでもらって

ギボアイコに仰木さん呼んでもらえば監督決まるんだが…
57名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:23:38 ID:nFQKasHn0
>>21
そういうことがあるって事は、
裏でイチローの出場は監督より先に決まってそうだなw
58名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:23:38 ID:CULOHsHGO
そっか松井最低だな
59名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:23:42 ID:GKuxViDt0
>>27

http://www.hoshinodreams.com/spo/index.html

ここらに名前のあがってる企業の方がよくね?
60名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:23:44 ID:WUvbmqQW0
イチローなんかいらないだろ。
俺は星野が監督やってくれさえすればそれで満足だわ。
今の日本には、男気に溢れ強いリーダーシップ持った人間が必要。
それに北京のこともあるし、できればリベンジさせてやりたい。
とにかく星野だけは監督にしちゃダメだ。
61名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:23:49 ID:pqMa5oZd0
【満場一致のトリック】 
すべてはナベツネの「星野君でいいじゃないか」が元。

加藤コミッショナー ・・・所詮飾りで讀賣の傀儡。ナベツネに依頼されてコミッショナーに。前任のコミはナベツネの下僕
野村謙二郎・・・日テレ解説員、ナベツネお膝元の局の雇われ。会議ではナベツネの代弁者。野村監督が「野村コーチ」と発言。WBCコーチ内定?
王・・・言わずと知れた讀賣OBの大選手 。ナベツネ側は王が星野を推薦すれば世論も納得するという目論み。
高田・・・讀賣OB。イエスマン役。
星野・・・ナベツネの下僕、卑怯で卑屈で責任逃れの天才、日テレ「ZERO」で言い訳三昧。 ナベツネは将来讀賣監督すえる狙いか?

野村・・・世間を納得させるために出席させらているが、意見は聞いてもらえない。

危機感を覚えたノムさんが「会議は出来レースだ」とちくった。
ちくってくれなかったら28日のワシ監督が決まって、そこから大騒ぎになる予定だが、
決まってしまうと「今更変えられない」と言われてなし崩し的にそのままだった。
62名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:23:49 ID:b3N6hjxg0
ダルはイチローや松坂とは合わない
この二人はストイックだがダルは適当
五輪の結果も予測できた事
63名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:24:01 ID:+hNlUyMd0
>>45
なに言ってんのかわかんねーよw
64名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:24:18 ID:70wbQTA2O
うるぐすでの、ノムさんが考えた日本代表メンバー教えて
65名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:24:25 ID:yTH05UBM0
>>45
どこを縦読み?
これでいいですかwwww
66名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:24:45 ID:FvNwETmh0
>>41
ハリさんになら抱かれてもいい
67名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:25:18 ID:8CM1fpihO
星野が監督やるくらいならトールポピーがやった方がまし。
馬が監督やるなんて世界初だし話題性最高!
負けても「監督が馬だったし…」って言い訳が効く。
68名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:25:19 ID:mY1R1Y6V0
最強のチームを作るならやっぱり今年の日本一監督にやらせるべきだよな
69名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:25:33 ID:VriYjwr/0
>>55
そういう話とか
どこで消し飛んだんだろうねー
70名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:25:42 ID:2K3DFuCQO
チームのために犠牲になれる人間じゃなければ監督になんてなれない。
監督は自分のためにやってはならないポジション。
71名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:25:53 ID:nFQKasHn0
>>45
よく釣れてるなwwwww
72名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:26:02 ID:q5amS+AS0
>>59
★ノの政治力と集金力に寒気がした
どうしてもヤツにやらせたいという裏の世界の意向も垣間見た
73名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:26:37 ID:pqMa5oZd0
Jスポ・野村監督による出来レース会議再現

選手選考の話ばかりしていた他のメンバーに対してノムさんが「監督の方はどうするの?」
と聞き、ようやく監督人事の話に
ノムさんが「王さんが良いんじゃ無いかなぁ?」と言いながら王に話を振ったら王さんが
如何に現役監督がWBCの采配を振るうのが難しいか?という話をとうとうと話し出して
最終的に「星野君が一番良いんじゃないか?」と口火を切る
他のメンバーがそれに合わせるかの様に「星野さんが相応しい」という話になって、多勢に
無勢という恰好となり、さすがのノムさんも「まぁ星野君頑張れよ」と取りあえず声を掛けたら
星野がニヤッと笑った..........
74名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:26:51 ID:9IX/Gosn0
>>7
決勝トーナメントで勝ったじゃん。
75名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:26:55 ID:1ORTcmNX0
>>6 イチローでうん千万なら、米国勢で恐ろしい赤字に...
76名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:26:56 ID:sV3ZXh5h0
しかしイチローは言いたい事すべて代弁してくれたな
ここでホシノ批判してる人もこの追い風に乗って署名
やNPBへのメール、スポンサーへの抗議などで形に
表すべきだと思う
77名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:26:59 ID:6o0x7UhT0
>>6
いやそれは違うと思う

俺はイチローはホテルとかじゃなくてただ単に自分の自宅に帰ってただけと聞いたよ
78名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:27:04 ID:VriYjwr/0
>>61
すげえわかりやすいな
79名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:27:12 ID:YbdLTbGZ0
このスレはのびる
80名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:27:12 ID:A0rDVrkZ0
最強のチームって中学生かよwww
81名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:27:24 ID:XlAlv37v0
イチローは主役(選手)以外がでしゃばるとブチ切れるからな

イチローパパに対しても相当ぶちきれてたからなw
82名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:27:26 ID:CULOHsHGO
マジか?やっぱり馬鹿なのか松井って?
83名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:27:38 ID:HJaWUtgz0
>>55
素人のファン投票じゃ人気順・知名度順になっちゃう。
実際に試合する現役選手に投票させるべきだと思う。
84 ◆J8GGzwQS4c :2008/10/20(月) 02:27:53 ID:74PW/Rrh0
王>野村>落合>原>渡辺、岡田、梨田の日本シリーズ優勝者>若松

この8人に絞られてるし

そこになんで星野なの?って言う話
野村謙二郎コーチって暴露されてる時点で、八百長だよな

85名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:28:22 ID:gF8ueYP60
まだポストシーズン中だからアレだが、
ダルもイチローに続いて微妙な発言してくれれば
完全にワシの息の根をとめられるんだが
悪いけど公は早く敗退決めてね
86名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:28:31 ID:ZiL9OGTO0
>>66
ハリーは色々とアレだが、野球好きなのは伝わってくるからな
星野はビジネスとしか考えてねーし
87名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:28:35 ID:BBWplX41O
こんな普通な意見を異様なまでに持ち上げて崇拝してる信者痛すぎ
★8とか狂気の沙汰だな
88名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:28:59 ID:yeXmMqN/O
星野が監督になれば、必ず野球ファンはWBCを冷めた目で観るだろう。
野村も花が無いし有名選手は逆に選考しない可能性がある。
現役監督が無理な方針なら穴で岡田がすれば面白いかもな。
89名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:29:01 ID:sV3ZXh5h0
>>61
もうよっぽどのバカじゃないかぎりあんなインチキ会議
信用するやついないだろうな
90名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:29:07 ID:gGuPSKPmO
イチローさん&松坂さん&岡島さん及びレイズ岩村さん、お願いします

星野JAPANを商標登録して私利私欲オンリーの人が監督になったら
WBCの日本チームには是非ぜひ参加しないでおくんなまし

野球ファンからのお願いでしゅ
91リベンジNG:2008/10/20(月) 02:29:21 ID:Oxp4ONdg0
星野は選手にもファンにもここまで信頼されてない!ということを
認識しなさい。これだけ批判されて監督を引き受けるとなれば、
福田総理みたいに自分自身を客観的に見れない人でしょう。
だからいつも他人事でくだらん言い訳しか出来ないのだろう。
92名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:29:22 ID:imqqlr+y0
>>83
野球を何も分からない人が「ジーコ」とか「オシム」とか書きそうだな。
93名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:29:30 ID:nRrgkkmOO
もうスポンサー集めのために不可欠というなら監督星野でいいから
コーチにはリーグ監督全員連れてけよ
それなら平等だろう
94名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:29:54 ID:EF11cMfK0
今回の件で、
野球界で人間的に
ノムさんと張さんだけが信用できるってわかった

大沢親分はヘラヘラ笑うだけで何も言わず、この口先野郎が
何が親分だよ!
読売の下僕だろが、おまえも

95名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:30:06 ID:kdwIuA3EO
>>55
確か イチロー、青木、福留、松井、松中、井口、中島、細川
こんな感じで後一人忘れた。
ダル、岩隈、松坂、岡島、岩瀬、藤川、上原 だったかな。
96名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:30:20 ID:ZiL9OGTO0
>>77
川崎とか青木、西岡が招待されたって言って喜んでたな
97 ◆J8GGzwQS4c :2008/10/20(月) 02:30:41 ID:74PW/Rrh0
>>93
イチローが110億円の契約結んだばっかりだから

イチローが全部はらってくれるよ ポケットマネーで

貯金400億くらいあるらしいし
98名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:30:47 ID:pbSMJDKCO
>>83
ファン投票だと結局マスゴミと仲が良い奴になるしな
今はフルボッコの星野も昔は人気監督だったわけで
99名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:30:54 ID:CULOHsHGO
え?石川弁でパク=鼻毛?
んなわっきゃないw
100名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:31:02 ID:rc6WNe/p0
>>62
ダルは適当ではないよ
西岡もそうなのだが、チャラけてるように見えて
チーム有数の練習量で、野球にはとことん真摯
101名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:31:20 ID:mY1R1Y6V0
イチローの言うとおり、最強のチームを作るためには
やっぱり現時点で最強の監督を選ぶべきだと思われる
では何をもって最強とするか?
一番シンプルなのは、今年の日本シリーズで優勝した監督だと思う
話し合いで決めるよりよほど分かりやすいと思うが
102名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:31:43 ID:VriYjwr/0
国民を舐めてるから
このまま星野監督、のむけんコーチやらかすんだろうな
最悪の妥協で原にする予定で
今はCSで必勝を願っていることだろう
103名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:32:00 ID:6o0x7UhT0
>>96
やっぱそうだよね

6みたいな人が勘違いしないようにちゃんと知らせていかなきゃいけないな
104名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:32:02 ID:Bxoi+VDh0
団塊亡国論
105名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:32:14 ID:qX7W04E7O
>>62
川崎や青木なんかより古くからのイチローシンパの松坂、上原だからね。
その上原が、今回はダルとのジェネレーションギャップに相当に苦しんだようだし、
イチローや松坂も聞いてるだろうな。
けど、やっぱりダルはエースだから、WBCに出るなら、決まりごとはキッチリ守るように、
あらかじめ制約つけるんでないの?
それが気にいらなくてダル辞退なら、そこまでだろうし。
106名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:32:21 ID:D+u3mEfF0
でもなんでノムケンなんだ???
衣笠とか若松、若いのじゃ秋山とかいるだろ
読売の力っていっても原とかいるじゃん
解説嫌いだったし昨今の評価の下がりっぷりは全然構わないけど
107名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:32:31 ID:jX38qr0a0
指揮官が責任をとるからこそ恥をかかせる訳にはいかない
指揮官のために頑張ろうって雰囲気が生まれて
結果として士気の向上とチームの団結につながる

保身と自己弁護と責任回避につとめるやつは
有能か無能か以前に指揮官の器じゃない
108名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:32:38 ID:sV3ZXh5h0
だいたい王は現役監督反対が認められて、特別顧問に祭り上げられてる
事に気づけよ
109 ◆J8GGzwQS4c :2008/10/20(月) 02:32:40 ID:74PW/Rrh0
>>101
そうそう現時点では2007年でCS5連勝、日本シリーズ優勝の落合

そして今回の2008の日本シリーズでどこが優勝するか。 渡辺でも原でも岡田でもかまわんよ
110名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:32:48 ID:zNmWrV6t0
イチローは、ここまで星野が嫌いだったのかw

というよりも、
北京での試合やチームの状況を見て
嫌になった可能性の方が高いかなw

でも本当に星野監督になったら、どうすんだろうなあ?

なんせ、自分が尊敬する数少ない人間の1人、王さんを
盾にしてるんだもんな。

だいぶ迷って仕方なく参加はしても、
現場で対立してチームも滅茶苦茶になりそうだが…
111名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:33:15 ID:BS9O0plr0
所詮個人商店の寄せ集めなんだから、人望と実力を兼備した監督および
選手を選べよ。とくに監督は品位のある奴がいいな。
112名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:33:18 ID:HTTp9Il70
イチローは別に星野が嫌だと言ってるわけじゃないと思うけど。
星野が選ばれた理由が「ベストな監督だから」なら良いけど
現実は「現役監督ではないから」「北京のリベンジをさせたいから」なわけで
113名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:33:28 ID:Z4bFTqfH0
現役選手で投票いいねw
やるのは選手だし
114名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:33:31 ID:/Wn/v5omO
諸悪の根源はナベツネ
115名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:33:46 ID:tAY/o1zJ0
イチローの言うように現役監督でないと優勝なんてムリだろ
最強メンバーでも優勝できるかどうかわからんのに
ペナントでハンデを負う事になるがそれぐらいの覚悟がないと勝負にならんのでは
116名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:33:47 ID:igsKjMNk0
さすがイチローはいいこというね
117名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:33:57 ID:8ClIdTgm0
>>103

>>6は印象操作をしようとしてるんだよ。
野球総合板でも同じレスを書いてたし。
118名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:33:59 ID:VriYjwr/0
>>106
解説で抜擢されてたな
与田NHKはかすりもしてないのが象徴的
119名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:34:00 ID:21aqLxph0
星野じゃないとスポンサーが集まらないとか言うのなら
星野を担いだスポンサー不買
どうせCM打つんだろうから判りやすい
野球を私物化してるふざけた企業、って事で
120名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:34:04 ID:GKuxViDt0
実は、これは韓国の策略かもな。

韓国企業がスポンサーになる、といって星野をWBCにねじこむ

星野がバカなので日本は負ける

ウリナラマンセー
121名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:34:16 ID:E7HDfOkh0
最初はイチロー賛同がほとんどだったのに、
今じゃアンチがスレ伸ばしてるかんじだなw
122名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:35:08 ID:pbSMJDKCO
>>107
今はみんな保身に走ってないか?
ホントに無茶苦茶言ってるのは失うものがないハリーくらいだろ
123名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:35:21 ID:FGWbeDLG0
>>83
いいえ。この世間の反応を見て下さい。間違っても星野にはならないと思いますよ。
野球が好きな国民性なので、割とまともな投票結果になるんじゃないでしょうか?

恐らく国民投票の結果は、以下で落ち着くのでは?
・王(体調が心配)
・野村
・落合
・日本シリーズ優勝監督
124名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:35:24 ID:2sKZguM60
>>112
現役監督ではないからってのにイチャモンつけてるのは星野が嫌だからじゃね。
現役監督は無理だから若松監督にお願いしましょうってなってたら
そこには触れてないと思うなあ
125 ◆J8GGzwQS4c :2008/10/20(月) 02:35:32 ID:74PW/Rrh0

落合派

野村 イチロー 江川 松井 梨田 与田 デーブ 中村紀 金本 etc

すごいメンツだw
126名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:35:36 ID:sV3ZXh5h0
特にリベンジという考えで王も推薦してるとしたらやっぱメジャーで
頑張ってるイチローからしたらかなり考えが甘いんだな
127名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:35:46 ID:unfDaxJC0
アンチがスレ伸ばしてるのは毎日のことだろ
粘着しまくってんだから
128名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:35:46 ID:sNCuNeBL0
>>103
イチローが「別のホテルに〜」って大嘘書いたの、
先月の週刊文春の↓の人の「野球の言葉学」ってコラム

238 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/09/21(日) 20:40:41 ID:Gdq9V1zm
>>237

http://number.goo.ne.jp/others/20040603-book.html
>鷲田康(わしだ・やすし)
>1957年埼玉県生まれ。慶應義塾大学卒業後、報知新聞社入社。'91年オフから約10年間、
>巨人取材に携わる。2003年に退社しフリーに。松井秀喜『僕のメジャー日記』では構成
>を担当。本書が初の著作となる。

ほお・・・・
129名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:35:46 ID:ZiL9OGTO0
>>118
広島ファンくらいしか、今は評価してないんじゃない?
さっさと監督やればいいのに、gdgdだから引き受けなかったんだろうな
130名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:36:04 ID:2K3DFuCQO
イチローさんにはポイントゲッターとして活躍してもらいたい。
131名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:36:34 ID:SKrui7790
原が今年日本一になれば良いのにな。

本人もやる気あるだろうし、読売も満足、
現役監督だから呆けてないと全てが上手くいく。
132名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:36:50 ID:t+qdQ/4k0
さすがにこの時間になると勢いも落ちるな
133名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:36:51 ID:BTIzOOsW0
イチローが選手兼監督ってのもあるぞ。
メジャーを知り尽くした野茂をピッチングコーチにして
どれだけやれるかやってみろよ。
134名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:36:56 ID:l+jZ4ybC0
>>73

リベンジというキーワードだけでこの流れを断ち切るイチローすげえww
135名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:37:12 ID:P1zNA4Yy0
こういう話はシーズン終わってからやってくれよ
136名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:37:20 ID:wFrAP+290
星野が阪神に行くのが決まった時、名古屋のテレビ番組で
アナ「どうして阪神に行くのですか?」
星野「あなた私にお金くれますか?」
思っててもテレビで言うかねぇ
137名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:37:33 ID:8ClIdTgm0
>>128
イチローを誹謗する記者はなぜか松井の番記者が多いよな。

松下茂典とか。
138名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:37:46 ID:vgjybdk4O
神様、御願いいたします。どうか、星野だけには代表監督やらせないで下さい。
139名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:37:57 ID:kdPtG3qY0
>>121
時間が時間だしな。
140名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:38:06 ID:sV3ZXh5h0
しかしこうゆう問題が出ると、だれが真剣に野球界の事を考えてる
かとか、だれが口先だけで、保身を一番に発言してるとか良くわかる
141名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:38:07 ID:IYJAVgjF0
>>128
これはわかりやすい
142名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:38:17 ID:OgLuJGca0
もう★8になってやがる。いくらなんでも早すぎて追いつけない。
143名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:38:27 ID:acWwt6N60
まずマリナーズでいえばいいのに。
144名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:38:50 ID:n3qHmOgi0
俺は星野でいいと思うけどな
ちょっと上手く行かないとすぐ解任しちゃうサッカーのようになってはいけない
俺達はフーリガンではない。ファンなのだから
145名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:38:59 ID:v0Z8y6730
>>131
上手い落としどころだ。俺は読売を叩きたいが、振り上げたこぶしをどこにも下ろせないや
146名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:39:21 ID:FGWbeDLG0
>>94
大沢親分のことを悪く言わないで下さい。
今日のサンデーモーニングでも一言二言でしたが、
「皆が納得する人を選んで欲しいわな」と言ってましたよ。
147名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:39:26 ID:D+u3mEfF0
若松の空気っぷりが泣けるわ
結構な名将だろ
会議にもノムケンより若松呼べよ
会議でも空気っぽいけど代表選手をアンケートとか池沼提案しないだろ
148名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:39:33 ID:vcUpbmc6O
単に実力で評価すると

王…A
ノム…B
原…S
星野…B
長島…D
落合…A
岡田…B
梨田…B
バレンタイン…B
渡辺…A
高田…C
大矢…E
ブラウン…B
149名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:39:43 ID:VriYjwr/0
>>119
星野を担いだスポンサー不買
これが一番効果あるかもな
星野の名前に全部くっつけて呼ぶとか
150名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:39:49 ID:mY1R1Y6V0
王が現役監督じゃ無理だと主張する根拠が不明
自分の場合はもう歳で大変だったっつーだけだろ
原とか落合とかまだ元気だろ
151名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:39:56 ID:HYFztJGS0
ウヨローは発言がガキだから、相手にしない方がいいよ。
152名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:39:59 ID:Q40kgnVj0
イチローさすがだね
153名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:40:15 ID:bpvJff+f0
さすがイチロー、WBCは断じて北京運動会のリベンジの場ではない!
154名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:40:36 ID:5q4PGTx70
そろそろ五月蝿い爺さんの嫁か息子をネタに脅して黙らせるんじゃないかと予想w
155名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:40:53 ID:pbSMJDKCO
若松を会議に呼んでも高田と同じだろう。空気。
156名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:41:00 ID:dHnXsGDj0
北京WBCと2連続で惨敗すればNPBの価値は地に落ちる。
WBC惨敗後はますますNPBに金入らなくなるぞ。
NPBにぶら下がって食ってる連中は星野を監督にするリスクに気付けよ。
157名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:41:00 ID:2K3DFuCQO
イチローは発言だけは捨て身だよな。実際はちっぽけなシングルヒットだらけでがっかりなんですけど。
自信持ってでかいのかっ飛ばしてくださいよ。
158名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:41:13 ID:qX7W04E7O
でもさ、正式発表の前から、ノムケンヘッドコーチが決まってて、
それと星野が検討会議に出てるってヒドイよな。
ノムがわざと野村コーチと連呼したのは、それを伝えたかったんだろ。
ビンビン伝わってきたが。
159名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:41:17 ID:Bxoi+VDh0
イチローとノムサンのスキャンダルが近々週刊誌をにぎわすよ。
星野はマスコミを完全掌握済み。
160名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:41:27 ID:gF8ueYP60
>>148
意味わからん
原Sってどういう意味?
161名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:41:42 ID:sV3ZXh5h0
>>150
たしかに、こんな大事な事なのにおかしいと思う
王は利用されてる、加藤やナベツネに
162名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:42:02 ID:+T5pMI1i0
原を推してる奴が何か多いけど何なんだろう?どう考えても監督指揮力じゃなくて
選手力=強奪力での優勝なのに。
今年日本一になるかもしれないけど選手層の厚さで他を圧してるだろ。
去年も選手層の厚さでは1番だったのにCSでのお笑い茶番劇をもう忘れたんだろうか?
163名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:42:08 ID:2sKZguM60
>>131
読売は巨人のキャンプも大事だから満足ではないのでは
WBCの負けかた次第では叩かれるだろうし
164名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:42:10 ID:appksCWt0
>>157
でかいのが野球のすべてだと思ってるヒトが読売を増長させてることに気付けよ
165名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:42:23 ID:fagitBHw0
>>160
原はああ見えてドSっていいたかったんだろう
166267:2008/10/20(月) 02:42:38 ID:+QOeEoeS0
>>148
何の実力?意味不
167名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:42:44 ID:mY1R1Y6V0
密室で決めるのだけはマジ勘弁
出席者も恣意的すぎ
讀賣はこういうことやるからプロ野球人気落ちるんだと分からんのか
168名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:42:47 ID:/Wn/v5omO
深夜になると読売工作員がふえるな。
169名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:42:48 ID:ANC83dZF0
これは単なる監督人事問題ではない。日本球界の腐った談合体質に対する野球ファンの反対表明だ!


署名プロジェクト 「星野仙一氏のWBC監督就任に反対します」

(PC)ttp://www.shomei.tv/project-165.html
(携帯)ttp://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=165

3300人突破!!!

会員登録しなくても署名可能!
このサイトの蒟蒻ゼリー署名は1万を超えてメディアで紹介されました !

提出先:NPB 加藤コミッショナー


■星野仙一への抗議活動本部 その5■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1224166137/
◆◇◆星野のWBC監督就任阻止計画◆◇◆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1224128912/
【野球】ファンも不信感!「星野仙一氏のWBC監督就任反対」オンラインでの署名活動始まる(narinari)★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224422821/
【野球】野村監督が星野の五輪コーチ編成にダメ出し 「仲良しグループで失敗した、と言ったら『そんな事はない』とムキになっとった」★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224349799/
170名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:42:55 ID:VriYjwr/0
単にナベツネが評価すると

王…A
ノム…E
原…S
星野…SS
長島…A
落合…E
岡田…C
梨田…C
バレンタイン…E
渡辺…C
高田…B
大矢…C
ブラウン…D

こんなとこだろ
171名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:43:01 ID:seDSNPnn0
>>108
まあ王貞治って人は、
良くも悪くも人が良すぎて、プロ野球界の為だからとか言われて
頼まれたら、断れないんだろうなあ。

前回のWBCの監督も、
1度は断ったのに、プロ野球界のためにお願いしますとか
言われて再度要請されたら結局断りきれなかったし
172名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:43:14 ID:GKuxViDt0
>>110
辞退するんじゃないの。

イチローの気持ちは、「日本の王さんに、アメリカで恥かかすわけにはいかない」てことだろから。

173名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:43:18 ID:ZX7kIr6Z0
MLBの小銭稼ぎの大会に
いちいち最強チーム作る必要ないだろ
そもそも出場する必要すらないんだから
174名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:43:22 ID:vcUpbmc6O
>>160
監督歴5年ですでに三度リーグ優勝している
175名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:43:27 ID:4uoRBXj9P
なんでこんなに伸びてるの?
176名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:44:46 ID:ZSwrx4p30
>>164
ホームランは昔から野球の華だったけどな
177名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:44:48 ID:2sKZguM60
>>148
原がSで長嶋がDは酷すぎね?
178名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:44:57 ID:Z4bFTqfH0
>>61
高田・・・讀賣OB。イエスマン役。

明治大学閥?
179名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:45:04 ID:6Hw8No9s0
>>157
ドカベンの明訓高校 信濃川高校戦を読もう。

徳川家康監督が 野球を見せてくれている
180名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:45:06 ID:vgjybdk4O
>>125、金本って落合派だったんだ?!
181名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:45:08 ID:LzwEjN1+O
>>73
ナベアツが王に星野を頼むとかお願いしたんだろうな
予戦のスポンサーが読売だから

182 ◆J8GGzwQS4c :2008/10/20(月) 02:45:21 ID:74PW/Rrh0
>>173

北京五輪のアメリカ代表が、大学生と1Aの2軍選手の寄せ集めだったんだぞw 2Aや3Aすらいないw

WBCはメジャー全員揃えるガチの戦い
183名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:45:22 ID:/QCwyh1N0
>>161
王が利用してんだよ
184名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:45:24 ID:sV3ZXh5h0
>>171
ファンあってのプロ野球だろ、王がそんな事もわからないとは
思ってなかった、そこに腹がたつ
185名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:45:24 ID:i81rwktY0
ルンバ原はない(キッパリ)
186名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:45:54 ID:VriYjwr/0
原は確かにそんなに悪い監督じゃねーけど
戦力も12球団で1、2を争うチームだって忘れるな
韓国を除いたアジア大会なら原でいい

後ナベツネの手のひらの上の監督に変わりは無い
187名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:45:57 ID:2eiSkBte0
>>175
単なる監督人事問題ではなく、日本球界の根本的問題に関わるから。
みんな糞老害の讀賣ナベツネに牛耳られるプロ野球に嫌気が差してるんだよ。
188名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:46:03 ID:v0Z8y6730
>>170
古田…Z
189名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:46:11 ID:SKrui7790
>>162
俺はむしろ負け癖がしみこんでいる野村とか、
運気が落ちている落合を推してる方が違和感があるが。
190名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:46:18 ID:6o0x7UhT0
>>157
スモールベースボールってやつだな
191 ◆J8GGzwQS4c :2008/10/20(月) 02:46:34 ID:74PW/Rrh0
>>180
打撃は落合にいろいろ見てもらったらしい。
チームの垣根越えて教えてくれる人。

松井も巨人時代ずっと教えてもらっていた。
たとえば
松井や福留が向こうにいってダメになったのは落合みたいに指導してくれる人がいないから
192名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:46:35 ID:GKuxViDt0
>>149
http://www.hoshinodreams.com/spo/index.html

不買運動のきかなそうな、わけわかんない企業が多いな。
193名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:46:36 ID:nRrgkkmOO
アンチ巨人だが、今年は巨人が日本一になってそのまま原が代表監督でいいよ
日本一が代表監督ならみんな納得するだろ
星野じゃなきゃ誰でもいい
194名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:46:44 ID:acWwt6N60
監督の質は、まずMLBに所属する日本人選手と
規定で選出することの出来る日系人選手および日本の永住権を持ってる選手を
すべて招集できるコネクションを持った人間であるべき。

それこそ最強チーム。

NPB所属選手はその後。
195名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:46:45 ID:+lxsVZTKO
鍋ナントカが出てくると毎回ろくなことにならんな。
いい加減昭和の排水は未来に残さないで欲しい。
196名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:46:50 ID:VAEL9Iet0
もうボビーでいいボビーで
派閥もしがらみも無いだろうし本人も勝って自分の名声高めたいだろうし
ボビーならMLB組も来るというおいしいオマケも(小林雅除く)
197名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:46:51 ID:KcUNiIQc0
何をどうあがいてもWBCと五輪で合計でたった1敗しかしてない
韓国に勝てないだろw

日本は一体何敗してんだw
7敗ぐらいだろ。
198名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:47:07 ID:dHnXsGDj0
ていうか星野で勝てると思ってる奴っているのか?
勝てりゃ星野でもいいんだろうけど。
199名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:47:17 ID:sV3ZXh5h0
しかし単発で星の擁護しても、工作員としか見られてないのによくやるな
200名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:47:25 ID:mY1R1Y6V0
なんでナベツネは星野とべったりなんだ?
阪神なのに
201名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:47:37 ID:/IVogwWNO
>>189
運気とか
江原かWW
202名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:47:51 ID:kE7UlSLg0




日本の方がレベル高いのなら何故韓国にいつも負けるの?
基本的に日本人に野球って向いてないんじゃない?
ナイジェリア人集めて五年強化したら日本代表より強くなるよね。きっと
203名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:47:55 ID:VriYjwr/0
まあ野村はやらねーよ
ルンバズが死に物狂いで叩きまくったから完全にやる気なくしたっぽい
204名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:47:59 ID:q5amS+AS0
>>175
みんなが嫌がってる「星野監督(仮)内定」というのを
現役の誰もが口を閉ざしていて我慢していたのを
イチロー(ファンにもアンチにもねらー人気有)が
一言いったから
205名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:48:04 ID:2eiSkBte0
>>195
重要事項の決定権は全部その鍋ナントカが握ってるのがNPB
206名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:48:05 ID:ZX7kIr6Z0
>>182
そら自分らのオープン戦として開催すんだから
主催して都合のいい時期に開催してるんだから出るだろ
で、それが日本の出場や本気度とどう関係するんだ?
207 ◆J8GGzwQS4c :2008/10/20(月) 02:48:07 ID:74PW/Rrh0
>>196
コバマサも長嶋ジャパンでは大活躍でした(汗
208名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:48:09 ID:P29kZ8Ui0
>>186
しかし寄せ集めチームの指揮には慣れてるぞw
209名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:48:12 ID:sdSBx3naO
イーグルさん派はどのくらいいるのだろう?
210名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:48:30 ID:D+u3mEfF0
>>202
こんな時間に夜釣りとかどんだけさびしいんだよ
211名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:48:48 ID:eZTfX+7F0
>>149
順位だけで格付けしてるだろ
原がSな訳がない。せいぜいBだ。
逆にブラウンにはSかAを与えたいわ
212 ◆J8GGzwQS4c :2008/10/20(月) 02:49:05 ID:74PW/Rrh0
>>206
理解力がないニートは消えろ カス
213名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:49:11 ID:vbfiCM/x0
足並みを揃えることは不可能とイチローは言ってたが・・
このスレは星野を叩くことで足並みが一致してる・・
野球ファンの心がひとつに・・
もしかして星野は日本のプロ野球の将来のために自分を犠牲にしたのか
214名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:49:17 ID:2sKZguM60
>>202
5年じゃ無理だよ8年くらいならなるかも
215名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:49:18 ID:LHzoYJur0
ノムはWBC連覇できると言ってた
ただし、監督次第だとも
これと落合の采配を褒めていたことを考え合わせると、
星野では勝てない、と暗に言っていることがわかる
216名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:49:47 ID:qX7W04E7O
でもなんで、前回の鹿取や武田を差し置いてノムケンなんかがヘッドコーチなんだろ。
217名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:50:14 ID:IYJAVgjF0
>>208
誰がうまいことを言えと
218名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:50:35 ID:9XhFH19M0
>>200

ホモりあってんのかな?
219名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:50:40 ID:5a4zBaPQ0
若松「日本のみなさん、世界一おめでとうございます」

これだ
220名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:50:42 ID:sV3ZXh5h0
しかし今回のイチローの発言をどれくらい重みを持って受け止めるかな
これでもまだ規定路線どうり白々しい会議で星の決めたら、どうするよ?
マジで読売不買とかスポンサー不買とかする?
221名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:50:44 ID:lz52cj4N0
最強チームを目指すなら野村だろ。
222名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:50:52 ID:fRH76G5y0
何故選手の立場のイチローが身を削ってこんな発言をしなければいけないのか
球界の偉い人らよ、よく考えてくれ
223名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:50:52 ID:q7dQxguN0
王を擁護してる人多いが結局は星野にしたがっている事に変わりは無いんだぞ
224名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:50:59 ID:tAY/o1zJ0
>>143
今年でやっとこさパペジも首切られたしセクソンも首切ったし監督も首切ったし
来年チームが結果出せなかったらグリフィーjrの二の舞だな
225名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:51:06 ID:IBj3y/Xe0
イチローへはまともな情報がいってんだな
226名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:51:07 ID:ANC83dZF0
じっくりと再考したい……と、虚言を弄していた星野氏と、バックアップ企業、日本プロ野球機構(NPB)は、少々時間をおけば馬鹿な野球ファンの抗議熱も冷めるだろうとタカをくくっていたようです。
結局、星野氏を『 日本代表監督 』としてゴリ押しする事によって、さまざさな利得を手に出来る連中が回りくどい手を、そして小狡い手を使って正当化する気のようです。
我々、ファンは今まで応援してきた野球に対して、一言も二言も発する権利があります。私達ファンのそのままの気持ちをメールにて星野氏をバックアップしている中心企業に伝えましょう。

星野氏に協賛している会社への抗議電話 、メールのあて先。

@讀賣新聞社
「発言小町」(読売の人気の基本的に女性向けの掲示板です。http://komachi.yomiuri.co.jp/
上記のURLで、大手小町という女性向けサイトに飛びますので、そのメニュー欄より、「発言小町」を選択すると、人気の掲示板になります。
男性でも気軽に投稿できますので、【新しいトビを作成】欄より問題提起できます。

Aハウス食品
【 ウェブからのお問い合わせ 】 http://housefoods.jp/inquiry/inquiry.html
お問い合わせフォームの「 その他 」を選んで書き込みフォームを出せます。

Bアサヒビール(野球日本代表スポンサー)
お客さま相談室 http://www.asahibeer.co.jp/customer/
こちらの「メールでのご意見、ご質問の受付」より書き込めます。
また、ファクスにても我々ファンの声を届ける事ができるみたいです。

CENEOS(野球日本代表スポンサー)
メールでのお問い合わせフォーム https://www.eneos.co.jp/ap/ars/other/b21_othe_recept.html

D日本テレビ(NEWS ZERO)
ご意見・ご感想メールフォーム https://www1.ntv.co.jp/staff/form.html


抗議活動を広げるためにも、せめて【この書き込みのコピー】だけでも各地に貼って行ってください!
227名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:51:18 ID:VriYjwr/0
>>200
手下になる奴が大好きっぽいじゃん
のむけん大抜擢も納得
原はあの扱いでも服従したしねw
>>208
だから相手が別格
簡単に言えばオルティーズやサンタナを日本代表に引っ張ってくるのが
原ジャパンには必要ってことだな
228名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:51:30 ID:4uoRBXj9P
なんで監督人事如きでここまで揉めなきゃならないんだろうな
一向に前に進まないじゃん 駄目だな球界は
229名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:51:35 ID:2sKZguM60
>>143
それは言えてる
230名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:51:50 ID:HTTp9Il70
>>183
星野が惨敗すれば「王さんは偉大だった」となるから?
231名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:51:56 ID:2eiSkBte0
>>220
俺は前から讀賣と名のつくものは買わない
カラクリドームの立ち見券は仕方なく買うがww
232名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:51:57 ID:GKuxViDt0
>>162
原が、目をうるうるさせながら、
「みなさんの期待に応えられず、すみませんでした!」
と言えば、少し許しちゃうだろ。そういうこと。
233名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:51:59 ID:s/vQF9ey0
お前ら野球ファンなんてゴミ扱いなのに
ネット署名(笑)とかやればどうにかなると思ってるのが笑えるな

ナベツネとか広島の松田とか宮内見れば判るだろ、プロ野球はオーナーどもの私物なんだよw
バーカ
234名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:52:04 ID:qtueTo6SO
星野が監督になったら、大盛り君とか選ぶんだろうな〜
235名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:52:07 ID:uaDTSVMsO
これ以上イチローに恥をかかせるような事をするな
236名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:52:13 ID:P29kZ8Ui0
今日のサンデーモーニングの張本のコメントが全てだと思うがな。
237名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:52:28 ID:iKTQTD/hO
>>213
なんというワシレクイエム
238名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:52:35 ID:vcUpbmc6O
>>211
はぁ?結果が全てだろ
戦力がないとかそんなんプロの世界では言い訳にすぎない
勝つ奴が実力あるんだよ。4位の監督が実力あるとかアホか
239名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:52:42 ID:nRrgkkmOO
>>216
ノムケンの会議での態度から見ると、ナベツネと星野のケツを舐めまくったんだろ
ご褒美なんじゃね
240名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:52:53 ID:4uoRBXj9P
誰かがここは俺にやらせてくれと手を挙げろよな
241名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:52:58 ID:+hNlUyMd0
>>225
いろいろ交流があるからね
242名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:52:59 ID:gNbMXmCO0
星野も状況考えれば辞退するよな普通 ドンだけ他人を巻き込んでんだよ
選手はぶち壊すわ 言い訳のオンパレード

  とりあえず野村犬二郎は終わったな お前のポチぶりは忘れないよ
243名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:53:03 ID:GrGqLH3i0
燃えるエイトマン原辰徳でまったく問題なし!!!

今、もっとも輝いている彼こそ全日本監督に相応しい。
244名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:53:05 ID:S+o5n3/M0
イチロー、星野監督は絶対に嫌なようだな。
代表に誇りを持っているから辞退はしないだろうが、星野の下で
野球をやることは避けたいのだろうな。
245名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:53:22 ID:2sKZguM60
>>216
鹿取と武田なんて星野の後輩で丁度良いのにな
246名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:53:41 ID:yJ1yMyDA0
ノム謙はヨイショ犬に成り下がってたのか・・・
喋りが似てる中居の役割だろそれ
247名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:53:45 ID:VriYjwr/0
結局、星野か原
ナベツネのオモチャに変わりは無いね
248名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:53:45 ID:FjVUUibG0
>>149
大矢そんなに突出していいなら一度やらせてみたらどうだ
249名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:54:06 ID:9XhFH19M0
>>239
ノムけんがケツの穴を嘗められてるんでは?
250名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:54:10 ID:6Q34Aqfr0
阪神ファンだけど正直、星野サンだと負けると思う。
人選が偏りすぎ。

勝つ為よりも義理人情で人選して采配する。
ペナントならそれでもいいけど短期決戦だと命取りになる。
だから星野サンは日本シリーズで勝ててない。

ノムさんがいい。
百歩譲って原サンや渡辺サン。


251名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:54:23 ID:GKuxViDt0
>>233
長嶋監督更迭→読売新聞部数激減

というのを知らないのか
252名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:54:24 ID:2sKZguM60
でもイチローもナベツネに直々に頼まれたら断れないんじゃね。
253名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:54:29 ID:P29kZ8Ui0
>>237
じゃあ最終的には中日の監督に戻って完結しますねw
254名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:54:41 ID:sV3ZXh5h0
しかし岡田の潔さと星の厚かましさ対象的だな、阪神もSDとかいつまで続けるつもりだよ
255名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:54:58 ID:NAM8HBGF0
強奪しても優勝できなかった監督だって居るのよ
256 ◆J8GGzwQS4c :2008/10/20(月) 02:55:04 ID:74PW/Rrh0
実話

原セリーグ選抜の試合前ミーティング

「本当なら、お前らが代表に選ばれて当然なんだ!今日は勝ちに行け!!責任は俺が取る!」

こうして、代表にわざと負けてお膳立てしなきゃいけない暗黙の了解の中
選手達、鳥谷や内川は涙ぐんでいたという。

そして11−2で完勝w
257名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:55:04 ID:bis919of0
英語喋れる監督希望
ボビーか長谷川がいい
258名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:55:07 ID:Dip3XA9c0
シゲオが元気だったら誰にも反対されずにすんなり監督になって
たとえボロ負けしようがほとんどの国民は文句言わないのにな
259名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:55:25 ID:pbSMJDKCO
>>240
星野が嫌という人間は居ても
代わりに自分がやるという人間は居ないんだよな
260名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:55:28 ID:dHnXsGDj0
>>236
なんて言ったの?
261名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:55:38 ID:hapfMQP00
星野監督を叩くヤツはニワカ。
これ世間の常識だよ?
262名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:55:43 ID:vgjybdk4O
>>191、なるほど。ありがとね!
263名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:55:48 ID:2K3DFuCQO
イチローもご都合主義は嫌なんだろうな。結果的に勝てるだけではなくプロセスも大切にしたいんだろう。
勝てればいいというだけではつまらない。最高の監督、最高のコーチ、最高の選手、最高のチーム、最高のファンで
あってほしいわけだから。やる気のないプレーなんてみたくないわけよ。
264名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:56:27 ID:VriYjwr/0
>>254
間違いなく裏の方で優秀なんだろうね星野さんは
WBCも同じように裏で頑張ればいいのに
265名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:56:47 ID:4OFhnMSJ0
>>256
こういう人間が監督になってくれたら
もし負けても文句は言わないんだがな
星野は往生際が悪すぎる
266名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:56:55 ID:m5QH+wJ9O
自分は責任取らずに
尚且選手が悪いとアナウンスしてしまう人間が
再任されることは有り得ない
267名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:56:58 ID:D+u3mEfF0
>>256
まじかw
どうも原は憎めないやつなんだよなw
268名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:57:04 ID:gF8ueYP60
お大尽 ナベツネ
男芸者 ワシ
幇間  ノム犬
269名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:57:13 ID:SCps/QNN0
野村コーチってなんやねん もう星野体制が決まってるやん
誰かなんとかしろや あいつのおもちゃじゃないんだぞ
270名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:57:17 ID:/IVogwWNO
>>261
夜釣りは身体と心が冷えるよw
271名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:57:23 ID:IYJAVgjF0
>>256
「相手は五輪で金メダルを取るチームだ。
 そう言う相手に臆する事なく堂々と戦おう。
 君達は決して相手メンバーに劣ってなどいない。
 選ばれずに悔しい思いをしているヤツもいるだろう。
 そうした気持ちをプレーに込めて命懸けで闘おう」

これも追加よろw
この時、原をちょっと見直したよ
272名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:57:23 ID:VriYjwr/0
>>256
そしてスンヨプがホームランで大喜びな
273名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:57:29 ID:4uoRBXj9P
落合がここで自薦したら男を上げるのにねえ
274名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:57:32 ID:2eiSkBte0
275名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:57:34 ID:sV3ZXh5h0
しかし実際まだこんな事でgdgdしてて、かなり出遅れてるんじゃないの?
276名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:57:50 ID:O+WiH8OL0
野球人 = 野村 落合 イチロー

野球屋 = 星野



政治家 = 麻生 安倍

政治屋 = 小沢
277名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:57:55 ID:P29kZ8Ui0
>>260
うろ覚えだが
星野はWBC監督を辞退するべき。それがけじめだ!渇だ!
ワンちゃんは星野に監督をさせる為に担ぎ出された。名前に傷が付いた。
野村は本音では自分がやりたいんだろうけど・・・
278 ◆J8GGzwQS4c :2008/10/20(月) 02:58:10 ID:74PW/Rrh0
>>265>>267
原が、日本シリーズで勝てば

落合野村派の俺も、原で頑張ってほしいと思う。
読売的にもおいしいと思うのに
279名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:58:34 ID:9HQTWLiZ0
野村謙二郎=ナベツネの操り人形 (七割しゃべる)
駒沢大学卒(OB大矢石毛中畑のバカ監督トリオ)

読売解説者−ナベツネ−星野(明治大学 OB高田)
http://www.hoshinodreams.com/spo/index.html(怪しい企業)


王−メジャー選手招聘切り札
280名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:58:42 ID:KyB3u5Te0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  WBCは福留荒木森野の豪華外野陣や
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´ 
281名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:58:50 ID:ZX7kIr6Z0
>>212
答えられないからって逆切れ人格攻撃か
どんな低脳だwww
282名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:58:51 ID:VriYjwr/0
原信者が本当にウゼーのは
日本代表を凹まして大喜びしている点だ
結局ナベツネカルトの一角なんだよお前らは
283名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:58:52 ID:4uoRBXj9P
韓国とかはWBCに準備万端で随分進んでいるんだろうな 日本遅れすぎ
284名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:58:52 ID:fagitBHw0
>>271
やべぇ原がイケメンに見えてきた…俺も末期だな
285名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:59:03 ID:acWwt6N60
>>256
やっぱ原、名監督なんじゃね?
286名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:59:06 ID:6Hw8No9s0
星野の采配って
自分が最善手を指してるんじゃなくて

グランドに送った人間を
後から神頼み
してる感じなんだよなw

「何とか打ってくれ」
「何とか抑えてくれ!」ってw
287 ◆J8GGzwQS4c :2008/10/20(月) 02:59:25 ID:74PW/Rrh0
>>271 
とりあえずまた涙が出てきた(´;ω;`) ブワッ
落合は采配好きなんだけど、原はすべてが好きだ。
>>272
・・・
288名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:59:25 ID:rU4YDmex0
ノムが監督で取りこぼしてみな。
ボヤキっぱなしでチーム崩壊は目に見えてっから。
289名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:59:39 ID:sV3ZXh5h0
まぁ王でも野村でも落合でも原でも十分応援したくなるし、楽しめる
大会になるだろうな、あいつ意外なら
290名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:59:40 ID:2sKZguM60
>>278
負けたときや巨人のペナント考えるとさほどおいしくないよ。
堀内あたりがもう少し優秀だったらよかったのに
291名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:59:46 ID:GoYvKeim0
やべえw原かっけえw
292名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:59:47 ID:VAEL9Iet0
実際のところ読売はこういう解り易いアドバルーン上げて
世論の動向を探ってるんじゃないのか?世論調査が稼業だし
293名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:59:50 ID:5a4zBaPQ0
イチローなんかいらないだろ。
俺は星野が監督やってくれさえすればそれで満足だわ。
今の日本には、男気に溢れ強いリーダーシップ持った人間が必要。
それに北京のこともあるし、できればリベンジさせてやりたい。
とにかく星野だけは監督にしちゃダメだ。
294名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:59:52 ID:CsYB0Bj+0
>>150
まあ、それはキャンプ中、
監督がずっと不在になるとペナントへ向けての準備が
出来なくなるという点で、少しは理解出来るけどな。

別に選手は、参加してもキャンプの代わりに
ペナントへのウォーミングアップになるからちょうど良いと思うけどさ

でも、本当に本気でWBCの優勝を目指すなら、
出来るだけ早めに選手を招集して合宿を行い、
ペナントの心配もしなくていいように
開幕の時期を遅らせるぐらいするべきだろ。
(それは、絶対無理だろうけどw)
295名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:00:04 ID:t+qdQ/4k0
>>256
その原の台詞はマジですか?
マジなら、アンチ巨人のおれでも原に惚れちゃいそうだ
296名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:00:17 ID:vcUpbmc6O
もう2チャン的には原で決定だなw
原は選手の扱いがうますぎる。そしてモチベーションの高め方もうまい
なにより人間性が真っ直ぐで素晴らしいわな
297名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:00:21 ID:pbSMJDKCO
王でも野村でも落合でも原でも岡田でも良いから立候補しろ
それで星野になるなら怒れるが誰もが逃げてる状況だと微妙に責めづらい
298名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:00:31 ID:D+u3mEfF0
>>282
いやそこはセ選抜に完敗したメンバー選んだ星野を叩こうよ・・・
299名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:00:48 ID:Z4bFTqfH0
もうヒルマン監督でいいよ
300名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:00:51 ID:NAM8HBGF0
日シリ勝ったら原かもな

でも、なんか負けそう。なぜなら、原っていつもそうだから
301名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:00:52 ID:sPOLf+/b0
浪商トロイカ
牛島投手コーチ
張本打撃コーチ
高田守備・走塁コーチ

香川バッテリーコーチ
302名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:01:24 ID:p/3hJY2K0
>>256
熱い男だなw
303名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:01:28 ID:D+u3mEfF0
>>289
結局それだよな
とりあえず星野だけは勘弁
304 ◆J8GGzwQS4c :2008/10/20(月) 03:01:31 ID:74PW/Rrh0
>>285>>290
だよねえ。 巨人関係でいい人材がなかなかいないね 原以外
305名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:01:33 ID:y7r5jz010
>>285
普通に名監督だよ。
現役監督、最近まで監督だった人でも一、二を争うでしょ。
306名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:01:39 ID:VriYjwr/0
どっちにしても今回は最悪だな
星野がこれだろけ叩かれてるから
そろそろメークレジェンドの言葉が飛び交うだろう
星野じゃなくなったところで
ナベツネ支配に何ら変わりなし
307名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:01:47 ID:h+59JkZM0
スレ伸びすぎw
308名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:01:59 ID:2K3DFuCQO
星野もさすがに鉄拳制裁はないでしょ。
309名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:02:21 ID:EF11cMfK0
星野は、自ら辞退すれば、事件は収束するのに

このまま、いけば、一生の汚名をおう

310名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:02:29 ID:4uoRBXj9P
けど野村や関係者の誰の口からも原の名前が出ないんだよな 認められてないんじゃないの
311名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:02:36 ID:sPOLf+/b0
原がいちばん若手をつかって若手を育てて、しかも成績がいい。優勝2位2位優勝だっけ?そんなんだろ。
読売ファンのアンチ原は誰ならいいの?星野?江川?
312名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:03:00 ID:dsigZrb40
チームの連携とか確かめてる連中に
一日限りで後先考える必要ない連中が
おかしなモチペーション発揮してどうすんだよw
313名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:03:06 ID:BSj5I2o10
秘 コミッショナー、日本よりお電話です。
コ 私だが、
ナ お忙しいところすみません、渡辺です。

コ 君今回は大丈夫なんだろうね?WBCはウチの主催なんだから、ウチに利益がでる
  シナリオでないと困るんだよ。優勝はウチか、そうでなければ市場が開発されてない
  野球後進地域からじゃないと。アジア地区はもう野球人気の伸びしろなんかないんだから。
ナ は、重々承知しております。ですがどうしても因果を含められない選手がおりまして。

コ 彼か、相変わらず幼稚な男だ。だが君の権力をもってすれば選手一人外すのなど簡単ではないのかね?
ナ しかし、奴を外すと運営を任せていただいているアジアラウンドでのウチの収益が…
  国内での注目度を高めるためにはどうしても奴か松井を入れないと…

コ 君もつらいところだな。しかし今回こそ手違いでは許されんぞ。手は打ってあるのか?
ナ 既に。今回は前回以上の無能を監督に据えております。五輪でもご覧いただいた様に
  国民の反感を買っており、単純で使い捨てるには格好の男ですので…
コ 分かった。君とはいいビジネスを続けたいと思っているよ、では失礼する。
314名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:03:24 ID:VriYjwr/0
イチロー叩きから
原絶賛にシフトチェンジか
>>311
あれだけの戦力の合間に若手が育つのは難しいことではないだろう
315名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:03:35 ID:p/3hJY2K0
>>309
名誉じゃなくて金なんだろ
316名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:03:49 ID:qtueTo6SO
なんか原が名監督みたいな流れになってるが、あいつはただのバカ大将だぞ。
317名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:03:58 ID:9JV6DO0JO
ゴキローw
星野は止めろって言ってるのバレバレだろw
318名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:04:00 ID:4JcVBPD00
NPBがどうの各球団がどうの星野がどうの
と言った所で結局はプレーするのは個人
選手のモチベーションや実力の低さに辟易
極東の島国の笛吹けど踊らない楽団所属員
319名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:04:02 ID:9XhFH19M0
なんか急に原マンセーが湧いてきて、気持ち悪いわ。
原監督にするための工作中ですかw
320名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:04:10 ID:sPOLf+/b0
ナベツネさまの計算
1)王指名
2)王辞退
3)星野指名
4)反星野の世論炸裂
5)原指名
6)原泣きながら受諾
7)優勝
321名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:04:12 ID:Hug1Dk1JO
なぜ星野なのかがさっぱりわからん
322名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:04:12 ID:AuNmhSvl0
この時間にスレ伸びすぎだろw
323名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:04:19 ID:2sKZguM60
>>311
優勝3位4位優勝優勝だよ
324名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:04:21 ID:v87qNhVqO
>>148
虚カス死ね
325名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:04:29 ID:dHnXsGDj0
>>311
原嫌いじゃないけど、短期決戦の国際試合なら
落合かバレンタインが適任だと思う。
326名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:04:42 ID:tIeZL2q80
監督イチローが決めろ
327名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:04:51 ID:nRrgkkmOO
星野を代表にすべく働いてるスポンサーって韓国企業なんじゃないだろうな
監督が星野になった時点で、日本の勝率は5割は下がるわけで
韓国が勝つためには星野監督が一番だよな
328名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:05:05 ID:4uoRBXj9P
ノムさんにWBC監督に原はどうですか?の質門をぶつけてくれ
329名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:05:11 ID:fagitBHw0
>>300
いつかの試合で劇的なホームランを打っていたウナギイヌについて

アナ「いやぁ素晴らしいホームランでしたねぇ。監督はどう思われますか?」
原「ん、誰?」
アナ「…………」

原らしいといえば原らしいがつい笑ってしまった
330名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:05:12 ID:WCstMMTc0
何で星野が叩かれるのかがわからん。
他に居ないんだから星野でいいじゃん。
331名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:05:13 ID:IYJAVgjF0
>>316
名監督だなんて一言も言ってないw
332名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:05:18 ID:4OFhnMSJ0
>>256
うろ覚えだけどその試合後に鳥谷が
「原監督がそう仰ったから全力で勝ちにいこうと思った」
と発言してるんだよな
それとその試合で原とグータッチした時の鳥谷のあの笑顔は印象的だったなw
333名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:05:21 ID:sPOLf+/b0
>>311自己レス
これは読売の監督の話ね
WBCは星野でいいよw星野で負けろw
334名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:05:23 ID:d/3tArEN0
星野じゃなけりゃ誰でもいいんだよ
とりあえず北京の責任取れよ
335名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:05:24 ID:/UK08gww0
>>41
張本かっこええ
336名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:05:32 ID:ZLw74Nh4O
たくさんの意見があるが
間違いないのは

星野だけはやめてくれ

ということ
337名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:05:40 ID:rU4YDmex0
まあ星野以外なら亀田史郎監督でもOKな流れだからね。
原あたりが大監督に映るのも当然でしょ。
338名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:05:55 ID:a+MKobXW0
>>256
今年の巨人の強さの片鱗が見えた気がする
339名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:06:01 ID:D+u3mEfF0
>>331
だよな
上にある発言でちょっとかっけーって言っただけで工作員扱いとかどんだけ2ch脳w
340名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:06:12 ID:NAM8HBGF0
なんなら岡田でもええで
341名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:06:13 ID:Hug1Dk1JO
原絶賛の流れは、流石に星野は無理と見たゴミ売り工作員によるものだろうな
342名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:06:32 ID:qX7W04E7O
原なんかただの馬鹿大将、古田はただの腹黒会長、でも若手では、この二人が人気あるのは、
なんだろう?北京で惨敗したら、目を真っ赤にして泣いて謝りそうな感じだからか?
343名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:07:03 ID:sV3ZXh5h0
しかしこのイチローの発言はかなりの追い風にはなるだろうけど
実際は星ので決定済みなのを覆せるにのか、とにかくファンの意見
をなんらかの形で示す必要があるんじゃないか?
みんなもう署名とかした?
署名プロジェクト 「星野仙一氏のWBC監督就任に反対します」

(PC)http://www.shomei.tv/project-165.html
(携帯)http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=165
344名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:07:04 ID:sPOLf+/b0
原って近年の読売の監督のなかでは現役時代苦労してるほぼ唯一の存在だと思うんだよね
だから選手の側に立つよね
アタマいいとかとはまったく思わないが
345名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:07:07 ID:qEp+L1aVO
ここは変わった人が多いよな
イチローの発言は理論のないレベルの低い倒錯した発言なんだけどマンセーしているし
星野さんが問題ではなく北京の監督に星野さんを選んだ人が問題の本質。にもかかわらずマスコミも批判してなかったし五輪予選ではスクイズを始め名采配って持ち上げてたよねここの奴ら。

そもそも去年反対しておかないと選考した人達を。

あと北京本選で負けたのは準備不足と選手の根性のなさ、精神の弱さも大だしね。
10日間の準備で何ができるんだよ。

韓国はキューバと壮行試合をし、一ヶ月間ペナントを中断し合宿をしてチームを練り上げ、その年のペナントの試合球を国際球にかえて公式戦を行い挙国一致で周到に準備をしていた。
実力もある。
采配うんぬんではなく力負け日本の。まずそこを認めろよ。
準備もせず、力関係もわからず、負けたら監督のみの批判に終始してんだからお粗末だなぁ
このような準備を日本がしたのかよ。セ、パの球団は中断をしなかったじゃない。
星野だけではなく球界、マスコミ、ファンすべての責任だし、むしろ球界の責任だな。星野の決めることができる範囲外の問題なんだからペナントの中断も試合球も。
事の本質を見抜けないで星野叩きのみ必死な人ってレベル低いわ。

346名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:07:15 ID:klSnPIL90
星野が監督なんかになったら焼き豚終了なのがわからんのかねぇ
347名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:07:22 ID:lr3IZ8RCO
やはりメジャーで

8年連続AS
7年連続GG
首位打者二回
シルバースラッガー賞二回
ア・リーグMVP一回
ア・リーグ盗塁王一回
AS MVP一回
歴代最多安打記録

のイチローの発言は重いな。

というかイチローしかいないんじゃないか?この流れを止められるのは。
348名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:07:25 ID:vA9ZkIU9O
>>313
逆、ナベツネの方が偉いんだよ(笑)
349名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:07:27 ID:VriYjwr/0
どっちにしても星野が駄目なら原になるに決まってるのが
この結果を見ればわかりきっているわけで

まあ原がメジャー組を率いて戦って
原盲信の現実を見れるのはいいのかもな
350名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:07:41 ID:pbSMJDKCO
みんな嫌がってるが、そういやまだ原は拒否してないよな
セコい計算しなさそうだからやってくれるかもしれん
351名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:07:42 ID:/u6cPDJ60
星野で良いよ!
リアルじゃ何も出来ないバカ2ちゃんねらーの意見なんて無視しろ!
352名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:08:04 ID:vcUpbmc6O
アンチ原が見苦しいw
実績は半端じゃないぞ
二年連続優勝だし。
353名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:08:05 ID:y7r5jz010
まあ、原、岡田、落合、この三人から選べばいいじゃないか。
今年のCSの成績見て決めればいい。
354名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:08:13 ID:sPOLf+/b0
>>346
サッカーは野球のこといえないだろうこの話題では
川淵の監督人事に文句いうイチロー的な存在もいないし
355名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:08:18 ID:LAXsPMpU0
星野は嫌いだが、イチローの発言はおかしいだろ
こんな不穏分子、誰が監督だろうと日本代表に置いておけない
356名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:08:26 ID:s/vQF9ey0
原とか岡田とか星野叩いてるバカが挙げる監督がカスすぎて笑える

セなんて上位三つは資金力なのにwwww
あんなもんデーブや川籐がやってもプレーオフだろwwww
357名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:08:42 ID:4uoRBXj9P
なんでマスコミは原を候補に上げないの?
358名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:08:53 ID:75088gsF0
ある意味星野凄いわ。俺だったら怖くてできない
いつ殺されるかわからんしw
359名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:09:02 ID:VAEL9Iet0
話ずれるが近鉄最後の試合前で梨田が言った
「君達の背番号は我が近鉄の永久欠番だ」の台詞もかっこいいと思った
360名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:09:10 ID:SKrui7790
王監督のスタイルに一番近いのが原だと思うんだよね。
選抜チームはオーソドックスで、チームをまとめる能力があることが一番。
361名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:09:16 ID:qBynRFfb0
おいおいイチロー
チームの和を乱しかねない発言だな
362名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:09:18 ID:CsYB0Bj+0
>>289
なんかもうこの際、贅沢は言わないから
星野以外なら誰でも良いよってのが
野球ファンの意見になってるよなw
363名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:09:26 ID:4HAiyzU40
>>250
義理人情や温情采配っていうのも良い捉え方をしすぎだと思う。
結局、星野が恩の押し売りをしたりして手懐ける手段の一つなんじゃないか?
失敗しても義に厚いなどの言い訳もできるし、相手に恩を売る事もできる。

自分で決断をすれば責任もでてくるし能力も必要となってくる。
温情采配とは監督能力のなさを隠す事ができ、失敗しても責任回避ができる楽なやり方。
364名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:09:33 ID:sPOLf+/b0
じゃあ原WBC監督で
星野読売監督にすればよくね?wこうすれば三方まるく収まるだろw
365名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:09:38 ID:qX7W04E7O
まあ、星野監督、野村謙二郎ヘッドコーチが出来レースだったことが、
今回最大のメイクレジェンドだな。
366名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:09:53 ID:VriYjwr/0
戦力に物を言わせて作り上げた伝説ではなく
原力で勝ち取った伝説ならば
二連覇は確実だろう
367名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:09:59 ID:+jMuJgtaO
>>351
煽ってるつもり?w
368名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:10:02 ID:NAM8HBGF0
そもそもなんで読売は星野をここまで推すんだ
客観的に見ても並なのに

枕か、枕なのか?
369名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:10:09 ID:+hNlUyMd0
>>345
どこが?イチローの発言は至極まっとうだと思うが
370名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:10:13 ID:nRrgkkmOO
アンチ巨人やアンチ落合、アンチ野村色々居そうだけど
原落合野村の誰になっても、みんな星野よりは大会を楽しめそうな流れだな
371名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:10:24 ID:9XhFH19M0
原なんか、なんの魅力もないだろ。
372名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:10:26 ID:gF8ueYP60
ほんとに原が名監督なら今シーズンはすくなくとも100勝して
ブッチギリのリーグ優勝してるはず
夜郎自大というか…
同一リーグの球団から、4番と最多勝投手とストッパーを強奪したのをお忘れか
373名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:10:29 ID:tBdk8V3kO
正直ダルって使えるの?
最近の日本野球知らないんだよね
374名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:10:38 ID:2eiSkBte0
これは単なる監督人事問題ではない。日本球界の腐った談合体質に対する野球ファンの反対表明だ!


署名プロジェクト 「星野仙一氏のWBC監督就任に反対します」

(PC)ttp://www.shomei.tv/project-165.html
(携帯)ttp://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=165

3300人突破!!!

会員登録しなくても署名可能!
このサイトの蒟蒻ゼリー署名は1万を超えてメディアで紹介されました !

提出先:NPB 加藤コミッショナー


■星野仙一への抗議活動本部 その5■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1224166137/
◆◇◆星野のWBC監督就任阻止計画◆◇◆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1224128912/
【野球】ファンも不信感!「星野仙一氏のWBC監督就任反対」オンラインでの署名活動始まる(narinari)★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224422821/
【野球】野村監督が星野の五輪コーチ編成にダメ出し 「仲良しグループで失敗した、と言ったら『そんな事はない』とムキになっとった」★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224349799/
375名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:10:53 ID:4uoRBXj9P
原にはアンチは少なさそうだからいいじゃん
376名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:11:00 ID:sPOLf+/b0
>>368
星野・浩二・田淵三羽ガラスとナベツネのド迫力4Pファック!
夜はまだ始まったばかり……
377名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:11:00 ID:/Wn/v5omO
深夜はイチロー批判の読売厨がふえるな
378名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:11:01 ID:DJiOEOPY0
携帯で長文は釣り師が多いな
379名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:11:28 ID:farMTe2O0
おおっとイチローさんの星野駄目だしキターーーーーー!
彼は勝ち馬に乗って主役になれる時だけ時間外労働します
380名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:11:39 ID:nFQKasHn0
そもそも、会議のメンバーに何の説得力も感じられない

王貞治前SB監督(68)    最下位
野村克也楽天監督(73)     5位
高田繁ヤクルト監督(63)    5位
星野仙一北京五輪監督(61)最下位(事実上)
解説者・野村謙二郎氏(42)  ド素人

こいつらの言うことを納得しろって言う方が無理。
まあ逆に言えば今からWBC惨敗の理由は十分だw
ここまできたら星野に任して惨敗して球界抹殺されたらいいわ
俺はそう思う
381名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:11:43 ID:kC257bJ50
原が監督になんてなったら正直星野より嫌だわ
382名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:11:45 ID:9HQTWLiZ0
日本代表スポンサーとイチロースポンサーが同じ
ミズノ
ENEOS




383名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:11:59 ID:rb1jKM/T0
日本は弱いから負けただけでしょ?違うの?
384名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:12:01 ID:6NQ3lR+AO
イチローはやっぱしっかり見てるな
すげえよ。
385名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:12:41 ID:pbSMJDKCO
正直原が名監督とは思わないが星野よりは勝てそうだ
つーかまだ見る気分になる
386名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:12:43 ID:IBj3y/Xe0
原か若松でいいよ。
若松は、監督のために勝ちたいと選手が思うような監督だし、おすすめ。
387名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:12:53 ID:rU4YDmex0
>>345
おう珍しくイイ意見。

準決勝のアメ戦に至っては、ワザと負けた方が絶対にいい!とかで星野采配を持ち上げてたお馬鹿さんが一杯いたよね。
後にも先にも手のひら返しは4位確定時から。
アテにはならんよここの人たち。
388名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:12:58 ID:t+qdQ/4k0
>>355
確かに通常では選手が口を出す問題じゃないと思うし
それはあんまりいいことではないかもしれない
でも今回の人事はそれ以上に異常だからねぇ
・・・あの協議メンバーだってなんの基準で選ばれたのか不透明だし
あれなら12球団が集まるオーナー会議で取り扱った方がよっぽどいい
389名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:13:04 ID:fagitBHw0
星野以外なら本当に誰でもいい 人外でもいい
390名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:13:12 ID:9XhFH19M0
>>376
ジジィ4人で、一番若いノムケンを
回してるんでしょw
391名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:13:27 ID:sV3ZXh5h0
星のをこんな茶番劇で選ぼうとしたNBPはほんと腐ってるな
392名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:13:28 ID:s/vQF9ey0
セの現役監督しか僕は知りまちぇん
でも星野はゆるせないでちゅー
アホかwww

特に岡田のバカなんて使ったら悲惨もいいとこだろ
どこの工作員だよ
今岡使わないだけトラッキーやドアラを監督にしてベンチに置いておいたほうがマシw
393名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:13:43 ID:D+u3mEfF0
>>387
お前相当痛いよw
394名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:14:07 ID:sPOLf+/b0
> 王貞治前SB監督(68)    最下位
> 野村克也楽天監督(73)     5位
> 高田繁ヤクルト監督(63)    5位
> 星野仙一北京五輪監督(61)最下位(事実上)
> 解説者・野村謙二郎氏(42)  ド素人

加茂周元代表監督
オフト元代表・現磐田監督
柱谷哲二東京ヴェルディ監督
ジーコ元代表監督
解説者:信藤

こんな感じ?
これに噛みついてるのがオシムと俊輔あたり?
395名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:14:08 ID:2sKZguM60
星野は嫌だけど
現役の監督が良いとは思わないんだよなあ。
4年後はどこのチームにも所属してない人を選んだほうがいいと思う。
396名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:14:11 ID:VriYjwr/0
現役監督じゃ無理と言っておきながら
星野で押し通すのは厳しそうとなった途端に
原にスイッチする政治力を目にする事になるだろう
397名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:14:20 ID:NAM8HBGF0
>390
ノムケンはなんのために回されてんだよw
398名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:14:28 ID:6VnHta/D0
>「最強のチームをつくると言う一方で、現役監督から選ぶのは難しいでは、
本気で最強のチームをつくろうとしているとは思えない」と指摘した。

現役監督ではないと最強チームになれない訳ではない。選択肢は多いほうがいいが現役の監督は現実的ではないし監督はチームに責任がある。
言うのは簡単だけどね。現実との兼ねあい。どの国も大なり小なり現実との調整。


>「もう一度、本気で世界一を奪いにいく。WBC日本代表のユニホームを着ることが最高の栄誉であると
みんなが思える大会に自分たちで育てていく。シンプルなことなんですけどね」
と話した。

栄誉と監督選考は無関係。監督によって日本代表に選ばれることの名誉、不名誉が決まるならただの我が儘。気にくわなければ辞退しなさい。


>「大切なのは足並みをそろえること。(惨敗の)北京の流れから(WBCを)
リベンジの場ととらえている空気があるとしたら、チームが足並みをそろえることなど不可能でしょう」


星野監督にリベンジさせたいからと選考するわけではなく適任であるとの判断が一方であるはずです。
また他に選択肢がない、誰かの意向が介入していたとしても足並みを揃えてまとまるのが選手の仕事でもあります。
まさか王監督がリベンジさせてやりたい一心で星野さんを推薦しているとでも?
それだと王監督は浅はかな愚か者ですね
王さんに心酔するのは止めてはどうですか?

399名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:14:55 ID:iEzDT2et0
>>387
結果論で叩くだけなら誰だって出来ると思うよ
俺は星野工作員だからNPBと星野に励ましのメールを送った
400名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:15:08 ID:p/3hJY2K0
>>385
少なくとも選手を恫喝したり圧迫して潰したり
メシ運ばせたりはしないだろうな
401名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:15:24 ID:S+o5n3/M0
でも星野がWBCで優勝したら、お前ら何事もなかったかのように
星野マンセーの書き込み大絶賛実行中になるんだろ。
402名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:15:33 ID:sPOLf+/b0
結果論がつうじなくなったら終わりだろ。
403名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:15:58 ID:IUAp3NHk0
>>257
ボビー監督
長谷川通訳でいいよ
404名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:16:03 ID:RkMJtBkqO
あとはイチロー派の松坂、青木といった辺りも否定的なコメント出してくれれば
405名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:16:20 ID:D+u3mEfF0
>>401
ないよ
406名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:16:32 ID:y7r5jz010
>>394
その会議では説得力無いなあ。
川上、広岡、森、西本、古葉、上田で会議をしたほうがはるかにいい議論ができただろう。
みんなお歳をめしているが。
407名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:16:36 ID:sPOLf+/b0
>>401
ヘイ星野、星野センイーチ、ユアヴェリィヴェリィストロングメーンって口走りながら生活する
408名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:16:42 ID:NAM8HBGF0
>401
そりゃ、ここの書き込みは五輪代表監督と違って責任とる必要ないからな
409名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:16:46 ID:vcUpbmc6O
>>372
つうかプロ競技で補強ってのは当たり前。
それが理解できず強奪強奪と騒ぐのはプロの世界を理解出来ないアホ。
勝てば官軍。実力の世界。
410名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:16:56 ID:pgYkkxr+0
>>345
オマエにはあの糞采配がわからんのか?
黙ってろ・・・ニワカくんはw
411名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:17:01 ID:LFuNcYIPO
・ナベツネ爺が何故あんなに偉そうで権力持ってるのかよく解らん
・原は日シリは無理と思う(落合中日が勝ちそう)
・読売新聞買ってない

巨人ファン失格だろうか
412名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:17:03 ID:y/XmcyaU0
イチロー王さんが引退発表したとき
野球界に尊敬できる人はほとんど居ない。なかでも王さんは尊敬できる
数少ない人だった。と言ったあとにほとんど居ない
ほんとに居ないんですよ、としつこく野球界を語ってたのが印象的
どれだけ強調してんだよとww

413名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:17:09 ID:sV3ZXh5h0
>>388
同意、9月中に決める為にコミッショナーに一任したはずなのに、これじゃ
冷却期間を置く為だけに、無為に時間だけ浪費した感じだよね
これだけ時間があれば実行委員会でも十分検討出来たはずなのに
あげくの果ては恣意的なメンバー集めて密室で決定とか最悪すぎる
414名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:17:19 ID:dHnXsGDj0
>>401
優勝できたらね。準優勝でも絶賛してやる。
でも星野でそんなの可能だと思うか?
415名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:17:27 ID:VriYjwr/0
>>401
これだけグダグダの中
意思統一してくる韓国に勝てるほど甘くないだろ
416名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:17:31 ID:/nFZ9l1a0
>>345
表面しかみていないな
自分こそ、本質を見る力がないのを自覚していないのが笑えるw
417名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:17:36 ID:VAEL9Iet0
星野、バナナの皮ぐらい自分でむけよなw
418名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:17:40 ID:fagitBHw0
何か勘違いしてないか
星野が叩かれてる一番の原因は負けた後の対応だよ
419名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:17:41 ID:CsYB0Bj+0
>>360
いやいや、王と原じゃそもそも格が違いすぎるよ。
原なんてメジャーリーガーで知ってる奴は、
1人もいないだろw

まあ、星野よりはましだけどねw
420名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:17:48 ID:iEzDT2et0
>>388
こういうのは民主制にしたらまとまらない
コミッショナーが最終的に決めるんだから良いんじゃないの
421名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:17:50 ID:6Q34Aqfr0
イチローは韓国との確執もあるから
本当に勝ちたいんだろうし、その為に最良の人選をして
最強のチームで挑みたいんだろう。

ただ日本球界は口では勝つと言ってるけど
本音は「第一回を優勝できたんだから今回は別に勝てなくてもいい。」
ぐらいにしか思っていない。

その雰囲気がイチローに今回の発言をさせたんだろうと思う。
422名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:17:53 ID:vA9ZkIU9O
>>401
優勝しても星野賛美はまずない。選手賛美だろうな。
星野を誉めることはもう一生ないよ。
423名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:17:57 ID:yT00y6b10
イチローは出なくていい。
来年の200安打のほうが大事。
前回は所属チームのフラストレーション発散の場となり、活躍できたが
もう年だし、モチベーションも上がらないじゃないかな。
なにより、怪我が怖い。。。
424名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:17:57 ID:pbSMJDKCO
松坂よりも一緒にやった上原とか川崎とかダルが
星野を批判した方が説得力あるけどな
425名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:18:14 ID:LkncYkdcO
なべQでいいじゃない
426名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:18:15 ID:ajvyqVaJO
星野じゃなきゃスポンサー着かないよ って言われてるけどイチロー来なかったら星野で来るスポンサーの数倍スポンサーが逃げると思うんだよね
427名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:18:40 ID:y7r5jz010
>>401
万に一つも星野で優勝なんてないよ。
星野では「もし」という言葉すら成り立たないんだよ。
428名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:18:44 ID:9HQTWLiZ0
最悪のシナリオ

星野決定 (コーチ野村謙二郎 大野 広沢)
辞退者続出(イチロー、青木、川崎、ダル、藤川、中日の選手)
松井秀参加(故障持ち)
429名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:18:58 ID:5ZV97oI1O
五輪組は北京のリベンジをしたいってのは普通にあるだろ
出てない選手だって多少そういう気持ちがあるのが普通だと思うけどな
430名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:19:05 ID:nRrgkkmOO
星野でさえなければ堀内でもいいと思い始めた自分がいる
目を覚ませ
431名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:19:28 ID:sPOLf+/b0
>>425
よし。ハゲじゃなければ代表に入れないというルールをつくろう。
432名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:19:48 ID:IUAp3NHk0
>>276
麻生や安倍が優秀かどうかは別問題だしスレ違いだ
433名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:19:54 ID:+hNlUyMd0
実際あの会議でみんなが星野に「北京のリベンジしろよ」ってことで
星野が監督にいいんじゃないかって意見が出たって野村は言ってたな
434名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:20:11 ID:NAM8HBGF0
堀内だったら山下大ちゃんの方がいいぞ
435名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:20:18 ID:sV3ZXh5h0
>>398>>401
単発IDのコピペ工作員厨うぜぇ
436名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:20:18 ID:sPOLf+/b0
もう日本球界での実績もあってかつライヴァルの内情も知ってる白仁天を招聘すればいいよ。
437名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:20:22 ID:9HQTWLiZ0
また星野になって負けてコテンパンに叩きたい
438名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:20:42 ID:pgYkkxr+0
>>430
星野じゃあなければオシムでもいいと思っている俺よりマシ
439名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:20:50 ID:2sKZguM60
>>420
そもそもそのコミッショナーの選び方が疑問だな
440名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:20:53 ID:/UK08gww0
>>401
その時は選手褒めたい
こんな監督でよくやったねって
441名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:20:53 ID:m5QH+wJ9O
五輪後の身の処し方を見れば
責任を持って人を指揮する立場に
立つことは有り得ない
442名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:21:02 ID:VriYjwr/0
>>418
そうそう
443名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:21:25 ID:AsPfNvRF0
星野「リベンジがあかんのか?ならチャレンジや」
444名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:21:35 ID:NAM8HBGF0
負けっぷりも悪かったよ・・・
445名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:21:43 ID:KyB3u5Te0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _ノ 、_i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ
   .しi   r、_) |  名字の無いような奴が何を言うか
     |  (ニニ' /
     ノ `ー―i  
446名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:21:47 ID:e1zcxNTO0
>>406
古葉や上田あたりはまだまだ監督できそうだけどなw
実際古葉は今大学の監督だし

なんで彼らの名前が挙がんないのか不思議でならん
447名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:22:11 ID:IYJAVgjF0
>>430
星野でさえなければ大矢でもいいわ、俺
448名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:22:15 ID:Dd51iEl60
>>443
ワロタww
マジで言いかねんw
449名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:22:34 ID:wJDLplHz0
イチロー直接過ぎだよ
もっと遠まわしに皮肉言うくらいにとどめておけばいいのに
関係者を苦しめてどうするんだ、こいつは
450名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:22:34 ID:qBynRFfb0
え、もし優勝しても星野を褒めないの?
そんなのただ意地になってるだけじゃん
情けねー
451名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:22:48 ID:s/vQF9ey0
星野は打力のない選手をDHに使ったり
負ける前からもう壮絶な駄目采配っぷりが漂ってただろ

ただ岡田とか原とかもカスだから推すなって話だけどな
この二人バカそうだからパの選手なんて絶対使えないだろうに。
452名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:22:59 ID:t+qdQ/4k0
>>420
期限があるものは必ず何でもまとまるよ
ただ、まとめるなら納得のいくやり方でして欲しいだけ
コミッショナーと前回監督の王さんがあの場にいるのはまだ分かるんだけど
星野と高田と野村×2が一体どういう基準であの場に呼ばれたのか知りたいわ
453名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:23:05 ID:NAM8HBGF0
星野、自分がここまで嫌われてるとは思ってないんだろうな
454名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:23:09 ID:URvACGPr0
野球は監督が試合する訳じゃないから、その人選のみで
勝利が決まったりする事はない。
だからこそ、多くの人が結果に納得出来る人物を選ぶ事が大切なんだ。

星野はあらゆる可能性の中で最悪の選択だと思う。
455名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:23:34 ID:sPOLf+/b0
星野はサッカーの監督にたとえると誰?
川勝?
456名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:23:40 ID:pgYkkxr+0
>>450
まずは選手を褒めるよ
457名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:23:41 ID:ipsnialQ0
わしは五輪で戦ったから現役と変わらない理論で強行突破
458名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:23:52 ID:EhBDnwXH0
>>410
糞采配とかやっぱり本質を見抜けてないわ
日本が韓国に負けたのは采配のせいって韓国人に失礼だよ。
そんなに日本が力が上なのかよ。
そもそも、どっちが勝ってもおかしくないし。
そして本質は星野を選んだ人。
準備も万全、協力体制も万全、それで糞采配で負けたらわかるよ。
でも、星野を選んだのも、球界を挙げて五輪に望まなかったのも星野以外の問題だろうが。

むしろ、星野より罪が重い奴らがいるだろうが。
采配なんて枝葉の問題で本質は違うよ。
星野がいいなんて書かれてもいないし。よく読めよ。
459名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:24:05 ID:KWJG9LKl0
森野はどう思ってるんだろうか?
460名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:24:07 ID:HLBIKeG50
出来レースをお膳立てされても
星野自身が辞退すればいいのにな。
本人やる気なのか?
461名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:24:13 ID:e1zcxNTO0
>>428
それならそれでドミニカやベネズエラあたりを遠慮なく応援できるからいいや

星野が監督になってイチローがしぶしぶ参加、がいちばん最悪のシナリオ
応援したくてもできん
462名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:24:17 ID:yT00y6b10
おまえら、そんなに会社いくのが怖いのか?
早く寝ろ!









怖くて寝れん。。。
463名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:24:30 ID:sPOLf+/b0
>>459
モウリーニョにやってほしいと思っている。
464名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:24:39 ID:KyB3u5Te0
>>459
森野<原先輩がいいです。
465名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:24:39 ID:GdbUOlpT0

2連覇は無いから、どうでもいいんだろ。
466名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:25:14 ID:5ZV97oI1O
>>453
2chでは特にってのもあるんだろうけどな
467名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:25:22 ID:kC257bJ50
原の実績って何だよw
巨人で優勝したところで代表監督としては何の参考評価にもならんだろ
468名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:25:38 ID:6Q34Aqfr0
>>458
俺日本人だけど、
その通りだと思うニダ
469名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:25:42 ID:sPOLf+/b0
星野で負けたら負けたで、なぜかNPB批判にすりかわるんじゃないのか
本質は星野じゃなくて星野をかついだ組織の腐敗だ何だって
470名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:25:48 ID:vA9ZkIU9O
>>446
古葉は大学野球の監督してるけどプロ離れて長すぎる。
今のプロ野球を把握してないと思う。理想は現場に近い人。
現役監督が一番なんだけどね。
471名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:25:50 ID:fagitBHw0
>>460
お膳立てされてニヤリ 完全にスイッチ入った
472名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:26:12 ID:sV3ZXh5h0
>>429
今回はメジャーが中心になるんだよ、選手個々が持ってようが大した影響はないだろうが
首脳陣やマスコミがそうゆう煽りするとまた違う
あくまで今回は前回王者で参加するべき、負の部分を持ち込まずイチローが言うように
今回も世界一を獲るんだというモチベーションで行くべきだろう
473名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:26:32 ID:/7swsvrJO
>>455
能力がないくせに上に媚びて監督やってるあたりが岡田にそっくりだな
474名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:26:32 ID:wJDLplHz0
たとえ星野監督になっても
ここにいる人たちは皆テレビ見て応援するんだろ
読売の思う壺だよ
475名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:26:32 ID:x+c7f9zqO
>>439

>>420
> そもそもそのコミッショナーの選び方が疑問だな
476名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:26:43 ID:NAM8HBGF0
コリンズで良い
477名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:26:48 ID:e1zcxNTO0
>>464
森野は残念ながらもう落合の方がいいそうだ
中日残留宣言済
478名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:26:49 ID:rU4YDmex0
なんだかんだで応援してるのは日本代表じゃなくイチローか。
どいつもコイツも私情ばっかでみっともないな。
479名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:26:50 ID:j84IuJix0
イチローも王さんには今回の件でがっかりしただろうな。
王さんが先頭に立って星野擁立に動くとは。
480名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:27:36 ID:/Wn/v5omO
>>450
安心しろ「もし」はない
481名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:27:39 ID:sPOLf+/b0
>>474
星野のためなら韓国も応援したこの夏でした。
482名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:27:43 ID:VriYjwr/0
>>446
監督はパンダじゃないと嫌な奴が仕切っているからだろう
483名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:27:44 ID:EF11cMfK0
性格は暗いかもしれないが

メジャーリーガーを使いこなせるのは、ノムさんしかいない
人望は王監督をヘッドコーチにしてまとめさせて
ノムさんは、必勝戦略をたててくれ
484名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:27:47 ID:qBynRFfb0
>>460
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _ノ 、_i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ
   .しi   r、_) |  国民の期待を無視できるわけなかろうが
     |  (ニニ' /
     ノ `ー―i  

    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  第三回WBCもまかせとかんかい!
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´ 
485名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:28:00 ID:R6Gz547z0
今更だけど、
現役監督を除外するっていう理屈がもうおかしい
だって試合勘って大事でしょ?
星野だって現役監督ならもうちょっといい結果残してただろう
486名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:28:02 ID:+hNlUyMd0
>>449
そうは言うけど国際大会の選手なんかみんな必死だぜ
「負けたら生きていけない」とまで言ってるやつもいる
監督も現役だろうとそうじゃなかろうと最高の監督を選ぶべき
少なくても北京のリベンジをさせるために無能な星野を選ぼうとしてる現実は
そりゃイチローには堪らないだろ
487名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:28:37 ID:dHnXsGDj0
>>469
熱心なファンは批判してそれでも野球支えるだろうけど
普通の人はNPBの弱さとグダグダに幻滅して野球から離れちゃうよ。
野球関係者はその辺のリスクを軽く見すぎてるきらいがある。
488名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:28:53 ID:CsYB0Bj+0
>>401
いや、いくらWBCで優勝しても
戦力的に金メダルを取れる可能性の高かった
五輪でメダルすら逃した責任は消えないだろ。

むしろメジャーリーガーが参加して
五輪よりはるかにレベルの高いWBCでは、
仮に4位ぐらいでも、実力的に仕方が無いと思えるけどな
489名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:29:01 ID:HLBIKeG50
>>471
頼まれても辞退すると思ってたのになんかやる気ありそうだよなぁ。
マスゴミもリベンジとか言って無理やり盛り上げそうだ。
490名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:29:01 ID:VriYjwr/0
>>460
あれだけ叩かれても
お茶を濁し通したな
常識的に考えすぎてたわ
491名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:29:24 ID:e1zcxNTO0
まあ選手としても監督としても尊敬される実績残せてるの野村克と落合しかいないもんな

この二人が二人とも現役監督という不運
492名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:29:33 ID:pgYkkxr+0
>>458
故障した奴を使ったのは誰だ?
投手の継投は?
ベンチのモチベーションは最悪だったらしいな
不振の選手を使い続けたのは誰だ?
持ち駒(選手)は参加チームNO.1か2と各国から言われたのに
メダルすらとれなんだ・・のはあの糞采配が元凶だよ。
ゲーム見てたんか?節穴くんw
493名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:29:36 ID:gGQpeFgR0
12球団のクローザーを全員連れて行って毎試合1〜2イニング継投すれば勝てるんじゃね?
494名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:29:47 ID:bnfiTK4s0
http://schiphol.2ch.net/mnewsplus/kako/1219/12198/1219827026.html
855 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/08/27(水) 20:24:53 ID:nQwjCdx50
指揮官がリベンジならば、選手もオリンピック組みを呼んでリベンジするべきだと思う。
僕らは前回のチャンピョンであるのだから、全力で挑戦してくる相手には全力で応えなければならない。
リベンジが目的なら僕らの出番はないわけで、今回のWBCには出ない。つまりはそういうことです。
495名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:30:13 ID:dHnXsGDj0
>>474
松坂が投げる試合と決勝だけ観る。
星野の場合は決勝に日本代表いないだろうけど。
496名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:30:14 ID:KyB3u5Te0
>>493
球宴での落合采配だなw
497名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:30:27 ID:oVT7MgfX0
プレ大会で勝ったくらいで胴上げさせ、アジア予選で勝ったくらいで胴上げさせる
まさに星野のための日本代表
http://www.japan-baseball.jp/photo/archive/2007/pre-olympic/img/0823/p09_b.jpg
http://www.japan-baseball.jp/photo/archive/2007/asia/img/1203/p08_b.jpg
498名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:30:31 ID:qBynRFfb0
>>492
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  その辺は全部ブチとコージのせいや
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´ 
499名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:30:54 ID:y7r5jz010
メジャーの監督でもOKなら、マニエルだ。
本人いわく、広岡・西本の下で学んだからこそ今があると言ってくれてる。
日本野球にもシンパシーを持ってくれてるぞ。
500名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:31:08 ID:HA9IkzEM0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   しかし、ワシもタフやな
  .しi   r、_) |    これだけ叩かれているのに
    |  `ニニ' /    自分で自分を褒めてあげたい
   ノ `ー―i
501名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:31:31 ID:2sKZguM60
>>485
所属球団に有利な選考したりするの防止するために
現役監督を除外するってのはいいと思うけどなあ。
そしてもちろん阪神のSDも除外すべき
502名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:31:36 ID:9XhFH19M0
>>491
選手が現役がでるんだし、監督が現役だめなわけ、ねえだろ。
503名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:31:37 ID:sV3ZXh5h0
しかし本当に最強にチーム作ってくれないかな、監督の足りない部分はコーチが補う
などして、本当に選手がやりやすいチーム作ってと思う、星のは論外
504名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:31:43 ID:NAM8HBGF0
>500
ハラタツww
505名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:31:45 ID:e1zcxNTO0
>>485
3月まるまる海外旅行して、シーズンの準備どうすんのよ?
オープン戦でベンチ座ってサイン出して投手替えるだけが監督の仕事じゃないんだぞ
506名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:31:46 ID:JxD7nDNH0
>>345
星野が最悪なのも事実
構造的な問題があるのも事実
そして星野と野球界の利権構造は密接に関ってることが明らかになった
星野叩き=利権構造叩きである
五輪で負けたから叩いてるわけじゃないのです
分かってないのはお前だろ
507名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:31:46 ID:KyB3u5Te0
王健民出てきたらアジア予選で負ける可能性も・・
508名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:31:54 ID:q5amS+AS0
>>474
アメリカに負けて反省しろ!!!
と思って負けてくれたけど

・・・・全く反省してねえ!
509名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:32:30 ID:e1zcxNTO0
>>493
それ前回アメリカがやろうとしてものの見事に失敗した
510名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:33:12 ID:SH+A67MY0
原でいいよ
511名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:33:15 ID:9HQTWLiZ0
512名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:33:31 ID:V9toruvg0
イチローの言葉には希望がある
513名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:33:32 ID:/UK08gww0
>>493
それで抑えられるかわからないけど
どうやって点とっていくん?
514名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:33:48 ID:0XisC81o0
>>506

分かったような口利いて、
何も分かってないのがオマエ
515名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:34:19 ID:/IVogwWNO
実は工藤に監督して貰いたい漏れ。
現役選手だけど宮本とセットで
516名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:34:35 ID:VriYjwr/0
誠意がある会議だったとして、これだけ星野叩きが治まらない状態で
誠意ある会議の言うとおり【現役は無理】という条件のもとだ
誰が選ばれるだろう
やっぱり王に土下座でおちつくのかな
517名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:34:59 ID:LGGi0EOQO
もう星野に決まったんだろ?
518名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:35:08 ID:5ZV97oI1O
>>472
俺も基本的にはそういう感じだよ
でもキューバや韓国はかなりメンバー被ってるだろうからリベンジしたいって気持ちはどうしてもあるだろうな
前回王者というふうに割り切れる人は少数だろうね
519名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:35:16 ID:HCnlDYbw0
さすがイチロー!他の選手がいえないことを平然と言ってのける!
そこにしびれるあこがれるぅ!
520名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:35:24 ID:v81DZ3AUO
星野=電通
521名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:35:31 ID:qBynRFfb0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  わしはわしを監督に推薦しました
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´ 
522名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:35:34 ID:JxD7nDNH0
>>514
なんの意味もない一行レスしかできないなら黙ってろ
523名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:35:37 ID:MbhmcHrw0
ゴキブリうざいな
馬鹿の癖にしゃべりやがって
524名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:36:28 ID:NAM8HBGF0
そういや、古田の名前はあがっても伊東の名前はあがらんな
一応、日本一監督なのに
525名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:36:31 ID:sDHGTuoYO
あとは星野の身内に監督をやらないように説得してもらうしかないな
526名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:36:55 ID:nFQKasHn0
>>485
ファン投票1位の野村外し&日本一監督案外し

一石二鳥・・・有力な案が消えて星野しかいないでしょとなる訳だよ

今はのろし段階、いけそうなら発表。

最悪なら原の線もあるとみてるが、要は星野擁立の理由付けだよ
527名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:37:00 ID:1CWLTghPO
占いババに頼んで仰木さんを呼び戻そうよ
528名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:37:00 ID:6Q34Aqfr0
>>520
電通=チョン
529名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:37:48 ID:iqPzGfxD0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |    イチロー抜きで最強のドリームJAPANを編成したるわ
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i
530名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:37:52 ID:ajvyqVaJO
星野の身内 って(彼女は籍入ってないから)娘さんか
531名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:38:14 ID:AtSO5rXm0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _ノ 、_i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ
   .しi   r、_) |  ワシ以外におらんやろ
     |  (ニニ' /
     ノ `ー―i  
532名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:38:32 ID:GP1TJYbjO
星野でダメだったら、スゲー批判だけど
王でダメだったら、よく頑張った
と思える
533名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:39:21 ID:m5QH+wJ9O
五輪監督就任時に
もうここまで決まってたのかなぁ
534名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:39:29 ID:t+qdQ/4k0
しかしアレだね・・・仮にノムの情報が漏れてなかったら
なし崩し的に1001に決まってたんじゃないかと思うと恐ろしい
・・・もしかしたらもう既に手遅れなのかもしれんけど
535名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:39:37 ID:e1zcxNTO0
>>494
そのスレ見れないけど正論過ぎる
536名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:39:49 ID:D+u3mEfF0
>>508
そうそうw
どうせなら3位決定戦も負けて星野をJAPANに一切関わらせるなって思ってたのに何この流れw
537名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:39:50 ID:nC34NOzKO
張本、江本、坂東の合同監督でいいじゃん
538名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:40:08 ID:g+vZQOme0
戦略が無いのに相手のデータ取る?意味ないじゃん。筋肉馬鹿に監督無理だろ。
539名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:40:26 ID:q7dQxguN0
署名サイト見てきたけど、何だあれはw
あんな匿名で署名って言えるかYO!
あんなもんまともに相手してくれるわけ無いというか相手してたらおかしな事になる。
例え世論がそうだとしても。
例えば、あんな署名サイトでも力や話題性があって在日がそれに習って大量に署名しまくったら大きな力を持ってしまうのでは無いかと危惧している。
540名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:40:49 ID:AtSO5rXm0
     .,:-ー' ̄ヽ/ ̄ ̄`ヽ
     /      /   三\
    /彡   彡  ミ/ 彡  ミヽ
   /     _,:-―`'〜ー-、__  |
   /   | ̄          | ミ|  打たれた投手は
   |   |            |  |     大野が選んだ
 .,-|  /            | ミ|
 | ヾ |   ;;;;iiii::   !!iiii::;;,, ヾ /ヽ   打てない野手は
  |  ヾ| ミ ,-―-、   ,-―-、  |/ |   田淵が選んだ
  | ヾ |    ̄ /  i :  ̄  | /   
  !_|        ; :     | |  チームの指揮は
    |     /(   _)ヽ    |ノ    浩二と宮本が執った
   .|  | 「   ~`-'~  ヾ,   |       
    |   ;';ー-〜ー-、_   :/   抑えた投手とソフトチームは 
    ヽ   `ヾミ三ソ~ ;  /    ワシが育てた
     \         ,/
       `ー-:、___,/「韓国とキューバは 日本戦で育てた」
541名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:41:09 ID:VriYjwr/0
>>532
第一回の優勝監督だしな
恩があるっていうか
542名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:41:21 ID:2sKZguM60
監督の名前に拘ってるのって日本だけだよな
恥ずかしい。
韓国や台湾はどうやって監督選考してるんだろう
543名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:41:23 ID:bBbfXwo6O
>>532
いやあ、準決勝で韓国に勝つまで2ちゃんの王叩きは凄かったぞ。
あの時は嫌韓ブームだったから仕方ないけどな。
544名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:41:57 ID:Zxuj7HEM0
チームの勝利より
自分の記録優先の人が何を言ってんだかw
545名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:41:57 ID:e1zcxNTO0
>>533
決まってたろうね
最悪銅メダルくらいでお茶を濁してそのまま・・・っていうシナリオだったと思う
メダルすら獲れなくて世論の猛反発喰らったのが予想外だっただけで

読売的には長嶋JAPAN、王JAPANの次が星野JAPANだから
546名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:42:17 ID:aA4229RjO
>>534
全然手遅れかと
547名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:42:17 ID:AtSO5rXm0
       ____
    ./__.))ノヽ   どいつもこいつも星野さんがWBC優勝したら手の平返すような豚野郎ばかりなんだから
    .|ミ.l _  ._ i.)  星野さんは何も気にせずWBC監督になり、優勝目指してひた走ってください!応援してます!
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ                                               (24歳・OL)
    .しi   r、_) |   っと      ______
     |  `ニニ' /            |  | \__\___
  ___.ノ `ー―i´             |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ  \____/\ワシワシワシワシ     |  |   | =. | !!!!!!!|
|   ヽ____| \__. __    |  |   |三 |_「r.、
|  //     // ̄.\ //⊃ヾ)   |__|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((      ____
548名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:42:36 ID:2sKZguM60
>>539
あれはサイトに出す名前を匿名って意味らしいよ
ふざけた名前もたくさんあるけど
549名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:42:39 ID:/UK08gww0
>>534
ノムさんが入っててよかったなw
ファン無視でこんな勝手に決められていくのかと
ノムのおかげでよくわかった
550名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:43:13 ID:HCnlDYbw0
>>543
終わったときの結果がすべて。プロなのだから。
結果を出せなかったワシに与えるチャンスはない。
551名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:43:17 ID:mU3uGfmtO
練習方法や戦術よりも、試合本番での監督の采配が大きな割合を占めるスポーツ=野球で、
現場を退いた勝負感の鈍った男を選ぶのは、やはり勝ちに行ってないと言われてもしゃあない。
552名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:43:42 ID:gF8ueYP60
でも正直に言えば現役監督がシーズンイン直前に他球団の主力を
預かるというのは…。
前回の王さん場合は実像はどうあれ、あれだけ人格者というイメージがあったからこそ
OKだったわけでね。怪我も含め何かあった場合を想定すると二の足を踏むのも理解できる
553名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:44:04 ID:JxD7nDNH0
4位に終わって星野の人間性と球界の利権構造が広く周知されたのは収穫だった
下手にメダルとってお茶を濁す感じにならなかったのは不幸中の幸いと言える
554名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:44:08 ID:ssZg0w250
>>509
それ前回アメリカがやろうとしてなかったか?
でも結局、審判(ボブ)まで味方につけときながら
準決勝すら進めずw
555名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:44:36 ID:e1zcxNTO0
だいたい野村犬と高田が意味不明
556名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:44:54 ID:c29+XR380
1001も嫌いだけどゴキローも嫌いだからどっちか選べと言われると悩むw
557名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:45:10 ID:wE8X+/tdO
>>534
本当ゾッとするよな
まだ手遅れではないと信じたい
558名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:45:12 ID:8TdbFjQG0
WBCは星野と横浜の選手でいいと思う
あいつらとファンはばかだから。
559名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:45:26 ID:aLVHvzBJ0
>>546
イチローに出来レースが伝わって、
意見してくれたのは大きいと思う
まだ望みはあると思いたい
560名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:45:42 ID:pgYkkxr+0
落合監督、ノムさんがヘッドコーチなら問題ないな
561名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:45:47 ID:aseoaTcCO
イチローも陰湿な物言いするねぇ
素直に「僕は落合監督がいい」って言えばいいのに
562名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:45:54 ID:KyB3u5Te0
>>555

のむさん以外は全てナベツネの行きがかかったメンバー。
563名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:46:00 ID:t+qdQ/4k0
>>549
うん
自分でノムがあの協議に何故呼ばれたのか疑問だったし、納得してないところもあるけど
結果的に選ばれて良かったと思ってるよw
564名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:46:19 ID:bBbfXwo6O
連覇を目標に出来るってすばらしい事だよね。
ワシの低次元なプライドなんかより
565名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:46:29 ID:e1zcxNTO0
>>554
アンカー間違えてるぞw

先発要員がピービー、Dトレイン、クレメンス、ライターしかいなくて
ロングリリーフもいない。で、Dトレイン炎上でジ・エンドだったなw
566名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:46:45 ID:hvtxhuYqO
一弓食いたいなぁ
567名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:46:47 ID:/IVogwWNO
王さんは偉大な象徴であって、選手が勝手に頑張るから采配関係なし。今まで采配というより、選手との信頼関係で監督してました。
寄せ集めチームには最適なんだけど、選手が頑張りきれなくで負けると神通力が無くなるので特別顧問か…。
星野以外を王さんが指名してたら、神通力使えたのに。
568名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:46:54 ID:IYJAVgjF0
>>552
落合が乗り気じゃないのもそこらへんみたいだね
お祭りのオールスターでも戦々恐々としてるんだそうな
他球団から預かった選手にケガさせたらどうしようって
569名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:47:33 ID:1CWLTghPO
にしこりもこれぐらい言えんのかね
570名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:47:56 ID:sxg3C2RS0
野村克也を会議に参加させたのは野村待望論を抑えるためだろ
見事に成功したねw
571名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:48:10 ID:VriYjwr/0
>>543
韓国の守備力の高さを素直に感心してたわ
メキシコがいなかったら優勝してたと思うわ
そう考えると韓国の代表力は笑えない
572名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:48:21 ID:NAM8HBGF0
>569
前回辞退した手前、あんまりなことは言えないだろ
573名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:48:39 ID:aA4229RjO
>>559
イチローの発言で監督が変わると?
それこそむちゃくちゃだろ
そんな組織聞いたこと無い

内定の記事が出た時点で終わりだろう
574名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:48:44 ID:Q7vq0zl/O
落合>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>星野
575名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:49:03 ID:e1zcxNTO0
>>562
そうか

読売が思うとおりやりたいんならもう原監督で読売をそのまま日本代表として出せばいいのにな
オールスターだし
576名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:49:14 ID:GP1TJYbjO
星野が監督なるなら
マネキンが監督のほうがうまくいきそう
ただ立ってるだけだから
577名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:49:20 ID:fagitBHw0
>>566
朝鮮人乙
578名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:49:31 ID:Zxuj7HEM0
■イチロー内野安打

年 度   内野安打 内野安打を凡打に換算した打率
1994年  33本  .385 → .324
1995年  30本  .342 → .284
1996年  34本  .356 → .293
1997年  34本  .345 → .282
1998年  24本  .358 → .310
1999年  15本  .343 → .307
2000年  29本  .387 → .314
------------------------------------------------------大リーグ入団
2001年  62本  .350 → .260
2002年  52本  .321 → .241
2003年  45本  .312 → .246
2004年  58本  .372 → .290
2005年  35本  .303 → .252

内野安打を封じられたら2割4分〜6分の平凡打者
579名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:49:33 ID:rU4YDmex0
ウラで画策する陰湿な星野に、
御前会議じゃダンマリも、表に出たら言いたい放題の陰湿な野村に、
相変わらず奥歯にモノが挟まったモノ言いしかしない陰湿なイチロー。

本質的には似てるんじゃないのこの3人w
580名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:49:38 ID:8TdbFjQG0
渡邊が総監督で長島が展覧ホームラン打てばいいと思う
581名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:49:42 ID:1EDtp6iu0
野村が「受けない」って言ったのは、立場上のことだろうな。
あの会議に納得していないとはいえ、出席者である以上。
さすがに、「やりますよ」とは言えない。
いざ、話が来て「お願いされた以上は、断れませんな」となる。

どうせ署名活動やるなら、CSの球場周辺で誰かやらないのかな。
582名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:50:04 ID:yM3KSVCv0

[松井秀の米国での本当の評価]
  給料どろぼー全米2位
   http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=10061
  過大評価全米1位 Most Overrated(もっとも過大評価な選手)
   http://fannation.com/fantasy/column/6701

  こんなクズをスーパースター扱いする日本のメディア。
  それを信じてるアホな国民w
583名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:50:31 ID:m5QH+wJ9O
不 愉 快
584名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:50:51 ID:y7r5jz010
星野だとアジア予選敗退は濃厚だね
585名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:50:59 ID:2sKZguM60
イチローが辞退すればいいんだよ
それくらいのショックがないと
NPBは動かない
586名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:51:17 ID:VriYjwr/0
>>578
これは意外
メジャーの内野って肩スゲーし封じられてる印象が強かった
587名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:51:39 ID:e1zcxNTO0
>>585
そのとおり
588名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:51:48 ID:4OFhnMSJ0
今ようつべでWBC決勝見てきたけど今でも感動して泣きそうになるよ
もし星野が監督になってこんな感動する試合できるの?
589名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:52:08 ID:RkMJtBkqO
イチローはよく分かってるな
590名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:52:12 ID:yM3KSVCv0
    ,..:ニニニニニ::::::、
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ
   彡 # -==、  ,==-i
  ,=ミ_____,====、 ,====i、
  i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l
   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   < 松井くんのために、ヤンキースにいくら払ってると思ってるんだ!!
    人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ     \___________________
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   || .
ゴジラがYEN連れてきた 広告や観客、ヤ軍手放せず
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20051117-00000015-kyodo_sp-spo.html (リンク切れ)
591名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:52:18 ID:hvtxhuYqO
落合>>野村>>>>>王>>原>>>>長嶋>>>>>>オシム>>星野
592名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:52:58 ID:oVT7MgfX0
ここでまさかの吉田義男
593名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:53:03 ID:e1zcxNTO0
>>586
MLBは天然芝だからゴロが死ぬ
かといって前進守備したら普通に間抜くし、イチローは。
594名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:53:21 ID:sxg3C2RS0
>>578
あのメジャーの守備力を遥かに上回るイチローの足・・
韓国人には絶対できないね
595名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:53:38 ID:NAM8HBGF0
本当は長嶋やりたいんじゃないかなぁ
596名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:53:41 ID:ssZg0w250
>>543
なんで、あんなのを使い続けるんだ早く外せっていう、
福留と王へのバッシングは、凄かったなw

準決勝の代打ホームランで
全てその鬱憤が吹き飛んだけどw

まあ、あの状況を見ると
代表監督を誰もあんまり引き受けたがらないのも
分かる気はする…
597名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:53:50 ID:8TdbFjQG0
土井正三と鈴木啓示がダブル監督ならダブルスタンダードで
本気か嘘かもみわけられなーい♪

タイムシャワーに打たれて〜
598名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:54:01 ID:Om5cJs6o0
>>585
代わりに松井さんがでるから問題ない
599名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:54:26 ID:gF8ueYP60
>>588
だから、ワシJAPANなら米国の土すら踏めず
アジアラウンドであぼんされっから
600名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:54:27 ID:gGQpeFgR0
>>578
こんな換算数字よく見るけど意味なくね?
外野フライがヒットになってたら5〜6割の強打者って言ってるのとかわらない
601名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:54:45 ID:VriYjwr/0
やっぱり現実的に考えると
王の最後の晴れ舞台が一番期待できるかもしれない
みんなで土下座だ
602名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:54:50 ID:GP1TJYbjO
>>598

松井いらない
603名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:55:09 ID:/IVogwWNO
>>595
まともに喋れなくなったから、今なら名監督になれるかも長島。
余計なことしようとしても、聞き取れないだろうし。
604名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:55:17 ID:JxD7nDNH0
しかしイチローはWBCは五輪のリベンジじゃないとはっきり星野にNOを言ったな
他の球界人ももっと声を上げて欲しいもんだ
605名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:55:45 ID:DF44jjSK0
>>602
松井はドリブルうまいぞ
606名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:55:54 ID:gTyWJ8Tw0
WBC人事に関するイチローのインタビュー映像が紹介
     ↓
http://jp.youtube.com/watch?v=AnhbRvQINNQ
607名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:55:56 ID:pgYkkxr+0
もう、星野と落合のあいだをとって・・・バレンタインが監督でもいいかなあ〜 と思うw
これならわだかまりもないでしょ。
608名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:56:14 ID:aA4229RjO
>>605
大輔乙
609名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:56:24 ID:yM3KSVCv0
           ____
          /    タンパ\
         /_____,,=─-.`、__
        / /    ● \ ̄ヽ `‐、
    ,,,,   | / /'.    '\ ヽ | ̄~
   ,-i  i   |y =・= r ‐、 =・= ∨、    ボクの最大のスポンサー
   | i  i r-r'    i   i    | i
iヽ、 | | | { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {   「読売新聞」www
ヽ \i i i__しi| `''" `ー- '   ー  | _) 
 \ ヽ   ,,__ ヽ r-─────-、 r~   ナベツネ様は、神様です〜★
  i i  / |_ j |++++++ | |   
  |  j \/丿ヽ、         ._//    
   |  i  ,,ノ jlヽ`ー---一''"/|ニ\
610名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:56:24 ID:ajvyqVaJO
イチロークラスに成らないと言えないってのが異常
611名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:57:14 ID:2sKZguM60
>>600
意味あるよ
毎年安定した内野安打を期待できるんだなってことが分かる
612名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:57:27 ID:NAM8HBGF0
長嶋監督で一番好きなエピソードは「なんで吉村に代走が出てないんだ!」ってベンチで叫んだって話だな
613名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:57:30 ID:WGH/EFQv0
前回みたいに日本韓国キューバ意外やる気ないってことはないよな?
予選もアジア地区とかじゃなくてドローで決めてくれ
614名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:58:23 ID:+hNlUyMd0
>>610
本当は北京代表組にこそ本音を言って欲しいけどまあ無理だろうから
無記名で意見書みたいなの提出させるとか
615名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:58:26 ID:d/CbZhPsO
おいw
この内容の記事、スポニチの1面だぞwwww
616名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:59:17 ID:e1zcxNTO0
>>613
何言ってんだ?
617名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:59:25 ID:bBbfXwo6O
>>605
あれ?掃除のプロじゃなかった?
618名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:59:39 ID:yM3KSVCv0
           ____
          /     NY\
         /_____,,=─-.`、__
        / /    o \ ̄ヽ `‐、ヨミウリ
    ,,,,   | / /'.    '\ ヽ | ̄~
   ,-i  i   |y =・= r ‐、 =・= ∨、    筋力よりも、金力(ジャパンマネー)。
   | i  i r-r'    i   i    | i
iヽ、 | | | { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {  
ヽ \i i i__しi| `''" `ー- '   ー  | _)  戦力よりも、銭力(ジャパンマネー)。  
 \ ヽ   ,,__ ヽ r-─────-、 r~      
  i i  / |_j |++++++ | |   コマツ  
  |  j \/丿ヽ、         ._//    
   |  i  ,,ノ jlヽ`ー---一''"/|ニ\ デンツウ
   i    i   Ti l`i.┬┬┬''i l | ミサワ
  『持参金付きメジャーリーガーの松井さん』  
619名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:59:45 ID:JJo93tqLO
このスレの伸びは、国内では星野・讀賣の根回しが凄すぎて星野JAPANになってしまいそうやから、イチローに最後の望みを託してるのかな
620名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:00:17 ID:GP1TJYbjO
イチローはほぼ確実だから言えるけど
他の選手が言ってもな
621名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:00:24 ID:D9DPTHiXO
まあでもこの状況で監督を引き受けられる星野ってある意味凄い人間だよな
五輪より条件厳しうえに優勝が前提みたいで明らかにデメリットのほうが大きいのにさ
他の監督がやってボロ負けすれば必然と星野が悪かったというより日本野球界が実力不足だったという流れになるだろうし
622名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:00:42 ID:e1zcxNTO0
>>612
俺は投手が打たれるのを走塁コーチのせいにした話w
623名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:00:43 ID:bBbfXwo6O
>>615
見出し教えれ
624名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:00:47 ID:8TdbFjQG0
張と星と王の大陸の問題に通じるので事情通のジェンキンズ監督が↓
625名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:00:57 ID:p0bNjqAXO
「星野ジャパン」
商標登録したお金が全ての星野
626名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:00:57 ID:jCxbfMn0O
>>615
さあ、携帯を使う時が来たぞ。
627名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:01:03 ID:3HLFAPLIP

星野の存在によって、野球界がボロボロになってるぞw
628名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:01:34 ID:tGyuTz8fO
Jスポで野村監督が出演しているときに張り出されていたメンバー。

[オーダー]
1【中】イチロー
2【左】青木
3【右】福留
4【指】松井秀
5【一】松中
6【三】岩村
7【二】井口
8【捕】細川
9【遊】中島

【先発】
ダル 松坂 岩隈
【中継ぎ】
岩瀬 岡島
【抑え】
藤川 上原
629名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:01:42 ID:oVT7MgfX0
まぁこの出来レースをひっくり返す為には
選手会が独断で投票して結果公表くらいしかないな
ナベツネに「選手ごときが」で一蹴されそうだけどなw
630名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:02:00 ID:1CWLTghPO
イチローがアメリカに帰化してアメリカ代表として星野Japanを叩き潰すというストーリー希望
631名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:02:47 ID:VriYjwr/0
>>621
みんな遠慮してるのに
唯一他の誰かの名前をあげない星野だからな
632名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:02:56 ID:svCJXg0hO
しかしノムは死ぬまでONコンプなんだな
633名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:03:15 ID:tGyuTz8fO
金田正一が星野JAPANを斬る

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4632419
↑金田は若松を推薦していた
634名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:03:29 ID:MZK1wPUt0
>>630
戦う前に予選で消えますが
635名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:03:35 ID:Om5cJs6o0
>>628
いい加減、内川いれてやればいいのにw
636名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:03:38 ID:e1zcxNTO0
>>628
6人も左並べて大丈夫なんだろうか
わしが組む打順よりははるかにマシなんだろうけど

選ばれない松井稼カワイソスw
637名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:03:39 ID:7eOgI84yO
原はないだろ……。戦力が違いすぎる
638名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:03:52 ID:NFhXDUBfO
>>615
鳴らない電話がようやく稼働する時が来たようだな
639名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:03:56 ID:grJdcmgQO
星野に監督やらせるぐらいなら野茂とか清原とか若手にやらせて経験つませろ
640名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:04:04 ID:pgYkkxr+0
>>628
あれ?【捕】城島を入れていた気がしたが・・
641名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:04:09 ID:8TdbFjQG0
>>628
横浜の選手はペナント・シーズン以外使い道がないということねw
642名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:04:16 ID:MtMAW8UCO
>>630
よう、二等白人ヅラの山猿
643名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:04:39 ID:GP1TJYbjO
監督になってもらえるの三百万だっけ?
もっとだせば考え変わるだろ
644名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:05:10 ID:VriYjwr/0
>>637
野村を排除するための【現役は無理】という原則に乗っ取れば
原は無いわな
645名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:05:27 ID:jCxbfMn0O
>>630
中日に来たいって話だったな。
646名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:05:46 ID:uR4hDfKn0
>>45
こいつ・・できる
647名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:05:58 ID:d/CbZhPsO
648名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:06:37 ID:Hnn6/wLfO
>>189
運気(笑) これだからオチシンは
649名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:06:39 ID:UcFvH/1s0
>>628
城島でも阿部でも里崎でもないのか
650名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:07:19 ID:fagitBHw0
>>612
自分は一茂置いていっちゃった話が好き
651名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:07:21 ID:q5amS+AS0
>>647
ノリさんの「謝らない!」以来の衝撃www
652名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:07:21 ID:5+1zlYVI0
野村には「王が良いとは思うが、星野にやらせるくらいなら俺がやる!」と言って欲しい。
このままじゃ、星野に押し切られちゃうぞ。
653名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:07:26 ID:gF8ueYP60
星野白紙wwwwwwwwwww
654名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:07:29 ID:bBbfXwo6O
>>647
よすよす

サンクスコ
655名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:07:36 ID:pgYkkxr+0
>>647
まあ、これで各局の司会やコメンテーターの態度がわかるなw
656名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:07:41 ID:aA4229RjO
>>647
白紙とは大きく出たな
657名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:07:53 ID:MNvMgk2jO
ナベツネさんが監督
658名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:08:01 ID:pbSMJDKCO
>>596
星野を推してるとされて今も王はバッシングされそうな雰囲気だけどな。
俺は最後まで信じるが
659名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:08:09 ID:IYJAVgjF0
>>647

いいねぇ
660名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:08:13 ID:VriYjwr/0
>>647
キター
これで動くな
スポーツ紙もこんなグダグダなままWBC迎えても困るだろうし
頑張ってもらわんと敵が強大すぎるw
661名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:08:23 ID:jCxbfMn0O
>>647
仕事はえーよ!超乙。


しかし…見出しでけーよwwww
662名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:08:39 ID:/IVogwWNO
>>647
星野氏白痴に見えた
663名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:08:54 ID:fagitBHw0
>>647
イチロー効果キタワァ
664名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:08:56 ID:vHjOwytr0
野村さんに監督やって欲しいなぁ
665名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:09:03 ID:O+WiH8OL0
>>628
左が並んでるのは問題ないし、逆に右の代打の使いどころがあって
監督冥利に尽きると思うけど打撃重視だなぁ
井口使うなら岩村セカンドでノリさんだろう
666名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:09:20 ID:dHnXsGDj0
>>647
これは効く
667名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:09:22 ID:zil9qyzu0
>>600
あと他の選手は内野安打が0だということを前提にしてるな
668名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:09:28 ID:lz52cj4N0
ノムしかいないな〜
669名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:09:44 ID:NFhXDUBfO
>>647
GJ
670名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:09:59 ID:m5QH+wJ9O
もう星野白痴でいいよ
671名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:10:06 ID:vXkNkjoM0
落合じゃダメなの?
672名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:10:15 ID:NAM8HBGF0
>647

ワラタ
673名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:11:28 ID:8TdbFjQG0
渡邊、経団連、自民党、ゆうちょ、西川、星野、孫、王、野村(順不同)
674名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:11:33 ID:e1zcxNTO0
>>647とスポニチGJwwwww
675名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:11:39 ID:WGH/EFQv0
アジア地区予選とかもゴミウリが絡んでんだろ?
出場国少ないんだし一次予選からクジでグループ決めして
アメのちゃんとした球場でやってくれ

おまいら箱庭東京Dで韓国(笑)台湾(笑)中国(笑)とやる日本代表なんて見たい?
676名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:11:53 ID:3HLFAPLIP
>>662
>星野氏白痴
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
677名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:11:56 ID:NvgAFree0
イチローには辞退して欲しい
そしてイボ井が出場w
678名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:12:05 ID:HSDVF0ISO
>>628
遊 松井稼
捕 城島
左 田口
679名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:12:07 ID:NAM8HBGF0
つーか>>657超乙w
680名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:12:33 ID:VGEuCRMV0
無様な失敗(北京)を力業でひねり潰し生き残ろうとしている。 こいつは、そんなことばっかり考えて生きているんだ。
681名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:12:35 ID:IumUavYN0
ぶっちゃけメジャー組を入れないと勝てないよw
682名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:12:42 ID:NAM8HBGF0
まちがった・・・
683名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:12:57 ID:MHgH7d/l0
権力を持ってる相手に何言っても無駄なことは分かってる
偉い人の言う「たかが選手」がこういう発言をしてくれたことに
頭がさがります
684名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:12:58 ID:VriYjwr/0
ノムや落合は意地でも首を縦に振りそうに無い癌がいるからなー
685名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:13:08 ID:KyB3u5Te0
【野球】松井秀喜、WBC出場に意欲あり!?『長嶋さん、王さんに出てほしいと言われたら出る』 「1番イチロー・4番松井」実現なるか★4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224433362/
686名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:13:20 ID:uVntrkMF0
星野よりイチローの方が視聴率持ってるんじゃね?
あとスポンサーもイチローCMに使ってるとこもあるのに。
それもCM単価が高い自動車のCMとかさ。
ってかやっぱイチローがいないとなるのは大きいよ。
687名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:13:45 ID:4BKfSoVK0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  向こうじゃ由美子が待っとるんや
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´ 
688名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:14:31 ID:O+WiH8OL0
>>686
CM出演料=好感度の高い有名人としての格


イチロー >>> 星野
689名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:14:45 ID:2eiSkBte0
これは単なる監督人事問題ではない。日本球界の腐った談合体質に対する野球ファンの反対表明だ!


署名プロジェクト 「星野仙一氏のWBC監督就任に反対します」

(PC)ttp://www.shomei.tv/project-165.html
(携帯)ttp://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=165

3500人突破!!!

会員登録しなくても署名可能!
このサイトの蒟蒻ゼリー署名は1万を超えてメディアで紹介されました !

提出先:NPB 加藤コミッショナー


■星野仙一への抗議活動本部 その5■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1224166137/
◆◇◆星野のWBC監督就任阻止計画◆◇◆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1224128912/
【野球】ファンも不信感!「星野仙一氏のWBC監督就任反対」オンラインでの署名活動始まる(narinari)★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224422821/
【野球】野村監督が星野の五輪コーチ編成にダメ出し 「仲良しグループで失敗した、と言ったら『そんな事はない』とムキになっとった」★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224349799/
690名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:14:55 ID:yM3KSVCv0

               ̄ へ
       __/  と    \
      (⌒\ ̄ ̄\ \    ヽ
       ヽ__/⌒\__ \ り    |   松井を使い続けた理由は、ナゼかって???
          | u-    ̄ \     |
          | == - u |||\  ノ   
         (yyg《|gyyy__ ( |||||||||ノ もちろん「大人の事情」ってヤツさw   
         )旦)⌒《 旦>=!!!/!|||/⌒)
       /´ (ノ⌒ヽξヽイ:::u::丿:::|δソ  
     /'   (_( _ノ)\_:u∵(::∴ノ ソ    オイオイ、これ以上はヨミウリに聞いてくれよw    
    ,゙  / )|[-===-):)::u::::ノ ||
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ
    // 二二二ヽ::⌒::∴::/::: /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ(∵u:::ノノ /::::/-‐  \
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
691名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:15:25 ID:MNvMgk2jO
でも王さん監督やったら今度は死んじゃうんじゃない?まじめにさ。
692名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:15:54 ID:UtUmXQUU0
Jスポでノムさんが出席者に触れた時、野村謙二郎だけはわざわざ「野村コーチ」
って言ってたな。確かに広島の春季キャンプでは臨時コーチをしているけど、
楽天ではしてないと思う。そんな人間をわざわざ「コーチ」って呼ぶ
っていうのは策士のノムさんだから深い意味があるんじゃないか?
積極的に会議で話し、結局は星野就任の流れを作ったとも言われている
野村謙二郎。星野JAPANでのコーチが決定しているということか?
ノムさんだけにわざとそれを示唆した可能性もありそうだが・・
とんだ茶番だな
星野みたいな糞野郎が野球を食い物にするのは許せない!
みんなで反対しようぜ!!
693名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:15:56 ID:c6zeyes20
         _, ---- r ー、
         /   _,,m、   `ヽ
          /  /   \  ヽ 
       / /       \ ヽ < 焼肉でファイト!
       | /iilllllii.   oilllllii ヽ 
       |y =・= r ‐、 =・= ∨、
      l⌒r'    i   i    |⌒i ハ((.__\
      {  / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | { l _  _ l彡|.
      しi| `''" `ー- '   ー  | J l ・〉. ・` .V^)
       |i〈 、_____, 〉 |  | (_,ヽ   i.J  < カレーでファイト!
          ! ヽ\+┼┼+/  /, ヽ`ニニ´  |
          ヽ   `ー‐‐'´  /    i‐一'  ヽ.
       ,. -―〈 \_,ィ三、Yl`丶、__,.,へ,__,/ /``丶、
    r'ニユ、_   ヽイ_},ニ)ツノ,ィ'"´  |,イミメ,ィi'l     ,\
     j ー‐}'′  /:::ll `У/     ,〉イ.        
    / ' テ′  /::::::l  l/      /ミミ!         
    ,'" ,イ     l:::::::,}  /ヽ     /ミミl 
  ,ィ!  l,|    l:::::/レ'′ l    ,lミミミl  
  / l ノ∨     ,l:::/    /l'、   lミミミ! 
694名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:16:14 ID:/Hz9dxQEO
星野仙一「優しくしてほし〜の」
695名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:16:15 ID:aB+Vmcm+0
>>683
国内の連中はしがらみがあって無理なんだろうなあ
情けない話だ
696名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:16:23 ID:asRoIH1f0
元イラン人のダルはアメリカ行くのかね?
入管では応援に来た親父さんをちゃんと扱ってくれるかどうか。
697名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:16:39 ID:jCxbfMn0O
>>671
現役の監督なら、誰だって自分のところが第一さ。
落合も来年は再契約の一年目だし、
新たなチーム作りに腐心しなければならない。
とはいえ、きちんとした選定基準なり手続きなりが確立したなら、
しっかり引き受けますという話だった。

その辺の基準が「直近の日本一監督」が有力視されつつあったなか、
途端に報道されなくなった辺りを見ると…
今回の出来レースはその時期から再び始まっていたんだろうね。
698名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:16:48 ID:pgYkkxr+0
>>684
今回の会議で皆が「ノムさんお願いします」「ファン投票も1位ですから」
とか満場一致(王さんも含め)で言っていればなったと思うよ。
699名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:16:58 ID:bBbfXwo6O
>>691
本人が、ノムさんが監督やるなら僕がヘッドコーチやるよ
と言っている。
700名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:17:26 ID:NAM8HBGF0
>696
ダルの親父とおかんが出会ったのはアメリカだったと思うぞ
701名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:17:56 ID:3HLFAPLIP
W わしの
B ビジネス
C チャンス
702名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:18:02 ID:v81DZ3AUO
朴イボと違ってイチローの言葉には信念が表れてるね
703名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:18:28 ID:8TdbFjQG0
みんなには銅かもしれませんが、パクには金にみえます。
704名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:20:00 ID:/UK08gww0
>>683
球界再編以降もまったく変われなかったんだよな
まったく、誰のためのプロ野球だか
705名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:20:06 ID:IM98SFu60
星野なめたら怖いぞ
「打診したのに断られた。あいつは愛国心がない」
とか、テレビ使ってほざきまくるぞ
706名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:20:16 ID:VriYjwr/0
王も野村を推せよな
最終戦負けたのにw
707名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:20:21 ID:uVntrkMF0
星野よりイチローの方が視聴率持ってるんじゃね?
あとスポンサーもイチローCMに使ってるとこもあるのに。
それもCM単価が高い自動車のCMとかさ。
ってかやっぱイチローがいないとなるのは大きいよ。
708名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:20:27 ID:cClTh2uk0
星野って奥さんが死んだ時、愛人のとこ行ってたカスだろ?
人間として最低なヤツが、メディアで偉そうに世相斬るんじゃねえwww
カスwww
709名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:20:40 ID:jCxbfMn0O
>>692
ノムケンって、第一回会合直後のインタビューから
開口一番、現役監督の起用に否定的な発言だったね。
今思うと必死だったのかね。
710名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:20:44 ID:MNvMgk2jO
>>>699
あれは冗談じゃないの?
でもノムさんとワンちゃんとナベツネがベンチにいたらマジ壮観だな
711名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:20:58 ID:5+1zlYVI0
星野はさぁ、参考人として招致されるならともかく、会議のメンバーに加えちゃ駄目だろ?
こいつは巣鴨プリズン送りだろ?
意見表明できる立場か?
712名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:21:17 ID:m5QH+wJ9O
星野の言葉は信じない
713名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:21:28 ID:n21xiBKX0
もう、星野、野村、落合でプロレスみたいに
マイクパフォーマンスして、
言い勝った人が監督でいいや
714名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:21:35 ID:rxnPajbPO
星野
「イチローは金まみれや!」
715名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:21:38 ID:bBbfXwo6O
スポニチを読んだ関係者がどう反応するか楽しみだな
716名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:21:45 ID:uVntrkMF0
>>688
でも星野って上司にしたい有名人NO1なんだよね?
717名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:21:55 ID:SKrui7790
「僕たちはチャンピオンですから」
というイチローの言葉は浮世離れしてると感じる。
718名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:23:16 ID:grJdcmgQO
条件的に一番いいのは阪神の岡田なんだけどなぁ
現役だけど来年の3月には監督辞めてるから暇だろうし
ただ岡田はイチローの上に立てる程の格がないというかビックネームじゃないというか
719名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:23:21 ID:O+WiH8OL0
>>716
なんとかランキングはいくらでも捏造可能
でも金は捏造できない
イチローのCM出演料は最も高い
720名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:24:50 ID:iuacnh4nO
>>686
同意。視聴率等の貢献期待度は
イチロー>松坂≧ダル>>>1001>西岡、川崎等女性人気選手>>>その他
そして何より勝ち上がることと、盛り上がる試合をすることが大事
これをできそうにない星野はまじでいらないと思う
721名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:24:55 ID:bBbfXwo6O
>>710
冗談かもな。でもアジア予選の時だけでもいいから見てみたいな
722名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:25:17 ID:e1zcxNTO0
>>705
引退後も狭いNPBの世界で小銭稼がなきゃいけない小物選手ならともかく、イチローには通用しないだろ
焼肉ジャーナリストほどではないが、イチローで飯食ってるメディア関係者も多いしな
723名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:25:33 ID:O+WiH8OL0
イチロー  1億7000万

星野    1億
724名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:25:38 ID:Z84RaNEj0
>>647
WBCではいつもイチローが矢面に立って傷だらけになってくれてる
イチロー申し訳ない・・・
725名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:25:49 ID:rxnPajbPO
イチローも中日に入ってたら
星野にボコボコにされてたのかなぁ
726名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:25:51 ID:iS3Cr+e8O
清原で良い
727名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:25:54 ID:poVNWMnD0
>>41
張本見直したw
728名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:26:04 ID:O+WiH8OL0
>>705
第1回大会で国の為に尽くしたから無理。
729名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:26:26 ID:dFmtOIfFO
審判に抗議するためベンチを出るも退場を宣告されそうになり慌てて選手交代を告げる1001

さすが理想の上司NO1ですね、わかります
730名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:26:27 ID:L0PJaGwRO
まあマリナーズみたいなバラバラのチームに所属しているイチローに語って欲しくはないな。
731名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:26:29 ID:V6dmZGrp0












イチロー神の言うことを聞いてれば間違いないんだから。星野は氏ね。












732名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:26:59 ID:e1zcxNTO0
>>718
いちおうオリックス時代のチームメイトだけどねw
733名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:27:15 ID:mB6jITLx0
読売側の面子も考えて監督原でいいよ。
現役監督云々は言わなかったことにして良い。
王さんと原が揃い踏みで誠心誠意話し合いに行けば
恐らくイチローはWBCに出ると思う。
734名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:28:48 ID:Hnn6/wLfO
正直野村でも王でもなく
原が一番いいと思うんだけど…
スター選手まとめるってのも
ジャイアンツ自体がそうだし
結構やりやすそうだけどなあ
735名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:29:07 ID:yM3KSVCv0
TV局のスポーツデスクは、イボータばっかりだよ。
好意的に報道するかは、疑問だな。
736名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:29:20 ID:uVntrkMF0
>>720
イチローが出た古畑の平均視聴率って27%だったらしいからね。
そもそもパのオリックスからあれだけのスーパースターが生まれるということ自体、
ものすごい奇跡なんだから、イチローというのはどういう境遇でも輝く本当の本物なんだよ。
胡散臭い星野がいくら誇張して虚勢を張っても所詮偽者は偽者。
本物の前ではメッキがはがれるよ、絶対。持ってるものが全然違うんだもん。
737名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:29:21 ID:MtMAW8UCO
王がイチローごときに何で誠心誠意話し合いに行かなくちゃなんねえの?
738名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:29:45 ID:+gK2k6y70
もうイチローしかこの流れを変えられる人物はいない
がんばれイチロー><
739名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:30:22 ID:m5QH+wJ9O
今の状況でどっちの言葉を信じるんだよ

そんなことやったら
又星野の方から
WBC星野JAPANを個人で商標登録とか
ボロが出るんじゃねw
740名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:30:24 ID:OSd0xHGQ0
>>1
>>「最強のチームをつくると言う一方で、現役監督から選ぶのは難しいでは、
>>本気で最強のチームをつくろうとしているとは思えない」と指摘した。

これは要するに、
「現役の監督から選べ」
って事だよな。

これは
   ↓
>>現役監督から選ぶのは難しいでは、
>>現役監督から選ぶのは難しい(とか言ってるよう)では
   ↑
って事だもんな。

星野涙目m9(^Д^)プギャー








>>1
>>「最強のチームをつくると言う一方で、現役監督から選ぶのは難しいでは、
>>本気で最強のチームをつくろうとしているとは思えない」と指摘した。

これは要するに、
「現役の監督から選べ」
って事だよな。

これは
   ↓
>>現役監督から選ぶのは難しいでは、
>>現役監督から選ぶのは難しい(とか言ってるよう)では
   ↑
って事だもんな。

星野涙目m9(^Д^)プギャー
741名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:30:38 ID:OSd0xHGQ0
>>1
>>「最強のチームをつくると言う一方で、現役監督から選ぶのは難しいでは、
>>本気で最強のチームをつくろうとしているとは思えない」と指摘した。

これは要するに、
「現役の監督から選べ」
って事だよな。

これは
   ↓
>>現役監督から選ぶのは難しいでは、
>>現役監督から選ぶのは難しい(とか言ってるよう)では
   ↑
って事だもんな。

星野涙目m9(^Д^)プギャー








>>1
>>「最強のチームをつくると言う一方で、現役監督から選ぶのは難しいでは、
>>本気で最強のチームをつくろうとしているとは思えない」と指摘した。

これは要するに、
「現役の監督から選べ」
って事だよな。

これは
   ↓
>>現役監督から選ぶのは難しいでは、
>>現役監督から選ぶのは難しい(とか言ってるよう)では
   ↑
って事だもんな。

星野涙目m9(^Д^)プギャー
742名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:30:45 ID:OSd0xHGQ0
>>1
>>「最強のチームをつくると言う一方で、現役監督から選ぶのは難しいでは、
>>本気で最強のチームをつくろうとしているとは思えない」と指摘した。

これは要するに、
「現役の監督から選べ」
って事だよな。

これは
   ↓
>>現役監督から選ぶのは難しいでは、
>>現役監督から選ぶのは難しい(とか言ってるよう)では
   ↑
って事だもんな。

星野涙目m9(^Д^)プギャー








>>1
>>「最強のチームをつくると言う一方で、現役監督から選ぶのは難しいでは、
>>本気で最強のチームをつくろうとしているとは思えない」と指摘した。

これは要するに、
「現役の監督から選べ」
って事だよな。

これは
   ↓
>>現役監督から選ぶのは難しいでは、
>>現役監督から選ぶのは難しい(とか言ってるよう)では
   ↑
って事だもんな。

星野涙目m9(^Д^)プギャー
743名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:31:22 ID:8o8jmOEj0

★★★★★保存版!  恥野銭一・短期決戦  全  敗  の歴史★★★★★



1988年 中日1−4西武  王者森西武にオモチャ扱いされる。西武球場で屈辱の3連敗。最後はサヨナラ敗戦
1999年 中日1−4ダイエー  遊撃で起用した福留がエラー連発。ナゴヤドームで屈辱の3連敗。名古屋で王監督胴上げ
2003年 阪神3−4ダイエー  明らかに不調の伊良部を2度先発させ2敗。福岡ドームで屈辱の4連敗。20勝投手井川は白星なし
2008年 日本(4位)  「1球団2人」の人数制限もなく自由に選手を選べたのに絶好調の岩隈や内川を選抜せずケガ人ばかりを選抜。
左翼で起用したGG佐藤がエラー連発。明らかに不調の岩瀬を連投させ3敗。銅メダルの中畑ジャパンを笑っていたが自らはメダルなし。
内定していた2009年WBC監督就任に非難の声が起こるほどの大チョンボ
744名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:31:27 ID:rxnPajbPO
読売がなんで星野を推してるのだろう
それが不思議だ
745名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:31:31 ID:pgYkkxr+0
>>734
原だったらまだ古田のほうがマシ・・国際大会の経験も多いし
しかしヤクルト時代の成績が悪いのは致命的だが
746名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:31:38 ID:VriYjwr/0
>>716
五輪後、丸坊主で帰ってきて自分には資格が無いと即時WBC監督を辞退してたら
今でも上司にしたいだろう
747名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:31:39 ID:bBbfXwo6O
>>737
王さんが必要なら、相手がお前でも誠心誠意話すよ。
748名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:31:43 ID:aA4229RjO
この発言、イチローがわがまま言い出したみたいな方向で報道される気がする
749名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:32:08 ID:RxQZrPXbO
現時点で、チームの構成は監督の話のみ
つまりチーム=監督



そういうことだ
750名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:32:20 ID:O+WiH8OL0
>>725
星野 「なんやあの打撃フォームは! テニスと勘違いしとる! テニスなんて短パンでできる遊びや!」

高木守道のもとで覚醒

名古屋ドームが完成し、外野の格として星野に起用される 「イチローはワシが育てた」

2000年、仰木のもとでは1年まったが、すんなりポスティング移籍

星野 「あいつは裏切り者や! 金に目がくらんで愛国心が無い」

イチローが新人王とMVPを獲得

星野 「イチローはワシが育てた」
751名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:32:30 ID:e1zcxNTO0
スポニチの記事はどんな感じなの?
752名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:33:21 ID:Hnn6/wLfO
>>745
え〜人格最悪てバラされた古田?
753名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:33:34 ID:VriYjwr/0
野村を排除するために
現役は駄目っていうくくりを作っただろ
原になったら政治力しか見えない
754名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:33:34 ID:sOHo869T0
みんな言わないだけで、なんで星野のリベンジwに俺たちが利用されなきゃ
なんねーんだよって思ってるけど誰も言えない。イチローが代表して言っただけじゃん
755名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:33:46 ID:JJlSm3nAO
>>41
火中の栗は星野自身
ワロタ
つまりは王さんが拾う役割を演じさせられてる訳か
756名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:34:18 ID:0DCR7LAH0






おめーは出なくていい










757名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:34:53 ID:O+WiH8OL0
>>744
星野のバックにいるのはJRのドン
そのJRのドンは中曽根のブレーンの一人
もう一人の中曽根のブレーンがナベツネ
758名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:35:17 ID:MNvMgk2jO
イチローは結局王さんにやってもらいたいんだよな
759名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:35:28 ID:8o8jmOEj0
星野師ね
760名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:35:41 ID:jCxbfMn0O
>>725
稀代の打者も目覚めなかったかもね。
その意味でもイチローと星野の接点は
0のまま変わらないだろうな。
761名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:36:20 ID:uVntrkMF0
>>748
電通がイチローを批判できるわけないよ。
損得勘定で言えば、どう考えても星野よりイチローを取った方がいいもん。
762名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:37:11 ID:e1zcxNTO0
>>743
1988年抑え郭源治を5イニング引っ張ってサヨナラ負け
(翌年郭故障)
2008年北京組新井、川崎、GG、稲葉、川上故障でシーズン長期戦線離脱
追加

コイツが許せないのは自分の名誉の為に選手平気でぶっ壊すこと
挙句負ける
763名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:37:27 ID:+gK2k6y70
>>169
署名しますた
764名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:37:56 ID:bR2FG5ofO
スポニチ一面この話題だ
765名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:38:23 ID:u8fIe9uGO
珍しくイチローが良い事言ったな
766名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:38:43 ID:jCxbfMn0O
>>750
ワロタwwww基地外じゃんwwww
767名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:39:15 ID:8dWdoO+30
>>761
そこは微妙だぜ。
星野の後ろはナベツネと朝鮮利権だ。
768名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:39:24 ID:grJdcmgQO
新垣結衣とかに監督やらせればいいよ
選手達もガッキーにいいとこ見せたくて必死に頑張ると思う
活躍したらガッキーに褒めてもえる思えば気合いも入るでしょ
まったく野球に興味のない10代の子とかも試合見て視聴率も上がるはず
769名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:39:32 ID:+gK2k6y70
もし星野にしやがったらもう2度とプロ野球なんぞ見ないかなら、アフォNPB
770名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:39:40 ID:jtTT3vq10
井出らっきょ監督がいいっ!

お決まりネタで、やってくれるっしょ!
771名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:39:45 ID:jtTT3vq10
井出らっきょ監督がいいっ!

お決まりネタで、やってくれるっしょ!
772名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:39:46 ID:pgYkkxr+0
>>758
そりゃそうでしょ。
王さんが言えば皆が従うし納得もするからね
私利私欲に走らんのがイイ
WBCのときの話しで記者や局アナに対して 
王監督「主役は選手ですから・・ボクでなく選手を取上げてください」と
773名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:39:48 ID:m5QH+wJ9O
監督が更迭されずに
新たに選手選考して
さあリベンジだって
状況自体が異常だろ・・
常識的に考えて・・・
774名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:40:24 ID:RxQZrPXbO
星野の下に行ってたら中継ぎ投手、バッティングピッチャーでこき使われ
2年で2軍、5年経たずに解雇だろ





とはいえ誰が上についても
打者転向なんて発想は難しいだろうけどw
775名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:40:32 ID:+gK2k6y70
>>764
マジで?
776名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:40:45 ID:v/fyq3EI0
「自分が栗なんだから」


星野の見苦しい言い訳をたった一言で論破したハリー
777名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:41:46 ID:u8fIe9uGO
>>776
ハリーは野球を愛してるからな
MLB絡んでなかったら結構マトモな事を言う
778名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:41:50 ID:QmXW/f4I0
>>775
やじうまで紙面出た、マジだわ
これでイチローは完全に星野の敵になったかもな
779名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:42:31 ID:uVntrkMF0
「大切なのは、足並みをそろえること。ぼくが今、最も恐れているのは、大きな勘違いをしている人たちが大勢いること。
(惨敗の)北京(五輪)の流れから(WBCを)リベンジの場ととらえている空気があるとしたら、チームが足並みをそろえることなど不可能でしょう。
リベンジがどうとか、WBCはそんな私的な場所じゃないんです」



>ぼくが今、最も恐れているのは、大きな勘違いをしている人たちが大勢いること。
なんでこの部分が削られてるの?
780名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:43:22 ID:u8fIe9uGO
>>778
むしろ星野が、どうイチローに対して火病るかが楽しむである
781名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:43:32 ID:jCxbfMn0O
>>768
ガッキーがずっとワイプで映る画面を想像してワロタ。
782名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:43:32 ID:FrZ2PMGrO
阪神まさかの日本一
それで岡田ジャパンw
783名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:43:37 ID:bR2FG5ofO
784名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:43:37 ID:St00KVPxO
もう星野さんの野球力(笑)は
北京で充分拝見させて頂いたので
出てこなくて結構です
785名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:44:00 ID:uVntrkMF0
>ぼくが今、最も恐れているのは、大きな勘違いをしている人たちが大勢いること。

コメントからこの部分を削るのはおかしいと思う。
この一言がより一層インパクトを持たせてるのに。
786名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:44:18 ID:wXxeQU1tO
もうね…この時期で揉めてるようじゃ駄目だね
787名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:44:25 ID:j9KzkbK40
どんなに無様に敗北しても、批判を浴びてもWBC監督やりたがる動機は何なの?
788名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:44:32 ID:VriYjwr/0
ノムさんとかイチローはこういう時に物言えるけど
松井はのむけん側だよな
789名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:44:46 ID:rxnPajbPO
中日のスカウトがイチローに熱心だったのに
星野の「あんな細いやつはいらん」の一言で撤退

その後で監督になった高木守道が
「あの名電の鈴木という選手は絶対にとってくれ」
とスカウトに言ったけど
「もう他の選手を指名することに決まってますから」
と断られた

でもWBCにイチローが出たら
「わしが育てた」になっちゃうんだな
790名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:45:15 ID:e1zcxNTO0
>>779
これ、>>1より過激じゃねえかwwwww
791名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:45:41 ID:c6zeyes20
野球力(笑)。


・星野氏WBC監督「やるなんて言えない」(nikkansports.com)

「批判は甘んじて受ける」
     ↓
「日本は、いぢめ国家」

男星野(笑)。
ああしまった私もいぢめっ子になってしまった(笑)。

率直な感想を申し上げると「日々。」のコンセプトを大幅に逸脱する罵詈雑言の大行進になりますので控えておきます。

まあ因果応報ってやつですよ。
こんな中二病の61歳にWBC監督なんて絶対
792名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:45:43 ID:u8fIe9uGO
>>787
金以外ないだろが
793名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:45:48 ID:uVntrkMF0
>リベンジがどうとか、WBCはそんな私的な場所じゃないんです


ここも。
一番大事な箇所なのにマスゴミは端折るなよ!!
私的な場所じゃないが見出しになってもいいぐらいイチローの切実勝つ適切な訴えだろ!!
794名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:45:55 ID:+gK2k6y70
>>783
これはGJwwww
795名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:45:56 ID:jCxbfMn0O
>>775
前のレスに一面の写真がうpされてるから見るんだ。
796名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:45:59 ID:8o8jmOEj0
星野氏ね
797名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:46:02 ID:pgYkkxr+0
>>782
2009はW(ダブル)岡田ジャパンで日本に悪夢を見せてくれるのも悪くはない。
798名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:46:28 ID:EoCNVSnJO
星野を排除しないとWBCはチーム作りすら始まらないっぽいな
メジャー組は皆、星野が嫌いっぽいから
799名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:46:32 ID:F/Fx8b0LO
ここまで日本人に嫌われた男はいない

星野は隠遁しろ!!
800名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:46:37 ID:MNiP6ghBO
これ完全に星野が監督じゃ駄目って言ってるようなもんだな
このイチローの発言を受けの星野の反応が見たい
801名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:46:38 ID:m5QH+wJ9O
監督は変わらず
負けたのは選手のせいといい
また新たな選手でリベンジしますって
これが私物化じゃなくてなんなの?
802名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:46:51 ID:UZaszYwvO
星野はなんで監督したがるんだ?
WBC監督やって連覇できなかったら、今度こそ球界で仕事なくなるだろ
803名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:46:57 ID:sOHo869T0
>>782
星野よりどんでんのがまだマシだろうな。どんでんは基本野球好きのおっさんだしw
99%無いけどね
804名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:47:06 ID:u8fIe9uGO
>>797
星野より岡田のがマシだろ?普通に考えて
805名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:47:31 ID:wXxeQU1tO
イチローの考えに賛同してる選手はどれくらいいるのだろうか?

少なくとも、イチローの弟子軍団はついていきそう
806名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:47:53 ID:n8mBxv8/O
もうあきらめろ、星野で決まりだよ
イチローがしぶったら王が頭さげてまでお願いするらしいし断れないだろう
むしろ星野にとどめを刺すチャンス
807名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:48:23 ID:u8fIe9uGO
>>802
金だっつの
ついでに、惨敗しても星野は絶対に叩かれない
そういう仕組みになってるから
808名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:48:34 ID:+gK2k6y70
星野にまた選手壊させる気か?
809名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:48:36 ID:F/Fx8b0LO
>>802
それでも野球界に君臨するんだよ!!星野は!!
810名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:48:48 ID:SKrui7790
いや、でもWBCはリベンジでしょ。
北京で韓国キューバやアメリカに負けて、
それで自分たちはチャンピオンだと思ってるメジャー組のイチローのほうがずれてると思う。
811名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:48:52 ID:jCxbfMn0O
>>779
これが本文なの?
大切な部分をはしょりまくりじゃん。

マスゴミの本領発揮だな。氏ねよ。
812名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:48:55 ID:pgYkkxr+0
>>804
おいおいw サッカーともじっただけだ
星野よりはマシだが・・・とんでんは顔で損をしている
813名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:49:04 ID:i1X3FED50
あの松井さんが今度は出そうなことを匂わせる発言してたのは星野と何か関係あるの?
814名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:49:09 ID:U7ixESdo0
>>802
別に北京五輪惨敗したって普通に仕事してるじゃんw
星野ジャパンwを商標登録してるからな。

そりゃ本人は代表監督に就いて付加価値を上げたいじゃろうて。
815名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:49:19 ID:u8fIe9uGO
>>805
川崎、西岡あたりは星野というよりは宮本に辟易としてたらしいな
宮本が出るならイチロー弟子軍団は間違いなく断るだろう
816名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:49:23 ID:F/Fx8b0LO
>>808
イチローは潰されるだろうな
817名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:50:01 ID:O+JJq+t50
星野は金田みたいに相手にされなくなるよ
818名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:50:23 ID:IhHXsP5+O
ダルビッシュは星野なら行かないだろうな
819名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:50:48 ID:U7ixESdo0
>>805
松坂もそうよ。

東スポだけど星野じゃなくてWBC監督に野村を希望していた。
820名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:51:02 ID:e1zcxNTO0
>>802
読売の監督になってリベンジを目指します
821名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:51:05 ID:YoL1lUTPO
>>805
川崎は王さんがバックにいちゃ断れないんじゃないか
822名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:51:06 ID:q7dQxguN0
松井が出たら面白いなw
823名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:51:17 ID:grJdcmgQO
でも岡田って華がないんだよな
関西の地味なおっさんにしか見えない
いつも難しい顔してるイメージ
いつももっと満面な笑顔でいてくれ
824名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:51:21 ID:yM3KSVCv0
35 :名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 07:23:15 ID:PecUqNGGO

長谷川が言うには、ヤンスタやフェンウェイの外野のパネル一つで約3億
読売はパネルを二つ使っているので約6億だね
他に外野の2階席のパネルが1億で、打者の後ろの回転広告(スポット)が1千万
読売が6億、キヤノン・コマツ・トヨタが1億、富士フイルム・東芝・ダンディハウス・コナミ・ソニーが1千万
全盛期だと松井さんが居るだけで9億5千万の広告料が入ってきたことになるね


↑これ看板ビジネスのみ。他にMLB事務局経由で莫大な放映権料がプラスされる。
まさに「歩くジャパンマネー」だな。
825名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:51:23 ID:MNvMgk2jO
星野が監督になったらチームバラバラになっちゃうんかな
もしかしたら星野以外は全員星野は嫌い!!で一致団結してうまくいくんじゃない?
826名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:51:28 ID:m5QH+wJ9O
日本野球のリベンジってならいいよ

星野のリベンジだもん
しかも責任とらずに
負けたら選手のせいにする
827名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:51:33 ID:7mZPr2fk0
星野ならイチローは出すな
松井でいいだろ
828名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:51:36 ID:sxg3C2RS0
>>810
リベンジじゃないよ。WBCは五輪とは全く違うもの
829名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:52:02 ID:u8fIe9uGO
お前ら勘違いしてるが
星野はいくら惨敗してもマスコミからは叩かれないし、金は儲けるぞ

ただ、グループリーグ惨敗とかしたら、そのベースの野球界自体がヤバいかもな
830名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:52:20 ID:gF8ueYP60
これはプライドだけはどこまでも高い1001にとっては大打撃
自己弁護全快の例のブログに
「ハナからWBCの監督など引き受けるつもりなど無かったのだよ、ワッハッハ」
という遁辞が出るのも秒読み段階に入ったようですな
831名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:53:32 ID:BEoVZ7Sj0
>>779
大きな勘違いをしている大勢の中に自分たちマスコミが含まれてるからじゃね?
832名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:53:50 ID:U7ixESdo0
>>821
もう王さんソフバンの監督じゃないでしょ。要職には就くけどそれだけ。
それに「現役監督は無理」という言葉をイチローが否定したことで、
王さんももう「星野一派」の一味で形無しになっている。
当時はMLBとはいえ、WBC参加拒否した井口もホークス出身で、
王さんがバックにいたようなもんだったけどね。
833名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:53:55 ID:ZjShIyQa0
結局野球のスレってヲタ同士が罵り合うだけだな
こういうスポーツには星野みたいなのが一番合ってるよ
834名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:54:01 ID:+gK2k6y70
メジャーリーガー相手だし誰が監督やっても優勝どころか決勝行くのすら難しいよ
でも星野が監督をやるのはどう考えてもおかしい
835名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:54:04 ID:uVntrkMF0
>>811
そうみたい。産経の記事だけどもうすでに産経も端折ったバージョンに変えてあるわ。
836名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:54:18 ID:Poq00IfXO
イチロージャパンでいいと思う
837名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:54:26 ID:iyVEysUg0
まあ、来年参議院選挙出るんだけどな
星野が目指すのは結局そこ
権威
838名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:55:11 ID:mg+XB1N+0
イチローの言葉じゃないけど
WBCが監督個人のリベンジの場として
使われる事が問題なんだよな。

見えない力、商売第一で惨めな結果になるのは勘弁だ。
短期決戦で不適格の烙印が押されてる星野だけは
本当に勘弁してほしい。
839名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:55:22 ID:wXxeQU1tO
1001が寄生してる阪神もたまったもんじゃないな

新井は壊され、優勝は逃がすわ散々…
今度は藤川まで壊されるぜ
840名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:55:42 ID:dpSce2Oq0
一朗も、回りくどくいわずに

「もう一度、ワンさんがいい!!」

っていえばいいじゃん
841名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:55:48 ID:rU4YDmex0
もう,イチローが監督兼任でいいんジャマイカ。
842名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:55:48 ID:fagitBHw0
まず星野とイチローでは慕ってくる選手の数が違うだろ
さらにイチローの後ろには桑田清原がいるんだから
星野は政治力(笑)とやらを使わなければ勝ち目はない
843名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:56:01 ID:e1zcxNTO0
イチローみたいにNPB利権にしがみつかなくても生きていけるだけの名誉と金を手にした選手はいいけど、
引退したらコーチだ、解説者だ、で食ってかなきゃならないNPB選手はどっちについていいか困ってるだろうな・・・

それくらいNPBは読売と星野の病巣が巣食ってる
844名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:56:22 ID:zgX4oOyy0
優勝できなければ、誰がやっても非難されるのだから、そんならボビー・ヴァレンタインにお願いしたら?
845名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:56:32 ID:O6saQ3Z50
イチローは本当に神も越えたな

そろそろ神道八百万神の上に唯一神イチローを置いていいと思う
846名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:56:49 ID:ZGQ89dPQO
>>823
自分はどんでんほど表情筋豊かな監督を見たことないんだけどなw
現役不可ならどんでんで行って欲しいよ。監督辞めてから一番日が浅い人間になりそうだし
847名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:57:00 ID:F/Fx8b0LO
星野が日本から消えますように
848名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:57:16 ID:uVntrkMF0
「大切なのは、足並みをそろえること。
ぼくが今、最も恐れているのは、大きな勘違いをしている人たちが大勢いること。
(惨敗の)北京(五輪)の流れから(WBCを)リベンジの場ととらえている空気があるとしたら、
チームが足並みをそろえることなど不可能でしょう。
リベンジがどうとか、WBCはそんな私的な場所じゃないんです」



やっぱ元の文章と>>1の文章じゃ全然インパクトが違うな。
849名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:57:24 ID:sRsbdIoH0
>838
今分かった。
「リベンジ」のなにが問題なのか。
「星野監督」のリベンジが問題な訳ね。
850名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:57:26 ID:U7ixESdo0
>>830
イチローにこう言われちゃもう引き受けらんないだろ。
爺殺しの異名で裏で手を回して、加藤や王さんも味方につけたのに。
現役監督なら原、ノムさん、バレンタインと候補は複数いる。

>>834
そんなの分かっている。
それでも勝てる可能性が一番ある監督を頭に据えるのが当たり前。
日本の場合、スポンサーと爺を味方につけただけの
政治力だけはある奴が監督有力候補という真逆をやっている。
851名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:57:30 ID:IAn+cfKI0
久しぶりに芸スポのぞいたら、+並にひどくなっててワラタ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224442270/
852名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:57:41 ID:iyVEysUg0
外国人監督ならモッカが暇そうだけどな
イチローってモッカのファンじゃなかったか?
853名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:57:48 ID:e1zcxNTO0
>>831
そのとおりだな
854名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:58:03 ID:jCxbfMn0O
>>835
この調子じゃ、朝の新聞一面ニュースとかで
きっちり読むか疑問だね。
1意見として矮小化しそう。
855名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:58:34 ID:pgYkkxr+0
>>844
いや、五輪があの結果(4位)だったから
WBCは準優勝でもGJ状況でしょう。
856名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:00:02 ID:u8fIe9uGO
星野が監督なら確実にグループリーグ敗退
857名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:00:02 ID:MNvMgk2jO
>>844
俺最近知ったんだが缶コーヒーBOSSのCMに出てる奴ってボビーじゃないんだね。ボビーだと思ってた。
858名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:00:09 ID:KElZZwTx0
まあ今後とも懲りずに君臨して、反対とか苦情を通り越して
ほとんどのファンが無関心になったときがプロ野球終了の日なんだろうな。
このままの流れで監督が決まってるならWBCを生中継で見る必要はない。
ヤフーで結果だけみれば充分だよ。てか結果にも正直興味ない。
勝ったらリベンジだのナンだの好き勝手騒ぎまくり、
負けたら「世界の壁は厚い」「判定が・・・・」「たまたま・・・」なんて言い訳するだけだろ、
そこに選手の活躍がクローズアップされることはないだろうからね。
859名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:00:16 ID:pbSMJDKCO
もう王にやらせるしかないな。星野も野村も駄目だ。
世論によって掌返す奴は責任を選手に押し付けるからな
860名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:00:28 ID:FZ90t0CH0
星野が徹底的に嫌われてることはよくわかったw
861名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:00:45 ID:+gK2k6y70
>>834
なんで噛み付くのか意味分からん
俺の文章ちゃんと嫁よ
862名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:01:27 ID:QmXW/f4I0
星野にとって野球は栄達の手段に過ぎない

ノムや落合やイチローは野球人としてプライド持ってる職人タイプで
このタイプは金儲けに使う奴とは絶対に相容れないよ
863名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:01:29 ID:SKrui7790
>>855
アホ。
先回の優勝が奇跡。

順当な力でいえばアメリカ、中南米には負けて当然。
準優勝でGJってw
864名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:01:47 ID:/IVogwWNO
明日の銭一ブログには
ワシがやりたいって言った訳じゃない、球界の知識人からの要請だから仕方がない。
ワシだってやりたくないけど、王さんからお願いされたら、断れないよ。
イチローはワシが監督すると、我が儘できなくなるからいちゃもんつけてるんだろ。
イチローがWBCで偉そうに若手に勝手なことさせない為にも、ワシが抑えなきゃいかんな。
まぁ、チームの不協和音になるならイチローの選出自体も考える必要がある。
なんにせよ、まだワシに決まった訳じゃないから。

こんなブログになるだろう
865名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:02:03 ID:jCxbfMn0O
>>849
マスゴミもそういう扱いで売り出すでしょ。
イチローのような孤高の人間には、
そういう的外れな舞台でプレーすることが屈辱でしかないんだろう。
866名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:02:03 ID:m5QH+wJ9O
こんなに至極当然で
尚且シンプルで解りやすい主張さえ
曲解されていくとなったら
ほんとやだな・・・
867☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/10/20(月) 05:02:31 ID:C1pXCNrc0
MLBの日本選手を使える監督候補はそんなに多くない。
王・野村・金田・張本・大沢・衣笠という所か。
彼等は選手として人間として尊敬出来なきゃ付いて来ない。
868名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:02:42 ID:rc6WNe/p0
>>860
五輪の総括さえまだだからな。
せめて何故負けたのか自己批判して、同じ間違いは繰り返さんよ
と言えばこうはならなかったんじゃないの?
文句は言われつつ、もう一度チャンスがあってもいいって声も上がったと思う
869名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:03:31 ID:pgYkkxr+0
>>863
だから「2連覇」しなくてもイイってことだよ。
3位決定戦がないから準決勝で敗退でも俺は十分だと思うがな。
870名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:03:41 ID:35xoPJyN0
>>859
今回の王のいい加減な発言によって星野になりそうになってるからダメだろ
野村か落合がいい
871名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:03:46 ID:EnJBCR5J0
ここはいっちょう、元ヤクルト・近鉄で、現フィリーズの
チャーリー・マニエル監督でいいんじゃないか
セリーグ・パリーグ両方経験あるし
872名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:04:23 ID:U7ixESdo0
>>864
良く考えられてますね。
君、星野ブログの作家出来ますよ。

自分にお鉢が回ってくるようにいろいろ手を回していたのに、
推薦する人間のせいにする卑劣さは並みじゃないぜ。
最初から「おれは要請されてもWBCやらない!」と言っておけば
ここまで叩かれもしなかっただろう。
873名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:04:45 ID:MNvMgk2jO
イチローはマリナーズでは楽しんで野球やれないんだろ、だからWBCみたいな大会で思いっきり楽しんで野球やりたいんだろ。
874名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:05:06 ID:EzLwI1BoO
>>859
しかし王こそが星野の最も強力なバックなのだが。
なんか、王だけは聖人君子とまではいかないが、いつまでも「いいひと」扱いする人がいるよね。
団塊世代?
875名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:05:09 ID:n8mBxv8/O
北京であんなザマした割には
星野ってなぜか知らないがテレビ業界からは保護されてるよな
新聞業界は売れてなんぼだからそういうのはタブー以外はないけど
876名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:05:10 ID:5JoI5+XV0
要するに星野じゃダメだぞとw
877名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:05:11 ID:+gK2k6y70
落合は無理だよ
ガンダムが放送されてるうちは
878名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:05:36 ID:pbSMJDKCO
>>870
だから王で良いんだよ、バッシングされてる奴を
擁護出来る人間じゃないと負けたとき選手を売りそうで怖い
879名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:05:39 ID:9UsMPQSRO
ワシの政治力は世界一ィィーッ!できんことはないのだー!
880名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:05:43 ID:+KJ/SD6C0
星野のゲンコツ野球では今の選手はついてこないと思うな。
自分が前に出過ぎる星野にはスター選手の集まりはまとめられんよ。
個人的には、西武の渡辺久か元ヤクルトの若松、日ハムの梨田あたりが
いいと思ってる。野村は好きなほうだけど、この仕事は向かないだろうな。
星野も向かないと思うが、向く向かない以前に、言語道断。
881名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:05:45 ID:O+WiH8OL0
イチロー → WBCは私的なものではないとして辞退
松坂 → PSの疲れを癒したいとして辞退
岡島 → PSの疲れを癒したいとして辞退
岩村 → PSの疲れを癒したいとして辞退
黒田 → 右肩を休ませたいとして辞退
斉藤 → 右ひじに負担をかけたくないとして辞退
城島 → 不振から立ち直るためにフォーム改造に取り組むとして辞退
ダル → 日本シリーズの疲れを癒したいとして辞退
涌井 → CSの疲れを癒したいとして辞退
岩瀬 → CSの疲れを癒したいとして辞退


1番 SS 松井稼
2番 2B 井口
3番 RF 福留
4番 DH 松井秀
5番 3B 中村剛
6番 CF 青木
7番 1B 新井
8番 LF 田口
9番 C  矢野

先発 川上
中継 藤川
抑え 上原
882名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:06:24 ID:y+cAUo2r0
>>871
現役メジャーの監督はWBCの監督できないってどっかで見た
883名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:06:43 ID:5JoI5+XV0
>>874
王さんはナベツネの意向をくんでるんじゃないの?
884名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:06:56 ID:SKrui7790
>>269
そこまでいったらそれでも奇跡なんだよw
メジャーでの日本選手の地位を考えろ。
885名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:07:08 ID:nRrgkkmOO
これでイチローは完全に星野の敵になったわけだし、
監督星野でイチロー参加なんてことになったら
試合で無茶な使われ方しそうだな
会議でチクリと言った野村にさえ、即座にマスゴミ使って
仕返しするような奴なんだから
自分の身体が大事な選手はみんな辞退していいよ
886名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:07:23 ID:pgYkkxr+0
>>871
ボビーもだが
日本のお堅い野球機構では難しいでしょ。
五輪が日本人監督でアレだw WBCで外国人監督でイイ成績だったら
メンツとか潰れちゃうとか考えているよ。
887名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:07:43 ID:RkPVbmS90
張本や江本や二ノ宮やファン連中が少々反対しても、
自分の政治力で何とかなると星野は思ってたと思うんだが、
イチローに待ったをかけられたのは痛かったな。

マスコミは多分これをイチロー叩きに使おうとするんだろうけど、
反星野のうねりは確実に大きくなる。
888名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:08:05 ID:SOtAO+vc0
あの聖火リレーの時も
「国の命令は拒否できない」(笑)とかいって
きっちりチョンスポンサーからギャラをゲットした 糞 野 郎 だしな
889名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:08:07 ID:U7ixESdo0
>>855
いや、ベスト4まで残れば御の字。

アジアラウンド突破ーアメリカラウンド突破(二次リーグ)
つまり決勝トーナメントに残る事が目標。
「また優勝しろ」なんて軽々しく言えない。
890名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:08:12 ID:wXxeQU1tO
1001 vs 大矢

WBCの監督がこの二者択一しかないとしたら、どちら選ぶ?
891名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:08:13 ID:fagitBHw0
>>864
この文章にもっと平仮名多くして馬鹿っぽくしたら完璧だな
892名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:08:53 ID:PoxzxH5y0
みんな暇だな
893名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:09:00 ID:F/Fx8b0LO
星野ならwBCが予選落ちになっても納得する
894名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:09:04 ID:jCxbfMn0O
>>885
楽しみは減るけど、辞退も仕方ないかもね。
WBCはキューバとか応援しようかな…。
895名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:09:34 ID:wSd1YeMZ0
>>881
何で松坂と岡島と岩村はPSの疲れなの?
テレビゲームのやり過ぎで辞退なんでふざけ過ぎだろう 
896名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:09:56 ID:QmXW/f4I0
しかし、イチローがここまで正面切って星野阻止に動くとはな、すげーわ
897名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:10:05 ID:VGEuCRMV0
>>881
上の段で構成したチームより、下のオーダーのチームの方が
バランスがとれていて強いな。
898名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:10:07 ID:DAIsCjvU0
イチローみたいなひねくれ者は少数派、星野の男気にほれこんでる選手が多い。
899名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:10:12 ID:e1zcxNTO0
>>890
断然大矢
900名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:10:29 ID:LDMXtGlY0
そらそうよ
901名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:10:37 ID:U7ixESdo0
>>886
星野にして五輪惨敗して、またWBC星野にしようとしている
野球機構のメンツなんてとっくに亡くなっているし、
権威だって失墜している。おまけに世論と正反対の星野に監督を据えようと
四苦八苦している野球機構を見て、ファン離れまで加速させている。
902☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/10/20(月) 05:10:57 ID:C1pXCNrc0
ナベツネは王さんの義理堅い所を利用してゴリ押ししてるんだよ。
903名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:11:19 ID:e1zcxNTO0
>>898
釣られてやる
星野の政治力に怯えてるだけ
904名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:11:20 ID:m5QH+wJ9O
選手一同は優勝したらわしが育てた
敗退したら役立たずの烙印を捺されることは
既に決定しております
905名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:11:29 ID:AnfnQ8ou0
各紙大きく報じてる、
スポーツ紙記者も「内心は」星野はおかしい、
と思ってたのだろう。
じゃあ、その前までの星野WBC監督を無理やり擁立させようとしていたのは、
何だったのかとw
906名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:11:40 ID:TJocSxW20

まあイチローの言ってる事は正論なんだけど、まとも過ぎてなんだかこっちが恥ずかしい。
まともな事をまともに進められないのが日本社会。
イチローもわかってると思うが・・・。
907名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:12:00 ID:uVntrkMF0
>>896
野球を、日本を、心から愛してるんだろうね。
自分がどんなに活躍しても所詮日本なんてと馬鹿にされるからそれが悔しくてたまらないと言ってた。
WBC優勝のときも、そういった意見にこれからは違うと堂々と言えると喜んでた。
だから星野におもちゃにされるのは耐えられないんだと思うよ。
908名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:12:00 ID:wXxeQU1tO
1001
鍋常

二大巨悪
909名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:12:10 ID:/IVogwWNO
ボビーも銭一と同じで、監督になって、万が一優勝したら即効MLBにアプローチして、メジャーに戻る手段にしてるだけ。
奴は負けても、日本では代表監督になれるほど評価されてますとアピールできるから、やりたがってるだけだよ。
910名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:12:16 ID:MNvMgk2jO
>>873
俺もそう思うわ
911名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:12:22 ID:7mZPr2fk0
>>896
若手とはマメに連絡取り合ってるらしいしいろいろ聞いてると思われ
イチローはこういう時嫌われ役も厭わないし
912名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:12:26 ID:St00KVPxO
今回は星野じゃなくても予選敗退も
普通にあり得るんだけどな
913名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:12:27 ID:5qK/0G+P0
マジで死んでくれんかなほしの
914名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:12:38 ID:SKrui7790
今回のWBCはアジア予選突破で御の字。
韓国台湾のどちらか1チームより上に行けばそれで順当。

準優勝でGJとか夢見てるバカなこと言ってる奴は話にもならない。
915名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:13:14 ID:pgYkkxr+0
>>902
事前に連絡などしているでしょ。
ナベ「今度の会議に星野くんを推薦してほしいのだが・・」
916名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:13:49 ID:UZaszYwvO
>>882
ってことはヒルマンもダメか
917名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:13:52 ID:y+cAUo2r0
>>909
バレンタインはおかしな采配も多いけど、星野みたいに女々しい言い訳しないぶんまだマシ
選手も大事に扱うしな
918名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:14:37 ID:DAIsCjvU0
>>887
星野には贔屓筋に政財界のお偉方が控えてる。
マスコミも当然星野の味方するよ。
イチローももういい年なんだからプロ野球は所詮、谷町あっての興業ということを
認識せんとだめだ。
もっと大人にならんといかんよ。
919名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:14:42 ID:ANC83dZF0
>>261
星野がいいなんていう世間の人なんて野球に興味のないニワカだろ
920名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:14:44 ID:EnJBCR5J0
>>912
同じ負けるにしても、納得いくものと
納得いかないものがあるのよ
星野は常に後者だから、いやん
921名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:14:46 ID:m5QH+wJ9O
イチローの主張はシンプルだ

私物化するな

ただそれだけ
922名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:14:47 ID:uAbdUs2+0
>>909
どんな計算があろうがかまわん。 勝てば。
923名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:15:20 ID:U7ixESdo0
>>909
別にそれでいいよ。
日本代表をステップアップに考えるのなら、
そこで好成績を収めた方がのちのメジャー契約に有利に働くだろ?
自分のためにやるんだからそりゃ必死に勝つ方法を考えるだろw
それにバレンタインと星野じゃ、監督としての手腕が大違いだから。
方や日本一になっていて、方や一度も日本一になってない。
924名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:15:22 ID:cAO9kniB0
イチローは誰が監督でも結局参加しそうな気がするけどな
私的なリベンジとしてやられたんじゃ困るってだけで
そういう姿勢じゃなければいいんだろ
925☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/10/20(月) 05:15:23 ID:C1pXCNrc0
>>911
子分の川崎から色々情報仕入れてると思うわ。
926名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:15:28 ID:n8mBxv8/O
台湾に王健民出されて韓国に力負けこいたら普通に予選敗退も有り得るんだな
927名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:15:37 ID:jCxbfMn0O
>>906
メジャーに行った日本人選手は何年間か日本に
復帰出来ないみたいな案が今更出てくるくらいだからね。
球界の退行というかピンボケぶりは相当なもんだ。
928名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:16:00 ID:O+WiH8OL0
監督オシム

1 2B 岩村
2 CF イチロー
3 LF 青木
4 3B ノリ
5 1B 松中
6 DH 中島
7 SS 川崎
8 C  谷繁
9 RF 英智
929名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:16:35 ID:eYlGarUKO
イチローからしたら北京五輪なんざ無関係
「北京のリベンジ」なんなことで団結されても疎外感を感じるだけだろうな
930名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:16:44 ID:uVntrkMF0
>>921
でも一番伝えたいその主張はマスゴミの手によって削られてるからな。
「リベンジがどうとか、WBCはそんな私的な場所じゃないんです」って箇所がなきゃ
痛烈な非難には聞こえないし、ただの苦言になってしまう。
この期に及んでまだ星野に甘いんだな…
931名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:16:57 ID:AnfnQ8ou0
次のWBCが星野じゃなければ勝てるか、
ということよりも、
星野とそこから甘い汁を吸おうとしてる人間が、
リベンジとか個人的な感情や、個人的な思惑で
日本のプロ野球界を巻き込ませている、
っていうのが反対されてる理由として大きいのだが、
分らないのだろうか。
932名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:16:59 ID:U7ixESdo0
>>925
北京五輪でダル、川崎、西岡は仲良かったね。

特にダルは川崎の隣にずっといた。
933名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:17:01 ID:pgYkkxr+0
>>914
ん?「優勝」が絶対条件と言っている奴がいたから
「準優勝」でも十分・・・と俺はいったまで

>韓国台湾のどちらか1チームより上に行けばそれで順当。

アホか?県民がいようとトップ通過が順当だぞ。
934名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:17:49 ID:VGEuCRMV0
>>928
ルールを教えれば余裕で監督できるかもな。オシムなら。
935名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:18:34 ID:rvf5s88U0
青臭いことを言っていては冷や飯食らいで終わる。
長いものに喜んで巻かれて芸者になるぐらいでないとビッグにはなれん。
936名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:18:44 ID:p+w/e7Pk0
「大切なのは足並みをそろえること。(惨敗の)北京の流れから(WBCを)
リベンジの場ととらえている空気があるとしたら、チームが足並みをそろえる
ことなど不可能でしょう」

星野にこれが理解できるか?無理だろ
ムッキッキーだろな
937名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:18:57 ID:wXxeQU1tO
1001は3馬鹿とカレー喰ってればいいんだよ!
938名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:19:26 ID:LgbHO2ZS0
>>1
>「大切なのは足並みをそろえること。(惨敗の)北京の流れから(WBCを)
>リベンジの場ととらえている空気があるとしたら、チームが足並みをそろえる
>ことなど不可能でしょう。」

要するに星野死ねってことだろ?
939名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:20:17 ID:dMEL4KrsO
落合やんねーかな。
940名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:20:27 ID:L3pYsWYmO
星野じゃなけりゃ仲居でもいい
941名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:20:59 ID:UZaszYwvO
ナベツネはあと何年口挟んでくるんだろう
942名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:21:12 ID:MNvMgk2jO
落合とイチローは仲良さそう
943名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:21:20 ID:s0G8FDZA0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  朝食会では
  .しi   r、_) |   みんなでオムライスを食べて
    |  `ニニ' /   足並みを揃えるつもりや
   ノ `ー―i
944名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:21:26 ID:W8PnMZgeO
>>929
嫌な見方するな
俺はただの正論にしか見えないが
945名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:21:41 ID:We2ddoUL0
西岡は野村シンパなんだよな。
試合前に楽天ベンチに行き

「野村監督!誕生日おめでとうございます!残り少ない誕生日を大切に過ごして下さい!」

見かけによらぬ快男児だ。
946名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:21:48 ID:5qK/0G+P0
朝ズバでも朝刊取り上げるコーナーあったな
947名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:22:04 ID:LgbHO2ZS0
星野ってさ前に何か病気をやったよね
あれが再発したらいいんじゃないのかな?
948名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:22:07 ID:grJdcmgQO
すぐに日テレ見ろ
今からイチローWBC発言のニュースやるぞ
949☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/10/20(月) 05:22:08 ID:C1pXCNrc0
>>932
川崎はイチローと城島のマジの子分だからね。
五輪メンバーの意見も川崎を通してイチローの口から出て来たと考えるのが妥当だろうね。

950名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:22:36 ID:CkF7W8FH0
このスレはバイアグラでも飲んでんのかってくらい衰え知らずの勃ちっぱなしだなw
951名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:22:43 ID:ALJhRpVW0
>>948
点けた
952名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:22:46 ID:wXxeQU1tO
ブラウン、監督やってくれんかなw
953名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:23:08 ID:SKrui7790
>>933
だから準優勝は十分ではなく、奇跡なんだってw
それも分からんの?

それに加えてアジアトップ通過が順当
というセンスは星野並だな。
954名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:23:10 ID:U7ixESdo0
WBCノムさんかねえ…ノムさんもいいよなあ。

結果が厳しい事が分かっているならば、
球界の功労者にやらせてやりたいというのは理解できる。


星野だけはない。
955名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:23:14 ID:QmXW/f4I0
だいぶ、この問題に対する各人のスタンスが見えてきたな

誰が犬かって言うのも良くわかった
956名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:23:38 ID:y+cAUo2r0
イチロー発言一面多すぎワロタ
957名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:23:50 ID:Yk2tfq8a0
ブログでイチロー批判するぞ。
面と向かってはできないから遠まわしにネチネチと。
そういう奴だ。
958名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:23:51 ID:YHDw9Ot20
現役監督が無理なら現役選手も無理ですよねー
959名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:24:27 ID:e1zcxNTO0
>>918
イチローとプロ野球(NPB)はもう何も関係もしがらみもない

せいぜい自主トレでオリックスの練習場使わせてもらうくらい。
960名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:24:49 ID:nRrgkkmOO
>>940
監督にスマップ中居を置いといてスポンサーと視聴率ゲット、
采配は若松でもどんでんでもいいからヘッドコーチがやる、もうこれでもいい
監督星野、ヘッドコーチ野村犬次郎に選手を任せるよりはいくらかマシだろう
961名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:24:58 ID:7mZPr2fk0
日テレあっさり終わって期待はずれ
962名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:24:59 ID:uAbdUs2+0
マスコミは自分の口で言えないから、イチローに代弁させているんだろう。
情けない連中だな。
963名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:25:11 ID:AnfnQ8ou0
>>947
あれは美談を大きくして別の球団の監督をやるための方便、
だってことは
今までのコイツの人生で明らかだろ。
964名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:26:19 ID:bR2FG5ofO
山本浩二って星野にくっついたせいで晩節汚したよな
965名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:26:38 ID:p+w/e7Pk0
前回チャンプ何だから

リベンジとかいわれたら引くよ
966名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:26:43 ID:pgYkkxr+0
>>953
しつこいな・・ニワカくんは
戦力
日本100
韓国70
台湾50

↑普通にやってればこの程度

それに・・前回も奇跡はあっただろ、おれのレス嫁よ。
俺は準決勝にいくだけでも上出来だと!
967名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:27:33 ID:nRrgkkmOO
>>961
日テレなんだから「期待通り」だろう
968名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:27:39 ID:czcpZdYS0
つーか、阪神の監督やめるんだろ?どんでん

ならどんでんでいいと思うが。
969名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:28:02 ID:D+u3mEfF0
>>964
だな
あと大野にも影響ありそうなのがいやだ
970名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:28:13 ID:U7ixESdo0
>>959
読売新聞ももうナベツネの一枚岩じゃないとこがポイントだな。
971名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:28:14 ID:Aaxgzz1P0
>>940>>960
つまらん
972名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:28:35 ID:AnfnQ8ou0
>>964
五輪が影響してるか知らんが
すぽるとのアンケートで
「ミスター赤ヘル」と言えば誰か、
っていうので、
その地位を前田に明け渡していたな。
973名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:29:01 ID:FsmdsEi20
オリンピック敗戦後にゴキの軍師が
“ゴキがいねーとこんなもんか”とシタリ顔だったが、
その時から軍師の星野降ろしは始まっていたんだな。

己の参加不参加を天秤にかけるような遠大な方法、
ゴキでは思いつかんて
974名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:29:24 ID:czcpZdYS0
イチローも、無理してチームリーダーやらされたり日本球界へのメッセージを発信しなきゃ
いけなくなったり

そういうことすげー嫌がる人だったのに・・・FACKFACK言いながらコメントを推敲しただろうぜwwww
975名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:30:35 ID:dKWGCwsM0
ごもっとも。
星野のリベンジなんて何で持ち込むのかわけわからん
976名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:30:49 ID:rvf5s88U0
>>959
でも引退したら日本へ帰ってくる。
引退後も野球で飯食うつもりならNPBやスポンサーの財界と無関係というわけにはいかん。
早いこと詫びを入れんとやばいことになる。
977名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:30:56 ID:AnfnQ8ou0
日本国内の野球関係者が
言うべきことを言わないからだろ。
978名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:31:02 ID:SKrui7790
>>966
全然違う。
台湾にもマイナー(井川並みということだね)の投手が何人かいるし、
それに中日のチェン、王県民まで出てきたら普通に負ける可能性がある。
うぬぼれ過ぎ。
979名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:31:46 ID:O+WiH8OL0
>>976
イチローは実力で全てを黙らせた
実力が無いから媚びを売ってきた連中といっしょにすんなよw
980名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:31:49 ID:czcpZdYS0
>>976
>引退後も野球で飯食うつもりなら

おいwwww資産100億近いぞwwwwww
981名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:32:06 ID:m5QH+wJ9O
選手は使い捨てられるのに
責任とらずにリベンジは有り得ない
982名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:32:16 ID:uAbdUs2+0
>>976
そんな事しなくても、イチローは米国でも日本でも生きていける。
983名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:33:15 ID:20Q/SUxH0
日本球界側で活動資金集めなんぞ考えなくても
アメリカ側からイチローに出資したいって人は大勢いそうだしな
984☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2008/10/20(月) 05:33:22 ID:C1pXCNrc0
>>976
イチローは引退後恐らくソフトバンクでコーチに成るよ。
彼は王さんの配下で働きたいと思ってる筈。
985名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:33:28 ID:koFMDXaV0
>>978
負ける可能性はあるがたぶん負けないだろ
986名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:33:49 ID:rvf5s88U0
興業というのは旦那衆のお捻りがあって成り立つもの。
プロ野球選手もしょせん興業の芸人、真剣勝負やってるアスリートなんて錯覚したらあかんよ。
987名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:33:51 ID:nRrgkkmOO
>>976
伊良部とかも帰ってきてないんじゃないか
別に日本プロ野球絡みの仕事やる必要ないだろ
988名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:33:53 ID:Yk2tfq8a0
どだい、五輪惨敗の無能監督にWBC監督は無理。
リベンジするとか個人的野心でファビョてること自体が池沼。
989名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:34:03 ID:rXlDclRFO
イチローにアッパレ!



星野を選んだらただじゃ
990名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:34:17 ID:czcpZdYS0
>>978
ケンミンは無理です。怪我してからほぼ1シーズン調整もまったくやってない選手が出てこれる、
あるいは調子を取り戻せるはずがない

991名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:34:18 ID:AnfnQ8ou0
星野信者って>>918,>>976みたいな考えなんだな。
明らかに「野球ファン」と一線を画してる。
992名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:34:22 ID:U7ixESdo0
>>976
星野シンパ乙。

それにイチローは野球で飯食うつもりもなさそうだ。
「監督とかできない」と言っているし。
すでに1001はトヨタの奥田にも嫌われているのによく言うよ。
「俺のバックは凄いんだぞー」と言いたいの?
993名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:34:39 ID:leYtbJ8G0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   仙一最高や! メダルなんかいらんかったんや!!
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
994名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:34:45 ID:RsJZY3S70
GJwwwwwwwwwwwwwwwwww
995名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:34:54 ID:MNvMgk2jO
1000なら王さんの胃袋復活
996名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:35:01 ID:08vzT1GxO
WBCに出場しないという選択肢はないの?

もめてgdgdになって野球のイメージ悪くするくらいなら出なきゃいいのに
997名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:35:10 ID:QmXW/f4I0
というか、イチローが日本に戻ってくるなら星野と対立してる中日が取るよ
998名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:35:17 ID:ZTma2uX50
1000ならイチローpm
999名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:35:23 ID:pgYkkxr+0
>>978
よく読めよ・・俺は戦力とカキコしている、総合の戦力のことだよ。
それに前レスに「県民がでてこようと」まだ日本はアジアNO.1だよ

アジアの監督のコメとか聞いてないのか?
メジャーが出るのは向こうの国だけじゃないよ!知ってたか?
1000名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:35:32 ID:3HLFAPLIP
>>991
世渡りベースの考えなんだよなw
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |