【野球】10/15にWBC体制検討会議・・・王貞治氏、野村克也監督、星野仙一氏らが出席

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
15日にWBC体制検討会議 王、野村、星野氏らが出席

プロ野球の加藤良三コミッショナーは9日、来年3月の第2回ワールド・ベースボール・
クラシック(WBC)の日本代表監督問題について、15日に「WBC体制検討会議(仮称)」
を開いて協議することを明らかにした。

会議のメンバーは、9日付でコミッショナー特別顧問に就任した王貞治氏のほか、
楽天の野村克也監督、ヤクルトの高田繁監督、北京五輪日本代表監督の
星野仙一氏、元広島の野村謙二郎氏。

加藤コミッショナーは「非公式会議で決定機関ではない。有意義な議論を拝聴したい」
とした上で、代表監督を10月中に決定したい意向を示した。

会議への出席が決まった王特別顧問は、米大リーガーの日本代表入りに向けて
「(イチローらに勧誘の)電話をする、という役目になればやりますよ」と話した。
星野氏は「五輪とはまた違うものだが、国際大会の難しさなど実際に経験したこと
もあるから、勝つためにどうしたらいいのかを話し合う」とのコメントを出した。

引用元
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20081009-00000021-kyodo_sp-spo.html

World Baseball Classic 2009 | MLB.com: News
http://mlb.mlb.com/mlb/news/wbc_09/
2名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:10:52 ID:OE2EO8haO
原くんでいいよね?
3名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:11:04 ID:W98S2pxO0
やはり若松か?
4名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:11:20 ID:ZquAfnGM0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしもメンバー
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
5名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:11:23 ID:APQF9d6G0
原でおk
6名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:11:34 ID:NQMQDcxX0
{年金問題のA級戦犯は民主党の支持母体の自治労です}

もちろん、民主党のエースあがつま昭も自治労の支援を受けています。

社会保険庁と自治労が交わした「覚書」って…
1人1日のキータッチは、平均5000タッチ以内とし最高10000タッチ以内とする
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/190143/allcmt/


{政権交代をして、官僚の力は弱まりますが}
民主党の背後にいる中国、韓国、朝鮮総連、パチンコ屋、ジャスコ、イオン、日教組、自治労、などの売国奴が官僚の代わりに日本を支配することになります。



{民主党に政権交代したら、全国の車販売店が潰れるかもしれません}

3年で高速道料金無料化 民主政権なら、と菅代表
 
民主党の菅直人代表は22日午後、鳥取県米子市で講演し「民主党が政権を取ったら、
3年以内に高速道路を無料化するとマニフェスト(政策綱領)に盛り込みたい。
東京や大阪など混雑する所は例外的に有料とするが、地方では無料にした方が経済効果がある」と述べ、
次期衆院選の経済対策の目玉公約として高速道路無料化を掲げる考えを示した。  

無料化の財源としては「日本には現在約7000万台の車があり、

<<<1台に年5万円課税すれば>>>3兆5000億円になる。

高速道路を無料化する代わりに、車一台につき年5万円負担させれます。
http://www.47news.jp/CN/200306/CN2003062201000335.html
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1223542506/
7黒騎士:2008/10/09(木) 18:11:36 ID:3MIuyZvL0
一番呼ばなくて良い奴の名前があるのは何故だ?
8名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:12:03 ID:whe1kDdI0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
9名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:12:11 ID:oAHnA61M0
何で星野が参加するんだ?
10名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:12:24 ID:I/kjz19gO
なんで星野がきとるんや
11名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:12:29 ID:P3ef91GX0
なんだこのメンバーw
つうかCS出れないヒマジンかw
12名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:12:42 ID:GYAF1l3M0
星野は呼ばなくてもいいがわからないこともない。
王野村は理解できる。高田は現役監督代表。
なぜノムケン?
13名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:12:48 ID:gUmniGSQ0
なんで仙一なの?実績からいって仙一じゃなく中畑さん入れなきゃおかしいだろ
14名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:13:00 ID:Rfrcdhko0
>>7
空気読めない奴の飛び入り参加じゃね
15名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:13:09 ID:i0FhFqr80
わしを囲む会
16名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:13:20 ID:eAngDLLm0
なんで野村謙二郎?
17名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:13:39 ID:O23Yfvyf0
どういう理由で選ばれた面子なんだろうねぇ、これ
なんか、秀吉の清洲会議を想像しちゃう
18名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:14:01 ID:vEg6V8UY0
>>6
マスゴミに踊らされて官僚を叩く馬鹿が多いからこうなる
19名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:14:06 ID:Ira6bzaYO
Bクラス決まってる日本人監督で唯一呼ばれない大矢…
20名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:14:06 ID:OFIgW4By0
仙一失せろ
21名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:14:10 ID:fF9etSN90


   .,:-ー' ̄ヽ/ ̄ ̄`ヽ
     /      /   三\
    /彡   彡  ミ/ 彡  ミヽ
   /     _,:-―`'〜ー-、__  |
   /   | ̄          | ミ|
   |   |            |  | 打てない打者は 
 .,-|  /            | ミ|    田淵が選んだ
 | ヾ |   ;;;;iiii::   !!iiii::;;,, ヾ /ヽ
  |  ヾ| ミ ,-―-、   ,-―-、  |/ | 打たれた投手は
  | ヾ |    ̄ /  i :  ̄  | /    大野が選んだ
  !_|        ; :     | |
    |     /(   _)ヽ    |ノ 負けた試合は
   .|  | 「   ~`-'~  ヾ,   |   浩二がサインミスした
    |   ;';ー-〜ー-、_   :/      
    ヽ   `ヾミ三ソ~ ;  / 抑えた投手とソフトの上野は
     \         ,/ ワシが育てた
       `ー-:、___,/


22名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:14:11 ID:r/cRiGOw0
ノムケン広島の監督なくなってヒマそうだなw
23名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:14:18 ID:IqBnoi25O
星野でてくんな
24名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:14:25 ID:sWoAsI/a0
野村克也、なんの関係があんの?
25名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:14:35 ID:yHHzv1eaO
なぜ1001の名があるんだ、現時点で一番省くべき人間だろ。
奴に何の意見を求める気だよ。
26名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:14:55 ID:VF6x3s+wO
この期に及んで星野を呼ぶとは、正気の沙汰とは思えないな
27名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:15:00 ID:VI/29prY0
星野の意見が入ると間違った方向に行くだろ
28名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:15:01 ID:ElMo8Lp70
ノムサンでいいだろ
29名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:15:05 ID:rjW8iiQ6O
王さんは役割をよく分かってるな
30名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:15:10 ID:wvuI8sVW0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしを育てる会議や
  .しi   r、_) |      
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
31名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:15:10 ID:Jzq1S3GsO
日本野球史上最強打者様とパリーグ史上最強打者様

あと一人は何?
32名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:15:23 ID:GqDGYGxf0
清原監督
桑田ヘッドコーチ
古田バッテリーコーチ
野村走塁守備コーチ

でいいじゃん
33名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:15:45 ID:ImdHM8GF0
やっぱりワシしかおらんやろ
しゃあないなぁ 

       ほしの
34名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:16:26 ID:kL1fDydD0
ノムケンが場違いな感じだが北京の反省会も兼ねてるのかね?
35名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:16:48 ID:VF6x3s+wO
戦国時代なら星野暗殺のシチュエーションなんだがな
36名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:16:53 ID:mvQuoJVh0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしもやらないが、体力とスケジュールは空いてる
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i

37名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:17:01 ID:D8fz9XiDO
星野の勝つ方法とやらがある意味一番参考になるな
38名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:17:27 ID:e1YP2vSO0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   実は昨日イチローから電話がありましてな
    |  `ニニ' /    星野さんが監督されるなら参加したいと言うとりましたわ
   ノ `ー―i
39名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:17:27 ID:2CtHb0t/0
「おい、嫌なやつが混ざってるぞ」
40名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:17:56 ID:8LN2xJa70
俺の村のカツ家はどこだ
41名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:18:18 ID:ldlRbxggO
いらない子が混じってるぞ
42名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:18:39 ID:tCDycxTC0
星野しねとか書き込んでたが時間がたつと星野でいいような気がしてきた、コーチ入れ替えで
43名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:18:45 ID:oln9EQDC0
もう原でいいじゃん
44名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:18:50 ID:tsZ44+p10
代表ごっこ(笑)

どうせテレ朝辺りが大金払って独占潜入して特集番組やるんだろうなw
45名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:19:02 ID:s0Mqhu/Z0
広島の野村ってそんなに権力あるの?
46名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:19:08 ID:wvuI8sVW0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしもやりたくてやるわけやない 
  .しi   r、_) |    けど目に見えない国民の期待をひしひしと感じるわけですわ  
    |  `ニニ' /     男星野がここで引き下がるのは違うやろ、と思ったわけです   
   ノ `ー―i
47名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:19:25 ID:MT5X7kiy0
ノムケンは未来の代表監督候補かな?会議だけでも経験にはなるし。
48名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:19:26 ID:lb0F5g7nO
>>32
全員選手兼にしたら楽しそうだな
49名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:19:51 ID:Rfrcdhko0
>>37
・「お前、なんとかせい!」と言って代打を送る
50名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:20:14 ID:fHkYlcD10
星野は一応、五輪監督だったから助言アドバイザーみたいなもんだろ?
それ以上に不可解なのが野村謙二郎ww
51名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:20:24 ID:S7Y+sFqp0
野村は北京とWBCの解説もやってたし
ソウル五輪とシドニー予選の経験もあるからじゃね
52名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:20:27 ID:gKSh2vV50
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
53名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:20:38 ID:DJ024nhf0
>>1
どういう人選だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本オワタ \(^o^)/wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
54名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:20:51 ID:Cpfkc+mJ0
高田は、現役監督では年長なのと、星野の抑え役だろw
55名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:20:55 ID:MIffnh530
戦犯を呼ぶ意味がわからん・・
もう2度とオリンピック復活ないんだぞボケェ
56名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:20:56 ID:mFRdSY/u0
おまえついてくんなよ
57名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:21:18 ID:r/cRiGOw0
>>34
コレの仕込み

コミッショナー『WBC日本代表は野村監督にお願いすることになりました!』
        ↓
どよめく会場
        ↓
スモークの中からノムケン登場
        ↓
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ

58名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:21:36 ID:74KZbn6MO
星野は呼ばれてもいないのに勝手に来ちゃってるんだろう。やつならマジでやりかねないぜ
59名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:21:37 ID:DQDT/Sqr0
やっぱり無能星野を持ってきたか
分かり易い
60名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:22:08 ID:xmLbPmzX0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)   ほら見てみい!
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |     わしがおらんと何も始まらないんや!!
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i

61名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:22:09 ID:lb0F5g7nO
>>31
カレーのCMに出てた人
62名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:22:10 ID:XRKvKExm0
星野はどの面下げて出席してんだ?
63名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:22:11 ID:pOozGTXa0
>>51
なら普通はオッケーイの人だしなぁ・・・
64名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:22:11 ID:aL3JY3sV0
   ∩___∩   ヽ ヽ 、 
   | ノ \    /ヽ   i l ヽ
  /   ●   ● |  i l  i! 
  |     ( _●_) ミ | , l l | 
 彡、     |∪|、`\γ.⌒.i!ヽ、i グシャッ
  /      ヽノヽ_/. | ..;.;.;.i.;.;l   /’, ’, 
 /   \___,_).;. . ..;.;.;i;.;.| /  ,∴,∴
 |       /’’ヾ弋;. .; ;:;;:l:;ノそ//∵,・
 |  /\ 。∴・∵・ ノ__.))ノ_ノ・∵・∴∵ 
 | /    )  )    .|ミ.l _;;;: ._ i.) 
 ∪    (  \  (^'ミ/´◎〈.●ミヾ
       \_彡 .しi :;;:: r、_) | `◎  【商標登録】 星野ジャパン 商願2007−5784
              |  `Tニ' /     人工受精用精液,生理用タンポン、生理用パンティの商標は
              .ノ `ー―i´  ,    わしが登録した
           / ̄    '  ̄ノ::ノ 
          /   ,ィ -っ━~~'  )  他人が勝手にわしの名前で商標登録できるわけないやろ
          |  / 、__う人  ・,.y i  
          |    /     ̄ | |  ワンちゃんとノムさんの精液もありまっせ
          ヽ、__ノ       |  |
            |     。   | /
            |  ヽ、_  _,ノ  丿
            |    (U)   |
            |    / ヽ   |
商標登録 出願
【出願番号】 商願2007−5784
【出願日】 平成19年(2007)1月26日 (ちなみに代表監督要請されたのは1/25)
【商標(検索用)】 星野ジャパン
【称呼】 ホシノジャパン,ホシノ
【出願人】 【氏名又は名称】 星野 仙一
http://www.ipdl.inpit.go.jp/Syouhyou/shsogodb.ipdl?N0000=103

週刊誌に嗅ぎつけられると「知人が勝手に登録」と 芸能人オーデションに応募した中学生並みの釈明

【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
失禁用おしめ,人工受精用精液,生理帯,生理用タンポン,生理用ナプキン,生理用パンティ,胸当てパッド
65名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:22:16 ID:WO0seZ6p0
高田監督は星野を抑えるためだろ・・・
星野の先輩らしいし。
66名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:22:21 ID:5in9VrVZ0
王、野村の太鼓判で批判をかわして監督になろうとしてるだけだろ
こいつの世渡りは元木より上手だな
67名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:22:58 ID:gKSh2vV50
     ____
   /彡彡彡.))
   .|ミ彡彡彡彡. l
   .|ミ彡彡彡 (^'|
   ゝミ彡彡彡しi  
    |;;;;;;;;;;;;;;  /丿  
   ノ     i/´ 
68名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:22:59 ID:0IDO+dBJ0
王さんの意向でノムさんや星野を入れてあげたんだろう
さすが気配りの人だな
ノムケンは知らん
69名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:23:11 ID:/f1gc+jw0
何で偽中居の野村謙二郎なんかが入るんだ
70名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:23:17 ID:xmLbPmzX0
>>62

被告席
71名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:23:23 ID:Drgkz1vzO
川上、森、山田久、王
72名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:23:28 ID:i0FhFqr80
あれ?与田剛は?
73名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:23:52 ID:Ira6bzaYO
このメンバーで話し合いなんて、どんな感じになるのか気にはなるけどな
王と楽天のほうの野村は話あうだろうけど
74名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:24:36 ID:O23Yfvyf0
まあ、与田も一緒なら五輪の現地状況報告ってわかるんだが
今の段階では不可解ではある、野村謙二郎
75名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:24:47 ID:MNlUaiJP0
野村は中畑の後輩だからか? 違うよなwwww
76名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:24:53 ID:gKSh2vV50
    _____
  /  ___)
  .|三三.l  __ |
  .|三(^''  ´・〈
  ヾ し   ヘ_)   
   |  ヽ `ニ|   
   ノ    `ー´   
77名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:25:13 ID:SSItK2awO
>>31部下に信頼されない、なんちゃって理想の上司
78名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:25:13 ID:e1YP2vSO0
決定機関ではないと言っても王と年寄りの方の野村に「○○で行こう」って言われたらそれで行くしかないだろ
79名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:26:01 ID:VHz/L4y30
>>61
だからボンカレーは王さんだろ、
あと一人誰?
80名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:26:12 ID:74KZbn6MO
まさか野村JAPANって。
こっちの野村だったのか?
81名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:26:17 ID:MNlUaiJP0
王さんが出馬しますように (-人-)ナムナム
82名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:26:26 ID:plNAnfF/0
こんな親父ばっかり集まったら若松になっちゃうじゃねえか。
地味すぎだろ。
83名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:26:47 ID:+LY0iYdZO
最新の国際大会経験者として星野さんを入れたんだろう
経験した者しか分からない感覚もあるからな
84名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:27:07 ID:D4jvawVA0
>>62
「**JAPANって絶対商標登録した方が金になりますよw」って提案のため
85名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:27:22 ID:MNlUaiJP0
>>83
失敗した経験しかありませんが ( ゚∀゚)アヒャヒャヒャ
86名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:27:45 ID:Gbck2ezD0
なんか一人いちゃいけないやつの名前が見える
眼科行った方が良いかもしれないな
87名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:28:45 ID:MNlUaiJP0
全員で王監督にお願いする会議にしなさい
88名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:28:49 ID:O23Yfvyf0
失敗した報告は重要だけど、星野がちゃんとした敗因分析なんて出来るかね
発言見てると完全に都合の悪い事から目をそむけるタイプだぜ、あれ
89名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:29:05 ID:ZRQepGHb0
あれ、スレタイに一人変な名前が・・・
90名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:29:43 ID:b+iDGachO
カレーでファイトのCM撮影か…
91名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:29:52 ID:2eVX9EHA0
場違いなやつがいるな
92名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:30:06 ID:YNnMIuZ40
ww
93名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:30:08 ID:1DJNk74u0
     ____
   /    ヽ
   /  __人.___|
  / / ´・ .〈・ |
  | i   r、_) |  わしはメッシや。
  |  |  `ニニ' /  
 彡彡ノ `ー―iミ
94名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:30:25 ID:m1Q8svHW0

星野です。

調子の悪い選手でもリベンジ期待で使うのが私のポリシーですから‥
結果ですか‥
最善を尽くした結果だから仕方ありません
95名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:30:27 ID:QGx+o/Ua0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |    もう準備はできとる
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
96名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:30:36 ID:185laHjj0
なんで星野まで出席するの?
97名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:30:53 ID:+O0zpmZH0
星野wwwww何で居るんだよw
98名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:30:53 ID:JPgojekdO
星野氏は負けてたような気がしたんだが・・・
勝つために話し合い?
99名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:31:14 ID:MNlUaiJP0
      /__.))ノヽ
      .|ミ.l _  ._ i.)
     (^'ミ/゚` i´ ̄ ̄7 ̄ ̄
     .しi  ;;;)ヽ>、___{____   お前は邪魔だ!!
   ':∴・''; ,θ(;;:/        
   ∵:, '';ノ `ー―i′
100名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:31:15 ID:VF6x3s+wO
星野に出来るのは、責任転嫁と見苦しい自己弁護だけ
前向きな情報なんぞ、期待するだけムダだ
101名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:31:33 ID:QKXiQE290
星野ひかるが出席してるのなら許せた
102名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:31:47 ID:4EYsr0oJO
>>86
それは早く病院行った方がいいな。
俺には王と野村しか見えん。
103名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:32:13 ID:i0FhFqr80
話題の中心はわし
104名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:32:33 ID:2eVX9EHA0
嫌なやつがカレーでファイトしてるぞ
105名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:32:50 ID:wvuI8sVW0
星野だけに責任を負わせれば楽だわな
誰も打てなかったし
誰も抑えられなかったのが問題なのに
106名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:32:56 ID:xgUDO2JgO
イチローがプレマネやれば良いんじゃね?
107名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:33:07 ID:aC02couD0
プロ野球 監督通算勝率ベスト10 (1000試合以上)

*1 鶴岡一人   2994試合 1773勝 1140敗 *81分 勝率.6087
*2 川上哲治   1866試合 1066勝 *739敗 *61分 勝率.5906
*3 水原 茂    2782試合 1586勝 1123敗 *73分 勝率.5855
*4 森 祇晶    1436試合 *785勝 *583敗 *68分 勝率.5738
*5 仰木 彬    1856試合 *988勝 *815敗 *53分 勝率.5480
*6 西本幸雄   2665試合 1384勝 1163敗 118分 勝率.5433
*7 王 貞治    2508試合 1315勝 1119敗 *74分 勝率.5403
*8 星野仙一   1741試合 *919勝 *789敗 *33分 勝率.5381
*9 上田利治   2574試合 1322勝 1136敗 116分 勝率.5378
10 長嶋茂雄   1982試合 1034勝 *889敗 *59分 勝率.5377

-- 原 辰徳    0711試合 0384勝 0316敗 *77分 勝率.5486
-- 野村克也   3061試合 1488勝 1498敗 *75分 勝率.4983 ←←←← www 

6年連続でBクラス(最下位4回)
2006年日米野球で日本を72年ぶりに全敗させた無能野村克也w
108名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:33:15 ID:PICBuylmO
星野って、北京行ってなかったのか?
109名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:34:06 ID:tsZ44+p10

     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   こうなったら王・野村・星野の最強布陣で
  .しi   r、_) |   WBCに挑もう。責任は全部ワンちゃんが取る言うとるし
    |  `ニニ' /    ホンマやで昨日電話があったんや
   ノ `ー―i


110名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:34:20 ID:/P1hhUAF0
いやいや、星野が王と野村に糾弾される会なんだろ。
111名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:35:05 ID:P3ef91GX0
>>12
CSに出れない奴
バレンタイン、ブラウン
王、高田、野村
だからだろ
112名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:35:14 ID:lyAbt/vI0
前年の日本一監督にすればって意見があったけど、
それでは遅すぎるって物言いがついてコミッショナーに一任されることになった
なのに10月15日に何の決定権もないようわからん面子集めて非公式会議かよ
加藤って就任してから今まで何やってたんだ
113名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:36:00 ID:tsZ44+p10

     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´0 .〈0 リ   
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i


114名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:36:31 ID:EqQzfZoF0
>>1
>会議のメンバーは、
>9日付でコミッショナー特別顧問に就任した王貞治氏のほか、
>楽天の野村克也監督、ヤクルトの高田繁監督、■■■■
>元広島の野村謙二郎氏。

おかしいななんでヤクルトの高田?
115名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:36:50 ID:WJCMdebp0
形だけでも個々の球団に係わって無い奴にすればいいのに。
116名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:37:01 ID:plXGC/K50
>>105
打てるバッター、抑えられる投手を見極めて
グランドに送り出すのが監督の仕事だろ。
117名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:37:18 ID:cutqQUwh0
若松か原あたり
野村はヘッドコーチで
118名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:37:22 ID:tsZ44+p10


     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´0 .〈< リ   
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i




119名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:37:33 ID:i0FhFqr80
星野が次期監督に原をプッシュして
その後釜でGに・・・って魂胆だろ
120名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:37:33 ID:wvuI8sVW0
>>116
誰を出しても抑えられなかったじゃん
121名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:37:36 ID:inbLoULk0
ほんと、よく考えたら五輪になんで星野が監督だったのかようわからん
日本シリーズ勝ったこともないのに
野村監督に王ヘッドなら期待できるかな
コーチには今季両リーグの優勝監督・原にナベQでいいだろ
122名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:37:38 ID:0tSkVmMn0
商標登録 出願
【出願番号】 商願2007−5784
【出願日】 平成19年(2007)1月26日 (ちなみに代表監督要請されたのは1/25)
【商標(検索用)】 星野ジャパン
【称呼】 ホシノジャパン,ホシノ
【出願人】 【氏名又は名称】 星野 仙一
http://www.ipdl.inpit.go.jp/Syouhyou/shsogodb.ipdl?N0000=103

週刊誌に嗅ぎつけられると「知人が勝手に登録」と 芸能人オーデションに応募した中学生並みの釈明

【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
失禁用おしめ,人工受精用精液,生理帯,生理用タンポン,生理用ナプキン,生理用パンティ,胸当てパッド
123名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:37:47 ID:m1Q8svHW0

星野です。

別に中日の選手をヒイキしてるんじゃ無いとですよ
124名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:37:58 ID:foxdNs6i0
>>115
係わってない人は立場が弱いかすでにご隠居ってところじゃないか
125名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:39:44 ID:Ru+kZds5P
>>120
そうだっけ?
あんまり見てなかったけど、田中とか結構抑えてた気がする。
むしろ和田とか岩瀬とか、イニングを引っ張って打たれていたような。
126名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:39:45 ID:tsZ44+p10


     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)   オラ、すげぇワクワクしてきたぞw
  (^'ミ/.´> .〈< リ   
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i




127名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:40:53 ID:8aX7fkNI0
>>120
上原は抑えてたな
なぜか重要なところで温存したがw
128名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:41:46 ID:MTgq0YBe0
ここでわしがやりたいというのが星野
129名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:41:58 ID:plXGC/K50
>>120
セレクションの段階から監督の仕事は始まってるんだぜ
代表チームなんだから、国際試合向きの選手を見極められずず、セレクトできなかった
ワシの責任は当然重いのだよ。
130名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:42:00 ID:f0jZTHPI0
王:選手勧誘、戦意発揚
野村:データ分析、対策立案
野村(謙):データ収集係長
高田:球界御意見番諸氏への対応
星野:集金、パシリ
131名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:42:02 ID:O23Yfvyf0
>>105
星野が責められるのは編成権を持ってたからだよ
132名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:43:31 ID:MBH218y00
星野の顔つきと話し方が想像できて会議自体が汚れる
星野だけは外して欲しい
133名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:43:45 ID:9a4OqeRRO
星野なんか呼ぶなよ。百害あって一利なし。
国際試合の難しさ?
結果出した奴の言う台詞だろうがっ!
134名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:43:47 ID:91yEo1Zt0
野村謙二郎ってまさか次世代の星野候補なのか?
そうだとしたらお願いだからカープと縁切ってくれ
135名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:44:04 ID:IJ8OfMZgO
>>105
怪我人を選んだのも調子の悪い岩瀬を使ったのも星野、
スコアラーのデータを生かさなかったのも星野
136名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:44:17 ID:scb8m+xw0
星野のアドバイスって
げんかつぎでベンチに座ったままでいろとか
負けたあとは申し訳ないと口ではいっても態度は偉そうにとか
サッカーの代表の試合の前日は必ずテレビに出て話題をさらえとか
六ナノが思いつかない
137名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:44:20 ID:m1Q8svHW0

星野です。

継投、継投って言うがオレは実はそれが苦手なんだ
138名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:44:26 ID:KUhI6Xhy0
1001も一応メンバーに呼ばれてるんだなw
末席座らされるんだろうけどw
139名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:45:25 ID:mlci0EVuO
星野『この二人に推されたんじゃやるしかないでしょw
特に王さんにも指名されたんだから。
あなたたちは王さんの意見に反対するんですか?』
140名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:45:28 ID:poo3QFjvO
負け癖ついてる監督ばっかり集めてどうすんだw
141名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:45:36 ID:j2EL3joa0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |  わしの監督就任のための会議やな
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
142名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:45:50 ID:P6PKHYhAO
なんで星野
143名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:45:59 ID:8aX7fkNI0
>>134
いや五輪の解説では采配批判してたぞ。
韓国戦では
相手ピッチャー牽制下手なんだから
なんで足を使わないのか、
とか。
144名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:46:41 ID:KUhI6Xhy0
>>135
主砲のいないセリーグ代表に、10点獲られて負けてる時点で終わってたな。
145名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:46:47 ID:inbLoULk0
>>107
シブちん南海、ドン底阪神、近鉄オリの控えの集まり楽天
こんなチームじゃ誰だって勝率上がらんだろ
勝負以前にチームの土台造りから始めないといけない
それでも南海で優勝し、ヤクルトを日本一に導いた腕は侮れないと思うが
146名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:46:53 ID:jNpk4OxeO
星野きえろ
147名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:47:11 ID:vxqa/hCzO
なんで仙一が来てんねん
148名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:47:19 ID:m1Q8svHW0

そーだ、ジーコにやってもらおう by ナベ
149名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:47:28 ID:Ge7Kbh4UO
>>114

高田氏は数少ない星野が頭上がらない人物
日ハムでの実績プラスわしに好き勝手させない役目かな

あとはうらし うわなにをするや
150名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:47:50 ID:8aX7fkNI0
>>144
違う、11点だろ。
151名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:48:09 ID:nAkcxa/70
もう、野村監督
ヘッドコーチ原
広報が王
応援団長、星野でいいよ。
152名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:48:53 ID:MbiXYoQu0
松坂が大変なことに・・・

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1223346263/l50
153名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:49:14 ID:eXyUkTs10
この会議のメンバーはWBCに参加しないのが確定っちゅうことか

てかなんで野村謙二郎が…
154名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:49:20 ID:Um4sjiXx0
監督:王
ヘッドコーチ:野村克
打撃コーチ:高田
投手コーチ:星野
守備走塁:野村謙

おっ、出来たw
ただ、投手コーチがめちゃくちゃ不安だなぁ
155名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:49:24 ID:j2EL3joa0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしが監督でもう決まっとる
  .しi   r、_) |   これは代表選手を選ぶ会議や
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
156名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:50:34 ID:gr3jcMdm0
オイラのPC
15日にWBC体制検討会議 王、野村、あぼ〜んらが出席
って表示される 何でだろ・・・
157名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:50:36 ID:ddAxuhbUO
>>135
新井ぶっ壊して、藤川、川上、岩瀬持っていって不調にさせて

ペナントレースを面白くしてくれたよな
ありがたいww

阿部や上原は抜けても大したことなかったよwwww
158名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:50:44 ID:5g8sJo/h0
WBCの予選はいつやるの?
159名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:51:33 ID:VJ3+5goeO
なんで銭1番がいるんだよ。邪魔
160名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:51:53 ID:CdL+/96W0
ほしーのは関係ねえだろ!!!!!
たいがいにしとけや!!!!
161名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:52:05 ID:nAkcxa/70
>>158
今から来年の話は予選!!!
162名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:52:12 ID:2WEbv/d60
王、野村がいれば星野は下手な動きは起こせない
当然、こういう会議のメンバーになってれば自分が監督やりたいとも言い出せない
ついでに、星野のスポンサーを使えるというメリットがある
163名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:52:19 ID:i0FhFqr80
Washi
Breeder
Champion
164名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:53:10 ID:0FuYsAL60
仙一は最も近い国際大会に出てるから参考人招致にしても監督未経験の
謙二郎が何故入ってるのか謎だな
165名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:53:43 ID:j20sewyd0
本当に腹を割って何日も一緒に議論するくらいじゃないと本当の結論は出ない
166名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:54:05 ID:inbLoULk0
>>154
不安というかありえんよ星野投手コーチは
五輪のときの岩瀬連投にダルや上原の扱い見たら
とても投手陣を任せられん
ダイエー巨人で実績ある尾花なんかいいと思うけどな
167名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:54:31 ID:KUhI6Xhy0
>>157
ソフトバンクは一気に最下位に・・・
和田とか、ペキンで得たものはないと言い切ってたしw
168名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:54:31 ID:xOvp9QpaO
星野、和田、倖田、島田、浜田、関西の在日は本当に図々しいな!
169名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:55:01 ID:6ERT1wBj0
大矢も呼んでやれよww
どうみてもCS出ない奴等が集まってんのに
170名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:55:36 ID:KmmQJsxy0
星野仙一
171名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:56:56 ID:I9AHjf5J0
>>156
オイラのも
172名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:57:13 ID:ZlJxenOi0
各球団のお偉いさんが話し合うよりは
よっぽど有意義な会議だな
173名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:57:53 ID:0uAesecSO
野村謙二郎とかなんであんな無能な奴を入れてるんだよ

星野以下だろ
174名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:58:00 ID:nAkcxa/70
じゃあこれだ

監督:野村克
ヘッドコーチ:王 ←非常勤扱い
打撃コーチ&ヘッド補佐:落合
投手コーチ:尾花
守備走塁:川相
175名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:58:11 ID:cPmYhFBW0
星野と東国原のやり口は一緒だな。

押されればやるよ、みたいな。
176名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:58:57 ID:wf8nDPrq0
>>107

試合数の多さがその中でトップである事の方が余程意味が有るな。
177名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:59:20 ID:9Vb6Bw+v0
1001 おまいってやつはw
178名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:59:56 ID:9a4OqeRRO
いっそ、サッカーみたく、外国人監督でもいいんじゃないか?
日本人監督にこだわる必要はないだろ。
179名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:00:15 ID:B4jdLOYa0
      ___
    /__.))ノヽ お、落ち着けや…
    |ミ.l _  ._ i.)
   .(^'ミ/.´= .〈= リ  ___ _」し
    しi u. r、_) |/\ / \⌒  もう、てめえの言い訳なんて
     .|  `ニニ' / 〇):::(〇))::\  聞きたくねえんだお!!
     ノ `ー―i  (__人__)    |  おおぉ!! おおおぉ!!
   /    (三)、 `⌒ ´   /
   /      \ \/⌒  |
   l  i  星野\ ` /  |
180名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:00:26 ID:DdZLaOUoO
なに、この負け犬軍団
今年の負け犬ばかり、よくもまあ
181名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:00:45 ID:MDWCGkFl0
ただの有識者会議だろ。
逆に考えると、この会議に参加する人間のWBC監督就任はないということだな。
182名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:00:47 ID:gnFUpmgv0
やっぱ星野しかいないね。
リベンジさせてやりたいでしょ?させてやろうよ。
星野がやってダメなら誰がやってももっとダメだったって思えるよ
183名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:01:02 ID:m+gZcX8DO
野村、古田、野茂、潮崎、苫篠、大森、吉田修のソウル銀メダリストで組閣か?
184名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:01:37 ID:Ira6bzaYO
やる大矢°・(ノД`)・°・
185名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:01:47 ID:rVMmiDeM0
なぜ巨人の犬ばかりなの
186名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:01:55 ID:2WEbv/d60
>>178
外人といってもバレンタインくらいしかいないでしょ
肝心のバレンタインは球団とモメてるし
187名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:02:13 ID:0FuYsAL60
>>182
リベンジとか五輪じゃねーし
188名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:02:25 ID:2vY1vW800
星野でなきゃ誰でもいい。オシムなんかどうかな。
189名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:02:40 ID:suhoNfZt0
野村でいいじゃん
実績も話題性も十分だし
ファンも納得するやつ多いと思う
190名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:03:01 ID:RIITYj5G0
もう星野は野球に金輪際関わるなよ…
そんなに代表利権大好きならサッカー行け!
もしくは政治家にでもなってろ。

しかし今日の巨人戦見てるとあれだ。
阿部とかに代表のマスク被らせるのは
全然ダメということがよく分かる。
このレベルが代表出ちゃいかんだろ…
191名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:03:11 ID:0RlFqoRL0
誰々が監督なら誰々は辞退するとか言ってる奴、よく考えろ!
ワールドカップで監督が嫌いだからつって辞退する奴いるか?
みんな監督はどうあれ国のため自分の名誉のため参戦してるじゃねーか。
イチローだろうと松井だろうともしそんな腐った性根の奴がいるなら
こっちから願い下げだ!
監督が誰だろうと勝利のために100%の力で戦える選手、
それが代表選手の最低条件だろが!
192名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:03:27 ID:oYboRuOf0
おい最下位とBクラスのメンバーばっかじゃないか。
基地外加藤氏ね
193名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:03:42 ID:inbLoULk0
>>174
落合気に入ったよw
王さんのサポートだね
監督含めて3人の3冠王そろい踏みだね
けどそれ以上にヒットは川合の守備走塁コーチ
シブくていいよ 荒木井畑が代表入るといいね
194名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:03:49 ID:J35WxAkwO
なんで大矢は除け者なの?
195名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:04:00 ID:wvuI8sVW0
全員で押し付けあってるように見えるんだよな
負ければバッシング
前回優勝してるもんだから王ほど賞賛されない

やりたがってるのボビーくらいじゃん
196名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:04:55 ID:nAkcxa/70
しゃーないこれだ

監督:落合
ヘッドコーチ:野茂(兼任)
打撃コーチ:原
投手コーチ:野茂
バッテリーコーチ:古田
守備走塁:高木
197名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:04:58 ID:2vY1vW800
>>191
じゃ、サッカーも星野でやってみろよ。
198名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:05:08 ID:MDWCGkFl0
原、落合、ボビー、古田

代表監督はこの4人から選考するんじゃないかな。
199名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:05:13 ID:7qkHkr3b0
星野は駄目な見本(失敗例)として参加してるんだろ
200名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:05:23 ID:gnFUpmgv0
>>187
世界で勝たせてあげよう。
だいたい五輪はちょうど調子が悪かったんだから
201名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:05:26 ID:8aX7fkNI0
>>182
カレーのCMの話か?
>>191
松井はもう不参加決定だよ。
202名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:05:46 ID:CkZvMReL0
早く星野は惨敗の責任取れよ
こういう役も普通の神経なら辞退するわ
203名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:06:08 ID:o2fxGFtHO
王さんとそれ以外だとあとはせいぜい高田呼べばいいだろ
あとの奴はみんないらん。邪魔
204名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:06:19 ID:tKWm2I9f0
初めて明かされる
克也の息子謙二郎の実力
星野くんよりはまし
205名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:06:20 ID:ywWZKSHWO
最下位、Bクラスの監督ばっかw
206名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:06:22 ID:iH+S9Nbb0
星野は何をしに出席すんの?
207名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:06:23 ID:gnFUpmgv0
>>196
妄想はここで伝えなくてもいいよ。ツマランし
208名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:06:59 ID:ddAxuhbUO
>>167あー、そうだったwwパにも被害出てたなww

王さんが一番可哀想だったなww
王さん優しいから…気前よく先発ローテーション何人も出すから星野が調子に乗ったな…

ソフトバンクは交流戦まで絶好調だったから、オリンピックなかったら最下位なんて有り得ないよ


世界の王の足まで引っ張った男ww
209名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:07:26 ID:2WEbv/d60
>>205
上位の監督なんてこれからCSで暇なんて無いだろ
セはまだ優勝決まってないんだし
210名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:07:30 ID:gnFUpmgv0
>>198
古田てwまずは子供作れ
211名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:07:43 ID:0FuYsAL60
>>191
仙一が選ばれたら選手出さないって言ってる球団はある
大事な選手を壊されたらたまったもんじゃねーからな
メジャー組は現役時代の成績が自分たちより格下なら断られるよ
212名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:07:54 ID:++g61Ps+O
王:前回WBC監督
星野:北京五輪監督
野村:パリーグ代表(CS非進出チームの内、最上位日本人監督)
高田:セリーグ代表(CS非進出チームの内、最上位日本人監督)
ノムケン:解説者代表(WBC予選が読売主催の為、日テレ解説者枠)

こうか?ノムケンはこれしか理由考え付かんが
213名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:08:11 ID:8aX7fkNI0
>>207
お前の>>182のレスも
同じくらいつまらんよ。
214名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:08:35 ID:pBN2V/UK0
巷の話と何ら変わらない議論が有識者で繰り広げられるなか、時間もなく王氏に一任
で、王氏は一から始めるには時間がないということもあり、敗れはしたものの経験値を考慮して星野君に再度
代表監督をお願いする事がベターという結論に至りました、となる。あと取って付けたように類稀なる野球への情熱。
星野内心ヒャッホゥーしながな極めて厳粛な面持ちで、日本の為に重責を担う覚悟を語る。
215名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:09:09 ID:ZaZ6AyhCO
どうしても星野を入れなければならないなら
ファイナンシャルコーチで
216名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:09:11 ID:2y0rV4+mO
大矢采配は短期決戦でこそ真価を発揮する
217名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:09:17 ID:gnFUpmgv0
>>211
んな事できない。
その上の組織が全面協力するんだからw
218名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:09:28 ID:9Cngywt10
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  わしの育てた名古屋の人間がぎょうさん
  .しi   r、_) |   ノーベル賞もろとるわ。
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
219名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:09:55 ID:fKjBADb90
ハァ?星野がなんでメンバーに入ってんの?
でもこれでノムさんの監督の目はなくなったのかな
メンバー内で推薦とかもありなのか?
220名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:10:03 ID:g9TTpTmCO
まだ決まんないのかよw
この協会も老害ばっかりかな
野村しかいないだろ 原はまだチャンスあるし
監督が嫌で団結しないもありえんし五輪見てたら叩かれたくないために頑張るよw
221名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:10:03 ID:c2vibsmD0
今思えば星野が士気を下げてたとはいえ
森野や稲葉、村田らが打てなくて岩瀬や藤川、川上がボッコにされてたんだから
単に日本野球のレベルが低かっただけかもしれんな
222名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:10:06 ID:gnFUpmgv0
>>213
パクりは結構。
星野のリベンジが一番ドラマティック
223名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:10:18 ID:2WEbv/d60
>>217
選手が怪我したといって球団側も追認すれ問題ない
224名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:10:26 ID:zbX+E5ruO
>>157
たいしたことあったわ
言い訳厨死ね
225名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:10:27 ID:4scjTMa5O
野村を呼べって言ったら事務方が間違えて元広島のほう呼んじゃって仕方なくメンバーに残したんだな
226名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:10:34 ID:0FuYsAL60
>>217
中日は宣言済み
227名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:10:51 ID:8u3oToUV0
勝てばよし負けたらトドメだし星野にやらせればいい
228名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:11:09 ID:Dj+txyBTP
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   ワシはノーベル何賞をもらえるんだ?
    |  `ニニ' /      そろそろ教えてくれてもいいだろ。
   ノ `ー―i´
229名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:11:36 ID:3MFj5OYZO
星野…格からして見劣りしすぎ、浮いてる。
何故いるのは理解できないくらい浮いてる。
230名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:11:54 ID:4ocM6mN30
星野は、日の丸おじさんみたいに客席で盛り上げ役に徹してくれ
231名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:11:57 ID:wvuI8sVW0
>>221
俺は普通にショックだったよ
多少采配がまずくても力で抑えれるメンツだと思ってた
232名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:12:33 ID:m+gZcX8DO
>>212
ノムケンは前回のWBCでも解説だったよ
日テレは野村、TBSは衣笠

決勝の解説でキューバ怖いしか言ってなかったが
233名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:12:48 ID:8aX7fkNI0
>>222
キチガイ星野信者ID:gnFUpmgv0
>星野のリベンジが一番ドラマティック
それはお前一人の感想に過ぎない。
234名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:12:57 ID:0FQu9fXT0
野村「俺が監督をやるよ」
高田「いや、俺が監督をやるよ」
星野「じゃあ、俺が監督をやるよ」
野村高田「どうぞどうぞ」

って事になるんじゃないだろうな
235名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:13:05 ID:2WEbv/d60
>>221
稲葉:怪我
村田:風邪で調整不足
岩瀬:今年は不調
川上:北京壮行試合前から肩痛
森野:怪我明け
236名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:13:26 ID:oukK3cai0
とりあえず星野じゃなければいい
237名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:13:30 ID:KCgqQknyO
>>228
イグノーベル経済学賞
238名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:13:38 ID:brwqHl3G0
よし星野の出番だ
239名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:13:38 ID:RIITYj5G0
>>208
まあでもよ。ソフバンはマジで今年弱かった。
9月にソフバンばかり標的にされてエースばかりぶつけられた
(岩隈マー3,4回、ダル2回以上、西武は絶対帆足岸涌井)事情もあるにせよ、
タイムリー欠乏症とHR出ない貧打線っぷりには見たくなくなったし。
北京五輪中は大隣しかいない糞投手陣とはいえ、
北京で選手もっていかれるのは分かってたんだから(故障はともかく)
最下位の言い訳にならないぜ。

尾花が居なくなって投手陣もほころびが見え始めてきたのが危険だ。
240名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:13:40 ID:+KbI1QllO
星野でいいだろ
241名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:14:03 ID:fKjBADb90
CSで盛り上がろうって時にWBC星野にしたら許さんぞ
242名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:14:20 ID:MDWCGkFl0
原巨人が優勝したら、代表監督は原に決まりそうな気がする。
13ゲーム差からの大逆転優勝や過去5年間で3度のリーグ優勝は
代表監督としても十分に相応しい実績だし、アジアラウンドの主催が
読売ということを考慮すれば、これはもう原監督で決まったも同然。
243名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:14:42 ID:MVeJLAlTO
>>231
確かに
アメリカにすら勝てなかったのはな
244名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:14:51 ID:D8fz9XiDO
>>49
生涯唯一の成功例を出すなw
245名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:14:54 ID:4D3XHb9t0
パリーグ最下位争いのした王も野村もいらないし
なぜ星野も

246名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:14:57 ID:2WEbv/d60
>>242
優勝までなら原だろうけどCSでフルボッコされたら無いな
247名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:15:00 ID:2vY1vW800
星野なら監督空席のほうがマシ
248名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:15:15 ID:CkZvMReL0
大体9月中には決めたいって言ってたくせに何やってんだよ
問題の先延ばしは日本の政治屋と全く同じじゃんか
さすが腐敗官僚の天下り組織NPBだな
249名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:15:19 ID:RIITYj5G0
>>226
宣言しても無駄w

セリーグは基本的にナベツネの犬リーグ。
ナベツネが「言うこときかないと交流戦増やすぞー」
とか言われたら巨人戦が減る中日は困るので、
選手を出さざるを得ない。いくら選手が嫌がろうが関係ない。
250名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:15:37 ID:DPiA4X+U0
10月中って・・・おせーよジジイ
251名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:15:46 ID:c2vibsmD0
>>235
怪我とはいえ五輪直前に成績が下がってたわけでもないでしょ
252名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:15:54 ID:2WEbv/d60
>>249
中日は普通にナベツネと喧嘩できるぞ
253名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:16:42 ID:2WEbv/d60
>>251
とりあえず、岩瀬なんて今年最低くらいだが
254名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:16:54 ID:k8LvhIni0
試合するのは選手なんだから
監督なんて早く決めて候補選手発表して準備させた方がいいと思うけどな
255名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:17:23 ID:vcaUJkb80
原でいいじゃん
256名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:17:36 ID:0FuYsAL60
>>249
お前野球知らないんだなサッカーでも見とけ
257名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:17:38 ID:CGQwfSSdO
>>208
あげくにワシの言い訳のダシに使われる始末

最近ではマスコミや企業名だっけ?


まああのブログはマスコミやスポンサー向けとワシ自身が言ってたし一般の俺らが見れば自分を被害者扱いする始末だし
258名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:17:57 ID:MDWCGkFl0
>>246
クライマックスシリーズの日程を見てみ。
http://www.npb.or.jp/cl/climax/

セリーグ優勝したら原で決まりだよ。
259名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:18:12 ID:2vY1vW800
原は全日本を指揮してるようなもんだしな。
260名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:18:48 ID:k8LvhIni0
岩瀬が今年不調だけど
岩瀬からHR打った人の方が不調じゃん
261名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:20:01 ID:wvuI8sVW0
>>260
もう踏んだり蹴ったりだったなあのHRは
262名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:20:02 ID:0FuYsAL60
>>258
前回の会議で現役の監督はないと言う前提で話し合いは行われる
原監督の可能性は現時点でかなり薄い
263名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:20:11 ID:2lf66uUX0
星野は反面教師として呼ばれるわけですね
264名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:20:37 ID:15NyOcqZO
三番森野とか…
こんなの日本の代表じゃない!って泣いたわ
265名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:21:07 ID:c2vibsmD0
>>253
それだって抑えを続けられるレベルなんだから代表に選ばれてもおかしくはない
まあでも岩瀬は北京で下痢したから他の面子よりは仕方ないとは思うが
266名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:21:17 ID:huqd2VL60
 とにかく今だに「星野監督待望」してるヤツが多いんだろ、
「星野ジャパン」での儲け話に乗ってるヤツ等が。
267名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:21:37 ID:3BUFCX7FO
高田は星野があーだこーだ言った時に一喝するために入っているのかな?
268名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:21:41 ID:DPiA4X+U0
しかし人材難だね
仰木さんみたいな人が適任なんだがなぁ
269名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:21:56 ID:CkZvMReL0
>>266
そういうのは野球には余り興味の無い連中だな
270名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:22:51 ID:RIITYj5G0
>>262
現役監督じゃないから北京五輪は駄目だったんじゃん。
王さん、星野に監督させたいために言っているのかな。
日本人で適任者がいないなら、やる気のあるバレンタインでいいよ。
本人のやる気次第なので、体の心配なんてする必要がない。
良くも悪くも契約社会で、外国人はドライだから。
271名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:23:45 ID:O25u3Cb1O
野村「わしが監督やる」
星野「いやわしがやる」
王「じゃあ私も・・・」
野村&星野「どうぞどうぞ」


コミッショナーの狙いはこれだな。
272名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:23:59 ID:DQVbh9mzO
アジア予選突破できるのかね?
273名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:24:10 ID:MDWCGkFl0
>>262
そんな前提はないよ。王監督が「現役監督がやるのは大変ですよ」と言ったまで。
大変だが国事だからやってもらうようにするのがコミッショナーの仕事じゃないの?
274名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:25:30 ID:k8LvhIni0
コリンズさんでいいじゃん
275名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:27:56 ID:Mj3ysqG90
まあ王さんが特別顧問になったってことは、ベンチには入らないにしても
試合には同行するだろうし、MLB組も呼びやすくなったな。
276名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:29:11 ID:RIITYj5G0
WBCでは ごり押し星野監督で

3番森野ー4番村田ー5番阿部

の最強クリーンナップが見れるんですね! ワクワクします!!
荒木とか井端とか鳥谷とかもうしびれちゃう!!

投手陣は全部セリーグからどうぞ。
15勝してる井川とか呼んでいいよ。
パリーグからは一場と多田野を貸してあげます。
もちろんイチロー松坂、ダル、岩隈、中島、川崎、西岡、
ぜーんぶ辞退です。
277名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:30:55 ID:tPuU7lOT0
インテリヤクザ高田さんによる星野制裁
278名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:30:58 ID:gnFUpmgv0
>>233
そりゃそうだろ。自分の意見書くだろ。
なんで人の意見書くん?w
279名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:33:12 ID:mNEnosIBO
もう星野は辞めて!
280名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:33:55 ID:MDWCGkFl0

北京五輪の壮行試合で星野ジャパンと原1セリーグ選抜が戦ったんだよな。

結果は11−2で原セリーグ選抜の圧勝w
http://digest2chsports2.blog19.fc2.com/blog-entry-1173.html
281名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:34:54 ID:vdDxSL2C0
どの面下げて行くんだろう>星野
282名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:35:00 ID:wsJammZoO
なんで中畑代理監督以下の星野のクソボケアホンダラチンカスがいるの?
ハンナンとサムスンがバックの星野はてめーがSDやってる珍珍タイガースの心配でもしたら?
283名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:35:14 ID:IZxJlEsS0
まずは王野村落合の前で星野吊るし上げだろ
話はそれからだ!
284名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:35:42 ID:25ggeEHe0
王監督と野村ヘッドコーチの夢の競演が見たい
でも現実を考えるとないな。星野は論外
285名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:35:55 ID:Ie9XAi4qO
バレンタインに1票
王監督が出来ないなら、真逆で外人監督だと丸く収まるし、メジャー監督経験者だし、
申し分ない
286名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:36:19 ID:SFBVzyCM0
>>225
野村謙二郎を呼んだのは正しいと思うよ。
WBCはメジャーの選手も使えるんだから、与田や野村謙二郎のように
NHKでメジャーの解説をしていた人の意見をメジャー選手の選考に役立てるべき
ちゃんと見ていないと、成績だけ見て藪をえらばずに斎藤隆とかえらびそうだし。
287名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:36:30 ID:8aX7fkNI0
>>278
やっと返ってきたレスがこれか

さすがキチガイ星野信者ID:gnFUpmgv0

「意見」というのはしっかりとした根拠を伴って、
初めて意見といえる。
お前のは「とにかく」星野を監督に、
それだけ。

そもそも五輪とWBCとは違う大会であり、
五輪の成績が悪かったから星野にリベンジを、
って言うのはキチガイ星野信者の都合のいい感想に過ぎない。

世界で「勝たせてあげたい」と言うが、
まだ試合が残ってるのに敗因分析もしないような監督が
勝てるのかどうか甚だぎもん。

288名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:36:39 ID:7tgZ2ETB0
ノーモア星野
289名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:37:17 ID:4B836Wcd0
>>16
野村謙二郎は大リ−グに詳しいし、イチロ−が尊敬してるからだろ?
星野は要らないが、王、野村謙二郎はイチロ−招聘シフト

誰がWBCの監督でもヘッドコ−チに最適な人材でしょ
290名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:38:00 ID:etVvFJmW0
>>267
まあ星野対策だろうな、星野がいなきゃいないでスポンサーが集まらないから
それとマネジメント能力か、高田のチーム編成はガチ
291名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:38:08 ID:fKjBADb90
この期に及んで星野って言ってんのは星野利権者か野球アンチだからほっとけ
292名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:38:11 ID:MDWCGkFl0
>>289
コーチ経験がないんだから無理だよ
293名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:38:20 ID:ZQZdcay3O
星野は来るなよw
来ても何の役にも立たん
野村監督の椅子にでもなるなら別だが
294名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:39:34 ID:feOCswJe0
野村ってそんなにMLBについて詳しいの?w
295名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:39:59 ID:ZeajZQiC0
高田さんは何で居るんだろう ワシの子守?
296名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:40:04 ID:1XtFRUOW0
◆野村、王監督の短期決戦采配メモ 

王監督は06年、第1回WBCを指揮して日本を初代王者に導いた。
1次リーグで韓国に連敗。一発勝負の厳しさを実感している。
一方、野村監督は02年11月に社会人野球・シダックスの監督に就任。
翌年9月、都市対抗野球で準優勝するなどトーナメント大会でも指導力を発揮した。
当時のチームには現キューバ代表監督のパチェコらも在籍。
また、両監督の日本シリーズの成績は、王監督は4度の出場で2度、
野村監督は5度の出場で3度、日本一になっている。

ちなみに星野監督は過去一度も日本一になったことはない。
297名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:40:12 ID:Lfad41Zv0
星野以外ならどうでもいい
298名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:40:14 ID:feOCswJe0
あ、謙二郎のほうなんだけど
299名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:40:41 ID:sM/6JxI40
星野とか野村兼みたいな小物が大物面してるようだからNPBは衰退したわけよ。
300ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2008/10/09(木) 19:40:48 ID:iikiLzcyO
1001の土下座からスタートだな
301名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:41:05 ID:MDWCGkFl0
>>295
日本ハムを強豪チームにしたGMとしての参加でしょ
302名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:41:55 ID:kmETNp3+0
わしがWBCの監督をやるしかないようやな
これが男気や
303名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:42:15 ID:iDSbp77Z0
高田が代表監督でいいだろう。
304名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:42:35 ID:5mVTI1EzO
王「オイ、嫌な奴が座っているぞ」
305名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:42:37 ID:Dj+txyBTP
306名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:43:47 ID:RbbsKKsQO
メンバー見たら推薦という名の強制だなw絶対断れないw
307名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:44:34 ID:I9H+lP/G0
高田もよくわからないけど今年の犬っぷりが
読売に評価されたのかね?
308名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:44:39 ID:wsJammZoO
東尾もよべよ

いつのまにかコップの中にキチガイ水が入ってたり
会議中のはずなのに「ロン!」とか言う声が聞こえたりするかもしれんが
309名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:46:30 ID:MDWCGkFl0
代表監督経験者として星野が会議に参加するのは当然じゃん。
なんかキチガイが多いな。
310名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:46:32 ID:jFd1Oti/0
星野一派を黙らせるにはいいポストにつけたなw
このコミッショナーセンスあるわ
311名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:47:01 ID:cJJwq4qhO
高田繁場違いすぎだろww
頑張って1001を止めてくれよw
312名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:47:40 ID:nfBcFy0i0
なんでバレンタイン監督を招聘しないんだろう?
一番大リーグに詳しいのに
どうせなら監督みんな呼んで会議すりゃいいのに
多分、王さんは自分に対して遠慮なく意見が言える人達を呼んだんだろうな
313名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:48:10 ID:bo11ibqy0
星野がいても明治の先輩高田がいるから大人しくしてるんじゃない
314名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:48:41 ID:aa2x9y3SO
ミスタープロ野球がいないね
315名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:49:30 ID:qf09ftk/O
星野は出なくていいよ
どの面下げてきたんだ
316名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:50:34 ID:MT5X7kiy0
王貞治・・・前回WBC優勝監督
野村克也・・・パ監督・重鎮・知将
高田繁・・・セ監督・日ハムGM実績・(星野脅し役w)
星野仙一・・・北京代表監督・過去五輪のデーター・敗因を分析
野村謙二郎・・・代表選手経験あり・若手
普通に考えて理由はこれ+CSに関係ない人でしょう。
317名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:52:04 ID:DPiA4X+U0
ごちゃごちゃ言わずに一番の適任者を代表監督にすべき
318名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:53:21 ID:O/e5EvyP0
>>307
高田は1001の大学の先輩
わしがわしが言えないようにしてる
319名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:53:51 ID:Dj+txyBTP
1001が中にいること自体ひょっとして拷問ww
320名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:54:58 ID:Mj3ysqG90
>>316
このメンバーじゃ王さんがいないと絶対話がまとまらないな。
成り立てのコミッショナーじゃしかたないか。
321名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:55:11 ID:O/e5EvyP0
>>319
たぶん、「出席して決定は承諾済み」という事実を作りたいんだと思う
322名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:55:35 ID:etVvFJmW0
この人選をコミッショナー自身がしたなら大した人だな
ナベツネ排除できれば色々な改革が期待できそう
323名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:56:49 ID:aa2x9y3SO
高田を呼んだのは素晴らしい
324名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:58:48 ID:MT5X7kiy0
>>323 セ監督は大矢と高田の二択だよ。どっちを選ぶか一目瞭然w。
325名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:59:18 ID:15NyOcqZO
野村謙二郎と中居くんとサッカーの武田は声が似てるな
326名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:01:04 ID:ft1B8uFtO
古田は?
327名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:03:31 ID:PyO9IrmP0
高田の前じゃ、星野も萎縮するだろう
328名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:03:47 ID:Y5waVW8F0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |  
     |  `ニニ' /   ピッチャー、岩瀬に代わりまして、ワシ
    ノ `ー―i´    
 / ̄    '   ̄ヽ  
/   ,ィ -っ、    ヽ  
|  / 、__う人  ・,.y i
|    /     ̄ | |
ヽ、__ノ       |  |
  |     。   | /
  |  ヽ、_  _,ノ  丿
  |    ( こつ |   
  |    / ヽ   |
329名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:04:38 ID:iH+S9Nbb0
五輪後、今更ながらにストライクゾーンに文句言ったのには呆れかえった
んなことは何年も前から知ってるだろって、しかも事前にちゃんと視察とか言ってたんだろ?
上原や宮本はストライクゾーンに違和感はなかったとか言ってたね
330名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:05:37 ID:MT5X7kiy0
>>326 古田の枠はノムケンと古田の二択。推測だけどメジャーの知識が野村の方がある
とみたのかも。
331名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:07:47 ID:+/5l2qP+O
星野はなんのために行ったの?また監督やるつもりなの?頼むからやめてください。
332名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:08:29 ID:6PBF3R860
星野はいらん
333名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:09:16 ID:2D0dUZ/L0
334名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:11:47 ID:p9NFikYc0
A級戦犯でまともな言い訳すらできないアホを呼んでる時点で球界終わってる・・・
335名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:12:24 ID:4D3XHb9t0
会議のメンバーを見ても、明確な基準がはっきりしていない
336名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:12:49 ID:po2Mc1QeO
高田に対する評価が高いようだが
高田は「もし日本一になっても自分はやりせん。
星野にまかせます。」と言っていたハズだぞ。
気を付けた方がいいぞ。
337名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:13:46 ID:X3UJb89F0
なんだかよくわからん人選だな
338名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:14:06 ID:PxeIno750
星野を表の世界から完全に消却するには
次のWBCを捨てなきゃならんかもな
339名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:14:19 ID:qSndBKLz0
星野脅し役とか何とか言っているけど、
高田って「明治の後輩だから」て馬鹿な理由だけで
WBC星野監督推進派の一人だよ。
まあノーベル賞とってない方の偽物メーダイ出身らしい理由だけど。
340名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:14:24 ID:v4q2dRfE0
野村×2、王、星野に高田のイニシャルで

N2OH+Tなんて書くと化学式に見える
341名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:14:59 ID:O23Yfvyf0
まあ、ろくでもないことすればまた野球ファンが総スカンだけどな
昔と違って今は完全な世論誘導なんて無理だし
342名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:15:03 ID:fKjBADb90
でもファンとしては見守るしかないのがな
これで万が一星野になったら王さんノムさんも批判の的になるのか…
343名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:16:57 ID:wWnTaT1S0
野村を2番手に
344名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:18:26 ID:8aX7fkNI0
>>340
ブチ、コージ、ワシで
ぶちこわしJAPAN
ってあったなw
345名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:19:28 ID:qSndBKLz0
>>342
両方とも「星野でいい」とはっきり言ってないんだけど、
ナベツネがこの二人の言質を取るために半強制的に言わすのかね。
346名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:21:18 ID:74KZbn6MO
星野「王は最下位。野村、高田は5位。もう一人の野村は解説。わしは、ほぼ銅メダル。次もわしやな」
347名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:21:40 ID:kmETNp3+0
星野はどの面下げて王や野村に会うの?_?
348名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:22:52 ID:IEfI12+t0
この会議に参加したい奴挙手!
349名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:26:32 ID:72dhvqoF0
ノムケンの意見は通るのか?w
350名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:27:59 ID:lFOyHx+P0
王…前回大会監督
ノムさん…日本一3回、社会人野球の監督も経験有
星野…五輪監督
高田…GMとしての実績有、V9のメンバー
ノムケン…前回大会決勝の解説
351名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:28:05 ID:GwhFXej10
エモやんは呼ばれなかったのか…
352名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:28:51 ID:+fc/bfXVO
1001が袋叩きにあったら面白いのに
353名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:30:32 ID:zoB9t65bO
仙一は高田に頭があがらない
354名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:30:34 ID:qSndBKLz0
>>352
明治の先輩高田が居るのでそれはない。

多分会議の内容は、世間の反発を極力抑えて、

どうやって星野をWBC監督にさせようか?

だと思う。
そのために王さんと野村の名前を使うことは決定的だな。
355名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:32:12 ID:fKjBADb90
そんなわけないだろ
356名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:34:37 ID:Jvus9etC0
原でおk
357名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:35:59 ID:IZxJlEsS0
完全に高田は星野のけん制役だわな
逆に星野が高田に反旗翻せるならちょっとは見直すがw
358名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:37:07 ID:qSndBKLz0
>>355
だったら会議を公開して欲しいよw
ファンの声を聞くというのならそれが一番適正なのでは?
まー出来ないだろうがな。
359名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:37:17 ID:cJa9PDGi0
王さん、わかります。
野村(カツ)さん、わかります。
高田さん、わかります。
野村(ケン)さん・・・ん?
星野さん・・・おえっ!
360名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:37:33 ID:LkaoyY4lO
>>354
全面的に同意
王とノムを呼んだのは世論を意識してだろうけど、
NPBはどうあっても銭一でいくつもりだよな
361名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:40:07 ID:TaiMwPs70
>王特別顧問は、米大リーガーの日本代表入りに向けて
>「(イチローらに勧誘の)電話をする、という役目になればやりますよ」

コレは本人も嬉しいだろう

>星野氏は「五輪とはまた違うものだが、国際大会の難しさなど実際に経験したこと
>もあるから、勝つためにどうしたらいいのかを話し合う」

コレはいらないだろう、というかよく顔出せたなwこのウンコ
362名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:41:00 ID:8aX7fkNI0
>>339
名古屋大のこと「メイダイ」って言うのは
お里が知れるぞw俺もなw
杉下茂氏も明治だったがさずがに年齢的にな。
363名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:41:09 ID:TaiMwPs70
しまった重大な言葉を書く前に送信してしまった

イボイみたいにこのウンコこびりついてるなw
364名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:43:42 ID:x/hjeFzG0
所詮はパリーグで最下位争いの監督たち
365名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:47:08 ID:zORx0CuN0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  加藤には王がワシを押すいうシナリオにせい言うとるよ、ワシからは。
  .しi   r、_) |   まあバッシングも沈静化して来たし、騒がれんようにする事が大事や。   
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
366名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:47:16 ID:c7+W+gYP0
>112
> 加藤って就任してから今まで何やってたんだ
ナベツネに星野を諦めさせた。

しかし、外務省時代の「火付けの加藤」を思い出すと手ぬるい感じがするな。
まだ球界にスパイを配置できてないんだろうけど。
367名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:47:56 ID:ZvvDtHvD0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   監督オレでよくね?ww
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
368名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:49:47 ID:jQowhiwlO
星野の意見はいらないだろ
369名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:53:03 ID:p9NFikYc0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   10・15にワシを励ます会やるんでよろしゅうw 
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i

370名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:53:49 ID:dxKFunLB0
なんで星野なんだよwww
371名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:54:43 ID:np8ie5Rv0
星野を監督にして
国際経験豊富なノムケンはコーチ
王、野村が後見人
それを高田が星野に呑ませる
ナベツネの描いた絵ならやだな
372名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:54:46 ID:8DE2SumoO
加藤コミッショナーは日本野球史上初めてのまともで腕を振るう人かもしれんね
373名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:55:03 ID:I8Xy7zMA0
元マリナーズの長谷川なんか詳しそう。英語ペラペラだし大リーグに精通してるし、独自の野球理論持ってそう。
374名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:55:33 ID:T5qL7PWf0
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  Baseball of the わし
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ           by the わし
  .しi   r、_) |            for the わし
    |  `ニニ' /            
   ノ `ー―i´
375名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:55:41 ID:cJtbGKxBO
星野になるくらいなら、デーブでも元木でも多田野でもいいよ
376名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:57:46 ID:pqjSvFPt0
星野なりの敗因分析は、
その後のテレビ出演で言い尽くしただろ。
あくまで星野なりのな。
また、こういう場で、
ボールが悪い、ストライクゾーンが悪い、審判が悪い、
選手の調子がたまたま悪い、とか言うのか。
調子が悪い選手にリベンジさせてやりたかった、
って国際大会の短期決戦で星野以外の監督はそんなことしないから
大丈夫だろ。
377名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:58:32 ID:MT5X7kiy0
>>372 メジャーとアマ時代のデータ・分析も欲しいけど、時間もないし最小限の人数に絞られた
いい人選だと思う。なかなかやるかもしれないね。
378名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:02:34 ID:fKjBADb90
星野規定路線で諦めてるのはなにかソースがあるのかな
野球ファン見たら加藤コミッショナーはそんな選択するわけないと思うんだけど
379名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:03:38 ID:qe3XuDMs0
ごめん、教えてちょ。
王さんが特別顧問になったということは、
WBCの監督になることはほぼないに等しいの?
380名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:03:42 ID:VnhZ4y6d0
なんか余計なのが混ざってんだけど、恥という概念は無いのかな?w
381名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:05:54 ID:Zpm6Lax3O
星野以外なら誰でもいいよ
月の輪くまとかでも可
382名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:05:55 ID:fKjBADb90
>>379
監督になるのは散々固辞してるのでほぼ無いと思います
それで出てきた苦肉の策が特別顧問
383名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:07:26 ID:DnhHDLnCO
>>380
つ【国籍】
384名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:07:50 ID:plXGC/K50
我ながら感心しちゃうけど、ええフォームやな。
体重はスムーズに前方移動し、両目はしっかりと球の行方を追っている。
星野仙一はええピッチャーや。

こんなこというヤツに日本代表監督やらせたくないYO!
385名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:08:04 ID:T5qL7PWf0
てか王が打撃コーチやれよ

俺の胃あげるから
386名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:09:39 ID:gnFUpmgv0
星野しかいないよな。てかやってもらいたい。
結局国民も心ではリベンジを望んでる
387名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:11:07 ID:k1MLfXDh0
もう日本一のチーム監督で良くネェ?
原・岡田・落合・渡邊久・大石・梨元の中の誰か
388名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:11:21 ID:YluAinVy0
俺は準決の糞采配後からカレー食うの止めた
389名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:12:03 ID:V5GD/dctO
バレンタインでいいだろ
390名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:12:12 ID:Y+pCD21A0
素直にとると

野村、高田、星野
の三者択一って感じだな
391名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:14:09 ID:MT5X7kiy0
自業自得とはいえ星野も会議のメンバーに入っただけでえらい言われ様だね。
普通に考えて会議メンバーには必要でしょう。数少ない国際大会経験監督なんだから。
今回のWBC監督には不必要だけどね。
392名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:15:53 ID:WShoV7td0
アジアの野球事情に詳しいスポーツライターの戸部良也がこう言う。

「韓国も台湾も星野監督の続投を大歓迎しています。
特に韓国は今回の北京五輪で『わが国こそアジアの盟主』という意を強くしていて、完全に日本を下に見るようになった。
星野監督とは対照的に国内での評価を上げた金卿文監督は、もともと捕手出身で、『韓国の野村克也』『韓国の森祇晶』と称される知将。
相手によって投手戦も打撃戦もこなせる力量があり、絶大な信頼を得ている。
その金監督から見れば、今回の日本代表、星野監督の戦いぶりは、見下ろすことはあっても、脅威を感じることはない。
戦う前から相手に見下ろされ、のまれていては、勝負事には大きなマイナス。星野続投なら、WBCでも苦しい戦いが強いられるでしょうね」

たしかに「国民」は望んでるなw
393名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:16:03 ID:qe3XuDMs0
>>382
そうなのか?!固辞してるのか。いや今になって知った。
てかよく考えるとそうか。だって昨日今日監督から退いたばかりだもんな。
そらまぁそうか。というか分ってたけどあえてそれをふまえてもうひと頑張りして欲しかったが。
短期決戦だしさ。まぁ無理か。無理というか辛いか。
394名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:20:06 ID:PDxRNXUx0
皆わかってないようだけど、この面子が揃った時点で星野の続投が決定だよ。
全員が「星野リベンジ」で決まり。
一つだけ希望があるとすれば野村がヘッドコーチになる可能性が高いこと。
395名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:20:46 ID:jxlZoEeI0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   ONはワシを育ててくれた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
396名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:23:15 ID:DU7dWtR30
韓国戦の後、
韓国の監督、選手はしっかり礼と挨拶してるのに、
自称星野ジャパンはなってなかったな。

単なるチンピラ集団になるから星野はやめとけ。
397名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:24:34 ID:/7za/c4yO
・王…選手として傑出した成績。しかもWBC優勝監督
・野村…三球団で監督経験、日本一も。球界ご意見番
・高田…日ハムではフロントも。明大では伝説的武闘派
・ノムケン…ピーコ封じ

・星野…「ワシは…ワシや」
398名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:24:48 ID:+pciZN1dO
おい、いやな奴が出席してるぞ!
399名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:26:12 ID:/7za/c4yO
>>398
王さん元気だなw
400名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:26:15 ID:Ce08ZLwP0
王さんとノムさんがタッグを組んで

実指揮は原あたりかね
401名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:27:54 ID:dbc8rqJD0
船頭多くして〜
にならないか心配になってきた
402名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:29:12 ID:NhuDcnNZO
なんだか不必要な人がひとり…入ってる
403名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:29:44 ID:mJp8b/NL0
野村謙二郎このメンツに混じったら何もいえないだろwww
404名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:31:51 ID:PZ3txG3C0
今回はフジ色が強い若松とか古田とか田尾とかはハブられるよ
監督は原が有力だろうね
405名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:32:45 ID:17WBNUhO0
カープファンだが、ノムケンは場違いだわ
ピーコとか衣笠呼んどけ
読売解説枠かな
406名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:33:00 ID:MMkuy5U70
星野の政治力ってすごいんだなぁ
すぐにテレビに頻繁に出演して言い訳好き放題言えて、
批判を抑えようとして、
CMにも相変わらずで続ける、あのカレーでファイト、の続編も決まる。

マトモに野球されてる国と対戦して、
5戦5敗、っていう結果だぞ。
407名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:33:18 ID:gnCH61FF0
北京にまで出向いてヤル気満々のバレンタインでいいじゃん
何よりベンチが暗くならんし、あとはイチローの渇で選手たちが勝手にやるから
408名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:34:49 ID:Zwegq0TB0
つか、
こんな大会

まじめにしてるところねーだろwwwwww
409名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:34:52 ID:/7za/c4yO
>>405
ノムケンはアレだよ。ブルペンへの電話が壊れた時の伝令&甲高い声で外野手への指示だし。
410名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:35:37 ID:3NxWRPV9O
野村の名が挙がってる時点で、終わっている。WBC優勝を本気で狙うなら
野村はないだろ。
何年とBクラスに低迷して
最下位を演じてるんだよ!野村は、楽天を建て直し
常勝チームに築き上げる
事に専念しろ。
411名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:36:30 ID:eWcqXW/50
野球もNHK枠か!
412名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:39:39 ID:Y+pCD21A0
>>410
そんなこと言ったら
前回の監督に王さんが選ばれる理由もないぞ
短気決戦弱かったし、王さん
413名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:40:00 ID:lTGCwHVf0
WBC監督を「早く決める」とか言って、10月中にすら決まらない可能性があるのだし、、
星野にするタイミングを計っていると見られてもしょうがないだろう。
414名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:40:29 ID:MT5X7kiy0
監督・体制を議論する会議のメンバーが発表されただけで、すごいね。
別にこの五人が監督候補って発表されてもないのに。
415名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:42:24 ID:lTGCwHVf0
>>412
日本一2回なっとるよ。
で、日本一逃したのも2回かな。
ダイエー時代のONシリーズと、巨人時代の黄金期西武かな。

王さんの選ばれる理由は采配力というよりも、
「この人のために頑張ろう」という気にさせてくれる人だから。
采配よりもそちらの方が重要。
416名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:45:09 ID:Y+pCD21A0
>>415
その勢いで
野村の戦跡を調べてみれば?
日シリの
417名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:45:31 ID:QET9VGB+O
もうイチローが監督兼任でいいじゃん
418名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:45:46 ID:YdVw+MEu0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  ワシのために骨を折ってくれる選手もおるんや 
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
419名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:45:54 ID:zursbjfCO
変なのが混じってるぞ
420名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:47:02 ID:XyJMHTFaO
>>415
君が激しくノムさん嫌いなのはわかった
僕にもそういう時期がありました
421名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:48:20 ID:fKjBADb90
>>414
それだけ星野アレルギーが強い
422名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:49:35 ID:gnCH61FF0
>>414
読売の影がくっきり見える面子
423名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:50:22 ID:ZJtg22FG0
AFCが経営法を教育、GMセミナー開催
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20081008-416872.html

アジア連盟(AFC)は今月28、29日、アジア17の国と地域から150人以上のクラブ幹部を集め、クアラルンプールでGMセミナーを開催する
W杯とクラブW杯の優勝チームをアジアから出すことを目的にした初の試み。日本協会内に事務局があるAFCプロリーグプロジェクトが企画し、
クラブ経営などを各クラブに教育する。日本からもJ1全18クラブのGMクラスが出席する。


424名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:50:34 ID:0nxehSx6O
NPBは監督を星野にすることに王や野村が同意した事実が欲しいだけ。

星野ジャパン復活(笑)
425名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:51:22 ID:pBoTkUGN0
>>422
読売の影というよりも

星野を中心とした明治のクズどもが、完全私物化している
星野、高田、野村(カツノリ)  三人とも明治

これでWBC優勝絶望フラグが完全に立った
426名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:51:38 ID:Y+pCD21A0
白井一幸あたりも会議に参加させれば良いのにね
427名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:52:14 ID:DQPIXQVqO
このメンツで朝まで生討論やれよ
428名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:52:48 ID:MT5X7kiy0
>>421 アレルギーは理解できるけど、敗因・データはちゃんと分析しないとね。
キューバ・韓国あたりのデータはWBCにも流用できる部分もあるだろうし。
429名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:52:54 ID:Y+pCD21A0
>>425
なんでカツノリを無理やり入れるの?
430名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:54:21 ID:Y+pCD21A0
>>428
キューバといえば野村の意見も聞いてみたいな
431こういうキチガイ明治はどうにかして下さい:2008/10/09(木) 21:54:25 ID:/8CrbxsF0
429 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/10/09(木) 21:52:54 ID:Y+pCD21A0
>>425
なんでカツノリを無理やり入れるの?
432名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:54:54 ID:azzWIGdr0
>>429
はぁ?
何だ「ムリヤリ」って???
433名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:55:03 ID:lTGCwHVf0
>>420
ノムさんは知らない。
ヤクルト黄金期に森西武に勝った年があったくらい。
ノムさんは性格的には代表監督キツいな。
「この人のために頑張ろう」というのが選手には浸透しないと思われ。

まあ星野以外なら良くて、ノムさんでも構わないんだけど。
434名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:55:17 ID:fKjBADb90
>>428
だから分析ならスコアラー呼べよ
星野の精神論で何が敗因分析だよ
名目上仕方なく呼ぶのは分かるけど
435名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:56:11 ID:MaAOAWS90
ID:Y+pCD21A0

明治の工作員みたいですね(笑)
436名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:56:17 ID:mjML4nIX0
WBCのアドバイザーには星野が適任。
星野の意見と逆の事を監督が指示すれば勝てる。
437名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:56:26 ID:QP9DIJhh0
>>1
一人、変なのが混ざってるぞ!

駆除しとけよ!
438名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:56:29 ID:/aBacwK8O
星野はどの面下げて出席するんだ
439名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:56:33 ID:BLeiNcIP0
!!!「わたしは朝鮮人」!!! 

 張富士夫トヨタ会長

張富士夫トヨタ自動車会長。 世界27カ国に52の生産基地、約30万人の従業員を抱える
‘世界1位自動車企業’を率いる総指令塔だ。 張会長は20日、自動車産業を担当する
韓国人記者を日本の名古屋本社に招待した。

「私の名字は張です。 韓国語でいうとチャン(張)ですが、日本には珍しい名前で、
私の考えでは先祖が中国や韓国から来たのではないかと思います」。

中央日報 名古屋=粱善姫(ヤン・ソンヒ)記者
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=93085&servcode=300

なるほどw売国振りにも理由がありましたねw
440名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:56:42 ID:yNEpkxaw0
星野明治一派の私物化をどうにかしないと野球界は終わる。
441名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:57:16 ID:lTGCwHVf0
>>428
その敗因の分析がクルクルパーじゃどうしようもない。
ゾーンの違いとか言い訳ばっかで、
馬鹿なこと言っている明治のクズよりも、
ダルとか選手の意見聞いた方が参考になりそう。
442名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:57:38 ID:oZJHzX/Z0
>>1のメンバーでダチョウ倶楽部並みのどうぞどうぞが始まるのか?
443名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:57:55 ID:Y+pCD21A0
野村克也って高卒だろ
なんでカツノリが急に出てくんだよ
444名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:58:33 ID:n/RFmzAN0
野村謙二郎「気持ちで負けた」



いつまで抽象論、精神論言ってるんだ?いい加減なんで負けたか、何で点が入らなかったか検証しろよ。
こんないい加減な解説してる奴を平気で持ち上げるのが日本野球クオリティ。
前大会で優勝できたのも半分は運だったことに気づけよ。でなきゃ、今度は負ける。
セイバーメトリクスぐらい知ってるんだろうな
445名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:59:09 ID:em379ITG0
>>439
>!!!「わたしは朝鮮人」!!! 
> 張富士夫トヨタ会長

嘘を書くのはやめとけ
本人が言うとおり中国系渡来人系かもしれんが、

張家は、佐賀の超名門だわ
446キチガイ大暴れ:2008/10/09(木) 21:59:42 ID:AUI2PV6/0
443 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/10/09(木) 21:57:55 ID:Y+pCD21A0
野村克也って高卒だろ
なんでカツノリが急に出てくんだよ
447名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:59:57 ID:1Evep/iS0
>>443
日本語でしゃべれよ
448名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:00:03 ID:MT5X7kiy0
>>434 スコアラーのデータをどう活用したのか・データの正確性などは現場で監督した
星野がちゃんと話すべきことだよ。もちろんその前に星野は3コーチの意見も聞いて集約
させておかなければいけないけどね。
449名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:00:31 ID:lTGCwHVf0
>>440
良く考えたらノムさんの息子も明治w

星野 明治のバカ
高田 明治のバカ(1001の先輩w)
野村 息子が明治のバカ


これマジでやべえじゃん。
明治のクズが関わるとロクなことがない。
450名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:01:32 ID:TJkS6CD90
>>443
おまえ本当に頭大丈夫か?
そんな頭だから、明治はどうのと馬鹿にされんだろ?
カツノリを通じて、星野高田と野村は仲良し倶楽部。 こういうのを私物化と言う。
451名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:03:07 ID:Lue4T9tG0
明らかに一人いちゃいけないのがいるな
452名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:03:18 ID:byTXFr2i0
なぜノムケン?
453名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:03:41 ID:Y+pCD21A0
>>450
妄想型の統合失調症なのか
お前
454名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:04:28 ID:MqIfNNOc0
ノムケンは日テレの使いじゃないの
455名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:05:41 ID:0MBewmqi0
このメンバーから想定すると
原か若松じゃねぇの
456名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:06:44 ID:lTGCwHVf0
>>455
俺も原でいいと思う。
で、王さんをGMにすればいい。
アジアラウンドは「王さんが見に来る」てことで
ナベツネも納得。
457名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:07:18 ID:gEo67wRLO
星野はいらないだろJK
458名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:08:25 ID:tKWm2I9f0
星野君いがいなら
みな同じ

星野君なら
みな不参加
459名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:08:27 ID:MT5X7kiy0
おそらく会議では代表選手のアウトラインもある程度決めると思う。それを会議で選んだ
監督とつめて正式メンバー決定って流れかな?
460名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:09:13 ID:kVMCTXHq0
まあ、おかわり小松岩隈がWBCに出ないことだけはわかった
461名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:10:47 ID:Tza9cwg40
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  やっぱりわしや
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i

星野氏軸に調整か いよいよ動き出すWBC監督人事 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/081009/bbl0810092008014-n1.htm
462名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:11:08 ID:lTGCwHVf0
あーそっか。

ノムさんはちょっと前に、
「星野をWBC監督にして俺をヘッドコーチに」

とか言ってたよな? 発言の意図は当時わからなかったけど、
これって要するに馬鹿の明治のカツノリ通じて
明治の星野とずぶずぶの関係だったのか。
463名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:11:30 ID:Wn7ccMkM0
まだ呼吸してたのか保身野
さっさと自殺しろよ
464名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:13:57 ID:J+jETR6PO
結論・・・やっぱり星野君しかいない
465名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:14:24 ID:Y+pCD21A0
しかし明治みたいなFランク大に
劣等感持ってる奴もいるんだなw

>>461
星野を監督にしちゃいかん
アメリカ、キューバ、韓国に0勝5敗なんだから
敗戦理由を総括しないとね
466名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:14:34 ID:yPKY6za3O
俺も電話勧誘の仕事してるけど王さん来てくんないかな?
467名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:15:28 ID:zbG44QBj0
俺は野村監督でいいと思うよ。もちろん謙二郎じゃないほうな。
豊潤な人材でどんな采配をふるうのか
興味あるわ。


どうせ今若い監督選んでも誰かの傀儡になるだけだし。
今回は古参から選んでおいて、それで負けたらお偉方達も真剣に若返りを目指すだろ。
468名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:16:52 ID:aLX0W2akO
これはあるぞ、古田ジャパンが…
しかも今大会限りじゃなくサッカーみたいにしばらくはその体制
469名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:17:23 ID:Y+pCD21A0
俺も監督は野村でいいかも

コーチ陣は
白井、小早川、荒木、古田、デーブあたりだな
470名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:19:09 ID:lTGCwHVf0
>>465
いつも六大学野球で馬鹿にしてますが何か?

お茶の水体育学校と市ヶ谷体育学校。

六大学っても下三つはどうしようもねえ
471名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:19:30 ID:9kO7silG0
星野YES
王、高田、野村謙、本人

星野NO
野村克、芸スポ板
472名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:20:16 ID:9cOylquQ0
星野に決定してるんです。・・・
イチロー等の反対派は裏で金積んで交渉・・・出る出ないはイチロー次第だが金積まれれば・・・
裏でのゴタゴタは表には出ない・・・結果、大義名分を作って星野JAPAN・・
悲しすぎる!!
473名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:20:20 ID:Lue4T9tG0
明日太田総理に星野出るっぽいな
予想するなら一見めちゃくちゃ叩いてるように装いながら
最終的には持ち上げてWBCでは云々みたいな内容になりそうだ

まあ俺はあの顔見ただけで吐き気がするから見ないけど
474名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:21:05 ID:ApqZZWZl0
しかし、何で高田と野村謙二郎が入っているの?
馬鹿明治、NTVが胡散臭い。
糞星野が監督なら俺は二度と野球は見ない。
475名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:21:13 ID:2Z8YSzr00
星野しかおらんだろ
476名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:22:00 ID:lTGCwHVf0
何が悲しくて日本一にすら一度もなれてない
口先だけのノウタリンをWBC監督にしなきゃならんのだ。
477名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:22:25 ID:e24ACxiT0
>>456
原にすると
自分の所のチームからしか
選ばない悪寒が。
例えばショート坂本とかw
478名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:22:52 ID:9cOylquQ0
>476
全て読売!
479名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:24:06 ID:Y+pCD21A0
選手をセレクションする能力は
落合>原 って感じはするけどな
育成力は
原>落合 かもしれんが
480:2008/10/09(木) 22:25:15 ID:4NdnFWxmO
これ、もう星野で決まりそうだな。やだやだ。
481名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:25:33 ID:CGQwfSSdO
所々高田に抑止の期待があるみたいだがこの予選の主催を考えると空恐ろしいぜ
482名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:26:04 ID:lTGCwHVf0
>>477
阪神岡田の鳥谷と変わらんやんw

さすがに西岡ー川崎はずしてそれやれるのかね?
自分とこの選手は温存しそうだよ。
例えばガッツとかはださんだろ。
483名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:27:12 ID:qdHO7Fne0
今まで、自分をちょっとでも批判した雑誌に、内容証明送りつけて恫喝していたらしい
こんなマスコミ操作しようと必死のクズ野球芸人に、なんで野球監督やらせようと思うのか謎

954 名無しさん@恐縮です sage New! 2008/10/06(月) 19:16:19 ID:9Kg7DUjR0

五輪野球の悪夢から1ヶ月以上、星野監督への批判はやまない。
彼が阪神の監督に就任して最初に着手したのは、自分の後援会
を作ることだった。

どんな些細な記事に対しても、高圧的な内容証明を送りつけてきた。
こんな人物に日本野球の命運を託した過ちに国民が気づいただけでも、
五輪の意義はあったと思う。

週刊ヤングマガジン No.45 10/6/08 発売号 編集後記より
484名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:27:32 ID:uzVOrEx1O
モッカ監督でお願いします
485名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:28:41 ID:7GnKZA1jO
>>477選ばないよ
怪我とかしたら嫌だからね

五輪前のセリーグ代表って巨人からは亀井が出たんだぞ?
内海投げてボロ勝ちしたけどwwww
486名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:28:44 ID:Ibcc0wJO0
やっぱり星野か

原だの岡田だの古田だのなるわけねえじゃんw

アホクサ
487名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:29:01 ID:iw5L6k++0
イメージ悪すぎ
顔見るだけで反吐でちゃうよ

監督采配での日本シリーズの勝率2割台!!
488名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:30:47 ID:9uoc7oPC0
>>461
世間は総スカンなのに、
「星野がWBCを監督」っていう雰囲気を作り出す報道が
よく出るよな。五輪戦終了直後からすでに。

よほどおいしい話があるのかねぇ。
いろいろスポンサー付いてるし。
星野自身がホームページにバックがいるぞ、って言ってるし。
489名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:30:56 ID:9uoc7oPC0
>>461
世間は総スカンなのに、
「星野がWBCを監督」っていう雰囲気を作り出す報道が
よく出るよな。五輪戦終了直後からすでに。

よほどおいしい話があるのかねぇ。
いろいろスポンサー付いてるし。
星野自身がホームページにバックがいるぞ、って言ってるし。
490名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:31:55 ID:0IDO+dBJ0
それが星野ドリームズプロジェクト
491名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:32:05 ID:9uoc7oPC0
二重カキコorzスマソ
492名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:33:35 ID:qzVgvKO90
星野はやっぱり高田の前では直立不動なのかな
大学時代も唯一頭があがらなかったらしいし
493名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:33:53 ID:cvFUFWuH0
ぜぇ…ぜ…ぜっこ…ぜぇ…ぜぇ…ぜ…ぜぇぇぇぇ…絶好超!!中畑清です!!!!
494名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:33:55 ID:hS+baQaEO
アメリカはオープン戦感覚なんだからそんなに本気にならなくてもいいのに
495名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:35:15 ID:lTGCwHVf0
>>491
言っていることがまともだから別にいいよ。

でも何故なんだろね。いつもマスゴミは
「WBC星野!!」で歩調合わせているよな。
496名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:35:24 ID:13tT+Ic+0
>>473
太田って巨人ファンじゃなかったっけ?
星野をボコボコに叩いてくれんかな。他のゲストでもいいけど
497名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:36:54 ID:RbBczez+O
星野が呼ばれる流れはわかるが、どこから野村謙二郎は入り込んだんだ?
498名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:38:51 ID:8HpWPepD0
仙一イラネw
499名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:39:00 ID:9uoc7oPC0
>>496
星野は
今は巨人の選手に一番親しい気がする
解説とか聞いてると。
500名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:42:49 ID:0FuYsAL60
>>483
野球感が古い新しい、良い悪いの次元じゃなくて球界の鬼っ子だなw
501名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:42:51 ID:MBH218y00
WBCは読売主催、なべ常は星野を基本押してた
この線が消えてないみたいね
イチローは嫌がるだろうな
読売主催なのになんで松井は前回断ったのか?
502名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:44:11 ID:JPvv96Hv0
マジでバカ星野がWBC監督になるなら
徹底抗議でもするか〜
503名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:44:59 ID:47LvqjR10
ANYTHING BUT HOSHINO
504名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:45:24 ID:lTGCwHVf0
ダルとかさ、誰か

「WBC星野監督なら出場しません!」くらい言ってほしい。
奴のバックが怖いから言えないんだろうけど。
505名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:46:51 ID:/J6HDnEC0
>>501
朴だから
日本をジャップ呼ばわりしてるし相当嫌いなんじゃないかと思う
506名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:47:15 ID:9uoc7oPC0
>>501
松井は今杖がないと歩けない状態だよ。
507名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:47:51 ID:lTGCwHVf0
>>502
星野にさせようとしているのはナベツネだろ、だから

・読売新聞不買運動
・読売新聞本社(大手町)に抗議運動

これはNPB機構にやるよか効果的だぜ。
こいつがWBC監督になるなら、マジでこれぐらいやってもいい。
星野をWBC監督にさせたいがために
王さんや野村の名前を利用しようとするな。
508名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:48:19 ID:qdHO7Fne0
星野が監督になったら、メジャーが誰も来ないから
王に勧誘の電話させるってことだろ?

最悪だ
星野擁立に着々と動いてるぞ。世論が星野なんか忘れてる間に
509名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:49:13 ID:0FuYsAL60
>>501
もう讀賣と絡みたくないんだよ
出るとき邪魔、ヤンキースまで来てちょっかい出す
外野フェンスのオレンジ色の浮いた看板見たら嫌気がさすだろ普通
510名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:49:53 ID:c+hg+d0A0
野村監督でいいだろ、他の人は次の
WBCもあるが、野村は次回生きているか
どうかわからないだろ?
1回くらい、戦力使い放題で至福の
野村監督を見たいw
511名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:50:14 ID:lIpqaH+30
わし呼ぶぐらいなら中畑の方がましだろww
512名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:50:29 ID:tDxtq4Kx0
なるほど。
この会議のメンバーからは代表監督は出ない、ってことだな。
これは加藤コミッショナーGJ。
抱え込んで飼い殺し戦法だね。
高田が明治ラインで星野抑えるし。

で、このメンバーが選ぶとなると
無難に若松、挑戦者のイメージで原かな。

落合は野村と星野が、古田は高田が難色を示して可能性は低い。
実績から山本浩二・田淵・中畑の可能性は0。

人気・手腕の総合力で原のような気がする。アジア予選は読売主催だし、
今シーズン後半の巨人の大まくりも布石と思える。

コーチに大野豊、武田一浩、鹿取
守備走塁で弘田(最近ベイをクビになってので浪人中)
あたりを入れればよさげ。

513名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:52:52 ID:EK790NccO
星野叩きは一時的だと思ってんのか?周りに星野好きな奴なんていない。マジ消えろ星野。
514名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:54:46 ID:GWYs3U++0
>>501
ナベツネ、もう王に頭を下げるしか無いだろとか言ってなかったっけ
515名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:58:31 ID:zbG44QBj0
最近の優秀な教育者然とした星野を嫌いな人間は確かに多いが、
昔の熱い星野を好きなおっさんも多いぞ。

そういう人には、”星野が現場に立つ=昔のような星野がみられる”なのかもしれないな。
多くは五輪でもう星野はダメだと思い知らされたと思うが。
516名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:59:48 ID:5rxo3f3c0
>>501
朴さんの話題ふって悪口って流れ止めてもらえます?
517名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:59:49 ID:qdHO7Fne0
>>515
団塊のダメなところを凝縮したのが星野
518名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:00:14 ID:lTGCwHVf0
>>514
言ってたけどポーズという意味合いが強い。

王さんもう監督できないのがずっと前からわかってて
断られるのわかっててワザとこうやって頼み込んでいる。
「王さんに断られたら、もう星野しかいない!」という論調に
持っていこうとしているのでは?
519名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:00:54 ID:348VP/t90
ほwwwwwwしwwwwwのwwwwwwwww
有識者なのかよwwwwwwwww
520名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:01:10 ID:9uoc7oPC0
「昔のような星野」も幻想の部分が多かったみたいだけどね
稲尾さんのエピソードとか読むと。
521優様LOVE ◆ABIRU.s16o :2008/10/09(木) 23:03:44 ID:OctuFZU50
早く原ジャパンに決めろよ、ロートルども。
522名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:04:08 ID:+2sufvt80
つーか、現役監督全員で行けば良いじゃん。
日本シリーズ制覇した人間を監督にしてあとコーチ。
523名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:04:18 ID:qdHO7Fne0
熱血という演技をしている小心者って
色んなとこで色んな人に言われてるね
パフォーマンスで商売してた野球芸人
524名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:05:08 ID:5rxo3f3c0
現在までの発言をまとめると
王 ノムさんやってよ。俺ヘッドコーチやるから
ノム 星野にやらせりゃ良いじゃん。バッシング?被害妄想じゃないのw
星野 リベンジ人生や
野謙 ?
高田 ?

星野2票 ノム1票
残り2票のうち1票でも星野に入れば星野に決定
525名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:08:23 ID:0FuYsAL60
>>515
昔の熱い星野がまやかしなのは野球の好きなおっさんなら誰でも知ってる事だろ
知らないのは解説者や阪神監督以降しか見たことがない層
526名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:09:32 ID:+x7ZxKJI0
星野が変な発言をしないために高田を入れたんですね。わかります。
527名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:15:38 ID:QtBpoqto0
仙一はスポンサーを持ってくる役なんだな
勘定奉行か
528名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:16:57 ID:KeuIU5I8O
銅メダルストの中畑は?
529名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:17:49 ID:tDxtq4Kx0
中畑はカレーのCMで日本代表を応援
530名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:19:57 ID:O/e5EvyP0
この会議をまとめるのって、王だよね
王が若松推しだから、若松だと思う。それか原
星野は会議から外したら、星野が会議の悪評を流すようにマスコミに指示しそうだから
会議には入れといて会議中は高田が抑える
531名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:20:03 ID:KeuIU5I8O
中畑激怒!
なんで鉄メダリストの星野がおるんや?
532名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:21:04 ID:dTY3ECJw0
なんだこのメンバー?
533名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:21:30 ID:+x7ZxKJI0
>>530
原か若松に決まりかけたところで、それまで寝ていた野村が起きて一言。

「古田にやらせてみい」

古田監督決定。
534名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:23:23 ID:Y5waVW8F0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |  
     |  `ニニ' /   監督、原辰則に代わりまして、ワシ
    ノ `ー―i´    監督、原辰則に代わりまして、ワシ
 / ̄    '   ̄ヽ  
/   ,ィ -っ、    ヽ  
|  / 、__う人  ・,.y i
|    /     ̄ | |
ヽ、__ノ       |  |
  |     。   | /
  |  ヽ、_  _,ノ  丿
  |    ( こつ |   
  |    / ヽ   |
535名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:23:36 ID:gOfKkfW60
なんか星野が一枚噛んでると思うだけで
誰が選ばれようと激萎え・・・
王さんフリーだから王さんでいけや
536名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:25:12 ID:rDjZnk7JO
誰に断って集まっとるんだ。
アホか。
537名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:25:26 ID:KeuIU5I8O
ハワイで引きこもっている森に赤紙!
538名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:25:35 ID:KJPAjq3m0
>>111
大矢は?
539名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:27:09 ID:Ibq/VoT8O
>>535
王さんはソフトバンク・ホークス球団の会長に就任決定してるから、フリーではないな。
540名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:27:18 ID:+x7ZxKJI0
>>536
参加資格=シーズン50勝以上
541名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:27:51 ID:7Co75JNeO
1003、wbc監督就任おめでとうございます!ご活躍を期待しています!
542名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:29:07 ID:9cOylquQ0
星野で決定済み。
会議っていっても、デキレース。
読売が全て。ナベツネの思い通り。
ナベツネのコメントなんかはすべてフェイク。
イチローや西岡や星野反対派には星野から直接じゃなく、読売・電通・スポンサーからの金で交渉。
その辺の裏の動きは当然でてこず、大義名分を作っていざ星野JAPAN!
543名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:32:34 ID:sNNHqKqM0

なるほど、この人らは検討する側であってこの中からは監督にならないってことだ
そしたら落合か若松、原の三択に決まってるよ



544名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:32:53 ID:rGn2gVgLO
戦犯が選考委員ってなんの冗談だよ
545名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:35:11 ID:Lue4T9tG0
この期に及んでなお星野をWBCに関わらせようとするだけでも
NPBのKYぶりには閉口せざるをえんわな
546名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:37:22 ID:Fpuai6dCO
なんで星野が咬んでんだよ。
追放しろや!
547名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:38:57 ID:+x7ZxKJI0
>>544
選考委員という名の晒し者だろ。
王、野村、高田。三人とも星野がどうやっても逆らえない人物だしw
548名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:40:43 ID:jMkLeRg8O
もうさ王さんがやっちゃえよ
ノムさんがヘッドコーチで、ついでにセゲヲも呼んでさ
549名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:41:01 ID:Z6NxBn4E0
>>510
阪神、楽天で実績をあげてないおやじは
解説者のほうが向いている

戦う集団の長としては、統率力がもうすでに欠けていると普通に思う
550名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:41:11 ID:aRwHWuXy0
ノムケンはマスコミ代表みたいな感じじゃね?
いらないのは星野
551名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:41:42 ID:4B836Wcd0
>>426
星野の明治閥に対抗できるのは
駒大閥だとすれば、野村謙二郎に白井一幸、森繁和
微妙だけど星野よりは数段マシの中畑
要らないけど横浜のやる大矢も
552名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:43:49 ID:+x7ZxKJI0
>>549
今の野村に欠けてるのは統率力より判断力。
歳を取ってこの部分が見事に衰えた。
これは王も同じ。
553名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:44:00 ID:RbBczez+O
おそらく基本線は若松だな。ただ地味なので何かしらの圧力がかかるか
554名無しさん@恐縮です :2008/10/09(木) 23:45:09 ID:czofBKyf0
10月中に発表で日本シリーズが11月からだから
現役監督はないだろうな
555名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:48:03 ID:q/8uLO5f0
>>381
俺も月の輪くま 好きお
かわいいしな
556名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:51:34 ID:2txKjjAM0
星野って
557名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:52:00 ID:nXOJtqwZ0
NO MORE HOSINO SINDEKURE
558名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:55:56 ID:Y+K0dU7R0
星野?
559名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:57:51 ID:0FuYsAL60
WBCみたいな実力選手の寄せ集めは采配はそこそこでも求心力は大事だな
560名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:58:22 ID:fCfjvn5Z0
明らかに格下のケンジローが呼ばれたってことは、他のメンツが後見人に付くから
ケンジロー監督でってシナリオだろJK
561名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:58:30 ID:HCFUcw7U0
星野は縁起悪いから参加すんな!
呼ばれても辞退すんのが普通だろ。朝鮮人じゃ無理か。
562名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:58:36 ID:dUssprnsO
何でこんなメンバーなんや…

かと言って誰もいないか…
563名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:58:56 ID:JeSbhaoZ0
王と星野は辞退して頂きたい
星野は皆知るところ、王は2次リーグ敗退が自力結果だったんですよ
両者無能です
564名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:59:37 ID:1kjPkpE+0
野村ケンジロウが入ってるのはバランスを取るためだけだろ
565名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:59:39 ID:aylyyfJo0
ノムさんのつもりで間違えて1コ下のやつに電話しちゃったんだろうな
566名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:01:24 ID:bMNRWbWOO
どういう意図でこの人選?


高田WBC監督とかあるの?
567名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:03:34 ID:1kjPkpE+0
>>566
CSに関係のない監督を呼んだだけじゃない?

広島ブラウン
ロッテバレンタイン
は外国人でペケ

王さんは顧問


楽天の野村
ヤクルトの高田

逆に大矢が外されてるのがw
568名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:06:26 ID:ApYv3mUp0
大矢は清洲会議の滝川一益みたいなもん
569名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:06:57 ID:wvE2u8pG0
星野が監督するくらいなら、いっそ大矢でもいいよ。。。。
星野大嫌い。
570名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:09:46 ID:KvLLduSWO
星野がなるならいっそのこと監督いらないわ
星野しね
571名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:11:03 ID:wIA1tB5g0
オーナーがコミッショナーに一任しておいて何で顧問を作るんだ。
このオーナーはあほちゃうか。

おまけに王だけなら良いが、あとは口だけの奴ばかりじゃないか。
特に選手として3流、監督として3流の星野までいる。

落合か原で良いよ。
セパを見渡せる良い監督を捜すとなると落合か。
特に選手として超1流、監督として1流になりそうなのは落合だけか。
572名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:16:00 ID:KQWm53ZT0
特別顧問(GM) 王貞治
監督 星野仙一
ヘッドコーチ 野村克也

まさかの...

もしそうなら大荒れだな。この検討会議があるのを星野は
知っていたから、余裕かましてたんじゃないか?

573名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:16:03 ID:WCA9O06v0
>>570
携帯から夜釣りかよw
574名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:20:01 ID:eNzJwSgC0
いやまじで星野になるくらいなら監督不在の方がマシ
575名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:20:50 ID:AoGiwAts0
日本代表をどん底に突き落とし、ブッチギリだった役職でもある阪神をも優勝から引きずりおろした
戦犯
576名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:22:13 ID:QG/5YGrM0
仙一イラネw
577名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:23:02 ID:KQWm53ZT0
後は、イチローの潔癖さに期待するしかないな。

星野が少しでも絡んだら、固辞して欲しい。

578名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:26:24 ID:vq/NFTq80
>566
巨人阪神中日西武オリックス日ハム→CS
ロッテ・広島→外国人
横浜→問題外

で残ったのが野村と高田
579名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:28:56 ID:eJjbuUc50
     ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |  
     |  `ニニ' /   田淵とコージは外せん
    ノ `ー―i´  
580名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:29:25 ID:JdVbRUQT0
監督以前に、選手はいちいち空気の乾燥がどうだとか、気温がどうだとか、
現地の食事がとか、ホテルのベッドがとか、シーズン前だから調整がとか、
マウンドの傾斜がとか、照明の具合がどうとか、相手のデータがとか、
毎度お馴染みのボールがどうとか、審判のストライクゾーンやボークの基準がどうとか、
勝っても負けても愚痴を言うな。言い訳するな。不平不満ばかり言うな。
581名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:29:35 ID:RIN++aiaO
星野がなるなら俺がなるわ!!
582名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:32:22 ID:pAwZiq8y0
王さんやノムさんには星野に会議でしつこくなぜ負けたかを話させるべき
そういう意味では読んだことに間違いは無かろう
583名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:34:28 ID:43CXmnyLO
野村に賭けてみたい。彼なら最強打線が組めるはず
584名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:41:17 ID:gFx0ZMgI0
さて問題です
なんの競技を言ってるか、当ててください

特徴
・デブでもやれる
・日本でくらいしかやってないのに、何故か外人のがレベル高い
・おっさんとジジババくらいしか見てない
・世界的に認知されてないため、五輪競技ではない
・若者の間でこの競技の話しをすると失笑されるかスルーされる

さてなんの競技でしょう?
585名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:43:11 ID:VYHJ9tgq0
>>584
それだと相撲も入るぞ。
586名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:44:35 ID:RAiWolr4O
応援したくなるような監督にしてほしい


よって銭一却下
587名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:45:02 ID:YDR16nol0
ゲートボールだな。
588名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:47:21 ID:blQlj/NP0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   ノーベル育成賞はわしに授与される
    |  `ニニ' /      
   ノ `ー―i´
589名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:50:07 ID:fE1v9q+i0
どうしてワン公やノムごときにNPBの将来を託すのか分らん。
590名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:50:30 ID:ytZCzwmg0
その場でS級戦犯星野の弾劾裁判で
その場で死刑判決死刑執行してくれ
591名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:50:54 ID:y8E5kdAa0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   ワシの出番やな
  .しi   r、_) |   エネルギー
    |  `ニニ' /    フル充填済みや
   ノ `ー―i
592名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:52:00 ID:3MyAKsuq0
五輪で試合の采配を振るう姿より、
CMやテレビ出演の姿のほうしか印象に残らない
監督はいらない。
593名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:52:40 ID:8vADOtED0
とうとう星野の逆襲の一手が出たか。
まあ優勝すれば星野批判なんて無かったことになると思ってるよ。
594名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:53:57 ID:3Gd5DXVS0
監督野村でいいだろjk
595名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:54:14 ID:ytZCzwmg0
>578
やる大矢・・・
596名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:54:53 ID:VYHJ9tgq0
また星野が出てくるのかよ。マジで勘弁。
審判に暴力をふるってストライクゾーンを変えさせる作戦が使えないと
星野はクソ監督なのに・・・
597名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:54:57 ID:MAA3EKgB0
星野は






598名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:55:53 ID:6rtyLCH10
加藤という人はコミッショナーやNPBという組織の立ち位置と限界をよくわかっている、
ある意味スマートな人なんだろうけど、進め方がいかにも元官僚だな。
自身では人選を主導せず、オーナー連中を二分するようなルールも作らず、
権威、ここで言うと王や野村を集めた場で結論を出す。

星野氏軸に調整か いよいよ動き出すWBC監督人事
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/081009/bbl0810092008014-n1.htm
599名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:55:54 ID:wznMr7FQ0
こりゃ全会一致で星野だな
一応会議やりましたっていうポーズ
600名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:56:40 ID:PtZsaQz6O
星野の詭弁に付き合わされちゃ
勝てるもんも勝てなくなるいい加減にしてくれよ
601名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:56:52 ID:3MyAKsuq0
とりあえず星野は
どこかのチームの監督になって
まず日本一になってからだろ。
602名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:58:34 ID:PtZsaQz6O
やっぱ出てきたな
WBCは星野とまったく関係無いだろ
603名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:58:36 ID:zPSnwNSl0
アンケートで野村監督を推す声が多いと聞いて、
コミッショナーは野村謙二郎を入れたんだな。
604名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:58:37 ID:8vADOtED0
>>601
本人は世界一になってから日本一になろうと思ってるんじゃね。
605名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:58:45 ID:fE1v9q+i0
王が脳タリンなことにしばらくしたら気づくだろう。
606名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:59:43 ID:y8E5kdAa0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   WBCは期待してくれ
  .しi   r、_) |   野球界の人気復活のために
    |  `ニニ' /    視聴率とるで
   ノ `ー―i
607名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:00:34 ID:r+wU9IuLO
俺はノムサンで良いと思う。でも、星野さんがここまでバッシングされるのは、どうかと思う。一度失敗したぐらいで、日本人も短気になったよな。日本の実力は、あんなものだと思うけど
608名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:02:47 ID:3MyAKsuq0
視聴率は五輪の韓国戦まで取れただろ
日本のプロ野球は恥をさらしたけどな。
609名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:04:20 ID:6CaBiZs+0
王がコミッショナー特別顧問に就任した時点で、
既に星野WBC監督への地ならしができたと
見るべきでしょう。
610名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:04:23 ID:3MyAKsuq0
星野は何度も失敗してるよ
五輪の岩瀬投入と日本シリーズの伊良部先発が
かぶる。同じ短期決戦、ってことでもね。
611名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:05:21 ID:VYHJ9tgq0
イチローと松坂とダルが辞退してくれればいい。
612名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:05:24 ID:SgBt+A74O
機動力野球ができる監督で
星野はまるでできてなかった

長嶋の目指したスモール野球は正しい
613名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:05:50 ID:KQWm53ZT0

星野になったら、王も加藤も戦犯だな。

614名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:06:47 ID:eJjbuUc50
     ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |   イチローと松坂とダルは
     |  `ニニ' /    長嶋さんに電話してもらう
    ノ `ー―i´  
615名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:07:44 ID:t+w7FTbd0
大矢の後輩、駒澤大学OBで野村がいるじゃん
616名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:07:46 ID:3MyAKsuq0
ああダルは最後やぶれかぶれだったな
日本プロ野球界のエース(と星野自身が評していた)
選手の気力をあそこまで削ぐ指揮官も珍しいw
617名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:09:41 ID:1/IsuReU0
野村克也ならノーベル野球賞あげてもいいな。

日本の野球が世界に通用するのも野村のおかげ。


さあ、野村ジャパンで連覇しに行こうぜ!
618名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:10:06 ID:uPbe+kBu0
これ、ほぼ王さんの指名で決まるってことだろ。
若松で決まりだな。
619名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:11:40 ID:8VqCjC700
なんでせんいちさんが入ってるの?
620名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:12:26 ID:3MyAKsuq0
実際五輪に出た選手が星野のことどう思ってるかは、
この前やってたNHKのドキュメントで、
誰一人選手のインタビューが流れなかったことで分るんじゃね。
その後も誰も「星野監督」の思い出なんて語ろうとしないだろ。
しかし、あの番組、里崎は気の毒だった。
621名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:13:31 ID:uPbe+kBu0
普通に考えて、コミッショナーの顧問会議である「体制検討会議」のメンバーから
次期WBC監督が選ばれることはありえない。
要するに、星野と野村は監督候補から外されたってこと。
多分、若松バックアップ体制を決めるための会議。
622名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:14:31 ID:ukV6aLAVO
守備走塁コーチに清原で
623名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:15:15 ID:3MyAKsuq0
ああ金田が若松を推してたな。
「星野や金田(自分)みたいに前に出る人間は向かない」
と言っていた。
624名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:16:52 ID:KQWm53ZT0
>>611 OKだね。星野が選出されたら、辞退のお願いをしよう。


625名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:18:00 ID:BjN8YCCfO
星野ってもう社会的に死んだんじゃなかったの?
しぶといな
626名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:19:14 ID:NcJPTzlBO
若松様にそんなリスク
負わしたくないんだけどな…
627名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:20:34 ID:2SGG9USSO
王、野村はわかるが、なぜ星野?
628名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:21:10 ID:3MyAKsuq0
最近はセリーグで首位争いが熾烈で
野球も盛り上がってきた。
つまり
五輪のことはもう忘れているわけだ。、
そこで五輪を思い出させる「星野」の名前が出てくると
マイナスイメージなんだな。
WBCの対策を検討するのはいいとしても。
629名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:21:16 ID:bm6F9NKRO
若松はいいおじいちゃんなイメージ
630名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:21:57 ID:6rtyLCH10
そもそもWBCなんてMLBの興業なのに、
NPBというか、球団連中の対応が全く場当たり的。
次回WBCの体制うんぬんの前に、本来はまず長期ビジョンがあって然るべき。
人材確保と試合中継のグローバル販売にどん欲で、
売り上げ規模が桁違いのMLBという脅威を相手に、
日本プロ野球が興業としてどうポジショニングしていくか
戦略が全く描けていない。
現状を変えずに出戻り禁止の鎖国なんてやっても無駄だよ。

国内人気も低落し、人口減で市場もシュリンク。
親会社の支援頼みでは長くは持つまい。
またそのうち潰れる球団が出てくる。

中国を開拓しつつ、韓国含めてとリーグ統合するぐらいの劇的なやり方で、
アジア市場の開拓に賭けるか。あるいはMLBへの人材供給元と割り切り、
NPB在籍期間中の年俸を抑え、利益率を改善して細々とやっていくか。

個人的には、このどちらかの方向に舵を切るしか手はないと思うんだけど。
631名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:24:35 ID:hh7+bJv30
NPBだって、たかが数十年だろ
巨人阪神を伝統の一戦なんてウソついてるけど
632名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:24:59 ID:XqUIKOLr0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   前WBC監督のワンちゃんと
  .しi   r、_) |   五輪野球監督のワシは
    |  `ニニ' /    必要なメンバーやろが
   ノ `ー―i    なにを気にしとんのや
633名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:27:53 ID:+paTZ+re0
WBC監督はオールスターみたいに投票で決めれば良いんじゃねえの?
こんなグダグダやってるよりマシだろ
634名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:29:50 ID:t+w7FTbd0
星野が監督やりたがってるのは見ていて解るが、周りが止めてあげないと
何度も出ていると思うが、彼は日本シリーズを獲った事がなく短期決戦向きではないし現役監督でもない
普段試合も見ていないようだ
635名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:31:12 ID:NjpJILYS0
>>630
ここはその事を議論するスレではない
636肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2008/10/10(金) 01:32:23 ID:dSBEoKDN0
一匹へんなのが混ざってるな。
サミットの時の韓国ノムヒョンみたいな
なんで居るのってヤツが混ざってる
637名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:33:16 ID:A8fL2Z0CO
コミッショナーの星野つぶしだろ。ノムや高田の前で俺やりますとは
いえまい。加藤コミッショナーはなかなかやるよ
638名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:34:33 ID:3MyAKsuq0
星野はこの前五輪を振り返る星野レポートみたいなの書く、
って言ってたから、それを会議に提出するだけでいいんじゃないの?
あの人テレビ番組とか出てるときもそうだけど
人前で喋らせると虚勢張ったり、自分を取り繕おうとするから、
会議に出ても五輪の反省ということはできないと思うよ。

手紙のほうが本当の気持ちを伝えられる、
って言うじゃん。
639名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:35:50 ID:PQQO6KPHO
なんか別の報道では
星野既定路線みたいだな
640名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:36:21 ID:eJjbuUc50
     ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ ノムさんは一応コーチで 
   .しi   r、_) |   入れといたる予定や
     |  `ニニ' /   
    ノ `ー―i´  
641名無しさん@恐縮です :2008/10/10(金) 01:36:59 ID:BM7s4JcA0
野村も高田も星野でいいとか発言してたからな
王は漏れ伝わるところでは若松だけど再び星野監督という最悪の
事態になるかもしれんな
642名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:37:16 ID:3MyAKsuq0
>>634
ゲスト解説で来る時は試合見てるみたいだよ、さすがに。
それくらいかな。ゴルフも解説してたね。
643名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:37:18 ID:2+3FbkbYO
残念ながらたぶん星野だろな
しかし、王よりはまだマシかもよ
644名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:40:56 ID:uuw21cp4O
>>638
そうなんだよな。星野は虚勢の塊みたいな小さい男。
逆に王さんは圧倒的な実力がありながらも腰が低い、大きすぎる人。
645名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:44:30 ID:x6RY5cAO0
>>641
シーズン前に嫌な思いさせてファンを減らす事態になるんですね
斬新ですね
646名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:46:08 ID:3MyAKsuq0
クロマティの暴行、乱闘事件で
王さんの前で拳を突き上げるシーンが
「闘う男星野」を象徴するシーンとして流れることあったけど、
あれ実際は、
「王さん、こういうふうにグーで殴ることはダメですよ」
って言ってたのが真相だよ。
647名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:49:29 ID:D6fB8Qvi0
1001を出席させる理由は「ところで星野君、何であんな事したの?」と問い詰め、
二度同じ過ちを繰り返さないための証人喚問であって欲しい。
648名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:58:58 ID:3MyAKsuq0
>>647
もうすでに、試合後のインタビューやらテレビ番組で
さんざん言ってることだと思うけどね。

さすがに聞く相手によっては開き直れず、
そんな言い訳通用するか、ってことになるだろうか。
649名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 02:00:31 ID:VYHJ9tgq0
>>646
クロマティ高校は星野高校に変えるべきだよな
650名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 02:04:32 ID:YX6ZASQn0
原の名前をちらほら見かけるが笑えるwww
昨日の試合含め原采配見てないのかよ?とんでもないだめ監督だぞ
651名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 02:09:05 ID:0jg95bqF0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´- .〈- リ
  .しi   r、_) |  星野待望論が聞こえてくるわ
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
652名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 02:12:40 ID:3P5+EFzV0
なんで星野がまざってるんだ?
653名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 02:13:23 ID:3MyAKsuq0
星野自称ジャパンが、五輪前に
その原が監督のセリーグ選抜と戦って
11-2で大敗してるんだよね。
試合後、
「五輪ではこんなぶざまな戦いは見せません!」
って何の問題もないように虚勢はってたけど、
壮行試合とはいっても、
やっぱり戦力に問題あったんだよ。
654名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 02:19:35 ID:MF9Ku7HMO
星野でしゃばるなカス
655名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 02:20:07 ID:3MyAKsuq0
骨折り損の選手もいたね。
リアルに文字通りに。
656名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 02:20:44 ID:cXsnKaC60
野村って ノムケンかい!www
657名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 02:23:07 ID:0jg95bqF0
            _ .. _
          /    \
        /, '⌒ l.r‐-、.`、
       / (   八   ) ヽ   ジャパン終わりダベー
       (   ー-'  `ー-'  ノ
        ー┐ (_八_)┌-'   
           `ー┐┌┘
       -======' ,=====-
         -====' ,=====-
          -==' ,==-
______ ,r-‐   -‐、_______




       アラホラサッサー
  。  。  。
 o孕o孕o孕o三
658名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 02:24:04 ID:TYEsadUN0
イチローが生意気だからだめmだめ
659名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 02:25:02 ID:DJ/qsTIGO
星野、監督やらないて言ってたなかった? 誰がやるて言った?みたいに
660名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 02:27:22 ID:dXjR/Hr8O
野村は抽選で当たったらしい
661名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 02:29:17 ID:Q8SvqQ2Q0
WBCのベンチと北京のベンチ見ただろ?
王監督は選手のモチベーションを上げてベンチが一体になれる
星野は選手のモチベーションを下げまくりでベンチバラバラ
采配だけじゃなくてこういう面でも星野じゃだめ
662名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 02:31:21 ID:3MyAKsuq0
>>659
やらない、とは言っていない。
やる、とも言っていない。
監督要請の報道(実際はそんなのはされてなかった)
について聞かれて、
「チャンスを与えてくれるならありがたい」
と答えていた。
663名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 02:37:42 ID:qVT7EVVrO
サンスポ見たが

結局、WBC星野監督らしいな

総監督に王を据えて世論の批判をかわすっぽい
664名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 02:40:38 ID:p06W8U/70
王はいつまでこの世にいるかわからん体だし。無理させるな。
665名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 02:46:18 ID:wcnhddD0O
星野になったら見ないよ。
666名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 02:46:24 ID:DMZV1yVXO
野村ってそっちかよw
667名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 02:46:58 ID:BZcmvSCu0
掛布が某セ球団監督と飲みに行き、
「日の丸を自分の金儲けの道具にした星野さんは許せない!」
と怒っていたというのが先週の週刊朝日だったかにのっていたが、
この監督が実は高田だったことが判った訳だ。

そして、激怒していたのは実は高田だということが判ったわけだ。


高田は明治で星野の先輩。
浪商の大先輩の張本を「巨人では俺が先輩」と呼び捨てにする。


この有識者会議に高田がいるのは、あれだ、星野に引導渡すためだな
668名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 02:47:34 ID:NjpJILYS0
>>663
ソースだせ
669名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 02:49:31 ID:3MyAKsuq0
どうしても監督は星野っていう雰囲気を
作りたい報道が止まらないが、
もちろん野球ではなく金でおいしい話があるからだよね。
670名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 02:52:54 ID:qVT7EVVrO
>>668
一面が

王総監督

星野監督を支える
671名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 02:53:40 ID:YX6ZASQn0
>>667
これマジだったらすげーww
高田ってこんなキャラだったんか?w
672名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 02:54:08 ID:Jb9bD4cjO
>>670
マジで?
673名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 02:56:29 ID:rEqKvkHI0
星野はサゲチンモード入って阪神が急激に弱体化したよね
674名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 02:56:33 ID:HCY94jvt0
星野、野村に嫌味言われるんだろうな
675名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 02:56:38 ID:3MyAKsuq0
総監督が監督を支える、っていうのもおかしな話だ。
世論の批判をかわすため、
そこまでして「わざわざ」星野という報道出すのも、
意図を感じざるを得ない。
676名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 02:57:07 ID:VYHJ9tgq0
もう最悪の結末だな。
監督:星野って、監督:鈴木啓二より悲惨だぞ。
まあ出来レースなんだろうな。
俺は絶対見ない。
677名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 02:57:17 ID:QGY+6Se9O
虎仙会


678名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 02:57:24 ID:2DZ/8aj4O
田沢問題の対応のカスっぷりに加えて今度星野を代表監督にしたら野球終わるぞ。
679名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 02:58:15 ID:4b6N5ixi0
本当に最悪な展開だが、これはどう考えても星野が監督になりそうだな。
680名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 02:59:08 ID:axel4r/f0
NPBに文句メール送った。
会議に星野が参加することすら不快。

ttps://fan.npb.or.jp/opinionbox/

皆で星野をつるし上げて泣かせて欲しいわw
681名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:00:01 ID:SyrG4xR9O
わしはいらん
682名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:00:14 ID:+IBFmPuO0
NPBに抗議しようぜ
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
683名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:00:38 ID:Q8SvqQ2Q0
マスゴミが飛ばしてるだけじゃないの?解散時期だって外しまくってるマスゴミが
会議メンバーの良心を信じたい
684名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:02:05 ID:nYT/aL2b0
なんで1001がいるんだよ
685名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:02:20 ID:NjpJILYS0
サンスポの予想記事は間違いなく飛ばしだから信用性ゼロ
686名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:02:48 ID:Y6vu7XEPO
隠し撮りしてくれ。
687名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:04:30 ID:axel4r/f0
まあ、サンスポはどうしたら反感持たれず、
シレッとWBCの足を引っ張るか・・だろうしな。
688名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:05:14 ID:qVT7EVVrO
てか、こんな時期になっちゃったら
星野しかいないだろ

オシム倒れて経験ある岡田を指名したようにさ
689名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:05:57 ID:w9P3oYFkO
王『私が監督やりますよ』
野村『王ちゃん、体が悪いんだから無理するな。ワシがやるから』

星野『それならしょうがない。わしがやりますよ』

王・野村『どうぞ、どうぞ』
690名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:06:44 ID:3MyAKsuq0
とにかく星野がなったらプロ野球を見ない。
五輪、しかも最後の五輪という国際大会で、
これが日本のプロのベストチームと自分が言ってきたチームが
野球をマトモにやっている国と戦って、
結果が悪かったのではない、全敗だ、結果が全くでなかった。
ベストを尽くしたと見れたならいい、人選、選手起用、采配どれも疑問が残る、
まだ五輪で試合が残ってるのに敗因分析はしないと言ってのける姿勢、
その後の言い訳でさらにイヤになった。
五輪前のセリーグ選抜に大敗したときから問題があることを認めるべきだった。
こんなのが、また別の国際大会で監督やる、って言ったって、
裏で他の意図が働いて星野が監督になったとしても、
認められない、だからもう野球は見ないことになる。
691名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:07:49 ID:Q8SvqQ2Q0
どのくらい効果あるかわかんないけどNPBに抗議送ろう
692名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:08:22 ID:qVT7EVVrO
>>683
野球に関してはまるで駄目だけど
そういうとこで真価を発揮するのが星野
693名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:09:15 ID:XqUIKOLr0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   ワシに任せい
  .しi   r、_) |   勝負は時の運やが
    |  `ニニ' /    視聴率や注目度は
   ノ `ー―i     バッチリやで
694名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:10:41 ID:O3/6/L5D0
ちゅうか、王さんと野村がメンバーに入ってて星野を監督に指名とか絶対にないよ。
王さんって意外と頑固で、自分の意見が通らない会議や役職には絶対に就任しない。
これはホークス監督時代に相当自分で言っていたが、巨人監督時代の反省から、
「意見の通らない役職に付くと、結局選手や現場に迷惑をかけてしまうから、絶対的な
力のある役職にしか就かない」という信念があるから。

ホークスの監督だって、孫の薦める古田を断って秋山にした人だよ王さんは。
王さんを顧問に迎えたってことは、若松をWBC監督にするってこと。
695名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:11:40 ID:Q8SvqQ2Q0
若松結構推してるよな王さん
それで決まってくれればそれでいいんだけど
696名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:12:20 ID:BJkJ86vF0
>>667
tkdスゲーww
星野はもう引導わたして次は原。
2人こければナベツネもうでてこんだろ
697名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:15:12 ID:dnv7Dt7dO
森首相誕生の時みたいな談合で星野なら神
698名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:17:08 ID:NjpJILYS0
コミッショナーが前面に王さんを出してきたのはなべつね対策だろうな
699名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:17:26 ID:nrb7Tnsg0

 プロ野球 監督通算勝率ベスト10 (1000試合以上)

*1 鶴岡一人   2994試合 1773勝 1140敗 *81分 勝率.6087
*2 川上哲治   1866試合 1066勝 *739敗 *61分 勝率.5906
*3 水原 茂    2782試合 1586勝 1123敗 *73分 勝率.5855
*4 森 祇晶    1436試合 *785勝 *583敗 *68分 勝率.5738
*5 仰木 彬    1856試合 *988勝 *815敗 *53分 勝率.5480
*6 西本幸雄   2665試合 1384勝 1163敗 118分 勝率.5433
*7 王 貞治    2508試合 1315勝 1119敗 *74分 勝率.5403
*8 星野仙一   1741試合 *919勝 *789敗 *33分 勝率.5381
*9 上田利治   2574試合 1322勝 1136敗 116分 勝率.5378
10 長嶋茂雄   1982試合 1034勝 *889敗 *59分 勝率.5377

-- 原 辰徳    0711試合 0384勝 0316敗 *77分 勝率.5486
-- 野村克也   3061試合 1488勝 1498敗 *75分 勝率.4983 ←←←← www 

6年連続でBクラス(最下位4回)
2006年日米野球で日本を72年ぶりに全敗させた無能野村克也w


700名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:17:31 ID:8yXuBjbw0
結構前に、プロ野球選手(OB、現役)のゴルフ大会があって、
そのとき、星野と高田さんと(あとたぶん田淵だったと思う)
が同じパーティーで、なんで高田さん?って疑問に思ってたんだよね。

で、グリーン上で星野に「おまえじゃまだ!」っていってたからびっくり。
星野もにこにこしながらどいたんだよ。
すげ〜と思ったら大学の先輩なんだよね。

温厚な人かと思ってたけど、星野以上なんだということに
あの時気が付いた。
絶対さからわないとオモタよw
701名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:22:01 ID:qHSmAY3X0
星野なんて誰が支持してるの?日本シリーズでも負けてばかりじゃん。
702名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:23:37 ID:izzPme1j0
野村は野村でも謙二郎監督希望!
703名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:25:41 ID:C0BIbpKL0
若松氏でいいだろ・・・原も悪いとは思わないがいかんせんまだ経験不足。
今回は見送って次の大会の候補でいいよ。
704名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:28:58 ID:yGfTsctu0
>>699
確かにノムの成績が悪いのは分かったが夜中の3時にお前のそのパワーがどこから生まれてくるのかが俺にはわからん。。。
705名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:32:39 ID:5AeeCl+30
原JAPANでナベツネも納得するやろ
706名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:33:44 ID:JH2if+rxO
野茂監督希望
707名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:35:25 ID:5AeeCl+30
原はトーリみたいな名将になるよ。
個性あふれるスターたちを一つにまとめるには最適の監督。
708名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:36:11 ID:axel4r/f0
しかし星野は本当にボケて来たのじゃなかろうか?
もの凄い勢いで、野球ファンに見放されている。

空気の読めなさが異常。
709名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:36:32 ID:YX6ZASQn0
>>699
野村も原も糞だと言うことが分かった
でも戦力抜きのデータのみ張ってお前の馬鹿さも分かった
710名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:38:01 ID:5AeeCl+30
>>709
その数字を見て原が糞だと言うお前の馬鹿さも分かった。
711名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:38:11 ID:LLoU48PC0
>>700
若松でいいのは同意だが、原とそんなに監督経験変わらないのでは?
若松の不安な点は、実戦から遠ざかっているところかな。いきなり短期決戦の投手交代とかは
しんどそう。

いずれにせよ、若松とか原とか人柄で選んでいいんじゃね?
寄せ集め集団で、相手もほとんど初見の選手たちなんだから、監督の采配とかあんま関係なさそう。
712名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:41:53 ID:PtZsaQz6O
WBCは現役監督選ばずに4月頃無茶苦茶後悔してる
日本国民の図が容易に想像出来る
何で現役じゃないんだ次の大会こそ現役でなんて
チンタラ今更な議論することであろう
713名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:43:51 ID:2coRMsmHO
もうバナザード監督でいいよ
714名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:44:55 ID:Q8SvqQ2Q0
国民は現役の方がいいと思ってるよ
野村・落合・バレンタインがよく出てる名前
頭が固いのは上の連中だよ
715名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:46:25 ID:fYG5lWWm0
今回はフジ色が強い若松とか古田とか田尾とかはハブられるよ
監督は原が有力だろうね
716名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:47:54 ID:VlZpICHQO
娘「パパやったら?」
大矢「ヒョー!ヒョー!」
717名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:48:56 ID:5AeeCl+30
>>715
そもそもフジサンケイは第1回WBCに異論を唱えてハブられたからな。
パンチョさんも天国で泣いてるだろう。
718名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:49:38 ID:Trd2Wqz60
王最高顧問
若松監督
野村ヘッドコーチ
高田バッティングコーチ
野村謙二郎走塁コーチ
桑田ピッチングコーチ

星野マネージメントマネージャー
719名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:54:28 ID:qVT7EVVrO
星野のことだから
原にはWBCは受けないで巨人に専念せい
って根回し済みだよ
720名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:58:33 ID:z796PKByO
10月15日って優勝決まってるな
721名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 04:03:55 ID:qH2R7p+RO
なんで、ちゃっかり星野交ざってんだよ・・・
君はいらない子だよ?
722名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 04:07:26 ID:ZLod+57C0

 >>667が気になるなw 15日は、仙一は仮病でも使って、欠席する予感w
723名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 04:08:38 ID:y6IKlZG8O
謙二郎は、五輪の解説はけっこう的確だったなあ。
予想がかなり的中してた。
采配への疑問も口にしてたし。(終戦後は精神面について語ってたけど)

WBCの時は、長谷川の解説が良かった。対Aロッドの配球についての語りが印象に残ってる。
724名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 04:08:52 ID:vZFI36+cO
結局星野以外に任せられる男はいないよね
725名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 04:10:27 ID:YX6ZASQn0
ID:5AeeCl+30
↑原信者ってキモイんだね
726名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 04:12:13 ID:BjN8YCCfO
与田は星野を庇ってたな
NHKの解説者繋がりでしかたないのか
727名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 04:12:34 ID:5AeeCl+30
>>725
はぁ?決め付けんなよカス。
もろもろの事情を考えると原しか残らないし、原が代表監督に最適だろ。
728名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 04:13:51 ID:F5SKET/S0
同じNHK解説の武田は選考時から何これ?的なこと言ってたな
729名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 04:16:53 ID:ddPQobFb0
事務局A「もしもし、野村さんですか?」
ノムケン「はい」
事務局A「え〜、お忙しい中とは思いますが、WBC日本代表の特別顧問にぜひ・・・」
ノムケン「わかりました。お受けします」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
事務局B「ノムさん何て言ってた? 楽天の監督も忙しいだろうに・・」
事務局A「えっ! 楽天って何ですか?」
事務局B「お前、今電話してただろ・・・」
事務局A「・・・・・・広島の野村さ・・・・」
730名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 04:18:08 ID:y6IKlZG8O
個人的にはバレンタインでいいと思う。
やりたがってるし負けても外国人だし。
まあ外国人だからこそ無理なんだろうけど。
短期決戦でのあいつのチームのイケイケ感は異常。
そういうのが大事だろ。
日替わりでオーダーをがらりと変えるのもウマイ。
ノムさんは「短期決戦やトーナメントでは、調子の見極めと、調子の良くない奴をすぐに見切る冷酷さが必要」と言ってる。

……混乱してきた
731名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 04:19:14 ID:QZY4DMDa0
「いけしゃあしゃあ」とは星野の為にある言葉だな。
732名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 04:19:17 ID:y6IKlZG8O
>>728
マジで?
武田やっぱり面白いなw
733名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 04:23:44 ID:y6IKlZG8O
来年のWBC考えると1番痛いのは、隆斎藤の故障と不調だな。
去年までの調子なら、あいつがいるのといないのとではチーム編制がかなり変わるほどの存在だった。
734名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 04:27:21 ID:XqUIKOLr0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   WBC監督で
  .しi   r、_) |   またガッポガッポ
    |  `ニニ' /    稼いだるで
   ノ `ー―i    
735名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 04:27:57 ID:W6AkY9T70
凄い平均年齢だ。爺さんしかいないのか?
中共幹部の方がまだ若いじゃんか(笑)
736名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 04:30:58 ID:5AeeCl+30
>>733
故障明けの大塚晶則はどんな感じなんだろう?
今オフは球団選びでWBCどころじゃないかもしれないが
第1回WBC日本代表の守護神として戦った実績は捨てがたい。
737名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 04:33:55 ID:zKAlJcp10
>>726
与田をNHKの解説者にしたのは星野
星野は小物だったのに、NHKの解説者でパフォーマンス的な人気が出て
そこから政治工作で成り上がった
今もNHK利権に関わり、いろいろ解説者を押し込んでる
そいつらに自分を擁護させ、あやつってる
738名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 04:36:18 ID:8hoYD6vt0
王が後見人
ノム・高田がセパの現場の意見を代表する形で星野を推薦
ノムケンが日テレ読売枠で代表コーチ入り

第2次星野JAPAN決定ですね^^
739名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 04:38:23 ID:nsu5XSe00
ノムさんの勝率が悪いのは低迷チームの再建やる事が多いからじゃないのか?
他の監督は常勝金満チームの監督が多いやん
740名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 04:42:30 ID:qHSmAY3X0
読売は碌なことしないな。まだ原の方がマシだわ。
741名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 04:43:25 ID:5AeeCl+30
>>739
野村監督は冷蔵庫の余りモノで料理を作ることにかけては一流だけど、
高級食材を調達して料理を作ることは不向き。
一流の主婦ではあるが、一流のシェフではない。

WBCは一流のシェフを求めている。
742名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 04:44:01 ID:W6AkY9T70
爺ちゃん劇団なんですか?
743名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 04:45:17 ID:h4b1P3SzO
>>741
つか強いチーム自体を指揮してない
744名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 04:47:11 ID:5AeeCl+30
>>743
2年前の日米野球で72年ぶりに全敗したのが野村ジャパンだったね
745名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 04:50:18 ID:ivAxaUXo0
>>744
あの時は有力選手がみんなずる休みして
仕方がないから小倉とか藤本とかクラスの選手だらけになったから
しょうがない。
746名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 04:50:50 ID:SZYAnPew0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  あかぼし 
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
747名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 04:50:59 ID:ZLod+57C0
>>744
あれは、酷かったよな
野村ジャパン全敗だもんな
748名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 04:52:29 ID:CkYk2aoh0
>>744
あのときはみんな辞退したから、自前の楽天選手呼んで使ってたりしてたんだぞ?
どこが強いチームだよw
749名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 04:55:31 ID:5AeeCl+30
>>748
一流選手を代表に召集することも監督の能力。
750名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 04:55:52 ID:izzPme1j0
野村克也は数日でチームまとめるなんて無理だし
本人も分かっていて出る気ないって言ってるのにアホかおまえら
751名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 04:59:12 ID:ivAxaUXo0
>>749
シーズンオフでしかも日本の権威に関わる試合ではない
ただの親善野球、余興だったから有力選手は自分の身体のオーバーホールに専念したんだよ。
それでノムさんはきてくれた選手に「ありがとう」と素直に言ってた。
752名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 04:59:20 ID:18RjqEPx0
>>748
予選落ちでプライド傷をつけられて、あっちもやる気マンマンで来るのをわかってたのか
WBCのメンバーが速攻で逃げたから、野村がブチブチ文句言ってたな。
753名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 05:05:58 ID:5cVM1lHK0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   まあまあ
  .しi   r、_) |   ノムさんのことより
    |  `ニニ' /    ワシのこと語ってや
   ノ `ー―i    
754名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 05:08:47 ID:QIFzKZTG0
おいおいこんな屑に王や野村と同じ役職与えるなよ
成功したら、WBC監督はわしが選んだだの育てただの言い出すだろ
負けたら、真逆のこと言い出すだろうし・・・ほんとタヒねよ
755名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 05:11:12 ID:dDNhqRWp0
あの日米野球はなあ・・・
小笠原がアジアシリーズと被る中3試合目まで参加したんだよな
あと井川がここぞとばかりにメジャーにアピールw

が、他の選手はほんと酷かったな、WBC代表選手ってどんだけいた?
756名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 05:16:08 ID:2XntzngIO
>>744

小倉と日高のバッテリーでハワード抑えるはめになったり、戦力的にはゴミクズクラスの連中で挑んだんだぞ
757名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 05:19:00 ID:gJapFLir0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   ワシの
  .しi   r、_) |   リベンジへの道は
    |  `ニニ' /    10/15から始まるで
   ノ `ー―i    こうご期待!
758名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 05:24:40 ID:cJT0PMGa0
>>750
サッカーゆとり代表じゃないんだから
まとめるとか訳分かんないこと言わないでくれ
代表に選ばれた時点でまとまる連中選べばいいだけだ
ちゃんと采配できてチームが勝って行けば勝手にいいチームになってる
759名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 05:27:26 ID:Mw1l8lGn0
>>551
明治・駒澤かwwwwwww
日本の球界の未来が明治・駒澤の愚者によって決まるのか。
勘弁してくれ。明治・駒澤が監督しちゃマジでアジアラウンド敗退だ。

>>667
何で先輩である高田が「星野さん」なんだよ。
760名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 05:31:19 ID:wEgoxv1Y0
原でいいじゃん若いし
真面目なところがいい
ノムさんはちょっとヒネすぎ
だからちゃねらーにはうけているんだろうけどw
761名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 05:31:40 ID:51kRmxRy0
>>759
高田は誰でもさん付けで呼ぶぜ。
762名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 05:33:05 ID:4I0Qx7as0
代表チームの監督を5ヶ月前になっても
まだ検討している段階という事実
763名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 05:33:20 ID:51kRmxRy0
>>760
でもさ、絶望的じゃんWBC。そこへ原持ってて負けると
原ってマジメだから責任とって途中で巨人監督辞めますとか
言い出しかねないんだよな。
もっとやられ役で適任居ないかな。ノムさんとか。
764名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 05:36:54 ID:Mw1l8lGn0
>>760
俺も原でいいと思う。
星野ももう61歳だろ…こんだけ総すかんなのに
何でいつまでもしがみ付いてんなよ、マジでみっともない

>>762
他の国はもう決まっているの?
キューバはああいう国だから五輪と同じ監督だろね。
他の国はあんま話きかないけど。
765名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 05:45:16 ID:qHSmAY3X0
王さん、WBCやる!総監督で星野氏支える
http://www.sanspo.com/baseball/news/081010/bsr0810100506001-n1.htm
766名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 05:45:41 ID:Cs4cjVO+O
代表選手がパ主流だから、パを知ってる人がいい。
メジャー組もパ出身が多いんじゃね。
767名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 05:46:21 ID:Mw1l8lGn0
>>765
何でマスゴミはなにか動きがあると悉く
「WBC星野」になるんだろねw

オムライスで飼いならされているのかな?
768名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 05:48:46 ID:Mw1l8lGn0
>>766
WBC星野監督だったら、いくら王さんが総監督とか言っても無駄。
イチロー松坂、ダル、岩隈もパリーグからはみーんな出なくていい。

ん?メジャー組?

福留とか岩村とか井川でも呼んどけ。
3番森野にふさわしいメンツだ。
769名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 05:48:47 ID:66yFqZOcO
「仙一が〜仙一が〜」(笑)
770名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 05:56:01 ID:BjN8YCCfO
サンスポもアホだな
王がついても、国民は星野を認めない
星野ザンパンなら、ダルビッシュは辞退する
771名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 06:11:18 ID:sW0bGtou0
星野支援グループの最大のアキレス腱は『イチロー』だろ。
『松阪や黒田や岩村』も出ないとなったら青ざめるだろ。

やっぱ、イチローしだいだな。15日までに王さんが電話して
確認するんだろ。

イチローにはハッキリいってもらいたい。
「星野が何らかの形でかかわるなら、WBC辞退すると」


772名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 06:27:41 ID:BjN8YCCfO
イチローや松坂が、王さん王さん言ってたのは、星野が嫌だからってのもある
王&星野って抱き合わせ販売みたいで嫌だな。
773名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 06:33:33 ID:+IBFmPuO0
>>764
こんな時期にまだ監督すら決まってないの日本だけだよ。
キューバ、韓国、アメリカは五輪の監督が続投
メキシコもカナダも決定済。ベネズエラは監督人事に不満な選手達(オルドニェスとか)がボイコットを匂わせてるらしい
774名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 06:36:01 ID:eJjbuUc50
     ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ イチローも松坂もいやなら出んでよい 
   .しi   r、_) |   代わりは立浪や山本昌がおる
     |  `ニニ' /   
    ノ `ー―i´  
775名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 06:43:06 ID:21sb7+jp0
監督が星野なら
巨人阪神連合でいいよ俺は見ない
776名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 07:19:21 ID:IlTX5J770
>>771
王さんがいくら宥めてもそこだけはイチローは絶対に譲らないでほしい。
「僕は王さんが監督ならどんなに良かったか…」とも言ってほしいよ。

>>773
なるほど。
五輪監督が続投するのは分かる。
その三つは全部メダルとっているからね。
あと優勝候補のドミニカはどうなんでしょ。
ここメジャー選抜と言われるほど選手凄かったよな。
下手したらA,ロッドまで入ってたという…
777名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 07:22:34 ID:De9EAY3C0
ゴキロー(朴一郎)は韓国スパイだから要らねえ。
778名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 07:24:43 ID:De9EAY3C0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ 前回WBCで韓国スパイやった 
   .しi   r、_) |  
     |  `ニニ' /     朴イチロー(ゴキロー)を選出したら駄目やろ!
    ノ `ー―i´  


779名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 07:40:41 ID:0PIERAOaO
>>591
まずは会議の内容が判らないとどうなるかみえてこんもんだがなぁ…
ここといい、サンケイといいフライング野郎ばかりだ。
780名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 08:54:22 ID:ApYv3mUp0
つかソースがサンケイってw

星野既定路線なんて釣りだから反応しちゃだめだよ
電通もそこまで馬鹿じゃない。
6年ぶりに日本シリーズを制した原で行くよ
781名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 09:16:09 ID:rja8dhhh0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   ちゃんねらーは
  .しi   r、_) |   あたかも自分が国民代表かのように
    |  `ニニ' /    言っとるが、片腹痛いわ
   ノ `ー―i    
782名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 09:16:11 ID:Z0MDdHs40
>>780
ナベツネはそこまで空気読めない馬鹿だと思いますが。

読売系列の販売店が「また」不買運動を恐れているからな。
ナベツネの耳にも当然その旨は入っているはずなのだが…
やはり空気が読めないw
783名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 09:18:28 ID:G+exJAtbO
結局、星野なのかよ
784名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 09:19:04 ID:MLXneAaoO
星野がいる時点で負け決定
785名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 09:21:32 ID:LLr4N/bh0
貧乏神は去れ
786名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 09:23:27 ID:Q8SvqQ2Q0
普通に考えて会議のメンバーを監督に推薦するなんてことするかね?
787名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 09:26:06 ID:aAiUKhza0
星野の意見なんて聞くだけ無駄だろ。
無駄だけならいいが害もありそうだ。
788名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 09:29:23 ID:KZzFlv4GO
老害ばかりだから
一度決めた事は変えにくい
だから発表を先延ばして
結局は星野でいく
789名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 09:30:12 ID:ePuHfYs90
野村ならまだ古田のほうが・・・
790名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 09:30:17 ID:s+vcbELXO
プロ野球を金儲けの道具にした星野に参加する資格はない
791名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 09:33:20 ID:EF2sDLeu0
高田さんに期待!!
792名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 09:48:33 ID:jY/sdG5SO
中畑「俺なら銅は獲れる」
793名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 09:50:56 ID:q73vQjw2O
まさかのブラウンあるで
794名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 09:51:39 ID:tSsyxe+Y0
      建前         │   //  本音
     ____         │  //   ____
   /__.))ノヽ       │//   ハ((.__\      //
   .|ミ.l _  ._ i.)       │/    (i. _  _ l彡|   //
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ       │  //  |l ・〉. ・` .Vノ^)
  .しi   r、_) |       │//    | (_,ヽ   i.J     /
    |  `ニニ' /       │       ヽ`ニニ´  |     //
   ノ `ー―i        │        i‐一′(    //
 ___人_______     ___人______                          
/.      .         \  ./              .\       
 みんなで意見を出し合って     消去法でわししかおらんと
  WBCを勝つために        いう形で王に決めさせれば  
  どうしたらいいかを        誰も文句いえんだろう  フフフww
  話し合うということ         もう一儲けさせてもらうよ
795名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 10:10:39 ID:x1AANKRs0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   今流行のガリレオ先生のように
  .しi   r、_) |   ワシしかWBC監督なりえないことを
    |  `ニニ' /    論理的に証明したるわ
   ノ `ー―i    じつにおもしろい!
796名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:16:57 ID:wmFWDgjI0
王さん イチロー呼んでくれよ
797名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:23:01 ID:6SZgIpXPO
王さんノムさん頼むよ
星野監督だけは止めてくれ、口だけの言い訳野郎は見たくないんだよ
798名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:29:26 ID:8+PWvpvYO
王と野村の口を借りて、星野と言わせたいんだろうな。
何が会議だ。
とんだ茶番だ。
799名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:39:26 ID:2DQlQ8rs0
>>786 普通しない。それにこのメンバー観ると選手選考も睨んだものに感じるいい人選だ
と思うけど、みんなの考えは違うみたい。
800名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:50:15 ID:CkYk2aoh0
監督が○○だったらイチロー辞退するとか言う意見もあるけれど
イチローはだれが監督でもこの大会は出ると思うんだよな
801名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:27:01 ID:t+w7FTbd0
>>699
野村は最下位のチームしか引き受けないからなwwww
802名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:35:07 ID:ApYv3mUp0
ノムさんは足りないのをやりくりするのが生きがいだもの。

803名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:42:17 ID:BjN8YCCfO
野村(謙二郎)ジャパン
804名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:51:33 ID:lQIEQpMfO
超恥さらし星野が日本代表監督だって!?笑わせるな。
805名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:00:31 ID:hlOaVUBb0
何か嫌な奴がカレー食ってるぞ
806名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:17:05 ID:EglKFgRF0
権威の王
知略の野村
暴力の高田

この3人で星野をボコボコに締め上げる。

そしてその様子を書記官である野村ケンジロウが記録し、次期WBC監督に伝えるわけですね。
807名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:38:18 ID:fE1v9q+i0
ノムと王の無能監督2人で何ができる。
808名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:39:35 ID:fE1v9q+i0
ペナント最下位とブービー監督2人に何ができる。
809名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:48:08 ID:4GrLJzJx0
星野はとりあえず腹切れよ
810名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 19:10:15 ID:PdrnVQqd0
無能が幅利かしてんじゃねーよ
ほんと結果出してる監督が評価されてないよなwww
811名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 19:20:27 ID:BjN8YCCfO
つうか、前回優勝国開催が認められんから辞退でいいやろ
どうせ儲かるのは、放映権料等でアメリカだし。
せめて優勝国に賞金1億$払えよ
812名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 19:28:21 ID:17hMoxyp0
ノムケンの解説、すげー微妙なのに大丈夫かコイツ・・・

どう見ても読売がゴリ押ししてるとしか思えんが・・・・
813名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 19:29:09 ID:XpRlpWUJ0
>>812
あいつはやめたほうがいいよな。カープの時期監督最有力らしいが、
理屈ばかりこねてイライラする
814名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 19:31:49 ID:K5XoS7epO
牛島監督でお願いします
815名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 19:35:50 ID:m+wPISRt0
>>813
デーブも解説者とかテレビタレントとしては最低最悪の部類だったが
コーチとしてはどさくさで結果を出した訳だから…。
816名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 19:36:47 ID:D3NiyTm40
何で星野が入ってんの?
817名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 19:41:32 ID:JZy41BHP0
>>812,813
ノムケンって微妙なの?
オレ的にはかなり有能だと思ってたけど。
うんうんって頷く事多かった。
だめかな、俺w
818名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 19:44:09 ID:5tbnUptW0
      ./      ;ヽ
      l  _,,,,,,,_,;;;i     ええぞ ナベツネー!
      l l''|~´・ .〈・ .lミl     壊れた奴は三流や!!
      ゙l;| |  r、_) |;i|      生き残った奴はワシが育てた一流や!!
     ,r''i ヽ, `ニニ' c=/
   ,/  ヽ  `ー―/:: `ヽ       ホンマ選手は地獄やで! フゥアハハハァー
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,      
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l   
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
819名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 19:48:51 ID:+OcQurlh0
星野てめ何しに来んだ氏ね
820名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 20:06:31 ID:knb3YgG70

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  ハウスカレーのプロモーションに来たんだな
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
821名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 20:07:36 ID:zEk2r+4z0
野村呼ぶんなら与田も呼べよ
822名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 20:20:41 ID:mkQZgA9T0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   ブチとコージも
  .しi   r、_) |   メンバーに加えて
    |  `ニニ' /    ほし〜の
   ノ `ー―i    
823名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 20:24:07 ID:5tbnUptW0
            ___
          ./ _  \
           ;| ´・ .〈・リ
          :|ヽ .r、_);    このままやと枯れてまう
.          :| |`ニニ |     チャンスをくれ
           :h   /
            :|  /
 _,,. イ´ ̄ \ ゚r‐1 _
 ヽ 、_ヽ \ ヽj |'´  ,. ` ー- ―ァ
   \ ノ ̄テ‐ァ/ ∧ー-- ∠ イ/
     ー --- ' | ! ヽ ヽ ` /
             | !    ̄ ̄´
        ,.   -―| !―-  、
      |`<´ ̄ | !  ̄>´|
      丶、二二二二二 イ
        !         |
       ヽ ____ .ノ
824名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 20:27:41 ID:knb3YgG70
>>823

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・Д・,)  イヤだ 枯れてくれ
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
825名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 20:28:28 ID:E36ie/8l0
星野ジャパン再びだったら確実にパリーグの若手一族は
総辞退じゃないの?
(ダルとか涌井とか西岡とか中島とか川崎とか)
826名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 21:03:31 ID:KphQvWX+0
若松って体調悪いのではないか?
野村や星野はスター軍団率いるのは苦手。
勝ちたいなら東尾だな、絶対ないと思うが。
827名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 21:06:34 ID:dqZWxDGB0
>>826
一年監督やれる体力はないけど、WBCは大丈夫じゃね?
828名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 21:20:40 ID:pxDPkuog0
勝ちたいならボビー1択
829名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 21:22:49 ID:2DQlQ8rs0
>>828 ボビーは今回は無理だと断ったんじゃ?
830名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 21:48:42 ID:rbQoRA9g0
 とにかく9月までには決めるという話だったのにまだ決まらない次点で、
「星野ジャパン」になるまで結論は出さないという“大人の事情”が
わかりました。
 せいぜい野球を食い物にして稼いでくださいな、こんなことしてたら
プロ野球は滅亡だが。
831名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 22:04:56 ID:pxDPkuog0
ファン無視だよな
832名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 22:28:26 ID:2DQlQ8rs0
最近王監督の苦労も忘れて馬鹿な事ばっかり言う人が多すぎる。
現役監督がWBC監督務めるのは、NPBが開幕を遅らせない限り無理です。
前回WBC優勝後帰国してすぐパリーグ開幕だった事を知らない人が多いんじゃないのか?
キャンプ途中で抜けてオープン戦も監督が指揮出来ない事を簡単に考えすぎじゃないのか?
だから星野以外で探すと難しいんだ。若松・伊東しかフリーで日本一を経験した若手監督
(若松さんは本当は若くないが)いないよ。
833名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 22:32:54 ID:Q8SvqQ2Q0
最低ラインが星野以外
現役以外なら王さんが推してる若松でいいだろ
834名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 22:43:12 ID:FRi1sIql0
とにかく、星野を外さないと前に進まないのがなんで解らないのだろう

コミッショナーは、それとも星野がしつこくて恥知らずなのか???

835名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 22:49:52 ID:p7f3JwT40
イチロー呼ぶためだけか王はww
836名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:12:55 ID:cQb42bcC0
>>829
断ってない。
「(WBC監督の)要請があれば快諾する」のがバレンタイン
逆に
「(仮に要請が来ても)断る」と言ったのが落合
837名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:16:29 ID:i2c/ybn20
商標登録 出願
【出願番号】 商願2007−5784
【出願日】 平成19年(2007)1月26日 (ちなみに代表監督要請されたのは1/25)
【商標(検索用)】 星野ジャパン
【称呼】 ホシノジャパン,ホシノ
【出願人】 【氏名又は名称】 星野 仙一
http://www.ipdl.inpit.go.jp/Syouhyou/shsogodb.ipdl?N0000=103

週刊誌に嗅ぎつけられると「知人が勝手に登録」と 芸能人オーデションに応募した中学生並みの釈明
838名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:16:57 ID:YEuqHZSQ0
フルボッコ味噌軍団は球団上げて、要請を断るんじゃね

岩瀬、川上の使われっぷりからして
839名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:17:38 ID:aDqcfJJk0
監督に人柄ってのは結構大事だと思うぞ
嫌いなやつのために選手ががんばると思うか?
オリックスがいい例だよ。
監督の仕事なんて選手に気持ちよくプレーさせることと
選手起用だけ。野村、星野は論外。
面白いと思うのは大石なんだけどな。
やっぱ原になるのかな。
840名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:19:14 ID:E36ie/8l0
>>839
その理論なら渡辺(西武)でもいいんじゃね??
841名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:28:54 ID:pxDPkuog0
実績も大事だしな、ナベQじゃちと弱い。
星野じゃなければ若松でもいいとは思うよ。
842名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:55:23 ID:cQb42bcC0
>>839
原ならいいと思う。

王さんGM−WBC原監督

パリーグファンであるがこれなら反対しない。
というか大賛成。
843名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:57:04 ID:BjN8YCCfO
>>842
それはナベツネのシナリオだな
844名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:57:55 ID:ApYv3mUp0
なぜ梨田の名前が挙がらないのか不思議に思う俺が来ましたよ(´・ω・`)
日本一にはなってないけど、人柄・手腕・駄洒落のセンス
どれも文句無いと思うけど。
845名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 23:58:45 ID:94v5V5wG0
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    虚ヲタ  __<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \.


846名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:11:11 ID:+QRPoOPy0
渡辺監督は海外の経験もあって苦労した人だから選手の気持ちになって短期決戦やってくれそう
我が強くて鈍感な星野と正反対、原も好き嫌いを出し過ぎてベンチの雰囲気悪くなるんじゃないか
やっぱりヤル気満々のバレンタインが適任だと思う、初回優勝の陰の功労者でもあるし

>>836
落合はその後オーナーと話し合って球団から行けと言われたら従うらしいね
847名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 00:18:16 ID:/dtI1v66O
王はもう適当に野球に関わっていたいだけ
星野はうんこ
野村は勝てば自分の手柄負けたら星野のせいにすればいい
って空気がする
848名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 02:21:28 ID:iwq/Isdl0
こんな感じなのかね

王  「皆さんの意見を聞かせて欲しい」
ノム 「王だよ(笑)」
謙二郎 (相づち)
星野 「いつまでもON、ONではいかん。若いもんで国際大会の経験をつんで云々」
謙二郎 (相づち)
高田 「星野!」
星野 「…と言う輩もいるが、王さん。あなたしかいない」
謙二郎 (相づち)
王  「…星野くんは?」
星野 「世界の王監督に頼むと言われてしまっては男として断れない」
ノム 「さすがですなあ…」
849名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 02:25:32 ID:h5e8vPQB0
若松でいいだろ
850名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 02:29:02 ID:8LYTHoum0
読売(ナベツネ)密な関係のないやつで頼むわ
星野とか原とかナベツネの子分は困る
851名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 02:46:55 ID:1WRWI9320
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   もう表舞台に立つのは
  .しi   r、_) |   やめようと思っとったが
    |  `ニニ' /    ワンちゃんやノムさんに頼まれちゃ
   ノ `ー―i     断り切れんな
852名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 04:24:24 ID:GGReU3bR0
【野球】王貞治氏が“WBC総監督”で星野仙一氏支える!コミッショナー特別顧問に就任…初仕事はイチローなどの招集交渉★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1223638286/l50
853名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 04:40:29 ID:w/Enxem+0
ココまで誹謗中傷されまくるってことは、単にアンチが騒いでるレベルじゃないんだよな
ファン無視でこういうやり方続けてるから日本のプロ野球がどんどん終わっていくんだよ
854名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 04:46:14 ID:igN6VL8Q0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   ワシはまだあきらめてないで
  .しi   r、_) |    ワシなりのメークレジェンドで監督奪取や!!
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i    
855名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 05:00:50 ID:NsE+N4540
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  全てシナリオどうりじゃ
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   ワンちゃんにはかませ犬になってもらうで
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i    
856名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 05:05:29 ID:Mc7QekGj0
奇跡の大逆転優勝を果たした名将・原でいいだろ。
原ジャパンならスポンサーもたくさん付く。
857名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 05:11:08 ID:Oy0V13n70
オシム「日本らしい野球をしたい」
858名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 05:16:31 ID:7LhDzREoO
朝鮮人星野以外なら誰でもいいわ
859名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 05:17:22 ID:h5e8vPQB0
>>856
いくらなんでもそりゃないだろ。若松でいいだろ
860名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 05:22:15 ID:Mc7QekGj0
>>859
若松?話にならんよ。野村の遺産でちょっとやってただけの人だろ。
代表選手をひきつけるだけのカリスマがないし、それに監督やめて何年になるんだよ。
実戦感覚が鈍ってるから星野の二の舞になるだけ。
861名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 05:30:52 ID:O+gUaGISO
板東ジャパンがいいな
862名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 05:31:38 ID:JZVmYCNu0
再会の野村じゃもっと話しにあらんだろ
戦力なんかいいわけに寸の野村信者だけ
三年やって戦力がどうのって指導力不足さらしてるだけ
863名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 05:35:55 ID:Mc7QekGj0
>>862
野村には理論があるし、原には選手を鼓舞する言葉がある。

若松には両方がない。
864名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 05:36:34 ID:NsE+N4540
原ジャパン確定みたいだね つまらん
865名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 05:37:13 ID:dwKakjgN0
プロ野球 監督通算勝率ベスト10 (1000試合以上)

*1 鶴岡一人   2994試合 1773勝 1140敗 *81分 勝率.6087
*2 川上哲治   1866試合 1066勝 *739敗 *61分 勝率.5906
*3 水原 茂    2782試合 1586勝 1123敗 *73分 勝率.5855
*4 森 祇晶    1436試合 *785勝 *583敗 *68分 勝率.5738
*5 仰木 彬    1856試合 *988勝 *815敗 *53分 勝率.5480
*6 西本幸雄   2665試合 1384勝 1163敗 118分 勝率.5433
*7 王 貞治    2508試合 1315勝 1119敗 *74分 勝率.5403
*8 星野仙一   1741試合 *919勝 *789敗 *33分 勝率.5381
*9 上田利治   2574試合 1322勝 1136敗 116分 勝率.5378
10 長嶋茂雄   1982試合 1034勝 *889敗 *59分 勝率.5377

-- 原 辰徳    0713試合 0385勝 0317敗 *11分 勝率.5484
-- 野村克也   3061試合 1488勝 1498敗 *75分 勝率.4983 ←←←← www 

6年連続でBクラス(最下位4回)
2006年日米野球で日本を72年ぶりに全敗させた無能野村克也w
866名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 05:39:42 ID:Mc7QekGj0
>>865
野村は弱いチームでばかりやってるから、それは仕方ない。
が、あれだけ弱かった楽天をそこそこ戦える状態にした功績は高いと思うぞ。
楽天のチーム打率見てみろ。
867名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 05:43:49 ID:0ChgWxEz0
原でいいよ
星野よりはマシ
868名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 05:58:02 ID:b51HYcaUO
広岡・張本は出席しないの?
869名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 06:00:59 ID:JZVmYCNu0
>>866
しつこい
西本はパのお荷物といわれたチーム率いてその勝率だよ
チームを勝たすことができないで育てたっていったてしょうがないだろ

870名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 06:09:50 ID:Mc7QekGj0
>>869
お荷物?阪急はスター選手揃いの強豪チームだったよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%9C%AC%E5%B9%B8%E9%9B%84

が、8度もリーグ優勝しておいて、一度も日本一になってないのが西本。
日本一に一度もなったこともない監督が名将というのはおかしいね。
星野が名将と言ってるようなものだ。
871名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 06:18:08 ID:JZVmYCNu0
>>870
waikiとかソースに持ってきて馬鹿なの?
と・う・じ 実際にパのお荷物と言われてたんだけど
西本が名将かどうかはお前が勝手に判断すりゃいいよ。
勝率はお前の教祖様より遥かにいいけどね。
872名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 06:31:50 ID:Mc7QekGj0
>>871
弱いチームと強いチームの勝率を一緒くたにしてる時点で馬鹿なのはお前。
873名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 06:37:19 ID:Mc7QekGj0
>>871
日本記録の106盗塁を残した福本豊がいたのにお荷物球団とか言ってる時点でお前は馬鹿すぎる。
874名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 06:40:28 ID:Ae3wgup3O
星野以外なら誰でもいい
875名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 06:45:06 ID:i5ZhsjQcO
簑田福本ブーマー石嶺松永福良藤井藤田弓岡星野佐藤山沖古溝山内バンジャーイ
876名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:05:35 ID:NQ0kmAOk0
ようするに、
暗黒チームを強くした西本は強豪チーム率いてるから勝率いいんだろで
弱小チームをえんえんと強くできない野村は弱いチームだからしょうがないと
言う事か。

とんでもねえあほな理屈だな野村信者ってのは。
877名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:19:00 ID:Vixtlbuk0
もう原でいいよ

てか星野じゃなかったらなんでもいい
878名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:19:37 ID:wDJJUQbv0
どう考えても西本就任前の話だろお荷物球団って
何一人で与太話やってんだ  Mc7QekGj0  馬鹿かてめえ
879名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:30:19 ID:9QHN03kw0
古田でいい
880名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:38:07 ID:Mc7QekGj0
>>878
お前、日本語も読めないんだったらレスするんじゃねーよ。馬鹿かお前は?

>>869
>西本はパのお荷物といわれたチーム率いてその勝率
と言っている。
881名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:43:47 ID:/CuV2Dit0
>>880
日本語は難しいよ。
もう一度>>878を読み砕いてみたらいかが?
882名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:45:17 ID:YaMtKibb0
森とかじゃダメなんかね?
883名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:45:42 ID:3I4QlnjO0
冥土の土産に
なんの不自由も無い最強のメンバーで
指揮をとらせてやりたいね野村には
884名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:51:47 ID:6Fpyixb20
連覇・原こそ、WBC監督にふさわしい
2008.10.11 01:58
巨人が32度目の優勝を決めた。原監督が神宮の杜で8度宙にに舞った…。
「すごい選手たちですね。伝説を創った。本当に、凄い選手たち…。途中、
ファンが離れていくこともあったが、選手のお陰でここまでこれた…。選手のお陰…」
原監督の優勝インタビューだったが、“特出”すべきは、選手を称えることである。
そこがいい。原は通算5年目の監督生活で3度の優勝をしている。しかも、日本一にも輝いている。
WBCの監督としての資質、資格は十分に備えていると思う。そう、どこかの二枚舌“偉そうな監督”より、
ずっといい。「やるのは選手なんだ。いかにその力を引き出すか…」とは第1回世界一監督の王さんの言葉であるが、
原監督には、いまのままでその資格っていうか、資質十分得あることが、優勝してふと出た言葉が証明している。
この夜の試合、グライシンガーが安定度抜群だった。九回に2アウトまで投げさせた。
完投が十分に出来る状態だったが、クローザーのクルーンに託す。1人だけでも、
彼のプライドを守る。ゲームセット後、そして優勝が決まった後に、それぞれの選手と“ハグ”する。出番がなかったキャプテン格の高橋由とも“ハグ”…。
スキンシップという極めて基本的なことだが、てらい泣く出来る監督こそ、原のよさではないか。
「選手たちは凄い…」
マジでこう話せる監督こそ、WBCにふさわしいって思うのであるが…。現役監督? 
前回の王さんだってそうだった。妙に、くどいようだが、(“目立つ二枚舌監督”)はいらない。
スタンドプレーもいらない。そうそ、巨人の監督や、
コーチ達がずっと悩んでファームで調整させていた選手を、「オレなら、一週間で立て直す」なんて、
ジャイアンツの首脳陣のに失礼なことを言うような偉そうな二枚舌人間って、どうかな?
WBCはまだ先である。とりあえず、原安徳にはクライマックス、頑張って欲しい。
選手を称える、いまの流儀で…。
885名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:52:07 ID:RiU2SyH20
>>880
ただの揚げ足取りじゃねえかカス
途中で強くなったらお荷物球団を率いた事実がなくなるのかお前の脳内では
そんな事より >876 に対する言い訳も考えるべきだ君は
できるだけ笑えるように
886名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:54:45 ID:lpr1A33eO
星野と高田は八百長の成果でも自慢し合ってたのか
両方とも明治出身の虚塵の犬だし
887名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 07:56:59 ID:vS2wKb1TO
岡田にやらせろ
おもしろいぞ
888名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:00:36 ID:Mc7QekGj0
>>885
阪急は1936年のプロ野球発足当時から存在する老舗名門チームだろ。
それをお荷物球団って頭おかしいんじゃないの?
http://www.asahi-net.or.jp/~kw2h-ktu/yb-b/pro_team.htm
889名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:02:42 ID:u4twPeR40
岡田さんを推す

890名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:14:38 ID:h5e8vPQB0
>>885
お荷物球団ってのは全く違うわな。
知りもしないくせに知ったかしやがってこのクズ。
891名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:15:42 ID:kKNFVgn+0
>>888

老舗で万年Bクラスで不人気で地味なチームカラー
近鉄と阪急お荷物にふさわしいんじゃないの
当時そういわれてたっていうんならそうなんだろ?
お前の判断で決まんのかそういうこと?
892名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:18:09 ID:z1hYGyCRO
>>832
東尾は?違ったっけ?
893名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:20:16 ID:Mc7QekGj0
>>891
阪急が万年Bクラス?
http://www.geocities.co.jp/Athlete/3580/pbb/p.html

捏造するなよ。西本が監督になる前の阪急だってAクラス入りを
何度もしてるだろ。
894名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:26:01 ID:MQB3/s8L0
>>893
藤本や浜崎のときにAクラスになってるね
何度もなってる強豪球団だね。
ちなみに野村就任前の阪神もヤクルトも何度もAクラスに入ってる強豪球団
だったね。
895名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:27:17 ID:lmVHBmQ/0
>>883
OK
1番 渡辺直
2番 高須
3番 鉄平
4番 山崎

これで不自由ないよな!
896名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:30:31 ID:OHL9UNb10
プロ野球は結局ファンの空気なんて読まない組織なんだろ
WBC星野続投だと予選惨敗→プロ野球完全脂肪の可能性さえあるが
NPB自体にムカついてきたのでそれでもいいや
897名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:34:36 ID:6Fpyixb20
連覇・原こそ、WBC監督にふさわしい
2008.10.11 01:58
巨人が32度目の優勝を決めた。原監督が神宮の杜で8度宙にに舞った…。
「すごい選手たちですね。伝説を創った。本当に、凄い選手たち…。途中、
ファンが離れていくこともあったが、選手のお陰でここまでこれた…。選手のお陰…」
原監督の優勝インタビューだったが、“特出”すべきは、選手を称えることである。
そこがいい。原は通算5年目の監督生活で3度の優勝をしている。しかも、日本一にも輝いている。
WBCの監督としての資質、資格は十分に備えていると思う。そう、どこかの二枚舌“偉そうな監督”より、
ずっといい。「やるのは選手なんだ。いかにその力を引き出すか…」とは第1回世界一監督の王さんの言葉であるが、
原監督には、いまのままでその資格っていうか、資質十分得あることが、優勝してふと出た言葉が証明している。
この夜の試合、グライシンガーが安定度抜群だった。九回に2アウトまで投げさせた。
完投が十分に出来る状態だったが、クローザーのクルーンに託す。1人だけでも、
彼のプライドを守る。ゲームセット後、そして優勝が決まった後に、それぞれの選手と“ハグ”する。出番がなかったキャプテン格の高橋由とも“ハグ”…。
スキンシップという極めて基本的なことだが、てらい泣く出来る監督こそ、原のよさではないか。
「選手たちは凄い…」
マジでこう話せる監督こそ、WBCにふさわしいって思うのであるが…。現役監督? 
前回の王さんだってそうだった。妙に、くどいようだが、(“目立つ二枚舌監督”)はいらない。
スタンドプレーもいらない。そうそ、巨人の監督や、
コーチ達がずっと悩んでファームで調整させていた選手を、「オレなら、一週間で立て直す」なんて、
ジャイアンツの首脳陣のに失礼なことを言うような偉そうな二枚舌人間って、どうかな?
WBCはまだ先である。とりあえず、原安徳にはクライマックス、頑張って欲しい。
選手を称える、いまの流儀で…。
898名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:37:04 ID:43CTfQ650
イチローにはぐする根性あるか
899名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:37:31 ID:Mc7QekGj0
>>894
野村就任前のヤクルトを10年遡ってAクラス入りしたのはたったの1度だけ
野村就任前の阪神を10年遡ってAクラス入りしたのはたったの1度だけ
http://www.geocities.co.jp/Athlete/3580/pbb/c.html
西本就任前の阪急を10年遡ってAクラス入りしたのは4度もある。
http://www.geocities.co.jp/Athlete/3580/pbb/p.html
900名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:38:03 ID:DtkJa0+ZO

関根潤三監督なら球界全員が納得
901名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:41:16 ID:EqAN/G9t0
野球人気が凋落するのは決して悪いことじゃないんですよ。
野球なんて世界的にはまだまだマイナースポーツだし、大人数で
がむしゃらにやったところでメダル1個ですからね。

日本はこれまで将来有望な運動選手を野球が囲い込んでは
食い散らかしてきたけど、今後は優秀な人材が他競技に流れるようになるから
メダル期待種目が一層増えてくる。

野球の弱体化と人気低迷は日本スポーツ界に光明をもたらしてくれます。

【野球登録選手数】
韓国  5,550人
日本  4,407,000人 ←他の競技を志していれば数多のメダリストが誕生していたであろう。

●野球が無ければ日本は本来スポーツ大国(少なくとも今日、メダル数で韓国の後塵を拝することはなかった)
●体操、重量挙げ、バレーボール等、日本のお家芸を潰したのは他ならぬ野球
●日本の女子アスリートが強いのは「野球」という選択肢が無いから
●野球はスポーツ界のがん細胞
●星野ジャパン(笑)は女子ソフトボール上野投手の爪の垢を煎じて飲め
902名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:45:41 ID:s4vb77v60
               
     ____
   /__.))ノヽ     <街角インタビュー
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ■■■■■    野球のことは良く知りませんが
  .しi   r、_) |     星野さん頑張ってらっしゃるので
    |  `ニニ' /      もう一度チャンスを与えるのが日本人の
   ノ `ー―i      心というものじゃないでしょうかねぇ
              ワシ・・私はそう思ってる・・ます
   Hさん(無職)
903名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:49:47 ID:Di7AlQJq0
最下位と五位が集まってなにすんだよ
チームを低迷させる秘訣でも語るのか?
904名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:50:29 ID:lySA2m6Z0
>>865
☆★☆日本シリーズ3回以上出場監督の勝率☆★☆

,709  川上哲治(巨人/11回出場・11回優勝/44勝18敗)
,653  三原脩  (西鉄・大洋/5回出場・4回優勝/17勝9敗)
,600  上田利治(阪急/5回出場・3回優勝/18勝12敗)      
.591  森祇晶  (西武/8回出場・6回優勝/29勝20敗)      
,551  野村克也(南海・ヤクルト/5回出場・3回優勝/16勝13敗)
,538  広岡達朗(ヤクルト・西武/4回出場・3回優勝/14勝12敗)  
,500  王貞治  (巨人・ダイエー/4回出場・2回優勝/12勝12敗) 
,490  水原茂  (巨人・東映/9回出場・5回優勝/25勝26敗)
,480  古葉竹織(広島/4回出場・3回優勝/12勝13敗)
,470  仰木彬  (近鉄・オリックス/3回出場・1回優勝/8勝9敗)
,470  落合博満(中日/3回出場・1回優勝/8勝9敗)      
,458  藤田元司(巨人/4回出場・2回優勝/11勝13敗)
,448  長嶋茂雄(巨人/5回出場・2回優勝/13勝16敗)    
,403  鶴岡一人(南海/9回出場・2回優勝/21勝31敗)
,304  西本幸雄(大毎・阪急・近鉄/8回出場・0回優勝/14勝32敗)
,294  星野仙一(中日・阪神/3回出場・0回優勝/5勝12敗)  
905名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:57:19 ID:rFAtXMmn0
飲む酸はあと5年くらい監督やれば
鶴岡御大の記録を抜けるな
906名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:01:26 ID:Di7AlQJq0
>904
野村低いな五割ちょいか
短期決戦もあんま上手くないな
907名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:03:37 ID:Mc7QekGj0
>>906
,304  西本幸雄(大毎・阪急・近鉄/8回出場・0回優勝/14勝32敗)
,294  星野仙一(中日・阪神/3回出場・0回優勝/5勝12敗)  

感想は?
908名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:05:56 ID:7aZM7M740
数字とか薀蓄はいらない。

あの惨敗の後で監督とかありえないってだけです。

星野さんは見たくない。
909名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:09:17 ID:1V9Gkirm0
原でもいいや。
星野はあの中畑より無能だしな。
910名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:16:21 ID:cLjLT0Ys0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   世の中政治力や。w
  .しi   r、_) |   時には、媚びる事も必要や。
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i    
911名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:22:39 ID:FqvyeXuo0
あえて新井
912名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 09:25:34 ID:SQjDmAlvO
失意のどん底にある岡田でいいよ
913名無しさん@恐縮です
星野は、オリンピックで、選手以上に、上がっていて、テンパって
頭、真っ白になってたんじゃないのか。
器をでかそうに見せてるが、それは、見せかけだけで
実は、小心者だったりして。
WBCでも醜態晒すはめになるんじゃなかろか。