【サッカー/Jリーグ】来季もシャムスカマジック!大分・シャムスカ監督が続投で基本合意・コーチ陣も全員残留へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
来季もシャムスカ・マジックだ。大分のシャムスカ監督(43)が来季続投に
合意したことが9日、分かった。
クラブ首脳が「監督とは(来季続投で)合意している。来季(のチーム編成)に
向けた話し合いも開始している」と明かした。
マルセロ・ヘッドコーチ(42)らコーチングスタッフも全員残留する方向だ。

3年契約の最終年となる来季続投は既定路線だったが、クラブはナビスコ杯
決勝初進出に続き、リーグ戦でも優勝争いを演じている手腕を評価。
これからタイトル争いの正念場を迎えるが「(残り1年の)契約もあるが、
それ以上に監督から『このチームを強くしたい』という気持ちが伝わってきた」
(同首脳)と、来季も指揮権を託すことを決め、続投要請を済ませた。

この日、シャムスカ監督は「ビッグクラブになるために必要なことには参加したい」と、
来季のシーズンパス発売会見に出席。「来年はさらに大きな声援をもらって、
もっといい成績を残せるようにやっていきたい」と、チームのさらなる飛躍を誓った。
ここ2試合勝利から遠ざかっているが、まだまだナビスコ&リーグ2冠を狙える
位置にいる。「県民、関係者、選手・スタッフの夢の実現まで1歩手前にきている。
ビッグクラブに近づくためにも多くのサポーターにスタジアムに足を運んでもらいたい」
と、05年9月の就任以来5シーズン目となる来季のサポートを訴えた。

ソースはhttp://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20081010-417586.html
2名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 10:03:07 ID:tsqdqJtl0
代表オワタ
3名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 10:03:07 ID:LIRXarEU0
うちにもシャムスカおいで^^
4名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 10:05:08 ID:xPSVRysb0
目が
5名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 10:06:40 ID:xTX2TChP0
そりゃそうだろ
6名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 10:06:41 ID:ZwPMwppeO
是非我が札幌にこないか?
7名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 10:07:05 ID:u5iSAuYSO
年俸一億の価値は有るが、また誰か売られるんだろうな。
8名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 10:07:15 ID:6tjaw1nV0
攻撃のアイデア持ってるの?
9名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 10:10:09 ID:JtM/DaRS0
こりゃどっかからオファーあったんだろうな
10名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 10:10:37 ID:4umokzPzP
ボランチ二人も絶対に手放すなお( ^ω^)
11名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 10:11:16 ID:J+Kk0Eo/0
ビッグクラブて・・・・・。
12名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 10:13:58 ID:EQETQQJVO
前俊を復活させてくれ
13名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 10:15:51 ID:3BJ1FLgc0
シャムスカめちゃくちゃいい監督だな
14名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 10:16:57 ID:n573Psi6O
この監督すごいよね。どこの国の人なの?

まぁ何が凄いかって、J1の中でも大分県なんて一番微妙な土地柄の県だと思うわけよ。 
他のいわゆる地方、例えば福岡県なんかはまぁ九州の盟主。
新潟とかも関東甲信越だし首都にも近い。 

そういった土地事情とかのハンディも加味した上でこの成績は見事だね。 
15名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 10:18:34 ID:aBcGbG/Y0
どうせマリノスか磐田に取られると思ったから、

大分のパチンコマネーは流石と思わざるを得ない。
16名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 10:20:11 ID:2l+B6jnq0
トルシエみたいにユースからAまで任せたらいいのに
17名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 10:22:41 ID:3BJ1FLgc0
本当にすごい監督だな
18名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 10:23:57 ID:hWEm9s0nO
そもそも契約残ってるし
19名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 10:24:51 ID:B1XYMMdNO
長期政権はいいなぁ
安定して長期にチームを任せられる
これはいい監督の条件の一つ
20名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 10:27:37 ID:EInvhIP7O
常勝が求められるチームでどこまでやれるのかみたいな。ガンバ、浦和、鹿島あたりで。
日本代表はまだ早い
21名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 10:29:43 ID:7xtxe0lX0
>>19
日本でもヴェンゲルやファーガソンのようなそのクラブの名物であり名監督を見てみたいもの
大佐の将来を考えれば過ぎた願いだが・・・
22名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 10:30:46 ID:OzXjxKgA0
サッカーなのに続投
いうやつが現れるに100シャムスカ
23名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 10:30:57 ID:+MX3LLNt0
岡ちゃんとトレードしませんか?
24名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 10:33:13 ID:+OcQurlhO
>>14
野球以外全てのプロチームを持っている県だがな
25名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 10:36:16 ID:WOnXLZqxO
シャムスカの大分といいヴェンゲル、ピクシーの名古屋といい、クソ田舎なのに何の魅力があるのか。
26名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 10:39:24 ID:PEPmiAd1O
ブタシがスタメン取ったいま、来期のマエスンはどうなるのでしょうか?
27名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 10:43:39 ID:H/W7ilVW0
ナビスコや順位からみて
今が一番充実して楽しい時期なのかな
28名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 10:44:44 ID:XPo87RuF0
シャム大佐はかっこいいなぁ
29名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 10:45:14 ID:RGnU4aDa0
>>20
どういう意味でまだ早いと言ったのか解かりかねるけど、向こうがやりたがらないよ
30名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 10:50:26 ID:1Q0oVXQH0
>>27
鹿島、浦和、名古屋の結果より大宮、緑、磐田の結果を気にしてるかもよ
31名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 10:51:25 ID:4hFtZ7Hf0
子飼いのコーチ陣含めると総額3億かかるんだろ?
高すぎる気もするし、選手売りまくってもJ1残留し続けられるなら安い気もする
32名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 10:52:56 ID:3AWZkx570
よかったね
33名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 10:56:01 ID:DT5llJIJO
>>31
パチンコ屋がついてるから無敵です
34名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 10:56:17 ID:wUey2X2v0
もう今年がピークでこれ以上いいシーズンは無理だろうな
これからは下がる一方だろう
35名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:01:33 ID:fHIHkrtu0
人がごみのようだ
36名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:02:32 ID:PsOh7lSb0
ここのところ調子良くないからな
菓子杯で清水に惜敗して最終的にリーグ戦も中位止まり
来季はJ1昇格組とJ2降格争いってのがオチだろ
良い状態の時こそ更に上を目指す為にテコ入れしなきゃな
37名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:09:10 ID:5VsACgo10
>>26

前俊はJ1に昇格した広島に返すんじゃないかな?

桜が昇格したらデカモリシも返却なんじゃない?
まぁ今期の昇格はなさげだけど
38名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:11:16 ID:Lf1GncoC0
>>14
>例えば福岡県なんかはまぁ九州の盟主。

九州の盟主www
汚鰤乙
39名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:18:25 ID:2cQCNnV20
のこり全敗フラグw
40名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:19:31 ID:mP8q+GUF0
でも来期はまた残留争いしてるのが大分クオリティwww
41へいぽー ◆r8/y26oRfw :2008/10/10(金) 11:21:49 ID:i5rDK7TTO
契約期間残ってても、JFAは気にしないから気を付けて
42名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:23:48 ID:tyFws7tj0
ブラジルじゃ給料ちゃんと払われるか分からんしな
ヨーロッパくらいから声が掛からないと出ては行かないだろ
43名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:33:56 ID:LPEDeDeP0
シャムスカで何年戦う気だ
44名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:35:54 ID:1Q0oVXQH0
>>43
落ちるまで
45名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:03:35 ID:IQEA8dCF0
大分は胸スポをなんとかしろ
46前俊は座敷童子:2008/10/10(金) 12:04:14 ID:afqH4IT70
前俊次第
47名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:14:24 ID:JA+uBYhe0
マジックって1年おきの様な気がするんだが?
48名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:26:34 ID:eD6I76WLO
ヒキコモリ、時間稼ぎ、審判恫喝、ラフプレー監督退席処分、ブラジル人三人頼み、
これがシャムスカサッカーの全て。
49名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:27:32 ID:aiq4uC0I0
*5.0% 19:00-19:20 NTV W杯最終予選突破への試金石
10.3% 19:20-21:24 NTV サッカー・キリンチャレンジカップ2008 ALL FOR 2010!「日本×UAE」

平均9.6%
50名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:29:25 ID:M84e70nY0
大分はもう落ちるよ
こっから先は勝てない
51名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:29:36 ID:CBR/NL550
>>47
つーか毎回残留させてるだけでも奇跡的だ
こんなにレンタル選手かかえてて
52名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:32:48 ID:W3RjniKiO
シャムスカなら札幌でも残留させたんじゃ無いか
53名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:46:21 ID:sOwM7TaBO
ムシャムシャスカトロに見えた俺は疲れてる
54名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:48:07 ID:u5iSAuYSO
>>52
シャムスカ一党雇う金が有ったら、選手集めた方がいい。
シャムスカだって外国人外した去年前半は低迷したし。
55名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:40:21 ID:OeO1cWBVO
>>53風邪引くなよ、ゆっくり休め。
56名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 13:43:51 ID:PmAVlxmqO
浦和やガンバが外国人選手を外したんじゃない
大分は、日本人選手の質がたいしたことないのに3人も外したらいくらシャムスカでも勝てないよ
57名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:19:21 ID:JstL3xtE0
>>47
マジレスすると、1年おきに外人補強に失敗するから。
58名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:13:19 ID:s8vFECHf0
シャムスカとかけて民主党の小沢一郎ととく、その心は

「この人いなくなったらここ誰がいるの?」
59名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:45:12 ID:1Q0oVXQH0
>>58
全然違うくね?
民主の小沢は会長時代の川渕の位置だろ
60名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:08:32 ID:AI8Xoa8S0
シャムスカには日本代表の面倒を見てもらいたい…
61名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:12:56 ID:knuL7JjaO
>>54
それでも長い目でみたら監督だと思うけどなあ
何より怪我して使えないという事がないし
62名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:15:45 ID:w8M6X6oL0
絶対欧州などに逃がしたら駄目だぞ
頼んだぞ
63名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:06:17 ID:97xFYrRY0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

アイス送っとくから、あんまり日本サッカーに怒んないでね
64名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:11:05 ID:lR4CQqQvO
仮にレッズの監督しても、かえってうまくいかんやろ
65名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:12:38 ID:Jbpg0eMg0
すっげーテッキリ欧州に行くかと思ってたぜ
66名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:13:35 ID:8BBxB5Q00
京都や神戸にこういう素敵な監督がいたらなぁw
67名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:15:54 ID:V5KX7Zth0
勝ってるから楽しいだろうな
68名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:15:57 ID:zQoLq+jaO
(´Д`)ェェエエ工
 
代表監督になってよぉ
69名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:17:33 ID:4fGoujMD0
>>68
代表など岡田で十分
70名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:22:00 ID:zQoLq+jaO
岡田は岐阜とかいいぢゃないかな
71名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:22:30 ID:8BBxB5Q00
>>70
桜とかけさいのお笑いチームでいいよw
72名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:26:38 ID:nI6yiS8EO
小沢一郎なんかと一緒にするな!全然違うわ。
不愉快だ。
73名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:31:05 ID:7i0z6DUx0
とりあえず九州勢初のタイトルは獲って欲しい。
74名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:32:02 ID:OalebRvn0
シャムスカの顔怖すぎ
75名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:33:17 ID:xWPq0ZZ80
で、シャムスカの年俸を稼ぐ為に今年は誰を売るんだ
76名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:36:19 ID:zQoLq+jaO
>>71
それもそうだね
77名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:36:31 ID:uSwc5JD4O
でも、代表が予選で二敗して、岡田が解任
そして後任には「シャムスカが・・・、あ、言っちゃったね」
となる
78名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:40:18 ID:B/6ozGzy0
見える・・・
金崎と西川を売りに出して、それでも何となく残留する大分が見える・・!
79名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:41:17 ID:9urQbvjNO
>>75西川と金崎でお願いします

ブタモリシを完全移籍で購入なら高松も市場に出してください
80名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:44:47 ID:wELzU+LC0
大佐と妖精のせいで残留争いの最低ラインが上がりまくりなんだが
81名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:47:21 ID:laJFEpJz0
大分だもんなぁ
ほんとすげぇ…
82名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:48:39 ID:+dxErb1EO
ブタモリシ
金崎
鈴木シンゴ
高橋
上本
森重
深谷
西川


大分の日本人選手の誰が穴だと思う?
83名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:50:19 ID:7xSzXK4sO
>>80
でも一番の原因はミラーだろう。
84名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 18:19:46 ID:zYOzEPyq0
昨日車が隣になってテンション上がって手を振ったらにこやかに応対してくれた
よく見たら弟のマルセロだった
85名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 18:22:18 ID:cnHOoPll0
岡田解任してシャムスカを代表監督にしよう
86名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 18:24:59 ID:Hpej9yq8O
>>68
多分代表監督になれとはおまえ以外誰も思ってない
87名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 20:43:19 ID:k+sXFIQ90
シャムスカ

05途中〜09大分トリニータ監督
10〜14  日本代表監督
14〜    ブラジル代表監督
88名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 22:42:19 ID:4ebh1w290
掃き溜めに鶴
89名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 22:43:58 ID:itJqYf//0
大分よかったなーーーーー
90名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 22:44:50 ID:FdU/8Ou10
温泉とか女とかいいもんな大分
91名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 22:47:00 ID:HAJa4H/dO
>>86
俺も思うが
92名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 22:47:04 ID:Y005+s+w0
中東から腐るほどオファーが来てるらしいが、ブラジルをクラブの長期的な展望が築きにくいって理由で
日本に来た監督が中東に行くわけないだろってw王族の一存ではクビにしない、クラブに介入しない
という条件をつけたら行くかも知れないが多分無理だろうし
93名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 22:47:44 ID:H4v7z7G20
大分って福沢諭吉だけが突出してるイメージ
94名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 22:49:48 ID:jXjvs0L40
シャムスカは一度資金も人材もあるクラブでやらせてみたいな
それとも弱小にしか興味ないのか
95名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 22:51:31 ID:F6Minl4nO
家長、前俊、ブタが本領発揮したら超おもしろそう
夢のあるティームだぜ
96名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 22:55:19 ID:r2JqxCSJ0
シャムスカはかなり器用。攻撃的にも守備的にも作れる。
代表向きだと思うがなぁ・・ 大分と兼任でも、岡田より良い仕事するだろ。
97名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 22:56:25 ID:yWPvZUtlO
再契約しといて何だが、そろそろステップアップ考えてもいいのでは。

金あるチームで見てみたいな

それとも若い奴育てて売り払う方針にやり甲斐でも感じてんのか
98名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 22:58:49 ID:crQqT/oG0
代表クラスの人材でどういうチーム作るのか見てみたいよな
守備的ってのを批判してるやつはうちを過大評価しすぎだ
大分だから守備的に行かざるを得ないんだと思うよ
99名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 22:59:52 ID:ENlccX7m0

来年のACLって日本からは何チーム出場出来るの?
100名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 22:59:56 ID:CBR/NL550
若手育てるのが好きなのはマジ
金のあるチーム向きじゃないのはオシムと同じ
反抗的なスター選手は切るから
101はったいこ:2008/10/10(金) 23:01:56 ID:qQUEDWaO0
いつかの京都戦の様に
愚直なまでにサイド攻撃に徹すればWBが下がり切って
有効な攻め手は金崎に渡すか放り込むかしか無いのがバレてしまいました
その手の攻撃は十八番の清水ではナビスコも望み薄です
102名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:02:46 ID:v2gqXplR0
監督強奪だけは阻止できたか・・・・
103名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:04:15 ID:+GHBlk8m0
岡田が負けた時はよろしく。
104名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:12:41 ID:zvJWKRqX0
デカシ買う金ねーだろうな。
かといって、本人もセレッソから気持ち離れてるだろうしな。
体張れて、しっかり守備もしてくれるFW欲しがっている神戸に移籍だろうな。
地元だし、黒田さんいるしな。
105名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:18:18 ID:0ST2WOIeO
>>97
むしろ弱いチームを率いるのにやる気を感じる人。
いずれはブラジル代表監督を狙ってると聞いたが。
多分来年の契約切れとともにステップアップし、
大分は再来年降格するだろう。
106へいぽー ◆r8/y26oRfw :2008/10/10(金) 23:28:33 ID:i5rDK7TTO
>>83
ミラーいなけりゃ入れ替え戦争いだけだったもんなw
107名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:28:52 ID:zzw8XRXL0
大分はシャムスカとエジミウソンだろ。この2人が規格外。
エジミウソンだけは手放してはいけない。
108名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:32:10 ID:5VsACgo10
カレー大好き大分DF陣
109名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:33:21 ID:MlmksHu30
いつも残留争いで低迷してたチームが
監督が変わっただけで、なんと今は上位争いするのが
当たり前のチームに・・・

こんなことってあるんだな
Jの中じゃ、ここ数年で一番成長したチームなんじゃないの?
110名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:34:35 ID:XKW+Qc8b0
一番は川崎だろうな
111名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:34:51 ID:+CZ4XqStO
>>104
メタボリシはかなり大分を気に入ってるからな。
オファーあれば間違いなく残るだろ。
J2で試合出れなかったのが、J1で優勝争いしてるチームでスタメン。さらにはA代表選出。
大分に来て良かったってコメントばかりだし。
セレッソに西澤がいるなら話は別だが、もう西澤いないし、
セレッソで20番付けたい!ってのも、もう過去の話だろ。
112名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:36:13 ID:ZE3VTCnj0
ホベルトもいい潰し屋だぞ
113名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:37:00 ID:XKW+Qc8b0
シャムスカいなくなったら即降格とかやめろよ
114名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:37:41 ID:aB31nVH40
結局、外人次第だからなJリーグは
115名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:38:59 ID:r2JqxCSJ0
いやいや、メタボリシはレンタル延長だろ。桜に戻ってもクルピは使う気ないみたいだし。
桜は来期もJ2なので競合するわけでもなしw

家長もレンタル延長とみた。1年棒に振っただけだから。
116名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:39:49 ID:ZGIhDODE0
>>107
でも気付くと3部にいるぐらいブラジルで評価されないエジミウソン
117名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:42:14 ID:CBR/NL550
>>115
家長のは年俸払ってないんじゃなかったっけ?
延長は無理ポ
118名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:45:35 ID:rAlTmong0
>>114
ブラジルとアルヘン以外ってほとんどが外人頼みのリーグじゃね?
119名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:45:58 ID:ZGIhDODE0
>>117
いや払ってるはず
ガンバが1400万だかで契約しようとしたら大分が年俸2000万でのレンタルを希望して来たとか聞いた

手を上げるのが早かったのと「そんなに評価してくれるのか」ってので家長が動いたらしい

ちなみに某看板選手他の流出で出足が止まってたシーチケが
家長が来た途端売れ始めたんで、多分大分は損して無い
120名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:47:02 ID:+dxErb1EO
>>116
それはもう歳ってのもあるし
特別にブラジル人らしいテクニックもない

しかし桁外れの豊富な運動量と危険察知能力
さらに明るい性格でチームに溶け込める柔軟性が日本サッカーに合ってる



121へいぽー ◆r8/y26oRfw :2008/10/10(金) 23:48:18 ID:i5rDK7TTO
監督がいなくなった時のために、フロントを強化しとけよ

まあ強化しようがないか
122名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:48:26 ID:OP6Bzzxw0
ストイコビッチとシャムスカだったらどっちが先に日本代表の監督になるのかな。
ストイコビッチはトヨタが断りそうだし、シャムスカは“金持チーム”が
嫌いだからな。
123名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:49:44 ID:oHObe3RJ0
再来年シャムスカいなくなったら大分終わるね。さすがに契約切れたらステップアップするんでしょ
124名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:52:05 ID:XKW+Qc8b0
>>122
どっちもならんと思うわ
125名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:52:29 ID:CBR/NL550
大分の監督はファンボ以外そんなに悪い印象無い
126名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:54:09 ID:MlmksHu30
シャムスカが居なくなったら一気に残留争いだな・・・
とか心配してるサポもいるけど

監督がいなくなっただけで
今、優勝争いしてるチームが
そこまで弱くなるとは普通思えない
127名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:55:17 ID:CBR/NL550
>>124
オシムの時に協会がコーチのオファー出したのはマジだったらしい
タイミングが悪くて流れたけど、行く気はあったとか

つーか今ピクシー監督にしてもコーチがついてかないとたぶん無意味
128名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:55:23 ID:ZGIhDODE0
>>126
JEF…
129名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:57:15 ID:LvHQ1wTl0
ファンボの場合、J1監督としては無能だったが、
若年層の育成能力の高さには定評があったし
もともと大分が下部リーグにいたときの恩人だから、大分サポにとっては微妙な存在なんだよな。貶す気になれないって意味で
130名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:57:46 ID:Yr3mNmNyO
>>126前年優勝争いしたセレッソが翌年に降格したのは知ってるか?
131名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:58:50 ID:1z7IIx180
>>93
つ双葉山・稲尾・チヨス
132名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:59:00 ID:XKW+Qc8b0
>>126
残留争いしてるはずのチームが、監督の力で優勝あらそいしてるんだから
監督いなくなったら戻ると思うのが普通じゃないの
多分また主力売るだろうし
133名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:59:38 ID:8uCjW1+I0
>>126
それがなぁ。日本の場合はあるんですよ・・・。
134名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:00:18 ID:LBAH4BP30
>>125ファン簿の若手育成能力は秀逸。トップチーム監督には向いていないが今の育成部は適任。
135名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:00:26 ID:65loeaBu0
大分はいい買い物をしたよな
シャムスカがいなければ今頃はJ2常連になってたし
136名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:04:29 ID:VSWr49Rb0
>>130
それ監督同じ人だろ・・・
137名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:07:47 ID:HWVbEpcD0
前年5位まで行ってそのままの勢いで天皇杯を取ったのに、翌年降格したクラブも関西方面にあったような
138名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:08:07 ID:4cJFaR+N0
こんな守備的な監督が絶賛されるようじゃ終わりだわ
139名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:08:12 ID:NQUdEFnD0
それも監督同じだな
140名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:12:12 ID:QXSv48nYO
監督変わると戦術も変わる事がよくあるからな
それまでやってきた事を捨てて方向転換する訳で、ダメ監督が来ちゃったりしたらそら落ちますわ

同じような戦術だったとしても、指導力が劣ってたりね
141名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:14:26 ID:p61v3B620
シャムスカ止めたら出て行く選手もいるでしょ。確実に弱くなるよ
142名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:14:55 ID:pNDVkU9V0
>>93
>つ双葉山・稲尾・チヨス

+みなみこうせつ
143名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:15:42 ID:lDsTqnck0
シャムスカは選手のモチベーションを上げるのが上手い
大学で心理学を専攻していたからか
144名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:15:58 ID:YxkVLahLO
マルハン最高や!!!
145名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:18:47 ID:Zrho4BDfO
>>138
メンツいなくて攻撃的サッカー出来るとかそいつが凄すぎるだけ
てかシャムスカ評価せずに誰を評価する?
146名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:23:28 ID:y+36lPWP0
>>142
そういや滝廉太郎もいたな。
何故かみなみこうせつで思い出した。
147名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:25:52 ID:haje1C1l0
「デカモリシとハサミは使いよう」を実践した人
148名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:26:51 ID:NQUdEFnD0
>>141
何か勘違いしてるようだが、いつもは残留争いしてる
今年が特別なだけ
149名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:31:36 ID:HWVbEpcD0
2005年は12戦7勝3分2敗だから
単純に年ペースだと20勝8分くらいで勝ち点68
例年でも優勝争いに参加するペースだな
150名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:43:13 ID:uRVmxbH20
おーい大分、そろそろシャムスカも飽きたろ、
ファンボカン監督にしたどうだ?
151名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:45:40 ID:tJBYtdwuO
このまま日本に居るってことは
将来的に日本代表監督ってことですね。
152名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:47:46 ID:p0IKFcSr0
エジミウソン、ウェズレイ次第だな
153名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 01:18:50 ID:kwOT9aLK0
>>47
引き抜かれるからね
154名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 01:20:07 ID:PkDj4TOHO
さて誰を刈ろうか、と湘南が言ってみる
155名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 01:38:09 ID:2Umi79Mw0
だれかシャムスカの下で修行してる日本人はいないの?
156名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:54:47 ID:AlCyv8skO
大分地元紙

434 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2008/10/11(土) 06:05:27 ID:v0FlT+iZ0
合同新聞
来季もシャムスカ体制 続投合意

大分トリニータのシャムスカ監督が来季も続投で合意したことが10日分かった。
来季は3年契約の最終年。将来的には日本代表監督を目指しているが、来季は
大分で「さらに熟成度を上げる。現有戦力はすべて残してほしい」と希望している。
(中略)
原靖強化部長は「シャムスカ監督から『さらにチームを強くしたい』と言われた。
出場停止や怪我人が出る事態に備え、センターバックやボランチなどで層を厚く
してほしい―という要望もあった」と話した。


日本代表監督を目指してるのかよ(´・∀・`)
157名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:11:26 ID:v/Rj3TRVO
今年ノータイトルで飢えに飢えた方がいいのか
せめて菓子だけでもとって地元だけでもサッカー熱上げた方がいいのか
158名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:16:44 ID:whLVSf4w0
2005年の9,10月くらいに就任したんだよな。
まあ3年と3ヶ月くらい経ったか。
実質4年目の来年は苦労するぞ。だいたい4年目が一番難しいんだよ。
今年が集大成の年だろうから、ナビスコきっちり優勝しておけ。
まあ清水の勢いを止めるには奇策に出ないと無理かもしれないが。
159名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:21:27 ID:9JLcLV6I0
>>156
さらっとすごいこと書いてるなw
160名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:23:20 ID:mkm3VJNvO
シャムスカ・トエル・ウル・ラピュタ
161名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:35:41 ID:7iENx052O
レンタル期間切れる選手ってどれくらいいるの?
162名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:45:16 ID:flYHzpHSO
>>155
当然、いるよ
でなきゃバカだろ
163名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:52:44 ID:AlCyv8skO
>>161
家長
前田
森島
小林亮
164名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:52:44 ID:8BOIiqBI0
>>127
協会がオシムを引っ張れたのは、当時の千葉の社長が川渕の後輩だったからで、
他のチームが同じようにできるわけがない
165名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:54:31 ID:e3vVyek+O
川淵<シャムスカ。。。。ああ言っちゃったよw
166名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:37:10 ID:UsjnM4P70
>>16
 それ俺思う。
 現実は受け止めなきゃと思いつつ、シャムスカならブラジル大会まで夢を見れる。
 
 冗談抜きに今から準備すれば、ウソみたいな結果がでるんじゃないの?
 偶然にも2014年はブラジル開催。偶然にも決勝はブラジル対シャムスカJAPANww
167名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:40:40 ID:3sf2TrmJ0
俺は形になってるサッカーが好きだから大分も好きだ
168名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:42:48 ID:UsjnM4P70
>>126

 選手も凄いが、上位チームとの戦力差考えてみろ。
 野球ならフルボッコ状態だ。
169名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:44:39 ID:HWVbEpcD0
>>163
シャムスカになってから大分にレンタルで来た日本人が元クラブに戻ったことは無いという…
170名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:44:59 ID:SQoNxmpj0
J2に落ちたら監督は岡中さんだな・・・と
何の根拠も無く言って見るテスト。
171名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 10:02:22 ID:MEpACR3k0
家長は戻ると思うな
お金ないから(´・ω・`)
172名無しさん@恐縮です
>>171
レンタル延長って線がありうるんじゃないかと
何にもしてないから