【サッカー】天皇杯3回戦昼 国士舘大が徳島を破る! 栃木SCは熊本にPK勝利 山形は延長戦で爆発 J2優勝の広島は…[10/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

第88回天皇杯全日本サッカー選手権大会 3回戦

 愛媛FC 2−1 佐川印刷SC(京都)  [ニンスタ]
37' 平井晋太郎(佐川)  42' 内村圭宏(愛媛)  64' 大木勉(愛媛)

 サガン鳥栖 4−0 Honda FC(静岡)  [佐賀陸]
2' 内間安路(鳥栖)  57' 廣瀬浩二(鳥栖)  63' 廣瀬浩二(鳥栖)
82' 船谷圭祐(鳥栖)

 ヴァンフォーレ甲府 1−0 ファジアーノ岡山(岡山)  [小瀬]
44' 大西容平(甲府)

 栃木SC(JFL) (PK5-3)1−1 ロアッソ熊本  [栃木G]
54' 小森田友明(熊本)  81' 岡田佑樹(栃木)

 FC岐阜 1−0 ツエーゲン金沢(石川)  [富山]
83' 相川進也(岐阜)

 セレッソ大阪 1−0 ソニー仙台FC(宮城)  [長居]
65' ジウトン(大阪)

 国士舘大学(東京) (延長)1−0 徳島ヴォルティス  [鳴門大塚]
118' 松本祐樹(国士)

>>2-5あたりに続く

試合速報
http://www.jsgoal.jp/special/2008emperor/
トーナメント表
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2008/tennouhai/tournament.html

スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/emp_cup/88th/
NHK:http://www.nhk.or.jp/tennouhai2008/toppage/toppage.html
JFA:http://www.jfa.or.jp/match/matches/2008/tennouhai/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://live24.2ch.net/livefoot/
  BS実況(NHK):http://live24.2ch.net/livebs/
2川 ’ー’川 ◆HABUTAw6RU :2008/10/12(日) 15:48:12 ID:HkYpjxDY0
>>1の続き

 横浜FC 2−1 沖縄かりゆしFC(沖縄)  [ニッパ球]
37' 斎藤将基(沖縄)  41' 池元友樹(横浜)  89' 八角剛史(横浜)

 ベガルタ仙台 2−0 ニューウェーブ北九州(福岡)  [ユアスタ]
20' 中島裕希(仙台)  89' 田ノ上信也(仙台)

 ザスパ草津 2−0 徳島ヴォルティス2nd(徳島)  [群馬サ]
48' 後藤涼(草津)  66' 高田保則(草津)

 水戸ホーリーホック (延長)1−0 アビスパ福岡  [レベスタ]
114' 村松潤(水戸)

 モンテディオ山形 (延長)4−1 日立栃木ウーヴァ・スポーツクラブ(栃木)  [NDスタ]
36' 坂井 将吾(山形)  54' 舘澤統吾(日立)  93' 豊田陽平(山形)
97' 宮崎光平(山形)  111' 豊田陽平(山形)

 サンフレッチェ広島 6−0 大阪体育大学(大学代表)  [秋田陸]
15' 槙野智章(広島)  30' 服部公太(広島)  69' 森脇良太(広島)
75' 服部公太(広島)  86' 高柳一誠(広島)  87' 久保竜彦(広島)

 湘南ベルマーレ − 松本山雅FC(長野)  [平塚 19:00]

以上
3名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:48:21 ID:zNxREQ3b0
キタ━━━━━(゚ ∀゚ )━━━━━!!!!!
4名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:48:52 ID:TuRk/TQa0
部員が集団暴行した大学だっけ?w
5名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:48:59 ID:9m6LD1sw0
徳島…
6名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:49:16 ID:s2Zc8h3+0
徳島(笑)
熊本(笑)

今年は波乱少なめだな
7名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:49:30 ID:NrfUgEQs0
JFLと互角に戦うセレッソ
8名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:49:45 ID:mawK451W0
よしよしJ2今年は頑張ったな
9名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:49:45 ID:Q9sWDEii0
徳島両方消えた
10名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:50:25 ID:YS2LUPtz0
広島最近レイプしすぎじゃね?
11名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:50:33 ID:CnZqozPq0
昇格争いの邪魔
12名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:50:45 ID:LFaYrKAV0
山形、仙台、鳥栖は昇格諦めたか?
正しい昇格候補クラブのあり方を湘南さんが見せてくれるはずw
13名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:50:45 ID:+Vih74or0
>ウーヴァ

なぜ日本のサッカークラブは名前に「ヴ」を入れたがるのだろう
14名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:51:08 ID:8yGOdM4i0
国士舘大学(東京) (延長)1−0 徳島ヴォルティス  [鳴門大塚]
ザスパ草津 2−0 徳島ヴォルティス2nd(徳島)  [群馬サ]

一日で2つも負けるとはw
15名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:51:25 ID:SQzoOnhwO
徳島、熊本は別に波乱ではない
16名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:51:46 ID:h8ID3Y8o0
久保さんのジャンピングボレーの動画マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
17名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:52:06 ID:SIDbptqQ0
徳島2敗
18名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:52:12 ID:5cMw+OdK0
広島優勝するんじゃね
19名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:52:37 ID:LFaYrKAV0
徳島(笑)と熊本(笑)だけだと或る意味順当だよな
20名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:52:40 ID:CqXmVpakO
なんで福岡はすぐにJ相手なんだよ…
21名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:52:50 ID:6q1nSTsk0
徳島なら驚かない。
22名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:52:55 ID:biKm71O6O
一つも波乱なかったのか
23名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:53:01 ID:r8zCxviU0
サンフルッチェ半端ねえな
24名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:53:03 ID:gDaY7WY50
順当多いな。BS劇場やってくれよ…
25名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:53:10 ID:sQ6AH7j00
徳ちゃんww
26名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:53:21 ID:yzI5qd0I0
どのチームも面子を落としてたんだろ。
27名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:53:27 ID:eRRqU/CX0
福岡・・・
28名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:53:27 ID:507UKNoY0
                  ,,r‐''''"゙゙゙''''ー-,,,、
            j',!  ,,i´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙''-,、
               ,l゙|ニlii||ニ゙゙~~''''''~'''''''''''''ヘ'‐;`=、
               |;;|  .゙'-,,,_;;;;;;;;;;;;;_,,―''''"゙゙゙゙゙'゙"
         _,,,,,,,ri|,,トi_,,_  `~゙゙゙"゙゙`
     .,,,r‐',二   `゙⌒  `~'''-、_
   .,,-'" ,,i´゙'i'i、、    ,,,,-''''''i 、          
  ,/"   l゙   ヽl   ,/` . ;;,l゙ `'i、     
 .,l゙  o  ゙l  (・)l ,/` (・),/   .゙i、
: ,l゙  o  o .゙l,、 ,,゙゙゙  ゙l,   ,,,,,r‐ o   .゙l    
│   .,,   ゙゙゙" ___  ゙ヽrr"   o  o  |
│   |,,,,,,,,r‐'''"`;;`゙'''-i、、   .`゙i、     |
│    l゙;;;;_,,―――-i、_゙゙''―-r‐"   .l゙
: ゙l,    .゙lr'":::::::::::::::::::::::::"''r、;;,l゙     ,,l゙
  ヽ   .゙l、:::::::::::::::::::::::::::::::::゙',i´     ,/
  .゙'i、   ゙'i、::::::::::::::::::::::::::::_,/`     ,r"
    .~'r,_  "'-____,,,,-''"   ._,r'"
      `'ヘ、,,,_、     _,,,,,r‐'"
         `~゙゙'''''''"~`

29名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:53:44 ID:UuXVv23x0
徳島1日で2敗wwwwwwww
30名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:54:20 ID:zb//Vwy5O
かりゆし逆転負けか
31名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:54:41 ID:srdQmdWrO
徳島は順当負けだから叩くなよ、絶対叩くなよ
32名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:54:41 ID:lN1i6ByO0
水戸が勝ってるように見えるんだけど錯覚?
33名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:54:54 ID:t8kSTSwQ0
優勝も決まって間が空いた主力の本気練習モードになった広島と当たってしまった大体大は
交通事故と思って諦めるしかないだろう
34名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:54:54 ID:kO+99KTB0
順当すぎてつまらん
栃木は勝ってもおかしくないし
35名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:54:57 ID:5Dy1acHf0
徳島ヴォルティス2nd

なんだこれwわろた
36名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:55:18 ID:daYmyBI60
思ったより波乱がなくてつまらんな
37名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:55:39 ID:LFaYrKAV0
あんまりにも順当過ぎてスレが伸びないw
38名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:55:47 ID:urHaX/z1O
サッカー界では大分佐賀が強いんだよなあ、九州では
鳥栖は福岡みたいなもんだと思ってるけど
39名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:55:59 ID:nwJzeX5Q0
国士舘最高!
40名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:55:59 ID:exBCeJbj0
くっそー熊本負けちゃったか
41名無しさん@恐縮です :2008/10/12(日) 15:56:13 ID:0Hk7qTl+0
なんすか徳島2ndて
42名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:56:20 ID:sQ6AH7j00
 モンテディオ山形 (延長)4−1 日立栃木ウーヴァ・スポーツクラブ(栃木)  [NDスタ]
36' 坂井 将吾(山形)  54' 舘澤統吾(日立)  93' 豊田陽平(山形)
97' 宮崎光平(山形)  111' 豊田陽平(山形)

これ何気に凄いな
延長で3得点か
43名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:56:40 ID:OgZsVlB90
広島リーグ戦が3週間空くからな
今後の日程も余裕があるし去年が去年だし手を抜く理由が無い
44名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:56:46 ID:PJ/7tSFu0
天皇杯といえば波乱を楽しむものだが、今年は大きな波乱はなさそうだな
45名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:56:54 ID:fZA9FWJF0
ジャイアントキリングがないとつまらん
46名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:56:58 ID:pcXGqbVC0
>>26
ベガルタと山形は多少落としてたかな、と思ったが他はガチな気がした
47名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:57:06 ID:YT0s7Qmq0
栃木SCよかったな
これで露出も上がって、Jに上がりやすくなったろ
まあこれがなくても上がるだろうけど
48名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:57:07 ID:327uwOju0
小学生の頃いじめられてたオレは今日の広島みたいのを見るとつらい日々を思い出す
49名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:57:31 ID:RnNLWE2g0
かりゆし(ノ∀`)アチャー
50名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:57:30 ID:i5XQWm/YO
>>41
ジェフリザーブみたいなもんだろ
51名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:57:44 ID:38W/G4Wb0
Hondaならやってくれると思ってたのに・・・
徳島はJ2でも下だし熊本と栃木はそこまでの差じゃないよな
52名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:57:48 ID:Hy6yreDrO
honda弱すぎwww
53名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:58:09 ID:z9+cWD4d0
徳島(笑)
熊本(笑)
54名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:58:24 ID:90hPTNAK0
国士舘は順当に勝ったな
55名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:58:41 ID:f4BM/Ys7O
徳島2ndって名前のほうがパワーアップしてて強そうだから困る
56名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:58:56 ID:2i5Qx7NB0
>>32
そんなに意外か?
今年のチーム力の比較だとまったく五分だろ
57名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:58:57 ID:yzI5qd0I0
>>46
あら、甲府もガチだったのかな。
岡山やるじゃん。
58名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:59:20 ID:sQ6AH7j00
>>55
エルガイムmkUみたいなもんか
59名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:59:26 ID:z9+cWD4d0
徳島て数合わせのとこか
60名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:59:43 ID:LFaYrKAV0
栃木は次磐田か。。。

勝てるなw
61名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:59:45 ID:SROzAZVz0
酷使館のレイプ部がプロを破ったのか
62名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 15:59:52 ID:EcR8REz+0
酷視姦やるな
63名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:00:31 ID:F64AfSGuO
岡田佑樹とか相川進也とか懐かしい名前が・・・
64名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:00:34 ID:dJcjQB/90
順当な結果だ
65名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:00:50 ID:/2LyNoPB0
岡山負けたか、相手が悪かったな
66名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:01:14 ID:ac/DAoGx0
仙台空気嫁よ
67名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:02:19 ID:/TBszwZ30
国士舘って集団レイパーだっけ
まだ大会とか出れるんだ
甘い団体だな
68名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:02:31 ID:IVIrSLsbO
福岡と北九州両方負けた
69名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:02:34 ID:pcXGqbVC0
>>57
サーレス、マラニョン、大西の3トップ…完全ガチだよねw
70名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:03:11 ID:PJ/7tSFu0
徳島はJ2でダントツビリだしな〜。
正直JFLからやり直したほうがよくね?
71名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:03:19 ID:m2sekacuO
ホンダはあっさり負けたのね
徳島は始まってすらいないな
72名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:03:24 ID:c2texJXo0
広島の1点目はPKだそうだが、後ろ向いて振り向きざまPKらしい
どんなのだよBS楽しみだな
73名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:03:36 ID:4hbBqPUr0
ロアッソ熊本vs栃木SC
[スタジアム]栃木県グリーンスタジアム
[主審]今村義朗
前半36分[警告] 栃木
前半42分[警告] 熊本
後半02分[警告] 熊本
後半29分[警告] 熊本
後半30分[警告] 熊本
後半33分[警告2枚連続提示][退場] 熊本
後半34分[警告] 熊本

後半40分[警告] 栃木
後半44分[警告] 熊本
延長後半02分[警告] 栃木

警告 熊本8枚(内退場1)・栃木3枚 計11枚
74名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:04:06 ID:6sXZhjSSO
>>2
山形−日立栃木の得点経過が違う
2、3点目が豊田で4点目が宮崎だ
75名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:04:18 ID:1nqLZtw20
徳島(笑)
76名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:04:22 ID:KZL6wTSE0
>>73
なんだこれww
77名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:04:25 ID:BZCjxfvR0
特にm9(^Д^)プギャーな面白いチームないな
天皇杯はこれが面白いのに
J1チームが試合してからか
78名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:04:31 ID:raLkfrdI0
そういやグランパスは今年はどこと当たるんだろう
アマとの対戦はいい思い出がない
79名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:04:39 ID:GOyOKG6cO
>>73
ひどい(笑)
80名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:04:42 ID:PJ/7tSFu0
>>72
まじかよwwww
蹴ったの槙野だろwwwあいつはアホだなwww
81名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:05:06 ID:SQzoOnhwO
つーか次また
浦和VS愛媛
浦和はリーグ戦やACL以上に絶対負けられないぞw
82名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:05:12 ID:pcXGqbVC0
>>78
FC岐阜
83名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:05:30 ID:dJcjQB/90
PK蹴りたいって言ってたな槙野
84名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:05:35 ID:YS2LUPtz0
観客はどうなの?
85名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:05:36 ID:romkfoUa0
4回戦対戦表

横浜FM(J1) - 札幌(J1)
神戸(J1) - 湘南(J2) or 松本山雅FC(北信越1部)
磐田(J1) - 栃木SC(JFL)
名古屋(J1) - 岐阜(J2)
大宮(J1) - C大阪(J2)
鹿島(J1) - 国士舘大学(関東大学1部)
新潟(J1) -横浜FC(J2)
清水(J1) - 千葉(J1)
浦和(J1) - 愛媛(J2)
G大阪(J1) - 甲府(J2)
FC東京(J1) - 仙台(J2)
柏(J1) - 草津(J2)
京都(J1) - 水戸(J2)
川崎(J1) - 山形(J2)
東京V(J1) - 広島(J2)

・ 2年連続で浦和にジャイアントキリングを起こせるか、愛媛
・ 公式戦初の「東海ダービー」実現。名古屋の貫禄か岐阜の奇跡か!?
・ 過去に勝ちなしの福岡に勝利。吹き荒れるか水戸ちゃん旋風
・ J未満で勝ち上がりの2チーム、特に来季J2濃厚の栃木はどこまでやれる?
・ 広島・山形の来季J1勢は、J1チームにどこまでやれるか!? まあ緑はひょっとしたら広島と入れ違いになるかm(ry

大体この辺が見どころかな。
86名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:05:58 ID:uQS/7kVB0
>>78
豊スタで岐阜とやる
87名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:06:54 ID:LzSeiMxwO
>>42
見てないからあまり強くは言えないけど
延長から馬場が抜けた
88名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:06:57 ID:xZbZx75N0
国士舘大は次鹿島となんだよなあ。これは厳しいか
89名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:07:07 ID:npz/9zUE0
倍満、ホームでソニ仙に1−0ってのはどうなの?
香川を代表に持っていかれてるのはあるにしても。
90名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:07:12 ID:dJcjQB/90
>浦和(J1) - 愛媛(J2)
去年はこれのせいで暫定アジア王者がえらいことになったな
91名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:07:29 ID:sBEqonFgO
徳島と熊本との対決残ってる山形はいけるだろw
92名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:07:36 ID:raLkfrdI0
>>78
近県のチームか
微妙に嫌な気配がするぜ
93名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:07:59 ID:KZL6wTSE0
>>85
これ緑普通に負けるんじゃね?
94名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:08:13 ID:raLkfrdI0
おっとアンカーまちがえた
95名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:08:35 ID:+uTBkps60
BS中継は岐阜ー名古屋がもらったもどうぜん。しかも名古屋は優勝争いまでしてるし、濃厚やな。
96名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:08:36 ID:pcXGqbVC0
>>85
さらりと山形を昇格させてるw
97名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:09:13 ID:70UTMF9O0
>>89
倍満は今日はいつもの4バックを変更して3バックテストしてたらしい
攻撃も古橋小松outで白谷が出てた。
98名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:09:51 ID:SpuDZu1y0
国士舘つえー
99名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:10:19 ID:Pd0rzdbW0
>>67
刃傷沙汰どころか殺人も経験してる学校だからな
100名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:10:19 ID:CD2Qx110O
国士館と栃木は順当に勝ったな
101名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:10:22 ID:GVYgt3aQ0
J2はボトム2が順当敗退したんだから、
まずこいつらをJFLに自動降格させろよ。
102名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:10:36 ID:i5XQWm/YO
浦和は去年天皇杯三連覇とJ1二連覇がかかってたんだよな
それ考えるとすげーよ
ACLしかとれなかったけどACLが1番すごいが
103名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:10:46 ID:iqc2VPWD0
4回戦
11月2日(13時試合開始)
52 横浜F・マリノス(J1) − コンサドーレ札幌(J1)[ニッパ球]
54 ヴィッセル神戸(J1) − 湘南ベルマーレ(J2)×松本山雅FC(長野)[ホムスタ]
56 ジュビロ磐田(J1) − 栃木SC(JFL)[ヤマハ]
57 名古屋グランパス(J1) − FC岐阜(J2)[豊田S]
58 大宮アルディージャ(J1) − セレッソ大阪(J2)[NACK]
59 鹿島アントラーズ(J1) − 国士舘大(東京)[カシマ]
61 アルビレックス新潟(J1) − 横浜FC(J2)[東北電ス]
63 柏レイソル(J1) − ザスパ草津(J2)[柏の葉]
64 京都サンガF.C.(J1) − 水戸ホーリーホック(J2)[西京極]
66 東京ヴェルディ(J1) − サンフレッチェ広島(J2)[西が丘]
11月3日(13時試合開始)
51 浦和レッズ(J1) − 愛媛FC(J2)[駒場](浦和がACL決勝に進出の場合は11/16(日)14時開始に変更)
55 ガンバ大阪(J1) − ヴァンフォーレ甲府(J2)[万博](G大阪がACL決勝に進出の場合は11/16(日)13時開始に変更)
62 FC東京(J1) − ベガルタ仙台(J2)[味スタ]
65 川崎フロンターレ(J1) − モンテディオ山形(J2)[等々力]
11月5日(19時試合開始)
53 大分トリニータ(J1) − サガン鳥栖(J2)[九石ド]
60 清水エスパルス(J1) − ジェフユナイテッド千葉(J1)[日本平]
104名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:11:04 ID:Hy6yreDrO
栃木県民じゃないけど、やっぱJ2昇格の資格があるのは栃木だけだと思い知ったわ
このところ連敗続きで調子落としまくりでもこの強さ
Hondaや3位以下のザコとは底力が違うわ
105名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:11:27 ID:srdQmdWrO
広島は緑蟲に負けるようじゃ一年で降格することになるだろう
そしてJ2でレイプ三昧の日々
106名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:12:18 ID:CeP/kqT4O
熊対緑が楽しみだな
107名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:13:52 ID:Y+Qa9vKo0
>>89
無失点で抑えれたのはいいと思う。
108名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:13:59 ID:4n863JA3O
何気に水戸もJ2勢に勝ってるね。
109名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:14:43 ID:GAVJEZRF0

@@@徳島ヴォルティス(119)@@@
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1222775560/l50

     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃
     ┃/ /i     iヽ  \┃
     ┃  ((/l ̄l\))  .┃
     ┃   ソ_∠ニ二ス    .┃
     ┃  ∠シ ,, ´,,,` )ゝ  .┃ < 『当然』やて、いけずやわぁ〜w
     ┃    i つ旦とノ   .┃
     ┃    と__)_)   .┃
     ┃                ┃
     ┗━━━━━━━━┛
110名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:14:54 ID:c2texJXo0
27:35〜28:05 NHK総合 第88回天皇杯サッカーダイジェスト3回戦

地上波でやるのは嬉しいが・・・
何だよこの時間
111名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:15:03 ID:Nq4jrJ7n0
>>105

J2大将は精神的に良いぞ
上で延々負け続けるよりもw
112名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:15:59 ID:iqc2VPWD0
>>7
セレッソ>ソニー仙台>流通経大>日本代表
って言う奴いないなw
113名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:16:21 ID:9ZjTH7ah0
>>93
残留争いで天皇杯どころじゃないよな
メンバー落としてきても責められん
114名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:16:33 ID:HaktFtIq0
広島は・・・とか書いてあるからもしかしたらと思ったが
どう見てもレイプです。本当にありがとうございました。
115名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:16:37 ID:Rmo6ea+70
国士舘サイコー!
116粟野:2008/10/12(日) 16:16:42 ID:Zhw8gB1p0
栃木SC岡田 FC岐阜相川 誇らしい。
117名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:17:21 ID:NJFv0C5s0
岡田キュンのゴールで熊本涙目・・・
118名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:17:58 ID:QIJM7y/L0
BSで中継するカードが6−0ってww
119名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:20:17 ID:SQzoOnhwO
>>110
BSでは25時半から それにしても野球のせいで生中継なしでうぜえ
120名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:20:27 ID:6sXZhjSSO
>>112
CTSB認定 日本代表争奪戦
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1222143550/
121名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:21:04 ID:VyTV4ZyoO
徳島2ndのスタメン誰か教えて
122名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:22:56 ID:QIJM7y/L0
>>103
NHK−BSがやりそうなカード
2日 名古屋vs岐阜 鹿島vs国士舘 磐田vs栃木 
3日 川崎Fvs山形 浦和vs愛媛
123名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:23:45 ID:YGaK15Fv0
酷死姦サッカー部というとの集団レ○プ事件のあれか
女子高生を部員20人以上で(ry
124名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:24:08 ID:h8ID3Y8o0
>>103
西が丘ってw
前日の菓子杯決勝は国立なのに、なにこの格差。
125名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:24:35 ID:248A53c8O
福岡JFLに負けてるwwww




と思ったら、相手水戸か
J2同士じゃん
126名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:24:54 ID:7aqrf6j10
徳島は両方負けたっつても 互いにプロ同士、アマ同士なんだから何も恥じることは…



あ あれ?
127名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:25:05 ID:wOLZe6qi0
天皇杯におけるアマチュアとの対戦成績

鹿島 11勝 東京鋼管,東北電力,東京ガス,関大,順大,筑波大,奈良産大,東学大,ホンダロック,ホンダ2
    1敗  東京ガス
磐田 10勝 広島大,阪南大,愛学大,駒大,国見,佐川東京2,ホリコシ,順大2
     2敗  大塚製薬,福島FC
128名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:26:59 ID:YGaK15Fv0
>>122
やはり何かが起きそうなのは名古屋だな・・・
129名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:28:24 ID:PteKFwN60
徳島頑張れよな・・・
130名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:28:38 ID:3nJRkYBy0
広島さすがにツヨス
まあ相手は大学だが
131名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:29:03 ID:wOLZe6qi0
>>122
3日はやらないだろ。
BSはアマの試合を優先するから鹿島と磐田の試合を生と録画でやる
132名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:29:15 ID:/Kt7Dyxd0
広島は思わせぶりな事を書いて結局レイプか
133名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:29:45 ID:gC3IfJP10
■ 天皇杯最近の迷勝負

マリノス - 市立船橋(PKでマリノスの辛勝)
清水 - 栃木FC(バカ試合の末清水の辛勝)
清水 - ナントカ大学(バカ試合の末清水の辛勝)

楽しいシーズンがやってきましたw
134名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:29:51 ID:iqc2VPWD0
>>124
瓦斯に味スタの優先権があったんだろうな
135名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:32:22 ID:YGaK15Fv0
>>133
マリノスといえば草津との死闘を思い出すな・・・
136名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:32:37 ID:TpwTvEnwO
広島は次勝ったら決まりだな。
137名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:33:29 ID:WtleynZk0
大学生相手に負けるJリーグのクラブってwww
138名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:33:51 ID:+uTBkps60
やっぱり中継が一番ありそうなのは名古屋ー岐阜なんだけどなぁ
139名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:34:28 ID:QIJM7y/L0
しかしNHK−BSも録画でやるカードがこんなワンサイドになるとは
魔性のBS劇場も録画では駄目という事かw
140名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:34:30 ID:d9lfmep20
J1勢はアマがだいぶ消えてほっとしているだろうなw
141名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:35:25 ID:DkusKcMh0
鳥栖つえー
142名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:35:28 ID:G31TeQ5E0
徳島は一度鳥栖や甲府みたいに断トツのビリになった方がいい
143名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:36:00 ID:gaLpgj69O
>>134
瓦斯が西が丘ならチケット争奪戦になる
駒沢でも使えばいいのに
144名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:36:06 ID:UqQ2Cdnc0
福岡は負けて当然な精彩を欠く試合内容だったわ。
黒部いらね。
145粟野:2008/10/12(日) 16:36:10 ID:Zhw8gB1p0
名古屋対岐阜か。
片桐が元名古屋だっけか。
146名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:36:16 ID:BZCjxfvR0
BSで生中継する試合は高確率で何かが起こる
J1が出場する4回戦が楽しみだ
147名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:37:06 ID:KzSR95OJ0
>>125
ブチ回すぞ小僧!」
148名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:38:13 ID:t8kSTSwQ0
>>133
控え中心だからって10人の高校生にポゼッション取られるようなアホな監督は誰よ
まさか今協会で飼ったりしてないだろうな
149名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:38:26 ID:JXPTg31b0
みかんはまた浦和と対戦かw
レイプ大学も勝ち上がったか、、、これはいやなニュースだ
150名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:38:43 ID:327uwOju0
広島vs緑、下馬評はどっちが上?
151名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:39:12 ID:gaLpgj69O
広島にとっては天皇杯が2009年J1第0節
J2第0節も経験してるだけあるわな
152名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:40:15 ID:YGaK15Fv0
毎年NHK−BSはアマとの試合最優先だろうから
2日の鹿島と磐田の試合は中継確定だろう
5日も多分ナビ優勝した方の試合が生中継される筈

3日の試合も放送して欲しいがどうなるかな・・・
153名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:40:31 ID:t8kSTSwQ0
広島様は去年の天皇杯準優勝でゼロックス王者だぞ
154名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:41:32 ID:YJztOPPjO
清水だけど、今年は初戦がJ1のチームだからホッとしてます
155名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:41:41 ID:sDZkf2ar0
広島県内のサンフェレッチェファンの数がカープファンを抜くのも時間の問題だな
同じ広島でも片や万年最下位w
156名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:42:02 ID:rZUdPgM0O
今年も愛媛には期待している。
157名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:42:14 ID:gaLpgj69O
>>153
天皇杯とったら三冠制覇か
158名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:42:15 ID:3nJRkYBy0
広島vs緑は注目だな
ただ緑が天皇杯であからさまに手を抜く可能性も…
159名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:43:01 ID:vTK9EL000
国士舘レイプってまだ最近だよな?
普通に出場選手にレイパーいるだろこれ
160名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:44:25 ID:QIJM7y/L0
5日の中継はないorz
271 名前: U-名無しさん 投稿日: 2008/10/01(水) 20:12:18 ID:zlUQDn8+0
11/02(日)BS1「天皇杯4回戦」13:00-15:00、15:10-17:00(いずれも生)
11/03(月)BS1「天皇杯4回戦」13:00-15:00(生)、15:10-17:00(録)
11/08(土)総合「Jリーグ」14:00-16:00
11/15(土)BS1「天皇杯5回戦」13:00-14:58(生)、15:00-17:00、19:10-21:00(録)
11/23(日)総合「Jリーグ」13:05-15:00 BS1「Jリーグ」19:10-21:00(録)
11/29(土)総合「Jリーグ」14:00-16:00 BS1「Jリーグ」14:00-16:00
ttp://www.nhk.or.jp/sports2/olpg/soccer/olpg_soccer_081027.html

161名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:44:48 ID:j/D6STm90
>>155
カープの指定席は5位だぞ
162名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:44:52 ID:KZL6wTSE0
>>155
今年は4位だけどな
163名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:44:52 ID:nHhTfEB20
広島容赦なさすぎワロタwwww
164名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:44:59 ID:7aqrf6j10
>>135
鞠はこのところ毎年のように天皇杯で苦しんでいる。

>>133
>清水 - ナントカ大学(バカ試合の末清水の辛勝)

去年のこれ?
清水 3 - 3(PK 5 - 4)明治大学
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00056750.html

BSで中継があったから観てたけど 明治はいいチームだった。
この試合を見て「来年清水は大丈夫かな?」と思ったものだが…。
165名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:45:02 ID:wOLZe6qi0
去年の中継試合

磐田 6−1 順大
ホンダ 2−0 名古屋
鹿島 1−0 ホンダ
広島 3−1 ガンバ
鹿島 1−0 川崎
鹿島 2−0 広島

今年の中継試合
広島 6−0 大体大
横浜FC 2−1 かりゆし
166名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:45:08 ID:ec28IpNS0
>>159
主犯が当時2年だったから関与してただろう当時の1年も卒業してると思う
167名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:45:26 ID:C5wBsE/bO
最近は大学のレベルが上がってるって話だったが
仮にも学生チャンピオンがここまでボコられるなんて
168名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:45:33 ID:248A53c8O
広島はベルデーに勝ったら恐らく川崎と試合か
キツイなw
169名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:46:15 ID:QIJM7y/L0
>>164
清水vs明大の試合は田代アナが凄かったw
あの人がやると劇場比率がさらに高まる。
170名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:47:30 ID:i6ccVUEK0
>>72
広島って昔から変なセットプレイ開発するの好きだよね
一度しか使えないようなやつ
171名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:47:56 ID:rWBt2u4M0
鳥栖は強くなったな。逆を言えば財政規模からして現在より
劇的に伸びるとしたら昇格しか無さそうなんだよね。
172名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:48:02 ID:llLhCBVc0
国士舘は天皇杯つよいね
173名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:48:38 ID:SQzoOnhwO
>>144
黒部ってもうオワタ\(^O^)/なのか
174名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:51:09 ID:327uwOju0
>>168
川崎はリーグ戦でいちばん疲れてる頃じゃないか?
広島は天皇杯準優勝を目指して万全に調整してくるぞ。
175名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:52:09 ID:0dAv+YLq0
56 ジュビロ磐田(J1) − 栃木SC(JFL)[ヤマハ]

ジュビロが負けそうな気がする・・・
176:2008/10/12(日) 16:53:18 ID:8p3DJco70
リーグ戦は手を抜きます
177名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:53:18 ID:H2NAbHHMO
>>167
学生チャンピョンなんかじゃない

龍渓や早稲田、駒沢、国士舘、帝京のが数倍つよい
178名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:54:39 ID:QIJM7y/L0
大体大が大体総理大臣杯優勝した事がサプライズ
179名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:54:40 ID:Hy6yreDrO
福岡はリーグ戦で水戸にリベンジ出来なきゃ一桁順位を水戸に奪われそうだな
来年以降、一気にボトムったりして…
180名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:55:10 ID:1K7ig5M40
>>159
もうとっくにいねーよ
181名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:55:45 ID:1K7ig5M40
>>177
でも、総理大臣杯制覇されたんだからなw
182名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:55:52 ID:i6ccVUEK0
>>176 勝点100得点100とるまで手を抜かないって言ってるよ
183名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:58:10 ID:rWBt2u4M0
福岡はJ2前節の山形戦がこれ以上無いってくらい低調だったからな。
特に怪我人もいない上にほぼ後半45分間、山形が1人少なかったのに
若手の中村城後は何も出来ず、ベテランの中払久永はビッグチャンスで
外しまくり。このままズルズル行ったら来季は丸々泣かず飛ばずになりそうだ。
184名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:58:36 ID:JjuyKmqpO
スレタイ見て広島やらかしたのかとドキドキしたwwwww
185名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:59:10 ID:EPdIlF3/O
徳島2つ負けたのはカマタマの呪いじゃ

いや、実力通りかw
186名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 16:59:16 ID:QIJM7y/L0
京都vs水戸
京都がやらかして次の5回戦ヤナギの故郷富山でのマッチメイクがぶち壊しの予感がするw
187名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:00:22 ID:HwCGyVP/O
>>60
なめてんのか
188名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:01:15 ID:Ie+0uzhE0
ボルテスが負けたのはなんのサプライズでもないな
189名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:01:51 ID:5xsabPzH0
>>175

正直残留争いで目いっぱい

バンダイや大井、ゴンやナナミを出して
さっさと負けて保水

190名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:02:24 ID:F0OJoar+0
今、国士舘といえば、石井慧さんだな。
時代がきてるぜ
191名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:02:45 ID:GAVJEZRF0

渦さん、6(月)〜7(火)って連休とってたようですよw
ttp://www.vortis.jp/sche/index.php?date=2008-10-01
192名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:03:06 ID:wOLZe6qi0
   浦和 ──┐                  ┌── 鹿島
        11/3├┐              ┌┤11/2
   愛媛 ──┘│              │└── 国士舘大
              ├┐          ┌┤
 横浜FM──┐││          ││┌── 清水
        11/2├┘│          │└┤11/5
   札幌 ──┘  │          │  └── 千葉
                ├┐      ┌┤
   大分 ──┐  ││      ││  ┌── 新潟
        11/5├┐││      ││┌┤11/2
   鳥栖 ──┘│││      │││└──横浜FC
              ├┘│      │└┤
   神戸 ──┐│  │      │  │┌──FC東京
        11/2├┘  │      │  └┤11/3
   湘南 ─┬┘    │ 1/1 . │    └── 仙台
松本山雅─┘      │  │  │
                  ├─┴─┤
  G大阪 ──┐    │      │    ┌── 柏
        11/3├┐  │      │  ┌┤11/2
   甲府 ──┘│  │      │  │└── 草津
              ├┐│      │┌┤
   磐田 ──┐│││      │││┌── 京都
        11/2├┘││      ││└┤11/2
   栃木 ──┘  ││      ││  └── 水戸
                ├┘      └┤
 名古屋 ──┐  │          │  ┌── 川崎
        11/2├┐│          │┌┤11/3
   岐阜 ──┘││          ││└── 山形
              ├┘          └┤
   大宮 ──┐│              │┌── 東京V
        11/2├┘              └┤11/2
  C大阪 ──┘                  └── 広島
193名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:05:00 ID:wJKCt7KgO
広島は今期すでに2冠を獲得
194名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:07:49 ID:29zJ/SqtP
>>12
鳥栖は前節が休みだったからガチメンバーでやってます
ちなみにこないだサテで大分に6-1で勝ってます
195名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:09:09 ID:jiorN15h0
サンフレッチェは鬼
196:2008/10/12(日) 17:09:48 ID:ZI5Y/nsT0
おいおい、初戦広島さんかよ。

どうぞどうぞ、ボコボコでいいです。
197名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:12:29 ID:7pIzrJGS0
徳島は練習場など設備や環境も立派なのにもかかわらず
万年J2最下位・・・
どうしたらこんなにまで弱くなれるのか
母ちゃん、情けなくて涙が出ちゃうよ
(ノД`)・゚・。うわわわわわわわわわわああああああああああああああああん
198名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:13:24 ID:zDZH8vYH0
徳島m9(^Д^)プギャー
199名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:14:24 ID:P2cW9lAO0
とりあえず美濃部じゃだめだなw
200名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:14:34 ID:jiorN15h0
ヴォルティスは2ndと選手シャッフルしてたのか?
201名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:15:07 ID:1NOupJ+I0
202名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:15:23 ID:eFPuTZQU0
日本の大学サッカーのレベルの高さは異常。
ネタでも煽りでもなくて、マジで世界でもトップレベルなんだよな。
203名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:15:57 ID:QIJM7y/L0
美濃部は昨年も酷かったよ麿で.....
204名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:18:09 ID:+Ld1JUstO
>>202
単に海外では出がらししか居ないからでは?
205名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:20:14 ID:90hPTNAK0
徳島は監督に美濃部なのがな。
去年の天皇杯は京都で監督やってて明治大学に負けてるし。
206名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:21:09 ID:bs7n9AgO0
なんで秋田で広島と大阪体育大か・・

BSが楽しみだ
207名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:21:15 ID:jVqUN4ql0
熊は佐藤いなくてこれか・・・
しかし楽な試合ばっかりだったから次のJ1相手だとどうなるかはわからんな。
208名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:21:46 ID:gYP7P1vLO
徳島チャン…
209名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:22:40 ID:K7yTOC2RO
まあかつては高校生に負けそうになったJ1もいたしな。
210名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:24:48 ID:HO6txiFRO
久保と大木が点取ってるのが何かしみじみするな。また組んで欲しい。
211名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:25:36 ID:aWpX6ivS0
J2から優勝出て欲しい
212名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:26:16 ID:4ZEXT+ahO
山形なにがあったんだ?
213名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:26:22 ID:aU6i9qgB0
こう言うとなんだが鳥栖がHondaを蹴散らしてるのが意外
鳥栖は昇格第一だろうし去年みたいなの期待してたんだけどな

昇格争い中だけど前節休みだったし、メンツ落として勢い途切れさせちゃうのを嫌って
フルメンバーで勝って次の桜戦に勢いを持って臨もうって腹かな
214名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:27:00 ID:LgVvscR/0
やっぱ西が丘は 熊サポ>>>緑サポになるのかねぇ。
215名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:27:30 ID:COvSOhSlO
スレタイ見て負けたのかと思った
216名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:28:52 ID:/YMMwWop0
>>204
サッカー盛んな西欧・南米は、学生スポーツが盛んな印象ってあまり無いね
217名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:30:42 ID:GAVJEZRF0

【第88回天皇杯3回戦 徳島 vs 国士舘】プレビュー:現在リーグ最下位とは言え、Jクラブの意地にかけて格の違いを見せたい徳島。好調FW菅原が母校からのゴールを狙う(08.10.11)
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00072337.html

> その徳島だが、今、攻撃陣は好調と言っていい。
> 美濃部監督の狙い続けているところが結実していることはチームの自信にも繋がっている。
218名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:31:16 ID:fRl8kVCHO
今年はあまり波瀾がないな
219名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:31:22 ID:/7Z5qoKy0
>>202
十台半ば迄にクラブユースに入れなかった「見込み無し」が集まる所@海外
喜んでばかりも居られない
220名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:31:40 ID:m67zJfGyO
>>201
上がらなけりゃいいんジャマイカ?
221名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:32:37 ID:GAVJEZRF0
ttp://www.vortis.jp/sche/index.php?date=2008-10-01

*5日(日) 09:30 一部選手練習(TSV) 13:00【J2】vsロアッソ熊本(熊本)
*6日(月)     休  み
*7日(火)     休  み
*8日(水)                 14:00 練習(TSV)
*9日(木)                 14:00 練習(TSV)
10日(金)                 14:00 練習(TSV)
11日(土) 09:30 練習(TSV)
12日(日) 10:00 一部選手練習(TSV) 13:00【天皇杯3回戦】vs国士舘大学(鳴門大塚)
13日(月)     休  み


なんか自信だけはあったようですね
222名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:34:45 ID:aLvQEBAr0
うちの大学でJ1とサッカーしたいやつあつまれ〜
223名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:35:07 ID:7aqrf6j10
>>207
>しかし楽な試合ばっかりだったから次のJ1相手だとどうなるかはわからんな。

いや もう昇格も優勝も決まってるから メンバーを落とす理由もない。
さらに ことし1年ぬるい相手ばかりと試合してきたから 来年に向けてもガチでいくだろ。
一方の緑は残留を第一に考えてメンバーを落としてくるだろうから、熊が勝つほうが確立が高いと思う。
224名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:36:16 ID:romkfoUa0
【第88回天皇杯3回戦 大体大 vs 広島】試合終了後の各選手コメント [ J's GOAL ]
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00072389.html


他の選手は長々と喋ってるのに、一人だけ総セリフ数4行の奴がいる……w
225名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:37:02 ID:BZCjxfvR0
リーグ戦まで中一週ぐらい開くから
緑も戦力落とす事はないんじゃまいか?
面白い試合になりそう
226名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:37:11 ID:P2cW9lAO0
>>224
圧巻のコメントだなwドラゴン
227名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:38:05 ID:LgVvscR/0
>>224
Q:体調は?
「まあまあっす(笑)」


久保www
228名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:38:07 ID:QIJM7y/L0
もう秋田では天皇杯やらなくていいぞw
大体大 0 - 6 広島 (13:00/秋田/1,271人)
229名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:39:31 ID:PRX7t0Iq0
次は鳥栖と大分、九州横断道ダービーか。
鳥栖はクロスロードの中心地だから、いろんなところとダービーが組めていいな。
230名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:39:57 ID:QIJM7y/L0
槇野のPKはこれから流行るのかなw
231名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:40:30 ID:U7DYJvtbO
ホンダ負けたか・・・
でも船谷決めてて嬉しい
232名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:40:51 ID:WAITXGufO
>>214
日本は学生スポーツが庶民にとって唯一のスポーツする機会だからな。
部活辞めたら、学生辞めたら運動不足でメタボまっしぐらの国民だから。
233名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:41:04 ID:kqmKT/D30
>>228
これが大体大−カープ広島なら10倍入ったな
234名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:43:01 ID:TkyefgBr0
ファジアーノ岡山(岡山)



なにこれ?
チーム名岡山なんだから岡山のチームってわかるだろうが。

栃木SC(JFL)

栃木はJFLなのになんで岡山は岡山なんだよ
235名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:44:25 ID:j/D6STm90
>>233
栗原ファンが山形からありえないぐらい殺到すればなんとか
236名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:44:55 ID:pPPjDKxZ0
>>234
栃木代表は葡萄ロゴでおなじみの日立栃木だろ
237名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:45:47 ID:romkfoUa0
>>234
天皇杯の出場枠はJ1・J2の他、都道府県代表枠47、JFL枠1、大学日本一枠1。
JFL枠は前半戦のJFL1位が無条件で出場できる枠で、それ以外のJFLチームは県予選を突破しないと出られない。
今年はJFL枠を栃木が取った。

要するに、「JFL枠出場」の栃木、「岡山県代表枠出場」のファジアーノ、ってこと。
栃木代表は別に出てる。
238名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:45:48 ID:bduS866i0
大体大を6-0か。サンフレッチェ凄いな
239名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:48:10 ID:M4x7JIQe0
岡ちゃん、久保呼ぼうよ
240名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:49:15 ID:LgVvscR/0
>>239
それだけは やめてくれ
241名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:51:35 ID:3CDfksb7O
>>234
天皇杯出場権のうち、JFLシードは前半戦終了時点での首位のみ。
今年は栃木が首位だったのでシードされ、別に栃木から1チーム出れた=日立栃木
他は都道府県代表として出るしかないし、代表逃して出れないチームも多々ある。
天皇杯本大会に無条件で出られるのはJリーグクラブ以外はとJFL前半戦首位、大学選手権優勝。
242名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 17:51:46 ID:JbMyvhIsO
>>238
昇格決めたし、次のモチベーションは天皇杯のタイトルだろう。
今年はJ2勢の勝率いいな。
243名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:01:27 ID:RyWCn9Jk0
徳島2敗
けさい2敗
244名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:03:48 ID:lYNrvfhK0
広島さん、昇格レースとかそういうモン、もう何もありませんからね…
245243:2008/10/12(日) 18:04:12 ID:RyWCn9Jk0
けさい1勝1敗だた
246名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:06:37 ID:fkW+JWHQ0
広島は容赦ねえなw
247名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:07:58 ID:1WJQ86oSO
日刊スポーツの携帯サイトでは

広島0‐6日体大
248名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:12:54 ID:L8+B5k5CO
誰も覚えてないだろうけど、2002年の天皇杯で国士舘は国見に1-2で負けてるんだよ。

つまり


国見高校>>国士舘大学>>>>>>>>徳島ヴォルティス


ってことw
249名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:17:02 ID:gVJcZOxD0
栃木×熊本見に行った
なかなか熱い好試合だったよ
熊本の3番のCBが小さいのにスゲー強くて、カンナバーロみたいだった
250名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:17:20 ID:ZLc4ZJLKO
>>248
この時国士舘のコーチやってたのが札幌クビになった直後の柱谷だったな
251名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:18:49 ID:zTzzs1yf0
ホンダはF1に続き大敗wwww
252名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:20:36 ID:peM2vLR5O
天皇杯もう負けてんのー
天皇杯もう負けてんのー
天皇杯もう負けてんのー
253名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:20:45 ID:ZCr6k98U0
サガンすげえ
HONDAを破るなんて大金星じゃん
254名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:20:50 ID:v2767/bSO
255名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:21:42 ID:xpitmPnoO
>>234
簡単に二行で説明しよう
ファジ←岡山県代表
栃木SC←JFL枠代表
256名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:24:38 ID:ls9JNYeT0
おい、熊!
子供の喧嘩にドラゴン出すなよ!!
257名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:26:08 ID:FLpcEtyYO
レイプかあ
258名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:26:25 ID:eRRqU/CX0
国士舘ってレイプ大学でしょ?
259名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:38:44 ID:2C4cVDTr0
>大体大 0 - 6 広島 (13:00/秋田/1,271人)

1271人www
・・・このうちの、99%は広島サポだろ?
残りの1%は大体大サッカー部の保護者その他か
(´;ω;`)ブワッ
確かにもう秋田では(ry
260名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:39:13 ID:g2+4GqC50
次も
国士舘頑張れ
261名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:40:54 ID:RBLfaOLa0
広島少しは手加減してやれ
262名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:41:01 ID:eRRqU/CX0
いや、広島サポは200人くらいで、国士舘サポが50人くらいで、後は秋田の人だろ、普通に
263名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:41:19 ID:I97R0Gne0
>>85
流刑負けたの?
ベスト8目指すって言ってなかったか?
264名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:41:34 ID:g2+4GqC50
国士舘最強
265名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:41:36 ID:/LwAB9mw0
国士舘は1990年の天皇杯でも読売クラブを破ってるよな、PK戦だけど。
266名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:42:41 ID:wOLZe6qi0
>>263
2回戦でソニー仙台に負けた
267名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:44:02 ID:SQzoOnhwO
>>202
そういえば2001年だかに巻、深井擁する駒沢大が当時最強だった磐田をあと一歩まで追い詰めたりしたよね
268名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:44:24 ID:2RQVqcFV0
>>259
秋田は東北の中で一番廃れているところだから
大目にみてあげてけさい
前座で公開自殺ショーとかあれば
たくさん来てたかもな
269名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:44:26 ID:I97R0Gne0
>>266
サンクス
流刑なめてかかってたのかな
270名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:44:39 ID:8ZXSL8UG0
栃木−熊本はやらかした感が全然無いのが逆に凄い
271名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:49:23 ID:YQ651moMO
広島はレイプ魔
272名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:51:02 ID:wOLZe6qi0
>>269
ソニーと流刑はJFLでカテゴリー同じだよ。
それに流刑はその試合スタメン半分ぐらい欠けてた
273名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:57:18 ID:4+kLpXLq0
鳥栖×ホンダ、現地でみたけど、ホンダの攻撃はレベルが高かった。
ただ、1対1で負けてたし、フィジカルが少し弱い、技術的には高い
ものもってる選手が多かった。
274名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 18:59:30 ID:1QNxPDAu0
昇格見込みないチームは勝てよww
275名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:00:55 ID:Yk1MUial0
>>259
秋田のサッカー小僧達は何人ぐらい来たんだろ・・・20人ぐらい?
276名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:01:55 ID:gD5PClq60
国士舘って天皇杯で全盛期の読売クラブにも勝ったことあるよな
277名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:02:36 ID:s780IFaq0
>>224
改行でごまかすなんてタチが悪いなw
278名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:02:36 ID:DM+A/6Ba0
正義の熊が悪の大学を大虐殺!
279名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:03:22 ID:jEW8HN/c0
サガン鳥栖 4−0 Honda FC(静岡)
本田って去年辺り強くて旋風巻き起こしてなかったか?
あの活躍で引き抜かれたのか? あれは違う本田か?
280名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:03:38 ID:2RQVqcFV0
レイープ事件きっかけに
流刑、明治、駒沢に抜かれたけど
また復活してきてるな
281名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:04:01 ID:jCH2g5UA0
J1は外人枠取っ払って日本人枠3のプレミアにすべき
雑魚が多すぎるから日本代表も強くならない

282へいぽー ◆r8/y26oRfw :2008/10/12(日) 19:14:10 ID:A67WKyOqO
ヴォルティス・・・
あなたも帰りたいのね・・・JFLに・・・
283名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:16:42 ID:JjS4tqi30
名古屋  ──┐           
        11/2├┐         
   岐阜 ──┘│         
              ←ここNACK5スタジアムだから大宮敗退希望        
   大宮 ──┐│             
        11/2├┘             
  C大阪 ──┘ 
284名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:18:58 ID:R1+XvPu/0
>>279

今日見に行ったが、今振り返ると、
昨年の5回戦の名古屋vsホンダみたいだったなと。

この時の名古屋=今回のホンダ
この時のホンダ=今回の鳥栖
285名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:19:34 ID:3SfOFGP40
>>283
岐阜vs大阪がいいな。
286名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:19:39 ID:7TVcKZNaO
来年は栃木←→熊本だな。
287名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:22:27 ID:NGAFUDKhO
また広島のレイプか
288名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:23:56 ID:3SfOFGP40
ヴォルティスセカンドが草津に勝っていたら・・・
289名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:24:08 ID:+yH9IOdq0
>>285
俺もそれがいいな。弱いほうの大阪を倒して強いほうの大阪とやりたい。
290名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:34:59 ID:19RgeS3z0
127 衛星放送名無しさん sage 2008/10/12(日) 19:28:49.36 ID:/fbCaODK
何だこのPKwwwwwww

128 衛星放送名無しさん sage 2008/10/12(日) 19:28:49.93 ID:ui/VAyG8
これかw

あんま意味ねーな

129 衛星放送名無しさん sage 2008/10/12(日) 19:28:51.74 ID:PjdwgeWv
アーウィンの蹴り方だw

138 衛星放送名無しさん 2008/10/12(日) 19:29:23.18 ID:bCWNPLFs
こんなPKのけり方見るの初めてだわw

140 衛星放送名無しさん sage 2008/10/12(日) 19:29:42.10 ID:lwr+eQ8v
http://news23.jeez.jp/img/imgnews56833.jpg
どこ見てんのこれw
291名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:46:11 ID:iqc2VPWD0
これまでの軌跡
  ┌────浦和レッズ(J1) ゙ ゙    ┌────大分トリニータ(J1)
@┤11/3(or11/16 14時)  駒場 ..  B┤11/5 19時  九石ド
  │┏━━━愛媛FC(J2)         │┏━━━サガン鳥栖(J2)
  └┛2対1                      └┛4対0
    │  ┏━佐川印刷SC(京都) .    │  ┌─FC岐阜セカンド(岐阜)
    │┏┛7対1                    │┌┓0対1
    │┃└─愛知学院大(愛知)      ││┗━阪南大(大阪)
    └┛5対1                      └┓0対4
      │┌─海南FC(和歌山)_         ┃┌─四日市大(三重)
      └┓0対2                      ┗┓1対3
        ┗━愛媛大(愛媛)              ┗━Honda FC(静岡)

  ┌────横浜F・マリノス(J1)..      ┌────ヴィッセル神戸(J1)
A┤11/2  ニッパ球                 C┤11/2  ホムスタ
  └────コンサドーレ札幌(J1).     │┌───湘南ベルマーレ(J2)
                                    └┤10/12 19:00  平塚
                                      │  ┏━サウルコス福井(福井)
                                      │┌┛2対1(延長)
                                      ││└─奈良産大(奈良)
                                      └┓0対4
                                        ┃┌─新潟経営大(新潟)
                                        ┗┓1対5
                                          ┗━松本山雅FC(長野)
292名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:46:59 ID:iqc2VPWD0
  ┌────ガンバ大阪(J1)~~            ┌────名古屋グランパス(J1)
D┤11/3(or11/16)  万博                F┤11/2  豊田ス
  │┏━━━ヴァンフォーレ甲府(J2) ..      │┏━━━FC岐阜(J2)
  └┛1対0                              └┛1対0
    │  ┏━ファジアーノ岡山(岡山) . ゙        │  ┌─バンディオンセ加古川(兵庫)
    │┏┛6対0                            │┌┓0対1
    │┃└─日立笠戸(山口)                ││┗━カターレ富山(富山)
    └┛2対0                              └┓1対2
      │┌─福山大(広島)                    ┃┏━ツエーゲン金沢(石川)
      └┓0対3                              ┗┛4対3(延長)
        ┗━ヴォルカ鹿児島(鹿児島)~            └─SAGAWA SHIGA FC(滋賀)
293名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:47:12 ID:wcexonh60
>>290
海外の誰かやってたなこれ
遠くのゴールマウスみてから蹴るほうのゴールマウス見ると
ゴールマウスがでかく見えて決まりやすいって自分に暗示かけるとかなんとか
294名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:47:13 ID:CJMefaML0
もう嫌だ
解散しろヴォルティス糞ごあおああおあそ
295名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:47:40 ID:iqc2VPWD0
  ┌────ガンバ大阪(J1)~~            ┌────名古屋グランパス(J1)
D┤11/3(or11/16)  万博                F┤11/2  豊田ス
  │┏━━━ヴァンフォーレ甲府(J2) ..      │┏━━━FC岐阜(J2)
  └┛1対0                              └┛1対0
    │  ┏━ファジアーノ岡山(岡山) . ゙        │  ┌─バンディオンセ加古川(兵庫)
    │┏┛6対0                            │┌┓0対1
    │┃└─日立笠戸(山口)                ││┗━カターレ富山(富山)
    └┛2対0                              └┓1対2
      │┌─福山大(広島)                    ┃┏━ツエーゲン金沢(石川)
      └┓0対3                              ┗┛4対3(延長)
        ┗━ヴォルカ鹿児島(鹿児島)~            └─SAGAWA SHIGA FC(滋賀)

  ┌────ジュビロ磐田(J1)゙        ┌────大宮アルディージャ(J1)
E┤11/2  ヤマハ      ゙ ゙           G┤11/2  NACK
  │┏━━━栃木SC(JFL)_           │┏━━━セレッソ大阪(J2)
  └┛1対1(PK4対2) ~                └┛1対0
    └───ロアッソ熊本(J2)..          │  ┏━流通経済大(茨城)
                                      │┌┛4対2
                                      ││└─Y.S.C.C(神奈川)
                                      └┓2対3(延長)
                                        ┃┌─玉穂FC(山梨)
                                        ┗┓0対10
                                          ┗━ソニー仙台(宮城)
296名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:48:26 ID:iqc2VPWD0
  ┌────鹿島アントラーズ(J1)_         ┌────アルビレックス新潟(J1)
H┤11/2  カシマ~                      J┤11/2  東北電ス
  │┌───徳島ヴォルティス(J2)  ゙       │┏━━━横浜FC(J2)
  └┓0対1(延長)                        └┛2対1
    ┃  ┏━道都大(北海道)                │  ┌─九州INAX(佐賀)
    ┃┌┛4対1                            │┏┓1対3
    ┃│└─尚美学園大(埼玉)              │┃┗━沖縄かりゆし(沖縄)
    ┗┓1対6                              └┛2対1
      ┃┌─福島ユナイテッドFC(福島) _        │┏━大津高(熊本)
      ┗┓1対4                              └┛2対1
        ┗━国士館大(東京)                    └─日本文理大(大分)

  ┌────清水エスパルス(J1) . ゙            ┌────FC東京(J1)
I┤11/5 19時  日本平..                     K┤11/3  味スタ
  └────ジェフユナイテッド千葉(J1)゙        │┏━━━ベガルタ仙台(J2)
                                            └┛2対0
                                              │  ┏━三菱重工長崎(長崎)
                                              │┌┛3対0
                                              ││└─デッツォーラ島根(島根)
                                              └┓0対1
                                                ┃┏━ニューウェーブ北九州(福岡)
                                                ┗┛1対1(PK4対2)
                                                  └─ホンダロック(宮崎)
297名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:49:31 ID:wcexonh60
ってか、湘南ww
去年までいた柿本にゴール決められてるw
298名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:49:42 ID:iqc2VPWD0
  ┌────柏レイソル(J1).                ┌────川崎フロンターレ(J1)
L┤11/2  柏の葉                        N┤11/3  等々力
  │┏━━━ザスパ草津(J2)._               │┏━━━モンテディオ山形(J2)
  └┛2対0                                └┛4対1(延長)
    │  ┏━徳島ヴォルティスセカンド(徳島) ゙    │  ┏━日立栃木ウーヴァSC(栃木)
    │┏┛2対1                              │┏┛2対0
    │┃└─高知大(高知)                    │┃└─青森山田高(青森)
    └┛2対1                                └┛2対1
      │┏━カマタマーレ讃岐(香川)~~            │┌─アルテ高崎(群馬)
      └┛1対0                                └┓0対2
        └─ガイナーレ鳥取(鳥取) .                ┗━ジェフリサーブズ(千葉)

  ┌────京都サンガFC(J1).       ┌────東京ヴェルディ(J1)
M┤11/2  西京極                  O┤11/2  西が丘
  │┌───アビスパ福岡(J2) . ゙      │┏━━━サンフレッチェ広島(J2)
  └┓0対1(延長)                    └┛6対0
    ┗━━━水戸ホーリーホック(J2)_     │  ┌─TDK(秋田)
                                      │┏┓2対3(延長)
                                      │┃┗━大阪体育大(大学)
                                      └┛3対0
                                        │┏━グルージャ盛岡(岩手)
                                        └┛5対1
                                          └─山形大(山形)
299名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:55:10 ID:E6kHh4oI0
>>293
元浦和の田口
300名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 19:56:30 ID:FWrKUXBAO
誰もさつかーには興味ないよ(笑)
アホーターだけじゃんw
301名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:03:59 ID:LgNipA0L0
レイプ軍団は次の獲物も狙ってます
302名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:04:48 ID:2Ls51nqN0
>>298
緑、広島にボコられるね
303名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:06:22 ID:jFaV4EjL0
愛媛と浦和今年もやるのか
304名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:10:45 ID:7aqrf6j10
>>297
湘南 1-1 山雅 (後半途中)
23' 原竜太 26' 柿本倫明

先制してすぐに追いつかれてるのか。


>>299

PKを蹴る前に審判にボールのヘソを確認するんだよなw
305名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:13:00 ID:ooCSazP80
広島は金あれば羽生とか山岸を獲得すればいいのに
広島のサッカーなら2人とも即戦力になるぞ
306名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:15:53 ID:19RgeS3z0
>>305
いちおうFW、CB、GK、左サイドを補強したいってクラブは言ってる。
MFはあまり気味だから補強はしないと思われ。
307名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:22:38 ID:ppmP6Zax0
これは興味深い
308名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:24:01 ID:r/ZI+WYs0
鳥栖つえええええ
309名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:27:47 ID:6SoRD1o70
コンサドーレは試合ないのか?
310名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:28:31 ID:nrLrZ1Ry0
エルゴラ読んでたら、広島は去年「事故」でJ2落ちした事を証明するだの、勝ち点100は不可能では
無いとか夢物語が書いてあった。

・・・京都製エレベータが壊れて下に落ちそうも無いので、来年は広島製エレベータに期待するw
311名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:30:47 ID:cfJUBkvY0
>>300
さつかーってなんですか携帯クンw
新たな日本語かな?
312名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:34:24 ID:t4y7hr4mO
徳島ならよくあること
313名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:36:12 ID:MX9PmsDLO
栃木イイヨイイヨー
314名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:38:14 ID:cfJUBkvY0
栃木と熊本の試合でなにか揉め事があったらしいなw
315名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:44:04 ID:3jAyOBrJO
早野が言いたい放題なんだが
316名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:44:44 ID:GRlYL4fN0
広島がこのまま天皇杯優勝に向けて突っ走ると思ってる奴は素人。
広島は夏場になると必ず失速するから見てな。
317名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:47:18 ID:tm+RsN4v0
実況スレがAA合戦になっててワロタ
318名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:47:39 ID:VxSNWl1M0
FC岐阜の森山って引退発表したけど、天皇杯までは出るの?
319名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:47:43 ID:srdQmdWrO
大体大だけに大体だい!って蹴って欲しいですよね(笑)
320名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:48:18 ID:CQFmaMYaO
>>300
ならなんで書き込むの?死ねよ焼き豚じじい
321名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:49:09 ID:82h44cW1O
>>316

ずいぶん長い天皇杯だな
322名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:50:21 ID:kGs6EkYZO
相川ってレンタル?
323名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:52:59 ID:IAsggxto0
広島次ヴェルディ川崎とか
なんか古豪対決っぽくて良いな
324名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:53:42 ID:4lZh4a8sO
>>311
元柏の薩川のことじゃね?
325名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:55:30 ID:WJS5aMR00
国士舘凄い!
大学勢は国士舘だけになったか

プロ相手に互角の勝負ができる大学サッカー部は稀だよ
やはり強いな
326名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:56:20 ID:4xSP5zSc0
久保のボレー
あれ久保にしか打てないなw
327名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:56:27 ID:ljMumK0PO
国士舘が強いんじゃなくて徳島が………
328名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:57:54 ID:CeP/kqT4O
いやー久保のゴール見れただけで満足です はい
329名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 20:59:54 ID:7aqrf6j10
330名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:02:23 ID:7b0DpTZk0
栃木つよいな
去年清水追い詰めただけのことはある
331名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:02:31 ID:vW/RypKt0
toto対象になった場合、緑-広島の支持率がどうなるか楽しみだなw
332元40歳マスター: ◆X.SOCCER/w :2008/10/12(日) 21:03:17 ID:hjFxwrpF0
天皇杯なんてなくなってしまえばいいのに('A`)
333名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:03:21 ID:B61RESeL0
久保、ヘディングの高さだったな
334名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:06:13 ID:3nJRkYBy0
>>332
…おたくら天皇杯どころじゃない気も
335名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:08:22 ID:GYDy6lgG0
天皇杯のシステムがよく分からん。県大会はどんなチームでも参加できるの?そうするととんでもない数のチームになると思うけど。
336名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:09:12 ID:9AVgAtDG0
あまり地域リーグに詳しくない人に知ってほしい物好きクラブ
東北
グルージャ盛岡   (将来の小笠原の就職先)
福島ユナイテッドFC(地域リーグながらユースやバレーチームを持つ。08年より名称を変更)
北信越
カターレ富山   (YKK、北陸電力という強力なスポンサーをもつ将来の柳沢の就職先。)
ツエーゲン金沢  (宮澤ミシェルがスーパーバイザーを務める)
サウルコス福井 (07年FC金津より改名し創設、エンブレムとチーム名のダサさが芸スポで話題に)
長野パルセイロ (ジョホールバルの歓喜時イラン代表監督だったバルディエール・バドゥ・ビエイラが監督)
松本山雅FC   (美しい専用スタジアムを持ち、パルセイロとは激しいライバル関係にある)
関東
栃木SC     (関東Jクラブ最後の穴を埋めるチーム、元代表の上野が所属)
FC町田ゼルビア (川添孝一がスーパーバイザー、戸塚哲也が監督を務め、あの山口貴之が所属)
中部・東海・近畿
静岡FC       (元ヴェルディ社長の森下源基と三浦知良の叔父、実父の兄弟を中心に結成)
MIOびわこ草津   (滋賀県初のJチームを目指す、将来の中田浩二、乾の就職先)
アルテリーヴォ和歌山(監督の柴新は反町五輪代表監督の新潟時代の教え子)
バンディオンセ加古川 (08年より神戸から移転、2ちゃん内では「パンティ温泉」の名で親しまれている)
中国
ガイナーレ鳥取 (専用スタジアムを持ち、タイ人監督選手が所属するアジアとの懸け橋)
デッツォーラ島根 (「神の国」がキャッチコピー、08年セントラル中国より改名)
ファジアーノ岡山 (来年J2昇格濃厚、「わし」の本拠地)
レノファ山口FC  (「2015年までにJ2昇格、2050年までにJ1優勝争いを目指す」と宣言、将来の田中達也の就職先)
四国・九州・沖縄
カマタマレーレ讃岐 (バルサ留学経験を持つ、あの「羽中田」が監督)
ニューウェーブ北九州(ジョージ与那城が監督、あの「佐野裕哉」が所属、将来の本山の就職先)
V・ファーレン長崎 (国見高OBが中心の国見FCと、有明SCが合併、その後05年に名称を変更)
ヴォルカ鹿児島    (将来の「ヤット」こと遠藤の就職先、遠藤3兄弟の共演もあるか?)
FC琉球          (トルシエ総監督&893榊原&キムコ)
337名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:09:18 ID:+URtJN2PO
>>332
不敬だな
338名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:09:29 ID:+yH9IOdq0
>>335
そうだよ。FAカップと一緒だったと思うけど。
339名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:12:36 ID:CznMEqtiO
岡田と相川か…
相川は札幌に帰ってくるのか
岡田を札幌で見たかったな〜
340名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:13:48 ID:GYDy6lgG0
>>338
FAカップってなに?
341名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:14:31 ID:yhRTQOmu0
アマチュア勢の健闘と大金星こそ天皇杯の華
342名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:14:52 ID:vxSsmff80
http://www.tvchannelsfree.com/watch/5511/Al-Jazeera-Sport-2.html
http://www.tvchannelsfree.com/watch/5705/Saudi-Sport-TV.html

AFC U16アジア選手権 準々決勝  (2010年U17ワールドカップ アジア4枠)

UAE勝利

20:00〜 シリアvsイラン
22:00〜 日本vsサウジアラビア
00:00〜 韓国vsウズベキスタン

343名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:15:40 ID:e5PptrsE0
天皇杯ではいつも活躍する相川進也(笑)
344名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:16:57 ID:ElK7H8eiO
>>336
丁寧な解説に感謝。一番最後の毒を含んだコメントにワロタ
345名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:18:19 ID:kfaQULqX0
大学生に負けるプロってwwwwww
アマチュアが数人いた豪州に負けた日本野球よりひどいなwwwwwwwww
346へいぽー ◆r8/y26oRfw :2008/10/12(日) 21:19:40 ID:A67WKyOqO
>>336
生粋のカマタマリスタだけど名前間違えんなや!
347名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:19:45 ID:B61RESeL0
>>345
よくあるよ
348名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:19:49 ID:UFZ1lYD00
349名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:21:11 ID:gVJcZOxD0
>>330
その時とはメンバーほとんど入れ替わってるけどね
350名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:21:40 ID:biKm71O6O
>>345
サッカーではよくあること
そこがおもしろい
351名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:22:10 ID:HiWJTMYbO
サンフレッチェ容赦なかったなw
久保はなんか微妙だな
352名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:22:29 ID:yoDZoqjf0
美濃部はさすがに今年で職を失うだろ
353名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:24:16 ID:bGhiCd3hO
美濃部って二年連続で大学生に負けてないか?
354名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:25:57 ID:LzSeiMxwO
久保のボレー見て大体の選手が苦笑してた。確かにあれは笑うしかない
後大体の8番はいい選手だった。大体もいいチームだったけど相手が最悪だったね
355名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:27:01 ID:1vg8WVdP0
おいおい湘南ガンバレよ。
356名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:28:15 ID:YQ651moMO
プロテストのつもりで挑んでくる大学生が躍進するのは毎度のこと。
こういったら何だが、協会主催の天皇杯はクラブにとっても選手にとっても、
収益面やボーナス面での旨味が全くないからな。
357名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:28:17 ID:gd4nqS6+0
サンフおとなげねえええええええええええええ
358名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:29:44 ID:Yk4DHU1B0
熊本アマチュアに負けただけだ 気にすんな

359名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:34:44 ID:vF+Pj87I0
>>350
よくることとはいっても
関東大学一部リーグ首位の国士舘と
J2下位で、リーグ終盤で疲れの溜まってる徳島だと

戦力的にもコンディション的にも、国士舘の順当勝ちに見える
360名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:34:49 ID:2W4H+qb10
>>345
はいはい、野球はすごい。
サッカーはひどい。

これでいい?
361名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:35:54 ID:WJS5aMR00
国士舘のサポーターって何人くらい来るのかね?
部員と家族合わせてもたいした数にならないよな
観客はやはり地元の人が多いよね
362名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:38:18 ID:3Blbv7LQ0
中学生に打たれた日本人メジャーリーガーについてはスルー?
363名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:39:33 ID:vmIcA/sI0
ねぇ徳島なにしてんのさ!選手のみんなチンチンついてんの!まったく!
364名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:39:54 ID:YQ651moMO
やきう脳は相手にすんな
365名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:41:17 ID:P5dsTP2K0
>>359
にしても給料もらってるプロが大学生の部活動に負けるなんて恥ずかしすぎ
国士舘だって将来プロになれる人は少数だろう
366名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:42:33 ID:+yH9IOdq0
早く山雅スレ立てろ
367名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:43:22 ID:KZL6wTSE0
松本キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
368名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:43:49 ID:HrGoQ1Vd0
うおおおおおおおお
松本きた!
369名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:43:59 ID:ZI5Y/nsT0
早く松本の設立年月日と選手と町とスレ立てろ
370名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:45:35 ID:UdPZhEmT0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
371よしこ。o@(*‘μ‘)@o。 ◆ANTonBZ/eI :2008/10/12(日) 21:45:42 ID:nYQ5ZEtt0
>>332
大丈夫だよ、きっと大丈夫(´・ω・`)
372名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:46:38 ID:nwc0MbuI0
長野県出身の俺歓喜wwwwwwww
373名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:46:43 ID:1vg8WVdP0
うがー
何やってんの!!
374名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:46:54 ID:ikqud7CM0
松本きましたか
375名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:47:20 ID:Q/HZ46DLO
EPSONキタ!
376名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:48:16 ID:zqJGpR670
これからはサンガと言ったら松本サンガ
377名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:48:47 ID:UdPZhEmT0
松本「やまが」です!!!


嬉しすぎる
378名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:49:15 ID:r/ZI+WYs0
>>372
長野って長野と松本で対立してんだろ?
松本市出身?
379名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:49:52 ID:QIJM7y/L0
松本のAAと岐阜のAAが微妙に似ているw
380名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:51:13 ID:OBkMhg4s0
湘南w
381名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:52:17 ID:YQ651moMO
何で松本はJFLにすら上がってこないの?
スタもJ1レベルなのに。
382名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:53:02 ID:1vg8WVdP0
こんなどっかのオッサンの名前みたいなチームに・・・
383名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:53:36 ID:t8kSTSwQ0
>>381

473 :さあ名無しさん、ここは守りたい :2008/10/12(日) 21:46:10.96 ID:yOjYGfu20
>>420
山雅は新監督だかのつてで元J選手とか補強して
北陸リーグでは超豪華な布陣で開幕を迎えたけど
新戦力と旧戦力の融合に失敗して地域リーグ序盤でそうそうにコケた

結局地域リーグをクラブをまとめるのに使って、今全社を狙ってる。
今の山雅は実は結構強い

問題は中心選手の今年補強組の柿本・川田がいないと勝てないこと、らしい
384名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:54:44 ID:7aqrf6j10
ΨΨΨ湘南ベルマーレ 171st big waveΨΨΨ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1223804492/l50
385名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:56:08 ID:HrGoQ1Vd0
【サッカー】天皇杯3回戦夜 松本山雅FCがPK戦の末、J2湘南を破る殊勲![10/12]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1223815580/
386名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:56:49 ID:i6ccVUEK0
松本って運転が荒いことで有名なあの松本?
387名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 21:59:43 ID:0dAv+YLq0
山雅は今夜が山だ
388名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:00:42 ID:JpPEBDk00
>>381
JFLに上がるには結構厳しい
各地域リーグ
→決勝大会一次ラウンド1次(4/16)
→決勝ラウンド(原則3/4)

去年は確か決勝ラウンドで負けた
389名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:01:52 ID:+yH9IOdq0
>>381
単純に弱い。決定力がない。まあうちとのTMくらいしか見てないけど。
390名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:03:50 ID:7aqrf6j10
>>381
>何で松本はJFLにすら上がってこないの?

日本一「無駄に」熱い北信越リーグでの戦い(特に対長野戦)で力を消費してしまう。
391名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:04:41 ID:ipfqWoNG0
倍満が新しい日本代表か!
おめでとう倍満!
392名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:06:01 ID:T/NlrqzO0
393名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:19:08 ID:pF5RVzId0
浦和×愛媛が楽しみだぬ〜(´∀` )
394名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:21:11 ID:Rr+zSQAi0
大学サッカーって国士に流刑みたいな名前書けば入れちゃうとこが強豪だよなw
ヘディング脳らしいよwww
395名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:27:49 ID:I6mdeJhi0
今年も愛媛に期待しています

大体よりも緑の方が弱いと思ってます
396名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:29:27 ID:0gftiiON0
>>394
しかし学芸大、筑波大といった国立も全国レベルの強豪なわけでして
397名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:32:54 ID:4+kLpXLq0
湘南、j1昇格戦線辞退しろ、
398名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:35:00 ID:s780IFaq0
>>393>>395
君も出島でオーレ君と握手!
ttp://jp.youtube.com/watch?v=geGUGPjwWJw
399名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:35:01 ID:dibq3HHb0
>>290
ストヤンが反対向いてるのも願掛け?
400名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:37:37 ID:TVFOZLVk0
プロがアマチュアに負けるなんてありえねぇ
辞めちまえ
401名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:38:06 ID:lTrOqwxC0
サッカーはガチでプロとアマが試合することが凄い
野球も負けられない相手とやってたらもっと強くなれるのに
402名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:38:47 ID:ZJSK6wHj0
昔鞠が市船にPKまで持ってかれたときは面白かったなぁ。
403名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:40:36 ID:fw+cXlFcO
久保のボレーシュート見た
対戦相手のレベル云々とか関係なく純粋にかっけーw
404名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:42:19 ID:nwc0MbuI0
>>378
どっちにも肩入れしてないから長野代表として応援してる
対立してるのは事実だが
405名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:44:18 ID:ipfqWoNG0
>>399
あいつ何見てんだ?って思ってる
406名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:45:30 ID:mJ2pe+j5O
相変わらず久保のシュートは凄いインパクトだな
407名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:45:35 ID:Rr+zSQAi0
>>396
私立が弱ければ相対的に国公立の勝率上がるだろ
つか大学サッカーって普段どこでやってるのか謎河川敷で草サッカーに混じってひっそりやってるのか?
408名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:46:47 ID:2aiKvkW30
山形が本気で優勝を狙っている件について。
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20081012-418334.html
409名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:49:15 ID:QbnJb1iv0
>>401
巨人VS早稲田大学とか
阪神VS大阪桐蔭高校とかあってもいいな
410名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:50:13 ID:JbMyvhIsO
>>407
Jリーグ発足以前、日本サッカーを牽引してたのは大学サッカー。
411名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 22:52:11 ID:s780IFaq0
>>401
そうだよな。
普段絶対に負けられない格下の相手とや経験がないから五輪で金メダルとれなかったんだ。
でももう五輪で野球やる機会がないからええやんw
412名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 23:03:33 ID:YZ5aY1/T0
>>411
WBCあるじゃんw
にしても野球はどうしても傲慢に見えてしまう
413名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 23:09:10 ID:BRUdvXiF0
ラグビーの日本選手権での早稲田の雄姿も思い出してください
414名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 23:12:17 ID:MbTEgZA80
 国士舘大学(東京) (延長)1−0 徳島ヴォルティス  [鳴門大塚]
118' 松本祐樹(国士)

これって普通に実力で負けたんじゃね?
国士舘ならJFL中位くらいの実力はあると思うし
J2ダントツ最下位の徳島じゃな・・・・・
415名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 23:18:08 ID:cd+qsvik0
徳島ヴォルティス2nd

なんだこれ
416名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 23:20:31 ID:A25gRyTD0
>>415
ジェフリザーブスのようなもの
417名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 23:25:43 ID:MbTEgZA80
しかし久々に広島見たけど凄いわ
ここまでパスを繋げるチームはJ1でもほとんどないんじゃないか
418名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 23:28:35 ID:+yH9IOdq0
>>417
格下相手だからだろ。
419名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 23:29:20 ID:qrozuQc3O
>>165
一昨年の清水−栃木戦しかり
中継試合はどれかしら6点入るんだなw
420名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 23:29:53 ID:KVWk9oq10
>>417
ぬるいからつなげてるだけで、
J1だとあんなにつなげないんだよw

だから落ちたんです。
421名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 23:30:00 ID:ZowCw2jgO
徳島ヴォルティスってwwww
422名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 23:36:53 ID:MbTEgZA80
格下相手だということを差し引いても凄いと思ったけどな
普通大学生が相手でもバックラインで追い込まれたら大きく蹴りだしてしまうんだけど広島は違ったよ
けど守備はイマイチだったかなカウンターで何度も形を作られてたしシュートを簡単に撃たせてた
423名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 23:38:58 ID:gur20kIg0
>>422
大量点差になると比較的攻撃で遊ぶ感じになって守備がおろそかになることがあるんだよな・・・
J1復帰を決めた愛媛戦も最後の方は攻撃ばっかりで失点したし
424名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 23:40:37 ID:s780IFaq0
              ,.. -
         ,...r/,-ニ - ' ' ' ' " "_",,'..'r'-─
       ,r '''/,.r''" .:::. .::::.  .:::::...-── ' ' ' ' ' - 、,
    // ..::// .:.:.:::. .:;;;;:. .:;:;;;;;::.:. .:.:;:;;;;;:;::.:....:::::::....  ``'-、
   ,.'/ /  ::;:: '´:;::;:: ::::;:;:;:;:::;:;:;;;;;;:;:;:: :;:;:;;;;;;;:;:;::::;:;:::,r-──--、、、、
  /(. l  .::;;;;:. .:.:;:;:;;;;;;::;:;:;;;;;;;;:;:;::::;:;:;:;;;;;:;:;:;:;:::::;:;:;:::.`''' -、、、_
..l、 '、:ヽl ::;;;;;;;:...::;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;;;;;;;;国士舘;;;;:;::::: ..:.:.:.::::::..:::::.. . ̄' ' 'フ´
..ヽ    :::;:;::::: :;::::;;ヘ`' -;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;::::::;:;:;:;:;::::: : : . . . . .,.r-'''"´
  >  ::;:;:::;;;::::;;: :;;;;;;:;;) ""´_,,,,,,r ' ' ' Z'' ─── ' ' ' ´´´       何てこった!
,'"  ::;:;::::: :;;;:;;;;;;;:;;:;:;:;;/   '" ゙。j .:.:.:.:.:' - .,,,__       あの鬼神みたいな常勝・大塚製薬がこんなんなっちまって・・・
 .x '/ ..:::;:;:;;;/ ,.._ヽ;;;i     ゙゙'''::.:.:.     ノ       こんな見る影もねぇ程ボロボロによぉ・・・
./ .l !:x .:;:;:;;;l .,' ,','ヽ`;;;      .:.:.    (´
  ',l| l .::;:;:;;', ',  '-、 ''           >
   `.l ::;:;:::;ヽ、  -' .、.         ̄ )     
    l :;: .::;;:;:;;``;ャ-.'          ',
    l :::.::::;;::: :;;;;;;ヽ:::          リ
    l  :::: :;:;: :;:;;;;;:;;',     ,.... -─ '
    ∧ ::: ,、 :;:;;;;;;iヘ;l     ::::l
    l '、  l ヽ :;:;;;ヘ::.    .:::::', ,、,
425名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 23:44:48 ID:t8kSTSwQ0
J2で見ても広島と他のJ2の守備は全然違うよ
他のクラブのディフェンスは、ただ相手の攻撃を中断させるものだけど
広島のディフェンスはそこからほぼ確実に攻撃に繋げてくる
槙野やストヤンに前に出てカットされてそのままカウンター食らってみろ
一瞬で決定機にされるから
426名無しさん@恐縮です:2008/10/12(日) 23:46:05 ID:ZowCw2jgO
>>401
そうだな〜
427名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 00:00:09 ID:2nlBNcxc0
徳島の弱さは何とかならんのかマジで
428名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 00:01:35 ID:9AVgAtDG0
あまり地域リーグに詳しくない人に知ってほしい物好きクラブ
東北
グルージャ盛岡   (将来の小笠原の就職先)
福島ユナイテッドFC(地域リーグながらユースやバレーチームを持つ。08年より名称を変更)
北信越
カターレ富山   (YKK、北陸電力という強力なスポンサーをもつ将来の柳沢の就職先。)
ツエーゲン金沢  (宮澤ミシェルがスーパーバイザーを務める)
サウルコス福井 (07年FC金津より改名し創設、エンブレムとチーム名のダサさが芸スポで話題に)
長野パルセイロ (ジョホールバルの歓喜時イラン代表監督だったバルディエール・バドゥ・ビエイラが監督)
松本山雅FC   (美しい専用スタジアムを持ち、パルセイロとは激しいライバル関係にある)
関東
栃木SC     (関東Jクラブ最後の穴を埋めるチーム、元代表の上野が所属)
FC町田ゼルビア (川添孝一がスーパーバイザー、戸塚哲也が監督を務め、あの山口貴之が所属)
中部・東海・近畿
静岡FC       (元ヴェルディ社長の森下源基と三浦知良の叔父、実父の兄弟を中心に結成)
MIOびわこ草津   (滋賀県初のJチームを目指す、将来の中田浩二、乾の就職先)
アルテリーヴォ和歌山(監督の柴新は反町五輪代表監督の新潟時代の教え子)
バンディオンセ加古川 (08年より神戸から移転、2ちゃん内では「パンティ温泉」の名で親しまれている)
中国
ガイナーレ鳥取 (専用スタジアムを持ち、タイ人監督選手が所属するアジアとの懸け橋)
デッツォーラ島根 (「神の国」がキャッチコピー、08年セントラル中国より改名)
ファジアーノ岡山 (来年J2昇格濃厚、「わし」の本拠地)
レノファ山口FC  (「2015年までにJ2昇格、2050年までにJ1優勝争いを目指す」と宣言、将来の田中達也の就職先)
四国・九州・沖縄
カマタマレーレ讃岐 (バルサ留学経験を持つ、あの「羽中田」が監督)
ニューウェーブ北九州(ジョージ与那城が監督、あの「佐野裕哉」が所属、将来の本山の就職先)
V・ファーレン長崎 (国見高OBが中心の国見FCと、有明SCが合併、その後05年に名称を変更)
ヴォルカ鹿児島    (将来の「ヤット」こと遠藤の就職先、遠藤3兄弟の共演もあるか?)
FC琉球          (トルシエ総監督&893榊原&キムコ)
429名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 00:19:00 ID:KxGvwJ8I0
大学に負けてもプギャーしてもらえない徳島って・・。
むしろ「想定内」みたいな書き込み多くてワロタ。
430名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 00:19:21 ID:UuTY+P0f0
>>428
もう一度貼るなら釜玉の誤植直してやれよ・・・
431名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 00:27:30 ID:qIqj6RYk0
プロっつっても徳島じゃね・・・
真面目に毎日サッカー漬けの生活できてるなら大学トップレベルの方が強い
432名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 00:48:37 ID:iy/GN3Ik0
>>424
むしろ大塚製薬時代から天皇杯は苦手なほうだからな。
「大塚製薬」としての最後の天皇杯で、東海大に競り負けたし。
433名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 01:08:28 ID:iQ9CVHSq0
あまり地域リーグに詳しくない人に知ってほしい物好きクラブ

東北
グルージャ盛岡   (将来の小笠原の就職先)
福島ユナイテッドFC(地域リーグながらユースやバレーチームを持つ。08年より名称を変更)

北信越
カターレ富山   (YKK、北陸電力という強力なスポンサーをもつ将来の柳沢の就職先。)
ツエーゲン金沢  (宮澤ミシェルがスーパーバイザーを務める)
サウルコス福井 (07年FC金津より改名し創設、エンブレムとチーム名のダサさが芸スポで話題に)
長野パルセイロ (ジョホールバルの歓喜時イラン代表監督だったバルディエール・バドゥ・ビエイラが監督)
松本山雅FC   (美しい専用スタジアムを持ち、パルセイロとは激しいライバル関係にある)

関東
栃木SC     (関東Jクラブ最後の穴を埋めるチーム、元代表の上野が所属)
FC町田ゼルビア (川添孝一がスーパーバイザー、戸塚哲也が監督を務め、あの山口貴之が所属)

中部・東海・近畿
静岡FC       (元ヴェルディ社長の森下源基と三浦知良の叔父、実父の兄弟を中心に結成)
MIOびわこ草津   (滋賀県初のJチームを目指す、将来の中田浩二、乾の就職先)
アルテリーヴォ和歌山(監督の柴新は反町五輪代表監督の新潟時代の教え子)
バンディオンセ加古川 (08年より神戸から移転、2ちゃん内では「パンティ温泉」の名で親しまれている)

中国
ガイナーレ鳥取 (専用スタジアムを持ち、タイ人監督選手が所属するアジアとの懸け橋)
デッツォーラ島根 (「神の国」がキャッチコピー、08年セントラル中国より改名)
ファジアーノ岡山 (来年J2昇格濃厚、「わし」の本拠地)
レノファ山口FC  (「2015年までにJ2昇格、2050年までにJ1優勝争いを目指す」と宣言、将来の田中達也の就職先)

四国・九州・沖縄
カマタマーレ讃岐 (バルサ留学経験を持つ、あの「羽中田」が監督)
ニューウェーブ北九州(ジョージ与那城が監督、あの「佐野裕哉」が所属、将来の本山の就職先)
V・ファーレン長崎 (国見高OBが中心の国見FCと、有明SCが合併、その後05年に名称を変更)
ヴォルカ鹿児島    (将来の「ヤット」こと遠藤の就職先、遠藤3兄弟の共演もあるか?)
FC琉球          (トルシエ総監督&893榊原&キムコ)
434名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 01:57:00 ID:rL7kq5wT0
カタマーレ讃岐
435名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 01:59:35 ID:d8LThH7F0
負けたの2チームだけか波乱少なかったな
436名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 02:03:36 ID:nNPWEm180
今BSで見た。

槙野、バカだろあのPKはw

そして久保。詐欺だろそんなのをこのレベルでやるの。笑うしかない

解説が「まだ普通に日本代表行けますね」
437名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 02:04:22 ID:hs+Doax10
昇格争い組が普通に戦ってたからな
去年とか負ける気マンマンなJ2クラブが多かったけど
438名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 02:22:55 ID:6m3IlEaKO
>>415
3年後にヴォルティスVになる
439名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 02:33:52 ID:RKNaQrUY0
ヴォルティスストロンガーはまだですか?
440名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 02:36:34 ID:ioSO2dKi0
広島は弱いものイジメにすっかり病みつきになってしまったようだな
441名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 02:37:16 ID:lznjQOoR0
久保が決めたと思ったら大木も決めてたw
流石、仲がいいだけの事はあるな
442名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 02:37:26 ID:44R4AO3v0
>>432
大塚製薬時代はジュビロやマリノスを破ったからそとも言えない。
流経大の2軍もJFLで中位だから大学勢はつえーよ、やっぱ。
443名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 02:57:33 ID:8qNo+6MS0
大塚製薬はレッジーナに勝った世界的強豪。
444名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 02:58:56 ID:7qIOVPly0
水戸ちゃん乙
445名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 02:59:39 ID:d8LThH7F0
今年はホンダだめだったな
446名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 03:08:52 ID:L9Gy9HSI0
64 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2008/10/13(月) 00:59:38 ID:2KrIe9L90
PKをロアッソ側で行う事になる

ホーム、アウェイを区分けしていないので栃木サポーターがロアッソ側ゴール裏に大挙でやって来る
ttp://jp.youtube.com/watch?v=WjbZk7TV0yE

360°で栃木コールとロアッソへの大ブーイング

PK失敗に栃木サポーター大喜び

栃木が勝利して栃木サポーターがロアッソサポに向けていろいろ煽って去って行った

栃木サポブログの反応
PK戦で、アウェー席に踏み込んだ一般客(栃木の応援)にはあっぱれでした!
勇気あるよね!

ロアッソスレへの書き込み
八つ当たりをしても勝ち負けは変わらないよw
でもJのチームって思ったほど強くないな、これならウチがあがっても
十分やれそうだと思った。これ素直な感想
447名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 03:10:52 ID:6ur7nsXC0
国士舘>>>徳島>>レッジーナ

チーム状況が悪いとプロアマ関係ないからなw
448名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 03:27:11 ID:JvRwcsuMO
>>447
それをマジで言ってるならおまえはもう人生終わってる
449名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 03:29:34 ID:aPRPKmCI0
159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/10/13(月) 02:34:30.11 ID:zcT7u+lx0
架空のサッカークラブ作ってサッカー板の住人釣ろうぜwwwww
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1223826605/
450名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 03:29:49 ID:53UHZ2oY0
フィリピンのパブパブFCとJFLってどっちが強いんだろうな
451名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 04:00:26 ID:LxzKSJaC0
ドラゴンボレー決まってたwwww
452名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 05:22:23 ID:9bZoiQQwO
いくらなんでも徳島はホームで大学生に負けちゃいかんだろ
サポーターかわいそすぎる
絶対リーグ戦の動員に響くわ…

熊本のほうは去年今年のJFL2位対決だしな
ホームの声援と審判が味方する栃木が勝つのも順当か
来年以降も良きライバルとしてボトムを賑わしてくれそうだな
453名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 05:43:23 ID:XMpAaEHh0
>>452
>>446にある通り、通常の応援の常識ではありえん違反行為が見られてるわけだが。
これじゃ具体的解決策出さない限りJ加盟拒否されてもしょうがないぞ。
454名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 06:00:33 ID:ioMf69b8O
久保のゴールはあいかわらず変態的で笑ったw
455名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 06:02:49 ID:OpU43cW80
>>446
ロアッソのGK下手じゃね?
456名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 06:03:13 ID:D7OJMosT0
11/5は平日だけど大分VS鳥栖は楽しみだな。

大分はナビスコの後で鳥栖は休養十分。
波乱起きないかな〜。
457名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 07:00:10 ID:slmI9KA70
腰の悪くない久保と魁皇はアジア最強。
458名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 07:30:02 ID:klerKHf70
>>455
一応、あれでもU−19日本代表候補
459名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 07:38:28 ID:7Lhp7+Vb0
俺たちの水戸ちゃんがこっそり勝ち進んでいるぜ
460名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 07:47:14 ID:nIq6PeS80
>>458
試合見たことあるけどクロスを殆どキャッチできてなかった
横からのボールに弱いのかな
461名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 07:54:15 ID:65Sd/nTGO
下から敵が登ってくるのをさまたげる武者返しは効力を発揮しなかったようだ
462名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 07:59:22 ID:B2gQwRC60
っていうか熊本の場合ファウルトラブルでどうにもならなくなった
審判敵に回したら勝てん
463名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 08:17:04 ID:sh+NZGWW0
これがJとJFLの差か
それともモラルの差か

111 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2008/10/13(月) 08:13:56 ID:D5Cx0KU60
ロアッソ熊本
http://jp.youtube.com/watch?v=K3E8oSbmY34
・暖かいホーム構想、相手チームへの過度なブーイング禁止などをフロントが提唱
・相手サポはお客さんという認識、尋ねられたらお勧めのお店、観光スポットを教えたりする
・雨の日はアウェイホームの区別無く同じ屋根の下にて応援するがもめたことはない

栃木SC
http://jp.youtube.com/watch?v=WjbZk7TV0yE
・ホーム、アウェイの認識がなくPK時に栃木サポーターがロアッソ側ゴール裏に大挙でやって来る
・栃木が勝利して栃木サポーターがロアッソサポに向けていろいろ煽って去って行った
・一部ブログにはPK戦で、アウェー席に踏み込んだ一般客(栃木の応援)にはあっぱれでした! 勇気あるよね!との書き込み
464名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 08:22:09 ID:HBmgY436O
>>463
ホームアウェイの区別なく応援するとこは一緒だね^^
465名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 08:33:37 ID:4HOkxgDT0
112 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日: 2008/10/13(月) 08:21:14 ID:sd3jLXO40
PK戦で、アウェー席に踏み込んだ一般客(栃木の応援)にはあっぱれでした!
勇気あるよね!
ロ(ア)ッソサイドでPKをやったのが、ロッソの選手にはプレッシャーだったかな?
背中から受けるブーイング強烈だったかな?
ttp://blog.livedoor.jp/tudasc/archives/51196909.html

スポーツ少年団のコーチを引き受けたのをきっかけに、
ブログを始めたが、いつの間にか栃木SC中心の記事に

こんなのがコーチやって子供の指導してるんだから
栃木の子供がバカになるわけだw
466名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 08:40:42 ID:/GEaWibm0
サンフレ強杉ワロタ
それに引き替え湘南は…
467名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 08:50:06 ID:3EgwqLTd0
大体大って確かグルージャ盛岡を3-0で破ってたよな・・・
468名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 09:01:36 ID:L6MiKUCq0
えっ徳島ヴォルティス2ndって…?
リアルで今までずっと徳島ヴォルティスだと思ってた…
正式には2ndがつくんだ…

って徳島ヴォルティスと徳島ヴォルティス2ndは別々に出てたのね
469名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 09:03:34 ID:4dpIowVJO
槙野が何しても驚かない
470名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 09:08:57 ID:PBTiNqfEO
>>468
スペインのように、サテライトのチームで出てるんじゃね?

ジェフはサテライトのチームをJFLに登録して経験積ませてる。
471名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 09:09:01 ID:qIvJdWm00

ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00072438.html
【第88回天皇杯3回戦 徳島 vs 国士舘】レポート:Jクラブの徳島、国士舘大学に敗れる!まさに苦悩の残ったこの天皇杯。(08.10.12)


> レイプ大学のくせに、延長一発だけとは遅漏にもほどがあるっ!
472名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 09:15:28 ID:guU6uW+30
>>470
1種下部組織だな。
有名なトコだと、千葉のジェフリザーブス、徳島の2nd、新潟のJSCとか。
473名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 09:43:08 ID:8ZWVrZbz0
大体大と広島
スコアだけ見たらどれだけの虐殺かよと思ったけど
録画見たらそこそこ大体大頑張ってた気がする。
大体大8番は良い選手だな。
あと、最後のインタビュー受けてた大体大の選手が
その前にインタビューされてた広島の選手よりしっかりしてたw
474名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 09:45:22 ID:1MH4K8ie0
山雅ももしかしたら次も
475名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 09:47:03 ID:UdMZCw3BO
>>473
解説の早野のダジャレを聞いた?大阪体育大学はダイタイダイって呼ばれるだけに、ダイタイダイって蹴れば言いよって(°д°;)
476名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 09:51:54 ID:sYIU+fm80
広島の選手、A代表は居ないけど、ほとんどがU23には選ばれた事あるんじゃない?
伸び悩むの?
477名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 09:57:05 ID:mudbPHAkO
>>476
技術委員長様(笑)が監督やってたころにユース最強世代が昇格してみんな潰されかけてたけど監督が今の監督になってからは大分ましになってきたよ
478名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 09:59:03 ID:B2gQwRC60
現U-19監督様にはユースが潰されかけたな>広島

協会と下手にパイプ持ってるとろくなことにならねぇ
479名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 10:01:34 ID:3dqlfV0E0
久しぶりに久保を見たけど、もう全力では走れないんだな。
昔みたいな忍者走りがもう見られないのは悲しい。
ボレーには吹いたけどw
480名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 10:04:09 ID:dElXAO3r0
>>473
右の8番村田が目立ってたけど、左にも速い選手がいたんだよな。
森脇にボールが渡ると、猛スピードでチェックに行ってた選手。

復帰1戦目ということで狙ってたんだろうけど、あそこで割りと巧くリズムを壊せてたと思う。
あれFWだったか、左のMFだったか?
481名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 10:55:31 ID:RCLybEVi0
槙野のPKは、ふざけているw
482名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 11:06:45 ID:Jt3Ed0LV0
>>476
技術委員長様と現U-19監督様のコンビのおかげで、
青山より上の世代が全滅してしまいました。

今さらのように当時引退考えてたことが判明した双子兄も、
ペトロビッチのおかげで復活しつつある。
采配はともかく、良い育成監督見つけてきたもんだ。
483名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 11:12:06 ID:B2gQwRC60
双子は確か入れ替わりでノイローゼになってどっちも引退寸前だった覚えがある(他サポ)
484名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 11:36:53 ID:Jt3Ed0LV0
>>483
確か、キャプテンまかされたのに、現技術委員長様が目先の勝利優先で
「何を目指してるのかわからない」といった状態のあげく、
そのフォローもなく空回りしてノイローゼで不振っていう流れだったと思う。

やっぱり、選手を使い捨てできる代表とは考え方が違うんだろうなぁ(棒読み)
485名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 12:02:12 ID:eJo1njYY0
4回戦プレビュー

・駒場:数少ないチケット取りやすい駒場のゲーム、因縁の対決
・ニッパツ:山瀬兄にとっては感慨深いだろうなあ
・九石:J2オリテン九州対決、が九州最強はやはり大分?
・ホムスタ:やらかし率が高そうな神戸がやらかすと大ニュースな山雅と
・万博:買うチームと買われもしなくなったチーム
・ヤマハ:残留争いとプライドを天秤にかけた田舎の葛藤
・豊スタ:ついに実現!公式名鉄ダービー!
・ナクスタ:やらかし率えらく高し
・カシマ:多分鹿スレがやらかしたらパンクする
・日本平:ただのJ1、ただ今のところ両チーム好調
・大白鳥:キングカズ最後の大白鳥かもしれん
・味スタ:J2オリテン、しかもサポ数の多い両チームの対戦、4回戦最多動員か?
・柏の葉:因縁なさそうで何かあった気がするカード
・西京極:麿に買ったことがない今年あらゆるダメ記録を破っている水戸ちゃん
・等々力:久々の対決、大島がいないから川崎?
・西が丘:やらかし率、かなり高し
486名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 12:28:46 ID:4F4IyO9G0
>>478
ユースじゃなくてサテライトな
あのときのサテの迷走っぷりは思い出したくもない
487名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 12:34:01 ID:lfIcUL9e0
>>479
昨日久々にジーコ代表で初めて出た中国戦を見直した。
久保の魅力が詰まってる試合だった。
相手のDFラインゆるゆるだけど。
488名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 13:29:27 ID:eZgW3xEmO
山形は昇格する力はあっても、昇格する気はないっしょ
ギリギリを狙って、3位か4位になりそう
489名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 14:26:33 ID:4zvGM2ci0
久保の有り得ないボレー動画キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://jp.youtube.com/watch?v=n8WvLyHw2hM
490名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 14:43:52 ID:bh75w+/50
>>468
徳島2ndは完全アマチュアチーム
将来プロになりたい若者だけで編成されてる
サテライトとは別
491名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 14:50:12 ID:B2gQwRC60
>>489
守備なんかしなくていいから90分動けて絶対怪我しない久保がいたら
岡田ジャパンの問題は解決するのになw
492名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 14:53:19 ID:xoPqK7/GP
一番輝いてたときに代表によばないんだから
493名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 16:23:34 ID:0CL3f6720
>>489
実に久保らしいボレーじゃないか。
494名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 16:32:12 ID:3EgwqLTd0
>>489
槙野wwww
495名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 16:45:03 ID:zYk6dfOy0
>>489
槙野のPKわろた
これで宇宙開発やったりしないところがまた凄いな
496名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 17:04:47 ID:4F4IyO9G0
>>495
練習やお遊びPKではいっつもこのスタイルだから練習は積んでる
497粟野:2008/10/13(月) 18:12:05 ID:04Kaycjo0
>>489
絶対トラップがめんどいとかそんな理由だぜwww
498名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 18:12:52 ID:45ZjWkdn0
!!!「わたしは朝鮮人」!!! 

 張富士夫トヨタ会長

張富士夫トヨタ自動車会長。 世界27カ国に52の生産基地、約30万人の従業員を抱える
‘世界1位自動車企業’を率いる総指令塔だ。 張会長は20日、自動車産業を担当する
韓国人記者を日本の名古屋本社に招待した。

「私の名字は張です。 韓国語でいうとチャン(張)ですが、日本には珍しい名前で、
私の考えでは先祖が中国や韓国から来たのではないかと思います」。

中央日報 名古屋=粱善姫(ヤン・ソンヒ)記者
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=93085&servcode=300
499名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 18:18:19 ID:oO6i8aPlO
【サッカー】浦和ユースの原口元気!あそこも元気!高円宮杯優勝に「僕はいつでも元気です!」まさかの下ネタ攻め…
http://c.2ch.net/test/-/bread/1223718254/
500名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 18:21:13 ID:lC4YLoFr0
地元の栃木SCは強いの?
J目指して結成した時は、何のネタか?と思ってたんだけど
501名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 18:24:30 ID:Ljc7yzWlO
数年後にはJFLで徳島ヴォルティスvs徳島ヴォルティス2ndが見れるんかな?
502名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 18:27:17 ID:wtH994UoO
群馬の奴等の嫉妬が心地よい
503名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 19:12:51 ID:eJo1njYY0
>>500
せっかくの500げっとがこんなニワカレスとは・・・
ウィキ見てから来い!
504名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 19:17:20 ID:ZmqdtVKk0
久保ちんのゴールうぷられてないか?

ワールドクラスのゴールだった
505名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 19:39:07 ID:+PhteY3FO
Jリーグを潰して、天皇杯だけでいいよ。

年一回、負けたら最後の方がサポーターも燃えるでしょ?
506名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 19:40:05 ID:OPeSSWQt0
徳島はJFLに降格だな
507名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 19:41:44 ID:IMWc7qGi0
クヴォッチのゴール見て相手が笑っちゃってたなw
「なんだそれ?すげーなw」って感じで
508名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 19:47:14 ID:aGnmW+Qn0
久保のゴールは野生
来た球を蹴ってゴールに入れてるだけ
509名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 19:47:50 ID:KieuNTQf0
HONDA昨年は強かったのにな

鳥栖が強いのか?はたまたHONDAが弱体化したのか?

510名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 19:49:20 ID:Jt3Ed0LV0
511名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 19:50:28 ID:IMWc7qGi0
鳥栖は強いよ
ホンダは今JFL首位
512名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 19:51:17 ID:798bC/R/0
>>465
なんか追記してるが最早イミフな書き込みになっとる
513名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 19:54:33 ID:4zvGM2ci0
>>504
ニコニコにも同じの転載したのでよければ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4922583
514名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 20:15:00 ID:Zqr2dNfu0
>>513
即効で消されてるぞ
昨日のBS1のダイジェストで見から俺は要らないけど
515名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 20:32:50 ID:Jt3Ed0LV0
>>513
ニコニコは都内放映のTV番組は瞬殺だから要注意
516名無しさん@恐縮です:2008/10/13(月) 21:51:07 ID:9bZoiQQwO
>>509
むしろホンダは強くなってる
下手すりゃJFL下位に飲み込まれそうだったのが今年は首位
とはいえ、仮にJに加盟しても1年戦えばボトムに居着くんだろうな…
517名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 00:00:27 ID:d8LThH7F0
徳島弱すぎだろ
まじでJFL中位くらいの実力しかないんじゃ・・・・・
518名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 00:09:10 ID:JRf5HBFC0
鳥栖とか愛媛とかもさすがに意地見せるもんだな
519名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 00:29:18 ID:SJAXmYAD0
>>504
大学生相手にこの久保のゴールは反則だろ…
520名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 00:29:52 ID:L6eIxP5w0
緑vs熊
これってどっちが負けたらプギャァなの?
緑勝:J2圧勝の制覇でも所詮はJ2熊ぷぎゃぁw
熊勝:J1がJ2に負けたぷぎゃぁw

どっちなんだろう。
521名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 00:30:50 ID:3L8b7lGX0
>>520
どっちが勝ってもまぁそんなもんかって感じがするw
522名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 00:39:32 ID:5uWspxyE0
名古屋vs岐阜は地元のマスコミが取り上げそうだ。
現在でもグランパス関連番組でさり気なく岐阜の試合も流している。
523名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 01:18:35 ID:pQ3Q9yLt0
どうせやるなら地域ごとに該当するチームの主催試合に変えてくれ。それくらいJからNHKに要望して欲しい。今からでも遅くないと思うが。
524名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 01:58:39 ID:pQ3Q9yLt0
ただ来年栃木が上がってきたら因縁カード確定ぽい。栃木人は昔から一癖二癖ある人がいたが今回もそうなのか。
あと熊本は今のままだと九州以外の会場で一度も勝てないまま今期終わってしまうなあ。結果はどうあれそこは気になる。
525名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 03:45:14 ID:Wp4V3Tes0
茨城なんかに負けてらんねーっぺよ!!!
526名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 03:58:10 ID:3JfLzfG50
>>500
栃木SCの結成って昭和28年だぞ
527名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 07:57:48 ID:qsnB5vXuO
>>526
それは栃木教員SC
母体ではあるが今のクラブとは全く別物だと思う
528名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 08:21:37 ID:GL0l3/hLO
ごめんねごめんねー
529名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 08:26:13 ID:VSxK+i5X0
>>524
>あと熊本は今のままだと九州以外の会場で一度も勝てないまま今期終わってしまうなあ。

え?そうなん?
でもホームと九州ダービーで強いなら それはいいことでしょ。
同期昇格の岐阜なんか 逆に外弁慶で動員面では苦しんでるわけだし。
530名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 13:30:25 ID:Ae4/WRW00
国士舘・右翼
531名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 17:42:05 ID:3JfLzfG50
>>527
まあ前身と現在のクラブは別の話としても、栃木SCに改称してチーム強化して
JFLまで登り詰めた頃はまだ「Jを目指すかどうかは白紙」と表明してたと思う。

JFLである程度安定してからJ行きの方針を打ち出したので、「J目指して結成」
という流れではなかったはず。
いきなり大口を叩いて派手に始めて数年後に破綻するようなクラブに比べたら、
そういう地に足のついた歩みをしてるのは評価できる。
532名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 18:41:49 ID:6Reu3sdH0
>>174
> >>168
> 川崎はリーグ戦でいちばん疲れてる頃じゃないか?
> 広島は天皇杯準優勝を目指して万全に調整してくるぞ。

広島は天皇杯準優勝を目指して
www
優勝すればいいのにw
また降格だろうけどw
533名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 19:27:56 ID:mNrdwXRM0
広島は常に準優勝を狙っているんだよ?
534名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 20:34:13 ID:GfYNns0a0
>>517
大塚製薬のときは強かったのにな〜。JFL連覇してるし。
J参入一年目の開幕戦でベガルタに3−0で勝った時は、「さすが徳島!!」って思ったが。
今はダメダメだわ。地元の県民も期待していないようだし。
まあ、国士とか流経だとJFLより強いくらいだから徳島も、あんま落ち込まなくても良い。
535名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 20:41:07 ID:UbdLsjVR0
>>527
未だ元教員のプロサッカー選手がいたりしますw
536名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 20:51:39 ID:9WWJxUNx0
去年頑張ったのhondaだっけ?
537名無しさん@恐縮です:2008/10/14(火) 21:23:30 ID:nVFw+FIz0
国士舘サポーターほとんどいなかったな。
あそこが本気で動員したら面白いことになりそうなのに。
538名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 02:31:03 ID:HUE4XGJDO
539名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 02:33:56 ID:9/VscDFsO
>>533
マツダ時代あわせて準優勝10回(?)の超名門だからなw
サンフレッチェになってからは4回か?
永遠のシルバーコレクターだな
540名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 03:20:03 ID:yxBJxQRPO
>>535
ヴェルフェ那須たかはら(関東2部)とかに移籍した
541名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 06:25:08 ID:khOv6g3Z0
>>540
ニワカ乙!
542名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 08:47:52 ID:KU57prpA0
>>540
つ高安
543名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 08:48:14 ID:ru4XSK1N0
国士舘は右翼
544名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 11:42:08 ID:vRjIZExm0
>>543
もうそれはわかったから
545名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 15:09:06 ID:mdK/iXXf0
栃木きたー
546名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 15:09:21 ID:li8hLpwU0
国士舘の就職先は右翼・やくざ・警察・自衛隊しかないだろ
547名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 15:13:21 ID:UtBxX1kE0
>>539
おかげで広島サポは毎回正月から嫌な気分になってるんだよ。
寒い中、国立くんだりに行ってだなー・・・
548名無しさん@恐縮です:2008/10/15(水) 15:14:19 ID:TecHY/ix0
>>546
いい加減にしろ。凍傷
549名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 08:19:06 ID:Y/9FOtNE0
>>519 この試合を見た大体大から後の和製クリロナが生まれると思う。
後、クリロナ(マンチェの妖精)とクリオネ(海の妖精)って名前が似てねw
550名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 12:45:33 ID:LGrzJfBI0
国士舘といえば右翼
551名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 14:57:18 ID:zrtnaGtN0
体育教師って国士舘多くね?
552名無しさん@恐縮です:2008/10/16(木) 21:33:22 ID:Jbx6ASbE0
>>549
森の妖精さんはいる?
553名無しさん@恐縮です:2008/10/17(金) 08:20:11 ID:lgG1xxkEO
わっしょい!
554名無しさん@恐縮です
次の広島対緑はおもしろそうだな