【サッカー/Jリーグ】J2仙台の来季監督に山本昌邦氏就任が確実

このエントリーをはてなブックマークに追加
1胸キュンバーガーφ ★
 J2仙台の来季監督に、04年アテネ五輪日本代表監督の山本昌邦氏(50)の就任が確実なことが15日、分かった。
 複数の関係者によると、前J1千葉GMの唐井直氏をGMに招き、
 「唐井−山本」の新体制を敷くことが大筋で固まっているという。
 現在仙台は手倉森誠監督(40)のもと、10試合を残して5位。
 J1昇格を果たしても、J2にとどまることになっても監督交代となる見込みだ。

 山本氏は06年6月に磐田の監督を辞任して以降、評論家活動などを続けており、約2年半ぶりの現場復帰となる。
 五輪代表監督の経験などから、若手育成に定評がある上に人脈も豊か。
 清水、東京V、千葉のGMを務めた唐井氏とのコンビで、選手補強の面でも力を発揮することが、期待されているようだ。

 関係者によると唐井氏は14日、仙台カップ国際ユースサッカーの視察のために仙台入り。
 クラブのフロントやスポンサーに接触し、GM就任の交渉に入ったとみられる。
 同関係者は「唐井さんが来れば、山本さんが監督ということになる」とも明かした。
 別の関係者は13日に表面化した名川良隆社長の辞任問題について「山本さんを監督にする動きの1歩」と言及した。

 J2屈指の集客力、戦力を持ちながら毎年のように監督交代を繰り返し、J1再昇格を逃してきた仙台が、
 安定したチームづくりを目指して監督交代に踏み切ることになる。

 [2008年9月16日8時57分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20080916-409086.html
2名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:23:45 ID:PHKOLI/h0
給水力
3名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:24:08 ID:brYsUpT8O
野球ヲタだけど何でこの人、人間力って言われてんの
4名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:24:21 ID:R3aXRbkM0
けさい力
5名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:25:23 ID:Rkeey3cbO
ジュビロに帰ってこい
6名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:25:39 ID:CJ85JQbp0
素直にNHKで解説してれば良いものを…
7名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:25:39 ID:XPTsEpKp0
杜の都に給水力が
8名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:25:52 ID:gspHK0200
仙台・・・一体何がやりたいんだおまえらはw
9名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:26:01 ID:F+wi1ftSO
あと10年はJ2ですね。わかります
10名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:26:10 ID:AslBhXls0
>>3
良いサッカー選手になるには、人間力が必要だという山本の持論から。
11名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:26:16 ID:Pvwj0Nej0
>>3
アテネオリンピックの最終メンバー選考のときに「人間力を重視した」とかそんなことを言って
予選時の代表キャプテンだった鈴木啓太をメンバー外にした
12名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:26:40 ID:cx1gRsYM0
すごーい!
13名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:26:40 ID:HjcJDN19O
蟹はJ2がお似合い
14名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:26:49 ID:kReO9gpPO
山本昌かぁ、のらりくらりやのう。
大人しくNHKの解説しとるほうが気楽やのにな
15名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:27:07 ID:F+wi1ftSO
>>1
よく読んだらGM吹いた
16名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:27:30 ID:s2/4whVE0
仙台じゃ給水力は発揮しづらいぞ?
17名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:27:55 ID:9dEQmu0vO
(・∀・)キター
18名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:27:57 ID:brYsUpT8O
>>10ー11

トンクス、凄まじいな
19名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:28:13 ID:9PNNxiO00
GMが誰だかわかんね
20名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:28:21 ID:2DLptOXW0
ニンゲ・リョンク(50) 元ベルギー代表
21名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:28:48 ID:jn/jY7Ht0
川口 村井 茶野は来年J2か
22名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:28:52 ID:zLrrwve+0
仮にこの話が進んでても、こんなニュースが出たら、
まだ昇格の可能性があるから士気ダウンを考えて当然否定→実際にポシャる
ってなるんじゃね
23名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:28:54 ID:9xp43edL0
>>15
これもけさい力です
24名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:29:01 ID:XwF5Lcn7O
これで来期も4位を死守できるねw
25名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:29:56 ID:Do8lRYbO0
解説者としては大好きなんだけどね
26名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:30:55 ID:2DLptOXW0
15秒以内に書き込むこと
27名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:31:05 ID:MJ3EgyMo0
解説聞いてると監督に向いているとは思えない
28名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:31:06 ID:v10CU0pm0
オシムは給水力が無いって
新聞コラムでマジ批判してたのが引いた
29名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:31:09 ID:SyMKURcmO
資金もある戦力もあるサポもあがる気満々
なのに全く昇格する気のないクラブ
それがけさい
30名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:31:10 ID:WbWfj+kMO
人間力がまた監督やるのか…

監督就任はどうでもいいが実況解説の奇声が聞けないのは寂しいな
31名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:31:10 ID:lykoZSx/0
北京五輪の解説で好感度アップしたか
32名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:31:26 ID:Lb9+Tyj3O
ここ最近囲んでないから来年の夏に囲みに来いってことな
33名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:31:33 ID:saqENLM4O
アホか、このクラブ。
今期まだ昇格争いをしてんのに来期の監督の名前をリークして、何がしたい?
潰れて良いよ、あまりにもひどいから。
34名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:31:41 ID:9onvZtx/0
人間力といい反町といい、
代表監督ってのは精神論に陥りやすいものなんだろうか。

選手起用に精神論を一切排除した監督を見てみたいものだ。
35名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:31:42 ID:RtXngXH10
野球に続く副業か。うらやましい。
36名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:31:48 ID:0YII0fGU0
コーチとしては超有能だとおもうんだがね…。
37名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:33:20 ID:v10CU0pm0
>>34
「土壇場で戦える選手を選んだ」とかな
で、結局試合では「プレスしろーー!プレーース!」しか言わないし
岡田もポイズンも人間力も全ぶこれ
38名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:33:47 ID:mrMkTckF0
えええええええええええええええええええ

やめてけさい

>>11
人間力で選ぶならますます啓太を外すべきじゃなかったよなあ
39名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:34:28 ID:WEdZPkUKO



ドリームチーム(ネタ的な意味で)



40名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:34:44 ID:F+wi1ftSO
来年ならバーレーンの監督にオファーすればいいのに
仙台はしっかりやれば、J1で中位力発揮できるチームになると思うんだがなあ
41名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:34:46 ID:oklyIgZB0

け さ い が 面 白 い
42名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:34:47 ID:8VLIgIOd0
けさい×人間力=∞
43名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:35:19 ID:hTfasKWv0
■五輪に向けて
○山本昌邦 46歳
「アテネ経由ドイツ行き。いいプレーを見せてドイツへ向かいたいと思います」
○福原愛 15歳
「アテネは通過点ではなく、しっかり立ち止まって結果を出したい」
■五輪の目標は
○山本昌邦 46歳
「チームの立ち上げの時から、
『先輩を抜くために表彰台に上がろう』 ということを目標にやらせてきました」
○福原愛 15歳
「メダルの事は考えていません。一戦一戦、頑張るだけです」
■五輪開幕を迎えて
○山本昌邦 46歳
「小野が入るとやはり、いろいろなものが全て作り替えられてしまうんですよね」
○福原愛 15歳
「こっちに来てから、何かを直すのは無理だと思います。
何も直せないので、今あるものをどれぐらい出し切れるか、ですね」
■五輪初戦を終えて
○山本昌邦 46歳
「立ち上がりの早い時間の失点と、あとはピッチコンディションにフィットしなかった。
那須はキャプテンという重圧を感じていたのだと思います」
○福原愛 15歳
「とても緊張したが、今まで何回もこういう場面があり、大丈夫だろうと思っていた」
■五輪敗退が決まって
○山本昌邦 46歳
「ここに来ないと感じられないことがたくさんあったと思いますので、
次につなげていってほしいと思います」
○福原愛 15歳
「もう1試合できれば…。 4回戦(3試合)では五輪はわからない」
44名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:35:58 ID:hTfasKWv0
【言い訳のテンプレ】
[A]ですけど、[B]と思います。
[C]ですけど、[D]と思います。
[E]ですけど、[F]と思います。
[G]ましたけど、次に向けてがんばるしかないですね

昌邦マシーン
http://sankouchou.com/msg/masakuni.html
45名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:36:14 ID:I2VOxPKx0
秋ですね
46名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:36:53 ID:hTfasKWv0
山本式作文指南録

1,一文は長く。徹底的に長く。
2.キー・フレーズは3,4個必要。
3.決して意味が通じてはならない。
4、指示語が何を指しているかが一読しただけでわかってはならない

『人間力キーワード』
15秒、世界基準、経験、厳しい(ハード)
スペース、タイミング、コンディション、パフォーマンス

+[そういう〜、その〜、〜という、〜かなと、〜的] をいたるところに付けましょうw
47名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:36:54 ID:2DLptOXW0
2010南アW杯「日本vsロシア」

6/12 24:00-26:00 NHK

実況 山本浩
解説 山本昌邦
48名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:37:02 ID:kO/uOGaC0
>>36
たしかに良いコーチだと思う。若手を育てるとかに専念すればいいのに。
49名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:37:50 ID:Pxo3q/MgO
完全にネタクラブになったな
50海豚:2008/09/16(火) 10:37:52 ID:3oMFbtCrO
解説でむやみに褒めるから監督の座を狙ってるのかと思ってたんだが一安心

ゲイ疑惑の先輩が寮から出てったような気持ち
51名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:37:52 ID:QGQc4eP40
まあハッキリ言って給水力はJ2レベルなら優秀な監督といえる
昇格は間違いない
52名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:38:23 ID:osLRsfgx0
あららららw
53名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:38:30 ID:p+uSrcnZ0
>>46
> 3.決して意味が通じてはならない。
プチダノン吹いたwww
54名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:39:17 ID:cDNqO6wdO
これは昇格だな
来たぜ
55名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:39:59 ID:5CggG6JVO
けさい力と人間力のコラボの結末は如何に?
56名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:40:46 ID:QGQc4eP40
>>46
少し前までのお気に入り「ダイアゴナル」も入れてくれ
57名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:41:14 ID:K2MGm4VbO
山形の来季監督はザガロらしい
58名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:41:42 ID:fJVAjA8W0
仙台力
59名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:41:45 ID:mrMkTckF0
やめてけさい
磐田の今の低迷の元凶は人間力だと思っているんだが・・・
60名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:41:50 ID:WQa24yFE0
なんだよこの破壊的な強力Two Topwwwwwww

変化の方向だけ見ると
唐井 ヴェルディを降格させる 千葉から主力抜け降格寸前
人間力 メチャクチャ補強とスタイル破壊、チョン優遇でDF育たず

フロントが悪ければ(悪いだろ?w)今の福岡が良く見えるほどになりそうだな・・・
61名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:42:12 ID:Ud5J8QRoO
ラジコンの山本昌かと思った
62名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:42:29 ID:63ekPQC10
http://sankouchou.com/msg/masakuni.html
まだこれあったんだなw
63名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:42:33 ID:yj1L8DfnO
磐田で8億円も無駄遣いしたのにね
けさいにそんな金ないぞw
64名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:42:43 ID:9PNNxiO00
フロントは清水監督が憎いんか
65名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:43:04 ID:osLRsfgx0
J2屈指の集客力、戦力を持ちながら>戦力は屈指じゃないだろ・・・
66名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:43:15 ID:0urqP2Rr0
けさいがけさ位から陥落する日が
67名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:43:45 ID:CvUq+5h/0
ずいぶん評価悪い山本昌邦だがFWがきっちり点が取れるようになるチームに仕上げられるのは評価したい

監督として携わった時得点力・決定力不足とは言われなかった
68名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:44:09 ID:5VRlUyp5O
ボトムズはけさいをお待ちしております。
69名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:44:14 ID:OWlBtCcC0
>>46
懐かしいなあ、と思って調べてみたらまだあったw

昌邦マシーン(リロードするたびに人間力のコメントが聞けるぞ!)
ttp://sankouchou.com/msg/masakuni.html
70名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:44:22 ID:Lb9+Tyj3O
現在:けさ位→上から四番目

未来:けさ位→下から四番目
71名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:44:25 ID:jn/jY7Ht0
仙台は来季もJ2で戦うという残念な結果となりましたが、今回はまた違ったテストを
しながらということなので来年につなげていくことが大事なので、人もボールも動く
新しいチャレンジも行いながら、しっかりと分析していきたいと思っています。
72名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:44:31 ID:5UauotNcO
体を張ったネタですか?w
73名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:44:34 ID:bkHW8LYf0
さすが仙台や
節操なくコロコロ監督挿げ替える
毎年進歩なしだ!
74名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:44:46 ID:wyQCjZLG0
人間力は意外と仙台で成功する気がする
75名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:44:55 ID:4XZ9Qimq0
人間力は、
「山本さん、そのスゴさを解説してください。」と、
実況に言われるくらい、解説に不向きだったからなw
やはり、転職するんだなw
76名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:45:39 ID:Mh6st8ay0

保水力
77名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:46:01 ID:QGQc4eP40
磐田で失敗したのは
給水力の目指すサッカーの方向性が
それまでの磐田の方向性と違いすぎて
ベテランがついて来なかったせいだろう
仙台なら元から基盤となるサッカーとかないから大丈夫
78名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:46:26 ID:RYDFPdfxO
正気か仙台
79ばいまん:2008/09/16(火) 10:46:29 ID:fXpAn90z0
では、こんきは、しゅうりょうしてけさい。
80名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:47:22 ID:UJlycERw0
来年もけさ位か
81名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:49:01 ID:JcHsoYVm0
原ヒロミも山本マサクニも好きなんだけど
監督としては。。
82名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:49:47 ID:WQa24yFE0
最終戦は草津というワールドクラスのチームのストロングポイントをけすことができない中、
仙台は来季もJ2で戦うという残念な結果となりましたが、今回はまた違ったテストを
しながらということなので来年につなげていくことが大事なので、人もボールも動く
新しいチャレンジも行いながら光り輝くベガルタ復帰をチャレンジする中で
しっかりと次につなげて逝きたい。
83名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:51:20 ID:3oMFbtCrO
>>39
仙台関連で考えてみた
中盤が思いつかん

  平瀬 山下
岩本    メロンパン
 ?? ??
村上     モQN
 小峯 岡山
  ノリヲ
84名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:52:09 ID:NalILyC+0
津波の時といいネタ発信力には感服する
85名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:52:29 ID:mrMkTckF0
ジュビロの頃の人間力って、
結果を出さないといけない時期まで来ても
ずっとテストテストと言って毎試合メンバー替え続けて
結局何がしたいのか、試合を見てもコメント聞いてもわかんないうちに
そのまま辞任して、解体されたチームだけ残ったっていうイメージなんだが。
86名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:53:04 ID:mscOLJnOO
J2からやり直すのか
いいことだ
87名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:55:21 ID:iCL+Dg600
辛いに人間力w
社長もJFAから淀川呼べばいいのに
88名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:55:42 ID:WQa24yFE0
まじでもうけさいも保てないだろ。

「まってけさい、せめてけさいを4位に置いてけさい」
89名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:56:37 ID:I2VOxPKx0
手倉森と人間力、監督としてどっちが上?
90名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:57:21 ID:Qg6/Z1f3O
けさ位脱却の切り札だな
八位くらいか?
91名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:57:49 ID:63ekPQC10
>>83
財前、福永あたりか
92名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:57:50 ID:/0Ous07D0
このサッカーゲームでもやろうぜ
http://home22.inet.tele.dk/flash/swf/gamemun.swf
93名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:57:51 ID:Rp0x4r6nO
>>83
森保と千葉でおK
94名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:58:51 ID:HwwDFLT20
プレミアの解説というより単に楽しんでるオヤジっぷりが好きだったんだけどなー
アレが聞けなくなると思うとちょっと残念
95名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:00:50 ID:tF9X5SV10
         , -=‐へ〜‐_,,、
        /;;;;;;;;;;;;;ヽ::;;;;;;;;;;;ヽ
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::ゝ/;;;;;;;;;;;l
       |;;;;;;;;;;;;;;;l        l;;;l
        |;;;;;;;;;;;/ ,,;;;;;;;、 ,_j;;;}
         !;;;;;;;彳  =  〈|.。fi[(;j  人間力10か、ゴミめ
       l:l.6'┘    _ |  ̄〉
        ヾ    < ,__、,_  /    ピピピピピ・・・
        │ヽ.     ー /
       ,,, -/\  \___/
96名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:00:54 ID:zDCShf1P0
けさい、今年あきらめたのかよ
あきらめたらそこで試合終了なのに
そんでチョソ4人とるとかマジで?

そもそも唐井って磐田じゃなかったっけ?
こないだ磐田確実ってスポ新のどれかでみたぞ
97名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:00:57 ID:N+P8TB/dO
唐井「例えば人間力、…あ、言っちゃったね」
98名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:01:27 ID:hQf3OLGd0
人間力というのは社団法人日本青年会議所が作った言葉で、
かつてゴン中山に人間力大賞というのを贈ったことがあり、
そこからの受け売りじゃないかと。
99名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:02:21 ID:gWvDm9IzO
うわ…あの話ホントだったのか!
100名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:03:32 ID:khOXmMEiO
人間力はコーチとしてはほんとぴか一
あとドログバ見て壊れちゃう解説もなかなか
101名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:03:45 ID:d0TzQ91q0
>>96
磐田はスポニチの飛ばしだったみたいだけど
だいたい、監督はとうの昔に変わったのに、GMに関して公式からは全くリリースないし
102名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:03:57 ID:dBCTcGwS0
「牛タン力」
103名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:04:31 ID:QGQc4eP40
解説は本職の早野が復帰したから
もう他の解説者なんて邪魔なだけ
104増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/09/16(火) 11:05:05 ID:k4zZmLpW0
ワロタ
105名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:06:18 ID:jZx8T20hO
人間力ってなに?
106名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:06:53 ID:0l1HLps/O
彼は給水で何か苦い思い出でもあるの?
107名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:07:07 ID:sMaj74FMO
チームレベルは低くないんだし他にもっと良い監督いそうなもんだけどねぇ
むしろ沖縄からトルシエを引っ張ってきた方が面白いけど
108名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:07:10 ID:LHDZXZJGO
ネタと寝たとの抱き合わせ
109名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:08:43 ID:2WMAnBEP0
>>98
ラグビーじゃないの?
110名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:08:54 ID:Wo/hCs0DO
仙台サポに足りない人間力を補うって事だな
111名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:09:14 ID:fEIYc8WL0
正直、監督としては最後のチャンスなんだろうな。
112名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:09:31 ID:gXIP4mFU0
>J2屈指の集客力、戦力を持ちながら毎年のように監督交代を繰り返し、J1再昇格を逃してきた仙台

ほんとに けさいは堪え性が無いな。
最近はないけどバス囲みといい こういうのが仙台人気質なの?
113名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:11:36 ID:zDCShf1P0
>>101
唐井→磐田は飛ばしだったのか
今回の山本→けさいも飛ばしかもな

つーか仮にも新聞なんだから真実を報道しろよな
114名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:11:40 ID:2WMAnBEP0
冬に川淵のラジオで人間力と対談したときに
川淵が、もう一度挑戦してもらいたい、と言ってたからな。
実績出して代表コーチ返り咲きか、それ以上のポジションを狙ってるんだろうな。
115名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:11:51 ID:2LhpJq/fO
アテネ経由仙台行き…再来年の監督は誰だ(´Д`;)
116名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:11:56 ID:ms2rYm6m0
補強の無駄金使わせてやばくなったらまた逃げるよ
117名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:12:41 ID:wrMfxlJUO
>>107
だよね〜
ここ最近(昨年もだけど)は昇格圏内だけど足踏み状態ってのが歯がゆい
118名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:13:15 ID:Fbg8OHg2O
やっぱ現場が一番だよな

期待してる。
119名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:13:30 ID:JcHsoYVm0
あのー
余計なお世話かもしれませんが

人間力よりも

GMの「唐井直」に注目したほうが。。。
120名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:13:41 ID:PXDn3YSL0
解説の時、チャンスシーンになると「うっ!!!!!!」とか言って射精したような声だすから嫌。
121名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:13:46 ID:XwF5Lcn7O
車昇りも忘れるな
122名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:13:58 ID:/lu83u7D0
まずは水分補給の大切さから講義開始だな
123名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:14:58 ID:WQa24yFE0
>>119 ベルデーかわんわんおキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!www
124名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:16:08 ID:2OtR7BV4O
人間力→早野→川勝→ラモス(もしくはヒロミ)
今後はおそらくこの流れになると思う
125名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:16:13 ID:QDJ0VCQs0
仙台、勝つ気ねぇぇぇぇぇぇぇぇ
126名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:16:14 ID:Qrpajw+0O
ワロタw

毎年のように監督交代を繰り返し〜中略〜監督交代に踏み切る。

この件書いてて虚しくならなかったのかな?
127名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:16:15 ID:khOXmMEiO
>>107
面白いだけで間違いなく失敗に終わる
128名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:17:03 ID:CzA5lQ+F0
NHK解説枠は原あたりか?
129名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:17:03 ID:ySfrD2290
すんげー組み合わせだな おい…
けさいは何をしたいのだ?
130名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:17:04 ID:0hEw6ZoW0
大分の人選を見習え
131名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:17:43 ID:WQa24yFE0
胸キュンが書いてるってことは、サッカー界全体にも悪材料なんだぜ、多分
132名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:17:58 ID:QDJ0VCQs0
仙台は、いつも良いところまでくるとダメ監督に交代してグダグダにさせるだろ。
本音はJ1に上がりたくないんだな。
133名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:18:04 ID:NhXXgwIu0
現場から離れすぎるのもよくない。仙台ならダメでも経歴に傷はつかない
134名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:18:32 ID:fcRwT2bBO
コーチだと最適なんだけどね
135名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:18:42 ID:wyQCjZLG0
>>107
トルシエはクラブの監督には向いていない
ソースは当時のマルセイユ
136名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:19:12 ID:khOXmMEiO
>>133
いやいや
137名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:20:14 ID:GGtradSX0
来年もJ2のけさいから目が離せない
138名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:20:19 ID:F+wi1ftSO
>>129
−×−で+の、斜め上の発想
139名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:20:32 ID:pHYBS5va0
名川社長退任へ 19日取締役会後にも…仙台
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/soccer/news/20080914-OHT1T00169.htm

手倉森監督解任へ 名川社長退陣で後ろ盾失う…仙台
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/soccer/news/20080914-OHT1T00167.htm
140名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:21:20 ID:sCxahJyJ0
けさいx人間力のコラボ
141名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:21:35 ID:6/8bU9hI0
やっぱりあの書き込み本当だったんだ
142名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:22:15 ID:/lu83u7D0
「給水タイム!!水分を切らすと判断力が鈍るぞ!!」
143名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:23:09 ID:ZcnybCgRO
まあ昇格はできなかったけど監督変えて1年目だったし来年の上積みに期待

なんて言葉がまったくない仙台は凄い
毎回就任時には長期計画っぽいこと言うのに
144名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:23:15 ID:M8CWJQEFO
じ…人間力…
145名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:23:20 ID:QDhQ3TZE0
まだ昇格可能性あるのに・・・モチベーションがすごい不安なんですけど。
146名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:24:59 ID:oN8j/k3r0
唐井
役立たずのレイナウドとっただけ
当然1年で首

「これじゃ強くならない。これから本気だそうとしてたのに」
147名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:25:03 ID:kpF+TYdVO
高松を相当気に入っていたなーこの人
148名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:25:11 ID:QDE5D4lPO
解説の人間力を見てると
こんなにもボキャブラティが少なくて、
こんなにも瞬発力がない奴に
試合中にどんな的確な指示が送れるのか
本当に心配になる

人間力の山本に
心 の反町
完全にトレースしてるよね
149名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:27:29 ID:JcHsoYVm0
J2に一番適した監督はシャムスカだな
ブラジル人のダブルボランチつれてきて
8人守備、3人攻撃のカウンターサッカー
スタミナも温存できるし
負け数も減らすことができる

あとは札幌の三浦かな
150名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:28:02 ID:9RBBGVdAO
外国人にチョン四人wwwwwww
151名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:28:04 ID:QDJ0VCQs0
もう監督とか諦めて、協会の分析班とかに行けばいいのに。
152名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:28:12 ID:wHtA71AG0
話題作りならぶっちぎり優勝ですね
153名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:28:43 ID:QMO/A9lU0
北京の女子の解説とか素人が聞いてもちょっとずれてると思ったんだが。
154名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:28:47 ID:QDJ0VCQs0
>>149
J2の三浦はいいね。J1の三浦は逆にボロクソだが。
155名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:29:48 ID:fJVAjA8W0
イチローが打つと負ける
松井が出ないと勝つ
156名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:31:18 ID:2a+ZbeXI0
また監督代えるのかよもういい加減にしろwww
157名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:31:43 ID:gon6bM440
ラジコン、クワガタだけに飽き足らず
山本昌がサッカー監督の副業でもするのかと思った

サッカーにも居るのねw
158名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:32:25 ID:y8fHlApUO
凄いですよ…

凄いですね!

いや…凄い。

こればっか
159名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:34:40 ID:470pkqBVO
とりあえず清水さんでいいんじゃね?
160名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:35:23 ID:rUt+CVsIO
やべー、サポながらネタの凄さにWKTKしてきた。
161名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:35:32 ID:3byikcBR0
>>141
アレはシーズン前の宮崎トランポリン事件と同じ人間が
書き込んでいたんだろうな。正直、こんな掃き溜めみたいな
掲示板に情報をリークして優越感を感じているだろうという
糞人間は反吐が出るわ。さっさと捕縛してクビにしろ
162名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:36:46 ID:4XZ9Qimq0
NHKの解説には、反町が復活するんだな。
163名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:36:59 ID:6Iy9mf7fO
人間力
164名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:37:38 ID:cx1gRsYM0
>>158
金子爺と組ませたら凄いな
165名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:38:10 ID:3XAwS6h10
解説者としては結構、的を射たコメントするし
かなり好きだが、監督としては疑問だな。
磐田の今の没落は少なくともあんだけ金使って結果出せなかった、
この人の影響は間違いなくあるだろうし。
166名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:38:16 ID:MmZphl9n0
ラジコン、クワガタ飼育に飽きたらずサッカー監督までやるのか
167名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:39:30 ID:HDszxLgg0
「メッシ上手いなぁ・・・ガゴも上手い!」
168名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:39:50 ID:19oaNMpo0
人間力+けさい力=給水マスター?
169名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:39:52 ID:WNmHaSo4O
>>158
>>162
反町も相当だと思う
「あーあー」「わーわー」言ってるだけだし
かつ舌悪くて聞き取りづらいし
170名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:41:02 ID:Rp0x4r6nO
仙台は都並でも入れ替え戦一歩手前まで行ったからな 力はあるよ
171名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:42:59 ID:VqDbMstQ0
村井、川口、チェ・ヨンス、茶野を連れていくわ
172名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:43:28 ID:fJlo0+Y/0

あの日の決定シーンは永遠の一瞬

173名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:45:55 ID:E0zGkW560
仙台は監督を継続して使い続ければ、
昇格できそうなもんなのに。
出来たら壊す、出来たら壊すの繰り返しじゃね?
174名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:46:28 ID:2bbMQMpP0
韓国人4人になるんだろ・・・
175名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:47:46 ID:63ekPQC10
仙台に限らずアジア枠で韓国人増えまくるな
176名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:48:10 ID:Mt+6zzq+0
オッサンが試合の状況を無視して、ひらすら協会方針やら強化手法の
正当性やらを自画自賛しまくったり、ホラ素人に教えてやるよ、てな感じで
見てりゃ誰でもわかるほど見映えのする局面の技術をクドクドわざとらしく
褒めちぎったりする、あの素晴らしい解説が聞けなくなるのかw寂しすぐるw
177名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:48:20 ID:8v7miqht0
仙台はけさ位を狙えるチーム
178名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:49:07 ID:p6JvxCFD0
選手たちがプロ意識をもっていれば問題がおこっても
こいつが良い中和剤になる
179名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:50:16 ID:O35LMhLF0
587 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2008/09/16(火) 06:46:40 ID:b1cIy0kEO
裏で手を引いているのはI社。TR社と手をくみ、新筆頭株主を狙っている。お値段はしめて8億円。


彼らの意向に沿って動いているのが某MS市議。Y本M邦は彼の友人。ある利権に絡み、Y本を新株主に紹介。現場、フロント完全無視で内定済み。K井はY本の代理人YOの裏クライアント。


そしてI社は来年の外国人4人をK国人で埋めたい意向。


プロクラブの監督人事がクラブの実質的買収に絡み、一人の市議によって選ばれるという異常事態。
180名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:52:43 ID:nrezv8ke0
人間力は監督としてのカリスマ性や厳しさに欠けている感じがする。
181名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:53:37 ID:oi23SItE0
どんな化学反応が起こるやら・・・
182名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:53:58 ID:IJnpBlFq0
>>180
つまり人間力に欠ける、というわけですね。分かります。
183名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:54:09 ID:2WMAnBEP0
チョン4人はアイリスオーヤマのチョン社長の指示かw
184名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:55:03 ID:zDCShf1P0
693 :U-名無しさん:2008/09/16(火) 09:39:32 ID:ANm49OM90
現在所属している選手が来年もいるとなると・・・
梁勇基、田ノ上 信也、岡山 一成の加えてキムチ4匹になるのか?
国産キムチ3匹、本場キムチ4匹とかなったら笑えないぞ


仙台カップが東北代表からK代表になったのには
仙台のk国好きがからんでんの?
185名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:57:40 ID:VVoqDmvv0
おお名将人間力が
どことなく、けさいとはお似合いな気がするなあ
186名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:57:52 ID:/N8s97YzO
楽天終わったなw
187名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:00:06 ID:9rHmE0LL0
仙台フロントは悔しかったんだよ。

最近のクソフロントレースでは福岡や千葉に圧倒され、新参のマリノスや磐田にも
舐められ後塵を拝する体たらく。
ここでトップに返り咲くウルトラCを用意したんだよ。

さらに千葉や福岡もちょっと一時の勢いを失ってるから、完全制覇だなw
188名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:01:55 ID:V73kR9KCO
早くも昇格よりけさ位死守ってことかwww
189名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:02:45 ID:N2dD9M3t0
毎年代えてるジャン。
このチームって本当に長期的なビジョンがないのな。
190名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:05:16 ID:y7+8RWPc0
清水以降はほぼ1年で交代だな。
191名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:06:41 ID:TeRvCzRd0
優秀な助っ人がいれば監督の采配良し悪しは関係ないからな
192名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:08:04 ID:ZESv28hpO
解説好きだからやめてけさい
193名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:08:53 ID:Z2eokiDPO
人間力×けさ位→NEXTLEVEL
194名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:09:11 ID:kHXeGIgz0
国産キムチとかキモイ表現やめたれ
岡山がどんだけチームの為に身体張ってきたか見てきたろ
195名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:10:49 ID:3BvLIVhu0
蟹って前も来季も続投と言っていた監督をいきなり切ったりしたなかったっけ?

昇格でもJ2残留でもクビ決定と言われたら、
監督としてはモチベーション下がるだろうな。
選手にも影響出るだろうし、蟹のフロントはバカとしか思えない。
196名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:13:23 ID:/sF6NEIwO
釜本邦茂?
197名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:13:26 ID:XXFc5YppO
結局、4位のベガルタ仙一
198名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:14:03 ID:ISerY7p4O
岡山ははキムチ扱いすんな!!!!
199名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:14:36 ID:xzkJvW/n0
山本を選んだこと自体、このチームのフロントの無能ぶりがうかがえる
200名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:16:16 ID:2V8vNdBHO
ラジコンの人かと思った
201名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:16:32 ID:AsdqdbFRO
解説好きなのにいらんことすんなけさい
202名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:17:51 ID:3S9HW+zaO
人間力が監督しても
都波が監督しても
たとえモウリーニョが監督しても

けさ位を死守するチーム
203名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:18:05 ID:e4HmMWr/0
手倉森は兄弟で出ていくのか
204名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:18:11 ID:Av0hKv2KO
日本一のネタチームはやはり仙台か。
もはやこれは不動。
205名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:18:22 ID:zDCShf1P0
>>194
>>198
けさいスレ住民に言えよ
206名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:18:33 ID:Qx6K4Moi0
人間力かwww

いいんじゃね
207名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:19:06 ID:6sQUKyGl0
けさい\(^o^)/
208名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:20:21 ID:JBVEU96WO
山本はコーチとしてうちにきてほしい
209名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:20:29 ID:XM+58k2G0
4位力もこれまでか。
ネタチームになるのも来年までだな・・・・・。
210名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:22:09 ID:3vWZyQyG0
この悲しみをどうすりゃいいの
誰が僕を救ってくれるの
211名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:22:22 ID:HoPA/p88O
この時期に余計な雑音を入れるなんてバカすぎる。
まだ昇格入れ替え戦圏内なのに来年の話を堂々と話すなんて
212名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:23:34 ID:Ps4yUihf0
また監督変えるのかよ。

仙台は社長が名皮になってから、監督を変えなかった年が一年もない。

本当にあほなフロントだ。
213名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:23:48 ID:1zAvSvPXO
解説者ならトップを取れるのに…
何でまた名前を汚すような事をするのだろうか
214名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:24:22 ID:wKWYmaW+O
サッカーファンが待ち望んだ日が来た。
来年はどんなネタを提供してくれるんだろう。
215名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:24:36 ID:mXRFe0FCO
>>210 ユニコーン乙
216名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:25:41 ID:ld09xBOg0
清水監督に 頼めないものか
217名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:26:14 ID:h+ECJlz5O
>>210
僕はけさい 君は人間力
こいつはまさに大迷惑
218名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:26:31 ID:P1dUk/BMO
昌邦マシーンけさい版まだぁw
219名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:26:49 ID:YjOhtwJn0
どのスレでもけさいけさいって
J2下位サポの仙台への嫉妬って凄いなw
220名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:27:08 ID:HoPA/p88O
結局清水が監督の時しか良いことないんだよな
221名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:27:51 ID:CI0NvyE8O
しかしなんで日本サッカー界は明らかに失敗して
たいした反省も研鑽もない人間を監督に復活させるんだろう
本当に腐っていやがる
222名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:27:59 ID:lrthaNE80
>>179
仙台はいいところらしいけど
ここまで来るとさすがに千葉みたいに選手逃げ始めるんじゃね
223名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:28:13 ID:7kX7+Itc0
流石斜め右上を行くけさいw
224名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:28:36 ID:rQJzZhn3O
人間力より唐井のほうが洒落にならんよ多分
225名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:29:05 ID:hFO2zrbu0
>>165
前から疑問なんだけど、あんだけ金使ってのあんだけってどのくらいよ。
チョン2匹は失敗だったけどな。
今なんて駒野に3億とか、役立たずバンダイにもいくら使ってると思ってんの。
226名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:30:38 ID:2iH0fKpaO
解説としては日本人で最高の人材なのに
けさいの監督なんてもったいない
227名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:33:24 ID:9rHmE0LL0
はぁ ビジョンもね 名将ね
選手もそれほど走ってね
戦術ね 資本もね
外人なぜかチョンだらけ
朝おぎて 牛連れて
2時間ちょっとのバス囲み

J1でけさいとるだ〜 が!
228名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:33:59 ID:3vWZyQyG0
山本が監督になるのは別にいいんだよ。
でも、唐井は無いわ。絶対無いわ。あり得ないわ。
229名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:35:06 ID:LHDZXZJGO
ネタを練って抱き合わせ
230名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:35:25 ID:d8/u/fCO0
山本好きだけど、監督としては・・・
ま、がんばれ。
いい結果が出ることを願う。
231名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:35:56 ID:5HKUxbVtO
辛いってそんなにヤバいの?
232名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:36:36 ID:YjOhtwJn0
方言を馬鹿にするような奴は日本人じゃないんだろ?
233名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:36:51 ID:REyEi5So0
なぜこの時期にやるんだバカやろう
ライバルがひとつ減って助かったが
234名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:37:08 ID:fvUdwjRvO
仙台もいい加減昇格していいはずだが、鳥栖らとずっとJ2の門番をやっていて欲しい気もする
235名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:37:27 ID:9wvrQimL0
けさいはとことんギャグだな
236名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:38:55 ID:KIxpTa3S0
解説しててよ
237名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:39:02 ID:htd487qMO
あれだけ協会の金で経験積ませたんだから、
日本サッカーに還元してもらわないと
238名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:40:51 ID:ZkT7oAXnO
清水でいいじゃん
239名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:41:54 ID:d8/u/fCO0
>>94
解説を離れてプレーに感動しているのも面白かった
240名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:42:49 ID:gg6MmcrP0
J1昇格でもJ2でも監督交代だなんて。金だな。裏で金が動いてるよ。
241名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:44:49 ID:bzi2aqsGO
人間力とけさい力の出会い・・・
こいつはビッグバンクラスだぜ・・・
242名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:45:38 ID:93cw+cxqO
>>210
GM唐井監督山本こいつはまさに…
大 迷 惑
243名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:45:39 ID:5XMRPfr8O
給水力か
244名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:47:11 ID:QxNV9bkrO
仙台、アホすぎる。人間力と唐井なんか呼んだら、余計におかしくなる。
245名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:48:18 ID:B816gQvE0
人間力使うんだったら、昔清水の監督だったゼムノビッチのが
100倍良いと思うんだが、あの人どこいっちゃったの?

エンゲルス、リティ、含めた「日本語堪能な外人指揮官トリオ」の中でも
監督としての能力は一番高いと思うんだけどなー
246名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:48:32 ID:N3ttBOV2O
間違い探しゲーム

>>1に、いくつの間違いがあるかな?
みんなで一緒に考えよう!
247名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:48:37 ID:21H+GWNRO
けさぽだけど選手の質はまあまあだし監督がそこまでひどいとは思わない
フロントだけが昇格出来ない理由な気がするんだ

あと人間力はうちに合わない気がする
248名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:48:41 ID:htd487qMO
山本をGMにした方が良さそう。
249名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:50:50 ID:SEDxcMgBO
唐井って6月に磐田のGMになったんじゃなかった?
250名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:51:18 ID:SSFLbOo20
GO TO カオス!
251名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:51:28 ID:YpSLtdME0
>>244
チームを強くしたいとかは始めからないんだから裏で動かしてる人からすればどうでもいい
252名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:51:40 ID:yj1L8DfnO
>>245
ゼムなら千葉にいるんじゃ?
たまになぜか日本平で見かけたりする
ただし監督にはオススメできないよ
253名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:51:45 ID:beuJsznX0
熊に稲刈りされた山形を強襲した僅か数日後に自分らが、
来季のボトムズ入り確定の報を聞かされた心境はどんなもんだろう
254名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:52:45 ID:q16393vHO
車の上に昇格した連中に人間力ね・・・
255名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:52:59 ID:bp+wOzyw0
みんな星になーれ
256名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:54:14 ID:omiON1dl0
オワタ
257名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:56:10 ID:cdXDLYYEO
スレタイでワロスwww
平瀬とったときも思ったが
けさいはほんと馬鹿だな
258名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:58:00 ID:gE2z6VE7O
今期も来期もけさいだなw
259名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:58:30 ID:jSRWxrTb0
♪代わる〜代わる〜よ毎年代わる
260名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:58:41 ID:TXW2xM3w0
これは博打だな。
あるいは上手くいく可能性がないでもない。
261名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 12:59:39 ID:3VaEzMNP0
スレタイだけみて中日のラジコン職人がまた副業を始めたのかと思って焦った
262名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 13:00:31 ID:U9N26RziO
>>257
平瀬&ナジソンコンビは結構いいぞ。
平瀬は練習が終わっても若手FWを指導しているいい見本だよ
263名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 13:00:36 ID:xIUyCzhf0
>>261
吹いたw
264名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 13:01:44 ID:DPy2EiRF0
やめでけさい
265名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 13:02:08 ID:sN2e0OIE0
もう永久J2だなここは
266名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 13:03:28 ID:UPWd58ZlO
山本とか小島は実況聞いてても、サッカー知ってんのか?
って思ってしまうほどだ
けさいは来年も上がれないなw
267名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 13:03:33 ID:D+LoQ5K90
>>257
平瀬は普通に結果出してるぞ?
268名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 13:03:38 ID:+49Xnm7r0
J1再昇格を逃してきた仙台が、安定したチームづくりを目指して
「唐井−山本」の新体制を敷く

はぁ?
269名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 13:04:57 ID:dI+agqOs0
>>249
スポニチの飛ばしだよ。
オシムとか関塚とかいってて、スペインで隠居してたオフトがやってきたし。
270名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 13:06:25 ID:XM+58k2G0
>>213
そうか?
日本戦だとなぜか相手の体力が先に落ちてくるのが大前提で
監督時代もそうだったんだろうなーとぞっとする。

こいつがまとう負けのオーラは異常。
NHKとテロ朝でやってる時も解説が山本なら
アホの松木を選んでしまう。
うんこ味のカレーかカレー味のうんこのどっちかレベルではあるが。
271名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 13:07:02 ID:HoPA/p88O
09
08手倉森
07望月
06サンタナ
05都並
04ベルデニック
03清水-石井-ベルデニック
02清水
01清水
00清水
99鈴木-清水
98鈴木
97エルスナー-ルス-三浦
96佐藤
95鈴木
272名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 13:07:48 ID:ygagqcv30
>>270
ヤキブタがサカヲタのふりすんな。
273名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 13:08:32 ID:1AzcfOm7O
平瀬、QBKと旧鹿島FWはネタにされがちだが、
練習態度も内容も凄くしっかりしてる。
274名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 13:11:49 ID:ygagqcv30
平瀬と柳沢を一緒にしてやるなよ。
275名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 13:16:41 ID:Xa8k9BBk0
仙台市も援助減らそうとしてるのに人間力のような有名な人
引っ張ってきて払えるのか?クラブの財政やばいんだろ?
276名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 13:22:21 ID:rhj60ChN0
J2は試合多いから長いテストができそうだな
個人的には仙台とハラヒロミの組み合わせが見たかったが
277名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 13:24:49 ID:MqpACvP60
>>1
>  五輪代表監督の経験などから、若手育成に定評がある上に人脈も豊か。

仙台のフロントはアテネの時なにを見てたんだ?
278名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 13:26:05 ID:ABJhpbQDO
山本といえばチェヨンス村井茶野を強奪した千葉相手に
ホームで内容で圧倒された上、完敗したのが印象深い
279名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 13:26:33 ID:btl+izi10
仙台終了のお知らせ
280名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 13:27:19 ID:XM+58k2G0
>>272
アホだ・・・・・
281名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 13:28:19 ID:kt2TMuuX0
こいつの解説聞かないで済むのはいい
すごいしか言わねーからいる意味が無い
282名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 13:28:32 ID:3vWZyQyG0
>>277
いま出てる噂話だとフロント主導じゃないんだよ。
というか、フロントをガン無視して進んでる感じ。
283名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 13:30:09 ID:PD1kE84k0
犬サポって、オシムにイラネ扱いされて京都あたりに追いやられてたチェ・ヨンスまで強奪されたことにするんだな。
284名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 13:31:06 ID:5aO6o0d+0
消臭力か
285名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 13:31:27 ID:PD1kE84k0
>>280
松木の解説のほうが上とか言ってる時点で言われるわ、そりゃ。
286名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 13:32:50 ID:2WMAnBEP0
解説を聞いてると一見良いことを言ってるように感じるけれどそのすべてが結果論。
対処はチョボチョボできるけど、創造性は皆無。
毎回毎回昌邦マシーンみたいなことを言って、次に繋げるようなふりはするけれど
毎回同じと言うことは何も進歩してないということだぞw
287名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 13:34:04 ID:+gNB7lI20
現監督のほうがイタイ人間だ

2007
来年はJ1。5〜6年でACL(アジア・チャンピオンズリーグ)に出場している姿が目に浮かぶ。
http://tohoku.nikkansports.com/soccer/jleague/vegalta/p-tv-tp0-20070511-197077.html

2008
5年以内にJ1の覇権か、天皇杯のタイトルを取る!
http://tohoku.nikkansports.com/soccer/jleague/vegalta/p-tv-tp0-20080122-310387.html
288名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 13:34:36 ID:NXPF5qnZO
山本さんの解説好きだったのに
NHK野地アナとのコンビはしばらくはお預けか…
名コーチではあると思うけど
まあ頑張ってください
289名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 13:35:57 ID:qAHhskmkO
屁ガ出た仙台
290名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 13:36:22 ID:PbYSzEo+0
今シーズン終了してからガタガタやればいいのに・・・
(一応)まだ2位以内見込める所につけてるのにチームの士気に影響する
291名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 13:36:25 ID:N3ttBOV2O
伊達や酔狂でサッカーをたしなむけさい
292名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 13:40:17 ID:xG7XiJqb0
仙台サポでも磐田サポでもないが
山本はない。。お気の毒に。

賢明なチームなら
山本、原ヒロミ、早野は監督にしちゃいかんだろ。
293名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 13:40:22 ID:6QeICbEl0
ていうか、増資ならいくら大金でも使った分の採算がとれなきゃ
赤字で死亡なんだから、単に乗っ取られるだけで金満になるわけではないような。
スポンサー料とか寄付ってんなら別だけど。
294名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 13:41:24 ID:PD1kE84k0
>>292
内山篤とか木村浩吉ならいいのか?
295名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 13:41:30 ID:kdlCqS7kO
>>290
名川前社長が就任した時に引き継ぎ失敗したんだって
だから今回は前もってシーズン中に引き継ぎするんだとさ

もう昇格は諦めてるんだろ
296名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 13:46:45 ID:PbYSzEo+0
そうなんだ。
余所様のチームだからあーだこーだ言えないけど毎年振り回されてて可哀相になってくるな仙台サポは
297名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 13:47:15 ID:9mj2ReKUO
アジア杯をほとんどの試合解説してたけど
あんなにアジアのマイナー国の選手達を分析しまくってる解説は聞いたことなかったな。
勉強家で優秀な人間であることは間違いないと思う。
298名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 13:48:21 ID:8XAkk0JR0
給水力が上がった
299名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 13:50:34 ID:WLqnTiJpO
仙台は弛んでるみたいだし
人間力は公私共に型にはめるから
案外フィットするかもしれんぞ
300名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 13:51:56 ID:ZXROUqaq0
この人中日のピッチャーだよね
なんでサッカーに
301名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 13:58:20 ID:9AA5HOE1O
仙台スレ行ったらこれ凄いキナくさい話題だぞ
スポンサーがK国4人の補弱を要請してるんだとか…
不可解だろ?唐井なんてブラジル人脈しかないんだぞ?
このままじゃアジア枠増加での被害者1号が出てしまう
他サポも協力してほしい
これはJの危機だ
302名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 13:58:35 ID:1TjE89u00
この人はどんなサッカーしたい人なの?
303名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 13:59:52 ID:/rxvHkRK0
昇格争いの一番大事な時期になんでこんな情報出しちゃうかね
けさいバカすぎる
304名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 14:00:31 ID:kO/uOGaC0
>>301
どう見ても仙台の問題だろ。
305名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 14:01:23 ID:/shV+50/0
>>302
15秒で点決めるサッカー
306名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 14:05:21 ID:h8WSYksk0
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
307名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 14:09:22 ID:+49Xnm7r0
J消滅レースが俄然熱くなってきた
308名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 14:12:45 ID:jCNphMXO0
少なくともスポンサーは集めやすくなった気がする
309名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 14:13:26 ID:2WMAnBEP0
よし!じゃあアイリスオーヤマ切ろう!
310名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 14:17:34 ID:a3ph7xuq0
なるほどなるほど

44 名前: 新卒を騙してないか?アイリス 投稿日: 02/04/15 00:58 ID:k2lvGHzk
アイリスオーヤマの大山社長・専務・常務・財務部長四兄弟もあっちの人だ。
傾向として
@人を見下す。
Aなんかあるとすぐ烈火のごとく怒り出す。

何か奴の行動も見ていると日本人をひれ伏させる事に生きがいを感じているような気がする。
311名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 14:19:03 ID:jCNphMXO0
>>310
その二つは朝鮮人に限らずどこでもいるぞww
312名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 14:25:12 ID:bHJlDWkHO
給水力!
313季節はずれの彼岸花:2008/09/16(火) 14:32:44 ID:m8OtJ5Cl0
( ´昌`)<明日は皆ラジコンデーにするから
       ラジコン持ってくるように
314名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 14:42:05 ID:68d5+nAL0
仙台って毎年監督交代してね?
手のひらコロコロ返すみたいでこういうのってどうかと思うけど。
315名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 14:52:29 ID:H20724L00
もっと暑くて給水が必要なチームが良かった
316名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 15:03:11 ID:ETguA+aH0
こいつの解説好きなんだけどな
けさいでがんばれ
317名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 15:08:04 ID:dY9GOH2NO
中日のピッチャーの人?
318名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 15:09:57 ID:2YSeBWMhO
キタコレwwwwwww
319名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 15:10:29 ID:09iv7Iy+O
>>184仙台市長は本当に特アが大嫌い。(中華街問題、朝鮮総連問題、韓国の祭中止問題)
だから仙台カップに韓国が出たのが疑問で仕方なかった。

そしたらI社が絡んでたのね。
上にもあったけどI社の社長が在だからベガルタは来期、助っ人を全部K国人にしたいみたい。TR社と組んでやるみたい。

宮城本社の企業でベガルタに投資している企業で、もっと金がある企業は他に沢山あるんだがなあ
320名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 15:12:45 ID:7Ti3WjAW0
山本って協会に協力なコネがあるから、何度失敗してチームや五輪を崩壊させても仕事が来る。
指導者として能力が低いことは折込済みでも、
地方中小クラブは協会とのパイプも魅力だから
それなりにオファーもする。

こういう構図がある以上、日本サッカーは発展しない。
天下りと似たようなもんだ。
321名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 15:17:06 ID:RazTS8uqO
入間力
322名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 15:17:47 ID:09iv7Iy+O
>>309
河北新報とか七十七銀行、バイタルネット、カメイ、サンシティ、ユアテックあたりはサブスポンサーだけどアイリスオーヤマより金持ってるからなあ…
323名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 15:18:02 ID:ffusrX0p0
>「唐井−山本」の新体制
けさ位発、人間力経由、ボトムズ行き始まるよー
324名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 15:20:16 ID:aXWxet6I0
毎年監督交代して経験などの蓄積がない印象がある。
325名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 15:23:17 ID:guluEPcN0
チャンスを横パスで自ら潰しているのが仙台のサッカーだから
15秒以内でシュートが浸透すれば、チャンスも増えるし引き分けも減るだろうな
326名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 15:27:44 ID:7KJiOYob0
またコーチとして代表に戻って欲しいな
327名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 15:29:36 ID:tjypXAaeO
万年J2なのにネタや突っ込み所が多くてうらやましい
地味と言われてはや10年ですが何か
328名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 15:40:43 ID:jCNphMXO0
地味とは失礼だな。
Jリーグの発展の為にあえて越えるべき門番として
立ちふさがっているのだ
329名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:33:47 ID:YD6C/CdO0
わざわざバスで囲まれたいとは。。。人間力は相当なドM
330名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:44:52 ID:JZhZsTiz0
テグラモリよりウンコな監督いないだろうから人間力に期待するよ
331名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:51:16 ID:sjB5PPzOO
人 間力(J2仙台監督)
332名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:55:24 ID:5j7AL6L40
333名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 17:09:40 ID:htd487qMO
>>320
そもそも成功した日本人監督自体少ないだろ。
S級持ちで経験有るフリーの監督はかなり限られる。
334名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 17:11:55 ID:Mc8ds61O0
コーチとしては優秀だから
J2なら行けるだろ
335名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 17:13:10 ID:/BhyGFH70
                     , ‐ '  ̄ ー 、
                    /  磐     \
                  /          ヽ
                  / /ヽ   /ヽ    l
                 ⊂⊃     ⊂⊃  l  あれ?いない!?あっー!!追い抜いちゃだめだお!
                  ヽ  (__人__)    ノ
                   ヽ、       , '
                    /`ー-ー ''"´ ゙i
                  /        、 |   わんわんお♪
.                 /   ノ      l |         _ -ー-、   
                (  ,イ        | l     , -'l´     "'-  
                 ヽノ |       |ノ     /  l  /ヽ  /ヽ l
                    |        l      l   l   (__人__) ,' 
                    |    ,   l      ヽ__/       ノ 
                    l   ノ、   ゙、     /⌒ヽ、     -'´  
                  /   / ヽ、  ヽ   l    )      ノ.   
                 ノ   ノ   ゙i  ´ ⌒) `ヽ, ー'     `l )   
                (    ヽ,   ヽ、__,,-ー'    ゙ー-、__(  ノ´   
                 `ー--ー'
336名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 17:16:43 ID:n0n0DtcH0
人間力の解説は選手に対する優しさがあふれてて好きだった
あと、点が決まった瞬間にイッたような奇声を発するのも好きだった
337名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 17:19:11 ID:l83E44L90
昇格する気の無いチームの監督なんかより解説続けてくれよ。
338名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 17:21:42 ID:O+4BeVDA0
人間力を監督とは、来年もJ1に上がる気がないのか。
339名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 17:23:16 ID:YD6C/CdO0
>>336
はっ!来年、半年は解説聞けないのか残念・・・・。
小島さんと山本さんの声はNHKのアナの柔らかい口調とあって好きだな

まあ一番すきなのは早野さんだけど
340名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 17:31:14 ID:uoUhaJkPO
プレミアの解説どーしてくれるんだ
ヒロミ人間力早野乙の3TOPだったのに
341名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 17:37:50 ID:WhB0ngO6O
伊達にきちんとワケル君がいるんじゃないっスね。
人間力のオメガネにかなうとは、やるな仙台!
342名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 17:40:01 ID:5zaElv1h0
人間力に給水力w

正直人間力の解説が聞けなくなると思うとさびしいお( ´・ω・`)
早野とヒロミは来年も解説でいますように。
343名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 17:47:37 ID:brHmNDWE0
人間力はNHKの実況アナに「山本さんちゃんと解説して下さい」
って試合中に4回くらい言われてた


344名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 17:49:10 ID:brHmNDWE0
フロントの意向無視で話が進んでるのなら
こういう時こそサポは暴れたほうがいいんじゃない?
345名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 17:49:15 ID:81mgRlIn0
こ、これは仙台\(^o^)/オワタ
346名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 17:49:53 ID:557Hacpn0
手倉森ツインズはどうすんだ
347名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 17:51:50 ID:PbYSzEo+0
コーチ陣も人間力の好みが反映されるならお払い箱になる恐れもないわけではない?
348青い人 ( -д-)zzZ.. ◆Bleu39GRL. :2008/09/16(火) 17:57:49 ID:PsPT2uz4O
結果的に

萬代⇔人間力

のトレードみたいになったわけか
349名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 17:58:21 ID:LpvPHHaI0
これで駄目なら解説専念するだろう
350名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:06:44 ID:D1z+q9aV0
清水みたいに神監督になる要素はないのか?
金使ってもあまり結果でないってのは磐田で立証済みだが
351名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:08:10 ID:uLPj0LZH0
人間力キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
352名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:09:08 ID:g7zwsSJi0
また変わるの?
353名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:26:53 ID:LpvPHHaI0
プロよりアマチュア向きの人と思うな
354名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:31:48 ID:brHmNDWE0
ここまでの流れ

裏で手を引いているのはI社(メイソスポソサー)。
TR社と手をくみ、新筆頭株主を狙っている。お値段はしめて8億円。
彼らの意向に沿って動いているのが某MS市議。Y本M邦は彼の友人。
ある利権に絡み、Y本を新株主に紹介。現場、フロント完全無視で内定済み。
K井はY本の代理人YOの裏クライアント。

そしてI社は来年の外国人4人をK国人で埋めたい意向。

プロクラブの監督人事がクラブの実質的買収に絡み、
一人の市議によって選ばれるという異常事態。

I社の社長が在だからベガルタは来期、助っ人を全部K国人にしたいみたい。TR社と組んでやるみたい。

大山社長・専務・常務・財務部長四兄弟が在

355名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:34:02 ID:S7YGEFpy0
けさいと人間力をかけあわせるとどういう化学反応が起きるんだ?!武者震いがするのお!
356名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:35:45 ID:3cmq95I20
監督の問題というより、しょっちゅう監督代えるのが問題なんだろう
357名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:36:39 ID:kdlCqS7kO
>>352
またじゃない


またまたまたまた変わるんだ
358名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:40:03 ID:fQQXYbWX0
けさい×人間力
359名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:42:24 ID:JospqnOa0
まあこのくらいが身の丈にあってるんじゃないか
360名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:50:23 ID:SYUWiNmLO
これは新社長が人間力&唐井に目をつけたのを知った記者がなんとか話をポシャらせるために、昇格争いのさなかに公表してけさいスレにも事前投下
事前に明るみになるとまとまるものが纏まらなくなることもある
サポーターから「また1年で交代かよ」「昇格争いの大事な時期にフロントは何やってんだよ」と批判の声が上がると期待して



そうだよな?
そうだと言ってくれorz
361名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:51:36 ID:v8I9W9SM0
いつだか審判が試合途中で給水タイムを取った時そこまで言うかってぐらい絶賛してたな
362名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:52:41 ID:lKn3IUAo0
早野とヒロミと人間力はずっと解説でいいのに
363名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:57:21 ID:h1Mfv9WJO
札幌はそろそろ安太郎かな
364名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:59:26 ID:ANimNZvKO
終わったな、仙台www
365名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:00:19 ID:eYu+qEwX0
これで番台呼び戻したら間違いなく暗黒
366名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:00:19 ID:CxPXqtC6O
人間力って、日本人の中では、かなり良い監督だと思うけどな。
なんで代表板では叩かれてんだろ?
367名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:01:26 ID:U/oHPyTv0
解説やっててくれよ
同じ絶叫系でも松木は意図的にやってる感があるけど
こいつ素でやってるからあまり嫌悪感がない
368名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:07:12 ID:IG9OkYab0
給水力
369名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:08:44 ID:ijMtTxL20
人間力はコーチ・解説者なら兎も角、監督としてはせいぜい二流。
370名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:09:52 ID:wABDAV5ZO
プレミアの解説はどうすんだよ〜
371名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:10:03 ID:qhYg+zDBO
>>366
人間力の適性は監督じゃなくてコーチだろ。
372名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:10:18 ID:U6ShyhgY0
選手選考に人間性持ち出す時点で基地外
結局、好き嫌いで選んでるだけじゃねーか
373名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:10:40 ID:HoPA/p88O
374名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:12:06 ID:RKg1oTG10
FWはナジソンを柱に補強すればそこそこやれるだろ。
375www:2008/09/16(火) 19:13:02 ID:ici7jIuc0
永遠の名コーチ。
376名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:15:22 ID:aBuXeFEz0
山本はオレが監督やるんだからって、仙台の身の丈に合わないサッカーを
やろうとして失敗するだろうな
377名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:19:28 ID:htd487qMO
本当は柱谷兄や加藤Qみたいにフロント的な役割も兼ねて、クラブ全体を見させた方がいいと思う。
特に育成組織の整備とか。
378名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:22:49 ID:ja7u1Yj70
人間力
379名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:25:37 ID:Gh2YDngEO
お礼参りするJ2のアテネ組っているの?
380名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:25:56 ID:RKg1oTG10
>>377

んで監督が関塚だったらなぁ〜
381名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:27:40 ID:PvoyCPLJO
解説good指導者×四天王・給水力
・ヒロミ
・早野乙
・松木
382名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:30:10 ID:NcwJyEUBO
けさいとか言ってるヤツ気持ち悪い
383名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:39:52 ID:NXPF5qnZO
>>381
松木goodなんだw
384名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:41:35 ID:KNJYRS1t0
>>379
佐藤寿人や森崎兄弟は来年はJ1だろうし、いないかも?
385名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:47:30 ID:mz5MMINI0
なんだ蟹はケジャンになってたのかw
386名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:48:52 ID:j68lIuny0
山本はコーチとしては悪くないかも。
しかし人情采配をやっちゃうからチームが毎回監督派と非監督派にわかれる。

西野の半分で良いから人を切る勇気を持てば将来性はあるってのに
387名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:50:01 ID:x9Bwq8YP0
おっいいじゃん
なんだかんだで監督するの見たいぞ

NHK解説の山本の後釜は反町?
声高いからやだな〜
388名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:51:22 ID:wv2E4IWs0
>>370
駄洒落好きのおっさんがいるじゃないか
389名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:52:33 ID:yj1L8DfnO
>>355
×けさいと人間力をかけあわせる

○けさいと人間力と唐井のかけあわせ

ちなみにけさいには清水の呪いというものがかかりっぱなしw
清水はエスパルスのことだけどね
390名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:53:59 ID:5odsQuwi0
チョン4名問題はバス囲み解禁すべきだろ
391名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:59:15 ID:YKiBmaeJO
昌は野球だけじゃなくサッカーもやるのか
392名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:00:54 ID:epUkYcEN0
来年FC琉球が上がればトルVS人間力か
惜しいな
393名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:03:36 ID:0J+bONgyO
解説聞くと悪くない気がするが、五輪や磐田での実績があまりに酷いからな・・
磐田の悪い流れも人間力から始まったように思うし
394名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:04:36 ID:brHmNDWE0
特ア嫌いの俺としては、アイリスなんか切って他に就いてもらえと思う
395名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:31:17 ID:wABDAV5ZO
>388
確かに…
早野さんにはだじゃれ2割増で頑張ってもらいたい
396名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:38:38 ID:09iv7Iy+O
>>394背スポのNECトーキンがそのままメインになればいいよね。
あそこもアイリスより金持ち
397名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:47:47 ID:7qbmA6Ch0
NHKでこいつの解説を聞かなくてすむと思ったら超うれしい
あとは木村かずしだな
398名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:50:41 ID:4VBVbIp60
山本の解説が一番好き。五月蝿くないし愛があるから。
さすが人間力推奨者。
399名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:55:40 ID:EJmi6i8m0
ラジコンといいなんでもやるなぁ
400名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:56:24 ID:qoyAaj0w0
東北高校は暴力沙汰でセンバツ出場停止になるし
宮城はふんだりけったりだなw
401名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:59:08 ID:aZmWKL7w0
>>394
アイリスは楽天のユニフォームスポンサーもやっているんだよな。
楽天は親会社が神戸のメインスポンサーだというのに。
402名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:02:33 ID:P87PrKD40
後に、ユアスタの入り口に山本監督の銅像が建つとはこの時、
誰も予想だにしなかった・・・
403名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:03:39 ID:UQJfaymtO
水のスペシャリストですね。
わかります。
404名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:04:53 ID:x453WJOYO
なんだかんだ結局また清水でJ1復帰しそうな予感
405名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:06:27 ID:X4FllrVNO
何処にそんな金が…?
406名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:09:53 ID:unbM50410
よーしこれでアテネ五輪代表時代に
山本が指揮してたメンバーを集め・・・・ようと誘っても来ないだろうなw
407名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:12:00 ID:KNJYRS1t0
>>404
清水?
磐田じゃなくて?
408名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:14:08 ID:0iT80PuvO
スポンサーが勝手にやってるみたいじゃん…
409名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:33:03 ID:qoL8EUSdO
>>288
あれ、俺がいる
410名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:46:17 ID:G9xUqv6WO
次の監督はオシムでいいんじゃね?
仙台のサッカー好きみたいだし。
411名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:51:19 ID:o7OSQAOjO
200勝は確かにすごいけど調子に乗りすぎ
412名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:00:14 ID:2WMAnBEP0
監督は人間力に給水力に補強力。
GMは、1年ではなにもできない、これから強くなるのに力。

最弱スレと解任ダービースレが1ハロン毎に大盛り上がりの予感。
ストーブリーグ以前から話題沸騰なんてここの厩舎にしかできないぜ!さすが(略
413名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:06:14 ID:GIcM0HmCO
いやー、今年の昌さんは大忙しでスゴイねー。
趣味で大活躍したり、
『特急 まりも』の最終運行に駆けつけたり、
特大鉄板に全身押しつぶされてみたり、
あげくサッカーの監督ですか!


で、昌さん肝心の本業の方は??
 
                        … (´昌`;)
414名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:08:59 ID:KfZtKO4y0
06WC トーレスのゴールシーン
人間力「ひゃぁぁぁ〜〜! うまぁぁぁぁい!!」
415名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:11:41 ID:zVgi5Or60
こんなの絶対昇格できないじゃんw
一つも監督として結果出してない奴を監督に使う神経がワカンネ
416名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:14:21 ID:HVKMYyA10
人間力の解説がしばらく聞けなくなるのはとても寂しい
417名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:20:47 ID:BmcdRu1g0
けさい力に人間力だと・・・?
418名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:22:04 ID:xHkH9ji0O
これでけさいの選手は夏場に強くなるな
419名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:25:34 ID:yKLjnFiH0
>>416
早野がいるじゃないか
420名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:26:26 ID:2tDc7zf80
手倉森はクビにするほど悪くなかったろうに
むしろあの戦力で良くやってたと思うよ
421名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:28:36 ID:qImIQ5XX0
望月がやれよ!!
422名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:29:45 ID:CSQH+zB50
給水を中心としたチーム作り
423名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:33:51 ID:nHR9RDHh0
>>415
たいした補強もせずに毎年監督代えるクラブに来てくれる人なんて、
新人監督・失敗から再起を狙う監督・ボッタクリ外人監督ぐらいだよ。

>>420
仙台の監督は毎回そんな感じだよな。
424名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:35:43 ID:4XZ9Qimq0
どうせ、誰が監督をしても
J2で、3位のチームに
「まってけさい」とか、いうんだろw
425名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:36:15 ID:u5hC13qkO
>>157
年に何回かスレが立つな、サッカーの山本昌スレ
426名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:38:42 ID:jT5CjlbJO
また借金か。

ホントにツブれるぞ。
427名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:47:39 ID:1ud7qNyB0
けさい + 人間力 = ?????
428名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:49:34 ID:KNJYRS1t0
>>423
仙台のフロント及びサポーターは「長期的」が苦手なのかな。
毎年のように監督代えてちゃ何時まで経っても昇格できないんじゃない?
429名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:51:39 ID:HzfDbBQn0
マサクニマシーンでリロードを
繰り返したんだけど、かなりの頻度で
光り輝くジュビロ磐田、というフレーズが
出てきてしまうんだ
430名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:53:10 ID:k9V5spJE0
あほフロントが減資したとたんに
斜め上をから、スポンサーがGMと給水と韓国選手を引き連れて急降下!

クラブを乗っ取るらしいよw
431名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:57:06 ID:EjhU62AS0
         , -=‐へ〜‐_,,、
        /;;;;;;;;;;;;;ヽ::;;;;;;;;;;;ヽ
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::ゝ/;;;;;;;;;;;l
       |;;;;;;;;;;;;;;;l        l;;;l
        |;;;;;;;;;;;/ ,,;;;;;;;、 ,_j;;;}
         !;;;;;;;彳  =  〈|.。fi[(;j  人間力 たったの5か… ゴミめ…
       l:l.6'┘    _ |  ̄〉
        ヾ    < ,__、,_  /
        │ヽ.     ー /
       ,,, -/\  \___/          
432名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:09:00 ID:erey7Cbr0
>>354
関係者のリークか
433名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:22:03 ID:1gO0Kfit0
>>426
つぶれてもいいよ。
楽天とともに
朝鮮人なんて連れてくるなよ
434名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:27:10 ID:1gO0Kfit0
清水にしろよ。
そんなに憎いのか
ところで清水は今何やってるの?
なんかけさいの地元にいるとか聞いたけど
435名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:29:08 ID:nHR9RDHh0
おそらく清水はもうJ監督やらないよ。

解任されたとは言え、仙台で一応の名声を得たから、
後は解説やスクールの運営で安定した生活を送るんだろう。
436名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:29:46 ID:1gO0Kfit0
>>112
仙台人はよほどお馬鹿だと思われる
つるのレベルか
437名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:34:09 ID:1gO0Kfit0
TR社ってどこのことなのかい?
もしかして在日
438名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:39:05 ID:3vWZyQyG0
東北リコーらしい。
439名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:42:41 ID:fpLg4f770
仙台経由J1行き
440名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:05:51 ID:V/tj9f9oO
本スレはもうお通夜状態だなw
しかし、人間力に姦国人の補強か…ほんとにクラブ自体が潰れるかもなw
441名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:25:35 ID:Q0wMf4c90
せっかく2年間封印してたバス囲みが復活しそうな予感
442名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:38:28 ID:KmLkU5k80
佐藤寿人は先見の明があった。
広島ならJ2でも代表になれたしなw

その点駒野は・・・
443名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:42:33 ID:oAia39G80
磐田の時みたいに金使いまくるのかな
444名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:43:49 ID:OfMDKrRN0
そういえば 平瀬らしき選手がこのまえゲームに
でてた気がしたが、気のせいかかな
445名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:53:57 ID:MyYoKj290
カワカワチャンス
446:2008/09/17(水) 01:04:41 ID:MNb929YM0
うんこうんこ!
447名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 01:13:01 ID:U8fo3NIhO
なんでこれだけ失敗している監督に次の仕事があるの?
バカなの?
448名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 01:15:52 ID:KRQ23qLw0
>442
先見の明っていうか何やってるのかわからん仙台フロントに不信感もったのが移籍理由の一つだしね
449名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 01:16:23 ID:xUdex2dJ0
禿彦でいいのに
450名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 01:18:33 ID:IgtoAZLrO
まだ反町の方がマシ
451名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 01:21:43 ID:WJ9Fhi9w0
リトバルスキー電撃復帰!
452名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 01:31:57 ID:7mzpOvybO
万年二部とは思えない注目度
453名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 01:38:03 ID:BTKC5ZOu0
また解任されるまで選手をテストwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
454名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 02:15:09 ID:Vr+hTcyHO
>>453
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
455名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 03:10:25 ID:WJ9Fhi9w0
ほんと、芸スポでの仙台スレの数はJ1上位並みだよな
456名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 03:15:48 ID:+VURm4H40
けさい・・・無茶しやがって・・・
457名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 03:56:27 ID:RPfquKxj0
すげえな昌さん
ラジコンもうまいし、野球も200勝しちゃうし、今度はサッカーの監督かよ
458名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 03:57:20 ID:Uz48WDa6O
>>448
こんな調子じゃ岡山も出ていくかもね。
J2なら十分通用するし守備崩壊とか集客とかで苦しんでるクラブなら喉から手が出る程欲しいだろうから、オファーありそうだし。
459名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 06:22:56 ID:np4ofIif0
岡山を他のチョンや帰化チョンと比べるのは間違い。
サッカーに真摯に取り組んでるし、チームをまとめることもできるし、
体を張った笑いで場を和ませることもできる。←殺伐とした状況だと本当に救われるんだ。
技術は一流ではないけれどね。
来季は別のクラブでがんばって欲しい。
460名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 06:48:29 ID:Tgg4UxJc0
これ、人間力よりも唐井GM就任のほうが致命傷だろ。
>>1読んで一番嬉しいのは、唐井就任報道受けてgkbrだった磐田サポじゃね?
461名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 08:15:00 ID:n+PWtZJyO
平瀬もそこそこ活躍してるし人間力も意外とやるんじゃねw
462名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 08:19:04 ID:zSMDXdIVO
>>459
リャンヨンギもかっこいいんだからね!
463名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 08:36:52 ID:jCcXDpr0O
みんなけさいが好きなんだな
464名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 08:45:57 ID:Xwu2GvyR0
仙台サポだっていい加減愛想尽かすだろ
465名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 08:58:23 ID:WJtq6/R40
J2に長いこといながら、これだけ人気が保てる仙台に
正直感心するわ
466名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 09:00:00 ID:gycMIC06O
けさいオワタ
467名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 09:08:27 ID:X0rqzxlK0
磐田の崩壊は、奴の就任と、千葉の奴を補強し始めてから。
468名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 09:09:43 ID:YHqNpmxH0
そこそこ大都市で1部に入れないのって仙台くらいか
469名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 09:16:04 ID:WJtq6/R40
下手なJ1チームよりけさいの方がよっぽど華がある

>>468
福岡、セレッソ、横浜C、札幌(まもなく降格)
470名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 09:21:57 ID:WJtq6/R40
J2仙台勝てばチームに100万円 アイリスオーヤマ
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/09/20080917t14045.htm
471名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 09:27:47 ID:pLoN0SX3O
けさい+唐井+人間力…劇的進歩か劇的衰退の紙一重だなw
472名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 09:28:51 ID:QAvxooqhO
山本昌








473名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 09:33:05 ID:LitkbgTeO
人間力だけで81かよ
474名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 09:39:27 ID:o2I6c0ioO
これが事実なら来季は負けるたびにブーイングバス囲み辞めろコールが起こるな
475名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 09:44:18 ID:42AkD0iyO
けさいご愁傷様www将来的にはJFLのけさ位を死守してねwwwwww
476名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 10:01:02 ID:jIUNpo8o0
トルシエ監督山本コーチ体制ならなかなか良いと思うが・・・

トルシエってどのくらいのギャラで沖縄でやってるんだろうか?
477名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 10:04:16 ID:WJtq6/R40
>>474
ただ、人間力は歴代けさいの中では最も優秀な監督にかもしれないぞ
478名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:40:15 ID:3Ou7xdkbO
まじかよ。
って数年遅ぇよ。
津波が来たとき呼んでれば結果も違ったのに。
479名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:43:35 ID:2sZRAAxP0
クワガタの人とは兄弟?
480名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:44:36 ID:DPSqQrWBO
フロントがアホやから勝てへんねん

これを宮城弁で
481名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:50:09 ID:ZzEB/EngO
けさい力が伝わってきますね
482名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:51:15 ID:3QnUHWQf0
>>480
フロントがばがだから勝てねっちゃあ
483名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 12:05:37 ID:JqYqnzWD0
昇格しても人間力かよwwwwwwwwwwwwwww
484名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 12:24:10 ID:ryg0hl+x0
>J2屈指の集客力、戦力を持ちながら毎年のように監督交代を繰り返し、J1再昇格を逃してきた仙台が、
>安定したチームづくりを目指して監督交代に踏み切ることになる。

今までと何が違うんだ?
485名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 12:27:27 ID:9RMl7aUVO
>>475
ソニー仙台より下になりそうで恐いなw
486名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 12:32:36 ID:DoFB9ISD0
ついに山本昌がサッカー界デビューか
487名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 12:33:14 ID:obqKmPE/0
まあでも現監督の手倉森って奴も相当アレではあるな。
けさい公式HPの試合後談話読んでみ?
支離滅裂な答えだらけw
質問の意図を理解する頭がないんだろうと思う
488名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 12:38:10 ID:EqiInYNe0
けさいばいばい
仙台出身の知り合いはことごとく
「俺香川抑えたことあるし。あいつそんなでもねーし。」って言うんだが
香川って仙台ではたいしたことなかったのか?
489名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 13:00:58 ID:EnUckqMUO
人間力が離れてからジュビロはおかしくなった
490名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 17:04:45 ID:3xlj0Cjm0
仙台wwwワラタヨ
491名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 20:10:33 ID:zT3zCmvY0
仙台はダメの烙印人材コレクターだな
492名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 21:33:33 ID:GqZ9KESm0
         , -=‐へ〜‐_,,、
        /;;;;;;;;;;;;;ヽ::;;;;;;;;;;;ヽ
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::ゝ/;;;;;;;;;;;l
       |;;;;;;;;;;;;;;;l        l;;;l
        |;;;;;;;;;;;/ ,,;;;;;;;、 ,_j;;;}
         !;;;;;;;彳  =  〈|.。fi[(;j  平瀬智行 決定力たったの5か… ゴミめ…
       l:l.6'┘    _ |  ̄〉
        ヾ    < ,__、,_  /
        │ヽ.     ー /
       ,,, -/\  \___/
493名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 22:06:31 ID:cRMLH85q0
ヴェルディにラモスが来たときも
さんざんネタ扱いされて、言いたい放題言われてたけど
2年でJ1に戻って昇格決めたからな

どう転ぶかはまったくわからんぞ
494名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 22:21:01 ID:fg7gNI6I0
山本昌 ?
495名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 22:38:45 ID:7sQZAhK20
こう言っちゃなんだが、仙台が呼べる監督の中じゃマシな方だと思うぞ。
少なくともコーチとしての実力と知名度はあるんだし。

毎年コロコロ監督変えて、今年はまだ昇格の可能性も有るのに
もう監督交代決定じゃ、有能な人間は誰もやりたがらないだろ。
496名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 05:04:57 ID:4K8ex7La0
だから、このニュースの肝は人間力じゃなくてGMの唐井なんだってば。
497名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 06:04:28 ID:XtrmjtaM0
しかし、仙台というクラブはよくもまあ次から次へと
サポの期待の斜め上の運営を続けられるもんだな。
498名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 06:24:11 ID:rD9A/oxe0
J2のチームって、ラジコンの片手間に監督が勤まるほど楽なのか?
499名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 06:30:59 ID:m4+i2nB1O
ベガサポですが、また一年で監督交代なわけ?バカなの?死ぬの?
500名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 06:31:11 ID:eCVMFClrO
NHKでの解説が聞けなくなるのかー
501名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 06:33:42 ID:eqKyl/M2O
こりゃ〜現在の監督はクビって事ですよね。
502名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 07:42:57 ID:6O1mydJ00
>>491
今季3得点の仙台の元エースストライカー・中島裕希師匠を忘れるな。
503名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 17:55:50 ID:m4+i2nB1O
助っ人が全員韓国人になるとかまじ?
504名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 18:39:17 ID:V/GQDSwM0
「今日は負けましたが〜〜次に繋がると思います」

これが聞けるだけでもありがたい。
505名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 18:46:10 ID:7lfRlVV/0
>>493
ベガルタに津波が来たときも
さんざんネタ扱いされて、言いたい放題言われてたけど
常にコチラの想像の斜め上を逝き続けたぞ。
506名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 18:46:32 ID:/Gri8roB0
けさい笑えるww
また一年で首だろどうせwww
507名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 18:48:43 ID:kQqJb93Q0
唐井ってジュビロに行ったんじゃなかったっけ?
508名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 22:37:09 ID:nOkhjIwfO
>>507

磐田GM就任は流れたor誤報らしい。

509:2008/09/19(金) 02:32:27 ID:i3fK7pSM0
今の人間力ならうちの監督よりましだ。
510名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 07:22:06 ID:6q3J37jL0
どうせ来年の今頃は「山本辞めろ。」なんだろうな。
511名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 07:38:56 ID:DbZTgQHhO
是非早野をコーチとして呼んでください。
512名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 07:43:23 ID:Zr3g8BXNO
トルシエとか言ってるアホは
奴が来日してるときに琉球を観に行ってこいよ
513名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 07:45:36 ID:6I8dqMEQ0
山本昌?
514名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 10:37:00 ID:2CM/NJfA0
なんでうちの試合の時だけ中島出さないんだよ
あいつのシュート入らないから出してくれ
515名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 10:38:13 ID:QzfsRJ9B0
保水力
516名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 10:40:20 ID:hXWljudhO
これは補強というより補弱ですねw
517名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 10:41:07 ID:VVJv+IFr0
夏場にはいいかもな
518名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 10:41:52 ID:SK/Lhzj8O
ここで失敗すると
ずーっと、悲惨な解説者人生だぞ
519名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 12:25:20 ID:MEqml8Kv0
けさい(笑)人間力(笑)給水力(笑)



    清    水    の    呪    い    は    止    ま    ら    な    い


520名無しさん@恐縮です
>>519
いや、清水の呪いじゃなくて名皮の呪いな。

後にも先にもJ1に上がれたのは、京極社長&清水監督のコンビのときだけ。