【野球】『真弓よ、ノムさんになるな』阪神・星野SDが早くも真弓氏に注文 『全社を敵に回したり、送別会の声がかからなかったり…』★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1少年法の壁φ ★

「真弓よノムさんになるな」阪神・星野SD、新監督就任予定の真弓明信氏に早くも注文

ノーモア・ノムさん−。阪神・星野仙一オーナー付シニアディレクター(61)が
18日、サンケイスポーツで連載する『野球が好きだ』で虎将に就任予定の
真弓明信氏(55)に緊急アドバイスを送った。
志半ばで去った野村克也元監督(73)=現楽天監督=を反面教師に、
担当記者との緊密なコミュニケーションが好成績の近道だと力説した。

スポーツ新聞を読む限り、阪神の次期監督は真弓で決まりかな。俺の方が知っている? 
冗談抜きで知らん。もちろん俺が決めるわけじゃないし権限もない。坂井オーナーに
気をつかって頂いて、相談に乗るというか。最終決定する前のプロセスの中に入れて
くれたということだと思う。

誰が監督になっても協力するのは当たり前。つかず離れず、距離を保って、現場に
迷惑をかけない。この肩書きをもらったときから、そういうスタンスで接しようと思っていた。
ひと昔前の阪神の監督人事ならモメにモメて、おまけに派閥がからまって、マスコミの
思惑も加わって、誕生したときには、球団関係者もクタクタになっていた。
そういう意味では迅速で正確な監督交代が行われるんじゃないかな。
岡田監督の突然の辞意表明から始まった騒動やけども、「騒動」に発展する前に、
収束しそうだね。マスコミ的にはおもろないだろうが…。

話は変わるけども、俺が阪神の監督になったとき、担当記者から言われたことがある。
「辞めるときは担当記者から送別会を開いてもらえるようにがんばってください」−。
意味がわからなかった。中日監督時代、ベテランの記者が声をかけてくれて慰労会を
開いてもらったから、当たり前だと思っていた。でも、阪神の場合は違うんやね。

続きは>>2以降

ソースはhttp://www.sanspo.com/baseball/news/081019/bsb0810190503012-n1.htm
(なぜか削除されました)
2名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 23:53:33 ID:jr3PMWLY0
2
3名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 23:53:37 ID:ZOrVcwxuO
2ゲットー!!!!
4少年法の壁φ ★:2008/10/19(日) 23:53:37 ID:???O
>>1続き

どこかの新聞社とモメたり、それどころか、ノムさんみたいに全社を敵に回したり…。
担当記者とモメるということは成績が悪い証拠。これはファンも含めて、全員が
“悲劇”やもんね。最下位が続けば当然、ギクシャクするし、最後はファンも含めて、
敵だらけ。で、送別会の声がかからないというわけやね。
次の監督に今、いえることは、担当記者としっかりコミュニケーションを取ってほしいと
いうこと。自分の考えを伝える機会を設けてほしい。それが最初のお願いかな。
今から言うのも何やけど辞めるときにキャップから笑顔で送られるようにしてほしい。
ホンマの“花道”やよ。

CSでは第1戦を落としてしまった。案外といえば失礼だが、こういうとき、チームは
勝つような気がするんやけどなあ。理由はない。何となく、そんな感じがする。
きちんと説明できない何かがある。
日本シリーズが終わって岡田監督も送別会を開いてもらえる。得意の手品なんか
したりしてね。盛り上がるやろうね。想像がつく。脱線してしまったけども、有終の美を
飾ってほしい。岡田阪神がいい形で終われて、いい形で新監督にバトンタッチできるように…。
そんなことを思いながら、まずは残り2戦を応援していくよ。

前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224392342/
★1 :2008/10/19(日) 06:26:59
関連スレ
【野球】野村監督が星野の五輪コーチ編成にダメ出し 「仲良しグループで失敗した、と言ったら『そんな事はない』とムキになっとった」★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224349799/
5名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 23:53:43 ID:X8AKVWQj0
岡田阪神より好感もてる
6名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 23:53:45 ID:7Hmyir9I0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 23:54:41 ID:lpvY202A0
ノーモア加護ちゃん
8名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 23:54:57 ID:RBPpxxhD0
野村は星野のように記者にうまいオムレツを食わせないからな
9名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 23:55:11 ID:sXGcGZK40
ノムさんの言い分をうるぐすできいてみたい
10名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 23:56:34 ID:LiGLtmh60
ベストオーダー発表かカッコ(・∀・)イイ!!なw
11名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 23:57:25 ID:Jp2FT2Ou0
いやらしい注文だなあ
12名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 23:57:35 ID:2/auRqvE0
野村涙目
野村信者涙目
13名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 23:57:41 ID:LiGLtmh60
お手柔らかにw
14名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 23:58:44 ID:9P8XqqlK0
星野ってノムさんの遺産で優勝できた癖に何言ってんの?
15名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 23:59:07 ID:OP+7rE5o0
16名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 23:59:17 ID:/7rz/11k0
星野必死だな。
そんなにWBC監督の地位を取られるのが怖いか
17名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 23:59:29 ID:elHNCgUk0
おい、おまえら、TBSでノムさんの本音が聞けるらしいぞ。
テレビ欄にかいてあった。
18名無しさん@恐縮です:2008/10/19(日) 23:59:47 ID:ESU5AMta0
>担当記者との緊密なコミュニケーションが好成績の近道

はあ?
記者が何してくれるつーんだ?
グラウンドで戦うの選手だぞ?

マツイかおまえは?
19名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:00:44 ID:JugmzDJA0
日本中を敵にまわして五輪監督を辞めた奴がいうなw
20名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:00:46 ID:YlKhQxrT0
星野をSDに据えてる限りセのヒールは阪神に一任され続けるね
21名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:01:22 ID:LiGLtmh60
>>17
まず日テレ見ろよw
22名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:01:42 ID:CZW3HR/f0
>>17
基本的にいつも本音だろ、あの人はw
23名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:01:55 ID:T9JmNCxQ0
私怨で行動する鮮一w
24名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:02:37 ID:ifNCUQq60
>>15
グロ?
25名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:03:23 ID:mz1hfdNg0
さっさと死ねよカス星野
26名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:03:41 ID:KUk27A/F0
野村がコツコツ築き上げた阪神を、星野が受け継いで優勝
星野はおいしいとこ持って行っただけ
27名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:04:55 ID:rZt3AVMH0
野村余計な事言うとると潰すぞ?
って事やね
28名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:05:29 ID:m+XRjHWS0
グラウンド外の話ばっかw

強いチームを作る為の話しろよ
29名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:05:42 ID:mjikEGHzO
こいつは本当にカスなんだな。
30名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:06:28 ID:TDmYneiV0
いい感じで盛り上がって参りました。
ノムがんばれ
31名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:06:57 ID:s2SqOVEn0
>『全社を敵に回したり、送別会の声がかからなかったり…』

政治屋星野はこんなことばっかり考えてるんだな。
32名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:07:11 ID:vO7UYfYA0
星野の器の小ささが露骨に分かる発言だな。
ノムさんにカレートリオを馬鹿にされたのがそんなに気に入らなかったのかな(笑)?
33名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:07:18 ID:d90UsQ8B0
爺さんキラーが人生を語る。
34名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:07:27 ID:Gb3d8Rd60
政治力が強いのも銭一なのも充分わかりましたから、そんなに力まなくてもいいですよ。
35名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:07:38 ID:26UGqJa/0
野村はあの辞め方だったから、仕方なかったのでは?
送別会どころじゃなかったでしょ?
36名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:07:41 ID:LI0YsD5I0
>>9
やってる、やってる、今見てる

私は反対です
37名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:07:46 ID:oGGz/Q6W0
日本一3回のノムさんに向かって何をいうか、無能星野め
38名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:07:54 ID:AXGAuOP3O
来年もゴルフなんだろ?自軍の試合すら見てねぇもんな。
無形のパワーに頼るなら宗教をおこせ
39名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:07:59 ID:LeBF6X550
これなんで記事削除されてんの?
なんかマズいわけ?
40名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:08:06 ID:7ecJsSioO
星野と長嶋って似てないか?
サキヨミ見てて思ったんだけど長嶋は相変わらず頭がおかしかった。
足りないというか幼稚というか星野みたいにムキになるしな。
さすがに二人とも人気だけの選手と比喩されるだけあるね。
41名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:09:30 ID:43/xY+IDO
なんと言う女々しさ
こんな事ならみんな想定内だろ
42名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:09:35 ID:Wih1zHm20
星野、言うこと小せぇな〜w
43名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:10:10 ID:Gb3d8Rd60
野村の戦跡や短期決戦の弱さも伊達じゃない。
しかし、そもそも野球でグラウンド内のことではなく、
外のことばかり気にして政略を売ってる星野はもっとだめだろ。
44名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:12:06 ID:a4BYX71R0
星野はチビチンポだな。
間違いないだろ。
45名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:12:31 ID:KNnWjF5i0
星野がもしWBCの監督に就任するなら
阪神のわけのわからん肩書き捨ててからにしろ
根性なし
46名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:13:03 ID:FcHqz26M0
化けの皮剥がれ捲くりだな
何が男星野だよw
47名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:13:40 ID:Om5cJs6o0
373 名前:Trader@Live![] 投稿日:2008/10/07(火) 02:23:50 ID:oZpFrF+4
ダウが全くリバらん
まじで明日100円割れるのかよ・・・
今日一瞬で90万失った
残り100万で今含み損75万
眠いけど寝れない
吐き気も止まらない
明日仕事も手につかないから休まざるを得ない
本当にもう駄目かもわからん
四月からこつこつ利益だしてきたのに今日で全て狂った
最悪だ・・・
しかも借金200万くらいある(FXで借金したわけじゃないが)
本当に人生もLCされそうだ

379 名前:Trader@Live![] 投稿日:2008/10/07(火) 02:27:05 ID:oZpFrF+4
ちなみに年齢34歳フリーター
月々の支払い20万ほどある
多分助からないだろうから最後にマジレスしとく
絶対レバだけはあげちゃいけない
低レバでも毎日一万でもいいから利益出した時点で深追いしないで辞める
これ徹底しないと撤退するはめになる
必死にうどん屋のバイトで稼いだんだ
もう何もする気おきない
48名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:14:05 ID:XAffNVzJ0
阪神ファンの俺が言う。
阪神の監督のとき3年連続最下位だったっけ?
それでも俺は野村さん好きだったよ。
49名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:14:27 ID:eKpEki/j0
星野、誰のおかげで優勝できたとおもてんねん
50名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:14:58 ID:VoM6envG0
星野みたいな年のとりかたはしたくない
51名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:15:51 ID:YEagmu2B0
野村は本音では落合:プッシュだったのか。
52名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:15:52 ID:WOXW3iuj0
記者に送別会をしてもらうために監督やってんのか?
53名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:16:03 ID:VJWaedpv0
星野の発言、腹が立つw
54名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:16:53 ID:EoCNVSnJO
ひでえ・・・・
他人を引き合いに出して反面教師だなんて
星野はクズ野郎だわ
55名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:17:30 ID:hQNokMSFO
風説の流布
56名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:18:42 ID:HkegBuW30
さすが政治力の星野様
最高やー
57名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:19:35 ID:0HecI7pD0
>>40
長嶋はキャラクターが取り上げられてマスコミからちやほやされたけど
星野は根回しだからな

それに長嶋はああ見えて優勝三回に日本一二回
58名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:19:35 ID:IAi9PEGT0
記事削除ワロスw
59名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:20:05 ID:ciI23Z7yO
星野糞だな。

まだ理想の上司なのか?
糞上司そのもの。
60名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:20:09 ID:tIonT5sk0
61名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:20:22 ID:G939yNOT0
>>51
本音は自分がやりたいw
でも、星野が連続して負けるより、勝てる監督ってことだと思う。
62名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:20:29 ID:jpka9b5B0
ノムさんが阪神監督時は 嫁のサッチーが裏でガチャガチャしてたから
色々もめた訳であって ノムさん自身が嫌われていたわけじゃないヨ。

それが証拠にその後 社会人シダックスの監督に就任してるし
契約最終年の今期 楽天で最下位にもかかわらずもう一年オファーされるほど
認められているじゃない。

星野はノムさんの”WBC監督出来レース”発言で図星を突かれたもんだから
醜い反撃してるんじゃね。
63名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:20:41 ID:e4shcZbh0
でWBC後のマスコミへの対応は?
64名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:22:29 ID:0TbGP7f50

星野って気持ち悪いな
創価か在日みたいだわwwwwwww
65名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:22:44 ID:jas3zpCUO
今までの星野マンセーにどうも違和感があった
ちょっとスッキリした感じ

野村も別に好きではないけど
66名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:22:51 ID:C37AmZao0
>>62
おいww 今年は5位だ。
まぁ大して変わらんけどww
67名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:23:25 ID:bnsiW86iO
星野バッシングの雄、イチロー鈴木。
68名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:23:35 ID:yLUOyFeDO
え?そもそも、成績悪かったら担当記者から嫌われるの?
69名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:23:50 ID:h89y5bwEO
まさに男妾
70名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:23:51 ID:xq7WJSpM0
野村のおかげなのに、、、この朝鮮一が。
71名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:24:06 ID:9F4XfKce0
星野は北京でも毎朝、記者とお茶会してたくらいだからなw

何が男気だw 単なる男娼だろw
72名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:24:11 ID:avuRyIlK0
さすが闘将。今度は野村と戦い始めたかw
何を自惚れてんのか知らないけど、お前が阪神監督で
そこそこ通用したのは野村の土台があったおかげだからw
73名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:24:12 ID:GviKXK6D0
ちょ、ノムさん、星野押しの日テレに対して
落合を長々と時間とって押すとは、なかなか凄いな
ノムさんの反体制精神かっけえ
74名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:24:23 ID:KbB/bu2K0
ホシノシネ
75名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:24:32 ID:Z/JcaZob0
人生大病只是一傲字 (人生の大病はただこれ一の傲(ごう)の字なり)

(意訳)
人生における最大の病気は、傲の一字、すなわち傲慢であることだ。謙虚はあらゆる善のもとであり、傲慢はもろもろの悪の始まりである。

(注釈)
まず、おれは偉いのだという意識と顔付きで、時流に乗って居る時は良いのですが、落ち目になってきた時は、不満が噴出してきて足を引っ張りに来ることも多々有ります。
また、狭い世界で生きていると、小山の大将になり、視野が狭くなり成長を止めてしまうことになることが多々あり、逆効果になりがちです。

人と接する時は、謙虚で有ることが大事ですし、私が先輩から指導されたことは、上の地位になるほど、謙虚と謙譲の心を持つことが大切することが大事である。
故事にも、「驕れるもは久しからず」とあります。まず、自分の言動を検証し、足りないところは直し、日々言動に最善を尽くすことが大事と学んだ言葉でした。
76名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:24:54 ID:gIZrzuvn0
WBC監督問題Jスポのほうが中身が濃そうな予感
77名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:25:03 ID:uSzcr+/rO
ノムの阪神時代は言われても仕方ない
最下位続きでおまけにキャッチャーカツノリ使ったりしてたからな
78名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:25:11 ID:jpka9b5B0
>>66
すんまそん 間違えますた。
79名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:25:34 ID:LeBF6X550
星野はノムさんのおかげで優勝できたんだと言われるのがイヤなんだよねw
80名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:25:41 ID:88xT8v8D0
小物じゃのう
81名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:26:09 ID:FcHqz26M0
ノムさんって投手出身の監督は認めて無いね
82名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:26:19 ID:uCaDbxig0
星野は野村のおかげで優勝できたくせに
えらそーな事言うなよ('A`)

っつーか真弓ちゃんで決定なのか?

阪神の監督って何気に大卒の人が多い印象なんだが
平さんとよっさん位しか出てこないな
83名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:27:18 ID:KNnWjF5i0
星野のおかげで今やWBCの監督は罰ゲームと化してるなw
84名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:27:36 ID:rC5xxxgg0
なんだこりゃ、星野終わってるな。
野村も好きじゃないが、星野には反吐が出る。
85名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:27:40 ID:lLykPrW9O
頼むから氏んでくれ
86名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:27:53 ID:KbB/bu2K0
マジでひどくない?
野村なんて名監督だろうが

こいつがSDなんて阪神の恥
本当に消えてほしい
87名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:28:10 ID:7ecJsSioO
>>57 一茂の方だよ。
88名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:29:19 ID:EASCVeh/0
署名プロジェクト 「星野仙一氏のWBC監督就任に反対します」
http://www.shomei.tv/project/project_list.php?mode=1

提出先:NPB 加藤コミッショナー

※会員登録不要です。匿名可です。メアドフリーOKみたいです。
 協力お願いします。
89名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:29:23 ID:joCSscmp0
卑怯な男だな星野
お前は女の腐ったようなやつだな
90名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:30:14 ID:UZ9YuilLO
こんな人だったんだ
91名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:30:39 ID:JZfTI5YTO
2ちゃんねらがノムさんや落合が好きで、星野嫌いってのはわかる気がする。
92名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:31:02 ID:aLIq96ao0
カリー星野。
お前が言うな!
真弓は真弓カラーを出せばいいんだ!
黙ッとれ!仲良しとカレー喰ってろ!
93名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:31:03 ID:TTZLpb1x0
今、ノムさん以上にマスコミとコミュニケーションとってる奴いるのか?
94名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:31:35 ID:gOEIcSHC0
1001っていつからこんな屑になったの?
中日の時から?阪神に来てから?
闘将星野は好きだったんだがなぁ
95名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:31:48 ID:fKXy0pZt0
一度でいいから見てみたい。
川籐監督
福本ヘッド
96Ψ:2008/10/20(月) 00:32:30 ID:DNJiKvV00
自分よりずっと年長者で実績も遠くおよばない
野村監督にむかってよく言えるな、恥知らずの星野。

星野みたいなクズにだけはなるなよ真弓。
星野!お前は全裸で日本中土下座行脚しろカス!!
97名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:32:38 ID:VCHLezQp0
星野の取り入り方は
相手のキライな相手を調べて
「実は俺もアイツキライなんだよね〜」
と敵の敵は味方みたいな女子中学生的方法
この場合だと真弓が野村を嫌いなんだろう
98名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:33:01 ID:8BWwjeYL0
星野、何が言いたいんや
99名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:33:06 ID:4FVUnGmI0
さすが阪神OBの言うことは違うね。
100名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:33:42 ID:w6qIt8DVO
短期決戦は野村がいいとか言ってるアホがいるが、日米野球のあのザマじゃWBCも結果は知れてる。

星野も野村も×
101名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:33:51 ID:LzwEjN1+O
しにあでぃれくたーって普段何やってんの
102名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:34:13 ID:jpka9b5B0
>>95
二人ともボケやがな
ツッコミも入れたれよ。
103名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:34:15 ID:oOR+YKJ6O
こうやって先制のジャブだすて、星野は岡田としっくり来てない感じ
実際どうなん?
104名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:34:16 ID:EZgOKkr20
>>19
ごもっともwww
105名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:34:54 ID:1fnGBg6wO
今やノムさんは最下位ながらマスコミのアイドルやん
106名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:35:01 ID:3P0EYL3L0
星野最低だな
107名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:35:02 ID:ZV/A5h+zO

この能なしの男芸者は、イメージ戦略だけは達者だからな。

108名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:35:32 ID:nYLO5KwW0
死ねや!出てくなー
109名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:35:38 ID:G939yNOT0
>>94
いつからなんだろうね。阪神で優勝して勘違いしちゃったのかな。
110名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:36:06 ID:eOBknmwr0
国民全員を敵に回したお前が言うなw
111名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:36:48 ID:UANuuZ3fO
要はSDって監督の指導役のつもり?それじゃ鬱陶しいなwwwww
112名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:37:11 ID:HCsV5LJG0
仲良しトリオを批判された意趣返しか。
ほんっとーーーにちっちぇえなあ
113名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:37:31 ID:jN+TKivu0
星野ださすぎだろ・・・
114名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:38:13 ID:G939yNOT0
>>97
真弓さん解説聞いてる限りは、そんなの感じたことないけどなあ。
115名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:38:26 ID:8/2Bzd430
で、この星野とかいう人は何回日本一になったんですか?
116名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:39:01 ID:NLli09VaO
>>94
中日の時から変わっていないよ
117名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:40:40 ID:PJRWt7Dq0
野村は今でこそ落ち着いているが昔はとんでもなかった。サッチーのために球団と揉めたり。
野村ノート読んだとき、「お前が言うな」って突っ込んだのは俺だけじゃあるまい。
いや、ノムさん好きだけどさ。
118名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:41:06 ID:blWw12980
仲良しグループって言われたのが
よっぽど悔しかったんだろ
119名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:41:27 ID:KbB/bu2K0
>>94
むかしっからこんな感じ
個人的には
なんかもう体育会系の最低なのを寄せ集めた感じ
120名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:41:37 ID:1z02hA6A0
マスコミ芸者ってそれこそ野村のことじゃん
121名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:41:49 ID:p0bNjqAXO
このジジイ
叩かれるのわかっててブログやら記事やらで
こういう発言繰り返してる
面白すぐる
122名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:43:09 ID:GrRbfam40
今の星野に何もいう資格なし。

夢を信じて〜♪
123名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:44:04 ID:nYLO5KwW0
>担当記者から言われたことがある。
>「辞めるときは担当記者から送別会を開いてもらえるようにがんばってください」−。
>意味がわからなかった。

こんな簡単な意味が分からないのか?
俺たちに好かれるように頑張ってサービスしろと要求されただけだぞwww
世に言う犯罪にならない単なるゆすりだwww
124名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:45:08 ID:LzwEjN1+O
真弓も星野の後輩の広沢や平田で周り固められたら
やり辛いだろうな
125名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:45:13 ID:3eMwAeZkO
うぜぇ阪神に関わるなよ
126名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:45:34 ID:LFz/mWKk0
ノム三w
127名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:45:54 ID:pte8sfya0
リト〜ルアナルメ〜ン

>担当記者としっかりコミュニケーションを取ってほしいと いうこと。
>自分の考えを伝える機会を設けてほしい

対外的な言い訳のためだけじゃねーかw 五輪後の反応がよほど気になって眠れないみたいだな。
WBCもいまから言い訳する気満々かw やめろやめろw
128名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:45:57 ID:oNOsglhw0
>>57
40が言っているのは、選手時代にもっとバントの練習もしろとコーチに言われてキレて暴言を吐いて、
シーズンオフにオヤジからクビを言い渡された三流のプロ野球選手のことだよ。
129名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:46:04 ID:mQfrhl1gO
やらしいオッサンだな。
本当だとしてもそんなこと公に言うようなことじゃないだろ。
130名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:46:25 ID:x1kxnasL0
最悪のタイミングに最悪の発言・・・
いくらなんでも釣り針が大きすぎるだろw
131名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:47:01 ID:7ecJsSioO
カレーのCMのハウス食品はおはらいしてもらえ。
星野の次は予選王子だからな。
132名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:48:23 ID:wr0ghjkbO
まだ真弓氏は就任もしてないのに送別会の話をしてどうするんだ…長くやって欲しくないのかよ

ノムさんの揚げ足を取りたいのは分かるが、阪神は今それどころじゃない。もっとファンを安心させるネタとか無かったのかよ。

マスコミに愛想振りまくよりファンへの信頼回復が先だと思うのだが。
133名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:49:08 ID:I1rhterb0
星野死ねや
134名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:49:29 ID:pXuBC3l20
星野って
ちっぽけな男だなwww
135名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:50:24 ID:ddu7tM+90
本人のいない所で悪口。

最悪の生き物だな。

ノムは立派。先日直接本人に悪口言った。「仲良しトリオじゃ勝てん」って。
136名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:53:52 ID:aAAbKYUqO
黙っとけ。
阪神も早くこいつを切れ!
137名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:53:52 ID:G939yNOT0
ノムがはげましたって本当なのかなw
138名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 00:58:28 ID:VGzo60bcO
ニワカ発狂中w

野球詳しい人間はある程度知ってるから、
野村をずっとバカにしてるのにw
139名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:00:20 ID:Wg3CDGSsO
完全に、ヤキが回ったな、星野仙一。もうだめだ。
最低の人間だわ…。
140名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:01:07 ID:+Sa3KzPs0
仲良し倶楽部ですか(笑)
141名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:02:17 ID:uh5NuOam0
ほっしー、、
器が小さすぎるw
142名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:03:43 ID:i/LytpMZ0
お前が一番敵作ってるだろ
143名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:03:46 ID:JVkrYUWJ0
当時の関西スポーツ紙は、Y氏とかA氏とか自分のところの
評論家を監督に据えようといろいろと暗躍していた。そこ
へ外様の野村氏が就任。面白くないスポーツ紙はひきずり
降ろすためにあることないこと書きまくった。たいして野
村監督が試合前の取材を拒否と全面対決状態だった。だか
ら野村監督の首をとった時はどの社も大喜びだった。逆に
うまく丸め込んだのが星野監督なわけだが。
144名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:05:41 ID:7TPOQZzH0
お茶会だの慰労会だの、星野さんは大変ですね
145名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:05:49 ID:OsgCbqMA0
>>138
そうだよな、名将星野の言う通りだよな?
146名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:07:34 ID:XhVXNEXnO
小さい男だなあ星野。こういう自尊心が強い人が持て囃される社会
147名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:07:58 ID:6JT7jLqZ0
緊急アドバイス
148名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:08:03 ID:J8ssfCgPO
星野って認知症なの
世間見な
149名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:08:10 ID:m5s+0YM90
やはり、真弓傀儡政権
実質は星野支配になるな
150名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:08:17 ID:91RZGw6U0
星野を批判ばかりしている大半は、
野球もろくにプレーしたことのない人達なんだろうな
最近のネラーはしっかりとした知識も持たず弱者を叩き、
低い程度でしか物事を捉えられないという典型的な例だな…
151名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:09:08 ID:ZNv7jmPK0
星野小さw
152名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:11:33 ID:vXh98IUg0
実際は実力よりもこういうマメな小細工ができるやつが生き残るんだろうな。
理不尽な話だ。
153名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:12:27 ID:quruHkLL0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   WBCでリベンジ、シチューでファイト!
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i


154名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:13:18 ID:vXh98IUg0
しかし、今回のことで星野嫌いになったやつすごい多そうだ。
155名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:13:39 ID:OuiLp6Fc0
野球ファンの8割以上は星野より野村を支持するだろうに
156名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:14:02 ID:mDdIATqiO
焼き肉記者がここにも
157名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:15:04 ID:k8vEtBecO
こいつマジで日本人じゃないだろ
仮に日本人なら、これこそ日本の恥
158名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:15:16 ID:XhVXNEXnO
>>150
弱者ww
159名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:16:01 ID:9O7clLylO
お前の方が野村の数万倍反面教師だよwwww
160名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:16:16 ID:4X28WwQv0
>>150
綺麗な4文字縦読み乙
星野は保険のCMに出たりして大変だな
161名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:16:18 ID:wLUn1jogO
老害だな
162名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:16:48 ID:RyUg6hgQ0
イチローにも噛み付かないとフェアじゃないぞチキン野郎
本物の屑だな、コイツ
163名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:18:08 ID:vXh98IUg0
イチローに批判されても監督やるんだろうな。
164名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:18:49 ID:DTPeVet40
頭丸めて蟄居すれば1年ぐらいでほとぼりが冷めるのにね
星野はどうして国民を挑発するようなことするんだろ
165名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:20:05 ID:3hVuVG8oO
何か星野は、
「失望」・「幻滅」とか、そういう言葉を幾等並べても表せきれないくらいの小さな存在になったね。
166名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:20:41 ID:oHDry75mO
167名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:21:10 ID:+oQ20wlE0
何なんだよ 偉そうによ

田淵と山本こうじはあまり出てこないからまだ許せるけどさ。
仙一はしねよ
168名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:21:19 ID:cGZbtX490
WBC出来レースでもまだ我慢できたが(実際してないが)
これにはキレたわ

送別会だの陰湿なんだよテメェは
ハウス不買決めた
169名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:23:22 ID:taJ1AJ+v0
岡田が辞めたのはどうも星野SDのせいらしいぞ
コーチ人事、年俸の面で岡田はかなり不満があったようだ。
星野がごちゃごちゃコーチ人事に介入してくるために
我慢ならなかったようだ。
ほんとに星野は癌だよ
まじでシネヨ
170名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:24:50 ID:NzM7iWug0
心ある阪神ファン「真弓さん、星野SenichiDame男みたいにならないで!」
171名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:26:17 ID:6V0bWtT1O
星野って何なん?消えろや
172名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:27:19 ID:8Y8/dfuJ0
ちっちぇえーwww
173名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:27:29 ID:abxU3bkQ0
星野、人間的に小さ過ぎ…

以前と全然、印象が違うわ。まさか、こんな人だとは思わなかった。

今後、巨人の監督になろうなんて思うなよ。
原の方が人間的にはるかに偉大だ。
174名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:27:51 ID:EnsmOb3T0
星野…痛すぎw
175名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:28:35 ID:IucEd++N0
>>168
おせえよ。
あれだけ世話になった中日をさっさと裏切った
コイツのクズっぷりは名古屋人はみんな知ってる。
今更〜って感じ。
176名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:28:50 ID:6ss6TYAN0
このおっさん
器ちっせーーーwwwwwwwwwwwwwwww
177名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:29:52 ID:wp1RH9jx0
そりゃ朴(松井)と星野はウマが合う筈だ・・・
焼肉つながりで
178名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:30:06 ID:vXh98IUg0
本当にこんな小さいこといったのか?

仮にも男星野だぞ?w
179名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:31:29 ID:BXPfzxkx0
>>94
本質的には一緒
奥さんが亡くなられて、中日を飛び出したから
枷が外されて本質がむき出しにならざるを得ない
大事な心棒がなくなってしまった
180名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:32:43 ID:boiN4UvSO
(ゝ○_○)←この人も敵に回した人
ナベツネも敵に回してしまった人
181名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:33:23 ID:71SabsteO
こいつさぁ、野球やる気ねーだろ?なんなんだこの文章は…
  何 が 闘 将 だ ゴ ミ 野 郎  
182名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:33:29 ID:m5QH+wJ9O
はい、ひいた
183名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:33:55 ID:ockOvLhlO
星野はバカ丸出しで恥ずかしくないのか?
おまえはもう野球界の汚点なんだよ。
少しは自覚しろ
184名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:33:55 ID:BXPfzxkx0
あと星野に残ってるのは田淵と山本浩二だけだから
この二人をコーチから外すことはないよ

そうなったら星野も人間として完全に終わり
185名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:35:20 ID:nRrgkkmOO
「イタイ」という言葉がぴったりだなw
ボケるにはまだ若いだろうに
186名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:37:48 ID:P5XMsPz70
>>91
> 2ちゃんねらがノムさんや落合が好きで、星野嫌いってのはわかる気がする。

たしかにノム、落合にはネラーをひきつける魅力があるよな
でも星野はネラーとかそういうことじゃなくダメだと思う。
187名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:38:24 ID:5/F4X3xOO
この年で天狗とはみっともないにも程がある。
野村を引き合いに出すとこらが小物っぷりを証明している証だ。
本当に最低だな。
188名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:39:33 ID:rzZPFvqcO
ワロタ
189名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:39:59 ID:5/F4X3xOO
男として程度が低すぎる。
190名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:40:05 ID:vXh98IUg0
>>186
ノム、落合は才能はあるが人間関係に不器用。

星野は才能はイマイチだが、上の人間にこびて立ち回るのが上手い。

こんなところか。
191名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:40:18 ID:2cN6AEOS0
>>94
闘将って審判に暴力振るう奴がか?
審判にも未熟なやつがいるのは分かるが、
審判に暴力なんて問題外。プロ失格だろ。
192名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:41:16 ID:W29zSeDu0
監督交代時、阪神恒例のお家騒動を起こさないのはワシのお陰やで〜。

監督はマスコミを懐柔しる。

野村氏ね。

3行でいいじゃん。
193名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:41:20 ID:TFd/i3BR0
キューバ戦●
韓国戦  ●
米国戦  ●  通算4勝5敗  弱い物には強く強い物には駄目
韓国戦  ●
米国戦  ●

194名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:41:54 ID:nRrgkkmOO
>>186
魅力というか、その二人は本人が野球選手として傑出してたしね
星野が大物ヅラしてるのとは、見てる方の心象が違うのは当然だと思う

しかし星野はホント、100分の1くらいにスケールダウンしたナベツネだな
195名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:44:06 ID:QoCrLILZ0
マスコミに阿りながら、WBC監督に就任するの図
196名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:45:46 ID:2CUp1DJcO
この記事でホピノが嫌いになった。
人の事言えた義理か!
197名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:46:42 ID:vXh98IUg0
マジで監督やるなら本当に命を懸けて欲しいわ。
散々煽っておいて、負けたら言い訳して逃げるなんて最悪。

勝ったらさぞ偉そうにメディアでまくってたわけだろ?
198名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:47:35 ID:TmY48gEo0
ようは俺みたいにしっかりマスコミを買収しとけよってことだろ?
男気溢れる星野がいかにもやりそうだなw
199名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:48:28 ID:TG6UhqUfO
こいつは、男じゃねえ。
200名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:49:09 ID:c591FAR40
一昔前は星野みたいなのが
一般人からもチヤホヤされてたんだよね
恐ろしい話だわ
201名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:49:45 ID:ucqfKJXVO
夕日に向かってダッシュするタイプの星野より
切ない気持ちで見つめるタイプの
ノムさんや落合の方が好き
202名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:50:45 ID:vXh98IUg0
こいつが上司だったら手柄は横取り、失敗は全部責任取らされそうだな。
203名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:51:37 ID:O/LTeZZj0
星野マジ腐ってる
204名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:51:59 ID:nRrgkkmOO
過去は知らんが、星野に面と向かって「仲良しグループだから失敗した」と
直接駄目だしした野村の方が、男星野とやらよりよっぽど男だな
しかし、星野がどっちを向いて野球をやってるかがつくづくよくわかる発言だ
205名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:52:28 ID:CWGPDY9yP
なんでこの人こんな嫌らしい言い方しかできないわけ?
先任であり先輩であり、自分なんかが比較にならない伝説級の選手に対して
『ノム』さんって、何様のつもりよ
206名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:52:30 ID:6gJZqWde0
仲良し3人組でオリンピック出たから負けたんだよって
野村に馬鹿にされたからってこれは酷いだろ、先輩に対して
207名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:52:54 ID:pa7Z5M3e0
野球オリンピックから抹殺。世界から抹殺されるのも時間の問題v(`∀´v)
アジアで数回勝ってオリンピックいけるのかよ。。
208名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:53:06 ID:/zNBJeIK0
遂に星野の醜い人格があらわにw
209名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:54:01 ID:/3hScuxQ0
選手としても監督としてもイマイチだったのに上まで上り詰めた男
210名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:56:05 ID:DT02FuQa0
野村や落合は悪役になれるけど、ワシはたいした悪役にもなれん小物だな。

アミバとかジャギのレベル。
211名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:57:17 ID:O/HRwblb0
日本一3回の実績を持つ野村 >>(越えられない壁)>> 大舞台で雑魚になる星野
212名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:58:09 ID:P5XMsPz70
>>201
夕日に向かってダッシュするタイプは原さんじゃないだろうか

星野は夕方には家で飯でも食べてるよ
213名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:58:23 ID:FxphAne60
この五輪からの何ヶ月かで、星野に対する認識えらい変わっちまったな
特別好きでもなかったが、
それなりに男らしくてカリスマ性もある有能な人だと思ってたのに
こんなちっちぇー、女の腐ったようなバカだったとは
214名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 01:58:29 ID:JQ9ADpCa0
野球の質より量的なところが馬鹿丸出しだわ
毎日試合できるとかデスクワークかよww
215名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:00:57 ID:gNbMXmCO0
星野ってタニマチみて野球してんだね
日本プロ野球史上 最強の嫌われ者だね
WBCの過程見てて反吐がでるぜ 根回しばかりしやがって
野村犬二郎が会議にいる時点でおかしいわ 出来レース見え見えで
気持ち悪すぎるぜ お前は政治家向きだよ 衆院選に出ろ
姫井選んだ岡山なら当選確実
216名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:01:02 ID:wmHadk2ZO
朝鮮人に何言っても無駄無駄無駄

217名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:01:35 ID:eLvH6joJO
調子に乗りすぎ。
いくら以前阪神の監督してた人だからって、真弓の就任話にノムの話をこんな形で引き合いに出す必要があるとは思えん。
なにが記者による送別会だ、浅すぎる。
いい年していい加減にしろ1001。
218名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:02:12 ID:vXh98IUg0
星野が熱いのはカメラの前だけだろ?
修造みたいに常に熱いわけじゃないだろ?
219名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:03:15 ID:BYLN+eaD0
ほんと、マスコミと財界の方しか向いていないやつだな。

オリンピックの采配でけちつけられたのでこんなところで仕返しか。
やっていることが下劣すぎる。
220名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:04:09 ID:nRrgkkmOO
>>218
カネが絡むと熱くなります
修造みたいに空気読まず常に暑苦しい天然とは違います
221名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:05:49 ID:o3ulGi7O0
>>215
それを言うと王さん長嶋さんもそうだからw
でも、星野さんは言い訳が多すぎるし、おまけに短期決戦で買ったことないんだから能力は低いよね。
采配も長いシーズン用の使い方しかしないから研究する必要もないしさ。
222名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:07:23 ID:EgvVcTSu0
>>218
修造はテレビ無しのイベントでも激熱だからなw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1979014
223名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:07:33 ID:pa7Z5M3e0
プロ野球でも国際球使え
224名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:07:46 ID:vXh98IUg0
>>220
修造は純粋に熱いから好感持てるよな。
まぁ、御曹司だからカネが絡むと熱くなるというのは元からなさそうだけどw
225名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:08:05 ID:TZgch+r3O
記者と必要以上に仲良くなってどうする?
記者やタニマチのために野球をやるんじゃないだろ。
勝つために野球しろよ。
226名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:08:36 ID:Ge62cLm+0
マスコミを制する者が勝つ
どうせ一般人には真実は分からないのだし
マスコミの創り上げた世界が
一般人にとっては紛れもない現実
227名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:10:10 ID:SuN4BuyY0
スレタイにワロタ。野村に仕返しか。
ケツの穴の小さいやつだ。
228名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:10:35 ID:tcaihioe0
こういうのってめんどくさいよな
ほんと嫌になる
229名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:10:44 ID:BP4XKnsf0
野球選手なんて監督の駒みたいなもん 頭つかわん
230名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:11:17 ID:TZgch+r3O
純粋にいつも疑問なんだがSDって役職は何の意味があるの?
231名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:12:15 ID:FvNcaIRqO
星野って本当に卑怯なやつだな 
さっさと死ねよ
232名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:12:26 ID:4JcVBPD00
野球には欠点がありすぎる。
試合時間が長い
233名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:15:42 ID:FvNwETmh0
星野そんなにWBCの監督やりたいのかよ
234名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:16:13 ID:h6tb44pK0
もうプロ野球なんて止めてしまえ!
存続してもいいが、月給15万円くらいで十分。
チョンに負けるようじゃ国賊ものだ。
235名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:16:46 ID:q5amS+AS0
ノムさんのボヤキは「おじいちゃん何言ってるのハイハイ」
という感じで微笑ましく聞けるが、
センイチの言い訳はいちいちムカッぱらが立つ。

・・・・・で、なんでサンスポ記事消去したの?
236名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:18:03 ID:4JcVBPD00
日本野球ザコすぎwwwwwwwww

日本人のみなさん!!!
目を覚ましてください!!!!!!!!

これが日本野球の実力です!!!!!!!!!!



 
237名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:18:37 ID:kUNYJZdzO
氏ねやカスセン
238名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:19:23 ID:P5XMsPz70
>>232
サッカーとかバスケとかと比べるからダメなんだ
クリケットと比べてみるんだ
239名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:20:33 ID:otektF410
>>238
クリケットは将棋や囲碁並だからな。
240名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:25:06 ID:H0jM17zQ0
WBC会議の事根に持ってんのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
情けねえやっちゃなあ・・・・
大人になれよ
241名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:26:10 ID:JHJBLQLc0
星野さっさと死ねばいいのに
242名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:28:15 ID:8wHvpv/U0
☆のっっw


頼むっっっっっ


この5年、岡田で全然おもしろくなかった


やっと阪神変わろうって時なんだ

おまえも去れ、、

消えろ

どっかいけw
243名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:30:18 ID:Hug1Dk1JO
殆どの野球ファンはノーモア星野何だがw
244名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:31:28 ID:zTX2NylG0
ナベツネに利用されてこんな奴の擁護にまわった王さんは男をさげた
頼むからこれ以上、こんな馬鹿のために名を汚さないでくれ
245名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:33:50 ID:F1s5B9G8O
>>232
それには‥‥
まず、3アウトチェンジを2アウトチェンジにする

3ストライクでアウトを2ストライクでアウトにする
4ボールで出塁を3ボールで出塁にする
飛ばないバット、飛ばないボールを使い、外野手と
遊撃手をなくし1チーム5人でプレーする
というのはどうだ?
246名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:36:59 ID:oTsyyCE4O
小さい男だよなぁ
ワシは
247名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:39:07 ID:MYB817LL0
別に阪神ファンではないが、阪神の中じゃ真弓の存在の方が
星野なんかよりはるかに上。早く消えろやワシ。
248名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:39:11 ID:LFuNcYIPO
なにこの人間の小ささ…
249名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:39:26 ID:S4ZYU5zuO
ほんと器ちっちぇえ男w
250名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:39:55 ID:v+bMrRrM0
昔々、小林が江川とのトレードで入団して2,3年の頃(?)
虎ファンの友達に連れられて甲子園で試合を見て、
球場外で帰っていく選手を見送るのに付き合った時、
小林は外車で颯爽とかえって行き、
真弓は竹之内を乗せて、国産車で帰っていったのを思い出す。
251名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:43:54 ID:BsAnXFEe0
星野よ 日本からの送別会ひらいてやるから

韓 国 へ 帰 れ ! ( ゚д゚)、 ペッ
252名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:46:08 ID:BO9CU95g0
能力もないのに周りにおべっか使うことばかり考えてる星野
憎まれようが嫌われようが選手がうまくなったりチームが強くなることを考えてるノム

だから星野は協会幹部や一部選手からのウケがいい
だから星野は監督としての能力がない
だから星野は北京で無様に負けて責任は全部自分にあると言いながら言い訳ばかりしている

星野阪神が優勝できたのは野村ノートのおかげ
ヤクルトが優勝したのも野村ノートのおかげ
楽天は順位こそ5位だが勝率など去年までとはまるで別のチームになったのは事実

だがノムはどこへ行ってもチームが生まれ変わった頃誰にも惜しまれず去っていく
253名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:48:12 ID:kE7UlSLg0
日本の方がレベル高いのなら何故韓国にいつも負けるの?
基本的に日本人に野球って向いてないんじゃない?
ナイジェリア人集めて五年強化したら日本代表より強くなるよね。きっと
254名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:50:53 ID:edMN6FZ2O
ナベツネ一押しの星野は早々にゴミ売が引き取れよ
中日も阪神もこんな奴必要としてないんだからさ
255名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:52:32 ID:efBVVdc8O
ほんと無能だなこいつ
256名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:55:09 ID:4JcVBPD00
【プロ相手には全く勝てない日本野球】
● 日本2-4キューバ ←月給2000円
● 日本3-5韓国 ←サッカー選手の落ちこぼれ
● 日本2-4アメリカ ←ほとんどがアメリカの4部リーグの選手
● 日本2-6韓国 ←同じ相手に2敗ww
● 日本4-8アメリカ ←同じ相手に2敗ww
↑プロ
↓素人
○ 日本1-0カナダ ←不人気でリーグが半年で解散
○ 日本6-1チャイニーズタイペイ ←八百長不人気でリーグ瀕死
○ 日本6-0オランダ ←欧州1位が金がもったいないから不出場でおこぼれ出場チーム
○ 日本10-0中国 ←五輪後、リーグ解散が決定的

※参考・・・・・日本 ← 世界の球技人口の6割、ALLプロ (超マジ) 金メダル以外いらないw


wwwwwwwwwwwww
257名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:55:40 ID:/hpcRLIGO
マスコミと監督の仲が悪かろうが馴れ合ってようが
そんなのファンにとっはどうでも良いわ
星野には大事なんだろうが
258名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:55:45 ID:59MuebwD0
もう読売の監督になればいいよ
原がWBCやったほうが、よっぽど結果出せる可能性高いし
259名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 02:58:21 ID:4qstDBz60
星野ってなんか成績残したの?
野村の方が成績残してるんじゃないのか?

星野って元々嫌いだったが
最近大嫌いになった
260名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:02:05 ID:pa7Z5M3e0
こんなレベルが低いリーグの
6チームの中の1位になって優勝だ〜!!って大喜びするのって
なんか凄い滑稽な事な気がしてきたよ。
261名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:02:09 ID:EIql/xIq0
男 星野www
262名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:02:32 ID:BO9CU95g0
韓国は本当に強くなった
昔は韓国なんて2軍選手やオールアマチュアチームでも勝てたのに
今じゃメジャーから声のかからない選手とロートル選手とけが人中心の国内1軍で構成されたチームより
韓国オールスターの方が実力は上なんだからものすごい成長だ
五輪なんてピークの過ぎた年寄りと怪我人で十分金取れると考えてた星野の無能さが諸悪の根源
263名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:03:31 ID:WngoNsrP0
星野と野村か…
目糞鼻糞だよな。
264名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:03:48 ID:WUqGrd7FO
星野氏ねマジ
265名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:06:51 ID:pa7Z5M3e0


アジアラウンドも厳しいぜ
4チーム全て北京五輪ベスト8の強豪だからな
266名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:07:01 ID:NYF1gl8CO
星野って本当バカだな
送別会開かれたら名監督なのかよw
267名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:07:34 ID:mOhylMJaO
野村は開き直ってるけど星野は自分を過剰評価しすぎで痛い。
268名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:10:45 ID:y7r5jz010
会社と喧嘩しようが、送別会に呼ばれなくとも、タニマチからいっぱい金もらわなくとも
試合で勝って優勝すればいい、という監督になってほしい。
269名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:10:56 ID:nG3A6JcU0
野村が仕込んでいたお蔭で自分の時に優勝できたのに星野は何書いてるんだろう
バカなの?
270名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:14:58 ID:6V0bWtT1O
星野ってほんとちっせえよな
燃える男ってほんとマスゴミが作った(むしろ星野が作った)虚像だな
世間の野球に興味ない人の中ではいまだに男・星野なのか
271名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:16:05 ID:nRrgkkmOO
現役時代たいした選手でもなければ、一度も日本一になれなかった監督が偉そうですね
272名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:16:48 ID:NYF1gl8CO
>>269
金本を「わしの最高傑作」とかいうくらいの盗人だからな
273名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:17:12 ID:smTzf0mz0
星野はナベツネに気に入られて良かったですねw
274名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:18:34 ID:TsJQKejsO
あまり言いたくないけどこの人ほど「癌」って言葉が似合う人居ないわ。
275名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:23:43 ID:rhaOQ5MlO
>>253
そんなもん野球に限ったことじゃないだろ
276名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:37:33 ID:pTforHxdO
ほんと女々しい男だな
277名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:38:51 ID:rhaOQ5MlO
3バカ「カレーでファイト!」







wwwwwwwwwwwwwwww
278名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:41:38 ID:J8ssfCgPO
星野とりあえず消えてくれ。
見るだけで殺意わくから
279名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:45:55 ID:JJo93tqLO
阪神は、はよ星野出さないと星野王国になるわ
さっそく、真弓に奴隷命令出してるやないか
280名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 03:48:36 ID:s7QLIj4cO
今から始めようって人に、辞める時の話?
それも送別会ってwwwwwwww
…ホントちっさい人間だわ。
281名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:02:32 ID:gGuCfuHjO
野球について書いてるはずがなぜか野球に殆ど触れてない件
記者とか送別会とか手品とか野球に関係ねーことばっかり!
肝心の試合に関しては、理由はない?なんとなく?説明できないだと?
コイツにとって、野球なんかどうでもいいという分かりやすい証拠
282名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:05:53 ID:Fc8BwhCL0
星野とっとと氏ね
283名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:07:01 ID:VGEuCRMV0
星野の人間性がどんどん露呈されていく今日この頃。
284名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:18:49 ID:RkPVbmS90
ただただ軽蔑する。星野最低。腐敗臭がするわ。
285名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:20:09 ID:m5QH+wJ9O
この人・・ほんとやだ・・・気持ち悪い・・・
286名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:21:01 ID:UtUmXQUU0
Jスポでノムさんが出席者に触れた時、野村謙二郎だけはわざわざ「野村コーチ」
って言ってたな。確かに広島の春季キャンプでは臨時コーチをしているけど、
楽天ではしてないと思う。そんな人間をわざわざ「コーチ」って呼ぶ
っていうのは策士のノムさんだから深い意味があるんじゃないか?
積極的に会議で話し、結局は星野就任の流れを作ったとも言われている
野村謙二郎。星野JAPANでのコーチが決定しているということか?
ノムさんだけにわざとそれを示唆した可能性もありそうだが・・
とんだ茶番だな
星野みたいな糞野郎が野球を食い物にするのは許せない!
みんなで反対しようぜ!!
287名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:23:35 ID:TG6UhqUfO
北京以降、星野がテレビに出ると、うちの母ちゃんは、「越後屋がでてるっ。ほらっ、越後屋だようっ。」と叫ぶようになってしまった。
288名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:24:08 ID:v81DZ3AUO
>>1
朝鮮人丸出しの文章でワロタ
289名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:25:44 ID:SxhVL0r+0
野村といえば層化だからなぁw
290名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:26:56 ID:eWWmxVF+O
育てる野球が出来ないカスしかいない球界に未来はない
291名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:27:33 ID:mRe3no72O
毎度の事ながらホントこいつには失望するよ。


本当に阪神時代ファンまでも敵だったのか?だとしてもオマエも中日ファン敵にまわしてんじゃねーか。


頼むから一生表にでてくんな。

消えろ。
292名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:29:17 ID:We2ddoUL0
むしろ野村になってくれた方が長い目で見れば阪神にとって好都合。

矢野は来シーズン40歳になる。
11勝をマークした下柳も41だ。
安藤、岩田は来年以降もそれなりにやるだろうけど、先発投手は駒不足。

野村は3年連続最下位だった。
3年で238敗もした。
2年間でカツノリを95試合も使った。
でも、矢野をリーグ屈指の名捕手にしてくれた。赤星や藤本を獲ってくれた。
それに井川を一本立ちさせてくれた。

来年以降の阪神は正直厳しい。星野みたいにすべてが整った状態で指揮できるわけではない。
真弓は野村みたいに何かを遺す監督になって欲しい。
293名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:31:23 ID:JJo93tqLO
中日監督やめる時は違う意味で喜ばれたんだろうさ

どんでんがマスコミに愛されてるのわかるが
294名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:34:53 ID:EoCNVSnJO
確か村上ファンドの村上代表にも
地獄に堕ちるとか、文句言ってたよね星野
村上代表も、地獄に堕ちるはないだろ?みたいに涙目になって反論してたけど
その頃から星野はヤバい奴だなとは思ってた
295名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:39:04 ID:We2ddoUL0
>>289
残念ながら、「野村=創価」ってのは、創価の衆議院議員によって否定されているw

http://a.mag2.com/0000016641/20020621181000000.html
296名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:43:12 ID:LDMXtGlY0
星野の揚げ足とりは安藤もびっくり
297名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:44:30 ID:bocU7fRFO
記者から嫌われるくらいでちょうど良いんだけどなぁ

星野が世渡りだけの馬鹿なのわかるね
星野みたいに監督としての信頼失ったらおしまい
298名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:45:26 ID:Hnn6/wLfO
気色が悪い
何かやる事なす事女みたい
表面はいい人ぶってて内面ドロドロ執念深いコンプレックス塊の三十路ババアみたいな
内面完全メスだろ
299名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:46:32 ID:VWQAL8EwO
市ねや、ゴマすり星野が
300名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:47:06 ID:9toZbZYeO
本日のお前が言うな
301名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:49:31 ID:LDMXtGlY0
阪神OB会もこれは口をアングリしただろう
302名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:52:53 ID:9toZbZYeO
こいつの今のマスコミからの嫌われっぷりはすごいんだけどな
303名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 04:57:58 ID:Hnn6/wLfO
>>97
真弓は野村派で星野が嫌い だと思ってたけど違うの?
304名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:01:11 ID:GdbUOlpT0

>「全社を敵に回したり」

全国民を敵に回した星野、

お前が言うなwwwww
305名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:04:59 ID:xk7cYO5eO
話の中にファンの存在が見えない
未だにこいつはわかってないんだなぁ
306名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:10:33 ID:ne1u8rugO
ノムさんを正面から批判するならともかく、こういうのは腹立つな。
これって店で騒いでる子供に「静かにしないとお店の人に怒られるわよ」って言う馬鹿親とやってること一緒じゃないの?
307名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:12:04 ID:p0DwtjtLO
送別会の出席者の顔ぶれ、規模で己の評価を気にするとか
サラリーマンと発想が同じだわなw
さすがオトコホシノ
308名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:12:26 ID:1xeYoXXJO
野村が阪神について、球団にも相性があるんだとわかったって言ってたな。
阪神はヤクルトから来た野村にはきつい現場だったみたいだ。
309名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:16:13 ID:6Ys2zeEUO
そうか〜
星野はこうやって世渡りしてきたんだね
310名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:18:07 ID:F/Fx8b0LO
>>1
本当にしねと思った。星野はこんな発言が世に出て恥ずかしくないのか。
311名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:21:17 ID:fagitBHw0
>>306
批判というより中傷に近い発言
312名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:21:29 ID:ALJhRpVW0
女々しい奴だな
何が男星野だよ
こんな奴が代表監督とかマジで情けない・・・
313名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:22:46 ID:+gK2k6y70
無理やり野村批判を盛り込んでるな
こんな大人気ない奴に監督業なんかやらせんなよ
314名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:27:19 ID:2G/5EQGS0
島野が居れば、監督のほうもまだまだ上手くいくんだろうけどな
315名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:30:57 ID:nRrgkkmOO
島野って星野の話題のときによく出てくるけど
今なにしてんの?
316名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:33:04 ID:F/Fx8b0LO
>>315
早死にしました。
ほしのがころしたもど〜ぜん
317名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:33:37 ID:wrCynX8U0
野球ファンを馬鹿にしてるわ
どこ向いて野球してんねん。いやこいつは野球もやってへんわな
ホンマ死んだらええねん
318名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:35:06 ID:EEXUmrCU0
日本一になれなかったしょうもない奴が、なに言ってんだか。
319名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:36:12 ID:UtUmXQUU0
Jスポでノムさんが出席者に触れた時、野村謙二郎だけはわざわざ「野村コーチ」
って言ってたな。確かに広島の春季キャンプでは臨時コーチをしているけど、
楽天ではしてないと思う。そんな人間をわざわざ「コーチ」って呼ぶ
っていうのは策士のノムさんだから深い意味があるんじゃないか?
積極的に会議で話し、結局は星野就任の流れを作ったとも言われている
野村謙二郎。星野JAPANでのコーチが決定しているということか?
ノムさんだけにわざとそれを示唆した可能性もありそうだが・・
とんだ茶番だな
星野みたいな糞野郎が野球を食い物にするのは許せない!
みんなで反対しようぜ!!
320名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:37:26 ID:FsmdsEi20
ノムが種をまき耕した畑で果実を盗みしただけの糞野郎のくせにw
321名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:42:40 ID:Z0YemA9R0
さすが理想の上司(笑)だけあって星野さんは人格者だよね
322名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:42:52 ID:bRaXDax60
応援しているプロ野球チームがある人は50.1%で、昨年と比べ3.3ポイント増加していることが、
三菱UFJリサーチ&コンサルティングとC-NEWSの調査で分かった。

 ファン人口を推計すると約4491万人。
チーム別では阪神タイガースファンが1108万人で4年連続トップ、
2位は読売ジャイアンツの968万人、
3位は中日ドラゴンズの475万人だった。

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0810/16/news065.html

応援しているJリーグチームがあるという人は18.6%で約1677万人。
チーム別で見ると、浦和レッズファンが270万人で1位(2年連続)、
次いでガンバ大阪が182万人、
名古屋グランパスエイトが145万人だった。
 
「最も好きなスポーツ」「よく観るスポーツ」を聞いたところ、ともに5年連続で「野球」と「サッカー」が1位と2位。
323名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:45:38 ID:m5QH+wJ9O
批判ではないわな
ただの悪口
会議の時に思う存分やれば
よかったんじゃないのー
324名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 05:48:17 ID:lGOQhOHr0

マジで死んでくれ
325名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 06:02:22 ID:t8tZ3Eco0
馬鹿にされる
軽蔑される  ←今ここ
無視される
忘れられる
326名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 06:04:25 ID:ffXYfyDB0
THE END OF ARROGANCE
傲慢の終わり 

America Loses Its Dominant Economic Role 
経済的役割の優位性を失うアメリカ
http://www.spiegel.de/international/world/0,1518,581502,00.html
327名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 06:05:40 ID:xlsV6hznO
仙一は本当に凄いな!
オーナーに取り入ったり、タニマチになすり着いたりw
野球に関しては糞ウジムシだけど
328名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 06:11:48 ID:XCcqeRvn0
素人以下のくそ采配
人選からして可笑しかったな
あの馬鹿コーチは役に立ったのか?コーチいらねえだろ
329名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 06:15:18 ID:ZnffYz8c0
別に送別会をして欲しい為に監督になるんじゃねーだろw
330名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 06:16:51 ID:v9+g+xyV0
ねらーが言うのもアレだけどさ
人の悪口はほどほどにしろよ星野さん
331名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 06:16:54 ID:Q36KuqNS0
お友達コーチであの結果だったのを言われたらこれw
この小物のどこが「男」なんだかwwww
332名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 06:18:01 ID:2ORf4VecP
むしろなれよ
333名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 06:18:20 ID:nRrgkkmOO
>>328
仲良しコーチ無しで外国なんて、星野が寂しくて死んじゃうだろ

しかし最近の星野の言動はもう「醜い」としか言いようが無いな
昔からなのかもしれないけど、中日にも阪神にも興味無いから知らんかった
334名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 06:18:44 ID:c7I+ffhXO
「真弓よ、星野にはなるなよ」
ノムさんを見習って監督をやるべきだ
335名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 06:19:35 ID:V5YosgbXO
岡田の手品って……………。
336名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 06:20:00 ID:MNcclYDnO
おいおい
仲良くするとか笑顔で見送られるとかそんなんいいから
勝ってくれよ
337名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 06:20:22 ID:f/7jc7coO
( ´∀`)珍カスバーーーーーーーカ

( ´∀`)星野バーーーーーーーカ
338名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 06:20:33 ID:U7ixESdo0
星野WBC監督反対の抗議先はこちらまで。 ↓は例文

日本プロ野球機構 ご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/

“WBC監督に星野は反対です”   
“現役監督が無理なら、それより負担が遥かに掛かる現役選手も無理なのでは? 
“韓国キューバは五輪から引き続き、現役監督だが日本だけ現役監督が無理な理由は?”
“WBC監督星野にしたらプロ野球もう見ません” 
“星野にするなら、読売新聞含めて今回のWBCスポンサーの不買運動を徹底的に広めます”
“ファンを無視して星野をごり押しするのを許せません”
“「ファンの声を聞く」と言った加藤コミッショナーの言葉は嘘だったんですか?”
“規定路線の星野にしたいための出来レース? バッシングが収まるのを今まで待ってたの?”

王さんと加藤コミッショナーは「現役からも幅広く考える」と言ったのに、
会議に出席したノムさんは「現役監督は無理と王は言っていた」と暴露しています。
つまり王さんと加藤コミッショナーも会見では嘘を付いてたということですか?

WBC監督に前向き&適任なのは、   ノムさん、若松氏、ボビーバレンタイン
339名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 06:20:42 ID:jwgwhQVX0
国じゅうを敵に回しているおまえが、どの口で言うんだよ、星野よ。
340名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 06:23:43 ID:eytI6IiHO
コイツ全く反省がないな
相変わらず威張りくさった解説してるし
341名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 06:25:07 ID:+8lVG0Hg0
野村も古田のお蔭で勝っただけ
監督実績のほとんど全てが古田によるもの
342名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 06:28:25 ID:rHHrTKUCO
ノムさんはこの記事もう知ってるんかな?反応が知りたいw
343名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 06:28:36 ID:+8lVG0Hg0
ト○ンシーバーの件を暴露され、一生干してやるぞと門田に言ったのが野村
そして門田は...
344名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 06:29:11 ID:qRtYkMYe0
星野はよくもまあ、こんなこと言えるな
野村を評するほどの監督成績もない男のくせに

せめて日本一に一回くらいなってから言えよ
それでも野村の日本一3回には遠く及ばないけどw
345名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 06:29:31 ID:NTuujRUcO
てめえはまず ひっこめってーの。

北京の責任とるって自分で言ってたよな。

活動自粛とかしないのかよ このバカは
346名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 06:30:17 ID:LLAeaUTe0
> 担当記者との緊密なコミュニケーションが好成績の近道だ

ハァ? 選手とのコミュニケーションはどうでもいいって事?
347名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 06:32:31 ID:25mvlxXJO
赤星は挨拶にきてくれるよね
348名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 06:38:47 ID:5jxqEozfO
星野SDがいる限り、真弓は監督としてやりにくいと思う。
岡田監督がイライラしたのと同様に。

星野の後輩で明治大学卒絡みで、
無能平田、広沢がガン

星野SDの存在は必要ないだろ
たいして仕事もしてないのに、億単位の金を払ってるんだろ?

金まみれの星野に闘志はない。
だらけてるんだろ。
349名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 06:41:08 ID:aAAbKYUqO
野村に会議でチクチクやられたからネに持ってんのか?
底の浅い奴…
350名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 06:42:49 ID:UbSy0X2C0
野村叩きに終始してる奴らは星野のことはどう思ってんだ?
名選手or名将だなんて言ったら笑わせてもらうから

選手としても監督としても実績は足元にも及ばないのにw
351名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 06:42:51 ID:fWbC+25y0
星野さんの株が下がる一方だw
352名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 06:43:38 ID:PN9fmDpIO
つまり焼肉をおごれということですね、わかります
353名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 06:44:49 ID:+8lVG0Hg0
>>320
野村が監督を続けていてもどうせBクラスだったと思うが。
星野の調整能力は抜群で選手を揃えることに関しては根本並み
その恩恵に預かってるのが落合、岡田だよ。
あいつらこそ星野の耕した果実を食ってるだけ
354名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 06:50:16 ID:+8lVG0Hg0
野村の監督能力は古田時代を差し引いたものが正当だよ
355名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 06:51:37 ID:CkRzOqqj0
ID:+8lVG0Hg0
356名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 06:52:43 ID:pJ9wjaPzO
星野の価値観が良く分かるじゃん
星野にとっての優先順位は、接待>野球、なんだろ
357名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 06:52:44 ID:2dl4tPxr0
いかにも選手やファンよりも
外のことしか頭にない人の言い分ですなw

野球好きじゃないのにいつまでしがみつくつもりなんだろ?
358名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 06:54:05 ID:COetSL3F0
こいつも糞かもしれないがボケかけた爺さんの信者もいい加減うざい
少なくともこいつでなく爺さんが監督なら阪神に金本も来ず、
ずっと暗黒だったのは間違いない。
359名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 06:58:02 ID:O6t3H+p60
>>91
早い話、世渡りの上手い奴、要領のいい奴が嫌いなんだろう。

社交術社会性ゼロの不平屋破壊主義のねらーだもんなw
360名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 06:59:28 ID:VIjd+fUhO
>>353
だからそれをやれる環境を整えたのは
野村なんだってのにいつになったら解るんだ?
こいつらは・・

野村がフロントに叱らなければ阪神に星野誕生も
あの大型補強もなかったんだよ・・
361名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 07:19:32 ID:IBj3y/Xe0
>>359
ケータイとPCか
362名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 07:21:39 ID:pBVDiX4l0
実績のない息子を憧れの六大学に入れてやったのは仙一なんだが。
爺は確か涙を流して喜んでたはずだが、もうその恩を忘れたのか?
363名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 07:22:59 ID:flLMD7nR0
>>360
そういうのって、星野が去ったあとの中日でも言われてる。
星野の種蒔いて育てた畑を落合が採っただけとか。
それ認めると星野だけ有能ってことだよね?
実際は違うと思うけど。因果関係なんて解るわけない。
364名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 07:25:04 ID:f+0D6we0O
これサンスポの仕事出来ない記者がネタ浮かばないから作ったデタラメ記事。
星野から怒鳴られて慌てて消した
365名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 07:31:57 ID:pJ28SXxl0
ミニマムなプライドだな星野ww
小物過ぎて泣けてくるw
366名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 07:32:25 ID:pBVDiX4l0
>>360
仙一とピーコのラインがなければ金本も加入してないし、今岡の奮起も
ないだろ。
仙一を否定する奴は、全能力を否定しようとするんだろうが、少なくとも
こいつよりマネジメント能力が高いとすれば根本くらいだぞ。
巨人が仙一を欲しがったのは、意識改革もあるが、選手の能力を見抜く
的確な眼力を評価してこそだよ。
367名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 07:34:48 ID:pBVDiX4l0
そもそも爺が岩隈をどんでんが金本を差し出してればこんな結果には
なってないんだよ。
368名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 07:35:30 ID:kfsvJrAOO
鮮一(笑)
小せぇーwwwww
369名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 07:42:38 ID:UbSy0X2C0
信者が言うところの編成能力?とやらは
今度のWBCに生かされるとはとても思えないんだけど…
対野村に話を持っていきたいみたいだけどそこらへんどうなのよ?
真弓にしたって院政にしかならなくね?
真弓の懇願受け入れて選手拾ってきてくれるのか?
370名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 07:43:27 ID:4dT4SmEKO
>>353
>星野は…根本並み
同意。確かにGMの腕は一流だよね。
だからこそ、「ワシがワシが」と過度なアピールはやめて、根本さんみたいに一歩下がってれば、と思う。
根本さんが、花は広岡・森・王に持たせ、でも結果的に自身も“チーム作りの立役者”と評価されたみたいに。
371名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 07:44:51 ID:rh9k9gCYO
銭ゲバ
372名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 07:45:51 ID:+uzaQqO30

      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)   わしは犯チョンSD様や!
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |      偉いんやで!!
     |  `ニニ' /   
    ノ `ー―i   

373名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 07:47:10 ID:8ix5hKVZ0
つまり、オレの言うことをキケといいたいんだな
374名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 07:48:54 ID:YyZMu78v0
どっちもどっちだと思うがね
梯子を外されて切れたノムが機密事項を平然と暴露したのは事実。
一応、息子を大学に入れてくれた恩人でもある。

375名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 07:51:38 ID:UtrqmVDP0
強いチームを作ることよりも、
金持ちとか偉いさんのご機嫌を取ってお金を儲ける方が大事なんですね。
わかります。

表面上はいい男を装ってるけど、
わしって本音の所は本当に嫌な男なんだろうな。

送別会とか開いてもらえなくても強いチームの方が良いわ俺。
子どもの時から阪神ファンだったのに、星野が就任してからなんか違和感感じてファン辞めたもん。
ピンクユニとかトラッキー追放とかなんか阪神らしさが消えてるし。
376名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 07:54:58 ID:1xeYoXXJO
阪神SDっていつまでやるわけ?こんな奴ちやほやしてると阪神球団の印象も悪くなるぞ
377名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 07:59:35 ID:wmHadk2ZO
星野を男らしい人間だと思ってた。
五輪の日本代表監督で惨敗するまではな。
本当にゲスだな、こいつ
378名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 08:01:26 ID:KxogPiTdO
ほんと千一は器が小さいね。

みっともない

379名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 08:10:01 ID:klBx5xU1O
昨日まで、星野マンセーして、必死にアンチ野村やっていた奴は
可哀相に首でも吊ったんだろうなwwwww
380名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 08:15:09 ID:zHAt8YVuO
何言ってんだ?と思ったけど思い起こしてみたら野村さん辞めるときgdgdにもめたもんな・・・・・













8割ぐらいは嫁の問題のせいだろうけどw
381名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 08:15:41 ID:F5DJYYND0
星野憎しはわかるけど野村が無能なことくらいはいいかげん認めろよ
382名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 08:16:45 ID:uieVZX2iO
ケツの穴の横にこびりついたトイレットペーパー野郎
383名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 08:21:01 ID:Yl9SijgeO
遺産遺産というのだったら、結果が出るまで続ければいいだけの話
384名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 08:22:27 ID:RmJnI6SW0
MLBでは監督・選手と記者が仲良くなるのはプロとして暗黙の了解で恥とされてんだけどな
どっかの日本のアホ記者がA-RODにサインお願いして騒ぎになったしな
385名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 08:23:52 ID:1Y653yWUO
WBBは誠意ある対応をマスコミに出来る星野監督と松井秀喜主将でいくべき
野村監督やイチローみたいなのは日本の恥だから出ない方がいい
386名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 08:25:05 ID:ieDYL5YG0
人の悪口とかサイテーだな、星野。
おまえ、ノムに推薦されて阪神の監督になれたんだろ?

ノムが闘ったから阪神フロントが考え直して、
今の強い阪神があるっていうのにおまえ…。
387名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 08:26:40 ID:TuwE2T2SO
男らしくないなあ
こんなとこでチクチクやるのが星野流かw
388名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 08:28:17 ID:zrhC6fUB0
精神構造がおばちゃんそのもの
本当にこいつをまた代表監督にするのかよ
389名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 08:38:16 ID:WSwMxoK20
断言するが、星野は野球は好きではない。
金儲けの道具としてなら大好き。
390名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 08:38:51 ID:/g8iMs3A0
好意的にとらえれば、マスコミには気をつけろってことなんだろうけどね。
阪神の場合、監督内部人事が早々と外に漏れたり
情報管理がきちんとしていないというか
球団フロントとマスコミがズブズブになっている印象だから
マスコミ対策って相当重要なんだろうな。
391名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 08:41:38 ID:ieDYL5YG0
阪神を立て直したのはノムの功績が大きい。
(嫁のせいでgdgdになったけど)
コイツはその地固めの後監督になっただけ。
早く中日は引き取って下さい><
392名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 08:44:58 ID:I7gJm0KP0
こういうこと言ってるからイチローが怒るんだよ
393名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 08:46:40 ID:mVbg09lG0
星野お前がいうな!

真弓よ星野になるな
394名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 08:52:43 ID:uew/ZPWX0
イチローに実質監督就任を拒否された星野w
395名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 08:55:14 ID:0ktaogYEO
中日はOB会からも除名して縁切りしてます
星野は劇薬なので、副作用もすさまじい
396名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 08:57:18 ID:sRMRSn/y0
かつての燃える闘将はどこにいったんだよ・・・
北京で狂わされたな
397名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 09:06:20 ID:gWaiQAuz0
>>379
前スレのあれが狂信者なんだろうな。
自分もならないように気をつけないと。
398名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 09:18:54 ID:V6VApGzR0
>>395
>星野は劇薬なので、副作用もすさまじい
 まさにカンフル剤星野w 効き目は速攻だがアレルギー多し
 岡田は漢方薬だった。これからぢんわり効き目があるのになw
399名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 09:31:11 ID:ey7hlh3t0
ほんと女々しいやつだな
400名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 09:37:30 ID:KHn8E9YZO
銭一は老害がまいて育てた選手を使っただけ

ようは美味しいとこ取り

味噌時代もそう

こいつはチームを壊して去るの繰り返し
401名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 09:44:57 ID:mdkG0PRg0
西武の元監督・森
彼は本当に記者から嫌われてた
だって、取材を受けるから昼飯おごれって言うんだぜ
で、実際に奢らされる
経費とはいえ最悪だろ
他の監督はおごってくれるんだから
402名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 09:46:31 ID:uew/ZPWX0
森のあだ名は岐阜の貯金箱。
403名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 09:48:40 ID:SWKzKu+b0
奢れ 奢れって。。。
記者は乞食の集まりか?

星野と言い それを取り巻く記者といい
器がちゃいくせに  大物きどりだな。
404名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 09:52:25 ID:z7pNPgiV0
>>401
そうだ森がいるじゃねーか。
ペナントの実績もさることながら、日本シリーズも6度制覇。
短期決戦での勝負勘ゼロの星野とはエライ違いだ。
黄金期西武以上に戦力を集められるWBCなら、かなり期待できるんじゃないか?
405名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 09:53:54 ID:jmc1aa010
野村克也監督成績
【南海】
1970 2位
1971 5位
1972 3位
1973 1位
1974 3位
1975 5位
1976 2位
1977 2位
【ヤクルト】
1990 5位
1991 3位
1992 1位
1993 1位☆
1994 4位
1995 1位☆
1996 4位
1997 1位☆
1998 4位
【阪神】
1999 6位
2000 6位
2001 6位
【楽天】
2006 6位
2007 4位
2008 5位

優勝5回(日本一3回)
2位3回
3位3回
4位4回
5位4回
6位4回

3060試合 1488勝1497敗75分 勝率.4985(2008年シーズン終了時、1977年は解任後の2試合を含めない)
尚、750勝以上あげた15人の監督の中で、負越しているのは野村ただ一人

森祇晶 11年指揮し、リーグ優勝8回(うち日本一6回)Aクラスは10回、Bクラス1回   
406名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 09:55:52 ID:mtg+4y0dO
ノムさんのあんな辞め方じゃ、気まずくて慰労会なんてできんだろww
407名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 09:55:56 ID:FvNcaIRqO
阪神ファンでノムさんを悪く言うやつ、見たとき無いけどなぁ 
ノムさんが良い方向に持って行ってくれたと、ファンは知ってる。 
マスゴミがどうだろうがしらんけど。
408名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 09:57:33 ID:FvNcaIRqO
矢野なんか相当ノムさんに世話になっただろうに 
409名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 09:59:48 ID:tAQhwBe6O
>>403
MLBでも食事で文句言ってた日本人ライターいたな
あの業界はそういうもんなのか?
410名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:00:05 ID:Xz7vpzpt0
>>407
ハァ?三年連続最下位、野村沙知代にさんざんイメージダウンさせられた挙句
最後は嫁逮捕で緊急解任。
新庄はメジャーへ行くし、ろくなもんじゃねーぞドアホ。
辞めてから「阪神の選手は子供」。
2ちゃんでもどれだけ野村が叩かれたか。
411名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:00:34 ID:CkRzOqqj0
阪神ファンは星野好きしかいないし
せいぜい飼っておいて、外に出さないでね
412名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:01:13 ID:3rYNXDSWO
こいつ、人間として最悪。
413名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:01:51 ID:sjRPC841O
>754
星野はカツノリの世話してねーし。
414名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:02:37 ID:GBc3LEoc0
あはははは
そして、独身の選手はタニマチの娘に押し付けろ、言うこと聞かなきゃトレードしてしまえ、ですね。
415名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:03:11 ID:FvNcaIRqO
>>410
だとしたら阪神は馬鹿そのものだな 
ノムさんは浪人時代も社会人野球の監督やる人だよ、星野みたいな銭ゲバとは違う。
416名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:05:17 ID:Xz7vpzpt0
>>415
意味わからん。2行目と1行目の関連を教えてくれや。

あと、野村の嫁が何で逮捕されたかおまえ知ってんの?
417名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:06:20 ID:RS/sS/PeO
矢野を中日時代にセンターで使ってた星野氏
418名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:07:21 ID:QKypuJW2O
すげえなコイツ
とうとうやりやがった
野村全否定、優勝は全部自分の力、でなかったら口が裂けてもこんなこと言わねえ
419名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:07:23 ID:x+CYjIjb0
今日のオマエが言うなスレはここですか??
420名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:07:39 ID:6kQuirtv0
昭和50年代第1吉田監督時代、記者から評判が悪かったのは
新幹線の食堂車でコーヒー代を出さなかったから。
421名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:08:26 ID:w5i0UadVO
貴様のようなやつがいるから日本球界がいつまで経っても良くならないんだ!
422名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:08:29 ID:Xz7vpzpt0
>>405
野村って名将名将いわれるけど、結局日本一になったのは古田の居た
ヤクルトでだけ。
バカにしてる長嶋より勝率悪くて岡田よりも悪くて、最近は7年連続Bクラス。
こんなんでもまだ崇められるんだからある意味凄いわなw。
423名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:08:31 ID:S8eoA3jo0
ノムラの頭脳とホシーノの人たらし、どちらも備わっていれば最強監督なんだがな。
WBCの監督は星野でいいから、用兵、作戦はおじいちゃんに任せてくれよ
424名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:08:52 ID:nRrgkkmOO
野村と星野の監督能力に関しては人によって評価がわかれるだろうが
とりあえず、こういう場でこんな発言する奴は器の小さいクソだ
425名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:10:04 ID:FvNcaIRqO
>>416
なんで顔真っ赤にしてレスしてんの?恥ずかしいやつだね(笑) 
星野はノムさんに比べたらカス
嫁が何をしようが関係ない
星野は星野JAPANで税金や補助金で世界旅行してたよね?まったく無駄金になったね。
426名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:10:28 ID:GBc3LEoc0
>>422
1回も日本一になってない星野よりはましということですね。
よくわかります。
427名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:11:09 ID:HeytpcKZO
真弓よ













口でしてくれ
428名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:11:52 ID:y1n3n8gX0
野村は弱いチームを普通にまで引き上げる肥料の役割
星野は急激に力を伸ばす反面、後の副作用が激しい劇薬の役割
岡田はその副作用を最小限にとどめ長期的に状態を維持する漢方薬の役割

虎ファンとして三人の監督をこう分析してる
429名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:11:55 ID:uh5NuOam0
>>422
巨人を率いていた監督と
南海ヤクルト阪神楽天と時代の最弱球団を渡り歩いたかんとくを一緒にするな
430名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:12:49 ID:Xz7vpzpt0
>>425
おまえが真っ赤にしてんだろwIDからして。

俺は星野の話なんてしてないんだが?おまえバカすぎて話にならん。
431名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:13:29 ID:fJnDRNJb0
こいつは現役のころから外面ばっか気にしてるな
稲尾も本で暴露してたし
闘将とか言われるがたぶん小心者の裏返しだろ
432名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:14:01 ID:y1n3n8gX0
あと野村が凄いと思うのはどんなに成績悪くても不祥事で辞任してもオファーがくることだな
こればっかりは世渡り上手の星野以上に凄いと思う
普通の監督なら阪神3年連続最下位の時点で野球界内では死んでるぜ
433名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:16:46 ID:Xz7vpzpt0
>>432
3年連続最下位の上に、嫁が脱税で捕まってんだからなあw
確かにそういう生き延び術みたいなのは凄いわな。
いい加減に楽天も目を覚ましたらどうかとは思うが。
434名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:17:02 ID:CSQaFnwAO
>>422
弱いチームばっか行ってるからだろ
435名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:18:08 ID:GBc3LEoc0
脱税云々言ったら、現役引退しなきゃいけなかった選手はたくさんいたわな・・・
436名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:18:16 ID:fhSDAFw20
弱小チームだったヤクルトと阪神を強いチームにした野村と
ベンチ蹴って鉄拳制裁してただけの星野とどっちになりたいかっていったら
普通は野村って思うだろ。
437名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:18:45 ID:H2h2rH1h0
>>422
隔年で3回も日本一になってるんだが?
そもノムが育てたのは古田だけじゃないしね
438名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:18:57 ID:EzLwI1BoO
星野信者が暴れているスレはここですか?
439名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:19:04 ID:y1n3n8gX0
>>433
まあ田尾のままだったら数年で普通のチームになれたとは思えんよ
てか田尾は可哀想過ぎる、あんな状況でAクラス争いどころか最下位争いすら出来るわけなかったし
とりあえず野村式肥料は楽天では少しずつきいてるからなあ
感謝こそすれ、蔑む道理はない
440名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:20:13 ID:G4Cz6OqxO
「真弓よ、星野になるな」
441名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:21:07 ID:CkRzOqqj0
>>438
いえ、阪神ファンですしかもニワカ丸出しの
442名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:22:55 ID:y1n3n8gX0
>>438
星野信者は今頃イチロースレの方だと思う
443名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:23:06 ID:Xz7vpzpt0
>>434
だからさ〜野村に与えられた使命は、その弱いチームを強くすることだろ?
ヤクルトは3年で効果が出たが、阪神も楽天もさっぱりじゃん。
野村の居たおかげで今の阪神があるって?
2003年の阪神優勝は野村が居た頃の選手をほとんど切り捨てての優勝
なんでね。

野村教の人たちはいつもこんなんだからどうしょうもねーな。
444名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:23:09 ID:EzLwI1BoO
>>441
あれ、それってつまり星野ファンだろ?
445名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:23:46 ID:1rXcE+GD0
要するに「嫁に首輪を掛けておけ」って事ですね。
446名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:23:57 ID:QKypuJW2O
お前は星野本人かってぐらい野村に絡んでる馬鹿がいるね
どしたの?サッチーに個人的に恨みでもあるの?
野村の采配で親が死んだの?
447名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:25:31 ID:Xz7vpzpt0
>>441
悪いけどオレなら30年阪神ファンやってんだよ。
野村時代こそ暗黒時代の集大成だよ。

しかし、野村ヤクルトにあんだけ痛い目に遭って、阪神に入ったら内部から
ボロボロにされて、それでもまだ野村が好きっていう阪神ファンw
ホントにお人よしだねぇ。
448名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:25:40 ID:0Gp7BB62O
>>441
ニワカってw
新たに野球ファンになる奴なんて希少なんだから丁重に扱ってやれよw
449名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:26:08 ID:CSQaFnwAO
>>439
確かに一年は可愛そうだったなwww
450名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:26:20 ID:y1n3n8gX0
>>443
そうか俺の赤星藤本沖原井川福原矢野は切り捨てられたのか(´・ω・`)
知らなかったよ、俺が見てたあの阪神は現実のじゃなくて空想だったんだね

という冗談は置いておいて、少なくとも野村と星野の順番が逆だったら優勝はないと思う
星野自身がそう語っていたんだ、あの頃はな
451名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:27:17 ID:BmGuT+CJ0
                                  ,ィイ从ハ小ヘ从k
                             ,ィイ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'k
                           /.:.:.:.;.ィ-─‐---─-、.:\
                          /.:.:.:./          \.:',
                           |.:.:.:〈     _,.ィ=    ‐=t、、{.:.l
                            |.:.:.:.:.:> j少'´       `ヾ!l:|
                           |.:.:.:./  _,ィニ9ュ  {:ィニ9ュ、!|
                         f7ハ:.:|     ´   l `     |h
                            Y戈:f       ,.イ _ _ ) ヽ  |リ
                            !爿:!     /  __  l   |{
                          しヘ{    { ィ屮┴'┴迅 ! jト <そんなことよりホモシャブやろうぜ!
                             .k、   ヽ`ヽニ二ニシ  〃
                             ヾ;、_      `''"  ,.ィ仁\ ________
                               l ヾk:!t:l.i:.i:.!;i:i:!ij.シ/ !ー-ヘ ヽ  ヽ  ヽ  ヽ  ̄`
                              ∧   `¨゙"''゙^´ / Kニ二ヽ \  \  \ \
                               ,r什!\       /  j/ \/    \  \  \ \
                          / 仁k   ` ーz=く   / / \ ヽ   \  \  \
452名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:27:40 ID:Xz7vpzpt0
>>445
さすがに脱税で逮捕後はおとなしくなったようだな。

阪神時代は嫁を含めて球団もボロカスに言われまくったっけ。
おまけにカツノリが正捕手でw
思い切り球団を私物化されまくったんだが。
453名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:28:34 ID:CkRzOqqj0
>>447
フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!

なんか胡散臭いな
454名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:29:11 ID:UbSy0X2C0
結局、野村を叩きたい人たちのスレになっちゃうんだな
455名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:30:01 ID:CSQaFnwAO
>>443
お前俺が良いたいこと分かってる?ズレてるよ
456名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:30:04 ID:GBc3LEoc0
>>452
で、脱税で摘発されたやきう選手はぁー?
スルー?ひょっとして知らない?
457名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:30:35 ID:KHn8E9YZO
銭一は先日の会議で仲良しグループのことを目の前で非難されて顔真っ赤にして反論してたらしいな

ならWBCでも仲良し3バカトリオでやってみろよ
458名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:31:37 ID:FvNcaIRqO
>>430
星野の話ししないならこんなスレに来るなよバカは 
お前
459名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:31:47 ID:y1n3n8gX0
>>447
そうか? ぶっちゃけ鬼平政権の時の方が辛かったんだが
守備でせいぜいまともなのはセンター新庄とライト桧山くらい
ゲッツーが取れない二遊間、抜かれやすい三塁線、相手に読まれる単調リード
人呼んで「気まぐれ打線」と呼ばれるほど確実性がない打線、まともなバッティングに期待できるのは和田くらい
古くは長打がないという理由でオマリー切り捨てる謎のフロント

野村は3年間最下位だったが
センターラインの抜本的改革(捕手矢野固定 二遊間に藤本と沖原獲得 センターに赤星抜擢)
藪・川尻に代わる井川・福原という新たな先発の軸
考えて点を取る方法などをあの阪神に教えてくれたと思う

460名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:32:32 ID:sPavMN+10
>>452
残念。嫁が馬鹿にされてたのはヤクルト時代からだ。
星野は、「愛妻家のイメージが壊れる」と、奥さんの死後付き合ってる女性がいると
書いた雑誌に噛み付いてたけどな。
「事実無根」じゃなくて「イメージが壊れる」ってところが星野らしい。
461名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:32:41 ID:Xz7vpzpt0
>>453
中村鋭一の「阪神タイガース音頭」知ってるか?
B面は「進め!タイガース」だ。
ファンになりたての頃にレコードを買ったから今でもソラで歌えるぜ。

サンテレビでやってた「ガッツ!タイガース」って知ってるか?
あと「月刊タイガース」の創刊号も買ったしな。
水島新司が阪神ファンの頃はよく「野球狂の詩」でテーマになってたが。
その頃はまだ「あぶさん」に出てた南海のノムさんは好きだったが。

あと北野町に住んでたからブリーデンとラインバックがタクシーに
乗るところを観て感激した経験があるんだわ。
頑固なオヤジでスマンな。
462名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:33:00 ID:tzFrLGfj0
『全社を敵に回したり、送別会の声がかからなかったり…ラジバンダリ』
463名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:33:34 ID:Xz7vpzpt0
>>456
川尻とか小久保とか?
だから何?
それと野村沙知代の問題と関係あるか?
464名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:33:44 ID:ieDYL5YG0
>>443
だ・か・ら〜、ノムが阪神フロントに
「阪神に必要なのは4番です。それにはお金が必要。
いくらじっくり育てようにも、教わる気のない選手はムリ。
あと、今の阪神でしたら頭ごなしに怒れる星野監督が
いいいでしょう。」って言ったんだってば。
ノムの自伝(日経新聞「私の履歴書」)に書いてあるよ。
465名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:34:38 ID:n3aofqza0
>>463見て確信
ID:Xz7vpzpt0は単なる1001ヲタです
466名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:34:50 ID:TEEfTqDjO
なんか星野ってサイテー
467名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:35:13 ID:bnsiW86iO
イチロー一思いにやっちゃって下さい。このジジイを。
468名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:35:36 ID:DJiOEOPY0
阪神に赤星藤本とかはいらんかったのか、新説だなw
469名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:35:36 ID:UbSy0X2C0
>>464
野村の捏造で切り捨てるんじゃない?w

総スルーされてる真弓が可哀想
470名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:35:44 ID:3UfEh9Ht0
各紙社内の落ちこぼれによる送別会か。 乙
471名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:35:49 ID:WDUeIY15O
チョン魂だな
472名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:36:35 ID:eH5wsqaY0
星野たのむから辞退してくれ

星野たのむから辞退してくれ

星野たのむから辞退してくれ

星野たのむから辞退してくれ

星野たのむから辞退してくれ

星野たのむから辞退してくれ

星野たのむから辞退してくれ

星野たのむから辞退してくれ

星野たのむから辞退してくれ

星野たのむから辞退してくれ

星野たのむから辞退してくれ

星野たのむから辞退してくれ

星野たのむから辞退してくれ

星野たのむから辞退してくれ

473名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:38:18 ID:Xz7vpzpt0
>>459
俺は藤田平が好きだったからね。俺の子供の頃のヒーローだったし。
まあ、監督には向いてなかったことは認める。
でも開幕桧山4番ってのはちょっとワクワクした。

>>460
いや、野村が監督になってマスコミが騒ぎ出した。バカにされ度が違う。
サッチーミッチー騒動みたいなのがあっただろ。
あれが阪神全体を狂わせた。
474名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:38:45 ID:x+CYjIjb0
>>472
   ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ ワシのやる気を育てた
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
475名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:39:08 ID:fMrLIqN9O
星野が監督ならみんな辞退すればいいとおもう
五輪の二の舞だなおそらく
岩瀬の使い方とかありえん
無駄に上原つれてったり怪我人つれてくし
田淵いる時点でおわっとる
476名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:39:41 ID:Xz7vpzpt0
>>464
だ・か・ら〜、それだってノムが辞めることになったからだろうが。
あの事件が無かったらそのまま野村政権続いてたんだぜ?
3年最下位になった責任取って星野を推薦したわけじゃないんだぜ?
わかってまっか?
477名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:40:02 ID:1QlzTlet0
朝鮮一がなにを言うか
478名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:41:29 ID:y1n3n8gX0
>>473
檜山(あの頃はこっちの登録名だったか)は中距離バッターとして目覚めるのが遅かった
てかあの藤田平政権を見て野村が鬼平以下だっていうなら正直目を疑うわ
あんな夢も希望もなかった本当の暗黒が良かったと言うのか?
479名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:42:42 ID:ZSwrx4p30
野村阪神を悪く言う人今でもいるんだな。
暗黒阪神を一番変えてくれた功労者って風にオレは思ってるけどね。
480名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:42:54 ID:H2h2rH1h0
南海、ヤクルト、シダックス
ノムラは全て数年のうちに弱小チームを立て直してる

阪神だってサチヨの事件がなく続けていれば
十分成功していた可能性が高い
481名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:44:46 ID:ieDYL5YG0
ノムは自分が阪神の監督をやめる時、「阪神を万年Bクラス止まりでファンとgdgdさせる
チームにさせといていいならばそのままでいいが」とフロントに改革案を提示。
とにかく当時のフロントはケチで聞く耳持たなかったから、啖呵を切ったそう。
その場でフロントが目をさましたから、「今後は万年Aクラスになると予言しましょう」
とノムが言ったそうな。結果は見ての通り。
gdgdのままがいいか、常に優勝争いに残るチームがいいかはファンとして(ry
482名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:45:21 ID:TE3ArrpL0
>担当記者から言われたことがある。
>「辞めるときは担当記者から送別会を開いてもらえるようにがんばってください」−。

どういう神経してたら自分からこんなこと言えるんだろうね
友人知人が星野に言うのならともかく
483名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:46:15 ID:Xz7vpzpt0
>>478
鬼平時代も無かったが、野村時代に夢や希望があったっけ?
別に野村が鬼平以下だなんて思ってはいない。さすがにそれは。
野村を極端に持ち上げて、今の阪神があるのは野村のおかげ、みたいなことを
平気でいう阪神ファンに疑問を呈しているだけのこと。
ましてや星野を推薦したから偉いって・・・それなら実際に現場で指揮を執った
星野の方がずっと偉くなると思うんだがね。

かといって俺は星野信者なんかではない。
最近のSDとしての仕事っぷりや発言、北京でのふがいなさなどからしても、
俺だって星野にムカつきはするが、だからといって阪神を18年ぶりに優勝
させてくれた功績までは否定するつもりはないからね。
484名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:47:08 ID:pXoX2d06O
落合と野村は相思相愛
WBCは、野村監督、落合ヘッドでいいよ
485名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:47:53 ID:SIJJTtxoO
真弓へのエールにかこつけてWBC問題において目障りなノムを中傷か
狡猾な男だ
486名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:49:13 ID:OJ0cpEd/0
ここまで嫌悪されると
『ほしのる』 『星野る』 って隠語が
そろそろ流行り出すかもしれないな
487名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:49:27 ID:ieDYL5YG0
ノムの功績がわからない阪神ファンとかいるんだ・・・
488名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:51:17 ID:16FDydHT0
阪神優勝させたときはなんだかんだ言ってすごいと思ったし、嫌いじゃなかったんだが
SDになってから、中日の選手はわしが育てただの、阪神の選手はわしが育てただの
なんか調子に乗り始めて嫌いになった。
第一育てたって自分で言うもんじゃないだろ。選手があの監督のおかげで今の自分があるって言うのがお互いの
信頼関係があるわけで、星野の場合一方的だしな、しかも、恩着せがましくわしがわしがって言ってたら
選手もいくら育ててもらったって分かってても嫌だろ

Jスポ見たが、上原選んだのも無理やりだったらしいな。発表前日に上原が札幌で打たれて駄目だって思ったから
大野コーチに辞退の電話して大野が星野に聞いた後、大野からメンバーで行くって言われたらしい
まあ上原は復活したからいいかも知れんが、辞退の電話したなら、いくら発表前日で迷惑とはいえ、
もしメンバーから外せないとしても監督本人が電話でもいいから
直接話して説得するもしくはきちんと話聞いてやるのが普通じゃないか?
大野にまかせっきりな感じでこれはどうかと思った
489名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:51:32 ID:CSQaFnwAO
>>483
一方で弱小チームだったヤクルトを優勝させた野村の功績を全否定してるよねアンタ
490名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:53:50 ID:JXz8YNI20
>>488
それはまともな選手を出さなかった巨人に大きな問題があるな
491名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:53:53 ID:Xz7vpzpt0
>>487
ここにいるけど?
なぜそうなのかは今まで書いた通り。

俺の場合はそれまで本当に敵として憎かったから、憎ささらに倍増ってとこかな。
一応監督就任当時はヤクルトみたいに強くしてくれるもんだと期待したんだが。
新庄の投手転向案、遠山→葛西→遠山など楽しいこともあったが、
結局一度も浮上することが無いままチームは4年連続最下位。
監督を辞めてからの暴言、球団&選手批判、おまけに「巨人ファンでした」発言で
嫌悪感は頂点に達したよ。
492名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:55:08 ID:y1n3n8gX0
>>483
少なくとも鬼平の頃よりはあった
世代交代が明確に見えてきただけでも十分だ
いつまでもエースは藪・川尻頼み・セカンドは和田頼み・外野は新庄頼みからの脱却が出来た
野村がいなきゃ今の阪神はないよ、少なくともここ数年で優勝争いできるような強豪にはなってない

あそこが阪神にとってのターニングポイントだと思うし
そこを引き受けた野村には感謝してる、無論星野にも優勝へ導いてもらった事は感謝してるが
だからといってスレ文のような言動が許されるわけではないと思う


493名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:55:48 ID:iVh9liOA0
野村の野球は洗脳野球だって古田が言ってたけど、当時
サッチーがどうしようもないぐらい調子乗った状態で選手が
言う事聞く感じじゃなかったけどね。
494名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:55:49 ID:SVELkRMcO
いい歳こいた大人が書くことかよこれ。

直接言えよ。

その場にいない他人を悪例みたいに引き合いに出してブログで得意気になるなんて人間として屑。
495名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:55:54 ID:lZ1sDBqT0
星野も野村もどちらも腹黒い
496名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:57:02 ID:ieDYL5YG0
>>476
辞めるノムの要望をフロントは丸飲みしたんだよ?
監督を継続していたなら勿論飲むに決まってんだろうがw
497名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:57:19 ID:Ex4Q/puDO
身内だけでオナニーしとけってことですね、わかります
498名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 10:57:26 ID:QQNXVmUI0
>>452
> おまけにカツノリが正捕手でw

息をするように嘘を書くな。
499名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:00:51 ID:lpA6rOGj0
「星野式外堀固め」かwww

頼まれても無いのに「WBC監督を頼まれてます」記事を書かせたやりかたww
500名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:01:00 ID:H2h2rH1h0
>>495
でもノムラは堂々悪口として言うからね
直接本人にも言う
やりかえされる事を覚悟してる

ホシノはいつも安全圏から自分を守るために
正論ぶって他人を叩く
男気とはもっとも縁遠いヘタレだよ
501名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:01:17 ID:Xz7vpzpt0
>>492
実際、星野の言ってることは間違ってないけどな。
野村とスポニチの仲は最悪だったし。
当時、この芸スポでもよく野村を叩くスポニチの女性記者の記事が載ってたよ。
三顧の礼で迎えられた三年前とはうってかわって、逃げるようにして関西を去った。
あの頃のゴタゴタをもう忘れちゃったか?罵声飛び交ってたぞ、ここでも。
それを忘れさせてくれたのが星野・岡田の7年間だったんじゃないか?

>>495
だよなぁ〜w
502名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:01:19 ID:UbSy0X2C0
星野も野村叩いてるのも
坊主憎けりゃ袈裟まで憎しって感じだなw
503名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:01:44 ID:fGQCKzSN0
星野は全社どころかほとんどのファンを敵に回してるんじゃないか?
504名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:01:48 ID:Bu4+/noxO
星野きめぇwww
505名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:02:31 ID:5OOISF6wO
次は「イチローよ、ハリさんみたいにはなるな」だな
506名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:03:00 ID:haaWzMNG0
こいつ体調不良で監督引退したくせに随分元気だな
507名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:03:31 ID:fbxQ6BAJ0
星野は、野村さんが土壌を作ってくれていたおかげと言ってたよね
508名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:03:38 ID:Xz7vpzpt0
>>498
「w」をつけたのはジョークのつもりだったが通じなかったか。

しかし矢野をさしおいてカツノリにマスクを被らせていた試合も
結構あったのは事実。

星野の断行した金本FAと下柳・野口・中村豊と坪井・山田・伊達の
トレードが無かったら、今の阪神は100%無い。
509名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:03:43 ID:y1n3n8gX0
>>501
それを忘れた?
忘れちゃいけないだろ、あれがあっての今の阪神だ
それを知らないファンが増えて阪神ファンの民度がどれだけ下がった事か
毎年毎年色んな球場で阪神ファンが暴行して逮捕されたニュースを聞く度にそれを思う
510名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:07:47 ID:Xz7vpzpt0
>>509
俺は覚えてるけど、君らは忘れてそうだからな。
だから言ったんだよ。

まあ、野村と星野が監督になって注目されて、全国的に阪神ファンが急増した
からな。確かに民度がめちゃめちゃ低くはなったが。
でも73年か、優勝逃して暴動起きたり、昔から大してお行儀良くは無いけどな。
511名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:08:11 ID:Gchy7hdg0
星野は稀代の悪党
512名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:08:38 ID:IbNmSQxj0
そりゃ3年連続最下位では送別会もへったくれもないわなw
513名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:11:11 ID:y1n3n8gX0
>>510
で、まあ本題に戻る訳だが
俺は真弓には星野型より野村型としての建て直しに期待してるんだよ
岡田は星野から譲り受けたものを可能な限り維持はしてきたが金本矢野下柳の年齢を考えると限界がある
真弓には2.3年かけてそれらの世代交代と3人を華々しく送り出す役割を期待する

だから星野のこの言動は正直スゲーむかつくわけよ
514名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:11:43 ID:co9Heira0
真弓は星野の犬になったから監督になれたんだろうな・・・
阪神は星野の独裁になってしまったな
515名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:12:21 ID:v9v3OCeN0
>>509
言いたくはないが、虎ファンに民度などあったか?


結果的に野村の発言で星野監督就任に歯止めがかかったのは事実。

イチローは良識的な世論を代弁したに過ぎん。
516名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:12:35 ID:QQNXVmUI0
>>508
いや「ジョーク」ならなんで「思い切り球団を私物化」て結論になるんだよ。

当時のカツノリは矢野、山田につづく3番手の位置。2001年はサヨナラ打を2本
打ってるし、そこまで私物化といわれるほどの起用でもなかったと思うが。
517名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:12:37 ID:GxVwQcwXO
五輪のコーチ人選を批判されたことに対するあてつけだな。
518名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:12:38 ID:5OOISF6wO
星野って女の腐ったような奴だったんだな
519名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:12:42 ID:nEd1UpMt0
良い選手を選び放題≒資金無限のFAみたいなものだから五輪野球はノムさんより星野のほうが向いていると思う
ただどちらにせよ惨敗を喫した星野は暫くの間メディアに出るべきではないし、監督を受ける資格も無い
520名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:13:36 ID:kNVKprmDO
間違いなく北京惨敗で野球人気凋落したから桁違いに星野の方が罪深い
521名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:13:49 ID:y1n3n8gX0
>>515
みんながみんな、あんなTVで放映されるような馬鹿ばかりじゃないやい(´・ω・`)
現時点でそれらが大多数を占めてることは残念ながら否定できないけど
522名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:15:31 ID:BlOOq0O1O
星野が絡んだから 木戸じゃないのか 星野もう阪神から手を引け
過去の中日フロントの気持ちがわかるわ
523名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:16:21 ID:Xz7vpzpt0
>>513
ひとつだけ星野を擁護するとだな、このスレは悪意がある。
別に「ノムさんになるな」なんて言ってないじゃん。

「それどころか、ノムさんみたいに全社を敵に回したり…。」
のたった一行だけ。それを前面にしてるのはここのスレ主。
吉田監督だって第二次政権時には関係最悪だった。
それも踏まえて言ってんだよ(ちなみに星野は吉田信者)。

結局真弓には「記者との関係を良好に(そのために成績を
良くするように頑張れ)」」ってことが言いたいだけであって、
野村采配を否定しているわけではない。
そこを履き違えて、ひたすら星野バッシングはどうかと思う。
524名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:16:29 ID:lpA6rOGj0
こんなに批判されてるのに星野を監督にする理由

層化大好きな讀賣新聞、その会社のトップナベツネ様のご推薦だもの
何かあるに決まってるじゃないか
525名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:16:56 ID:D67fBz4q0
世界すべての人間よ、ナベツネや星野のようなゴミ屑最低人間だけにはなるな!!
526名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:16:58 ID:JXz8YNI20
>>513
建て直しも何も野村は若手育てるの下手だろ
出来上がったものを使うのはうまいかも知れんがな
527名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:17:31 ID:ZpDSC8qN0
これは星野が正論。実際野村は三年連続最下位だった
野村のようになるなというのは当たり前
528名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:18:18 ID:KTCXUB8y0
>>523
お前のコメント全部星野擁護じゃん
529名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:18:36 ID:CSQaFnwAO
>>519
それ以前に選手が言うこと聞くかが問題
530名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:18:57 ID:Xz7vpzpt0
>>516
嫁は球団の金を湯水のように使い、カツノリはヤクルトから引っ張ってきた。
野村も当然阪神というメジャーな監督に就任することで美味しい思いはしただろう。
実際辞めてから著書も書いてるし。

そういうのを一般的に「球団の私物化」というんだが。
星野だって筒井を入れた時に私物化っていわれてるだろ?そういうもんだ。
531名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:19:27 ID:ZpDSC8qN0
>>529
監督によって言うこと聞くかどうか決めてるような選手たちだったら
誰が監督やろうと優勝なんて無理だわな
532名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:19:46 ID:KHn8E9YZO
銭一にやらせりゃいいんだよ

選手集まらない→大惨敗→ランキング1位(笑)から滑り落ちる→国民からボコられる

今から楽しみだwwwwww
533名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:20:18 ID:y1n3n8gX0
>>523
記者との関係を良好にしろというのは判るけど
それをネタに野村を引き合いに出してるのが問題なんだと思う
年齢も上の相手をこんな風に言うのは縦社会の野球界ではどうなんでしょうね
だからみんなWBCの件での仕返しだって邪推してるんだと
ぶっちゃけ俺もそう思うもの、この星野という男の性格とやり方を思えば

>>526
いやヤクルトでも阪神でも今の楽天でも結構若手抜擢してるぜ
むしろ先天性能力大好き人間だから足が速い、肩が強い、球が速いってだけで根気良く使う
534名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:20:24 ID:Xz7vpzpt0
>>528
俺はおまえらほど闇雲に星野を憎んでないからねぇ。

WBC監督は絶対反対だし、阪神SDも辞めて欲しいが。
巨人監督就任ももってのほかだけど。
535名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:21:10 ID:haaWzMNG0
>>531
正論です。
サッカーゆとり代表と同じ見方をされるのは心外だよね。
536名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:21:17 ID:CkRzOqqj0
>>530
星野を擁護したいなら擁護したいって言えば良いじゃん

野村阪神の良い面をなかった事にしているんだし
537名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:21:22 ID:CSQaFnwAO
>>531
メジャーの某天才達よ
538名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:22:17 ID:Qk/DOrAT0
ノムさんがパーフェクトな監督だというつもりはない。
だが、少なくとも星野とは、選手としても監督としても次元が違う
539名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:22:43 ID:haaWzMNG0
>>533
星野はそう言う男。
故島野氏も星野の先輩だったが監督とコーチになってからは
いつの間にか「おい、島野」に変わっていたそうだ。
540名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:23:05 ID:rZjawc7k0
***************急募***************
10月26日日曜日、星野WBC監督反対デモを企図しています。
コースは讀賣新聞社前〜東京ドームを想定しています。

しかし、デモには多くの事前準備が必要です。1,2人では用意しきれるものではない。
そこで、最低3名ほどの中核戦士たちを募集し、本日20日の夜にどこかで落ち合って会議を開きたいと思っています。
参加希望はお早めにお願いします!!
********************************

◆◇◆星野のWBC監督就任阻止計画◆◇◆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1224128912/

参加希望者は上記スレにて連絡お願いします
541名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:23:05 ID:Xz7vpzpt0
>>536
まあ、俺の中では星野>>>>>>>>>野村だから。

そもそも俺の憤りの発端は「阪神ファンで野村嫌いな人見たことない」って発言
だから。
毎回毎回、こういうの見るたびに俺はうんざりするんでね。
542名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:23:33 ID:ZpDSC8qN0
>>537
誰だよ、名前挙げろよ
543名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:24:42 ID:CSQaFnwAO
>>542
イチロー松井
544名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:26:43 ID:ZpDSC8qN0
>>543
監督を選好みするような奴は、所詮その程度の選手だよ
最下位請負人とプロリハビラーになりつつある選手が偉そうな口を叩ける立場じゃないと思うけどね
545名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:27:54 ID:CEDZE11R0
星野がいるかな?ここのスレ
546名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:29:38 ID:2JnlTnzsO
就任前から送別会の心配って、、、
\(゜□゜)/アホカ
547名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:30:11 ID:QQNXVmUI0
>>530
> 嫁は球団の金を湯水のように使い、
ソースくれ。
ちなみに監督経験活かして著書書くのが私物化とかいいだしたら、
あなたの好きな星野ははるかにその権化ということになるわけだが。

まあなんというか、今岡乙。


548名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:30:41 ID:g0AlFlQD0
この前の監督会議で
野村が星野に、「仲良しコーチ陣では・・・・」と否定的にいったら
かなり切れてたらしいからな
それでこんなこと書いたんだろう。ほんと小さい人間だなw
549名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:30:58 ID:DJiOEOPY0
イチロー対策で忙しくて、野村対策はピックルに指示出した模様w
550名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:31:04 ID:ieDYL5YG0
>>541
>「阪神ファンで野村嫌いな人見たことない」って発言
功績の話でしょ?好き嫌いなんてファビョった事書いてある?
551名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:31:05 ID:PeYscP6T0
第三者を褒めるように見せかけて、実は他のものを貶める手段だった

「野村」の名を引き合いに出すのは悪意を感じるな

星野の人間性

とにかく北京で結果は出たんだから引っ込めよ星野
552名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:31:27 ID:CSQaFnwAO
>>544
松井はいいがイチローは無理だ
553名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:31:38 ID:wHmCI4NO0
*********************************************
これは単なる監督人事問題ではない。日本球界の腐った談合体質に対する野球ファンの反対表明だ!
一部の人間によるプロ野球の私物化に終止符を!
*********************************************

署名プロジェクト 「星野仙一氏のWBC監督就任に反対します」

(PC)ttp://www.shomei.tv/project-165.html
(携帯)ttp://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=165

3800人突破!!!

会員登録しなくても署名可能!
このサイトの蒟蒻ゼリー署名は1万を超えてメディアで紹介されました !

提出先:NPB 加藤コミッショナー
554名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:32:41 ID:haaWzMNG0
負けた責任を取るのが代表監督と言うものです。
555名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:34:01 ID:tMiPeKVVO
中二病の犯珍ファンがいますねw
556名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:34:04 ID:ZpDSC8qN0
>>550
俺も野村の功績なんて阪神にはねーと思うぞ
選手のほとんどが入れ替わってるのにどこが遺産なのかね
スカウト等の編成部を総入れ替えしたのも星野
557名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:37:21 ID:90uDQ/bhO
暗黒期の阪神って今の楽天以下だったなぁ
ゲームで阪神選手の能力査定ひどかったもんよ
558名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:37:47 ID:5X5TCBxNO
>俺の方が知っている? 
>冗談抜きで知らん。もちろん俺が決めるわけじゃないし権限もない。坂井オーナーに
>気をつかって頂いて、相談に乗るというか。最終決定する前のプロセスの中に入れて
>くれたということだと思う。

ならやっぱりお前の方が知ってるじゃねーかw
相変わらず支離滅裂な事言ってるな、こいつ。
559名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:42:37 ID:5OOISF6wO
せっかく根回しして敷いたWBC監督の既定路線にイチャモンつけられたのが
よっぽど悔しかったんだろうな
560名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:45:31 ID:nB7SgbYyO
敵に回したり 声がかからなかったり


ラジバンダリ
561名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:45:32 ID:haaWzMNG0
じじい扱わせたら天下一品なんだから政治家になればいいのに
562名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:45:39 ID:QQNXVmUI0
>>558
瞬間瞬間に自分に都合のいいストーリーを作り出すことに長けてるんだろうな。
こういう人間は喋りでは意外と人をだませるけれど、文章化されると一気にボロが出る。
563名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:45:52 ID:DzWnX9zZ0
>>544
イチロー発言が偉そうに聞こえるんなら、それはお前が卑屈に生きてる証拠だ
あと勘違いするな、主催のMLBからすりゃ、イチロー松井のほうが星野なんぞ
より遥かに重要な存在で、星野?誰?who?みたいなもんだ。「所詮」星野と
言うべきなんだよこの件じゃ。
564名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:46:10 ID:ieDYL5YG0
>>556
>スカウト等の編成部を総入れ替えしたのも星野
ちょ、それノム提案。
刷新提案全てノムの置き土産。
知らないで単純に星野マンセーとか、あ、ありえん…。
565名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:47:04 ID:Xz7vpzpt0
566名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:49:27 ID:ZpDSC8qN0
>>563
いや、MLBからすればそうだろうが、「戦力」としては左の外野手なんてあり余ってるし
王以外は原がやろうと若松がやろうと野村がやろうと知名度は一緒だろ
>>564
ノム提案じゃねーよ、著書では好き勝手言ってるけど実際入れ替えたのは星野だよ
信者はこういうのにコロっと騙されるから困る
567名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:50:07 ID:haaWzMNG0
赤星とか野村の一声が無かったら阪神にはいなかったよ
568名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:50:28 ID:7rG3ST7Q0
星野は全社を敵に回す代わりに、北京五輪の醜態で野球ファンを敵に回したんだよねw
カッコわるーw
569名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:50:48 ID:ZpDSC8qN0
>>567
そうだね、赤星は野村のおかげで入団できたね
逆に言えば03年の優勝は赤星以外野村の遺産はなんもないね
570名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:51:43 ID:Xz7vpzpt0
>>569
そこまで言ったら可哀想だから、せめて藤本も入れてやれよw

あと、「矢野も育てた」らしいぜ。目に見えない功績なんだってさ。
571名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:53:35 ID:ieDYL5YG0
>>565
だから>>407はノムの阪神球団に功績の事だろ。
ノム個人を好きとか嫌いとかぜんぜん聞いてないし。
ノムの阪神立て直しの功績を「知らなかった」
なら、仕方ない。それでいいわw
572名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:53:56 ID:uieVZX2iO
天国の稲尾さんはこいつの腐った性格を見抜いていました(笑)
573名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:54:40 ID:QQNXVmUI0
>>565
あんたいろんな意味で凄いな・・・
というかそれは脱税のソースであって、「球団の金を湯水のように使った」ことのソースではなかろうに。

関係ないけれどその3番目のスレにあったこのレスがけっこう星野の本質を捉えてて笑った。


111 名前:代打名無し[] 投稿日:01/12/05(水) 10:39 ID:lbdOQS4I
しっかし阪神てとことん笑かしてくれる球団だなぁ(W

俺、中日ファンだけど面白くなりそうだから引き受けてくれって思うよ。
強くなるかどうかは知らんが、話題性にことかかない監督ではあるな。
野村のように選手を育てようとする監督じゃなくて、トレード好きで
嫌いな選手はバサバサと切り捨てていくから短期間でチームを変えることができるかも。
ついでに1001大好きの大豊も付いていくんじゃないか(W
574名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:55:16 ID:klBx5xU1O
>>564
シーッ!黙って内緒にしてあげないと・・・


星野マンセーの人間は顔真っ赤にして、野村叩きしか出来ないんだから。
楽しみを奪い取っちゃダメだよw
575名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:55:52 ID:ZpDSC8qN0
>>571
だから実際入れ替えたのは星野だし、本当にあったっぽいエピソードは野村と久万の対談くらいだろ
あれで心が入れ替わるんなら何年も暗黒続いてねーわなw
576名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:56:21 ID:ieDYL5YG0
>>566
日本経済新聞の『私の履歴書』に、フロント陣も全て実名で書いてますが何か?
ただ君が「知らなかった」という事でしょw
577名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:56:30 ID:HYA1sBcNO
>>541
超絶馬鹿乙wwwwww
578名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:56:40 ID:nbMe7UlI0
つまりは、チームの監督である前に、家庭(奥さん)の監督もしっかりしろよ!
ってこと?
サッチーはレアなケースだと思うがなw
579名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:57:43 ID:ZpDSC8qN0
>>576
ソース出せハゲ
580名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 11:58:21 ID:sVVv+XhU0
楽天ヤマザキは田尾遺産
581名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:01:04 ID:Xz7vpzpt0
>>571
知らなかったって・・・そのうそ臭い功績みたいなのがムカつくから
さっきから粘着してる俺の立場は?w

まあ、それでいいならもうレスいいよ。
俺もそろそろ精神病院行ってくるわw。
582名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:02:17 ID:kBio23hf0
>>566
編成部長の黒田正宏も、スカウトの池之上も野村の人材でしょ。
583名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:03:18 ID:BVTEn2740
星野らしい手記だね。
ノムさんやどんちゃんに対する言い回しが嫌らしい。
584ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2008/10/20(月) 12:06:30 ID:hlqJv95NO
仮に日本一でもどんでんクビなのか?
585名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:07:48 ID:DxGxFuhqO
>>584
は?クビ?
586名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:12:18 ID:QQNXVmUI0
>>579
野村克也『無形の力 私の履歴書』250ページより:
「実際、その年(引用註:2000年)の暮れに、編成部の大改革が実施された。
部長を始め、何人ものスカウトが配置転換、または解雇された。そして、新たに
ダイエーから辣腕スカウトを招いたりしたのである」

ちなみに新編成部長と「辣腕スカウト」とは、上のレスでもあがってる黒田と池之上。
履歴はこちら。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E7%94%B0%E6%AD%A3%E5%AE%8F
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%A0%E4%B9%8B%E4%B8%8A%E6%A0%BC

ちょっとは調べろバカタレ。
587名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:12:55 ID:ju3FBdI50
オリンピック負けてから星野の器の小ささが露呈してきたな
588名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:12:56 ID:ieDYL5YG0
>>579
『無形の力―私の履歴書』野村克也(日本経済新聞)2006.3

新聞掲載したものが本になってるよ。当時はシダックス監督。
阪神フロントとの切迫したやりとりの所は圧巻で、ノムの
真摯に阪神を思っていた事がわかるので、ファンはジーンとする。
589名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:13:06 ID:ZLxNFse/O
さりげなく落合批判までするとは
590名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:15:54 ID:kBio23hf0
>>566
1001がやったのは中日から岡田英津夫、元読売の編成部長だった伊藤菊雄を
引っ張ってきて編成の相談役に据えたこと。
阪神がスカウトの重鎮を切りたかったところに、野村が自分の人材を連れて来た
のを、外部から自分の肝入りを連れて来て制御しようとしたと。
591名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:17:26 ID:2ctO49bw0
ていうか、普通は新監督(まだ決定じゃないが)に対しては「タイガースは
世代交代の時期だから若い選手を育ててほしい」というチーム状態に触れた話とか、
「自分の色を出して頑張ってほしい」と言った激励の言葉が出るのが普通じゃないの?
マスコミや周囲への根回しが最初にくるっていう時点で星野の人間性がわかるな。
592名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:19:22 ID:4cMhp/+z0
これはひどいw
器が小さすぎるだろ星野さん
記者に媚びへつらってどうするんだ
お別れの会開いてもらうって…小学生かよ
593名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:19:38 ID:GYyG7waRO
記者の乞食っぷりが分かるというものだw
594名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:20:20 ID:zbBQHuIr0
>>578
当時の阪神はそんな感じで反発されてたと思った。親元離れて親の言ってた事が
分かるように、野村が辞めて三年間の説教が生きたとは思うけど。
595名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:20:21 ID:sVVv+XhU0
野村が自分で書いた「自分誉め本」がソースとわw
ノム信にかかれば道ですれ違っただけの選手でも活躍すれば「ノムが育てた」
言うことになるんだろうな。
596名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:21:12 ID:XzlFBrK9O
星野って、しばらく黙るって言ってなかったか?
あの最低の言い訳三昧から今日まで、騒ぎ続けてる気がするんだが…
ホントうざったいったらないよ
597名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:27:51 ID:z/zqnkCk0
犯珍にはマスゴミタニマチOBの負のトライアングルがある上に野村の場合は
旧鶴岡派のマスゴミから徹底攻撃にあったからなあ

本当に星野の懐柔策は上手かった
598名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:32:13 ID:nYLO5KwW0
>>596
星野と言えば言行不一致。
599名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:38:14 ID:b5kVw5XXO
しかしまあ、どんだけ国民を敵に回したって、結局はWBC監督手形を手に入れてるわけだこいつは。
国民に媚売るより、一部の権力者に媚びるほうが大事ってことだな。
600名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:43:38 ID:nYLO5KwW0
星野といえばサラリーマンの鏡www
601名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:46:24 ID:u1yTEWvOO
>理由はない、何となく、そんな感じがする

こんなんだったら誰にでも言えるわw
こういう理由でこうなるって言うのが解説者だろw
602名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:50:42 ID:R7FxmuDS0
>>598
野村と言えば言行不一致
603名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:53:00 ID:eaPUePcH0
真弓の文字を見る度に小野真弓スレかと思って開いてしまう
もういい加減にしてほしい
604名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:53:39 ID:ZjfyhdRR0
真弓って人がこの人と結婚したら真弓真弓?
605名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:56:00 ID:bz3ZypnG0
郷ひろみと岩崎宏美が結婚したらとか王監督と中村メイ子が結婚したらとか昔よく言ったなw
606名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 12:57:45 ID:GEcSv9xs0
名前は忘れたが、スポニチの連載コラムが連日のように野村を中傷してたな。
戦略を批判するのではなく、嫁と人格攻撃に終始していた記憶がある。

赤星や若手選手は野村の言うことを聞いて、スポーツ紙の記者の誘導尋問にはひっかからなかったらしいが
今岡は記者にまんまとのせられたんじゃないのか?
607名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:12:25 ID:Hnn6/wLfO
>>541
普段から浮いてそうな人
608名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:13:26 ID:ieDYL5YG0
>>595
新聞の連載が本になったんだってば。しかも日経。
で、ウソを書いていると?星野がフロント刷新に動いたと?
609名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:15:09 ID:CkRzOqqj0
>>608
ID:sVVv+XhU0はただ単にアンチノムさん
610名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:17:13 ID:7c3GEHWc0
阪神ファンには一般常識と異なった考え方するおっさんがたくさんいることを星野スレでは露呈してるな。

普通なら国を背負った大事な試合に無残な負け方して、いけしゃあしゃあとWBC監督なんか引き受けない。
さらに自分の大先輩にあたる人の悪口をコソコソと書くとか人間が腐っとる。

おれにはこんな根性の腐ったおっさんのどこに惹かれるのか、阪神ファンが理解できない
611名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:21:06 ID:CkRzOqqj0
だから阪神ファンは他11球団のファンとは感覚が違うんだろうよ
612名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:22:50 ID:Hoa9l2p00
>>602
たしかに
613名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:25:16 ID:UcskmNZ30
>>580
山崎は田尾の打撃論とノムの読みを身に付けて
ホームラン王になった。

どっちも「育てた」

別にどっちを持ち上げてどっちをこきおろす必要は無い。
614名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:27:44 ID:UcskmNZ30
WBCの監督は落合がいいよな。
イチローもそれを望んでいるはず。
615名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:30:42 ID:sVVv+XhU0
>>608
人心一新なんて、阪神に限らず、野球球団に限らず、どんな組織だってタマには
やることだろ、それがあたる時もあればあたらない時もある。
あたった時だけ切り抜いて「誰々の功績」「誰々は凄い」ってバカバカしいと思
わないのか?神に近い先見性、神通力があるならシダックスでも楽天でも発揮し
てくれって話だ。

要は野村も星野もハッタリかます山師。星野はハッタリが偶然にしろ何にしろ1回
あたった。野村は近年10年位はまるであたらない。
星野は03年阪神優勝がハッタリだって自分が一番分かってるから、その1回のまぐれ
当たりを最大限に大きく見せるためサッさと仮病使って監督を辞めた。そうしてSDだか
なんだか知らないが得体の知れない役職で影響力を保持しようとしてる。
詐欺師としては星野が優秀で、野村のやり方はオレオレ詐欺にも劣る下の下ってだけだろ。
616名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:32:23 ID:0D26ROKM0
星野はもうジャックバウアーに何とかしてもらうしかないな
617名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:35:30 ID:cfLWoLs7O
さすが男星野女々しいな(笑)
ノムさんにおともだちの悪口言われたら、すぐこれか(笑)
618名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:37:09 ID:Vl7Ev4Fr0
マスコミをいちいち敵にまわす奴もどうかと思うけど
送別会ってのが
619名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:37:12 ID:Nst7ww1SO
糞チョン星野ファビョリすぎ
620名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:40:14 ID:ieDYL5YG0
>>615
まったく話にならない。
当時のフロントは「万年Bクラスでもファンとgdgdしてれば良い」というお考えだったというのに。
そういうのを同じカテゴリでくくり、結局「野村も星野も同じ」的なオチにするアンチノム。
星野SDマンセーをしてしまう程、阪神球団は星野発言力を持たせて良いのか?
眼力がない事がまだわからないのか?
621名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:40:40 ID:iP3u/zne0
そもそも阪神は85年以降どん底状態だったんだが。
こいつは野村を貶したいがために、他の暗黒期の監督も貶してる
ろくでもない奴だ。しかもマスコミに媚を売るw
お前の虚像のイメージを作り上げた存在だからな
そりゃあ大事かw
622名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:40:55 ID:YbQcjck50
結構ウジウジした人間だったんだな
623名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:42:39 ID:eF4vOmp90
ここまで星野が器の小さい人間だとは思わなかったよw
624名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:42:41 ID:sVVv+XhU0
85年以来、星野で優勝までまるでダメって言う時点で阪神ファンじゃないことバレバレだろw
625名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:46:03 ID:q5amS+AS0
削除された糞記事に口を挟みたくないが
野村はマスコミからは嫌われてはいない
どっちかというとリップサービス過多の方で
マスコミから見ればおいしい部類。

星野と違うのは記者を抱え込んだり
自分の都合のいい記事を書かせたり…
という情報操作ができないこと。

不器用な自己表現ができない爺ちゃん=野村
狡猾で周りを買収して扇動記事を書かせる=星野

星野氏は真弓に対して「後者であれ」と言ってるんですね?
626名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:46:41 ID:gBWI2VnM0
監督として心構えが送別会かw さすが政治力(だけ)の星野だな。
627名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:48:54 ID:sVVv+XhU0
>>620
阪神ファンにとって星野と野村が同じなのは当たり前、後藤、中村、吉田、藤田
岡田らのグループとは深い深い溝で分けられる存在。
星野は敵である中日の人間で、野村もヤクルトの人間。
ニトログリセリンみたいな劇薬扱いで使っては見たが、一時的なショック療法で
しか無いのはどちらも同じ。
628名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 13:53:32 ID:9No7syUj0
WBCの検討会議においてノムさんが星野内定だったことを暴露したから、それへのあてつけかw
629名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:03:36 ID:ieDYL5YG0
>>627
万年Bクラスでファンとgdgdしてれば良いのか、とフロントに詰め寄ったノムの功績は認めようよ。
630名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:07:18 ID:sVVv+XhU0
>>629
3年連続最下位だったり、外国人投手メイをよりによって巨人に引き抜かれたような
間抜けっぷりは功績と相殺どころかトータル大きなマイナスだよ。
代打カツノリに殺気立ったブーイングが起きた事だって忘れられるもんじゃない。
631名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:08:22 ID:dE2AXTiE0
落合とかめっぽう記者と仲悪いけど、あの成績だよ?

記者と仲良くなることで、+面もあるかもわからんが
そんなことよりも、直接的にチームに関わった方が早いし確実だろ
632名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:10:19 ID:n6jCPj52O
まあ、星野がWBCの監督にならなきゃ他はどうでもいいわ。
633名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:11:38 ID:ToaUFNTf0
>>630
メイは監督のせいじゃないでしょ
カツノリはそうだけど
634名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:12:32 ID:gU4hBrAFO
乙女が悪口言ってるぞ
635名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:13:07 ID:sVVv+XhU0
>>633
メイは「ボス(野村)が球団と俺の間に立って給料をピンハネしてる、信用ならん」
言って移籍したんだよ。
636名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:15:04 ID:5mM9BJKR0
抽出 ID:sVVv+XhU0 (7回)
637名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:15:15 ID:8CfjKyPqO
>>635
あはははは
ミセリみたいwww
638名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:16:52 ID:DghK01Fo0
ちょwwwwwwwwwwww
どんでんが手品得意なのかよwwwwwwwwwww
639名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:16:52 ID:gU4hBrAFO
おかまの方がまだ男らしい
640名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:17:47 ID:ieDYL5YG0
>>630
総トータルはプラスでしょ。ノムは当時の阪神を、自分じゃ変えられないと悟ったし。
ノムが提案した改革案(星野を監督にする事も含めて)を丸飲みしたフロントに、
「これからは監督が変わっても、阪神はずっと優勝争いをする球団になると予言します」
とノムが言った通りになった。
641名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:18:46 ID:j2Doqoks0
星野は好きでも嫌いでもなかったが今回で決定した
嫌い。引き合いにだすせこい奴だ
642名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:19:10 ID:KKjGXjcyO
必ず球場に行くような濃い虎ファンっていまの1001のことどう思ってんの?
643名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:22:04 ID:wJhEiYwm0
まあ、三年連続最下位の野村阪神になるなというのはもっともだが
お前が言うなだ罠。
勝手に阪神を自分のものにしてんなよ。
馬鹿か?
644名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:22:51 ID:AtKfJTvb0
ただの中日OBのくせに
645名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:23:57 ID:tegvGDVT0
>俺が阪神の監督になったとき、担当記者から言われたことがある。
「辞めるときは担当記者から送別会を開いてもらえるようにがんばってください」

なんつーか記者調子こきすぎじゃね?
646名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:26:58 ID:sVVv+XhU0
>>640
ずっと優勝争いって、あれから2回しか優勝してないだろ、日本一は0だし。
近年の実績で評価するなら、誰よりも日本ハムの編成部長が無敵だろ。
それに、おかげで何年も勤務実態の無い星野に年間1億円払うハメに陥ってるじゃねーか。
星野や、野村みたいにマスコミ相手に仕事するような監督はどちらももうコリゴリなんだよ。
地味で、鳴尾浜の土を何度も噛んだ事があって4,5年に一度優勝してくれる監督なら誰でも
いいんだよ、次の真弓監督にしたって星野と岡田の勢力争いから来た折衷案だろ、そんなんに
左右されんのはもう嫌なんだよ。
647名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:27:48 ID:5mM9BJKR0
>>646
なんかそろそろ矛盾してきたのだが
648名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:29:50 ID:sVVv+XhU0
>>642
早く、星野自身が望むように巨人でもどこでも行ってくれて、阪神と縁が切れるのが待ち遠しい。
649名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:30:30 ID:IktF27D00
野村と星野のすんでる世界が、どれだけ違うかってことだよな

星野の住んでる世界は、結局は人付き合いと根回しの世界
政治と裏事情の世界

野村が住んでるのは、結局は野球の世界
ボールとバットとスパイクの世界
ボールを自在に操れる奴が凄いという体育会ワールド

星野がいかんのは、「自分だけが政治に目覚めた勝ち組」って思いこんでることだな
650名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:38:33 ID:ieDYL5YG0
>>646
優勝争いしてても野村の助言の功績は除外で、
リーグ優勝させたのは星野の功績で、
日本一にならなかったのは野村のせいで、
星野がSDになったのが野村のせい
とか何とか何だかわけワカリマセン><
651名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:39:35 ID:1fBH40Xx0
なんか、もう…星野は終わったな
マジでダメだコイツ
652名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:41:19 ID:q5amS+AS0
>>650
優勝争い=優勝
という卓越した脳を持つ お方にそのような言葉は失礼であろう!

・・・そんなに純正タイガースがいいならFA選手とかトレードの選手
全員放出すればいいのにね。
653名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:42:46 ID:jAo553dM0
真由美55歳 いけない団地妻 
654名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:42:57 ID:USTs5Al20
おまえら少しは真弓の話もしろよ
いくら期待出来ないからってあんまりだ
655名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:44:17 ID:5mM9BJKR0
>>654
おはよう朝日での原稿読みが酷い
656名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:44:53 ID:co9Heira0
>>654
金本が終われば今の阪神も終わりだからな・・・
監督どうこうじゃないもん
今のチーム
657名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:47:41 ID:KSCo5oUX0
真弓さん、写真集買ったほど好きだから
監督になっていろいろ責められるのは嫌。
解説者として時々見るだけでイイ
658名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:49:44 ID:is6+dtIXO
本当に分かりやすい人間だな
仲良しクラブと揶揄された事に対する仕返しか(笑)
マジで小者すぎる
659名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 14:58:47 ID:HeytpcKZO
読売大好き星野はさっさと巨人の監督になれよ
660名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:01:57 ID:ey7hlh3t0
グラウンドで発狂するやつがまともな人間のわけないだろ
中日ファンなら40年前から気づいてることだよ。

おまえら気づくの遅すぎ
661名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:05:18 ID:sVVv+XhU0
>>650
何時、リーグ優勝は星野のおかげなんて書いた?
星野は2回中1回偶然サイコロの目を言い当てて、当たったのを幸いそれ以降
勝負しないことで権力を維持してる。野村は最近10年同じバクチであたりを引かない
阪神在籍中は三年連続ブタ目しか出てないとは書いたが星野のお陰で勝ちましたー
アリガトーなんて書いてないだろ。
優勝したこと、強く成った事を、さも「オレ様のお陰」「オレ様が凄かったから」
に集約したがる野村も、星野も同じタイプの人間で両方嫌いだって書いてるのが読めない
のか?
662名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:14:38 ID:haaWzMNG0
星野はナベツネ以上のガンになったな
663名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:16:16 ID:7oKqZ+9H0
>>64
俺は在日って聞いてたけど、本当はどっちなんだろう。
664名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:37:58 ID:ieDYL5YG0
>>661
>両方嫌い
好き嫌いでレスしてんのか
星野SDも現役中日だったから“嫌い”という崇高な理由なw
シーズン中の「後味悪い勝利」とか「意味のある負け」的な
采配の話題に付いていけなさそうな文章
ま、間違って野村を叩いちゃうファンって大体そうなんだよなw
665名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:45:12 ID:sVVv+XhU0
>「後味悪い勝利」とか「意味のある負け」的な

楽天就任1年目に藤井を干して、カツノリ重視って某ゲームのコマンドに
採用される采配なんて語る必要が今更あるのかw
666名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:50:30 ID:fJnDRNJb0
ZEROではっきりノムのこと言えよへタレが
なにが闘将だよ凍傷になって氏ね
667名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:51:30 ID:DpTGPCTAO
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   真弓はわしが育てた
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´
668名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:55:17 ID:fqcV9WUJ0
>>665
采配ミスはいくらでも語るが、そういう次元ではないな、文章的に。
「とりあえずノムが嫌い。真性阪神の監督じゃないから叩く」でおk?

星野みたいにわかりやすいワシに誘導される真弓ってどうよ。
とりあえずマスコットにしておいて、監督にはならないで欲しいがね。
いまさら監督は真性とかでなくていいだろjk
669名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 15:55:51 ID:CvNWKQ1V0
>>665
藤井は全然干されてなかったぞ
その年は単純に正捕手藤井、2番手 カツノリ他
カツノリは一場と相性よかったからその年は結構出ていたように見えるけどね

野村阪神時代の今岡干されてたと同じ印象だけ
670名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:04:20 ID:5mM9BJKR0
コイツが阪神の監督やればいいのに
671名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:06:04 ID:ZpDSC8qN0
>>669
>カツノリは一場と相性よかったから
これよく言われてるけど全くの都市伝説だからな、仮に一場がカツノリを慕ってたとしても、
藤井の方がカツノリより防御率が一点台も低かった
ノムが「一場がカツノリを指名してた」というのは後で大嘘と発覚したしw
672名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:14:01 ID:m+qYAayz0
星野と松井は同種類の感覚持っているんだね
記者を大切にすれば良い監督になれる
フジサンケイや読売グループは温かい目で大切にしてくれるかも
673名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:14:46 ID:8Ez1Hl+10
悪口言われたから仕返しかw
674名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:15:27 ID:sVVv+XhU0
>>668
劇薬のつもりで相当のリスク覚悟で監督に据えたのにまったくの期待はずれ
一からチーム改革を進めるためにどうあっても5年監督任せるはずが、成績
不振の責任取るわけでなく、身内の犯罪が発覚して途中で辞めざろう得なく
なる破廉恥ぶり嫌い依然に拍子抜け、黒歴史、出来れば消し去りたい汚点。

真弓に関しては、岡田派が後継いでも、星野派が後継いでも揉めるだけなので
中間点を探してきた折衷案、コーチは全員留任だし大きな改革なんか期待できず
とりあえず2年くらい風向きがどう変わるか待つだけの中継ぎ監督だろ。

>>669
おかげで3年経っても捕手が固定できず、3年でドラフト、トレードで何人も捕手
ばかりコレクションする迷走振り。1年でクビならキムピンなんかなんで取ったん
だ?カツノリだめ、藤井だめ、嶋もだめ、伊志嶺だめ、井野もだめ、ノムさん何や
ってんだ?
先発も岩隈、田中がかろうじて2本柱、3本目が建たなきゃ屋根さえ掛けれない、
タープテントと同じ、朝井、木谷、永井、長谷部、青山先発投手で大きく育てたい
のかリリーフやらすのか?方針さえ決められないのか?
育成選手が出てきても「井口取りに行きます」とか、チグハグじゃねーの?
田尾から引き継いで一体どれだけのモノが残った?
野村監督じゃなくてもドラフト3回ストーブリーグシーズン3回あればこれ
くらいのメンツは歩留り分として残ってて平均程度だろ。
675名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:16:48 ID:hZB/BJ2J0
>>1
お前がいっても(ry
676名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:17:13 ID:7gWCQwB20
ほんとに小さい男だなwwwwwwwwwww
677名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:17:54 ID:w5i0UadV0
>>671
ただ引退での号泣は普通できることじゃないと思うが
678名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:17:59 ID:/v4CSNYZ0
星野仙一は「わしが育てた」

野村信者は「ノムが育てた」
679名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:18:12 ID:EbV9e5KZO
サンスポは野村が阪神の監督やってる時に取材拒否食らったから恨みがあるんだろ
星野の発言をある程度歪曲している感は否めない
680名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:18:39 ID:qEKIdLyf0
奥さんが死んで歯止めが期きかなくなっちゃったのかもな
681名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:18:53 ID:5mM9BJKR0
捕手問題になったら、ほぼ矢野を重用している岡田なんなんだだろうか

しかもその矢野ははノムさんが育てたのにな
682名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:19:08 ID:UcskmNZ30
>>649
おもしろいもので、政治的な事が出来るのが妻であるサチヨ

サチヨがいなければノムも今は解説者か少年野球の指導でも
していたに違いない。
683名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:19:15 ID:CvNWKQ1V0
>>671
別に都市伝説でもなんでもいいがw
藤井は別に干されてなかったよ
06年の方を言うならまだしも(干されたというほど出てないわけじゃないが)

ただ俺もお前も言ってる事はスレ違いな内容だけどなw
684名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:20:42 ID:dWAk1esH0
星野ってくだらない男だな
徹底的に叩かれて消えて欲しい
685名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:22:05 ID:7wBvzWRjO
野村にコーチのこと言われて根にもってるな
686名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:22:57 ID:M/C1y9eMO
星野ってリアルに小学生みたいな事をするんだな…
687名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:23:51 ID:/v4CSNYZ0
星野仙一は「わしが育てた」

野村信者は「ノムが育てた」
688名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:24:33 ID:UcskmNZ30
>>671
カツノリを使いたいと言うのもあったんだろうが、
イマイチ物足りない藤井のケツ叩きでカツノリを
使っていたフシもあるな。

他に使えるようなのもいなかったし。

まあ、カツノリがいなくなって、藤井も前に比べれば
キャッチャーらしい気配りが出来る様になったかと
言う所で、今度は、近年珍しい頭脳派キャッチャーの
嶋が出てきてノムに溺愛されてしまったので災難だった。

まあ、岩隈が救いの手を差し伸べたお陰で、
今年、存在感を示せたが。
689名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:25:43 ID:leAa+vOR0
ワシが阪神の監督またやれよ
690名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:26:26 ID:ZpDSC8qN0
>>677
だから、一場とカツノリは仲良かっただけだろ
リードの相性が藤井より良かったというのは大嘘
>>683
はあ?あのカツノリの惨澹たる成績を見れば一試合でもスタメンに出ただけで干してるのと一緒だろうが
691名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:27:21 ID:vSsdehBU0
星野の厭らしさをよく表した発言
692名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:27:25 ID:jAo553dM0
野村は阪神時代リッツカールトン住まいで
在阪時はほぼ毎日神田川の店で晩飯。
693名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:29:21 ID:UcskmNZ30
>>674
嶋はいいと思うけどな。

嶋を始め、去年ブレイクした選手はみんな、
2年目のなんとやらという奴にハマってしまった。

嶋も相手にリードを研究されて打たれて、
訳の分からないまま半年を過ごしたと思う。

でも、打撃は去年よりも成長の跡が見られるし、
ポロポロこぼすのだけ何とかなれば、この先15年は
一軍で食っていけるキャッチャーになるだろうよ。
694名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:31:33 ID:sVVv+XhU0
>>693
悪いこと言わないから、ロッテの橋本取りに行けよ。
Aクラスあがりたかったら、それしか方法ねーよ。
695名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:32:12 ID:ZpDSC8qN0
>>694
流石に橋本だったら藤井のがマシ
696名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:34:09 ID:/v4CSNYZ0
古田が居るのにわざわざカツノリを獲得する私物化っぷり。

2000年には43試合、2001年には53試合、
そして2006年には56試合も起用。

8年間の選手生活で386打数56安打17打点4本塁打
打率1割8分4厘


カツノリは育てられなかった。
697名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:34:25 ID:oZ1UHU4C0
683だが06年→07年の間違いだなw

>>690
>一試合でもスタメンに出ただけで干してるのと一緒だろうが

なんだただのアンチかw
相手して損した気分w
698名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:35:30 ID:UcskmNZ30
>>694
それなら嶋・藤井の併用でいいよ。

それよりも先発・抑え投手の整備でしょ。
今年CS出られなかったのは、打線の波もあるけど、投手陣だしね。
699名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:35:49 ID:Ly1ie/YX0
要約:ワシの敵になるな
700名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:36:20 ID:9s5XdZG10
ワシを非難するのはどんなことでも許されないw
701名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:36:25 ID:/v4CSNYZ0
通算222試合出場中、父親が監督時の出場試合数が202試合である。

2003年のオフに巨人移籍するが、この年のドラフトで当時父・克也が
監督を務めていた社会人野球シダックス野球部の野間口貴彦の獲得
を目指しており、克則の獲得は克也へのアピールだったという噂がある。
なお、野間口は巨人に入団した。
(どう考えても野間口獲得にあたって金銭授受とカツノリ獲得の密約が
あったな・・・)
702名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:36:47 ID:/v4CSNYZ0
ワシ=野村?
703名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:38:26 ID:/MNhXtqni
打撃成績や投手成績の十傑に入っている元選手は、基本的に仕事に対して実直な人が多い。
門田や田淵等は例外だが、まあマスコミや視聴率云々言っている星野は三流という事。
704名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:39:57 ID:0tAnZbUE0
>>701
>どう考えても

証拠も出せない妄想はいいから
凶悪犯罪をやっちゃう前にお医者さんに相談しなさい
705名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:40:41 ID:dXzDNF9RO
阪神ファンから見て、星野仙一氏は阪神タイガースにとって、必要な人物なの?自分はライオンズファンですが星野仙一氏は阪神タイガースにいらないと思うのです。
706名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:42:20 ID:m+qYAayz0
田淵が阪神のイメージがあるのと同じで、真弓は西鉄のイメージがある
阪神生え抜きじゃないから・・という時代でもないかw
707名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:45:46 ID:NAFXfhn40
星野って、ほんと嫌な奴だったんだな
708名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:46:42 ID:UcskmNZ30
>>696>>701
最近、どの業界を見ても二世が蔓延っているよな〜
やはり、どんなに厳しい人でも子供は可愛いものなんだろうな。
ノムも、「カツノリには自分の物を全部継がせたい」と、
自分が死んだ後に出せという本の原稿を渡しているとかいないとか。

あなたなら、同じような「親父の跡を継ぎたい」という立場になっても、
「それはダメだ!」と、徹底的に突っぱねるんだろうな。
そういう、仕事に対して厳しく、かつクールなお父さんはステキだよね。
あんたカッコイイよ。


>>703
大抵は仕事に対してはとことんクソマジメだよね。
求道者的な人が多い。
709名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:47:17 ID:S8eoA3jo0
>>706
真弓が西鉄のイメージって、どんだけオサーンなんだよw
まぁ、俺もそうだが。もっとも奴は西鉄ではプレーしてないんでなかったっけ?
710名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:48:24 ID:rG04R21EO
やきう脳はこのレベルってことだな
NPBもすもう並みに腐れだわ(笑)
711名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:49:37 ID:zaLaW+bg0
5輪で失った信用は大きいな
送別会だのお食事会だのガキじゃねーんだから
そんなものうっとーしーだけだべw
記者と仲良く?
アホか?
712名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:50:05 ID:ucqfKJXVO
真弓が鉄拳制裁かID野球かは
どちらでも頑張れば良いと思う

でも、野球人生が狂ったり終わったりする選手は
なるべく少なくするのも名監督だと
覚えていて欲しい
713名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:53:14 ID:2wfB6WbP0
40 名無しさん@恐縮です sage New! 2008/10/20(月) 00:08:06 ID:7ecJsSioO
星野と長嶋って似てないか?
サキヨミ見てて思ったんだけど長嶋は相変わらず頭がおかしかった。
足りないというか幼稚というか星野みたいにムキになるしな。
さすがに二人とも人気だけの選手と比喩されるだけあるね。

人のことを頭おかしいとか幼稚とか揶揄する前に日本語覚たほうがいい
比喩って
714名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 16:58:07 ID:ew5NT5TUO
ノムさんとしては落合推したいんだろうね
落合と王との関係は良好だし、イチローが落合を慕っているし
上手く回りそうだもんね
715名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:00:34 ID:25D4KBsM0
そういえばノムさんは
70歳のお祝いにケーキだかを記者からプレゼントしてもらってなかったか?

TV出演数も考えるととてもマスコミに嫌われているとは思えないのだがw
716名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:07:02 ID:w5i0UadV0
ID:ZpDSC8qN0 (12回)
もう必死なんだなぁ アンチさんw
717名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:08:31 ID:q5amS+AS0
>>715
前にも言ったが
野村=リップサービスでマスコミを喜ばせる
星野=マスコミを囲って情報操作

どっちがいいやらw
718名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:21:04 ID:25D4KBsM0
>>717
リップサービスは害はまずないけど
情報操作は害ありすぎだろw
719名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:35:03 ID:YaoXuvLp0
今のノムさんは全社を味方につけてる気がしないでもない
720名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:42:26 ID:51qoAi5b0
>>523
>「それどころか、ノムさんみたいに全社を敵に回したり…。」

それだったら新聞記者とはうまくやれとか言えばいいんじゃないのか。
わざわざノムさんなんて名前を上げる必要が全く無いのに言うから叩かれる。
たった一行か?、余計な一言で失脚する政治家といっしょ。
721名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 17:48:06 ID:YaoXuvLp0
>>720
北京で負けた時に野村監督からボロカスに言われたのを根に持っているんだよ
722名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:01:41 ID:6fk1bDkp0
現在これだけ叩かれている星野でも
子供時代には、隣に住んでいた足の悪い同級生を背負って
毎日登下校していたらしい。

たったその一事だけでも、余人にできることではない罠。
723名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:03:39 ID:6/31vv590
じゃあ介護福祉士でもやればいい
724名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:04:18 ID:zeK7qsM60
>>722
星野氏ね
725名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:04:31 ID:6fk1bDkp0
>>723
馬鹿かお前?
726名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:07:24 ID:b9yIPVMP0
>>722
同級生が証言していたが
それやってたの星野だけじゃないぞ
大勢の同級生が毎日交代でやってた
でも、星野がなぜか自分だけが毎日送ってたことにして自慢してる
てめえの手柄にしてるって怒ってたぞ
727名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:09:25 ID:++o3/KdGO
>>1
なんでこいつこういうよけいなこと言うかなぁ…
親切心で言ってるわけないよな…

いやマジなのかもな…
728名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:19:13 ID:ZMZqNQql0
かあちゃんに人の悪口だけは言うな
言ったら自分に返ってくるからと良く言われたが
一言 言わせてください

男として、あんた最低だよ星野仙一さん
729名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:20:02 ID:2sKZguM60
[ノムさん語録](10月17日)
◇阪神の監督は、真弓氏が決定的に。
「阪神の監督は大変だぞ。特にトラ番の記者に嫌われたら最悪。毎日のように1面で文句ばっかり書かれる。オレが何か悪いことしたのかな?」
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20081018-OHT1T00165.htm
730名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:21:15 ID:YaoXuvLp0
野村
「仲良しグループをコーチに選んだ時点で、だめと思った。データも集めたんだろ? 使い切れていないな。
投手出身の監督は視野が狭い」

星野
「(星野ジャパンの首脳陣を)批判的な意味で『仲良し内閣』なんて呼ぶヤツがいるだろ。
おかしなことを言うものだな。仲が良くて何が悪いんや。
コーチ陣が一緒に飯も食わず、そっぽを向いとったら勝てんぞ。」

星野
「真弓よ、ノムさんになるな」←今ココ
731名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:26:39 ID:bikecZeoO
星野マジ小物WWWWWW
732名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:53:51 ID:8ibK0MTl0
>>726
ソースは?
733名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 18:56:44 ID:wU62K2mV0
こいつって真性の馬鹿なんだなw
734名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 19:00:43 ID:8ibK0MTl0
>>733
馬鹿ではないだろう。
問題は狡いか狡くないかだ。
735名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 19:02:56 ID:PZRkwSk70
これって今WBC問題でノムが文句言ってるから過去の事持ち出してノムの好感度下げる作戦とかなのか?
それともただ単に星野がアホなのか?
736名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 19:05:14 ID:mt4sW/cX0
野村が死ぬべきだろ。ウザイんだよキモ信者
737名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 19:08:51 ID:otektF410
つまり、取材陣には焼き肉やオムライスを食わせておけ、って事だろ。
738名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 19:23:26 ID:RDLQkfKE0

創価信者はおかしい奴ばかりだからな
739名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 19:23:50 ID:FxXUSF/x0
>>737
勉強になります。松井さん。
740名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 19:27:12 ID:D8XXSFabO
北京なんか出ずに政治家にでもなってりゃ良かったのにな
化けの皮剥れてからじゃどうにもならんに
741名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 19:33:36 ID:arUGR3XN0
野村の三年目のスローガンを忘れたのか?おまえら。

「沈思黙考」。

1年目2年目はアホみたいに記者に対して喋ってたのに、
3年目はこれを掲げて殆ど喋らなくなった。

http://osaka-nikkan.com/lib/otr01/05/09.html
>拙攻、拙守で福原でも止められん。揚げ句は中継ぎ陣も炎上で、
>お得意横浜に完敗。野村阪神が3連敗で、借金は「8」にふくらんだ。
>このチームの低迷に、野村監督も「沈思黙考モード」に突入し、試合
>後の会見はなし。談話もふた言に終わった。チームの低迷と監督の
>ダンマリ…。いつか来た道に、阪神が突入した。

まさにこれが星野の語る最悪な状態。
こんな糞みたいな時代を築いたのが、誰あろう野村克也なのだが。
742名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 19:37:10 ID:YmhqsqmaO
真弓よ
星 野 に な る な
743名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 19:56:19 ID:pzA0RLi3O
そもそもオーナー付シニアディレクターって何する仕事?代表監督の片手間に出来るの?
744名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:09:18 ID:KxogPiTdO
人にアドバイス出来る立場かよ!

星野だけには言われたくねーな
745名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:09:32 ID:+61x8/xFO
どれだけ飲んだんだセンロックを。頼むから消えてくれ
746名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:10:06 ID:UZ5z1gGc0
わたし 阪神の ま ・ ゆ ・ み
747名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:14:37 ID:okZ6lrAU0
>>741
サチヨで、野球の話どころじゃなかったんだろwww
やれ学歴詐称だ、やれミッチーだ、でwww
748名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:16:31 ID:mOMScyumO
>>746鶴光師匠乙です(=゚ω゚)ノ
749名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:20:13 ID:gcIrT9RZ0
ホント、屑人間だな。自分はどのくらいに位置させての発言だよ。
750名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:22:56 ID:jN+TKivu0
野村も岡田も某スポーツ紙と敵対してたんだよな。
理由はそれぞれ違うらしいが。
751名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:23:40 ID:kbrJj2Lh0
中日OB会に席が無い(呼ばれない)奴の言う言葉じゃないな。
752名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:24:43 ID:gcIrT9RZ0
もう、中日はなんで星野を追放したか、ちゃんと言う必要がある。
753名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:25:37 ID:7ecJsSioO
9表ウッズツーランで2‐0
阪神憐れw
754名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:27:07 ID:kbrJj2Lh0
>>752
ドアラやユニホームの使用権を星野の個人会社で登録して、球団から金を掠め取りつくしたからなぁ。
755名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:28:37 ID:gcIrT9RZ0
>>754
だから、全ていう必要がある。どの口が、野村をバカにするんだ。コイツのほうが酷いわ。
756名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:32:29 ID:kbrJj2Lh0
中日でうまくいったから、星野ジャパンの商標登録。w
757名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:32:56 ID:uoJVc4tl0
阪神まけたねw
758名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:37:50 ID:gcIrT9RZ0
白井が本書けよ。
759名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:39:05 ID:qLL68gnvO
藤川
760名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:41:47 ID:LI+BzxJy0
>CSでは第1戦を落としてしまった。
>案外といえば失礼だが、こういうとき、チームは勝つような気がするんやけどなあ。
>理由はない。何となく、そんな感じがする。きちんと説明できない何かがある。


もう黙ってろw
761名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:42:17 ID:qLL68gnvO
>>754
まじで?腹黒いと言うか、なんだかなぁ
762名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:43:52 ID:Xt5l1v2mO
ドラポンズ死ね
763名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:44:19 ID:KFzADPglO
星野仙一と和田アキ子w
神様お願いしますこの世からw
764名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:49:58 ID:RH4vSxQfO
星野は野村監督を馬鹿にする資格なし。
765名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:50:34 ID:E/Xpq2ct0
星野がいるかぎり絶対に日本一にはなれない
大一番に必ず負ける 星野疫病神の力ははんぱねーよ
766名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:53:30 ID:mRe7Q9TZO
サッチーと暮らし続けられた
忍耐力を舐めたらいかんよ。
767名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:55:03 ID:hGC2fCh70
星野が自分は阪神の犬だと認めてるんだからいいじゃないかwww




こんなやつが語る夢ごときに乗せられてオリンピックなんかに行った選手が不憫wwww
768名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:56:18 ID:7ecJsSioO
タイロン・ウッズ相手にフルカウントから勝負に出た藤川に星野魂を見た。
星野もあそこで勝負に出たからな。
藤川、よくやった。さすが星野のお気に入りだ。
769名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:58:30 ID:O0KtGCMp0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   中日が勝つような気がしとったんや
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
770名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 20:59:09 ID:ZChVo0Xa0
>>1
やはり星野の言ってることと反対になりましたw
もう第一線に出てくるなよ!
771名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:03:34 ID:nzD2S6CF0
ノムさんの時は成績よりもサッチーの事でグダグダだったんだけど・・・。
772名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:03:59 ID:+1muvKJO0
全方位で嫌われてる野村より嫌われようが無いだろ
773名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:10:59 ID:2zYN8hxg0
つい最近のことを批判されて
5年前の事もちだして反撃するってのはひどいよなあ。
774名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:24:19 ID:R6s++WaS0
☆★☆日本シリーズ3回以上出場監督の勝率☆★☆

,709  川上哲治(85)   (巨人/11回出場・11回優勝/44勝18敗)      
,653  三原脩(逝)     (西鉄・大洋/5回出場・4回優勝/17勝9敗)
,600  上田利治(71)   (阪急/5回出場・3回優勝/18勝12敗)      
.591  森 祇晶(71)     (西武/8回出場・6回優勝/29勝20敗)      
,551  野村克也(73)   (南海・ヤクルト/5回出場・3回優勝/16勝13敗)
,538  広岡達朗(76)   (ヤクルト・西武/4回出場・3回優勝/14勝12敗)  
,500  王 貞治(68)     (巨人・ダイエー/4回出場・2回優勝/12勝12敗) 
,490  水原 茂(逝)     (巨人・東映/9回出場・5回優勝/25勝26敗)
,480  古葉竹織(72)   (広島/4回出場・3回優勝/12勝13敗)       
,470  仰木彬(逝)     (近鉄・オリックス/3回出場・1回優勝/8勝9敗)    
,470  落合博満(54)   (中日/3回出場・1回優勝/8勝9敗)      
,458  藤田元司(逝)   (巨人/4回出場・2回優勝/11勝13敗)
,448  長嶋茂雄(72)   (巨人/5回出場・2回優勝/13勝16敗)
,403  鶴岡一人(逝)   (南海/9回出場・2回優勝/21勝31敗)
,304  西本幸雄(88)   (大毎・阪急・近鉄/8回出場・0回優勝/14勝32敗)
,294  星野仙一(61)   (中日・阪神/3回出場・0回優勝/5勝12敗)←←←←←←←
775名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:28:37 ID:+WBq79xc0
 阪神は星野を解任するかWBC選手派遣を拒否
すべきである。V逸は星野の人選が原因。
776名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 21:58:41 ID:SfvfpNFX0
>オーナー付シニアディレクター
こんな身分の人が

>もちろん俺が決めるわけじゃないし権限もない。
ん?これはどういう仕事なんでしょう?マスコット?

>CSでは第1戦を落としてしまった。
>案外といえば失礼だが、こういうとき、チームは勝つような気がするんやけどなあ。
>理由はない。何となく、そんな感じがする。きちんと説明できない何かがある。
すばらしい勝負勘でwwww流石は肩書きは名前だけで何の権限もないマスコットwww
777名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 22:02:11 ID:jIYUeejv0
>>774
コピペなんだろうけど西本御大とドン川上てタメだぞw
778名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 22:08:02 ID:1jp+pyDi0
名古屋を追い出された理由をもっとマスコミは取り上げるべきだな。
今度は大阪を追い出される番だろ。

そして東京進出かなw
やがては日本を追い出されるだけだな。
779名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 22:09:05 ID:niFtX+Zp0
星野は政治家ってよく云われるが、、政治家ではなく、政治屋という方が正しいよ。
政治ってのは、「民」の為になることをして、国や地方を治める事。

星野がそういう場に立っても、おそらく政治に身を呈するのではなく、
先ず、自己保身 出世の為の根回し そして勿論金儲け・・

名声と欲を求め続ける三流の政治屋・・それが似合ってる。
780名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 22:09:19 ID:S0KB0X3O0
テスト
781名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 22:12:36 ID:79jRWRSlO
野村の遺産で優勝したくせにw
あいつがしたのは金本連れて来たのと干されてた今岡を戻しただけ
782名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 22:15:16 ID:BIRjWjt/0
最低だなこいつ
783名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 22:17:38 ID:fKNMkOVS0
星野も偉くなったもんだな。真弓は苦笑してるよ
784名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 22:25:50 ID:O5Ld72PwO
巨人で言ったら中畑清クラスだろ
なんで星野は偉そうなんだ?
785名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 22:27:53 ID:O5Ld72PwO
つうかSDで岡田より貰ってるんだろ
なんだか妖怪じみてるよ
786名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 22:47:08 ID:6/31vv590
>>784
中畑バカにすんなよ
メダル獲ってきたぞ?
787名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 22:55:56 ID:1L4rWobh0
人としての器が小さすぎる
788名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 22:56:44 ID:jT79YRrJO
星野のファンでも何でもないけどこのスレ印象操作の工作員大杉www
789名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:25:14 ID:LQs4eCZZO
ポチ野ww
790名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:32:54 ID:w4tz9ifuO
真弓って昔イケメンだったそうで
見たかったな
791名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:37:24 ID:jiT6xKRU0
>>784
選手としては流石に中畑よりは上
792名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:38:04 ID:+48KvBqY0
>>774
なんだ、川上をWBC監督にすればおkじゃんw

793名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:39:50 ID:5Qqy+maX0
つーか阪神ファンは今後も星野の言いなりかよw
ダサッww
794名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:46:30 ID:u1yTEWvOO
真弓も育てたと言いかねんな
795名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:55:47 ID:CyvxS5/L0
育ての親の中日に蛇蝎のごとく嫌われてるオマエが言うか
796名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:57:24 ID:CyvxS5/L0
>>791
それは気のせい
797名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:58:36 ID:52wlFfnH0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   わしはマスコミに好かれとるな
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
798名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:59:18 ID:ZNv7jmPK0
闘将w
理想の上司第一位w
799名無しさん@恐縮です:2008/10/20(月) 23:59:32 ID:vcN2pcq20
なんで野村謙二郎が会議に?
野村克也と間違えて招待状送った?
800名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 00:12:13 ID:8sYj1M3Q0
なんか視点がいかにも"爺さんキラー"なんだよな。
全社だの送別会だのオヤジ同士のベタベタを上手くやることだけが
とりえの人生のくせに自慢三昧。
801名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 00:13:49 ID:/4Y/5UVc0
手品のからくりが見抜かれてしまって、まだマジックショーをやろうとするのかね
802名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 00:13:57 ID:P7yx6/L40
アホか星野。

未だに阪神を強くしたのはてめえと思い込んでるのかタコ
803名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 00:25:40 ID:VGH100h30
>>785
平成の妖怪ってか
804名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 00:34:34 ID:ULFE7esKO
真弓と言えば倫子
805名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 01:05:03 ID:/4Y/5UVc0
先生、キスしてもいいですか?
806名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 01:36:52 ID:7dta8S6t0
> きちんと説明できない何かがある。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
807名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 01:40:48 ID:51SntU2g0
野村信者大暴れだな。星野はクズで野村は無能だよ
808名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 01:48:26 ID:XsMqWHiz0
金田正一が星野に物申す
http://jp.youtube.com/watch?v=7GXVyjJ5igQ

金田正一が星野に物申す
http://jp.youtube.com/watch?v=7GXVyjJ5igQ

金田正一が星野に物申す
http://jp.youtube.com/watch?v=7GXVyjJ5igQ


809名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 01:56:18 ID:v+D3DgkiO
ますます星野が嫌いになった。

こいつおとこじゃなくてうんこだろ。
810名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 02:13:57 ID:G8KZ2XkB0
星野並みに女々しい人がいるスレですか
811名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 02:17:30 ID:5cJR1zhV0
真弓をダシに野村の悪口言いたかっただけにしか見えないや
本当に伝えたかったら真弓個人にコッソリ話せばいいじゃん
これコラムに堂々と書いてんの?オフレコを勝手に記事にされたんでもなさそうだよね
812名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 02:22:42 ID:WQ6bIAIQ0
コイツほんとにキモイんですけど 商標登録を説明しろ
813名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 02:24:40 ID:3CmFk3kk0
ナベツネに取り入ればWBC監督も夢じゃないってか!
814名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 03:08:05 ID:Hsn5aOduO
ここ最近の星野の小物感は異常だなぁ
やはり普段幾ら虚勢を張ってても追い詰め
られると本当の姿が出るもんなんだな
815名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 08:07:56 ID:sZ7uTnDN0
>>94
明治で島岡さんに殴られ続けた時から頭がおかしかった
816名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 08:24:40 ID:hmayjJI60

日本人いないと誰も野球見ない

817名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 08:39:51 ID:z+r5nHOp0
試合をTVで見るともなしに見ていた。
改めて思ったよ。アレだな。野球って、試合時間の半分はムダな
時間だよな。
とにかくプレー(投球)の間にものすごく時間がある。
あんなもんで4時間現地観戦して引き分けで終わりましたなんて
全くバカみたいだな。
野球のコアなファンは人生の何分の一かをムダに過ごして
いるぞ。
818イリノイの浣腸強盗 ◆UnCmUnUn.U :2008/10/21(火) 08:40:12 ID:PK41lW090
真弓って現場はなれて何年になるかな?
819名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 08:46:11 ID:Tuvhb4N4O
真弓よ










WBCは星野さんがいいとコメントださんかい
820名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 08:49:34 ID:KlX9DJCk0
代表ごっこやってんじゃねーぞ糞野球豚が
821名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 09:09:10 ID:pIgWMkamO
星野は真弓阪神を商標登録しました
822名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 09:11:07 ID:sA+CfesOO
ちっちぇ−−−−−小さい小さい小さい。
823名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 09:12:49 ID:gOJs0lSf0
野村が会議の中身を暴露するのはルール違反。
野村は自分が監督やりたいから嫌がらせしたいだけ
824名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 09:19:32 ID:Njh/X7WX0
>>817
コアなファンは試合開始の何時間も前から行列つくってるよな。
どれだけ人生を無駄使いすれば気が済むのやら。
825名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 09:33:02 ID:iSZ3+xqn0
つくづくセコイやっちゃなあ
826名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 10:01:36 ID:Q4YkyKxm0
>>817
だらだらパスばっか廻してシュートは外しまくりの日本サッカーより面白いよ
827名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 10:02:28 ID:z+r5nHOp0
急激な勢いで人気が落ち続ける野球をいくら持ち上げられても
説得力に欠けるわなw

去年からやっとセクシリも始まったのに
たった去年の1回でセクシリ1stが地上波から消滅ってw
パクシリは1stも2ndも完全消滅w
どんだけ世間から避けられてんだよw

あれだけ全局が煽りまくった交流戦も既に脂肪したしw
828名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 10:23:11 ID:Q4YkyKxm0
「セクシリ」「パクシリ」って何ですかあwww
829名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 10:53:57 ID:K/q2ZZeg0
私情・私欲入りまくりの星野が言っても説得力ない。
オムライス接待をしている人の諭すマスコミ対応法も説得力ない。

前はいい所もあった。でも阪神を優勝させてチヤホヤさせてからは
ほんと悪い所が多く目立って、しょうもない人になったな。
830名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:00:58 ID:K/q2ZZeg0
>>403
去年福留のFA行使の頃もそんな記事があった。
福留にオファー出しているMLBのチームの一つの接待のしょぼさを批判している記事w
他の某チームはロブスターも出してくれるのに、このチームはサンドウィッチやクッキーくらい
とかなんとかで。
831名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:05:40 ID:C46dnboi0
なるほど
関係者に媚売ってれば
惨敗しても代表監督にまた押してもらえるよってことか
832名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:16:22 ID:TW4+cnGU0
>>1
これぞ中傷
833名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:17:39 ID:368pqdTf0
ノムさんになるな=わしのようになれってことだな
真弓早速広島から強奪してるな

銭一のいい後継者になりそうですね(笑)
834名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:17:39 ID:Vj1Grd+50
>>831
なかなか、というか稀代の寝業師だよ星野は。
もしこの舞台がプロ野球のようなファンが見守る特殊社会じゃなくて
会社や大学の人事だったら完全に復帰・復権を果たしてただろうね。

NHKの海老沢なんかちゃっかり横審の委員長みたいな名誉職に
収まってるのに、誰も文句言ってないでしょ?
835名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:35:00 ID:NugWL38s0
要するに「ズブズブの関係はおいしい」って事が言いたい訳だな
836名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 11:41:08 ID:6zBnLNcl0
つまり星野さんのように外面だけ良くして政治と金と癒着しろってことっすね
知人(笑)に商標登録してもらうことが監督の一番初めの仕事なんっすよね
さすが星野さんマジパネェっす
837名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 16:50:53 ID:WX871Hl40
>>786
亀レスだが、あれは城島とか一部の選手が観光気分でいる首脳陣に危機感を持って
色々と動いた結果獲れた様なもの。
仕事としては星野といい勝負。
838名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 17:41:18 ID:fZ/lraxC0
>>1
こいつが一番の反面教師だと思うんだが
839名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 17:44:52 ID:f9GaItWe0
>>837
危機感を持って動いてくれる選手を選んだだけまだマシ
★野は人選から滅茶苦茶だった。
ニュースなんかでは金しか狙ってないような報道のされ方だったけど、そこそこな野球通はあの選手をみて金は無理だと思ってた。
まさか銅すら無理なんて結果になるとは思ってなかったけど。
840名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 17:46:07 ID:ISzcTiBVO
オレのようになるなよ、なら同情も買えたのにバカか
841名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 19:18:13 ID:y2fJRotp0
っていうか、阪神の監督人事にしてもはっきりするまで口を噤んでるみたいなこと
HPで言ってたのに、フライングもいいとこじゃないか!
なんで、なにかにつけてそんななんだ!男は我慢も必要なんじゃないのかい?
842名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:28:21 ID:fVY0TuM60
探偵ファイルワロタ http://www.tanteifile.com/diary/2008/10/20_01/index.html

<星野仙一の人となり>

星野仙一。
彼は現役時代、さしたる実績を残していない。
昔の中日球場で何度かその勇姿を見た。
「おりゃ〜」とか「どりゃ〜」とか、外野席でもはっきり聞こえるような奇声をあげながら投げて、よく

ヘロヘロ球を王にホームランされていた。

手元でクイッと伸びる球は一球もなく、全部おじぎする球だった。
大声を上げながら投げる行為を『何で審判は反則にしないのだろう』と思った。
本人も知っていたはずだ。このキャラが無ければ二軍止まりだったということを。
つまり、彼はパフォーマンス一本でこの世を渡ってきた。むしろ野球選手というよりプロレスラーに近い。
関西方面で受けたのはまさにその特性があったからだろう。

でも、それが星野仙一たる所以であり、彼が生き残る道だ。
選手からすればハタ迷惑だろうが、だからこそ読売オーナー世界のナベツネも
『気持ちで投げる』彼を愛しているのだろう。
だから、若い人たちが反対しても無駄だ。いくら署名が集まったからといっても。
ナベツネは新聞の売上高や視聴率が至上の人。他の監督で衆目を集める人材がいれば別だが、
今のところ星野様に勝てるキャラはいない。
843名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 20:41:52 ID:UGMWWGLX0
星野と同時期に活躍した中日の投手に松本というピッチャーがいた。
投球間隔があまりにも短く、さながらピッチャーとキャッチャーとキャッチボールをしているようだった。
あれほど異常に投球間隔が短いピッチャーはいなかったから、余計に星野が目立っただけじゃないの?
844名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:24:41 ID:EQPBP1qG0
ノムさんにとって阪神時代は思い出したくない傷心の過去だろうに
こういう風に脈絡なしに強引にほじくり返して突付くあたりが、
性格ババ色の女みたい
845名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:38:33 ID:YBQFfEzb0
就任前に送別会の話で野村を皮肉るとは
星野(就任に)は野村がよほど邪魔に感じたんだな
まぁそれを載せるサンスポもそうだが情けない
846名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:40:40 ID:49wBX3uMO
選手のことなんか何一つ考えてないんだな
選手あっての監督だろうに
847名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:42:29 ID:a/+Vp4yp0
星野のこういうとこイヤだね
どこが男らしいんだっての
848名無しさん@恐縮です:2008/10/21(火) 22:45:05 ID:vlQNW81Q0
>>845
サンスポってダンカンのあれ連載するくらいだから
849名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 00:00:53 ID:8sYj1M3Q0
真弓にはミッキーマウスマーチの後継者を選んで欲しい。
850名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 01:32:57 ID:jr6Wt6fF0
星野さんはまさに反面教師だなー
担当記者としっかりコミュニケーションを取ればチームは強くなる?
この世の中絶対って言い切れることはそうそうないけど、
これは絶対違うっしょ?
選手、コーチ陣、スコアラー等のスタッフとのコミュニケーションの方が
万倍大事だと思うけどなー
記者と仲良くするって事は自分に都合の悪い記事を書かせない為にはすごい有効だと思うけど
851名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:04:51 ID:g9Xv6SeWO
サンスポ読むくらいなら便所紙買ったほうがいい
852名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:11:57 ID:a0Q4MnLM0
>>842
>「おりゃ〜」とか「どりゃ〜」とか、外野席でもはっきり聞こえるような奇声をあげながら投げて、よく
ヘロヘロ球を王にホームランされていた。



にょほほほほほ〜
853名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:13:08 ID:Lq9uM96k0
科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[08/10/06] 

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1219842498/

854名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:26:12 ID:MwdZTkSy0
もはや何を言っても星野が小物にしか見えない。
選手のみならず、国民からも総スカン食らっている人間が、
悪口を言えた口か。
ウザイのでご隠居ください。
855名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:29:29 ID:EkP3c6Zw0
ポチノって「顔で投げる投手」なんて言われてたなぁ。 まぁ、顔っていったって、風格とか威厳という意味じゃなくて
「顔で脅して」投げるって意味だったけどな。
856名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 02:40:17 ID:SpVsY93BO
>>852
糖尿病乙
857名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:06:46 ID:W4SkwwOH0
つうかノムさんって全社を敵に回してんの?w

>最下位が続けば当然、ギクシャクするし、最後はファンも含めて、
>敵だらけ。で、送別会の声がかからないというわけやね。
これって、ノムさんの事言ってるんだなw
「仲良しグループが失敗」とか言われて言い返したんだなw可愛いなあ星野w
858名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:18:23 ID:W4SkwwOH0
要約すると、
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ ノムさんみたいに三年連続最下位でファンに嫌われて全社を敵に回して
  .しi   r、_) |  送別会にも呼んでもらえないような監督にはなるな。
    |  `ニニ' /  優勝してファンに惜しまれながら辞めたワシのようになれ。
   ノ `ー―i
859名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:48:09 ID:W4SkwwOH0
阪神在籍時に野村克也監督から、「大豊、お前アデランス行ってるのか?」と聞かれ、「いいえ、アートネイチャーです。」と答えた。
860名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 03:58:53 ID:fY4BdYffO
ワシ女々しすぎるw
861名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 04:14:30 ID:OE/yUkdfO
いい歳したオヤジのくせに、ペチャクチャよく喋る奴だな
862名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 04:54:18 ID:qVpQrpaBO
個人的な恨みや好き嫌いを言う時に、なんとか正論ぽく誘導してさらに詭弁を使うのが嫌
一番上司にしたくないタイプ
863名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 05:39:49 ID:FtCEDwkH0
>>1
>中日監督時代、ベテランの記者が声をかけてくれて慰労会を
>開いてもらったから、当たり前だと思っていた。

星野さんの評判

「星野仙一は勉強不足」
杉下茂 200勝投手 中日OB
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1208262627

「星野は人格がおかしい」
谷沢健一 2000本安打選手 中日OB
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220679592

「岩瀬はちゃんと使えば抑えるんだ」
落合博満 三冠王3回 中日監督
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219908931/

「星野がWBC監督なら中日の選手は出さない」
中日首脳
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1220342687/

「星野を選ぶ明確な理由が分らない」
西川順之助 中日球団社長
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1224490857/l50
864名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 05:45:39 ID:O3lMR4gBO
ぼくちゃんくやしかったんだね〜♪
865名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 05:46:09 ID:1diewciuO
反撃キターー!

さ、盛り上がってきました
866名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 05:50:36 ID:oeAtd49qO
阪神ファン同様に担当記者も糞という事か。
867名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 07:12:46 ID:+pMvhhs/0
真弓ってエロい苗字だよな
868名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 07:20:14 ID:uyUFx0a50
岡田も大変だったろうな

こんな奴がいると・・
869名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 07:21:38 ID:TjP0sKbXO
野村
育成を必死にして阪神の戦力でなんとかしようと頑張った

銭一
まるで虚塵のように外から選手かき集めて強化しただけなのに全てワシの監督力

870名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 07:22:26 ID:RhSrx3bU0
大阪の記者って奢られなきゃ悪い記事を書いちゃうんだ。
卑しいなあ。
871名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 07:27:06 ID:C4c+q4WYO
>>869
1001がしたのは阪神の体質を変えた
これは大きい
もっと良かったのは島野さんだけどね
872名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 07:50:42 ID:R2tVLnCWO
中日OB会を辞めさせられたお前が言うな
873名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 07:52:10 ID:wIL1VQrGO
真弓嫌いじゃないけど何で真弓なんだろう。
てっきり木戸さんかと思ってたよ。
874名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 07:52:23 ID:IwbskuGB0
焼肉のパクさんは星野イズムを実践していたんだね。
875ンギモッヂイイ ◆taIZZWMjp. :2008/10/22(水) 07:53:37 ID:HFUG/Tz3O
1001タイガース
876名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 07:54:51 ID:8I13E/780
>>870
だって大阪だぞw
877名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 07:56:44 ID:thMwttTGO
>>871
体制を変えたのは野村じゃなかったか?
その恩恵で星野が優勝したと思ってた。
878名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 07:56:57 ID:LEDDyUFEO
こいつはほんとにいらんこといい
岡田も大変だったろうよ
879名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 08:13:01 ID:j6BrWHt7O
>>877
野村がスカウト、スコアラーの裏方さんにデータなとの注文をつけたのは大きい。


野村がドラフトで的場取ってきたらキレたなあw
ドラ1で取る奴ちゃうやろ!ってw
実際、使えなかったしなあw
880名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 08:16:12 ID:A3Y22rB70
星野って馬鹿なの?死ぬの?
881名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 08:18:52 ID:S6/w5zNE0
あさみゆま⇔まゆみさあ
882名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 08:26:43 ID:YqVTvMRV0
星野マジで氏んで欲しい。。。。
中日OB会追放だったり、「星野JAPAN」商標登録だったり、
星野がどれだけ功名欲・金銭欲まみれで卑しく腐った人間か
2ちゃんで初めて知った。
その上、今度は逆恨みでノムさん批判・・・どんんだけ醜い
人間なんだ、星野って塵は。
883名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 08:31:26 ID:eOMaNudtO
女の汚い部分を持った男が一番手に負えない
884名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 08:38:46 ID:YqVTvMRV0
>女の汚い部分を持った男
うわ、正にまんま1001w
その一言で1001の全てを表しているwwwww
885名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 08:40:26 ID:w0FcIPk1O
蒟蒻畑を撤去し野田聖子の地元から蒟蒻効果大量入荷
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/food/1224479831/
886名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 08:41:14 ID:6V0LqsAfO
こいつ闘将でもなんでもないよな
887名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 08:47:07 ID:AEy/DT31O
真弓よ、星野にはなるな。

いくら記者と仲良くしても、ファンに総スカン喰らうのはきついぞ?
888名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 09:25:58 ID:Z0ZsHUth0
こういう事を本気で言ってんの?(笑)
何かを非難して得する時期じゃ無い気がするんだけど頭大丈夫か心配。
もしかして色々辛くて脳萎縮しちゃった?
889名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 09:41:13 ID:auNaJufM0
俺の嫁もまゆみって名前なんだ
これからは「まゆみ〜優勝してくれ〜」って言いながらセックスできるわ
890名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 09:59:36 ID:RbbAr7AH0
>>886
逃将です
891名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 10:07:42 ID:Gtrv6hiTO
星野には感謝している だけどもう阪神から手を引いてくれ 長く居座ってはダメだ
892名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 10:10:19 ID:YqVTvMRV0
ここまで来たら、次回会議で引きずり落とされるのを待つより
自ら身を引いたほうが賢明なのは明らか。
なら、なぜ星野は辞退しないのか?
辞退したら、次の監督有力候補のはノムさんに決定する可能性が高い。
ある意味、自分の監督就任を妨害したノムさんに取って替わられるなんて
このウジ虫野郎にとっては何よりも屈辱だろう。
だから絶対に辞退しないし、次回会合では何が何でも野村JAPANを
阻止しにくると思われる。
893名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 10:32:53 ID:zFtuDkYw0
阪神オーナーが報酬カット 歴史的V逸で引責
http://www.asahi.com/sports/bb/OSK200810210094.html

あれ?SDは?
894名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 10:35:26 ID:pSTw0C+a0
もう小学生レベルだなw
895名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 10:35:32 ID:pNCmDH+Z0
>>1
星野は野村の推薦で阪神監督になったんだが
忘れたのか
896名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 10:50:50 ID:TrmZgSkgO
野村は自分でも嘆くくらい人付き合いが下手だからなw
897名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 10:59:34 ID:78/3iB6B0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  さっさと阪神から手引きたかったんやけどオーナーに引き留められるんや! 
  .しi   r、_) |    さっさと辞めて読売球団に行くつもりやったのにオーナーに残ってくれ言われたんや!
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´
898名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 11:01:37 ID:3qE8KYHY0
真弓君、そんなに青筋立てて怒らんでもいいやねんのばってん。
899名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 11:08:33 ID:OiEfjOhrO
在籍球団から永久追放くらった人間の言葉とは思えんなw
900名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 11:09:46 ID:lfsPW0Nz0
http://www.zakzak.co.jp/gei/2008_06/g2008062014_all.html

「関西地区での阪神戦中継の視聴率平均値の推移をみると、

星野阪神が18年ぶりに優勝した

03年の17.7%を頂点に、
04年16.4%、
05年15.9%、
06年13.6%、
去年は12.2%と

>年々数字が落ちています」(在阪民放関係者)

901名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 11:11:22 ID:OiEfjOhrO
>>883
男と女の汚い部分を合わせると、星野が出来上がると思う
902名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 11:13:01 ID:S2gVy2tyO
星野死ね
クズ男
903名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 11:20:09 ID:rEVQDd8E0
よみうりテレビ(大阪)の悲惨な報告(8月2日放送)

北京五輪前に聞きました「中国人が興味のあるスポーツ」

 1位サッカー
 2位バスケ
 3位卓球
  ・
  ・
37位カバディ
  ・
  ・
  ・
72位やきう

川合俊一「そもそも野球を本格的にやってる国は数える程しかない」

スタジオの客「エーッ!?」(関西メディアに洗脳された結果がこれ)

リンゴ「ファールかフェアも分からない警備員がいる」
   「観客が暴動を起こしたと間違わないようにホームランとファールの違いを教えてる最中」
   「海外に出れば野球の知名度・浸透度なんて実はこんなもんなんです」

スタジオ「ザワザワ・・・」(信じられないといった様子)
904名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 11:26:59 ID:EiKJA2uj0
>>903
中国人(笑)
905名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 12:13:19 ID:t15mBBtW0
星野の悪いところはなんでも公に発信してしまうこと

同じ野球人の現役監督さんを名指しで非難誹謗なんて、こんなのを
WBC監督にしちゃ野球界全体はもちろん、日本人の資質すら問われるよ

口先だけの男って最低

906名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 12:20:39 ID:GAUJTXkE0
>>901
オカマじゃん
907名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 13:20:28 ID:007jaO0vO
真弓にどう答えろと
908名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 13:26:59 ID:ZJ8IZjUO0
>>903
未だに、野球が世界的には超マイナースポーツだって知らないのが居るのか。
少しは新聞読めよ>日本人
909名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 13:39:43 ID:76vOJdRg0
癒着でしかないじゃん。
910名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 16:50:37 ID:7qNjERIE0
WBCの監督候補として、
そのノムさんに、一般人気で惨敗してるんだが…。
まあ、記者に好かれてもどうと言う事はないし、
今は、星野も嫌われてんじゃない。
911名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 17:06:14 ID:B7oFvVxm0
星野みたいなクズになるよりましだろ
912名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 17:20:53 ID:TGCkraK1O
星野必死www
野村がどうこう以前に、自分自身を貶めてるって気付けないくらいになってるwwww
バカは死んでも治らないらしいから、大人しくしてりゃいいのにさ
913名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 17:22:11 ID:OIYgBMuuO
無能シンパの記者がどんなふうに反撃するか楽しみだわ。
914名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 17:32:16 ID:WQyeKXry0
星野マジきめえw
915名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 17:46:06 ID:cnOZEVk10
>>913
オムライスの効き目がどの位あるか楽しみだな。
916名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 18:01:33 ID:o3LQbEihO
これ実は仲良しグループて言われてムキになっての発言だったんだなww
917名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 18:03:59 ID:Ceq5PMyV0
なになに、「記者さんと仲良しグループを作れ」ですか
918名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 18:06:02 ID:NPw/7nMH0
『真弓よ、星野さんになるな』阪神・岡田監督が早くも真弓氏に注文 
『ファンを敵に回したり、WBCへの声がかからなかったり…』
919名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 18:06:20 ID:eAIfm5zeO
自分が一番嫌われてるのも解らない星野www真弓も鼻で           
笑ってるに違いない
920名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 18:30:31 ID:0l3nhiQ30
星野って自分が嫌われてるのに絶対認めないねww
921名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 18:35:19 ID:P3HnsSVK0
>>903
それだけのスポーツの種類がでてくるのがなんか凄い
どんなのが有るのか見てみたい
922名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 18:38:25 ID:W4SkwwOH0
上司にしたい男No1
923名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 18:40:33 ID:nOa2wOb10
>>879
あの時の阪神は、ショート・セカンドが欲しかったから。
ドラ1にしては中途半端だけど、ポジション的に大事なところだしね・・・・・
924名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 18:40:51 ID:3L6Ok77RO
星野の小物ぶりがよくわかる。
925名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 18:42:07 ID:MsYkMOQ60

星野仙一氏のWBC監督就任に反対します - 署名活動するなら『署名TV』

(PC)  http://www1.to/p165
(携帯) http://www1.to/m165


926名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 18:42:11 ID:nOa2wOb10
>>893
あとは奴を追い出すだけやね
927名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 18:42:21 ID:6oGgl6MKO
小さい小さい人間小さい
928名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 18:48:05 ID:W4SkwwOH0
なんだかんだと好き勝手に、今もまだいろいろと言われたり書かれたりしているようだけれど、
最近はなんだかばかばかしくなって、いちいち腹もたたんようになってきた。
上から下までというか、そっちからこっちまでというか、世の中、なにがなんだかわからんような、
ひっくり返ったようなところがあるんだけれど、最近はまたそれがどんどん蔓延してきているんじゃあないだろうか、
毎日の新聞やテレビのニュースを見ても。野球界の今のことにしても、
自分の名前がいいように出されているという状況があるにしてもそんなふうに思うことが多いものだ。
なにが本当のことで、なにが一番大切なことなのか。
自分の名前に関わることでもし自分が今なにかをいえばまた単なる騒ぎにしか扱われないような
気がして、今はただ口をつぐんでいる時だろうと思っているわけだけれど、
やがてどこかでいろいろと話したい。
いやいや、らちもないそんな話にいちいちあえて呼応するようなつまらんことはすまい。
そんな複雑な気持ちの狭間にもあるということだ、本音は。

タイガースもさっき、第1ステージの敗退が決まって、
タイガースファンもさびしい思いをまたかみしめていることだろうが、
短期決戦のむずかしさというものをわたしも改めてかみしめている。
「秋の夜長」というけれど、時代の移り変わりや、利害や感情の人間社会の果てしない営みに、
もの思うことがやはり多くなっているこの頃だ。

―でも、元気にしとるからみなさん(会員のみなさん)もご心配なく(笑)。
929名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 18:57:00 ID:OiEfjOhrO
今年は時々しかスポーツニュース見てないけど、毎回のように
楽天だけ勝っても負けても監督インタを流してたぞ
マスコミに嫌われてたらまず無いだろ

真弓よ、横領まがいで球団を永久追放される星野のようになってはいけない
の方が、よっぽど一般論だ
930名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 19:04:09 ID:W4SkwwOH0
私はひとりのタイガース・ファンとして岡田野球を理解出来ずに来ましたが、
監督として非常に優秀な結果を残されたことには敬意を表するとともに感謝申し上げたいと存じます。


次期監督候補についてはメディアが例によって好き勝手な憶測をして煽りたてていますが、
それに便乗して言わせて頂ければ私は「星野さん以外に人なし!」と強調したいですね。
その理由は以前にも申し上げましたが、前回はドクター・ストップによる中断でありタイガースの
監督として最後まで責任を全うして頂きたいこと。
更には前回創り上げて頂いたタイガースも老朽化してきた部分が無しとは言えず、
改めて常勝タイガースとしてリニューアル出来る人は星野さん以外に思いつきません。
星野さんのご性格からして自ら立候補されることは無いでしょうが、
もし監督就任の要請が有れば迷うことなくお引き受けくださるよう心からお願いする次第です。
931名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 20:09:10 ID:A92caYK90
ナベツネのお気に入りだからあるとすれば巨人に行くんじゃないのw
932名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 20:11:17 ID:kc6rIlBb0
星野は二度と監督やるな
正直ウザイ
933名無しさん@恐縮です:2008/10/22(水) 21:51:17 ID:fjFW6U5nO
真弓よ、星野にはなるな
934名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 01:52:26 ID:hWuWgzj+0
こいつは会社を敵に回さなかったが社会を敵に回したな
935名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 01:53:28 ID:tuHzYwT70
さっきヤフーのニュース欄みたら、星野が改めて監督拒否の発言したみたいだな
会議で辞退しなかったのは、観測気球上げさせて様子を見たんだと思う。

そう考えると野村(ノムさんじゃなく、ナベツネの犬の方)が会議に出席できて
発言の7割がコイツだってのは筋が通る。

ナベツネや星野は世の中なめきってるんだろうなー
936名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 02:18:33 ID:7HrC2H9nO
他人を引き合いに出さないと、エールも送れないの?
937名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 02:41:28 ID:zQo8Vq4P0
フレッシュな新監督に根回しの薦めかよ
真弓が根回しなんてするか、阿呆が
根回しが必要ならお前がやってやれ 阪神のSDなんだから
938名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 02:43:16 ID:zQo8Vq4P0
まあ、銭一のお得意の根回しでも
野球ファンの心までは縛れなかったようだがなw

政治をやりたかったら政治家になれって話だ
939名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 02:46:03 ID:7oHIvSNI0
野村のおかげで今、食っていけてるクセに
940名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 02:46:07 ID:Fg6iqUgJO
で、この記事が削除されたのはなんでですかサンスポさん
さすがにやばかったんですか?w
941名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 02:49:28 ID:vCcAH8SFO
センイチ、おまえが言うな
942名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 03:06:53 ID:zQo8Vq4P0
>>410
こいつ野村の悪口書きまくってウソが指摘されてるけど、

>辞めてから「阪神の選手は子供」。

これもウソだな。
阪神の選手は子どもだのマスコミやOBがヤクルトと比べて凄いだのってのは、
キャッチボールのし方から教えられた屈辱の1年目のキャンプの初日から言っていた。
もうずいぶん前のことだからわざとデマを流してるつもりでもなく、
坊主憎けりゃ…で記憶が変えられてるか2ちゃんのデマを鵜呑みにしてるのだろうけど、
1,2年目に何回も言っていたことだよ。
943名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 03:08:54 ID:G5iOScxl0
>もちろん俺が決めるわけじゃないし権限もない。坂井オーナーに
>気をつかって頂いて、相談に乗るというか。最終決定する前のプロセスの中に入れてくれたということだと思う。

そんな奴いらねーじゃんか
944名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 03:11:43 ID:zQo8Vq4P0
同時に「阪神の選手はまじめで寮を抜け出して夜遊びするやつが一人もいない。
真面目過ぎてはダメだ」とも言ってたがな
945名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 03:25:42 ID:qqsGbnEk0
やばい・・・このままだと1001の居場所が阪神にしか無くなって
死ぬまで裏で球団仕切る癌になりそうだ
阪神ファンにもアンチ1001は山程いるってのに
946名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 03:36:47 ID:Z6EzU/rB0
CSでは第1戦を落としてしまった。案外といえば失礼だが、こういうとき、チームは
勝つような気がするんやけどなあ。理由はない。何となく、そんな感じがする。
きちんと説明できない何かがある。





バカ!
947名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 03:38:03 ID:VUIyPftuO
国民を敵に回した星野に言われてもなぁ
948名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 03:47:16 ID:fcZjliWeO
星野は野村を馬鹿にしてたんだな
949名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 03:50:16 ID:jRoiOuCH0

      ______       ______
     r' ,v^v^v^v^v^il    /          ヽ
     l / jニニコ iニニ!.   /  ジ  き  ぼ   l
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi  !   ャ  れ  く    l
    ヽr      >   V  !   イ  い  は   l
     l   !ー―‐r  l <.   ア  な       l
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_ ヽ  ン         /
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i \_       _ノ
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \    ̄ ̄ ̄ ̄
ヾV /              ! /.入
950名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 03:52:36 ID:8FDpfJsB0
そもそも記者たちから送別会ってのがキモイ
951名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 03:57:18 ID:zQo8Vq4P0
そもそも、記者について言ってるんじゃなくて
「そういうことでわしにもペコペコをよろしく」って意味だったりしてな
952名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 04:33:31 ID:Z6EzU/rB0
「イチロー」にも批判された「星野仙一」のHP削除騒動

WBC監督人事は「出来レース」と言い放った野村監督。その意趣返しか、
「真弓よ、ノムさんになるな」だって。HPはすぐ削除されたが、
そんな男に代表監督が勤まるのか

週刊新潮 2008年10月30日号(2008/10/23発売)
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
953名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 04:53:13 ID:9zSkpURFO
今更みっともないマネすんなよなぁ星野さんよぉー
954名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 05:08:30 ID:XFCbT7qz0
読売に魂売りすぎたのが叩かれる原因だと気づけ
955名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 05:21:28 ID:Ot4gvzQm0
日本でマイナースポーツなのがこれ


Jリーグ公式戦
*4.6% 03/08 14:00-16:00 TBS 開幕戦「横浜F・マリノス×浦和レッズ」
*1.3% 03/09 13:55-14:54 NHK 開幕戦「川崎フロンターレ×東京ヴェルディ(前半)」
*3.1% 03/09 14:57-16:00 NHK 開幕戦「川崎フロンターレ×東京ヴェルディ(後半)」
*3.9% 03/15 13:55-14:54 NHK 「浦和レッズ×名古屋グランパス(前半)」
*4.8% 03/15 14:57-16:00 NHK 「浦和レッズ×名古屋グランパス(後半)」
*1.2% 04/02 26:14-27:29 NTV 「東京ヴェルディ×ジュビロ磐田」
*2.3% 04/19 16:00-18:00 NHK 「鹿島アントラーズ×ガンバ大阪」
*4.9% 04/20 14:00-16:00 TBS 「浦和レッズ×大宮アルディージャ」
*0.6% 04/26 25:55-27:25 NTV 「東京ヴェルディ×名古屋グランパス」
*3.1% 05/03 15:00-17:00 NTV 「東京ヴェルディ×横浜F・マリノス」
*5.6% 05/10 14:00-16:00 TBS 「川崎フロンターレ×浦和レッズ」
*3.2% 05/20 14:00-14:54 NHK 「浦和レッズ×ガンバ大阪(前半)」
*2.9% 05/20 14:57-16:00 NHK 「浦和レッズ×ガンバ大阪(後半)」
*1.5% 07/05 25:55-27:25 NTV 「東京ヴェルディ×ジェフ千葉」
*1.8% 07/12 26:10-27:40 NTV 「東京ヴェルディ×京都サンガF.C.」
*1.2% 08/09 25:55-27:25 NTV 「東京ヴェルディ×アルビレックス新潟」
*0.9% 08/27 26:39-27:54 NTV 「東京ヴェルディ×浦和レッズ」
*1.1% 09/20 27:35-28:50 NTV 「東京ヴェルディ×大分トリニータ」
*2.3% 09/23 13:55-14:51 NHK 「横浜F・マリノス×川崎フロンターレ(前半)」
*2.4% 09/23 14:54-16:00 NHK 「横浜F・マリノス×川崎フロンターレ(後半)」
*3.4% 10/05 14:00-16:00 TBS 「ジェフ千葉×浦和レッズ」

唯一のゴールデン
*4.7% 08/02 18:00-20:00 EX__ JリーグオールスターJOMOカップ2008

参考
*6.0% 08/30 10:30-11:25 NTV 第2回全日本中学野球選手権大会ジャイアンツカップ

956名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 06:11:51 ID:45154mk50




はっきり言わせてもらおう。

外国人の試合を俺らが見てても 野球は面白く感じるか?

1回から9回まで テレビの画面の前にいることができるか?

そこを考えるとよくわかると思う。
957名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:15:31 ID:DjKQJDHx0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   リベンジや
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
958名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:43:33 ID:oUm86SX/O
やじ馬でHPが削除されたと聞いてきますた


貴重なスレですね
959名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:53:16 ID:3zBGWeVK0
なんで削除したのw
960名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:57:07 ID:aIVAY2qI0
星野って奴はほんと一々やることが女々しいタマナシ野郎だな
こんな奴が男・星野なんて片腹痛いにも程があるw
961名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:57:52 ID:HPLNUVNzO
阪神ファンからしたら、たぶん「真弓よ星野になるな」なんじゃね?
962名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 07:59:00 ID:3zBGWeVK0
ああ分ったサンスポの記者は
星野持ち上げて書いた記事のつもりだったんだけど
反応が逆効果だったんだねw
963名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:01:27 ID:v+HkLvN9O
ニュースzeroは叩かれないの?
964名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:02:36 ID:3zBGWeVK0
そりゃ
ノムさんが星野批判した直後に、
星野の「ノムさんみたいになるな」の
コメントじゃ、
むしろ星野の風当たりが強くなるよねw
965名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:04:19 ID:g3NppmLT0
ホント腐った能無し >星野ゼニゲバ野郎
966名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:05:10 ID:cn21dkavO
>>964
露骨に自己保身に走ってる割にはそういう痛い言動ばかりしてんだよな>星野
967名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:09:26 ID:EcpVwoQw0
これが巧妙なサンスポによる星野落とし込みだったらサンスポを見直すところなんだがな
968名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:13:23 ID:5A9br260O
やっと☆辞退したな
969名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:15:04 ID:fyC2WquOO
>>968
「するつもり」だから、まだ分からんぞw
970名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 08:17:23 ID:IHNgLWsa0
>968
いや分からんぞ
色々批判もあるが、それ以上に頑張ってくれという声がある
なんていって、あっさり前言撤回するかも
971名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:22:55 ID:yvj4+FIQ0
オムライスで犬になるくらいなら
ステーキなんかご馳走したら
一生奴隷だな。
972名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:35:30 ID:8KufOjPNO
星野さん ダサいよ
973名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:52:18 ID:+3j120v40
>>1
星野ってこんな奴だったんだ・・・
974名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:54:33 ID:qmTCGiP60
星野ってこんなやつなんだ
975名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:55:52 ID:t4OXqwcr0
名監督? 日本一になってから言えよ
横浜あたりからどうよ、星野さんw
976名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 08:59:08 ID:8Fznrx4N0
自分の自慢話ばかりだな
本人は人望があると思ってるんだろうな
977名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:05:10 ID:2Ocgnfg90
ノムについてはその通りだが、お前が言うな。
978名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:06:15 ID:3Dn/hPAQ0
送別会→パー券→銭儲け
979名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:08:25 ID:k3Y+naTP0
☆野は今日からどっか山奥に籠もれ。
もう二度と人前に現れるんじゃない。
そのうち☆野の存在自体が忘れ去られるだろうから、
イジメ国家の被害を受けることもなくなるよ。
これでバカ娘もバカ孫も安心だね。

独りで籠もるのが寂しいなら、山本と田淵連れてけ。
980名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:09:17 ID:qshepVGiO
グラウンドで結果を出すよりも大切なことがあるということですねわかります
981名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:12:17 ID:vfX42JZyO
シャーボのCMに出てたあなたが好きだったよ……幻だったのかな、あれ
982名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:16:04 ID:XUVklhUNO
素人の私に教えてください><
星野さんは現役監督含めて何回日本一になったんですか?
個人タイトルはどれくらいとったんですか?
983名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:17:01 ID:O7xYOgU1O
しゃべりだしたら止まらない
段々自分の立場を悪くさせるタイプ
984名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:18:45 ID:Acj11BsSO
小さい野郎だな銭一
985名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:24:18 ID:ecZQnXvzO
一連の騒動の中で、この送別会ネタが一番星野の本質を表してるな。
986名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:28:27 ID:xBsb9jBh0
くやしいのぅくやしいのぅのネタに使われる真弓ちゃん

SD自ら新監督を意趣返しの為私物化
987名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:45:55 ID:iIkkdx0mO
星野は最多勝とか取ったの?
988名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 09:46:55 ID:Iy5g1OFZ0
>>77
定番擁護だが、代打以外で勝則を使ったことは余り無い。
唯一使われた井川との相性はファンも納得する程度に良かった。

なぜ野村となるとアンチコメが沸くんだろうな。
仙一の方が余程酷いのに。
989名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:16:54 ID:aE/EALpN0
だから1001だまっとれ
人気ブロガーにでもなったつもりで
毎日更新してんのか
アホなことかかんとけばいいのに
990名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:24:25 ID:VDNrMpBGO
過去ログ残さないブログってねぇ…
991名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:24:26 ID:M8dDzB7J0
週刊新潮で叩かれてるね
992名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:28:34 ID:mySxuJjK0
【星野仙一が叩かれる理由】

・不可解な選手選考と起用で開会前から不安視されたあげく、北京で惨敗。
→ここで「責任を取る」発言。一線から身を引いて露出・発言を控えていれば、ここまで叩かれる事はなかったはず。
→今、叩かれているのは監督手腕ではなく、発言内容による「人格部分」

ここからが真骨頂

・反省部分を述べることもなくTV露出はそのまま。批判する人達を逆に批判し始める。
・次期WBC監督候補について、のらりくらりと態度を保留。普通の監督なら固辞一択しかない。
・やりたいとしても「頼む!どうしてもやりたい!やらせてくれ!」という熱意や頭を下げる姿勢もない。
・コネで内部に打診して規定路線を作ろうとするも、自らの発言が仇になって多くの人から絶賛拒絶中。
・NPB選手は立場を理解しているから当然のように沈黙。そこに颯爽とイチローがドロップキックw王さんフォローw
・今になってWBC監督を固辞。しかも家族をダシにして。女々しさターボ全開!
・監督会議してた人達に謝りもしない(何故か?もともと星野が頼み込んだ出来レースだったから)
・娘の発言は理解できるが、家族揃って誰も「口を閉じろ!」といわないらしい。
993名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:31:26 ID:Gtg3xbNN0
>>1
>野村克也元監督(73)=現楽天監督=を反面教師に、
>担当記者との緊密なコミュニケーションが好成績の近道だと力説した。


星野も焼肉かよ。

>ソースはhttp://www.sanspo.com/baseball/news/081019/bsb0810190503012-n1.htm
>(なぜか削除されました)

サンスポw焼肉臭w
994名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:32:53 ID:zteL2LRQ0
こいつ球界から消えて欲しい
995名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:40:00 ID:CXvJ20NxO
野球ファンと選手のほとんどを敵にまわした星野が言うなよ
真弓よ、1001にはなるな
996名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:43:18 ID:W+M81jV40
腐りきってんジャンw
よくこんなのおまえら応援してるな
まじで頭おかしいよ
宗教だよw
997名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:43:36 ID:pRQGlK3N0
ようは俺の軍門に下れってことだなw

きっぱり断れよ、真由美。
998名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:44:27 ID:gbuHpNIpO
1001なら1001が監督になる
999名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:44:32 ID:7CHRuOIS0
星野仙一死ねばいいのに
1000名無しさん@恐縮です:2008/10/23(木) 10:45:31 ID:7CHRuOIS0
↓1001死ね
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |