【野球】千葉ロッテが今季FA権取得のヤクルト・五十嵐亮太獲りへ!ヤクルト側は残留交渉に複数年契約用意

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
ロッテが国内フリーエージェント(FA)権を取得しているヤクルト・五十嵐亮太投手(29)の
獲得へ調査を進めていることが8日、分かった。

今季は4位で終了。YFK(薮田、藤田、小林雅)が抜けた救援陣の整備に手間取り、
チーム防御率はリーグ最下位の4・14だった。
川崎、荻野らが成長したが、43歳の小宮山、40歳の高木らに頼らざるを得ない
台所事情は苦しい。「投手はいくらいてもいいし、FA選手はすべて調査している」と
球団幹部が補強ポイントを明かした。
右ひじの手術から復活した五十嵐は8日現在で43試合に登板、3勝2敗3セーブ。
8月にFA権を取得した際は「オフにじっくり考える」と話し、移籍も視野に入れつつ
判断を保留している。

五十嵐は千葉・敬愛学園高出身でもあり、話題性も十分。球団ではFA選手の
引き留めにも力を注ぎつつ、水面下で動向を探っていく構えだ。

◆五十嵐「じっくり考える」 
○…五十嵐はこの日午前、都内でヤクルトと1回目のFA残留交渉を行った。
球団からは倉島今朝徳専務、大木勝年取締役が出席。条件提示では、
複数年を用意したものとみられる。
五十嵐は「思ったよりいいものでした。今後じっくり考えたい」としており、初めて
取得したFA権を行使するかどうかも含め、時間をかけて考えるつもりだ。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20081009-OHT1T00060.htm
2名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 06:43:42 ID:zXp1upbM0
IN 五十嵐
OUT 清水 橋本
3名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 06:44:02 ID:tZOxtA5PO
浅間と入れ替えね
4名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 06:45:01 ID:7R08+T5BO

いらないからやるよ。。。
5名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 06:45:39 ID:/hq+yPQ1O
うちも取りに行け
一番必要な球団だ

by ハマファン
6名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 06:46:38 ID:+PK680rS0
別人の様な投げ方と球速に…
7名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 06:46:47 ID:XsTaXOGQ0
この人ここ2,3年糞で今年復活したんだー
へー
8名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 06:47:34 ID:wxeFIB5vO
先発を頼む
9名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 06:48:33 ID:zBxaKXIk0
補強ポイントは間違ってない
荻野が中継ぎでまわせるのが大きい
10名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 06:48:39 ID:z7UQQ64q0
中田英の事務所所属だよな、復活できたんだ。
11名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 06:48:49 ID:JtfLZnQ6O
あの投げかたでは長くは_じゃね?
12名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 06:48:56 ID:2TzyTdmZO
まだ150`台出るの?
13名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 06:51:21 ID:98wz7vux0
どうせ巨人だろ
14名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 06:51:40 ID:mUyUsXC30
鷹視聴率急落に地元TV局悲鳴
「巨人戦みたいになってきた」

 ソフトバンクが16日のオリックス戦に1-4で敗れ、5連敗となった。
借金は「6」に膨らみ、クライマックスシリーズ(CS)進出に赤信号
点滅だ。9月はこれで2勝10敗。王監督(68)も「選手は一生懸命やって
るんだけどね。8、9月が勝負と言ったのに・・・」と寂しそうに話した。

 チームの大失速には地元・福岡のテレビ局も悲鳴を上げている。
「9月に入ってから、どの局も視聴率が1ケタ台を連発してるんですよ。
昨年や、それまでは15〜17%を見込めたのに。比較的数字のいい
ナイターでさえ9%くらいの時がある。それほど今のホークスには
魅力がない。巨人みたいになってきた。せめてCS出場へ望みを
つなげてくれればいいんだけど・・・」(地元テレビ局関係者)

 気がつけば最下位・楽天とも4ゲーム差。
ファン離れを阻止するためにも意地を見せたいところだ。

▽ソース
東京スポーツ 2008年9月17日(水)発行 4面

原文画像
http://mj.dip.jp/jlab-beer/s/test1221658830117.jpg


15名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 06:55:02 ID:NhGj1RQrO
清水と橋本はもう確実に出ていくからな


だから五十嵐をとりにいける
16名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 06:56:40 ID:8rUzx8Sv0
マイク仲田以来か
17名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 06:57:31 ID:cJJwq4qhO
あとはある程度計算できる先発タイプの外国人が欲しいな
ガトームソンかホールトン。
18名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 06:58:05 ID:6/1Su27+0
一体誰を獲って誰を残すかをハッキリさせとかないと、全部逃げられるってこともあるよ
これは横浜にも言えるけど
19名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 06:58:55 ID:WGf85XUlO
当然シコは残留だろうな?
20名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 06:58:58 ID:BkpFLNvlO
ズレ切って2年3億位か
21名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 06:59:42 ID:9wvb+KXl0
「甲子園は子供の砂場」 オリックスからトレードの後に捨て台詞を残してたった一年で阪神を出てった松永
「君のFA権なんぞ紙切れ同然だから」 事実上の戦力外通告を受けてたマイク仲田
メジャー挑戦を志すもこの日に至るまでどの球団からも連絡が無かった稲葉
ダイエー球団末期の幹部とのいざこざやら金欠やらで巨人に出された出戻り小久保

今までのセからパへのFA移籍ってワケ有りばっか。
22名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:00:41 ID:N9dHqLuH0
スーパーノーコンだぞ・・・
23名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:00:53 ID:MS2AWRIv0
やめてー
伊藤でいいだろ
24名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:05:52 ID:EaDRi6JH0
五十嵐そんなに欲しいか?
25名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:06:11 ID:okRP3lj/0
大金出してまで取るピッチャーかどうか
26名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:06:18 ID:6H3ExzUVO
投手が生命線のチームなのに、この防御率でよく4位になれたよ
抑えが確立すればまた上位を狙えるでしょう
五十嵐は正直微妙だけど
27名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:08:20 ID:TKRjmzBfO
□□□
□□□
□□□

[ストライクゾーン]

 □

□ □

[里崎が要求するゾーン]

┏━┓
┃ ┃
┗━┛

[五十嵐が投球可能なストライクゾーン]
28名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:09:14 ID:cJJwq4qhO
>>21
石井一久は?
29名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:09:25 ID:xn8N90Ma0
ヤクルトからとるなら林とかいう外人枠のリリーフのほうがいいだろ。
30名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:09:54 ID:h0oS6zYwO
やっちまえ
エキサイティング リーグ!!!
31名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:10:38 ID:dnODXZWM0
>>21
石井は?
32名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:18:26 ID:Uv7ZT8saO
>>15
多分出ていかない気がする
33名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:23:52 ID:Z20K7u/fO
さすが五十嵐や
はじめからジェフなんかいらなかったんや!!
34名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:27:08 ID:/7za/c4yO
セリーグからFAでロッテと言えばマイク仲田
35名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:30:17 ID:M98HaR7N0
しかし、アレだけ試合出てないのに置いてくれたヤクルトに恩は無いのか
36名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:31:37 ID:3iZq8dwZO
今年の五十嵐はノーコンではない
四死球は少ない部類
37名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:34:27 ID:CAH0glfe0
千葉市出身ってことに全く触れてないな
38名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:34:57 ID:0eCueOY3O
長くは無さそうな投げ方してるけど大丈夫なのか
特に肘
39名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:35:21 ID:wOub8FWW0

汚い強奪の犯チョンがアップを始めました
40名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:36:35 ID:50vuLdGX0
五十嵐のようなイケメンはハムにふさわしいんだが、
ハムも最近はイケメン路線を捨てて、
ホモやヤクザを獲ってるからなあ。
41名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:41:38 ID:hDrpgmXeO
>>35
五十嵐本人は何も言ってないじゃん。
それに球団の掲示は『いいものだった』って言ってるんだし。
42名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:41:43 ID:X16Lxg1o0
人的補償で誰くれるの?
43名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:46:08 ID:lx8a3n7YO
>>42
へいうちを差し上げます
44名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:49:34 ID:PntAxLlgO
同じような状況で、ロナウドはレアルに移籍したけどな。
45名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:55:28 ID:jLTaXzMMO
FAで取る金があるなら直サブ将にくれてやれ

7〜9回は伊藤シコ川崎荻野久保でいいよ。
46名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:56:29 ID:xn8N90Ma0
五十嵐ってFAでいくとどのランクなんだろ。確かB以下は人的補償
がいらないんだっけ?
47名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:56:53 ID:ook0S3N+O
橋本と交換は?ねーよなあ
48名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:57:15 ID:GbyVztcWO
人的補償で塀内追放の大チャンス!!
ヤクルトもいらないか
49名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 07:58:02 ID:oWpLHUoc0
>>48
環境が変わると化けるタイプではあると思うぞ
50名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:05:10 ID:xejR+Dys0
ロッテユニの五十嵐って気持ち悪いな
51名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:05:42 ID:CYWuAn53O
>>48
どこのファンなんだろ
こいつ
52名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:08:52 ID:dcZ/931c0
田中雅とのトレードだったら良いと思うw
53名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:11:09 ID:2TzyTdmZO
>>50
西武のユニが似合いそう
 
つか全く関係ないけど阪神の太陽って右?左?
54名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:12:34 ID:7GnKZA1jO
大松くれ
打率低くても20本以上打てる打者が今の犬畜生には必要
55名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:13:08 ID:3U1aq5PRO
>>53
太陽?右やね

環境を変えて良くなるなら、五十嵐で無くても良いかもね
56名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:16:01 ID:2TzyTdmZO
>>55
ありがと
 
どっかに塀内+正人で取れる左Pいないかなぁ〜
57名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:19:10 ID:+imgkAnN0
故障して剛速球捨てて技巧派に転向した五十嵐か。
58名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:19:54 ID:AASXb4EEO
五十嵐クン(*´д`*)ハァハァ
59名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:20:48 ID:yiAemquu0
巨人が来て終了
60名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:22:09 ID:hJKSmr9GO
じゃ実質清水とのトレードって事でいいじゃん
61名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:22:09 ID:hjp/Nr7/O
>>54
仮にロッテが五十嵐穫っても確実にプロテクトされる
62名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:22:28 ID:eoJfPaXe0
バカ野郎。

FA補強の前に、二軍で育成できるコーチを呼ぶのが先だろうが。



最近、瀬戸山頭おかしくなってんじゃねーか?
63名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:23:39 ID:nnR7RpH00
糞ロッテには行かん方がええ
64名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:24:03 ID:lQxhnQsm0
>YFK(薮田、藤田、小林雅)が抜けた救援陣の整備に手間取り、
>チーム防御率はリーグ最下位の4・14だった。

でも最終的な救援防御率はリーグトップだったらしいねw
65名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:25:06 ID:Pbo+hwWnO
>>54
おまいのとこはDH無いのに大松をくれとは
何というドM・・・
66名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:27:08 ID:yN3I9G0T0
行くならメジャーだろ
67名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:29:22 ID:LqD1dNY6O
>>66
石井ゴリも本当なら・・
68名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:29:29 ID:xnbYc/iXO
>>40
ワロス
69名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:30:26 ID:iDq7ZsOC0
あの川崎ロッテオリオンズが
強奪球団になるとは、時代も変わったすなあ
70名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:30:28 ID:/7za/c4yO
>>64
足りないの先発かよ!

清水俊介ロリ成瀬に久保小野唐川、ファンでも無いのに7本先発(を主にする)P
知ってるチームって珍しいんだけどな…。
71名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:30:41 ID:GYvMft3C0
複数年はちょっと
72名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:31:43 ID:GbyVztcWO
>>51
塀内の初ホームランボールを持ってるロッテファンだぜ
73名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:34:44 ID:o2fxGFtHO
ロッテとヤクルトの強奪合戦や
74名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:34:51 ID:sSmaEclXO
バレンタイン監督はろくな外人獲らないね。メジャーで長年監督やってても 外人獲得には無能な人だ。
75名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:35:48 ID:VvmJD5v30
>>70
今年は先発陣に不振が多かったからね
最も期待されたのは小林宏だったはずだが大きく裏切ってしまった

唐川も初めは華々しかったらが尻すぼみに終わっちゃったし
76名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:37:16 ID:E6ylywIYO
こんなとらずに流出を引き留めろ
77名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:41:48 ID:UdYDQJo8O
優勝できるチ−ムでプレーしたい気持ちはわかるよ
78名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:47:52 ID:9oz/YT+D0
どうみても飛ばし記事
79名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:50:14 ID:E9UgTM+I0
五十嵐は30代になっても通用する選手じゃないだろ
怪我もしそうだしね
80名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:52:07 ID:5sUi5/EpO
敬愛の後輩切られたよね…。
81名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:56:08 ID:XJ0OlZmTO
FAでロッテはねぇよwwww
82名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:58:22 ID:RTpi1UwcO
地元千葉ってだけで、来る要素ないだろ
83名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 08:59:35 ID:9oz/YT+D0
思い出したけど、こいつは
高校時代にロッテが2位指名しようとしたのを
断ったやつじゃないか。
こんな奴ほっとけよ。
84名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:01:57 ID:5sUi5/EpO
マメ知識だがそもそも出身は北海道なんだぜ。
たぶん。
85名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:02:12 ID:7tdovCiO0
ヤクルトから来た選手といえば阿井を思い出す
86名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:05:05 ID:9oz/YT+D0
>>85
あー いたね。
87名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:08:07 ID:RTpi1UwcO
>>83
10年前のロッテといったら…
88名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:13:31 ID:oDV7sKnqO
>>74メッツから来るときにアグバヤニ連れてきたけどな。
日本の惨さを知ってるからアメの有望な若者は連れてくるのにしのびないんだろう。
アグバヤニもハワイの土人だし
89名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:16:07 ID:FaR5qPtY0
いつかやる子と思い続けて29歳か・・・。
90名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:17:49 ID:QN2/JN4FO
五十嵐⇔清水で解決
91名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:18:50 ID:7YUDyu9pO
複数年?こんな格好ばっかりのオカマいらんだろ
92名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:19:24 ID:9PPAMYQ+O
>>40
まぁ確かに留萌生まれだしな
悪くはないと思うが投げるポジションがないな
ハムは何だかんだ言って久が重宝されてるし
93名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:21:32 ID:/NUf9vKa0
>>74
最初につれてきたベニー、フランコ、あとセラフィニにスンヨプ
ここらへんは成功
それ以降獲得した外国人はほぼ全滅って言ってもいい

まさか今年のズレータが、スンヨプの1年目以下の成績で
かのパスクチとどっこいどっこいで終わるなんてなぁ
助っ人外国人は難しいわ
94名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:22:22 ID:JO3DOalH0
五十嵐は横浜じゃないの かみさん横浜の人だし
元々ベイのマスコットガールだっただろ
横浜だったら即抑え確定で複数年契約、ヤクルトよりはいい金額出すだろ
最も必要としている球団だと思うが
95名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:22:30 ID:GxFPnVwa0
この人ランク何?
Cなら大人気になりそうだけど
96名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:25:28 ID:RTpi1UwcO
>>93
シコシコだって地味にがんばってんじゃん。 

ヤクルトとかみたいに超助っ人は来ないけど、そこそこ使えるのは来てるじゃん
97名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:32:31 ID:9oz/YT+D0
>>96
いや、こいつが2度目に来たとき
シコ、ショート、フェルナンデスを切った。
(ミンチーだけは2年契約が残っていて残留した)
だから、今年取ったときは
最初からクビにすんなよ、
と思ったよ。
むしろ最初の来日のとき凄いの連れてきたじゃん。
ヒルマン、フリオ・フランコ、あと一人は駄目だったけど米での実績はあったし。
98名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:32:32 ID:lUl6rtPq0
数少ない北海道出身の大物だぞ
ここでハムが獲りに行かなくてどうする
創価大なんかもういらないから試合に出られる道産子集めろ
99名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:35:04 ID:filUIpc7O
>>92
武田久はこのまま消える可能性が高い
100名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:38:27 ID:i9eOevbjO
>>98
ハムは後ろは武田久とマイケルいるから間にあってるっぽい

左なら欲しいんだが
101名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:40:48 ID:UxBu3qpSO
Kawasaki
Ogino
Kubo
Igarashi
Abreu
102名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:41:10 ID:vxqa/hCzO
怪我を待ってもらったヤクルトをソッコーで裏切るわけですね
103名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:43:28 ID:2s5tOlazO
ヤクルトはハムに借りがある
石川をいじめていた藤井を引き取ってくれたおかげで石川が復活
神宮は信濃町が近いから八木・小谷野・高口⇔五十嵐・米野なんてトレードもいいんじゃない?
104名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:46:39 ID:wsJammZoO
>>93
スンヨプは年俸二億四千万円+出来高+タクシー使い放題ってことを考えると成功とは・・・
期待していた韓国人観光客もさっぱりだし中継も売れなかったし

まあオーナーの祖国の英雄だから仕方ないだろうし
マンションに立ってるだけの警備員とかランブルローズとか降格打法とかネタを振りまいたし
バレンタインが浦和へスンヨプを見に来たおかげで今江と西岡が発掘されたし
105名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:50:04 ID:xPn2ZFSAO
何か五十嵐の態度に向かっ腹が立つのは俺だけか

>>98
小物ですが米野がそちらでお世話になる予感がします…
106名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:51:05 ID:eFHnoF3IO
あらぁ〜
107名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:52:57 ID:wsJammZoO
>>98
西武だが三井はやらんぞ
108名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:55:47 ID:OzupXSd1O
>>98
鷹だが佐藤誠はどうですか?
109名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 09:59:39 ID:wqQDlPzP0
恩義を感じないのかね
怪我で働いてないのに3年くらい置いておいてもらったのに
110名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 10:00:15 ID:CAGUA8VEO
>>101
KOKIAって今何やってんの?
111名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 10:00:41 ID:9PPAMYQ+O
五十嵐はロッテに行っても損と後悔するだけのような気がするが
ハムは建山、久、マイケルに江尻が戻って来たら、五十嵐がハムに来たところでポジションが浮いてしまうと思うんだがな
久は今季は不調だったとはいえここ数年の実績もあるし信頼は変わらないワケだし
112名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 10:01:58 ID:hK7eQlPI0
ポキポキ怪我する選手を獲得してどうするんだ
113名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 10:07:53 ID:HmJnYxLU0
今の五十嵐獲っても戦力にならんよ
114名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 10:21:38 ID:M98HaR7N0
>>41
「オフにじっくり考えるも」何も2〜3年はヤクルトで働いて欲しいなと。
それに、「いいものだった」とは何かと比べているということ。
なにと比べているのだろうか?
115名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 10:23:27 ID:o2fxGFtHO
>>109
球団は五十嵐は怪我が治ればまだ使えるから置いていただけ
別に温情で残していた訳じゃない
恩着せがましいこと言わないように
116名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 10:24:55 ID:VF6x3s+wO
八百長球団なんかに居てもモチベーション上がらんだろ
ガチンコ勝負のパに来て己を磨くといい
117名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 10:26:47 ID:P3ef91GX0
五十嵐ってドラフトのときも取りにいって
相手にされなかったはずだが
118名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 10:29:08 ID:JFBuypgdO
讀賣巨人軍が、全ていただく
119名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 10:29:59 ID:k8LvhIni0
投手足りないから
巨人に入ってくれたらいいんだけど
120名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 10:32:51 ID:VI/29prY0
五十嵐とるよりも今ある戦力を引き止める事に力を注いだ方が利口だろ
121名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 11:00:02 ID:2n0ue/Tc0
かわりに橋本くれよ
122名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 11:45:22 ID:r/cRiGOw0
石井弘と一緒にポスティング要求していたのも今は昔…
123名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:05:19 ID:jpQNOHwd0
怪我してる間も給料もらってたくせに!
何が他球団の話も聞きたいだよ!
図々しいにもほどがある!
124名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:08:51 ID:iG0hYo+P0
五十嵐って球速で給料上げて貰おうとしてた人?
125名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:15:28 ID:tDxtq4Kx0
千葉は塀内だけでなく渡辺正人も余ってるの?
クレクレ(´・ω・`) byベイファン
126名無し募集中。。。:2008/10/09(木) 12:15:42 ID:6RMabVBuO
>>119
ジャンパイアがいるから大丈夫だろ
127名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:15:46 ID:FpY4ABXSO
藤田が自ら抜けた扱いになってないか?www
128名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:17:52 ID:Y7Ci/xCH0
勝負そっちのけでスピードガン表示ばっか気にするタイプだな。
人気とりならともかく、勝ち負けにこだわるならいちばんいらない種類の選手。
129名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:18:33 ID:sTleXxqI0
>>127
なってる。
だから交流戦で意図不明のブーイング

しかし五十嵐ってそんなに欲しいかね。
もしかして人的補償発生しないのかな
130名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:20:03 ID:L3LLBXiKO
保障選手目当てに放出する手もあるかな?
若返りの一環にもなるし
131名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:26:15 ID:SotBKC1SO
荻野がクローザーを張れるようになり川崎も最多ホールドを獲得
それに加えて伊藤が中継ぎ要員として一軍に定着してる
YFKに変わる新リリーフを一年掛かったけど完成させたのに
いまさら五十嵐など要らないと思うのだが
132名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:30:02 ID:ZOdrhZXX0
まぁ保険として欲しいくらいかな。

なんてったって開幕前はアブレイユという理解不能の投手を抑えにしようとしてたしな。
ってか大嶺とか抑え向きそうなんだけどなぁ・・・
133名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:39:16 ID:sTleXxqI0
>>132
大嶺、32.2回で被本塁打5でしょ。
多すぎ
134名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:43:10 ID:PTGVqVNk0
鷹に欲しいな
中継ぎ崩壊してんだよ
135名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:47:57 ID:hoKCln88O
>>131
シコースキーもいるしな
全体的にリリーフは若いしこれからが楽しみだね
136名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:48:39 ID:09bS4tE/0
ま、しこたんと同じ起用法になるな
137名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:48:54 ID:Uv4MrWHY0
ずっとリハビリばっかしてて、やっと投げられるようになったらFAで出てくとか人間性を疑うわ。
138名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:49:21 ID:eLHcJhWjO
優良助っ人ラミちゃんの複数年は拒否してポンコツ五十嵐には複数年か…
139名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:49:34 ID:9oz/YT+D0
ロッテは左の中継ぎが不足しているし
地元だから本気で獲りにくるな。
140名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:50:34 ID:YGNgmCy+O
伊藤がクローザーやればいい
シコ→川崎→荻野→伊藤

どうしてもなら塀内とトレードだな
141名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:50:55 ID:ddAxuhbUO
故障は完治したのか?
142名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:52:22 ID:WstSfo8x0
それより左腕なんとかしろよ
いつまで高木が投げてるんだよw

>>139
五十嵐は右なんだけど
143名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:52:26 ID:EpqMbhPqO
>>135
シコースキーってソフトバンクにもいなかったっけ?
144名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:52:29 ID:VdFEgnFeO
>>128
オリックスが一番欲しい選手だな
145名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:52:44 ID:dBpLl/OAO
ロッテならではの「在日コネクション」を駆使して、韓国プロ野球界からイイ投手探せば?
年俸だって日本人選手より安く済むしね。
146名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:52:54 ID:b2SeeGs30
>>138
ラミレスはヤクルトやらオリやらソフバンには4年28億要求してた
福留との交渉決裂10日後に巨人と2年10億で契約の出来レース
147名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:53:16 ID:xU/tSsfKO
五十嵐ってもう価値ないだろ
148名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:54:06 ID:tDxtq4Kx0
>>143
広島にもいたような・・・
149名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:55:32 ID:tDxtq4Kx0
五十嵐はスキマスイッチみたいなブサメンになっちゃったからな・・・
ヤクルトおばさん的には放出だろうな
150名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:55:49 ID:9oz/YT+D0
>>127
>>129
確かにそうだけど
藤田は毎年オフにごねて
トレードに出せみたいな事も言っていたし、
移籍後もロッテを見返すみたいな
挑発発言もしてたからね。
ロッテファンの心証は悪いんじゃない?
151名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:55:51 ID:hOq6YQUv0
ヤクルトは 大富豪でずっと大貧民扱いですかw
いいカードはとられる運命ですか。

で 革命はいつですか?
152名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:56:11 ID:DmMhHV6W0
>>143
ソフトバンクにいるのは二コースキー
153名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:57:59 ID:hoKCln88O
>>151
いつか完全ウェーバー制になるまで待て
154名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:59:07 ID:tYLWb9nr0
>>142
ファームにいる根本と服部をとりあえず育成
155名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 12:59:57 ID:gfcwJX9s0
今年は意外と頑張ってたんだな
でもあれだけ迷惑掛けて一年でいなくなるのか?
156名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 13:00:43 ID:fmLOrj1AO
チョン球団シネよ
157名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 13:00:51 ID:9oz/YT+D0
>>145
ロッテは韓国にロッテジャイアンツがある割には
創設当時を除いて交流薄いよな。
日本のロッテをクビになって韓国に渡っても
ロッテ以外の球団へ行くし、
スンヨプは例外だったが韓国から
積極的に選手を獲る訳でもなし。
158名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 13:00:53 ID:RuWsAi2mO
投げ方が黒木っぽい
159おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2008/10/09(木) 13:03:33 ID:TCDu012YO
鴎燕兼任の俺は複雑だわ…
160名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 13:05:14 ID:b2SeeGs30
>>151
ちなみにヤクルトは清水・橋本取りに一応名前が出てる
清水・橋本⇔五十嵐の2対1トレードで丸く収まるな
161名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 13:05:25 ID:9oz/YT+D0
>>145
ロッテの社長は韓国人だけど
在日は嫌いらしいよ。
ロッテが成長するにつれて
「同胞なんだから金を貸してくれ」
とか散々たかられて心底うんざりしたと、
どこかに書いてあった。
162名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 13:09:05 ID:yotMz3e2O
>>160
清水と五十嵐の1対1でも釣り合わんわ
163名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 13:10:08 ID:NWyZUwY70
おいおい、五十嵐は試合の破壊魔だぞ。
164名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 13:12:24 ID:LmpKIdmB0
インカビリア
165名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 13:12:41 ID:twEQHIi8O
中継ぎの核になるかもだしいい補強では?
50試合放って防御率三点台、四勝二敗五S位の成績でさ
166名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 13:14:49 ID:lnDAFBpE0
>>165
恐らくクローザー確約じゃなきゃ無理
ヤクルト自体もそれなりの契約出してるみたいだから同じ条件なら移籍せんだろうな
167名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 13:16:36 ID:B3DPdD3MO
横浜に行ってやれよ五十嵐
近いから引っ越さなくて済むぞ
168名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 13:17:43 ID:twEQHIi8O
抑えじゃなきゃ無理なんだ…。

まだ抑えで使えるレベルなの?萩野中継ぎに回すのもありだとは思うけど。

中継ぎ シコースキー 伊藤 萩野
高木 川崎

抑え
五十嵐
169名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 13:18:46 ID:l3YXTlCw0
ヤクルトって流出する一方なイメージがあるが、そんなに居心地の悪いチームなんかな
170名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 13:19:21 ID:w9+RPrxi0
ロッテって抑えいないからいいんじゃないの?
荻野なんて消去法で抑えやらしたようなもんだし抑えに固定するような投手じゃないし
171名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 13:19:27 ID:ALNVLM7Q0
アレだけ迷惑も糞もそれなりの期間活躍したからFA取れたんだろうに
たしか2年目から芽が出てそれから長い間投げ続けていたはずじゃなかったか?

使えなくなったらポイ捨て
恩も何もない契約していたのはそれだけの魅力があったからだろ 
出て行きたければ出ればいいと思うよ 
172名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 13:20:24 ID:lnDAFBpE0
まず横浜は大矢が監督な時点で無理だわ・・・
五十嵐は古田信者で有名
古田と犬猿な仲の大矢のとこに行く姿が見えない
逆に横浜が古田監督なら有力候補だったろうな
173名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 13:20:39 ID:VQKkuNnt0
>>37
生まれは北海道
174名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 13:20:44 ID:MMjuIsGU0
三浦 阪神
清水 巨人or阪神
川上 メジャー
上原 メジャー
橋本 ソフトバンクor中日
相川 残留orヤクルトor中日
サブロー メジャーor残留
五十嵐 残留orロッテ
175名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 13:22:01 ID:lnDAFBpE0
>>174
中日は金城獲得くらいしか見て無いぞ
相川はソフバン濃厚と残留濃厚の両方見るな
176名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 13:22:31 ID:0CKe3uM6O
抑え確約じゃないとわざわざパ・リーグなんていかないだろ
177名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 13:23:06 ID:NWyZUwY70
全盛期ではないにせよYFKが一気にいなくなったからなぁ。
ちょっとでも使えるリリーフがいたらAクラスには残っていた
だろうし、そういう想いが球団全体でも強いだろうね。
178名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 13:26:57 ID:ihe/7ekAO
二岡・高橋由・豊田の三人と交換しろ。
ヤクルトには世話になってるんだからさ。
179名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 13:32:06 ID:yg6XsvAZ0
>>178
廃品回収かよwww
流石に交換した元以上は取れそうだけど、コスパ悪いな
180名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 13:34:28 ID:9RkBFTbx0
もしロッテに来ることになって、人的保障でロッテの若手の流出は痛いかも・・・

今年ブレイクした大松クラスの選手が2軍にはゴロゴロしている。
181名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 13:39:53 ID:OT0Yub6iO
>>174
三浦て阪神行きたがってるの?横浜LOVEと思ってた。
清水もメジャー思考だと思ってた。でもメジャー行きたがりの奴と
行かない奴ってちゃんと自覚してるんだなぁ
182名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 13:39:59 ID:w9+RPrxi0
>>180
ゴロゴロ?何ハッタリかましてるの?
183名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 13:40:54 ID:sTleXxqI0
あー、五十嵐はヤクルトの日本人選手で年俸8位か。
ClassBだから人的補償必要だな

獲る価値無し
184名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 13:42:19 ID:DVta7Q+MO
>>174
阪神にいったら、三浦は3年で引退だな
185名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 13:43:00 ID:0tAdssrdO
怪我してリハビリしてる間も待ってくれてたんだから残るべき
186名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 13:46:10 ID:3AvPx/+q0
>>181
清水は奥さんが亡くなったんで、
子供のこともあるのでメジャー封印、
実家のある関西希望(阪神)という噂がある。
でも両親を関東に呼ぶので関西にこだわってないという説もある。
187名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 13:47:56 ID:eRr3XmVT0
>>185みたいな意見が多いけど怪我してようがFAとったその時点でもう多くの試合に出て貢献したってことだぞ
そもそもつぶれたのも若松さんがとりあえず石井五十嵐な采配で酷使したからだし
188名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 13:55:58 ID:sSmaEclXO
防御率4点台の人は すべていらね。できれば監督も代わってほしい。
189名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 13:56:58 ID:e3dE1Mct0
どのチームかはともかくとして、移籍する可能性は十分にあるんじゃないでしょうか。
今期のヤクルトは、松岡・押元・林のリレーが確立されて、五十嵐は実質4番手扱い
だと思うので。他球団に移籍すれば、今よりも重要なポジションを任される可能性は
高いと思います。
190名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 14:09:16 ID:tDxtq4Kx0
ヤクルトは活躍しすぎて年俸が払えないから放出
ってイメージがあるな。
広島に似てるけど、広島より急激に活躍する選手が多い。
使い始めて1年目とか2年目とかで大活躍、みたいな。
191名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 14:10:38 ID:tDxtq4Kx0
決して居心地は悪くないと思う。
もともとフロントがヌルイし
引退後の仕事の世話とか面倒見がいいな〜って思うし。
192名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 14:34:50 ID:hjp/Nr7/O
>>174
橋本も残留示唆の発言があったな
193名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 15:20:04 ID:e3UNXMTH0
今日の日刊スポーツで、残留するって言ったって書いてあったぞ。
194名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 15:21:28 ID:WMuPYoGs0
ヤクルトはペタジーニに7億払ってたくらいなんだから、まったく金がないわけではないしな。
巨人が相手でない限りは金で取られるということはないだろ。
195名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 15:23:12 ID:+cVk/Tq80
>>191
高津にはなんであんな冷たかったんだろう?
196名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 15:24:36 ID:I9H+lP/G0
>>195
出戻りだからじゃね?
197名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 15:25:18 ID:dnODXZWM0
>>193
載ってなかったぞ。
ロッチヲタの妄想乙w
198名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 15:27:18 ID:CYWuAn53O
怪我した時 いくらもらってたの?五十嵐君
これでFAしたら、たいしたもんだよ
199名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 15:30:00 ID:e3UNXMTH0
>>197
4面に載ってる。

ってか、同じ日刊スポーツって言っても、地域ごとに微妙に内容が違うからな。
俺のは第7版。
200名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 15:32:49 ID:MS5ExOD/O
しかし近い内にまた肩故障しそう
201名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 15:33:25 ID:hDrpgmXeO
残留だろうな。
てか、ロッテってFAでの獲得ってないだろ。
202名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 15:36:00 ID:l3reIZmQO
ロッテは自分とこのFA選手でそれどころじゃ無いだろうに
203名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 15:37:35 ID:SotBKC1SO
>>201
元阪神の仲田を獲得したことがあるが全く使い物にならず
あと少し事情が違うが元広島のミンチーが広島と決裂し
実質FA状態になったところで契約したことはある
204名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 15:38:50 ID:i5bJy8U60
ヤクルトって故障した選手には、あたたかい球団だよね。
荒木、伊藤智の時代から。
で、復帰して一年で出て行かれたらちょっとつらいなw
205名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 15:39:25 ID:CYWuAn53O
仲田くらいかな ロッテにFAで行ったの
206名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 15:39:49 ID:WMuPYoGs0
去年はグライシンガーで目立たないがシコースキーもロッテに強奪されたんだが。
207名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 15:41:20 ID:foxdNs6i0
>>189
押本と林は後半成績落としてるのが不安じゃないか?
208名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 15:41:31 ID:e3UNXMTH0
>>206
あれって強奪だったのか。
どんな感じだっけ?
209名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 15:43:01 ID:KmmQJsxy0
ロッテのほうが似合いそうだ
210名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 15:45:15 ID:FcHGsr3z0
ご…五十嵐
211名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 15:47:02 ID:hDrpgmXeO
>>203
あれは阪神をクビ同然じゃなかった?
212名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 15:53:16 ID:tDxtq4Kx0
>>195
高津は古田派だったからじゃないかな?
古田VS球団の抗争の巻き添えを食った、みたいな。

ああいう抗争は温和なヤクルトにしては珍しいな、と思った。
ちなみにあの時は古田の言い分も球団の考えも
どちらにもそれなりの理があったので
う〜ん・・・て感じだったけど(´Д`;)
213名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 15:58:43 ID:tDxtq4Kx0
今年のロッテは清水・コバヒロ・橋本で大変だよなぁ。

橋本なんか他のチームいったら正捕手務まるんだから
出たほうがいいような気もするけど。
清水は行使残留してほしい。
千葉ロッテ=清水だよ、ベイファンの俺でも(´・ω・`)

コバヒロも数字はズタボロだけど
良い投球した試合もけっこうあったから
欲しがる球団はあるだろうね。読売とかw

千葉は先発王国のイメージだから
ちょっとベイに分けてほしい・・・小野とか
214名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 15:59:43 ID:FbVwEsX+0
藤井秀はトレードだったっけ?
防御率悪くないのに勝ち負け酷いことになってるな・・・
215名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:01:30 ID:mGfW4fmgO
おいおいいくらなんでも長期離脱の間待っててくれた球団抜けるつもりかよ
216名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:01:49 ID:l3YXTlCw0
橋本は巨人の阿部とかと同じで打撃特化型だから、他で正捕手になれるかと言われても微妙なところ
217名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:02:57 ID:lMZ/EO/L0
ヤクルトが橋本とって、ロッテが五十嵐とれば無問題
ついでにヤクルトは、米野あたりを橋本とれなかったソフトバンクにプレゼントすればいい
218名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:06:01 ID:SC01mug50
>>213
コバヒロはFAじゃなかったはず
で、小野はFA権ありだが・・・どうするね?
219名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:06:50 ID:mGfW4fmgO
捕手は川本成長待ちでいいよ
それより長打打てる選手だなヤクルトは
220名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:09:17 ID:101CDF1HO
藤田ってクビにしたんだろ?
221名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:10:32 ID:JPxtkvka0
ノリさんとっとけば・・・
222名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:16:28 ID:tDxtq4Kx0
>>218
小野はそりゃ欲しいに決まっとるがな(´・ω・`)
小野・塀内・渡辺正人なら吉村出してもいい。

ホントは絶対に出したくないけど、そのくらい切羽つまってる、
先発投手と二遊間で(´;ω;`)ブワッ
223名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:17:08 ID:fCfjvn5Z0
ロケットパンツ横取りって酷いだろ
224名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:27:47 ID:c2vibsmD0
五十嵐の分際で人的保障取られんだろ?高い買い物だな
一回ぶっ壊れてるしけんじろーと同じ臭いがする
225名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:28:08 ID:zwXv7OE1O
五十嵐いらないだろ
長距離砲とれよ
つかウッズと交渉してくれ
226名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:30:16 ID:QruSF1D1O
これ以上ヤク横浜広島から主力取るなよ。
マジでプロ野球終わるぞ
227名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:30:41 ID:WqjFmXOlO
五十嵐って千葉敬愛出身だったっけ?
228名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:30:57 ID:5BcjzBfU0
五十嵐ロッテにきてほしい
母校近いし。
229名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:31:33 ID:ujVGiLJK0
五十嵐とか終わってね?
230名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:32:14 ID:hGJaA7owO
古田引退でヤクルト壊滅やな
231名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:35:33 ID:uaBSXproO
五十嵐なんて、ここ何年もケガばかりでまともに働いてないじゃん?
要らないよ。

だったらコバマサに帰ってきてもらったほうがマシ。
232名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:41:29 ID:KgNJzkq70
コバマサはもうダメだろ
五十嵐より使い物にならないべ
233名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:42:36 ID:7tdovCiO0
キャッチャー五十嵐
234名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:45:25 ID:1qwk0aCBO
五十嵐の髪型はパリーグ向きだな
235名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:46:17 ID:I9H+lP/G0
そういや木田の従兄弟だったロッテの五十嵐ってまだいるの?
236名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:51:23 ID:3Xj2oxUQ0
五十嵐復活してたのか
今はどんな投球スタイルなんだ?
237名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:56:58 ID:HBvZlBaA0
平井と交換しよう
238名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 16:58:00 ID:uaBSXproO
今年は開幕戦に出て、いきなり肉離れで降板。
それからたっぷり休んだ。
239名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:00:50 ID:NWyZUwY70
ちょっと特別扱いされてるよね、チーム内で。
240名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:01:07 ID:h0oS6zYwO
エキサイティングリーーーーーーーグ
241名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:01:49 ID:nWd2pBoXO
ヤクルトも馬鹿だなぁ
終わってるヤツなんか出せばいいのに
複数年で引き留めって
人的補償で獲得したほうがいいだろ
242名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:03:58 ID:hNkKmObqO
五十嵐⇔手嶌、角中

とりあえず二年契約
243名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:04:12 ID:59wTO/4/O
球持ち悪いから球が伸びない
球速だけ
その上クイックは下手くそでろくな変化球もない
244名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:05:02 ID:4XvgAMci0
>>227 そう、千葉工商
245名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:05:23 ID:zLA+Rv0d0
巨人獲れよwあの顔はどう見ても巨人顔だろ。
246名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:08:52 ID:dnODXZWM0
>>199
確認してきたが、真っ赤な嘘でしたw

いくら、橋本や清水だけではなく、里崎も小林宏之も今江西岡大松ですら将来ロッテから居なくなってしまうからって
嘘はいかんよ嘘は。気持ちは解るけどねw
247名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:17:14 ID:uaBSXproO
一応、「球界のキムタク」だよなw

カープから巨人に行った木村拓也じゃなく、あくまでスマの木村拓哉。

球界のキムタクです!ってスマスマにまで出たのは笑える。
248名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:19:47 ID:BDPaRdz40
ロッテの応援って気持ち悪いよな
ピョンピョン飛び跳ねて馬鹿じゃねぇの?
249名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:22:26 ID:Lbf21DvO0
盛り上がってる輪の中に入れず、外から冷笑している
孤独なお前の方が格好悪いことに気付け。
250名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:23:33 ID:DBMDzpHYO
>>248
お前が馬鹿じゃねぇの?
251名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:26:46 ID:je9ZMb2s0
全盛期をとっくに過ぎてる選手はいらんだろ
252名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:27:29 ID:tDxtq4Kx0
ユニフォームの似合い具合なら五十嵐はホークスだな。
大隣と区別つかなくなるけどw
253名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:28:03 ID:KgNJzkq70
しかし全盛期の選手が欲しいが巨人や半身みたいに金かける気はないと言われると困るんだが・・
254名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:29:44 ID:125ewLRfO
先発=石井一久、川崎、伊藤智仁
中継ぎ=右五十嵐、河端、左石井弘、山本樹
抑え=高津
255名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:30:22 ID:Fs/sgLIl0
ロッテなんか行きたいわけないだろ
在京セのぬるま湯なめんなよ
256名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:30:23 ID:mGfW4fmgO
>>241
主力級をとれるならまだしもプロテクト外れた中からじゃん
西武の福地みたいなアホな事を他の球団がやるとは思えん
素材ってだけならヤクルトは今いくらでもいるからいらんよ
257名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:38:58 ID:H52RQCL/0
ヤクルト程居心地いい球団もないけどなw
何年も投げなくても普通にクビにならんし
いくら複数年といえどもゴンザレスなんて
マトモに1シーズン働いたこと無いのに何年いるんだよw
ただ、高田わんわんお!体制でどうなるかは分からんが
258名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:40:06 ID:tDxtq4Kx0
高田はフロント経験長いだけに
コスパには厳しそうだよね
259名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:44:04 ID:00CJ82GX0
>>255
今の便利屋のような起用には五十嵐は満足していないだろうから
ロッテがはっきりとストッパーでの起用を確約すれば
五十嵐も案外ロッテに来るんじゃない?
しかも今の弱いヤクルトよりはロッテの方が優勝できる可能性あるし
モチベーション的にもいいんじゃない?
260名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 17:56:53 ID:EforztQJ0
>>259
今年大流出しそうなロッテが優勝争いできるとも思えんが・・・
261名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:05:16 ID:9RkBFTbx0
昔のロッテはドラフトと同じでFAでもあんまり来たくない球団だったんでフロント自体も積極的にFA補強はしなかったんだよな〜

いいよ、ロッテは自前選手球団でさ・・・・・

みっともないよ、巨人とか阪神とか・・・クリンアップが寄せ集めってさ・・・・

それに巨人はエースも抑えも・・・略奪だし・・・・
262名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:18:23 ID:hjp/Nr7/O
>>261
読売は松井が抜けて以降、何もかも狂ったな
263名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:52:33 ID:e3UNXMTH0
>>246
よく読んだか?
関東第7版の日刊スポーツの4面だぞ。真ん中辺りだぞ。
本人は残留の気持ちが固まってるって書いてあるぞ。
もちろん決まったわけではないが。
264名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:53:31 ID:e3UNXMTH0
>>246
家庭版な。駅で販売されてる奴とは違うぞ。
265名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 18:59:15 ID:e3UNXMTH0
>>246
これな。

ってか、五十嵐が残ろうがロッテに行こうがどっちも大差ないかと。

ttp://f11.aaa.livedoor.jp/~pumpkin/upload/source/baseball391.jpg
266名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:49:36 ID:oSXfB8sT0
松坂が抜けた西武と石井が抜けたヤクルトなぜ差がついた
267名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:50:19 ID:oSXfB8sT0
薮田復帰させればいいのに
268名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:51:51 ID:oSXfB8sT0
主力を引き止めないから万年中位なんだよ、犬るとは
269名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 19:55:15 ID:RbbsKKsQO
確か五十嵐ってネームバリューの割に年俸低かった気がする
270名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:04:48 ID:WFWVzCvA0
ヤクルト→巨人
広島→阪神
横浜→中日

AクラスとBクラスがはっきりしてるからな
パリーグは6チームとも混戦してるから面白い
271名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:08:10 ID:lvbT86FgO
>>261
オール生え抜きで優勝争いできる程プロは甘くないだろ
272名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:10:10 ID:Lfad41Zv0
今年ようやく投げ始めたのにゴネるのかよ
273名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:13:53 ID:9vdIxvKlO
はっきり言ってよくヤクルト首にならないな
274名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:14:13 ID:vUgg+LcX0
>>261
純血主義って知ってる?つか・・・略奪wwww
275名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:14:44 ID:DiuI1ZZnO
五十嵐ごときに複数年提示できるなら

ラミレスにもしてやれよw
こんなんで上位球団の補強に文句言うんだからアホだよな。
276名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:15:39 ID:0IDO+dBJ0
ヤクルトは外人がずっと当たりだったからもってたけどそれも薬のおかげとばれてから普通に弱くなったな
277名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:16:28 ID:7EL/FOFx0
五十嵐も欲しいがカープの長谷川も欲しいな
環境変わればまだもう一花咲かせられそうな気配がする
278名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:18:09 ID:5+t350X50
>>259
一応突っ込んでおくと五十嵐は基本8回に投げてるぞ
279名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:19:13 ID:v4q2dRfE0
FAで五十嵐をとるつもりだったのに気がつくとトレードで石井弘寿がやってくる千葉ロッテマリーンズであった
280名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:19:42 ID:DBMDzpHYO
>>259
ファンに媚び売る、5億の詐欺師じゃロッテはできないだろ。
281名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:25:31 ID:J4yWXzUX0
五十嵐を千葉出身っていうのは田中まーを北海道出身って言うような違和感が
282名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:32:36 ID:Kz3Qmsk40
五十嵐も知らん間につぶれてたよな。
最近がんばってんの?
283名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:39:27 ID:p72qUCiW0
五十嵐と巨人から由伸とればいいよ
284名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:42:03 ID:dUssprns0
ロケットボーイズの相方も千葉だったな
285名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:45:54 ID:oSXfB8sT0
ヤクルトが入札にかけた選手
石井14億円
岩村5億円

青木は7億円くらい?
286名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:47:41 ID:oSXfB8sT0
犬るとは

巨人ファンと阪神ファンを接待するために、わざと弱くしてる
その方が神宮に客が入るから
287名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:48:01 ID:nTY/OKuQ0
ヤクルト残留は微妙かも知れないけど、ロッテに行くってのもちょっと考えづらいな・・・。

ちなみにFA取得してロッテに行った選手って今までにいるの?
288名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:49:13 ID:uHUHQp5+O
五十嵐と並んだらツヨシが実は不細工なのがはっきり分かっちまうぞ
289名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:50:20 ID:ohhOJgnO0
>>248
そのうち巨人ファンもやりだすよ
偽装ハムが稲葉ジャンプでパクッタから
290名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:50:46 ID:IZxJlEsS0
ところでロケットの片割れはぶっ壊れたままなん
291名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:55:50 ID:eyIzSbykO
橋本、サブロー、清水を引き止める気あるのか?ロッテは
292名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:58:12 ID:8B6nBrQH0
ロッテの強奪は綺麗な強奪ってやつですね
293名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:58:23 ID:UpP5aWbBO
>>290
松坂嫁の片乳は壊れてるの?乳癌?
294名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 20:59:55 ID:R7GWBnn70
五十嵐は今シーズン157キロ出してるよ
コントロールも良くなった
5400万で8番目って・・そりゃヤクルトなんて出て行くわ
295名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:03:53 ID:cceS/17JO
>>287
たしか阪神のエースだったのが、FAでロッテに行ったような気がする…
296名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:07:39 ID:nTY/OKuQ0
>>295
マイクか?あれ、FAだったっけ?
297名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:11:54 ID:GbyVztcWO
>>295
田村もFAだった気がする
298名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:13:59 ID:vevrMnDi0
>>297
田村はFAで出て行ったんじゃなかった?
城島の教育係として請われて行ったような…
299名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:15:27 ID:vlWI8ZyM0
王が「補強はある程度強引にいく」と宣言してるから
中継ぎ補強が急務なSBも確実に名乗りをあげます
300名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:25:29 ID:VEmBuHLP0
確実に川崎より上だろ
301名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:35:38 ID:O2EPGb4/0
五十嵐ってFA獲れるほど投げてるっけ?
302名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:45:45 ID:MCxJCFG00
>43歳の小宮山、40歳の高木らに頼らざるを得ない

小宮山って敗戦処理じゃなかったっけ?他に若手投手いないの?
303名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:48:23 ID:T4kHOwfNO
ヤクルト居心地良いっていう奴いるけど、
稲葉さんがメジャーダメだったとき
それでもヤクルトには戻りたくないって言っていたのはなんで?
304名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:50:35 ID:vlWI8ZyM0
>>303
ただ東京の球団だからだろ
フジテレビとも繋がりあるし
305名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 21:51:11 ID:6g0DevarO
>>296
仲田はトレードでしょ。
306名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:00:32 ID:9VJKvE9aO
五十嵐は昔キムタクに似ていると言われていたが
フジテレビの渡辺アナの方に似ている。

これ豆知識な
307名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:03:39 ID:KdUmxV4uO
>>303

そうなの?
確か、ヤクルトが提示した期限までに
決めなかったから戻れなかったんじゃなかった?
308名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 22:07:30 ID:koiw7RYI0
>>302
ストライクが欲しい時に、ストライク投げれる投手が若手にはいないんです。

川島取るまで、ヤクルトとあまり波風立てないように。
309名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:00:54 ID:TtYN+ROv0
>>307
女性関係のトラブルで東京に居られなくなったってもの聞いたことがある
310名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:24:33 ID:CAH0glfe0
野球選手なんだし、小学校の時に千葉に来て小中高と千葉で野球をやっているんだから
出身は千葉の方がしっくりくる気がする

>>227>>244
敬愛学園だろ。元千葉工商の。
311名無しさん@恐縮です:2008/10/09(木) 23:34:28 ID:J12HXm0nO
>>305
仲田は広岡に俺が再生してやるってそそのかされてFA移籍
312名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:22:41 ID:4Ez46fnDO
記憶があやふやで申し訳ないが、稲葉さんは
メジャーが無理でもヤクルトには戻るつもりはない
と当時のニュースのインタビューで言ってた気がする

ヤクルトファンの稲葉好き女友達がショック受けてた

五十嵐は今年神宮で見た試合は悲しいくらい全部ひどかった
ヤクルトファンとして五十嵐にはいて欲しいが、大枚をはたいて今のヤクルトに価値があるかどうか
313名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:53:26 ID:ygRb4HbQO
五十嵐のランク次第だが人的補償が発生したらそこそこ良い選手が取れるね
投手の荻野、大嶺、神田、川崎、小宮山、久保、成瀬、直行、唐川、服部、内、小野、伊藤、俊介、宏之だけで15人だもんな
野手も里崎、橋本、田中、堀、西岡、今江、福浦、根元、青野、細谷、サブロー、大松、大塚、竹原、早川、神戸、角中で17人
福地ほどではないけど意外と良い選手が漏れるね
314名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:55:43 ID:ygRb4HbQO
と思ったけど五十嵐は年俸安いんだった…
出ていかれたらヤクルトに旨味なしか
315名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 00:58:37 ID:uspV4epO0
怪我多いし評価しにくい選手だな
316名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:02:27 ID:k8JA8RDz0
ぶっちゃけ2年もただ飯食わせて貰ったんだから
残留するべきだろ、それが人情ってもん
317名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:24:09 ID:AqbxQKrL0
五十嵐はもう終わった人
終盤復活してきたけどもうかつての球の伸びはない
いつ故障するかわからんし
318名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:29:08 ID:BNFwrbug0
160キロ投げれると思ったんだけどな
319名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:35:37 ID:1GvzEdroO
横浜でもう一花咲かせませんか?
320名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 01:40:44 ID:EJuPqFrM0
ロケットボーイズの相方はやっぱ肩壊したから復活無理?
メジャーどころか・・・
321季節はずれの彼岸花:2008/10/10(金) 03:26:54 ID:zAA9JcGW0
今年の中継ぎ陣(荻野・川崎・中継ぎVer.久保は除く)
-------(おなじみの面子)---------------------
小宮山     33試合3勝2敗  39.3回 5.73
高木       43試合1S      28回  3.54
-------(頑張ったんじゃね?)------------------
シコースキー 54試合5勝1敗1S 48.3回 2.23
伊藤       51試合      59回  3.05
-------(もっと頑張るように)-------------------
松本       18試合1勝    15.7回 5.17
根本       25試合3敗    18.7回 6.75
-------(しまいにゃ鈴木本部長呼んで年俸下げるぞ)-----------
神田・服部・下敷領・古谷・中郷
アブレイユ・手島・相原・江口
322名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 03:31:39 ID:7NhPoNKWO
>>321
本部長は今年も伝説を作ってくれるのだろうか・・
アレックスとか赤松あたりが面白そうだな
323( ^ω^)デーブおまコンφ ★:2008/10/10(金) 03:33:45 ID:???0 BE:218910645-PLT(12122)
中継ぎなら西武にください
324名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 05:07:53 ID:ZY18taUlO
球界のキムタク(木村拓也じゃないよ)って言われてたんだよなぁ、五十嵐。

球界のキムタク→五十嵐→終わった
アナウンサー界のキムタク→渡辺カズ→終わった
本家キムタク→終わってるのに気付かない

こんな感じ?
325名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 07:14:54 ID:kSPLolNz0
最低でも2年2億以上+クローザーの地位確約じゃないと無理だろうな
326名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 07:22:25 ID:Bw5OyWy5O
そう言えば、昔ロケットボーイズとか呼ばれて無かったっけ?
327名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 07:42:41 ID:Rg99uMzI0
>>321
そろいもそろって前半戦はダメダメ、後半戦で良化だったな。
伊藤なんか、最終的に3.05になるとは思わなかったもん。

五十嵐、もうかつての球威無いみたいなレスあるけど、
でも、故障した速球派にしては、まだかなりのストレート投げるよね。
328名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 08:47:45 ID:ApYv3mUp0
いがぴょんは余裕で150キロ復活したよ
329名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 08:59:10 ID:6gmrayvA0
横浜、五十嵐獲得記事きたな
330名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 12:40:16 ID:zc35dpbb0
出てきたころ150`で荒れ球だから五十嵐って覚えたが
最近はそうでもないようだな
331名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 14:00:20 ID:Ich38oEM0
じゃ橋本とトレードで
332名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:17:57 ID:+WN0/Agg0
しかし、野球選手も(あ、投手だけかも)辛いよな。 特にリリーフやセットアッパー。
監督が、後先考えずに使い続けて・ それで壊れれば、心無いファンは「ケガしてたくせに、、」
まるで清原が勝手に体をデカクして、足が持たなくなったのと同じ言い方だ。

五十嵐なんて典型的な「酷使されての故障」だ。
覚えてるよ! ホント「今日は使うなよ」って何度思ったか・・若松監督。

五十嵐だけじゃない。 ついに復活のないまま 吉川、
河端(既に戦力外にされた)、 悲しい!
いずれもドラフトで入ってきて、実に気持ちのいいリリーフだった。
みんなまだ20代だろうな。

今の野球、先発ローテに入ってしまえば先ず、自分の責任とも云えるが、
中継ぎ陣の使われ方は、監督がチキンなのに当たるともう地獄だな。
毎日肩を作って・・投球数は半端じゃない。
そして失敗すれば、ファンからも叩かれ、、しかしその後のフォローは何も無く
又使い続け、、(成功すれば投げ続け、失敗すれば切り捨てられ、、)

順位に拘り、若手を育てる気も無く貢献する選手(投手)を使い潰して去る・・これは究極のエゴ!
ファンも民度を上げてゆかないと、こう云う監督が続出する気がする。
空しい! 


333名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:20:18 ID:ZvKZA+l70
五十嵐 亮太 29歳
登板43 3勝2敗3S12H 42回2/3 被安打34 与死四球7 奪三振41 自責点12 防御率2.53 被安打率.217 奪三振率8.65

四球少ない。三振も一イニング一個くらいとれる。
今年並みの成績でいけるならかなり使える。
334名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 15:33:31 ID:ApYv3mUp0
ヤクルトは若手投手使い潰すの得意だよな
川島、鎌田、村中・・・
あのチームで潰れない石川はホントにタフだと思う
335名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 16:16:25 ID:bgoqg5wk0
>>鎌田

ダウト
336名無しさん@恐縮です:2008/10/10(金) 18:13:02 ID:lQ06JSrIO
>>334

ヤクは古田時代は特に変化球中心の配球が多かったからな
一度は輝くが若くして潰れる投手が多かった
337名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:21:50 ID:1v6IlKFW0
>>336
三球勝負が主流になる時代がそのうち来るかもね
338名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:25:32 ID:dxCsJ+eS0


プロ野球の話題なんかまわりでないけどな
339名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:25:48 ID:OHL9UNb10
どうなのかね
手術後に以前と変わらない選手もたまにいるけど
340名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:29:49 ID:zvQlqXlfO
横浜来てくれ。
寺原を早く先発に戻してやりたい。
341名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:30:58 ID:jWPYwehnO
仙台が似合う
342名無しさん@恐縮です:2008/10/11(土) 08:35:47 ID:1micFdgJ0
NHKで星野の言い訳してるぞ。
なんて醜い男なんだ。
自分の采配や起用ミスは問題にしないで、選手の能力が無かったに終始している。
短期決戦の戦い方を日本シリーズで何ひとつこの男は学んでいなかった。
こんな男にもう代表監督はさせられない!
343名無しさん@恐縮です
>>339
それは「たまに」いるから目立つんであって普通はダメになるか衰える

>>337
100球で交代させないといけないみたいなルールにすればいいかも