【野球】日本ハム、有料紅白戦で約430万円集まる・・・内訳は日本円のほか、米ドル、韓国ウォン、香港ドル、ニュルタムや図書券も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
日本ハム、有料紅白戦で約430万円集まる

日本ハムは、クライマックスシリーズ第1ステージへの調整仕上げとして8日に
札幌ドームで行われた有料(金額自由のカンパ制)の紅白戦での入場料の
総額を発表し、約430万円が集まった。

内訳は日本円の434万2562円をはじめ、米ドル、韓国ウォン、香港ドルのほか、
中にはブータンの通貨ニュルタムや500円分の図書券も入っていた。

引用元
http://www.sanspo.com/baseball/news/081009/bsj0810091627001-n1.htm

10月8日(水)紅白戦の入場者数および入場料総額について

2008年10月8日(水)に札幌ドームで実施した紅白戦におきまして、
ご入場時に11,416人のご来場者から任意でいただいた入場料の総額が
出ましたので、お知らせいたします。

<ご投函内容>
日本       ¥4,342,562
米国       $38.75
韓国       3,070ウォン
香港       $12
シンガポール  $10
ブータン王国  10ニュルタム
カナダ      5セント
台湾       20ユアン
※図書券    500円分

ファンの皆様のご厚意に、心より感謝申し上げます。
上記の金額は当日の警備費・清掃費などに充当させていただきます。

引用元
http://www.fighters.co.jp/news/detail/382.html

北海道日本ハムファイターズ
http://www.fighters.co.jp/
2名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:49:52 ID:TSfEbfai0
なんで円で払わないやつがこんなに多いんだwwww
3名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:49:58 ID:19LXXKazO
図書券はウケ狙いだな
4名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:49:58 ID:JnqFw9yXO
テータムがなんだって?
5名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:50:16 ID:Cm7o9PYT0
クズ貨幣も混ざってるのか
6名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:50:24 ID:zXp1upbM0
300円で観戦だと?
7名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:50:38 ID:KEMNV2ay0
来年はもっと通貨の種類が増えているはず。

8名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:51:04 ID:QOWdVl1+0
両替できなかった小銭放り込んだだけだろ
9名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:51:28 ID:cVqwko8M0
図書券は佐伯
10名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:51:48 ID:SVLXu71r0
>>6
<丶`∀´>一人とは限らないニダ
11名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:51:58 ID:vHBg65dk0
俺ならガバス入れるな
12名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:52:01 ID:MPqOgji30
ウォンって穴空き500円か
なついな
13名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:52:08 ID:/N2atd6A0
ジンバブエ・ドルはないのか
14名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:52:30 ID:9WTgCuSm0
受け狙いが意外といるな
来年はもっと酷くなりそう
15名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:52:33 ID:QOWdVl1+0
スロットのコイン入れたやつもいるはず
16名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:53:08 ID:CnJIDFtC0
その内宝くじも出てくるな

17名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:53:08 ID:YtlnpVW80
ちょっと前に流行ったジンバブエドルは無かったのか
18名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:53:09 ID:hQ1lwJ1T0
>>14
CSに出れるかわからないよ
19名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:53:19 ID:fraRH2p+O
1万人で400万円…w



だから札幌人は…w
20名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:53:45 ID:fw/vai4j0
なかなか面白いなw
21名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:54:00 ID:9WTgCuSm0
>>17
普通に入手できないから無理なんじゃない?
22名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:54:32 ID:YtlnpVW80
しかしニュルタムって初めて聞いたな

にゅるたむ
23名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:55:12 ID:MGXrxXzH0
ウォンは紙くずだな。燃料にもならない。紙幣燃やせば臭い。
24名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:56:50 ID:KEMNV2ay0
昔の日本の貨幣を入れると

日本       ¥4,342,562.001

こんな風に集計するのだろうか、それとも別枠か
25名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:56:54 ID:/cCn8ZqXO
こども銀行券入れたやつ、正直に挙手
26名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:57:09 ID:6Z9uQnXe0
>韓国       3,070ウォン

ひちょりの知り合いが多かったのかな
27名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:58:26 ID:YtlnpVW80
>>21
ヤフオクとかで結構取引されてなかったっけ?
流石にそういうので手に入れた奴らは取っておくか
28名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:58:49 ID:ETHNvdlR0
>>26
全員で223円かw
29名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:59:38 ID:Gz12z/1f0
>>26
日本円で200円ちょっとだぞ
複数人でこの金額である可能性も否定できないがw
30名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:00:24 ID:BDPaRdz40
税リーグヲタが暴れてるなw
31名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:00:54 ID:9C26zx0c0
カナダ人はとことんせこいな
32名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:01:00 ID:TAv1x5xN0
ブータンから北海道とは凄いな
33名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:01:09 ID:wJT/dQyqO
紅白戦なのに金取るの?
これって普通なの?
34名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:01:24 ID:xEKnUn7k0
このネタ度なら、人生ゲームとかモノポリーの紙幣を
入れた奴もいると見た。
35名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:01:36 ID:r/cRiGOw0
ロシア人がカニの足で払ったりしなかったのか。
36名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:01:58 ID:VdyRSt830
世界でマイナーだからな 野球って 見てるだけで時間の無駄
37名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:02:14 ID:3mLYPE8b0
ブータン王国  10ニュルタム

これはただ自慢したかっただけちゃうんかと。変わった金もってるぞ、みたいな。
38名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:02:44 ID:yLhBkwQTO
結構客入ったな
39名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:03:07 ID:I19m6EoYO
海外旅行で余ったお金を入れたんだね。
40名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:04:44 ID:tiJFai8S0
1円でも見れるの?
41名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:04:55 ID:FqBkfsM5O
不人気でレベルが低い日本サッカーが大好きなサカ豚が嫉妬してます
42名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:04:58 ID:I19m6EoYO
>>33
普通は公開すらしない。
今回は1円でもいいし、タダでも入れる
43名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:05:00 ID:e3jb6IdqO
1人あたま、400円以下か
44名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:05:00 ID:6Z9uQnXe0
>>38
昨日の神宮と同じぐらいか

神宮 11246人
http://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1223459402135.jpg
45名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:05:30 ID:BYTbOGtc0
>>36
こんなスレですらそういう書き込みしかできない
お前は生きてること自体が無駄
46名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:05:53 ID:yLhBkwQTO
>>36

野球はサッカーみたいな単純なスポーツじゃないからね

バカにはルールはわからないし
道具が沢山いるから貧乏人には出来ない。
47名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:06:05 ID:Qwvmf9jv0
平日昼間の紅白戦に1万人も来るのか
約一人あたり400円ちょっとか
もう少し出してやれよ
48名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:06:31 ID:tYq6hq+vO
ドングリが入ってたかどうか知りたい
49名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:07:16 ID:yLhBkwQTO
>>47

そうかな?
俺は妥当だと思うけど。
公式戦でもないんだし
50名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:07:17 ID:19LXXKazO
来年ハム持ってくかな
51名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:07:26 ID:ggmo70GF0
ウォンやべぇ
金額に入れるなよ
52名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:07:57 ID:CHGTceNq0
俺なら1000億ジンバブエドルは払う
53名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:09:24 ID:Q9MKWvW+O
そうかそうか
54名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:09:27 ID:ETHNvdlR0
>>52
やっちまったなw
55名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:09:48 ID:cFZmr3jS0
頂いた金額を詳しく報告する姿勢は、立派だと思うが・・・

受け狙いで、色んなものをカンパして行く奴らが出てきそうだな
56名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:10:20 ID:mlv1Vn4n0
デノミしたから1000億ジンバブエドルってたいした金額だぞ
57名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:10:38 ID:oDV7sKnqO
>>42でも、客が出入りすればゴミもでて掃除が必要になる、弁当などは売れるだろうけどペイはしないよね。客がいるから選手が真剣になるし、ファンサービスにも考えようによってはなるし…といったところかね?
ゼニカネではない、まさにプライスレスなお互いのメリットなんだろうね。
58名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:11:25 ID:B0821Ynw0
430万円
清掃員1人を3年雇えるな
59名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:12:13 ID:pgTjECjS0
※3,070ウォン =約200円
60名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:12:38 ID:qZxeY6290
誰も893円をカンパしなかったわけか
61名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:13:18 ID:Dc9KEKL10
外貨いれた奴は厄介払いできて良かったなw
62名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:14:06 ID:6Z9uQnXe0
>>59
入れた本人もこんなに価値が下がるとは思わなかったろうにw
63名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:14:35 ID:4mSvwMPR0
紅白戦で金とるな
64名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:14:44 ID:37zlrJX60
日本円の中に犯罪に関係してる金があったりして
65名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:14:46 ID:xNAbq+Md0
ブータンの金なんてよく持ってたな。
66名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:16:23 ID:eG/mn3xuO
確かいつかのカンパの時は1000万くらいいってなかった?気のせいか
67名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:20:47 ID:wSQ3nA+D0
カナダ 5セントって嫌がらせだろ
68名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:22:18 ID:GXQF3FCB0
外国の紙幣はもうネタ化してるな
つーか去年より金額減ってるんじゃね?
札Dで観戦した奴は最低だな
69名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:22:56 ID:i0FhFqr80
1ぬるぽ
70名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:23:10 ID:ZVx86h8/0
ジンバブエドルとウォン入れたやつは犯罪だな
71名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:23:18 ID:iqnSwie00
>>59
ありゃ?ウォンって少し前まで円の8分の1くらいじゃなかったっけ。
ウォン下がりまくりじゃないか
72名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:23:28 ID:7N4gPEu/0
韓国       3,070万ウォン だろ
73名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:23:50 ID:664umimw0
1人平均400円か
74名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:24:17 ID:ny6AdhLA0
また日ハムファンが難癖つけてるのか。
いい加減にしろよ、この糞オヤジどもめが!
75名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:24:33 ID:GXQF3FCB0
378 どうですか解説の名無しさん 2008/10/09(木) 16:10:18.40 ID:fBIj07T7
>>370>>372
900万集めたのは一昨年だよ。この前出てたこれ。

10月17日(火)に実施いたしました紅白戦で、ご入場の皆さまに、それぞれのお気持ちで投函して
いただきました金額の集計ができましたのでお知らせいたします。

<投函内容>
日本円 ¥9,414,115
韓国 10ウォン
米ドル $3.06
豪ドル $10.0
香港ドル $10.10
フィリピン 25センチモ
76名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:26:53 ID:rlvreFxdO
ひどいね、これ。まあ北海道の民度はこんなもんだけど
77名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:27:02 ID:rQhtvJdzO
俺は
666
13
9
4
の合計の692円にした。

兄貴が出てれば
893
810
4204
19
の合計の5916円ぶち込んだのに
78名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:27:22 ID:zZ0vWEApO
10ニュルタムはだいたい300円位だけど通貨マニアがいればオークションで高く売れるだろうな!
79名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:27:26 ID:L4IJXg430
センチモw
80名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:28:17 ID:V/fo2Gom0
ペリカ札マダー?
81名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:28:23 ID:G4K5rDAK0

来年は金地金を入れる勇者が出るとみた。
82名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:28:43 ID:QSvg9zE90
38.75 米ドル (USD) = 3918.7875 日本円 (JPY)
3070 韓国ウォン (KRW) = 225.8778 日本円 (JPY)
12 香港ドル (HKD) = 156.2165 日本円 (JPY)
10 シンガポール ドル (SGD) = 689.3661 日本円 (JPY)
10 ブータン ニュルタム (BTN) = 21.0687 日本円 (JPY)
0.05 カナダ ドル (CAD) = 4.504276 日本円 (JPY)
20 台湾ドル (TWD) = 62.3528 日本円 (JPY)
でいいのかな?
83名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:29:23 ID:eAngDLLm0
紅白戦っていつ終わるかわからん品。
6回7回で終わったりする。
ノックとブルペン練習が合体したようなもんだろ
400円で十分
84名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:30:21 ID:KEMNV2ay0

ヤップ島のあれを入れる、勇者希望

85名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:31:10 ID:w3X/cVO4O
平日昼間ならこんなもんでしょ
前は夜やってもう少し多かったが
86名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:32:11 ID:MIffnh530
ガラガラだったなw
87名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:32:21 ID:QSvg9zE90
関係ないけど
1 日本円 (JPY) = 1.7512 ジンバブエ ドル (ZWD)
いつのまにこんなにw
88名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:33:15 ID:1zUuLDc50
カンパ制でも結構集まるもんだね
89名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:34:00 ID:fLs/hnlF0
ウォンw
さすが札幌w
90名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:34:30 ID:A6zJ0Aix0
乳幼児も入れてこの人数だからな。
そこ分かってない奴多すぎ。
91名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:35:52 ID:wTsiwr1qO
子供銀行がないとか…
92名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:36:14 ID:7mDsWNMm0
家にあって、扱いに困っていた外国通貨をこの際使ったという輩も多いんだろうな。
日本円にしても、昔の通貨や紙幣が結構混じってたりして。
93名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:38:17 ID:dr380BD80
今日ウォンは爆上げだったからいいんじゃね?
開始直後と比べてだがなwwww
94名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:38:39 ID:fw/vai4j0
>>87
スーパーデノミマンが活躍したから
95名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:39:46 ID:kmZHbWbM0
さすが在日朝鮮ヒトモドキがするスポーツ
ウォンてwwwwwwww
96名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:45:49 ID:pJ6nZgya0
まぁ前回の公開紅白戦の時と違って、3位だしな。
札幌での試合はCS全部勝ち上がらないと無いわけで。
97名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:48:40 ID:2uz6FYeGO
なぜ平均が893円じゃないんだ?
98名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:49:29 ID:4mSvwMPR0
日本ハムってカンパしてもらわないと、
北海道から東京に遠征できないほど貧乏なの?
そんなチームは野球から手を引いた方がいいと思うけどな。
99名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:52:32 ID:08zlKw6TO
オレ1億ジンバブエドル持ってった。
100名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:53:54 ID:VmJexbJl0
101名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:54:51 ID:1NMg6ePhO
>>99
10分の1でいいから俺にくれ
102名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:55:22 ID:F6WgLhJ/O
肩たたき券でいいだろ
103名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:55:28 ID:hNkKmObq0
物納認めたらこの時期なら密漁したサケとかイクラとかウニとか
牛乳とか鹿肉とかトド肉とか美味からゲテまで北海道色(食?)満載で楽しいのにw
ロシア人がトカレフとか道警がシャぶあwせdrftgyふじこ
104名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:01:32 ID:WGf85XUlO
ドラクロマは無かったのか
105名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:02:51 ID:gvIsB5gv0
こういうスレでもサッカーがどうとか言い出す奴がいるのか・・・
哀れというかなんというか
106名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:03:28 ID:9wCJLVLZ0
ニュルタムwwwwwwwwwwwwwwwww
10ニュルタムが高いのか安いのかよく解らんwwwwww
107名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:06:13 ID:oln9EQDC0
ニュルタム入れた奴センスあるわ
こういうことやってみたい
108名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:06:12 ID:3U1aq5PRO
(´-`).。oO(ブータン人にも野球を知られてるのはちょっと意外でしたねぇ。
109名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:06:22 ID:dc3vchbL0
この外貨でさりげなく海外でも人気あるように
見せかけてる思うのは気のせいか?
正直アジアの国に旅行行くと野球ってホント人気ない
って実感してるんだけど・・
110名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:08:49 ID:VI/29prY0
紅白戦ぐらい無料でもいいだろ
111名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:08:52 ID:ximpZAa80
通貨別で集計してる点からして
日ハムもネタ作りとして利用してるな、だがそれがいい。
112名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:13:11 ID:2CtHb0t/0
発表したのか
次回はもっと増えるだろうな
113名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:21:38 ID:cge5GYjVO
誰も石なんか入れてねーよな?
114名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:22:27 ID:2omDhNoE0
>500円分の図書券
これ子供が入れたんなら泣かせるが・・・
115名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:25:52 ID:+12VZLkP0
ブータンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
116名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:26:51 ID:+5DEzdUMO
肩叩き券とか子ども銀行券も混ざってそう
117名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:30:01 ID:P0qeev6TO
チョンバブエドル入れんなよ
紙屑目前だろ
118名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:30:44 ID:dov8hVFS0
>>82
受け狙いの中で、シンガポールドルだけ割とガチな匂いがする
119名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:39:49 ID:OrY5xY040
120名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:41:22 ID:JgsDRl6WO
てぃんぷー
121名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:51:17 ID:UCFyDu370
愛されてるなー

Jリーグも有料紅白戦やって収益発表してよ
さぞ凄いんだろうなあ。大人気らしいから。なんでやらないの?
122名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:56:31 ID:+2bxhSyc0
おれならアイスランドクローナで…
123名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:59:28 ID:9LLaIvt60
>>47
観戦料というより入場料みたいなもんだろ
妥当じゃないのかな
124名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:03:48 ID:HTZeGT2E0
平日で1万人ならすごいと思う。ファンのためにもなるしいい話題づくりだ。
125名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:06:04 ID:rHaHCTBV0
さすがにジンバブエドルとかは無かったんだな
126名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:07:05 ID:R0WeBTliO
紅白戦くらいタダで見せてやれよ
127名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:11:30 ID:lqHvaq/O0
免許書はなかったのか
128名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:12:51 ID:NmdHrtg70
もうすぐ紙くずの韓国ウォンwwwwwwwwwwww
129名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:13:06 ID:zXpy/gM90
ペリカ紙幣は?
130名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:21:41 ID:9NvwIpagO
どいつもこいつもしみったれてやがるな
俺なんか大奮発して3万ドンも入れちゃったぜ!
131名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:23:46 ID:eAFAwGqQO
タダで見せないところがもうWWW
132名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:28:19 ID:MChaPKFyO
俺が幼稚園の時に母親に作った肩叩き券は?
133名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:28:32 ID:72KAMUjZO
野球だサッカーだ競技に思い入れが強い奴同士で張り合ってるのかも知れないが
北海道民の多くは地元のチームが好成績を残してるから
なんとなく応援してるだけで、野球とかサッカーとかの競技自体には大した興味ないよ
134名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:29:16 ID:WGf85XUlO
ヤフオクみたら、1000億ジンバブエドル紙幣、結構出てるなwwwwwwwww
韓国ウォンとか香港ドルはあるのに、中国人民元が無いのが意外。
135名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:29:40 ID:jZdNBHKz0
案外種類が少ないのねえ
136名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:30:46 ID:K3QPpLxrO
>>125
1円が10万ジンブバエドルくらい?もっと?
137名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:31:06 ID:wsJammZoO
ジンバブエは?
138名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:33:24 ID:vX3oIKbaO
弘法さまみたいに米とかでもよさそうだな
139名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:33:43 ID:692V5jN70
ここまで泥付きの1万円札なし
140名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:34:41 ID:VXzXen2c0
数えた方もよくニュルタムってわかったな
141名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:41:44 ID:RbbsKKsQO
成田のユニセフの募金箱かよw
142名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:42:52 ID:4qVF20mpO
米とか砂糖はさすがにないね
143名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:45:00 ID:4Aw1sK7tO
円天はなかったのか?
144名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:47:07 ID:U7hv167/0
この外貨でもっとましな外人を見つけてこいってことですね
145名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:49:43 ID:faT7rlYh0
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/111380570

高けええええwwwww
146名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:50:41 ID:q/Ec+7mfO
893円だアッー!
147名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:53:54 ID:oXGhQxUE0
真面目に全部発表した球場は偉い!
148名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:09:00 ID:DQVbh9mz0
10ニュルタムを入れたのは、河崎って男に違いない。
149名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:41:23 ID:P0qeev6T0
24会館の割引券8枚入れた奴は誰だよ
150名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:24:42 ID:eiB99MQQ0
昔の…都落ち直前の日ハムだったら公式戦で1試合これだけ集まらなかっただろ。
151名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:42:58 ID:HACixY8O0
平日じゃなければ行きたかったぜ。
同僚4人で悶えてた。
152名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:16:48 ID:UNXl2jIG0
セ、センチモは?センチモは今年入金されなかったの?
153名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:26:02 ID:VHtsKM+Q0
センチモは今年はなかったようだなw
154名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:40:03 ID:QwI0nxLD0
裏方の人件費ぐらいにはなったかな?
155名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:40:50 ID:/D6FcvNl0
>>145
( ゚д゚) 
156名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:41:54 ID:XEI8+zUi0
1人当たり500円弱いれているなら
十分じゃないの?
157名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:42:31 ID:7mkqDtGX0
紅白戦の入場料300円!だったら確実にこんなに入ってないし儲からないだろう
上手い事やったな
158名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:43:51 ID:UQ/2EiIE0
いつの間に元じゃなくてユアンて現地読みするようになったんだろ
159名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:16:10 ID:AeAVlXvn0
やはり日ハムファンにはチョンがいたのか・・・
160名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:06:49 ID:pNomYnbX0
>>159
スレッジって親のどっちかだったかが韓国人じゃなかったっけ?

しっかしこれも札幌の秋の風物詩になったなあw
161名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:22:05 ID:duv7pUc80
日ハムは多民族軍団だからな
162名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:36:06 ID:b4Y453Rw0
>>160
おかんが韓国人らしいね

関係ないけどマイケルの娘がマイケルそっくりでワロタ
嫁はブロンドで美人だが、たしかアメリカ人だったけかな
163名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 02:40:27 ID:duv7pUc80
日本人
アメリカ人
台湾人
日韓ハーフ
日印ハーフ
日イランハーフ
米韓ハーフ
日系豪州人

これくらいか
164名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 02:40:30 ID:G3YLrGcz0
問題は多田野宛にいくら入ったかだ
165名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 02:43:05 ID:UMPsCbwuO
これは風俗でもやるべき
後払いで
166名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 02:50:13 ID:k+nDe1Pd0
Jのチケ単価平均1000円もないだろ
最低チームで500円程度だから
この試みは成功だなw
167名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:05:21 ID:JH2if+rxO
航空券や旅館のお泊り券入れたらどうなる
168名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 11:53:54 ID:mDipWwpC0
ナイターなら1000万行くのにな。平日の昼ならこんなもんだろ
169名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:40:53 ID:P8nYoTb30
いくらなんでも紙屑いれちゃだめだろ
170名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:44:20 ID:PzHZIi83O
100ウォン入れたなら70円かww
171名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 17:50:03 ID:QjwLipwGO
ブータンとな
172名無しさん@恐縮です
子供銀行券とかガバスなんかも入ってそうだなw