【テレビ】10代に聞いた『面白いと思うバラエティ』 1位ヘキサゴン、2位めちゃイケ、3位赤絨毯、4位リンカーン、5位はねトび

このエントリーをはてなブックマークに追加
1少年法の壁φ ★

オリコンでは、10代の男女を対象に『今、最もおもしろいと思うバラエティ番組』についての調査を実施。
その結果、司会の島田紳助と解答する18人の有名人たちとの絶妙な掛け合いや羞恥心などの
人気ユニットも魅力のクイズ番組『クイズ!ヘキサゴン』(フジテレビ系)が1位を獲得した。

10代からの支持率No.1のクイズ!ヘキサゴンは、「クイズはもちろん出演メンバーのトークもおもしろい」(千葉県/18歳/男性)、
「司会と出演者のやり取りが良い」(山梨県/17歳/女性)など笑いの要素も随所に散りばめられたクイズ番組として大人気。

続く2位にはめちゃ2イケてるッ!(フジテレビ系)が登場。
ナインティナイン、加藤浩次などレギュラーの“めちゃイケメンバー”たちの活躍に
「欠かさず観ているけど、毎週何かしらのハプニングが起きておもしろい」(三重県/18歳/男性)などのコメントが多数。
96年の放送開始から10年以上経過するが「何年経ってもおもしろい番組」(神奈川県/19歳/女性)として人気を集めている。

3位は、様々な芸人たちが“1分間のショートネタ”を披露していく爆笑レッドカーペット(フジテレビ系)。
1ネタがスピーディーなので「飽きないしおもしろい」(愛知県/19歳/女性)、
「毎回、短時間でたくさんの芸人さんが見られる」(大阪府/14歳/女性)という点で、
4月からのレギュラー放送開始ということで歴史は浅いが、これほどの反響を呼んでいる。

上位にはほかにも、4位にダウンタウンを筆頭とした人気芸人が出演するリンカーン、
5位には時代の流行りを取り上げたコントが絶品と定評のあるはねるのトびら(フジテレビ系)などがランクイン。
クイズやコントなど、様々なスタンスで盛り上げてくれるバラエティ番組が、10代のハートを掴んでいるようだ。

【10代に聞いた『今、最もおもしろいと思うバラエティ番組』】
1位 『クイズ!ヘキサゴン』
2位 めちゃ2イケてるッ!
3位 爆笑レッドカーペット
4位 リンカーン
5位 はねるのトびら
6位 ぷっスマ
7位 アメトーク
8位 ダウンタウンのガキの使い
9位 嵐の宿題くん
10位 中井正広のブラックバラエティー

http://specialist.oricon.co.jp/news/20080905_01.html
2名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:52:01 ID:903qGJV00
全部知らん
3名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:52:12 ID:PSqEkt490
2げっと?
4名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:52:13 ID:mD8zgCtJ0
ゆとり
5名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:52:13 ID:vjVSYQs20
ゆとりにはテレビなんか見せずに監禁して勉強させろよ
6名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:52:45 ID:4ACr6guD0
979 :恋人は名無しさん:2008/09/04(木) 23:42:28 ID:n8jg+JHUO
彼女を家に泊めたんだが便所でうんこしてた

注意したんだが、彼女は他人の家でもうんこしていいと思っていたらしい。
彼女の言い分は生理現象だからしょうがないと。

俺はうんこは人様の家ではするものじゃないと教えられたので
彼女の行動に引いてしまった
俺が一人暮らしならよかったのだが、実家だから。
親も遠慮しない子だねと遠回しに文句を言って来て・・・
7名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:52:51 ID:51lv8YvI0
以下タモリ倶楽部禁止
8名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:53:18 ID:zHvLAygj0
バラエティなんて診ない
9名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:53:24 ID:BPqsnHHz0
日本オワタ
10名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:53:34 ID:B4m/chXl0
頭悪くないか
11名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:53:42 ID:UF80IUtuO
日本、はじまったな…
12名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:53:44 ID:eGMLTOEHO
この中で見るのめちゃイケだけだ
13名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:53:44 ID:s19FwejI0
10代なのにはねるが5位なのか
14名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:53:51 ID:M5INYIb2O
吉本ばっかじゃねえか(笑)
しかもリンカーンとか視聴率低すぎね?
15名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:54:05 ID:BLnev36NO
はねとび人気ねーじゃねーか
16名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:54:11 ID:hlBQ83AIO
はねとび厨涙目w
17名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:54:14 ID:NADXG8Qx0
ヘキサゴンって・・・
18名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:54:24 ID:KfkhGpHU0
             __,
         i:、 |!'´,,,ノ/|
            i|、ヽi;;~;/;Xl !
ー―‐―‐----|!-ヽ{:!:}<;;ノ!-|―‐――
       __,,ノ|  d;;b  | ヽ、,,_
         /_,,/ \ ヽ,,_.|
       ,,ノ   |   ヽ,_
マタユトリカ:ハエ目(双翅目)・糸角亜目・カ科・ユトリカ属
19名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:54:36 ID:Oi3sZ7C10

ひょうきん族でDVDを見ろ
20名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:54:37 ID:7XKd/ZEU0
9時以降にテレビ見てる10代ってバカだろ
勉強しろよ
21名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:54:39 ID:l8VMQaP60
そんなかんじだよな
子供が見てるのはおかんも見てること
22名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:54:50 ID:bbvpxZc+0
とんねるず無いじゃん
23名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:55:07 ID:Vuqo4W1I0
いいからくりぃむなんとか復活しろよ
24名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:55:10 ID:n+34reMF0
観たくもないけど周りに合わせるのに観てるだけの番組ばっかりですね
25名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:55:23 ID:frybPM8f0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   ワシが全部育てた
   ノ `ー―i 
26名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:55:29 ID:UJvxMwpGO
オリコン(笑)
27名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:55:44 ID:Ga3O9weG0
ヘキサゴンはアホキャラの人たちの、アホに成りきってる演技がおもしろい。
芸能人は大変だなぁ、って思うよ。
28名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:55:55 ID:YFvN3MXVO
この年代が対象なのにエンタがランキング落ちてやがるw

五味ざまぁwwwwwwwwwwwww
29名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:56:07 ID:QV6Go9F00
やっぱりエンタって人気ないよな
はねとびとかヘキサゴンが面白いのがわからないんだよなぁ・・・
30名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:56:10 ID:sru2m1en0
吉本
1位 『クイズ!ヘキサゴン』
2位 めちゃ2イケてるッ!
3位 爆笑レッドカーペット
4位 リンカーン
5位 はねるのトびら
7位 アメトーク
8位 ダウンタウンのガキの使い

ジャニ
6位 ぷっスマ
9位 嵐の宿題くん
10位 中井正広のブラックバラエティー
31名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:56:12 ID:8Tpd56GS0
ヘキサゴンは商売っ気と作為的な部分が目立ってきてるなぁ
32名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:56:21 ID:C6syf2qk0
リンカーンは糞
33名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:56:28 ID:HVCIgOlJ0
10代じゃタモリ倶楽部の面白さはまだ分からんか
34名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:56:35 ID:l8VMQaP60
>>22
とんねるずなんて父親の年代じゃん
>>20
塾から帰ってきて本格的にみはじめる時間やん
35名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:56:39 ID:jG+WAjS80
はねとび面白いと思うところ何処も無いよな
はねとびがアメトーークよりも上だなんて嘘
だろう?
36名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:56:50 ID:IPBUQ1tx0
ヘキサゴンは最初の5,6人で囲いながらのほうが遥かに面白かった。
今は出演者が多すぎてよくわかんね〜。
37名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:57:10 ID:heT0B/Uf0
9位 嵐の宿題くん ???視聴率消費税の番組だろ・・・
38名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:57:21 ID:SYLq/pS9O
はねるやレドカよりはスマスマの方がマシだ
39名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:57:28 ID:ieOzGXhz0
ヘキサゴンはもはや原型を全くとどめてないな
40名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:57:34 ID:DhW4WVku0
リンカーンの運動会が好きだw
41名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:57:40 ID:rKNJTWtF0
センス悪すぎ
42名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:57:46 ID:OQgcUcDAO
リンカーンにさえ負けとる はねとびwww

元凶は西尾さんだな。
43名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:57:57 ID:HSpFMa9mO
女を中心にしたアンケートだろ
話にならん
44名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:58:02 ID:ReM2PlZ/0
ヘキサゴンって90年代の日テレバラエティのパクリだよな
雰囲気が
45名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:58:17 ID:O50GHts3O
さまぁ〜ずさまぁ〜ずとモヤモヤさまぁ〜ずを見てないなんて
46名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:58:27 ID:E2BHpNW6O
そら世間の10代と2ちゃんやってるオッサン連中じゃ意見も食い違うだろw
47名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:58:32 ID:jG+WAjS80
>>31
ヘキサゴンは紳助の私物化番組してるからな。
アルバムまで出すかよ!普通
48名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:58:33 ID:vwcw70cKO
この中だったらアメトーークだけだな。面白いと思うの
49名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:58:35 ID:NLEDldOy0
お前らが選ぶベスト10は何なんだよ
50名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:58:47 ID:AXLnIwHW0
うわぁ・・・・
これはないわ・・・・
51名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:58:51 ID:Ctz1DEZ0O
TV見ながら頭使いたくねーよ
52名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:58:57 ID:KaHsDYCk0
黒バラは近年稀に見る史上最低の番組だと思うが
あいつらがつまんねー遊びしてるだけだろ
53名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:59:03 ID:n+34reMF0
>>44
マ、ジ、カ、ル、バ、○、○ ですね?
わかります
54名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:59:06 ID:NFSdqMSZ0
http://ameblo.jp/tubu-yaki-announcer/
30代に聞くと1位は「笑っていいとも」らしい
55名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:59:08 ID:aCFE4tJZO
ヘキサゴンは深夜の三宅司会版しか認めん
56名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:59:13 ID:ds4Mnjb1O
あらびきは
57名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:59:25 ID:Aq5dLFyi0
ごっつと元気が出るテレビって時間かぶってたよね?
あれ迷ったなあ
58名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:59:26 ID:HVCIgOlJ0
そういやナイナイサイズ好きだったのに移動してから一回も見てないや
まだやってるのあれ?
59名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:59:28 ID:NfGdXQtN0
ぷっスマ以外のバラエティは糞
60名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:59:33 ID:YzbBW5O1O
これはひどい
61名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:59:34 ID:Qq7d7/9uO
はねトビは10代以下が見て面白い番組
62名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:59:46 ID:TxCeWq8/0
AKB48 大島麻衣ファースト写真集 9月11日発売!!
http://kojima-haruna.ddo.jp/upload/data/harunyan3669.jpg
http://kojima-haruna.ddo.jp/upload/data/harunyan3165.jpg
http://kojima-haruna.ddo.jp/upload/data/harunyan1898.jpg
http://kojima-haruna.ddo.jp/upload/data/harunyan0006.jpg
http://kojima-haruna.ddo.jp/upload/data/harunyan3075.jpg

福家書店新宿サブナード店
http://www.fukuya-shoten.jp/event/#1401

大島麻衣さん握手会
開催日時:2008年09月14日 (日) 15:00〜
商品タイトル:ワニブックス刊 大島麻衣写真集「勉強させていただきました!」(税込2,940円)

※このイベントの整理券は、まだ配付しておりません。

[整理券配付について]
・配付開始日→9/8(月)から
・配付枚数→1000枚限定
・配付は、新宿サブナード店店頭のみとなります。
・配付は、お一人様1回につき1枚とさせていただきます
・配付時に、商品代金を頂戴いたします。

○電話・FAX・電子メール・郵便・現金書留等での[整理券]のお申込み受付は実施いたしません。

○福家書店各店・他の書店様等での商品ご予約分につきましては、握手会参加対象とはなりません。

[商品・握手会について]
○商品は、握手会当日会場にてお渡しいたします。(事前サイン済み本)
※会場内外での写真撮影・録画等は禁止とさせていただきます。

[特典]
○整理券1枚毎に→生写真1枚(全3種・サインなし・絵柄選択不可)
63名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:00:01 ID:jluVV+w80
女子供向けに番組作ってますっていう
64名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:00:03 ID:tzH+6cYZ0
ダウンタウンもこんなランキングに入りたくないだろうな
65名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:00:05 ID:LfSNL+9r0
僕は、世界の果てまでイッテQがいい
66名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:00:17 ID:/WsqXUa20
>>45
それより今は神さまーずの方が面白いじゃん
67名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:00:17 ID:B4m/chXl0
本当のバラエティーとは、死人や怪我人が出るクラス
68名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:00:20 ID:vwcw70cKO
ロンハーはないんだね
69名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:00:25 ID:I9DKeSxj0
ゆとりでオリコン(笑)とか終わってるな
70名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:00:30 ID:IDc5xVJ50
ためしてガッテンは?
71名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:00:37 ID:vjSLFExz0
めちゃイケは劣化しすぎだろいい加減終わるべきだな
マンネリ化して糞つまらん
72名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:00:39 ID:6bg0In720
神さまぁ〜ずは?
73名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:00:43 ID:JjtmtUsDO
いいともはどうしたw
74名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:01:00 ID:NfGdXQtN0
ぷっスマ以外のバラエティは糞
木下好きだからヘキサゴンは許す
75名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:01:19 ID:jG+WAjS80
ヘキサゴンはな。バカキャラが本当にバカキャラ
だったとわかってからおもしろくなくなったよな。
野久保や里田は最初からわざとらしさ垣間見れて
いたけど。
76名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:01:20 ID:Ctz1DEZ0O
普通の人っていいともって増刊号しか見れないよな
77名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:01:23 ID:s8zbyTDt0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
78名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:01:28 ID:mUPXzrS2O
ごっつ
ウリナリ
マジっすか
吉本超合金
79名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:01:37 ID:MQNZ+faAO
エンタが入ってないじゃん・・・
80名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:01:43 ID:HXsW3X6y0
テレビなんてここ5年ほとんど見ないわ
81名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:01:55 ID:nKfBk0wXO
いつの時代も多数派の娯楽は、よりわかりやすく馬鹿でも理解できるようになってる
めちゃいけ、ひょうきん族…そんなものだろ
82名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:01:56 ID:FeN7Qm5Q0
一行目の「オリコンでは」って段階で意味無い調査だろw
83名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:01:56 ID:5A6aU5n9O
リンカーンは番組開始の時から全部見てるわ
84名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:01:57 ID:dF8riVWj0
またオリコンか!
85名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:02:02 ID:l8VMQaP60
>>65
それは親が小学生に見せてんでないの
手越がおもったほど人気なかったな
86名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:02:03 ID:K38nb2kBO
めちゃイケ2位かよ
ナイナイがまだ10代に支持されてるのが驚いた
87名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:02:05 ID:0UePvTLU0
はねとび厨涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
88名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:02:06 ID:16sxrkMLO
意外だな
はねとびは10代に受けがいいと聞いてたのに
89名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:02:11 ID:HUXJC8r9O
結局
作り手と見る側
どちらも劣化が
激しい

90名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:02:14 ID:kYCUADiaO
ゴッドタンやらやりすぎコージーやらあらびき団は子供には人気ないのか?
ジャニのやはねとび入ってるのに
91名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:02:16 ID:79Q93nd80
こういうのを尋ねる時点で視聴率がアテにならないって言ってるようなもんだな
92名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:02:22 ID:kH705ATuO
>>49
めちゃイケ
アメトーク
やりすぎコージー

10も見てないわ。ガキ使とリンカンは回によるなぁ
93名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:02:22 ID:qDhQN+uA0
ヘキサギンはもうひな壇クイズだけやっててほしい
歌とか毎回やられるとウザイ
94名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:02:35 ID:4OvFhMH5O
しかしテレビ見なくなったな・・・ この中だとぷっすまとアメトーーク以外見てないわ
95名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:02:38 ID:BCyeeyRr0
ゴッドダンは?
96名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:02:49 ID:0XGPj6VP0
>>78
同意せざるをえない
97名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:02:54 ID:QlaJVHPF0
チョンスケの番組ってそんなにおもしろいか?
98名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:03:14 ID:xw7VWlMc0
10代はまだ純粋だからこんな糞番組でもありがたがって見てくれるんだろな
99名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:03:24 ID:zBqgTwJH0
>>97
江頭レギュラーにしてくれれば
100名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:03:24 ID:bHe4k7fm0
あらびき団とか見てないんだな・・・
101名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:03:30 ID:adoyxClaO
やりすぎが入ってないから捏造
102名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:03:35 ID:pKNlMQrj0
今はラジオの時代だろ
103名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:03:49 ID:41hbxhlA0
ガキの使いってどこが面白いの?
104名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:03:50 ID:iTTfrPsf0
アメトーーク
あらびき団
モヤモヤさまぁ〜ず

だけは録画してでも見てる
105名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:03:51 ID:2xIxHk9V0
10代に聞いた『面白いと思うバラエティ』に、やりすぎコージーが入ってない。

嘘だろ
106名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:03:53 ID:NfGdXQtN0
あ、そうだモヤさまは好き
107名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:03:53 ID:/WsqXUa20
ジャニだけどリーダーズハウトゥブックは面白い
吉本だけどアメトークは面白い
108名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:03:58 ID:mUPXzrS2O
やまだかつてないTV

109名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:03:58 ID:ydFeynjIO
現在放送中で、面白いと思うバラエティ番組
・笑点
・タモリ倶楽部
以上。
110名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:04:12 ID:aQvv9b4i0
スカパー!とNHKしか見ないおれにはなんのことやら・・・

ヘキサゴン、深夜枠でやってたのと全然違うらしいな、いまやってるのは
111名無しさん@9倍満:2008/09/05(金) 15:04:21 ID:u6DTy26c0

枝雀寄席、らくごのご、花王名人劇場、オレたちひょうきん族、
4時ですよ〜だ、どんぶりゴロゴロ、テレビのつぼ、

この辺りがまったくランクインしていないのは何故?
112名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:04:23 ID:LA2PlwhsO
あらびき団
やりすぎコージー
たかじん胸いっぱい
が入ってないぞ
113名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:04:23 ID:Ctz1DEZ0O
>>49
ガキの使い
リンカーン
アメトーク

はよく見る
114名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:04:29 ID:8Tpd56GS0
ヘキサゴンはつるのが出たての頃までは笑えた
最近はバカ担当が回答者の半分くらい占めるので、流石に
あれだと食傷気味になる
115名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:04:31 ID:u6dEl5ia0
昔のギルガメやトゥナイト的なエロ担当の番組って今は何があるんだ?
ヤリたい盛りのガキのアンケートなのにランクインしてこないのはおかしいだろ
116名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:04:43 ID:TxaJtrqK0
ヘキサゴン?どこが??
117名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:04:52 ID:WRPM7NUPO
大衆がバカだということはもうわかっちゃったし、そのバカのレベルに合わせて番組を作るとこういうふうになっちゃうんだよ

エリートは自ら楽しめるものを探すし、テレビからダダ漏れの番組を見て時間を潰したりしない
118名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:04:52 ID:BCyeeyRr0
テレ東の番組って全国に放送されてないのかも
119名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:04:54 ID:xw7VWlMc0
>>109
50代乙
120名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:04:57 ID:1B/Q+z3J0

  また オリコン 調べか

   
121名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:04:59 ID:i31Utn9jO
>>97
嫌いだから見てないけどつまらないに決まってるよ
122名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:05:14 ID:CEFc9M130










情報操作
オリコンはチョン企業
死ね









123名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:05:22 ID:BV26/auv0
この中ではアメトークが一番かな
124名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:05:38 ID:zBqgTwJH0
>>115
お前おもしろい番組はって聞かれたらギルガメとかトゥナイトとか堂々と言える性質か
125名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:05:51 ID:kYCUADiaO
>>112
三つ目のは知らない
ローカルか?
126名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:06:01 ID:dnOFATMiO
1タモリ倶楽部
2恋のバカンス
3ひょうきん族
411PM
5働くおっさん劇場


127名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:06:11 ID:X/hLVA4zO
どれも見てない
128名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:06:17 ID:jG+WAjS80
>>110
ヘキサゴン=六角形
六角形内で6人で騙しあいするクイズ番組
今はただバカキャラ祭になってる。
129名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:06:18 ID:NfGdXQtN0
ぷっスマとモヤさま以外つまんないから終わっていいよ
130名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:06:20 ID:bP+Ry3R/O
ゆとり(笑)
131名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:06:37 ID:pNu/XeCDO
おまえ
あらびき団がねーじゃん
132名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:06:49 ID:BV26/auv0

土屋敏男(日本テレビ放送網第2日本テレビ事業本部エグゼクティブ・ディレクター)

「実は、ぼくら地上波のテレビをやっている人たちは、視聴者を信じていないんですよ。
見ている人のことを、かなりモノがわからない人だと想定して、その人たちにどう見せるか
と工夫しているんです。ものすごく悪い言い方をすると、もう「馬鹿にどう見せるか」と、
みんな絶対にクチには出さないけれども、どこかの所ではみんながそう思っている
ようなフシがありますね」

http://www.1101.com/T-bucho/2002-06-24.html
133名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:06:57 ID:C0umnOOV0
4位と8位以外、1秒たりとも見たこと無いわ。
4位と8位も、ここ1年くらいは1秒も見てない。
134名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:07:05 ID:ReM2PlZ/0
ヘキサゴンは早押しならまだ見れるが、他はきつい
特に歌
135名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:07:06 ID:wZS48T2y0
あんなので面白いといってもらえるならテレビ局側も笑いが止まらんだろうな
136名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:07:11 ID:OnHWxo8A0
このランキング内のやつで見てるのはめちゃイケだけだわ
137名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:07:35 ID:4UFHwjKn0
て・・・捏造・・・
138名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:07:44 ID:tHY55GyF0
モヤモヤさまぁ〜ず、さまぁ〜ずさまぁ〜ず、神さまぁ〜ず
くりぃむナントカ、アメトーーク、ぷっすま
あらびき団、ゴットタン、黒バラ
めちゃイケ、どうでしょう再放送、ナイトスクープ
タモリ倶楽部

このあたりだろ面白いの
きらきらアフロは最近つまらない
おかげでしたは無駄ベストテンは面白い
139名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:08:07 ID:oYHbcrqB0
全部見たことないよ
時間のムダ
140名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:08:19 ID:zBqgTwJH0
この前のエスパー伊藤笑い死にそうになった
141名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:08:38 ID:C/1XgWKI0
報道ステーションがないじゃないか
142名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:08:39 ID:Yc4nrOc70
1位〜10位までぷっスマ以外糞
143名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:08:43 ID:vwcw70cKO
エンタ終わったな
144名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:08:45 ID:PwB+Aim10
11PM
オールナイトフジ
145名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:08:45 ID:Ny0juFtu0
一番好きなのはガキと内P
146名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:08:47 ID:EAwDicoYP
志村けんのだいじょうぶだぁは?
147名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:09:00 ID:N/VN+6YS0
火)草野キッド
水)さまぁ〜ずさまぁ〜ず
木)コマ大数学
金)タモリ倶楽部
土)やりすぎコージー
日)シンボルず、アナ☆ログ
148名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:09:04 ID:ZN1GSqYk0
ヘキサゴンは古くさい感じがするんだが、
あれが逆に新鮮なのかね?
149名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:09:10 ID:D5bGn2ax0
  ∧__ ∧   WANDS、DEEN、ZARD、夏休みフェスタ(スラダン、あしべ、ダイ大)、SFC(DQ5〜6、FF4〜6、マリカー)
 ( ・`ω・´)  Mr.children、B'z、コロコロコミック、ミニ四駆、ポケモン、ハイパーヨーヨーN64(マリカー、スマブラ、ゴールデンアイ)
 /ヽ○==○  ウッチャンナンチャンのウリナリ!、ポケビ、ブラピ、ジョホールバルの歓喜、フランスW杯、PS(バイオハザード、FF7〜9)
`/  ‖__|   GLAY、ラルク、ビジュアル系、宇多田ヒカル、CHEMISTRY、日韓W杯 PS2(FF10、三国無双)
し' ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎  ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎
って書きこむと
  ∧__ ∧   光GENJI、なめ猫、キン消し、スーパーカー消しゴム、ファミコン、ビッグワンガム、プロ野球カード
 ( ・`ω・´)  オレたちひょうきん族、夢で逢えたら、スネークキューブ、ガンプラ、ゴールドライタン、ゾイド
 /ヽ○==○  あばれはっちゃく、スケ番刑事、欽ドコ、カックラキン、ザ・ぼんち、トムとジェリー、ハウス名作劇場
`/  ‖__|   ウゴウゴルーガ、カノッサの屈辱、ラオウ昇天、波紋法の訓練、ボンタン狩り
し' ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎  ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎ ̄◎
ってレスされるのが2ちゃんねる(特にν速)
150名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:09:16 ID:qc/LZxLb0
お笑い(笑)の感性が変わってきてる中
ランクインしてるガキとかは評価しなきゃいかんやろ

でもこの中だったらアメトークだな
151名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:09:18 ID:WvkbCREbO
二年前ならワールドダウンタウンに一票入れてたよ
152名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:09:41 ID:J+sabtUp0
ワールドダウンタウンだろ??
153名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:09:56 ID:16sxrkMLO
つうかフジ圧勝TBS惨敗だな
テレ東は全国じゃないから論外か
154名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:10:01 ID:IuV0k20L0 BE:545063982-2BP(33)
すまん、>>6ってどこの板の?
155名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:10:04 ID:RhcsYdd10
どれもいまいちだな。
もっと作りこんだ見ごたえのあるバラエティはないのか
156名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:10:04 ID:BT4B6He/0
こんなのばかりみせてたら本当に馬鹿しかいなくなりそうだな
ヘキサゴンとか馬鹿が馬鹿でいいんだと勘違いするだろ
157名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:10:06 ID:K38nb2kBO
>>135
でも視聴率はバカだと思って受けそう番組をつくっても、ほとんどの番組は低視聴率ですぐ終わっていくから、やっぱり大衆の考えは読めなくて苦労してるんじゃないかな
158名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:10:11 ID:BtBVMXpf0
全部見たことあるけどたまーに見るくらいでほとんどみねーなぁ
159名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:10:11 ID:nKfBk0wXO
>>115
今は乳首がバンバン出るようなテレビないよな
数年前までゴールデンのバカ殿でさえ出まくりだったのに
160名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:10:14 ID:IdL+2+CW0
ヘキサとめちゃイケは家族で見れる番組だからな
161名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:10:15 ID:dF8riVWj0
TSUTAYAに頭文字DのDVD借りに行ったんだけど
「か行」探しても全然ないんだよ。
で、TSUTAYAのアホ店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww
162名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:10:22 ID:mUPXzrS2O
たかじん委員会
たかじん胸いっぱい
たかじんテレビ緊急事態
たかじんのBar
163名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:10:23 ID:kuhmHk9B0
ヘキサゴンwwwwwwwwww
164名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:10:25 ID:xw7VWlMc0
やりすぎ好きだったけど、レイパーが司会だから見る気しなくなった
165名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:10:26 ID:xCgHp8nn0
ワークパラダイスはガチ
166名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:10:27 ID:42/UYopOO
ヘキサゴンはねーだろwww

めちゃイケだけだなこんなかじゃ
167名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:10:49 ID:ydFeynjIO
深夜時代のヘキサゴンとIQサプリは面白かったな。
あと生瀬が司会していたクイズポーカーフェイスも面白かった。
168名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:11:16 ID:KHXxTkhj0
ダウンタウンの代表番組がいつの間にかリンカーンに
169名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:11:20 ID:9r5TII+Q0
水野キングダムだろ
170名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:11:25 ID:kYCUADiaO
ぶっちゃけガキの使いはもう無いだろ
ごっつ世代だけど
171名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:11:30 ID:bHUDs3kAO
リチャードホールがまたみたい
172名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:11:38 ID:xUjggzvcO
自分より劣る奴をバカにして、罵るのがいいんですね。わかります。

だから、テレビがつまんねえんだよ…
173名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:11:49 ID:4OvFhMH5O
>>118
されてるけど、時間帯が違ってることが多いからじゃないか
(ゴールデンの番組が土曜日の昼だったり平日深夜だったり)
あと系列ネット局が10局もなかった気がする
174名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:11:58 ID:VvCAFmPUO
おねがいマスカット
175名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:12:01 ID:jNMZahfw0
実況するとエンタは面白いのにな。

主にスレが。
176名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:12:11 ID:mUPXzrS2O
水曜どうでしょう
走る男
探偵ナイトスクープ
177名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:12:17 ID:16sxrkMLO
ちんぱんにゅーすちゃんねるとその前のダウンタウンのやつ
178名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:12:28 ID:8/25Hwv20
もやもやさまぁ〜ぬ
179名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:12:35 ID:kB1PxU7w0
くりぃむナントカよりヘキサゴンが
打ち切りになればよかったものを
180名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:12:38 ID:EAwDicoYP
>>172
その影響が2chに現れてるわけかw
181名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:12:38 ID:NLEDldOy0
>>170
確かにもう終わったなあの番組は
ここ1〜2年は酷すぎる
182名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:13:08 ID:wtDPPJSJO
>>161
ヒント:イ
183名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:13:13 ID:xU2WoXF00
4位 リンカーン


これは嘘だな。モロに分かりまくり
184名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:13:18 ID:vtA8zznZ0

だつて2chは、おっさんが多いんだろー、よう同世代
185名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:13:24 ID:AXLnIwHW0
なんでこんなクソ番組が打ち切りにならないんだろうと不思議に思ってたが、これで納得した
ゆとりが支えてたんだな
186名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:13:26 ID:jNMZahfw0
まあ白黒アンジャッシュが最強なんですけどね。
187名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:13:28 ID:jPdladN9O
バカ六人組がヤラセに思えてしょうがないんだが…
188名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:13:45 ID:BCyeeyRr0
ムチャぶりは?
189名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:13:46 ID:zBqgTwJH0
ガキの使いは完全台本の企画がつまんなすぎる
190名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:13:59 ID:tHY55GyF0
>>147
月)きらきらアフロ 深夜の馬鹿力
火)ぷっすま アドレな 神さまぁ〜ず 草野キッド
水)あらびき団 ゴットタン さまぁ〜ずさまぁ〜ず
木)アメト−−ク
金)タモリ倶楽部 モヤモヤさまぁ〜ず
土)やりすぎコージー
日)黒バラ 伊集院光のばんぐみ
191名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:14:05 ID:FrtmZvKp0
ガキなんてここ数ヶ月トークしてねぇ
192名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:14:16 ID:4Zc+IQQUO
あらびき団の一確だろ。
193名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:14:31 ID:aGXLT0zqO
やりすぎはモンロー祭をやらなくなったからなぁ。
大橋美歩アナがコーナータイトルを言う瞬間とか好きだった。
194名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:14:59 ID:tHY55GyF0
>>176
テレ玉っぽい
たかじん胸いっぱいもいれろ
195名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:15:09 ID:N/VN+6YS0
前にやってた番組だったら、「環境野郎 THE D−TEAM」
196名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:15:21 ID:zegSQZdk0
「めちゃいけ」だけは好き
しかし最近めちゃ視聴率が低い 打ち切りで「はねとび」昇格とかやめてくれよ〜
197名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:15:40 ID:16sxrkMLO
あらびきは波がある
198名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:16:20 ID:EzfR6r0lO
おまえらの嗜好を基準にして番組作っても
視聴率取れるわけないだろw
199名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:16:20 ID:adoyxClaO
怒りオヤジと saku saku だよ
200名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:16:23 ID:xq0cIIsR0
>>1
5位以降から一気に傾向が変わってるな。
201名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:16:24 ID:XG26jLFcO
[個人的ランキング]
1位…シンボルず
2位…ゴッドタン
3位…5時に夢中
4位…もやもやさまぁ〜ず
5位…SAKUSAKU
6位…怒りオヤジ3
7位…タモリ倶楽部
8位…アイドリング
9位…走る男
10位…1×8いこうよ
202名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:16:26 ID:KkjP24Bu0
検索ちゃんがにい
203名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:16:47 ID:u4G3wSmUO
はねとびってコントやってた?
204名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:16:50 ID:x9T6lqtz0
お前らが子供の時に見ていた番組も、大人からバカにされてたんだよ。
205名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:16:54 ID:bMNs43XnO
まあ、オリコンだから話半分だな。
しかし中居は各番組が各世代に入って来そうで怖いな。
206名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:17:20 ID:hHDBq07D0
つうかテレビなんかみてんの?
207名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:17:24 ID:tHY55GyF0
走る男
けっこう人気じゃん
森脇なのに
208名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:17:34 ID:LksihiaeO
さんま…
209名無し募集中。。。:2008/09/05(金) 15:17:54 ID:Zig1lvhu0
ヘキサゴン・ぷっすま・ガキ使 と
俺がだいたい毎週観てる番組なんてたかだか5つくらいなのに
そのうち3つもランクインとは嬉しいのか悲しいのか
210名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:18:22 ID:X+bZb9Na0
リンカーンはつまらん
211名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:18:38 ID:n+34reMF0
>>115
ますかっと
212名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:18:39 ID:j/u0MfGr0
ゆとりすぎワロタw
213名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:19:10 ID:ReM2PlZ/0
この世代をターゲットにしてた学校へいこうがないのが悲惨
214名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:19:14 ID:m8Apgyo6O
めちゃいけやはねとびなどノリでしゃべってておもしろくないのによく爆笑できるなと
ダウンタウンの松本なみの芸人でないかな
215名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:19:17 ID:oOK0Yzfq0
オリコンと吉本興業は
なあなあの間柄だから
まあこのランキングでな
しゃーない
216名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:19:37 ID:QlyWOcanO
フジばっか?
217名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:19:52 ID:3sA+MLOJ0
ヘキサゴンて逆に馬鹿にされてる番組だな
218名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:20:04 ID:a+cjBQKH0
ヘキサゴンは早抜けリレークイズしか面白くない
ドボンクイズとかいらねー
219名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:20:07 ID:LksihiaeO
もうとんねるずとかウンナンとか過去の人か
220名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:20:18 ID:J+sabtUp0
もう深夜しか面白い番組やらなくなったじゃん。
まぁーゴールデンは残業などで見れないし。
221名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:20:20 ID:qBaD8FJx0
はねトビw
222名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:20:26 ID:/zHwZAWv0
これは酷いランキング
223名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:20:31 ID:lkF7GCeM0
18歳で『めちゃいけ』はないな。
しかも、ハプニングってw
224名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:20:35 ID:bHe4k7fm0
何だかんだ言っても現時点のNO.1バラエティはめちゃイケで異論無いだろ。
225名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:20:37 ID:FdAcTEsY0
1×8いこうよ!もそれなりに面白い。
ヘキサゴン?見たことも無ければ見る気も起きない。
地方ローカルを首都圏でやったほうが視聴率稼げるのでは。
226名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:21:02 ID:THrinvyP0
>>162
ムハハnoたかじんは?
227名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:21:22 ID:TGAQg9DpO
ある程度狙った受け答えするのは良いがさすがに最近はそれが顕著な上に全くどうでもいい歌流すようになって見なくなったな、ヘキサゴン
228名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:21:34 ID:N/VN+6YS0
>>193
「ねっとり濃厚セックス」ですね。
229名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:21:41 ID:dF8riVWj0
はねトビ=西野さんだろ
230名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:21:59 ID:rw1daWcyO
5位から10位まで全部深夜帯の番組じゃん、
つーか安易な大衆迎合の進行したゴールデンの番組なんぞ対象外だろ。
231名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:21:59 ID:qc/LZxLb0
>>214
めちゃいけ=はねとびはないだろw

232名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:22:11 ID:EAwDicoYP
>>219
新しい世代でとんねるずとかウンナンとかダウンタウンとか99クラスの芸人が出てきてないんだよな
233名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:22:14 ID:AXLnIwHW0
>>198
だね
バラエティ見ていいのは10代までだもんね
二十歳すぎても見てる人って、「自分はバカです」って言ってるようなもんだよね
234名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:22:28 ID:jHJwHVB9O
1位 むちゃぶり
2位 めちゃイケ
3位 ガキ使
4位 さまさま
5位 もやさま
6位 赤絨毯
7位 あらびき
8位 ぷっすま
9位 ゴッドタン
10位 アメトーーク
235名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:22:35 ID:D85Ab4Bj0
地上波厨みんな死ね
236名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:23:10 ID:VE3QX2zb0
あらびき団
モヤモヤさまぁーず
これしか要らん

宿題君になる前のDの嵐は面白かった。
異論は認めん。
237名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:23:11 ID:yCe4WLrj0
238名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:23:35 ID:D5/lpV0IO
はねとびって10代がターゲットじゃないの?
それでこの結果?
239名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:24:46 ID:e9Sk7Cb90
はねとびはやっぱりめちゃイケにはかなわかったwww
240名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:24:50 ID:sCEjxX8jO
ぷっすま、雨はTVつけてやってたら見ちゃうかな
日曜11時みたいな臨戦体制はガキだけ

ワールドダウンタウン復活しないかな
241名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:25:05 ID:0vfhRblV0
まぁ今は大体こんなもんかな
妥当と言えば妥当なランキングだ
エンタとか入って無いだけマシ
242名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:25:18 ID:LksihiaeO
内Pが現在過去で一番好き
243名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:25:32 ID:kYCUADiaO
ねらーが好みそう

やりすぎ
あらびき団
ゴッドタン
レッドカーペット
めちゃいけ
おねマス
もやさま2
雨トーク
男子ごはん
日テレのPerfume山里の
たかじん委員会
ナイトスクープ
タモリ倶楽部
244名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:25:33 ID:V91j+/VJP
ヘキサゴンは歌とかやり始めてから急に面白くなくなった気がする
245名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:25:53 ID:adoyxClaO
>>201が、勝手に観光協会を入れてないのが不思議
246名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:25:55 ID:Iyffsp6c0
日本総白痴化
247名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:25:58 ID:dY3DFloa0
雛壇芸ナイ人の番組を面白いと思えた事などない。
248名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:26:41 ID:Mh3kaOzA0
10代で4位リンカーン、5位はねトび って・・・・
249名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:26:42 ID:UUh943fE0
お前らが評価低い番組ばっか上位ですねwwwww
250名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:26:44 ID:qi5yUShe0
10代はほとんどテレビ見てないって調査が出てたような
251名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:26:57 ID:Y9rXa+CI0
ひとつも見てないや
252名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:27:00 ID:9mvzlEeP0
夕刊タモリ
253名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:27:57 ID:3wNbtWYO0
はねとびだけは無いわ
254名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:28:53 ID:ex/3pmR90
>>243
一生懸命考えたんだね
ケータイ(笑)からお疲れ様
255「菅沼氏 ヤクザの6割が同和、ヤクザの3割が在日」で検索:2008/09/05(金) 15:29:22 ID:gOEwDth60
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/4734/chogin.html
朝鮮銀行へ日本人の税金を投入とにかくこのフラッシュを見てくれ。テレビで取り上げられないらしい。勝手ながら2chで日本中の人にこれを知らせようではないか。それから、どんどんあちこちに貼ってくれ。
  !彡ニヽ   ` ー -- 二 _ー_--    三ニ-}
  V;〃ラ  /〃ニー        ̄   メ二ーヲ
  ハテj   ,. ニ、  、    、tヘヾi、 ヾミニソ
  .l. レ   < (・) > .;  .;:'  ,.= 、   lミ,‐ヲ
  ! l   、  ̄  ,! .i  < (・) >   レ' ノ
  l ト 、  ` '"´ ,!  l  、  ̄ ,   : ,j
  `1゙ヽ      ,!  l   ` ´  ,.イ ,/
   l ';  ,.:' (´,、 ,. ヽヾ    ,.:' /`
   .| ; ,:'   `   ´ ′ヽ  ,.' /
    ! ; ,.'  _,,,_ __    ;  ;' /    面倒みてやれ
    ',  ゙、"ー-ニニニ=ヽ  ,.' /
    ヽヾ `ー--'''ー-一''′ /
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1162186860/l50
:  /               \:::::::\
   |   自称・庶民の王者    彡:::::::::|
  ミ|     , 、          |:::::::::|
  ミ| _≡=-、__, =≡=_ 、   |:;;;;;;;;/
   | | /◎> |   | /◎\ |─´ / \
   | ヽ二二/   \二二/    >∂/
  /   /(     )\  U   |__/
 .|    /  ⌒`´⌒   \     ) |  / サルコジの振る舞いも 
 |  U│                | | < サルコジの嫁のキャンセルも
 (   \/ ̄ヽ/\_/      / |  |全ては創価が仏でカルト認定されてるから
 .\  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /   \与党にカルトが混じってる国って・・朝鮮か!
   \   |  ̄ ̄U   //   /          
    \  ヽ____/    /      
       証拠↓
http://images.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&lr=&q=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E3%80%80%E5%8F%82%E6%94%BF%E6%A8%A9%E3%80%80%E5%89%B5%E4%BE%A1%E5%AD%A6%E4%BC%9A&btnG=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%A4%9C%E7%B4%A2
256名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:29:44 ID:K6cUSzVO0
ハロモニを忘れてるぞ
257名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:29:53 ID:tnarZNAT0
あれ、エンタは?
258名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:29:55 ID:vkyUl4SzO
めちゃイケ強いね〜
259名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:29:57 ID:TcFRQyOmO
はねとびはゆとり向けだからゆとりランキング1位かと思ったが違うのか
260名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:30:11 ID:kOH/igF3O
リンカーンのあのグダグダの安心感は今は貴重
つまんなくても見てる
261名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:30:11 ID:adoyxClaO
感じるジャッカルを復活させろ
262名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:30:17 ID:/O1pQQfG0
最近はテレビはガイアの夜明けとNHKスペシャルとかしか見なくなったなあ・・・
263名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:30:23 ID:11uqGrL20
特ホウ王国
ウリナリ
炎チャレ
笑う犬
気分は上々

俺ゆとりだけどこれが面白かった
264名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:30:47 ID:ItWhy1zM0
報ステは入ってないのか?
265名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:31:04 ID:dF8riVWj0
オーラの泉
266名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:31:31 ID:6bxe6HSD0
どれも面白いじゃん、
この面白さがわからないなんて
さすがおっさんだよな。
267名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:31:43 ID:r7DofYqF0
リンカーンは最近結構面白い
268名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:31:49 ID:3ukpxI/p0
モヤモヤ
ナイトスクープ
どうでしょう
おにぎり

順不同 
269名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:32:12 ID:XG26jLFcO
>>245
本当は「佐藤精一の自己流ゴルフ」を入れようと思ったw
270名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:32:35 ID:8BHNUcoc0
はねとびって若い子に人気なんじゃなかったのか?
271名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:32:37 ID:LIwq1ZFl0
1.天才たけしの元気が出るテレビ
2.とんねるずのみなさんのおかげです
3.ダウンタウンのごっつええ感じ
4.風雲たけし城
5.夢で逢えたら
6.とぶくすり
7.ガキの使い
8.電波少年
9.アメリカ横断ウルトラクイズ
10.ウッチャンナンチャンの誰かがやらねば
11.ねるとん紅鯨団
12.生ダラ
13.タモリのボキャ天
14.カルトQ
272名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:32:37 ID:lmZzaTkQ0
ヘキサゴンとか珍助と羞恥心ウザイから見てもいないなぁ・・・
めちゃ池は最近あんまり面白くなくなってきたね。豚が復帰したら切るw
レッドカーペットは審査員がいらないし、この中では結構リンカーン面白いと思うんだけどなw
出来不出来の差が激しいけどw
はねるもキンコンを生暖かい目で見守る番組って割り切ってからはちょくちょく見てる(´・ω・)
273「菅沼氏 ヤクザの6割が同和、ヤクザの3割が在日」で検索:2008/09/05(金) 15:32:45 ID:gOEwDth60
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220314833/l50




池田大作先生が日蓮の生まれ変わりであることは有名だが、
先生が千葉の清澄寺(日蓮が幼少の頃に修学した寺)を訪れた際、 そこに生える千年杉に向かい、
木肌を撫(な)でながら、
「久しぶりだね・・・700年ぶりかな・・・」 と呟(つぶや)いたんだわ。
樹齢250年杉に向かって。

これだけ見ても、先生がどれだけすばらしいエンターテナーかわかるだろ。




http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220314833/l50
274名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:32:57 ID:YrgQBE5y0
モヤモヤ
どうでしょう
アメトーク
ナイトスクープ
275名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:33:30 ID:DUfq4tFI0
タモリ倶楽部
ダイバスター
ナイトスクープ
276名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:33:34 ID:GvPBWClW0
はねトビ10代でこれじゃ終わりも近そうだな
277名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:33:56 ID:/vD4E5dk0
>>1
ここにある中で

3位 爆笑レッドカーペット
7位 アメトーク
8位 ダウンタウンのガキの使い

たまに視るのはこれくらいか。
278名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:34:03 ID:sV5h1fDhO
ワールドダウンタウンが最高だった
279名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:34:11 ID:YrgQBE5y0
あ!タモリ倶楽部を入れ忘れた!
280名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:34:15 ID:kPH9qKNEO
モヤモヤさまぁ〜ず2が面白い
281名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:34:26 ID:Fu6vKKiI0
気分は上々
内p
ウリナリ
めちゃいけ

このあたりのバラエティーはよく笑ったな
282名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:34:33 ID:Yuebc/iv0
一個も見てねえ
283名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:34:39 ID:p/Ud9e1eO
>>271
ウンナンの気分は上々もいれてくれ
284名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:34:53 ID:JRSCz4kdO
ウリナリ
ボキャブラ天国
笑う犬
ごっつえぇ感じ
元気が出るTV
お笑いウルトラクイズ
だいじょぶたあ
投稿特報王国
285名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:34:59 ID:xw7VWlMc0
今の10代が不憫すぎる
286名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:35:03 ID:41u2g0HDO
ニュースJAPAN
報道ステーション
ナイトスクープ
287名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:35:31 ID:WiT4ScZu0
ヘキサゴンとはねとびて・・・絶対嘘だろ・・・
それならさんま御殿の方が5倍は楽しい。

あ〜、内P復活しないかな〜
288名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:35:33 ID:3YwOBx/E0
めちゃ池ってガキしか見ない。
289名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:35:44 ID:lmZzaTkQ0
>>278
そういやそんなのあったなw
あれは面白かったw
290名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:36:07 ID:GLJBfBQkO
WDT
働くおっさん劇場
環境野郎Dチーム
ダイバスター
291名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:36:23 ID:rO6kGLqAO
ぷっすまと雨トークとタモリ倶楽部くらいかなぁ 
さまぁ〜ずは好きだったが飽きてきた
292名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:36:30 ID:smC/yD360
はねトビやヘキサゴンはどこが面白いんだ?
クイズやゲームやってるだけじゃん
293名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:36:31 ID:Cw9LaBWWO
テレビは報道関係しか見なくなって何年も経つ。
バラエティーが楽しみだったのは遠い昔。
294名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:36:39 ID:W+w8C5J90
あれ?スマスマ(笑)は?
295名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:37:01 ID:9Yv+RXrp0
俺が十代の頃の一位は

みごろ!たべごろ!笑いごろ!

だったな
296名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:37:17 ID:MVJbcDwZ0
>>1
さすがゆとり
こんな番組が面白いと思えるなんて日本も終わったな
297名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:37:28 ID:hTXHxD/p0
モヤさま
298名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:37:39 ID:7QHxRveF0
>>45
ホント、モヤさま厨はウザいな
299名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:37:48 ID:86Ff9MpDO
笑う犬とリチャードホールをまた見たい。
300名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:37:49 ID:+l/rSQZ40
はねるを誰が見ているのか
余計わからなくなった
301名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:38:03 ID:HL1cFxRr0
>>271
全部観てたなぁ…。今は1に載ってるの1つもみてねえ。
302名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:38:09 ID:PZ4NjyFe0
はねとびは10代と言うより小学生だろ
303名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:38:18 ID:JRSCz4kdO
トッキン急行は?
304名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:38:38 ID:sEGxH+y1O
こんな番組しか選択肢が無いのがかわいそう
305名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:38:59 ID:7CnXrZPE0
アメトーークしか見てねえ。勝手にジュンペイ。
306名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:39:12 ID:HJ7V0e7vO
モヤさまは好きだけど、モヤさまオタは気持ち悪い
307名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:39:33 ID:HL1cFxRr0
>>300
はねるに入れた10代は小学生だけの予感
308名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:39:35 ID:LXuM5TaNO
>>299
シャレ山さん見たいなwww
309名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:39:47 ID:w9OIFtO1O
>>271
その頃に比べたら今時のバラエティー番組なんて、片手間でやってるようなショボい番組ばっかだよな。
310名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:39:51 ID:B6MZxSaz0
その中で同意できるのはぷっすまだけだ
311名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:39:58 ID:KHYgf2krO
大学生だがテレビあんま見ないし見るとしたらNHKのドキュメント系しか見ない
スポーツの裏側とかコーチに密着1年とか島の生態系の謎とか幻の生物を探すとかめちゃくちゃ面白い
笑いはテレビじゃなく深夜ラジオ派
312名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:40:00 ID:EAwDicoYP
昔のバラエティって純粋に面白い番組を作ろうってのが伝わってきてたよな。
313名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:40:12 ID:l8VMQaP60
はねるは子供とお母さんがみてる。あぶちゃんの着替えなんて
女の子に流行したゲームと同じだろ
あと10代の女の子な。徹平とか山Pとかアイドルもでんだろ。
314名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:40:12 ID:dx0G2j3xO
ガキツカしかみねーよ
315名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:40:18 ID:HG0G/j5oO
ヘキサゴンが面白い?

理解出来ない
316名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:40:18 ID:oGgjAVoFO
アリケン一択
317名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:40:23 ID:tTuVpnekO
夢で逢えたら
パープリン大学日本校
ごっつええ感じ
生ダラ
浅草橋ヤング用品店
これだろ
318名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:40:25 ID:L02T1InB0
ナイトスクープ>>>>アメトーク>めちゃイケ、内P>リンカーン

これはガチ
319名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:40:25 ID:57UGyfP40
これはないわ…。
320名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:40:53 ID:6mj2slQ50
ワレワレハ日本人だ
が最高の番組だった
321名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:40:56 ID:ZW32Pi5E0
はねるを見た。これで2回目。
西野って突っ込みらしいがゲストのボケを
手を叩いて笑ってるってのが多かった。
そのときのゲストの加藤ローサが一番面白いってどうよ。
322名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:41:03 ID:86Ff9MpDO
>>308
いーよーいーよー、松本いーよーw
323名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:41:26 ID:svfc+F4K0
>>301
細かいツッコミだが、がき使いは>>271にも>>1にもあるが・・・。
324名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:41:28 ID:9Yv+RXrp0
突ガバ面白かったな〜
325名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:42:11 ID:fXMv3mzRO
アイドリングがない・・・
326名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:42:28 ID:hQdg+6znO
一個もないわ
笑いのツボが違いすぎる
たまにチャンネル合わせても2分以上視聴できないわ
規制や女尊男卑の流れでますます見るに耐えないテレビ
斜陽化に拍車が掛かりまくり
327名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:42:32 ID:vkyUl4SzO
>>311
その面白いと、バラエティーの面白いは全く違う
328名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:42:43 ID:LXuM5TaNO
>>322
アレは腹筋ブレ-カ-だったw
329名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:43:32 ID:abGw7GNuO
吉本超合金が一番面白い
330名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:43:34 ID:9Yv+RXrp0
>>318
ナイトスクープは今面白くないなー
爆発タマゴのころがピークだったと思うな
331名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:43:35 ID:qxGRqvLfO
何処が面白いか分からん
332名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:44:23 ID:86Ff9MpDO
>>328
面白かったよなw
最近コント番組ないよなぁ。
333名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:44:26 ID:HL1cFxRr0
>>323
見逃してた。
が、今のガキ使は見てないのであながち間違いでもなかったりする。
334名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:44:32 ID:vkyUl4SzO
>>293
今の報道番組は半ばバラエティーみたいなもんだよ
335名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:44:34 ID:L02T1InB0
>>329
FUJIWARAの黄金期だったね
336名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:44:36 ID:+VeI9zNS0
リンカーンなんて最低なレベルだろ
あんだけ芸人使ってるのに、どうみても面白くない
337名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:44:38 ID:XG26jLFcO
[個人的ランキング(過去)]
1位…テレバイダー
2位…艶艶ナイト
3位…おとなのえほん
4位…DAISUKI
5位…今夜は最高
6位…オレたちひょうきん族
7位…リングの魂
8位…8時だよ全員集合
9位…ヘビメタさん→ロックFUJIYAMA
10位…ウゴウゴルーガ
土屋敏男氏(日本テレビ)

業界内の正直な意見として次のように述べている
「実は、ぼくら地上波のテレビをやっている人たちは、視聴者を信じていない
んですよ。見ている人のことを、かなりモノがわからない人だと想定して、
その人たちにどう見せるかと工夫しているんです。
ものすごく悪い言い方をすると、もう「馬鹿にどう見せるか」と、みんな絶対
にクチには出さないけれども、どこかの所ではみんながそう思っているような
フシがありますね」

http://www.1101.com/T-bucho/2002-06-24.html

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

――テレビが日本の民度低下に影響しているということはありませんか。

大橋 その見方は、すごく皮相的だよ。(米国では)ビル・ゲイツ
もブッシュ家も、ニュースやスポーツ中継以外、テレビなんか見て
ませんよ。(日本も)勝ち組とか金持ちとかインテリがテレビを見
なくなっただけなんですよ。負け組、貧乏人、それから程度の低
い人が見ているんです。だから、芸能界の裏話を共有した気にな
って満足しているんです。

http://business.nikkeibp.co.jp/free/tvwars/interview/20060127005218_print.shtml
339名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:45:13 ID:Zoc8maqiO
モヤモヤ
340名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:45:41 ID:EAwDicoYP
やっぱ洗脳された人が番組作っても面白いのできるはずがないよな
341名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:46:02 ID:uCoDm0O8O
お笑い番組のお手本はめちゃイケだって港さんが言ってた
342名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:46:28 ID:TcFRQyOmO
ヘキサゴンは6角形のテーブルに座ってクイズやってた時は毎週見てたけど今はほとんど見てないな
ガキ使とブラバラはこっちは土曜の深夜にやってるからいつも見るのを忘れる
343名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:46:46 ID:P2iZ8xz90
>>1
調査もしないオリコンランキングでスレたてとは舐めるのも大概にしろ
344名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:46:49 ID:abGw7GNuO
>>335
復活してくれたらいいのになぁ
345名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:46:56 ID:LIwq1ZFl0
クイズベスト
1.アメリカ横断ウルトラクイズ
2.カルトQ
3.クイズダービー
4.世界まるごとHOWマッチ
5.SHOWBYショーバイ
6.マジカル頭脳パワー(ミステリー劇場健在まで)
7.なるほどザワールド
8.100万円クイズハンター
9.クイズ年の差なんて
10.ヒントでピント

アタック25が抜けてた
346名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:47:18 ID:GC/5E8UUO
俺、35だがコント中心のみなさん、ごっつええ感じ、生放送じゃなくなってからの生ダラ、電波少年が面白かったなぁ。


今は全然見てないけど。
347名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:47:18 ID:tTuVpnekO
>>330
どんだけ昔の話だよwww
ナイトスクープなら長原がやったナントカの涙とかいう
入浴剤のが一番おもしろかった。
あと小枝の噴き出す酒のやつも。
348名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:48:18 ID:adoyxClaO
ツギクルないのかよ?
349名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:48:32 ID:JRSCz4kdO
ゆとりに大人気のエンタは?
350名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:48:37 ID:UUh943fE0
>>330
爆発たまごもそうだが、末期の特報王国はナイトスクープパクリまくってたな。
ナイトスクープでやるとちょっと後でとくほうで同じ内容のネタを放送

これが多かった。まあ、特報王国もオリジナルネタがあったよ。
「くれよんしんちゃんの声と同じ女性を知っている」というネタ

その正体はしんちゃん役の声優だったというオチだったが。
351名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:48:39 ID:09M1elQ80
ヘキサゴンってDQNの集まり見て楽しいのか?
352名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:48:47 ID:aGXLT0zqO
やっぱりお笑いといえば欽ちゃんだよな。
353名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:49:27 ID:4foA5LeBO
>>345
平成教育委員会(初期〜中期)も
354名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:49:40 ID:naml1hHuO
原西超合金を超える番組ってあんの?
355名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:50:47 ID:abGw7GNuO
>>346
ああ
電波少年は良かった
イッテQっていう内村の番組で今電波少年っぽいことやってる
過激な任務はないけど面白い
356名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:51:08 ID:LIwq1ZFl0
>>350
エスパー伊東とマリックが出てたね
357名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:51:13 ID:450EWOOu0
>>345
世界不思議発見が無いのはどういうことだ。
ボッシュートするぞ。
358名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:51:42 ID:iZcJbZSiO
アメトークが1番かな
359名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:51:55 ID:tMSr7cak0
嵐の宿題くんって7%の番組入ってるだけで
信用度0じゃんw

CDTVの恋人ランキングと同じだなwwwwwwwwwwwww
360名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:52:10 ID:XG26jLFcO
>>348
さすがにマニアックすぎるかとw
ツギクルの木下あゆ美面白いけどね。
361名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:52:17 ID:vkyUl4SzO
>>346
最近、コント中心の番組が本当なくなったよね…
362名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:52:42 ID:h0KKdPdUO
ヘキサゴンて馬鹿が見る番組だろ
363名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:53:09 ID:ReM2PlZ/0
電波少年は松村切ったあたりで、面白くもなんともなくなったな
364名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:53:15 ID:tMSr7cak0
今のバラエティは金がかかってないので面白くないな
今はレベル低すぎ
365名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:53:16 ID:0Rk+OQjM0
おかしいな、「お江戸でござる」が入ってない?
366名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:53:19 ID:KDImI79i0
めちゃイケはスタッフ出たがりすぎ。めちゃイケだけじゃなくフジ全体にいえることだが。
美術さんのビンタとかADがシャツ着て突っ立ってるのとかおもしろくもない。
367名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:53:31 ID:ZW32Pi5E0
コントがんばってるのってスマップくらいじゃないの?
368名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:53:36 ID:L02T1InB0
27時間テレビのヘキサゴンだけは認める
369名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:53:51 ID:9Yv+RXrp0
ゆとりって規制後だからエロ番組見たことないんだなかわいそうに・・・
11PM トゥナイト ギルガメッシュ

370名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:54:19 ID:7CnXrZPE0
1or8が好きだった。事故起こして終わっちゃったけど。
371名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:54:45 ID:DftFM3RbO
1位ニュース9
2位朝まで生テレビ
3位プロジェクトX

とかなら、日本の未来は安泰なんだけどな
372名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:55:09 ID:PycP76kiO
ゴミ番組ばっかり流石ゆとりwwwwwwww
373名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:55:15 ID:7CnXrZPE0
オールナイトフジとかワンダフルもよく見てた
374名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:55:27 ID:YFvN3MXVO
>>332
つ サラリーマンNEO
375名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:55:40 ID:deW8569v0
>>359
高齢者が多く見るほど高視聴率
376名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:55:54 ID:PBS1TxCm0
ごっつ、内P、笑う犬、めちゃイケ、深夜時代のはねとびが好きだった
今は気軽に見れるという点ではぷっすま、アメトーーク、黒バラがいいね
ヘキサゴンは六角形のときは最高に面白かったのに・・・
高校の文化祭でも出し物でやって大盛況だったよ
なのに今のバカ自慢大会どうなのよ
377名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:56:05 ID:ZW32Pi5E0
>>371
面白いと思う「バラエティ」は?

という質問でそれらが上位になるってことは逆に危険だろ。
378名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:56:23 ID:EzfR6r0lO
中田有紀、しょこたん、ケンコバ、細山くんを世に出した
考えるヒトはもっと評価されるべき
379名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:56:48 ID:UUh943fE0
>>345
カルトQは伝説のクイズ番組なんだろうけど
オレは全然面白くなかったなあ 司会が嫌いだった
380名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:56:55 ID:BCyeeyRr0
選挙権もないのに、政治番組みてる10代がいるほうがヤバイってww
381名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:56:55 ID:Uv5lN+So0
西野 死ね
382名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:57:17 ID:ZgPycxYs0
2,6,8だな
383名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:57:19 ID:9Yv+RXrp0
>>368
あれはさんまがヘキサゴンに否定的だったから潰しに行った

ジミーちゃん出たらもうね・・・
384名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:57:43 ID:tMSr7cak0
>>375
ヘキサは高齢者みてませんけど
ガキとスイーツだけ
385名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:57:53 ID:PIIw/6Ir0
>>377
馬鹿が背伸びして失敗した例が>>371です
386名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:58:00 ID:2zrJshTV0
完全に日本終わってるな
ゆとりまくりだわ
387名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:58:11 ID:X+dlG8Ch0
どの番組も見たことない
388名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:58:24 ID:7CnXrZPE0
>>383
本物の馬鹿だからな
389名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:58:35 ID:jrEUObg+0
10代の何人に聞いたの?で、どれくらい見ているって回答があったの?
390名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:58:54 ID:adoyxClaO
>>378 アレの竹森が好きだったんだが
391名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:59:05 ID:ihrJlIBFO
まったく面白くない死ねよ創価芸人
392名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:59:11 ID:tMSr7cak0
>>345
タイムショックは?
393名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:59:16 ID:BLgBd8pRO
ヘキサゴンってただのクイズ番組だろ?
なにがおもしろいのかわからん。
ゆとりは自分よりバカ見て喜ぶ生物なんだな。
バカは芸でもなんでもないのに
394名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:59:35 ID:L02T1InB0
「学校へ行こう!」の汚ギャル〜Bラップの企画とか好きだった
395名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:59:40 ID:4t2m3XJ10
あと3年もすればNHKのすごさがわかるよ
396名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:00:14 ID:i31Utn9jO
俺なら
一、めちゃイケ
二、ドッキリマル秘報告
三、生ダラ
四、ドキッ女だらけの水泳大会
五、夢がもりもり
六、あっぱれさんま大先生
七、風雲たけし城
397名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:00:26 ID:gEUYs8w7O
アメトークと、たまにガキぐらいか
398名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:00:29 ID:EkINhOYHO
>>327
インテレスティングとファニーの違いだな
399名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:01:09 ID:tMSr7cak0
でも平均で視聴率一番高いのは笑点だろ
ヘキサは裏が強いと視聴率落ちるし
400名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:01:19 ID:Dp3/agktO
芸を見て楽しむより、他人の失敗や恥を楽しむ傾向にあるなあ
401名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:01:50 ID:Q6Ro+ID/0
ゆとりww
402名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:02:08 ID:2jzWefNk0
くりいむナントカもゴールデンに行かなければランクインしていたな。
403名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:02:21 ID:KlimANzV0
ガキの使いを見てる10代の子がいるの? ホントに?

オッサンたちが若い頃引きずって見るのは
ホンのちょっと判るが、それでも今の「ガキ」は笑えない。
むしろ「可哀想」とか「悲しい」とか先に来ちゃって・・・
404名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:02:29 ID:yqqZSEet0
日テレの番組対抗クイズ特番も録画してまで見てた
途中でジャニーズが絡んできて面白くなくなったけど
405名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:02:39 ID:LAeasDalO
はねとびってまったくおもしろくない。
個人的に嫌いな芸人はいないんだけど、稚拙な笑いでくだらないんだよな。
406名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:03:33 ID:1ipEDOx20
10代ならいいじゃないか。自分達もそのころバカな番組喜んでみてただろ。
20才過ぎてヘキサンゴンに爆笑してる奴は痛いが、
407名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:03:50 ID:lZqor5tN0
はねとびってごっつ・めちゃいけの劣化版みたいなイメージしかないな
408名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:03:55 ID:nCRJiDFP0
半分位知らん
409名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:04:24 ID:lDV+tY590
Sランク・・・アメトーク、やりすぎ、さまさま
Aランク・・・該当なし
Bランク・・・該当なし
Cランク・・・ガキ使、リンカーン、もやさま
Dランク以下
めちゃイケ、ダウンタウンDX、はねとび、クイズ番組全般、赤絨毯・・・etc

まあこんなもんだろ
410名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:04:31 ID:InH+S6m40
突然ガバチョ!
4時ですよーだ

あたりかなあ。
411名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:05:29 ID:09M1elQ80
>>403
トークがないからな
今はほんとにツマラン
412名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:06:06 ID:tMSr7cak0
>>405
はねとびで史上最高視聴率は100円ショップとAKBがゲストの回だから
コントは関係なくゲスト次第じゃないの?
413名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:07:07 ID:3uduOc6l0
西野、松本、涙目。
414名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:07:36 ID:L02T1InB0
ドラマもつまんないのばっか
415名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:07:51 ID:0NDQkFg1O
ヘキサゴンがめちゃイケより上とは思えない…
416名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:08:01 ID:k9bnFo5sO
ゆとりを責めるなよ
聞かれたら今やってるバラエティーの中から選ぶしかねえんだから
417名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:09:21 ID:Q/jT6BeE0
エンタ涙目wwwwwww
418名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:09:22 ID:KHYgf2krO
>>384
そんなことはないと思う
うちの妹はヘキサ見ないが親父はヘキサよく見てる
419名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:09:31 ID:XG26jLFcO
[ここまでで出てきてない主な番組1]
浅草橋ヤング用品店 夕焼けニャンニャン オールナイトフジ 海賊チャンネル トゥナイト(2) 明石家電視台 たかじんのBar クイズ紳助くん キラキラアフロ サンデージャポン
420名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:09:33 ID:2K99RYqh0
ぷっすまだけはやってたら見るな。あとは何も絶対見ない。
つまらん。
421名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:09:34 ID:sNAax/qrO
風雲たけし城
422名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:10:04 ID:pIrHH1g80
テレビは飽きちゃった、新鮮さがないからなぁ
テレビ放送1日放送休止とかしてほしい
そういう大々的なことがあれば、テレビつけて砂嵐でも見るわw
423名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:10:05 ID:2zrJshTV0
>>416
いやそれでももうちょいマシなのありそうなもんだがな
はねるのトビラとか赤絨毯とかはねとびなんてありえねえ
424名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:10:16 ID:DB41e6WqO
笑う犬の10円というコント
425名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:10:41 ID:bQNTzP2rO
ヘキサゴン好きな奴って実在してんだ、知らなかった
426名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:10:42 ID:tMSr7cak0
>>418
年代別視聴率で結果でてるよ
高齢者はニュースか笑ってこらえて
427名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:10:46 ID:tk1g/D+MO
レッドカーペットは面白い
428名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:10:56 ID:2zrJshTV0
はねとびが重複した、かたっぽヘキサゴンね
429名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:11:27 ID:Q+Jnot1r0
バカよりも面白くないお笑いってとんだお笑いぐさですね
430名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:11:37 ID:0+gUX+3pO
きらきらアフロ、探偵ナイトスクープ
431名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:11:42 ID:N/VN+6YS0
>>419
浅ヤンは、ナイナイ岡村が形状記憶スーツを着て、放水を受けてた頃が最高。
432名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:12:03 ID:Dp3/agktO
ここまでテレビ番組、
特にバラエティ番組に熱くなってるのは日本人だけだよ
433名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:12:13 ID:PBS1TxCm0
>>414
マジで今期は見るものがない
2年前は結婚できない男とかマイボスとか
実況も楽しく見るのも楽しいドラマがあったのに
434名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:12:21 ID:T1icW6jnO
最高峰はトライアングルブルー
次いであらびき団

異論は認める
435名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:12:30 ID:xMMAsFJs0
ひとつも見たことがない。
436名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:12:40 ID:S0MBB/3WO
はねトビは小学生までだろ?
437名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:13:05 ID:L02T1InB0
トリビアより糞だけどベストハウスも中々頑張ってると思う
438名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:13:25 ID:09M1elQ80
>>431
いやいや、ルーがメインでやってた時が一番だろ
439名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:13:25 ID:nrldi55V0
エンタの神様って誰が観てんだ?
てっきり10代が支持してるもんだと思ってたのに
440名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:13:48 ID:koEE/ecc0
結婚できない男やマイボスってそんなに昔の話だったのか
つい最近のように感じる
441名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:13:54 ID:F3skMJz2O
浜田はぷっすま好きらしい
442名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:14:08 ID:3H0dHNl40
はねトビはキングコングが嫌いだから見てない。
443名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:14:09 ID:cjvwD0LQ0
ベスト5は視聴率通りだな
おかしなのが一つ混ざってるけど
444名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:15:25 ID:C/+ihwiF0
リンカーンとぷっすまと嵐の宿題とめちゃイケは見てる。
でもどれも回によっては恐ろしくつまんない。
445名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:16:15 ID:py0EdjQiO
ガキ使の勃起王とあらびきの風船太郎ぐらいかな、最近の番組で笑ったのは。
446名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:18:12 ID:oxWshzsoO
日本はじまったな
447名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:18:15 ID:Mvh0aKHfO
悲しいほどお笑いのレベル下がった
448名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:18:15 ID:RrwLae4t0
あらびき団がなんでねーんだよ
449名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:19:58 ID:PRE4UoMC0
ゆとりの笑いのセンスがこわい
450名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:21:11 ID:a6PTZJKXO
ヘキサゴン、はねるは絶対有り得ねぇわ

ぷっすまは、もう随分前から、マンネリの、つまらん糞番組に成り下がった
451名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:21:21 ID:ggUqyB01O
リチャホはおもしろかった。はねとびも初期はおもしろかった。
今やってるコンバットとかいうのは糞未満
452名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:21:30 ID:KpmAsIft0
ああ
453名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:21:32 ID:tiBtYhEo0
ここまで恋愛新党は出てないな
454名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:21:38 ID:l50WoIyE0
アメトークは大人のお笑い番組。
きのうもおもしろかった。
455名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:21:38 ID:pESsQCMo0
ヘキサゴンはタイトル変えろ!
全然六角関係ないし。
最初の六角テーブルの方がよかった。

それにあんなのクイズじゃねー。ただのバカ合戦

タイトルから「クイズ」と「ヘキサゴン」とったら、「U」しか残らん
456名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:21:55 ID:ap/nSvbUO
日本におけるアンケートとは某企業がこうなったらいいな、という妄想が
お金というものに変わり、お金がマスコミや雑誌社を動かしてるだけであって、
アンケートそのものに意味も価値もない。
457名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:22:11 ID:PBS1TxCm0
>>453
あれは面白いなw
9月中で終わるのが残念だ
458名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:22:16 ID:a2JJ8LMjO
おバカブームの先駆けは、大沢あかね。
459名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:22:17 ID:DCo+H4au0
10代に張り合って〜の方が面白いとか言ってるオヤジは挙手!
460名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:22:28 ID:g+fWrTZ00
1位〜7位まで1回も見たことないわw
ガキも最近外れが多いしなぁ
461名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:22:42 ID:cjvwD0LQ0
ごっつの頃の松本知ってる人なら
いまのリンカーンの松本は見るに堪えないだろう
462名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:22:47 ID:450EWOOu0
>>455
クイズは残してやれ、一応質疑応答はやってるんだからw
463名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:23:10 ID:57CJijI0O
でも妥当なランキングだな。
464名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:23:35 ID:OMicEzTdO
モヤモヤさまぁ〜ず好き
465名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:23:40 ID:M2kZnn4j0
内P・・・好きだった
466名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:23:47 ID:kuPYNjBA0
これらの上位番組が面白くないということは、その者は精神的に老けている証拠。
467名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:23:48 ID:tiBtYhEo0
>>457マジで!?数少ない毎週見てる番組なのにorz
468名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:24:45 ID:l50WoIyE0
いろもんがはいっていないな。
469名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:25:00 ID:XG26jLFcO
まあ下手に全国区の人気になって、ゴールデン降格→打ち切りって事になったらどうしようもないから、こういうランキングで上位に来ない方がいいと思うよ。

そういう意味で、アメトークはヤバイぞ。
470名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:25:09 ID:kuPYNjBA0
>>461
あれはTBSが悪い。出演芸人達を上手く使いこなせていない。
471名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:25:24 ID:57CJijI0O


ぷっすまだけ最強!
472名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:25:28 ID:DKIDgCwm0
いい旅夢気分
473名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:26:28 ID:Gm9u8gTsO
>>461

松本浜田今田東野板尾ホンコンYOU………



もうあの頃は戻ってこない(´・ω・`)
474名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:26:37 ID:sH7Hr4Fx0
あんなのが面白いのか。
今の若い子たちはいろんな意味で気の毒だな。
475名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:26:43 ID:nUeZ08rl0
ヘキサゴンって・・・

馬鹿なふり合戦がそんなに面白いかね・・・
476名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:26:56 ID:Kml/wUGxO
ゆとりつえええええええええええええええええええええええええええええ
477名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:26:57 ID:REMMAIICO
リンカーン視聴率低いんじゃなかったのか?
まあこの中ならましな方だな
企画にもよるけど
478名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:27:01 ID:tiBtYhEo0
>>469マシュー・・・11時に進出した段階で厳しかったけど・・・
479名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:27:52 ID:l50WoIyE0
>>469
アメトーク、きのうのネタなんか、ゴールデンでやれないだろ。
面白いけど、一般性がないから。
わざとそういうことをやるところが番組のねらいなんだけどね。
480名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:28:28 ID:PBS1TxCm0
>>478
マシュー面白かったのになあ
月曜内P、火曜ぷっすま、水曜マシューの流れのときが一時期あったよね?
まさに最強だったのに
481名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:28:31 ID:PSZ3i2veO
リンカーンは最近視聴率上がってたような
482名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:29:11 ID:vK/UNLx50
オワットル
483名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:30:03 ID:JhVlKvNTO
リンカーンは作家と無駄な企画に無駄に制作費をかけるTBSの創価マネーの力かな
484名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:30:10 ID:Q88e26rF0
>>479
ゴールデン移行したら一般性あるネタだけやっていけばいいだけ

嫁が怖い芸人とか料理が上手い芸人とか子煩悩芸人とか
主婦向けのやつに代わります
485名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:30:42 ID:b6HpMOFI0
めちゃガキアメしかみてないな
486名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:31:23 ID:k/NHMH0L0
エンタが見当たらんwww
487名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:31:34 ID:ztJWq5EY0
ジャポニカロゴスは面白いし勉強になると思うんだがな・・・めちゃイケとかは他局か自局のの番組のパクりものばかりじゃね?
488名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:31:50 ID:YkvBVwRw0


ヘキサゴン

特番で第一回を放送してみろ。
全視聴者コケるぞ。
489名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:32:13 ID:vpWqoLZhO
終わったけど落下女が面白かったなぁ
490名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:32:24 ID:PabaB6XN0
10代って純粋に馬鹿だな
491名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:32:38 ID:6DAswUYw0
今週の主なバラエティの視聴率


23.5% 19:00-19:57 CX* クイズ!ヘキサゴンII
23.6% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら
18.0% 22:00-22:54 CX* 爆笑レッドカーペット
14.5% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
13.5% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX
12.6% 22:00-22:54 TBS リンカーン
12.6% 23:15-24:10 EX__ アメトーーク!
12.4% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!(8/30)
11.3% 19:00-19:54 EX__ いきなり!黄金伝説。
*7.1% 19:00-19:54 EX__ くりぃむナントカ(終)
*7.1% 21:00-21:54 TBS 明石家さんちゃんねる(終)
492名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:32:42 ID:M2kZnn4j0
リンカーンって何が面白いんだよ
493名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:33:12 ID:tiBtYhEo0
>>487ジャポニカロゴスはキンコンが出てるから見てないなー
494名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:33:34 ID:Q6Ro+ID/0
>>480
その布陣が崩れて以降は俺は深夜番組みなくなった

てか、Qさまのヤンキーあてやってたころが一番すきだった
495名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:33:44 ID:l50WoIyE0
サンドのぼんやり〜ぬテレビがはいっていないな。
496名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:34:08 ID:deQzRGka0
高視聴率のバラエティ番組って面白くないのに誰が見てるのかと思ってたら
10代が主に見てたのか
497名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:34:16 ID:I3uH5nXa0
あらびき団福岡でも放送してくれ
原口あきまさの番組はもういいですから
498名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:34:46 ID:bDk7A7T/O
松本はもうラジオだけでいいよ
十分すぎるくらい稼いだだろ
499名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:34:51 ID:L1tTTJ7t0
すなわち「2chで聞いた、つまらないバラエティランキング」と同じ結果だなw
500名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:34:52 ID:kB1PxU7w0
>>492
三村の実験料理とかおっさん運動会かな?
501名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:35:49 ID:lMkit+pD0
打倒!報道ステーション軍!(9/5現在戦況状況)

【10時台バラエティ連合軍vs報ステ軍 対戦成績】
SMAP×SMAP軍      32戦29勝3敗
爆笑レッドカーペット軍     21戦20勝0敗1ドロー
ダウンタウンDX軍       28戦8勝18敗2ドロー
リンカーン軍            29戦2勝27敗


↑リンカーンは他のお笑い番組比べても裏番組が弱いのに
裏の報ステにすでに27敗もしてる現実
レッドカーペッドは未だ無敗なのは凄い
502名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:36:19 ID:+OcQKxZx0
ロンドンハーツが入ってないぞ
みんな見てるくせに
503名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:36:35 ID:L1tTTJ7t0
>>492
あそこまで期待を裏切り続ける番組も珍しいよなw
504名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:36:43 ID:11uqGrL20
ジャポニカロゴスは来週で最終回
タモリは日9に移動
かわりにTOKIOが11時台に昇格らしい
505名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:36:53 ID:mUPXzrS2O
やっぱり1×8いこうよが一番面白いな
506名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:37:03 ID:3MRPeAkr0
はねトびは企画モノしかしないのは100歩譲ったとしても、全員まともにトークもできない芸人てのがもうね…
507名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:37:07 ID:FWG240uKO
レッドカーペットおもろいか!?
508名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:38:21 ID:lkF7GCeM0
このスレは100人中10〜20人の集まりか
509名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:38:55 ID:ljM8lJ7o0
俺が10代の頃はなら間違いなく内Pかガキの使いが首位争いしてた
510名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:39:10 ID:tiBtYhEo0
もう下手なバラエティより万物創世記復活しろテレ朝!!
511名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:39:44 ID:oZRNziYZ0
SMAP×SMAPは入ってないのか
10年くらい見てないので内容や視聴率は全然知らないけど
10代の若い子たちから見ればおっさんの集まりだものな
512名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:39:46 ID:PBS1TxCm0
>>507
ぶっちゃけエンタと印象はあんま変わらんw
面白くないのに大爆笑とか、ついていけない
今田と克実のトークのほうが面白そうだ
513名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:40:18 ID:VxOfv9mmO
今のゆとりって深夜番組見ないの?
それとも以外と早く寝てるのか
514名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:40:39 ID:L6VMnnbp0
この卒業アルバムの何でもランキングレベルの発想はなんなの?
515名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:40:40 ID:84fUYosAO
ヘキサゴンみたいな番組が数字を獲るんだから、テレビマンも真面目に番組作りをする気にならないんだろうなw
516名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:40:56 ID:kH705ATuO
>>491
めちゃイケ低いなぁ
コーナーばっかやってないで企画やればいいのに
517名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:41:01 ID:N/GQmnrf0
ゆとり10代にははねトビがナンバーワンだと思ったら違うのな。
回転すしレーンの枝豆をハシでつまむとかいうコーナーを素でやってて
こりゃお笑いじゃねえわってオレは思ったけどw
518名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:41:26 ID:xfMY7lWj0
2ちゃんねらがいかに世間とかけ離れてるかわかるな
519名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:41:34 ID:09M1elQ80
>>510
あれはいい番組だった
520名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:42:05 ID:PBS1TxCm0
>>511
スマスマは普通に見る分にはそんなに悪くはない
ただ海外ゲストとの歌はやめてくれと切に願う

ただ01年までは面白かったと思う
アイドルが笑いというハンデ?を差し引いても
521名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:42:13 ID:L1tTTJ7t0
>>491
はねるって23も取ってんの!?!?!
522名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:42:26 ID:/ExgC25F0
めちゃイケ以外見てねーわ
ヘキサゴンの何が面白いのか分からん
523名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:42:26 ID:XXfYXxID0
はねとびってあんなに視聴率良いのに5位なのか
小学生がメインなのか?
524名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:43:01 ID:COe3o+Ea0
10代に自分の意見なんて無い。
周りの声が大きい方に寄る。
525名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:43:45 ID:pESsQCMo0
もう紳介出んな!

それと「サドンレス」って言うな。
526名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:44:09 ID:/KOZi9O1O
>>512
今田と高橋克実のおかげだろうね。

エンタが福沢と白石美帆が空気なのに対して掛け合いがあるもん。

527名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:44:46 ID:UsMDrtHi0
あらら、日本終了かよw
528名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:45:48 ID:/KOZi9O1O
リンカーンはガキの無駄遣いバージョンにしか見えない。
キャスティングといい内容といい。
529名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:46:44 ID:Q88e26rF0
>>507

エンタとどう違うの?あれ
530名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:47:43 ID:tiBtYhEo0
リンカーンって全然見てないんだけどダウンタウンいじる番組?
ワールドダウンタウンは復活しないかな
531名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:47:43 ID:pIrHH1g80
>>518
視聴者層がある程度固定されて、視聴率も2,3割、
こういう芸能の話題そのものが一般的じゃないけどね
532名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:48:53 ID:IVrOPow10
ここでおもしろくないと言ってるやつは30代のオッサン
533名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:49:00 ID:wm+6nd64O
子供に見せたくない番組ばっかだな。メチャいけは王者だし。リンカーンも
槍玉上がっておかしくない番組。
534名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:49:18 ID:E/WybV5QO
ヘキサゴンは五人でやってた頃の方がクイズ番組としては良かった
535名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:49:25 ID:VlNdi4vpO
ヘキサゴンが面白いか?
自分以上のバカをせせら笑えるからだろうか
もう年なんだろうな世間と乖離しだした
536名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:49:47 ID:kuKnazbN0
>>403と同意見なんだが今の10代がガキ使見て面白いのかな?
リチャードホールが腹抱えて笑った最後のバラエティだな
537名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:50:02 ID:oZRNziYZ0
そりゃ20代、30代の大人と10代の子たちの番組の好みが違うのは当たり前だろうさ
10年前にアホアホマンで笑ってた中高生も大人にはどう思われてた事か・・・
538名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:50:12 ID:UgDnzBSb0
水曜の11時台にテレ朝系でやってた、竹中直人とか片桐はいりらの恋のバカンスがめちゃめちゃツボだった・・・知らんやろうなあ
539名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:50:16 ID:0bYNAwDtO
オリコンか
540名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:50:16 ID:+4hgzLJqO
めちゃイケも昔のよもぎだのはおもしろかった。後やっぱやまさんがいないとだめだわ
541名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:50:20 ID:cFBNPU570
バラエティーとか、まだ見てる奴いるのか!
542名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:51:22 ID:zj0tLlm00
捏造オリコンの吉本ヨイショw
543名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:52:15 ID:xo34n1VS0
ヘキサゴンは27時間でジミーを出した時点で終了だよ。
ジミーが最強すぎて、
レギュラーのバカキャラを見ても笑えねぇよ。
544名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:52:58 ID:dod9+mmv0
元気が出るテレビ・全員集合・カトチャンケンちゃんご機嫌テレビさえ知らないのか
545名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:53:04 ID:4dGKr0Ib0
エンタ芸人を東野と藤井がメッタ斬りにする番組が見たい
546名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:53:09 ID:BgUpqDJoO
流石にエンタは入ってなかったかwwwww今どのくらい視聴率あるんだろうか?
547名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:53:17 ID:PBS1TxCm0
>>540
ようつべで過去のめちゃイケ動画を期間限定で次々とうpしてくれる人がいるんだけど
やっぱ見てるとすっごい面白い
ジャニーズJR編とか、一億のタライとか
やっぱ山さん脱退がターニングポイントだったな
548名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:53:24 ID:Hi2HXUOlO
30代のオイラ的には
アメトーークが出演者との世代が似てるからか面白いと感じるなぁ
あと、タモリ倶楽部のよさが年と共に感じるわ
549名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:53:25 ID:ZLNVUxcGO
>>1でいうバラエティってクイズ番組とかを除いた、お笑いバラエティって事?ヘキサゴンは一応体はクイズだろうけども
この五つ以外に今お笑いバラエティってあんの?
550名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:53:39 ID:tiBtYhEo0
>>543ヘキサゴンのバカ達が空気読めないし最悪だったな
551名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:54:16 ID:XElt5fFCO
>>544
やまだかつてないTVも入れてくれ
552名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:54:30 ID:gCW827ZfO
はねトビ???
この先生きのこる芸人
皆無ジャン。
ロバートのつまらなさは異常。
切れ芸デブもつまらん。
お前は竹山か?
553名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:54:37 ID:K38nb2kBO
>>537
確かに俺が学生時代に松本がパンツにウンコつけたコスプレしてたり戦隊物のコントを見て笑ってるのを親はガキだなって思ってたろうな
554名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:55:05 ID:UgDnzBSb0
たしか初期ヘキサは深夜で三宅正治が司会だったよな。ルールが複雑で忘れた。どんなだったっけ?
555名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:55:43 ID:Fc5l+tQw0
なんでも鑑定団と家族に乾杯が好きだ
もうおっさんの域なのかな・・・('A`)
556名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:55:52 ID:UN0yUAo+0
今はリンカーンとアメトークだな。
557名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:56:27 ID:heT0B/Uf0
1位は納得だがなんでめちゃイケみたいな落ち目の低視聴率番組が
はねるより上なのかが理解不能。これがゆとりってもんかw
558名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:56:52 ID:HlfZCIPJO
>>552
きのこる?新語?
559名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:56:56 ID:Q1imu8LVO
リンカーンが一番おもしろいと思う。
仕事から帰って疲れた状態でボーッとしながら見るのにちょうどいい。
560名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:57:09 ID:DS/D42XQO
こういうスレって、今時テレビ見る奴はアホ、テレビなんて見とらん。とか、見るとしても報道関係、NHKだけってわざわざ書き込むスノッブ野郎が必ずいるからウザい
ジャズ、クラシックを聴く人が、ロックやハウスを小馬鹿にするのとなんか似てる
561名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:57:29 ID:vwkU+eWz0
めちゃイケは当人達の高齢化により
やってることに違和感を生じてきている
今のままのノリじゃきついと思われ
562名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:57:34 ID:mfY5Fy3E0
ちい散歩、釣りごろ釣られごろ。
563名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:59:23 ID:Xro65YZi0
はねトビの身内だけでヘラヘラするのが嫌だわ
ゲスト置いてけぼりにして、糞つまらないことで喜んでるの見てられん
滑ったりするとメンバーの事見たりでダメ芸人ばかり
564名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:59:33 ID:l8VMQaP60
塚地は人気あんだろ。シバトラの白豚役。
キングコングは子供が見る番組の司会やってるやん
東京12の5時とか6時。
565名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:00:11 ID:JA9V7tZ1O
566名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:00:53 ID:11uqGrL20
>>546
08/02土 15.0% 22:00-22:54 NTV エンタの神様
08/09土 12.9% 22:00-22:54 NTV エンタの神様
08/16土 16.5% 22:00-22:54 NTV エンタの神様
08/23土 15.0% 22:00-22:54 NTV エンタの神様
567名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:04:12 ID:6DnQxDGd0
「オリコン」がした(と言っている)アンケートが「オリコン」のHPに載ってた、
ってだけのこと。
568名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:06:14 ID:jaWlIIKl0
>>547
ニコニコにスモウライダーがあるけど
あれには腹筋を破壊された
笑いに関しては山さんは偉大だった
569名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:06:45 ID:jZx3u2HhO
>>560ジャズは売春宿専用音楽だったんだからジャズファンはそんな高見からモノ言わないだろ
客を誘うときバイタは「ジャズしない〜?」って言ってたんだぞ
570名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:06:53 ID:7dwLNwQb0
へきさごんってそんな面白いのかよ
571名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:07:10 ID:Q88e26rF0
>>561
99残して常にメンバーは入れ代えたらいいのになあ
572名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:08:01 ID:bvMGAZcf0
笑いが1番分かってるのは30代だと思う。
10,20代はゆとりすぎて笑いを語るのは無理だし。
40,50代は笑いが古すぎる。
573名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:08:07 ID:5fqtxiwmO
何故くりぃむナントカ(23時台)が入っていない!!

と思ったら、10代っつーと小学生も入ってんのか。
574名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:08:10 ID:9zhkrWpH0
一つも見てないな
575名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:08:33 ID:XXtFwFXKO
タモリ倶楽部が入ってないのはおかしい
576名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:08:50 ID:ppsHkVs30
ネプリーグが入ってないんだな
577名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:08:56 ID:BgUpqDJoO
>>566おお・・・d
578名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:09:40 ID:ccncXb8T0
あらびき団てのは何だ?
俺は関東だけどそんな番組見たことも聞いたこともないぞ
579名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:09:40 ID:DLeBgw9r0
俺は上田ちゃんネル
古坂最高
580名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:09:57 ID:rAhaq36+O
オマエラゆとり叩き大好きだな
581名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:10:36 ID:2xRmRTHsO
最近、ワイドショーとかでヘキサゴンメンバーのインタビュー見てるとかわいそうに思えてくる。
582名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:10:38 ID:+OFU33nNO
めちゃいけとロンハーとさま〜ずの深夜以外はツマランだろ
583名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:10:48 ID:M5Boko0Q0
>>572
関西人以外は笑いを語れないと思う
584名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:11:00 ID:j9O//h1xO
フレンドパークは?
585名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:11:05 ID:IdL+2+CW0
>>571
はげどです。(´・∀・`)
586名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:11:23 ID:1h/JPQe80
>>575
つ10代w
587名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:11:27 ID:btaEckEf0
ヘキサゴンは馬鹿数人を目立たせるコーナーばかり作って終わった
ラサールとか頭良いのいらねえじゃん
588名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:11:28 ID:I3jJ23eVO
おぉ、リンカーン入ってよかたな
エンタとか爆笑とに負けたらどうしようかとおもたよ
589名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:11:36 ID:dqnpGvUC0
おれはテレビは見ないし、2ちゃんもしない
飯もくわねえ、糞もしない
お前ら全員
590名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:11:43 ID:l8VMQaP60
>>576
あんなんみるわけないじゃん。
面子みろよ、10代からみたらおっさんおばさんやん。
591名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:12:05 ID:DYrxM/XdO
でもC層、T層って視聴率取れないだろ

ポイントは10代の親の世代のF2層、M2層の3、40代
部屋以外の居間とかだと親が主権を握ってると思う
592名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:12:16 ID:jZx3u2HhO
>>578滑り芸人番組だから嫌いな奴は嫌いだよ
593名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:12:28 ID:wu9jMnbU0
10位 中井正広のブラックバラエティー

これがランクに入るのがすごいw
594名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:12:46 ID:ccncXb8T0
くりいむなんとかは番組潰すんじゃなくて深夜に戻って来いよ
595名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:12:47 ID:Vf0dC3cN0
リンカーンは面子のわりに面白くないな

596名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:13:21 ID:wu9jMnbU0
Qさま結構面白いと思うけど・・・
597名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:13:45 ID:HlfZCIPJO
レッドカーペット・・・
あの「大笑い」の連続を見たら正直エンタの短いのにしか見えなくなってきたよ最近
598名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:14:04 ID:EE4JYzNfO
さすがの10代もエンタの神様のつまらなさはわかるのか
599名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:14:14 ID:Xo8KoXgs0
*1.7% 12:50-15:30 EX 第90回全国高校野球選手権記念大会・決勝
*2.4% 25:00-25:30 EX 熱闘甲子園
*6.7% 18:30-22:30 CX* 北京五輪・野球決勝(終)「韓国vsキューバ」
*6.4% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×中日」
*7.6% 19:00-21:04 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×横浜」
*2.9% 08:35-10:03 NHK ボストン・レッドソックス×ニューヨーク・ヤンキース(岡島、松井秀出場試合)
*1.9% 10:07-11:09 NHK ボストン・レッドソックス×ニューヨーク・ヤンキース(岡島、松井秀出場試合)
*2.7% 11:11-11:35 NHK ボストン・レッドソックス×ニューヨーク・ヤンキース(岡島、松井秀出場試合)
*8.1% 19:00-21:04 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×横浜」
*9.3% 19:00-21:14 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×横浜」
*2.6% 14:32-15:01 NHK オリックス×日本ハム(前半)
*2.6% 15:04-17:05 NHK オリックス×日本ハム(後半)
*6.8% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×広島」
*9.7% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×広島」
*2.5% 08:35-10:11 NHK ニューヨーク・ヤンキース×タンパベイ・レイズ(松井秀出場試合)
*2.1% 10:15-11:02 NHK ニューヨーク・ヤンキース×タンパベイ・レイズ(松井秀出場試合)
*2.4% 11:05-11:45 NHK ニューヨーク・ヤンキース×タンパベイ・レイズ(松井秀出場試合)

. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
600名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:14:27 ID:IGg1UdGXO
ぷっすま1位だろ
601名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:14:28 ID:ccncXb8T0
>>592
何曜日の何時からやってるんだ?
今度見てみるわ
602名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:15:20 ID:U7I478sP0
30代ターゲットのアメトーークを見て面白いと感じるのか
603名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:15:44 ID:HNKAV0yp0
アメトークのイケてない芸人の鎖かたびら糞ワロタ
604名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:16:24 ID:0xsEeq+LO
マジっすか入ってないし
605名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:17:52 ID:jZx3u2HhO
>>601水曜日の夜11時55分TBS
怒るなよ
絶対怒るなよ
606名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:17:57 ID:TNrHJLIA0
あらびき団、やりすぎコージー、ゴッドタン、怒りオヤジ
が入ってないな。10代は12時で寝るみたいだな。
607名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:18:31 ID:NDBjEbwgO
深夜時代の銭形金太郎が最強。
実況は盛り上がってたのかな?
俺その頃まだ2chやってなかったから分からん。
608名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:19:25 ID:HlfZCIPJO
アメトークだけは毎週欠かさず見る
好きな芸人がよく出るってのもあるけど

有吉のこともよく知らない年代ですがね
609名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:20:06 ID:ccncXb8T0
>>605
d
まあ見てみるわ
それから怒ることにするw
610名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:20:19 ID:Lc6fxZWyO
>>606
社会人も12時前には寝るからw
611名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:20:26 ID:SGG7r90F0
見事に1つも見てないな
そういえばTV自体ろくに見てないわ・・・
612名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:20:39 ID:Tq+v5SskO
テレ朝の深夜?
にやってるTOKIOのリーダーが司会の番組下らなくて面白いと思うけど。
ただ、あれバラエティ番組かどうかよくわからないけどね。
613名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:21:03 ID:sCEjxX8jO
稲川純二の物真似する人、夏にかけてブレイクするかなと思ったけどなかったな
あれは盲点というか久々笑撃受けた
614名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:21:04 ID:ybtBo1KJO
>>591
測定器があると、居間で一家団欒が増えるよ。
うちにあった頃は、姉貴がジャニ系やモー娘。の番組は、数字に反映される居間で必ず見てた。
親父は、絶対巨人戦にチャンネルを合わせなかった。
615名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:22:11 ID:L1tTTJ7t0
アメトーーク
あらびき
やりすぎ
クイズショー(ドラマだけど)
さまぁずさまぁず

この辺は見てるな。。。

あとなんか面白いのある?
616名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:23:14 ID:wc+jCi13O
子供向け番組ばかりだな あっ俺十代じゃないや
617名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:23:23 ID:kFFLhoSmO
みなおかが入ってねーぞ!俺的にはみなおかが1位
現在28歳
618名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:23:34 ID:G6HeLyVB0
今やってる番組のなかではアリケンとモヤさまは録画してでも見る
他の番組は別に見逃してもいいな
619名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:23:35 ID:XG26jLFcO
>>554
たまにスペシャルやってたけど、その時の司会は紳助だった。

簡単にルールを説明すると、6人いる中で指名権のある人が一人いて、残りの5人の中から、クイズに間違たと思ったのを“ヘキサゴン“と指名するか、全員正解だった場合に“セーブ“とコールする。

ヘキサゴンが的中したら、指名された回答者にバッテン1つ、セーブが的中したら、指名した人以外全員にバッテン1つ、逆に正解者にヘキサゴンと指名したり、間違ってるのがいるのにセーブと指名したりして失敗したら、指名者がバッテン1つ。

こうしてバッテンが3つ貯まったら退場して、最終的に残った一人が優勝。

ただし、残ったのが2人になった場合、本当は答え知ってるのにわざと間違う駆け引きなんてのもあった。

ちなみに問題は、指名権のある者がジャンルと難易度を組み合わせたパネルから選ぶ。で、誰でも答えられるような問題を選び、セーブを狙う場合、解答者がわざと外れて指名者にバッテンを付ける戦略もあった。これを“セーブ崩し"と言う。
ざっとこんな感じだったかな。番組の中身が変わったのは、こういう戦略的要素の強いルールが受け入れられなかったからだと思う。
620名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:23:39 ID:Lc6fxZWyO
>>614
視聴率工作員一家だなw
621名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:24:22 ID:VwqiIsWm0
どきどきキャンプの24ネタはうける
622名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:24:32 ID:mvx007zP0
おねがいマスカットが面白いw




623名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:25:01 ID:TrTPANty0
ブラックバラエティーって何が面白いのかわからんのだが
624名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:26:05 ID:SnZKDQl1O
>>5
お前マーチ卒以下なくせに人に勉強のこと言えないだろW
625名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:26:13 ID:L1tTTJ7t0
>>623
あ、黒バラも見てるわ
626名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:26:34 ID:9IWb8tHMO
あらびき団とおためしかとさまぁ〜ずのやつ
627名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:27:01 ID:yydKTPi7O
ジミーちゃんにコテンパンにやられたのに、
まだ番組終わってなかったのかよ。
普通は恥ずかしくてテレビ出れないだろ。
628名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:27:10 ID:Im8Gc+dtO
はねとびってこの世代からの受けが唯一の存在意義だったのに…
629名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:27:45 ID:DYrxM/XdO
>>572
そういう主張が一番みっともないし馬鹿っぽいな
見てて恥ずかしいわ

んなもん、全年代にそれぞれ言い分があるw
630名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:27:50 ID:P1xSK16A0
ヘキサゴン……
知能障害者をあざ笑う番組ですね?
自分よりも格下の人間を欲する、
ゆとり教育や過当競争の進む現代社会の歪みが
如実に表われた結果ですね。
631名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:27:56 ID:adoyxClaO
征服王
地理B
買物王
たまにはキンゴロー
19XX
たほいや
ヨタロー
冗談画報
TVブックメーカーズ
冒冒クラブ
632名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:28:40 ID:AuwNUXXvO
怒りオヤジが入ってないな
633名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:29:05 ID:1Mm7s4IAO
結局はガキは低俗番組が好きの一言
ぜんぜんテレビを見ないから面白いかはわからない
634名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:29:40 ID:WoNrYK8VO
島田紳助は結構好きだけど今のヘキサゴンは糞だと思う
635名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:30:01 ID:jZx3u2HhO
>>630なんだ知能障害者ってw
636名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:31:11 ID:yPyGLgOZ0
>>628
ダウンタウンのお爺ちゃんにも負けるなんてな
637名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:31:19 ID:canN7aVN0
これら全部見てないが俺も10代なら見て楽しんでたかもな
この中じゃガキの謝罪コントとピカデリーぐらいだな見れるのは
638名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:31:32 ID:XG26jLFcO
>>619訂正
"セーブ"が成功した場合は、バッテンが1つ減るんだった。

後補足ヨロシク。

ちなみに放送時間は、最初は今ショーパンやってる時間帯(つまり帯番組)
639名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:33:13 ID:riTG1HMtO
エンタが入ってなくてホッとしたのは俺だけじゃないよね?
640名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:33:25 ID:vkE4wdxN0
20代、30代とかには聞いてねーのかよ
641名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:34:10 ID:dQH4lVYd0
コージーとマスカットが入ってないのか 面白いのに
642名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:34:30 ID:K38nb2kBO
>>572
30過ぎるとおっさん化して何でも笑えるぞ
ベタな感動ものを見てても最近はすぐ涙が出る
643名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:34:47 ID:7Yr0kmiI0
本日の老人発狂スレ
644名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:35:21 ID:Q88e26rF0
30代と10代ではテレに対する面白さの質が違うだろ

30代から見れば自分が10代のころのバラエティが基準で今のバラエティを語るが
今の10代は「ヘキサゴン」「はねる」「エンタ」「ぷっすま」などが最高の笑いと思ってる。
それしかやってないから

今回はエンタ入ってないけど1、2年前ならエンタが3位以内に入ってたはずだ。
645名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:36:08 ID:3jnr1rz0O
十代は、はねとび>めちゃいけだと思ってた


やっぱりはねとびなんて糞番組みてるのは創価だけか
創価の力はすげーな
創価しか見てないのにあの視聴率だからな
646名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:36:46 ID:HlfZCIPJO
そういえばうちのあまり笑わない親父も
レッドカーペットと33分探偵ではフヒフヒ笑ってたな
647名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:37:11 ID:PBS1TxCm0
>>644
俺ギリ20代でよかった
そして幼い頃から親にドリフやらトムとジェリーやら
ミナミの帝王やら見させられてよかった
648名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:37:22 ID:8tGwLph1O
低能
649名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:37:31 ID:ixxWFNNuO
まだ二十歳
なのに感じる
時の壁

こんなつまらん
テレビはいらん
650名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:37:57 ID:L1tTTJ7t0
>>631
冒冒「グラフ」 
なw

知識は荷物になりません
アナタを助ける懐刀
651名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:38:02 ID:mfY5Fy3E0
>>612
リーダーズ!
忘れてた。あれは面白い。
652名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:38:07 ID:Bzqb3b080
一時のとんねるずの勢いはすごかったけどな
勢いだけだったって事か
そう考えるとナイナイってヘタレ扱いされてきたけどいまだに
ひょうきん族&ドリフの土曜8時にいるわけだからすごいな

653名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:38:49 ID:wEiIe+gd0
ヘキサゴン・・
俺には無理だわ
馬鹿の演技を見て笑うなんて
周りに合わせて笑う事はあっても心から笑えないよ・・
できればおバカキャラは勘弁してくれええ
合わすのがつらい泣
654名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:39:59 ID:1oYIHe+mO
はねとびってダウンタウン、ナイナイ、とんねるず、ウンナン、爆笑
より楽勝で数字とってるよね。 どういうカラクリなの
655名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:40:34 ID:036vwKUaO
>>638
セーブが成功したら、自分のバッテン一つ減らすか、
任意の解答者一人にバッテンつけられるんじゃなかったっけ?

あれ戦略性が面白かったのになあ…
家庭用のが売ってて、友達が持ってたからよくやったよ
656名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:40:39 ID:rqJDHpRlO
ヘキサゴンなんて面白くねえええええええぇぇ
657名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:41:12 ID:3vaYvjeD0
レッドカーペットたしかに面白いけどなあ、、、

ああいうのが流行ると
すぐ消えるであろうインパクトのある一発芸芸人が増えるだけだな
658名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:41:57 ID:AuwNUXXvO
はねるは裏が弱いだけ
659名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:42:32 ID:ExRG6Ffi0
>>645
俺も10代は、はねとび>めちゃいけだと思ってた
めちゃいけの番組内でも演者自身が言ってたりするし、ちょっと予想外
660名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:42:41 ID:PBS1TxCm0
>>652
とんねるずはドラマ出るからバラエティ休んだりとか無茶苦茶だったからw
生ダラとかも見てたなあそういえば
661名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:42:47 ID:oSoZ+kb8O
昨日のアメトークは面白かった。走りにいってて最初から見れなかったのが残念
662名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:45:21 ID:GtloPIgO0
慣れもあるが、昔のバラエティの方が遙かに面白かった
ヘキサも以前は良かったのだが…

>>30
10代ではスマは対象外
663名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:45:28 ID:X9v/ncIJO
ヘキサゴンは27時間TVでジミー出したことがマイナスだよな。

レギュラーの馬鹿キャラの奴とのレベル、破壊力が違いすぎた。

リトルリーグとメジャーリーグぐらい差があった。
664名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:45:48 ID:1oYIHe+mO
走りにいってて(笑)
665名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:46:02 ID:TrTPANty0
>>661
昨日の雨トークは久々に腹抱えて笑ったなぁ
ビデオ撮っとけばよかった
666名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:48:19 ID:h5Jp4cxYO
はねとびはいまやドラマの番宣などにいいようにつかわれているだけの
カスになっちまった
とりあえず昨日のアメトークは神
667名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:48:30 ID:TrTPANty0
昔は元気が出るTVとかあったからな
今じゃ放送できない
668名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:48:36 ID:TvZ/gk7f0
1位 太っちょカウボーイ
2位 めぐちゃん
3位 風船太郎
4位 モンスターエンジン
5位 庄司
669名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:49:37 ID:M8qQliNK0
エンタの神様って終わったの?
670名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:49:49 ID:U7I478sP0
>>665
鎖帷子最高
671名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:49:53 ID:jG+WAjS80
>>663
ヘキサゴンはジミーによって壊れてしまった
からな。もう全部どうせわざとやってるんだろう?
としか見えなくなったからな。
672名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:52:03 ID:e+hyNxdi0
日本人低能化計画
着実に進行しております。

まともな人達はもうテレビなど見ていません。
673名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:52:20 ID:M2kZnn4j0
めちゃイケは糞番組消えろ
674名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:52:41 ID:sCJISLeh0
意外とアドレナガレッジ
675名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:53:03 ID:Wb0bIufw0
>>1
>オリコンでは、10代の男女を対象に『今、最もおもしろいと思うバラエティ番組』についての調査を実施。


どうやってアンケートとったんだよ
電通さんから、ホイって結果を渡されただけじゃないんですか?
676名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:53:50 ID:BLJ3x0l30
俺がおもしろいと思うバラエティとだいたい一致してるわ
やべ、俺ゆとりかよ
677名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:54:47 ID:9uooXN6C0
はねとびはまだ分かるけどヘキサゴンだけは何で未だにこんな人気あるのか理解できない
678名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:55:56 ID:L4ZDuzyCO
10代で糞番組にはまり20代で過去の過ちに気付きネット中心の生活へ
679名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:57:28 ID:vRrIMY5OO
十代に聞いて

めちゃいけ>>>はねトビ

が証明されてしまいましたね。
680名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:57:31 ID:v/4EK+/y0
エンタ入らないのがせめてもの良心か
681名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:58:49 ID:XG26jLFcO
>>655
自分のバッテン減らすか誰か一人にバッテン付けるか選べたと思う。
682名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:58:51 ID:rlDUpa4AO
>>663
おバカの連中があまりにも哀れだったなwww
以前、松本人志がジミーには誰もかなわないって言ってた。
683名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:58:57 ID:whlKm1SR0
見てるの一つもねー。
つーかテレビねー。
684名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:59:30 ID:L1tTTJ7t0
>>612
あれも面白いな。
ヒデがキャンプの回でプレゼンにすごい勢いで
ダメだししてて笑ったw
685名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:59:41 ID:YZOnqs+cO
あらびき団が入ってない・・・
686名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:00:55 ID:bF/nbQcRO
西野さんがいるかぎりはねとびは糞尿以下
687名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:01:53 ID:TrTPANty0
ヘキサゴンは最初面白かったけど段々あの馬鹿どもにイラつくようになってきて面白くなくなった
688名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:02:45 ID:BfOd9eeo0
10代の結果がこれじゃあ、はねとびは存在価値ねえなw
めちゃイケに完全に負けてんじゃん
689名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:03:50 ID:MX19iLBa0
オリコンのアンケートっていつもひどいからなんとも思わない。
690名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:03:55 ID:KCsg7kEoO
全部つまんね
691名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:04:13 ID:G9PZEDuE0
落合福嗣の悪ガキ伝説

・未成年なのに中日優勝のビール掛けに参加、高野連からお叱りを受ける
・スタジオの影でオシッコ
・テレビのカメラが回る中、テーブルの上からオシッコ。TV史に残る伝説となる
・その立ちション事件が東スポの一面を飾った
・新聞記者の革ジャンを奪い取る
・小学生の時に、お年玉として100万円貰った
・「松坂は大人になれ」発言
・中日と巨人の選手をパシリ扱い
・「この置物は○○万円、こっちのカーペットは○○万円」と自慢
・肩を組もうとした99岡村に「お前、誰の肩に手ぇ乗せてんだよ」と一喝。その場にいたタレントが全員呆然
・デパートにて金をばらまいて遊ぶ
・女子アナの髪を引っ張りながら「僕のパパは三冠王だぞ〜」
・女子アナの胸を揉む
・TV番組の企画で、二週間で6kgの減量に成功、みごとアメリカ旅行獲得
・TV番組の家族対抗ボウリング企画で、「ストライクとったら何かくれんの?」と言い、
 俺流ルールで自分だけ何回も投げ直し、だめだったのに泣き叫んでごねていた。
 最後には「こんな難しいレーンがあっていいのか!?」と、番組スタッフにブチ切れる
・レポーターのおねえちゃんのスカート捲り、スカートの中に頭を突っ込む
・電波少年の企画で松村が福嗣君を懲らしめにくるが、逆に冷たくあしらい、返り討ちにする
・機嫌をそこねたら「もう、お前には情報やんないよ」
・報道陣と野球する時は「ぼくをセーフにするんだよ、分かった?」と、オレ流ルール。
・プレイボーイ誌にて自らの伝説について、歌舞伎町のバーでワインを片手に語る
 「あまりに事実とかけ離れた話がひとり歩きしていて、正直困ってるんだ…だから、ここらで一回、シロクロつけたいと思ってね」
 「おっぱいは触ってるだろうね」
 「女子アナのスカートに頭を突っ込んだのは覚えてる」
 「テレビの人に指示されて、ボクはテーブルの上から床に向かってした」
・解説席で日本シリーズを観戦。
 金村に「福嗣と信子、どうにかしてほしい」と言わしめる
692名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:05:18 ID:G9PZEDuE0
・オールスターにて、選手ベンチを我が物顔で出入り
・ガリバー王国の帰りに交通事故に遭う
・峰竜太と野球をやって、ジャストミート連発で峰竜太をねらい打ち。打率10割 。
・乗馬が好きで、大手企業の社長さんから馬を丸ごと一頭プレゼントされた
・グルメ旅番組でエビの丸焼きを見て「こういうのが犠牲になって今の僕達があるんだよね」
・室伏広治や大林素子さんが訪れるが、臆することなく北野武やミッキーマウスの物真似などの珍芸を見せて大受け
・大林さんから交際の申し込み→「まずはお友達から」とやんわり断わる。
・明石家さんまにもため口
・仲の良い芸能人は笑福亭鶴瓶、松山千春、五木ひろし。五木ひろしには「さん」づけしたことがないくらい仲がよい
・芸能界には興味が無い事は無い。「コネで入るよりは、自分の力で何とかしたい」
・カメラの前で、落合監督の銅像の乳首をコリコリ 。
・豆腐が好きで、ジャージとサンダル姿で豆腐を食べに京都まで新幹線で行ったことがある。
・現在の中日ユニホームは福嗣君がデザイン(口を出した)
・『生ダラ』の企画で落合家を訪れたとんねるずに暴言を連発。
 憲武が笑いながら「落合さんの息子じゃなかったら、引っ叩いてるところですよ(笑)」
・女性記者を「ブタ」呼ばわり。カメラマンを「お前」呼ばわり
・ビビる大木に「お前つまんない」とダメ出し
 その話を聞いた明石家さんまに
 「大木、気にするな。芸人は皆、その洗礼を受けてきてるから(笑)」と、言わしめる
・ダチョウ倶楽部には「ダチョウもっと面白いことやってみろ!」
・10代で落合博満記念館の館長となり、日本における記念館史上最年少館長記録を樹立する
・『落合博満記念館』といいながら、館内の半分は、福嗣君のガンプラ展示コーナーである
・ロト6で3億円を当てた人物と対談し、
 「こんなガラの悪い人とは思わなかった。さっさと破産しちゃえばいいんだよ」などと言いたい放題
・プレイボーイ増刊号でアイドル顔負けのセクシーグラビアを披露
・インタビューで
 「これからも英語を勉強して、世界に通用する野球選手になりたいです」と発言
693名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:05:30 ID:MoRkwZziO
さすが
ゆとりw
694名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:06:13 ID:bFyzeOeA0
日テレ涙目www
てめーらは一生巨人と心中してろよwww
695名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:06:16 ID:cmOsZKKE0
子供が見て喜んでるめちゃイケなんて30代で見てる奴いないよね?
696名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:06:32 ID:Mmvo1wly0
あの視聴率で羽トビ10代で5位ってことは、20代以上で喜んで見てるやついるってことかよ
697名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:06:32 ID:2hGCYuW90
わざと間違えるクイズ番組の何が面白いんだかさっぱり理解できない。
698名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:07:06 ID:rOD5puZD0
>>330
去年やった、悪趣味な木彫り細工を孫に送ってくる話の方が
玉子の話よりおもしろかった。
699名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:09:57 ID:GjLllDMC0
リンカーンは編集が下手すぎるんだよ
何回も同じ場面をリプレイするし、効果音の女のエーってわざとらしいムカツク声を多用してるし
あの糞女の声聞くと腹が立って面白さなんか全部無くなるわ
700名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:10:06 ID:C9zI6iW7O
俺ギリギリ10代だがこういう番組見てる奴らって心底軽蔑するわ
701名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:11:49 ID:PkLmgKcI0
ここ数年で大笑いしたのは
ガキの使いのヘイポー謝罪文だけだ
702名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:12:55 ID:oJERqZ1L0
めちゃイケのつまらなさは異常
特に岡村がつまらなすぎ
視聴率が10%割りそうなのも理解できる
703名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:13:46 ID:HTMEsWnCO
>>695
こどもと一緒に普通に見る。昔ほど面白くはない(山本がいなくなって)けど長い歴史には愛着がある。
704名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:14:03 ID:EAwDicoYP
岡村に代わる芸人がいないのも事実
705名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:14:44 ID:RVnSSX7mO
ヨモギダくんて、今でも毎週めちゃイケ録画してんのかな…。
706名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:14:47 ID:rOD5puZD0
>>615
珍百景は年寄り受けすると思う。
ゴールデンに降格するから消滅する日も近いけど。
707名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:15:14 ID:zOBpvgt90
暇つぶしに見る程度の番組ばっかりw

こういうのを心底面白いと思ってる人達って
相当頭悪いんだろうなぁ。
708名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:15:35 ID:9YiLuynHO
深夜も含めて
80〜90年代のバラエティを堪能できた自分は幸せ
マンガやアニメにも当てはまる気がする
709名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:16:17 ID:FsHdwfCo0
初期のヘキサゴンは面白かった。いまのはアホな回答を見るクイズ番組になった。
710名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:17:14 ID:vX004/lR0
ヘキサゴンってバカかまじでw

もうこの先そうなんだな・・・そうかそうか☆
711名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:17:24 ID:KUEqjXdp0
明日は土曜日だから
女の60分
まんが日本昔話
クイズダービー
712名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:18:14 ID:mJKAnyeQO
18歳の男だが、お笑い番組なんか楽しいと思ったことなんかないですよ。友達とスポーツするほうが万倍楽しい
713名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:18:36 ID:KUEqjXdp0
普段のヘキサゴンは見たこと無い
27時間テレビのヘキサゴンは面白かった
714名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:19:09 ID:sqGLCI1PO
あらびき団が入ってない
715名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:20:09 ID:h/b5HUpMO
>>707
じゃあ暇潰しじゃなく見る番組は何だ?

716名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:20:31 ID:1qVbbBmQ0
ヘキサゴンって年寄りが見てるのかと思ってた
717名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:20:33 ID:Mmvo1wly0
あんなアホ番組になる前のヘキサゴンはクイズ番組としては良かったと思う
718名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:20:46 ID:oJERqZ1L0
>>713
本物の馬鹿のジミーちゃんとキャラ作ってわざと間違ってる馬鹿との違いが明らかだったな
ジミーちゃんの前ではかすんで見えたわ
719名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:20:46 ID:BfOd9eeo0
>>699
禿同!
リプレイが見ててウザすぎる
720名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:20:52 ID:S47FmLyc0
視聴率で完全にはねとび>>>めちゃいけになってるのにこの結果は意外だな
721名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:21:01 ID:+bfq5KZEO
日光テレフォンショッキングは面白い
722名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:21:12 ID:OT80wFd20
Qさまがない
723名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:21:50 ID:TdI2kxbIO
ジミーの前では全員無力な屁臭ゴンの6匹
724名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:22:41 ID:oJERqZ1L0
>>699
たしかにあの女の声はウザイ
しかも何回も使っててうんざり
725名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:22:42 ID:gQaOsPVG0
テレビめちゃイケしか見ない
後はアニメと映画
726名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:22:51 ID:fKz2V5e2O
ヘキサゴンよりハネトビがわからん
あれで笑ったことないまじで
727名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:23:01 ID:doUDi+yzO
>>711
なぜ、あばれはっちゃくと全員集合がない?
728名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:23:14 ID:U0bcCp3+O
ヘキサゴンがヘキサゴンなテーブルで「ヘキサゴン」
ってやってた頃を知らん人も多いだろね
729名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:23:26 ID:S4s2xJY2O
はねとびは圏外だろ
あんなもんは小学生以下じゃないと笑えねーよ
730名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:24:19 ID:oJERqZ1L0
つーかもうヘキサゴンみてもわざと間違ってるとしか見えないからつまんねーよ
ジミーちゃんをレギュラーにすりゃ激しく面白くなるのに
731名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:24:28 ID:TvZ/gk7f0
環境野郎Aチーム以上のバラエティはない
732名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:25:21 ID:D/omNlpHO
>>717
セーブ崩しはハラハラしたな。
733名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:26:00 ID:BlIUt/vS0
ここまで俺の同士は5人しかいないようだ
734名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:26:19 ID:wPZfKrg30
アメトークはおもしろい。
当たり外れはあるが
芸人が自分の得意分野で勝負できるから生き生きしている。
でも間違ってもゴールデン進出はするな。
735名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:26:28 ID:gB4kS86PO
>>723
あの伝説を見た後のヘキサゴンは最強につまらんよな
736名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:26:35 ID:XG26jLFcO
>>722
初期の「さまぁ〜ず優香の怪しいXX貸しちゃうのかよ」は、いかにもヤラセ臭くて面白かったけどね。

ペチャパイの頃(豊胸手術前?)のほしのあきと安めぐみがパイ顔面にぶつけあってたな。
737名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:26:39 ID:tNcv62Mx0
この結果に、エンタの神様のプロデューサー・ゴミは何を思うか。
738名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:26:44 ID:4A1gGR4p0
どうでもいいよ

ただ、10代のランキングにマジで文句言ってるオッサンは正直恥ずかしいと思う
739名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:27:16 ID:xqp7kvKVO
10代ならはねとびエンタレッカペでわろーとけ
めちゃイケやガキ使は知らなくていいよ
740名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:27:22 ID:oJERqZ1L0
>>734
ゴールデン進出すると完全に終わるからな
ものすごくつまらなくなって終わる
最近だとイロモネアか
741名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:28:13 ID:M9rWOipmO
>>726
確かに、まさかこんなヤラセやら、知識のなさを笑いにするくそ番組ではなかった
742名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:28:21 ID:RfAx6M/cO
>>732
このスタイルのヘキサゴンを深夜でもいいので復活させてほしいよな…
743名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:28:23 ID:TrTPANty0
昔TBSの深夜かでガレッジセールがチーマーと喧嘩するのとか面白かった
あと電波少年も面白かった
744名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:29:46 ID:kOGFLW2L0
ぷすまつまんね
勝手にルール変えてなにが自由人だ スマップの冠なかったら素人以下の人間だろが草薙
745名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:30:48 ID:V3UpGszU0
バラエティーはガキの使いとめちゃイケだけで十分
746名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:31:33 ID:gq6xpqj20
ゆとりは黒バラ見るのか?
747名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:33:03 ID:GMdLXwd80
最近のバラエティはつまらないな
苦情とか入れるやつが増えたんだろうけど昔に比べて
無茶なこともしなくなってきてるし
10年くらい前はもっとおもしろい番組多かった気がするわ
748名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:33:12 ID:pWN0iXL1O
ランキングに入ってないやつで面白いの教えて下さい。検索ちゃんとゴッドタンは見てる
749名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:33:49 ID:XeDc5vBx0
20代の俺は
やりすぎコージーが一番面白いと思うけどな
750名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:35:39 ID:XG26jLFcO
[ゴールデン降格で終わった最近の番組]
くりぃむなんとか バッテンクイズヘキサゴン マシュー トリビアの泉 銭金 愛エプ ワンナイ(プライム枠) 日テレのドッジボール番組 サルヂエ
751名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:35:57 ID:U7I478sP0
>>734
ゴールデンに移るんじゃなかった?
752名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:37:30 ID:R+sK9e5WO
テロップウザったくて、効果音も糞うぜえ黒バラが何でランクインしてんだ?
中居のやきうネタばっかだし…

普通スマスマだろ
753名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:38:00 ID:TvZ/gk7f0
地味におもしろいのはtvkのウドが訊く
754名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:38:58 ID:etrCf3qPO
お願いマスカットが一番面白い
755名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:39:44 ID:XeDc5vBx0
20代の俺が選ぶTOP3

1位 やりすぎコージー
2位 めちゃイケ
3位 ガキの使い
756名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:40:05 ID:oJERqZ1L0
まぁ今一番面白いのはモヤモヤさまーずぐらいだな
757名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:40:28 ID:d63yPmuyO
>>734
でも出てる芸人同じやつばかり
品川なんて結局毎回でてないか?
758名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:40:41 ID:+ne+YzJP0
何曜日か忘れたけどネエプリーグがある時間帯で3つの局でゲーム・クイズやってんだな
代休で休んで初めて見たわ。あれじゃ見るものねえわー
759名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:40:42 ID:KlEX4IGS0
マジで1つも無いんだけど
760名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:41:30 ID:0eminhI6O
あらびき団がなぜランクインしてねーんだよ
761名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:42:39 ID:jG+WAjS80
10代が選ぶ、今最もおもしろいと思うバラエティ番組

【総合】
1.クイズ!ヘキサゴンU
2.めちゃ×2イケてるっッ!
3.爆笑レッドカーペット
4.リンカーン
5.はねるのトびら
6.「ぷっ」すま
7.アメトーーク
8.ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!
9.嵐の宿題くん
中居正宏のブラックバラエティ

【女性】
1.クイズ!ヘキサゴンU    
2.爆笑レッドカーペット
3.リンカーン
4.めちゃ×2イケてるっッ!
5.はねるのトびら

【男性】
1.めちゃ×2イケてるっッ!
2.クイズ!ヘキサゴンU
3.「ぷっ」すま
4.爆笑レッドカーペット
5.リンカーン
762名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:42:40 ID:YA+J8AM+O
色々な意味で末期だな
763名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:43:18 ID:U9plZray0
見ない番組ばっかりだわ
764名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:43:46 ID:21M1rR7BO
ヘキサゴンとかちょっと古くない?
765名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:43:51 ID:kdos+7oVO
10代にゴッドタンは早かったか
766名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:44:21 ID:W1dBoD4CO
ヘキサゴンの面白さってなんだ?
767名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:44:22 ID:tokrsIW20
リンカーンは加齢臭のする芸人ばかりなのに見てる十代がいるのか
768名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:44:22 ID:2o7V5zcc0
やりすぎとアメトークだけあればいいわ
769名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:47:10 ID:xXWBbeQeO
赤絨毯てなにかと思ったわ

なら1位も「質問!六角形」にしろよ


770名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:47:13 ID:je+rvcDE0
アメトークのヲタ話はそのヲタ以外楽しめないからな
万人の支持は得られないか
771名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:47:23 ID:n8w54mea0
今見てるのってゴッドタウンとアメトークだけだな

772名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:47:46 ID:egy1FBOsO
今の10代って単純なんだな
はねとびが面白いか?
773名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:47:51 ID:kxqiY11x0
くだらん・・・
774名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:48:15 ID:JkFSV6paO
仮想AV体験のころのやり過ぎコージー
加藤がいたころのめちゃイケ
宮迫のレイプ発覚前のアメトーーク
775名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:49:30 ID:koK5jdmUO
10代だがどれも見てない。アメトークとタモリ倶楽部と探偵ナイトスクープとすべらない話 がすき
776名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:51:31 ID:M2kZnn4j0
アメトーーク最近飽きてきた・・

777名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:51:49 ID:TlrNOTKk0
>>1
前回

【オリコン】女の子が選んだ、一番おもしろいバラエティ番組は? 1位あいのり、2位リンカーン
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141655421/

おもしろいと思うバラエティ番組
1位 あいのり
2位 リンカーン
3位 エンタの神様
4位 めちゃめちゃイケてるッ!
5位 SMAP×SMAP
6位 はねるのトびら
7位 ロンドンハーツ
8位 「ぷっ」すま
9位 学校へ行こう! MAX
10位 ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!


あいのり、エンタ、スマスマ、ロンハー、学校消えたな
778名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:51:52 ID:koK5jdmUO
初期のトリビアも好きだったなあ
779名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:52:07 ID:400jSKuaP
ゴッドタンとやりすぎコージーとアメトークは糞つまんない時が有るから困る
780名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:53:39 ID:+ne+YzJP0
昨日のアメトーークは最高に面白かったな
品川も出てないし各個のエピソードも面白かった
781名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:54:36 ID:DfojTaSBO
エンタねぇじゃんwww
782名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:54:38 ID:UJjYe7KsO
フジテレビばっかりだな
783名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:55:19 ID:JkFSV6paO
>>778
深夜のころタモリがいるのにヤキマンコがどうたら言ってたしな

笑う犬はハム太郎のロコちゃんのパンツ云々もヤバかったな
784名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:55:31 ID:GC/5E8UUO
何故にガチンコが無いんじゃ〜!

大和龍門のアツさを忘れたのか!
ラーメン道の佐野実のクサい芝居も良かったじゃねーか!

竹原の神っぶりを知らないのか!



俺、35歳。
785名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:58:37 ID:3/2exRR50
とんねるず若い子に人気無いのか
視聴率悪くないのに入ってないな
786名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:58:38 ID:E1WY5X2u0
酷い糞番組ばかりだな
と思ったら最近ロクなバラエティ番組が無いことに気付いた
タモリ倶楽部やもやさまやイってQや鉄腕DASHを面白いと思う俺はもうセンスが古いのかも知れん
787名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:00:39 ID:Exth2dJY0
>>786
いやもやさまは面白いよ
鉄腕DASHも面白い
ダッシュ村はもう飽きたけど
788名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:00:43 ID:zQ1oRgD5O
ヘキサゴンって真面目にやったら損だよな
バカな奴ばっかり画面に映ってさ
絶対あいつらそれを理解してる
マシなのはつるのぐらいかな
789名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:04:09 ID:koK5jdmUO
>>784

ガチンコ良かったな。その頃は学校へ行こう!が神だったし電波少年とかも良かったね
790名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:04:14 ID:+X6Or9L+0
>>1
9位と10位を見れば9割方スイーツ(笑)に聞いたんだな、ということが読み取れる
791名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:05:16 ID:nLQlxMUGO
おしゃれイズムの上田の司会ぶりが面白い
792名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:05:45 ID:2PeW5+1jO
今の10代はあんなもんを喜んで見てるのか。ちゃんと観た事ないからよく知らんけど、2〜3回観たら飽きそうなもんだが。
社会に出て来ても抜かれる心配はないな。
793名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:06:04 ID:je+rvcDE0
>>790
9と10位で9割り判断ってお前すげーな
794名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:06:27 ID:w1RAuTNL0
>>1

面白いと思うバラエティ ×
ほかのチャンネルがつまらない ○

レッドカーペットなんかクソ芸人のバーター枠だろ
795名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:07:03 ID:w9OIFtO1O
>>786
もやさまは面白いけど爆発力は無いな。
てか爆発力はあっちゃいけないと思うけど。
あれはマッタリ見るのがいい。
796名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:07:38 ID:qQudYmT40
一つも観た事ないわw
ドリフが毎週欠かさず観てたが。
797名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:08:39 ID:QV/fOg2Y0
最近リンカーンスレ行っても年齢層低そうなのが急に増えたもんな
低年齢層向けに企画練り直してるのが良く分かる
798名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:09:10 ID:sKbajPOv0
めちゃいけってまだやってたのか・・・
799名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:10:22 ID:Kyk7xyuOO
>>790
ジャニ嫌いだけど黒バラは見てる
意外とおもしろいよなー

嵐のは見る気がしないが
800名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:11:41 ID:KuY9dMrZO
『なにが面白いんだ?』と思った時点で10代の感性ではないということ。

俺はヘキサゴンはつまらんと思う30代
801名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:11:46 ID:Kyk7xyuOO
10代にも評価が無いエンタってなんなの?
802名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:11:58 ID:EmeEtgH7O
>>797
博士みたいなやつおもしろかったけどな
ゴムとか最近みないし
803名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:12:31 ID:s+37jYGl0
ヘキサゴンは無理やりバカを演じて
笑い取ってやったみたいな顔をされるのがうざすぎる
歌とか論外
レッドカーペットはお約束で笑いをとらせてもらってる感じでみたくない
804名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:13:06 ID:EPD++sOgO
はねるの面白さが、

まっ









たく、わからん。
805名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:13:15 ID:xqp7kvKVO
はねとび
時代の流行りを…


??????
806名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:13:37 ID:c/taWR2r0
本気でスザンヌや里田みたいになりたいって女いるからな
テレビって白痴製造機だよな
807名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:17:02 ID:jDjOWcSAO
黒薔薇10位か…

結構面白いと思うんだけどなぁ〜
808名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:17:03 ID:r7DofYqF0
めちゃイケとガキの使いは10年以上やってて入ってるのが凄いな
809名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:17:17 ID:KbndM8Vm0
懐古主義者ではないが今のバラエティーはつまらなすぎる
もう民放のバラエティー枠は
ひょうきん族、ドリフ大爆、カトケン、ごっつ、風雲たけし城の再放送を
延々と流してりゃいいよ
810名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:18:27 ID:Lnj+jJQZ0
水曜どうでしょう
811名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:18:32 ID:Hkw0PGTg0
ネプリーグは面白いのにはいってない
812名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:18:35 ID:M78ddVmmO
笑う犬のような制作側と出演者側がお互いに情熱を注ぎ込んでいるのがガンガン伝わってくる番組を見たいよ。
813名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:18:51 ID:N8rLQsUf0
ゲバゲバ90分が史上最高なのは間違いない
814名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:19:00 ID:61tAer1k0
めちゃイケ長寿杉
山本復帰したら見る
815名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:19:53 ID:gm6K+Mm0O
ゴッドタンぐらいまでくると引いちゃうのかな
816名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:21:21 ID:oA+qTE+d0
鶴瓶の家族に乾杯最高
817名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:22:28 ID:QIR8fggX0
なんだかんだで2番組ランクインしてるダウンタウンは凄いなと思いました。
818名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:23:45 ID:LS/mAhfF0
エンタの神様入ってねえじゃん。アレってもしかしておばちゃんが見てんのか?
819名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:24:45 ID:+ne+YzJP0
ガキの最近のヒットは紙相撲や人生ゲームの不条理シリーズ
あれだけは絶対見る
820名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:28:14 ID:ljr/3tVI0
ごっつ、笑う犬みたいなコント番組が見たい
もうあるあるネタみたいな芸はお腹いっぱい
821名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:28:51 ID:gLF4HwjlO
レッドカーペット、イロモネア、エンタ、コンバット、アメトーーク、『ぷっ』すま、さまぁ〜ず×さまぁ〜ず
だけは欠かさず観ている
822名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:29:37 ID:dx11JVvX0
1〜10 すべて見て無い orz
最近見てるバラエティ:タモリ倶楽部・そこまで言って委員会

ナイトスクープは上岡時代は見てた
アホ・バカ分布、パルナス、爆発卵、越前屋俵太の視聴率調査、林先生の料理ネタ・・・
夜はクネクネ・たかじんのbarも良く見てた
823名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:29:48 ID:TrTPANty0
>>807
あれ面白いか?
子供の遊びレベルだと思うんだが
824名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:32:01 ID:Ec9oaqp/O
>>811
誰もおもしろいと思ってないだろ、見るもんないからつけてるだけ
825:2008/09/05(金) 19:33:28 ID:Wlfq6FMGO
内村プロデュース復活しねぇーかな
826名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:33:44 ID:adoyxClaO
>>807 走る男の方が面白いから全然見なくなった
827名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:33:52 ID:laSv8kbM0
さすが10代が選ぶだけあるわ
お決まりの番組ばかりで・・・
それより、アジアンコーヒーのおばちゃん元気かな?
828名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:34:15 ID:Fu6vKKiI0
以前はリラックスして笑えたり共感出来たりするバラエティがあったな
ウッチャンナンチャンのバラエティはその中でもいいのが多かった

あと風雲たけし城は興奮しっぱなしだった
829名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:36:33 ID:hlrq9rO70
ほとんど吉本系の番組で上位で占められてるのが不思議
関東系のネプリーグ、スマスマ、みなさん、エンタなど高視聴率なのにランク外ってのが面白い

>>1つーか少し気になったのは
5位までに入ってる番組で低視聴率番組が一つ入ってるよな
どの番組かは問題なるから言わないけど
830名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:36:47 ID:kO/K07E+O
録画してまで見てるのはないな。ガキは家にいたら見るって程度
831名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:37:03 ID:dpKXYNhW0
昔は良かったってのも俺から見れば
こいつらと同レベルの馬鹿だなw
832名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:37:12 ID:8NYRMJ7b0

今の10代ってホント失笑もののセンスしかないね。
まじゆとりって怖すぎるわ。
833名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:37:56 ID:MC7V/iNt0
今月笑う犬2008放送だよ!
834名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:38:27 ID:faJRaXst0
【不祥事発覚】宇治山田商の野球部員が飲酒運転!

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1219678466/

学校側は隠匿工作中 該当生徒に聴取もなし。
835名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:39:44 ID:HmHSjkWbO
>>823
野球ネタは意味不明だしな
大量生産機械のヤツは見たけど、おもしろいと言うよりスゲーって感じだった
836名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:39:49 ID:P/UkDwXfO
この中で唯一まともなのが赤絨毯だけじゃねえか
837名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:40:22 ID:YzaxiBcR0
内村さま〜ずを地上波でやってほしい
838名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:41:29 ID:FvVwx8sfO
信じらんね〜www
これ捏造じゃね?
839名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:42:02 ID:gQaOsPVG0
最近の若い子はテレビ見ない奴の方が多いんじゃない?
840名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:42:04 ID:HsoaTqCC0
若い女はリンカーン好きだよな
ぼーっと見てるのも苦痛だわ
841名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:44:55 ID:VDvnLikY0
リンカーンが面白い?中年親父が揃いも揃ってくだらない事だらだらで
面白い!?
842名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:45:23 ID:X9v/ncIJO
こういうスレって阿保しかいないな
843名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:46:34 ID:6L9TLnX30
>>731
DチームのDは、団塊のDじゃなくてデンジェラスのDってことでヨロシク!
844名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:49:09 ID:lhPar1H1O
ヘキサゴンか…
う〜ん、ヘキサゴンか…
845名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:54:52 ID:UwYUxCE2O
80年代の無秩序スゲー
846名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:55:48 ID:NTEnThSK0
北朝鮮がテポドン発射準備か?米衛星が兆候捕捉

 北朝鮮がテポドンミサイルを再び発射するのではないかともみられる兆候を、アメリカの衛星がとらえました。
6カ国協議筋によると、アメリカの偵察衛星が、北朝鮮国内でミサイルを積んだ可能性があるトレーラーの姿をとらえたということです。

この情報は、すでに関係国にも伝えられているということです。アメリカとの協議が難航している北朝鮮は、今月になって、
無能力化を進めてきた寧辺(ヨンビョン)にある核施設の原状回復を始めるなど強硬な態度を見せています。
こうしたなか、今月9日の建国60周年記念日に向けてテポドンミサイルを発射する可能性もあり、周辺国が警戒しています。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/inte_news.html?now=20080905180104
更新: 2008/09/05(14:57)

北朝鮮がテポドン発射準備か?米衛星が兆候捕捉
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220605791/

米・WSJ紙、「北の命運は日本が握っている」…パチンコ業界の年間236億円の北への送金について言及
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/858573.html

CRフィーバー倖田來未
ttp://777.nifty.com/cs/catalog/777_780/catalog_crkodakumi_1.htm
【ゲンダイ】“パチンコ営業”に精を出す芸能人が急増中  保田圭、梅宮アンナ、松本伊代…
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1217586649/
【非生産】パチンコ業界のCMヤメロ!★
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cm/1143464762/
847名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:56:55 ID:IzOUYIGR0
この世代で、めちゃイケリンカーンに負けてたら駄目じゃない?はねとび
848名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:57:25 ID:j6U+eQiA0
ヘキサはここ最近、毎回出演者が一緒だからな。
つまらんと言われても仕方ないでしょうね。
上地、野久保はヘキサを卒業できるのか。
849名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:58:09 ID:IpVUcyAFO
ガキが10年前の水準だったらな。
850名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 20:02:22 ID:I3jJ23eVQ
>>841
いやもうそんなの人それぞれとしか…

そしてそれらを集計したのが>>1な訳ですし…
851名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 20:02:28 ID:w9OIFtO1O
>>842
おまえがダントツでアホ
そして俺が二番目にアホだ
852名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 20:03:55 ID:TvZ/gk7f0
>>790のゆとりっぷりがこのスレで一番おもしろい
853名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 20:06:54 ID:b8RZar5j0
10代もガキ見てんのか。 以外
854名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 20:08:48 ID:OqBviOiLO
リンカーンが入ってるのにびっくりだがはねとびも入ってるからまぁこんなもんか今の10代は。
855名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 20:09:39 ID:1VlskJ8L0
856名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 20:11:54 ID:4clSizX/0
>>18わろた
857名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 20:18:21 ID:/GCrrmKM0
鶴瓶上岡パペポTV誰かうpしてくれ
DVD化しないんだあれ
858名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 20:26:38 ID:deKqgOP40
>>80
久々にテレビ見てみなよ。
きっと驚くぞ。
超薄くなってるし。
859名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 20:35:10 ID:TlrNOTKk0
>>842
【ネット】 2ちゃんねる、男女比は「6:4」。年齢層は20代が最少・40代が最多…利用時間では「発言小町」に負ける★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220284734/

若者の笑いについていけない年寄り(とんねるずヲタとか)が
僻んでるだけだからなw

860名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 20:41:47 ID:qRrUtYJf0
ひどいランキング。はねとびなんてランク入りすること自体あり得ない。

アメトークは番組自体は面白いけど肝心の司会がつまらないという欠点が……。
イロモネアっていわゆるお笑い番組の中じゃいい方だと思うんだけど、全然名前挙がってないね。
あとはモヤさまが好きだわ。
861名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 20:44:57 ID:NycXLA5e0
西野ははねとびの企画にもかなり入り込んでるらしいが、
内村にはなれないんだろうか。
862名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 20:45:38 ID:SIx+UNPx0
西野さんは司会進行役だからぼけたりつっこんだりしない
863名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 20:47:48 ID:/GCrrmKM0
>>860
笑う犬とか好きそうだね
864名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 20:49:31 ID:VZ9jfNrRO
ガキには「タモリ倶楽部」の崇高さが、まだ理解出来ないか
865名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 20:50:34 ID:/UjWSLTY0
オリコンかよ
866名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 20:53:27 ID:PiW3+4KB0
867名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 20:55:54 ID:H+eyIkn60
おりこん
868名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 20:57:39 ID:T1icW6jnO
10代の小僧どもがしたり顔で
あらびき団とかタモリ倶楽部とかおねがいマスカットとか語られても嫌なので、このランキングには少々ホッとしたよ

ガキはガキ向けの番組観てればそれでいい
869名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:00:17 ID:L2kW+ijpO
コイツら馬鹿だな
870名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:00:53 ID:hr18MhK3O
エンタは?
871名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:02:20 ID:mRKESCa2O
全部見た事ない
872名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:06:59 ID:yZcmRyTi0
エンタの神様がランクインしてないので
まだまだ世間も捨てたモンじゃないなと思った
873名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:13:52 ID:rP8GkdhZ0
>>713
27時間テレビのヘキサゴンは神だったよな。

新選組が突入してきて、山本耕史が大沢あかねよりテストの点数が悪くて半壊になってた。
そして上地の「ショウロンポウ」とかつるのの「鍋奉行」とかもう爆発しすぎてて、SMAP香取が腹筋壊されてた。
日曜の朝からあんな濃密なものを見られるとはビックリしたぜ。
874名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:23:30 ID:m0vYvUL7O
20代前半の俺でも面白いとは思えない番組ばかりだな
めちゃイケは昔から観てるから今でもたまに視聴してるってくらい
875名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:28:04 ID:SH6cmsszO
876名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:28:09 ID:llV5O02P0
ヘキサゴン見た事ないんだよなあ
877名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:29:02 ID:I0Q9Ar2hO
全部見たことないな
これからチェックしないとな
878名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:29:28 ID:bdJdT3Kz0
西野さんもっと頑張らないと
879名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:30:28 ID:JqXFZB2gO
レッドカーペットしか見てないや
880名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:32:48 ID:zAVNBBPw0
5位がそうかそうかな件
881名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:35:22 ID:sKRJC1Mk0
ヘキサゴンて7時になってからいまの形式にならなかった?
882名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:36:30 ID:I6pC6e6Z0
普通にはねとびが一位じゃないの?
883名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:37:26 ID:tMSr7cak0
℃-ute有原栞菜がジャニーズJr橋本君と熱愛デート21(※BUBKA画像あり
1 名前: 名無し募集中。。。 投稿日: 2008/07/31(木) 04:34:21.55 0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader723095.jpg

℃-ute有原栞菜がジャニーズJr橋本君と熱愛デート20(※BUBKA画像あり
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1217396123/
2 名前: 名無し募集中。。。 投稿日: 2008/07/31(木) 04:35:08.06 0
お相手Jr.橋本 良亮(はしもと りょうすけ、1993年7月15日 - )
℃-ute 有原 栞菜(ありはら かんな、1993年6月15日 - )

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader722926.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader723095.jpg
http://imepita.jp/20080729/519380
http://imepita.jp/20080729/519500
http://lemonkanna.dip.jp/kanna/img615/kannya0303.gif
884名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:38:15 ID:tMSr7cak0
幼女向けアニメ「しゅごキャラ」の主題歌を歌うBounoの未成年メンバーが飲酒・路上キス
ちなみに主題歌の題名は「Kiss! Kiss! Kiss!」

またまた流出!?ハロプロ未成年メンバー今度はキス&抱擁&飲酒?
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2008/06/03_02/index.html


Berryz工房・夏焼雅の「彼氏とキス」写真&動画が出回る
http://www.new-akiba.com/archives/2008/06/berryz2ch.html
http://zero0.x0.com/mc00/imgs/zero_02356.jpg
http://zero0.x0.com/mc00/imgs/zero_02357.jpg

Kiss! Kiss! Kiss! featuring 夏焼雅(Berryz工房)
http://jp.youtube.com/watch?v=lSuhpUrk7Nw

声援を送るファンに舞台裏で帰れ!コールをするBerryz工房メンバーたち
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3572303
Berryz工房・夏焼雅の「彼氏とキス」写真表紙
http://www.corebooks.jp/images/large/zassi/2008/core/4910178850887_LRG.jpg
http://toromoni.mine.nu/up/files/data/26/toro26409.jpg
http://toromoni.mine.nu/up/files/data/26/toro26410.jpg
http://toromoni.mine.nu/up/files/data/26/toro26411.jpg
http://toromoni.mine.nu/up/files/data/26/toro26412.jpg

net実話 アングラー EX 【Vol.13】
Ber●yz工房 夏●雅(15歳)「抱擁&キス」写真&動画が流出!!!
http://www.shinyusha.co.jp/
http://www.shinyusha.co.jp/angler/

http://toromoni.mine.nu/up/files/data/26/toro26739.jpg
http://toromoni.mine.nu/up/files/data/26/toro26740.jpg
http://toromoni.mine.nu/up/files/data/26/toro26741.jpg
http://toromoni.mine.nu/up/files/data/26/toro26742.jpg
http://toromoni.mine.nu/up/files/data/26/toro26743.jpg
885名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:48:24 ID:KlGPZ3gv0
20代にも聞けよ
886名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:01:18 ID:7LioN1It0
あら?はねとびは?糞ガキ共が数字に貢献してると思ってたけど違うんか。
つ〜事は20代の低脳女が見てるんかな?
887名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:07:16 ID:AFCjFYNx0
サラリーマンNEOは
888名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:09:04 ID:AS+PBRYX0
>>886
創価が見てる。
889名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:14:07 ID:ptrGGDpiO
>>6
え〜っwww うそ〜ん
890名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:14:52 ID:HIWe3r790
>>886
元記事見たら調査対象が14歳〜19歳になってる
はねるの支持層は6歳〜12歳くらいの小学生と40代以上のおばちゃん
中高生だけの視聴率はリンカーンとそんなに大差ないくらいだ
891名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:15:01 ID:+28HhDW00
へきさとはねるは糞つまらんと思うがなぁ
892名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:16:04 ID:vxDffY0x0
>>1
5位のはねとび、「時代の流行りを取り上げたコント」っていつの情報だよ。
まったく関心を持って見られてないのが分かるな。
893名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:16:28 ID:qgqzwbci0
はねるが面白いとかwwwマジで言ってんのかwww
894名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:17:30 ID:ReM2PlZ/0
コントが見たいって意見がわからん
実際コントって面白い?
バラエティ好きの日本でもコントの需要はない
895名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:17:59 ID:I6pC6e6Z0
はねるおもしろい
896名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:19:12 ID:OdiGlhFIO
ヘキサゴンは生放送ジミーに十分足らずで潰されたわけだが
897名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:19:41 ID:ucwV2zy4O
はねとびって視聴率とれてるの?
西野と梶原で萎えるんだが
898名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:21:30 ID:gZ1sCra7O
ぷっすまとアメトークすげえな
899名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:23:19 ID:q/PNyrxC0
今の10代ならウンコ、チンコで大爆笑なんじゃね
幼稚化すすんでるしな
900名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:25:16 ID:I7bq6F2C0
>>6
じゃあ漏らせばよい
901名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:26:25 ID:OdiGlhFIO
深夜の若手芸人の糞つまらんグダグダ内輪下ネタをありがたがる位だからなぁ
902名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:27:20 ID:/rWBLhY30
ロンドンハーツが無いなw
903名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:30:01 ID:XcS+GHiI0


オリコンは、ホントにいい加減にしとかないとね!!!!!


904名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:37:34 ID:fVvGeiav0
ゆとり(笑)
905名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:37:42 ID:/rWBLhY30
アメトークは雨上がりじゃなかったらもっとおもしろいだろうな
906名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:39:30 ID:gJhfhrXP0
日本総ゆとり(笑)
痴情波に未来なし
907名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:41:00 ID:BdOogdcNO
バラエティーでは
タモリ倶楽部、ゴットタン、アメトーク、カンブリア宮殿、ニュース、スポーツ中継ぐらいだな観てるのは。

スカパー!入ろうかな。
908名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:49:06 ID:prlQlqs2O
モヤさまは入ってないのか
909名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 23:01:46 ID:rP8GkdhZ0
>>896
残念ながら今週も潰され感ゼロの絶好調!
910名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 23:05:41 ID:O8SxkSq60
めちゃイケ世代としてははねトビより上で嬉しい
911名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 23:06:31 ID:6hljGUly0
はねとび票=創価票だろjk
912名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 23:07:52 ID:M0HlY7I+O
一番面白いのは神さまぁ〜ずのインスタント女王様
913名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 23:09:44 ID:MGrreuS1O
日本をダメにしてるのはマスゴミ
914名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 23:10:52 ID:HpVIziK8O
>>905
あの禿げがいなければいいのにねえ
915名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 23:23:43 ID:400jSKuaP
あら、何時の間にか大阪でモヤさま復活してる
何時から?
916名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 23:34:21 ID:wwwD/1N10
めちゃイケは面白い

そう思ってる時代が僕にもありました
917名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 23:39:24 ID:l+14KMUxO
ヘキサゴンは羞恥心人気
はねとびは小学生なら男女ともトップだろうな
918名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 23:42:23 ID:hBw2sUkA0
>>1
思ったよりも普通なラインナップでそこそこ安心したわ
919名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 23:58:36 ID:HpVIziK8O
>>841
無理に笑わせようとしないので
エンタやレッドよりかは好みです
俳優志望の禿げが邪魔ですが
920名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 01:15:11 ID:DdSsXxYgO
>>740
そもそもゴールデンのバラと深夜のバラって別モノなんだよな
視聴者層が違うもん。

だからテレアサみたいに深夜→ゴールデンの昇格はやめた方が良い。
921名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 01:21:53 ID:DdSsXxYgO
>>619
あれは面白かったのに

いわばクイズ版ダウトだよな


ゆとりは頭を使わないから…

というか、腹黒戦略性よりも大衆+低年齢層を相手にしたゴールデン移行によりルールが変わったんじゃないかな

ゴールデン移行直後は改悪前のルールでやってたな。
伸介が謹慎中も三宅だか福井だか東野だかが司会やってた
922名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 01:23:24 ID:S68R/o260
俺、バラエティ番組って「HAPPY!」しか観てないや
923名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 01:32:11 ID:NLjJZSIf0
テレビ見てる大部分が老人
テレビに思い入れがあるのも老人
番組の内容にこだわるのも老人
924名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 01:33:59 ID:ASvq0+uj0
見てる番組

とんねるずのみなさんのおかげでした
さんまのまんま
タモリ倶楽部
アメトーーク
 
以上
925名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 01:35:22 ID:dKUX/N0t0
アメトーークとLEADER'S HOW TO BOOK
この二つは面白いな
深夜枠だからってのもあるだろうけどな
926名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 01:45:38 ID:qtytrPoWO
アメトークはいいな
927名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 01:49:25 ID:ZHAEOzTEO
リンカーンしか見てねーわw
928名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 01:49:57 ID:MsCn+TeN0
クイズ商売商売やろ
929名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 01:52:15 ID:ASvq0+uj0
とんねるずのみなさんのおかげでした

これも視聴率からするとかなり見られてるな
山本高広のキターーー!もこの番組がブレイクさせた
930名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 01:57:27 ID:g0nl4r5S0
めちゃイケの全盛期は毒カレーのパロディやってたころ。
間違いない。
931名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 02:12:57 ID:zocuJDcN0
なんでガキの使いが入ってないの?
932名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 02:25:23 ID:fRjggbw8O
うわー、本当にくだらないバカ番組の羅列だな。

自分も10代の頃は、ひょうきん族や欽ドン好きだったけど、もうちょっとマシなバラエティーあったよ。

ショーバイショーバイとか、わくわく動物ランドとか欠かさず見てた。
なるほどザワールドやハウマッチも好き。

今のバラエティーは、出てるタレントがふざけてるだけだよ。
933名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 02:26:53 ID:YSU7cn+OO
サワムラ好きだぜ
934名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 02:36:07 ID:EEqRslqo0
めちゃイケって韓国?かどっかの国のパクリ番組と対決してたのと、街の喫茶店みたいな所でラジオしてた特番だけ記憶にある
935名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 02:39:40 ID:NaqpOCXbO
どれも見たくない番組。
クスリとも笑えない。

今の十代でまじ…
936名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 02:41:48 ID:c+Sv5LYXO
ヘキサゴンはもはやヘキサゴン(六角形)じゃない

はねトビは深夜の頃が好きだった。今は見てない

めちゃイケはなんだかんだで昔から毎週見てる


アメトーークが一番好き。お願いだからゴールデン進出しないでね。
937おpdkm:2008/09/06(土) 02:45:42 ID:wGCERzNP0
めちゃイケ、リンカーンしか見てないな
938名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 02:51:32 ID:mYIa6mu40
ヘキサゴンって聞いてどんな番組だったか思い出せなかったが、

エセバカを演じるサムーイ番組ってことでわかった。

ただし、アカシヤサンチャンネルが入ってないのが救いだ。

老害以外なにものでもなかった糞番組だったね。(アカシヤは終わったな)
939名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 02:53:42 ID:9prwz0Eg0
現役の学生には正体を見透かされてる爆笑問題www
無知な高齢者のみなさんの為に頑張ってね
940名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 02:57:21 ID:A6anSHR40
ぷっすまがランクインしてるのに吹いた
941名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 02:58:15 ID:qb6sirbh0
やっと10代もエンタが超糞番組だと気づいたのか?
942名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 03:09:26 ID:6KZxVZooO
>>936
趣味が私の彼氏に似ているw
943名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 03:12:41 ID:EvMEXN1s0
やはりアリケンと神様ーずが1位と2位か
俺も十代の感性を
944名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 03:14:10 ID:bwX7yyTqO
どれも見たくない番組だな
そもそもバラエティー見なくなって久しいわ
945名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 03:21:24 ID:VG3S/kKN0
はねとびは時間帯の勝利だな
他に見るもの無いからなんとなく見ちまう
946名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 03:23:48 ID:fRjggbw8O
ヘキサって、6人で深夜にやってたほうが面白かったな。

で、今のリレークイズで何故アンカーが「ヘキサゴン!」て叫ぶの?
947名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 03:28:13 ID:JZvwwceMO
ヘキサゴンのオバカキャラ流行らそうとか辞めてほしい。低俗すぎる
日本が駄目になってく
948名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 03:29:05 ID:4iBgABJ20



  とんねるずは?


949名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 03:31:28 ID:XYjWWrU50
そんなの視聴率見れば一発じゃん

オリコンは頭悪いのか?
950名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 03:34:59 ID:XkvByx07O
現ヘキサってめちゃイケ期末試験のパクリだよね?
一応マジ回答したものを的はずれすぎて笑うっていう。
同局だから問題になってないが他局なら問題になってそう。

>>946
それが無ければヘキサじゃなくてもいいからじゃない?

以前、次課長井上がアンカーじゃないのにつられて(天然と思う)コールしたのに
紳介つっこまずに笑ったなぁ。
951名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 03:36:19 ID:cPug/G6PO
あらびき団とアメトークだろ
952名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 03:45:00 ID:CWgNEayKO
ギリギリ10代だがどれも観てねー
ブラバラくらいだなぁあとテーマによってはアメトーク
953名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 03:45:06 ID:vg1/nEg50
今の20代からすると

10代〜
1ごっつええ感じ
2ウッチャンナンチャンのやるならやらねば
3みなさんのおかげです
4めちゃモテ(イケ)
6元気がでるテレビ
7ボキャブラ天国
8浅ヤン
9とんねるずの生ダラ
10ロンハー

幼少期〜
1ドリフの大爆笑
2だいじょぶだぁ
3カトちゃんケンちゃん
4スターどっきり(秘)報告

って感じだよね。まぁみんな自分の世代がお笑いの全盛期だって思ってるから
今の10代も大人になってそう思うんだろうね。
954名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 03:46:36 ID:OTlJfZG/O
ヘキサゴンって中身ないから半年前の放送を間違って流しても気付かれない気がする
955名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 03:47:38 ID:6FxlT8fi0
こんだけ長く続けても劣化を僅かにとどめてるめちゃイケすげぇ
956名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 03:48:18 ID:AgwSP7M1O
30以上の人が一番テレビのいい頃を味わってるね
957名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 03:49:31 ID:bJBzOkVTO
こんなテレビを見てると 馬鹿になるよ
958名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 03:50:15 ID:6FxlT8fi0
>>956
思春期にごっつの洗礼を受けた20代も悪くないと思うがな
959名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 03:50:52 ID:G72djC7wO
>>953
20代だがごっつより元テレ見てた。後々ビデオとかでごっつみてたが。
めちゃモテとかもすきだったなあ
960名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 03:52:02 ID:YWj4exwLO
くりぃむナントカ。・゚・(ノД`)・゚・。゚
961名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 03:52:51 ID:f6XmkojyO
今アメトーークより面白い番組なんてあるの?
962名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 03:53:43 ID:fRjggbw8O
アラフォー世代の自分は、楽しかったぞ。
ドリフに欽ドンにひょうきん族。なるほどザワールド。

歌番組もいろいろあったし。
963名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 03:54:47 ID:AgwSP7M1O
>>958
4時ですは見てなかったの?
可哀想に
964名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 03:55:35 ID:0rwDlXdjO
>>953
それ20代じゃなく30代じゃね
965名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 03:57:52 ID:KigQHH0k0
>>961
やりすぎコージー
966名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 03:58:47 ID:wj30ykJ60
生ダラまたやんないかな
あれは凄い面白かった
967名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 03:59:38 ID:2crP+AkjO
>>958
ダウンタウンが一番面白かった時期は
「ごっつ」だと思ってる時点で浅いよ・・・

ダウンタウンと言えば「ごっつ」やら「夢で逢えたら」ではなく

「4時ですよ〜だ」だよ・・・・
968名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 04:05:50 ID:IevSAeYS0
ヘキサゴン見た事あるけど…
ご長寿クイズ思い出した。台本回答的な意味で
969名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 04:06:57 ID:UK0lCHWt0
今の子供は不憫だよなあ。
この程度で面白いと思っちゃうのも、もっと面白い番組を見たことがないからだろうね。
番組企画ソングにしたって、10年前は売り上げも凄かったし
その曲自体も今聞いても売り上げに恥じること無いくらい良い。
970名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 04:08:21 ID:rQGJGUwJO
さまぁ〜ずの出てる番組に基本ハズレ無し
971名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 04:11:42 ID:d/fyTfY00
>>953
あの時間帯はごっつ派か元テレ派かに分かれるな。
どっちもバラエティとしては傑作だし、
その二つが同時刻にやってるとか今思うと、贅沢すぎるwww
ちなみに俺はごっつの方見てたけど。
最近の大日本人とかはすごい微妙だったが、
ごっつのコントは松本の才能が存分に発揮された傑作ばかりだったよ。

>>964
いや、俺20代だが>>953の番組は全部見ていた。
正確には20代〜30代って感じなのかもな。
972名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 04:16:39 ID:1qsx5n5oO
すごい微妙とか無理やりな言い方しなくていいから
つまんないって普通に言えよ
973名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 04:19:16 ID:wKu8EMgf0
今の十代って見る番組なくて可哀想だよ
あまりにつまらん番組多すぎ
974名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 04:20:54 ID:V30tqVILO
まともなバラエティーがひとつも無い時期だもんな
975名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 04:21:14 ID:d/fyTfY00
ヘキサンゴンは全然面白くない…。
すげー退屈なクイズ番組なんだが…。
神助のイジリもなんか見ていて飽きてくるし…。
>>969の言う様に今の子供ってこの程度の番組見て
満足してるなんてかわいそうだ…。
976名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 04:21:30 ID:fDoOlPIE0
>>936

上地  /\ スザンヌ
野久保 |6 | 木下
鶴野  \/ 里田

六角関係
977名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 04:22:30 ID:2QqdvkCd0
自分が子供の頃は、
やまだかつてないTVとか、カトちゃんケンちゃん(だいじょうぶだぁとか)とか、
とんねるずのみなさん〜(有名人ばっかでてた頃、あとノリダーが好きだった)見てた

ダウンタウンは好きじゃなかったなぁ
978名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 04:23:06 ID:qjTqHyw9O
たけしなら『爆笑ドットスタジオ』

とんねるずなら『コラ!とんねるず』だな
979名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 04:23:57 ID:34PcFxDPO
ギルガメッシュが入ってないなあ
980名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 04:24:43 ID:yWw6uvu30
>>953
全部見てたわw
個人的にはおもろくはなかったがウンナンの特報王国とかも見てた
981名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 04:26:33 ID:2crP+AkjO
>>1
つか何故ここに
「ねるとん紅鯨団」

がないんだ?

あれを思春期に見てないってのは不憫だなぁ・・
982名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 04:27:23 ID:NA6mD5JN0
今の子供はテレビじゃなくネットばかりやっるんだろうと思う
自分が子供の頃は素直にテレビ見て笑ってたけど、今の子供ってテレビもあら探しするために見てそうなイメージ
983名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 04:27:49 ID:AgwSP7M1O
パペポ見ながら寝よ
984名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 04:28:20 ID:IGj2Ij+D0
どう考えてもゲバゲバ90分だろ
常識的に考えて
985名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 04:28:20 ID:VlVhQoEo0
ねるとん見てたなぁwww
今の十代は柳沢慎吾のよさなんてわからないのではないかw
986名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 04:29:01 ID:d/fyTfY00
>>972
ま、その通り。
笑えなくてつまんなかったよ。
ただ、板尾(獣)と松本の会話は面白かったけど。

あと、つまらない番組が多くなった一因はPTAのチンカスどもがすぐ
「これは子供に悪影響だ。」って、番組に文句つけるようになって
番組制作の自由度が限られるようになったから。
987名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 04:29:30 ID:y27UYM2y0
PCでネットサーフィンしてる時の雑音にちょうどいいかなって番組が揃ってるな。
真剣に見ようとは思わん。
988名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 04:30:13 ID:w4t4PHFz0
ギルガメやトゥナイト見てた
十代の頃w
989名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 04:30:54 ID:6f0d3J4Z0
またオリンコかよ
990名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 04:31:01 ID:umRI907Z0
糞ゆとりどもは低脳タレントが頭の弱い回答をし
それに紳助がツッコむやりとりが一番面白いんだとさ

終わってる
991名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 04:31:22 ID:AgwSP7M1O
>>986
PTAだけじゃなく、ここの奴らもな
992名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 04:33:53 ID:AD8HBVjPO
>>896
ジミーを見たら、もう誰が何をやっても笑えないよね。僕もあれ以来一度もまともに見ていない
993名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 04:35:24 ID:bX2q9iJ80
>>991
番組に対するクレームといえばいまやPTAじゃなく2ちゃんねらーだよなw
994名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 04:39:07 ID:FLD1HWWA0
みなさんのおかげですはマジおもろかった
でしたは糞

てか食わず嫌いだけの番組になってんじゃん
くだらねえ
995名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 04:41:41 ID:YX7gEKdoO
ヘキサゴンは無いわ
というか紳助が無い

めちゃイケはエガちゃんが出てれば面白い
996名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 04:43:05 ID:zjaf6A8nO
>>953
今の20代はテレ朝深夜世代じゃない? 内Pとか初期銭金とか
997名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 04:43:34 ID:FLD1HWWA0
めちゃいけ以外見た事もない
998名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 04:44:14 ID:ZWMyXG5fO
あれれ〜
エンタが入ってないよ〜
999名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 04:44:36 ID:+MC1b9so0
エンタってまだやってるんだ
1000名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 04:47:37 ID:OrorSLdl0
1000
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |