【将棋】羽生善治棋聖が深浦康市王位を破り3勝3敗 決着を最終局に 第49期王位戦七番勝負第6局

このエントリーをはてなブックマークに追加
842名無しさん@恐縮です:2008/09/12(金) 23:32:36 ID:1rEYpGL6P
ハゲのパスポートはこのまま一度も使われることなく期限切れに・・・
かわいそうすぐるw
843名無しさん@恐縮です:2008/09/12(金) 23:33:32 ID:OlnWYiP40
>>842
気を利かせたNHKあたりが解説でフランスに連れて行ってくれるかもしれない
船で
844名無しさん@恐縮です:2008/09/12(金) 23:33:44 ID:YV4p3t0V0
244 名無し名人 sage New! 2008/09/12(金) 23:25:11 ID:a/MfxLKN
控え室の渡辺竜王は「銀(131手目▲97銀)下から打っとけば勝ちやったろ」
という捨てセリフを残して早々に将棋会館を後にした。
845名無しさん@恐縮です:2008/09/12(金) 23:33:53 ID:rHsz0My80
羽生  三井物産+住友商事+伊藤忠商事+日商岩井

渡辺  三菱商事 (買収予定)
深浦  トーメン (買収予定)
佐藤  丸紅
846名無しさん@恐縮です:2008/09/12(金) 23:34:20 ID:WoBWCfQj0
>>826
もう自力で倒す準備に切り替えろww
847名無しさん@恐縮です:2008/09/12(金) 23:34:33 ID:+9EJNW0H0
2局目の洞爺湖だったら行けそうなんだが、
ホテルに泊まったところで、対局って見れないんかな?
848名無しさん@恐縮です:2008/09/12(金) 23:34:54 ID:phcH2qmE0
終盤の玉タコ殴りは、アワレと言うか無様と言うか……
木村は受けに勝機を見出そうとして、その中で憤死してしまった
849名無しさん@恐縮です:2008/09/12(金) 23:35:56 ID:9pUxBYLl0
>>847
現地での大判解説会は大概のホテルでやってるはず。
運が良かったら、対局終了後に対局者が来ることもある。
850名無しさん@恐縮です:2008/09/12(金) 23:37:07 ID:WoBWCfQj0
棋聖戦で後がない状況で佐藤の先手穴熊を撃破
王位戦で後がない状況で深浦の先手穴熊を撃破
竜王挑決で後がない状況で木村の先手穴熊を撃破

穴熊ハンター?
851名無しさん@恐縮です:2008/09/12(金) 23:37:07 ID:jPmxnii00
第1局 10月18日・19日 フランス ル・メリディアン・エトワール
第2局 10月30日・31日 北海道「洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス」
第3局 11月13日・14日 岩手県「平泉ホテル武蔵坊」
第4局 11月26日・27日 熊本県「菊池観光ホテル」
第5局 12月4日・5日 和歌山県白浜町「むさし」
第6局 12月10日・11日 新潟県南魚沼「龍言」
第7局 12月17日・18日 山形県天童市「ほほえみの宿 滝の湯」

ホテルのサイトは以下の通りです。

洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス http://www.toyamanseikaku.jp/ 
平泉ホテル武蔵坊 http://www.musasibou.co.jp/
菊池観光ホテル http://www.kkhotel.com/
むさし http://www.yado-musashi.co.jp/
龍言 http://www.ryugon.co.jp/
滝の湯 http://www.takinoyu.com/

フランスまでいけるとは読売新聞太っ腹だなw
852名無しさん@恐縮です:2008/09/12(金) 23:37:19 ID:+9EJNW0H0
>>849
おおぉ!やっぱり大判解説あるのか。
マジで検討してみようかな。
853名無しさん@恐縮です:2008/09/12(金) 23:38:13 ID:L986VfNGO
鉄製の扉をノックし続けて、とうとう破ったような将棋だった
名人凄すぎるだろ
854名無しさん@恐縮です:2008/09/12(金) 23:38:18 ID:X6sA8YpK0
こないだまで2冠だったのに
王位、竜王も奪取したら6冠だからな。恐ろしい勢い。
855名無しさん@恐縮です:2008/09/12(金) 23:39:41 ID:LR0qzUyX0
第4局が熊本の菊池かあ
そこそこ近いし行ってみようかな

あと第1局がフランスであるって事はチェスでの羽生名人の知り合いとか来るのかな?
856名無しさん@恐縮です:2008/09/12(金) 23:40:23 ID:YV4p3t0V0
しかし今日の羽生では先手の渡辺には勝てないな
857名無しさん@恐縮です:2008/09/12(金) 23:41:59 ID:L986VfNGO
今日の名人見たら深浦勝てんわ。しかし面白い将棋打つな
858名無しさん@恐縮です:2008/09/12(金) 23:42:24 ID:jPmxnii00
【将棋】羽生善治名人が竜王戦挑戦者決定戦第三局を制し、挑戦者に!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1221230136/

立ったぞ!
859名無しさん@恐縮です:2008/09/12(金) 23:42:50 ID:AmKFsEEb0
竜王戦&王位戦 両方がんばって奪取して!
860名無しさん@恐縮です:2008/09/12(金) 23:51:18 ID:7qZo1YUw0
>>840
一応海外普及という名目で、2年に1回第一局は海外でやることが恒例なんだわ
06年はサンフランシスコ

同じく読売新聞主催の囲碁の棋聖戦も2年に1回海外でやってる
861名無しさん@恐縮です:2008/09/12(金) 23:52:56 ID:GOfHhuum0
862名無しさん@恐縮です:2008/09/12(金) 23:54:47 ID:01PoIbSt0
>>297
天才あらわる
863名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 00:51:54 ID:LyXEKx560
羽生はサバンじゃねーのか?
864名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 01:27:19 ID:97gbwTgb0
 ┌○┐
 │羽 |
 │生 |∧,,∧
 │勝 |,,・∀・)
 │利 |  //
 └○┘(⌒)
    し⌒
865名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 01:57:22 ID:rorSeA0U0
サバじゃねぇよ少なくとも鯛だろ。
866名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 04:02:42 ID:HIYnyT+d0
居飛車・オシム!!!
867名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 10:01:30 ID:tnJDld6U0
1000 名無しさん@恐縮です 2008/09/13(土) 09:55:34 ID:tWgBShyw0
1000なら渡辺永世竜王誕生
868名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 10:03:38 ID:Oh3m6xht0
    ノノ....  ヽ、、,;./ |`'''|              _____
   /  へ      }__/ /              /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 / / |        ノ            /::::::::::::/~~~~~~~(
( _ ノ    |      \´       _    |::::::::/ \ ノ( / | , ・
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---_'´ ̄`ヽ て  
       .|                        __ ノ .(,  ’
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄≡ ̄ そ _`ー'゙ r'"
                            \  、'、v三ツ | <森内は落ち着いたおっさんだったのに、羽生は挙動不審だった
                              \     |
                              ヽ_ __ノ

869名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 10:07:24 ID:T95jnTBI0
>>858
もう1000行ったぞ!ったくタイトル戦じゃ無いってのに…
870名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 10:11:56 ID:UKjLDpV30
>>831
ハンデじゃね?
871羽生:2008/09/13(土) 10:32:50 ID:B2hJy7IhO
七冠経験者の私に穴熊なぞ組んでも無駄無駄ムダアアアァァアアア!!
872名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 10:36:18 ID:tnJDld6U0
しかし渡辺には頑張って熱い将棋にしてもらいたいところだ
873名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 10:37:45 ID:ltvt61m90
竜王戦の次スレマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
874名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 10:41:39 ID:fChAFb01O
竜王戦は羽生が駒落とすくらいが調度だろ
875名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:02:21 ID:OCevGWmF0
【将棋】羽生善治4冠が竜王戦挑戦者決定戦第3局を制し、渡辺明竜王に挑戦!永世7冠の偉業なるか★2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1221270138/

2スレ目も1000行きました。挑決戦でこれは快挙か。
876名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:37:37 ID:NlW4HPRO0
5冠なるかな?
最近の両者の内容からして、羽生奪取の可能性が高そうだが...
877名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:41:33 ID:hfHbOm8M0
永世竜王もゲットでしょ

羽生の、永世7冠達成 の記録に並ぶ棋士は
今後、現れないだろうね

若手に負けない気力、棋力 はすごい
878名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:12:45 ID:DrU4JDgU0
一番凄いのはあのスケジュールをこなす体力だな
挑決も朝10時スタートの夜11時とかまで指してたし
大半の棋士はヒマな生活してる中、羽生だけサラリーマンよりはるかに忙しい
879ほい3スレ目:2008/09/14(日) 11:08:20 ID:NF3cWLMC0
880名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 01:53:02 ID:mh/foeHm0
あれ?ここも羽生?
羽生って何人いるの?
881名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 02:00:56 ID:MRfYPZvq0
羽生とかイチローとか野茂みたいな伝説的なプレイヤーの全盛期見れて俺らは幸せだな
882名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 02:20:11 ID:7BrDZU070
>>881
確かにイチローと羽生は俺たちが生きてる間に同等の実績残せる奴は出てこないだろうな
俺たちは伝説の目撃者なんだよな
883名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 02:30:42 ID:fLHasa+J0
>>882

頼むからそこにエガチャンも入れてくれ
884名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:14:16 ID:uA2Aqxg80
>>882
>>883
お前、>>881の意味わかってるか?
885名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:28:11 ID:tO78HmR+O
>>884
確かにw
886名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:31:03 ID:HXod6XDN0
イチローの名前を一々出す奴がウザい
ボンズならまだわかるが
887名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:38:06 ID:EAI6H6j10
芸スポで野球とサッカーに絡むとろくなことがない
888名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:05:46 ID:eEA14QtV0
J-POPとお笑いも絡まれるとロクなもんじゃないけどなw
889名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 06:54:03 ID:5UNoPgpT0
>>886
イチローがダメならボンズももっとダメだろ。
890名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 08:14:23 ID:kdpe6WwJ0
ポン酢は大好きだ、発明した奴に感謝する
891名無しさん@恐縮です
>>763
おう
だから今じゃ板が提げてあって、木槌が置いてあるぜ