【音楽】ヴェネチアでも地味なおじさん二人組?藤岡藤巻のコンサートが開催…大橋のぞみらも登場して『ポニョ』主題歌を披露

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アザラシールφ ★
5日、赤坂BLITZにて映画『崖の上のポニョ』の主題歌で大ブレーク中の現役サラリーマン歌手、
藤岡藤巻のコンサートが開催された。この日はスペシャルゲストとして大ヒット曲「崖の上のポニョ」を歌う
9歳の大橋のぞみ、そして昨年5月、藤岡藤巻とデュエットソングを発売した里田まいも登場し、コンサートを盛り上げた。

コンサート本番前、取材に応じた藤岡藤巻の二人は、先週、宮崎駿監督とともに第65回ヴェネチア国際映画祭に乗り込み、
コンペティション部門に出品された『崖の上のポニョ』の公式上映に出席したことを報告。
当日はエンディングクレジットと同時に場内が明るくなってしまうヴェネチアの慣習によって、
肝心の主題歌が観客の大拍手にかき消されるハプニングがあったものの、
当の藤岡藤巻はヴェネチアでの作品に対する好感触を肌で実感したそうだ。

またヴェネチアの印象について藤岡藤巻の二人は「周りにいるのが全員ジローラモみたいなチョイ悪おやじで驚いた」(藤巻直哉)、
「アドリア海をバックに写真を撮ったが、僕らだと千葉の海に見えてしまって」(藤岡孝章)と現地の華やかさとはまったく無縁のコメント。
せっかくのセレブ気分を味わうこともなく、ヴェネチアでも変わらぬ地味なおじさん二人組だったようだ。

最高賞である金獅子賞は、6日(現地時間)に発表される。

CD「崖の上のポニョ」(藤岡藤巻と大橋のぞみ)は発売中
映画『崖の上のポニョ』は全国公開中

ソース:
http://cinematoday.jp/page/N0015093
(画像1)えへ、ヴェネチア帰りです。
http://cinematoday.jp/res/N0/01/50/N0015093_l.jpg
(関連記事)http://www.varietyjapan.com/news/music/2k1u7d00000cb4ng.html (内容は>>2を参照)
(画像2)藤岡孝章、大橋のぞみ(中前方)、里田まい(中後方)、藤巻直哉(左から)
http://www.varietyjapan.com/news/music/2k1u7d00000cb4ng-img/2k1u7d00000cb4ov.jpg
2アザラシールφ ★:2008/09/06(土) 00:08:55 ID:???0
宮崎駿監督の『崖の上のポニョ』の主題歌を歌うサラリーマン・デュオ「藤岡藤巻」(藤岡孝章・藤巻直哉)が5日(金)、
東京・赤坂BLITZでコンサートを行った。ともにユニットを組んだ大橋のぞみもゲスト出演し、ステージ上で再会を喜んだ。

「のんちゃーん」と呼ばれた大橋は、元気よく登場。「歌、覚えている? 
歌うのは久しぶりだから忘れていないかな?」と心配する藤巻をよそに、踊りながら完ぺきに歌い上げ、胸を張った。

しかし、映画の公開とともに周囲の反応も変わり、戸惑いがあるという。
「ポニョの歌を聴かせて、と言われるようになりました。でも、恥ずかしいから歌いません」とはにかんだ。
それを聞いた「藤岡藤巻」の2人は、「僕らは歌ってくれだなんて1度も言われたことありませんよ」と自ちょう気味に話した。

そんな大橋を見つめる2人は、自らにも娘がいることを告白。
「のんちゃんを見ていると、子どもが小さかったころを思い出しますね。
仲が良かったころのことを……」と寂しげに語る表情には、哀愁が漂っていた。

また、この日はタレントの里田まいもゲスト出演し、「藤岡藤巻」との異色のデュエット・ソング
「オヤジの心に灯った小さな火」を披露。勘違いした課長と派遣社員それぞれの心の叫びを歌に乗せ、
里田は「オヤジはいるだけで環境汚染だわ」と熱唱。藤巻は、「ポニョのお父さんがもつ、もう1つの顔です」とニヤリと笑った。
3o ◆l/sv6mYb3o :2008/09/06(土) 00:10:36 ID:jfKny+sz0
なんか「ビスタ」の自動アップデートを勝手にされてからすごく調子が悪い。
4名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 00:11:25 ID:ZPx2Frlf0
茶番だな
5名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 00:15:08 ID:378n/AJi0
「尾崎家の祖母」は歌ったのか?
6名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 00:16:57 ID:c2C8kz160
ベネチアの空港(マルコ・ポーロ空港)の、預荷物受け取りのグルグル回る奴のスピードは異常。

どの国の人も、指を指して笑ってたよ。
7名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 00:20:15 ID:ido/1Ivm0
千葉を馬鹿にするなよ
8名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 00:22:16 ID:cHGCFN/aO
大橋のぞみ は誰かに似ていると思っていたら

世界のナベアツ

に似ている 鼻から下と口元が… 誰か思い出して同意して
9名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 00:23:12 ID:HFzKEHaVO
>>5
え、その人達なの?
10名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 00:24:50 ID:1QajueLF0
里田と曲出してたの?
11名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 00:30:20 ID:vz1mudD+0
金獅子の発表は明日の今頃?
12名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 00:39:09 ID:/3wTzon+0
7月はこの歌が頭の中を占拠して仕事にならなかった。
今はPRINAL SCREAMのBEAUTIFUL FUTUREに占拠されて仕事がおろそか。
13名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 00:40:13 ID:x2kr9RNt0
>>10
里田まい with 藤岡藤巻
オヤジの心に灯った小さな火〜デュエットバージョン〜
http://www.dohhhup.com/movie/bj1iGvUS4y9NS459jPgMreNz8T9bpbgT/view.php
14名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 00:41:52 ID:MWru1CL1O
きめぇwwww
15名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 00:42:17 ID:5JbH4LGo0
里田というかこれをカキタレにしてる島田の沸き方はボウフラだな

大橋さんは新学期になってたからヴェネチアに行けなかったんだよな
16名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 00:46:30 ID:378n/AJi0
>>9
どう考えても、子供向けどころか一般向けですらないのにw
17名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 00:46:50 ID:jzzrwQEI0
>エンディングクレジットと同時に場内が明るくなってしまうヴェネチアの慣習
これヴェネチアの慣習というか、
エンドクレジットが完全に終わるまで場内が暗いままの日本の慣習の方が
世界的に見て特殊なんじゃないか。
アメリカ・イギリスの映画館もどこもエンドクレジットが始まると同時に明るくなって
皆一斉に帰り出してたからな。最後まで残るのは1割もいない。
外国人が日本の映画館に来るときっとビックリすると思うな。
エンドクレジット最後まで見る人が大半だし、
誰も映画の途中で歓声上げたり拍手とかしないし・・・
18名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 00:46:50 ID:WB/WBBvDO
息子との話みたいなのを歌ったのなんて曲だっけ?
19名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 00:51:16 ID:xrHGirEB0
【崖の上のポニョ】大橋のぞみちゃん2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/geinoj/1219148159/
20名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 00:56:00 ID:proFv14a0
>>18
息子よ
21名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 00:58:57 ID:i4DoIoBoO
うちのシステム課は四人いて物凄い有能らしいが、いつもパソコンを突き合わせて
一人がぽにょ
一人がお魚天国
一人がV6のデビュー曲
を延々と口ずさんでいるのに最後の一人がキレる
ていうのを毎日繰り返している。
22名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 01:05:45 ID:4HW9fA4H0
>>17
エンドロール後にオチがある映画だと見逃しちゃうね
23名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 01:26:40 ID:bL892//d0
赤坂やすひこのミリオンナイツ よく聞いてたな
24名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 02:21:24 ID:evPU7/Sa0
千葉の海はアドリア海に見えるってこと?
25名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 03:57:45 ID:/Mi0J03q0
歌の子ばかり目立って、ぽにょの声の子は全く取り上げてもらえないな。
26名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 04:44:08 ID:4ckjd9iT0
まりちゃん・・・ず
27名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 04:56:35 ID:mn5gAMi8O
おまいら「ラシドの唄」を聴いて泣け!
28名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 04:59:30 ID:bXGfwOizO
ブスの歌はマジで爽快
29名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 05:18:04 ID:s+t+SO2X0
つーるつるぺーたぺたロリっていいなはめちゃお♪
30名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 07:26:30 ID:H8wShmpe0
まりちゃんズはひでえ歌詞の歌ばっかだけど、歌上手いなぁ。
31名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 10:08:49 ID:aozRjaP30
この歌うたった人たちがポニョだもんな〜
ttp://www.geocities.jp/vvvdfre2/busu.html
32名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 10:17:20 ID:ITTifyiG0
のぞみちゃんは24時間にも出てたみたいだから
ヴェネチア行かなかったのかな?
33名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 10:22:11 ID:UAkKQIq+O
そうかそうか
34名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 10:40:34 ID:lWauMWePO
そうかなの?
35名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 11:13:08 ID:75/9nzxv0
里だポニョと関係ないなら出てくるなよ
36名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 16:54:32 ID:JRFBDkQ2O
股の下のポニョ byたけし
37名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 17:04:04 ID:1iEui9/40
>>32
学校が始まってるから行かないらしいよ。もし行って歌でも歌ってたら更に注目度
アップだっただけに残念。
38名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 17:07:43 ID:aozRjaP3O
藤子不二夫をパクったな
39名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 17:09:44 ID:RBWVu5Q00
ヴェネチアはもう権威が落ちた映画祭だからな
40名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 18:19:24 ID:2DSo45xIO
真ん中のオカマは誰?
41名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 00:23:24 ID:mr2usj3i0
「夏はもらったぜ!」聴いて藤岡藤巻に興味を持ち、まりちゃんズにもハマった。
42名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 01:01:22 ID:JY+F3dkR0
>>197
「クマかわいいんですけどー」
熊谷真美が猫の次は熊に会いに・・・
43名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 23:29:51 ID:aGx41pNY0
【芸能】大橋のぞみ、今度は氷川きよしに猛アピール
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1220950744/

大橋のぞみは創価学会員
セントラルの経営者の姓は池田
大橋のぞみは戦後ユダヤの力を借りて芸能界を支配した在日、帰化人の奴隷以下の家畜
44名無しさん@恐縮です
ラブソングなんて〜
みんなウソだ〜♪